☆☆☆バトントワリング☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
チアリーダーって応援団の事ですよね?
学ラン着て、団旗を掲げる。
男らしさがその象徴。

競技チアリーディングとはまた別の存在ではないかと思いますが。
せっかく鍛えた良い体をしているのだからもっと足とか見せびらかすようなコスチュームにすれば良いのになぁ。
>>21
バトンにしてもチアリーディングにしても、何故応援に行きたがらないのか
その理由をはっきり言える香具師の意見も是非聞いてみたい。
(野球・アメフトなどスポーツ応援自体興味ないor
試合に背を向けて応援したくないor大会練習の邪魔になるなど)
>>28
応援団でもリーダー(学ラン着て、団旗を掲げる)とチアリーダー(女性中心)、
吹奏楽部の3パートを合わせて応援団と名乗っている所が現在は主流だ。
>>30
んん...
主流ねぇ...
それは、難しい話じゃないかなぁ。
主流じゃないともいい切れる証拠は示せないけどっていう前提でね。

大学の場合だと、所謂学生スポーツの露出が大きい、各都市(特に東京・関西地域)
のスポーツ強化有名校(多くの場合私立大学)は、3部合同、もしくは一見3部合同に見える体制で
大会などで活動してるけど、全体数(学校の数の理論)からいえば、いまだにそんなに
多いくないのでは?(大会なでは合同だっていうのではなく、"正式に3部合同体制"のところは)

話を高校まで広げるとなおさらのような気がするが。
あっさり応援団というと、そこの学校の応援にかけつけた生徒集団を応援団と
捉える傾向があって、いつもは、応援団(正確には応援指導・指揮を主に活動する
連中。高校の場合は女子もいる可能性低くないから男子リーダーとは言わないでおく。)
とチア(orバトン、ダンス部)とブラバン系は別だけど、甲子園とかサッカーとか
の大会になると一緒に応援活動するとこが殆どだからね。特に高校の場合。
高校とかで、応援団内組織として、ブラスやチアがあるところは極めて希なんじゃないの?

注:チア系(orバトン、ダンス部)の組織で、応援活動したくない理由てぇのは
個人的にも興味あるので現場の生の声としては聞きたい。
(別に勝手に想像した意見は、だいたい想像つくから、特に聞きたいとは思わない。)