ミドリたんの映像を激しく希望するスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミドリたんの復活を激しく希望する人
伊藤みどりたんについて語るスレ。7スレ目です。
スレの方向は
・みどりタンの想い出話にふけり盛り上がる
・みどりタンの映像を見る方法を考える
(NHKに特集作ってもらう、どっかにビデオ作ってもらうなど)

前スレ
ミドリたんの映像を激しく希望するスレ6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031064132/l50

過去ログ、ミドリたんの栄光の軌跡については>>2-10あたりを参照。
2アスリート名無しさん:02/11/11 22:40
過去ログ
ミドリたんの映像を激しく希望するスレ
http://sports.2ch.net/sports/kako/1014/10143/1014371935.html
ミドリたんの映像を激しく希望するスレ2
http://sports.2ch.net/sports/kako/1016/10166/1016690159.html
ミドリたんの映像を激しく希望するスレ3
http://sports.2ch.net/sports/kako/1019/10193/1019314632.html
ミドリたんの映像を激しく希望するスレ4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022656042/
ミドリたんの映像を激しく希望するスレ5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1027669013/

3アスリート名無しさん:02/11/11 22:40
おつ>1&2
4アスリート名無しさん:02/11/11 22:41
■ミドリたん栄光の戦歴リスト■
【1979-1980シーズン/10才-小4】
*03月 全日本ジュニア(東京)●優勝(全日本ジュニアいきなりの優勝!!)
*03月 全日本ジュニアフリー(岐阜)●優勝

【1980-1981シーズン/11才-小5】
*12月 全日本選手権(東京)●3位(衝撃の全日本シニアデビュー!!)
*12月 世界ジュニア(カナダ)●8位(初の海外遠征)

【1981-1982シーズン/12才-小6】
*10月 全日本フリー(京都)●優勝
*12月 世界ジュニア(西ドイツ)●6位(津波ガール旋風!!)

【1982-1983シーズン/13才-中1】
*10月 全日本フリー(名古屋)●優勝
*11月 ★練習中右足首骨折(シーズン断念…)

【1983-1984シーズン/14才-中2】
*10月 全日本フリー(広島)●優勝
*11月 全日本ジュニア(京都)●優勝
*11月 プラハ国際(チェコスロバキア)●優勝
*11月 エニアチャレンジカップ(オランダ)●2位
*12月 世界ジュニア(札幌)●3位(表彰台に乗り五輪出場条件満たす!!)
*12月 NHK杯(札幌)●3位
*01月 全日本選手権(東京)●2位(優勝できていれば…五輪枠逃す!!)
*03月 84世界選手権(カナダ)●7位(世界選手権デビュー戦)

【1984-1985シーズン/15才-中3】
*10月 全日本フリー(大阪)●優勝
*11月 NHK杯(東京)●優勝
*01月 全日本選手権(東京)●優勝
*03月 ★練習中右足首骨折(85世界選手権東京大会公式練習中に…)
5アスリート名無しさん:02/11/11 22:42
【1985-1986シーズン/16才-高1】
*11月 NHK杯(神戸)●優勝
*01月 全日本選手権(東京)●優勝
*03月 86世界選手権(スイス)●11位

【1986-1987シーズン/17才-高2】
*10月 全日本フリー(名古屋)●優勝
*11月 NHK杯(東京)●2位
*01月 全日本選手権(東京)●優勝
*03月 87世界選手権(アメリカ)●8位

【1987-1988シーズン/18才-高3】
*10月 全日本フリー(京都)●優勝
*11月 フジカップ(西ドイツ)●優勝
*11月 NHK杯(釧路)●2位
*01月 全日本選手権(東京)●優勝
*02月 カルガリー五輪(カナダ)●5位
*03月 88世界選手権(ハンガリー)●6位

【1988-1989シーズン/19才-大1】
*10月 スケートアメリカ(アメリカ)●2位
*10月 愛知県選手権(名古屋)●優勝(初トリプルアクセル成功!!)
*10月 全日本フリー(大阪)●優勝
*11月 NHK杯(東京)●優勝
*01月 全日本選手権(東京)●優勝
*03月 89世界選手権(フランス)●優勝(世界女子初トリプルアクセル、日本初の金メダル!!)

【1989-1990シーズン/20才-大2】
*11月 全日本フリー(名古屋)●優勝
*11月 NHK杯 (神戸)●優勝
*01月 全日本選手権(北九州)●優勝
*03月 90世界選手権(カナダ)●2位
6アスリート名無しさん:02/11/11 22:43
やめてください。
7アスリート名無しさん:02/11/11 22:43
【1990-1991シーズン/21才】
*09月〜★規定が廃止される
*10月 東京選手権(東京)●優勝 
*10月 スケートアメリカ(アメリカ)●2位
*10月 東日本選手権(宮城)●優勝
*11月 NHK杯(旭川)●優勝
*01月 全日本選手権(横浜)●優勝
*03月 91世界選手権(ドイツ)●4位(ユベール激突!!表彰台から外れる…)
*04月 アジアカップ(横浜)●優勝

【1991-1992シーズン/22才】
*10月 東日本選手権(秋田)●優勝
*10月 ラリックトロフィー(フランス)●優勝
*12月 NHK杯(広島)●優勝
*01月 全日本選手権(神戸)●優勝
*02月 アルベールビル五輪(フランス)●2位(銀メダル!!五輪初トリプルアクセル!!)
*04月 ★アマチュア引退、プロへ

【1992-1993シーズン/23才-プロ】
*12月 NHK杯エキシビジョン特別出演(最後の挨拶でトリプルアクセル披露)

【1993-1994シーズン/24才-プロ】
*12月 93世界プロ選手権(ランドバー)●優勝(プロ試合初トリプルアクセル!!)
*12月 チャレンジ・オブ・チャンピオンズ(トロント)●3位

【1994-1995シーズン/25才-プロ】
*12月 94世界プロ選手権(ランドバー)●2位(トリプルアクセル決め…演技もヨカッタのに…2位)
*01月 チャレンジ・オブ・チャンピオンズ(代々木)●優勝(トリプルアクセル!!クリスティ、ビット、有香、敗る)
8アスリート名無しさん:02/11/11 22:46
【1995-1996シーズン/26才-アマ】
*06月 ★アマチュア復帰
*12月 NHK杯エキシビジョン特別出演(トリプルアクセル披露)
*01月 全日本選手権(横浜)●優勝(久々のアマでトリプルアクセル!!)
*03月 世界選手権(カナダ)●7位(体調不良で3回挑戦するがトリプルアクセル決めれず…)

【1996-1997シーズン/27才-アマからプロ】
*11月 ★アマチュア再引退(体調不良が原因)

【1997-1998シーズン/28才-プロ】
*03月 ★長野五輪開会式最終点火者に選ばれる(小林幸子的な演出…)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜主にプリンスのショーや解説者として活動。

【2000-2001/31才-プロ】
*01月 ジャパンオープン(代々木)●3位(4年ぶりの公式戦、トリプルアクセルにも挑戦!!涙!!)

…2001年ジャパンオープン…
…もしかしたら、これが最後の試合のつもりだったのかもしれない…でも……
怪我が癒えて、リンクに戻れるその日を、そして出来る事なら…
★★★私たちは次の試合を待っています…ミドリ!!!★★★
9アスリート名無しさん:02/11/11 22:46
■ミドリたん栄光のトリプルアクセル成功リスト■
【84・85シーズン】 NHK(Ex)
【88・89シーズン】 愛知県フリー(FP)、全日本フリー(FP)、NHK(FP、Ex*アンコール)、全日本(FP)、World(FP、Ex)
【89・90シーズン】 NHK(FP)、World(FP、Ex*アンコール)
【90・91シーズン】 東日本(FP)、NHK(FP)、全日本(FP)
【91・92シーズン】 東日本(FP)、ラリック(FP★)、NHK(SP★、FP★)、全日本(SP★、FP) 、五輪(FP)
【92・93シーズン】 NHK(Ex*アンコール)
【93・94シーズン】 世界プロ(TP)
【94・95シーズン】 世界プロ(TP)、COC(チャレンジ・オブ・チャンピオンズ)
【95・96シーズン】 NHK(Ex*オーバーターンで一応成功!!)、全日本(FP)
【★】印はコンビネーションジャンプです。

●その後、ここ数年の成功された記録は・・・
【2000】 野辺山合宿
【2001】 JapanOpen公式練習中コンビネーションで決める!!
10アスリート名無しさん:02/11/11 22:50
>>1-5,7-9
乙。
試しにやってみたらなんとか立てられたよ。
えーと、リスト関係は前スレのコピペで行ったので、
訂正事項とか確認してません…スマソ。

あと、次の試合…はちょっと書き足しました。
乙です〜!
13アスリート名無しさん:02/11/11 23:23
http://www.tbs.co.jp/skate/guide/mens.html
密かにここでミドリたん見れるじゃん!
アクセル のとこクリックしてみると小さなミドリたんが!(w
スレ立て&書き足し乙かれ。
>13
ほんとだ 小さな小さなミドリたんがいた!
NHKたん、次のお正月はプロフィギュア特集流すみたい。
NHKホームページ→スポーツ→競技別で「その他」を選ぶ、で確認できまつ
プロフィギュアスケートシリーズ・フィギュア スケーターズチャンピオンシップ等

はぁ〜。ミドリたん特集してくれるのなら、そのためだけに
ハイビジョン加入(ウチはケーブルなんで)してもいいんだけどな〜。
NHKには何度もリクエストだしてまつ。
17アスリート名無しさん:02/11/12 01:08
>>16
結構今年は流してくれるねスケート番組。
視聴率はいい方なのかな?
久々のミドリタン映像が見たいトコですね。
18アスリート名無しさん:02/11/12 21:50
age
19アスリート名無しさん:02/11/13 09:21
すみません。覚えている方がいたら教えていただきたいのですが、
みどりさんが引退会見した時のコメントとか、
シチュエーションとか知りたいんです。。。。
ネットで調べても、「引退を宣言」としか書いてなくて。
20アスリート名無しさん:02/11/13 09:33
>>19
引退二回しているからな
どっちの引退ですか?最初のアルベールビル後かな?
2119:02/11/13 09:35
>>20
さっそくありがとうございます。
すみません、両方知りたいです。m(__)m
どうか、覚えていただ教えてくださいませ・・・・
2219:02/11/13 09:36
訂正・・・・m(__)m

どうか、覚えていらっしゃったら、教えてくださいませ・・・・
23アスリート名無しさん:02/11/13 13:49
うーん、記憶に薄い、引退時の事。

一回目は髪を少し切って登場、歌をちょっと唄ったり、笑いをとったりしながら、
引退を報告していたような・・・大々的な引退でしたね。
顔が少しぷっくりしていたけど、とても晴れやかな笑顔の引退でした。

二回目はまずアマ続行を断念したニュースが先行。
その後、自宅までカメラが行って引退の事を追求されていたような気が。
ポニーテールがボブヘアになったんだよね。>引退会見
25アスリート名無しさん:02/11/13 17:40
二度目の引退の時は、「アマ復帰はちょっとハードルが高すぎたかな」
と言ってました。
>13
スゲージャンプ・・・高い・・・。
本当に別物。
27アスリート名無しさん:02/11/13 18:57
>>26
あの時のアクセルはそれほど高くはないかも。
もっと高いジャンプ跳んでたんだよね。あのシーズンは結局調子悪かったのかな?
2819:02/11/13 19:09
>>13
なにげにユカもサルコーとんでるじゃん!
久々にアルベールビルのビデオ見ました。
ジャンプの準備動作がほとんど無いね。
現在の女子シングルで、これだけ準備動作の無い人いたっけ?
前から気になってたんだよね。
動きのとても綺麗なスケーターでも準備動作の部分が長かったりして。
30アスリート名無しさん:02/11/13 19:57
>>28
あのサルコウは花絵ちゃんじゃない?'96の。
31アスリート名無しさん:02/11/13 20:01
ミドリのジャンプの特徴は助走が短く、音楽にぴったりと跳べること。
3Aでもそれができるんだからね〜
狭くて混雑の大須リンクで練習してきたたまもの。
ハーディングもたしかにすごい選手だった。
でも3A跳ぶ前は、音楽も振り付けも完全無視でしたな。
32アスリート名無しさん:02/11/13 20:02
有香はサルコウ得意だよ。
33アスリート名無しさん:02/11/13 20:05
>>30
たしかにこれは横谷ですな。
それにしてもフリップとルッツはもっといいムービーなかったのか・・・
34アスリート名無しさん:02/11/13 20:52
今年のNHK杯の解説に復帰して欲しいなあ。
>13
トゥループは荒川かな。
36アスリート名無しさん:02/11/13 21:05
>>33
禿同。
>>35
トウループが村主でループが荒川。ことごとく外してるな。
37アスリート名無しさん:02/11/13 22:49
>33
同じく同位。
なにもルップになってる重松選手のフリップを持ってくることないのに、
初心者を混乱させてしまいそうだ。
38アスリート名無しさん:02/11/13 22:51
床がループとくいなのに。
わかってないなー。

ルッツはおながいですからテケシは勘弁してやってください。
アクセルジャンプの提議で、唯一前向きに飛ぶって聞くけど、
何に対して前って事なの?
スローで見てても理解できなくて・・・
教えてちゃんでスマソ。
40アスリート名無しさん:02/11/14 01:02
>>39
進行方向
41アスリート名無しさん:02/11/14 01:03
>>39
進行方向に向かってでしょ
進行方向にがなくて、前も後ろもないじゃん、スケートの場合。
>36
ルッツ、荒川にすればよかったのに。
フリップ村主にすればよかったのに。
43アスリート名無しさん:02/11/16 06:44
保守
44アスリート名無しさん:02/11/16 16:23
華麗なるタンゴあげ
アイスショースレでみどりが今期のアイスワールドにはもう出ない
って書いてあったんですが……まじで?
>45
そんなに酷い怪我だったのかな…心配…。
47アスリート名無しさん:02/11/18 08:10
恋人達のロンドンあげ
48アスリート名無しさん:02/11/18 08:14
ロンドン?
49アスリート名無しさん:02/11/18 09:38
休養の間に昔の体重に戻ってくれないかなぁ。
もっと太って欲しいという事ですか?
51アスリート名無しさん:02/11/18 09:57
>>50
yes.
52アスリート名無しさん:02/11/18 14:33
ミドリが体重が重い方が調子が良いのって何でだろうね
まるでその重さを利用しているかのように、高々とジャンプしてたな
53アスリート名無しさん:02/11/18 21:20
ジュニアの頃は細くなかった?
54アスリート名無しさん:02/11/18 22:06
>>53
凄い細かった。
でも、ジャンプが異様に高くなったのは、丸々としていた頃なんだよね…
不思議だ…ミドリって。体重も利用して高く跳んでいたんだろうか?
砲丸投げのようだよ。走り高跳びと砲丸投げを一緒にしたようなジャンプだったね。
55アスリート名無しさん:02/11/18 22:18
筋肉がついたのでは?
56アスリート名無しさん:02/11/19 00:41
ミドリちゃんってシーズン・インの時は、ちょっとふっくらしてたけど、
世界選手権の頃にはスリムになってる事多くなかった?

マラソン選手が試合が終わると栄養を蓄えてオーバーホールするような感覚を
自然に持っていた選手なんじゃないかな。
競技の時のスタミナは凄かったと思う。最後の最後まで凄いスピードだし、
エキシとか二つの演目を続けて滑ってもジャンプは高々だし。

最近では、体調を凄い気にしてウエイトコントロールや食事制限する選手も多いけど、
割と自分の体と相談して自分で勝手に管理する方が良い場合もあるよね。
57アスリート名無しさん:02/11/20 13:57
最近書き込み少ないねー。
58アスリート名無しさん:02/11/20 15:55
みどりのプロ活動リスト、作れないかな〜。
プリンスや去年のマリポサのような単発の仕事迄。
と言っても自分がみどりのプロ活動について
明るく無かったりして。
>58
曲がなー。自分、今年のプリンスの演目でさえ、いっこも曲名が分からない…。
かなりの数を滑っているだろうね。

3A復活記念で、特集みたいのやってくれないかな、NHK。
「幻のジャンプへの華麗なる挑戦」〜トリプルアクセル復活に挑む〜
とかいって、恩田や中野の3A挑戦を取り上げる中で、
みどりたんの3A誕生物語をやってほすぃ。
プロジェクトXのナレーションみたく
「1回、2回、3回…半。完璧な着氷、だった。伊藤、満面の笑みに変わった」
とかやってほすぃ。
>>59
それだーーーーー!!!!
61アスリート名無しさん:02/11/21 08:25
NHKに企画持ち込んでみれば?
62アスリート名無しさん:02/11/22 01:50
>58 >59

自分でわかっているものだけでもいいから、
それでみんなが出していけばある程度は・・・。

93の世界プロが、TP 「ローズ・オブ・ペイン」 AP 「メモリー」
94の世界プロは、APがリトルマーメイドから、「パート・オブ・ユア・ワールド」
代々木のCOCは、ローズオブペイン、Exはメモリー
アマ復帰のエキシビは、トゥーラントッドより、「誰も寝てはならぬ」
98年プリンス公演は、ジャパニーズメドレーと、なにか後1曲
あと、長野五輪のプロモーション?で、杏里の歌うテーマ曲使ってた
99年は、見にいけなかったけど、確かシャニースの「I love your smile」を使ったとどこかで見かけた。
JapanOpenIFPは、グノーのロメオとジュリエットより、「私は夢に生きたい」
63アスリート名無しさん:02/11/22 15:55
レクニオとみどりのジャンプってどっちが高かったの?
他のスレではレクニオの方がスピードも高さもあったって書いてあったけど、
これって本当?
レクニオを見た事ないんだけど、みどりより凄いなんて信じられない。
64アスリート名無しさん:02/11/22 19:05
>>63
ミドリの方が絶対的に高かったと思う。
ただミドリの場合、状況によって、低めのジャンプを跳んだり、
スピードを抑えて跳んだ事も多かったので、全部が全部高かった訳じゃないけど。
ただ着氷後の流れや、ジャンプの成功率はミドリの方が断然上だろう。比べてはいけない。
レクニオは着氷後の流れがあんまりなかったし、ジャンプの質が良い時と悪い時の差が激しかった。
スピードはミドリの方が出てたと思う。
ミドリの一番高かったジャンプってやっぱりトリプルアクセルだね。
あの高さより高いジャンプは男子でも見た事ないかも。
65アスリート名無しさん:02/11/22 21:18
66アスリート名無しさん:02/11/23 17:29
規定18位、SP1位、自由1位って凄いな
67アスリート名無しさん:02/11/23 17:47
NHKのお正月の特集内容の公募ってどこでやってんの?
68アスリート名無しさん:02/11/23 19:07
>67
だから津波ガールなのか。
みどりの凄さってジャンプの高さというより飛距離とスピードじゃないかな。
高さならレクニオも凄いし、最近だとボルチコワや恩田も凄いと思うけど、
スピードをある程度抑えてコントロールしてる感じがする。飛距離や流れは
あまりないし。
みどりって、助走にもジャンプの回転にも着氷後の流れにもスピードがあったよね。
そんな風にスピードを維持しつつ踏切のタイミング、回転のタイミング、着氷のタイミングを
ドンピシャでおさめるっていうのは本当に凄い技術(というか野生の勘)なんだろうと思う。
普通ならスピードに負けて転ぶよね。 
70アスリート名無しさん:02/11/24 12:26
>>69
ミドリを生で見た事ないんじゃ・・・
テレビで見るより凄い高さだけどね。マジでフェンス飛び越えると思えるくらいに。
特にトリプルアクセルの高さは腰のあたりまで跳んでいて凄いモノがあった。
レクニオも高かったけど、なんとなくがさつな感じだし、
ボルチコワやセベスチャンと似ている感じ。
レクニオだったら恩田の良い時のジャンプの方が迫力あると思うけどな。
ほんとに怪我の情報少ないね。
とっても心配になってきてるんだけど。
プリンスからもなんにもなし?
72アスリート名無しさん:02/11/25 23:30
NHK杯では、誰が解説するんだろうね。
例年ならミドリだけど…
もしかすると誰か違う人選もありかも。自粛する感じで。
解説で復活して、ミドリ祭りが巻き起こってもらいたいもんだけどな。
73アスリート名無しさん:02/11/25 23:37
>72
インターネットテレビガイド見たら、解説は有香さんほかになってる・・・悲しい。

そのそばの教育テレビの番組欄の「金曜アクセスライン」てのを、
一瞬「アクセル」と呼んでしまった自分が悲しい・・。
74アスリート名無しさん:02/11/26 12:15
辛口の有香が日本3選手をどう解説するかも気になるね。
ミドリは恩田の先輩になっちゃうから、
いっそ、今回は八木沼か有香の解説が良いと思っていた。
>>74
八木沼(早稲田)でも有香(新横)でも村主の先輩になってしまう罠。
何なら河合彩を日テレから引き抜いてくるとか(藁
7669:02/11/27 01:05
>70
みどりの高さが凄くないという意味ではなかったのです。
高さは言わずもがなで凄いけど、ジャンプ高いだけの子ならたくさんいると
思うのね。みどりほどではないとしても十分に驚嘆に値する子が何人かは。
そして男子にはたくさんいるだろうし。
でもあのジャンプのタイミングとか全体的なバランスの凄さは古今東西老若男女を
問わずみどりだけの物なんじゃないかなと。
そういう意味でした。
77アスリート名無しさん:02/11/27 22:12
唐突ですが
みどり語録で印象に残っているのは?
きゃぁあああー
79アスリート名無しさん:02/11/28 21:05
中野さんスレより

543 :アスリート名無しさん :02/11/25 11:11
先週出ていたSports Yeahという雑誌に中野さんの記事が出てました。
今年の4月に3Aの練習を再開して、中間テストの勉強で疲れている時に跳べてしまった
そうです。あと、彼女は家でテレビを見ることを禁じられているようです。
彼女の高校、名古屋ではお嬢様学校の一つだし、中学からそこに通っているので多分
家がお金持ちかな?
あとみどりさんが現役時代に、ステップを入れながら3Aを3連続で跳んだのを見たそうです。

あ〜やっぱりみどりさんは凄い人だ
80アスリート名無しさん:02/11/28 21:07
>>76
俺は70じゃないけど、ちゃんと分かってるよ。
81アスリート名無しさん:02/11/28 21:11
>79
3連続ってあーた…。すごすぎ。男子でもできる人いるんだろうか?
82アスリート名無しさん:02/11/28 22:52
ミドリの伝説のダブルアクセルを連続シークエンスで10回連続っていうのがあるけど、
実は練習ではそれと同じく、トリプルアクセルをシークエンスで跳べるようになっていたそうだ。
さすがに10回はなかったそうだけど、それがその3連続なんじゃないかな。
そこまで精度が上がったのでフリーで2回入れる事にしたんだろうね。
試合では決まらなかったけど、トリプルアクセル+3トウの確率もかなり高かったそう。
そこまでいってこそ、ショートで入れようと思ったんだろう。
ハーディングもショートで入れたけど、彼女の場合は一発狙いな感じだったけど。
アルベールビルの印象がほんとに惜しまれるね。あの時の不調。
でもあのシーズンは全部の試合でトリプルアクセルを1回は跳んでるんですよ。
コレって凄い事ですよね。
NHK杯と全日本では、ショートとフリーで2回やっている訳で…
ホントにそれを考えると神です。
アルベールビルの男子でも、アクセルを決めた選手って凄く少なかったのにね。
83to:sage:02/11/30 04:00
最前列の席でみどりのジャンプを見た時、フェンスをお尻が超えるくらいに
高く上がってました。
それはみどりの絶頂期だったと思います。
高さとスピードとタイミングとポジションの美しさは本当に天才的だと
思いました。
でもその後、長野五輪でアンナレクニオのジャンプを間近で見た時、
「人間放れしてる」・・と思いました。
フェンスを超えるなんてもんじゃなかったです。
それは身長比から言うとみどりの方が高く跳んでるのかもしれないけれど、
レクニオのスピードと高さは「男子並み」どころではなかったのです。
でもアンナレクニオがたいして評判も上がらず、名前も残さず消えていったのは、
ジャンプの成功率が低かったからというのもあるけれど、あの時期はちょうど
迫力だけではフィギュアではない、運動神経を見せつけるだけの演技には
反発を買う風潮があったからだと思います。
みどり以上に高さのあるジャンパーは結構いるものです。
みどりでさえ最初はジャンプだけでは「東洋のおサルさん」扱いだったようです。
ジャンプの完成度を徹底させて、まとまりのある演技をできるようになったことが、
本当の意味での天才として名を残すことになったと思われます。
>83
長野のころに本当にそういう風潮があったかどうかはよくわからないのだけど、
素直に「ジャンプが決まらなかったから」が主要因だと思うのは自分だけ?>レクニオ
厳しいけど技術派の選手が技術でミスをしたら、認められるものも認められない、
ということじゃ?
ジャンプがきちんと決まれば評価されるということは、
長野の直後のワールドのSP2位で証明済み。
実績から言えば、ユベールが2位でもおかしくなかった
(まあ、ユベールのコンビが3t-3tだったから、採点に迷うところだろうけど)。

みどりさんは、ここぞというところでは技術(ジャンプ以外含む)で
これでもかっ、てくらいに魅せることができたのが大きいと思う。
あとくどいようですが、比較的初期から「ジャンプだけ」の選手でなかったことは
このスレで何度も論じられたように思いますが。
85アスリート名無しさん:02/11/30 15:57
>83
私の言いたかったことも、結局はジャンプの成功率のことなんですよ。
だから、「そんなに高いジャンプを持ってるのにどうして名前が残ってないのだ」
という疑問に対しての答えを書いたつもりです。
ジャンプが成功しようとしまいと、あれだけの迫力があればもっと知られても
よかったはず。成績とは別に。
それが知る人ぞ知るっていう程度に終わったのは、運動能力だけでは認められない
風潮があると思います。
それからみどりさんが「初期からジャンプだけの存在ではなかった」
・・というのは、日本のファンの見方に過ぎないと思います。
ジュニアの頃のみどりさんがスピンやステップの技術を、
国際的に認められていたという記憶はありませんが。
86アスリート名無しさん:02/11/30 16:20
>85
同意
ミドリって最初の頃は猿って言われてた。
カルガリーでさえカナダ入りした時はそうだったラシイ。
spの演技が始めるまでは。
87アスリート名無しさん:02/11/30 16:37
>>85
アホか、素人だろ?
初出場の世界選手権のミドリのフリーの得点を知っているのか?
初期からジャンプだけでなく、全ての要素を認められていたスケーターだったよ。
日本のファンというより、海外での評価の方が高かったスケーターです。
ジュニアの頃から凄い天才と海外で騒がれたり、新聞で取り上げられたり。
世界ジュニアでも、規定に泣くものの、ショートとフリーはだいたいトップ。
初出場の世界選手権は、14才でジュニアな年齢だけど、
規定17位スタートで追い上げ、下位グループからフリーのみは3位という驚異的な順位を取った。
それでも認められていなかったと言い張るのか…
88アスリート名無しさん:02/11/30 16:43
>>85
自分は昔のことは知らないのですが
ジュニアの頃に海外の新聞なんかで取り上げられてた時から既に
ジャンプだけでなくステップなんかも誉められてたのですか?
89アスリート名無しさん:02/11/30 17:08
だからさーみどりが初期の頃に天才と言われてたのはジャンプ力だけだったんだよ。
あとからその頃の映像を見ると、スピンの軸もしっかりしてるしステップも素晴らしい
ってことはわかるんだよ。
でも当時は「ジャンプにかけてはすごい」という一方で「でも跳ぶだけじゃない」という
否定的な見方も多かった。
だからサル呼ばわりされてたんだよ。
その当時のことを知らないのかな?>87
90アスリート名無しさん:02/11/30 17:10
>87
別に認められてないなんて誰も言ってないんじゃない?
ただ客観的に見て、みどりさんがジャンプ先行で世に出てきたことは
確かだと思います。
91アスリート名無しさん:02/11/30 17:19
う〜ん。ミドリちゃん最初は世界で散々な言われようだったよね。
それだけフィギュアに革命起こしたわけだけど。
92アスリート名無しさん:02/11/30 18:02
確かにみどりもフィギュアの固定観念の壁は厚かったですよね。
カナダでも「ジャンプのみどりちゃんでしょ」として知られてたけど
それは一般ファンだけで、公式練習なんかでは審判員には
「ジャンプだけ跳べてもね」ということを言われてたそうです。(山田コーチ談)
ビットの全盛時代だったから、みどりのような異端児は受け入れられにくかった
と思います。
レクニオのジャンプもすごかったけど、確かに滑りの美しさを極めたクワンの
影にあって、ジャンプの高さだけではだめだという象徴になってしまった・・
風潮に合わなかったって、そういうことじゃないでしょうか?
93アスリート名無しさん:02/12/01 07:54
>>89
ミドリはスピンに関してや、スケーティングに関しても評価されていました。
ジャンプを含めた、技術の天才として注目されていたよ。
世界選手権デビューでいきなりフリー演技、3位っていうのは、
ジャンプだけでなしえられる事じゃない。
海外では、ジャンプというよりは技術では彼女に勝てないと言われていた。
特に言われていたのは驚異的なスピード、
彼女の後に演技する選手は見劣りしてしまうと、嫌がった。
94アスリート名無しさん:02/12/01 13:37
レクニオは私も長野オリンピックのSPを生で見ました。たしかにジャンプの高さとスピードに驚いて、一番印象深い選手でした。
伊藤みどりより上なのは言えてると思います。はしからはしまでほんの3秒くらいで走ってきてしまってリンクが足りないのではないかと
心配した記憶があります。あのスピードでは振りを入れることも無理だよーと思いました。ただ主要ジャンプが決まらなかったので
思ったほど話題にはならなかったみたいですが、後日、城田さん(か誰か)が新聞に、「ポーランドのレクニオは見応えはあるけれど、
ああいうのは審判に好まれない」というようなことを書いていました。同じオリンピックでボナリーがSPノーミスだったのに不当に
低い点数が出て、これは一体?と思ったのですが、それとここで上の方に書かれている風潮という言葉と重なります。
技術だけを前面に出すことはよけいにガサツな印象を与えるのではないかなと思います。
95アスリート名無しさん:02/12/01 14:18
>93
天才少女と言われてる一方で反発勢力もあった・・
っていう話をしてるんじゃないの?
96アスリート名無しさん:02/12/01 15:05
>>94
レクニオもミドリもどっちも生で観戦した経験あるけど、
みどりの方が断然感動は上でした。
伊藤みどりのトリプルアクセルのジャンプの高さや飛距離を越えたジャンプを
未だかつて見た事がない。
着氷後の流れとかについてもレクニオは遠く及ばないと思う。
特に空中姿勢はみどりのは全く無駄がないというか…
他選手と比べる自体がナンセンスだと思う。
97アスリート名無しさん:02/12/01 15:12
反発勢力なんてあったかなー。
そんなに気にする程度じゃなかったと思うけど。
逆に客席やプレスはミドリに対してエールを送る傾向が
世界デビュー当時からあったと思うけど、
しかし、美しさを重視していたコーチの間では嘲笑に似た嫉妬まじりなモノがあったようだけど、
それも成績を残すと同時に消えていったようだけど。
みどりが拒否されたっていうよりは、
当時はヨーロッパ中心主義みたいな感じがあって、
アジアの選手はコーチが外国人であったり、留学をしていないとマイナスになる傾向があったかも。
しかし冷戦時代だったり、今と微妙に社会情勢が違うので、
特にみどりのせいって訳ではなかったと思う。
その証拠に先輩のスケーター達からは、みどりに賞賛のエールを送るコメントが多かった。
100年に一度の天才とかは少女時代から言われ続けていたからね。
98アスリート名無しさん:02/12/01 15:16
>96
だから高さとスピードだけに限った話でしょ
94さんが言ってるのは。
99アスリート名無しさん:02/12/01 15:17
みどりの事カタリーナ・ビットなんかどう思ってたのか興味あるな。
100アスリート名無しさん:02/12/01 15:20
フィギュアスケート自体が、アジアや発展途上国を拒否していた傾向はあったね。
白人のスポーツみたいな感じで。

今は全然全世界的なスポーツになったけど、
昔はヨーロッパとアメリカのスポーツって感じだったね。スポーツっていうよりはもっとバレエ寄りだったような。
伊藤みどりがその壁を壊したと言っても過言ではない気がするな。
金メダルを取った最初のアジア人だったしね。

でもホントにフィギュアスケートの世界はこの20年で激変したね。
世界選手権の他の大きな大会は、ヨーロッパ選手権とアメリカの国内選手権が支流だったから。
特にヨーロッパでない選手、北米以外のアジア圏は名前を売る事すら困難だったんだよね。
NHK杯は当時はとても意味のある試合だった。
今やグランプリシリーズが平等に世界6各国で行われ、ヨーロッパ選手権と四大陸選手権に別れ、
ファイナルがあって、世界選手権がある。
ホントに実力でのし上がれるスポーツにやっとなったと思う。
恩田の優勝は価値観が完全に統一化された事を証明できているんじゃないかな。
101アスリート名無しさん:02/12/01 15:23
>>98
スピードはミドリより出している選手は見た事ないけど・・・
ジャンプの高さもあのトリプルアクセルより高いジャンプを見た事ない
特に88-89シーズンのNHK杯の高さはもの凄いモノだったよ
その後は高さが徐々になくなっていったけどね
あの高さを超える選手はいまだに見た事がない レクニオより高かったよ 生で見たらわかると思う
102アスリート名無しさん:02/12/01 15:24
みどりって芸術点が課題といわれていたけど、同世代のヤマグチやケリガンに
比べて差をつけられる程だったんでしょうか?
「芸術点が・・・」といわれても、それ以上の迫力があり、表現力が劣っていた
ようには思えないんだよね。
(その点、恩田とかを見ると表現力が課題ってのはよく分かるんだけど)

つうか、「表現力をつけました」ってアピールするためか、曲の合間に入る
バレエもどきの優雅な動きを入れるのは、みどりらしくなくてイヤだったんだけど。
103アスリート名無しさん:02/12/01 15:26
>99
ビットはミドリの事を「ゴムまり」とか言いながらも、
カルガリーの時などは「ホントに素晴らしい演技をしたのは伊藤ミドリとカナダのマンリー」っと
リスペクトするところはリスペクトしていたようだね。
しかし、ミドリが表れなかったら、引退はもう少し後だった気がする。
ボナリーの事はビットは酷評していたけど、
ミドリの事はプロになって上手に表現するようになったと誉めていたよ。
ミドリはビットが憧れだったみたいだし。あと渡部絵美も。
104アスリート名無しさん:02/12/01 15:32
>>102
ミドリはスケーティングが綺麗だったので、
芸術点がそれほど下げられていなかったと思う。
パリ世界選手権優勝の時も5.8〜5.9は出していたしね。
しかし、プログラムで何かの演目になりきるような雰囲気ではなかったね。
高いハードルを越えたいって意志があったので、また違う次元に一人だけ居た感じ。
それを芸術性がないって言われたらそれまでだけど。。。
彼女自身、目標は違うトコロを見据えていた気がしたな、当時は。
しかし、芸術点では国際大会で6.0を出した事もあるからな…
特に身のこなしなんかは酷くもなかったと思う。

ひどかったと思うのは、時代もあるのかもしれないけど、衣装。
全然彼女の良さを出していない衣装だったのが悔やまれるかと…。
105アスリート名無しさん:02/12/01 16:08
高さとスピードでみどりにかなうものがいない・・というのは、みどりファンの
先入観だと思います。
確かにタイミングとかポジションの美しさなどを含めたジャンプの技術は
最高峰だと思うけど、単純に高さとか迫力で比べたら上はいくらでもいます。
レクニオはハーディングみたいに、ありあまる運動能力を制御しきれなくて
散っていったのだと思います。
106アスリート名無しさん:02/12/01 16:11
でも今の恩田が二十歳、みどりの二十歳の時のシェラザードと比べると、
恩田の方が表現力は上だと思うなー。
シェラザードは上半身がまだ棒立ちだったよね。
情感的な音楽とジャンプのすごさで感動はあったけど。
107アスリート名無しさん:02/12/01 16:13
ビットがみどりを評価したのはプロになってからで、
カルガリーの頃は完全にバカにしてましたよね。
アルベールビルでも「ヤマグチが勝つだろう」と言ってたし。
アメリカではみどりは人気あったけど、ヨーロッパではヤマグチの方が
評価が高かったんだよ。
108アスリート名無しさん:02/12/01 16:14
>101
スピードがみどりが最高っていうのは全部の選手を見てないからだと思う。
109アスリート名無しさん:02/12/01 16:17
ミドリほどのジャンプの選手はいないよね。
でも芸術性は確かに・・アマの時はひどかった。
ヲタだから欲目で見ちゃうけど、今のプロでの軽やかな滑りはほかにないと思う。
滑りの質自体が変わった気がする。早く復活してくれ〜
110アスリート名無しさん:02/12/01 16:19
>>105
えー、、先入観じゃないってば!
ちゃんと見ろって感じ。
動画を見せてやりたい。
111アスリート名無しさん:02/12/01 16:23
>>107
ヤマグチが勝つとアルベールビルで発言したのは、
ミドリがビットがカルガリーで味わった精神的苦痛を味わっていると気づいたかららしいよ。
それも自分が背負っていた以上に凄いという事も。
ビットの時代は規定なんかがあったので、救われるけど、
その時代が終わって、ジャンプでミスしたら勝てないだろうなと…
特にビットはミドリに悪意を持っていた訳ではないみたいよ。
ボナリーに対しては、完全に悪意を持ってたけどね。凄い毒舌ってた。ボナリーもそれに反論したし。
112アスリート名無しさん:02/12/01 16:25
>>108
言いたい。ミドリを見たの??生で。ミドリを見ていないんじゃないかな。
あのスピードは驚異だったよ。リンクの端から端への移動が速い!
当時スピードを計測した記録でも男子より遙かに速いスピードを出していたしね。
画面で見ても一目瞭然です。
しかし、引退間際にはその迫力も薄れてきていたけどね。
もしかしてその頃のミドリしか知らないんじゃ???

まぁ引退間際も凄かったけど、もしかしてアマ復帰戦しか見た事ないとか?
113アスリート名無しさん:02/12/01 16:28
ジャンプとスピードで伊藤みどりより秀でた選手は一度も見た事がない。
これは本当の事実だと思う。
ジャンプの高さとスピードは計測できるモノなので、
そういう数値があったら良かったのにと思わずにいられない。
特に伝説として残っているのが、撮影するカメラマン、テレビのカメラ、
どうしてもフレームに納めずらいので、ミドリの時だけ、カメラを引き気味にしてしまう。
動いている絵がもっとも撮りにくい選手だったと・・・
まあまあ。あんまり熱くならないで。

ところで、N杯のエキシビで安藤さんが4サルコウ降りたようですね
中野さんの3Aでも思ったけど技術の停滞も終わりそうですね。
115アスリート名無しさん:02/12/01 16:34
確かにそれはあるかな>>113
アルベールビルを撮影したアメリカ放送のビデオあるけど、
クリスティの時は体全体を映した近寄ったカットが多いんだけど、
ミドリの時はスピードに対応しずらいのか、すべて引きぎみのカット
トリプルアクセルなんかを超アップで撮ってくれたら迫力あるのに
あのスピードと高さじゃフレームから外れてしまうからねー
116アスリート名無しさん:02/12/01 17:31
カメラを引くのは他の選手でもあるんだよ。
117アスリート名無しさん:02/12/01 17:31
あんまり盲目にならない方が。。ってことを言いたかっただけです。
118アスリート名無しさん:02/12/01 17:41
みどりが銀だったのってリレハンメルだけ、アルベールビルだけ?

銀だったオリンピックよりも、カルガリーやその間の選手権での演技のほうが好きだった。
銀のオリンピックのみどりを見て、正直、「みどりってこのレベルだっけ?」と思って
しまったよ。
119アスリート名無しさん:02/12/01 20:25
>94
ボナリーが長野のSPで点数低かったのは、
3−3は入れたけどルッツもフリップも入ってなかったことと、
あと、当時誰も指摘していなかったけど、ビデオを持っていたら見てみてください。
ジャンプスピンの回転数が全然足りてない。
120アスリート名無しさん:02/12/01 20:28
>119
あの・・セカンドで低かったんですけど。
話の流れを読んでくださいね!
121アスリート名無しさん:02/12/01 20:34
まーまー、言い合いしてもしょうがないですよ。
みどりちゃんのファンとしては彼女の栄光を守りたいですよね。
私もそうです。
確かにみどりちゃんより高いジャンパーはたくさん出てきたから
それは認めないといけないけれど、でもそれもみんな、
みどりちゃんの功績があってこそだと思います。
彼女自身もあとに続く人のためにパイオニアになったと言ってましたよ、
先日。
122アスリート名無しさん:02/12/01 20:37
エキシビション見ていて思ったんだけど、そろそろ
みどりさんが蒔いた種が出てきたような気がする。
って変な種じゃあないんだけどね。
123アスリート名無しさん:02/12/01 20:41
>122
ハイビジョンですべてを見えたかたですか?

自分は見えなかったけど、最近のジュニアの躍進って小さい頃に伊藤みどりに
憧れて・・・って子が多いのかな。

今これからの時期に長野五輪があったら、もっと楽しめたのに。
124アスリート名無しさん:02/12/01 20:44
そういえばアルベールビルの直前に
大須リンクから中継〜とかいって、
みどりさんと後輩の子供たちが一緒に仲良さげに出てましたね。
あの中に恩田とかがいたのだろうか。
125アスリート名無しさん:02/12/01 21:12
>121
みどりより高いジャンパーがたくさんって例えば誰と誰なんだろう?
なんか言うとみどりファンがみどりの栄光を守りたいだけって言うけど、実際
納得いかないから皆言ってるだけなんじゃないの?
自分はみどりのジャンプの方がレクニオより高く感じたよ。
だからレクニオの方が高いと言われれば反論するのは当然じゃないの。
126アスリート名無しさん:02/12/01 21:13
>>123
ハイビジョンで見ました。

その子達が憧れてというよりも、その親の世代かなと思ったわけ。
なにしろ安藤、浅田(姉)は中学生。太田は高校生だっけ?
安藤さんも中野さんも名古屋だっけ?
128アスリート名無しさん:02/12/01 21:27
初心者多すぎ。こんな奴らがミドリのジャンプはざらだったとか言ってるんだろうか?
レクニオ??そんな凄い選手だったらもっと世界が騒いでるよ。
ミドリの高さを知らないな。

>>118
ミドリが銀メダルを取ったのはアルベールビルです。
リレハンメルの頃には引退してました。その年のプロ選手権でトリプルアクセルを決めて優勝してます。

>>127
中野が名古屋なのは恩田とミドリと同じ山田コーチな事で判るのでは…
中野さんは名古屋です。
安藤さんも名古屋。
東京まで通ってコーチを受けているらしいね。
129アスリート名無しさん:02/12/01 21:29
>125
同意です。
レクニオの方が高いなんて言われたら熱くなるよね。
ミドリの絶頂期のトリプルアクセルを見た事ないんだろうか?
レクニオも確かに高かったけど、今の恩田さんくらいの高さだったよ。
ミドリの絶頂期の高さと飛距離とスピードをまったく知らない人の発言だろう。
>128
ありがとー、上級者サン
131アスリート名無しさん:02/12/01 22:00
>130
勉強しろよー、初心者サン
132アスリート名無しさん:02/12/01 22:03
初心者とか見た事ないとか言うのはそろそろ止めませんか。
本当に昔からのフィギュアファンで、生みどりさん見た事
あるならその素晴らしさをもっと伝えていこう。
つか、ただの素人のフィギュア観戦に、初心者も上級者も勉強もないような気がするが。
自分の意見が絶対的に正しいと思い込み、断定口調でカキコするのって、正直イタイ。
134アスリート名無しさん:02/12/01 22:12
>133
これってレクニオのジャンプはみどりより高いって誰かがカキコしてから始った
んじゃないの?
それまでは普通のスレだった気がするが・・・
最初はサルって呼ばれてたつー話は面白かった
136アスリート名無しさん:02/12/01 22:19
以前テレビ番組で山田先生が言ってたけど、サルはみどりさん自身も言ってたこと
らしいね。
自分はサルだったのに、人間になってしまったー!と泣いて訴えたと。
この話詳しい人いませんか〜?
137アスリート名無しさん:02/12/01 22:27
フィギャの世界もやっぱり、小さい頃からある程度顔が売れてなきゃ
ダメなんでしょうかね?例えば野球だったら小学校低学年で既に
リトルリーグである程度顔が売れてなきゃ話にならんとか、現実的に
色々あるみたいな。(私が知る限り、どのジャンルでも似たようなもんかと)
だとしたら、ミドリは当時白人マンセーの業界で新規開拓したって事で
(渡部絵美たんは留学してたし、その点の顔の効き方は全然違ったと思う。
あちらの美的感覚とか芸術的感性とか、叩きこまれてたというのもあるしね。)
本当に本当に凄い業績かと。

私は昔からフィギャ大好きでナマ観戦もたまにしてましたが、
業界の事は全然知らないヒトですので、当たり前過ぎる話題だったらスマソです。
ちなみに、ミドリは練習と試合を何度かナマで見ています。
他のヒトと格が違いすぎて何とも言えません。
欧米では未だに「ミドリはどうした」と言ってくる人が多いですが、
一度ナマで見たらやみつきになるんですよ本当に〜!!!
138アスリート名無しさん:02/12/01 22:31
遅レスすまそ
>>104
衣装は確かにひどかったですねぇ。

自分、名古屋に住んでましたが、名古屋の感性だなぁと(^^;)
ここらへんはどうしても欧米のヒトは気になったでしょうね。
黄色人種がどうのという話ではないと思うんですよ。
あちらの方は小さい頃から自分の目や髪や肌の色に合う色使いと言うものを徹底教育
されて育ちますし、生活の上での色合わせなどに対するこだわりも、アジアとは
雲泥の差だと私は向こうに住んでみて思いました。
「本人に合ってない」「誰かの真似事をしているだけ」ということは充分
マイナスポイントだったと思います。
今の時代だったら・・とも思うのですが、恩たんの衣装等を見ていると
今でも一緒か!?と思えることも・・・。昨年よりはマシだが。
スケート業界でプロのコーディネーターの手が入るって事は無いのかな?
139138:02/12/01 22:33
ちょいと訂正コメント
「誰かの真似」と言うよりは「ヨーロッパのマネ」という感じかな?
誰かのまねはしてなかったよね。自分に似合うものを一生懸命探していたと思う。
ただ、欠点をカバーする事ばかり考えていたような・・という感じかな。
140アスリート名無しさん:02/12/01 22:45
>137
話がずれるかもしれないけど、本田君は本当に恵まれた環境にいていろんな国の
良いところを吸収して現在に至るって感じだけど、みどりさんって本当にメイドイン
ジャパンだなって思う。
141アスリート名無しさん:02/12/01 22:59
>>140
メイドイン・ジャパンというか
メイドイン・ナゴヤ。
142アスリート名無しさん:02/12/01 22:59
すぐりさんの最後のなり切った礼も日本人の感覚とは違うなあと思った。

ミドリの礼というかお辞儀って、どこかテレが入っていた。
143アスリート名無しさん:02/12/01 23:26
>141はげど(^^;)

>142
それもあるけど、フィギュアスケートをスポーツと捕らえるか
芸術ととらえるかの違いが大きいかなと言う気もする。
日本人でも、例えば舞台芸人であれば、伝統芸能であっても
最後まで役になりきってレベランスするでしょ。
私自身はフィギュアの芸術性をとても重んじるので、白鳥すぐりんが
ああいったレベランスをするのは当然というか必須の事と思えるし
あれくらいする人の方が演技者として好感が持てます。

逆にミドリの場合は、スポーツに撤した演技として魅せてたので
スポーツ選手として振舞えば良いわけで、あれはあれで良いとも
思えるんだけどね。
当時女子フィギュアには無かったあの徹底したスポーツ感覚が、
ヨーロッパの観客の度肝を抜いて、しかも魅了したわけで、
徹底した実力あればこそですわ。
当時の審査員は、それまでの審査基準をある意味ひっくり返さざるを
えなかったわけで、大変だったろうけど、それだけ魅力的だったんだから
しかたがない。
どっちが正しいと言うもんでもないと思う。
見る人を魅了してくれれば私はそれでいいと思う。
144アスリート名無しさん:02/12/02 00:42
>143
うーん・・・あの村主さんの挨拶って好感も・て・ま・す?(おそる、おそる)
演技自体はとても好きなんだけど、最後ちょっとひきましたよ、私は。
誰のアイデアなんだろう。私が勝手に心配して、実はとっても好評だったらそれは
それでいいと思うし、村主さんが世界で好感持てれば嬉しいけど。
でもバイウルも思いつかなかったよね、あれは。
145アスリート名無しさん:02/12/02 00:45
>128
>レクニオ??そんな凄い選手だったらもっと世界が騒いでるよ。
ミドリの高さを知らないな。

つまり、この方はレクニオを見てないわけですよね。
なぜ世界で騒がれないかを何人もの人が書いてきたわけですけど。
146アスリート名無しさん:02/12/02 00:49
レクニオ話題もういいよ、飽きた・・・
>144
好感持てる持てない以前に、うっひゃー凄い挨拶だなと、ビックリしたというのが
自分の率直な感想
148アスリート名無しさん:02/12/02 01:15
>>145
生でレクニオもミドリも見た事あるんだけど、、、
ミドリと比べてはいけません!ホントに生で見ると全然違います。
レクニオアゲしている人はミドリの全盛の頃を生で見た事ないんだろうなぁ。
生で見るとホントに違う!
コレは断言できるけど、あんなに凄い選手を見たと鳥肌が立ったのは彼女だけ。
私は特にミドリファンだった訳ではないけど、
彼女のジャンプの高さとスピードはホントに異質でした。
今の選手の高さとかレクニオの高さとかは、ほんとーに、別世界なのです。
おわかり?
149アスリート名無しさん:02/12/02 01:21
伊藤みどりのジャンプでトリプルアクセルの高さ飛距離と流れは別世界だったけど、
3トウ+3トウも異質だった
回転不足とかは無縁の世界

よく川に小石を投げてはねさせるじゃないですか、
氷の上をあんな風に跳んでいく感じ
誰一人として、みどりのジャンプの質&高さ&スピードを越える選手は
いまのところ現れていないと断言できるだろうな
100年に一度なんて言われたのもあながち嘘じゃないと思う
今後、いくらトリプルアクセルや四回転を跳んだ女子が現れても、
きっとみどりを見ていた世代には見劣りしてしまうんだよね
それくら凄かった
150アスリート名無しさん:02/12/02 01:23
ペアのスロージャンプ?(男が投げるやつ)並みの高さがあったような気がする
みどりのジャンプ。
151アスリート名無しさん:02/12/02 01:27
いっそ、ミドリの全盛の一番高かったジャンプと、
レクニオの一番高かったジャンプを
キャプして見比べてやりたい気分になってきた。どっちとも持っているし。
まぁするまでもなく、ミドリなんだけどね。
全盛の頃はホントに中国ペアのスロージャンプ並だったよ。
しかも無駄のない着氷と流れ。。。恐ろしいジャンプだった。
152アスリート名無しさん:02/12/02 01:30
普通ジャンプって自分のヒザぐらいの高さまで跳べればいいみたいなんだけど、
みどりちゃんの場合、自分の腰より上に行ってたからね。
当時、雑誌では一番高いアクセルジャンプで1メートルの高さを跳んだって言われていたから、
普通ならあり得ないよね。
他のジャンプの高さは70センチくらいだったようだけど、
フリップとアクセルは確かに高かった。
153143:02/12/02 01:33
>144
うん。私は好感もてるよ>すぐりん白鳥レベランス
このへんを受け入れられるかそうでないかは、ミドリのフィギュアスポーツ感を
当時のバレエっぽさマンセーのヨーロッパフィギュア関係者に受け入れられる人と
そうじゃない人がいたのと同じじゃないかな。
今まで見ていた価値観だけを信じるか、違ったものも受け入れてみるか。
白鳥レベランスを受け入れられない人が多いって事は、革新的なことをして
受け入れてもらえるほどの力量がすぐりんにはまだまだ無いってだけの事だと思う。
私は、力量は足らなくても受け入れられる価値観のベースをもってたってだけの事で。

>150
上手い事言いますね。まさにそんな感じ。
154143:02/12/02 02:01
考えてみたら、他人の価値観を覆すってタイヘンな事だよね。
だからこそ、どんな世界でも一番手が評価されるわけで・・。
ミドリのスケートは、その方法やスタイルだけで考えれば、
とても当時の欧米スケートに受け入れられるモノでは無かったよ。
しかし、実際に彼女が滑っているのを見て皆が「凄く良い!」と思ったから
「スポーツ的な女子フィギュアも素晴らしい」と認められるようになった。
あまりにも、高くて速くてテンポが良くて、見る者をドキドキさせたから。
新しい滑りを向こうでも「いいもの」としたミドリは本当に凄いよね。
レクニオのジャンプは・・・、高さもそうだけど、ミドリとは比較にならない
という印象ですね。何がどうだと正確に分析した事は無いけど、
格が違うと言う印象しかないです。
他選手もそうなんですが、誰もミドリとは比べられない気がする。
私の中では、男子でも女子でもない「ミドリ枠」があります。
そうしないと、どうにもおさまりがつかないんですよ。
155アスリート名無しさん:02/12/02 02:10
恩田のエキシビジョン見たけど、カッコ良かった。
オリンピックの時と比べたら、まるで別人。
エキシビジョンだけなら、ミドリ以上かも。
もっとも、エキシと言えば、カルガリーのラストでミドリが
出てきた時は目の幅で涙出たな。
あんなイキな真似、日本だったらできなかったと思う。
カナダ人に感謝したい。
156アスリート名無しさん:02/12/02 02:12
みどりちゃんのお母さんはどうしてるの?
157アスリート名無しさん:02/12/02 02:15
NHKの9時50分からのスポーツニュースのエキシビションの
はじめの部分で 安藤さんの4回転と12歳の浅田真央ちゃんの3−3−3の
最初の3−3の部分だけが 瞬間的に流れましたね。ハイビジョンで演技は
全部みて すごかったと思いましたけど みどりちゃんの80年の時の
特別演技の時のほうが スピードはあったしスピンもめちゃくちゃ速かった。
あの時みどりは浅田さんより小さかった。表現力は負けているけれども すでに
他を圧倒するようなすごさがあった。
158アスリート名無しさん:02/12/02 02:19
伊藤みどりの80年の特別演技見たことある。
あれ小学生のころですかね?
演技と言えるものではなかったけど(失礼)
ショートトラックのようなものすごいスピードでリンクを廻りながら
何の苦もなくクルクルジャンプしてたような記憶がある。
159アスリート名無しさん:02/12/02 02:21
たった今、NHKBSで中野のトリプルアクセル見ました。
低い・・・
160アスリート名無しさん:02/12/02 02:27
>>159
「女子が跳ぶトリプルアクセル」ってあんなものなのかもしれない。
みどりちゃんが特別、というか異常だったんだよ。
161アスリート名無しさん:02/12/02 02:30
80年ミドリ特別演技ぴょんぴょん、確か彼女は小学5年生だったかと。
(年齢で引っかかってその年エントリーできなかったという事だったはず)
当時凄くビックリしたよ。外国の女子選手達も、びびりまくり。
心から幸せそうにぴょんぴょん飛ぶ姿は
(とにかく彼女は広いリンクを求めてたらしいのでw)
見てる私をも本当に幸せにした。
162アスリート名無しさん:02/12/02 02:34
アルベールビル五輪の後の引退公演を大須に見に行きました。
パンフレットに 男の子のような恩田さんと中野さんの写真ものっていたので
その時いっしょに演技をしたのだと 思われます。
163アスリート名無しさん:02/12/02 03:50
一人ショートトラック
一人走り高跳び
一人人間コマ
一人小林幸子
164アスリート名無しさん:02/12/02 08:44
>161
あれは衝撃的だったよね。
私は当時小学6年生で、TVでNHK杯見てたんだけど、
ウォームアップでピョンピョンジャンプを跳び、
ものすごいスピードでスピンしている彼女を見て
「すごい子だな」とびっくりしたよ。
それとリンクに飛び出していく時の彼女の満面の笑み、
ほんとにスケートが好きなんだってのが伝わってきたな。
165アスリート名無しさん:02/12/02 11:47
みどりが素晴らしいのはよくわかります。私もファンだった。

けどね。
彼女の幻に引きずられて、若手を貶したり認めてあげないのって酷いよ。
ファンも関係者もコーチもみんなそうじゃん!いっつもみどりが基準!!
こんなんじゃ本当の意味でみどりを超える選手なんて出てきやしないよ。
166アスリート名無しさん:02/12/02 13:02
>>165

そうではないと思う。
彼女を越える選手は時間が経てば偶発的に出てくるだろう。
しかし、越えていないものを越えたと言ってはいけない。
事実はしっかりと認識しておかないと。
それに彼女の幻に引きずられるのは悪い事ではない。
そこが基準となると日本のレベルが上がるのですから。
彼女が出てきた後のジュニア層の充実を見ればわかるでしょう。
彼女を見てスケートをやらせようとした親たちが多かった事は事実。
本当の意味でみどりを越える選手が現れる時は、
それは本当にみどりを越えていた時でしょう。
誰もがみどりの衝撃を鮮明に覚えている以上、なかなか越えられないハードルなのは当たり前。
167143:02/12/02 19:31
>165禿げ同です

>166
>彼女を越える選手は時間が経てば偶発的に出てくるだろう。

才能って育てるモノ。
これからまだまだ可能性がある選手に対して、以前にいた天才の絶頂期と比べて
「アンタなんてダメダメ」と言っていたら、育つ才能も育ちませんよね。
こうやって、どれほど沢山の天才の芽を摘んでるか知らない。
このスレの中でループする意見だけど、日本は才能が育ちにくい国だと私も思います。
スケートで外国留学するのには、欧米の感性を身につけたり、教授として
才能ある人に支持する以外にも、沢山のメリットがあると私には思えます。

ミドリの場合は、試合や観客に育てられる以前から
観客を魅了してやまない滑りだった。
だから、叩かれるというデメリットが今の選手よりも遥かに少ないと言うか
違う次元にあった。
スタート地点がすごいと言う意味では、ミドリほどの選手は100年に一度の
逸材といえると私は思いますよ。こういう選手はそうコンスタンスには出ないでしょう。

ただ、頂点の部分は越える選手が出るかもしれない。
これは、観客という環境にもかかっているのではないかな?
良い選手を育てるためには、良い所を見つけて誉めるって言う観客の役割って大きいと思うよ。
168143:02/12/02 19:34
うわ、エライ長文だったスマソ。
ちなみに「アンタはダメダメ」と「アンタはまだまだ」には
大きな違いがあると思います。
方向性を否定せず、「まだまだこれから」と期待するのはいいことかと。
日本で有望なジュニアが育っている事を考えると、コーチや連盟は、環境に恵まれないながらも、
努力しているし、成果を上げているように見えるのですが、違うんですか?

私自身は日本選手が活躍してくれるのが嬉しいので、今は今で、楽しんでいますが、
現在の女子フィギュアがエキサイティングで活力があるとは思いません。
誰かを越えるとか越えないとかでは無く、新鮮なスタイルを持った選手と出会いたい。
みどりさんでもバイウルでもクワンでもない、新しいスケートをしてくれるスターの登場を、ずっと渇望してます。
日本のジュニアがそうした活力を創造してくれたら、これ程嬉しい事はありません。
170アスリート名無しさん:02/12/02 21:26
ここで本田君の話題は話がずれるかもしれないけど、自分が本田君に対して思うことは
「しっかりせえや!」です。
たしかに彼は今年世界で3位になったかもしれないけど、いつまでたっても
頼りなく思えてしまう。
みどりさんがNHK杯で何連覇もした頃は、日本開催だしあたりまえなんだろうな
って思っていた。今思えば日本開催とかそんなものは関係なかった。
常にみどりさんは自己コントロールしてのぞんでいた。怪我もしてるし、体調も
悪い時もあっただろうにね。
村主さんを見てても思うのだけど、泣いてる場合じゃないよ。
日本開催の試合はどこの誰にも優勝は譲らないって意気込みでやって欲しいもんだ。
なんかみどりとの違いはここのような気がする。
171アスリート名無しさん:02/12/02 21:30
というかテケが頑張っても永久にプルシェンコには勝てない気がするんだな。
172アスリート名無しさん:02/12/02 21:32
>>167 143さん。
才能は確かに育てるものであるというのには同意。
しかし、みどりちゃんを語るのにそれが当てはまるかは疑問。
普通に遊びに来ていて、選手のジャンプを真似して同じように跳んでいたくらいの才能ですよ。
もう勝手にシングルアクセルとかは跳んで、スピンも真似して高速でまわっていたとか…。
しかもそれを見物人が出て回りを取り囲んだくらいの才能ですよ。
みどりはフィギュアスケートという競技を進化させたくらいの才能だった。
やはりそういう才能は残念ながら育てる事は不可能じゃないかな。
もうコレは現れるのを待つしかないかなと。
自分はみどりと他の選手を比べてはいけないと思っています。
みどりは完全別格であり、このスポーツにとって歴史的に刻まれた人物であるのは、
時が経てば経つほどに明確になってきています。ソニア・へニーがリスペクトされたように。

なので、みどりを越える選手を育てる!
って意気込まないで、佐藤有香を超える選手を育てる!ってするのなら納得が出来ます。
佐藤有香は努力の人だったので、なおさらです。
みどりは…みどりを越える選手を育てようとするのは…
選手自身に凄い負担がかかるんじゃないかな。
山田コーチでさえ、恩田をみどりを越える選手にする!っとは思ってないと思う。
それがどんな事を意味するのか一番知っていると思うから。
173アスリート名無しさん:02/12/02 21:39
みどりって山田コーチと出会っていなかったらどうなっていたんだろうね。

何かフィギュアって少年の野球やサッカーと比べてやってみようってキッカケが
少ないし、やり始めると恐ろしく金がかかるし、才能を育てる以上に、才能を
持った子供がフィギュアを始めるってこと自体が難しそう。
174アスリート名無しさん:02/12/02 21:44
>>173
それはタラレバ話なのでは?

出会って育てられる事自体が才能であるのかもよ。
才能にはまわりを引き寄せてしまう力があると思う。
ミドリはまさにその典型。出会いを作ってしまうのも才能。
コーチにほっておけないと思わせたり、支援者が名乗りでたり、
大きな才能でなければ、あり得ない。それこそが才能。

なんの出会いもなく燻って終わってしまうのは才能ではないのだと思う。
>171
煽るなよ。
プルは好きだけどノーミスタケならどちらが勝つか
判らない。(スレ違いだけど)
>170
まったく同意です。
>>175
スレ違いと思うならスルーしろよ。
177アスリート名無しさん:02/12/03 00:04
失敗したジャンプをまた入れるってみどりがやっていた時はたいしてすごいとも
思わなかったけど、今考えるとかなりの精神力だよな。
178アスリート名無しさん:02/12/03 01:34
ミドリ、床たんに限らず、「○○さん(過去の選手)を超える選手を育てる」ってのは無意味なような。
ミドリも他の素晴らしい選手達も、個性をしっかり出せたから素晴らしかったんだしね。
今の選手達も、過去の選手を見習うのは良いけど、それは単に自分の良さを生かすための
手段の一つにすぎないという事に気づいて欲しい。
ミドリは逸材だけど、他の選手達も、ミドリや他選手にはない
かけがえの無い才能を持っていると私は思ってる。

その点、村主たんは、自分の滑りたいスケートのビジョンがしっかり見えているようで嬉しい。
恩たんは、ミドリのマネの域を出ていないというか、ミドリになりたがっているというか
本当の自分の個性がまだ見えてないのかなと思える滑りに私には見える。
彼女自身がミドリを見たときの興奮を人に与えたいと思っているのだけは良くわかるけど
それには、人まねでは無理。彼女の真の魅力を出して欲スィ。
荒川たんは、目指している雰囲気がとても見えにくいし、観客とどんな空気を共有したいのかは
殆ど見えない。もちっとやる気マンマンて雰囲気出してもいいんじゃないかと思われ。
他の選手達も含め、私は皆に期待してまつ。
すぐりはクワンの劣化コピーじゃん。
180アスリート名無しさん:02/12/03 01:48
今まで捨ててしまった数々のミドリビデオが悔やまれますが、
実は捨ててしまった理由は「こればっかり見てしまうから」だったりする。
その後落ちついてたのに、このスレに出会い、神々からの贈り物をダウソさせて
いただいてからは、また繰り返してみてます。
どーしてこうも、ドラッグのように繰り返してみてしまうんだか・・・。
このループから上手に抜け出す方法、どなたか知りませんか?
181アスリート名無しさん:02/12/03 03:38
>>178
NHK杯を見るに、村主の方が本当の意味でのビジョンが見えていないのかなと思ったよ。
何か自分に迷いがあるような浮ついた演技だった。ショートもフリーも。

恩田はミドリの真似という感じはしないけどな。
彼女なりの個性と努力で、遅いながらもどんどん上手くなっていると思う。
来年はまた上手くなる選手である事に間違いない。吸収力があるよね。

荒川は個人的にNHK杯を見て一番良かった選手、今までは特にそんな感情なかったけど。
あのホントにテレビでも判るような、滑らかでヒザの柔らかいスケーティング、
氷の上じゃなくて、水の上のような感覚さえ湧き上がってくるスケートだった。
凄いオーラを発していたと思う。彼女は本物になるなと確信しました。

ミドリスレなのでミドリに近い話題を、
あの三人の中で現時点で一番ミドリに近いのは誰かと聞かれたら、
自分は荒川と答えてしまうだろう。
何故かというと、あれだけ良い演技をしても、まだ未完成だと思うから。上限がある。
村主さんに関しては今がマックスなような・・・精神的にも。
恩田はトリプルアクセルを跳んでも恩田であって、ミドリではないんだよねー。
跳んだとしても質が違いすぎるのは判っているから。
182アスリート名無しさん:02/12/03 08:35
恩ちゃんや中野さんがトリプルアクセル飛んだって聞いても
なんか今いち実感がないんだよなぁー。
オヤジスポーツ新聞あたりでは、みどりと同列に語られてしまうでしょう。
なんか納得いかない。
みどりアクセルって名前つけて欲しいくらい別物。

しょうがないことだけど、みどりのと現時点の他の女子選手の
トリプルアクセルを同列にして欲しくないなぁ・・・・。
すいません、オールドファンのたわごとです・・・・・。

でも、才能ある若手がどんどん出てきていて、こんなに層が厚くなっている
現状は、フィギュアファンとして本当に嬉しいよ。
思い出っていうのは、良くも悪くも誇大化してしまう。
だから、私の中ではいつまでもミドリが一番で、美化しちゃうんだよね(苦w
(でも、神々の皆さんにうpして頂いた映像を見て、
美化し過ぎてたって事はなかったと思った。全然古さは感じなかった。。)
阿呆だと自分でも思うけど、フィギュア見る時は、
どうしてもミドリが活躍していた時代と比べてしまう。
私の中で別格になっているミドリと比べても仕方ないのにね。
でも、私がミドリ以降の選手でガーンッときたのってバイウルだけなんだよね。。
バイウルは、ミドリとは別の次元で凄い衝撃だった。
そういう選手がまた出てきてくれる事を楽しみにしてますが、
今のフィギュアは、正直面白くない。。レベル落ちたなぁと思ってしまう。
でも、こういうのって現役の選手を応援してる方からするとウザイでしょうね。。
184アスリート名無しさん:02/12/03 09:04
uzai
>183
自分もみどり後、一番ガツンと来たのはバイウルでした。
彼女の演技にも、かなり中毒状態になりました。

競技としては、陳露→クワン→リピンスキーと次々新チャンプが生まれた長野までは
面白かった。
私もみどりとバイウルが別格。

タラ、サラ、クワン、スルツカヤはイマイチ物足りない。
187アスリート名無しさん:02/12/03 10:59
>179
クワンの演技には 感動したことがないけど 村主さんの演技には
感動させるものがあるよ。最後への盛り上げ方とか すばらしいと思う。
白鳥の湖の ノーミスの演技がみたいな。
トップになると 精神的にとてもつらくなるんだよね。ミドリもそうだったけど。
村主の場合はミドリほど認められているわけではないのに 日本での
代表争いが きびしいことも大変でしょうね。そのくらい 日本の女子のレベルが 
あがっているんだよね。これもみどり効果なんでしょうけど。
188アスリート名無しさん:02/12/03 11:29
ミッシェルクワンも、最初に出てきたときはそれなりに衝撃だったよ。
サロメの年とショートカットの時はマジ惚れしてアメリカまで見に
逝ってしまった。
今はどうもね、世代交代しつつあるけど、みんなソコソコって感じで
ソツなく小粒になってきちゃってるね。いまいち個性がないっていうか・・・・。
女ライーヨかクリムキンみたいなの希望(w
189アスリート名無しさん:02/12/03 11:36
どっかの英語の掲示板で、恩田がライーヨに例えられているポストがあったよ。
美しさはないけれどエナジーに感動する・・とかそんな様な文脈だったと思う。
アーティストとしての美しさというよりアスリート魂の美しさだよね。
クリムキンタイプはいないねぇ。しいて挙げればマルコワが近かったかしら?
日本からも小技を追求するタイプが出てきてほしいね。
大技の修得に忙しくて小技どころじゃないんだろうけどさ。
クワンの全盛期の演技は素晴らしかった。
ミドリ以来、立ち上がって拍手したくなったのは'96シーズンの彼女だけ。

村主さんは演技そのものは綺麗だけど、滑っている最中の
トリップしているような表情を見ると感動も何もなくなってしまう。
191アスリート名無しさん:02/12/03 13:21
個性が衝撃を与えるって事かな。
伊藤ミドリの孤高な技術の衝撃、バイウルの芸術性の衝撃、
クワン全盛の芸術に備わった技術のバランスと独特の気品。

個性はやはり強い。
佐藤有香の美しく素早いエッジワークも忘れてはいけないな。

クリスティ、リピンスキー、現在のクワン、ヒューズ、スルツカヤ、村主、
良い選手なんだけど、そこまで抜きんでる個性はなかったのかと。。

恩田と荒川の方がまだ可能性がある。
独自のスタイルがあると強いですね。
「その人じゃないとこの演技は見られない」と思うから。
昨シーズンのコーエンがイイという人は、その辺のオリジナリティーの事を言ってるんでしょうねえ。
クワンはいくつかの作品でそのバランスというか、完成度の高さに驚きました。
自分の場合、リピンスキーは、ちょっと引っかかるとこがありました。
奇才というか、異形というか、まぁ、当時の年齢や容姿のせいかもしれませんが。
193アスリート名無しさん:02/12/03 14:35
表現力が細やかだとか、荒削りだけど豪快だとか
選手それぞれに個性があって、見る側の好みで好き嫌いはあると思うんですが、

そういった好き嫌いを超越して、
見る者すべてがたまげたとんでもないジャンプでした。みどりさんは。

初期はジャンプがすべて、という演技だったけど、
努力して豊かな表現力も身に付けてスピンもステップも素晴らしかったので、
あんまり「ジャンプのみどり」というレッテルを貼りたくは無いですね。

194アスリート名無しさん:02/12/03 15:07
みどりのスピンって凄かったよね。
スピードもだけど、軸がまったくぶれない。レイバックもY字も綺麗だった。
>191
有香の演技は退屈だった。
当時はミドリの豪快な演技を見慣れてたせいもあるんだろうけど、
素人観戦者の自分にとってはエッジワークがどうとか
ステップがどうとか言われても、その凄さが理解できなかったし。
村主さんはどう頑張ってみても白鳥で感動できないんだよなあ…
みんなが誉めているから凄いのかと思って期待してたけど
プログラム自体良いと思えない。
197アスリート名無しさん:02/12/04 01:21
小岩井久美子ってかわいかったな
198178:02/12/04 02:01
他の選手もかけがえの無い才能を持っていると書いた178ですが、
私の中で「天才」と「秀才」の区別はしっかりありますよ。

まず、ミドリは一も二もなく「天才」。
そしてその後に出てきた天才は男子シングルのプルシェンコだけと私には思えます。
他は全て「秀才」に見えます。
異論はありましょうが、あくまでも私の中で、ということで。

私が思う所の天才の要素って、ひとつは172さんが書かれてた
>普通に遊びに来ていて、選手のジャンプを真似して同じように跳んでいたくらいの才能ですよ。
これに凝縮されていると思うのですが、教授されるのではなくて「横から見て→(動きを)取る」、
ということが、最初から素晴らしく出来るということ。

そして、身体のバランス感覚。
194さんのスピンの件にも絡むのですが、80年NHK杯特別演技ぴょんぴょんの時から
身体の中心軸が恐ろしくしっかり取れてましたね。あれ見ただけで,天才って思えます。
この稀有なバランス感覚ゆえ、彼女はあの凄いスピードの中で取るべきポジションをからだが
自然にとっていたという感じがします。

最後に、強烈な個性。作り上げた個性ではなく、生まれた時から持ち合わせていたもの。
ミドリは、小さい頃から何を滑っても「ミドリ」なんですよね。
誰の真似をしたって、真似にならないんですよ。個性が強すぎるから。
実は、私がプルが次にでた天才と思う所の多くの要素はここにあります。
プルも小さい頃から、何を滑っても本当にプル滑りなんだよな〜としかいいようが無いので。
これって、実は一番大切な事と私には思えます。
これだけは、後でどれだけ努力してもカバーできない部分だからです。
199アスリート名無しさん:02/12/04 02:54
200
200アスリート名無しさん:02/12/04 03:57
200
ミドリ、N杯でも見かけなかった。
どうしてるんだーーー??
202アスリート名無しさん:02/12/06 00:22
>201
そうですね、心配です。
NHK杯に来てくれるかなと期待してたのに・・・
ところでみどりさんに応援のメッセージ送りたいんですけど、公式HPとかあるので
しょうか?
検索してもなさそうなんですけど、もし知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
お願いします!
203アスリート名無しさん:02/12/06 10:27
>>202

あるにはあるんだが・・・

http://www.valley.ne.jp/~tkhsi/midori/im.htm

残念ながらメールは送れないし、HP更新も2000年で止まってる。
>196
でも、私は村主見たときに日本選手も変ったなあと思った。
ここ10年だとみどりが最もインパクトのあるスケーターで、
技術もアピールも秀逸の素晴らしい選手だった事は確かだが、
あまりのインパクトの弊害があったとすれば、
日本人選手はジャンプonlyでスタイルが悪いという印象も
思い切りインプットされてしまったんだよね。
踊れない、というイメージが。

続く有香はスタイル的には・・・・・・だし、
八木沼は可愛かったけど成績は伴わなかったし、
横谷は未完の大器で終わって晩年は・・・・だし、
長野五輪代表の荒川はスタイルよかったけど全体に未熟だったし。

やっと絵美の直系の後継者が現れたとオモタ
で、同時に急速に力をつけてきた恩田を見て、みどりのモロ直系が出たー!!とも思った(あくまで系統だけど)

>181
パイオニアになれるかもしれないという意味では
荒川が一番みどりに近いとは思う。
成績がともなったセクシー系になれるかもしれないんで。
205アスリート名無しさん:02/12/07 00:20
世界で金メダルを取ってしまう可能性を持っているのが、今シーズンの恩田。
トリプルアクセルも用意されているし。

メダリスト圏内に確実に入ってこれそうなのが村主。
しかし、金メダルを取る為にはジャンプ5種類と3+3が…金メダルは可能性低そう。

荒川、あれだけの演技をNHK杯で見せてもまだまだ上限がありそうな可能性を持つ選手。
彼女独自の新しい個性を生み出せる選手だと思う。しかし、あくまで未知数。

3人共に良い勝負。後半は村主の反撃が始まりそうで楽しみ。
206アスリート名無しさん:02/12/07 00:41
みどりさんがトーマス、ビットに勝てなかった様に
恩田が完璧に滑っても1ミスのコーエンに負けるんじゃない?
トリプルアクセル完璧に決めても1ミスコーエンには勝てなそう。
雨開催だし。コーエンの今年のフリーってあんまりよくない気が
するんだけど、セカンド上がり過ぎ。
208アスリート名無しさん:02/12/07 02:10
>>206
それは規定があったからでは?
第3グループでフリー3位って相当なもんだよ。
209アスリート名無しさん:02/12/07 03:57
>>206
ミドリが勝てなかったの規定に足を引っ張られて、
最終グループに残れなかったから。
最終グループだったらもっと点が出てたと思われ、いくらビットでも負けてた内容だったね。

恩田も同様、トリプルアクセル跳んだら6.0は出ないだろうけど、5.9までは行くだろう。
そして今年はセカンドマークが下がらないので十分にチャンスがある。
コーエンはスケーティングとかランディングの面で点が伸びきらないかと。
スケーティングが綺麗でディープエッジな選手が出る世界選手権とかでは
コーエンは割と不利なんだよねー。クワンとかの方が有利。
同じモロゾフ振り付けでも荒川みたいにスケートをする選手の方が世界のトップを狙うには有利かもね。
しかし、荒川は知名度が。。
村主はすべてのスキルで上なのに、ジャンプが・・
勝負を面白くする為にも村主がんばれ!

世界選手権の中継ではみどりの元気な姿を見たい・・・
211アスリート名無しさん:02/12/07 14:08
>206
あれははっきり言ってみどりみたいな選手は優勝出来ない”時代”なんだよ。
ヒューズが金を取れたのは今は優勝出来る時代だから。
ジャンプの種類、回数とか関係なしに、うさんくさい表現力とかを出せば優勝
出来る時代。
でも優勝しなくても別にいいって感じ。自分の心の中ではみどりが金メダルだった
けどね。
あっ、でも銅メダルぐらいは取れてもなぁ・・・トーマスが銅だもんなぁ〜
212アスリート名無しさん:02/12/07 14:21
>203
アドレスどうもありがとうございます!
いや〜プライベートのみどりさんが見れて楽しかったです。
でも更新が止まっているのは残念ですねぇ。
なんか余計に心配になってしまった・・・
わたしもそのページ初めて見たよ。
みどりに久々にあえてうれしーー!
214アスリート名無しさん:02/12/09 17:23
カルガリーのエキシの内容はどんなんだったでしょうか?
214
「時間旅行」だったんじゃなかったっけ。
フリーに比べてすごいエキシビとはいいがたかったような。
216アスリート名無しさん:02/12/09 19:18
凄い感動的なエキシだったよね。タイム・パッセージ。
特に良かったのは引退ショーで滑ったタイム・パッセージ。
表現力も飛躍的に増していて、素晴らしい演技だった。
217アスリート名無しさん:02/12/09 21:33
カルガリーは5位の選手までエキシビ出られたの?
218アスリート名無しさん:02/12/09 23:00
>217
カルガリーのエキシビション出演は
「みどりを出せ!」というリクエストが
あまりに多かったからだよ。
219217:02/12/09 23:33
>>218 凄いですね
220アスリート名無しさん:02/12/09 23:48
それも ビットの後の とりだった。
221アスリート名無しさん:02/12/09 23:52
>>218
私も覚えてる。客の勢いが凄かった。
リクエストといえば確かにそうなんですが、実状は多くの声が
「ミドリ出さんかいゴルァ!」という感じだったような・・。
まあ、あの場にいれば誰もが「ミドリ出せ〜!」と言ってしまうだろうな
と言う感じのミドリの滑り&ラインナップでした。
他選手がそれまでの女子シングルの滑りの典型である優雅系で、
そういう選手だけ見れば良いものでしたが、ミドリの滑りがあまりにも
スピーディーでテンポ良く、ワクワクするあのジャンプの連続で
会場の人気を完全にかっさらっていた感じでしたもんね。
エキシビで彼女を出さないなんてどうかしてる!という感じ。

>>211
私は、ミドリが時代を変えたのだと思ってます。
芸術とか、人の感受性に審査される競技の先駆者って、
どうしても良い目をなかなか見れないんだよね。
222アスリート名無しさん:02/12/10 01:12
カルガリーのエキシビジョンは前代未聞の事件だったよね。
5位のミドリは本来ならば、一番最初に滑って終わりのハズなのに、
全選手のトリに抜擢。
これは観客からの支持ではあなたが金メダルです、っと言われたようなモノ。
ショートの演技も素晴らしかったけど、
あのフリー演技はそれまでの時代を変えてしまったと言っても過言ではない演技だった。
特にカナダの観客はミドリの事をよく知っていて、
以前からミドリが5種類7回の3+3入りのプログラムを滑っていた事を知っていた。
しかし、世界選手権等では完璧に滑りきった事はなかったんだよね。
それをやりおおせたら、どんなに凄い事かを観客もよく知っていた訳です。
しかも、これでもかというくらいの難易度のプログラム。
ジャンプの前のステップ、動作、シークエンス、コンビネーション、
そして高さとスピードとスピンの素晴らしさ、
あの演技はそれまでの女子の時代を超越してしまっていた演技だった。
今でもあの難易度と技の品質を越えられる選手がいるのか疑問。
そしてガッツポーズ…

時代を切り開いた瞬間だったと思う。
223アスリート名無しさん:02/12/10 01:21
●カルガリーのフリー演技

美しいレイバックスピン
高さのある豪快で完璧な3ルッツ
ステップからすぐの3フリップ
すぐにコンビネーションスピン高速で開脚スピン
ダブルアクセルからの3サルコウのシークエンス
スローパート中、イーグルからの3ループ
そしてミナバウアーからの3トウ+3トウ完璧な流れ
デストロップ変形スピン
そして、開脚ジャンプからの3サルコウ
そして最後のバレエジャンプ2回からのダブルアクセル
ガッツポーズ!
最後のスタンドスピン超高速!

観客総立ちのスタンディングオベーション、涙が溢れ出るミドリ
最終グループではないのにもかかわらず5.9がズラリ
山田コーチと抱き合って喜ぶ、大きな拍手を送る観客・・・
224アスリート名無しさん:02/12/10 01:27
3ループのすぐ後にもスピン入れたよね、
ミドリってジャンプすぐ後にスピンをすぐ入れる事が多かったけど、
それはジャンプで転倒したりしてしまうと、
スピンが入れられなくなってしまう棄権を含む。
しかし、彼女の場合はまったくジャンプには自信があったんだろうな。
今の時代のプログラムと比べても技術的にはまったくスキのないプログラム。
時代的にルッツは2回入ってないけれど、それを補って余りある高度さ。
文句のつけようがないんだよね、技術では。
反面、カルガリーの時点では、見せ方を突っ込まれてしまっていたけどね。
女優系スケーター全盛の時代だったからな。
長身で美しさを重視したプログラムを滑る選手が多かった…。
他の選手はやたらと静止して動きを見せるような箇所が沢山あった。
225アスリート名無しさん:02/12/10 02:03
話題に上ったんでついつい見ちゃったよ・・・カルガリーのFP
何度も繰り返し見ちゃうのでキケーン(w
やっぱり今の選手を含めた他の女子選手とは格が違いすぎるね。
別枠の、ミドリ枠だわ。
当時ビットも大好きだったんだけど、芸術性に差があるっつったって、
良く見たら肩の使い方一つだけじゃんって思える。
まあ、クラシックバレエなどではそれが命なんですが。
私には、リズム感も、ビットよりミドリの方が良かったように思われた。
ただ、ビットの方がよりヨーロッパ系のリズム感を持ってただけかなと。
226アスリート名無しさん:02/12/10 04:07
ビットの以前の時代って
プログラムや衣装にそれほど演技を組み入れてなかった気がする
ビットがスケートにストーリーや演技を組み入れて、
滑るというよりは演じるに近い術を見せた最初の選手かも。
その後の流れを作ったっていうかね。
現在は芸術的要素をふんだんに入れたプログラムは当たり前なので、
今ビットを見てもそんなに興奮しないかもしれないけど、
当時は「何だこの気持ち悪いほどの色気は…」っと思ったくらいに
凄く新鮮に映っていたんだよね。
他の選手がいかにも今思うと古い感じのフィギュアスケートスタイルだったので。
ミドリとビットは異質だったね。
トーマスは初の黒人チャンプという事もあって、
違う意味での注目やプレッシャーを背負っていたと思う。
スレ違いだけど、トーマスって女子フィギュア選手でもっとも
すごい人生送ってないかな。

メダル取って、プロで学資稼ぎして大学行ってお医者さん。
目指すは宇宙飛行士って……。
ぜひとも世界初のメダリスト医者宇宙飛行士になって欲しいなあ。

患者さんが「先生、もしかしてあのトーマス!?」とびっくりするとか。

アジア人スケーターはいまや当たり前になったけど、黒人選手って、
トーマス、ボナリー以降いないねぇ。
228アスリート名無しさん:02/12/12 20:11
7位の84年と6位の88年の世界選手権でもエキシビ出てたね。
229アスリート名無しさん:02/12/12 21:32
>>228
異例の事態なんだけど、ショートとフリーの順位は良いからねー。
実際、下位グループでなければもっと評価は高かったろうし。
優勝した89年のワールドが、初めての最終グループ入りだったんだよね。
231アスリート名無しさん:02/12/12 22:08
規定の無い大会ではデビトーマスに勝っていたよ。
232アスリート名無しさん:02/12/13 05:19
>>228
OPとFPの順位知ってたら教えてちょ。
233アスリート名無しさん:02/12/14 00:24
>222
あのカルガリーのエキシビ大抜擢は、スケート界で前代未聞だっただけでは
なくて、五輪史上、スポーツ史上、希に見ることでは・・と思うのです。
たかが五位入賞の選手が、エキシビのトリというだけでなく、
大会全体で一番輝いていたのですからね。
234アスリート名無しさん:02/12/14 00:24
84年規定16位SP4位FP4位
88年規定14位SP3位FP3位
235アスリート名無しさん:02/12/14 02:36
規定でその順位だと上から3番目のグループでの
ショートプログラムのスタートになるからねー
よくそのグループにいてショートで4位とか3位を取れたもんだとビックリする
規定がなかったら即、表彰台選手だったね、ミドリは。
規定と、当時のアジア人差別(特にコーチも日本人だったので)
そして体型のハンデ(当時は170センチ近い選手が多かった)
そしてフィギュアスケートを勝ち抜いていく為のルールとの戦い。
ジャッジの偏見との戦い。
まるで一人だけ戦地にいるようだったね、ミドリは。
そこが格好良かったんだけど。
236アスリート名無しさん:02/12/14 12:55
単純に見たいと思うのはみどりとビールマンですね。
共通点があるわけでもないけど・
塩湖のヤグやテケみたいに、トップクラスだと周りが認知してたら
第3グループくらいでの良い点数もうなずけると思うんだけど、
規定のあの成績でそれだけの点数が後につけてもらえるっていうのは
それだけ演技が衝撃が強かったってことなのかな。
238アスリート名無しさん:02/12/14 20:48
>>233
たかが五位入賞というのはちょっとどうかと...
しかも、大会全体で一番輝いていたというのは他のスポーツ選手に
失礼では?どの選手もオリンピックという大舞台で成績云々ではなく
輝いていたはず。
239アスリート名無しさん:02/12/14 22:43
>238
233さんの言ってることの意味、まったく取り違えてると思われ。
たかが5位入賞なのに、エキシビのトリっていうのはすごいんでないの?
その選手も輝いてたっていうのは、それ言っちゃおしまいでしょ。
そんなの誰だってわかってるよ。
でもあの五輪で一番スターだったのはみどりだったのでは?
それがメダリストじゃなかったっていうのがすごいことだと思うよ。
240アスリート名無しさん:02/12/14 23:47
エキシビでトリだったのは確か「テレビの放送時間の都合から」だったはず。
順位どおりで最初に滑っちゃうと、北米生中継枠には入らなかったから
とかそういうことじゃないかなー。
もちろん、「テレビに出すために滑走順をずらせた」のも充分スゴイですが。
241アスリート名無しさん:02/12/15 00:44
サマランチ会長がミドリファンだったので、何でもアリなのです。
っというか、カナダ国民がもっともカルガリー五輪で支持したのが
ミドリの演技だったからね。
スケートはカナダの国技でもあるし。
スケート界では異端児的な存在だったミドリをトリにするなんて、
何て憎い演出…
その後、個性派スケーターが怒濤のごとく増えたけど、
まぎれもなく開拓者はミドリだな。
>236
強いて共通点を挙げるとすれば3xジャンプの女子におけるオリジネイターという事。
ビールマンも優れたジャンパーだったよ。
243242:02/12/15 11:41
もひとつ!これは最も似てた。規定さえなければ…(苦笑)
244アスリート名無しさん:02/12/15 12:01
五輪の翌年のチャンピオン同士ですぞ。
245アスリート名無しさん:02/12/15 12:07
>242 ジャンパーの割にはカルガリーのシーズンひどかったな。
    むしろマンリーの方がかぶるような気がするが。
>243 ビットに勝ったシーズンは規定がよかったからでは?
>244 優勝したのは五輪から2年目では? 
246アスリート名無しさん:02/12/15 13:09
>245さん
ビットに勝ったシーズンて?誰が?みどりがビットに勝ったシーズンってあるの?
ビールマンとビットは2年しかかぶってないけど。
それから、ビールマン(81年)、みどり(89年)のチャンピオンだよ。

>235さん。
昔はショートは1グループ8人までだったのよ。
だから両方共最後から2グループ目に入ってたんだよ。

247アスリート名無しさん:02/12/15 13:10
ビールマン81年、みどり89年。
ビールマンはペッチ、フラチアニ、みどりはビット、トーマス、マンリーが引退したから優勝出来た。
248アスリート名無しさん:02/12/15 14:20
>247
ビットはオリンピックが終わって来シーズンはみどりには勝てないと思って引退した.
まあこれは想像だけど、考えようにはどーにでも考えられるってことだよ。
245は何も知らんアフォだな(w
250アスリート名無しさん:02/12/15 14:32
>>245
カルガリーが88年、
ミドリが優勝したのは翌年の89年です。
ビールマン。SP2位、フリー1位でも規定のすっとこどっこいがたたってメダルさえ獲れず@レークプラシッド五輪
252アスリート名無しさん:02/12/15 14:37
動画さいうぷないの????
>247
ペッチ、フラチアニが引退しなくても81年のワールドでは多分勝ってたよ。
(規定の比率が前年の五輪以後に低くなったし(規定だけのペッチと違いフラチアニはフリーも強かったけど)
254アスリート名無しさん:02/12/15 15:09
80年と81年はポイントの付け方が全然違うからね。
今の順位点制度は81年からだから。
規定3割、SP2割、フリー5割の比重は同じでも、各々に係数をかけて
総合評価をしはじめたんで、
それまでは、その比重は同じでも、トータルで誰がいいかってことで
席次をつけてたでしょ。
A選手 席次数13 得点184.28
とか訳わかんない点のつけかただもん。
255アスリート名無しさん:02/12/15 15:26
>245
なんでこんなアフォが混じってるの??
>254
Mid 70s、FP(当時はSPなし)ではダントツトップのJリンが結局五輪&ワールドではチャンピオンになれず
???な感じだった(苦笑) フリー6位ですら余裕で金だもんな>シュー婆
late 60s,early 70sでは?
258アスリート名無しさん:02/12/15 17:17
89年も改正があって前年までの採点だと優勝はライストナーて記事を見た記憶がある。
259アスリート名無しさん:02/12/15 18:12
89年の改正は
規定30%、SP 20%、フリー50% が
規定20%、SP 30%、フリー50% になった。

規定3課題を2課題に。SP7課題をOPとして8課題に。
260アスリート名無しさん:02/12/15 18:25
>>258
規定をなくそうという意見は前から大きかったんだけど、
89年にやっと規定の比率が低くない、課題も減った。
ミドリがその為に規定6位にとどまれたってのはあるね。

しかし、ショートとフリー演技を見るとこの人が優勝じゃなくて、誰が優勝?って思う出来。
そのくらい、ミドリと他の選手の実力の差が大きくあった。
トリプル5種類を試合で入れれる選手なんかいなかったのに、ルッツさえままならない時代に、
その上、トリプルアクセルだからね。しかも5種類3+3付き。
ミドリが、それまで規定に泣いてきたスケーター達、
ジャネット・リンやビールマン、男子ではオーサーのリベンジをしたようで心地よかった。
昔は「何でこの人がチャンピオンじゃないの?」って不思議に思う事がしばしあった。
規定が強いのは素晴らしい事なんだけど、
肝心のフリーがボロボロで優勝されてもね。
261アスリート名無しさん:02/12/15 18:28
昔はフリースケーティングの時間も短かったし、
規定が重視されていても気にならなかったけど、
カルガリーあたりでは、ショートとフリーの見応えから、
規定の比重の大きさに違和感を感じはじめてたかな。
女子もトリプルを入れるようになってからは、
フリー演技自体に迫力がついてきていたからね。
262アスリート名無しさん:02/12/16 10:40
フリーだけの84NHK杯で みどりはすでに カルガリー2位と3位のマンリーと
トーマスに勝っていた。エキシビションでは トリプルアクセルもきめていたしね。
その時みどりって14歳?
海外の試合でも いい点を前からもらっていたから 
カルガリーの最終グループでなくても いい点がもらえた。
カルガリー前のNHK杯には ビットもきていたよね。
みどりが 勝つべきだったという意見もあったという記憶があるけど。
263アスリート名無しさん:02/12/16 10:41
262だけど 規定なしのショート フリーの間違いでした。
264アスリート名無しさん:02/12/16 13:15
>262
カルガリーシーズンのNHKはビットもみどりもぴりっとした演技じゃなかったから
どっちが勝とうが感慨がなかったなー。
みどりSPでは3ルッツ2ループで組んでたんだけど失敗して…。
オリンピックでは2ループ3ループだったけど、どっちも当時としては常人離れしたコンビだよね。
ジルが3フリップ2ループにチャレンジしてたのも当時としてはがんばってたと思う。
マンリーはジャンプ得意な割に3サル2ループの超安全策だったしな。
265アスリート名無しさん:02/12/16 13:56
クールな五十嵐さんも冷静さ失って最後の方はアーーとか言ってましたね。
@カリガリーのフリー
過去ログ読んだけど動画はすでになくなっていた。
ずっとカルガリーのSP、フリー、エキシビ見たくて
探してるんですけど、
どなたか再うpして頂けませんか?
クレクレで申し訳ないですけど、よろしくお願いします。
267アスリート名無しさん:02/12/16 20:54
>>266
確かカルガリーのエキシビの映像はまだ出てないっすよ。
ショートとフリーは出たけど。
またリストさんが登場してくれないかな。
268266:02/12/16 23:15
そうなんだ。。。
皆さん絶賛のカルガリーFPは是非是非みたいです。
オクで探しても、カルガリーだけみつからない。。。
269アスリート名無しさん:02/12/17 02:11
88年であの演技は凄すぎるね、カルガリーのフリー。
ビデオなら持ってるけど、残念ながらキャプ動画はないな。
ここの掲示板見ている人は殆どの人が落としたんじゃないかな。
それより90世界選手権のフリーをもらう方が良いかもしれないけど。
あの演技は凄すぎ。特にあのトリプルアクセル。神です。
270アスリート名無しさん:02/12/17 02:27
カルガリーのシーズンのNHK杯みどりノーミス
だったよ!?確か。>>26
SPも2ループ+3ループです。今ビデオ見たから間違いない!
ビットはSPでコンボミスして初日は
1みどり
2ハーディング
3ビット   の順位。
フリーでみどりはノーミス、ビットは2つジャンプの
ミスがあったがみどりかなわず・・・・・。
271アスリート名無しさん:02/12/17 03:44
>>270
自分もNHK杯はそんな記憶が・・・
ミドリが3ルッツ+2ループに挑戦したという記憶はないなぁ。
初めてショートでルッツを入れたのが90世界選手権だと思っていた。
>>264
自分の記憶違いかなぁ。だいぶ昔の事だからね。
272アスリート名無しさん:02/12/18 00:17
番組表には全日本にみどりの名前あるね
解説とはいえ東伏見以来のみどりの元気な姿を見られるのだろうか??
273アスリート名無しさん:02/12/18 00:17
ぶす
>271
私はビデオだったんですけど確認しなおします。間違ってたらすいません。
少なくても88-90シーズンのNHK杯のSPはタンゴにのって最初が3ルッツ2トウのつもりが
3ルッツでオーバーターンだったんで90年ワールド以前にもルッツで組んでると思う…
このNHK杯ではエキシビのアンコールでもSP滑ってやっぱりルッツがダメでした。
それ以前にもN杯で一度SPでルッツいれて失敗してた記憶があるんで…もしかしてその前のシーズンかな??
記憶があやふやなこと書いて混乱させてすいませんでした。年末の掃除の時にでもビデオを再チェックします。
275274:02/12/18 01:36
やはり記憶違いしてたのは1986-87シーズンのNHK杯と勘違いしてました。
気になって探したら意外にすぐに見つかりました。
10年ほど前にダビングしていただいたものなので
テープがのびのびになってしまって画像が乱れまくりになってしまっていてがっかりです。
SPは曲が「ナイントゥファイブ」紫のコスチューム。
このときは3ルッツ2トウの予定が最初のルッツがダメでした。
他の出場者は結城幸枝さんとカタリーナ・ビットで
ビットは日本を意識したコスチュームだったのか
ねじりはちまきをしたかんじでSPはノーミスでした。
他に小沢樹里、と中国の喬さん??がよい演技してました。
この中国の選手、カルガリーのときの中国代表より断然よかったのに
なんでオリンピックでなかったのか不明です。
なんかふるーいビデオ見るのもいいですね。
276アスリート名無しさん:02/12/18 02:31
>>274
88-90シーズンのNHK杯のSPの事だけど、
確かグレン・ミラーの曲にのって2トウ+3トウと手堅い構成でショートトップだったハズ。
点数も高かったよ。

90-91シーズンのショートではルッツ使ってたけどね。
カルガリー前にビットがいた頃も一回ルッツに挑戦していたんですね。
ライバルにビットとか強敵が来ると難易度を上げて、上を狙っていたのかな。
277アスリート名無しさん:02/12/18 02:33
だたいたいにして、セカンドに2ループを入れなければいけないコンビの課題って
カルガリーのシーズンを含み、それより前のシーズンになるよね。
それに気づかなかったなんて。。。
278アスリート名無しさん:02/12/18 02:34
ん??あー記憶がごちゃごちゃに!!
まー仕方ないか、15年とか前だもんね・・・
しかも幼かった私。
>>266>>268
うpできますが、ちょっと待ってください。
今、色々と忙しいもんで。
280アスリート名無しさん:02/12/18 10:17
>>279
久々の神候補ですね。
自分も落とし損ねた一人なので楽しみにお待ちしてます!
281274:02/12/18 10:31
ちなみに86-87シーズンのSPの課題は
2トウを含んだ3+2または2+2のコンビネーションジャンプ
2ループ
2アクセル
ステップはサーペンタインでした。
282274:02/12/18 10:34
>276
あー私が悪いですね
88-90シーズンだなんてややこしい書き方を

88-89シーズンのNHK杯(会場は東京)のSPがタンゴで3ルッツ2トウ(3ルッツでステップアウト)。
このときはクリスティヤマグチがこのコンビを成功させてました。

89-90シーズンのNHK杯(会場は神戸)のSPはおっしゃる通り2トウ3トウでした。
283アスリート名無しさん:02/12/18 12:41
神様、もしあるならば90年の世界選手権フリーもお願いします。。。!

ゼイタク云ってすみません。
久しぶりのアプ祭りの到来か!
ミドリも全日本の解説にクレジットされていたし、もうそろそろ良い時期かもね。
元気なミドリの声を聴けるだろうし。

アプ祭り!アプ祭りぃ〜!!!
何かキャプしなきゃな。
【★神々からの贈り物リスト】

 ●栄光のジャンプ(幼少の頃のジャンプシーン等が少々)[神49]
 ●NHK杯10年のあゆみ(83年のみどり&ハミルトン伝説の鼻水スピン入り)
☆●84世界選手権ショート(世界選手権初出場!!14才のミドリタン、カワイスギ!!)[神206]
☆●84世界選手権フリー(2A+3T、3T+3Tを序盤に軽々と!!)[神206]
 ●84世界選手権フリーのキスクラ(3連発センキュゥ-!!がカワイスギ!!)[★★NEW!!神206★★]
☆●88カルガリー五輪ショート(キスクラ入り)[神49]
 ●88カルガリー五輪フリーの一部
☆●88カルガリー五輪フリー(解説付き)[神49]
 ●88カルガリー五輪フリーのキスクラ(観客総立ち!!)[神49]
 ●89世界選手権フリー/恋人達のロンド(カットあり)[神49]
☆●89世界選手権フリー/恋人達のロンド(別アングル解説なし)[神49]
☆●89NHK杯のオリジナル(キスクラ入り)[神206]
☆●89NHK杯のフリー/シェヘラザード(キスクラ入り、6.0連発!!)[神206]
☆●89NHK杯のエキシ1/スパイ大作戦(ステッキの演技です!!)[神206]
☆●89NHK杯のエキシ2/レ・ミゼラブル[神206]
☆●89NHK杯のエキシ3&4/4回も出すか!!アンコールの嵐![神206]
☆●90世界選手権オリジナル[神1990]
☆●90世界選手権フリー/シェヘラザード[神1990]
☆●91世界選手権オリジナル(必見!!!ユベール激突映像!!悲驚!!フェンス越え!!)[神1990]
☆●91NHK杯のオリジナル/ジェラシー[神663]
 ●91NHK杯のエキシ・アンコール(3トウ+3トウ&レイバック)[神663]
 ●91NHK杯のエキシ・フィナーレ(2アクセル5連発!!)[神663]
虻祭り?あぁ・・・うp祭りか(w
 ●92アルベールビル五輪のオリジナル/ジェラシー(ニュース映像)[神49]
☆●92アルベールビル五輪のフリー/ラフマニノフ[神49]
☆●92アルベールビル五輪のフリー/ラフマニノフ(アメリカ・バージョン、ハミルトン・アンビリーバボー!!)[神1990]
☆●92アルベールビル五輪のエキシ/レインストーリー[神49]
☆●92アルベールビル五輪のエキシ/レ・ミゼラブル[神49]
☆●92引退ショー/レインストーリー(名古屋のホームリンクにて)[神71]
 ●93世界プロ選手権テクニカルの一部分/ローズ・オブ・ペイン[神71]
☆●93世界プロ選手権アーティスティック優勝演技/メモリー(キスクラ入り、10が出た!!)[神71]
☆●95NHK杯エキシ/トゥーランドット(久々のトリプルアクセル!!)[神49]
 ●96全日本選手権前日の練習風景のニュース(コメント有り)[神71]
 ●96全日本選手権ショートのニュース/火の鳥[神71]
 ●01ジャパン・オープン(練習中の3アクセル+2トウ)
 ●01ジャパン・オープン(演技前の緊張の表情、山田コーチと確認)
『☆---星印はカットなしの演技完全版です』
【★神々からの降臨予告】
 ●ミドリ、子供時代の全日本選手権映像[神49]
 ●88NHK杯オリジナル・フリー・エキシ映像[神49]
 ●88世界選手権のエキシビジョン、そのアンコール[神49]
 ●89世界選手権のエキシとアンコール[神49]
 ●「驚きもものき二十世紀」の一部[神49]
 ●プロエキシ第二弾?[神71]

以前の降臨予告です。ミドリが怪我をしてからしばらく自粛ムードに…
まじ全日本解説みどりですかー?
あんまりうれしすぎて、少し涙ぐんでしまいますた。
290266,268:02/12/18 18:25
>>279さん
ありがとうございます。
お暇な時にうpして頂ければうれしいです。
リストたん久々の登場。乙です。
292アスリート名無しさん:02/12/18 19:07
>>287
☆はノーカットなんですか?凄いですね。私は最近、このスレ見るようになったので
オリンピックの動画はひとつも見てないので是非みたいです。
あービデオにとっていればなぁ・・・
みどりたんの怪我自粛もあるけど、
その頃サーバーのチェックが結構厳しくなって、
うpしても瞬殺されて、うpしづらいというのもあったよね。
このごろはどうなんだろ。
ノーカットにしようとするとどうしても容量くうから…。
小出しに出来そうな練習とかのシーンは探せばいくつかありそう。
>>293
分割→パス付ZIP→うpローダーにうpしる!(w
>284
まままままじっすか??
解説キタ─(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)─ッなのね。
八月以来音沙汰が無かったので解説でも嬉しいよ!!
296アスリート名無しさん:02/12/19 03:05
名前がクレジットされていたけど、
もしかしたら変わっているかもよ。
でもミドリだよねーやっぱり全日本は。
なんたって9回優勝してそのうち8回は連覇だし。
有香の解説も悪くはないけど、冷たいっていうか、遊びがないっていうか。
アナウンサーは戸崎さんだろうか?
297アスリート名無しさん:02/12/19 04:35
ミドリ解説で出ても最初の方にチラッと映りそうだね。
祭りが起きそう。
ミドリ復活記念祭り!
4回転する女の子が日本にいるらしいね。
3回転半はできないらしい。


そいつが国際大会で4回転決めたら一般人の中でのみどり株下落のヨカーン。
>>298
それは無いと思うよ。一般人の中でもみどりの存在は別格だから。
第一、すでにシニアの国際大会で中野とネリディナが3回転半を降りてるけど
大した祭りにもならなかったし…。(中野は好きなんで、ちょっとがっかりした)
まあ表彰台に乗れなかったからというのもあるけどね。
その事実からも分かるように、シニアはジュニアの数倍評価が厳しい。
大技一つを決めただけで即表彰台というわけにはいかないでしょう。

4回転を降りた安藤は凄いけど、全体を見てるとシニアデビューした当時の
恩田よりはいくらかマシ、という程度のものでしかないしね。
クワンのように体型が変わる頃にスランプを迎えて、それでもなおかつ
4回転が跳べるかどうか、誰にも分からないから。
体型の変化でジャンプが跳べなくなった選手は山のようにいる。
>298
あなたフィギュアあまりみない人?(煽り?)
どうだろ?
男子のトリプルアクセルジャンパーが
男子4回転時代だからってsageられたかな?
あとみどりのジャンプは一般人が見ても
明かに質が違うけどね。
みどりがいなかったらフィギュア日本女子選手の
今の充実もありえなかっただろうね。
301アスリート名無しさん:02/12/19 13:06
男子が四回転をポンポン飛ぶようになっても、
あの神が降臨したような素晴らしい質のトリプルアクセルにかなうジャンプを見た事がない。
特に89-90シーズンのジャンプは素晴らしかった。
あのNHK杯と世界選手権のアクセル・・・フォーエバーミドリ・・・
302アスリート名無しさん:02/12/19 14:06
中野の3Aも安藤の4Sも凄いと思うけど、
みどりさんの場合3Aを決めた試合は他のジャンプの
ミスは少ないんです。
>298は煽りでもなんでもないと思う。
「一般人」はみどりさんのジャンプの高さとか質とかまでわからないよ
このスレで動画を見てみどりさんのジャンプを見るまでは自分も
安藤って子が14歳かそこらで四回転跳ぶならみどりよりすごいじゃんと思ってたし。
最近はみどりさんの演技見たことない人も多いから
みどりさんがどんなにすごいかなんてフィギュア好きじゃないとわからないと思う。
テレビでみどりさんの演技放送してほしいよ…
304アスリート名無しさん:02/12/19 19:05
一目見ればみどりちゃんのジャンプがどれだけ凄いか分かるんだけどね。
フィギュアをろくに知らない素人だった私も、ぼーっと見ていた89N杯で
ミドリアクセルを見た途端に度胆を抜かれたもん。
でも現役選手のジャンプを見て満足している人には勧められないかも。
無意識のうちにみどりちゃんを基準にしてしまうようになるから。
305アスリート名無しさん:02/12/19 19:08
同時みどりは100年に一人の天才って書かれてた
今日の読売には安藤は50年に一人の天才と書かれていた。
これが二人の微妙な違い。
306アスリート名無しさん:02/12/19 19:30
スポーツライターの梅田香子さんのコラムから抜粋。

>日系アメリカ人のクリスティについては何度か原稿を書いた。ルーツは和歌山県。ア
ルベールビル五輪で金メダルをとったとき、伊藤みどりが女子としては五輪ではじめ
てトリプル・アクセル(3回転半)を決めて銀メダルを獲得。フランスのスルヤ・ボ
ナリーが4回転を飛んで記録をやぶったみたいな記事を目にすることがあるが、それ
は認識不足というもの。陸上競技とは違うんだから3回転半より4回転がすごい、な
んてものではない。「アクセル」はジャンプの中でいちばん難易度が高く、トリプル
・アクセルは別名「ジャンプの革命」と言われているのだから、まったく別な評価を
下すべきだ。

>NBCテレビは日本人のフィギュア・スケーターはショート・プログラムは本田だ
け。ロングを放映したのは本田と村主の2人だけで、インタビューもフロフィールも
つかなかったが、解説席にいた伊藤みどりは何度もうつし、昔のフィルムを紹介。
 竹内は一度も見ることができなかったが、恩田はトリプルアクセルを失敗したとこ
ろだけ映し、その瞬間の伊藤みどりの「あ〜あ」という表情をスローで再現していた
し、村主が滑っているときも解説者は伊藤みどりの思いで話に花を咲かせていた。
 4回転する女子はたまにジュニア・クラスで見かけるが、トリプルアクセルは本当
にむずかしいらしく、私はナマではまだ体験できずにいる。


307アスリート名無しさん:02/12/19 22:48
>>306
後ろ向き踏み切りのほうが勢いつけやすいってわかる気がする。
真似で(w2トウを陸上で跳ぶけど、1アクセルのほうが難しく感じることもある!
スレ違いスマソ。
308アスリート名無しさん:02/12/19 23:12
前向きで跳ぶのは怖いでつ。
309アスリート名無しさん:02/12/20 00:46
88-89シーズンや89-90シーズンのNHK杯のトリプルアクセルはホントに凄かった。
っというかミドリの場合、何故に別格と言われてしまうのかは、
映像を見てもらえば説明はいらないと思う。
降りた瞬間誰でも背筋にゾクゾクとしたモノを感じる事が出来ると思うから。
明らかに高さとスピード、着氷が違う。
そのトリプルアクセルの輝きはプロになってからも続いた。
残念ながら2001年のプロアマ復帰戦では本番では見れなかったけど、
練習中にバッチリ見れました。
その輝きは昔と同じだった・・・。
310アスリート名無しさん:02/12/20 01:27
298さんが「一般人の中で」と書いてるように、
確かに一般人は三回転半より四回転の方が難しいと思ってるようです。
なんでも数が多い方が上だと見られるのは仕方ないのじゃないかな。

私はみどりさんのファンとして、やっぱり正当な評価をすることこそ、本当に彼女を
称えることだと思っているので、なんでも盲目になってしまうことはいやです。
この過去ログを読んで、アンナ・レフニオとみどりさんを比べて、絶対にスピードも高さも
みどりさんが上だと主張する人もいましたが、私が生で見た感想を正直に言うと、レフニオの方が
上でした。ただし、スピードと高さだけです。
90年のハリファクスのSP、みどりさんの絶頂期とも言える、信じられない高さの
ルッツを目の前で見て、これはまさに神業だと思ったのですが、長野オリンピックのフリーで見たレフニオは
それを上回っていました。
レフニオのジャンプが安定してなかったのは、それだけスピードがあったからだと、一緒に見ていた
元スケート選手の友達に言われました。スピードがある方が高く跳べるのは確かだけれど、
限りなく早い方がいいというわけではなくて、それだけ制御するのも難しくなるのだから、
ジャンプの成功率は落ちるということです。
レフニオのジャンプは明らかにスピードの出過ぎ、高く上がり過ぎで、タイミングを取れなく
なっているということでした。
だからやっぱりタイミングを取れる最大限のスピードと高さを知っていたみどりさんは
間違いなく天才だったのだと思います。
一般人だけがそう思っているならいいんだけどね
確か現行ルールの次の採点基準案は
すべてのクワド>3Aで行くつもりじゃなかったけ?
312アスリート名無しさん:02/12/20 01:50
私自身が一般人なのですが、他の一般人(例えばフィギャスケにはなーんの
興味も示さないウチの家族や私の彼氏)等と一緒にフィギャスケをTV観戦
した時などを考えると、一般人だからこそ、回転数という、いわゆるデータなんざ
興味ないと思われます。要は見ていて「すげえ!」と感じるかどうかが
ポイントで、ミドリのジャンプは誰が見ても(というかフィギュア素人ほど)
エライ興奮するらしい。
同じミドリの3回転でも、高さがないときは反応無いですよ。
一般人の場合は、評価のラインと言うよりは見たときの感想がダイレクトに
その人の評価になりますし、そういう人たちからの評価がむしろ、
ミドリはダントツかと。

レフニオ、高さもスピードも確かにあったけど、
興奮度合いがミドリとは全然違った。
本人が持つリズムとか、緩急のつけ方の違いなのかな?
ミドリには、独特の緩急があるからね。これがやみつきになるというか・・・。
313アスリート名無しさん:02/12/20 02:10
310さんの言ってることは正しいのかもしれません。
ただ以前にも書いたのですがフィギュアのエッジ(ブレード)はジャンプに特化して
改良が進んでるので、目に見える高さやスピードから本人の能力を単純に比較するのは難しいのです。
陸上や水泳の記録の更新でも競技者の能力の向上ももちろんですが
ウェアやシューズの新化がそれを助けた様にスケートでも実は同様のことがあるのです。
みどりちゃんの使ってた当時のゴールドスターというブレードはもちろん
コンパル用のブレードやや初心者用のコロネーションというブレードに比べれば
ブレードも長くトウも突き出していてジャンプへ適したものではあったのですが、
所詮は当時の競技レベルに合わせたデザインなので、
ステップやスピンなどでもバランス良く力を発揮できるようになっていて、
特別にジャンプに特化したものではありませんでした。
男子はですからさらにジャンプに特化したファントムを使うという傾向もありました。
その後ブレードは高度なジャンプに特化するように変更が重ねられ、
トウはさらにツキだし、エッジの部分はスピードがでても安定する様に長くそしてカーブがゆるやかになりました。
ですから本来で現代の選手がみどりより速いスピードから
より高いジャンプが飛べても当然…のはずなのです。
他の選手に比べてある意味レフニオはみどり並の素質があったのかもしれません。
うまく文章にまとめられませんが、昔のエッジであそこまでできたみどりというのは
すごい(別にこれは盲目的ではないと思います)のです。
さらにあの足のサイズでは必然的にブレードが短くなるわけで、
それなのにあの高速で安定したジャンプを繰り出したのは驚異です。
まだまだいろいろ書きたいし書きたいことが私の文章力では伝わるかどうか分かりませんが…

参考までに
http://www.ujt.co.jp/buredo.htm
ここにブレードのメーカーの解説があります。参考にしてください。
ゴールドスターの新モデルは4回転アクセル対応!だそうです。

スケートのブレードも新化してるってことが分かっていただければと思います。
新化→進化
でした。
315310:02/12/20 03:04
>312さん。
緩急のつけ方、っておっしゃる意味、すごくよくわかります。
みどりさんのあの、氷にもっちりとよく乗って、絶妙のタイミングで
踏み切ってゆったりと降りてくるジャンプ。すべてが何の狂いもなく、
だからといって計算高いようないやらしさがなくて野放図で・・・
レフニオは確かに、ビュンビュン走り回っているようで、飛び掛ってくるような
迫力はあってそれはそれですごい運動能力だったのかもしれませんが、
常に「止めて止めて〜どいて〜止まらないのよ〜」って感じでした。

>313さん。
詳しい説明ありがとうございます。
そうですね、用具の進化も無視できないことで、それを考えればみどりさんはやっぱりすごいのです。
ブレードを改良していけばスピードも上がって、ジャンプも高く跳べるようになって
5回転6回転という時代も来るようになるかもしれない、と予想する人もいるけれど、
でも限りなく進化するかというとそこは難しくて、やはり早いスピードを制御する能力がないと、
ジャンプは跳べませんよね。
そういう意味でみどりさんのスケートのセンスがやはり一番だったのではないかと思います。
でもスポーツは進化していくものだから、単純に筋力とか瞬発力などの身体能力で比べたら、
レフニオみたいな怪物も出てくるわけで、そういう選手にもがんばってもらってみどりさんを
超えて欲しいと願ったりしてます・・。
(レフニオのジャンプもかなり感動したんですよ、驚嘆しました)
316アスリート名無しさん:02/12/20 03:08
レフニオってリレハンメルのときはそんなにジャンプが強いって印象もなかったけど
4年間ですごく成長したんだと思います。
世界選手権の解説でもみどりさんもレフニオをひいきしてるような解説でしたね。
やっぱりジャンパーが好きなんだなって思いました。
317アスリート名無しさん:02/12/20 03:11
>>313
確かにミドリの時代、89年頃のブレードと今のブレードでは、スゴイ違いがあるよね。
90年代後半は改良が進んで、だいぶジャンプやスピンなどのバランスに対応してきた。
当時、みどりは特別にエッジの研磨を頼んでいたようだね。
トリプルアクセルの為に特に。
アルベールビルの時にしきりにエッジの仕上がりを気にしていたのは有名な話。
当時はそこまでしても、まだ今の時代のエッジに到達してなかったかな。
いまはトウの部分がどんな質の氷でも上手くキャッチ出来るように作られている。
トリプルアクセルはより簡単に出来るハズなんだけど…

レクニオの話がまた出ましたね。
祭り前に荒れないといいけど…
しかしレクニオは確かにスピードと高さがあった。
ルッツに関してはミドリより高さがあったかもしれない。
トリプルアクセルの高さと比べるとミドリが上かもしれないけど。
大きな力はジャンプのコントロール能力だったかと。
ミドリはスピード・高さ・回転・着氷体勢、全てにおいて素晴らしいコントロールだった。
レクニオは迫力満点だったけど、
なんかあのスピードは自殺行為なんではないかというくらいに
体を投げ出してしまうような恐怖感や不安感があった。
失敗してドタッと派手に転んでしまう事も多かったし。
その不安感は完璧にジャンプをコントロールしきれてなかったトコから来てたのかもね。
力任せっていうか、昔キールマンが見せたような不安感と同じだったかな。

ミドリと同じようなジャンプコントロールを見せた天才選手は、
やはりハーディングじゃないだろうか。
試合にムラのある選手だったけど、
調子の良い時のハーディングは素晴らしいクオリティを見せたよね。
318アスリート名無しさん:02/12/20 03:18
私もスター使ってたんですがリンク先のさらに先ブレードの写真のコーナーみてびっくり
ぜんぜん形が変わってる。カーブがなくてショートトラックのブレードみたい。
しかも一番下の最新ゴールドスターのトウってなんて強暴なんでしょうか。
昔スケートやってた方はぜひ見て欲しいです。
http://www.ujt.co.jp/mk.htm
チェンルーはファントム派だったことも書いてありました。
319アスリート名無しさん:02/12/20 03:31
>317
皮肉なことにリレハンメルオリンピック前の練習では
ハーディング絶好調でしたね。
ニュースであのころハーディングの練習が毎日のように流れてて
91ワールドよりもきれいで完成度の高い3アクセル決めたりしてびっくりしました。
フラットエッジ(直線滑走)をうまく使ってスピードがでても安定するような
独特のコントロール方法だったと思います。
(ボナリーもフラットエッジの魔術師だったけどそれとも違ったような。)
みどりも最初の頃はスケートらしい優雅なカーブから3アクセル飛んでたけど、
リレハンメルシーズンは直線的なラインから入る様になってた。
これはルッツでもアクセルでもプログラムで対応できる様にだとおもってたけど、
その後はこっちが定着してましたね。
320アスリート名無しさん:02/12/20 04:09
ハーディングはリレハンメルのルッツのオーバーターンで、
10位っていうのは評価が低かったと思う。
有香がルッツのパンクで7位だったから。
練習の出来から言ってもちょっとしたミスだったので
7位か8位でもおかしくなかったと思う。
スピンは他の選手にないくらいに回転も素晴らしかったし。
その後、アイスショーで滑る機会までも剥奪された辛い期間は不運としか言いようがない。
弁護士が悪かったのかもね。アマ剥奪は判るけど、プロで稼ぐ機会まで失ったのはね・・。
世界的知名度で食べていく事には苦労しないと思うけど。。
321アスリート名無しさん:02/12/20 04:19
>世界的知名度で食べていく事には苦労しないと思うけど。。
そうなの?スケートなしではどうやって食べてるんだろう?
322アスリート名無しさん:02/12/20 10:16
格闘技で食べてます
323アスリート名無しさん:02/12/20 10:36
スレ違いだけど、ハーディングは日本で言うと渡部絵美みたいなスタンスに。
芸能活動をやってるみたい。エージェントもちゃんといるみたいだし。
広告とかコマーシャル番組に出たり、テレビに出たり。
そこそこは食べていけるんじゃないかな。
324アスリート名無しさん:02/12/20 10:41
でもこないだ家賃が払えなくなって裁判で退去命令出されてたような…
325アスリート名無しさん:02/12/20 10:49
>324
えーネタじゃないの??
それとも豪遊しすぎているのかな?

最近になって格闘家に転向ってのはマネーの為か・・
それとも話題作りなのか・・
なんか見かけなくなると事件で名前が出てきてその度にちょこちょこ稼いでいる印象なんだけど。。
>325
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_02/s2002020605.html
最近って思ってたけど2月だった。
ボクシングもまじ金欲しくてだったんでしょうね。
327アスリート名無しさん:02/12/20 18:27
>>326
このハーディングの記事は脚色しすぎだと思う。
結構通販テレビ番組に出たりとかテレビにも出演したりしているし、
乗馬クラブとかにも通っているそうだ。
こんな事ならリレハンメル後に日本の女子プロレスの誘いを受ければ良かったのにね。
328アスリート名無しさん:02/12/20 21:46
全日本のみどりさん情報きぼんぬ
329アスリート名無しさん:02/12/20 23:04
>317
レクニオの話題が出ると荒れるわけじゃなくて、レクニオの方が高かったと言う人
と同じようにみどりの方が高いと思っている人がいて、それで反論しあってるだけで
荒れてるわけではないのでは?
アクアリーナにみどりは居ませんですた。
解説席には八木沼さんが・・・。
がーんっ。今日だけなのか明日もなのか!?
332アスリート名無しさん:02/12/21 23:32
ミドリのピンチヒッターに八木沼さんが…
ミドリたん、よほど体調が悪いのか?(泣
ミドリたんの解説聞けないの?
335アスリート名無しさん:02/12/22 13:44
今日も八木沼さんだったようです。
ましかして女子の試合にはくるのじゃないかと期待。
ミドリたん、どうしちゃったの。(゚´д⊂
卓球全日本で福原愛と対戦した子、伊藤みどりっていうんだね。それだけ。
338アスリート名無しさん:02/12/23 03:35

ちらっとうつってたね。今見てもすごい。神です
339アスリート名無しさん:02/12/23 03:50
恩田の紹介の時にチラッとミドリのトリプルアクセルが…
神降臨。
質が違いすぎる…
340sage:02/12/23 07:20
うん。ちらっと出たみどりのジャンプがいちばんすごかった。

真央ちゃんが着てた衣装、みどりのシンデレラの時のおさがりっぽいね。
NHK杯で初めてみどりを見た時のこと思い出してうるうるしてもーた。
潰れないで育ってほしー。
後半スレ違いゴメン。
sageる場所間違えた。鬱。
朝から逝ってくる。
伊藤みどり知らないけど、テレビ見て339と同じことを感じた。
でもフィギュアってジャンプ競技じゃないだろ。
342たんにはピーク時のみどりの演技を見せてあげたい。
ジャンプばかりがクローズアップされがちだけど、
それだけじゃないんだってば。
>340
みどりの衣装だーーーー!!!!と夜中に叫んじゃいました。
真央ちゃんには若干大きいかな?背中が開きすぎてたかも。
でも、来年になったら着れなくなってるかもなー。
みどり、本当に小さいんだね〜。
345アスリート名無しさん:02/12/23 09:56
なんか、みどりさんのジャンプをちらちら流してくれて、
みどりさんを見たことないファンに、格どころか世界が違うことをわからせてくれるのは
いいんだけど、
スケーティングやスピン、ステップなんかも少し流してくれないと
(特に、すぐりんさえ凌駕しているあのスピード)、
今の技術派の選手たちの演技を見て、
みどりさんもジャンプだけの選手なのかと誤解されてしまわないかと心配なのですが。
杞憂かなぁ。
346アスリート名無しさん:02/12/23 10:23
>>343
ホントに同感。
技と技の間がとっても綺麗なんだよ。みどりって。
スケーティングやスピンなど、技のクオリティがなくて隙がない。
そしてとっても難しいプログラム。
表現力も悪くはなかったと思う。技術と比較されるとそこに話が行くけど、
スケーティングが綺麗だったので、芸術点でも5.8くらいはもらえてたし。
ミドリの場合技術では悪くても5.8くらいだったからね全盛期は。5.9と6.0という…
スピンの質は世界でも一級品だったな。
しいて言えば衣装と音楽とかのトータルプロデュースがイマイチだったかも。
昔は日本産はどうしてもアジア的な独特のセンスの悪さがあったからな。
今は衣装もプログラムも洗練されてきているけど。
恩田さんなんか色々言われつつも徐々に良い方向に向かっている気がします。
347アスリート名無しさん:02/12/23 10:27
シンデレラの衣装はミドリの方が似合っていたな。
浅田妹って凄い選手っぽいけど、小学生のミドリに比べるとまだパワーダウンだね。
っとは言え、順調に成長したらどうなるんだろう??
って思ってしまう。山田コーチの元でずっと育つのかなぁ。
クリスティ系とミドリ系を融合したような選手になって欲しい。
348アスリート名無しさん:02/12/23 10:35
>>346
そうそう。絵美さんも「みどりちゃん、ジャンプだけじゃなくて
スピンも上手なんですよね〜」って褒めてたし。
軸が針金でも入っているみたいにしっかりしててぶれないのが凄かった。
>>346
うんうん。ミドリはジャンプが抜きん出てスゴイので
ジャンプの選手という風にみられがちだけど
実は、スピンもステップもスピードも一級品だった。
そして芸術面も決して、わるくはなかったんだよね〜
あまりに技術の点がいいから、芸術が悪い印象だけど
芸術で6.0をもらった事もあるし、平均でも5.7〜5.8はもらってた。
350アスリート名無しさん:02/12/23 12:54
>344
私もみどりさんの衣装だ〜と叫んでいました!
しかしあれってやっぱりお直ししてるんじゃないですかね。
さすがにみどりさんあそこまで小さくないでしょ。
あ、そっか、お直しくらいしてるか。
みどり145cm、真央ちゃん141cmとは言え、子供の体は本当に細いもんな。
352アスリート名無しさん:02/12/23 13:06
ずいぶん古い衣装だろうけど、綺麗だったよね。
衣装って個人で持ってるんじゃなくてスケート連盟が管理するの?
スケート連盟というより、山田組が管理してるのでは?
コーチが同じだとお下がり着てるのはよくあることです
>山田組
ワロタ !
356アスリート名無しさん:02/12/23 16:34
>353
みどりの場合は別格で個人で持ってるような気がするが。
だからみどりが真央ちゃんにあげたんじゃないかな。
あんなかわいい後輩がいたらいいだろうねぇ。
そのシンデレラの衣装ってみどりが何才のときに着てたんですか?
358アスリート名無しさん:02/12/23 20:58
>357
アマ復帰の時の全日本です、26歳。
だから、そんなに古いわけじゃないのです、あの衣装。
359357:02/12/23 21:29
>>358
え!そうなんですか 
みどりがジュニアのときの衣装なのかと勝手に思ってました
みんなよく知ってるなーと
小柄だったんですね みどり・・・
教えてくれてサンクスです
360アスリート名無しさん:02/12/23 21:32
>359
http://www.tbs.co.jp/skate/2000/06midori/profile.html
ここには145センチとあり。
伊藤みどり以来のトリプルアクセル。
伊藤みどり以来の日本人NHK優勝。
今シーズンはみどりの名前をよく聞くのに…、
昨日の卓球のジュニア大会で愛ちゃんと対戦した子まで
伊藤みどりだったのに…、当の本人は今いずこ。
みどり無事な姿の復活キボン。
362アスリート名無しさん:02/12/24 02:30
小岩井もミドリと同じデザイン着てたことあるよね。
確か、シェエラザードか皇帝のやつ。
363アスリート名無しさん:02/12/24 02:45
同じ年齢の時で比べたら、ミドリより浅田妹が上だと思いました。
もちろん、時代が違うから比べられないし、ミドリは先駆者として成し遂げたことが
偉大なわけで、今の選手がアクセルを跳べるのはミドリの功績あってこそ。
でも浅田を見てて思ったのは、ミドリは芸術性を犠牲にしての天才であったということ。
浅田には天性のリズム感がある。本当のリズム感というのは自然に内側から
湧き出すようなもの。ミドリも音楽を捉えた動きはできているのだけど、それが技術を持って
して出来ているという感じ。浅田が音楽を感じながら自然にリズムをとれているのとは違う。
ミドリは技術の素晴らしさだけで充分、見る人に訴えるプレゼン力はあったと思う。
でも芸術性という意味とは違うと思う。
実際、ミドリが全身で美しく表現する域に達したのはアルベールビルのシーズンにルイシキンに
見てもらった時だったと思う。それ以前の皇帝もシェラザードも上半身は棒立ちで、
今年の恩田のように要所要所ピタッピタッと動きを決めることでとりあえず「芸術性が進歩」
したように見せられる策を使っていただけと思う。
マチココーチは、真央ちゃんはみどりより天才と語ってますね。
私は、真央ちゃんは先日の全日本しか見たことないのですが、
印象としては、タイプの違う天才だなという感じです。
当時のみどりと比べると・・・
ジャンプの質はもちろんみどりの方が上でしょうね。あと確実性も・・・
ステップやスピンもみどりの方が上だと思う。
ただ、感性の豊かさや柔軟な面で見ると真央ちゃんが上かな〜
でも2人とも 演技に入ると人を魅了する力、華があるのは共通してる。
あと2人とも 笑顔がいいのも。
でも真央ちゃんは これからだね。期待が大きいので大変だけど怪我なく
うまく成長して花ひらいて欲しいよ。
真央ちゃんはまだ体の小ささにモノを言わせて跳んでるって感じがします。
確実性も大事ですが正確なジャンプを身に付けて欲しい。
ルッツの踏切やグリグリ着氷はやっぱり気になります。
演技力はみどりさんより上かもしれませんね。
真央ちゃんスレ、昨日みどりちゃんとの比較の話題が続いてたけど
今からああだこうだと比べてみても仕方ないような。
シニア入りする前にジャンプが跳べなくなっちゃう危険性だってゼロじゃないし。
これからどんどん体型が変わってくるだろうからね。
ジュニア時代のクワンは高いジャンプをバンバン跳んでたけど、その当時は
真央ちゃん以上にガリガリ。で、肉が付いてきたら低空になった。
同じくガリガリ体型で、何とか3×3を降りてたタラも、少し体が大きくなると
あっという間に3×3を跳べなくなった。
期待したくなってしまうのが人情とはいえ、今はまだ淡々と見守るべきではないかと。
367アスリート名無しさん:02/12/24 15:09
スルツカヤもガリガリだった時代から3+2+2なんかを跳んでたけど
太ってもジャンプ力は変わらないね。
確かに真央ちゃんよりジャンプの正確さはミドリの方が上。
でもスピンやステップは私は同じくらいに見えた。
368アスリート名無しさん:02/12/24 15:27
真央は天才だと思う。ジャンプの正確さ云々という点ではまだ未熟かもしれないけど
少々ブレても着氷してしまう技術を持ってる。そういうところでセンスがわかる。
決して身体の小ささに任せて跳んでるというわけでもないと思う。
みどりを超えていく選手にどんどん出て来て欲しい。
今の時代にみんなアクセルを跳べるのはみどりが偉大だったからだと思う。
もし最初に3アクセルを跳んだのがハーディングや中野だったりしたら、後続が続いただろうか。
お手本になっただろうか、って思うから。
369アスリート名無しさん:02/12/24 15:46
>>360
真央ちゃんが何故あんなに小さく見えて
みどりさんは(確かに他の選手に比べれば小さかったけど)あまり小さくは
見えなかったのは体がごつくてしっかりしてたから?
それとも、演技のスケール(ジャンプの高さなど)が大きかったから?
370アスリート名無しさん:02/12/24 16:42
>>367
スルは昨シーズンから安全策を取ってるのか、
はたまた成功率が落ちたのかは知らないけど
3-3跳んでませんよね。
今年のN杯では得意中の得意なはずのループ失敗してるし。
(まあN杯は単に体調が悪かっただけかもしれませんが)
20代の半ばに差し掛かってきて、年齢的な衰えが始まってるのだとしたら
30才過ぎても3アクセルのコンボ降りてたミドリは凄すぎです。
371アスリート名無しさん:02/12/24 20:07
>370
年齢的な衰えは別の話。
スルは体型に関わらずジャンプ力はあったと思う。
ハーディングは一時期、体重オーバーでジャンプが跳べなくなったよね。
真央ちゃんは姉を見ると太らない家系のようだけど、背が伸びそうだよね。
成長期にジャンプが不安定になるのは仕方ないとしても、背があるのは
スポーツには不利な場合が多い。
372アスリート名無しさん:02/12/24 20:10
浅田妹って、13歳の頃のクワンに似てるんだよね。
表現とか雰囲気を持ってるところとか。
ジャンプにすごい爆発力はないけど、クワンみたいな安定感あるジャンパーに
なりそうな気はする。
同意。13歳クワンに似てますな。
あの頃の、クワンのジャンプは軽くて、高かくて、綺麗だった・・・。
ポニーテイルで嬉々として滑っていたかわいらしい女の子が
まさか次の年にサロメ女になるとは思わなかった>クワン

浅田真央、背は伸びてもジャンプは飛べるんじゃないかな。
舞も多少劣るにせよあの身長でジャンプは決めてるし、
安藤もあの身長を全然もてあまさずにジャンプ決められてるし、

今季の荒川見れば、体つきが大人になっても
ジャンプを飛ぶことができるのがわかるでしょう。
体操教室に通ってアスリートの体でジャンプを飛ぶ訓練をしたようだ。
言えてるねー。
昨日、93年だかの世界ジュニアのビデオが出てきたから見てたんだけど、
あの子供子供したクワンが次の年にサロメでああなるとは。
確かに真央ちゃんに似てるとは思った。
ちなみにそのビデオ、14歳のスルツカヤやペアのシハルリドゼも出てた。
クワン以外出てたこと覚えてなかったからびっくりしたよ。
ずいぶん見てなかったからテープ自体生きてたことにいちばん驚いたんだけど。
早くDVD−R買ってみどりのをデジタル化しなきゃなぁ・・・。
見るたびに「まだ見られて良かった・・・」とほっとするのは心臓に悪い。
376アスリート名無しさん:02/12/25 14:17
93年の世界ジュニアは、クワンが優勝してチャコが2位、スルが3位でした。
解説で平松さんがクワンのことを「小さいのに雰囲気もありますでしょう」と
言ってたけど、その時はそうかなあ?と思った。
あまりに子供で足元がフラフラしてて、どうしても大人の基準で見た場合には
芸術的とは思わなかった。プログラムも子供っぽかったし。
でも今になって真央を見ると、確かに細すぎてクワンのように足元が
フラフラなんだけど、雰囲気ってこういうことかーっていうのがわかった気がする。
クワンはそのシーズンは幕張の世選に出て、TPではミスしたけどフリーは完璧だった。
その翌年の世選はメンデルスゾーンをやって、足元フラフラもなくなって滑りはかなりきれいだった。
フリーはノーミスで一位でも良かったと思ったけど、4位(かな?)に甘んじた。
その時にコーチの「ジャッジはレディのチャンピオンを求めている」発言が出て、
サロメはその翌年です。
みどりスレじゃなくなってきてる・・・・
みどりファンズの雑談スレになってますねw)
379アスリート名無しさん:02/12/25 20:17
今川さんの掲示板を見ると、みどりさんの近況を関係者も知らないみたいです。
怪我だけでなく何らかのトラブルで表舞台にでてこられなくなってるのかもしれませんね。
今回の全日本の放送はみどりさんの映像がちらっと入っているので
保存版への変更を余儀なくされた。家族とビデオを見てた時
みどりさんの3Aが映ると「わぁ、高いな〜」
その直後の中野さんの3Aで「うわ、低いな…」
誰ともなしに口からそんな言葉が出てしまいました。
あんな風に並べてしまうなんて罪な事をするものだ<T○S
381アスリート名無しさん:02/12/25 20:43
>380
今回の全日本はみどりがなくても保存板だろ?
382アスリート名無しさん:02/12/25 22:15
今川さんのページ見てきましたが、本当に心配です・・・
こういうときって、ファンは一体どーしたらいいんですかね。
>>382
見てきた・・・まじですか
本当に心配ですね 全くわからないなんてそんな・・・
山田コーチも知らないの?
まさか、そんな事無いよね・・・
まさか…箝口令でも出ている?
>376
サロメは次の次の年でしたか。
昔のことだから記憶がごっちゃになってました。
訂正THX!

みどりのこと、ホント心配ですね。
オフィシャルサイトでもあればいいのに・・・。
全日本のとき、なにか情報はいるかな?と思ったけど
残念ながらありませんでした。
だからといって、目の前にいたマチコ先生に聞くのも
失礼だよなと、思いとどまりますた。
388アスリート名無しさん:02/12/26 13:33
今年は、アイスショーを欠場した以上、
解説で色んな選手を評価する事を自粛しただけだと思う。
世界選手権も同じく解説で出ないかもしれないけど、
来年、復活に向けて準備中なんじゃないだろうか?
年齢的にもプロ引退もちらついてきていると思うけど、
なんとかもう1シーズン、笑顔で復活してきて欲しい。
だいたいプロを引退する選手って色々あって引退するんだけど、
ジャンプが跳べなくなってしまったりとかね…
みどりちゃんだけには笑顔のフィナーレを飾って欲しい。
ttp://www.desporter.com/suguri/bbs/index_bbs.html
村主さんのBBSから拾ってきたんだが、これどう思う?
390アスリート名無しさん:02/12/27 17:08
>>389
なんかミドリの事書かれてた?
うん、今回のみどりの休養はは拒食症だという書き込みを、ある掲示板で見たが本当か?って。
でも、その人が目にしたっていう書き込み自体が、
1997年に、それでツアーを休んだという記事から「ひょっとして今回も?」
という憶測で書かれた物みたいなんだけど。
>389
過去の話(噂か本当か知らないけど)を今と取り違えてるんじゃ・・・
どっかの掲示板で「過去にそんなことがあったって本当?」
みたいなの最近見た覚えがある。
怪我なのか、病気なのかさえわからないから
ますます心配になっちゃうね。
うん、自粛自体はしかたないけど
わからないからつい悪い方に考えそうになる。
395アスリート名無しさん:02/12/28 00:30
噂かもしれないけど、こういっちゃなんだがまだ怪我の方がいいよね。
精神的なものだとなかなか復帰できそうもないし。
プロになったらみどりには楽しんで滑ってもらいたいのに引退してからでも
いろんなことがあるんだろうね。
あー早く元気な姿を見たい。
396アスリート名無しさん:02/12/28 17:38
もう3Aなんてとばなくていい。たまに元気な顔みせてくれて、
自分が楽しんで滑ってくれたら・・・ 
マジで心配です。うううー(涙
だれか支えてくれる彼氏とかダンナとかいればなぁ。
一人で背負っちゃうタイプぽいなぁ。
ほんとです。
あの笑顔がN杯にも全日本にも見当たらなくて
寂しすぎたよ。
当たり前のようにいままで居てくれたのに
3月には会えるかなあ。
早く元気な姿見たいよ・・・。
399アスリート名無しさん:02/12/28 21:42
こんなこと今更いうのもなんだけどさ・・・・
みどりってマティコに育てられたんだろうけどさ、
恩人なんだろうけどさ、なんか結局は
食い物にされて終わりってことは、ないよね??
マティコは、今のみどりをちゃんと見てあげてるのかな。
マティコの金髪がいけないのかもしれないけどさw、
どーもなんか今のマティコって・・。なんか下品つーか。
教え子の演技にもそれが出てるような気がしないでもない。

単なる心配に終わればいいのですが。
400アスリート名無しさん:02/12/28 22:01
それは考え過ぎだろう。
みどりは好きだけどマティコは駄目だ…
402アスリート名無しさん:02/12/28 22:06
食い物にしたのは西武の堤の方だと思う。
満知子はミドリにきちんと人間教育したから立派だと思うよ。
ああいう天才少女とかって騒がれると天狗になって、選手生命だけじゃなくて人間としても
終わる危険性もあるけどさ、満知子はその危険をよく知っているから「まずは人間教育」
というポリシーでやってるから順調に育つんじゃないかな。
ミドリだって満知子以外のコーチだったらバイウルみたいな末路をたどってたかもよ。
真央だってしっかりコーチが舵をとってたら少々ダサくても純朴に育つと思う。
それにミドリの栄光にしがみついて後輩の育成を怠るようなコーチなら、そっちの方が問題だよ。
403アスリート名無しさん:02/12/28 22:13
なるほどね。西武のオーナーかぁ。
みどりは本当はアメリカでやりたかった・・・ってのはないか。
SOIから5億のオファーが来てたと、どこかで読んだことがある。

33歳の女性があんな劣悪な環境(冷える、転ぶ、太れない)でずっと
体張って生きていくのはすごい大変だと思うよ・・・・
私の友達、高校までフィギュアやってたけど、生理不順とか凄かったし
結婚しての早かったのに、なかなか子供できなくて病院通ってます。

みどりーー、もうムリしないでいいよ・・・(泣
早く元気になってほしい・・・。
みどりは日本にいたかった という事になっていたはずだけど
それが情報操作でない事を祈りたい
405アスリート名無しさん:02/12/29 00:02
みんなナーバスになりすぎ。
ただ怪我をして滑れなくなっただけでしょ?
選手だって怪我をしたら1シーズン棒に振りますよ。
ミドリは山田コーチの門下生が活躍している時だし、解説もし難かったろうね。
自分が怪我でスケート出来てないのに、偉そうに解説する訳にもいかないだろうし。
来シーズンはどうなるのかは不安ではあるけど、
きっと彼女の事だから、復活してくれると思う。
また、平然と戻ってきてジャンプしてしまうのがミドリでもあるから。
406アスリート名無しさん:02/12/29 00:23
>405
いや、そういうことじゃないと思う。
「自分が怪我してるのに偉そうに解説できない」とかいう見方の方が不自然だと思う。
今までは怪我してるならしてるだけだとはっきり公表してきたし、それなら解説だけでも
出て欲しいとテレビ側も求めているはず。
何も隠すことはないんだし。
アマ復帰した時も貧血とかって最初は言ってたけど、あとで実はダイエットの
失敗だったと告白してたよね。
ミドリはプロになってからも結構、追いつめられてる時もあると思う。
今年の夏に東伏見で転んだのを見たけど、すごく痛そうだった。
その怪我が心配というより、ミドリがああいうミスをする時って(フェンスから飛び出す)
集中力散漫になって何か問題を抱えてる時が多いのが引っかかる。
407アスリート名無しさん:02/12/29 00:36
超遅レスすまそ。>>369たんへ
>真央ちゃんが何故あんなに小さく見えて
>みどりさんは(確かに他の選手に比べれば小さかったけど)あまり小さくは
>見えなかったのは体がごつくてしっかりしてたから?

演技のスケールだと思います。ただ、単純にスピードや高さの問題では
ないと思いますよ。バレエでも日舞でも、あらゆるジャンルのダンスで
スピードも高さもないのに(つか、日舞には元々両方ない)踊っていると
何故か大きく見える人っているんですよ。
どのジャンルでも一般的にそういう人が「上手い」とされます。
大抵はどのジャンルでも、大きく見える演技ができる人は、小さい頃からそうです。
みどりも勿論例に漏れず。
これは技術と言うより芸術の、才能面だと思います。
>>407
いわゆる オーラみたいなものかな?
みどりは小さい頃から 氷上に立つと人を引き付ける何かがあった。
オーラというか華というか・・・
真央ちゃんは 今のところオーラは感じないけど華はあるね。
409アスリート名無しさん:02/12/29 03:36
オーラ説は否定しないけど、
子供の頃のみどりちゃんが大きく見えたなんて記憶はない。
中学生くらいから大きく見えるようになったのは、単純に太ったからじゃないの?
ほっそりした真央ちゃんはいくらがんばっても小鹿のバンビみたいにヨロヨロと
見えるけど、デブはやっぱり重量感ありますよ。
>409
そう?演技してるときは、みどりの小ささは気にならなかったけど
他の選手と並ぶと へ?みどりってこんなに小さいの?とよく思ったよ。
まぁ 人それぞれ感じ方は違うでしょうが・・・。
411アスリート名無しさん:02/12/29 11:33
彼女のデビュー当時、彼女の演技をナマで見ましたが、
他の人とは全然違って大きく見えた記憶がありますよ。
410さんの言う通り、演技が終ってフツーに立ってる時、
余りの小ささにビックリした。
オーラって言うんでしょうかね?そう言われればそうかも。

この「大きく見え度合い」、ダンス系のことをやってれば
大抵でてきますよ。クラスの中で一人上手い人がいたら
「あの人は踊ってる時大きく見えるね」とか。
強いて言えば細かい決めの部分での体の延び具合などが大きく作用しますが
それ以上に言葉で説明できない部分が大きい。
これってさほど特別な事でもないし、でも割と最初から決まっちゃうというか
生まれ持った才能が大きく作用すると言うか、そういう系統の事だと思います。
412アスリート名無しさん:02/12/29 13:21
田村より本田が大きく見えるのは頷けるけど、小学生の頃のみどりは氷上でも
小さくかわいく見えました。
413アスリート名無しさん:02/12/29 13:35
ミドリって普通に立ってる時もそんなに小さくないよ。
今でも握手する時でさえ、大きく見える。
145cmくらいだっけ。下半身も上半身もしっかりしてるから
大きく見えるんだよ。
414アスリート名無しさん:02/12/29 14:20
昔のみどりのビデオを見ると、
「みどりちゃんは演技してる時は大きく見えるけど 実際は小さいんですよ」
とか 解説や実況の人によく言われてるけどね〜
415アスリート名無しさん:02/12/29 14:42
>413
確かに。145の割には体重はすごかったからね。
>412
本田も肉付きがいいぶん大きく見えるんだろうね。
89年の世界選手権表彰式までみどりさんが小柄だった事忘れてました。
ライストナー、トレナリーがデカイだけか?
大きく見えるというか、氷の上にいるときは小さい事に気づかないって事はあったなー
6分間のウォームアップの時(周りに他選手がいる)ですら 小さい事に気づかなかったけど
氷からあがって他の選手と一緒にいる時、ミドリって小さいのね。とよく思った。
418アスリート名無しさん:02/12/29 17:23
みどり=デブ。大根足。のイメージで本人見たらびっくりだと思う。
小さいし、細いし、顔小さいし。
うん。みどりって実物を見ると、本当に小柄なんだよね。全然、太ってない。
スケート選手の中に入ると、細身さんが多いのでデブって印象があるかもしれないが....
初めて、実物見たとき、うわっ!小さいと思ったよ。
420アスリート名無しさん:02/12/29 19:26
足は太いよ・・肩幅も・・
最近はやせたんだよ。
俺、アルベールビル前の頃に実物見たけど、そんなに太く感じなかったぞ。
細くも感じなかったが...ただ、小さかった。
422アスリート名無しさん:02/12/29 20:52
ミドリの場合、洋服着てると着やせするみたい。
試合で見ると足は太い。太いからやっぱり安定感があってそれが迫力に
なるんだと思う。大きく見えるのは幅の方で、私も身長は別に大きく
見えるとは思わない。それなりに見えます。
オーラもあると思うけど、やっぱり肉感があってスピードがあってよく動けば
演技が大きく見えるってことじゃないかなあ。
あと、やはりミドリちゃんの時代は背の高い選手が多かったし、
相対的にちっちゃくてずんぐりむっくりに見えちゃうんだろうな。
今の女子シングルならちょっと小さい?レベルで済みそう。
衣装の流行も大分変わったし。
足が太かろうが、肩幅があろうが、どうでもいいよ。
元気な姿を早く見たいね。
425アスリート名無しさん:02/12/29 22:40
>>424
禿銅。
で、みんなみどりの話をしたかっただけだよ(w
426アスリート名無しさん:02/12/30 02:40
今日、ビデオの整理をしててカルガリーやアルベールビル、89年90年ワールドの
ビデオが出てきた。
久しぶりに見たみどりは やはり凄かった。
ジャンプはもちろんだけど、ステップもスピンもスピードも・・・。
3Aもそうだけど、3-3のジャンプの高いこと高いこと!


427アスリート名無しさん:02/12/30 15:17
みどりは太っていないけど、ようはプロポーションの問題でしょ。
今の子は顔も小さいし、手足が長いから身長が低くてもバランス
がよくみえる。
428アスリート名無しさん:02/12/30 16:06
>427
そうだね。ひきあいにだしちゃ悪いけど、佐藤有香さんの体型だって。日本人
的体型なんていわれた時代もあったけど、今の子は手足が長くてうらやましい
です。
小柄なのに演技してると大きく見えるって話だったのに
何故にこの流れにw
430アスリート名無しさん:02/12/30 19:00
>>426
うらやますぃ〜。。。
こちとらアルベールビルのビデオさえない。。。
いつかのCMにあったけどホント「映像は残せば財産」だね。
スレタイトルの通りに映像をまとめたDVDの発売きぼん!
リンクで大きく見える・・・話には、なんだか必ずテケシが登場しますね。
大きく演じているということもあるし、身体が解放されている
あとは、身体のパーツのバランスでそう見えることもありますね。

みどりさんは、スピードもあるから、リンクがちっちゃく見えるぐらい
隅から隅まで使って全部自分の舞台にしちゃう人でしたね。
432アスリート名無しさん:02/12/30 20:54
ミドリの89〜91年くらいの演技を見ても、別に身体が大きいとは思わないんだよね。
確かにスピード感とかで移動距離の大きさで、迫力があるようには見えるんだけど。
ミドリの頃のライバルたちは結構、小さいのが多かった。
ヤマグチもハーディングも152cmくらいだよ。
彼女たちもミドリと同じような理由の「大きさ」はかもし出してたよ。
433アスリート名無しさん:02/12/30 21:04
大きく見えるっていうのもどういう意味なのかによるよね。
主観も大きいし。
ボナリーとか有香も152くらいのはず。
意外と大きいのに小さく見えたのはバイウル。
やっぱり重量感も関係あるんじゃないの。
そういや女子スレで話題になってたけど
サラの165センチというのも意外だもんね。
435アスリート名無しさん:02/12/31 00:07
今日、89年の世界選手権のビデオを見てたんだけど、フリーの時のゲストの女の人が印象的。
この女の人って国際審判の人だっけ?
436アスリート名無しさん:02/12/31 00:13
>>735
渡辺恵美
>>436
違うよ。渡部はもっと昔のワールドの解説はしてるけど・・・
89ワールドは平松さん。
438アスリート名無しさん:02/12/31 00:24
>433
うん。大きく見えるの受け取り方がそれぞれ違うからね〜

>434
そうだねー 165cmには見えない....
439アスリート名無しさん:02/12/31 08:46
89ワールドの平松女史語録
3Aを降りた時「わぁ やった!やりました!」
3-3が決まった時「わぁ 素晴らしい!」
最後の2Aの後「もうまず、このジャンプの高さ!」
すごく嬉しそうに話してますね。

ところで 女子で初めて3-3を決めたのは みどり?
ハーディングは小さいけど、
有香やヤマグチは、もっと背は高かったような・・・。
157,8くらいじゃなかったっけ?
クワンと並んでほとんど一緒の身長だった。
441アスリート名無しさん:02/12/31 11:13
>440
クリスティは152cmであってるよ。ユカは知らないけど・・・。
でもクワンって 157,8もあるの?
小さく見えるねー。私、クリスティ(152cm)と同じくらいかと思ってた。
442アスリート名無しさん:02/12/31 11:16
>439
1982Jrワールドのみどりのはず


443アスリート名無しさん:02/12/31 11:45
記録で残っている女子の初3+3はミドリだよ。
ミドリは3トウ+3トウとトリプルアクセルで記録を持っている。
スルツカヤは3ルッツ+3ループの記録を持つ。
タラは3ループ+3ループね。
もう最近は出尽くしちゃって、女子だと四回転か3+3+3をやるしかないね。
しかし特筆しなければいけないのが、世界の舞台でやらないと認められないという事。
記憶に残すには世界選手権か五輪なんだよねー。
ミドリのトリプルアクセルも五輪で決めてこそ、語り継がれるネタになっている。
444アスリート名無しさん:02/12/31 11:50
ミドリは練習中には 3-3-3を決めてたと誰かが言ってたよね?
佐野稔だっけか?
カルガリーのOPを見てると3ループ-3ループも出来そうじゃない?
445アスリート名無しさん:02/12/31 16:25
練習ではセカンドのループは楽に決められたそうです。ミドリ。
ショートで入れる時は苦戦したらしいけどね。
しかし、トリプルアクセルに挑んでからはやる必要がなくなったっていうか…。
今の時代に生きていたら当然のごとく、3ルッツ+3ループに挑戦していたかも。
っというか、クリスティ達と3ルッツ+3トウの時代だったからな3+3のコンビは。
セカンドに入れるトウとループは一般認知度ではループの方が難易度が高いと思われているけど、
選手によって様々。セカンドのトリプルはループの方が入れやすいって選手も多い。
だからルッツからの3+3はどちらにしろ、難易度は超高だろうね。
練習中に決めた3+3+3ってのはトウループジャンプだったね。
今は同じ種類のジャンプはコンビにすれば2回までとなっているから。
一昔前だったら入れられたのにね。
446アスリート名無しさん:02/12/31 16:30
みどりさんの4Tって映像では残っていないのかな?
(多分残ってないよね・・)

かなり前に、某老舗掲示板あたりで目撃情報がちらほらあったけど。
なんでもテケシの4Tと比べてみても「勝るとも劣らない」4Tだったとか。
見たい・・・・。
447アスリート名無しさん:02/12/31 16:41
アルベールビルの前後に NHKの番組でみどりの4Tってやってなかった?
スポーツ科学の先生が、なぜみどりが3Aを飛べて
ヤマグチが3Aを飛べないかを分析したり、みどりのジャンプの高さと飛距離から
何回転まで可能か?みたいな分析をしてたんだけど。
その時にみどりの4Tが、流れたような・・・あぁでも記憶違いかも???
番組名は忘れたけど 毎週、一流スポーツ選手にスポットをあてて
いろいろ分析してた番組だった。
448アスリート名無しさん:02/12/31 17:13
ミドリ、四回転降りた事もあったそうだけど、
試合に入れられるレベルではなかったそうな。今の恩田さんのアクセルと同じ感じ。
山田コーチは練習で確率良く跳べないと、試合に入れさせなかったそうだけど、
恩田さんの時はトリプルアクセルという知名度と伊藤ミドリを育てたコーチだという代名詞を
上手く利用したなーって思う。
ミドリの四回転、どういう入り方をしたのか気になります。
スリーターンから入るトリプルと同じ跳び方で入ったのだろうか?
449アスリート名無しさん:02/12/31 17:17
すいません。ミドリの四回転は恩田さんのトリプルアクセルよりは
確率高かったようですね。
足の故障がなければ入れていた可能性も高いです。
しかし、確率の良かった3アクセル+3トウを試合で入れて記録に残せてなかったのは残念。
3アクセル+2トウは、ハーディングと並んで国際大会で跳んでいるんだけどね、
しかし、世界の舞台や五輪ではトリプルアクセルは単発の記録しか残っていない。
450アスリート名無しさん:02/12/31 17:20
ミドリの口から以前、「4回転も練習してるんですけどね・・・・なかなか難しいです」と
語ってたよ。
ミドリみたいに回転がゆっくりだと、クワドは厳しいよね。
451アスリート名無しさん:02/12/31 19:31
>>450
ミドリが回転が遅いっていうのは先入観だと思う。
時には少ない助走で低く回転の速いジャンプも跳んでたよ。
回転不足もなく3+3が完璧に出来ていたという事は、
ジャンプの回転の速度を完璧にコントロールしていたという事なんですよね。
特にセカンドのトリプルトウの回転の速度は素晴らしかったよ。
トリプルアクセルも最初はやけに高かったけど、
いつもまにか高さを調節して回転をつけて、次のコンビを跳びやすいようにコントロールしていた。
アルベールビルのトリプルフリップなんて、
いつもはすごーっく高いのに、ミスが続いたせいか、高さを抑えて回転を速くしていたね。
四回転は足首を痛めなければ出来たと思うけど、
あれだけ骨折していた選手だし、かなりの負担になって選手生命に関わったと思う。
あ、やっぱ、コンビの時は低く入ってますよね?
ここで頂いた動画見て、単発とコンビの跳び方が違ってるなー、と気になってたんですよ。
453アスリート名無しさん:02/12/31 20:34
>451
いえ、ミドリと山田コーチ自身の口から、「回転が遅いのでクワドラプルは難しいのです」
と言ってたんです。
ミドリも適度に回転を緩めたり早くしたりはできるのだけど、
クワドができなかったのはやっぱり回転の速さに限度があったということ
みたいです。
基本的に、高く跳ぶためにエネルギーを使うと、回転は遅くなりますよね。
どうしてもアクセル系が強い選手はクワドは向かないですよ。
逆に回転力のある選手は滞空時間で跳ぶ3アクセルは難しいですしね。
454アスリート名無しさん:02/12/31 20:52
>基本的に、高く跳ぶためにエネルギーを使うと、回転は遅くなりますよね。

なぜ?
455アスリート名無しさん:02/12/31 20:59
>454
高く飛びあがる時に力が入るから、同時に回転できないってことじゃないの。
高さのある人見てればみんな、飛び上がってから回りはじめてる。ハーディングとか恩田とか。
低い人は飛ぶのと同時に回りはじめるけど、そっちの方が結局は滞空時間が短くなってしまうね。
あんみきは、高さはないけど回転が
すごく速いからクワッド跳べるんだよね。
4回転だって気付かないぐらいの低空。
みなさんあけましておめでとうございます。
今年もみどりさんの映像を激しく×7希望して参りましょう!

そして肝心のみどりさんの容態(…なんて言葉使うとちょっと不吉だな)
について一日でも早く朗報が聞ける事を願いつつ、
みどりさんを語って行きましょう!!
明けましておめでとうございます
今年も楽しくミドリたんの素晴らしい滑りを語り合いましょう。

>高さのある人見てればみんな、飛び上がってから回りはじめてる。ハーディングとか恩田とか。

そうですね。
そして、私的にはジャンプはこちらの飛び方の方が圧倒的に美しいと思います。
んで、回転数ではなく、美しいものを見たいと思う。
低空高速回転ジャンプは、別にワザワザ見たいと思わないというか。
459アスリート名無しさん:03/01/01 03:58
>>453
実はクワド、確率が悪かっただけで出来ていたんだよ。
ミドリは割と低い回転の速いジャンプも出来ていたと思う。
サルコウなんかは、回転速度でこなしてたし。
しかし、クワドは無理をさせなかったのが本当のトコだろう。
アルベールビル五輪があったから。
確率の低いものは切除したんだろうね。
460アスリート名無しさん:03/01/01 04:39
>>453>>454>>455
高さが出ると回転が遅くなるっていうのはあるけど、
回転軸の関係もありますよね。
回転軸の優れた選手は助走が少なくても三回転回れてしまう。
無駄な力を使わなくても筋力が少なくてもまわれてしまう。
リピンスキーやジュニアの頃の荒川、最近では安藤がコレに相当するかな。
あとはボナリーのように筋力で回すタイプ。ハーディングもこの部類ですね。
ミドリの場合はタイミングと回転軸が命だった。
とっても自然なランディングを出来たのは、
そんなに筋力を使ってなかったと思われます。
ジャンプ自体、力が良い状態に抜けたような感覚さえ感じられましたよね。
あの水面を小石が飛び跳ねるような3トウ+3トウ。

回転軸がより中心に重心を作っていれば、回転は速度を増していきます。
あとは少し締めるだけ。
ミドリは回転を効率よく回す事と、
その回転をジャストタイミングで止めてランディングする超天才だったと思う。
男子は明らかに力で回している選手が多いからなー。
461アスリート名無しさん:03/01/01 06:34
>459
クワドはできていたけどとても試合に出せる確率ではなかった、それは
「この子はゆーっくり回るんで、みなさん、4回転5回転って期待されますけど、
3アクセルのタイミングに慣れてると4回転はできないんですよ」という山田コーチの
言葉で明確に説明されてるのだと思います。NKHかTBSのインタビューで話してました。
ミドリ本人としては謙遜してるのでしょうけど、3半よりクワドの方が上というような
口ぶりでした。
それに回転の速さって物理的に本人の重量も大きく関係するらしいです。
実際、細身の選手の方が早く回る人が多いですよね。
恩田がクワドに挑戦できない理由もまた、体重の関係であれ以上回転を増やせない
ということもあるみたいです。
確かに、高く跳びあがるのは筋力がある方が有利で、飛距離とか回転力は軽い方が有利です。
それらは力の方向が違うから、同時には成り立たないですしね。
あの高さでクワドは大変そう。
みどりってああ見えても割と軸ぶれありましたよね。
大抵余裕あるからぐらついても直しちゃうけど。
クリスティみたいなジャンプで軸がぶれたら命とり。
みどりがクワドやればクリスティのトリプルくらいの
余裕のなさにはなるだろうし、トリプルとは桁違いに
コントロールが大変だろうから、みどりと言えども
転倒にはつながりやすいだろうな。
463アスリート名無しさん:03/01/01 15:55
ここに集っている人ってフィギュアしていた人達なんですか?
専門的な言葉が多いから・・・・
私は、リアルタイムでみどりのことは応援していたけど
細かな技術的な事はわからないから??な部分もおおいんですけど。

それより、みどりさんどーしているんでしょうね。
464アスリート名無しさん:03/01/01 16:53
>>461
男子でもクワドが出来るようになると、トリプルアクセルや3ルッツとか
簡単な3サルコウとかに影響が出てしまう事があるそうです。
そのくらいに体の締め方が違すぎる。

ミドリの場合は四回転は一応確率が悪いが出来たモノの、
トリプルアクセルや他のジャンプへの影響や足首の怪我、
そして何よりアルベールビルの為に控えたんだろうな。五輪で引退の線が強かったから。
何とか山田コーチも優秀の美を飾らせたかったんだろう。
もし四回転を入れたら、プログラムがボロボロになった可能性もあるけど、
ミドリの神憑り的な集中力が発揮されたら…もしかしたら凄い事になっていたかも…
っと思わずには居られないけど。
それは凄い博打だったと思う、アルベールビルでプレッシャーから調子を崩したトコを見ると、
山田コーチのジャッジも正しかったのだろう。
465アスリート名無しさん:03/01/01 16:55
>>462
軸がブレるってのはフリップジャンプに多かったかもね。
しかしそれも空中で3回転回ったあとに立て直して降りてきてしまうのだけど。
アクセルジャンプは軸ブレは極めて少なかったと思う。
だからこそトリプルアクセルがあの確率で決められたのかも。
466アスリート名無しさん:03/01/01 16:58
>463
確かにスケート経験者にみどりちゃんのファンが多いです
神と崇めているのもスケート経験者が多い

それは判る気がする だってジャンプはもちろん、スピン、スケーティング、そしてスピード
何一つ文句のつけようがない
今の時代だとスパイラルとか言われそうだけど
ミドリはスピンでも開脚スピンをしたり柔軟性は見せていたからね
あの時代はあんまり開脚スパイラルが流行ではなかったからな。
ケリガンのスパイラルあたりから流行だしたのかな。
467アスリート名無しさん:03/01/01 17:59
>>447
それ「スポーツ100万倍」って番組だと思う。
みどりがゲストの時に、見ていたけど 4回転が放送されたかは覚えてないが
中央大学かなんかのスポーツ学の先生が、科学的に調べて
ミドリのジャンプの高さ、距離、回転から4回転は軽く可能。と言ってた。

ビデオ持ってるはずで、探してみたけど、見つからない・・・。


468アスリート名無しさん:03/01/01 19:05
>>467
中京大学の湯浅景元先生ね。
ジャンプを回転、飛距離、上昇の3要素に分けて解析してる。
みどりとヤマグチの回転速度と飛距離はほぼ同じなんだけど、
跳び上がる速度が格段にみどりの方が上。
同じトリプルアクセルでもハーディングは高さが出ない分回転が速いので
成功はするが着氷が不安定で転倒が多いって内容。
469アスリート名無しさん :03/01/01 19:35
>463
ロムだけしてる者ですが、スケート経験は皆無です。
色々なスレ数カ月ロムしてるうちにスケート用語も特にわからないものは
たまにしか出て来なくなり、何とか自分なりに話にもついていけてます。
しばらくロムしてても、どうしてもわからない事あれば、
オリ板のフィギュア初心者スレを斜め読みでもしてきては?
ここで基本的な用語についてわからないと言うのはスレ違いですよ。

>住人のみなさま
このスレすごく面白く、興味深く読まさせていただいてます。
今フィギュア関連で一番ここが好きです。
470アスリート名無しさん:03/01/01 19:58
>466
開脚スパイラルの元祖っていうか、流行のはしりはボベックだと思う。
ボベックが出た翌年から、あのスパイラルをみんな持ち込むようになりました。
プロのヤマグチや有香までも。
471463:03/01/01 20:03
いや別に専門的なことはどーでもいいんです。
私はただ単にミーハーなフイギュアの鑑賞者ですから・・・
でも、みどりについては子供の頃から知っています。
ただ、皆さんがあまり技術的に詳しいので、やっぱり昔かなりされていた
方がおおいのかな?と前から思っていたので聞いてみただけです。
お気になされないで下さい。

472アスリート名無しさん:03/01/01 20:13
ミドリのアルベールビルのフリーで見せたスパイラルはすごく好きでした。
あの中盤の演技が一番、前年までより進歩したな〜と感じさせました。
確かに最近ならもっと足を上げた方がいいと言われるでしょうが。

でもミドリは技術的には神様だけど、やっぱり「あんなのはフィギュアスケートじゃない」
と見る同業者も多いことは事実だと思います。
469はなんで463に説教かましてんの?
アルベールビル英国のジャッジだけ辛い採点してましたね。
佐藤選手の方がみどりさんより上って評価でしたね。
475アスリート名無しさん:03/01/01 20:22
>464
思うに、五輪でのミドリの敵は精神的プレッシャーだけだった。
技術も体力も申し分なし。だから普通の選手は後半になるほど
体力が切れて難しいジャンプが跳べなくなるけど、ミドリはその逆。
だから一つ目のアクセルで転んだ時に、「これは後半で決めるだろう」という確信を持って
見てました。
緊張感は前半ほど強いし、だんだんほぐれてくるものですから。
91年のミュンヘンもそうだったけど、後半で盛り返してくるのがミドリという子だからね。
476アスリート名無しさん:03/01/01 20:23
>474
あの英国のジャッジは有香がお気に入りだったみたいですね。
一月後の世選でも(同じ人かわからないけど)有香に5.8出したりしてた。
477アスリート名無しさん:03/01/01 20:25
その有香の陣営が一番、ミドリを認めてなかったように思う・・・
有香はすごく自分のスケートにプライド持ってたし、山田コーチの方針とは
対極に位置するからね。
ステップやスケーティングもみどりさんが互角以上と思えるけど
ファンの欲目かな?
479アスリート名無しさん:03/01/01 22:10
有香さんの演技はつまらん。
ステップの難度が高いとかスケーティングがどうとか言われてもねえ。
玄人には分かるんだろうけど素人にはピンと来ません。
超天才のミドリちゃんと比べないで。
480アスリート名無しさん:03/01/01 22:20
有香ちんは結構、好きだけど 華がないんだよね・・・。
ステップは ミドリもかなり難易度は高かったし軽快だったから
ステップは有香の方が上とは言い切れないと思うけど
ミドリの場合は ジャンプが別格だったので、
どうしてもジャンプのミドリってなってしまって、スピンやステップは
忘れられがちになってしまうのが残念だよね。
481アスリート名無しさん:03/01/01 22:54
>>470
180度に近い開脚のスパイラルの素晴らしさを披露したのはボーベックが最初だと思うけど、
長時間スパイラルで、スパイラル子の元祖と言えるのはケリガンじゃないかな。
それまではあんまり長時間のスパイラルを印象づけるトップ選手っていなかったからね。
せっかくスパイラルが得意でもジャンプが…とかいう選手が多かった。
ミドリのスパイラルはとりあえずエッジを変えたりとか器用さをアピールしてたね
特にショートでは。
482アスリート名無しさん:03/01/01 23:00
>>478
全盛の頃のミドリのステップは驚くほどに高度で氷を削る音も殆どないし、
有香と互角だったと思うよ。
しかし、有香のプログラムをステップを効果的に魅せるように作られていたから、
ミドリと比べるとステップの印象は全然違う。
ミドリはジャンプの前にも高度なステップを入れたりしていたので、
演技での表現がなくてもスケートの上手さで芸術点を稼げていたね。
ステップは有香よりもスピードがあったし、スピンは上たったかな。
有香はアマよりプロに行ってから上手くなったので、
また判定は難しいトコだと思うけど。
483アスリート名無しさん:03/01/01 23:29
そういえば、有香スレってないのよね。
過去にはあったのかな?
484アスリート名無しさん:03/01/01 23:31
私自身、無類のみどりファンです。
でもその私から見ても、ステップとスケーティングで有香よりも上というのは
ひいきが過ぎるように思います。
私はまだまだ専門的なこともわからなかった時、ジュニアの有香の滑りを見て
そのの美しさだけで目を奪われました。
みどりとは滑りの質の基本的なところが違うと思います。
有香は本当にスケートというメカニズムに従った無理のない滑りなので、力を入れなくても
ワンストロークがすーーーっと伸びていくのです。
みどりもよく滑るけど、やはり力で持っていってるところが大きい。
ステップも、有香ほどのスピードの中で細かいステップを入れるのは驚異的です。
同じ距離に進むステップを比較すると、絶対に有香の方が多く踏んでるし速さもあります。
稲田悦子さんが、大物だと思う選手はみどりではなく有香だと言っていましたが、昔の人には
そう見えるだろうな、と思いました。
485アスリート名無しさん:03/01/01 23:41
>484
同感。
わたしもミドリはスピンもステップもすごいと思います。もっと評価されてもいいと思うくらい。
でもジャンプ以外では有香の方が良かったかな〜というのが正直なところ。
力で持ってく・・たしかにそうですね。ミドリは踊りも力任せで、今の恩田と同じ欠点を持っているよう。
有香の優れたところは、日本人放れしたリズム感。特にミドリと比べるとそれが顕著にわかってしまうんです。
自然に身体が動いてるんですよね。体型的には恵まれてなかったのに、動きの美しさが秀逸だった。
486アスリート名無しさん:03/01/01 23:49
みどりは素晴らしくシャープで速いスケートだけど
パワーと体の軽さが頼りだったような感じでしたね。
恩田選手というよりむしろ村主選手の方がイメージに近いかな。
スケート「で滑って」いるという感じだった。
有香はスケート「を滑らせて」いたと思います。

みどりはスピンも素晴らしいと思いました。
卓越した運動神経に裏付けられた技術の美しさだと思いました。
487アスリート名無しさん:03/01/02 04:21
単に二人のスケーティングは持ち味が違うだけだと思うのですが・・。
488アスリート名無しさん:03/01/02 04:51
>>484
ミドリのスケートが力で持っているというのはスケートを知っている人の発言とは思えないかな。
ミドリより小さい力大きな力に変えたスケーターを見た事がない。
随所に無駄がないスケートをしていたと思う。
今見るとまったくよく判る。
無駄な力を使っていなかったからこそ、あの運動量であの難易度のプログラムをこなせたと思う。
もしアルベールビルだけの試合の印象が残ってしまっていたらそうは言えないと思うけど、
ミドリが実力を出し切った試合のスピードやスケーティングを見たことがあるならば、
力で持っていっているスケートをする選手とは言えないだろう。
ほんの少し滑走しただけで、他の選手と非にならないスピードが出ていた。
有香も素晴らしい、ステップは神業だったけど、ジャンプでミスして、
そのステップさえも魅せられなかった試合の方が実は多い。
94世界選手権は素晴らしかったけど。
489アスリート名無しさん:03/01/02 04:57
ミドリはシーズンによってやプログラムによってスケーティングにムラがあったと思う
91-92アルベールビルのシーズンはプログラムを色々変更し続けていたので
こなしきれないうちにシーズンが終わった印象
一番良いスケートをしていたのが89-90シーズンかな
特にNHK杯はリラックス出来るのか、良いスケートをしている事が多かった
ジャンプは置いておいての事だけど

有香は94の五輪と世界選手権で救われているなーっと思う
他の試合ではジャンプでミスって、最後のステップまで美しさを保てなかった事が多かったし
あとコンビスピンで軸がぶれる事も多かった
しかし、大一番での集中力はさすがサラブレッドかな
天才より秀才の方が狙い所ではハズさないような気がします
490アスリート名無しさん:03/01/02 05:15
>488
>無駄な力を使っていなかったからこそ、あの運動量であの難易度のプログラムをこなせたと思う。
そういう意味じゃないでしょ?
484さんの書いてることは、ワンストロークの伸びがスケートの原理を使っているか否か、
っていうことで、演技全体に無駄な力を入れてるとかいう話ではないと思いますが。

実際、ミドリのステップは一歩一歩が意識的に踏んでいるという感じで、
だからステップを踏むぶん、スピードが相殺されてしまってました。
(もちろん、それでも並みの選手よりはずっとスピードがありましたが)
一方、有香は滑りの中に「乗せて」ステップを刻んでるという感じ。
「あのスピードの中であの細かいステップができるのは世界でも希」
と平松さんも絶賛してました。

私自身も有香はスケーターとしての天才、ミドリは運動選手としての天才だと思います。
ミドリは多分、何をやらせても一流だったと思います。スケートをやる前は体操の選手にでも
したいと思ってた、ってお母さんが言ってましたよね。
有香はスケート靴を履いて生まれてきたかのような才能を持ってましたね。
スケーティングのセンスの差という気がする。
みどりはスピードがあるのは事実で、速度を出す才能がないわけではなかった。
でもスケーティングのセンスとなると、ユカには劣っていたと思う。
曲がスローなペースになると途端にマターリ感が強くなって、だらーんとしちゃう
イメージがある。
ユカは速いところとスローなところとの切り替えが巧いんじゃないかな。
スローになってもきびきびした動きで、スピードのコントロール、
遅いなら遅いなりのストロークの表現、動き方という物を持ってる。
アイスダンス的な抑揚というか。
スケーティングの「幅」というものはユカの方があったと言えると思う。
492アスリート名無しさん:03/01/02 08:33
どの競技でもそうですが、みどりは素人でもわかりやすく華がある。
有香は玄人受けする選手なんでしょうね。
493アスリート名無しさん:03/01/02 11:02
有香には華がない。素人受けが悪いのは結局これに尽きると思う。
私の母はジャネット・リン、カタリナ・ビット、クワンの大ファンで
どちらかというとミドリやボナリーといったスポーティなジャンパーは
あまり好みではないみたいだったけど、かといって滑りが美しい選手を
特別好むわけでもなくて、有香の演技は大嫌いだった。
「なんであんな下手っぴが金なの?ボナリーの方が良かったじゃない…」
と幕張ワールドを見てボロクソに言ってた。
滑りの技術だけは見事でも、結局プラスアルファがないと素人には響くものが
ないんだよね。
494アスリート名無しさん:03/01/02 11:23
>>490
そうかなぁ・・・
結構素人意見のような気も・・
スピードがステップで撲殺されていた??
ミドリはそんな事なかったと思うよ。試合によって差はあったけど。
別にミドリひいきで言う訳ではないけど、他のスポーツでも才能を発揮出来ていたかは疑問。
体系的にそんなに大きかった訳でもないだろうし、
筋肉の質が陸上の短距離アスリート的であったという事実はあったが、
だからといって、それが陸上で発揮できたとは思わない。
スケートであったからこそだと思う。

有香は世界選手権で優勝して、これからファンが付きそうな時に
アッサリ引退してしまったので、スケーティングを堪能するヒマもなかったかも。
その以前のシーズンは試合でミスが多かった選手だし。特にフリーでのボロボロ率は高く、
最後のステップにも影響しちゃっていたので、良い印象は残ってないなー。
昨日はHallmarkの放送があったので
床祭でしたね。
シングルの演技はほんと優雅というか、
楽しんで滑っていることが伝わってきた。
こういうタイプの大会の放送もっとちゃんと
チェックしていたら
みどりさんのここ数年の演技も見られたかも・・・と
残念でならん。
496アスリート名無しさん:03/01/02 11:46
有香もうちょっと痩せろ。
みどりちゃんだってアマ引退後すっきり痩せたんだから。
滑りが優雅でも体型が優雅じゃないから印象がマイナス。
荒川みたいにスタイルが良ければねえ…。
あのーたぶん床も痩せてると思います。
昨日の演技見た限り、肩のあたりのラインとかきれいだなと思った。
柔らかいからいろんな表現できてたし。
床の解説しか知らなかったフィギャーファンは
かなり驚いてたみたいですた。
498アスリート名無しさん:03/01/02 12:05
>497
ふーん、そんなに痩せたの?
塩湖の頃に、何かのTV番組で見た時はころころしてたけど。
アンパンマンみたいに顔がまん丸だったし。
昨日の放送、確かBSで再放送あるんで
ぜひ見てください。
スレ違いでスマソ。
自分も床は現役の頃よりやせたと思うけど。
ちなみに昨日の床は
ブッチー、スルたん、サラをおさえて
優勝でしたぞ!
502アスリート名無しさん:03/01/02 13:14
>>499
ウチは残念ながら地上波しか見れません。
NHKでたまには放映してくれればいいのにな。
>>501
確かNHK杯後のプロアマ大会でしょう?
クワンとコーエンは出てなかったの?
それにしてもスル、絶不調なのによく出場する気になったなあ…。
ボルやソコロワにすら負ける程、調子悪いのに。
503アスリート名無しさん:03/01/02 13:25
実況スマソ。
スルはN杯のときより体も絞れていて
集中力もあった。
同じプログラムとは思えない感じでした。
たしかEXで滑ってたやつ。
床はペアの部も参加していたので4つのプロを
滑ったわけだ。
選手は引退したあと太る場合も多いが
日本人は、みどり、床、八木沼さんとも痩せて
洗練されたね。
504アスリート名無しさん:03/01/02 17:53
>488
スケートのこと知らない人の発言と思われ。
みどりがスピードあるのは当然じゃん。
そうじゃなくてさ、有香は力を入れてなくてエッジを置いただけでもよく滑る、
みどりは力が多少なりとも入ってる、その違いは見ればわかると思うよ。

有香はプロに入ってから激やせしたけど、スターズオンアイスでヤマグチとゴルデーワと
並んでるところを見ると、やっぱり足だけが太いなと思ってしまった。
505アスリート名無しさん:03/01/02 18:20
床の痩せ方はみどりのそれと似てる。お腹がぺったんこになる痩せ方。
でも足の筋肉は減らないらしい。
506アスリート名無しさん:03/01/02 18:21
>494
(爆)撲殺なんて誰も書いてない、相殺だよ。
507アスリート名無しさん:03/01/02 18:24
>506
ワロタ(w
508アスリート名無しさん:03/01/02 18:27
今年こそは ミドリたんのDVD発売して欲しいなぁ〜
509アスリート名無しさん:03/01/02 18:29
ミドリがやせる時ってヤバイ時が多いからな〜心配。
510アスリート名無しさん:03/01/02 19:35
みどりたん 元気になったかな?
>496
有香より荒川の方がスタイル良いのは当たり前だが、
現在最も色気と迫力に満ちた日本人女子スケーターだと思うぞ。有香。
↑なんかスレ違いだった。失礼しました。

みどり〜、何してる〜?HP復活してくれ〜!!!!
>505
久美子さんの現役時代のおみ足からして、
有香嬢のあんよがこれ以上細くなる事はないかと・・・


みどり、早く復帰してくれい。
せめてHP更新だけでも・・・
514アスリート名無しさん:03/01/02 23:39
でも明後日かな?見てみて下さい。BSの再放送。
本当に華がないってどういう事か良く分かる。
もちろんスケートは素晴らしいと思うのだが...
515アスリート名無しさん:03/01/02 23:49
>514
華がないってのは有香のこと?
516アスリート名無しさん:03/01/03 00:13
結果的にアメリカ大衆のハートをつかんだ有香は華があるんだと思う。
517アスリート名無しさん:03/01/03 00:21
>515
そうです。

あ〜なんて地味なんだろう。って思ったから。
あっ、スレ違いすいません
今の日本人スケーターには、あまりないタイプの
床の演技は正直新鮮だった。
あまり自分を表現するタイプの人ではないと思うんだけど
表情が印象的だった。

2001のみどりを見逃してしまった自分が
うらめしい。
あれは、なんとしてでも駆けつけるべきだったよ。
スケーティングがきれいだし、音にきっちりハマルので
床たんの演技がアメリケンに評価されるのは良くわかる。
アメリケンはわりとそういうところちゃんと見てます。

・・・しかし、ミドリのスケーティングの強烈な個性の前には
多分かすむんだよな。
床たんのスケーティング大好きなんだけど、そう思う。
521アスリート名無しさん:03/01/03 03:26
有香にとって「華がない」は誉め言葉かもしれない。
有香ってそれを目指してたんじゃないかな。
「華」とか「貫禄」とかじゃなくて、真のスケーティングの美しさを
見てもらいたいっていうのがあったと思う。すごくプライド持ってたと思うよ。
522アスリート名無しさん:03/01/03 03:40
アメリカでは今はミドリより有香の方が人気があるそうです。
スケートファンの間では。
一般大衆の中ではミドリの方が知名度は高いみたいだし、
海外進出しなかった分を差し引くとミドリの存在感はさすがに
すごいのですけれど。
でも有香が人気があるのは露出度が高いからというより、
すごくアメリカ人好みのスケーターなので、人気が出たから露出も
増えたわけです。
ミドリは絶対的な存在であることは否定しないけど、有香が
アメリカで受け入れられているのもまた、
「それまで見たこともないような強烈な個性」によるものだと
言われてます。
華はないけれど、有香は独自の世界を持ってますよね。
ヤマグチにしろミドリにしろ、結局は迎合的になってしまったところが
あるけれど、有香は絶対に自分のスタイルを譲らなかった。
頑固なまでに、悪く言えば地味、良く言えば大人しい美しさを
追求したのだと思います。
523アスリート名無しさん:03/01/03 04:35
みどりが迎合的は、妙に納得しちゃいます。
最近の演技はすごくきれいになったと思います。
軽やかで、柔らかくて。
でもみどりにはそういう路線になって欲しくなかった。
バレエみたいな表現が下手なみどりの方が愛着が持てるのは、
なぜだろう・・
年齢と共にジャンプだけでは魅せられなくなるのは仕方ないんだけどね。
>521
サラとは対照的だよね。
525アスリート名無しさん:03/01/03 05:40
そーそー。
床はエンターテイナーたらんとしたわけではなく、
スケーティングの美学の伝道者だと思うよ。
だから床のスケートがつまんらんと思う人は、
スケーティングのなんたるかに頓着の無い人なんだろうなと思う。
もちろんフィギュアスケートは小難しく考える物ではなく、芸術は
フィーリングが大切だと思うけど、ふとした時、
フィギュアスケートって何だろう?と考えた時に、理想のイメージは
床やカートなんだ。
決して床は北米で人気ナンバー1というわけではないけど、
スケーターズスケーターと呼ばれる所以を北米のファンはよく知っているよね。
大好き!と言わないファンでも、一応のリスペクトはしているから。
526アスリート名無しさん:03/01/03 08:23
つーか有香つまらんゆうてるやつは、
単純に初心者だろ
527アスリート名無しさん:03/01/03 10:51
つーか、床マンセ〜は他でどうぞ
98/99シーズンのNHK杯で女子の解説みどり&有香なんだよね。
はっきり言ってかなーり寒いです。
529アスリート名無しさん:03/01/03 16:04
>>526
はい初心者です。
有香を初めて見たのは99年のジャパンオープンでしたが、
一緒に見ていた同じく素人の家族共々『何てつまんねー演技だ』
と思いながら欠伸を噛み殺してました。

スケーティングの美がどうとかいう技術的な事はさっぱりですが、
それでもみどりちゃんの演技は何度見てもワクワクします。
だから素人でも凄いと思うみどり=天才という単純な認識になんですが
フィギュア玄人の方は、有香の演技を見てもワクワクするものなんでしょうか?
ワクワクっていうか「うっとり」かな、私の場合。
スケーティングのなめらかさに魅了される感じ。
「スケートが滑ってる(変な日本語かもしれないけど)」ってのはこういうことかと、
再認識させられるとでも言うのかなあ。
もちろん私はみどりファンであり、みどりが大好きなんだけど、
みどりを見るのと有香を見るのとでは、感じる部分が違う。
うまく言えなくてゴメン。
531アスリート名無しさん:03/01/03 16:26
つーか床はアメリカでの知名度と日本での知名度の落差がありすぎ。
ミドリは老若男女問わず日本国民のほとんどが名前を知ってるが
床はフィギュアファン以外で知ってる日本人なんてほとんどいない。
会社で同僚17人にサトウユカって誰だか分かるか?と聞いてみたら
自分以外で知ってたのは1人だけだった。
532アスリート名無しさん:03/01/03 16:29
たんにスルツカヤや、ブッテルスカヤの派手さと比べてしまった
だけかもしれないけど...
それにしても有香はつまらんと思ったな。
もしここにみどりがいたらなーとか思ったり
533アスリート名無しさん:03/01/03 16:38
99Wの時に、クワンがこんなこと言ってたな。
「スケートは勝敗だけではない。どれだけ見ている人に感動を与えられるかだ」
クワンの演技が感動を与えるかはさておき(自分はクワン好きですが)
みどりと有香、どちらがより多くの観客へ感動を与えられるかといえば
やっぱりみどりなんだよね。
有香の滑りはとても綺麗ではあるけど、それだけという印象は拭えない。
綺麗なんだけど、だから何?って感じ。あまり記憶に残らないというか…。
「私の演技を見て楽しんでね」ってサービス精神に欠けるというか。
534yuka sato:03/01/03 16:47
みどりちゃんが来ないからあたしが活躍させてもらってます♪
535アスリート名無しさん:03/01/03 16:56
全然個性が違うから、比べる必要ないと思う・・
スケート経験ありませんがみどりにはワクワク、ゆかにはうっとりって
530さんの例え、良くわかります。
>>535
そだね。単に好みの問題という気がする。
どんなジャンルでも一般的にはハデな技を持っているほうが受け入れられやすいという・・・。
>535
同意。
日本からこんな素晴らしいスケーターが(ここ十年程で)
二人も出てるって、それだけで凄いことだよ。
538アスリート名無しさん:03/01/03 18:32
アメリカでプロになるって生活の拠点をむこうに移すことになるので、みどりさんは
それを望まなかったと、元スケーターのなんとか(度忘れ)知子さんが言ってました
よね。
いろいろな思いがあったのかもしれないけど、一時でも向こうでプロ契約をむすめば
かなりの契約金などももらえたかもしれない。(いろいろ話はあったみたいだから)
でもそれをけって日本にいるみどりさん、そんなみどりさんが好きだな。
有香の滑りはウットリ、に同感。
ただ、現役時代はプログラムがイマイチだったかも。
スケーティングは綺麗だけど、そういう所がつまらないと言われちゃうのかな。

みどりは天才、有香は職人って感じだな。
どっちも素晴らしい事だと思うよ。
540アスリート名無しさん:03/01/03 21:45
有香はプロになって開花したと言って良いと思う。
ミドリはプロになって2年目くらいが最高潮にピークだった気がする。
トリプルアクセルをプロの試合で決めて、芸術性もより高くなっていたし。

ミドリはプロ選手権でトリプルアクセルを決めた選手という称号も持って居いるんだよね。
記憶に残る選手としてミドリは永遠だと思う。
有香は素晴らしいスケーターだけど、100年後に名前が残るかは疑問。
ミドリとビールマンとビットのような選手は永遠にフィギュアの歴史に残るだろうけど。
541アスリート名無しさん:03/01/03 21:47
でも正直有香にちょっと嫉妬している自分がいる。
一方は世界的に活躍しているプロスケーターなわけで、
競技会でも成績を残し。NHK杯の解説の時もビットとの
ショーの話しをしてみたり。
って俺がこんな事言ってもみどりさんが自分で決めた道なんだけど
みどりさんと有香さんのおかげで世界選手権日本の女子2枠以上確保
出来たんだから嫉妬なんかしないでね。(横谷選手ごめんなさい)
みどりさんと有香さんが一緒に出場してるの案外少ないけどね。
543アスリート名無しさん:03/01/03 22:59
裸一貫でアメリカに渡って、あそこまで成功したユカをもっと認めてあげるべき。
サッカーでいえば中田みたいなもんだよ。もしかするとそれ以上かも。
544アスリート名無しさん:03/01/03 23:05
伊藤みどりさん、今、入院してるみたいだけど
婚約者らしき人がお見舞いに行ってるってさ。
何の病気かは不明。
早く良くなるといいね。もうムリしないでお嫁さんに
いって楽に暮らしてほしいなぁ・・・・

かなりローカルな情報です。
545アスリート名無しさん:03/01/03 23:42
みどりジュニアは見てみたいなあ。
相手が運動神経ある人ならいいけど。。。
>婚約者らしき人がお見舞いに行ってるってさ。

なんだか心から嬉スィ
しかし、良い恋愛を経験した上での円熟したミドリの演技も見たいような。
ジュニアは、又違う道を選んだりしてね。
本当の話なら、嬉しいような心配のような・・・(病状がね)
548アスリート名無しさん:03/01/04 01:37
そうだね、嬉しいような、心配なような・・
ミドリって言っちゃ悪いけど、男に縁がなさそうだったから。
ある意味、つりあう相手がいないよね。
549アスリート名無しさん:03/01/04 01:39
日本で知名度がなくても、有香はアメリカで実力だけで成功した。
これはすごいこと。
感動って主観的なものだから、一概に言えないし、ミドリは確かにすごいけど、
私個人としてはルシンダの演技なんて一番感動する。
有香は日本人としてのスタイルを徹底して追及して、他の欧米選手とまったく
違う味わいを出したことが、成功のカギとなった。
>549
同意。

私はみどりの演技にはエキサイトする、
有香の演技にはうっとりとする、
ルシンダのスピンはうっとり&エキサイトが半々。
みんなダイスキですよ。
551アスリート名無しさん:03/01/04 02:18
今日のBSでのすべりよかったねー・・・・。本当にうっとりだった。
有香さんだけじゃなく、ビット、クリステイー、ゴルデーワ、ケリガン、
サムナーズ、さすがプロだな-と感心しました・・・。
552アスリート名無しさん:03/01/04 03:28
ミドリ様、入院されているのはどうなさったのかしら?
怪我?病気?
この先スケートができないかもしれない心配はあっても
病気じゃなくて怪我であって欲しいわ
もちろんいい意味でよ
553アスリート名無しさん:03/01/04 06:52
そろそろミドリたんの動画アップしたいのですがいい鯖知りませんか
ひさしぶりに昔落とさせていただいたキャプチャー見て
祭り開催したくなりましたでつ
自分もパソコンにおさめてある
動画の数々を友人に見せていたら
もっともっと別プロも見たくなってきました。
うP神いらっしゃるなら是非よろしくお願いいたします。
ヤタ!祭の予感ですね
556アスリート名無しさん:03/01/04 14:59
祭りの前に、昨日乗り遅れたから〜
みどりと床が一緒にプリンスのツアー回っている頃、テレビで
インタビュアーがみどりに「先輩として何か教えたりアドバイスして
いるのですか?」という問いに、そんなぁ教えるなんて〜とみどり禿しく謙遜。
みどり「らしい」なぁと思いましたわ。

今年はおめでたいニュースでも聞かれるのならうれしいです。
557アスリート名無しさん:03/01/04 15:45
アメリカでは今じゃ有香の方が人気だろうけど、カナダ国民には忘れられないんじゃないかな〜、
みどりのカルガリーとハリファックスでの演技。海外のボードでも、最も感動した演技として、
その2大会でのみどりの演技を挙げるカナダ人が多い。語り草なんだろうね、きっと。
558アスリート名無しさん:03/01/04 15:50
>557
そうだと思う。
4年前にカナダへホームステイした家のママがフィギュアファンで
私にみどりちゃんの素晴らしい演技の事を 熱く語ってくれたよ。
みどりちゃんの事をまるで自分の娘のように話してて、日本人として凄く嬉しかった。
あと、大学の先生とか知ってる日本人として真っ先にみどりちゃんをあげる人は多かったよ。
559アスリート名無しさん:03/01/04 18:23
みどりはもっと活躍してフィギュアを広めるべき!
役目を果たしなさい!
今は元気になるのが先決でしょ。
561アスリート名無しさん:03/01/04 19:08
>>559
もう充分すぎるほど貢献したでしょうよ。
役目って何?ずいぶん偉そうなこと言うのね・・・

つーか、痛々しくてみてられない。
ファンとしては彼女には幸せな人生を送ってもらいたいと思う。
彼女の人生まで絞り取るようなクレクレ団になりたくない。
562アスリート名無しさん:03/01/04 19:12
ミドリは確かに十分すぎるほど貢献したね。
世界制覇はたった一回だったけど、こんなに記憶に残る選手なのだし。
563アスリート名無しさん:03/01/04 20:27
日テレ見ましたか?
ミドリの3A<あんみき4回転の扱いはまぁ仕方無し
しかし最後のナレーション、「こっち(あんみき)はかわいいし」
相変わらずマスコミってバカばっかり
564アスリート名無しさん:03/01/04 20:32
>役目を果たしなさい!

何様だよこいつw ホモってきもいね。
565アスリート名無しさん:03/01/04 20:39
>563
見た見た!あぁいう対比の仕方ってイヤだね。
でもミドリの映像って、いつもアルベールビルの3Aばかりなのね。
566アスリート名無しさん:03/01/04 20:41
みどりさんは凄い功績を残したし、じゅうぶん日本のフィギュアに
貢献したと思う。私個人的には、アマチュア時代の思い出だけで
お腹一杯です。そりゃ、滑ってる姿を見られたら幸せだけど、
心身ともにボロボロになってまで滑ってほしくないよ〜。
みどりさんが滑りたい、続けたいと思ってくれているのなら心から
応援して見守りたいけど・・・・ もし、そうでないならスケートの奴隷みたい
になってほしくない(涙)
ファンもそんなの望んでない(と信じたい)し、関係者もそこまで搾り取らないよね? 
すごい心配です・・・・
567アスリート名無しさん:03/01/04 20:45
マスゴミは糞ですから。以下コピペ↓

馬鹿マスゴミの醜態がよくわかるスレ

【へたれ】日本サッカーを後退させるマスコミども3
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039505237/l50
ノーベル賞 田中氏にバカな質問をするメディア
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1034345718/l50
田中氏を小馬鹿にしたマスコミ報道に吐き気をおぼゆ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1039498472/l50
日本のマスコミは一番最低
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1030950642/l50
568アスリート名無しさん:03/01/04 20:45
>>563
>>565
自分も同じこと思ったよ。
いつもアルベールビルばかりで、
カルガリーの映像もみたいね。
569アスリート名無しさん:03/01/04 20:48
>>563
>しかし最後のナレーション、「こっち(あんみき)はかわいいし」
>相変わらずマスコミってバカばっかり

マスゴミはねえ、確信犯で馬鹿だからねえ。
無駄な対決を煽って、本質から目を逸らさせようとすんだよね。
こんなんに馬鹿どもに煽られないようにせんと。
ミドリはミドリ。ミキちゃんはミキちゃん。二人とも日本の誇り。
570アスリート名無しさん:03/01/04 20:48
ミドリにとってはカルガリーの方が一番の思い出になってるらしいよね。
571アスリート名無しさん:03/01/04 20:49
みどりって具合悪いの?

>563
そんなナレーションあったの?
あんみきってスタイルはいいけど、かわいいとは思わないけどな。
そういう対比ってセクハラだと思うんだけどね。
いい鯖ってなかなかないですね
hoopsもiswebと合体してからは厳しくなったみたいだし
573アスリート名無しさん:03/01/04 20:51
>>564
あたしレズなんだけど。

それこそみどりってレズでしょ。見抜いてなきゃファン失格よ!
自分たちの扱う連中はペットとしか思ってないよな>マスゴミ
田中さんなんかを見てるとそう思う。
スポーツ関係にしても、インタビューは正確じゃないのに、
主観はあちこちに満載。
読み手を馬鹿にしているとしか思えない。
まぁ、下品さは天下一品だが。
575アスリート名無しさん:03/01/04 20:56
みどりもゆかもよしえもふみえもしずかもじゅんじゅんもみんな
レズみ見えてしまう。。。ゆかは白人ゲットしたけどオーラ出まくり。w
クリスティもあやしいしカタリナもあやしー。
サラとコーチとかリアシェンコとコーチもあやしー。
ホモとかレズって「女」に対して屈折した見方する人多い気がする。
アンチ書き込みとか荒らす時の口調がとにかく異常!!
ある意味、恨み持ってるわりに固執してたり、なんか変だよ。
もちろん全てじゃないことを祈りたいけどさ。

フィギュアの女子選手のアンチスレみると、そう感じる。
エロネタ少ない割に妙にヒステリックで粘着質なんだよね。
いくら性悪女でも、同じ女だったらあそこまで汚い表現しないだろって
書き込み凄い多いもん。「肉便器」だの何だの。
悪名高い既女板も真っ青だよ。
”女の腐ったような”ってのがまさに当てはまる。
>574
自分達の世界以外の成功者、功労者、才能のある人への尊敬が出来ない人達の
集まりに見える<マスコミ
そういう人を妬んでる人間の集まり、とまで書く人がどこかでいたけど・・
完全同意まではしないけど、そう書かれてもしょうがないね
578アスリート名無しさん:03/01/04 21:15
尊敬できないとかなんとかじゃなくて、マスメディアは金で動いてるんだから
しょーがないと思うけど。そういう下品な発言を求めるのは視聴者だよ。
昔、島田伸介だかも
「ジュンジュンはかわいいけどミドリはブスだよな、顔と実力は反比例か」とか
言ってたね。
579アスリート名無しさん:03/01/04 21:17
>>576
ただの偏見でしょ。
2ちゃんなんてエロスレの宝庫じゃん。

肉便器なんて使うのは男でしょ。違うの?
580アスリート名無しさん:03/01/04 21:18
珍プレー好プレーみたいなノリの番組に良識を求めても
しょうがないんじゃない?
マティコもネタにしてたぐらいだし
581アスリート名無しさん:03/01/04 21:19
>569
563ですが、禿同。
私もあんみきには大いに期待しています。
ただ久々にミドリを見れたのに、またこんな扱いかよ・・・
とグチりたくなったんです。
563見て、ためいきまじりに録画を見たけど、
…そんな怒るような内容だった?
かわいい発言も取り方次第かもしれんが、みどりとくらべてる風には
取らなかったけどな。こっちは、なんて言ってなかったし。
もっとみどりが貶められてるのかと思ってしまったよw
それなら、あんみきまでの10年間、数多くの選手達が挑戦して
成功しなかった3A、と言って
転倒シーンを映された荒川たちの方がかわいそうだった。
しかも誰も3Aじゃないし。ゆかりんくらい映してやれ。
583アスリート名無しさん:03/01/04 21:31
>>578
>そういう下品な発言を求めるのは視聴者だよ。

マスコミ関係者ですか?
視聴者はそんなん求めてないよ。マスコミは都合の良い時だけ
視聴者に責任を押し付けるんだよね。
本来、一番モラルをわきまえないといけない業種なのにね・・。
>572
うp用意乙。
hoops使ってないうちにiswebになってて焦った。
ノーカットはこれからは難しいかも。
分割してすこしづつあげてくのは?
自分もチョトやってみる。
585アスリート名無しさん:03/01/04 21:42
>583
マスコミ関係者ではありません。
視聴者っていっても全員がフィギュアファンじゃないんだよ。
マスメディアの成り立つ原理は「金」だってことを言いたかっただけ。
売れないと商売成り立たないんだよ。
低俗な女性週刊誌が売れるのは、読者がそれを求めてるからでしょ。
一般視聴者っていうのは、誰それが可愛いとか、そういう見方しかして
ないものなの。私だってスケート以外ならそういう風に見てるけどね。
自分は安藤がかわいいとはどうしても思えません…。
ttp://www.daily.co.jp/2002/12/17/images/1217ne03.jpg
マスゴミの言う事なんて半分以上捏造ですよ。
>585
それしかないから仕方なく
それを手にしてますが、何か?
元々は田中さんの話も含めたマスコミの報道の仕方についてだったのに
ずいぶんとまた極端な話になってるね。気持ち悪い。
まともに反論出来ないから話そらしてるんでしょうか。
>586
他選手さげは勘弁して
589アスリート名無しさん:03/01/04 22:33
>587
そうね、あなたには何の罪もないもの・・悪いのはあなたじゃないわ。
みんなみんなマスコミが悪いのよね、あなたは人に迷惑かけたことないのだもの・・
590アスリート名無しさん:03/01/04 23:57
>582
はげどう。
私も観てたけど、ナレーションでは「こっちは」なんて言ってないし。
よく確かめもしないで、事実をねじ曲げて煽るのはやめようよ。
って2chで言っても仕方ないかもしれんけどな。
591アスリート名無しさん:03/01/05 00:15
563です。煽ったつもりはありませんがすみませんでした。
録画しなかったので、しかもかこっちか確かに分からなくなって
しまいましたが、カチンときたのでぐちを言いたかったんです。    
>591
気にしないで大丈夫さ。
煽りとは思わなかったよ。
みどりたんが好きなことは、伝わったから・・・。
593アスリート名無しさん:03/01/05 08:42
悔しいけどしかたないのもあるよね。
テレビに出るような人は、ある程度ビジュアルも必要だもの。
男だってベッカムとかイルハンとか容姿がいいからあれだけ
騒がれるのも事実だし・・・・
594アスリート名無しさん:03/01/05 09:03
ちょっと質問です。5種類の3回転ジャンプをプログラムを入れたのは、彼女が
最初ですよね。
>593
容姿が必要ってのもマスコミが作った価値観じゃないかな。
多くのマスコミの『容姿こそすべて』といわんばかりの姿勢には正直??と思う。
勿論+αとして良いにこしたことはないけどね。
すべてと思わせてしまう辺りは行き過ぎてるな。
596アスリート名無しさん:03/01/05 10:28
>593
仕方がないのかなぁ・・・?
なんか海外の方がみどりさんのかわいらしさを分かっているような気がする。
たしかに美人じゃないけど、輝いている美しさっていうのを分からないっていう
のが悲しいよね。
みどりがまだアマの頃、デーモン小暮がラジオで「女の子っていうのは、
綺麗になるもんだね」とみどりについて言った時は嬉しかった。
美人じゃなくても、充実してる人間の顔は綺麗だと思う。
598アスリート名無しさん:03/01/05 13:20
>>594
世界の舞台で完璧に5種類入れたのはミドリが最初だったと記憶しています。
国際舞台、今のグランプリシリーズを含めても。
しかし、その他の国内選手権や小さい大会でどうだったかは、記憶にないですが。
ミドリの残した女子記録は、初5種類、初3+3のコンビ、初トリプルアクセル、トリプルアクセルのコンビ、
じゃなかったかな。後は、6.0の数での記録。
599アスリート名無しさん:03/01/05 13:22
全日本8連覇+1勝、NHK杯での優勝の数、高得点ってのも記録かもね。
600アスリート名無しさん:03/01/05 13:32
>598
初の5種類の記録って何時ですか。
誰かと言われれば、ミドリに違いないと誰もが言うけど、
どの試合だったかはちょっとわからない。
カルガリーは遅すぎるような、、、
601アスリート名無しさん:03/01/05 13:34
>598
トリプルアクセルのコンビ、ショートで入れたのはハーディングが先。
602アスリート名無しさん:03/01/05 14:41
>600
84ワールドのプログラムは、すでに5種類入ってるけど転んでる。
と考えるとプログラム中では かなり早い段階で5種類は入れてる。
すべて決まったのは いつなんだろうね。
ジュニアでの大会かな?ちょっと調べてみるね。
603アスリート名無しさん:03/01/05 14:57
1980年の世界ジュニア(みどり小5)が みどりの世界デビューだと思います。
過去の記事を読むと この時には4種類のトリプルをマスターしていて
中学に入ってから5種類マスターしたとあります。
604アスリート名無しさん:03/01/05 15:10
今ビデオでカルガリーのショート見てたんだけど、最後の2アクセルの時
腰に手をあてて回っているような・・・やっぱ凄いわ。
605アスリート名無しさん:03/01/05 15:11
ま、傘持って2Aを飛ぶくらいですから。。。
606アスリート名無しさん:03/01/05 16:17
>>593
そうとは限らないよ。
みどりちゃんだって、アルベールの後は色んな番組に出演してたし
競技は違うけど、田村亮子選手とか高橋尚子選手だって
特別容姿が美しいとは言えなくても(ファンの方ごめんなさい)
マスコミの扱いは凄いでしょ。
607アスリート名無しさん:03/01/05 16:28
ttp://www.geocities.com/lutzloopflip/comphistory.html
とりあえず、1984 NHKでトリプル6種類入れてアクセル以外は
成功してるみたい。
608アスリート名無しさん:03/01/05 16:36
>606
それはそうだが、やはり競技がフィギュアだけにみどりの場合は扱いがヒドイ時がある。
決してブスだとは思わないし(アマ時代の化粧はダメだけど)
演技に華もあり、笑顔も素敵で実績もあるのに 何かと容姿のことを言われる。
カルガリーの時に一緒の代表だった八木沼は 成績はイマイチだったが
大会前も大会後の美少女とチヤホヤされてたし。
容姿が関係あるシンクロだって、実績で言えば奥野の方が上だが 一般的には小谷の方がマンセー。
言っちゃ悪いが柔道やマラソンには容姿は関係ないからね。

609アスリート名無しさん:03/01/05 16:44
>608
>八木沼は 成績はイマイチだったが大会前も大会後の美少女とチヤホヤされてたし。

余程特殊な媒体見てたんじゃ・・・(w
悪いが八木沼なんて誰も知らないよ。キャスターで知った人はいるが。
610アスリート名無しさん:03/01/05 16:49
1991のラリック杯は6種類飛んでいるのかな?
>>609
608ではないが、
八木沼は雑誌なんかでよく特集されてたよ。一部マスコミでも。
もちろん、メダル候補という意味での
ミドリよりは扱いは小さかったが...。
期待や結果よりも、むしろかわいこちゃん!って
感じの扱いだったけどね。
みどりさん、八木沼さん現役の頃は今ほどフィギュアにはまっていなかった
(今思えばなんてもったいない・・N杯とオリンピック位は見てたが)
八木沼さんはスポーツニュースなどでは608,611さんの言うような
扱いだった記憶あります。
容姿ばかり誉められるのも本人複雑だったと思うけどね
613アスリート名無しさん:03/01/05 17:01
オリンピックや世界選手権に出場するくらいだから
実力はあるんだろうが、どんな競技でも実力よりも美少女や美人の人が
必要以上に扱いがいいことはある。
特にオリンピック前など、必ず親父が買うような雑誌に
美少女特集なるものが組まれたりするものさ。
614アスリート名無しさん:03/01/05 17:12
>610
いま、手元にビデオがないので確認できないが 確か、6種類飛んでいたはず。
ループを失敗したが、強引に最後に入れて決めた。
一度、失敗してるので完全ではないが、決めたことは決めたはず。
615アスリート名無しさん:03/01/05 17:24
って事は・・・トリプル5種類を最初に成功した女子もみどりだが
6種類のトリプルを最初に成功させたのもみとりなの?
89年のワールドでは 3Aの着氷時にバランスを崩してるが
6種類のトリプル成功してるよね。
それとも 6種類はハーディング?
616アスリート名無しさん:03/01/05 17:32
>>611
そうなんですか?私は609さんと同じく知りませんでしたが。
アルベール五輪の前年からみどりちゃん目当てにフィギュアを見るようになって
みどりちゃんが引退したら、その後は長野五輪まで見ませんでしたから。
八木沼さんや佐藤さんの名前を知ったのはその後でした。
617アスリート名無しさん:03/01/05 17:36
89年ワールドは一つダブルになっちゃったような・・・。
気のせいかな?
618アスリート名無しさん:03/01/05 17:44
>617
89ワールドは6種類全部トリプルを決めてる。
途中でダブルジャンプが2つ入ってるから そう感じたのかも?
ミドリは 合い間にダブルを入れてることが多かったね。
手を上げて飛んだり、手を降ろして飛んだり。。。。
恩田もやってなかったっけ?
88年全日本フリーが6種類パーフェクトの最初かも?
>>616
アルベールビル前年から見ていたなら、佐藤くらい知っててもいいような。
一応、7位入賞なんだし・・・。

それはそうと、みどりの記録といば・・・SPでの満点ってのもあるのでは?
622アスリート名無しさん:03/01/05 18:04
>>617
えーっとね、スピンの前にダブルトウを入れて難度を高くしている箇所はありましたね。
でもアレは最初からダブルで、
他に5種類のトリプルと3トウ+3トウ、トリプルアクセルを決めてますから、
世界ではアレが最高峰の技術と言って良いかと。
翌年はサルコウがダブルになりましたからね。

一番難度が高かったのがアルベール五輪前のラリックでしょうかね。
結局、3ルッツ+3トウ、3アクセル+2トウ、5種類のトリプルも入りましたしね。
3ループは一度失敗したけど、最後の最後で入れたし。

88-89シーズンはNHK杯でも完璧な演技だった記憶があるんですけど、
何かミスしてましたっけ?トリプルアクセルは完璧すぎる高さだったなー。
623アスリート名無しさん:03/01/05 18:06
>>601
「初」とは書かれてないよ。他は書かれているけどね。
624アスリート名無しさん:03/01/05 18:12
みんな「6種類のトリプル」って表現を使っているけど、
トリプルは5種類だけです。トリプルアクセルは3回転半となり半回転増えるから別格。
よって「5種類とトリプルアクセル」と表現すべき。

>>615
最初にスケート連盟指定の国際大会で5種類完璧に決めたのはミドリが初のハズ。
あと「5種類とトリプルアクセル」を決めたのもミドリが史上初。
ハーディングは翌々年にやっと世界の舞台で決めたからね。

まぁミドリの場合は、種類に拘らずにジャンプの完成度だけ見ても神の領域だったので、
まったく別次元っぽかった。
1つ2つミスしても、トリプルアクセルを決めてしまえば点数にはさほど影響なかったような。
6.0を出す為にだけ、完璧が求められたからね。
1ミスくらいでも6.0が技術点では出てたあたりが恐ろしいトコかな。
625アスリート名無しさん:03/01/05 18:14
>622
そうそう、アレは最初からダブルなんだよね。
626アスリート名無しさん:03/01/05 18:20
>>622
あのNHK杯での3Aは、高さも凄いが距離も凄くて
あんなジャンプは、男子でもなかなか見れないなー。
627アスリート名無しさん:03/01/05 18:24
「トリプルアクセル」は跳んだ選手が現れている訳だけど、
「トリプルアクセルからのコンボ」は世界の舞台では誰も跳んでいない。
国際大会では同シーズンにミドリとハーディングがやったね。共にショートでの2トウ。
ハーディングの方が先だったけど、まぁ大会の日程が先だっただけで、
同シーズンに決めたので互角だろうな。
91-92シーズンのNHK杯では、ショート&フリー共にミドリは3アクセル+2トウを決めていたね。

復帰した96世界選手権では、何とかまだ世界の舞台で跳ばれていない、
3アクセルからのコンビを決めようとしていたけれど、
練習では成功していたものの、本番では3回チャンスがあったのに決められず…
いかに体調が悪かったにしても、
アクセルが決められなかったのは、やはりプロとアマの温度差に試合の勘が戻らなかったんだろう。
アマ時代のミドリならばどんな状態でも最後はやはり決めていたから。
再引退は妥当な選択だったと思った。
長野の開会式はマイナスだったよなー。あんな演出家を選んだのは誰なんだろう?

プロ試合でトリプルアクセルを決めたのもミドリが史上初ですね。
3回は決めている記憶があります。
世界プロで2回とチャレンジ…で1回と、他の試合は見てないのでわからないですが。
96全日本以来決めてないですねーー公式戦では。
628アスリート名無しさん:03/01/05 18:26
>>626
あの時のトリプルアクセルがミドリのジャンプの中で一番高かったと思う。
宇宙遊泳を思わせるくらい不思議なジャンプだった。
軸が真っ直ぐで、全然無理がないっていうか。乱れがない。
伝説の88-89NHK杯トリプルアクセル

ttp://member.nifty.ne.jp/TENMA/sk_lib_10_1.htm
630アスリート名無しさん:03/01/05 18:36
みどりちゃんが6.0を出せた理由って幾つかあるんだけど、
まず構成的にトリプルアクセルや3+3を入れている選手がいない時代だったので、
基礎点が6.0マックスだったんだよね。
普通後にまだ滑る選手が残っていると、点数を残しておかなくてはという風になるんだけど、
みどりの場合、そのプログラムは他と群を抜いていたので、6.0を容易に出してもらえた。
今の時代だと3ルッツからのトリプルのコンビを跳ぶ選手がいるので、
5.9くらいで抑えられていたかもしれない。
それくらい当時は技術レベルが飛び抜けていたよね。
あんなに突出した選手ってまず当分見れないんじゃないかな。
631アスリート名無しさん:03/01/05 18:38
>627
たしかにあの開会式は失敗だった。
せっかくスケーターとしての実績があるのだから、スケート靴をはいて氷の
上のみどりを世界にアピールしてほしかった。
632アスリート名無しさん:03/01/05 18:41
>>631
ソルトレイクのクリスティの扱いのように演出して欲しかった。
どんなに世界に感動を呼んだ事か…。
633アスリート名無しさん:03/01/05 18:52
>630
>あんなに突出した選手ってまず当分見れないんじゃないかな。

それは感じる。今のジュニア世代には4回転や3Aを飛ぶ選手も出てきたが
全体的にレベルが上がってるので、みどりの時のように他の選手を技術で圧倒できるか?
といえばどうかと思う。
10年以上前のみどりの演技を 現在、持って来ても全日本なんか優勝できるだろうからね。
今のジュニア達には、みどりとは違うタイプで他を圧倒できるような選手に育って欲しい。
634アスリート名無しさん:03/01/05 18:53
>624
でも一応、種類別としては3Aもトリプルジャンプなんだよ。
635アスリート名無しさん:03/01/05 19:09
長野の開会式はしかたないよー
私たちにとってはスケーターのミドリだけど、開会式で使うからには
大選手としてのミドリだもん。
あの人選もモメたんだよね。演出家の、名前なんだっけ、劇団四季の・・
あの人は演出場、絶対女性がいいからミドリにして欲しいって主張したんだけど、
選手としてはミドリは五輪で銀メダルの実績しかないからね。
それならほかにも金メダリストはいるだろう、とかいろいろ。
636アスリート名無しさん:03/01/05 19:14
長野の開会式でのミドリの悲劇は
オリンピックよりパラリンピックの開会式の方が素晴らしかったという事だ。
637アスリート名無しさん:03/01/05 19:32
結局 初5種類はいつだったかは不明ということだな。
638617:03/01/05 20:06
あっ、そうかそうか。翌年ですね一個ダブルになっちゃったのは。
みどりが「あっ、やっちゃった」って顔していたのを覚えてるんですよ。
レスしてくれた皆さんありがとう。
皆さんはビデオ撮ってあるんですよね・・・羨ましいです。
639アスリート名無しさん:03/01/05 20:08
世界選手権や五輪のような舞台でやった5種類は、カルガリーが初だったと思う。

それより前の世界選手権では、いつも1つか2つミスがあったと記憶があるのだけど…
ビデオを確認しなきゃわからないな。
NHK杯や全日本を入れるともっと早い段階で五種類を入れていたのを見た記憶があります。
かなり若かったと思う。

>>636
パラリンピックの神田ウノの方が素晴らしい演出だったよね。
ああいうスター扱いでミドリを演出して欲しかった。
時が経てば経つほどに長野の開会式の演出は最悪だね。
640アスリート名無しさん:03/01/05 20:25
>>638
翌年のダブルサルコウも「やっちゃった」って顔はしていなかったと思うよ。
流れの中でトリプルでもダブルでも気づかないくらいのミスだった。
証拠にみんな拍手してたもんね。ミスって気づかなかったんだろう。
ミドリの場合、演技中にステップに組み込むようにしてダブルジャンプは常に入れていたから。

たぶん617さんは他の試合と勘違いしているのかもね。

ミドリってサラエボの資格を掛けたNHK杯か世界ジュニアで5種類入りませんでしたっけ?
ノーミスに近い演技だった記憶があるので、プログラムに5種類組み込んでいれば、
すでにその時点で決めていたかも。4種類しか試合に入れてなかった可能性もあるけど、
その時点でルッツは決めていたのは覚えています。

サラエボの出場資格って、年齢を達していない場合は、
当時は、世界ジュニアでの成績、国際大会での成績、そして全日本で出場枠を勝ち取るという困難なモノでしたよね。
結局最後の全日本というハードルでミス。2位になってしまい、五輪を逃しましたよね〜。
ホントは世界選手権の成績では五輪に出れておかしくない選手だっただけに、
あの全日本のミスはホントに痛かった。
でも4年後のカルガリーで起爆となって爆発するのだけど、ドラマだな〜。
641アスリート名無しさん:03/01/05 20:28
カルガリー以前の数年前のNHK杯で五種類だったら既にこなしているよ
五種類+3アクセルは愛知選手権が初じゃない?
なんせ古い事だから記憶が・・・15年くらい前の話だしね
642アスリート名無しさん:03/01/05 20:45
>>640
当時、中学生だったけどあのサラエボ代表権のかかった全日本は覚えてる。
みどりの優勝を願っていたような放送じゃなかった?
確か、OPで失敗したんだよね。フリーはいい演技だったような・・・。
代表になった加藤さん(だっけ?)には悪いが、みどりに出て欲しかったな。
で、この頃からみどりって3回転を5種類跳べる天才少女と言われてたと記憶してます。
だもんで、世界ジュニアで5種類決めてたかも。


 
643617:03/01/05 20:53
>>640
そっ、そうですか。恥ずかしい・・・。
なにせ保存しておいたビデオを引っ越しの時になくしてしまってからは、記憶が混同してしまっていて・・・。
皆さんのレスを読みながら当時の記憶を掘り起こしている状況です。
でも皆さんのレスを読んでいると、その時の音楽や実況・解説が蘇ってくるんですよ。
多分ゴチャ混ぜに覚えているんでしょうけど(笑)。
644アスリート名無しさん:03/01/05 20:58
>640
ハリファクスでのダブルサルコウは明らかにミスなので、「やっちゃった」って
顔はしてましたよ。
踏切をちょっと失敗したのよね。
観客もわかってたから、あれは応援の拍手だったと思います。
ミドリはトリプルがダブルになるとはっきりとわかります。
カナダの観衆ならなおさらね。
645アスリート名無しさん:03/01/05 21:04
サラエボ、ミドリ敗れて出場した加藤雅子さんも、気分よくなかったと思うけどね。
646616:03/01/05 21:16
>621
みどりちゃん以外の選手はほとんど目に入ってなかったもので。
佐藤さんの存在そのものは知ってましたけど、あ、もう一人日本人がいるな〜
ぐらいの認識だったんです。名前がコールされても聞き流してましたから…。
さっき衛星で佐藤さんが優勝した試合を見ていたのですが
みどりちゃんはもう試合に復帰する意思はないのでしょうか?
トリプルアクセルが見たいとか贅沢言わないので
元気にジャンプを飛ぶ姿がもう一度見たいです。
女子スレの中でこのスレ不思議と荒れてないね。ってことは・・・?
>647
意志がないわけではないと思う。
プリンスのショーの映像の中での、インタビューに応えるシーンでも
もっと練習してお客さまに応えられる演技をしたい、
というようなことを言ってたし。
でも現在の情報からいくと、来シーズン以降には元気な姿で、
と思ったほうが良いようですね。今はゆっくり休んで欲しいです。
ってことはって?どうゆう意味?
そういう意味。
今の状況がわからないけど、身体が一番なのでしっかり休んで欲しい。
体調が戻ったら 笑顔で滑ってるみどりに会いたい。
653アスリート名無しさん:03/01/05 21:39
昔、佐野稔が言っていた
「彼女は50年、いや100年に一度の選手です」
「彼女のジャンプはお手本にならないんです。もう別格ですから」
>650
648ではないけど
基本的にみどりファンは、現役選手ファンに比べて年齢層も高いだろうし
ちょっと荒れそうになると、誰かが軌道修正するからじゃない?
655アスリート名無しさん:03/01/05 21:43
「いや、千年に一人かもしれませんね〜」by佐野稔
全然関係ないが、佐野稔ってすごい明るいよね。

スレ違いスマソ
657アスリート名無しさん:03/01/05 21:47
チャレンジの解説の時はうざかった>佐野
軽薄な感じで。
>>654
というよりみんな荒れに疲れたんだよ。
まえはこのスレしょっちゅうギスギスしてたし。
659アスリート名無しさん:03/01/05 22:22
>655
千年女王か(w
いいかも
660アスリート名無しさん:03/01/05 23:47
>>644
間近で見てたけど、あのダブルサルコウは「やっちゃった」って顔はしてなかったよ。別に。
ビデオも残っているけど、跳んだ後にすぐにレイバックスピンだったので、
そんなヒマはなかった感じ。
観客も普通に拍手してて、別に応援の拍手って訳ではなかったと思う。
一応事実を曲げないようにと。
映像持っていたら確認してみてくださいな。ここでもキャプられていたし。
見て貰えれば判ると思う。
ミドリの場合スピードのあるジャンプなので、ダブルになってもさほど気にならないんだよね。
しかも降りた後に凄い流れるし。
あのシーズンの前まではよくステップ間にダブルジャンプを組み込んでましたね。
アレは良いアピールだったと思うけど、誤解も招くかもね。
手を上げてたり腰に置いてダブル跳んでも失敗かと思ってしまう人もたまにいるみたいだしね。
661アスリート名無しさん:03/01/05 23:50
>654
確かに。
しかし、前に凄く荒れた事があったけど、何だったか…
ミドリのルッツがフリップだと断言された時だ!!
どこに目をつけてるんだと思ったね、それはさすがに。
容姿で文句つけられても、技術で文句つけられた時はみんな我を忘れて反論しまくってたなー。
他の事は上手にスルーしている良いスレッドだよね。
662アスリート名無しさん:03/01/06 01:11
>660
ビデオはいつも見てますよ。
「やっちゃった」ですよ、あれは。
拍手も普通よりトーンが小さいですよ、よく見て。
観客っていうのはミスしてもいつも拍手はするものです。
観客がミスに気付いてるか気付いてないかってことは憶測で断言するのは
如何なものかと思います。
663アスリート名無しさん:03/01/06 01:16
>661
我を忘れて・・・ワロタ・・・
自分も我を忘れた一人だったヨ。
664アスリート名無しさん :03/01/06 01:42
うがー ミドリさんが見たい!
665617:03/01/06 02:00
>>660 >>662
私が曖昧な記憶でカキコしちゃったからいけないんです。ここは穏便に・・・。
ビデオで保存している方が本当に羨ましいです。

昨日あたり映像アップの兆しがあったので今まで起きていた私・・・。
やっぱり大変なんですねアップするのは・・・。
もう寝ます、お騒がせの原因作っちゃってごめんなさい。
666アスリート名無しさん:03/01/06 03:14
>>662
うーん どうって事ないささやかなミスに見えましたけど…
かなりリカバリーは上手かったと思います
普通の選手がダブルになるよりはサッと次の動作に入っていって
あまり気づかなかったかと…私もダブルだとは思ったけど
すぐレイバックに入ったので忘れてしまったっていうか
667アスリート名無しさん:03/01/06 03:16
確かに私も「ミドリがフルッツ」発言には我を忘れました・・
じゃ、誰が本物のルッツじゃ!!っと怒りまくった一人です。
>>667
同じく私もです。

669アスリート名無しさん:03/01/06 06:11
>666
確かにどうってことないミスですよ。
でも観客が気付かないっていうのは言い過ぎです。
ミドリはただでさえジャンプが大きいから、三回転が二回転になったのは
割とはっきりとわかっちゃうんです。
それと踏切の時点で「ダメだ」とわかってダブルにする場合、体制を立て直すのは
別に難しいことではないので、ミドリだけが上手にカバーできたわけではないです。
誰でもそれくらいできます。(あんまり不当に美化するのは、かえってミドリに失礼だと
思うから、あえて。私もミドリファンなので)
670アスリート名無しさん:03/01/06 13:23
>>669
ずいぶんムキになるねぇ あのミスは手をついたり
ガサッとツーフッドになるよりはよっぽど良かったミスのような
さしずめ、クリスティがアルベールビルのフリーでサルコウをダブルにした感じ
そこまでこだわる話ではないと思うが
670さんもムキにならないで。
672アスリート名無しさん:03/01/06 15:43
>670
要するに誰でも同じようにできるわけじゃん。
不当にみどりマンセーするなっていう669さんに一票。
669さんのいいたいことわかるよ。
ファンだからこそ盲目にならず正当な評価をしたいっていうか。
674アスリート名無しさん:03/01/06 16:07
私はみどりマンセーをする気はないけど、
それほど、1990年フリーのミスは目立たなかったかと。。。
ミドリはミスする時は派手だったから。
それと比べてもあのミスは些細な事だったような。。。
それに始めてあのプログラムを見たらそんなに大きなミスをしたとは気づかないような。。
違いますかね〜
「やってしまった・・」って程のミスではなかったような。。
なんとなくサルコウに向かうスケーティングの時点で重心が円の外側にあったので、
サッと機転を効かせてダブルにした感じですよね。
675アスリート名無しさん:03/01/06 16:15
「やってしまった・・」って程のミスだったっていうか、
ほんの些細なミスだったけど、その時みどりさんが
「やっちゃったー」って顔をちょっとしてなかったっけ?って話じゃないの?

周りがミスに気付くとか関係無しに、トリプルのところをダブルにしちゃったら
滑ってるみどりさんはやっぱり「ありゃ」って思ったかもしれないね。
676アスリート名無しさん:03/01/06 16:18
>>673
うーん どっちかっていうと軽いミスだったという意見が正当なような気も・・
大きいミスだと言ってる人はいないのでは。
まぁまぁ もういいんじゃない?
受け取り方は人それぞれだし。
>678
だね。最初に質問した617さんも>>665で穏便にと言ってるし・・・

という事で終了。
680アスリート名無しさん:03/01/06 16:34
「やっちゃったー」って顔はしてなかったよ
これは事実だと言える
マンセーはしてないけど、事実を歪めたくないなら
映像を見ればわかる事だし。
そのシーンだけアプしてみますね。音もナシで。
極めてミドリは無表情でした。荒川なみに
681アスリート名無しさん:03/01/06 16:38
ttp://midorihi.hp.infoseek.co.jp/2saru-miss.mpg

これがとっても健全な解決法かと
そのシーンを見ても意見が分かれるという事は、見る人によって違うという事で
そればっかりはどうしようもないしね
一番健全な解決法は>>678-679で終了して話題を変えることだと思う…
フルッツ論争の時みたいになるのは勘弁
表情までわかんない・・・
684アスリート名無しさん:03/01/06 16:43
速攻で動画見ました
バキバキ落とせましたよ
っというかホントに些細なミスでしたね 「しまった」っという顔もしていないし
見る人によってはコレが「やっちゃった」に見えたのかもね
フルッツ論争とはまったく別物かと。
事実は事実だから。
>>682
同意。

----------------------終了---------------------------
>684
だから>>678で、受け取り方はその人によって違うのでって言ってるし
それでいいんじゃないの?
687アスリート名無しさん:03/01/06 16:46
っていうか、ビデオ持っているけど、特にやっちゃた顔はしてないよ。
662が適当な事書くからいけない。
あんなジャッジの目の前でそんなにあからさまな顔はしないってば。
別にミドリのそんなトコまでカバーする気はないけど、
間違った事を誇張して書かれるのはどうかと。
普通にありがちな軽いミスじゃん。どうってことない。
ミドリもどうってことない顔してました。
顔まで見えないけど、ジャンプ後の動きが「やっちゃったー」って感じに
見えるのもわからないでもないかな…?って感じ。
>>687
もういいよ
終わり終わり。
690アスリート名無しさん:03/01/06 16:49
はじめてこの動画みました。出来れば全部ウプして欲しかった。

最初にスレを読んだ時にはホントに「やっちゃったー」って感じかなと思っていたけど、
たいした事ないじゃん ミスっていうか綺麗なダブルにみえます。
それに「やっちゃったー」っとか表現使われると まるで長野のユベールを想像してしまって、
その文章の表現の受け取り方が誤解を招いたのかもね。
まぁどってことないですね。
691アスリート名無しさん:03/01/06 16:52
うーん「やっちゃった…」って感じには見えないな
意見は分かれるトコなんでしょうね
でも「やっちゃった…」って表現使うなら、
他の選手にどんだけ「やっちゃった…」があるかわかりませんよ
極めてダブルになっちゃっただけのミスって感じ
特にパンクしたような印象のないジャンプだし

ま、こういう論争も久しぶりだったので楽しかったりする
ミドリの話題は最近は暗いものだったので
観客がダブルになったのにも気付かないってのはないなと思った。
だって高くてゆっくり降りてるんだもん。
低空高速回転ジャンプがダブルになっても気付きにくいかもだけど。
ぜんぜん やっちゃった じゃないし

しかも動画少しだし。落として損した。
トリプルが綺麗なダブルになっちゃったってだけのミスなのに
やっちゃったーって顔をした(ように見える)みどりがすごいってことで。
695アスリート名無しさん:03/01/06 16:56
この大会での3Aもキレイだったよねー
私的には、88-89NHK杯の方の次に良かったのではないかと思ってます。
ミスのレベルを問うてるのではなくて「やっちゃった…」
というリアクションしたかどうかの話をしてるんだよ。
どうみてもそんなリアクションないじゃん
>695
うん。
前年のワールドでの3Aは着氷がイマイチだったけど
90年の時は、完璧の3Aだった。
>697
ならそれでいい。
「大したミスじゃない、他の人はもっとしてる」」
なんてのを付け加えるからややこしくなる。
てか、せっかく695さんが話題を変えようとしてるのに....
意外とみなさん、しつこいのね。
>>698
でも89年ワールドの3Aの方が好き
702アスリート名無しさん:03/01/06 19:21
盛り上がっているっと思ったら・・・

まぁ読んで意見をするとしたら
単にダブルになっているミスってだけ、しかも極めて良質なミスかな。
「やっちゃった」仕草なんて見せてないし。

やっちゃったっとか書いた人ってちゃんと見てたんだろうか?
それとも老化した記憶を避難されるのでムキになったとか・・・
あーいやだいやだ
>702
せっかく終了して話題変更になってたのに蒸し返すなよー
スンマセン
話題転換のため、と言うよりも先日から気になって仕方が無いので教えてください。
先日の全日本で、真央ちゃんのフリーの衣装が、みどりさんが「シンデレラ」で
着用していたものだ、とご指摘がありました。
この「シンデレラ」とは、いつ頃の、そしてどのようなプログラムなのでしょうか?
705アスリート名無しさん:03/01/06 19:40
>>704
95-96、アマ復帰したときのプログラムです。
作曲はプロコフィエフ。ストーリーはまさに童話のまま。
ジャンプ構成は
3A+2T,3F,3S,3Lz,3L,3T+3T,2A
の予定でした。

でもそのシーズンの「火の鳥」の方が好き。
>705
おお!即レスありがとうございます。
なんと復帰の時のプログラムだったんですね。
てっきりジュニアの頃のものかと…。
火の鳥はSPの方だったのでしょうか。
好きな曲です。

>359さんと同じ反応をw
708アスリート名無しさん:03/01/06 19:55
質問
ダブルサルコウ失敗動画は神リストに加えるべきでしょうか?
もしや、708さんはリストさん?いつもお疲れ様〜
どうなんでしょうね。私としては加えなくてもいいと思うのですが...
すでに完全版がありますしね。
710アスリート名無しさん:03/01/06 22:24
>696
ミスのレベルの話でも「やっちゃった」顔をしたかどうかの話でもなく、
三回転が二回転になったのはミスはミス、それ以上でもそれ以下でもないって
いうことを言いたかっただけです。
(不当に美化するなと書いた者です>私)
お騒がせしてスミマセンでしたが、別にミドリを不当に美化するつもりも卑下する
つもりもありません。
711アスリート名無しさん:03/01/06 23:11
>>710
アンタが一番くどい!!もう!!
じゃ今度こそこの話は終わりってことで。
713アスリート名無しさん:03/01/06 23:22
>711
そういうアンタが・・へへ
714アスリート名無しさん:03/01/06 23:24
動画が出たとたんに「やっちゃった顔&仕草をしていた」っと言い張っていた側が
急に手のひらを返したのが笑う
715アスリート名無しさん:03/01/06 23:25
>>713>>714
そういうアンタ達が一番くどい
716アスリート名無しさん:03/01/06 23:25
>708
あの〜その噂の動画なんですが誰でも見ることが出来るのですか?
以前のことが分からないのですが、こちらでみどりさんの動画をダウンロード
出来るってことですか?
>>716
以前、みどりの過去の動画をUPしてくれた人がいたんですが
現在は残念ながら、動画をおとせません。
いつかまた UPしてくれる人が出てくるかもしれないので
時々、このスレを見るといいですよ。
718アスリート名無しさん:03/01/06 23:28
リストさん!716さんの為に過去に出たキャプ・リストをもう一度!
>716
とりあえず、>>681で90年ワールドのダブルジャンプは見れますよ
ただ、短い動画なので消化不良になっちゃうかも?
720アスリート名無しさん:03/01/06 23:30
>714
やっちゃった顔してたって言い始めたのは別の人でしょ。
721アスリート名無しさん:03/01/06 23:31
「やっちゃった」と「やっちゃった顔」は違うと思います。
なんで顔の話になったんだろうね。ミドリファンって本当に盲目。
>720
終了した話です。
>716
動画は著作権などが絡んでくる関係上、延々とUPしておく訳にはいかないため
大抵は1日か2日で削除されます。
気長にこのスレをチェックしていれば、またUPして下さる方がきっと現れますよ。
724アスリート名無しさん:03/01/06 23:37
>717,723
そうなんですか〜それは残念ですが、気長に待ってればいつかUPしてくれるかな。
楽しみに待ってます!
725アスリート名無しさん:03/01/06 23:47
たしかにみどりちゃんのファンはなんでも我田引水なところがあるように思いますね。
蒸し返すようで悪いけど、あのハリファクスのフリーのあと、
平松さんとのインタビューでみどり自身が「ひとつミスがあったんですけどね・・」
と言ってましたよね。
みどりはつまりは「やっちゃった」って思ったわけです。
いちいち、演技中に「やっちゃった」顔をする人なんていませんよ。
平松さんは「ミスはあったけど、3Aとか他のがよかったから」って言ってました。
別にミスがあってもそれをカバーすることはみどりはできます。
でも平松さんも観客も、みどり自身もミスは認識していることは事実です。
>725
しつこい
>>724
私も落としそこねてる動画があるので
いつか神があらわれるのを楽しみにしてます。
気長にまちましょうね。
728アスリート名無しさん:03/01/06 23:52
>725
へえ、平松純子さんが解説してたんでしょうか。
特に平松さんは大袈裟にミドリを持ち上げるけど、そこが好きでした。
こちらも感情移入できたし。
729アスリート名無しさん:03/01/06 23:53
>>721

>ハリファクスでのダブルサルコウは明らかにミスなので、
>「やっちゃった」って顔はしてましたよ。

っと、書き込んだ人がいました。
書き込んだ人がいたのになんで盲目?????????
89年ワールドも平松さんでした。
質問した本人が 納得して穏便にと言ってるのに
いつまでその話を続けるつもりなの?
荒らしたいようにしか見えません。
じゃ、今度こそ終了で。
733アスリート名無しさん:03/01/06 23:57
>>644
確かにこの書き込みがいけなかったのかもね。
明らかな目立ったミスで、やっちゃった顔をしていたみたいな。
結局、動画もウプされてさほどでない事が判明したしね。
知ったかぶりはやまめっしょうって、これからの苦言になるでしょう。
2ちゃんは割といい加減な事書く人多いからね。昔の記憶に頼って。
734アスリート名無しさん:03/01/06 23:59
644が間違ってたって事で終了------------------------------
735アスリート名無しさん:03/01/07 00:00
>640
>流れの中でトリプルでもダブルでも気づかないくらいのミスだった。
証拠にみんな拍手してたもんね。ミスって気づかなかったんだろう。

そうですね、この書込みが元凶みたいですね。
いつのまにか、どうでもいい顔の話になってるし。
思い込みとか先入観で書く事はやめましょうね。
736アスリート名無しさん:03/01/07 00:01
------------------終了----------------------
書いた本人は、きちんと謝ってるのだしもういいじゃないですか。
だいたいそんなに目くじら立てて怒るようなことでもないでしょう。
-----------------お・わ・り------------------------------
739アスリート名無しさん:03/01/07 00:03
>737
同感。
もっといい情報交換しましょうしましょう。
740アスリート名無しさん:03/01/07 00:03
確かに・・・・

>ミドリはトリプルがダブルになるとはっきりとわかります。
>カナダの観衆ならなおさらね。

カナダの観衆ならはっきりとわかると言い切ったあたりはドキュンだね。
741アスリート名無しさん:03/01/07 00:05
>740
カナダの観衆はそうですよね。
アメリカもそうだけど、ジャンプの種類やステップの質とか、日本のスケートファンとは
見るところが違いますからね。
ジャンプのミスは結構シビアに見てますよ。
>>737
同意。
743アスリート名無しさん:03/01/07 00:25
ゴメン、、、、ここまで荒れると思わなかったよ
ダブルサルコウ動画をアプしてみた者です。

ガイシュツの動画でよければ何かアプしますので話題をそちらへ、、、
3トウ+3トウ、フェンス際ズッコケ男でも見て和んでください。
ttp://midorihi.hp.infoseek.co.jp/1990Fp.mpg
744アスリート名無しさん:03/01/07 00:29
ダブルサルコウ動画をアプしたのは、アプすればおさまるかと、、、
考えが甘かったかな。
ちなみにしばらくしたら消します。
745アスリート名無しさん:03/01/07 01:20
>>743
久しぶりに見ました、やはり高いですね。そしてなによりスピードが(絶句
>>743たん、ありがd
はぁ〜、何回見ても良いわ〜。
747アスリート名無しさん:03/01/07 02:08
84年のショートプログラムの演技を見ていました。
リンクの外では佐野稔さんも見守っているように見えました。
演技を終わって頭を撫でたのは佐野さんだったと思います。
今は佐野さんはコーチになって荒川さん&田村君をみていますよね。
84年頃と言えば佐野さんのお子さん緑さんが生まれた頃だったのでは?
名前が同じなのは偶然かなと思ったりして…。
その佐野緑さんも今はスケーターに。。
質問です。
SPで6.0をもらった選手は みどりのほかに誰かいますか?
今年のワールドでスルとヤグが貰っていたね。(藁
>749
すみません。質問の仕方が悪かったです。
SPの技術点の方での満点を貰った選手が知りたかったのです。
ペアでもダンスでもいいです。
知ってる方いましたらお願いします。
751750:03/01/07 03:07
ヤグは技術でも貰ってましたね。
大変失礼致しました。
>743
ありがとう!
何度見てもいいですね!一応落としてしまう自分にワラ
753アスリート名無しさん:03/01/07 03:41
伝説のNHK杯シェーラザード・・・
>>743
ありがとう!!!
マジ感激!!! 映像見て鳥肌たったよ。

755アスリート名無しさん:03/01/07 03:42
http://midorihi.hp.infoseek.co.jp/1990Fp.mpg

スマン・・・落とせなかったので
後半から ますますパワーアップするミドリさんに
高揚させられました。
何度見ても飽きない!
757アスリート名無しさん:03/01/07 04:23
SPのフルマーク、確か91年のスケートアメリカ(カナダかも)で
ハーディングも出してなかったかな。(記憶ちがいだったらごめん)
SPもフリーも3A跳んだはず。
>>755
過去ログを読みましょう