☆☆ヤマハ発動機ラグビー部☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
おまいら応援汁。
2アスリート名無しさん:03/01/26 17:37
いやや
3アスリート名無しさん:03/01/26 17:37
終了しますた
4アスリート名無しさん:03/01/26 17:38
いかんせん、時期ハズレ。
日本選手権も出れないのに・・・・・・


                   age
5アスリート名無しさん:03/01/26 17:39
応援する。
四ノ宮がんばれ!
6アスリート名無しさん:03/01/26 17:39
終了しますた
7アスリート名無しさん:03/01/26 17:40
ピチピチラグパンにしたら応援するよ♪
8アスリート名無しさん:03/01/26 17:41
ヤマハはオフで
9早稲田命 ◆89LYwifxfU :03/01/26 17:59
何故この時期に?
関西で1位の筈なのに何故か影うすいんだよな
11アスリート名無しさん:03/01/27 16:34
良いラグビーしていることは事実。NECに勝ったら、サントリーといい勝負になると思ったよ。
12アスリート名無しさん:03/01/27 19:57
久保・木曽・村田・四宮
代表スコッド入り
13アスリート名無しさん:03/01/27 20:17
ヤマ発強力布陣!フィジー代表2人獲得

ラグビートップリーグ元年に初代王者を狙うヤマハ発動機が、現役フィジー代表2選手を獲得した。
新加入するのはフィジー代表の主軸として活躍するWTBビィリィモニ・デラサウ(25)とNO・8コリィ・セバブ(28)の強力コンビ。
2月には来季の新ヘッドコーチを務めるディック・ラフェン氏(豪州)が来日する予定で大型補強と新体制で発進する。

ヤマハ発動機が現役フィジー代表2選手を加え、強力布陣で今年9月開幕のトップリーグへ加速する。WTBデラサウはハードタックルと
鋭いサイドステップからの突破で、昨季はフランスリーグで活躍。NO・8セバブは大型3列としてパワープレーはもちろん、大学時代は
ニュージーランドに留学し、頭脳的なプレーヤーとして国際的な評価も高く、昨季は英国プロリーグの名門グロチェスターを王者に導いた。

これで今季から加入したフランカー・ドビべラタ(26)を含め、3人の現役フィジー代表と元フィジー代表のWTBソトゥトゥ(32)、
ニュージーランド代表CTBマットソン(29)を加えた強力ラインアップが完成。今季、国内屈指の左ウイング・ソトゥトゥと
左センター・マットソンのコンビにも追い風だ。

新戦力をチームも歓迎する。「2人とも欧州のチームで実績があるので、チームになじむのも早いと思うし、組織プレーにも対応できるはず」と
SO堀川隆延副主将(29)は期待する。

国内の上位12チームで争われるトップリーグはリザーブメンバーの充実、選手層の厚さがカギを握る。昨季の関西リーグは全7戦で行われたが、
全11戦と試合数が増える。故障やアクシデントに備え、先発と遜色(そんしょく)ない控え選手の存在がさらに重要となる。
14アスリート名無しさん:03/01/27 20:18
来季はコーチングスタッフも一新。新ヘッドコーチのディック・ラフェン氏が、アシスタントコーチを帯同し、どんなスタイルの戦術を伝授するかが注目だ。
「コーチは代わっても選手が変わるわけじゃない。ヤマハのスタイルは変わらない」とフランカー久保晃一主将(27)は言い切る。2年連続で社会人8強に終わり、
日本選手権出場も逃したヤマハ発動機が新体制でトップリーグ元年を席けんする。

◆ビィリィモニ・デラサウ(WTB)1977年7月12日、フィジー・ラウトカ生まれ。00年の米国戦でテストマッチデビュー。昨季はフランスのプロリーグに所属。190センチ、95キロ 。キャップ13(7トライ)。

◆コリィ・セバブ(NO・8)1975年1月15日、フィジー・ナイタシリ生まれ。99年のカナダ戦でテストマッチデビュー。00、01年はフランスリーグ、昨季は英国王者の強豪グロチェスターで活躍した。193センチ、106キロ。キャップ18(3トライ)。

写真=今季最終の練習試合、IBM戦で控えメンバーながら52−20と圧倒したヤマハ発動機

http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030124-01.html
今利はあの身長でよくやるよなあ。あのひたむきさには涙が出てくる。
169cmって公表してるけど、本当はもっと小さいんじゃないか?
16アスリート名無しさん:03/01/28 22:39
ヤマハの弱点は、スクラムだな。
浜浦が一番アテになるっていう状況はどうも・・・。
あと、バックスリーにもう一枚欲しい
17アスリート名無しさん:03/01/28 22:42
層が薄いぞー。
怪我人出るとオシマイ。
来季は大丈夫か。
18アスリート名無しさん:03/01/28 22:48
>>17
2列3列はベラボーに層が厚いけどね。
以下は今期先発で出場した面子。
ヤパーリ、シューラーは3列だったので、3列を育てるのがうまかったのかもしれん。
久保晃一、木曽一、勝又貴光、川原文雄、中野大介、本間俊治
ドビベラタ、澤田昇、ヘンショウ
19アスリート名無しさん:03/01/28 22:51
デラサウは凄いよ〜
20アスリート名無しさん:03/01/28 22:56
>>14
この記事の「英国の強豪グロチェスター」って、グロスターのことかw
新ヘッドコーチのディック・ラフェンはどんな香具師なんだろう?
21アスリート名無しさん:03/01/28 23:05
木曽と四宮が代表でプロ契約して、栗原や北條並に体つきが変わって
帰ってきて欲しい
22アスリート名無しさん:03/01/29 00:35
>>21
北條?ってプロ契約してた?ひょっとしてザワのこと?
23アスリート名無しさん:03/01/29 00:39
>>21
意味不明だ、文盲素人
24アスリート名無しさん:03/01/29 00:43
しかしこのスレってトップリーグまで持つだろうか?
前回(いつか忘れたけど)すぐ落ちたよな。
確かレス数300も行かなかったような・・・。
(四宮頑張れー・・・!)
25アスリート名無しさん:03/01/29 00:43
おおスマソ
北條は、代表とは関係ないが、ここ1年くらいで体つきが大きく変わった。
おそらく、ラグマガで連載してるサントリーの栄養士とウェイトトレーニングの
専門家についてもらって肉体改造したんだろう。

木曽と四宮には、代表でそういう経験をして欲しい、ということ。
26アスリート名無しさん:03/01/29 00:46
>>24
200もいかなかった。
前回は、セブンズでの木曽の活躍しかネタが無かった
27アスリート名無しさん:03/01/29 01:00
木曽と四宮は既にガタイいいんじゃ?
28アスリート名無しさん:03/01/29 01:07
今度のセブンズは四宮が入ったな
29アスリート名無しさん:03/01/29 01:07
二人ともNZ行って、だいぶ良くなった。
しかし、木曽はもっと強くなれると思う。
シューラーが言ってたが、
木曽はセブンズの影響か、NZ行く前はコンタクトを嫌ってた。
30アスリート名無しさん:03/01/29 01:08
>>26さんきゅ!
よく覚えてたねぇ。
今年は念願の代表木曽ネタが話せるね。

>>27
確かに・・・。
もっと大きくなって欲しいと言う事かな?
四宮はNZでの生活が良かったんじゃない?
この1年でだいぶ成長(体も心も)したと思うよ。
31アスリート名無しさん:03/01/29 01:33
このへんが代表狙えるようになって、
村瀬昌弘187cm/98kg 1978.10.1岐阜工業高/大東文化大
坂本一哉193cm/99kg1979.3.14長崎南山高/立命館大
澤田昇185cm/98kg1976.5.27成器高/愛知学院大

このへんが、レギュラーに定着するようになっていかないと
辻井厚之181cm/80kg181cm/80kg大商大高/大阪商業大
永本宗秀181cm/88kg1979.10.29啓光学園高/立命館大
32アスリート名無しさん:03/01/29 14:29
村田亙=ゴン中山
村田に残された時間も僅かになってきたが、後任のハーフは誰になるんだろう。
矢島あたりが妥当か?
あげ
35アスリート名無しさん:03/01/31 02:22
田井中どうなのよ?
36アスリート名無しさん:03/01/31 02:25
今年はジュビロスタジアムでゲームするようなこと
ヤマハ社員のやつが言ってたけど、本当にそうなったら画期的?
37アスリート名無しさん:03/01/31 02:31
専用競技場であるから見やすいだろう。
38アスリート名無しさん:03/01/31 02:32
ヤマハには、ジュビロと組んでラグビー界の古い体質を打破してくれることを期待してます
39アスリート名無しさん:03/01/31 03:16
静岡であるがゆえに、関西協会の古狸にだいぶいじめられたみたい。
40アスリート名無しさん:03/01/31 04:46
関西を叩きのめしてトップリーグ入り。
来季からはもう「関西」でなくなる。
41名なし:03/01/31 11:52
ヤマハは村田が抜けたら弱くなるんじゃないか?それに監督もかわるようだし。
42アスリート名無しさん:03/01/31 12:26
豪州人の次期監督の手腕はどんなもんかな?
ワールドのキッサーンみたいな香具師だといいけど・・・。
それにしても補強が進んでないよなー。
43アスリート名無しさん:03/01/31 12:29
WTBが欲しいよ。あと、CTBも足りない。あとSOも・・・・
44アスリート名無しさん:03/01/31 12:30
2列と3列の選手を、CTB、WTBに配して補うw
45名無し:03/01/31 12:41
フッカーは誰がいいんだ?浜浦か?中林か?
46アスリート名無しさん:03/01/31 12:46
もう、河野はいいかな。
若くて才気あふれる選手が欲しい。
慶応の廣瀬、早稲田の大田尾、明治の鈴木、
法政の小吹だって元はSOだ。
引っ張って来い!
47アスリート名無しさん:03/01/31 12:47
トヨタ戦を浜松に見に行ったが、さすが、ヤマハはサービスいいな。
旗はくれるは、なんかホルダーみたいなのはくれるわ。(なにに使うかよくわからんかったが・・・)
会社の全面的な協力が見て取れたぞ。

jスカイの村上氏と大前アナウンサーがほんと寒くて、ちとかわいそうだったが・・・
48名無し2:03/01/31 12:49
一列もいまいちだろ!もう少し力にかけているだろう!ジャパンクラスの選手が一人くらいいてもいいのにな
49アスリート名無しさん:03/01/31 12:51
っつーか1列がいちばんヤバイよ。
WTBはとりあえず外国人で補強してるが、今期負けた試合はすべてスクラムで
やられてる。
トヨタ戦もスクラムが押されてなければもうチョト楽に勝てた
50まるまる:03/01/31 13:06
フッカーに意義有り!今シーズンのラインアウトぜーんぜん決まってなかっただろ!あれじゃお先まっくらじゃねぇか
51アスリート名無しさん:03/01/31 13:13
中林は、去年までFL。
もうチョト待て
52名無しアスリート:03/01/31 14:03
中林はFLじゃないよ。万年一列だぜ
矢島って男前〜☆
54いのしし:03/01/31 23:56
矢島より中野は男らしいだろう。しかしヤマハは地味だな!花がナイよ
だから応援したい!
こんなに地味なチームは他に無いからね。
今利とか頑張ってるよ。今後に期待大!
56ラグヲタ:03/02/01 08:36
ヤマハの新人は誰が入るんだ?聞く話しによるとスカウトマンがあまりよくないらしいぞ!
ジャージのデザインはそれなりに派手なのにね。
あのデザイン結構好きだけど
58アスリート名無しさん:03/02/01 22:28
今日納会
59アスリート名無しさん:03/02/01 22:32
誰が引退するの?
60いわたぐん:03/02/01 22:57
引退は浜浦あたりがすんじゃないか?
61アスリート名無しさん:03/02/02 00:14
England defeated Japan 22-19 to remain undefeated in pool D
but it was the Japanese speedster Yohei Shinomiya who won the crowds heart.

四宮が、オージーの観衆のハートを鷲づかみだそうです
62アスリート名無しさん:03/02/02 00:32
同じ洋平でも田中のほうは全然スピードスターじゃないなあ。
63アスリート名無しさん:03/02/02 01:04
洋平さんは、別の意味でスピードスターだよ
64アスリート名無しさん:03/02/02 01:08
四宮傭兵
65アスリート名無しさん:03/02/02 13:36
浜浦引退せず。トップリ−グでも頑張るそうです。
66いわたぐん:03/02/02 17:21
じゃあ誰が引退するんだい
67アスリート名無しさん:03/02/02 17:22
しゅーらー
68いわたぐん:03/02/02 18:15
しゅーらーだけか?引退するのは?もっといないのか
69アスリート名無しさん:03/02/02 18:20
年齢高いというだけで引退させたいのか?
70いわたぐん:03/02/02 19:01
そういうわけじゃなく早く米倉あたりにでてきてほしい
71アスリート名無しさん:03/02/02 20:07
下田(関東学院)や中林(立命)などHOは逸材揃い。
72いわたぐん:03/02/02 20:55
下田はわかるが中林は逸材なのか?
73アスリート名無しさん:03/02/02 21:29
いわたぐんさんは詳しいな。関係者か?
いわたぐん→磐田郡
がポイント
75いわたぐん:03/02/02 21:36
関係者なんてほどではないがヤマハにはくわしいぞ
76アスリート名無しさん:03/02/02 21:36
明日になれば引退者ってHPで発表されるの?
77アスリート名無しさん:03/02/02 21:44
噂は結構聞いているが・・・。
いわたぐんって、本当に磐田在住?
漏れお隣の浜松に住んでるんだけどさ
79名無し:03/02/02 21:46
誰が引退するんだい!
80アスリート名無しさん:03/02/02 21:51
奥 亙(京産)ってどうなん。
最近ほとんど露出が少ないけど。
かなりの逸材じゃないの?今シーズンはチャンスあるかな?
学生の時から応援してるねんけど。
81いわたぐん:03/02/02 21:57
そう磐田郡在住です。それも豊田町。奥亙は昨シーズンかげうすだったな。ヤマハの選手うちの店によく来るよ
82アスリート名無しさん:03/02/02 22:07
何のお店ですか?
是非一度お伺いして色々お話お聞きしたいです。
83アスリート名無しさん:03/02/02 22:08
ジュビロの奥とは血縁じゃないの?
84いわたぐん:03/02/02 22:16
ジュビロの奴とはけつえんじゃないだろ。一度きてください。定食ややってます。この間は中村がきたぞ
85アスリート名無しさん:03/02/02 22:24
豊田町にあるヤマハのトレーニング施設近隣の香具師か?>いわたぐん
86いわたぐん:03/02/02 22:34
まぁそんなとこだよ。トレーニング施設と寮は一緒なんだぜ
87アスリート名無しさん:03/02/02 22:39
いいSOが欲しいな。
88名無し:03/02/02 23:18
新人は入るのかね
89アスリート名無しさん:03/02/03 22:30
発表ないね
90アスリート名無しさん:03/02/03 22:36
中央大の主将の岩代はヤマハ発動機内定してますよ。
91アスリート名無しさん:03/02/03 22:37
ポジションは?
92アスリート名無しさん:03/02/03 22:37
そいつはスクラム強いのか?
93アスリート名無しさん:03/02/03 22:38
すいません中央大ではなく東海大でした。
ちなみにポジションはプロップです。
94アスリート名無しさん:03/02/03 22:39
そいつはスクラム強いのか?
95アスリート名無しさん:03/02/03 22:41
あてにならんやろ。
96アスリート名無しさん:03/02/03 22:41
密集でのハードな絡みが良かったと思います。もちろんキャプテンシーも。
しいて誰とプレーが似ているというと神戸製鋼の野澤武史。
97アスリート名無しさん:03/02/03 22:44
高校は?
98アスリート名無しさん:03/02/03 22:44
ヤマハFWにはそういう仕事を出来る香具師はイパーイいる。
今必要なのは、近鉄、トヨタ、NECに押し込まれたスクラムの強化だ
99名無し:03/02/03 23:03
スクラムがいまいちなんだよ!もっとラインアウトの決定力もいまいちだしな。
100アスリート名無しさん:03/02/03 23:07
他の内定者は?
それと引退者は?
101名無し:03/02/04 10:36
スカウトマンがいまいちなんだから入ってくるやつもいまいちなんじゃないかな。そう関係者もいってたぜ
102アスリート名無しさん:03/02/04 21:19
まだ発表ないね。
103アスリート名無しさん:03/02/04 21:22
つまらん。糞ラグビー部恥じ
104アスリート名無しさん:03/02/04 21:40
引退者はええけど
新人教えて
105アスリート名無しさん:03/02/04 21:47
関係者って誰やねん
106名無し:03/02/04 22:00
関係者ってのはラグビー部員だよ
107アスリート名無しさん:03/02/04 23:08
去年も東海大からPRが入ったのでは?
108名無しの:03/02/04 23:38
中村だろ。でかいだけのやつ
109アスリート名無しさん:03/02/05 20:03
MVPは発表されたがその他はないな。
木曽とか久保とかが選ばれるのは分るけど
彼らはJAPANやから当たり前。
110いわたぐん:03/02/05 23:05
永本も選ばれていたな。それはうれしかった
111アスリート名無しさん:03/02/05 23:33
ヤマハは、その使えないスカウトではなくて、村田あたりが声をかけたほうが
良いんじゃないのか?
112アスリート名無しさん:03/02/05 23:41
MVPは今利だよな。
113アスリート名無しさん:03/02/05 23:49
神戸ファンだが、ヤマハには、ワラタスみたいにウェイトしまくって、
豪腕集団になって欲しい。
どこのチームも同じような感じだとツマラン。
114アスリート名無しさん:03/02/07 21:53
まが発表ないね。
大型発表ってあるのかな?
デラサウだけ?
115アスリート名無しさん:03/02/07 23:07
>>109
木曽は去年もMVPだが、ジャパンは漏れてしまったね。まぁ向井が節穴だな。
116いわたぐん:03/02/07 23:10
木曽はセブンの選手だったからな。セブンと15人制とは仲が悪いらしいよ。
117アスリート名無しさん:03/02/09 20:12
チームからスカウトを任されているのだから
悪いって事はないだろう。
118アスリート名無しさん:03/02/09 20:19
でも、引退した選手が、能力も無いのにスカウトを任されてるということもありえる
119アスリート名無しさん:03/02/09 21:07
スカウトってがやってるのか?
木曽とか四宮を獲得したのだからいいスカウトだと思うけど。
120いわたぐん:03/02/09 22:56
木曽や四宮、今利、中林を獲得したのは花岡ゼネラルマネージャー(元府中監督)なんだけど去年やめられて新しいスカウトに変わったから悪いんだよ
121アスリート名無しさん:03/02/09 23:07
スカウトマンって何て人?
122いわたぐん:03/02/09 23:32
ど忘れしてしまった。部員も言ってよ
123アスリート名無しさん:03/02/11 00:56
>>120
花岡さん、まだ辞めてないよ!
マネージャーの人可愛いよ。
125アスリート名無しさん:03/02/11 10:40
ビリモ二デラサウ(WTB)、ノーマンリガイリ(FB)、コリセワブ(NO、8)のフィジー代表3人が入社。
ヘッドコーチにラファンが就任する。
後東海大主将の岩代も内定ですから今期の補強は4人。
フィジー5人体制となるわけだが出場枠があるからな。
126アスリート名無しさん:03/02/11 11:22
今年いた外人は誰が残るの?
127名無し:03/02/11 11:44
花岡はやめたよ
128アスリート名無しさん:03/02/11 12:42
立命のLO籠池ははいらないの?立命WTB高木はどこ?
129名無し:03/02/11 16:15
籠池も高木もヤマハには入らないだろ。だから立命とヤマハのパイプは中村まででおわったんだよ。人事が悪くて
130アスリート名無しさん:03/02/13 23:08
ほんとう?
131アスリート名無しさん:03/02/13 23:11
一番足の速いの選手は誰?
四宮のほかに、、、、。
132アスリート名無しさん:03/02/13 23:18
やまざき
133アスリート名無しさん:03/02/13 23:19
西村は7人制の代表に選ばれたことがあるんだけどな
134アスリート名無しさん:03/02/14 14:17
中村優一郎って、U19に選ばれたことがあるんだな
135いわた:03/02/14 22:47
中林だって坂本だってU19に選ばれてたよ
136アスリート名無しさん:03/02/15 14:40
本当に岩代しか来ないの?
137アスリート名無しさん:03/02/15 22:08
他にもいるはず。
移籍者っているのかな
138アスリート名無しさん:03/02/17 21:20
サッカーに1本にするみたいよ今後は
139名無し:03/02/17 22:48
それがいいよ!NECにあんな負け方するくらいだからな
140アスリート名無しさん:03/02/17 23:46
>138
大きな勘違いと思われます
部員は、何をやっているのかわからない同世代の社員よりよほどまし。
OBの子たちは、ラグビー離れてからも色々な部署で活躍中。
社内認知も高く、2本立てが際立ってきていますよ!

141アスリート名無しさん:03/02/18 13:29
ヲイヲイ、8人も辞めるのに新人はもっと入らないのか?
長谷川と川原が辞めるのはチョト痛いような・・・。
http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/hotnews/index.html
142名なし:03/02/19 18:57
えっ八人って誰がやめるの!教えてくれ
ソース見れ。

それにしても、新人が入ってこないんじゃそう遠くないうちに限界が来る。
何とかして人を集めないと神戸の二の舞に・・・
いわたぐん、何とか汁。
age
145名無し:03/02/22 22:33
なぁ八人だれだよぉ〜教えてくれぇ
146豊田長:03/02/22 22:36
この間かつみってホルモンやに行ったらヤマハ発動機ラグビー部がたくさん来てたよ!みんな半端じゃなくおおきかっただに
人少なっ
148アスリート名無しさん:03/02/26 10:23
ヤマハラグビースクール、メンバー募集だそうだ
http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/hotnews/index.html
149アスリート名無しさん:03/02/26 15:15
ヤマハの来期補強選手
岩代大輝(東海大学、PR)
古川新一(近畿大学、HO)
串田義和(帝京大学、FL)
コリセワブ(現フィジー代表、NO・8)
中垣裕介(大東文化大学、SOorCTB)
ビリモニデラサウ(現フィジー代表、WTB)
迫田敏之(京都産業大学、WTB)
ノーマンリガイリ(現フィジー代表、FB)の8人
150アスリート名無しさん:03/02/27 21:01
日本人は地味な奴ばかりだ
age
152いわた:03/03/07 10:10
ヤマハはいつから始動するんだろう。今年はニュージーに留学するやつはいないのかな。
153アスリート名無しさん:03/03/07 20:06
廃部になってもいいんじゃないの
age
155アスリート名無しさん:03/03/12 00:33
来週のジャンクに四宮登場。
156アスリート名無しさん:03/03/12 00:38
四宮、予告で映ってたね
何話すんだろう
157アスリート名無しさん:03/03/12 00:42
テーマなに?
158アスリート名無しさん:03/03/12 00:46
メッセージ?だったかな
159アスリート名無しさん:03/03/13 12:45
豊田町のウンコ大好き野郎、糞だけじゃなく情報も流せオラ!!!
160豊田長:03/03/13 23:15
俺のこと?
161アスリート名無しさん:03/03/13 23:57
情報ねーのか?
162豊田長:03/03/14 13:17
堀川が今週結婚式
163アスリート名無しさん:03/03/15 23:47
四宮がドレッドロックに。
164  :03/03/20 00:41
お前ら昨日のジャンクスポーツはスルーかよ!
165 :03/03/20 09:52
四宮はドレッドロックにする前の髪型だった
166磐田郡:03/03/21 14:51
明日は測定日みたいだな。そろそろ始動みたいだぜ
167アスリート名無しさん:03/04/17 20:04
発動中
168山崎渉:03/04/20 02:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
169豊田:03/05/03 18:16
ヤマハは今オーストラリアにいってるようだけど、SARSとかもらってくるんじゃないだろうな
170アスリート名無しさん:03/05/04 00:33
>>169
マスクしろ
171アスリート名無しさん:03/05/07 01:23
JAPANがコテンパにやられたNSW州代表に勝ったらしいヨ!
172アスリート名無しさん:03/05/10 18:58
同志社ファソだけど、仙台では本気で戦う気?
母とわざわざ観に行くのだから、その辺のところ配慮頼む。
173t-akiyama:03/05/23 19:11
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
174山崎渉:03/05/28 12:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
175アスリート名無しさん:03/05/31 14:09
5月31日(土)15:00 vsワールド 浜松:県営遠州灘海浜公園球技場

速報頼む
176アスリート名無しさん:03/06/04 21:08
age
177アスリート名無しさん:03/06/14 11:51
178アスリート名無しさん:03/06/14 11:55
ジュビロのホームグラウンド 名称変更「ヤマハスタジアム磐田」に
http://www.shizushin.com/area21/area21_2003061403.html

磐田スタジアム サッカー、ラグビー兼用へ(下の方に記事あり)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/jun/o20030613_40.htm
179アスリート名無しさん:03/06/14 12:37
豊田いねーのか!
180アスリート名無しさん:03/06/18 14:16
にちゃんも最近元気ないね
ホーム「ヤマハスタジアム(磐田)」でトップリーグに挑む
http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/hotnews/index.html
『ジュビロ磐田スタジアム』を『ヤマハ スタジアム(磐田)』に名称変更
ヤマハ発動機ラグビー部の愛称を『ジュビロ』に決定
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2003-06-27/stadium.html
スレタイ変えないと。。。
184アスリート名無しさん:03/06/29 10:05
185 :03/06/30 23:56
ユニがサックスブルー基調になるのは、
お前ら的にはどうなの
186豊田:03/07/02 18:15
ユニがブルーになるのは許せないよな!赤と紺と白がいいな。
187 :03/07/02 19:26
チーム名はジュビロ磐田?
もしそうならいい感じだね
188 :03/07/02 22:39
>>186
豊田!テメーもっと情報流せコラ!
189豊田:03/07/03 18:40
情報その1 宮田はドコモに移籍し、長谷川はサニックスに移籍した!
190アスリート名無しさん :03/07/03 22:43
>>189
豊田!テメーもったいぶらずに情報流せコラ!
191アスリート名無しさん:03/07/03 22:45
ヤマハも今年はつらいだろ。
192 :03/07/09 18:54
ジュビロか?
で選手はヤマハの社員?
193豊田:03/07/11 13:58
選手はだいたいが社員だが、一部は違うみたいだぞ!外国人選手や村田や四宮。他にも何人かはいるようだ
194アスリート名無しさん:03/07/11 14:28
ヤマハは向井に嫌われたね。
長谷川はサントリーだから許されたか。
195山崎 渉:03/07/15 13:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
196見付:03/07/15 22:55
山崎おまえくだらねぇなー。
197アスリート名無しさん :03/07/18 03:39
>豊田=見付
情報流せテメー!!!
198アスリート名無しさん:03/07/22 16:27
kuzu
199山崎 渉:03/08/02 02:30
(^^)
200アスリート名無しさん:03/08/02 13:08
ブルース
201アスリート名無しさん:03/08/09 14:52
ヤマ発コーチ陣一新 リーグ初代王者狙う
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-030809-0002.html
202山崎 渉:03/08/15 15:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
203アスリート名無しさん:03/08/31 01:05
村田 日本代表に帰りざけ
204_:03/08/31 04:33
来年新人誰入るの?
205アスリート名無しさん:03/09/14 21:16
ヤマハ発動機 26 ( 9 前半 16 ) 24 ワールド
             (17 後半 8 )
http://www2.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/result/index.asp?year=2003&game=1
206アスリート名無しさん:03/09/19 20:36
ヤマハ発電機は昨年関西社会人リーグで創部以来初めて破れた相手。強力な新戦力でリーグ初白星を期す。


(橋本 奈実)
 
208アスリート名無しさん:03/10/03 19:52
応援番組【VIVA!ジュビロ】
209アスリート名無しさん:03/10/05 22:00
早稲田大学ラグビー部の某君が、
男性同性愛者向けのアダルトビデオに出演したことが、
週刊ポストで報じられ問題にされています。
http://www.weeklypost.com/jp/021129jp/hung/gdata/hung.gif
http://www.daily.co.jp/domestic/dm20021117062070.html
これを受けて、早稲田大学ラグビー部は、
この選手を公式戦に出場させないとの「処分」を下しました。
http://www.wasedarugby.com/index_pc.php3

しかし、これっておかしくないですか?
男性同性愛者のビデオに出ることがなぜ悪いのでしょうか?
スポーツ板の立場で話し合ってみませんか?
210アスリート名無しさん:03/10/25 00:07 ID:G4xD3k41



211アスリート名無しさん:03/11/10 21:16 ID:S2lNt5hg
遠州灘の三洋戦見に行った
トップリーグは秩父宮,花園でのゲームを見たが「ジュビロ磐田」を持つ企業としてのホームゲームの運営は上手いと思った
FM局でルール解説していたが、選手交代等の情報も流してほしかったなぁ

他のチームがタダで旗を配る中で630円は高いじゃないか?

ヤマハに入る前から村田選手に注目していたのでヤマハは応援するチームです

このスレ、やや荒れ気味なので「応援レスポ」頼むよ


212アスリート名無しさん:03/11/10 22:38 ID:4Y6mzwhQ
荒れてないじゃん。すさんでるだけ。
213アスリート名無しさん:03/11/25 15:12 ID:cUBsw7iU
>豊田=見付
情報流せテメー!!!
214アスリート名無しさん:03/11/28 16:58 ID:cp+oQpEx
たんはま読んだ人内容教えて管際。
215アスリート名無しさん:03/12/07 13:28 ID:h6O6/8i7
ヤマスタ、客入ってるな。7000人くらいか。
216アスリート名無しさん:03/12/07 13:44 ID:u825FsOf
前半終了
217アスリート名無しさん:03/12/07 14:44 ID:tH66+8yJ
勝利 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
218アスリート名無しさん:03/12/07 14:45 ID:u825FsOf
そうですね
219アスリート名無しさん:03/12/07 14:51 ID:mpn56PLe
がんばれ〜
あんまレスつかないね
220アスリート名無しさん:03/12/07 21:33 ID:5d1K8Th0
初めてラグビーを最初から最後,まで見たけど面白かった.
トップリーグスレではめったにないロースコア
って言ってるけどどうなの?
今度ヤマスタに行ってみるよ.
221アスリート名無しさん:03/12/09 19:31 ID:TOqmIy9o
あげてみる
222アスリート名無しさん:03/12/12 00:09 ID:qFxZ3nna
あげてもレスつかん(悲
223アスリート名無しさん:03/12/12 01:02 ID:QmtkNTg9
次は東芝府中戦。
手強いぞ!
224アスリート名無しさん:03/12/12 18:21 ID:u1Diubcy
必勝!ヤマハ
225アスリート名無しさん:03/12/12 22:45 ID:CrNJpb3W
ヤマハスタジアムって何かラグビーのグッズ売ってるんですか?
226アスリート名無しさん:03/12/13 00:12 ID:uQVCXIhr
>225
フラッグとか売ってたよ。
ユニは…売ってたっけ?
227アスリート名無しさん:03/12/13 17:51 ID:blkqeSjo
堀川のキックは何とかならんの?
真正面以外入る気がしないよ。
DGなんて狙ってる場合かよ。
228ちーむねすれ(仮):03/12/13 17:56 ID:6kU7xb2I
サッカー板から出張ですが

ジュビロ磐田オフィシャルショップ浜松店で
来年ヤマスタで開催分のラグビーの小中学生無料招待券
浜松店の入り口に置いてあります。ご自由にどうぞ。

アクセスマップ
http://www.jubilo-iwata.co.jp/map/3.html
229アスリート名無しさん :03/12/13 20:35 ID:8/CAmMx4
>>227
確かにそうですね
それでなくてもトライチャンスがなかなかこないですから・・・。
普段は結構安心してみられたのに、ここ二試合は不安定。
今後に不安を残したな、という所ですか。
230アスリート名無しさん:03/12/13 22:24 ID:tL7COSpW
>>229
ディフェンス重視のチームのキッカーがPG外しまくっちゃだめだよね。
サントリー戦だってキックが決まってればもう少し楽だったし、
今日だって勝てたんじゃないかと思ってしまう。
まあ最後だけは何とか決めたけどね。
231アスリート名無しさん:03/12/14 05:45 ID:WwkBLkeC
>>226
ユニ(ラグビーの場合はジャージ?)売ってました。XOが残り1着で価格が1万4千くらいだったかな?
欲しかったけどちょっと手が出せなかった
2321:03/12/14 22:19 ID:AaPVRU+F
ジャージ売ってたんですか!!むっちゃ欲しい・・・
233アスリート名無しさん:03/12/15 01:27 ID:X2zxhU4Q
>>1
ヤマハっていいんだけど、静岡って土地柄はどうなの?
大学のゼミで藤枝東のヤシと一緒だったんだけど、
サカ−以外のスポ−ツファンは1%ぐらいしかいないっていってたよ。
豊橋とか、もう少しサカ−色の薄い都市をホ−ムにしたほうがよくない?大丈夫?
234アスリート名無しさん:03/12/15 16:11 ID:AqUPJVbC
>>233
いやー1%は言いすぎじゃない?
漏れ静岡出身だけど、別にサッカー見ないってヤシもいるし
プロ野球好きなヤシもいるし。
ラグビーが人気ないのは事実だと思うけど
今後ヤマ発の頑張り次第では変わるかも試練
235アスリート名無しさん:03/12/20 12:55 ID:xitxqBTF
天皇杯実況スレ(磐田−新潟)

628 名前:Team Nestle◆ugPlEiNw age 投稿日:2003/12/20 12:51
現在ピッチ上ではYAMAHAラグビー部の選手の
お披露目式が行なわれています


630 名前:Team Nestle◆ugPlEiNw age 投稿日:2003/12/20 12:53
主将久保晃一選手の挨拶が行なわれています
236アスリート名無しさん:03/12/22 08:01 ID:Q6wxAGh8
237アスリート名無しさん:03/12/23 19:03 ID:xHeFxtx2
ヤマハ発動機 41−23 近鉄
238アスリート名無しさん:03/12/23 19:56 ID:To44Rkd9
                  試勝分負 TG PGDG反則得点失点得失勝点

..1 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 8 7 0 1 52 39  5 0  99 353 209  144 36
..2 東芝府中ブレイブルーパス  ...8 6 1 1 59 45  4 0  98 397 200  197 34
..3 サントリーサンゴリアス       ..8 6 0 2 46 35  3 0 113 309 182  127 32
..4 ヤマハ発動機          .8 5 2 1 28 18 11 0 104 209 184   25 27
..5 NECグリーンロケッツ       ..8 4 1 3 46 35  4 0 ..86 312 193  119 22
..6 ワールドファイティングブル     ..8 4 0 4 32 26 14 1 110 257 235  ..22 22
..7 三洋電機ワイルドナイツ     8 4 0 4 34 28 14 0  89 268 231  ..37 21
..8 クボタスピアーズ         ..8 3 0 5 23 14 14 1 112 188 275 -...87 16
..9 近鉄ライナーズ         ..8 2 0 6 30 20  7 0 120 211 384 -173 13
10 リコーブラックラムズ        .8 2 0 6 23 15 12 0  91 181 293 -112 13
11 セコムラガッツ           .8 2 0 6 26 20  8 1 102 197 305 -108 10
12 福岡サニックスボムズ      ..8 1 0 7 19 14  9 1 111 153 344 -191  7

残り試合
第10節2004/1/10(土)13:00-ヤマハスタジアム セコムラガッツ戦
第11節2004/1/17(土)13:00-ヤマハスタジアム 福岡サニックスボムズ戦
第12節2004/1/24(土)12:00-ヤマハスタジアム クボタスピアーズ戦
239間違えた:03/12/23 19:57 ID:To44Rkd9
                  試勝分負 TG PGDG反則得点失点得失勝点

..1 神戸製鋼コベルコスティーラーズ 8 7 0 1 52 39  5 0  99 353 209  144 36
..2 東芝府中ブレイブルーパス  ...8 6 1 1 59 45  4 0  98 397 200  197 34
..3 サントリーサンゴリアス       ..8 6 0 2 46 35  3 0 113 309 182  127 32
..4 ヤマハ発動機          .8 5 2 1 28 18 11 0 104 209 184   25 27
..5 NECグリーンロケッツ       ..8 4 1 3 46 35  4 0 ..86 312 193  119 22
..6 ワールドファイティングブル     ..8 4 0 4 32 26 14 1 110 257 235  ..22 22
..7 三洋電機ワイルドナイツ     8 4 0 4 34 28 14 0  89 268 231  ..37 21
..8 クボタスピアーズ         ..8 3 0 5 23 14 14 1 112 188 275 -...87 16
..9 近鉄ライナーズ         ..8 2 0 6 30 20  7 0 120 211 384 -173 13
10 リコーブラックラムズ        .8 2 0 6 23 15 12 0  91 181 293 -112 13
11 セコムラガッツ           .8 2 0 6 26 20  8 1 102 197 305 -108 10
12 福岡サニックスボムズ      ..8 1 0 7 19 14  9 1 111 153 344 -191  7

残り試合
第10節2004/1/10(土)13:00-ヤマハスタジアム セコムラガッツ戦
第11節2004/1/17(土)13:00-ヤマハスタジアム 福岡サニックスボムズ戦
第12節2004/1/24(土)12:00-秩父宮 クボタスピアーズ戦
240アスリート名無しさん:03/12/23 22:53 ID:RyxqlxZ5
せめて勝ち点30だったら優勝争い面白いんだけどね.
今度のヤマスタに行ってみる.
違うジュビロも見てみたい.
241U-名無しさん:03/12/26 00:34 ID:oKh3D0+F
書き込み無いね.
支援あげ.
242アスリート名無しさん:03/12/28 18:51 ID:3xFDXToX
そういえば、讀賣の夕刊に出てたね。
好意的な内容でよかった。
243U-名無しさん:03/12/30 23:17 ID:a/p8btag
749 :アスリート名無しさん :03/12/30 12:41 ID:b+FZPiJs
関東の山村主将の気になる進路先はヤマハ、トヨタ、神戸の3つに絞られてるそうだよ!
244アスリート名無しさん:04/01/01 20:24 ID:fAedjOa9
245アスリート名無しさん:04/01/01 22:01 ID:gfWf5VSJ
海外のラガーマンは、一種のアピールとして
自分の裸体を公に晒す事が多いみたいだね。
とりあえず村田ハアハア・・・
2461:04/01/06 01:39 ID:so/28G0/
ヤマハ発動機ラグビー部オフィシャルホムペ

http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/

ついでにage。
247アスリート名無しさん:04/01/09 14:49 ID:n26y9M97
10日ヤマスタでラグビーのトップリーグ、ヤマハ対セコム戦(13時から)
来場者先着順にポスターカレンダー、携帯ストラップなどプレゼント。
試合後にはファンとの交流会。
248アスリート名無しさん:04/01/09 16:38 ID:gGQCOGnG
セコム不気味。でも絶対壊してやる。by勝又
249アスリート名無しさん:04/01/09 18:54 ID:hjNYtSQh
本人タソの御降臨でつか?
250アスリート名無しさん:04/01/10 15:38 ID:nU6hMh8X
ヤマハ発動機 40 ( 26 前半 13 ) 25 セコム
            14 後半 12
251アスリート名無しさん:04/01/10 15:56 ID:hlc6ggG9
デラサウが3本かよ!?
化物ですな。
試合観た人レポートしてくれー。
252アスリート名無しさん:04/01/10 17:29 ID:KRCRoFSR
このままいくと3位にはなれそうだね。
しかし、セコムもなかなかいいチームになってきたね。
253アスリート名無しさん:04/01/10 20:47 ID:GIwvbvTe
サカ板より

531 名前:星夫 ◆tHcOHGtGZA sage 投稿日:04/01/10 19:27 ID:/KIbVcsd
今日のラグビーは、前半だけで4トライしてセコムのセキュリティを軽く突破したんだけど
後半から「セコムしてますか?」のCM通り守りが堅くなって徐々に差が縮まってきたが、
最後のロスタイムで6トライめを決めてノーサイド。トライはほぼデラサウが決めてた。
ラグビーを見て思うことは、電柱でもいいから誰かサッカーのFWに転向してくんないかな
って思う。190cmでガタイがいい選手がたくさんいてヴィエリみたいだったw
254アスリート名無しさん:04/01/10 22:21 ID:6cmKlJfT
535 名前:, 投稿日:04/01/10 21:49 ID:R2imFw/e
>>533
親父がヤマハに勤めているのだが、今日、試合をするにあたって
先週からラグビーの選手達はヤマハの社員食堂で、
「土曜の試合、見に来てください。」
と全員で言ってたらしい。
ラグビーもプロになったけど厳しいんだよね。
まだまだサッカーも苦しいから、
思わずラグビー選手達の行動にホロリとしてしまったよ。
255アスリート名無しさん:04/01/10 23:01 ID:LFoBTsoa
このスレってけっこうジュビスレ住人いるよな?
って俺もその住人なわけだが...

今日のイベントでやってたレプリカが当たるくじ
って次回もやるかな?
256アスリート名無しさん:04/01/10 23:09 ID:9TkxzBnj
レプリカジャージ、買いに行ったはいいがOサイズが完売。
仕方ないからL買ったよ・・・

257アスリート名無しさん:04/01/10 23:44 ID:yLh64nrs
え!マジ?
サイズはM<L<O<XOでいい?
XOが残ってれば俺はまだ買えるな.
258アスリート名無しさん:04/01/11 08:15 ID:lyKtjjgS
ラグビートップリーグ ヤマハ発、5連勝
ttp://www.shizushin.com/sptop/sptodayk01.html
259アスリート名無しさん:04/01/11 09:59 ID:W10sn51o
静岡ではテレビ中継なんかあったの?
260アスリート名無しさん:04/01/11 14:37 ID:K8eAMpwk
昨日はなかったよ。

>>255
ここよりもジュビスレのほうが、ラグビー(ヤマハ)関係のレスが多いんだよな
261アスリート名無しさん:04/01/11 18:52 ID:wQ5Tn/+g
次週も放送ないっぽい.
こりゃ,行くしかないな.
帰りにオヒサルショップの出来具合も見てこよう.
262アスリート名無しさん:04/01/11 19:22 ID:ny1ZWCkz
263アスリート名無しさん :04/01/12 08:19 ID:82445SuV
10日は仕事で行けなかったので17日は
現地で生観戦するつもりです。
風が強くない事を祈ってます。
264アスリート名無しさん:04/01/14 16:16 ID:cIzOGDyq
age
265アスリート名無しさん :04/01/14 20:11 ID:cQRNBzYR
ニッカンスポーツに掲載されてましたがいよいよ現役バリバリの
オールブラックスのマクドナルドの入団が決まったようです。

果たしてどのポジションをやるのかわかりませんが、
昨年のW杯でも自身初のCTBをそつなくこなしていたので
非常に楽しみにしております。
266東芝ファソ:04/01/14 22:39 ID:rDY1S0RC
ジュビロサポーターにお聞きしたいのですが、今シーズンの東芝とサントリーを比較して
単純にどちらが強いと思われますか?
もちろんチームの調子、怪我人の有無などによって大きく左右されるのでしょうが
双方と戦って、共に好成績を残しているジュビロのサポーターならではの辛口のご意見
お願いします。

それにしても、現役オールブラックスの選手を獲得とはウラヤマスィ・・・
今利選手も負けずに頑張れ!!
267アスリート名無しさん :04/01/15 21:58 ID:gmUcpT0i
>>266

そうですね、どちらも甲乙つけがたいですが・・・
現在サントリーの栗原選手がいないのでPGという意味ならば
東芝の方が安定していると思います。
ただ、個人能力としては若干サントリーの方が上でしょうか。
ですので反則は怖いですが、ボールリサイクルが命のサントリー
ですからそれにしつこく絡んでいけばリズムを崩せるような気がします。

それでもゲーム展開によってはいろいろな結果が考えられる
と思います。
少なくとも神戸戦の闘志が維持できれば東芝が若干いいのでは
ないのでしょうか。いずれにしてもいい戦いを期待してます。

268アスリート名無しさん:04/01/15 23:43 ID:TEar6XXm
ヤマハ、日本選手権どこまでいくかな?
269アスリート名無しさん:04/01/17 01:36 ID:aBRVnJM2
サントリ−とやった時は
サントリ−底だったからな
栗原は復帰するそうだからサントリ−>東芝じゃないかな
270アスリート名無しさん:04/01/17 07:47 ID:l5kC0b7J
雪だよー
271アスリート名無しさん:04/01/17 08:36 ID:JMoRGTW7
>>270
ここら静岡西部でこんなに雪が降ってるのは1年に1回ぐらいあるかないかだな…
どうみても昼過ぎまで降りそうだな…積もったらどうすんだろう
272アスリート名無しさん:04/01/17 14:31 ID:xnO+YkqN
263生きてるかー?
帰ってきたらレポよろしく
273アスリート名無しさん:04/01/17 15:08 ID:AZqPi18d
更新遅い

ヤマハ発動機 22 ( 22 前半 0 ) 0 サニックス
              後半
274アスリート名無しさん:04/01/17 15:10 ID:AZqPi18d
トップリーグスレに載っていた

47 名前:名無しさん@現地組 sage 投稿日:04/01/17 14:41 ID:5jh0CVWo
試合終了

ヤマハ 50−7 サニックス

ヤマハ:T7(デラサウ3、西村、中林、四宮2)G6PG1
サニックス:T1(堀田)G1

観客数は先週の3/4くらい?

デラサウを一言で言いあらわすとすれば、
「連邦のモビルスーツは化け物か?!」
275263 :04/01/17 19:25 ID:B2+/Warn
行ってきました、さすがに今日はメチャメチャ寒かったです。
寒いというよりは底冷えしておりました

自分の眼から見た今日の試合の感想
ゲーム序盤こそサニックスが攻め込む場面が見られたものの
デラサウがいつも通りの神業的なステップであっさりトライを取ると
ヤマハのペースになっておりました。
今日はディフェンスもほぼ完璧だったのではないのでしょうか。
完璧なタックルミスは3〜4個位、1トライ取られた時はG前で連続攻撃
されて完全に数が余ってしまったので致し方ないでしょう。

個人的にインパクトあった選手
デラサウ(しかし、この神業ステップを止めないと日本代表の前途は?)
木曽 (この人の空中戦の強さ抜きではヤマハは戦えないでしょう)
四宮 (今日はいい感じのライン参加でほぼ完璧だった)
マットソン(一次攻撃の基点として、殆どファーストタックルで倒されない)

素人の自分から見たイメージはこんな所でした。

後、ハーフタイム時にマクドナルド選手が挨拶で出てきましたが
ビビョンにスーパー12やNZ代表の映像が流れてきて改めて
「凄い選手が来たものだ」と感動しておりました。
ヤマハファンにしてみれば最高の試合だったと思います。

長文、失礼しました



276アスリート名無しさん:04/01/18 23:43 ID:IAXszZZv
ttp://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/01/18/06.html
ラグビー普及や選手育成を目的に、自ら理事長となって設立した
「横浜ラグビーアカデミー」は今月、NPO法人として認可された。
3面ある大学の芝のグラウンドで指導を受ける約250人の小中学生は、
この日もスタンドへ応援に駆けつけた。「将来的には(同じ横浜の)
マリノスやベイスターズと協力して、神戸のようなスポーツ交流が
できるといいね」と他のプロスポーツとの提携も視野に入れている

====
関東学院春口監督すごいねえ。
こういうのをヤマハができたらいいんだけど。
春口さん静岡出身らしいから故郷に戻ってきてもらってこういう活動して
もらってもいいけど
277アスリート名無しさん:04/01/19 06:58 ID:2FQU5ZFL
278名無しさん:04/01/20 00:47 ID:ZM3x+iYG
>>277
格安だなおい。
サッカーだと他に月謝もかかるのに。
279アスリート名無しさん:04/01/22 04:05 ID:nkGIxFp5
W杯で活躍したリンガイリとセワンブまだぁー?(チンチン
280アスリート名無しさん:04/01/24 16:00 ID:FenhP8Ke
ヤマハ発動機 35 ( 14 前半 7 ) 7 クボタ
           ( 21 後半 0 )
8勝1敗2分け
281アスリート名無しさん:04/01/24 18:28 ID:mPba4luY
デラサウは今季限りみたいだね。
282アスリート名無しさん:04/01/25 00:19 ID:H1Ro+det
クボタ戦行ってきたよ
変な黒人の女二人がうるさくて迷惑だった
無意味に騒ぐのはやめて欲しいと心底思ったよ
283アスリート名無しさん:04/01/26 18:39 ID:yCveXBu7
3位だったね。サッカーのような順位のつけ方だったら2位・・・いや、忘れてくれ。
284アスリート名無しさん:04/01/28 08:45 ID:wx6KDFkr
今朝の読売新聞から
関東学院大学の主将(PR)山村の入団が決まったね
自然の流れで早稲田大学主将(SO)大田尾もだね
来季は独走で王者になれなきゃいけないですね?

でもトップリーグの登録選手人数は22人ですよ?
新人・外国人合わせて12人ですかぁ・・・
はっきり言ってアンチ増えますよ
まぁ好きにやってて下さい
285アスリート名無しさん:04/01/28 09:12 ID:b0gjZLVj
なんかさー>>284みたいなのみっともなくない?
新興勢力叩きですか?
言うなら腐らせてるサントリー、トヨタあたりに言いなよ
286アスリート名無しさん:04/01/28 10:25 ID:8+a7ZOP1
>>285
東芝に粉砕されヤマハよりも下になって悔しいサントリーキチガイだよw

=====★サントリー・サンゴリアス★2=====
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1050071283/
643 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:04/01/28 08:34 ID:wx6KDFkr
今朝の読売新聞によると
関東学院の山村のヤマハ入りが決まったらしいね
大田尾もそうなんだろうね
ヤマハ、チョットヤリ過ぎちゃったねー
しかし大田尾まで持ってかれるとは残念でならない
287アスリート名無しさん:04/01/28 13:57 ID:kswGdTR5
>>284
こいつはYAHOOでヤマハを荒らしているバカでしょう。
288アスリート名無しさん:04/01/28 14:22 ID:A3X6u/NE
>233
藤枝は静岡の中でも突出してサッカー人気が高いんじゃないかな。
しかも校技がサッカーで体育もサッカーしかない(らしい)
藤枝東の人の言うことは当てにならない。
289アスリート名無しさん:04/01/29 00:33 ID:dlye4XFX
うんうん、藤枝はサッカー好きだよね。
特に藤枝東はゴン中山の出身だし、名波も藤枝出身。
でも、その近くで育った小野澤はラグビーなんだよね。
静岡駅では結構ラグビーバックを持っている学生見かけるよ。

あ〜、山村・北川関東学院の両PRが来るなんて嬉しいですよ。
>>284ってヤマハのラグビー知っているのかネぇ。
外人無しのFWなんてそう無いし、それもこう言っては失礼だけど
代表クラスも少ないし、それでも頑張ってるチームだと思います。
290アスリート名無しさん:04/01/30 10:48 ID:WatRSU6i
>>288
一応、柔剣道も水泳も、バレーもバスケもやりますよ。「一応」ね(w
でも授業の8割は「サッカー」。しかも、ぜんぶ「ゲーム」
291アスリート名無しさん:04/01/30 14:24 ID:g/wwOfOs
昔、藤枝東の野球部の香具師がテレビでインタビューされてたが、
「野球とサッカーどっちが好きですか?」
ときかれて、
「うーん、僅差でサッカー」
と答えていた。

いいのか?(藁
292アスリート名無しさん:04/01/31 01:40 ID:b4HXXdk2
>>291
演出です。
293アスリート名無しさん:04/01/31 20:28 ID:B7H1VHc6
別所哲也も藤枝東出身

但しバレー部
294アスリート名無しさん:04/02/01 01:46 ID:gpyN/9Hj
当時,藤枝東のバレー部ってそこそこ強かったよ.
295アスリート名無しさん:04/02/04 23:16 ID:b0vTcWvR
>>291、292
いや、それは事実のような気が・・・
実際漏れの周りにもそんなヤツ結構いたし。
野球って止まってる時間の方が全然長いスポーツだからやるより見る方が楽しい。
サッカーは絶えず動いてるから見てるよりやってる方が楽しい。・・・っていうヤツが多かったな。

>>294
インハイとか出たことあったなあ・・・
296アスリート名無しさん:04/02/05 18:48 ID:UMh9rKRt
NHKよ、8勝2敗1分けじゃないぞー。間違えるなよ。順位はあってるが・・・・・
297263 :04/02/08 16:00 ID:gxcVXD47
今日は完敗でしたね、いくらディフェンスのいいチームとはいえ前後半の
殆どを守備していてはどこかで穴もあいてしまうのも当然です。

東芝が現時点で一番強いと思っていたので苦戦は覚悟してましたが
ここまで攻められないとは・・・。

とはいえまだ日本選手権が残っているので今日の反省を生かして
立て直して欲しいですね。
298アスリート名無しさん:04/02/08 16:02 ID:izF54ZPg
堀川のダイレクトが流れを切ったな。
敵陣に行けないんじゃ守備がいくら良くてもだめ。
凡戦でした
299アスリート名無しさん:04/02/08 18:23 ID:ZRsh/UwC
ファンだから言いますが
もっと四宮を使わなきゃダメでしょ。あんないい選手なかなかいないよ。
しっかしFWが弱すぎる。ターンオーバーされすぎ。
来季は強力新人が入るみたいだからがんばってもらいたいです。
300アスリート名無しさん:04/02/08 18:34 ID:4Rjyh9be
東芝が強かったから、こんなもんだろ。
バックスまでボールが回らなかったな。
堀川のキック次第というのも情けない。
301アスリート名無しさん:04/02/08 19:02 ID:EQRxYnjE

やっぱ現時点のヤマハは贔屓目にみても3〜4番目ぐらいかな・・・
いまのままでは東芝・神戸・NECあたりには到底勝てないな
来季の新加入、関東の両PRやマックに期待したいね!
と言ってるのが寂しいな・・・
302アスリート名無しさん:04/02/08 20:16 ID:U1I0wp2Y
四宮ってヤマハの中では人気あるの?
奴はラグビーファンに嫌われるために行動しているとしか思えない
今日も地元高校生のボールボーイに直接手渡せる位置にいながら意識的に別方向にボール投げてたし
笛がなった後の客席に蹴りこむキックも!
あんなのは、シンビンでもいいはずだが注意すら与えないレフリーにも???
村田さんよ、四宮にラグビーのやり方教えてやれよ
303アスリート名無しさん:04/02/08 22:07 ID:4jpTPxvt
四宮はハリーを何度も仕掛けたのに
全てレフリーは止めていました。
説明もしていません。
蹴りこんだのは抗議です。
誉められる行為ではないけど、ストレスの残る笛にも
問題ありじゃないの?
304アスリート名無しさん:04/02/08 22:12 ID:U1I0wp2Y
フォワードが集まってからクイックスローは無いでしょ
305アスリート名無しさん:04/02/09 08:59 ID:orVG9PNT
負けないチーム作りより
勝てるチーム作りをして欲しいな
現有戦力では、3列と外国人以外見るとこ無し!
306アスリート名無しさん:04/02/10 02:24 ID:xcNrZ1F2
                               / '"                 ヽ.
                                 ,イ  /                  ヽ
                                  // /          、            `、
                     __,,.-‐--- 、_  / l //  /  , -'"    }              i
        _)\     ,,.-‐''"___   _ `ヽ、 レ'/  /  , ィ'  ,ィ' / / /             l
       __)       /  ⌒"''- 、"''ー- 、`゙''ー、>{ / / K / // ノ / /            l
       )    ,,..-‐=ナ  ヾ 、ミミ`ヽ、ヽ、   `  } レ'l kl / 、X//ノ/    i           l 
         / , 彳 / i y ハ \ミー-----''ノ    _,メ レ' ,、``X/' //     l   i      ノ 
         /  ,// ,ィ ,イ lV,へ ヽ、 ヽ、ミニくヽ、__ヽ、     ゙ヾ ` //  /  ノ    l     /
      /   // // /lハ y' ヽ ヽ `ー_シ ヽ、      _)   ::::::.  ノ/  /  /  / l    / 
  , - '' ̄/~"''ヽ{ ! .| l l ll ヽ\ー=-_ン"_     \__,//\_,       /  /  /ニv'   l    /  
     _,,.. -‐キミl ll { 'y' ``  ' ィ" ̄ ゚      (ニ、./}       / ,イ   /` }   l   {
    / ,,. -‐/{ヽ、ヽY' ノ__     ////        } //      / //  / /  l     l     
   / // /  ヽ、K入 ,イ `,                _ノ`iー ァ、/ //  ,イ`"{   ll   | |
  /  / /ヽ.  ,个、 Y.//`   _         / /||  / /.// / {   ヽ  ll  | l
  / / ,ィ / //ー'' ノ ン`l    く  ヽ        l_ノ l| ./  { /l/ / /`ー''二ニヽ.  ト、{
307アスリート名無しさん:04/02/10 13:56 ID:CP1USa8/
BKにタレントがもう二枚必要。
堀川に過剰な期待をするのはかわいそう。
308アスリート名無しさん:04/02/10 22:43 ID:TUgTdH4y
>>209
ここのチームにもいます
309アスリート名無しさん:04/02/12 19:45 ID:wE6ntwnQ
ageておくか。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )スポーツ板は世知辛いな、兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ YAMAHA/ .| .|___
    \/____/ (u ⊃

310アスリート名無しさん:04/02/13 16:11 ID:pNfIE5ID
山村、大田尾ついに正式決定。

http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20040213151515.html
311アスリート名無しさん:04/02/13 20:21 ID:3gwu1cvh
とうとうヤマハ最強伝説が今始まる。
312アスリート名無しさん:04/02/13 22:21 ID:QMJXspgM
地元の住民としては感慨深いものがあるな、弟者よ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )浜松だけどな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ YAMAHA/ .| .|___
    \/____/ (u ⊃
313アスリート名無しさん:04/02/14 00:24 ID:gqKgfgzn
大学で燃え尽きてないといいがな。
314ご近所:04/02/14 23:35 ID:EVVavNG+
プロップのレギュラー争いおもしろそうだね
315アスリート名無しさん:04/02/14 23:49 ID:Gp++zq8q
316 :04/02/15 01:27 ID:enZ56SVf
「スポーツ観戦は自腹を切らないと、見た人のなかに経験として残らない。だから、小中学生以外はすべて有料にしました。」

いや、全くその通り。すばらしいと思う。
タダ券配って動員増やすのは担当者としては一番楽なんだろうけど、
それやってちゃ結局次につながらないんだよね。
317アスリート名無しさん:04/02/15 02:54 ID:UEn8et+n
その通り?あほか。
318アスリート名無しさん:04/02/15 09:09 ID:gAflh5iS
>>317
何度もID変えて、マメだな、、、。
319アスリート名無しさん:04/02/15 13:22 ID:BEdJW/UV
>>316

 博多や瑞穂の試合を放送できないような、
放送局が、金を取っているというのも、
ある反面おかしなことだと思う。
320アスリート名無しさん:04/02/18 20:03 ID:6r/Hs1bs
oi
321アスリート名無しさん:04/02/18 20:08 ID:zVVenMif
山村、大田尾、さらにマクドナルドか。
すげえ補強だな。
322アスリート名無しさん:04/02/19 20:12 ID:MOtNtxaT
折角だからコピペしとくか。

2004年度入社選手リスト
PR 山村 亮 関東学院大 185 105
PR 北川 喬之 関東学院大 173 100
PR 仲谷 聖史 立命館大 170 96
LO 石神  勝 大東大 190 85
FL 梶村 真也 東海大 180 89
NO8 柿本 洋平 立命館大 187 93
SH 佐藤 貴志 同志社大 175 79
SO 太田尾 竜彦 早稲田大 180 83
CTB 守屋  篤 立命館大 183 95
CTB/FBレオン=マクドナルド ??? 180 88
FB 富岡 耕児 立命館大 176 71
323アスリート名無しさん:04/02/27 18:40 ID:7IjtqJnh
近隣住民か社員など、今日の練習試合見た人いませんか
スコアとメンバー教えてください
324アスリート名無しさん:04/03/08 07:36 ID:rO/dEBNr
ベスト4!
325アスリート名無しさん:04/03/08 18:09 ID:Swrdu6es
大田尾はいつ浜松入りなのだろうか。だれか情報求む。
326アスリート名無しさん:04/03/08 22:03 ID:9mJ2nQ2S
>>325
それ知ってどうするの
327アスリート名無しさん:04/03/08 22:22 ID:Swrdu6es
>>326
一ファンとして気になるだけだよ。いつから練習すんのか。
328アスリート名無しさん:04/03/09 16:31 ID:/W4tlB3o
すごい補強だねヤマハ
ジュビロと同じで磐田に本拠地があるんですか?
無知ですみません
329アスリート名無しさん:04/03/09 17:55 ID:GlgG+KXT
>>328
その通り。練習場もジュビロと同じ敷地内にある。
330アスリート名無しさん:04/03/09 18:31 ID:JzNmdzbH
通常の練習を見学できたりするんですかね?
331アスリート名無しさん:04/03/09 19:21 ID:IVrJRppA
今更だけどスポーツに熱心だよねヤマハ発動機
練習施設も他の企業が羨むほどって聞いたことがある
332アスリート名無しさん:04/03/09 22:14 ID:wgYFQKLK
>>331
ヤマハ発動機って言うのだから、どうせなら、
F1辺りで盛り上がってくれないかな。
333アスリート名無しさん:04/03/09 23:08 ID:j4Bo/BC2
ジュビサポでラグビーの方は良く知らないんだが、練習日程を更改してるから
見学できると思うよ。
http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/schedule/0002.html
334アスリート名無しさん:04/03/11 14:40 ID:Hl3b+aA5
メンバー表 発表age
335アスリート名無しさん:04/03/12 23:21 ID:wCGvY7Ih
地上波放送あげ
336アスリート名無しさん:04/03/15 22:53 ID:JFa4jumB
まけた・・・。
337アスリート名無しさん :04/03/16 23:56 ID:J9jIlwJk
とりあえず日本選手権4強まで来たのでよしといいたいですね
年々ステップアップしてきているので来年度はもう一歩上を
目指してほしい

ただ、気掛かりはSOが堀川頼みだったので
来期加入の大田尾がどこまで社会人レベルで通用するか、
山村は既に日本代表としてW杯でも試合に出てそれなりに
こなせたので十分即戦力として通用すると思っております

後、個々のディフェンスはトップレベルなので
モール等のFWの密集時のバインドの強さが必要に
なってきますね
338アスリート名無しさん:04/03/17 00:13 ID:9TmeKETX
大田尾は足の状態も気になるよね。
339アスリート名無しさん:04/03/19 00:16 ID:IbFXFz4G
リンガイリもいなくなるみたいですね。
ソトゥトゥとドビベラタも今シーズンで契約が切れます。更新するのは未定。
340アスリート名無しさん:04/03/19 02:10 ID:IVFmCn3H
外人枠2だからな
341アスリート名無しさん:04/03/20 11:45 ID:mOoLwzmH
ヤマハレプリカ着た女 ハァハァ
342アスリート名無しさん:04/03/20 17:09 ID:EJqaJETz
ヤマハの来期のBK陣はかなり入れ替わるみたいだね。
343アスリート名無しさん:04/03/20 20:18 ID:e51C9VyR
来年は、早稲田の伊藤、同志社の竹山、平、法政の磯岡を獲得予定。
344アスリート名無しさん:04/03/21 23:22 ID:LvTymqU1
↑ガセネタ
345アスリート名無しさん:04/03/24 22:27 ID:iKg930gV
15人も一度に引退って・・・
補強が凄まじかったから、ある程度は予想してたけど・・・
346アスリート名無しさん:04/03/24 23:13 ID:3cl44vKf
これ?べつに何も影響無いよ。

ヤマハラグビー部45選手中15人が退部
http://www.nikkansports.com/ns/sports/rugby/f-sp-tp4-040324-0031.html
347アスリート名無しさん:04/03/25 20:16 ID:eLl9v4jV
昔 神戸製鋼が元木やら伊藤剛臣やら大学のスター選手を
大量入社させたよね。
あのとき以来じゃないの?こんな大きい補強は。
まあそのぶん15人退部か。

まあでもこれでかなりヤマハはここ2、3年で選手入れ替えて
優勝狙ってるということをはっきりさせたてこと。
348アスリート名無しさん:04/03/26 00:11 ID:miXZrJLE
山村が入ったチ−ムに早稲田の伊藤が行くわけない
大量退部はチ−ムに少なからず影響あるよ
来年も10人入部すれば10人近く首
そんなこといつまでも続かないがな
349アスリート名無しさん:04/03/26 03:35 ID:DlXa/R13
今年中に小野澤獲得らしい。
サントリーが内部崩壊状態ということだ。
四宮の代わりには十分だろ。
別にファンでもなんでもないけど、大田尾行くなら応援する。
しかしいよいよヤマハ黄金期ダナ・・・
350アスリート名無しさん:04/03/28 23:01 ID:QT2uzbGm
25:05〜 「トップリーグ元年 ヤマハの挑戦」 SBSにて
351アスリート名無しさん:04/03/30 17:55 ID:1QI8QXPX
大田尾はまだ学生続けながららしいな。
352アスリート名無しさん:04/03/30 18:45 ID:lS8Aaqin
>>351 REALLY?
353アスリート名無しさん:04/03/30 19:56 ID:1QI8QXPX
REALLY。
354アスリート名無しさん:04/03/30 23:30 ID:/nIQTZXx
東京に住むのか?
磐田から早稲田まで通うのか?
355 :04/03/30 23:39 ID:krXfOJyz
サッカーのジュビサポなんだけど他に聞く場所ないから教えてください。
こないだ日本選手権の決勝を見てきたんだけど
国立のビジョンで流れてた♪いふう〜どうどう〜
って歌は誰のなんて歌なんですか?
すごく心に残るいい曲だった。
スレ違いすんません。
356アスリート名無しさん:04/03/30 23:47 ID:Fs1lpQla
>>355
やらせか?つまんない曲だよ
歌っても盛り上がらない
357 :04/03/31 00:04 ID:ahhHK+uC
やらせって…意味ワカラン。
ただ知りたかっただけなんだけどね。
聞いて悪かったわ。
358アスリート名無しさん:04/03/31 00:25 ID:qkUzT5g3
>>357
ごめん。ラグファンはちょっと頭のおかしい人が多いんだ。
威風堂々を歌ってるのはゆずだよ。
また、ラグビー見に来てね。
359アスリート名無しさん:04/03/31 10:59 ID:HhjC+ntS
東京にのこるらしい。
週何度か磐田に通うんじゃないか?
360アスリート名無しさん:04/04/01 01:39 ID:nmucWKOf
360age
361アスリート名無しさん:04/04/04 18:59 ID:XArSR0st
大田尾セブンスでてたらしいな。
362アスリート名無しさん:04/04/04 19:25 ID:pL2N3PuN
太田尾はデブなのに出たのか?
363アスリート名無しさん:04/04/05 11:49 ID:lL6vOL+o
出てたよ
あのカラダじゃあセブンはきついよなあ
プロ契約ならこれから相当しぼられるんじゃない?
364アスリート名無しさん:04/04/05 13:09 ID:UE7YOC1E
YCACセブンス(7人制)ラ... 投稿者:加藤 晃久 投稿日:2004/04/04(Sun) 18:43 No.147

YRSC加藤です
今日は、神奈川県YCACのグランドで第46回YCAC7人制ラグビーの大会がありました。
社会人・学生のトップシーム16チームが参加。昨年の覇者はサニックスでした。
我がヤマハラグビー部は迫田選手、永本選手、辻井な選手どの若手に4月からの新人を
入れたチームで参加していました。早稲田のキャプテン


太田尾


選手も社会人初のゲームです。
365アスリート名無しさん:04/04/05 13:39 ID:vB3qTvlp
昨日はサニックスに大敗してしまったようだ。
366アスリート名無しさん:04/04/05 18:08 ID:yTRoRUju
マネージャーになりたい。
367アスリート名無しさん:04/04/13 00:33 ID:9u5nt9Dn
レオン・マクドナルド楽しみー。
368アスリート名無しさん:04/04/13 17:24 ID:YVAei+/O
ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040413000000000027.htm
「優勝狙いたい」 ヤマハ発動機のラグビー新戦力10人が抱負

 ラグビーのトップリーグ、ヤマハ発動機は12日、磐田市新貝のヤマハ発動機コミュニケーションプラザで
新加入の日本人選手の入部会見を行った。
2003年ワールドカップ日本代表に学生でただ一人選ばれたプロップの山村亮(関東学院大)や、
早大主将のSO大田尾竜彦ら新戦力の10人が顔をそろえた。
山村と大田尾はともに佐賀・佐賀工高出身で、再び同じユニホームを着ることになった。
山村は「最高の環境の中でラグビーができる」と入部の理由を挙げ、「今年から優勝を狙っていきたい。
ヤマハの勝利に貢献できるよう、自分自身をレベルアップさせたい」と抱負を述べた。
大田尾も「まだ優勝したことがないチームで、優勝に一番近いチーム。これから伝統をつくっていきたい」と決意を語った。
新外国人選手のレオン・マクドナルドを含めた計11人の補強は過去最多。
元日本代表の四宮洋平やヴィリモニ・デラサウら15選手がチームを去り、その穴を埋める活躍が期待される。
右近弘ラグビー部代表は「新しい時代を築くための進化を続けていきたい」とあいさつし、
「ラグビーの楽しさを地域に発信していく責任の一端も担ってもらう」と選手たちを激励した。
新加入の10人は5月の連休明けから本格的にチーム練習に合流する。ほかの8人は次の通り。
北川喬之(関東学院大)仲谷聖史、守屋篤、富岡耕児、柿本洋平(立命館大)石神勝(大東文化大)
梶村真也(東海大)佐藤貴志(同大)

記者会見で決意を新たにする新加入選手=磐田市のヤマハ発動機コミュニケーションプラザ
369アスリート名無しさん:04/04/13 17:25 ID:YVAei+/O
ttp://www.shizushin.com/local_sports/20040413000000000029.htm
ヤマハ発動機ラグビーのヘッドコーチにバティ氏の就任確実

 社会人ラグビー、トップリーグのヤマハ発動機の新しいヘッドコーチに、
元ニュージーランド代表WTBのグラント・バティ氏(52)の就任が確実となったことが13日までに、分かった。
チームによるとバティ氏は、1970年代にニュージーランド代表で活躍し、
55試合に出場して45トライを挙げている。今後、契約の細部を詰めてチームには今月末から合流する予定。
選手兼任だったタンバイ・マットソン・ヘッドコーチ(30)は、引き続き選手登録をしながらバックスのコーチを務める。
370アスリート名無しさん:04/04/13 17:29 ID:KgYRPBZQ
>>368
>>369
遅っ!!
371アスリート名無しさん:04/04/15 14:57 ID:ivzMzDFD
マクドナルドって何月に見れるの?
372アスリート名無しさん:04/04/22 13:29 ID:ucWbGgFU
age
373アスリート名無しさん:04/04/26 01:02 ID:pM84R+Sr
山村の新ジャージ姿が凛々しいな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )関東のジャージとあんま代わり映えしないけどな。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ YAMAHA/ .| .|___
    \/____/ (u ⊃





ついでにage。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )最近書き込み少ないことだしな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ YAMAHA/ .| .|___
    \/____/ (u ⊃

374アスリート名無しさん:04/05/01 11:12 ID:IxZJJwGI
ところで素朴な疑問だけど、山村プロ契約ってことは、ヤマハの社員ではないのか?
375アスリート名無しさん:04/05/01 19:30 ID:IxZJJwGI
大田尾も。
376アスリート名無しさん:04/05/02 11:05 ID:bkpeHG0L
>>374
じゃないか?どうなんだろう。
377アスリート名無しさん
新人たちはグラウンドにあらわれていますか?誰かご存知のかた書き込みよろしくお願いします。