ソフトテニスをやりましょう Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
ソフトテニスをやりましょう
http://yasai.2ch.net/sports/kako/971/971204744.html
ソフトテニスをやりましょう Part2
http://sports.2ch.net/sports/kako/999/999784361.html
ソフトテニスをやりましょう Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1017717051/
関連スレ
ソフトテニスについて語れ!!!!!!!!!!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031809165/l50
煽り、荒しは徹底放置!!
他競技を貶すのはやめよう



2アスリート名無しさん:02/11/09 11:38
経験豊富なみなさん!冬のトレーニング法を教えて下さい!
やっぱランニングとかですか?
3アスリート名無しさん:02/11/09 23:16
>>2
ランニング+筋トレ+柔軟がベース

ところで
フットワークのやり方を教えてくだすれ
4水戸ナンバー:02/11/10 01:38
>>2
レベルによってはビデオなどで上手い人のプレーを診て
「ソフトテニス、または前衛(後衛)とはこういうものだ」
っていうのがわかると一気に伸びますよ。
5水戸ナンバー:02/11/10 04:42
ttp://www.rikochan.com/softtennis/
↑バズーカサーブの動画が手に入ります!
変化する軌道やバウンドの大きさなどは少しわかりずらいですが、画像は結構きれいです。
こんなサーブとれないよ^_^;

ttp://www.gosen.jp/softtennis/report/asia200210-string.html
↑因みにこっちはゴーセンのサイトです。
アジア代表の使用ガットや固さもわかりますよ!
6:02/11/10 19:35
なるほど。フットワークにはやっぱり豆蒔きですか?
7アスリート名無しさん:02/11/10 19:36
>>6
いや、花摘みだろ
8最強の5番:02/11/10 20:53
今日、XYST ZZを買ったじょ。
まだガット張ってないけど、来週の練習が楽しみ。
9アスリート名無しさん:02/11/10 22:05
やっぱ、冬でも外で球を打ちますよね・・・
風が強すぎて、嫌なんですが。
体的にも(やっぱり、どんだけアップしても寒いんです。)。
ウインドブレーカとか着たまま、乱打とかします?
10アスリート名無しさん:02/11/11 01:05
>>9
試合までやっちゃう
で、途中暑くなって後悔する
11水戸ナンバー:02/11/11 04:23
>>8
是非使用後の感想も教えて下さい!
後衛用ツインシャフトは初ということですが、
結構昔から後衛もプレースタイルの多様化によって
硬式のようにツインシャフトを使うようになるとは言われてましたよね。
一度ヨネックスもミズノも全てのラケットを2又にするという情報もながれましたが。。
12アスリート名無しさん:02/11/11 22:04
13名無し募集中。。。:02/11/11 22:27
うわー!ソフトテニススレなんてあったんだ!うれしい。
おれ、最近10年ぶりにテニスしたよ。
やっぱ若いときに突き詰めて練習したスポーツは
ブランクあってもなんとかなるもんだね。おもろかった。
14名無し募集中。。。:02/11/11 22:48
ソフトテニスで北海道高校2位の里田舞を応援しる!
http://www.zetima.co.jp/artist/countrymusume/index.html
15名無し募集中。。。:02/11/11 22:50
ミチコロンドンのコシノミチコも軟テ全国優勝してるんだとさ。
全中だかインハイだか。
この前テレビでやってた。
16名無し募集中。。。:02/11/11 23:06
17アスリート名無しさん:02/11/12 00:13
バズーカ、見えへん。。。
音したと思ったらもう空振りしてるし!
「バズーカよー」「さがっとけ」って声がむなしい。。。
18水戸ナンバー:02/11/12 16:36
今回のアジア大会北本・斉藤ペアが出なかったんですよね。
予選通過できなかったんならまだしも予選に参加すらしなかった。。ジュニアコーチってことで。
はっきり言って実力では前衛の層が薄い今斉藤選手は余裕で代表じゃないですか?
タイプは違いますが、自分は高川選手と五分だと思います。
天皇杯でも結果出したし、斉藤選手はほんと衰えを感じさせませんよ。鉄人です!
斉藤選手は俺にとって雲の上にいるような人なので意見を言うのは忍びないですが、
彼のように年齢的に体力のピークを過ぎても実力がある選手は、若手に淘汰されるまで代表にこだわってほしかったなぁ。

てか現在の代表選び方はおかしいですよ。
ポスト平山選手として室谷選手、東選手、三石選手と国際大会があるごとに若手選手を「試して」いる・・・。
予選をやってるんだから、それを厳正にじっくり行ってそれで勝った選手をそのまま国の代表にするべき。
団体の5人のうち2人も推薦で決めるようでは予選の意味がないですよ。
佐賀では女子の予選で優勝した石川・鎌田組を団体で使わなかったですしね。あれは酷すぎます。結局石川選手はあれで国際大会引退ですもんね。
推薦をするのなら予選の最終リーグ戦に敗者復活くらいにとどめておくべき。たしか韓国はそういうシステムのはず。
大体そんな今のようなやり方では国際大会で活躍し日本を背負って立つような逞しい若手は育ちませんよ。
みなさんどう思います?
19OB:02/11/12 20:50
先日、北本氏と話をしました
彼自身、今年の天皇杯の結果には
これで良いのだろうか?っていうのがあったみたいですね
若手に活躍して欲しいが、若手の挑戦をはね返すジレンマ
彼自身、ジュニアナショの責任者としての立場が
現役選手としての立場より上なんだろうね
まだまだ選手としてできるのは彼自信もわかってるが
彼が一番気にかけているのは若手の育成なんだと思う
可哀想なのが彼の教え子(小松市高)
ナショのほうが忙しくてほったらかしみたいよ
20水戸ナンバー:02/11/13 07:40
>>19
き、北本さんと話をできるなんて羨ましい!
実際見ると凄いカッコイイんですよねぇ。渋すぎです!

えらそうにいろいろ書きましたが、やっぱり選手はすごい葛藤があるんですよねぇ・・・。
アマチュアのスポーツでは難しいですが、やっぱり育成にはちゃんと別の組織がないといけませんよね。

あっ、そういえば女子の裏地選手は一度ジュニアのコーチになったあと復帰して世界大会、佐賀と活躍したんですよねー
21アスリート名無しさん:02/11/13 18:17
>>19
北本さんは夏休みに自分の高校の練習を指導できたのは
3日間くらいだったそうです。あとはナショ関係で忙しかったらしい。
22アスリート名無しさん:02/11/13 23:34
競技規則見直しに関する内容がここに出ています。

http://www.soft-tennis.com/association/kisoku/kisoku.html
23アスリート名無しさん:02/11/14 08:16
>>22
ざっと見たけど、アンダーカット禁止ってのはなかった
のでは??よかったですが・・・
24アスリート名無しさん:02/11/14 08:25
フットワークはサイドステップやキャリオカステップや前後ダッシュなどをし
て速さだけじゃなく動いたときに身体のバランス崩さないような練習もしてる
けど。
25水戸ナンバー:02/11/14 14:57
>>22.23
やっぱアンダー禁止案は廃止みたいですね。よかった!!
それに結構まともな内容ですね。
ボールの空気圧については俺も範囲を狭めるべきだと思ってました。
>>24
キャリオカステップはソフトテニスの実戦でやる人いないですよね。。
硬式は技術論が発展してていいなぁ。ソフトでもマガジンとかに頑張ってほしい。

そういえば最近の日本ナショクラスの試合見てて思ったんだけど、
前衛がサイドステップを積極的に使うようになったよね。高川選手は前からそうだけど。
ポーチも攻撃的なポジションからサイドステップで行うようになった気がする。
昔は遠くからクロスステップで大きく移動してたのに。。韓国、台湾の前衛の影響?
でも斉藤選手をはじめとするクロスステップのポーチは日本の特色だっただけに残念な気もする・・・。
もしかしてナショで技術を研究してるのかな?
>>15
インカレです。
松蔭です。
バズーカーサーブでも練習するかな
28水戸ナンバー:02/11/16 23:21
今日地元のクラブで練習したときに女子の高校生に聞いたんだけど、
高校の顧問にスライスでストロークするように教えられてるそうです。
しかもシュートを打つときはサービスラインくらいの短い球を打つようにと。
実際の試合もみましたが、短いスライスと深い前衛越しのロブを巧みに使ってました。

なるほど、そういえば女子の試合では前衛は死に球以外ほとんど絡まないし、
足が遅いのでショートボールがエースになることも多いから結構効果的な戦術だと思いました。
でも逆に大学、実業団と進んで活躍したいような子には才能を奪う結果にもなるのでは?と疑問にも思います。。

ジュニアの指導者って難しいですね。。
29アスリート名無しさん:02/11/17 00:44
女子の試合って、ツイストしたら全部決まるん
ちゃうかな?って思ってた時期がありました・・・
30水戸ナンバー:02/11/17 00:55
いま22さんが提供してくれた改正案をまったり読んでてびっくりしたんですけど、
「プレミアムポイント」ってーのがシングルスに採用されそうなんですね。
話題になってないってことは気づいてないひとも思うんだけど、
ボレーがノータッチでエースになったときは2点もらえるそうです。
「バスケかよ!!」と思わず突っ込みを入れてしまいました。。ずいぶん思い切ったことを考えるなぁ。。
理由はシングルスで全面を使うことによってネットプレーが少なくなる可能性がある。からだそうです。
シングルスの使用コートの変更の大きな理由に硬式ルールになじんだ人にとっつきやすいように
というのがあるのに、これじゃさらに特殊なスポーツとして認識されそう。。
短いボレーに触った触らないで異常な抗議をしている姿が目にうかぶ。。
31OB:02/11/17 08:48
>短いボレーに触った触らないで異常な抗議をしている姿が目にうかぶ。。
審判に対する「意義の申し立て」もできなくなるらしいすね

変更点は、

◎ポジション制約の削除
◎ボールが弾む(75〜85cm)
◎ネットが1cm高くなる
◎ファイナルゲームのサーブ・レシーブの順序
◎アンパイヤーへの異議の申し立てが認められない。

くらいでしょうか。。。
噂の「肩から上でサーブを打たなければならない」
というのが無かったのが良かったです。

32アスリート名無しさん:02/11/17 11:17
age
33名無し募集中。。。:02/11/17 17:10
>>31
詳しく!
34アスリート名無しさん:02/11/17 21:23
>33
22をよむべし。
35アスリート名無しさん:02/11/18 00:09
なんで、ボーナスポイントとか考えるんかね・・・
あほとしか言いようがない。
しかも、ボレーって・・・。
ローボレーは?スマッシュは?それらの区別は?
ノーバウンドで返してエースとれば、全部ボーナスポイントですか?
ローボレーのネットインはどうなるの?

ばかとしか言いようがない・・・
希少なプレーでポイントがボーナスになるなら、
スマッシュされたときのスーパーフォローも
プレミアム?
ボレーをボレーで返したら?
ツイストして、相手がなんとか拾ったボールを
ボレーで返して決めたらボーナス??
それもこれも全部「戦術!」ですか???ばっかみたい・・・

これ以上、頭の中だけで考えたルール改悪はやめてくだされ。





っと書いてみたり。
36水戸ナンバー:02/11/18 01:09
>>35
ノーバウンドでエースならなんでも2点みたいですね。
ローローボレーでも、スマッシュでも、ベースラインからヤケクソになってノーバウンドでエースねらいに返しても。。
すごい複雑になるので戦術が確立されるには10年はかかりそう。

もしこの改正案が正式に採用されれば一番恩恵を受けるのは・・・。日本ですね!!
現在の実力差ではシングルスで韓国に勝つのは不可能に近いですしね。
きっと改正直後はネットプレーヤーが中心になると思うので、
そしたら一番強いのは中堀選手かな?
それにボレー・スマッシュで韓国選手に遜色がある小峯選手も今より活躍しそう。

というかもしこのルールなら、シングルス7ゲームは短すぎますね。
それでなくてもソフトテニスは試合が短い(短すぎる?)スポーツなのに、
デュースがボレーで決まるようになったら10分くらいで試合終わっちゃいますよ。。
37名無し募集中。。。:02/11/18 04:01
あー、確かにデュースがボレー1発で決着すんな。
これぞ頭で考えたルール。
今のうちに誰か投書しろ!
38地和気監督:02/11/18 20:00
相変わらずアホなルール改正案じゃな〜。
ノータッチで2ポイントなら....
”土壇場でラケットを投げつけてでも阻止する”
奴が出てくるのじゃないかの〜。
それならTVゲームのように
”相手の顔面なら3ポイント....ボディーなら2ポイント....”
とした方が面白いぞ。
(益々NHKでは、天皇杯なんか放映しなくなるじゃろうがな〜)
冗談はさておき、このルールを考えた人たちには、空気椅子15分3セットじゃな。





39水戸ナンバー:02/11/18 22:36
因みに36での「ネットプレイヤー中心・・・」というのは「ベースライナー」の間違いです。。

>>38
そうですね。
インプレーでの失ポイントに
「(9) 手から離れたラケットで返球した場合(インターフェア)」
というのが案にありますが(現行ルールでも)、それは1点でしょうからね。
これがソフトテニスを下に見る一部の硬式プレーヤーが見たら失笑の対象ですね。
いや、理解のある硬式の人にも・・・。

ルールを改正するのであれば、試合をもっと長くして欲しかった。。
ソフトテニスの大きな魅力はダブルスでの駆け引きなのに、短いゲームではそれが薄くなってしまう。。
ナショナルレベルのゲームではそれを強く感じます。なんというかもったいない!
せめて11ゲーム。できればセット制になってほしい。

みなさんはどう思います?
40最強の5番:02/11/18 23:04
そうだな。
ボレーが決まりそうになったらネットにラケットを投げつけて
ネットタッチしてでも2ポイント阻止じゃ。

閑話休題。
先週買った美津濃の「XYST ZZ」のレポートじゃ。
・率直な感想は「ボールがラケットに食い付く」だな。
・ボールがラケットの面にのっている時間が長い。
・それは特にシュートボールを打った時に強く感じる。
・シュートボールをシュートで返球するのも力負けしない。
・ボールコントロールは従来と比べて違和感はなかった。

なお、仕様は・・・
・USL 0(張り上がり270g)
・ガットはハイシープミクロZ(手張り)
従前使用ラケットは・・・
・ARS 90(張り上がり274g)
・ガットはハイシープミクロZ

今週、来週の試合でも調子良ければ、またレポートするじょ。
>>36
このルール改正は、日本が海外で勝つために考えたものと聞いたことがありますが。

>>39
手から離れたラケットで打たなくても、
ボールがツーバウンドする前に、
ラケットをネットに向かって投げればいいのですね。
第37条(11)
4241:02/11/18 23:08
>>40
2分差で負けた。( ´・ω・`)ショボーン
43アスリート名無しさん:02/11/19 00:13
ルール改正の原案って・・・まさか、
酒飲みながら、飲み会の雰囲気でやってるんかな?

って思うぐらいバカな案がでてますな、毎回。
ま、改正のほとんどは普通の案なのに・・・
このような案を出そうという人は、ホントに
テニスをしてるのか??
どこに文句を言えばいいのかな?
44OB:02/11/19 02:52
連盟HPに
「これから約1年間を多くの方々からご意見をいただく検討期間とし、
その意見を出来る限り見直しに反映してまいりたいと考えておりますので、
各支部(都道府県連盟・中体連・高体連・学連)
を通じて活発な意見提案をお願いいたします。」

と書いてありますので、大いに論議しようではありませんか。
ルール改正は2ちゃんから!
45水戸ナンバー:02/11/19 16:43
でもポジション制約の廃止は歓迎できますよね。
よりバリエーションに富んだゲームになりそう。
特に「デュースコートで前衛がサーブのときに、サーバー側後衛は前に出る」
などは確実にセオリーになりそう。
ある人から聞きました。
サービスのときにサーブをしない側の人はどこにいるのが適当か、
 1.ネットについている(旧ルール)
 2.サービスラインあたり(現在のダッシュした場合)
 3.ベースラインの後ろ(現在のダッシュしない場合)
の3通りで試してみたところ、
1がいちばん有利という結論が出たそうです。
これからは前衛も後衛もできるオールマイティプレーヤが必要になりそうです。
47水戸ナンバー:02/11/19 22:12
>>46
それもケースバイケースでは?
例えば女子では高校レベル以下だとダブル後衛が一番安定しているのではないでしょうか。
またどれだけネットにつくかも相手のレシーブ力、またはタイプと天秤にかけて決めるべきでしょう。

でもローボレーが苦手な前衛で、サービスラインくらいまでしかダッシュしない人って多いですよね。
すごく損してると思う。。
時間的に余裕があるのなら積極的にネットに詰めるべきだと思う。
ストレートやミドルや足元を狙われる可能性が大きくなるばかりですからね。
48アスリート名無しさん:02/11/20 23:55
えっ?
サービスライン付近で止まってたら、
めちゃローボレーをせんとイカンのとちゃうの?
49アスリート名無しさん:02/11/21 08:52
>>47
意味よくわからん
50水戸ナンバー:02/11/21 17:17
わかりずらくてすいません。。
サービスダッシュのときのローボレーするポジションのことです。
以外と個人差ありますよね。まぁ2.3歩くらいですが。
ローボレーが苦手な前衛は上手い人よりも何歩か後ろで打とうとする傾向があると思います。
とくにセカンドサーブでダッシュするときなど、強打が怖いのかサービスラインより後ろで構える人いますからね。
自分のファーストのとき以外は時間的に余裕があるんだから、
できるだけ前に行き自分の守備範囲を広げる(死角を狭くする)努力をするべき!ということが言いたかったんです。。
51アスリート名無しさん:02/11/21 20:06
>>50
おれの脚ではサービスラインまでダッシュは無理かな。
でもそこまでダッシュできる人はたいていファールしているんじゃない?
おれが試合をしているときにファールをとる審判にあったことはないが、
おれが審判のときはファールをとっている。
たいていの人は意識的にファールしている。
52水戸ナンバー:02/11/22 00:28
>>51
もしかしてスプリットを踏むタイミングが早すぎるんではないですか?
相手のレシーブのインパクトと同時から直後くらいにスプリットをするようにすると、
ペアがサーブの時など十分サービスラインより1歩前までいけると思います。
国際試合クラスの足が速い人でも全力でダッシュしている感じではないですからね。
足が速くない人でも頑張れば十分可能だと思います。
因みに自分も足にはあんまり自信ないです。。

ファールしてる人多いですよね。というか過半数??
でもこれはルールに問題があるような気もしますね・・・。審判が判定するのも難儀ですし・・・。
このルールの改正は賛成です。
でも形式練習などで疲れてくるとフライングしたくなります^_^;
53水戸ナンバー:02/11/22 00:53
このことで僭越ながら高川選手に不満があります。
もっと早く、もっと前にサービスダッシュしてほしい!!
そのときだけ他国の選手に比べゆっくりしすぎな気がします。
体の近くに打たれたときは深く完璧なローボレーを返して壁のような安定感がありますし、
少し浮いたレシーブが返ってきたときはヒッティングで凄いボレーを決めるのに
足元とミドルを突かれ過ぎのような気がします。
特にミドルは今回の釜山で韓国などに狙われてた感があります。
それに足元を突かれたときなどワンバウンドさせてそつなく返すことが多いですが、
高川選手くらいの卓越した技術をもっていればそれを有効打にすることも十分可能なはずです。
実際ドライブボレーもすごいですし。テクニック世界一!?

中堀選手が言うように佐賀で見せたような畳み掛けるテニスを今後目指すのであれば、
高川選手の課題はそこなのでは??
と勝手に考えてます。
54アスリート名無しさん:02/11/22 08:00
ファールか・・・初めて導入されたころは、血眼で
ファールを探してたけど。
今となっては、ファールなんぞよほど悪質でない限り
気になりませんが。
・・・っていう僕みたいな人が多いから
ファールは野放しになるのでしょうか?
55水戸ナンバー:02/11/22 17:05
ファールってたしか主審がサーバー側、副審がレシーバー側を見る
みたいに決まってましたよね。逆かもしれませんが。。
どっちかわかる人います?
56アスリート名無しさん:02/11/22 19:56
>>55
サーバがを正審が、レシーバ側を副審が見るのが一般的ですが、
ラインの判定区分のように決まっているものではありません。
したがって副審がサーバ側のファールをとっても、
正審がレシーバ側のファールをとっても問題ありません。

副審の位置からレシーバ側のファールを判定するのは、
訓練しないとできないぞ。レシーバの後ろから見ていれば容易だけど。
ソフトSM?
58アスリート名無しさん:02/11/24 00:15
中堀とジュビロの名波って似てるよね。
中堀のがスリムでカッコイイけど。
59アスリート名無しさん:02/11/24 00:55
>>58
えっぇ〜〜!!?
全然似てないと・・・
60アスリート名無しさん:02/11/24 10:06
私も似てないと思う。
中堀さんの方がぜったいにかっこいい。
あと、紙森さん、森田さんとかもかっこいい。
61アスリート名無しさん:02/11/24 13:27
いや、斉藤さんでしょう。
62名無し募集中。。。:02/11/24 15:41
ダンディ稲垣を忘れてはならない。
といっても今の人たちは世界チャンプ・名手稲垣を知らないかなぁ。
63アスリート名無しさん:02/11/24 20:57
稲垣道夫、あのふくらはぎは尋常じゃない。
64水戸ナンバー:02/11/25 03:09
室谷選手もナショの代表入りしたときくらいは凄い人気だったよね。
特に同年代に。
65水戸ナンバー:02/11/25 23:59
66アスリート名無しさん:02/11/27 16:25
>>58-64
もう一番カコイイのは女子ナショの若梅コーチでいいだろ

ところで、中堀の子供は将来、当然父親の跡を継ぐ事になるんだろうか
67アスリート名無しさん:02/11/27 22:05
>>66
若梅さん黒光りしすぎだよね。
大野監督は逆に白塗りだし。
オセロか?
68アスリート名無しさん:02/11/27 23:47
みなさん身体能力のピークはいつ頃でしたか?
自分の場合は大学2年〜3年でした。
まぁソフトテニスは経験でカバー(むしろ越え?)
できるスポーツですが!
69アスリート名無しさん:02/11/28 00:48
>>68
>ソフトテニスは経験でカバー
最近は違ってきてるよ。
特に国の代表レベルではフィジカルが試合を決めるかもしれない。
後衛で勝つにはバックハンドを全く使わなくて良いくらいでないと勝てない。
実際男子でバック使う後衛は少ない。信じられないよ、あのフットワーク。
もちろんバックが下手なわけではない。韓国の一番の特徴はバックの上手さだからね。
あと前衛は身長がかなり重要。
韓国の前衛は大体185オーバーなんだけど、スマッシュに大きな差がでる。
シングルスなんか見ると特に感じるよ。
高川や小峯のスマッシュはいくら威力や深さがあっても国際レベルだと簡単に面を作って返される。(前衛にじゃないよ)
でも韓国のはノータッチだもん。角度が全然違うよ。

小峯にもっとパワーがあったらなぁ・・・。身長はしょうがないとして。
ルール改正後はわかんないけど、日本は2度と韓国にシングルスで勝てない気がするよ・・・。
かといってダブルス3つ勝つのは無謀だし・・・。
団体勝てるのか??
イーウォンハクって顔見てるとムカつく
71アスリート名無しさん:02/11/28 18:50
>>70
同意。ひでぇ顔。
韓国にルックス&プレーが洗練された感じのかっこよさを持つ選手はいない。
72アスリート名無しさん:02/11/28 23:57
別に日本の国技だからって日本が一番強く
なくてもいいわけで。。相撲界のkonisiki
のように。ちょっと69、71などを見て思い
ました。
見る分には日本の綺麗なテニスが好きですが
やっぱり勝つテニスはむこうが上ですね。
73アスリート名無しさん:02/11/29 02:23
>>72
一応つっこむけどソフトテニスが国技のような言い方だね。
コニシキの例は全然違うでしょ。国と国との試合なわけだから。
一つのリーグの一選手のそれと一緒にされても。。

俺は台湾のテニスが一番面白いと思う。
何より個性的なのが良い。凄くスピーディーだし。
劉・葉のテニスを見たとき(ビデオだけど)素直に興奮した。

きれいなプレーが好きなら韓国でエース後衛のチョン・インスー見たことある?
凄いよ。フォームだけじゃなくボールの軌道や試合展開まで美しい。
74アスリート名無しさん:02/11/29 12:08
漏れは何故か中華台北には好感が持てるんだが
75アスリート名無しさん:02/11/29 12:40
国技ではなく、発祥国では?国技は相撲なり
8頭身のキムヒースーはキモイ
77アスリート名無しさん:02/11/29 22:09
中堀さんの生え際がきになる・・・
78アスリート名無しさん:02/11/30 03:19
佐賀だか大阪で、高川さんが軽く茶髪っぽくなってたときは裏切られた気がした。
彼にはマナーもろもろから武士道魂のようなものを感じていたのに。。
79アスリート名無しさん:02/11/30 03:32
>>74
禿げ同
国民性もすごい朗らかだし、
隣の国とは大違い。
同じ植民地(?)政策したのに、
これだけ台湾と韓国で態度が違うのを日本人は知らない人多すぎ。
韓国→世界一日本が嫌い。
台湾→世界一日本が好き。
80アスリート名無しさん:02/11/30 23:55
80desu
81アスリート名無しさん:02/12/01 19:52
冬にやる東京インドア、大阪のインドアの
全日本っぽい奴・・・
って、当日でも入場券とか手に入りますか?
>>81
大阪はヨユーですよ
83連立野党:02/12/01 22:11
今日の奈良県インドア、やっぱ松原・佐々木が優勝したの?
で、なんで大阪の佐々木が「高商OBクラブ」で出れるの?
で、相変わらずその他高商OBクラブは出てこないのねん?
第一シードにエントリーされるのはいいけど棄権って・・・
天理大学もたくさん出てたけど実は下っぱばっかだったのね
レギュラークラスは全日本学生インドアに行ってんだもんね
で、関根・川村優勝おめでとうなのね。
84アスリート名無しさん:02/12/02 13:21
マツバラは奈良にいるの?和歌山に帰ったんじゃないんだ
85連立野党:02/12/02 21:56
いろんなコネを使って今は奈良だよん。
86おっさん:02/12/03 00:15
誰か藪崎選手を知ってる年代はおらんかの?
私の長年見てきた中では史上最強の前衛だった
と思う。時安選手は見た事はないが、横江選手
よりも凄かった(私が見た試合の中では)。
相手側の前衛が、どうボレーしようが、どうス
マッシュしようが全部フォローしてしまうよう
な選手だった。今の時代にもあのようなプレー
ヤーがキラ星のごとく現れてくれることを願う。
87アスリート名無しさん:02/12/03 11:17
>>86たしか病気になって引退したのでは・・・。すごい選手だったね。
88アスリート名無しさん:02/12/03 17:04
>>86
ポーチ・スマッシュそれぞれどれくらい下がってポジションを取ったか。
表面か裏面か、またグリップチェンジしていたか。
など参考にしたいので是非教えて下さい。
お願いします。
89アスリート名無しさん:02/12/03 17:12
かっこいいというか渋さでは北本さんが1番だと思う。
インターハイ会場で運良く近くで見たときはビックリしたよ!
あの顔にしてあのしゃがれた声。大人の魅力たっぷり。
生え際前線は後退を余儀なくされているけど、禿げてもかっこいいと。
てかむしろ禿げたほうが渋みがますかも。外人みたいに。

あと女子では戸塚さんが美人だと思う。
かわいい系ではなくキレイ系。
キャップが似合うのも、声が少し低いというか太いのも(・▽・)イイ!
ごはん何杯でもいけそう
90アスリート名無しさん:02/12/03 21:57
北本さんは意外とちっちゃい。
ついでに神崎さんもちっちゃい。
91アスリート名無しさん:02/12/04 01:04
92アスリート名無しさん:02/12/04 01:14
なぜ日本のソフトテニスにオープンスタンスは普及しないんだろう?
利点は明らかなのに。。実際海外勢は積極的にやってるし。
やっぱ頭の固い指導者のせいなんだろうなぁ。

みんなどう思う?
93鉄&友:02/12/04 01:58
>>92
なんでだろ〜
なんでだろ〜
なんでだ なんでだろ〜
94アスリート名無しさん:02/12/04 02:00
戸塚は大学時代、めちゃめちゃぽっちゃりしてて、かわいかったよ。
性格もいいんだよ。
95アスリート名無しさん:02/12/04 04:25
俺は松蔭の上田さんがよかった〜。
96アスリート名無しさん:02/12/04 09:42
松蔭の渥美サンが良かった。矢上さんもね。青学の八木さんも渋いところ。
男子でかっこいいと言えば、法政の矢口さんくらいでしょうか?
9786で書いたおっさん:02/12/05 00:14
>>87
おお!知ってる方がおりましたか!
おっしゃる通りで、病気になられたのは残念ですね。まさしく絶頂期を
迎えようとした時に・・・そして彼は伝説のプレーヤーになったのです。
たしか10年ほど前の東京インドアの大会だったと記憶しているのだが、
病気を克服し、若梅・藪崎組が復活するということで見に行きました。
そのときは神崎・小野寺組にファイナルで負けてしまった。
運動量はかなり落ちていたが、相手の前衛に捕られ逆向きの背中に来た
ボールも返してしまうフォローなどを簡単にやってみせるプレーを時折
見せてくれました。若い観客の皆さんのどよめきに感動しました。
私の隣にいた学生さんには、若いころはもっと凄かったんだよと教えて
あげたのが懐かしいです。

>>87
書くと長くなるので短くお答えしますが、相手が深く追ったスマッシュ
は、まずボレーで逆ポイントしてましたね。相手がパンと打ったらもう
ボレーでドカンと返す。
フォローの際の握りはフリーグリップだったのではと思います。ボール
の来たところにスッとラケットを出して返す・・・なんと言うか、その
瞬間が客席で見ていると止まって見えるんですよ。スローモーションの
ように。
今の学生さんたちが昔の選手たちの試合を見たら驚くのでは?
違う次元です。映像が残っていればみせてあげたい。
韓国の選手たちの試合を見てすごいなあと思うでしょう?
それともまた異質のプレーをしていたんです。



訂正
↑の下の文は>>88さんへ
99アスリート名無しさん:02/12/05 00:31
木口、横江組と試合をした事のある者です。一度も横江さんのサイドにボールを通す事
が出来ませんでした。
前衛が、短くフワリと浮いた練習のようなボールを、体重を乗せて思い切りスマッシュ
したのにもかかわらずフォローされた事があります。
閲覧だけにしていたが、おっさんの書き込みに触発されて書いてみた。
画像はかなり悪いが一本だけビデオを持っている。
100アスリート名無しさん:02/12/05 09:26
大昔、木之村・大木と国体へ出たものです。といっても知らないか(W
大木さんも凄かったよ。
野性的な稲垣、藪とは違った洗練されたプレーヤーだったなぁ。
どなたかご存じかな?
101アスリート名無しさん:02/12/05 11:32
大木さん!知ってます
小川東中→松山高校→専修大学→東松山市役所
ですね
天皇杯2連覇、世界選手権優勝など
伝説の前衛ですね
大木さんのプレーは身体能力よりも駆け引きの巧さを感じました
難しいボールを簡単に取るプレーは素晴らしかった

大木さんと国体へ出たもの?って事は・・・・
ズバリ、木谷さんかな?
(それとも沖田さん・桜井さん・杉本さん?それぐらいしか居ないぞ)
いずれにしても、大物が書き子している事は間違いない
木谷さんお元気ですか?
102アスリート名無しさん:02/12/05 13:50
藪崎さんは、私の恩師であるO橋先生が、相手のスマッシュをネットに貼りついて
顔をそむけずボレーで逆ポイントするという話をされていた。
それから、R大付属ではそのようなボレーを藪崎ボレーと呼んでいた。
103おっさん:02/12/05 14:33
>>100
>>101
懐かしいですね。知っておりますよ。
あの時代は(昭和50年代)見ていて楽しい対戦がたくさんありました。
他にも杉本・佐藤組とか凄いペアがたくさんいた。
今の社会人選手は練習時間もなかなか取れないだろうが、死ぬ前にもう一
度、生であのレベルの試合を見てみたい。
104おっさん:02/12/05 14:50
>>102
大橋選手と佐藤選手のプレーは、当時よく似ていると言われておりましたなあ。
そんな話は聞いたことはありますか?
私はそろそろ失礼します。昔話は楽しかったです。
若い方々、楽しく盛り上がってください。ではさようなら。
105アスリート名無しさん:02/12/05 18:25
>>104おっさん
大橋さんと佐藤さんのプレーが似ているのは大橋さんが佐藤さんにあこがれて
いたからという話を聞いたことがある。
106アスリート名無しさん:02/12/05 20:56
佐藤さん今年の国体出てたね。
あの方は日大出身だっけ?歳はどれくらい?
107おっさん:02/12/05 21:11
>>106
そうなんですか、国体に出てらしたんですか。
出身大はあやふやで覚えてません。
年齢も47、8歳ぐらいでしょうかねえ?はっきりはわかりません。
108副審:02/12/05 21:23
ここ何日か、とんでもない大物がこのスレに来ているような気がしてならない。
ああ〜手が冷たくなる季節の到来ですね!!
109アスリート名無しさん:02/12/05 23:13
上げ
11088:02/12/05 23:50
>>おっさん殿
フォローの解説ありがとうございました。
フリーグリップ!!!自分には無い発想です。
足元に強いウエスタンの裏面で構えるか、左右に守備範囲が広いコンチネンタルで構えるかでだいぶ悩んでました・・・。

>韓国の選手たちの試合を見てすごいなあと思うでしょう?
>それともまた異質のプレーをしていたんです。
現在スマッシュ世界一の金のスマッシュを、その藪崎さんが受けたらどうなるのか!?
考えただけでわくわくします。
111アスリート名無しさん:02/12/06 14:04
木之村さんってオープンスタンスの人でしたっけ?
112アスリート名無しさん:02/12/06 15:52
木之村さん
青木中→川口高校→青山学院→川口市役所
(現川口市役所監督)
19歳と史上最年少で天皇杯を取り
軟庭界のプリンスといわれた往年の名後衛
そのライジングのフォアハンドは
当時テニスの教科書的フォームだった

オープンスタンスという訳では無いように記憶しておりますが?
113アスリート名無しさん:02/12/06 17:41
ソフトテニスマガジンの別冊で4年くらい前に出た「ストローク特集」(ボレー編もでた)で、
かなり古い白黒の写真でオープンスタンスの選手を紹介してた。
記憶は全然確かじゃないんだけど、たしか「木之村」みたいな名前だったような・・・。

下半身は前を向いたままで上半身だけ軽く捻り、テークバックは面を伏せてヘッドが腰くらいの高さに低くそして小さく引いて、
体の捻り戻しと強い肘のヒッチを中心に、左足を踏み出さず右足に体重を乗せたまま、体を垂直に起こして軸を安定させてコンパクトにスイングしてた。

もしあの写真が木之村さんだとしたら、あれはオープンスタンスだね。
現在でも通用、もしくは革新的と言われるほど見事なフォームだった。
あの本見たことある人いたら情報求む。
114アスリート名無しさん:02/12/06 20:16
最近サーブの威力を上げようと思ってグリップをコンチネンタルにしている。
で、参考にしようと今日本屋で硬式の雑誌を立ち読みしてみた。
そしたら悩み相談コーナーに次のようなことが書いてあった。

Q−自分は中学でソフトテニスをしているんですが、高校では硬式をやりたいと思ってます。
  ソフトテニスでも出来る硬式の練習方法を教えて下さい。
Aーそう悩んでる人良くいますが、難しい問題です。まず軟式と硬式は違うスポーツだと考えてください。
  硬式は軟式と比べラケットがとても重く、インパクトの衝撃もかなり大きいです。だから打点が後ろになると致命的です。
  また軟式のゴムボールはバウンド後減速しますが、硬式はほとんど減速しないのでやはり打点が遅れやすくなります。
  それに軟式はインパクトの時間が長いですが、硬式は凄く短いので角度がすこしずれただけで相手コートに返りません。
  これらのことから、いつものストローク・ボレーの練習から打点を前にとることを練習しましょう。

と、こんな感じだった。。
ソフトテニスは硬式テニスの初級編か?ふざけるな!
いろんな人が見る雑誌なんだから公平な立場で書け!
なんでソフトテニスの良いところは全然触れないんだよ!
115アスリート名無しさん:02/12/06 22:01
中・高・大とやってました。

で、今、卓球やってるんですが、打った瞬間にボールが戻ってくるという
競技の性格上、オープンスタンスが基本です(時間に余裕があるときだけ、
クローズド)。
で、113のおっしゃるとおり、上半身のひねりと、右足から左足への体重移動で
ボールをとばします。体の軸を垂直に保ったまま、ブラさないのがコツらしい。
でも、卓球ならともかく、ソフトテニスでそんなコンパクトなフォームで威力のあるボール
が出せるのだろうか?

なんて書いてたら、ひさしぶりにやりたくなってきたー!
116名無しの後衛さん:02/12/06 22:34
>>114
いろんな人がみる雑誌?
硬式の雑誌だろ?じゃ殆んどが硬式をするヤシなんじゃないの?
硬式の雑誌が硬式よりも軟式の方がいい、なんて書くか?
そもそもその雑誌が言ってる通り違うスポーツなんだから
そんなにめくじら立てて言うほどのことでもないんじゃないの?
わかったかな?厨くん。
そんな君はこれ見て勉強しましょう。
http://moro.tv
>>114
間違ったこと書いてないじゃん。
質問に的確に答えたらそうなるだけ。
118117:02/12/06 22:37
あら、かぶった
119アスリート名無しさん:02/12/07 00:25
>>115
いや、それがオープンスタンスでも速い球打つ人いるんですよ。というか韓国と、特に台湾ではそっちが主流。
中堀とかもたまにオープンスタンスを使うけど、スピードにそれほど遜色は無いと思う。
↓参考資料。至上最強の後衛と言われる人です。
ttp://village.infoweb.ne.jp/%7Efwgj4139/soft-tennis/illustrated/003.htm
120最強の5番:02/12/07 00:55
ガオラでバズーカサーブみたけど・・・。
強〜烈〜!!!
121114:02/12/07 01:01
でもあのような内容が一応Q&Aといっても1ページ全部を使って書かれていた。
例えばサッカー雑誌でサッカーが野球より難しい部分をひたすら綴るのはどうかと思うが。
いろいろな人というのは硬式やる人でも頭の固まらない子供だったり、ソフトテニスを同じくらいやる人も含まれるということ。
そーいう奴が読んだらどう思うんだろうか?
また内容が間違っていないがありえないのはソフトテニスやってる人ならすぐわかるだろう。書いた奴がソフトテニスにそれなりの知識をもっているとは思えない。
またそのページはスペースが多いのに回答の部分に「軟式」という言葉しか使われてなかった。ソフトテニスに気を使っているとはとても思えない。
めくじら立てたのは、ここは2ちゃんだということで。
122アスリート名無しさん:02/12/07 14:34
オープンスタンスの選手ねぇ…
ちと古いけど木之村、笹倉、篠辺、マニアックに西森(高商監督)。
でも『スタンスは開いててもしっかり肩を入れて前衛を牽制してる』って事は見落としちゃいけま〜で。
123アスリート名無しさん:02/12/07 17:45
>>スタンスは開いててもしっかり肩を入れて前衛を牽制してる
いや牽制というより、肩を入れないとオープンスタンスは捻りが出来ないので・・・
124アスリート名無しさん:02/12/07 17:49
>>最強の5番さん
ガオラ見たんですか?是非感想を教えて下さい。
俺スカパー入ってないのでガオラのビデオ買うか迷っているんで。。
パープルメガホンに問い合わせたところ、
釜山での日本選手の練習やインタビューなどが入ってるというので、試合があんまり映っていないのかと不安。
あと日本対台湾がどれくらい入ってるかも気になります。
お願いします。
125>114:02/12/07 18:09
>また内容が間違っていないがありえないのはソフトテニスやってる人ならすぐわかるだろう。


ソフトテニス10年やってますがオレにはわからん。
126名無し ◆JowRDoBMko :02/12/07 18:35
関東は知りませんが関西のインカレと比べて東海のインカレは
軽々しい感じがする・・・
 特に男子、大会委員長の挨拶のときにダラダラしすぎ!
もっとピリッとしないと。
 いつまでたっても関東や関西に追いつかないよ。
127OB:02/12/07 19:11
>>124
ガオラのビデオは買わないほうが良いです
試合はすべて編集されてるどころか結果さえ・・・
団体戦の韓国戦、台湾戦のノーカットビデオ
私は持っているが、どうしようか?
128アスリート名無しさん:02/12/07 19:55
>>123
それは当然のこと(W
恐らく122さんが言ってるのは更に上のレベルの話を端的に表現したのだと思います。
だって彼は元ナショの…
129アスリート名無しさん:02/12/07 21:40
122=128
130アスリート名無しさん:02/12/08 00:59
玉井さんって今どうなの?
天皇杯取ったときには、もう勝てる奴いないんじゃないか!?とまで思ったけど・・・。
あの怒涛のライジングは新時代を予感させた。決勝でやった土師なんて全く寄せ付けなかった。
「肩を入れて前衛を牽制」って話出てるけど、玉井さんの良い時はそんなの必要無いと感じる程だった。前衛が何も出来ない。

そういえば彼ガット20だか25ポンドで張ってるんだよね!?信じられない。
ガットの固さと上手さは関係無いことを示す良い例。
じゃ>>130はガットが固い=上手いと思ってたの?




プププ(W
と言ってみるテスト
132アスリート名無しさん:02/12/08 17:16
>>131
いやいや
・上手い人≒フォームが良い≒ラケットを速く振れる 
・スイングが早いほどボールが飛ぶ
・ガットが緩いほどボールが飛ぶ
なんだから、みんなが適切な固さのガットを張っていると仮定すると
「上手い人ほどガット固い」は言えないこともないだろう。
130の「関係無い」は言い過ぎ。
133アスリート名無しさん:02/12/09 02:08
ソフトテニスは試合が短すぎる
駆け引きが最大の魅力の筈だが・・・。

前半飛ばし過ぎて動きが落ちた後衛を後半前衛が仕留める
みたいな駆け引きを見てみたいもんだ。
GAORA国体放送直前age
135アスリート名無しさん:02/12/09 21:53
私としては駆け引きというのはやっぱり前衛が組み立てるものだと考えていますが、
現在は、特に女子において前衛の力不足が嘆かれていますね。高校生の試合を観ていると、
選手自身の駆け引きと言うよりも、いかに監督の指示どおりに動けるか、という事がカギになっている気がします。
このような現状が、トップの力不足に響いているのではないでしょうか。
今の若手で、「こいつは賢いな」と思える前衛と言えば、誰でしょうか?特に女子においては、将来有望と思える選手をご存知ですか?
136アスリート名無しさん:02/12/09 23:17
京都市役所日本リーグ優勝!!
おめでとう!
やはり東の加入は大きい!!!
京都市役所のテニスだけしている公務員ハケーン!
138アスリート名無しさん:02/12/10 00:18
いや・・。
あの人たちは本当に仕事も頑張っているよ。
一部テニスの事しか考えていない人もいるけどね。
練習時間がほかの実業団より少ない(と思う。週1回程度)
のに優勝は本当にすごい!!
またまたテニス公務員ハケーン
必死だな(W
140元テニス公務員:02/12/10 01:04
5時まで仕事して、その後練習だよ。
公務員は結構トロイの多くて、テニス部は、むしろ仕事を良くやってる方だったよ。
ただし、Aチームにいるときは、残業のない課が多いけどね。
141アスリート名無しさん:02/12/10 06:33
>>135
女子の前衛は技術云々より運動能力だよね。
子供の運動能力低下&少子化&塾が一般化 のなかでマイナーなソフトテニスを
運動神経の良い有望な人材がやるとは考えられないな。。
142アスリート名無しさん:02/12/10 16:11
>>127
見たい・・・
>>142
「ノーカットビデオ」ってこと?
しかし今時「ノーカットビデオ」とは言わんなぁ。
せめて「裏ビデオ」かぁ(年がばれる・・・)
噂の日○大宿舎の流出ビデオありません?
144アスリート名無しさん:02/12/10 23:58
最近の東ってどうよ?
北海道の大会で2位になったらしいけど。
ところで優勝した人って有名なの?
京都市役所といえば、石橋さんはご健在なのでしょうか。
中学のころの1個上の先輩で、よく指導してもらいました。
しかし、まさか誰もあそこまで強くなるとは思ってなかった・・・



146アスリート名無しさん:02/12/11 00:18
>>127
俺も見たいです・・・
147OB:02/12/11 15:14
アジアビデオの件
東京近郊の人だけだけど
スポーツナロで貸してくれるらしいよ
ガット張りに行った奴から聞きました
148最強の5番:02/12/11 21:24
石橋は強い!
当時同じ関西1部リーグに所属しながら一度も対戦しなかったが、
うまい・強い・男前の三拍子揃ったヤシがキターッと感じた。
で、石橋が2年の時のインカレ、これ最高。
俺が大学時代に見た最高の対戦だった。

1990白子インカレ準々決勝
日體大3−0天理大
清水・藤川 5−4 石橋・宮木
名原・小嶋 5−4 喜田・安村
今泉・今村 5−4 小牧・米田

結果的には日體大の3−0。
しかし、どの試合も見ている者を唸らせるすっげー3試合。
宮木さんが審判のジャッジに不服でその場にあぐらをかいて
座り込んでの猛抗議は迫力だったー!
149アスリート名無しさん:02/12/11 23:44
>>147
それ郵送でも借りれるよ。無料で。ただし過去に通販利用した人だけ&1本だけだけど。
てか俺借りたんだよね。対韓国の方。
でも台湾の方も借りたくて、3回もメールしたのに無視された。
そんで電話したら、最初はあっちも通販だと思ったらしく敬語だった、
でもこっちがレンタルのみだと分かったとたんにタメ語で「あー無理だねー」と・・・。
俺も悪いと思って丁寧に電話したのに・・・。

田舎だから今までラケットやユニフォームその他全部ナロ通販で買ってたのに・・・。
もう何も買わねーよ!!ツイストに乗り換えてやる!!
150地和気監督:02/12/12 03:56
ナロでビデオを借りるコツは、店員に言うより皆呂さんにビールを奢ることじゃよ。
151アスリート名無しさん:02/12/12 05:31
>>150
おぉ、久しぶりですね。しかもそんな時間に。。

昨日スポーツ店に行って、ガットのミクロパワー取り寄せてもらいました。
近くのスポーツ店はどこも売ってない。。(4店回った・・・。)
中堀、高川、東などナショで使ってる人多いのになんでだろ??
つーかガットの種類いつのまにか増えまくってる。ヨネから「技」だの「剛」だの見たこと無いのがいっぱい。
こんなん中学生が喜ぶだけでは?などと思ってしまった。不況だからメーカーも大変なのか?
大学生まではラケットは「ボロン300」と「テクニックス03」、ガットは「ハイシープミクロ」で十分だ!
チタンラケットなんかいらない!アーメットなんか必要ない!
韓国ナショは硬式のガット使ってるらしいってーのに。
152最強の5番:02/12/12 22:04
ワシが高校の頃は山陽や清水ヶ丘は釣糸を使ってたぞ。
丁度ガットの太さぐらいのやつを。

久々に鯨筋張りてぇ〜!
153アスリート名無しさん:02/12/12 22:22
硬式やっている者ですが、ちょっと質問。
軟式のサーフェイスってクレーとオムニが主流なんですか?
それと、硬式みたいに「ウインブルドンのコートでしたいな〜」
みたいに、憧れのテニス競技場ってあるんですか?
健志台コート
155アスリート名無しさん:02/12/13 01:41
コートは練習はクレー、試合は砂入り人工芝 っていうのが一番多いと思います。
クレーで大会はほとんどないですね。
ただし韓国はクレーしかないので、クレーになります。
ソフトテニスはインドアも結構盛んです。冬の時期に限りますが。
一番実力差が出る、一番前衛が重要なコートです。
憧れというのはコートによっては無いですね。
一番権威があるのはアジア大会です。それに東アジアや世界大会、アジア五輪などが続きます。
でも、日本人には天皇杯を取ることが一番の目標と言う人も多いです。
156アスリート名無しさん:02/12/13 07:24
>154,155
ありがとうございます。今、全国的にコートがオムニに作り変えられていますが、
硬式の世界では今後一般的にオムニは遊び用(アマチュア用)、試合はハードでする
という流れになると思われます。特にプロは世界的にハードが求められているので、
オムニで国際大会をするのが難しくなると思います。
 私の住んでいる九州はM県の某企業がデビスカップをした大会会場をソフトテニス
の国際大会会場に出来ないか検討中だそうです。オムニコートだから硬式テニスの
国際大会の誘致が厳しいのだそうです。ちょっと軟式で採算が取れるのか心配ですが、
東アジアの拠点にしたいと運営者の方は思案しているようです。
 ソフトテニスをされている皆さんはどう思われますか?
157アスリート名無しさん:02/12/13 13:46
やっぱり日本ボールでバズーカサーブはムリなのかなあ…?
158アスリート名無しさん:02/12/13 14:10
>>149
俺的には○ブルノットのほうがお勧めです!尼崎の○ースポーツも結構いいですよ。
159アスリート名無しさん:02/12/13 14:13
>>126
確かに。先制とかは大体○京がやりますが、ふざけてやってますからね。
会長もあきれてます。
160アスリート名無しさん:02/12/13 16:21
明徳義塾の元名監督が再始動したらしい
161名無し ◆JowRDoBMko :02/12/13 20:42
社会人代表と学生代表が試合をしたらどっちが勝つのだろうか?
162アスリート名無しさん:02/12/13 22:24
>>161
えっ?そんなん毎年、やってるやん?
楽しみな大会の一つやね。
まー、それにしても社会人になると
練習量、減りますわな。
163下高井戸:02/12/13 22:46
>>160
岡本先生??
>>162
学生・社会人は昔のせん滅戦の方が絶対面白かったな。
その昔は大学生の東西対抗や社会人の東西対抗戦があったんだけどな…古っ!
164アスリート名無しさん:02/12/13 23:46
あさって関西方面でインドアの大会あるの知ってる人いる?教えて!
165アスリート名無しさん:02/12/14 00:22
>>160
O本先生復活?ホント?
166アスリート名無しさん:02/12/14 07:54
まったくの無名高の教師になられました。楽しみ!
167名無し ◆JowRDoBMko :02/12/14 11:54
>162 知ってますけど・・・
  今年は日程が変わったみたいですね。
  会場も・・・
>>156

もちろん採算が採れる!と断言はできませんが、ソフトテニスは
様々な発展要素があると思います。
昔は中学で全国的に軟式(硬式わずかで選択権なし)>>社会人で硬式へ
から、ソフトテニスの真の愛好家も増えたので
中学から軟式(親がやっていた、まわりもやっていて評判がよいなど)
>>社会人でも軟式

の図式ができつつある(ほんまか!?)ので軟式はがんばれると思います。
なんせおもしろいからね。
169アスリート名無しさん:02/12/14 22:34
>なんせおもしろいからね。

やってる本人,やったことのある人にとってはね。
一般人にとって見たらそのおもしろいはわからない。

いくら愛好者がおおいとはいえそれだけで客席はうまらない。
現状のソフトテニスと言う競技は一般の人が見に行ってみたいと思えるほどの
ものを見せられないから。

採算はきびしいんでないか?

>ソフトテニスは
>様々な発展要素があると思います。

個人的にはもうソフトテニスは発展する山場はこえたようにおもうんだが。
ほそぼそやっていこうや。むりにメジャーにしようとしたってあかんって。
170168:02/12/16 01:00
>>169

いやただ単にメジャーになってほしいんじゃなくて
コアな愛好者が徐々に増えていく今の図式が保って
いったらええんちゃうかなって思っただけですよ。
というよりなんかスポーツする人(子供)自体が少なくなっている
ような気がして寂しいです。
171アスリート名無しさん:02/12/16 02:21
愛好者がそういうマイナー志向なのは良いが、
問題は協会もソフトテニスのスポーツとしての規模の発展に積極的でないこと。
172アスリート名無しさん:02/12/16 21:39
○泉さん、が好きです。
実力あるし、かわいらしい・・・
173アスリート名無しさん:02/12/16 23:58
>>172
大同高校、日體大、東邦ガスの今泉?
174アスリート名無しさん:02/12/17 04:56
玉泉??
写真によって可愛いよね。
サンバイザー付けてるときはオバサン。
175アスリート名無しさん:02/12/17 09:31
>>173
懐かしいね(w
176名無し ◆JowRDoBMko :02/12/17 19:01
東芝姫路のオ○モトさん、足が一段と太くなりました・・・
177アスリート名無しさん:02/12/18 00:01
誰がかわいかったかな・・・米○さんとか
ちっちゃくて左利きで、んでも豪打で。
よかったと思うが。
米○さんはマガジンでのインタビューだかなんだかの
写真が雪の中で傘さしてなんかグラビアみたいだったよね
179アスリート名無しさん:02/12/18 07:50
九州で教員してる新田医大卒の坂○さんはどうですか?
きれいだと思いますた。あのころ・・・
180アスリート名無しさん:02/12/19 17:51
>>179
今は?
激しく既出だと思うんですけど、高校では県ベスト8
がインハイに出てたんですけど大学ではインカレ予選
はどんな感じですか?
182アスリート名無しさん:02/12/19 20:41
>>180
今もかわいいっしょ?いや・・・綺麗かな?
あの頃みたいに、ソフマガに出てきてないから
わからんけどねん。

>>181
団体登録の大学からは、無条件で3本出せるんやった??
ほんで、予選は関西や関東やらの地域の学生個人で
32ぐらいで出れるんじゃなかった??
誤情報、すまそ。
age
184アスリート名無しさん:02/12/22 13:37
age
185アスリート名無しさん:02/12/22 13:39
いまアジア大会の団体韓国戦のビデオ見てみた。
日本のシングルスは酷いね・・・。韓国とでは大人と子供くらいレベル違うよ。
小峯はもっと筋力をつけないと、スピードだけではシングルスはどうしようもない気がした。
小峯対金の0-4で負けた試合で小峯が奪ったポイントは8点・・・。
・金のアウト3つ
・金のネット1つ
・金のボレーミス2つ
・金のウォッチミス1つ
・小峯のサービスエース一つ
とほとんど相手のミス・・・。いくらミス待ちの部分が多いスポーツといってもこれじゃ・・・。一応ネットプレーヤーなんだし。。

因みに金のポイントはというと、スマッシュは多分5本くらい決めたし、ボレーも多分それくらい決めた。
ベースラインあたりからスマッシュを打つと見せかけてネット前に落としてそれがエースになるなど、レベルが違いすぎる。

シングルスの日本ナンバー1の小峯(俺は中堀のが大分強いと思う)がこれじゃ、あと10年は韓国にシングルスで勝てないんじゃないの!?
団体戦もダブルスを3つ取るのはかなり厳しいしね。。
具体的に言うと中堀が高川、小峯とそれぞれ組んで両方勝たないといけないし、東か三石か浅川か知らないけどその若手ペアでも勝たないといけない・・・。
さらに中堀・高川が引退したら・・・。
次の韓国・台湾とやるとき(広島?)は斉藤が復活でもしてないかぎり1位にはなれないだろう。
186アスリート名無しさん:02/12/22 16:59
確かにソフトテニス競技者は他のスポーツに比べてフィジカルトレーニングをおろそかにして、
フォーム改善など技術上昇にはしる傾向あるっぽい
もちろんトップレベルだとそうじゃないけどね。ナショ級の後衛のフットワークは凄すぎて信じられないくらい。
順クロス雁行陣でサイドパスされたのを中堀さんがフォアに回りこんでミドルに打ち返したの見た時はまじでビビッた。
練習量が命のソフトテニスで、一生練習しても勝てないと感じたのは初めてだった。
187アスリート名無しさん:02/12/22 17:57
中ロブの打ち方のコツを教えてくだすれ
フットワークももちろんすごいけど、、、やはり相手フォームからのコースの読み、
事前にコースをイメージし神経回路構成の簡略化、体重移動もろもろ・・
フィジカルうんぬんよりその他の要素もすごく洗練されてますね。
189地和気監督:02/12/23 15:42
予測力....
さて冬休みじゃが.....現役の方々は如何がお過ごしかな?
冬休みは夏休みと違いその過ごし方により、決定的な差が生まれる時期じゃな。
くれぐれもデブルマン(死語?)になる事無く....。

フットワークについてじゃが....わしの知る俗に言う男子一流選手(成年以外...がはは)は.....最低高校レベル(後衛)で
“持久力=男子なら1500m5分20秒以下、女子1000m3分20秒以下”もしくは
“瞬発力=男子なら100m12秒台、女子同13秒台半ば”というのが最低レベルじゃな。(どちらか一つでOK)

なぜかという理由は...
個々のペアのゲームプラン(優勝までの展開及び何回戦を前提)を考えれば、簡単に出てくるじゃろ?(わしは後衛じゃ。)
ペアの前衛が“縦を追えるか、横を追えるか”でゲームプランが変わってくるからな。
これは高いレベルでやってみれば分るが、縦と横(両方負えれば直可)を追える前衛では、意味が違うのじゃな。

そのどちらも後衛が補うとすれば、フットワーク(特に持久力)を鍛えるのは、冬しかないのじゃよ。
右利きのフォアハンドで右のユニフォームの膝小僧が擦れて無くなる位(昔は)...
名門ではなくても空気椅子は、最低3分×5セットじゃな。
190地和気監督:02/12/23 15:43
この意味は、雁行陣復活のルール改正時に分るはずじゃ。
そしてオープンスタンスは、ダメダメ(さんま風)という真の意味も.....な。
(ある意味若人は成年の試合は見ない方が良いかも....ズルくなるからの〜。)
どうじゃな....OB殿?( ´∀`)<ゲラゲラ。

わしは(現在35〜45の成年(丁度過度期)の試合の方が“速さで賄えない個々のプレーの意味”in東京)が分って面白い。

ちなみに韓国尚武隊は、今年は本拠地で開催という理由で気合を入れたらしいのう。
(本拠地以外の開催で優勝必須以外は“流す”らしい。)
だから“日本連盟で国際ルールを変えれば、日本自国開催時は優勝可能”との事じゃな。

閑話休題.....
しかしどんなに韓国の身体能力が優れ、サーブやスマッシュが早くても“ボールが柔らかい=軟式...硬式の速さ=ポイントとはならない”の意味が分れば勝つコツはあるはずじゃよ。
軟式は、速さ=勝利ではないからのう.....。
(特にインドアでの鷹田商vs旧酢鴨商の試合は。)

それでは、今年一年“あらゆる意味でメリークリスマス.....”じゃ。
新“丸ビル”で下界を見下ろしながら....。
191アスリート名無しさん:02/12/24 11:58
>>190
もうサンムじゃないでしょ。
でも韓国チームは合宿で毎日20キロ走ってから練習してたとか。。
直前まで日本で日本ボールで天皇杯なんぞやってて、合宿をほとんどしてない日本代表じゃ勝てるわけないな。

確かにソフトテニスは身体能力じゃない部分も多いけど、シングルスにおいては身体能力がしめる割合がダブルスよりかなり高いよ。
シングルスで世界個人ランキングつけるとしたら
1〜4位  (韓国:金、金、劉、バン)
5〜6位  (台湾:劉) (日本:中堀)
7〜9位  (日本:高川、小峯) (台湾:ファン)
って感じだろうけど、身体能力順と言えない事もない。
台湾の劉が一番身体能力高いかもしれないけど、彼はまだ若いからね。
すばしっこいけどヒョロヒョロな小峯や、ドスが利いてるけどフットワークが衰え足元が弱い高川じゃ団体でシングルス取るのは難しいわな。
192アスリート名無しさん:02/12/25 00:03
>>地和気監督
オープンスタンスがダメダメな理由を是非教えて下さい。
俺は前衛の若造ですが、前にビデオで台湾の廖南凱(リョウ・ナンカイ)の
オープンスタンス×ライジング(気味)で畳み掛けるテニスを見て以来これこそ後衛の最強のスタイルだと思ってます。
前衛を牽制しつつステップインする打法よりも、
特徴に「広角に打てる」「打点の幅が広い」「視野が広い」「スイングがコンパクト」
などがあるオープンスタンスの方が利点が多いと思っています。
因みに廖も左足を踏み込む打法の大切さを口にしていたらしいですが。。
リャウナンカイのテニスは生で見てみたいなぁ
194アスリート名無しさん:02/12/25 15:44
台湾の廖・葉ペアはもうピークが過ぎたけど、とんでもないペアだった。
廖はベースライン付近から全く下がらずかなり早いタイミングで打ってるのに、コントロールは抜群。
まさに相手コートの何処にでも打てるって感じ。
葉は台湾の前衛らしく守備の固さは完璧で、アタックされてもスマッシュくらっても信じられないくらい返してた。
なのにポジションは他のどの前衛より攻撃的で、まるでセンターライン上に立ってんのか!?って感じ。
しかもペアとしてのコンビネーションはほとんど無く、二人とも全ての球を取りに行ってる。
二人がかりでシングルスをやってると言ってもいいくらい。
さらに廖はチャンスになると必ずといっていいほどネットダッシュして、前回の世界選手権では中堀・高川相手に何本もスマッシュを叩き込んでた。
これほど面白く、そして強いペアは見たことない。
今考えると確かに、廖の打てるコースと視野の広さはオープンスタンスの恩恵かもしれないな。

でもそんなことより、女子ナショの辻と中村俊輔がなぜ似てるのかを話そうぜ
195524:02/12/25 23:43
似てるの?
196地和気監督:02/12/26 03:48
>192
すまんの〜外出先で資料なしで(しかもビール飲んだ後に)書いていたので、間違ったんじゃ。

しかし日本は身体能力で劣っており、技術力が無い場合は、バレーボール同様に拾い捲る粘りのテニスしかないじゃろな。(一部やけくそ発言じゃが)
ともかく、ダブルスの陣形でベースライン一杯(10cm程度)に入るロブなら、全部決められるという訳じゃないだろう。(シングルスは既に諦め)

エキセントリックな方法じゃが、バズーカサーブやカットサーブを封じる方法がある。
それは....ボールの空気圧力を高める様(弾むように)にルール改正する事じゃ。
これを行えば、どちらも封じる事ができるはずじゃよ。(冗談じゃ)

まぁ本当に日本が勝つ気だったら、人を派遣し韓国の国内選手権は全部録画する位の努力をしたじゃろうな。

>193
以前オープンスタンスに関しては、討論したが....
個々の個性としては特に問題はない。(グリップと肩の開きに気をつければ。)
ただ好不調が激しくなるから気をつけた方がいいぞぇ。
(一度崩れると....何万回練習でスイングをする野球の一流バッターでも....。)
真似るならスタンスだけではなく、当然彼らのグリップもよく研究すべきじゃよ。

197アスリート名無しさん:02/12/26 21:53
age
198アスリート名無しさん:02/12/26 22:38
日本人と韓国人って身体能力の差あるの?
確かにサッカーとか見てると、あたりの強さは完敗ラガー
199名無し募集中。。。:02/12/27 17:50
松原ヤリチンage (w
200アスリート名無しさん:02/12/28 02:08
韓国のあのサーブはバズーカというよりロケット、というかロケット花火だな。
テポドンサーブと名づけよう。
201アスリート名無しさん:02/12/28 20:08
age
202アスリート名無しさん:02/12/28 21:11
花田君はどこに就職なんすか?
京都市役所は嫌よ・・・
他にも就職先情報きぼん
203アスリート名無しさん:02/12/28 22:01
もういちど巣鴨高に全国優勝してもらいたいのですが
どうでしょうか?
204アスリート名無しさん:02/12/28 23:14
京都市役所です
205アスリート名無しさん:02/12/29 09:48
国立大学にインカレを制して欲しい・・・
それが無理なら、名門を倒して欲しい。
206アスリート名無しさん:02/12/29 13:11
今月号のソフマガ見てたけど、
やっぱ東司馬の砂○っちゃん、かわいいな。
性格とかどうなんでしょ。
一時、膝の怪我してたときは、引退かとおもた。
207アスリート名無しさん:02/12/30 09:30
過去レスで見たんだけど
学生の東西対抗や学生vs社会人を殲滅戦を
見たいんですが、どこに言えば・・・
学連とソフトテニス協会かしら。
208名無しの中衛:02/12/30 22:35
>>206
砂本一家は非常に・・・。

>>207
ドラえもんに頼んでタイムマシンを手にいれてください。

>>200
テポドンは北です。

>>203
そんなことで地和気監督を呼び出しても来ません。

>>202>>204
そんなこと1年でインカレ取った時点で内定出てます。
209アスリート名無しさん:02/12/31 12:49
非常に・・・どうなんですか?
210アスリート名無しさん:02/12/31 14:48
誰か、ウッドのラケットをいまだに置いてる店を知りませんか?
うちの近所にもの凄い汚いスポーツ店があって二年位前まで売ってた
んだけど潰れたから無くなった。
211地和気監督:02/12/31 16:25
ここらでちょっと変った話をしよう。
タイトルは...“対硬式戦”じゃ。
以前、軟式VS硬式という内容(あまり内容の無い討論)が有ったが....
こういう話は、どうじゃな?

実験1
ある時、当時硬式の東京16本の選手(中学まで軟式の経験者)と試合を行う機会があった。(旧ルール:新ルールは硬式プレーヤーには理解不能)
彼には1週間ほど軟式で練習させ、昔を思い出させた.....。

彼は後衛ポジション(私も後衛)、前衛はお互い東京32本レベル、コートはハードコート、フォアハンドはイースタン(バックは両手打ち)でオールラウンド型(雁行陣、並行陣どちらも可)....
相手のフォアはループスイング、グリップの関係で速い球は無し、中ロブでつなぎ、サイドパスがある....。

こうした状況でわしは最初、舐めて掛かった....。
一応2球打っては、1球あげ....しかし相手はミスらない。
振り回しても通じない。(シングルスが主競技だから足は早い。)
軟式のセオリーには、想定されない攻撃は有るし....
結局前衛のスマッシュ力の差で勝ったが、
“日本女子が勝てないように、硬式プレーヤーに勝つのは楽ではない”
と心底思ったよ。
212地和気監督:02/12/31 16:25
実験2
ある時、硬式のダブルスの試合(練習試合)をやる機会があった。
相手後衛(ジュースサイド)は、区大会でチャンピオンの身長190cm位有る大柄の外人じゃった。(外人は何故かサーブ&ボレー型が多い....この人も)
お互いのペアは同レベル....わしは前衛サイドじゃ。(わしは硬式前衛サイド好き)
いよいよゲーム開始....
( ´∀`)<うひゃ〜サーブ速ぇ〜区レベルでも....こんな.....

トップスピンの跳ね方、フラットサーブの速さ.....推定180km位かの〜
(しかも軟式雁行陣のセンターセオリー無しで最初からサイドライン一杯のエース狙いかよ....)
わしは、ある程度の軟式トップのサーブの速さ(神崎、中堀等)は“身をもって”知っておるが....
全然.....威力が違うの.....。
このスピードはラケットを振っていては間に合わん。(面を作って当てるだけでも十分速いリターンになる....というか当てるだけで精一杯っす。)
後は何とか凌ぎ(軟式とほぼ共通で対応可能)
“レシーブのコースを前衛頭越えロブ”、
“相手のフォアが下から出るつなぎ球は全てポーチ”
........で攻撃.....試合は6−4勝ったが.....。
サーブ攻略法は勿論、硬式の戦略の単純さ(ボールが硬く、スピード重視なので軟式と比較すれば思ったより戦略の幅は狭い。)はあるが、個々のスピードは.....学ぶもの多いの。
(軟式はボールが変形するので、硬式ほどスピードが無くても十分取りづらい。)

ところでこの試合中に感じたが....
ゲーム開始時に雁行陣でなければ、早いサーブでも相手のコートの中に返せば次の展開があるはずじゃが....
“もし韓国のバズーカサーブ攻略法なしで、2004年から雁行陣可能にしたら”
もう日本は全くもって勝ち目が無くなると思うの....

そういえば、今度のルール改正でボールの弾み具合(最低70→75?)に関する事項があったな。また負けそうになったらルールで対応するのかの〜。(藁)

軟式一本では戦略、視野が固定されてしまうじゃよ....
是非この時期は多くのものを学んだ方がいいぞぇ。
213アスリート名無しさん:03/01/01 04:20
俺が硬式やったときはバックネットを3本くらい越したけどな・・・。不器用ですから。。
軟式でのロブのようにゆっくり、ローボレーのようにラケット面と回転を意識してスイングしないと全然コートに収まらない。
軟式でフルスイングしてる人が硬式やると、大型バイク乗りが原付乗るみたいにイライラするわ。

因みに資料になるかわからないけど、5年程前に大学時代の小峯秋二が松岡修三とNHKの番組で試合してた。
手元にビデオがあるので、軽く内容を紹介しよう。
番組開始直後に小峯と松岡がシングルスの試合をした。
ルールは硬式シングルスコートで、ボールは軟式で、1ゲーム(4点先取)で、サーブは全部松岡だった。
まず1ポイント目でネットダッシュしコートの中央あたりにポジションを取った小峯に、松岡がサイドパス。
それを小峯がフォアのスイングボレーでエース。
松岡は前進しながらのボレーに驚いて一歩も動けなかった。
あとのポイントは普通に互角のラリーをして、ミスで松岡が負けた感じ。
松岡は1回ネットダッシュするも、簡単にサイドを抜かれた。

次は小峯と松岡のストロークを1本打ちの形式で比較した。
番組では「体の使い方は同じ」という面を強調したかったようで、そういう内容だった。
興味深かったのは小峯が硬式にチャレンジした時!
5本ほど打ったが全て素晴らしいストロークだった。はっきり言って松岡と互角の球威があった。
小峯いわく「軟式やってるときの半分以下の力で振った」らしい。
214アスリート名無しさん:03/01/01 04:21
次は小峯のボレーの研究(?)。
球出しはサービスラインあたりからで、小峯がネットについて、しかも前進しながらのボレーだったので松岡・硬式ギャラリーともにかなり驚いてた。
ボレーでも硬式ボールにチャレンジしたが、軟式のように、弾力の分だけ軟式より威力のあるボレーを完璧に返してた。
松岡も同じポジションでやってみるが、ネットに隠れてよけるだけだった。
軟式のボレーのことを「刹那的」だと表現したのを見たことがあるが、トップ選手にはけして大げさでないかもしれない。
いつもアタックボレーの練習してるような人はやっぱ反射神経半端じゃない。

とこんな感じ。
硬式愛好者向けの番組であるのに、(他スポーツである)軟式の人にも敬意を払ったとても感じの良い番組だった。
硬式の人が言うのとは逆に、軟式上手い人は硬式も上手いという結論を出していたことは興味深い。

因みに軟式女子が硬式上がりの台湾のワン・スーチーに勝てなかったのは、単純に女子のレベルが全体的に低すぎるからだと思う。
前回のアジア大会で死に物狂いで練習した韓国女子には、さすがのワンも勝てなかったし。
でもあのスライスの切れ味というのは、厚いワングリップが主流の軟式ではありえないことだった。
彼女の存在は軟式のプレースタイルを変えるほどのインパクトを持っていた。
硬式から盗めることは多そうだ。
215アスリート名無しさん:03/01/01 06:18
知ってる知ってる。
あと軟式のアタック止めの練習やって
松岡ビビりまくって全然止められなかったやつ。
小峯はひょうひょうとさばいてたけどね。
216アスリート名無しさん:03/01/02 22:00
age
217アスリート名無しさん:03/01/02 22:32
このまえ、いろんな奴とソフトテニスやったんだけど、
硬式の奴が軟式で前衛やると全然だめだね。
ボール怖がるし、足つけずに面だけのボレーだし、だから威力は全然無いし。
野球のキャッチャー経験者はなにげにボール怖がらず上手かった。
218アスリート名無しさん:03/01/02 23:50
雁行型だと・・・バスーカサーブ前衛直撃って
ことにはならないんですか?

硬式・・・ボール遅いです。僕が初心者レベルだから
でしょうが。んでも、少々のレベルなら球は遅いですね。
めちゃんこ飛ぶけど・・・
219アスリート名無しさん:03/01/03 00:54
冬はどんなトレーニングしたらいですか?
それと僕に足りないのは打球力と言われるんですが
どんな事をすればいいのでしょう?
220アスリート名無しさん:03/01/03 19:23
>>219
とにかく走り込むべし。
この冬にどんだけ走ったかで春以降の試合に差が出る。
経験者が言うのだから間違いないって。
221アスリート名無しさん:03/01/03 19:26


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

222アスリート名無しさん:03/01/05 03:22
今年の抱負を語れ!
223アスリート名無しさん:03/01/05 05:11
>>218
味方前衛ってことだよね?ありえるでしょう。
でもバズーカだろうがなんだろうが、軟式ボールが当たってもではシッペみたいなもんだから大丈夫でしょ。
硬式でもいたいだけだけどね。
俗説で目に当たったときダメージが大きいのは軟式だと聞いたことあるけど、本当か??
前衛でボール怖がるやつって意外と多いけど、当たってもちょっと痛いだけってのを分からせたほうがいいかも。
K-1の試合なんか見させて比べると良いかも(w
ストレート展開の雁行陣で、後衛がパッシングとかでペア前衛に当てると気まずいよね・・・。
俺ガタイでかいから結構あります。。
まぁ、もし当たらなくても前衛の正面だったってオチが大半だけど・・・。
224アスリート名無しさん:03/01/05 11:32
軟式の場合はボールに変化をかけると変形しやすく、
変形したボールが目に当たると目の中にボールが
食い込むので危険といわれています。

自分は昔、あげボールしてる人の耳にロブ当てて鼓膜
破壊した事がありました…
225アスリート名無しさん:03/01/05 11:37
>>224
恐ろしく速いロブだな
226アスリート名無しさん:03/01/05 18:01
ちょうどボール取る為にかがんだところにポコン。
当たり所が悪かったんでしょうな…
当時中二

みなさんは軟式でどのようなケガを経験されてるんでしょう?
227地和気監督:03/01/05 18:12
今日は新年(?)という事で毎年恒例の高校サッカー(国見VS帝京)を観てきたよ。
駒場競技場で行われたのじゃが、高校生のサッカーでJリーグ公式戦より多い、1万1千人が集まったの。(大人1500円、高校生1000円)
試合は大変面白かったぞぇ。(詳細はTVニュース参照)
帝京は風に恵まれなかったな。(前後半共に風下じゃ)
この時期(気温7℃、風邪強し)に日本酒(持ち込み可)で観るサッカーは楽しいぞ。
( ´∀`)<くそ〜おでんが有れば最高じゃ。(高校生の試合会場にはないのじゃよ。)

国見は攻守、戦略ともに帝京を圧倒しておった。
あの下半身の作りといい、トップスピードといい....素晴らしいのう。
(ラジオを聴いたが、国見はインハイで帝京に敗北後、授業の休み時間(10分休)にも生徒が自主的にランニングするそうじゃよ)

軟式テニス(敢えてこう呼ぶ)を選択した高校生が
1.みんな(素人ファンを含む)が1万人もの観衆の前でプレーするのは、いつの事かの〜?
2.安心して職業(?)として選択事できるのは、いつの事かの〜
夢のまた夢かの......

天皇杯の賞金を1億円にすれば簡単かの〜?




228アスリート名無しさん:03/01/05 20:34
以前トップ打ちの打ち方を教えてくださいと書きこんだ者です。
あれから半年必死こいて練習してなんとかトップ打ちができるようになりました、ありがとうございます

今日はですね、始めてからずっと使ってたboron super700longが折れちゃいました
んで新しいのを買おうと思うんですが、何がいいですかね?
若輩者で詳しいことはよくわからないんですよね。
うわさのxyst zzを買おうかなっと思ってるんですがラケット買うの初めてなんで
いろいろ聞いてみたいです
おすすめはないですか?


229アスリート名無しさん:03/01/05 22:01
xyst zzいいよ!
230アスリート名無しさん:03/01/05 22:16
BORON300
231アスリート名無しさん:03/01/06 00:13
ラケットの質問しても結局は
「自分にあったのが一番」って結論ですよ。
だから試し打ちできる店に行く、近くになかったら探すのが良いのでは?
中堀に憧れてボロン300買ったり、インターハイとかで使用率が高いのを買ったり、店で一番高いの買ったりするのも悪いとは言わないけどさ。

そういえば、金に余裕があるのなら特注で作ってもらうといいですよ。
特注っていっても変えられるのは重さやバランスだけだけどね。あと恥ずかしくなければ日本の国旗入れることも可能かw
なんでかっていうと、店頭に吊るされてるのにはハズレが多いんですよ。
同じラケットを年に何本も買う人じゃないと分からないことですがね・・・。

でも結局ソフトテニスにおいてラケットが試合を決めるというのはほとんど無いです。
また球のスピードも2〜3%くらいしか変わりません。コントロールもしかりです。
だからラケットで悩む時間があれば足腰鍛えましょうw
232アスリート名無しさん:03/01/06 00:27
中島美嘉もソフトテニスやってたんだね
http://www.hh.iij4u.or.jp/~mondai15/nakajimamika003.jpg
233アスリート名無しさん:03/01/06 13:06
>>232
ていうか、『アイ○ル問題画像』を覗いてるお前が好き!(w
234アスリート名無しさん:03/01/06 22:50
>208
>砂本一家は非常に・・・。

キニナル。おしえてくり。
235アスリート名無しさん:03/01/06 23:54
age
236232:03/01/07 05:03
>>233
俺も、ソースが即分かるお前のこと好きさ!

237名無し募集中。。。:03/01/07 16:38
石川梨華もソフトテニス部。w
238208:03/01/07 21:35
>>234
非常に・・・。
「・・・」を書くとあぼーんされちゃうので御想像におまかせします。
239アスリート名無しさん:03/01/07 21:45
片瀬りな?だっけ?現役きれいなお姉さんもST部です。

中学生ぐらいがよくはいてるプリーツスカートはいて
3年前くらいの年末の新人タレント紹介テレビtbs?でパンチラやってたよ。ブルマじゃなくて
ちゃんとミセパンで。もれは正直ほれたね。その芸能人魂に。

いまでもお宝。唯一の公開はその当時はよーわからんで
s-vhsでとった画像を画質のわるいmpeg-1にしてオリジナルを
保存してないこと。おれの青春をかえせ。
240アスリート名無しさん:03/01/07 23:51
また芸能人ネタ?
さんざん外出済みだっちゅうの!
241アスリート名無しさん:03/01/08 00:32
>>240
なんだみんなきれいなお姉さんのパンチラ動画もってんのか.....鬱だ
242アスリート名無しさん:03/01/08 00:45
それでもやっぱり里田まい
243アスリート名無しさん:03/01/08 01:00
新ルールの戦術について語りませう
うちのまわりではローボレーをしなくてもいいと喜んでおります
244アスリート名無しさん:03/01/08 01:04
>>243
ローボレーがぬればいやみせばなのに。いみないじゃん。
245アスリート名無しさん:03/01/08 01:25
またアタック止める練習をやりまくらなあかんのね・・・・・
246アスリート名無しさん:03/01/08 01:27
>238

ヒントくれ!ヒント!!
247アスリート名無しさん:03/01/08 02:48
東京インドアどこが優勝したのですか?
248アスリート名無しさん:03/01/08 04:58
上尾だよ。
以下農二、土浦日大・相模・・・
249アスリート名無しさん:03/01/08 05:21
前衛サーブの時に後衛が前に出れるのが最終的には最強のスタイルだろうな。
後衛はダブルシャフトにする奴がが増えそう。

プレーのオールラウンド化が進むとすれば、苦労しそうなのは韓国・台湾より日本のような気がするが・・・。
まあ日本の高校・大学・実業団の勢力地図が変わるようなことはなさそう。
>>240
前も外出済み外出済みって騒いでたうざい奴がいたな。
「外出済み」って言葉そのとき始めて聴いたんだが。
251アスリート名無しさん:03/01/08 21:41
>>250
だから?
君は何が言いたいのかな?
「外出済み」って意味がやっとわかった厨房?
252アスリート名無しさん:03/01/08 21:57
私、前衛ですが、アタックよりローボレーの方がマシなように思う
のですが・・・それじゃだめダメなんでしょうか?

喜んでる人たちは、よほどアタック止めが得意なんですかね・・・
旧ルールの時、あまりにも抜かれまくって、サービスのときは
ベースラインまで下がらされてた前衛もいたんですが。
253アスリート名無しさん:03/01/08 22:09
相手レシーブでこっちがセカンドサーブだったら
全部アタックされたこととかあったなあ・・・・・。
徹底して・・・・

というよりルール改正もう決定なんですか?
>>251
俺ガイシュツが既出を意味する2ch語だということは2年位前から知ってたけど
外出済みって表現は初めて見るなと言いたかったのだよ

>>252
アタックは練習しだいである程度怖くはなくなると思うよ。
取れるようになるかどうかは別だけど。
ネットに近ければ体には当たらないし、顔にくれば自然にラケットが出るけど、
(といっても何回も顔面に当たったけど)
中途半端にネットから離れると胸とかラケット出しにくい所にくるから余計怖いなぁ。

月並みだけど、しゃがみこんだり顔を背けたりしないで、
ボールを見下ろす感じでしっかり抑えてやれば良いんじゃないかな。
256アスリート名無しさん:03/01/09 07:02
先日後輩の練習を見てきた。
後輩は前衛同士でネットをはさんでローボレーの打ち合いの練習をしてた。
よくやる練習だと思うけど、後輩はそれを全力でスイングボレーでやっていた。
だから4〜5球しか続かない・・・。

俺はこの練習はウォームアップみたいなもんで、つなげるだけだと思っていた。
というか早いボレーやっても続かないんじゃ意味が無いと思う。
因みにそいつらはローボレー3球に1球はミスるレベル。。

俺はこんな練習は止めたほうが良いと思う。みなの意見を求む。
257アスリート名無しさん:03/01/09 21:11
>>255
漏れもいろんな板に行くけど、ガイシュツを「外出」と書くのははじめて見た。
恥ずかしいからこのスレだけにして欲しいよね(W
258255:03/01/09 22:07
>>257
まあおれも変換めんどくさくて外出にすることはあるけどね。
でも「以前にすでに提示されていること」を意味する既出に「済み」をつけるのは
斜めの斜面みたいで違和感があったんだよね。

スレ違いだし2chでつまんない揚げ足取りなんかしてすみません。
厨房って言われて思わずちょっとムキになっちゃって。
259アスリート名無しさん:03/01/09 22:35
この程度でムキになる=リアル厨






と言ってみるテスト
260255:03/01/09 23:00
>>259
だから悪かったって
それよかテニスの話しようぜ。




と自分のことを棚にあげてみるテスト
xyst
Rexking
263アスリート名無しさん:03/01/10 04:25
明日zystzzを買うよ
264アスリート名無しさん:03/01/10 11:33
>>263
明日明日って言ってる奴は
結局いつになってもやらないんだよ!!

今日、今すぐ買って来い!!


そしてどんな感じか教えてください。
265買いました:03/01/10 20:44
合わせ易いラケットだなと思いますた。
使用感はシングルシャフトとあまり変わらず。
あと、後衛だけど凄くボレーがしやすかった。
新ルール時代のラケット、とでも申しましょうか
266アスリート名無しさん:03/01/11 00:09
>>265
うらやましー

今までのラケットだと、何に一番近い感じですか?
どれとも全然違いますか?
267広島人:03/01/11 01:17
立志館やばいねぇ。
大学は経営行き詰まり4月から休校だとさ。
高校は続けるみたいやけど。
名門廃校の危機!
268265:03/01/11 02:36
今まで

レクスキング17→エアロン150→グランデューク50
→テクノチャージ70→300ロング→赤マッスル→W自慰

ですが

…赤よりよく飛びます

そもそも自分があんましラケット気にしないから
鈍感なのかもね
まあオフなんでテニス久しぶりだというせいもありますが
ちなみにもうすぐもう少し重いタイプの二股後衛ラケットが
出るらしいです。新作のジスト

269アスリート名無しさん:03/01/11 08:31
>>265
20代後半の方ですか?

ちなみに私は
レクスキング17→グランデューク50
→ボロン300→黒マッスル
と言う変遷をたどりました。

そうですか、赤より反発するんですか。
水野のラケットは概して反発が良いですね。
そこが後衛に避けられていた原因でもありますが。
270265:03/01/11 11:58
20代前半学生です

昨日は新しいタイプのボール(例の針が尖ってない
空気入れ&それに対応したボール)を触らせてもらったが
中々不思議な感じでした。
新ボールに旧ボール用の空気入れで空気入れると穴空いちゃうんですと。
注意注意
みなさんシーズンINはいつごろからですか?
大学、社会人によって違うとは思いますが。
272アスリート名無しさん:03/01/11 20:12
毎年、清原の自主トレと同日に自主トレを開始してます。
273アスリート名無しさん:03/01/12 00:23
これはカーボネックスと読むのかな?
中学のとき買ったやつを引越しのときに新品の状態で発見したので、
早速ガットを張ってもらいに行こう。
29歳、軟式テニス歴一年だが(W
やっぱオフ開けいきなりテニスするときついっすねー。
ランニングから始めよ
275アスリート名無しさん:03/01/12 12:04
>>273
意外と高値で売って欲しいって人がいるかも知んないよ。
276アスリート名無しさん:03/01/12 17:00
東京インドアの結果を30分以内に教えろ
277273:03/01/12 22:41
>>275
このラケットってプレミア付いてるんですか?
ヨネックスのですね。
買って自分でガット張るぞと気合入れたときに部活やめた
ので一回も使ってないのです。
表現が難しいが、この縁取った塗装がカッコイイ!
高く売れるならヤフオクに出そうかな(W

軟式テニスってルールが変わってるらしいですね。
前衛もサーブ打つそうじゃないですか!!!
やっぱ休日は釣りしてる事にした。
278アスリート名無しさん:03/01/12 23:27
>>275
いや、そういうわけじゃないけど、
年配の人はいまだに木のラケットが欲しいって言うからさ。
いまはもう売ってないし、状態が良いなら欲しがる人がいるかもよってこと。
カーボネックス自体人気あったしね。
279アスリート名無しさん:03/01/13 16:42
東京インドアは浅川・小峯が取ったみたいなだね。
天皇杯も取ったし凄い!

ポスト平山1番手は浅川か??
280アスリート名無しさん:03/01/13 20:21
ポスト平山って・・・。
なんで今更平山?
281アスリート名無しさん:03/01/13 22:48
ナショ団体の2番手後衛ってこと。
平山が抜けてから室谷、東、三石と若手を使ってるけど、
小峯と組んでダブルスで中堀・高川と互角になれれば浅川のナショ団体入り決定じゃん??
中堀をシングルス2で使えれば日本はかなり強くなる。

1中堀・高川   1中堀・高川
2小峯      2小峯
3三石・渡邊 → 3浅川・高川 
4高川      4中堀
5中堀・小峯   5浅川・小峯

おぉ、明らかに強くなるじゃん!!
ただ国際大会は国内の試合とは全然質が違うからなぁ。。
浅川を今年の広島でいきなり2回も使うのは無理か?
でも浅川・高川は凄く見てみたい。かなり強いかかなりショボイかどっちかだな。
個人的に浅川は良い意味でも悪い意味でも日本的な後衛だから期待してる。
282アスリート名無しさん:03/01/14 22:43
ふ〜ん
283アスリート名無しさん:03/01/14 23:03
三石・渡邊<浅川・高川
高川<中堀
中堀・小峯>浅川・小峯 だね。
これでちったーバランス良くなるね。
284アスリート名無しさん:03/01/15 14:28
>>281
全部で4人しか使ってないけどありなのか?
285アスリート名無しさん:03/01/15 15:14
>>284
ありだよ
286アスリート名無しさん:03/01/15 17:35
日本は同じ人を連続で使うことはしなさそうだけど、281のなら連続ないから有り得るかも。
てか今の日本のシングルス1位と2位、ダブルスも実力1位と2位が出れるなら間違いなく最強。
浅川・高川にしても、高川が確変すれば中堀と組んでるときと張るかも。
てか前衛いないしね・・・。
287H動物S:03/01/15 20:01
腹打さん使ってw
288アスリート名無しさん:03/01/17 01:30
安芸←あげ
289アスリート名無しさん:03/01/17 10:50
>>288
「あき」
290アスリート名無しさん:03/01/17 17:52
287>>
巣磨巣さんもついてくるのか?
291288:03/01/17 19:21
>>289
変換してみそ
292288:03/01/17 19:41
あきとも読むけど
293H動物S:03/01/18 00:15
>>290

夢羅打ちさんで。
294アスリート名無しさん:03/01/19 07:34
>>293
元京産の?
>>294

えっそうなの?
296山崎渉:03/01/20 05:00
(^^)
297アスリート名無しさん:03/01/20 21:39
age
今の実業団の実情ってやっぱり相当きついんですかね?
というかこの景気じゃ存続問題なのかなもう。
目標になるしがんばって欲しいんだけどなぁ・・・・
299アスリート名無しさん:03/01/21 22:59
某信金に勤務するM君。
上司より「お前はずっと札勘だけしてろ」と言われる始末。
そりゃ毎日4時に仕事切り上げて練習してりゃ、そうなるわな。
いくら日本代表だろうと、企業は慈善団体じゃないんだし。
今の環境、時世ならなおさらだ。もっと働く人間に投資する。
こういう時って5時に終われる公務員実業団って・・・。
300元公務員実業団選手:03/01/22 00:32
確かに5時あがりだったけど、部署によっては遅くまで仕事あったし、練習もあんまりできなかった。
試合への交通費や宿泊費は自費だし、今は職免もあまりとれないみたい、、、。
>>299
同じ信金に勤める後輩から聞いたんだけど、試合に勝つと日当がつくらしいが、負けたら返さなきゃいけないんだって!
男女両方のチームを持つのが無理な話かな、、、、。
301元公務員実業団選手:03/01/22 00:39
300だった、、、、。
302アスリート名無しさん:03/01/22 00:41
まぁ・・・比良辛は、急激に有名選手を取り出したからね。
んでも、この御時世、下手に馬鹿な大卒者を取るより、
スポーツやってる人の方がまじめに働くんじゃ?
・・・って、まじめに思ってたが、うちのスポーツ選手を見ると、
そうでもないことが、よーくわかった。
303元公務員実業団選手:03/01/22 00:46
そうでもない?
沖とか皮二死なんて、結構まじめじゃないかな。
(皮二死は違うか。)
実業団関連暗いですね〜〜
いい話はないですか・・。
305アスリート名無しさん:03/01/22 01:11
東芝テスコ廃部か?
これも暗いねえ〜。
306アスリート名無しさん:03/01/22 04:17
日本は実業団みたいなスポーツは駄目なのかなぁ。。
実際俺や俺の周りのソフトテニス好きも実際見に行ったこと無いしなぁ。
日本はスポーツを楽しむって考えが欧米より遅れてるのかな。。
307アスリート名無しさん:03/01/22 09:11
日本リーグや全日本実業団、見に行ってみなよ。
結構おもしろいよ。
やっぱ、団体戦はもりあがるし。
あと、インハイやインカレも。
皮二死は違うと思うぞ
難波羅とか耶麻愚痴なんかはまじめそう
309アスリート名無しさん:03/01/22 18:44
眉毛が日本で7番目に細いといわれた似士無羅はどんなん?
あいつも大学のときは相当うまかったよね。
310アスリート名無しさん:03/01/22 19:07
そもそも軟式テニスの実業団って日本で
何チームぐらいあるの??
311アスリート名無しさん:03/01/22 20:22
男子は無数にあるよ。
その中で強化しているのは20チーム前後、後は同好会程度。
採用はするけど、練習させないなんて所もある。
女子は20くらいかな。
激減した。
312アスリート名無しさん:03/01/23 16:59
強化してるってのは、ほぼ毎日打ってるってこと??
313アスリート名無しさん:03/01/23 20:57
プロでもないのによく頑張るねぇ。
314アスリート名無しさん:03/01/23 22:31
omoroinyarone.
315アスリート名無しさん:03/01/23 23:34
日本リーグ勢でも、毎日練習してるところは少ないんじゃないかな。
316アスリート名無しさん:03/01/24 04:33
大学や実業団のおもしろい試合あったらいつ&どこでやるか教えて!
見に行きたい。因みに茨城在中です。車でいけるところがいいなぁ
317アスリート名無しさん:03/01/24 10:00
白子である、関東大学リーグに行きなさい。
5月のゴールデンウィークの次の週くらいにあるわ。
318アスリート名無しさん:03/01/24 10:50
今年は7月末の全日本実業団が埼玉、狭山市で開かれます。
見に来てね!
319アスリート名無しさん:03/01/24 22:08
実業団の人いないすか?
はなし聞きたいっすね〜〜

やっぱ数は関東の方が多いのかな?
320アスリート名無しさん:03/01/24 22:47
いるよ。何聞きたい?
321アスリート名無しさん:03/01/24 23:23
ワシも教えちゃらぁ。
322アスリート名無しさん:03/01/24 23:50
ずばり・・・・おもろいすか?
323アスリート名無しさん:03/01/25 00:38
テニスはおもろかったよ。引退した奴同士で組んで試合出たりして、今でも楽しいよ。
でも、陰湿な世界でもあったなあ。
特に国体からんでくると、連盟のおやじとか、まじうざかった。
お気に入りの選手とかと、よそから来た選手とかはっきりと分けて使ってたりして。
ちょっときもい世界だった。
324アスリート名無しさん:03/01/25 04:56
まあまあ・・・
325アスリート名無しさん:03/01/25 19:42
職場の目とかはどうですか?
スポーツしたことない頭脳人間の人たちからは白い眼で
見られたりしますか?(会社によるか・・・・)
あと入団(っていうのかな?)基準ってあるんですか?
インカレ何位とか県何位とか・・。
326最強の5番:03/01/25 21:27
基本的に好きな人の集まりです。
勿論初心者の方もいます。
基準なんてありませ〜ん。
ただ、国体強化メムバーなんかに選ばれると・・・
平日→仕事
休日→練習or試合
家にいる時間が少ない→家庭不和→離婚
こういう方を今まで知ってるだけで2人みました。
327アスリート名無しさん:03/01/25 21:45
職場の人はおおむね好意的でした。
親父ばっかりだったけど、自分は地方からテニスやりに出てきてたんで、可愛がってもらったよ。
基準はねえ、、、ない。
やりたけりゃ試験受かって来い。って感じだけど、これは、と思う人は手を回して必ず採ってもらってます。
コネかな。はっきり言って。
328アスリート名無しさん:03/01/26 11:45
思ったよりいい雰囲気なんだね
体育会系の弊害はありそうだけどw
329総理大臣杯:03/01/27 02:02
昨日行われた総理大臣杯の結果です
花田・藤木4−3大石・阿部
室谷・香川4−2中村・中村
渡部・新谷1−4浅川・小峯
木下・正野3−4濱口・末田
森 ・廣島2−4中堀・豊田
関根・川村1−4岩永・森本
松口・鈴木3−4為久・村田

以上のとおり2−5で社会人が勝ちました。
個人の決勝は、室谷・香川4−3中堀・豊田でした。
女子は見てなかったですが、学生が勝ちました。
330アスリート名無しさん:03/01/27 02:25
職場はいい感じだったよ。
部はねえ、親父とかが多くて大変だった。
えらい人(自称)も多かったしねえ。
331アスリート名無しさん:03/01/27 17:57
おおまかなスケジュールなんか教えていただけますか?
平日・休日で。
332アスリート名無しさん:03/01/29 17:59
age
333アスリート名無しさん:03/01/29 18:17
大学のサークル程度の奴らには硬式でも負けませんが何か?
334アスリート名無しさん:03/01/29 20:08
↑そらサークルは勝つ目的じゃないから・・
「同好会」ですよ。。硬式への煽りはやめましょ
335アスリート名無しさん:03/01/31 05:35
斉藤さんって剣道やったらそうとう強そうだよね。
ステップが速そう。

中堀さんはゴルフに向いてそう。
絶対ゴルフもフォームキレイだよ。
336アスリート名無しさん:03/01/31 13:28
337アスリート名無しさん:03/02/01 20:52
三月に松山市である小村カップってどんな大会なんですか?天理大学とかもでてるみたいなんですが!
>>337
元天理大の小村主将のおやじ(じいさん?)主催の大会。
ワシらの頃は松山での春合宿の締め括りにでたことあるじょ。
その頃、うち、天理を含め他大学も松山で合宿を張っていたところが
多かったから結構沢山のエントリーがあったはず。
今は知らん。
339アスリート名無しさん:03/02/02 02:02
>>338
松山って東で言うところの白子みたいな感じですか?
340アスリート名無しさん:03/02/02 16:57
2月ですね〜〜
そろそろシーズン陰!
341アスリート名無しさん:03/02/02 20:42
何か大会ないですかー
342アスリート名無しさん:03/02/02 21:00
自分の名前を冠した大会なんぞを平然とOKするあたりの無神経さが
ソフトテニスが内に閉じたスポーツであることの証明。
ましてや、自分で冠をつけたりしてたら最悪だな
343アスリート名無しさん:03/02/02 21:19
ノーベル賞や百武彗星やら・・・
自分の名前が付いてますが??
344アスリート名無しさん:03/02/02 22:30
>>342
つりですか?
本気で言ってるとしたら痛すぎ。
文章も恥ずかしいし。
生きてる価値無いね。
回線切って首吊って死ねって言うに値する。
345アスリート名無しさん:03/02/02 23:11
>>342
でも、小村先生、見た目はや―さんっぽかったけど、いい人だったよ。
よく、全国に行ったら、よく応援してくれてた。
長いこと連絡してないけど、元気ですかねえ、、。

>>331
月、水、金は6時〜9時練習。
土日は午前or午後or一日中練習。
でも、地方の国体チームが来たり、大学に行ったりする日が多かった。
試合も多くって、市の大会にも出なきゃいけないし、各大会の予選も多くって、だいたい4〜9月は毎週試合くらいの勢いだった。
今思えば楽しかったけど、その時はきつかった。
346アスリート名無しさん:03/02/03 00:00
>>344

つりだよね? ホンダという自分の名前を会社につけてしまい晩年後悔していた
宗一郎氏をはじめ、自分の名前を会社や行事や記念館などにつけたり、
つけてもらって喜ぶのは今や一般的に恥ずかしいこととされていると
思っていたのだが・・・・。

よほど恥知らずで自己主張の強い人たちに囲まれて生きてるんだね・・・・
あと、ソフトテニスやってるやつがあなたみたいな人ばっかりだと思われると
恥ずかしいから、発言を控えてほしいのだが・・・・
小村信者? いいかげん大人なんだから、誰かによりかかって生きるの止めたら?
347アスリート名無しさん:03/02/03 01:43
なんでイチ大会の名前ごときでもめてるんだw
意味ゼロ。
348パーラー ウィング:03/02/03 02:51
中大のキャプテンの大谷君って格好いいよね
でもぉ、副キャプテンの岩瀬君も格好いいよね
あの、筋肉美がたまらないのよ!!絶対筋肉マニアだよ!!
349アスリート名無しさん:03/02/03 11:49
>>347
342=346が「本田宗一郎が晩年会社の命名に失敗したと悔やんでいた」というエピソードをどっかで聞いて、
「じゃー大会に自分の名前つけたら、そのスポーツは駄目ってこと!!」
と超強引な断定を彼のペットボトルのキャップレベルの脳みそは下したわけ。

でも実際は球場や空港や街の通りなんかにも個人の名前がついてるわけで、当然煽られる。
そしたら例の本田のエピソードのみで世間の価値観を断定!!
しかも煽った奴を信者と断定して、「誰かによりかかって生きるのやめたら?」

と一人で騒いでるだけなので、別にもめてるわけじゃないよw
賢明なみなさんなら硬式テニス・サッカー等で個人名が大会名になってる例を思い浮かぶでしょ?
350アスリート名無しさん:03/02/03 13:18
イタリアのサッカースタジアムは殆ど過去の名選手の名前がついている。
351アスリート名無しさん:03/02/03 13:25
でも、俺は「先生の名前をつけようと思いまして」といわれたら、
固く辞退したり、じゃあ先人の名前にしましょうとか言える人の方が
好きだし人間的に尊敬できるけどね。日本人的すぎるかなあ?
まあ欧米のスポーツ選手(特にサッカーなんて出が貧乏なやつら)が
喜んで自分の名前をつけたがるのは容易に想像できるけどさ。
352アスリート名無しさん:03/02/03 13:36
え、日本で人の名前がついた空港とか球場とか街の通りで有名なのって
ある? イチロー通りとか、王空港とかあるか? 349はソフトテニスが
日本でしか盛んでない(韓国、台湾なんて一部の強化選手がやってるだけで一般には
まるで普及していない)ことにコンプレックスを持っていて、外国に
かぶれているのかな?
353アスリート名無しさん:03/02/03 13:42
中国の体操チャンピオンが自費で体操学校を作ったとき、
周りが「あなたの名前を学校名にしましょう」と申し出た時、
「そんなおこがましいことはできない」といって辞退したなんて話もあったけどね。

バトミントン、卓球、ソフトテニスとこの板で煽られがちなマイナースポーツ
はいくつかあるが、ソフトテニス信者ほどムキになって反論するのでちょっと面白いかも。
354アスリート名無しさん:03/02/03 14:26
天皇杯・皇后杯は…
355アスリート名無しさん:03/02/03 14:35
↑正解
356アスリート名無しさん:03/02/03 16:58
>>354
っっっっ良!
357349:03/02/03 17:43
>>352
いやいや。
「個人名が大会の名前になるようだからソフトテニスはマイナースポーツ」
という意見に当然反論しただけであって・・・。
それに対して外国の例を出したのであって・・・。
それだけでコンプレックスだの外国かぶれだのと考えるあなたの想像力は素晴らしい。


なんか最近このスレにカキコが増えたと思ったけど、
342以降は句読点あんまり使わない人ばっかだなぁ・・・。
それも同じような意見に限って・・・。
358アスリート名無しさん:03/02/03 19:52
だから意味ゼロって言ったのに

−−−−−−一時閉店−−−−−−
359アスリート名無しさん:03/02/03 22:01
困ったちゃん達
360北海道のテニスプレイヤー:03/02/03 22:02
意外に軟式テニスやってる人多いことにびっくりしました。
みなさん北海道尚志学園って知ってますか?
361アスリート名無しさん:03/02/03 22:49
>>360
てめーなめてんのかよ?
その質問はソフトテニス2ちゃんねらーを馬鹿にしとる。
362アスリート名無しさん:03/02/03 23:02
349はネタにマジレスしすぎ。しかも突っ込みどころ満載。
ソフトテニス愛好者は2ちゃんもまともに書き込めないのか・・・。

だいたい「天皇は象徴として・・・・」を持ち出すまでもなく、
天皇ってのはもはや存在が記号化してるわけで、そこらのおっさんと比べるのは
ちょっと存在の意味が違いすぎるんじゃない?
それとも小村とかいうおっさんがはソフトテニス界の天皇なんだよ、といいたいのかな?

天皇杯と小村カップじゃ、前者は別に天皇のことなんていちいち考えないけど、
後者はいちいちおっさんの顔がちらついて生々しい気がする。
363アスリート名無しさん:03/02/03 23:07
しょうもな〜
364アスリート名無しさん:03/02/03 23:52
よくいるよね。
「つっこみどころ満載」とか言って、自分の意見との優劣を印象ずけるやつ。
満載なら一言でいいから言わな・・・。

チワキ監督最近来ないね。
・神崎、斉藤、中堀等と実戦経験あり。
・高川の中学時代を見たことがあることなどをはじめ、かなり古いものからさまざまな選手の知識を持っている。
・でもテニス歴は3ヶ月という超初心者。
・ひろゆきと知り合いw
と過去から読んでるととても興味深い人物なんだが。
金融関係の仕事が忙しいのかな??
365アスリート名無しさん:03/02/03 23:54
またルール変わるんでしょ?教えてください!どうなるの?
>>364
おいおい、地和気監督のカキコ、全て信じてんの?
テニス歴3ヶ月の人間が神崎、斉藤、中堀らと対戦出来るとしたら
どんなケースが考えられる?
また、金融関係というのは「最強の5番」と混同してないか?
364は初心者は見下して、中堀とか有名選手にはヘコヘコする、
相手によって態度を変える、ゴミみたいなヤツ。

ほんとに強いやつは、「超初心者」なんて人をバカにしたような言葉使わないよ。
368アスリート名無しさん:03/02/04 12:33
ひ、必死だな・・・。
「超初心者」なんてそれほど珍しいことでもなかろう。
それに実績ある素晴らしい選手と対面したら、それなりの態度を取ってしかるべきだろう。
俺はもし斉藤さんと会う機会があってもヘコヘコせずに「よー、最近どう?」みたいな酔っ払い的態度は取れない。
クラブとかで始めての奴にあったら同等な立場で付き合うけどな。
俺、ゴミか??
369アスリート名無しさん:03/02/04 15:55
中堀クラスの選手になっても、金は普通のサラリーマンなうえにソフトテニスやってる奴から尊敬もされないようならソフトテニスやる意味ないね。
370ああ:03/02/04 18:13
このスレを荒らさないで…
371アスリート名無しさん:03/02/04 19:29
>>370
禿同!!
またーり逝きまそうよ..
372改めて:03/02/04 19:42
そろそろ今年のナショ発表かな
一人は知ってるけど他はどうなるのだろう…
373地和気監督:03/02/04 20:26
>364
テニス歴3ヶ月というのは冗談じゃよ。
当時は妙に絡んでくるのが居ったからの〜。
社会人になれば分るが、問題があった場合自分から謙る(へりくだる)のが一番じゃよ。
斉藤...関東実業団で何度かやったよ。
以前も書いたがわしは菊池・斉藤より、菊池・伊藤の方が嫌じゃな。(意味が分りたい人は今月号を熟読せよ。)
当時松戸市役所は、やはり田岡(千野と比較し東洋大最強は?)・吉岡が一番じゃった....
(斉藤は菊池・伊藤の次の3番手....意味が分る人は、かなり通)
千野(昔は永井、榎並?...今は&堀越晴)今月号で誉められまくりじゃね。(このネタはOB殿位しか分らんかな?)
このコンビの柔らかい展開は、是非若人に参考にして頂きたいものじゃ。
どうでもいいが...わしは植嶋(駒大付経由日体大卒)・堀越がベストじゃったと思ふ。
ミドウの小島や神田(松山高校:埼玉)と組むよりも....。

中堀とぶつかったのは関東選手権(彼が大学生)じゃったな。
やはり球は速かったよ....というか、前衛の経....がでかすぎ。
ちなみに高川は、中学生の頃から
http://www.soft-tennis.com/~tokyo/ranking/ranking.html
の成年ランキング6位の選手(佐藤・広田につぎインハイ予選東京2位通過)と北区のKヶ丘庭球場(ひろゆき宅から近い)対等に乱打しておった。
このコートに行くには赤羽駅西口から坂を登るのが苦痛じゃが。
ちなみに多分今でも日曜日に高川母は練習していると思われる。
(一目で分るほど顔がソックリ......。)

ど〜でもいいがここの成年ランキング1位のS村、A津(両方とも巣鴨)とも過去1度ずつ対戦した事がある。(このペアではないが.....)
S村とは4−1、A津とは4−3でギリギリ勝ったがね。
ちなみに同ランキング2位のI瀬はサーブの間を取りすぎる(セコイ)ので大嫌いじゃよ。
もう昔の事じゃがね.....。
374地和気監督:03/02/04 20:51
一つ間違えた....中堀とやったのは、佐野との時じゃった。
高川との時は、別の大会じゃったよ.....。
飲みながら書いているのでミスティクじゃ.....すまん。
375アスリート名無しさん:03/02/04 21:05
地和気監督さんお久しぶりです!
やっぱ地和気監督と最強の5番さんがいないとこのスレは寂しいね。

過去スレの地和気監督のカキコに「茨城の大○一校出身の○○」というのがあったと思うんですが、
たぶん俺そこ出身です!因みに大○じゃなくて太○ですよ。
376最強の5番:03/02/04 23:28
呼んだ?
ワシのジスト ズィズィは今年も絶好調です。
去年後半からうちのクラブに若手がどんどん入ってきてます。
とてもいい刺激になり、ますますハッスルする32歳・・・。
また表&裏情報あったら流しま〜す!
んじゃ!
377下高井戸:03/02/04 23:56
大御所のお二人、ご無沙汰です。今年もよろしく!
田岡・吉岡か、、、今も組んで出てるのか?
私は関○自動車の佐藤さん(青学卒)が苦手だった。
懐かしいなぁ(w
若者にはわかりにくい話でスマソ




378OB:03/02/05 11:07
地和気監督さま
>このネタはOB殿位しか分らんかな?
全部わかるから嫌だなぁ(笑)
下高井戸さま
2年前まで田岡氏は石川さん(市川市役所)と組んでいたわ
吉岡氏は最近見かけないです
佐藤@大田原!
柔らかい良い選手でしたね
じじいにはわかる話ですよ
379最強の5番:03/02/05 19:36
いつもの皆さんこちらこそよろしく。

さすがの軟テオタク・・・
いや軟テマニア・・
いや軟テ通のワシでもそこまでマニアックにいかれると・・・。
まだまだ修行が足りんなぁ・・・(何の修行だ?)
大学の頃「カルトQ」でテーマが軟式テニスだったら
絶対出場できると自負してたのになぁ。
380じつは:03/02/05 20:12
最強の5番さんの後輩だったりする…
>>368

>>それに実績ある素晴らしい選手と対面したら、それなりの態度を取ってしかるべきだろう。
>>俺はもし斉藤さんと会う機会があってもヘコヘコせずに「よー、最近どう?」みたいな酔っ払い的態度は取れない。
>>クラブとかで始めての奴にあったら同等な立場で付き合うけどな。

大爆笑した。「よー、最近どう?」と「土下座外交」の間はないのか?(笑)
いい年こいて、人と接する態度が2種類しかないとは・・・・

地和気監督も「ソフトテニス愛好者にこんなアホがいるとは・・・」って
苦笑いしてんじゃないの?
382アスリート名無しさん:03/02/05 21:30
過去レス読んだけど、ヘコヘコは前の文の引用でしょ。
ただの舌足らずに大爆笑できるとはとても若い感受性をお持ちのようで羨ましいですわ。
みんなそう理解しながらスルーしてたんだよ。

しかも「土下座外交」て・・・。
ゴー宣あたりに感化された自称社会派厨がよく使いたがる単語だわ。
383アスリート名無しさん:03/02/05 21:39
でも、いるよね、有名選手が通りかがったとたん、ビクっとして何もいえなくなるやつ、
必要以上におべっか使っちゃうやつ、そして最後は必ず「がんばってください」(それしかいえんのか)、
そんな相手によって態度が変わるゴミみたいな連中をソフトテニス愛好者と呼ぶのです。
384アスリート名無しさん:03/02/05 21:55
ひょっとしたら下高井戸さんの後輩かも・・・。この言葉を知ってますか?

2階廊下!!!

385アスリート名無しさん:03/02/05 23:45
>367=383
何かあったの?きっとそういう嫌いな奴がいるんだよね。。
でも木を見て森を知ったつもりになってはいけませんよ。同意を求められても哀れです。

また相手によって態度が変わるってこと自体を批判するのはどうだろう。
馬鹿な女子高生のように目上の人にもずうずうしく振舞うのを良しとするの?
初対面の人にもベタベタ絡むアメ公が君の理想なのかな?
386うるせえ:03/02/06 00:12
おまいらこのスレから出てけ
387アスリート名無しさん:03/02/06 00:21
最近後輩を見て思うんだけど、下半身の粘りが無い奴が多い。
でも別に運動能力全般が低下ってわけじゃないんだよね。走ったり投げたりするのは別に普通。
これは筋力の質が変わってきてるんだと思う。タイプ的に白人や黒人の筋肉に近づいてるような気がする。
下半身の粘りが無ければ当然ボールを体重移動で送るような打ち方は出来ずに、バネと回転で飛ばすようなフォームになる。
そうすると最近のオープンスタンスの流行は筋肉の質の変化なのかなぁなんて思う。

オープンスタンス反対派の地和気監督はどう思います?
388アスリート名無しさん:03/02/06 00:35
>>385
ここの板は本当に面白い人が多いですね。

「相手によって態度を変えない」が、どこをどうしたら、「年長者にもずうずうしい」とか
「誰にでもベタベタ接するアメリカ人」になるわけ? すり替えもいいところ、
というかよくまあ自分に都合のよい解釈ができるなあ。さすが、閉鎖的な
ソフトテニス村にいるだけはある。
国語力どうこう以前に、この人の周りが哀れだ・・・というか哀れな周りしか
いないから、この程度のことしかいえないのか・・・・・。

相手の戦績とかそーいうバックグラウンドに関係なく、誰と接するにしろ、
適度な敬意を持ってコミュニケーションするってことでしょ。

学歴とか社会的ポジションもそうだけど、ソフトテニスが強いとかで、相手に対して必要以上にへりくだるやつは、
その分、そうでないやつにいばったりするわけで。ソフトテニスやってたころ、
もうそーいうやつばっかりでうんざりでした。しかも、全中とかそーいう大きな
大会に限って、そーいうやつがたくさんいたことを思い出す。

高校推薦断って、勉強もしといてよかったよ・・・。ソフトテニスで
企業入っても、会社の中ではひどい扱いされるしね
389体育会のやつらを見てて思うのは:03/02/06 01:04
本当に良く食うこと
某インハイ&インカレチャンプは背丈も普通なのに、
常人の五倍くらい食うとさ

やっぱフィジカルが強くなきゃ剛球は打てないね
390アスリート名無しさん:03/02/06 04:10
>>388
そ、そんな小学生でも分かるような当然なことを偉そうに長々と書かれても・・・。

冷静に見れば
>相手によって態度が変わるゴミみたいな連中をソフトテニス愛好者と呼ぶのです
というふざけたカキコをした383の揚げ足を取ってチャチを入れた。と理解できるのでは?
あっ、383もあんたの書き込みだったのかw 失礼、じゃあ取り乱してもしょうがないなw
そういや最近のソフトテニスを卑下する書き込みする人はみんな同じ事を言ってたからなぁw

いやぁインフルエンザって辛いね〜。
今起きて、やっと熱下がってたよ。
昨日病院から帰ってきたとき、熱でふらふらしてて犬小屋に車ぶつけちまったよw
切ない声で鳴きやがったw
391地和気監督:03/02/06 05:43
>375
太田一高....失礼した。
過去にはインハイ選手や天皇杯選手(わしの知り合い)も輩出したのう。

>377
下高井戸殿....久しぶり登場じゃな.....。
佐藤....やけにグリップが厚かった気がする。(久々に当時の天皇杯8本のビデオでも見るかの。)
わしはペアの前川(日体出)の方が嫌じゃった。
でかい前衛とぎっちょの後衛(順クロスだと球が食い込んでくるから)は嫌いじゃ。
小山(川愚痴市役所)や清水(関自).....

>378
さすが全部分るとは....鋭いの〜。
堀越の様にず〜っと表情を出さずにニコニコ笑顔でプレーされると相手は、やりづらいのう。
大田原高校....懐かしいの〜昔は強かったな。

>381以降
ケンカはやめた方がいいぞぇ。
特にネット上は.....時間と通信料の無駄じゃよ。

>387
いや確かに全体的な基礎体力の低下はあると感じる。
特に柔軟さは......
オープンスタンスは、ある意味での総合的センスが無くては無理じゃよ。
全てを否定するわけではないが、ルールが変り巧い前衛と対戦すれば分ると思ふ。
前述した堀越(晴)はオープンスタンスではないが、回転で打つタイプじゃ。(今月号のナロ杯の記事など参照)
前衛なのに球は速いし......まぁ機会があったら見て損は無いと思うぞ。
(彼は英才教育を受けておるからの。)

392最強の5番:03/02/06 22:03
ちなみに今月号に出てるナロ杯一般準優勝の後衛は
2つ上の先輩だよ〜ん。
シャーーッ!
393アスリート名無しさん:03/02/06 23:11
もうこのスレのご意見番的存在になった「最強の5番」さんだが初登場の時は
「こんなところにおもしろい2chあるじゃん!」と
「お昼はマクドナルドでマックを食べた」と言うウチのオカン級の発言をしたことを俺は知っているw
394アスリート名無しさん:03/02/07 01:14
最近縦面のボレーが調子悪い。練習の基本の正面ボレーとかでヘロヘロ球しか打てない・・・。
ポーチとかディフェンスでも走り抜けるようなのとか、フォアかバックか軸足を決めて横面でヒッティングするようなのは全然打てるんだけどね。
実際試合では正面を守ってそこに飛んでくるっていうのは少ないから問題ないんだけど、縦面でおっつけるのはボレーの基本だからなぁ。
なんかコツとかあります?あと縦面と横面の違いみたいななんか。

そういえば土師さんも試合でそういうとこあるよね。
駆け引きとかすごい上手くてきれいなポーチ決めるけど、正面になんとなく飛んできた球はビシッと決まらない。
そこらへんが高川さんとの違いなのかなぁ?高川さんは守備範囲に来たら叩くも落とすも完璧だからね。
でもスマッシュ打てないのに横の動き一本で勝負して東アジア1のタイトル取った土師さんはなんか好き。見てておもしろい。
鼻毛なんか気にしないw
395アスリート名無しさん:03/02/07 10:29
>>394
高川の横面って、縦面を体ごと倒して横向きにしたって感じじゃない?

396アスリート名無しさん:03/02/07 18:22
うん。高川はほかの前衛に比べるとかなり体倒してボレーするよね。

高校時代は高川のプレーをビデオで穴が開くほど見て研究した。
特にポーチボレーが特殊だよね。
普通「左足」→「右足(軸足)」→「ボレー」て感じだけど、
高川はスプリットしてそのまま右足は動かさずに、ただ軽く左足で送りをつけるだけでボレーしてる。
ほとんどステップしない感じ。重心移動だけで打点を作ってる。そんなんで届くの!?って思ったなぁ。
あれはポジションのテクニックがあってこそなんだろうけどね。
俺は前衛だからよくわからないんだけど、
「攻撃的なポジションにいるけど地味な動きでポーチ」と
「守備的なポジションから派手な動きでポーチ」ではどっちが取られやすいのかなぁ?
397アスリート名無しさん:03/02/07 18:49
>>396
地味なポジションから地味なポーチこれ最強
なぜとられるのか分からないから防ぎようが無い。
しかし、負け試合では「前衛なんかしたっけ?」といわれる諸刃の剣w
398アスリート名無しさん:03/02/07 22:59
指導者で足をクロスしないでサイドステップで取る高川みたいな打ち方を教えるひとっている?
俺の知ってる限りはいない・・・。てか遠くから出てボレーする人=上手いって思ってる奴ばっかり。
でも実際の試合では攻撃的なポジションにいる前衛程うまいとほぼ言い切れるんだよね。最近の各国の上手い前衛見てればわかるんだけど。
試合ではディフェンスはもちろん、ポーチもほとんどサイドステップで事足りてる。
ちゃんとポジションをとっていれば足をクロスするほど移動する必要が無いんだよね。レシーブ打った後に出る時とかは例外だけど。
台湾・韓国は完全にそう。
小峯も最近ダブルスでそう改善しようとしてるのがわかる。多分ナショの方針なんだと思う。
399アスリート名無しさん:03/02/07 23:00
ところでミニ国体って開催する県としない県があるんですね。。。
狙ってる人居ます?
400アスリート名無しさん:03/02/07 23:54
ミニ国体ってな〜に?
MP-7700ってもう売ってんの?
402399:03/02/08 14:25
ミニ国体は国体ブロック予選のことです。
県によって選定方法が違うとらしいです。
実業団の人(もちろんクラブチーム、学連もだけど)
は目標のひとつにしてるんじゃないでしょうか。
403アスリート名無しさん:03/02/08 15:09
ミニ国って各県代表がブロック代表をかけて試合するんじゃなかったっけ?
404アスリート名無しさん:03/02/08 20:04
>>403
その通り。
ミニ国体がブロック予選ならば、各都道府県予選はミニミニ国体かな(w
数年に一度廻ってくるフルエントリー(フリー)の場合は各都道府県予選のみとなる。
各連盟により選出方法はあるにせよフリー時はミニ国体が無いので一発屋でも国体に出られる可能性が高い(w

405アスリート名無しさん:03/02/09 01:44
何年に一度?
花咲かせたいなw
406アスリート名無しさん:03/02/10 06:11
昨日久しぶりにソフトテニスやった。
でも足腰が弱りまくって全然駄目だったw
しかも乱打した相手の球質が真フラットって感じで全然バウンドしないから、足が突っ立って腰が高い俺は全然良いボール打てなかった。
あーいう球質のボールって結構有効だなぁと思った。俺が下手なだけかもしれないが。。

でもナショとかのビデオ見てるとかなりバウンド高いんだよね。たぶんドライブがかなりかかってるからだと思うんだけど。
やっぱドライブ>フラットってことなのかなぁ?
407アスリート名無しさん:03/02/10 17:13
>>406
全然バウンドしてなかったんならきっとスライスだったんだろうね。
純粋なフラットだと球は結構弾むよ。

ナショは基本的にしっかりドライブかける方針じゃないかな。
「ネットの後ろにもう少し高いネットがあるイメージで打つ」みたいなのを
マガジンで見た記憶があるし。

北本の球ってドライブ凄い掛かってて、ネットのかなり上を通るよね。
408阿須旗:03/02/10 20:16
昔の巣鴨は、ネットの1m上を通ってたもんじゃ。
今放送してる東京インドアの決勝めちゃめちゃおもろいね。
実際に行って観戦したかったなぁ
410アスリート名無しさん:03/02/10 23:26
俺の中学高校の顧問・コーチってどっちも「回転はかけるな」「フラットマンセー」派だったんだよね。
でもナショとかのビデオやソフトテニスマガジン見てたからいつも疑問に思ってた。
彼らの理論は「ドライブは威力が劣る」とかで、それなら分からないこともないんだけど、
「ネットギリギリを通してもベースライン際まで引っ張れる(浅くならない)」とか言ってたんだよね・・・。
お前にアウト・ネットという概念は無いのか?って感じw

ドライブのがフラットより威力が劣るっていうのも眉唾だし。
本当にそうかなぁ?
確かに硬式ほどバウンドしないから回転で後ろに押しやるっていうのは無いかもしれないけど。
でもやっぱドライブのがバウンド後伸びると思うんだよね。フラットはバウンドが少ないから打ちずらいだけって感じ。
やっぱバウンドが高くても、より後ろで打たせるってーのがソフトテニスの基本だと思うからさ。
411アスリート名無しさん:03/02/11 04:48
>>398
ぼくも現役時代は遠くの球をさわれるのが上手い前衛だと思って練習してました。
でもそれは攻撃的なポジションをとって、
さらにギリギリまで相手後裔と間合いをとりながらじっとしているためであって
ディフェンスの守備範囲をひろげるための手段でした。
ぎりぎりまでじっと間合いをとっていられると、
相手が勝手に自分のテニスせばめてきますからね。

てことで、クロスステップができると
前衛は球にさわらんでもポイントできるケースが増えると思います。

攻めのポーチは、決まればどうでもいいです。
412アスリート名無しさん:03/02/11 05:49
でも攻撃的なポジションにいると、パッシングが来ると思ったとき早めにアクションを起こさないと届かないんだよね。。
あたりまえのことだけど。でもそうすると上手い後衛は必ずコースや高さを変えてくる。
てことでギリギリまで間合いをとれるのは、遠くにいるよりむしろ最小限の動きでディフェンスできるポジションなのでは?
てかディフェンスにクロスステップって必要?
ポーチするフェイントでストレートに誘う前衛って俺の知る限り今のナショでは斉藤さんくらいなんだけど、
彼でさえディフェンスは全部サイドステップで処理してるよ。
「相手後衛の打点と自陣のセンターマークを結んだライン上」のいわいる「基本ポジション」にいる限り、ディフェンスでクロスステップは必要ないと思うんだけどなぁ。
一般の大人並の身長があると仮定してだけど。
413アスリート名無しさん:03/02/11 14:03
ゲームカウント(流れ)でポジション替えて来る前衛

みなさん(前衛の方)はどうですか?
初めは様子見OR最初ガンガン後はモーションetc.etc...
414地和気監督:03/02/11 15:02
>410
ティクバックからフラットに当てて、普通にフォロースルーすれば、(勝手に)ドライブが掛かると思うがの....
フォアハンドのプレーが不調な時は親指、人差し指の力を抜いて,残った3本の指で握れば、
あらゆる意味で“ラケットが寝る(ヘッドが上がらない)”ので面が作れると思うが(つまり俗に言う卵を握る要領じゃ)...どうじゃな?

>394,396,398以降多数
ある意味ナショで本来の意味で現存する前衛は、斉藤だけじゃろ?
高川も本質はボレー、スマッシュの巧い後衛(田端中3年:弱小中)じゃからな。
(中学以降の“本質的”なクセは殆ど直らんし、高川の場合は身体能力やセンスで補えるから....尚更じゃ。)

まぁ現在のルールでは、清水(東日8本:作間)・荻野(赤M3位:城地)<やれば分るが....両方とも強いぞ>の様にダブル後衛で勝ってしまうので必ずしも“正式な形としての前衛ポジション”を極めなくても....という風潮はあるの。
前衛の動きに関しては、成年の人の試合を見たほうがいいぞぇ。

あと本当に巧い前衛はボールを強く叩くのではなく、
“さりげなくボールをコートの外に押し出す”
のじゃよ。(一時期の小野寺の様に)
どうじゃな?
415アスリート名無しさん:03/02/11 18:27
>“さりげなくボールをコートの外に押し出す”
確かにそうかも。。
でも見てる側からするとどうしても上手い人と下手な人を差別化するためにボレーの威力を重視したくなるんですよねー。
高川や斉藤のスマッシュ並のボレーを見ると純粋に驚きます。ロベカルのフリーキックみたいなもん?

「本来の意味での前衛」ですか。
うーん。現行ルールしかしらない自分はそのニュアンスよく理解出来ないです。。
是非地和気監督的前衛像を教えてください。
あと地和気監督はあまり興味がないのかもしれないですが、現在の韓国・台湾の前衛についてどう思うかも教えてくれると嬉しいです。
台湾の劉や、韓国のデカイ3人をどう思いますか?
韓国の金ヒースーなどは前衛らしい前衛といえるかもしれないですね。
416アスリート名無しさん:03/02/11 19:13
金耿漢って29歳であれだろ?40になったらどこまで禿げるのか…
417アスリート名無しさん:03/02/11 23:41
日本の自衛隊なんかが実業団作ったりして参加したら隊員は
社会人よりは鍛えてるからおもしろくなるかも(期
マッチョテニス対北本・斎藤 とかw
あり得ないけどね。
マッチョ=強い選手とはいかない。
もしそうであればボディビルの選手を集めれば良い。
骨皮筋右衛門でも強い選手は多い。
419アスリート名無しさん:03/02/13 01:09
でも身体能力ある奴はなめられないよ。
ジュニア育ちの全中でそこそこ行った奴に、高校で1年やって勝っちゃう奴とか結構いる。
ソフトテニスは技術7割とか言われるけど、俺はもっとフィジカルの割合多いと思う。
日本の競技人口何人かしらないけどその中を勝ち残った才能ある人が、
全然ソフトテニスやってない国の徴兵で鍛えられて国威のためにアジア大会出てる奴とかに負けたりしてたし。
シングルスは当然違うけど。フィジカルが一番重要かも。
でも才能といえば台湾人のテニスはなんていうかセンスがあるような気がする。国にやってるやつ全然いないのに。
ナンカイとか若いリュウとかは本当センスがある。柔軟なテニスをする。
たぶん教え方が良いんだろうなぁ。下手な前衛見たこと無いもん。
天皇杯は無理でも東京インドアレベルの大会に招待したら日本の大会もずいぶん面白くなるだろうなぁ。
2ペアくらいしか呼ばなくてもたぶん良い成績残すよ。
そういや日本と台湾のナショの選手同士は結構交流してるっていうか仲良いみたいだし。
韓国人は来なくて良いよw
あの温厚そうな高川でさえ、去年のアジア競技大会では切れたみたいだし。
「舐めたテニスやられた!」みたいに言ってた
420アスリート名無しさん:03/02/13 01:49
昔ネットの1M上に線を張って、その上を通してちゃんとコートに入れられる
シュートボールの練習してたな。
そのおかげで打点がそれ以前より高くなった。
421アスリート名無しさん:03/02/13 05:03
代表やナショの選手の技術や戦術について語らないかい?
深夜にサッカー板見てて、その後このスレ見るとマイナースポーツ故の悲しさを感じた。。
ソフトテニスマガジンと硬式雑誌の内容を比べたときも。。

てことで俺の意見を・・・
中堀・高川についてなんだけど、負けた試合は共通して前衛にやられてるのでは?
例を上げれば台湾や韓国の前衛や土師、斉藤あたりになんだけど、中堀がコースを読まれて高川が何も出来ずに終わってる印象。
対照的に圧勝した試合は中堀がストレートに抜きミドルを通し反撃を防ぐロブも上手く使って、高川がやりたい放題で相手後衛が打つところが無くなってる感じ。
そういうスポーツなんだから当然っちゃー当然なんだけど、にしても改善の余地がまだあると思う。「受け」が弱い。
相手後衛が確変しても中堀は全然問題なくやるんだけど、それなりの前衛とそん時の相性が悪かったときに修正がきかない。
もっとロブとか使ってじっくり後衛と展開を作ればいいのにミドルやサイドを抜きに行たり後衛に強打して前衛に捕まるっていうのが多いんだよねー。
でもそれは高川の事を考えてなのかなぁ?
高川って「劣勢をしのぐor優勢に変える」タイプじゃなくて「互角or優勢を圧勝にする」タイプだと思う。個人的に。
ローボレーは他国のトップと比べるとディフェンシブだし、相手が攻めたボールでミドルを抜かれることも彼らよりかなりに多い。
ポーチで流れを変えるのもあまり見ないし、サイドを抜かれることも結構多い。スマッシュもアウトドアで強い相手の時はほとんど追ってない。
もちろんそれを考慮してもあまりあるものを彼は持ってるけどね。劣勢な試合での後衛からすれば、彼ほど嫌な前衛は他にいないと思う。まさにドスが利いたプレー。

ってことはやっぱ中堀・高川はカサにかかって攻めないと駄目ってことか??あぁ自己完結。。
422アスリート名無しさん:03/02/13 13:33
↑こういうのおもしろいです

フォローの位置なども含めて縦の動きが
うまい前衛はだれですか?
423OB:03/02/13 15:00
前衛が取りに行くタイミングってどう教えたら良いのでしょう?
(相手は高校生レベル)
早すぎてもいけないし、遅すぎても取れないし
どうにもうまく教えられないです(理論的に)
皆様の御意見お待ちしております
424地和気監督:03/02/13 20:41
>415
理想の前衛......難しい質問じゃが....
“モーションだけでボールに触らないでコートの外にボールを追い出してくれる”
“レシーブミスをしない”じゃな。(苦笑)
韓国や台湾の前衛は、身体能力に裏付けられたすばらしい一種の完成形と思ふ。
ただ40代まであの身体能力を維持してテニスを続けられればじゃがね。
(わしの理想は50代で現役継続し60代で完成形)
幾ら強くても“一瞬の輝きでは.....な。
人生ゲームは“真の意味”で30代以降(パワーゲームが通じない)辛いからの。

>421
中々面白いの。
このペアで大きな試合で一方的に名前衛では、よくある“前衛が大爆発(1人でトーナメントを通してカモル)”という試合はあんまり見た記憶がない気がするのじゃが.....。
わしが思うには、その理由は斉藤(北本)や稲垣、横江.....等、名前衛と呼ばれる場合、前衛と後衛の年令を比較すると....前衛の方が年上か同じ年なんじゃよね。
(ず〜ず〜しぃと言われる小野寺等は、除く)
日本出身の名ペアを見れば分る様に、年令的には前衛>=後衛なはずじゃ。
故に中堀・高川は....
この意味は、このサイトにアクセスする人(成年以降)たちなら分るはずじゃろ?(笑)

>423
確かに高校生の前衛は育て方が難しいが....(それにしてもOB殿も冗談が好きじゃな。)
答えは相手の力量との対比にもよるが、基本は俗に言うゼロタイム(信号が赤から青に変る瞬間に数秒間全部の信号が赤に変り、全部が止まる時)じゃろ?
スタンスやグリップの違いはあるが、基本はティクバックが完了し振り始める“一瞬の間”じゃね。
ちなみに堀越(晴)なんかは、最初からコートの真中に“ニコニコ”しながら立っているけど.....。(苦笑)

425下高井戸:03/02/14 00:25
OBさん、私も地和気監督と同意見だなぁ。

@、テークバックが完了し振り始める『その瞬間』を理解させる。
A、回り込めば引っ張るボールを、フォア側に流れれば流すボールをそれぞれ意識させる。
 (ボールが体に近ければどっちに打ち易いのか反対に遠ければどうなのか、実際に前衛にも打たせてみては?)
B、@Aがわかっても当人がこれから起こす行動に対しポジションをしっかり取れているのかどうか。(w

※Aに関しては相手の状態(打点・スタンス・グリップ・位置)によるけれど。
まぁ、これらが瞬時にひらめくかどうかが分かれ目かな(w
私は殆んどひらめかなかったが…(爆)

図々しくも私なりの見解を書かさせて頂きました。
OBさん、ご指導頑張ってください。
426禅衛:03/02/14 01:20
張り方が上手い前衛は一挙手一投足(ラケットヘッド、視線、表情などなど・・・)
ごとにポジションをリアルタイムで微妙に変えてくるのでどこに打っても取られそうな気がする
がそんな前衛でも当然ながら全ポイントでポジションを作れるほどフィジカルにかける
時間がない(兵隊さん除くw)から要領良くサボる
427OB:03/02/14 01:21
ご両人、貴重な御意見ありがとうございます
一応バックスイング完了して後衛がボールに視線を落した時に
動き出しなさいと言っていたので(間違いじゃなかったですね)
どうしても勝たせるために後衛>前衛になってしまい
後衛に私がライジングだの、牽制だの教えてしまっているので
後衛十分なボールになると絶対に取れませんし
かえって頭の中がこんがらがってしまっているようです(自爆)
たぶん、出るのを躊躇したり我慢したりするので
余計にわからなくなってしまっているのでしょう
後衛が軸足を決める向きでかなりのコースがわかりますので
それも教えているのですが個人個人の癖にもよりますし
難しいもんです
立ち位置(ポジション)を教えるのがまた一苦労(とほほ)
昔だったら、なんでわからんのじゃ〜!自分で考え〜!
(ボコ)で済んでいたのにね
今の子達は手取り足取り・・・・
日本が勝てない訳がこんなところにも有るよなぁ
428アスリート名無しさん:03/02/14 05:58
>>422
フォローで日本一なのはやっぱ高川でしょ。若い頃はもっとすごかった気もするけど。
縦の動きってかスマッシュではsoft tennis homepageの管理人殿が「小峯はスマッシュ力ではすでに高川を凌駕している」と言ってたけど、
俺はまだまだ高川のが上手だと思う。
前衛の実力の差を見るにはインドアが良いというけど、インドアだったら高川のスマッシュは韓国勢にも引けをとらないはず。威力・コントロールともに。
でもグリップや当りが厚いから、切れ味(?)は悪いと思うけど。

ポーチのタイミングでは、俺の個人的な高校生印象は「早く出過ぎる」のが多い。
最近の高校生はフットワークの理解がある程度あって、「軸足にタメる」というのが出来ている。
でも逆にそれを意識しすぎて「相手がスイングする前から軸足に体重乗せてスタンバってるw」奴が多い。
ポーチでの軸足の使い方っていうのは凄く刹那的で、意識しないといえばウソだし、意識するというとそれも違う・・・ような感じ?w

あと前衛がサボるっていうのは凄く大事なことですよね。
自分の後衛が調子良いときはポジションに立って動かないだけで勝てるw逆に出すぎたりすると相手後衛が楽になることもあるし。
特にこのまえ高校生の試合を見て感じたのは、「ポーチに行かないときは絶対抜かれてはいけない」と前衛が思い込んでる。
相手後衛が打つ前にディフェンスに動くもんだから相手が楽になりすぎ。前衛は抜かれてナンボwだよ。
ポーチ行かなくてもできるだけ真中寄りにポジションを取って、相手後衛に「ミドルに甘く行ったらやられる」って状況を作るのもかなり大事。

OBさんのライジングを高校生に教えるっていうのは賛否両論ありそうですね。
俺ははっきり言って不賛成。必要ないと思います。
429アスリート名無しさん:03/02/14 10:51
>>428
ライジングは有効だと私は思います。
OB氏の言われるように、ちゃんとしたライジングで打つと、まず取られる気がしません。
ずっと先を通しておいて、無理して取りに来たところでパッシング打ってやれば
相手前衛は何もできないわけですから。

まあ"ちゃんとしたライジングで打てるのか"という問題もありますが。
430私学1位:03/02/14 11:21
>>429 私もライジングは有効だと思います。
特にトップ打ちで素早くボール位置に行き
ボールのあがりっぱなを打たれると取れませんし、
その後衛が少々やっかいだなと感じてしまうインパクトがあります。

431アスリート名無しさん:03/02/14 23:23
賛成です。確かにライジングは有効ですよ。
ぶっちゃけライジングをマスターした後衛はナショの前衛だって捕まえきれないですからねー。
でも「高校生に教える」っていうと話は別だと思います。
みなさんご存知のとおりライジングっていのは
・通常より早く的確な予測、判断力
・通常よりすばやい準備(軸足設定・テークバック) 牽制は無理。
・体の回転でボールを弾き飛ばすフォーム(=よってスタンスはオープン) ボールを押す打ち方は適さない。筈
・そして強靭な足腰
と、かんなり高度な技術が必要です。高度というよりタイプですかね?
自分的にライジング使いとして本物認定(w)なのは玉井さんと台湾のリョウ・ナンカイだけです。
他の人は努力とリスクに見合うだけの利益があるかちょっと疑問です。
だから非建設的な意見ですが、ライジングは教えられなくてもやっちゃうような才能ある人だけがやれば良い!と思ってます。
最近のインハイで結果残した後衛でライジングを積極的に使ってる選手いないですからね。
もちろんオンラインとかの深いシュートボールを下がらずライジングで面を合わせて捌くのとかは別ですが。
むしろ俺はそれはフットワークの怠慢だと思ってます。下がってシュートなりロブなりした方が全然安全ですし。
あとトップ打ちでバウンド最高点に達する直前の微妙にボールが上昇中(ライジング)のときに打つのも除きます。それはセオリーですからねー。
432アスリート名無しさん:03/02/15 00:11
私と>>431さんのライジングの定義がだいぶ違うようですね。
高校生に玉井と同じようなライジングが教えられるわけないですもん。

私は「早く打点のところまで足を運んで前で捌く」というイメージを持つ意味でも
ライジングを教えることは有効だと考えていたのですが。

>もちろんオンラインとかの深いシュートボールを下がらずライジングで面を合わせて捌くのとかは別ですが。
>むしろ俺はそれはフットワークの怠慢だと思ってます。下がってシュートなりロブなりした方が全然安全ですし。
あー、私はそれダメだとは思いながらもやっちゃうんですよね。
年には勝てません。

433最強の5番:03/02/15 00:48
ワシは高校の時はライジングがあたりまえだと教えられてきたぞい。
シュートボールにしろ、ロビングにしろバウンド後の頂点より後ろで
打つと、やれ「打点を落とすな」だの「一歩前で打て」だの言われたぞな。
よって、ライジングは非常に得意とする。
ただし、現在同じクラブ内で相手前衛は、ワシが打つのはライジングだと
はなから決めているのでよく取られる傾向にある。
434禅衛:03/02/15 14:41
ライジングに加え極端な打点落とし(フットワーク後方修正)のMIXを
使う後衛だとこっちはたまらん(爆

何事もバランス良く
435アスリート名無しさん:03/02/15 15:04
>>434
ですね。
テンポ良くぽんぽん打ってた奴に、
いざ取りに行こうと思ったときに"じーっと"ためて見られると
もうお手上げって感じですね。
436アスリート名無しさん:03/02/15 18:27
ライジングのコツ教えてください
437アスリート名無しさん:03/02/15 21:39
中学のときコートがあまりに狭くライジングだけで、乱打をはじめとした練習をせざるを得ない状況の中学校が近くにありました。あいつら全中逝きますた。全国レベルで活躍したということで学校側はコートを直してくれたそうで…(以下略)
438アスリート名無しさん:03/02/15 22:18
>436

ちょっと上のほうで行ってたとおり
練習してやろうとするもんじゃなく,鋭い感性で自然にできる人じゃないと
ライジングの利点を生かせるのはムリだと思うが。

439下高井戸:03/02/15 23:02
ライジングで思い浮かぶのは…
木之村さん、笹倉さん、スザキ君(始めて見た時は柔らかさに驚いた)くらいかな。
また昔話ですな(w
440アスリート名無しさん:03/02/16 02:12
そういや硬式でもライジング使うのはごく一部ですなぁ。
441アスリート名無しさん:03/02/16 11:45
高校の7ゲームってのは短すぎるよね。やっぱもっと実力差が出ないとつまんない。
それに安定して勝つには守備力ばかりが重要になっちゃうし。
てか大学以上の9ゲームも物足りない気がするけどね。
やっぱラリースポーツはセット制じゃないと逆転が少ないしつまんない。
俺は今回のルール改正の内容にはほぼ賛成派だけど、セット制の導入もしてほしかったなぁ。
試合の運営とかで大変なことは多そうだけど。
442436:03/02/16 13:11
>>438

試す価値はあります。w




どなたかポイント教えてください。タイミングの取り方のイメージ
など教えていただけたら幸いです。
443アスリート名無しさん:03/02/16 14:36
>>442
あなたのフォームを見ないと具体的なことは言えないと思います。やっぱり。よく言うことですが。
どっしり構えて、ボールにしっかり体重を乗せて打つようなタイプの人はライジングには向かないです。
ジャンプしながら体の回転重視でサクッと打っちゃうような人は意外とライジング簡単にできるひと多いです。足腰が弱いようなw
だから一般的に良いとされてる後衛のイメージそのままの人は向かないことが多いですね。北本、神崎等など
やっぱライジングは例外というか異端というか・・・そんな感じだと思いますw
タイミングとしてはパッと構えてパッと打っちゃうような、あれっ?って感じのイメージで!w
いつものポジションより1歩前で、ショートバウンドだろうが全く下がらず打ってればいつの間にか打てるようになってると思います。
あなたが大学とか以上のレベルなら結果に結びつくかは保証できませんがw
444436:03/02/17 00:08
ありがとうございました!
自分は回転運動、オープンスタンス派ではなくドクローズドなので
難しいかもしれませんがフットワークの練習もかねて打点を早めて
いこうと思います。
445アスリート名無しさん:03/02/18 21:15
age
中堀と廖南凱がもの凄い勢いで死闘を繰り広げるスレを立てたくなった







電波板に。
―――――劉永東の首をひねらせるのは廖南凱ただひとり


             ;;;''"""'';;,,,,
       ,,;;-;;"""'''''      ""''''';;;;,,,
     /""    <^;,_;----;,       `;;
   ,,,;;;;'''''''''''''''''''''''''''''';;;;;;;;;;;,,,,,,,        ;;
  ,,;;              ;;;;;;;,,       ;;;
  !!  ,,,,,,,,,;;;,,,;;;;;;;;,,,,,,,,,;;,,,,,,,;,`""";;;,,,      ;;!
  L,,,,;;";;;;;;;;;:::;;;;;;:;;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;:;;"""'''''''::::    ;;!
   " /::::::;;;;: :;;;;; ::!!:;;;::::;;:;:::;;;::;:;;;::::::::"""";;,,  ;;!
  !!!!!!/ ;;!;;! ::!v!V :v:V;!!;;v !!!: :::::!!!    ;;;, !!
   !!!! ,,,,;;;::::::::,,,...  .,,::;;;;';';';';';;;::,,,    !!!!!
   !!!!   __  ''''     ____      !!!!!_
   !! ,;/__!,_`! ;    ; t___i_゚_/;:..     !,;;:'-`!
  i^!!     ̄   ;;   ;;  `-  ´      !!/ ;;;!!
  !      ;    ;;          ;I゚  ;;!
   i      ,;-.,_, ,-_;          ;!!= /
   !                    ;!
    ';      _,;'' ' "'' ;,_        ;!
    ;;    τ,, ____ ,,;ハ       !
      ;;     ――-      ;;  !!
      ;;            ;;   !!
      \  -------――    ├/ ̄""||
      !! ;;          / ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_
      !!  ;;        _ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;\_
     / !!  ;;      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
448アスリート名無しさん:03/02/20 09:05
新しく出たボール(空気入れが針ではないやつ)
打ちました?
是非感想を聞かせて下さい。
ちなみに私は違和感を感じました。
449アスリート名無しさん:03/02/20 20:29
とりあえず韓国ボールを排除しないといけないなー。
奴らがなんと言おうと、あんなにパンクを公式試合で使っちゃだめだ。
450アスリート名無しさん:03/02/20 21:30
おれはあまり違和感感じませんでしたよ。
でも、ちょっと空気入れをさす場所をずらしてさしただけで、
すぐ空気もれしちゃうみたいです。
451アスリート名無しさん:03/02/20 23:08
巣鴨のあずきばたけくんはモノホンすか?
452アスリート名無しさん:03/02/20 23:27
小豆火田
453アスリート名無しさん:03/02/21 01:44
にしても最近天皇杯のレベル低いね。
俺は5年前からはビデオで見てるけど、ここ2年は特につまらない。
その2年がテレビで放送されたってのが・・・。

13年は中堀が全然しっかりしなかったのに東が勝手にミスって終わった感じだし、
去年は北本のフットワークが悪すぎた。てか一線を退いたペアが国内最重要な試合の決勝に出てるのがおかしいけど・・・。
鉄人斉藤は別としてw
昔NHKに「ソフトテニスも放送してね」とメール送ったこともあるけど、もし俺がNHK社員だったら来年は放送したくないな・・・。
やっぱミスで決まる試合はつまんないよ。そういうスポーツだけど。
マジモードの中堀・高川と、全盛期の頃の台湾の廖・葉みたいなペアとの試合だったら誰が見ても十分面白いと思うんだけどなぁ。。
454アスリート名無しさん:03/02/21 18:48
斎藤さんってうまいっすね〜〜
455アスリート名無しさん:03/02/21 22:55
>>453同意!!!
今年のショーワカップはかなり面白かったんだけど。
そういうのこそ民間放送してもらいたいな。
昔世界大会か何かで地を這うようなカットサーブをテレビでみて
唖然としたことがある。
457アスリート名無しさん:03/02/22 03:05
台湾のカットはほんと凄いね。個性的でもあるし。
これぞ国際大会の醍醐味だよね。日本は王道って感じだけど、それとは違った形で超一流に達してる。

台湾のカットは威力はもちろんだけどその打ち方も驚くよ。
まずラケットを短く持ちすぎてグリップを握ってない。小指がギリギリかかるくらい。
あとコンチネンタルよりも薄く握ってる。ほぼバックハンドイースタン?最初見たときはウエスタンの裏面で打ってるんだと思った。
それと、日本ではカットサーブはゆっくり飛ぶ方が威力があるって言われてるけど、台湾のはかなり速い。打点もかなり高くて腰あたり。
俺はカットサーブだけは昔から自信あるんだけど、どーやったらあーいう風に打てるのかさっぱりわからない。
458アスリート名無しさん:03/02/24 02:37
ライジングの話で盛り上げってるところに横から失礼なのですが

ロブのドライブをどのようにかければいいのでしょうか?
いろんな本や話を聞くに
スイング軌道であげる(斜め下から斜め上に振り上げる)
シュートとあまり軌道はかわらず、インパクトの直前に膝をあげていってドライブをかける

の大別して2種類あると思うんです。
初ソフトテニスを初めてもうすぐ2年たつのですが、イメージがどうにもわいてきません
基本的にオープンスタンスでトップ打ちが大好きなためかパッパパッパと打ちまくってしまい
ゲームの後の方でポンポン前衛にとられ、モーションにひっかかって押し出されアウトし、ネットしてくずれてまくられて・・・
っていうのがしょっちゅうです
流れをちょこっとかえるためにロブを打ちたいのですが、思いっきり下から上にあげる
天上ロブしかうてません。どうにも安定してロブがうてません。
安定したロブってどういうものなのか、また打ち方やイメージを教えていただけないでしょうか?
459アスリート名無しさん:03/02/24 23:28
ロブにも攻めのロブと守りのロブがあると思う。

458さんのようにトップ打ちが得意やったら攻めのロブとか得意に
なりそうに思うけどな。
ある程度のスピードがあって、スマッシュに下がる隙は与えない,
でもハイボレーでは届かない
そういうの狙う感じで。

トップうちくらいの高い打点でしっかり横に振り切ってロブうつ意識で
いいとおもうが。
460アスリート名無しさん:03/02/25 00:04
>>458
どっちもありだと思います。
中堀もインドアで無回転のポーンと上げるだけのロブとか使ってたし。

ストロークは全部結局は練習量じゃないですか?とりあえず練習してくださいw
一つアドバイスするとすれば、球足を短くするということです。
出来るだけ高く、出来るだけ浅くロブを打つように意識することで、自然と回転の良いボールが打てると思います。そうすれば応用が利く筈。
あとロブの最高点を意識して、それをどこに置くかもイメージすると良いかも。練習が楽しくなるし。
461アスリート名無しさん:03/02/26 02:29
昔ガオラで解説をしてた時安が、台湾後衛のトップ打ちをポーチした高川のプレーを見てこんなことを言ってた。
「後衛から見ると有利になったような気がするけど、前衛から見れば上から打たれたほうが取りやすいんですよ・・・」
つまりアンダーやミドルで打たれるより、トップ打ちの方が前衛は取りやすい!と。
多分ソフトテニスやってる9割以上がその逆だと思ってたはず。
日本一の前衛になり、男子ナショのコーチもしてた人がこういう事を言ったのは興味深い。
みんなどう思う?
確かにパッシングやロブでかわすのは低い打点で打つ方が後衛からしたら楽だけど、どう考えても低い打点から打たれた方が前衛はボレーしやすいよねぇ?
4年生の就職先情報きぼーん
463アスリート名無しさん:03/02/27 23:29
鷹匠の古○君ってどこにいくん?
ついでに3年生の進路もきぼーん
465OB:03/02/28 06:32
4年生の就職先情報
いろいろ聞いてるけど
ここには書けないよなぁ
理代のK林は新田偉大みたいだよ
最強の5番さん、後輩たちは今年は奈良で合宿のようですね。
行ってあげたら?
467わかしゃち:03/03/01 17:25
利大のK林は和瀬陀じゃないの?
もしかして、落ちたのかな?
468OB:03/03/02 07:02
和瀬陀はダメだったようですね
今年の和瀬陀、女子の新入生はすげーらしいけど
469わかしゃち:03/03/02 16:24
そうなんだ。勉強もかなり優秀と聞いていたので、
落ちることはないだろうと思っていたのに、、、
470アスリート名無しさん:03/03/02 21:26
強豪選手の進路で盛り上がってるところ失礼なのですが、プロネーションを使ったサーブがうまく打てないんです。
どなたかコツを教えていただけませんか?
471アスリート名無しさん:03/03/02 21:31
age
勉強が優秀だって言っても・・・所詮・・・リダイでしょ?




とみんなが言いたかった事を言ってみるテスト。
>>470
バドミントンしたら?
プロネーション?
475アスリート名無しさん:03/03/03 01:10
プロネーション=回内動作

プロネーションは肘から先の腕をひねる動きです。

いいかえたらスナップがうまくきかせられない・・・と。
476禅衛:03/03/03 02:02
>>475さん

某少年漫画のグラ○プラーバキでもありましたが(色付けてますが)
腕先(ここでは肘から)を「水」のような感覚で脱力したらいいと思
いますよ。しかし、ただ単に「脱力してムチのように」では肘関節を
痛めるおそれもあるのである程度の制御も必要ですがそれは慣れで。
あと振りきって膝横にラケットヘッドを逃がす感じ ってのも。月並み
ですが。
477アスリート名無しさん:03/03/03 10:05
>>470
斉藤の力の抜けたサービスを参考に
>475 アリガd
ソフトテニス8年やってて初めて聞いた言葉だったんで。。。

昨日審判講習会があり新ルールの話を聞いたんですが、今のとこルール改正に反対している国はなく
ほぼ改正は決定っていってました。しかし審判に対する抗議の禁止の改正案についてだけ、韓国が反対しているようです。
なんだかぁ。。。
479アスリート名無しさん:03/03/03 19:48
初めから雁行陣ですか?>>478
とりあえず改正の案を羅列して書きます
・ボールのバウンドの高さの範囲をせばめる。
・サービス時、サービスをするプレイヤー以外は位置の制限を行わない
・ファイナルゲームの時、3・4ポイント目のサービス(レシーブ)は、サービス(レシーブ)をする組のいずれかのプレーヤーが行う、以後のサービス(レシーブ)の順番は、そのゲーム中変えることができない
・このときサービスの順序が間違ってもインプレーとする。(インプレー後は次のポイントから訂正。第一サービス終了後発見の場合正しい順序で第一サービスから)
・アンパイヤーの判定に対し異議の申し立てを認めない
・警告
  一回(イエロー)−注意
  二回(オレンジ)−失ポイント
  三回(レッド)−失ゲーム
  四回(ブラック)−失格
・シングルス時、シングルスサイドライン外側0,915mに高さ1.22mのシングルススティクを立てる
・シングルス時、ネットの中央の高さ1.07m(1.06m)
・シングルス時、両方のサービスサイドラインをベースラインまで延長しシングルスサイドラインとする

とこんな感じで書いておりました。まだ、改正案の状態なのでコレが、そのまま新ルールとなる訳ではないのでアシカラズ。
これを読んでると、シングルスプレーヤーを更に専門的にしようとする協会の意図が見えますが、これは中高に浸透するでしょうかねぇ?            
481アスリート名無しさん:03/03/06 10:52
age
482MP720:03/03/06 14:02
あーやっと復活です。
ヤフー解除されました〜。
483アスリート名無しさん:03/03/06 22:40
は?
484最強の5番:03/03/06 23:57
ガオラで東京インドア見たぞ〜。
解説の小野寺氏、中途半端に感情入りすぎ〜。
もっと中立の立場で解説してほすぃです。
試合前のインタビュー、川村、つまらんこと言うな!
と、小一時間詰めたい・・・。
485アスリート名無しさん:03/03/07 03:14
今絶好調の浅川君と組んでた柳田君は今どうしてるのですか?
486OB:03/03/07 07:36
柳田君、延岡に帰りました
向こうで頑張っているはず?
487アスリート名無しさん:03/03/07 10:07
国体に出たはず
九州インドアとってたはず
489MP720:03/03/07 18:35
小野寺先生、実はうちの顧問です(照)。
(俺の高校名ばれちゃうか)

俺あれ放送前に先生に借りて見ちゃいました。

>484
先生につげぐちしちゃお♪



やっぱ左手小指は立ってんの?(w
>>489
ってことはコテハン「地和気監督」の・・・以下省略。
>>486
宮崎でちゃんとテニスしてます。何か就職やばいとかいう話もちらほら。
日體大卒って教員以外就職ありまつか?
>>493
なんか消防士とかうけてたみたいです。
1年間公務員学校にいましたよ。
495アスリート名無しさん:03/03/08 20:22
自分は中学、高校とソフトテニスをしてたんですが
家に帰ってからもよく素振りとかやってた。
今の子たちはそんなのやらないみたいなんだけど
無意味なのかな? 結構ためになったと思ってるんだけど。
496名無しの卒業生:03/03/08 21:13
>>494
一般企業での採用はありますか?
今年入学しますが、親とはその辺で最後までもめました。
公務員or教員になることを前提に進学することとなりました。
目指せ一年目レギュラー(最悪でもリーグ戦のメンバー)で頑張ります。
497アスリート名無しさん:03/03/08 21:48
質問ですが、打つポイントを一定にするためには、どのような練習が効果的ですか?
あとサーブを上手く打てるコツも教えてください。
498アスリート名無しさん:03/03/08 22:19
>>489
告げ口とかいって喜んでるあたりが子供というか、マイナースポーツにありがちな
卑屈でセコイやつだな。

しかも、小野寺というそこそこ権力のある人間の下にいるということで、
自分まで偉くなったと思ってるあたりがおめでたい。
お前は母校の恥だよ、立派なゴミだな
499アスリート名無しさん:03/03/09 12:43
サーブはイースタングリップでやってみたら?
ウエスタンより落ちやすくなるのは事実だよね。
500アスリート名無しさん:03/03/09 12:44
>497
サーブは打点とタイミング。あと無理に手を握りすぎるとだめだよ
501アスリート名無しさん:03/03/09 14:25
ファーストの左足着地は前衛だけでいいんですか?
502アスリート名無しさん:03/03/09 14:32
ソフトテニスでは女子の白アンスコって現在どのくらい残ってるのですか?
もう絶滅してしまったのでしょうか?
503アスリート名無しさん:03/03/09 22:02
>>498
仲良くやりましょうよ。マイナースポーツを愛するもの同士。
しかし卓球とかでもプロ化して年収数千万なんてヤシもいるんだから、
ソフトテニスのトップはもう少しむくわれないもんですかねー
504497:03/03/09 22:38
>>499>>500
助言ありがとう。あと打つポイントが近かったり、遠かったりするのを矯正するためには
どうしてらいいんでしょうか?
505アスリート名無しさん:03/03/10 00:59
>>502
○カギセイコーやYone○、○戸○蔭など、たまーにスコートで
出場してますよね。その時は、白は着用されてないんですか?

ま、高校生などは全てハーフパンツ化の傾向がありますね・・・
いや、スコートの方がかわいいと思うんだけどな〜
しょせん・・・男の意見ですた。
506アスリート名無しさん:03/03/10 03:45
まあみんながみんなスコートってのもね。
似合う子に合わん子おるし。

ぎゃくにみんながみんなハーフパンツになったら綺麗に似合ってる
スコートの子の方がイイ!って女の子もおもうんじゃないかな?

ファッションってそういうもんじゃん。
507アスリート名無しさん:03/03/10 07:54
おっしゃるとおりです・・・
>>496
当方日體大ではなく、高校の後輩なのでよくわかりませんが…
結局彼は地元の運動公園の職員になるみたいです。
実業団もよほどじゃないと無理みたいですね。
無難に公務員or教員お勧めします。がんばってください。
509アスリート名無しさん:03/03/10 16:44
>497
打ちたいポイントに何か目印をおいて
その一点をひたすら狙う練習をすると自然と矯正されるべ
特にミドルを狙うのが効果的・・・と、思われる
運動公園の職員かぁ・・・。以下略。
「エッサッサ」はいつ覚えるのですか?
先輩は優しく教えてくれますか?
ぶったりしませんか?
512OB:03/03/11 00:48
わしらの頃にはえっさっさの授業がありました
キツイのなんのって・・・・
いまでもあるんじゃないのかなぁ?
>>463
副部長?
514アスリート名無しさん:03/03/11 21:08
質問なんスけど、新田偉大行ってテニスしようと思ってるんスけど、
やっぱヘタクソは取らないんスか?
515OB:03/03/11 21:42
>514
入学すれば誰でも入部できます
やる気さえあれば、なにも気にする事はないです
頑張って下さいね
516OB・・・ではないが:03/03/11 22:14
しかもうまいとこに入ったらぐんぐん伸びます。
上手い奴はなかなか伸びないけど(自分よりうまい人がおらんと)
でも新田居は身体能力上がるから別か。
>>514
はたから見てると何かと雑用が多そうで、
レギュラークラス以外はなかなかテニスに集中できないんじゃないかな、と思ってしまう。
518アスリート名無しさん:03/03/12 03:23
テスコは4人も引退して、大丈夫なのでしょうか?新しく入社入部する人はいるのでしょうか?
返答ありがとうございまス。
やっぱ、一般入試試験は実技もあるんスよね?誰か知ってる人いませんか?
520アスリート名無しさん:03/03/12 22:22
実技って、試合とかするんですかね?
練習(一本打ちあyランニングボレー)だけじゃわからないような・・・
って、試合してもわからんけど。
521OB:03/03/13 14:08
今は知らないけど
私らの頃は体力テストのみでしたよ
100m走、1500m走、走り幅跳び、立幅跳び
垂直飛び、懸垂、ハンドボール投げ、上体起し、
握力、反復横飛び、etc
テニスの実技は入試にはありませんでした
筆記試験はとても簡単です
522519:03/03/13 21:11
>521
筆記試験は簡単……うぅん、どうだべなぁ。オレ頭悪いしw
実技試験はどの程度が合格ラインか知ってまスか?
新田医大ネタはもう秋田。
524519:03/03/15 16:27
スマソ。なんも話題ねぇから……
吊ってくるわ。
525519:03/03/15 16:29
スマソ。何も話題とか無ェから……
吊ってくるわ。
526519:03/03/15 16:30
二重書きこみ済みません。ああ、マジで鬱だ……
>>524
イ`
528>>519へ:03/03/16 00:33
テニスでもしてスカッとしなさい。

但しスカッドミサイルでもなければ
すかしっ屁でもありません。
529519:03/03/16 10:02
>527
そんなあなたが大好きです(笑
>528
ちょっと笑た。近々練習あるんでがむばります。
530アスリート名無しさん:03/03/16 11:36
ソフトテニスの二級検定って難しいの?
一般の大会はほとんど二級検定もっとかないと
でれないみたいだから。。取っとこうかな
検定とるよりも県大会などで入賞するほうが
容易と思われ。
532アスリート名無しさん:03/03/17 01:01
検定持ってないとまずほとんどの大会に出れないのに
県大会で入賞する、ってどういう意味ですか?

検定無くても出れる大会に出てひとまず名を挙げるって
ことでしょうか?
>>531
技術等級ではなくて審判資格の事と思われ。
2級審判は誰でも取れる。

2時間くらい講義を受けたあと、実技指導。
その後選択式の試験である程度(8割だったか?)とれば合格。

試験といっても講義の内容がそのまま出るので余裕だよ。
もし落ちても追試受けれるらしいし。
535532:03/03/17 17:41
すいませんこちらの説明不足でした。。。
審判の資格無いと出られないとか固すぎ。
何年テニスやっとう思てるねん!

近くやと大阪のとこでしか受けれんみたいやし・・
不便〜
536532:03/03/17 17:42
ご説明ありがとうございました。>>534
2級審判・・・
へっ?実技指導?
去年受けたけど実技指導なんてなかったよ。
テキスト貰って(買って)、講義受けて
(講義の内容もその後のテストのポイントを重点的に)
そのあと質疑応答があって、そのあとテスト。
テストと言っても、前述の通り講義の内容そのまま。
テストが終わると隣の人と交換して採点。
と言っても、テスト内容に沿ってまたまた解説。
僕は隣の人がいなかったので自分で採点。
と言っても当然全問正解だったけど・・・。
あんなので2級貰っちゃってもいいのかな?って思いました。
要するにテキスト買って、受講料払えば誰でも貰える仕組みなのね。

これは最強の5番さんと同じ県で受けた場合だけかな?
某強豪大学の教室にて開催されました。
ちなみに1級はもっと難しいそうです(その時の講師談)。
>>535
何十年もやってるはずの人でも間違ったジャッジの仕方をするよ。
あなたの書き込みを見ていると、あまり経験があるとも思えないしな。

それに多くの大会が敗者審判という方式をとっている以上、
参加する全員が審判の資格を持っている必要がある。
539アスリート名無しさん:03/03/19 21:14
春高バレー見るたびに思うんだけど、
ソフトテニスもあの半分、いや1/4で良いからメディアで取り上げてくれないかなぁ。
540アスリート名無しさん:03/03/19 22:37
そうっすよねえ。
メディアの活用法が、もうひとつなってない。
卓球でも、テーブルテニスと名を変えて、オレンジのボールを採用したり、
福原愛というアイドルを前面に押し出したり色々してますよね。

そういう視点が、必要なんじゃないかなあ?
まずもってアイドルがおらん。
542アスリート名無しさん:03/03/20 20:29
メディアでとりあげてどうなるというのか。
ソフトテニスにとっては都合いいけどテレビ局にとってはろくなことねえぞ。
543民放業界人:03/03/20 22:56
まえまえからかきされてるけど、
一般ピーポーが見ても退屈な競技。
所詮テレビ界は視聴率命。
ハイジャパや天皇・皇后杯の視聴率をみれば
これ以上の放映はキビシーと思われ。
浅川のサイドパスを止めるよりもキビシーですか?
小峯のサイドパスをするよりもキビシーです。
中学生が劉永東に勝つよりも?
それよりは簡単かも。
今年ブレイクしそうな予感・・・。
オススメのラケット教えてください。
550アスリート名無しさん:03/03/23 19:12
NEW No1
551最強の5番:03/03/23 20:46
今日の練習はためになった〜。
うちの部長の計らいで現ナショと元ナショに来ていただいた。
前々からその活躍振はいずれも知っていたが、
改めて間近で見る、しかも一緒にゲームなんかをすると
とても勉強になりますた。
もちろん大会のような緊張感のあるゲームをしていたとは
思いませんが、やっぱり強いね〜。
6試合目まで誰も1ゲームも取れませんでしたが、
最終戦、へばったところでやっとファイナルになったのが精一杯。
後衛は日本一球が速いと言われるだけあって、マジ速い。
前衛はひょうひょうとボールを捕まえにくる。
いや〜、いい経験をさせてもらった。
是非今シーズンの糧にしたい・・。
皆さん、春の合宿はどうでしたか?
新一年生も既に参加してるんでしょ?
って言ってもセレのヤツしか参加してないだろうけど・・・。
553アスリート名無しさん:03/03/25 19:27
>>551
すげ〜!

>後衛は日本一球が速いと言われるだけあって、
って浅川?花田?
森田?
555アスリート名無しさん:03/03/25 20:19
ペアが僕と組みたくないとずっといってくる。(こっちもお前と組みたくないってかんじ
試合でミスると文句いってくるし自分の打ち方ができない。
そんなペアと組んだ時、あなたならどうする?教えて!!
556わかしゃち:03/03/25 20:25
>>553
北本?(山陽出身の??)
質問です。
4月の全日本女子選抜を東京体育館に見に行こうと思うのですが,
試合をビデオで撮影したりするのはだめなのでしょうか?
558最強の5番:03/03/25 23:55
>>553は鋭い!
まぁ、彼に迷惑かかるといけんから・・・。
ところで前衛の方の彼は話をしてて、非常に「大人」だと思った。
ソフトテニスの現状をよくわかっている。
社会人のソフトテニスをする環境が今のままでは
発展の限界は見えている。所詮アマチュアスポーツ。
ソフトテニスで飯を食えるなんてのは現在、過去、未来とも
有り得ないと思う。
「実業団があるじゃない?」とは言うものの、所詮サラリーマン。
たとえ強豪実業団の一員、ナショナルチームの一員と言えど、
社内でおかれてる状況は非常に厳しいはず。
これから実業団で頑張る方々。特に国体なんかで引っ張られる方々。
「その後」の事までよ〜く考えて進路をきめて欲すぃです。
彼はその辺をよくわかっていらっしゃいました。
>>557
別に構いません。
ただし、エッチな映像は撮っちゃ駄目。
と言っても最近スコート少ないし・・・。
ハーフパンツで萌えよーっと
トップレベルの選手でガットを10ポンドくらいで張ってる人がまれにいるけど、
それって力がなくても早いボールを打つためって事なのかな?
それとも、ローテンションだと食いつきが良かったりするの?
利点やデメリット等知ってる方いたら教えてくれませんでしょか?
知らないので教えることができません。
562557:03/03/26 23:34
>>559
ありがとうございます。
弱小テニス部の顧問なもんで・・・
持って帰って生徒に見せようと思っています。
教育上,アングルに気をつけます(w
563ころころボール:03/03/27 06:52
うわーい!ソフトテニスのスレがあるなんてちょーうれしい!あたしは高校で引退してからソフトテニスに関わってないんだけど広島女子商卒の石川聡子さんてまだ活躍してますか?あと今東京都の女子で強い高校はどこですか?あたしの時代は文大杉並とか日女でした。
564アスリート名無しさん:03/03/27 21:51
GAORAの4月の番組プログラム見たけど・・・・・
ソフトテニスが無い。

                   完
565アスリート名無しさん:03/03/27 22:36
>>563
とっくに引退したよ。
>>564
前レスにもあったけど、やっぱ視聴率、
っていうか、マジでテレビで見るには耐えがたいスポーツ。
メディア受け悪いことこのうえない。
ペニバン
569アスリート名無しさん:03/03/29 00:15
てすこの堂上がんばれ!!
570とーしばてすこ:03/03/29 00:39
てすこ・・・とは?
珍個を手で握り締め、上下に擦ること。またはその時の音。

すこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこすこっ。
ぴゆっっっ。。。っと。
571アスリート名無しさん:03/03/29 19:12
聡子、広島帰ったよ。
572恥子:03/03/29 23:40
ケコーンしますた!
ラケット新しくしたいのですが、なかなかイイ ラケット見つかりません。
個人的にもっとも自分にあってたラケットは、テクニックス07スーパーなんですが、さすがに置いてある店なくて。。。
似たような打ち心地のラケットを教えてください!なるべく軽いラケットがいいんです!
お願いします。
ショップの人に聞くのが良い。
575アスリート名無しさん:03/03/30 19:52
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
576半田山OB:03/03/31 09:43
今年のチームはあんまり強いと聞かなかったけど。
朝日カップ(→今名前違うけど)私学、
で、とうとう選抜も取ってしまいました。
理大附属のみなさんおめでとう。
で、インハイは高商にもっていかれちゃうんだよね〜。
今年のナショナルチームって少なくないですか??
若いメンバー構成になってるような…
佐々木落ちてますね。
渡邊より佐々木がいいと思うのは俺だけかなぁ。
>>578
激しく同意!
佐々木はセンスあり。
渡邊はちょいと天狗になってる感あり。
580アスリート名無しさん:03/04/04 05:29
渡邊ってストップボレーよく使うけど、
ポーチでそれやってもフォローされるっていうのわかんないのかな?はぁ
自分のペースにできたときの爆発力は佐々木の方が上だよね。
582OB:03/04/04 15:49
明日は東京体育館に行く羽目になったわ
嫌だなぁ〜
583sage:03/04/05 12:52
やはり決勝にはN・Kペアが居ないと盛りあがらないなぁ。
西田・木口のダブル後衛?
585sage:03/04/05 22:13
中堀・小峯w ってのは嘘で中堀・高川。イニシャル間違えた。
やはり決勝入っとかないと盛りあがらないというかしっくりこないというか
586アスリート名無しさん:03/04/06 00:47
スフとテニスかぁ〜…昔やってたなぁ…
587573:03/04/07 02:46
結局ジストT-1買いました。
今日大会があったんですが、そのラケで優勝しますた。
うれちいでつ
588519:03/04/07 11:08
最近MP720の重さが軽く感じられてきたんでバランサーを付けようと
思ってるんですけど、どのへんにつけたら良いでしょうか?
589アスリート名無しさん:03/04/07 19:18
>>588
ラケットはバランスを考えて作ってあるから、バランサーはつけない方がいいんじゃないかと・・・
590アスリート名無しさん:03/04/07 19:36
弾丸サーブってどうやってうつんですか?(既出だったらスマソ)顧問の川口先生がうってて気になって・・・
顧問の川口先生に聞いて下さい。
592519:03/04/07 21:15
>>589
ですよね、やっぱし……SLに買い換えた方が早いかなぁ
ワラタ

ってか別にバズーカサーブなんて打てなくてもいいんじゃない?
594アスリート名無しさん:03/04/07 21:24
>>593
とりあえず打ち方はわかったんですけど、ほんとにあれってフラットなんですか?
川口先生、彼にフラットかどうかを教えてageて下さい。
596てか:03/04/08 02:21
威力抜群なのに、なんで例外なくみんなクイックで打ってるかを考えればどういう風に打ってるか分かりそうなものだが。。
ソフトテニスホームページのweb masterも的外れなことばっかり言っている。

じゃあ川口先生に変わって俺が打ち方教えてあげます。
・グリップは厚め(イースタン)に握り
・クイックで(トスの上昇中)
・ラケットの面の上の方、フレームで打つくらいの気持ちで
・スマッシュのように腕力によるプッシュを意識して
打てば誰でも打てます。
ただしゴムが厚い日本のボールでは威力半減です。腕力が無い場合もしかり。
というより韓国のボールがおかしいんだけど。。
597掲示板らしく:03/04/08 13:08
みなさんの好きなコースはどこですか?


とか聞いてみたりして。
ハードコートとか言って釣ってみたり。。。








?あれ?もしかして、どこのコートがいいか聞いてたりする?
風が強くなければどこでもいいです。
>>597
よく使うのはやっぱりミドルだけど、好きなのは逆クロスかな。
少しだけグリップが厚めなので、後衛なんだけど逆クロスの方が打ちやすいのです。
あとコースとは少し違うかもしれないけど、裏をついた中ロブでポイント出来ると気持ちいいです。

ところで>>588じゃないけど、自分も今のラケットが軽くてバランサーつけてます。
重いの買おうかとか悩み中なんだけど、ナショの選手とかって
どんくらいの重さのラケット使ってるんでしょう?

誰か知ってたら教えてく(r
張り上がり300g前後かと思われ。
601599:03/04/09 15:07
>>600
ありがt
なにげにもっと重いのかなーとか思ってました。
微妙にSLが軽い感じがしてるんで、次はB買おうかなと思います。
B地区age
603アスリート名無しさん:03/04/11 15:35
ゴールデンウィークはなんか大会あるの?
604アスリート名無しさん:03/04/11 17:03
千葉のは?                       
池田政三杯の結果速報きぼんぬ。
606アスリート名無しさん:03/04/13 23:00
関西での大学対抗は?先週か?
607アスリート名無しさん:03/04/13 23:53
1日目は先週で来週が2日目
608607:03/04/13 23:54
大阪はね
京都はもう終わったみたい
兵庫は知りません
609アスリート名無しさん:03/04/14 09:16
>>605
優勝は中塚・堀
準優勝は天理大学。
松原負けたよー!期待してたのに・・。
中塚・堀ってだあれ?どこの人?
611アスリート名無しさん:03/04/14 22:46
しがけんのひと!
612アスリート名無しさん:03/04/15 16:51
歌巧いよねあの人
へぇ〜。
ところで関西リーグ、今年の本命は?
試合結果の話題の中申し訳ないんだけど、
ダンロップのアドフォース100ってラケット買った人いる?
どんな感じか感想キボン
615山崎渉:03/04/17 15:01
(^^)
616アスリート名無しさん:03/04/18 09:47
hoage
617アスリート名無しさん:03/04/18 11:20
世界選手権予選会観戦に遥々四国へいこうかな
618四国出身でつ:03/04/18 13:10
世界選手権予選会観戦、四国でやんの?
619アスリート名無しさん:03/04/18 16:02
五月三、四、五日。高知市。
横江氏の差し金。
621流れを無視してカキコ:03/04/18 23:51
15年ぶりにラケットを握った。
ルールが変わってたのねん

保守age
622アスリート名無しさん:03/04/19 17:40
まあまたすぐに変わるわけですが
623アスリート名無しさん:03/04/19 20:05
変わったらや〜めよ
624エキスパート:03/04/19 23:50
変わる前に辞めてね〜。
625アスリート名無しさん:03/04/19 23:53
い〜〜や
626山崎渉:03/04/20 02:23
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
627アスリート名無しさん:03/04/20 11:01
俺もアドフォースの感想聞きたい
ラケット変えたくなってきたし
628アスリート名無しさん:03/04/20 13:06
バズーカの科学的な分析がここにでてるよ
http://www.soft-tennis.org/overseas/asian-games2002/Busan_Reports/03_1.htm
596の説明のほうがWAKAUME氏と同じくらい随分的はずれにみえるけど。
フレームで打つつもりって、いったいどういうこと?
629アスリート名無しさん:03/04/20 14:09
ルール改正の目的ってメーカーと連盟の金儲け?新ルール対応とかなんとかで中高生だましてがっぽりって算段か?
630アスリート名無しさん:03/04/20 17:21
バズーカは腕力ももちろんそうだけど合理的な身体の使いかたをしている。
腕力だけでなくて、
回内と内旋、水平屈曲というサービスの基本要素をすべてふまえている。
パワーだけに目をうばわれがちだし、クイックサーブ自体がソフトテニスではみなれないので
W氏や596のような的はずれなことがでてくるのでしょうね。
631アスリート名無しさん:03/04/20 17:24
完全無料オナニー専門サイト! 243の動画が完全無料で見放題!
はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
632たま:03/04/21 11:50
中堀・高川はやくも世界選手権代表決定!!
>>632
詳細きぼんぬ
634アスリート名無しさん:03/04/21 21:09
635アスリート名無しさん:03/04/22 02:08
>630
えらそうにいろいろ書いたのに、全然内容が無いのね・・・。
あのフォームでプロネーションを基本通り使ってると言うのなら、女子中学生だってだれだって使ってる。そもそもグリップイースタンだよ。
それに金の打点の低い、両足で踏ん張るようなフォームを「サービスの基本要素を全て踏まえている」といえるのかい?
李はもうほとんど通常のサーブとフォーム一緒だけど、それは完成度が金より高いから。昔はもっと基本から離れたフォームだったらしいいし。
金のフォームこそ、より「バズーカを打つためのフォーム」と言えるはず。

とりあえず
「100%近くエースになる程威力のあるサーブを、入る確率を下げてまでなぜクイックで打っているのか」
という疑問が解消されないとね。
しかも後衛の李は、普段は確率重視の、トスを中堀並に高く上げたフラットサーブを打っている。
なぜクイックじゃないバズーカを入れにこないのか?
またバズーカは例外なく「ラケットのスイートスポットよりも大分上の方」で打ってるのは確か。
俺が思うに、あのサーブは通常のようにガットの反発を利用するタイプのものでは無いから意図的にしてるんだと思う。
誰でもクイックを打とうとすればスイートスポットより上で打ってしまうものだけど、さすがにそれは無い。
636アスリート名無しさん:03/04/22 06:37
635
金煕洙のサーブよくみた?回内の意味ほんとにわかってますか?
『だいたいイースタンだよ』っていう意味がわからない。
そのこと回内使うことは全然矛盾しない。
そういえば中堀君もイースタンでサーブ打ってるね。
サーブの基本要素に関しては回内、内旋、水平屈曲に限定していっている。
それはすべて踏まえたいるのは間違いない。
なぜクイックかどうかはここに書いてある。
http://www.soft-tennis.org/overseas/asian-games2002/Busan_Reports/03_1.htm

読んでみて下さい。
635
「100%近くエースになる程威力のあるサーブを、入る確率を下げてまでなぜクイックで打っているのか」
そんな疑問どこにあるのですか?
638うひょー ◆joNtVkSITE :03/04/22 21:49
ガットはチタンの攻
俺は前衛。
ラケットはヨネックスの何か。
(オレンジっぽい香具師…)
明日、校内リーグでパワー系のバックが苦手な前衛とテクニック系の
意外とパワーもある後衛のペアと試合するんだけど、アドバイスある?
ちなみに前衛はドライブ強、後衛はドライブ普で攻めてくる。
前衛はバックが打てないので前に出させたくないんだけど…
どうすればいい?5ゲームスなんだよ・
639アスリート名無しさん:03/04/23 00:28
>>638
自分の実力ではこれらの情報ではアドバイスできませんw
640アスリート名無しさん:03/04/23 02:23
金はコンチネンタルのフラット(スピン)サーブも打てるんだよ。
なのにバズーカはイースタンで打ってる。
プロネーションを犠牲にして腕力を重視していると言えないかい?
だいたいウエスタンより薄いグリップでサーブを打とうとすれば、だれだって君の上げた基本の体の使い方をすることになる。
君は金を一流選手の合理的なフォームと比較して基本要素を踏まえているといったんでしょ?

7割入るけどほとんどエース取れないサーブを打つ奴が、
3割しか入らないけど絶対エース取れるサーブを打ってるんだよ。
641アスリート名無しさん:03/04/23 02:30
例のバネの理論だけど、あくまで仮定。というよりクイックで打つ理由をそれしか見出せないんだと思う。
他のスポーツ、例えば硬式を考えれば分かるけど、
「捻り戻しで打つオープンスタンス」より「ゆったり構えて左足に体重移動しながら打つ」方が速い球を打てることは定説。
サーブもクイックで打つビックサーバーは少ない。
あの理論では納得できないな。
640金が腕力を重視していないとはいっていない
。それに金がコンチネンタルでフラット打っているとところもみたことない。
佐賀と大阪でじっくりみさせてもらったどね。
彼はサーブではコンチネンタルはつかわないよ。

641クイックについての理論はそれしかみいだせない、のではなくて、
あれが正解だとおもう。
硬式でクイックがすくないのは威力はだせても正確さに劣るからだ。
現実のクイックサーバーをみればわかる、イワニセビッチのような。
おっそろしく強いが、同じにおそろしく不安定だ。
アベレージを求めるプロにはむかない。博打だ。
韓国男子も博打をうったのではないか。
打てた理由は韓国はバズーカだけではないからではないだろうか。


そこまでいうなら君の持論を披露願いたい。
643アスリート名無しさん:03/04/23 08:52
640腕力をつかうことが、なぜプロネーションを犠牲にしている、となるのか?
金のフォームみれば目一杯プロネーションしているじゃないか。
それに僕はだれとも比較していないよ。

>>7割入るけどほとんどエース取れないサーブを打つ奴が、
>>3割しか入らないけど絶対エース取れるサーブを打ってるんだよ。

意味がわからない。何がいいたいのか?
もっと単純な理由じゃないの?
国際大会を甘く見ず、
「このサーブであっても、日本や台湾の選手はやがて順応して返してくるかもしれない」
って予想して、より取りにくいようにタイミングを狂わすクイックにしただけじゃないの?

それで、最初からクイックで練習してたのでそれが定着してしまった、とか。
645アスリート名無しさん:03/04/23 14:28
金はコンチネンタル使えると思ったんだけど。。記憶違いとしたら申し訳ない。
硬式で一部のクイックを使う選手の特徴を、クイックサーブそのものの特徴としてしまうのはどうかと思う。
ゴランは特別だよ。というより彼ほどおもしろいサーバーはいないくらい特殊な選手。
それなら、小さい選手でタイミングをずらすためにクイック(スピン)サーブを打ってる人はいくらいでもいる。
そしてなにより「クイックでサーブを打つと威力が上がる」という理論は、技術の研究が進んだ硬式でも聞いたことが無い。

プロネーションはサーブを打とうとすれば誰だってすることになる。ただ一般の人は上手く出来ない。
一流選手のサーブを見て「うまくプロネーションを使っている」とするならば、当然他の一流選手の水準と比較することになるのでは?

僕はバズーカをどうすれば打てるかなんて分からないよ。
釜山に行ったわけじゃないから、ビデオと連続写真しか見てないし、韓国ボールだって触ったこと無いからね。
ただ違うと思った理論に反論してるだけ。
646うひょー ◆joNtVkSITE :03/04/23 16:57
>>639
他の相手の情報は、
前衛は、サーブのとき、ファーストもセカンドも前にでてこない。
後衛はレシーブの時、クロスさせて返す習性がある。
セカンドサーブは両方カット。ファーストはオーバーサービス。
前衛はやや深めのボールを返してき、後衛は浅目のボールで打ってくる。
前衛のバックストロークはカットがかかっていて回転のかかっている方へ飛ぶ。
後衛はあまりロブを使わずシュートのみで攻めて来る。
前衛も後衛も、引っ掛けてサイドギリギリをセカンドレシーブで狙ってくる。
前衛のレシーブはドライブが掛かっているストロークでこちら側の前衛(おれ)
のバックを狙ってくることが多い。
647アスリート名無しさん:03/04/23 18:41
645イワニセビッチはそれほど特殊じゃないよ。
少数派は間違いないし、たしかに現在はすくない。というかいない。
でも昔は、クイックのキャンンサーバーというのは、結構いた。
入れば必ずエースになってしまう。
入り出すととまらないが、入らなくなるとこれまたとまらない。
ベッカーとウインブルドンの決勝をやったケビン・カレンはその代表的なひとだろう。
ほとんどサーブとボレーしかできないようなやつだったがサーブがさえにさえて決勝に進出したが
そこでは17才の新鋭ベッカーをまえに全くサーブがはいらなくなり、完敗した。
80年代中期の話し。
648アスリート名無しさん:03/04/23 18:46
ヒラメキテープ聞いた人います?

http://www.1soft-tennis.com/
649プーさん:03/04/23 18:48
>>647
軟式でそんな博打打ちみたいなサーブをやって頂点までいったやつなんて全然いないじゃないか。
だから今回の韓国男子はすごく偉大なことをやってのけたような気が僕はする。
ああ〜釜山いけばよかった!!

650うひょー ◆joNtVkSITE :03/04/23 19:29
>>646
ほど判っているなら、勝てると思われ
>>646
中学生ってことでいいんですよね。
基本的なことしかいいませんが(多分あなたも考えてること)
まず、サービスの時に前衛が上がらないってこととその他の情報から
前衛にボールを集めましょう。
それで上がってきたときは上がりっぱなを足元にボールを集めていきましょう。
やっぱり中学生というのはうまくて足元は弱みだと思いますから(あくまで経験上です)
>後衛は浅目のボールで打ってくる。
てことで、浅めにきたボールをセンターラインを狙うように返球して次のボールを狙いに逝きましょう。


基本ってことと簡単ってことで、これだけでいいんでない?
正直眠くて頭が働かない・・・・
それと651さんのいいうとおりだと思います。
眠いので、、、それでは・・・
653アスリート名無しさん:03/04/24 02:17
煮詰まったので韓国ボールの是非についてでも語ろうか。
俺はあんなボール使っていたのではソフトテニスは駄目だと思う。
まず耐久性が0。試合中3回もパンクするボールでは国際普及は全く期待できない。未成熟なスポーツ見られて当然。
何より試合中興醒めする。ある意味面白いと言えるかもしれないけどw
それに使用ボールによって各国の勢力地図が一変するのはやっぱりね・・・。全ての打球感が違ってくるらしいし。
日本の連盟は強く言えないのかなぁ?どう考えても韓国ボールは淘汰しないと。

だから俺は正直今回の釜山の活躍を素直に称える気にはなれない。
特にバズーカはあのボールで相当練習しとかないと出来ないし。やられた選手にしたら反則って言いたいだろうなー。
多分日本が逆の立場だったら、例えあのサーブをマスターしてても使うことを躊躇っただろう。スポーツにおいて良いかどうかは分からないけど、日本的な考えで言うと「卑怯」といえるだろうな。
654アスリート名無しさん:03/04/24 06:19
卑怯はいいすぎだ。ほとんどの国際大会では日本ボールを使っているわけで、
はやいはなしアジア五輪で日本ボー以外のボールを使ったのははじめてだ。
日本こそそういう意味で「卑怯」なのだ。
韓国ボールをつかってまけたから卑怯よばわりはやめてくれ。
そんなこといっているとますます日本は勝てなくなる。
釜山へついていきなり韓国ボールをわたされたわけではないのだ。

『多分日本が逆の立場だったら、
例えあのサーブをマスターしてても使うことを躊躇っただろう。
スポーツにおいて良いかどうかは分からないけど、日本的な考えで言うと「卑怯」といえるだろうな。
』そんなことあるものか。
平気で国際大会にオムニコートをつかったでないか。
あれは日本でこそポピュラーだが、
海外ではほとんどない、実にアンフェアなコートなのだ。
今年の世界大会もあの広島中央コートをむりやりオムニにかえるらしいし。


たしかに韓国ボールの質は問題あると思う。
しかし653君は韓国ボールでテニスしたことあるだろうか。
あんなおもしろいボールはないぞ。とにかくおそいので、あつかいやすい。
テニスがとてもおもしろいのだ。音がすごいのもたのしいしね。
655アスリート名無しさん:03/04/24 14:45
別に韓国を卑怯と言ったわけじゃない。
もし日本が逆の立場だったら、使うのに後ろめたさを感じるのではないかと思っただけ。
だから「んなら日本はこんなことやっててもっと卑怯」みたいな意味の無いことは言わないで欲しい。

それにコートの件は別に罪悪感感じてないと思う。実は結構問題だけど。
日本は高校・大学でも、砂入り人工芝コートでいつも練習してる学校なんて無いのに、大会では主にそのコートでやってる。
そもそも球技全般(硬式・野球・サッカー・・・)の国の対抗戦において、それは地の利として認められる範囲だと思う。

今まで国際大会を日本ボールでやってきたのだって悪いことじゃない。
ソフトテニスは日本発祥のスポーツなんだから、それがスタンダードになって当然。
大体日本以外にソフトテニス用品(ラケットなど)を作ってる国なんてないじゃないか。
そういう国がソフトテニスボールを作るのに真剣になったとは考えられない。日本メーカーのボールの方が質が良くて当然。
韓国ボールはタイプの違いで片付けられる程のレベルになっていない。
それを「そういう意味」もなにも「卑怯」と言えるあなたの卑屈さには驚く。
656うひょー ◆joNtVkSITE :03/04/24 18:35
>>651-652
ありがとう御座います。
そういや、アガリッパなを足元にってどういう意味ですか?
あとセンターラインってのは?サービスを仕切ってるところのことですか?
ゴメンナサイ。3年しててもラインの名前はよく分からないんです。
とんでもない香具師2人と厨房1人のスレになってしまったな・・・。
658アスリート名無しさん:03/04/24 22:43
まぁ・・・試合中にパンクするようなボールは
使いたくないね。どこの国が作ってるとかの問題
ではなく。

で、今週末は関西では春リーグですが、やっぱり
天理ですかね?
659アスリート名無しさん:03/04/24 23:11
655
自分の発言を良く読んでくれ。どう読んでも韓国のバズーカ使用が卑怯といっているようにうけとれると思うが。。。僕が卑屈だからだろうか?
『もし日本が逆の立場だったら、使うのに後ろめたさを感じる』
なぜそんなことを感じなきゃならんのだ。台湾や巣鴨、西郷一中のカットを卑怯といった愚か者と同じ精神構造か?だったらそういうのは勘弁してほしい。
くりかえしなるが、昨年突然韓国ボールが出現したわけではない。
国際大会を日本ボールでやってきたことを悪いなんていっていない。日本はそれだけめぐまれていた、といいたいだけだ。
正直いえば、僕だって釜山大会だって日本ボールでやってほしかった思う。
がしかし以下の発言について
『ソフトテニスは日本発祥のスポーツなんだから、それがスタンダードになって当然。
大体日本以外にソフトテニス用品(ラケットなど)を作ってる国なんてないじゃないか。
そういう国がソフトテニスボールを作るのに真剣になったとは考えられない。日本メーカーのボールの方が質が良くて当然。』
君のいうとおりかもしれない。でもそれは実際戦う選手にはぜんぜん関係ないことじゃないの。韓国や台湾の選手だって勝ちたくて必死でやっている。彼らが懸命になって出した成果に『多分日本が逆の立場だったら、
例えあのサーブをマスターしてても使うことを躊躇っただろう。
スポーツにおいて良いかどうかは分からないけど、日本的な考えで言うと「卑怯」といえるだろうな。
』というのは暴言がすぎると思う。それに日本選手だって『反則だ』なんて決しておもっちゃいないと思うし、そんな日本代表であってほしくないものだ。

また日本で生まれたスポーツではあるが、韓国や台湾でソフトテニスをやっているのは日本の占領下にあったから、という歴史的事実も忘れてはならないのではないか。

ところで君は韓国ボールでテニスしたことあるの?
>>658
いや。同志社が新入部員も含めてコマが揃っている。
661アスリート名無しさん:03/04/25 01:19
天理はちょっとないやろ
662アスリート名無しさん:03/04/25 02:11
僕は韓国ボールを実際触ったこと無いよ。はじめに言っておくべきだった。。

もう一度言うけど、俺は韓国の選手を悪く言う(言った)つもりは無い。
君の言う通り、選手にしたら悪く言われる筋合いは全く無い。
でも俺が言ったのはもし立場が逆だったらと仮定して、日本の選手はどう思うだろうか?ってだけのこと。
日本人は昔からそうでしょ。勝つなら同じ土俵で、みたいなとこあるじゃん。自分の満足する内容じゃないと勝っても面白くないっていうような。
もちろんその「日本的」価値観を他の人に押し付ける気は無い。
他のスポーツになるけど、例えばサッカーで貧しい南米の国のシミュレーションでも何でもして是が非でも勝ちにこだわるようなハングリーさを俺は全く悪いと思わない。認めないのはそれこそ「日本的」じゃない。
・・・というような甘っちょろい美学を軽く語っただけだよw

でも現実の話として、日本代表の選手達が本当にバズーカに不満(?)が無かったと思うかい?
俺は納得できないと思う。だから前のレスのように書いた。
頭では自分の練習不足と考えようとしても、なにかモヤモヤしてスッキリしない負けだと思ってるのではないだろうか?
日本を応援してたファンも当然俺のように考えてる人が多いと思う。
高川選手も団体の韓国戦の後は珍しく怒っていたようだし。
韓国選手のマナーの悪さに怒っていたらしいけど、内心はバズーカに納得できないのではないか?と俺は勝手に解釈している。

ところで君の主義主張、出てくる知識等はsofttennis homepageのそれと酷似してるね。
もしやweb masterさん本人?
663ちょっとだけ:03/04/25 11:56
ちょっと失礼します。
日本選手はバズーカには不満などなかったと思います。ただ凄いサービスだっ
たそれだけではないでしょうか。

バズーカはアジア選手権や東アジアで中堀選手や高川選手が打った高速サービ
スと同じものです。リスクを負って入ればエースになるようなサービスを
打ったのです。日本選手ももっと韓国ボールで練習していれば入ればエースに
なるサービスを打てたでしょうが、一週間前に天皇杯をやっていたんじゃちょ
っと無理でしょう。これは選手の問題ではなく、どこかの連盟が悪い。

高川選手が怒っていたというのは、バズーカやマナーに怒っていたのではなく、
何もなす術がなく、ちょっと遊ばれたようなプレーも見事に決められるなどし
て完敗してしまったからで、東アジアチャンピオンのプライドからの怒りでし
ょう。
高川選手や中堀選手は マナーの悪さやバズーカに対して怒ったり不満を持っ
たりするような低いメンタリティーではありません。

ただバズーカは凄いサービスだったそれだけです。




これが自作自演なら、スゴイ香具師だなw


665アスリート名無しさん:03/04/25 22:08
マナーの悪さや審判の(確信犯的な)ミスジャッジには
怒ってもいいと思うけど。こんなんじゃ、地元ではなんでもありになる。
普通のレベルの態度の悪さなどでは、小峰さんは半泣きになったりしない
んじゃない?よほど、ひどいものだったんじゃないの?
666アスリート名無しさん:03/04/25 22:13
ソフトテニスの雑誌ないですか?
667うひょー ◆joNtVkSITE :03/04/25 22:23
ソフトテニスマガジン
668アスリート名無しさん:03/04/25 22:28
662だったら韓国ボールで一度テニスしてみることをすすめます。
パンク、ヘソとれにはまいるが、すごくおもしろい。
ただボールがあつかいやすいので、社会復帰がむつかしい。
僕はまだ現実の大会で勝ちたいので、韓国ボールで遊ぶのは自重しているところだ。

日本選手がどうおもっているかはひょっとしたら君のいうとおりかもしれない。
マガジンにでてたコミネ氏の発言は特にそれをにおわせていた。
タカガワ氏はなぜあんなことをいったのだろう?
日本韓国戦はビデオでみただけだけど、別に怒るようなことはなかった。ただ負けただけだ。
悔しいとかそういうコメントならわかるけど。
どっちにしても以前の日本選手はこんな発言はしなかったような気がする。
メンタルがよわくなっているのかな?雑誌に書いてあることだからよくわからない。
韓国選手のマナーについてはビデオでは別にどうってことない。
たしかにテンションは高いが、地元での大会だしね。
とくに腹をたてるほどのものでもないような気がする。
マナーに関しては日本選手はあまりいばれないのではないだろうか。
国体とかひどいし、そういうのはタカガワ氏やコミネ氏はなれているでしょう。
僕もなれている。腹はたつけど、負けたあということでもない。
勝って言うのはいいけど。まけたあとの発言としてはコミネ、タカガワ両氏ともカッコ悪い。
ただタカガワ氏は大会途中でのコメントみたいだし、キャプテンとしていろいろ気をつかったであろうから、とやかくいうまい。逆にナカホリ氏のマガジンでのコメントはカッコよすぎ。
ナカホリ氏に関してはガオラでやっていたシングルスのあとの号泣シーンにはジーンときた。
669アスリート名無しさん:03/04/25 22:30
『何でもして是が非でも勝ちにこだわるようなハングリーさ』これは見当はずれだ。
カットや今回の韓国サーブのこととは全然違う。
それにシミレーションと同列にみるというのはとんでもない間違いだ。
シミレーションはイエローカードだよ、ルール違反だよ。
君はどうしてもバズーカを反則にしたいらしい。
僕がsofttennis homepageなら、君はカット禁止を何度ももちだす日連のまわしものか?

ずいぶん以前韓国と試合をやったことがある。そのころはバズーカなんてなかったが、凄いバックハンドはあった。
コーチから絶対くるから、といわれていたが、実際うけてみて腰をぬかしたよ。
いまならバズーカバックハンドとよびたい。
生半可じゃない。トンデモボールよ。
口では「反則だァ」なんていったりしたが、もちろん本心じゃない。
心の底から畏怖し尊敬したね。すげェやつがいるもんだ、と素直におもったよ。
選手の気持ちはそんなものだとおもうよ。まければ悔しいのはあたりまえだけどね。
もっともっと〜
なかなか盛り上がっていいんだが、なんで長文の人は上げるんだろ
いいのよ、盛り上がってくれて
バズーカサーブが実際どんなものか見たくなってきた〜。
上の動画だけじゃよくわかんないよぅ。
バズーカサーブが見れるソフトテニスビデオないでっか〜!絶対買うのに・・・
673アスリート名無しさん:03/04/26 01:30
同列になんか扱ってないよ。よく読んで。「こういうのも受け入れなければ」という極端な例を上げただけ。
それにしても君は俺の例え話によくつっこむね。俺が例えるの下手なのか?

僕がいつバズーカを反則にしたがってるような発言をした?
僕が言ったのは「韓国ボールの質の悪さ」と、「バズーカをくらった日本選手の気持ち」「もし日本選手が逆の立場だったらどう思うか」を俺の解釈で言っただけだ。
なにか筋の通らないことを言ったかい?
あっ!君の意見をSofttennis Homepageの受け売り、ともとれる発言をしちゃったねw
あれは本当に本人かと思ったから書いただけだよ。言い回しの特徴まですごく似てたからさー。
674アスリート名無しさん:03/04/26 01:31
ところで君こそ僕を「Softtennis Homepageに出てくるお決まりの悪者」にしたいんじゃないの?
個人攻撃っぽくなるから言いたくないけど、あのサイトのそういう稚拙な部分にはうんざりしてた。
「韓国まんせー!台湾最高!それに比べりゃ日本はカス!でも日本の選手を悪く言うつもりはないんだよ」みたいな。。
韓国・台湾の選手を称えた文章には、必ず対比して日本の悪いところを付け加える。特に連盟は格好の餌食。
あんだけ重箱の隅をつつくがごとく日本をぼろくそに言いながら、例えば韓国のマナーの悪さに関することは全く書いてないんだもんなぁ。。
日本を悪く言えば大人!みたいな厨の香りが・・・
しかもあのサイトのファンというかリピーターが結構いるから始末が悪い。
彼らに韓国や台湾やカットサーブを少しでも悪く言うようなことを言ったら、目くじら立てて怒るからバレバレ・・・。
論理的な理由があるわけじゃないのに、あのサイトの言うことは全て正しいと思い込んでるんだよね。。
たまにあのサイトをソフトテニス界の「ゴーマニズム宣言」と思う事がある。
個人がやってるんだから見方が偏るのは当然なんだけどね。問題の根源はソフトテニスの情報が少なすぎることなのかなぁ?



と考えると、君がなぜこの突拍子もない文章を突如書いたかに納得がいくんだが・・・
→「台湾や巣鴨、西郷一中のカットを卑怯といった愚か者と同じ精神構造か?だったらそういうのは勘弁してほしい」

あと君は「カット」という単語を俺が一度も使っていないにもかかわらず、何故か次のように書いたね
→「これは見当はずれだ。カットや今回の韓国サーブのこととは全然違う。」
675アスリート名無しさん:03/04/26 03:14
ウザいですね〜皆さん。
どうでもいい事ですよそんなの・・・・・
676アスリート名無しさん:03/04/26 07:56
673,674この人のいっていることはよくわからない。
例えるのへた、と御自分でたずねているから
いうけど例えになってないし。
全然他人の文章を消化できていない。
これじゃギロンにならんぞ。
それにしてもこのひとは多分釜山にいっているのでしょうね。
677桜新町:03/04/26 08:26
いやいや、ツネや小峯が怒ってたのはジャッジが理由だべや。
知り合いでもないんだろ?憶測で話しちゃいかんよ。
昔からそうだが、10センチくらいなら韓国側にポイントいくよ。
韓国での試合はエグイよ。台湾は比較的フェアだったな。
678614:03/04/26 08:53
なんかあんま意味のない議論になってる気がするので話題振ってみます。

614でアドフォース100の感想キボンって書いたんだけど、
使ってる人いないのかな〜?
やっぱダンロップ使う人ってあんまりいないんでしょーか?

最近のラケットってチタンやらなにやらでフレームが固くて、
個人的には振動がなくて気持ち悪いんだよね。

面がちいさくて重くて、打った時の振動が気持ちいいラケットってないでしょーか?
やっぱBORON300になっちゃうのかな?

みんなはどんなラケット使ってんの?
MP−800ですが、何か?
680614:03/04/26 14:53
>>679
なんかさー、韓国サーブの話題って結構難しい話だしさ、
その上論点がずれてきちゃてて、少し殺伐としてきちゃったわけよ。
まぁ殺伐としてんのは2chだからしかたないけどさ。
ただナショの話とか専門的な話だととっつきにくい人もいるかと思ってさ、
そこで仕切り直しの意味も込めて、おれはみんなもとっつきやすそうなラケットの話題を振ったわけよ。
それに対する君の答えが、

 「 M P − 8 0 0 で す が 、 何 か ? 」・・・か。

>>679の答えは冷たいと思うな、少し。
いや、「〜ですが、何か?」ってのが2ch用語なのはわかるんだ。
でもさ、もっとこう、暖かみのある答えしてくれてもいいじゃん。
せっかくほら、春になって暖かくなってきたわけだしさ。
だから、>>679もせっかくMP-800っていう素晴らしいラケット使ってるんならさ、
もっとこう、ラケットに対するこだわりとか、愛情とか、
一緒に戦った思い出なんかをさ、熱〜く語ってくれるとうれしい。

・・・俺必死だな。
なんかさー、韓国サーブの話題って結構難しい話だしさ、
その上論点がずれてきちゃてて、監督マンセーってなってきちゃったわけよ。
まぁ殺伐としてんのは日韓色々あるからしかたないけどさ。
ただ他の代表クラスの選手の話とか専門的な話だととっつきにくい人もいるかと思ってさ、
そこでみんなが分かるようにっていう気持ちも込めて、おれは韓国チームに優勝インタビューで感想求めたわけよ。
それに対する李源學の答えが、

 「日本のサービスが優れていることは知っていました。その為我々は(以下略)」・・・か。

李の答えは寂しいと思うな、少し。
いや、バズーカ取得が大変なのはわかるんだ。
でもさ、もっとこう、「勝って嬉しい」みたいなこと答えてくれてもいいじゃん。
せっかくほら、練習して確率良くなってきたわけだしさ。
だから、李もせっかくジャンピング・バズーカっていう素晴らしい技術持ってるんならさ、
もっとこう、サービスに対するこだわりとか、愛情とか、
他国と戦った思い出なんかをさ、熱〜く語ってくれるとうれしい。

・・・俺必死だな。
682地和気監督:03/04/26 16:31
673、674...あと614も(笑)....
熱くなるのは分かるが....ここは皆の掲示板という事を忘れてはいかんの〜。
なんなら両雄、”あの有明のクラブハウス横コート”(残念ながらドームではなく、ハードコート)でお互いの主義主張を”全開”にする気はあるか?
わしの知る関係者で観に行くぞ....。
両方どこに住んどるかは知らんが、(地和気監督名義で)コート代くらいは持ってやる....。
(わしは”日米&北朝鮮&財無省with外務省”関係で忙しいので参加せんが....)

閑話休題
ちなみに有明で試合が終わった後に、(愛車を運転をせずにフジTVあたりで)お台場で下界を見ながら飲むビールは、最高じゃよ。
(その後全日空にでも部屋があればベストじゃ....大人の会話)

( ´∀`)<社会人は、他人を許す(というか相手にしない)心の余裕がなくては...いかんぞ........

683アスリート名無しさん:03/04/26 19:30
ジャッジの問題はすくなくとも団体戦ではなかったと、
みてきた人はいっていたぞ。
ミックスではそうとうひどいのやられて小峯は泣いちゃったみたいだけど。
団体戦はビデオでみても変なジャッジは三石たちがちょっとやられただけ。
中堀たちの試合は平穏無事に終わっている。
684アスリート名無しさん:03/04/26 20:37
4ポイントを取るとゲームがとれるルールで、
1ポイントでも変なジャッジで取られるとかなり
腹立つんですが・・・やっぱ、確信犯的な誤審はね、いやぽ。
685アスリート名無しさん:03/04/26 20:56
確信犯的なジャッジミスなんて国体でいっぱいあるじゃん。
国体はしょうがない。
国体だもん。
688アスリート名無しさん:03/04/27 01:11
しかし日本・韓国が最後のパーティーをボイコットしたってんだから、相当なもんだったんだろうよ。
東アジアの個人戦あたりで、韓国選手のストップボレーをダイビングキャッチで取りに行ったが届かなかず前転した小峯に、韓国選手がいつもの馬鹿にするような笑顔で小峯を見ながらガッツポーズしてるのを見たことがある・・・
まずいだろ・・・人として
689アスリート名無しさん:03/04/27 01:36
ひととしてまずいプレーヤなんて日本にもいっぱいいるよね!!
土○とか、佐賀のアジア選手権では相当ひどかったよ。それこそ相手をバカにしッぱなし。
台湾の劉家綸もちょっとこわい。
ボイコットしたのはジャッジのことでじゃないの。マナーとは関係無し。
690アスリート名無しさん:03/04/27 03:17
確かに○師は酷いな。
でも一般人には後衛の平○の方がおかしく見えるらしい。
友達にソフトテニスのビデオを見せたとき
「こういう人でも頑張って日本代表とか入ってんだね」と言われた。つまりキティガイだと思ったらしい・・・。
ソフトテニスやってる人にとってはあーいうのはいくらでもいるし、北本とかもそういうタイプだから免疫できてるけど
確かに野球やサッカーしかスポーツしらない人から見たらキティだ罠・・・。ちょっと凹んだ。
彼女にソフトテニスやってるとこ見せられん・・・。
会社の中では比較的「おとなしい」として通っている俺であるが、
明○香コートのある某市に転勤になったことから職場の近隣の女性達が
「是非試合を観てみたい!」なんて言うもんだから、今度観に来るが、
自分の「ぃよっしゃー!」的な気合いの声も含めて、他の選手の
たまにみられるDQN的なまでの雄叫びなどを観たら、どう思うだろう。
彼女たちはウインブルドンのような試合を想像しているようだが・・・。

そう言えば今の嫁さんと付き合ってる頃、一度後輩の応援も兼ねて
大学の春のリーグ戦を観に行ったことがあるが、試合中の選手や
応援を観て、嫁さんがかなりひいていたのを覚えている・・・。
692アスリート名無しさん:03/04/27 08:13
平○君は普段おとなしくてまじめでいい人なのにね。たしかに試合では人が変わる。
北本は見ていて気迫が伝わってくる。
YO○EXのOGA○Aは見ていて目を背けたくなる。
ポイントとって嬉しいんかもしれんが、中学生みたいで
694アスリート名無しさん:03/04/27 08:54
緒ガタはひどい。東京インドアの決勝でも煽りまくるので、相手もエキサイトしてまるで喧嘩しているみたいだった。
凄い美人なのにね。恐い。
695ウホッ、いい選手:03/04/27 15:58
>>694
でも美人だからおいらは好きよ
ソフトテニスってどんなスポーツ?
697OB:03/04/27 18:27
人として・・・・
難しいなぁ
擁護するわけじゃないけど
みんな良い子ですよ
○師は常時鼻毛が出てるからな。
699アスリート名無しさん:03/04/27 20:26
たしかにみんないいひとだけど、マナーは別問題じゃない?
かくいう俺も試合ではひとでなくなる。やめようとはおもうけど、習慣になってるもんね。
みなさんはソフトテニスってのを普及させる気があるんのですか?
701アスリート名無しさん:03/04/27 22:15
700おいらはともかく連盟にはなさそう。
ちょっとまて、あの巨人も試合に勝つためには凄まじいヤジ飛ばしてるじゃないか。
他のスポーツもある程度はあるもんじゃないかな?
まあ、あまりにも目に余るのは人として恥ずかしいが・・・
かくいう俺も学生時代はヤジってたからなんともいえんが、成人したのをきっかけに自重するようになりました
だって、恥ずかしいモン
そろそろクラブ戦でつね。
今年初参戦なんで、当たったら手加減してね
704アスリート名無しさん:03/04/27 22:34
下品なヤジが飛ぶマナーの悪いスポーツは
絶対世界的なスポーツにならない。

野球なんてアジアのアメリカしかやってないし。
705704:03/04/27 22:34
あ、アジアとアメリカだ。間違えた
706アスリート名無しさん:03/04/27 22:44
モラルの問題ですね。人としての。なんか恥ずかしくなってきました。
707アスリート名無しさん:03/04/27 22:46
関西リーグ、立命館優勝♪(なの?)
708アスリート名無しさん:03/04/27 23:42
>>704
に同意。
709アスリート名無しさん:03/04/28 01:55
俺も高二あたりで恥ずかしくなって自重するようになった。
でも自分やペアが良いプレーをしたときは積極的に声を出してる。
「ナイスボール」「おぉーし」みたいな。
相手が勝手にミスったときは基本的に何のリアクションもしない。
710アスリート名無しさん:03/04/28 03:41
そういや相手のミスに「(アッ)ラッキー」なんて言えるスポーツ他に無いね。
想像してみたら鬱になった・・・

野球「フォアボール出したピッチャーに笑顔で指差してラッキーというバッター」
サッカー「シュートを外した選手に笑顔で詰め寄るキーパー」
マラソン「抜かすたびに笑顔で・・・」
・・・
711アスリート名無しさん:03/04/28 08:20
学生とかはともかく昔の男子のトップはまともだったきがする。
木口横江とか井伊稲垣とか木之村大木とか大声なんか決してださなかったじゃないか。
いまはナショが率先してやっているからどうしようもない。いつごろからだろう。
神崎小野寺あたりはまともだったような記憶があるぞ。上○、平○、北○このへんが発端か?
712アスリート名無しさん:03/04/28 09:00
津乗!
713アスリート名無しさん:03/04/28 20:36
>>709

それが基本でしょうね。というか、相手をやじってるヒマがあったら、
次のポイントの戦略、今までの流れの中で、どういうプレーで得点して、
どういうプレーで失点しているかを振り返るほうがよっぽど勝利に役立つと思うが。

714アスリート名無しさん:03/04/28 21:05
おっしゃるとおり。冷静に試合を進めることが大切。
表情を変えないでどんなときでも動じない。(ように見せる)
勝ってるときはうるさいけど、負けてるときはすごくおとなしくていかにも
今は負けてます。なんていうのはよくない。
で関西リーグはどうだったの?
まじリッツ?
世も末だな・・・
あの、サイズってのは長い短いってことですよね?
どっちの方がどういうプレイヤーに向いてるんでしょうか?
717アスリート名無しさん:03/04/28 23:32
ポイント取ったら喜び、ミスったらがっかりするのも面白いと思うけど。
海外のサッカー選手みたいに。
観る側からしたら面白い。
下手に硬式やゴルフなんかを見習って気取った雰囲気を目指すのは無理がある。
もちろん相手のミスを喜ぶのは論外。
人としてw
718アスリート名無しさん:03/04/28 23:56
サッカーとくらべるのは無理があるような気がする。
サッカーの1点は試合が決まってしまう位重たい。


719よっこ☆:03/04/29 00:12
スポーツテストでした。はい。
全然だめだった。もう!テニス部で鍛えてきたはずなのになぁ。
結果教えます。
50メートル走…8秒6
腹筋(30秒間)…26回
反復横とび…47回
握力…右25.6・左23.3(弱ぁっ!)
長座体前屈…46cm
立ち幅跳び…1m80cm
ハンドボール投げ…10m(本当に運動部かよ)
1000m走…4分19秒
あなたなら、このスポーツテストでどれくらいいけますか??
特に握力や腹筋、反復横とびなど、気になるところです。
男子だと1500。
これって中高でだいたいやるよね。
721アスリート名無しさん:03/04/29 07:48
皆さんは試合前のアップやら筋トレは何やりますか。
ちなみに僕は中2で外周(3KM)とステップ(2コート周り4周)と全身スクワットですね。
>>719
長座体前屈僕19ですw
722アスリート名無しさん:03/04/29 21:00
初めまして、リアル厨2の房です、皆さんは、セカンドサーブに、何を使っています?自分は、アンダーを取り敢えず使ってみてます
723アスリート名無しさん:03/04/29 23:08
自分今大学生で、今度白子で関東大学リーグがあるんですが、昔からの悪いクセがいまだに治りません。
相手の打ってくるボールに対して、どうしても前すぎる打点でとらえてしまうんですよね。
自分右利きですが、打つ瞬間に視線がもう左斜め前辺りを向いていて、そこでボールを打ってます。
もう少しためて自分の横をボールが通りすぎる辺りで打つと、
非常にラケットに引っかかって良いボールが打てるのですが、視線が切れたところで打ってるために打ちにくいです。
大会まで2週間!どうにか矯正できませんでしょうか?
724アスリート名無しさん:03/04/30 00:23
>722
セカンドはアンダーで十分だよ。確率落としてまでダブルファーストはする価値無い!と俺は思う。
特に後衛に対しては
・下がるのが大変
・球足短いシュートを打つのが苦手な奴多い
から、浅いアンダーカットのが嫌がられる場合が多い。
てかダブルファーストのセカンドって結構打ちやすいからねぇ。
ツイストが好きな前衛にはダブルファースト有効だけど。

>723
そういう癖はやっぱ地道な練習でしか矯正できないんじゃない?
視線を打点に残す事を意識した素振り300本!とか。
あと俺の経験上、打点が前過ぎる=ボールを呼び込めない人っていうのは足腰が弱い場合が多いと思う。
んなことない?
725723:03/04/30 15:38
>>724
レスありがとう。
やっぱ練習かなぁ。。。。
でもこの悩みはかれこれ6年ぐらい治らないんだよぅ。
原因はおそらく部屋での素振りなんだ。
狭い部屋で前を見ながら素振りしてたから変な癖がついたんだと思う。
足腰が弱いってのはあんまり自分で感じないけど、実際弱いのかもしれないね。

わざと打点を遅らせ気味にすると、かな〜りイイ感じに打てたりするんだけど
それも一時的によくなるだけで、それを常に意識してないとすぐにまた前で打っちゃうんだ。

あぁ!あと白子まで1週間!とりあえず724が言ったように視線を残す練習してみるよぅ。
ほかにイイ改善法あったら皆さん教えて!
726614:03/04/30 16:05
>>723
軸足が左足になっちゃってるんじゃない?(右利きの場合)
もし違ったらスルーしてけろ
727アスリート名無しさん:03/04/30 16:18
>>264さんありがとうございました。やっぱり確実に入れろと言うことですね。
728アスリート名無しさん:03/04/30 20:26
九州オープンにでたひといない?
729ころ輔:03/04/30 20:31
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
730最強の5番:03/04/30 22:17
すぶり300回やるならボール300球打て!その方が上達は早い。

ちなみに経生は中学の頃、普通の中学生が10,000球打っていたとしたら
20,000球打っていたそうな。それぐらいの努力家。
ま、環境もあるんだろうけどね。
731リア厨2:03/05/01 17:04
普通のバックハンドと、韓国式バックハンドどっちのほうがいいですか?やっぱりフォームを守って普通のバックですかね?
732アスリート名無しさん:03/05/01 17:13
絶対普通のバックハンドのほうがいいとおもう
733まつもと:03/05/01 17:19
ぼくは中学高校とソフトテニスをやってましたがソフトテニスって言うとみんな
一同にあぁあの白いゴムボールの奴か!ってなめられてくやしい思いをしたのは僕
だけでしょうか?
734アスリート名無しさん:03/05/01 17:48
>>732 なんで?
735うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/01 19:14
てか、皆ボール打つとき打つ瞬間までボール見てんの?
俺、ラケットに当たる30cmくらい前から目離してるんだけど。
736アスリート名無しさん:03/05/01 19:28
>>731
10年いじょうまえからそんなもんきまっとるがの。韓国バックじゃ。
地和気監督って、マスコミ関係の人でつか?
738716:03/05/01 23:42
スレタイに「やりましょう」とあったから初心者歓迎かと思ったんですが…
せめてググり方だけでも教えてもらえないでしょうか?
739アスリート名無しさん:03/05/02 02:09
>>735
それは人それぞれだね。
硬式の連続写真なんかを見ると分かるけど、皆打点は見てない。
けど対照的に中堀なんかは逆。彼は目が悪いってのもあるけど。
740アスリート名無しさん:03/05/02 02:13
>>739
うそーー!!
硬式のプロみんなインパクトまで目はなしてないって!!
アナがあくほどみてるって!!
例外もそりゃあるけど、
                    ,,..;;::,:,,;;:,;;:,,:;,;
'!                 ,,i―;:;'';:;,;:;;;;;;;;;;;;;;,,:,
゚|                 ;:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;,:,:;
゚'|                 /;;,;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,::,
゚'|                 V;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:,::      .;'';;,.;^-__
゚'|^;               ι,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:,,.;      '';; ;,'';;  i
'|;,,.ヽ                );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,:,: ''''       《;;;;;;;;;;;/
|;;;;;;:;\             / ,;.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:,:          i,;;;;;;;;;/,
 ̄λ γ        √';,..,;^= ̄"'''"''''''''''''\____       |  _ |
  ^ `--"      ,,;;" ̄~   ^―----――ゝ  ^―--ヽ  L__ l
  |        _/ i                      ヾ ii   i,.
 ̄  'i    _√; '':                     ,; ;  ..,';; i    ;. 
    i'  ,,;"  "; '';;   ..,,,;::::::::;;...., ,,.          ;; ;   ~―-::;,.. i,
  /^-┴√    ';; ::  -,::.,,,......,,,..;''' ;::::::::::; ,.;;''`; ;"; ; ;;      ;\ ii
 ( ソ         ;;'      ;"; ,;';, '; ;",;',; .;; ; ;; ;:,.,; ;;  :::;,;;,;   ;:; '';,
;;,. il          __     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ..,.,,,.,.     i ;;
;;,,.. ll         /      | ''';;;''' '';;:"'':; '':;': '';;'' | :;:;;:::      ;; ;;
i,.  P      _/       |  ;;;   ;;::''"   ;;'':;.,;; |  _.,.,,,,    ;l ;:
 "'';;\     / |       | ;.,,;;;  ,;;,     ,;; ''::;; |,..-―〜-〜-;;;'''-''
   ''-\__--:;;''  ii       |      ,,,;;;      |;;;
         ii ;;:       |         ';;      | ;;
          ;;.,,ii       |        ,;;      |;;;
長文規制を喰らいまくりますた
743まつもと:03/05/02 15:03
ジャパンカップ(ゴーセン杯) 俺出た!!
>>738
サイズって何
745うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/02 19:41
皆さんのアドバイスのおかげで、校内リーグ制覇しますた。
ということで明日が大会。
いつも緊張してうまくプレイができないんです。
だから今回は試合を意識せず、練習のつもりで試合に挑もうと思います。
しかし先生は、「試合だから、今日から気持ちを高めていきなさい」
とか言ってきました。でも、初心者の先生なのです…
そこで皆さんの意見を聞きたいのですが、どうなのですか?
746アスリート名無しさん:03/05/03 00:20
・・・韓国式バックハンドとは何でしょうか?
747アスリート名無しさん:03/05/03 00:27
>>720
地脇監督が1500は最低でも5分は切らないとダメだと
試合会場でうちの監督と話してました。
県の春季大会、エントリー忘れ・・・さぶ〜・・・。
749アスリート名無しさん:03/05/03 17:56
ひさしぶりにソフトテニスマガジン読んだら
淺川が全日本メンバー!
しかも全日本チャンピオン!
熊本の同級生だから頑張って欲しいね
750うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/03 20:29
>>747
俺、中学のとき5分57だったw
751アスリート名無しさん:03/05/05 00:33
ちょっと古い話題。
700〜714あたりについて、
汚いヤジや、わざと怒らす行為は、
草野球でも草サッカーでも草ラグビーでもしょっちゅうです。
「うひゃひゃ〜、このピッチャーストライクよう投げんぞ」
「へたっぴいなんやからほっといたれや」
「アホの相手しててもしゃーない、ほっとけや」
「へい、こっちパス!(相手チームの人に向かって)」
他にも、審判見てないところで殴るとか、蹴り飛ばすとか。
ディフェンスに「じゃまやのかんかい、しばくぞ」とか。
ぼくは大阪出身なので関西弁で記述してますが、
大阪、京都、福岡、東京、いろんなところでプレーした経験上、
どこでも、人によってはヤジるヤジる。おんなじような感じでした。
大人げない人はどこにでも一定比率でいるようですよ。

やってるスポーツの種類によらず、
情けない人はやっぱり情けない、ということで。

ソフトテニス(マイナースポーツ)だからと卑屈になることはないと思います。

752>751:03/05/05 01:46
釣りですよね? 本気ならこのスレ史上最高バカ。

マイナーだから卑屈になるんじゃなくて、ヤジや試合態度が下品でフェアじゃないから、
悩んでるんじゃん。

そして、比較対象が草野球、草サッカー。草レベルではなく、トップレベルでも下品だから嫌だね、という方向に
展開してるのに、お前はバカか?
また、野球(世界的スポーツではない)、サッカー(ブルーカラーのスポーツ)と
比べても、紳士的スポーツと認知されている硬式テニスとの差はまったく埋まらない。

ソフトテニスだからと卑屈になることはない。ただ、そのオツムの悪さにお前は卑屈になるべきだ。
よくわからんが紳士的スポーツとして認知される必要は無いと思うけどな

俗物ですか?
754アスリート名無しさん:03/05/05 12:41
まぁいいんじゃないの。
楽しいし
755アスリート名無しさん:03/05/05 12:56
俺って直角にまがるすごい回転のカットサーブ打てたのにみんなしんじてくれないんですw
鬱だ・・・
↑全然凄くないよ…
世界選手権代表男子で花田・川村が1位通過ってほんと??
ねえ、来年からルールが変わって前衛と後衛どっちともやることになるって聞いたんだけど本当?
759アスリート名無しさん:03/05/05 17:53
>>758
ポジションの奇声が無くなるだけで、
両方やることを強制されるわけでは
ないと思うけど。
760アスリート名無しさん:03/05/05 18:16
757←ホントらしいよ。東、浅川だったから逆にやりやすかったのかな。
本人も東は打ちまくったらロブしか返ってこんていってたし。
761アスリート名無しさん:03/05/05 21:51
別に自分でもすごいとおもってないし。
762アスリート名無しさん:03/05/05 21:52
>>756
763アスリート名無しさん:03/05/05 22:22
他スレ見たんですけど、軟式のがなかったのでここで質問させてください。ラケットについてです。
ガットは腐るのですか?1年に1回はラケットをかえたほうが良いと聞いたのですが本当ですか?
あと買い替えたいのでお勧めのラケット教えてください。前衛です。身長とか身体的な情報必要でしたら言ってください。
ショップで聞け、ショップで。
765アスリート名無しさん:03/05/05 23:28
今でもkawasakiのnew number1って木製ラケットある?
766アスリート名無しさん:03/05/06 01:13
部室の下駄箱の上にあったw
767アスリート名無しさん:03/05/06 13:07
>>753
紳士的以前の問題。人間としておかしいというお話です。
768アスリート名無しさん:03/05/06 22:20
木製ラケット使うのは上級者というイメージがあったが・・・
769アスリート名無しさん:03/05/07 16:41
ダブル前衛って本当にあるの?
>>769
中国のchan/zhaoとか
高商の大将ペアがダブル後衛だっ!
松蔭の後藤・阿座上もダブル後衛で全日本インドア優勝!
べつに珍しい事ではない。
772アスリート名無しさん:03/05/07 21:57
>>771
女子の場合、学生・高校生の場合、ダブル後衛の方が
強いって場合が多い。前衛がいないのかな・・・
ただ、ダブル後衛vsダブル後衛をみるのは、あたしは嫌い
だけどね。
773うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/07 22:17
>>771
????
?盲目?
????
>>773うひょーは意味がわからん。
775アスリート名無しさん:03/05/07 23:31
ダブル前衛はNTTの女子がときどきやる。けどあまりないのはたしか。
>>770中国のchan/zhao
そんなペアいたっけ?
>>774
ダブル「前衛」の事聞かれてるのに、>>771がダブル「後衛」の事言ってるからじゃないの?

ネタにマジレスかっこわるくてスマソ
777アスリート名無しさん:03/05/08 16:41
771
それをいうなら皇后杯をとった井上/松井、
世界選手権の予選で優勝した上沢/河野でしょ。
高商では北海道のジュニアで勝った東(アズマ)/石川なんてのもありました。
インハイでは女子商の東(こっちはヒガシ)/石川なんてちょうごうかなペアもありましたね。
778アスリート名無しさん:03/05/08 19:18
マジでルール改正ですか???
779うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/08 20:35
>>776
サンクス。
780771:03/05/08 23:46
誤爆レス・・・
逝ってきます・・・。
>>771
誤爆?そんなのどこのスレに書くつもりだったのよ(藁)
782( ̄Д ̄;)!!:03/05/09 10:53
ここにくるソフトテニサーは
何故にここまで読解力がないのでつかね。
783( ゚д゚)ポカーン:03/05/09 19:04
>>782
わかってて揚げ足とってるに決まってるじゃん
784うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/09 19:29
オーバーサーブのときは自分の真上で打ったほうが良いのですか?
785OB:03/05/09 21:13
明日は早朝から白子に行ってきます
例年、疲れる2日間なんだよなぁ
786アスリート名無しさん:03/05/09 21:31
784 スピンサーブはね。

     _人
    (   )
   (へ ノ)
  ヽ(  ´ 」` )ノ
  (  'ー  )


OB殿、関東学生でつか?
789地和気監督:03/05/11 12:37
そういえば...GW明けは関東春季リーグじゃな〜
暇だから、昔話でもするかの.....(若年層は、読み飛ばしてくれ。)

その1
遠い昔(確か1987年頃)まで....関東学生春季リーグは、白子ではなく山中湖で行われていたの。
山中湖はテニスコートが多いのじゃが、富士山に近い山中にあるせいか天候不順で
“いきなり霧が出たり雷雨が降る”
主催者泣かせのコートじゃった。(....当時の経験者なら分かるじゃろ?)
(ちなみに会場は、1部2部....と本部が麓<ふもと>に近い所から....13,14部は山中の何処でやっているか分からない....形式じゃったな。)

わしは後輩の応援で、会場に来たが...
大会本部近くのコートを見ると、2日目と言う事で試合も緊迫しておる。
ちなみに対戦は、中大(中堀の入学前)対N(日体大か日大か忘れたが、どちらか....とにかく打ちまくる大学)じゃった。
コートには、中央のコートには谷奥(巣鴨のS57年1番手)がおった。
(試合は、お互い大詰めで5番勝負じゃったと思うが....記憶が曖昧)

試合のちょっと前に霧が出だしおった。
山中湖のコートは湿度が高いとボールに土や露が付いてボールが吹くので、大学生が前提とする“バンバン打つテニス”は多用できない....(旧ルール)
(普通なら緩いロブで繋いで、前衛のスマッシュ力が明暗を分ける...展開になるはずじゃろ?)

それを考えてか、谷奥は最初からロブ(しかも超山なり)を多用し、緩いサイドパスで抜く形で試合が始まったが....対戦相手は....。
「うぉりぁ―――――――――――――――よっしゃ〜〜〜〜〜」
「おらおら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
と、ボールが吹くのも構わず、打ちまくりアウトを連発....結果は谷奥組が圧勝で終わった.........。

結論
・打ちまくる大学(N<N体育>大学)が、ロブで展開する指導はしておるのかの〜
(世界大会のインドアなら、ロブ中心の展開が多いはずじゃが?)

790地和気監督:03/05/11 12:38
その2
昔.....同時期に同じく某大学生の大会の個人戦に後輩の試合の応援に行くと.....
本部席に何故か神○・小○寺が(物凄く大きい態度で受付の席にふんぞり返って)おった。
当時彼らは2年1年ペアのはずなのに.....良く見ると.....
“タバコをスパスパ.....”吸っておった....。

その光景を見ていた後輩が
「おいおいあれは....厳密に言えば犯罪行為では....」
「ここでチクって警察に彼らが捕まれば(普通は注意程度だが、厳密に言えば犯罪by知り合いの弁護士による。)シードがすっ飛びますよね。」(ちなみに後輩は順当に上がれば、32本決めでぶち当たる)
良く考えると小○寺は19才だし、神○も10月生まれなので....まだ未成年のはず....
それにしても吸い方は.....初心者ではない。(プロ?)
結局チクらずに、後輩は順当に勝ちあがったが.....
彼らと対戦し1ポイント(9Gマッチなのに)しか取れずにボロ負け....。

結論
・有名選手は、(厳密に言うとチャリで赤信号無視等)犯罪を犯すな!
・タバコを吸うと身長が伸びない。
(神○のビンタは有名そうじゃが、ガタイのいい高校生がマジ切れして本気を出したら....ボコボコじゃろ?)
・タバコを吸って、現役を引退すると太る。(あれを見れば.....分かるじゃろ?)

みんなも気をつけるんじゃ....ちなみにわしは人生で1回も吸った事はない。
( ´∀`)<(肺活量5000cc、身長176cm...ど〜でもいいのじゃが)
791下高井戸:03/05/12 10:07
監督殿、昔話いいですね。山中湖か・・・懐かしいなぁ。
しかし、神○の頃の早大や中大は楽そうだったなぁ。羨ましかったものです。
ところで、OB殿関東リーグはどうなりましたか?
地和気監督殿、タバコも何もしていないのに161cmしかない前衛の私は
どうすればいいんでつか?ちなみに高校生
793最強の5番:03/05/12 21:02
身長が高いに越したことはないが、
僕らの自分には天理の大森・安川の安川は
身長は160cmなかったかなぁ、今だったらミニモニに入れる!
で、そのかわり垂直飛び90cm以上あったので、
はじめてリーグで当たったときは目茶苦茶スマッシュとられた。
(当時の天理のキャプテン、インカレ団体制覇)
全身マッスルって感じでした。
794地和気監督:03/05/13 04:09
>792
後衛に転向すべきじゃ。
昔(確かS56年....大分商じゃった気が...)155cmでインハイを取った無名の後衛がいたの〜
そうでななければ、基礎トレで人並み以上の努力をするしかないの。
まぁわしの知り合いには、身長160cm前後の前衛で全日本社会人8本がおったがの....
物凄い努力をしておったわ.....。
795アスリート名無しさん:03/05/13 05:31
794>>イソベ(おおイタしょう)今テニスやってんでしょうか?
792です。最強の5番殿、監督殿、ありがとうございます。
あと1週間で高校テニスは終わりなので(多分)、その後の事は大学行ってから
考えます。
後衛から前衛に転校したのでサーブ後どこにいればいいかわかりません。
背も151しかないのですが、大会が近いのでいい戦法はないですか?
798アスリート名無しさん :03/05/13 20:21
軟テから硬式への転向組なんですが、
未だに草トー出ると打つとき声が出てしまう。
大事なポイントになると無意識のうちに「オラ!コイ!」とか・・・
かなり鬱でし・・・
799うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/13 20:45
>>798
エ!?
硬式は言わないのか!?
798 :アスリート名無しさん :03/05/13 20:21
軟テから硬式への転向組なんですが、
未だに草トー出ると打つとき声が出てしまう。
大事なポイントになると無意識のうちに「オラ!コイ!」とか・・・
かなり鬱でし・・・


799 :うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/13 20:45
>>798
エ!?
硬式は言わないのか!?
無意識に変なこと(晒しさげ)しとるし



疲れとんのかな…もう寝よう。
誰か相談に乗ってー。
今日インハイ予選の個人組み合わせが分かったんだけど、いわゆる県大会に出場
できるのが8本で、その8本決めでウチの地区で有名な強い奴と当たるんです。
地元の大学に行ってテニス続けたいからある程度結果出したいんですけど、明らかに
自分のペアより強いんです。
どーしたらいいんですか……大人しく負けろとでも……
803アスリート名無しさん:03/05/13 22:05
早くクラブを引退して、そっから猛烈に
勉強して、あなたの地元の大学に入るとか・・・

んでも、県大会にでれるかどうかのレベルでインハイまで
行けるんですか?・・・と思ってみたり。
だって、ホントにあなたが強いなら、8本決めで有名選手と
当たらないんじゃない?・・・とマジレス。


>地元の大学に行って続けたいからある程度結果出したい・・・
別に高校時分に結果出してなくても大学に行って出せばいい。
>明らかに自分のペアより強い・・・
そう思っている時点で「負け」です。御愁傷様。
最初から8本決めのことを考えていると…
16本までにつまづく、と。
807アスリート名無しさん:03/05/13 22:46
いや初戦も危ない
808アスリート名無しさん:03/05/13 23:44
禿同
809__:03/05/13 23:45
みなさん、どーもありがとうございます。
一回戦から気を緩めないで頑張ります。
811アスリート名無しさん:03/05/14 15:31
先日行われた白子での学生リーグのシングル大会、室田にはどこまでいったのでしょうか?
2回戦までは脇で見てたんですが、、、、、、やっぱ強かったなぁ。
2回戦は2セット取られてたけど、結局勝つんだよね〜
812アスリート名無しさん:03/05/14 15:32
↑【訂正】室谷です・・・・・。
813アスリート名無しさん:03/05/14 19:10
軟式のプロってある?
814アスリート名無しさん:03/05/14 20:09
>>813日本にはいないけど、外国にはいるらしい(韓国?)
台湾も国から報奨金出るっぽいね
○2ゲーム
×2セット

軟テは硬テではありませむ。
817OB:03/05/15 14:34
白子では非常に疲れました
点取りは厳しいですね
シングルスもあるし・・・
夏の殲滅戦での巻き返しに期待します
で、結果はどうだったの?
殲滅戦に期待ってことは層薄い?ってこと?
819アスリート名無しさん:03/05/15 23:01
最強の5番さん
6月にMIZUNOからまた二又後衛ラケット出るらしいですよ
その名も XYST XX
今回はハードヒッター向けのラケットらしく重めらしいです
感想また聞きたいです、お願いします

ちなみにあなたの感想でZZを買ってしまいました
820OB:03/05/15 23:26
>818
1部の結果ね
男子、1位明治、2位日大、3位日体大、4位中大、5位法政、6位青学
女子、1位東女体、2位日体大、3位青学、4位早稲田、5位東経、6位文京

821アスリート名無しさん:03/05/15 23:29
明治でつか・・・
822OB:03/05/15 23:38
ごめんなさい
5位青学、6位法政でした
入替戦は男子は法政VS早稲田、
女子は文京VS日女体らしいです
823アスリート名無しさん:03/05/16 16:41
明治かぁ・・・。
824最強の5番:03/05/17 02:08
またまた2股後衛用ラケットとな。
う〜ん、どんなんだろう?
しかしネーミングがXXとは安易だなぁ。
6月かぁ。ボーナスの時期・・・。
しかし、皆さんが思っているほど金融機関は今はボーナスが・・・。
おまけにうちの支店、前期業績悪かったからなぁ。
ZZ、XXとくれば次はYYか?
あっ、それじゃあyyでヨネックスになっちゃうな(W
その頃にまた購入を考えよう。
825アスリート名無しさん:03/05/17 14:06
長野県の中信高校総体の結果誰か分かりますか?個人戦が知りたいです
826うひょー ◆joNtVkSITE :03/05/17 21:00
おい!聞いてくれ。
今日県大会に出場したわけなんだが…
相手が手が汗ばむやらの理由でラケットを前にだしてタイムしたんだ。
そこで審判はコールするべきなのにしなかったんだ。
俺たちは相手の動作に気づかずサーブを打った。
それが2度続きポイントを取られた。大切なポイントだったのに(゚Д゚)
827アスリート名無しさん:03/05/17 22:32
ソフトテニスか…  (・∀・)モウヤメレ!!
>>824
最強の5番さんほどの人がメーカーから貰ってないの??
829最強の5番:03/05/18 00:00
>>828さん
何か僕のこと勘違いしてない?
そりゃ学生の頃は年間2本ぐらい貰ってたけど、
今じゃしがないサラリーマン。全て小遣いから捻出してます。
ってか、今時ラケット支給なんて、ナショのメンバーか
学生一部リーグのごくわずかな大学、インハイ常勝校ぐらいじゃないの?
かなり前にソフトテニスマガジンでナショのメンバー紹介の欄に
ラケット年間使用本数が書いてあったけど、中堀・高川なんか
12本って書いてたなぁ。ってことは月1本か・・・。
そんなに消耗するものなのかねぇ。
830アスリート名無しさん:03/05/18 01:45
テックガット5300の評価が高いみたいで気になるのですが・・・。
使った方がいたら、教えて頂きたいです。できれば技チタンスーパーとの比較もお願いします。
誰かストリンガーG氏でも呼んでこい
832OB:03/05/18 19:24
関東大学1部2部入替戦
男子、法政○−×早稲田
女子、文教×−○日女体
だったそうです
833最強の5番:03/05/18 20:52
関西は大商大が2部落ちだそうで・・・。御愁傷様。
俺らの頃は強かったけどなぁ。
834アスリート名無しさん:03/05/18 21:46
M工から入った大商大のK村さん、どうしちゃったんだろう
835紺野あさみ:03/05/18 21:46
836アスリート名無しさん:03/05/19 11:11
関西は関学が男女とも1部昇格やね
837アスリート名無しさん:03/05/19 11:31
関東リーグはさほど大きな変化(日大、中大、日体等)無いけど、
関西リーグは最近顔触れが変化し続けてるね。
838アスリート名無しさん:03/05/19 21:09
関西の2部と3部の入れ替えは?
神戸大は上がったの??
839アスリート名無しさん:03/05/19 22:08
関西リーグ入替戦
2部−3部      甲南大学 0−3 神戸大学
3部−4部   大阪市立大学 1−3 姫路独協大学
4部−5部 大阪外国語大学 1−3 神戸商科大学
840アスリート名無しさん:03/05/19 22:11
獨協やった
841アスリート名無しさん:03/05/19 22:52
お嬢様のスレはここですか?
842最強の5番:03/05/19 22:56
クッさん「に」これが言いたい!
全国の全国のソフトテニスファソの皆さん、お元気でしょうか?
本日(5/19)の地元奈良新聞の「一面」に以下の記事が掲載されました。
http://www.nara-shimbun.com/n_all/all3620.html
地方紙とはいえ、第一面のトップ記事です。
中学が中学ならば、高校は・・・以下略です。
しかも、小学校時代のテニススクールから、という事になれば
小・中・高の一貫教育(?)であり、そりゃ、強いはずです。
ここの生徒がみなクッさんのの所に行くわけではないでしょうが、
高校入学時も同じような手法で越境(=他府県から)入学が
まかり通っているのです。
選手集めも強化策の一つでは済まされないでしょう。
私学であれば、全く問題がないとは言い切れませんが、公立ですからね。
ましてや、今回のように中学校から、という事になれば・・・。
皆さんはどう思われますか?
ましてや、近畿ソフトテニス連盟理事、近畿高体連ソフトテニス部長、
奈良県ソフトテニス連盟副会長、奈良県高体連ソフトテニス部長、
高田商業高校校長であられるクッさん、いかがなものでしょうか?
本人がここを見ているとは思いませんが、もし、本人もしくは
関係者の方が見ておられたら、ここへのレスもしくは
連載中の紙面上でもコメント、等を是非お願いしたい。
843アスリート名無しさん:03/05/20 00:06
>>842
ホントに引き抜きなの?別にクッさんの肩もつわけないけど。勝手にきたかもよ。
そういう例は結構あるし。もし引き抜きとしてもなにがいけないのか。
これぐらいのことあたりまえでしょ。
進学校なんてどうなるのよ。テニスだっていい成績とれば早稲田や同志社にいける。
そこへいくのに名門にはいることのどこがいけないないのか?
844アスリート名無しさん:03/05/20 01:01
大学は学区とかないけど
公立中学の話だからねえ
845アスリート名無しさん:03/05/20 01:39
だから、そういうことをやるんだったら、私立でやんなよ。
私立だったら全国どこへ行くのも勝手なんだから。
それを公立でやることがおかしい、と問題提起してるんじゃないの?
クッさん、西森、アチャコもそこまでするんだったら私立の高校で
堂々と引き抜きやれば、おとがめ無しでしょ?!
846アスリート名無しさん:03/05/20 06:00
関係ないよ。私立でも公立でも越境なんてどこにでもある。ソフトテニスに関係なくね。
勉強もテニスも結局は環境だ。それを自分で選択しているんだから、文句つけるほうがおかしい。
すくなくとも新聞沙汰にするほうがおかしい。もっと大事なことがいっぱいあるだろうに。
おまえさーんらに、関係あれへーんねん
848アスリート名無しさん:03/05/20 10:26
さすがわ奈良県。
公立高校の越境入学は今に始まったことではない。
京都では西城陽、鳥羽、北嵯峨が有名で、住民票をみんな移してる。
中学からとは初めて聞いたよ。
やっぱりでたか、みんなやってるんだから、ソフトテニスだけ叩くのはおかしい発言。
しかし、ソフトテニス愛好者の反応はわかりやすぎてつまんねえなー。

ソフトテニスがいつまでも根性論とか精神性に偏って、偏差的かつ競技として洗練されないのは、
ほとんど学校の部活動としてしか普及してないからだろ?

この際、部活動なんて廃止して、子供から大人まで内包したクラブチーム
にした方がよっぽど効率的に強化できてアジアにも対抗できると思うけど。
850849 :03/05/20 12:16
偏差的→閉鎖的ね。
851最強の5番:03/05/20 21:51
そうか。別に公立でも当たり前のことだったんだね。
僕が出た広島の高校では、少なくとも当時では考えられんかった。
田舎者が大層なこと書いてスマソ。
852アスリート名無しさん:03/05/20 22:49
まぁそういうエリートを倒すハングリーな面も生れて
いいんじゃないの
853アスリート名無しさん:03/05/22 20:19
age
854アスリート名無しさん:03/05/22 20:47
ボレーが取れません。特に一歩くらい先に落ちたボールとか。
ステップを入れろと言われるんですが、何かコツありますかね?
リズム
856アスリート名無しさん:03/05/22 21:34
おい!!チワキ。榎並三兄弟について教えろ!!
857アスリート名無しさん:03/05/22 21:58
セカンドレシーブが怖くて打てないのですが・・・
乱打とかは普通にできるのに。
寺で精神力の修行か??
・・・て、まあ、練習して自信をつけるしかないんでしょうねw
>>856
一番上は長男(長男)
一番下は三男(三男)
間に挟まれ次男(次男)
榎並三兄弟(チャーチャン)
859アスリート名無しさん:03/05/23 00:00
>>842
長崎はサッカーは国見、ラグビーは北陽台、長距離は諫早と県が公立スポーツ強化指定校にしてる。
多少学力が低かろうが県内・県外から越境入学させてる。
しかし公立の中学がこれをするとなると、やりすぎだよな〜
860アスリート名無しさん:03/05/23 01:26
そうやってあちこちから引き抜いた学校があると
そうでないほかの学校とはもう実力がちがいすぎて
別格っていうことになっちゃうよね。

サッカーの国見は実力が飛びぬけてるということで
なんかの県予選を免除してもらったりということがあるらしいけど、
ソフトテニスじゃそういうのはむずかしいもんかね?

ちょっとがんばったくらいじゃどうにもならない全国上位の
強豪がいる県は他の学校かわいそうだよ。
861アスリート名無しさん:03/05/23 02:00
それが男子では奈良県、三重県、岡山県、
女子では広島県、かな。
でも、予選免除ってのはさすがにないな。
862アスリート名無しさん:03/05/23 06:17
その高田市の中学って別格的につよいの?今、奈良でつよいのは大宇陀じゃないの?
863アスリート名無しさん:03/05/23 10:34
片塩?
864アスリート名無しさん:03/05/23 18:02
860
ちょっとがんばったぐらいでどうにかなっちゃう競技だったらもっとかなしい。。。
865アスリート名無しさん:03/05/23 22:31
つーかジュニアからテニスさせるなら硬式させろよ!
ソフトやってても1銭も稼げねーぜ。
奈良県人はヴぁかの巣窟
866アスリート名無しさん:03/05/23 22:46
いや、何気なくはじめさせて中学にあがるときに
現状を見てびっくりっていうケースもあるらしい。
奈良の場合。
867アスリート名無しさん:03/05/23 23:43
ばかのすくつのちょうほんにん=くっさ〜〜ん
いくら紙面で綺麗ごとならべてもじぶんの足下が見えていない。
ならの体質は、まったくもってだめぽ&DQN&以下略です。
868アスリート名無しさん:03/05/24 00:54
すくつ?巣窟は「そうくつ」と読むのですよ
             _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !     はやく868が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./      2ちゃんねるになれますように・・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

870アスリート名無しさん:03/05/24 05:19
硬式で稼ぐのもむずかいしいでえ///
だったらソフトで教員に情実就職のほうがいいとという計算はできる。
ソフトは一銭もかせげにないとは、よくいうけど、実際稼いでいるひとのおおいことよ。
将来の職業のためにスポーツ始める人なんてそんなにいる?
プロになるにしても教員になるにしても全体から見ればかなり少数でしょ。
872アスリート名無しさん:03/05/24 09:03
情実就職てなんですか?
873アスリート名無しさん:03/05/24 10:08
テニス上達に「素振り」は関係ないんでしょうか?
874アスリート名無しさん:03/05/24 10:42
868は煽りですか?それとも素ですか?
875アスリート名無しさん:03/05/24 18:25
京○市役所なら名簿に滑り込ましてもらえるってよ。
合格者名簿作成時に、ちょろっと。
>>868
君、2ch初心者でしょ?あはは。
だって、このご時世にスポーツで就職だなんて。
プロじゃあるまいし。
ま、この辺がソフトテニスの中途半端ないいところ。
よっぽどトップクラスならあるけどね
今年だと花田・川村(京●市役所・●山市役所)とか
879アスリート名無しさん:03/05/24 23:38
硬式でかさげるプロになるなんて日本では毎年いないけど、
ソフトテニスを武器に就職するやつは毎年いる。
なぜ川村は岡山市役所に行ったか?

来年室谷が入るから。
881アスリート名無しさん:03/05/25 12:50
岡山とか京都市っていったいなんなんだろう。税金そんなふうにつかっていいのか!!ていうか、オレもいれてくれ!!
俺もいれてくれw
883アスリート名無しさん:03/05/25 18:59
ソフトテニスではもてないが、
公務員ならもてる。
案外悪くない選択?
べんきょーでハナから無理なら、
狙ってみよう、マイナースポーツから公務員!
884最強の5番:03/05/25 20:26
今日の近畿選手権の結果教えて〜。
ちなみにわしは2回戦で元天皇杯チャンプに逆転負け。
花田も東も3回戦で負けたので大穴がキターのでは?
885OB:03/05/25 20:31
関東は
1位森田・香川(神奈川)
2位伊藤・土師(埼玉)
3位室谷・藤原(千葉)
3位西・高井(明治大)
でした
886アスリート名無しさん:03/05/25 22:19
10年後のソフトテニス界は今よりメジャーorマイナー?
どっち?
887アスリート名無しさん:03/05/25 22:37
888近畿選手権:03/05/26 11:46
  優勝 木下・日野 (天理大)
準優勝 西村・橋本 (立命館大)
 . 3位 松原・佐々木 (高商OBクラブ・大阪市役所)
      石橋・橋本 (京都市役所)
 . 5位 宮下・八幡 (高田商業高)
      角井・鈴木 (同志社大)
      渡海・山下 (和歌山県庁・教友クラブ)
      福西・高山 (天理大)
韓国NO.1大学来日!!
 全日本大学王座戦(6/24-26東京体育館)に招待
  男子 大邱(テグ)カソリック大学
  女子 群山(クンサン)大学


韓国が攻めてきたw
海外の選手観たことないから、観にいってみっかな
関東学生選手権の2部は、どうなった?
情報キボヌ
891アスリート名無しさん:03/05/26 16:54
韓国の学生強いん?
892アスリート名無しさん:03/05/26 18:47
昔アジア学生大会ってあったけど、韓国も台湾もつよかったでー。
893地和気監督:03/05/26 19:03
>856
長男に往復ビンタで....教えてもらえ....

>OB殿、下高井戸殿は御覧かな?
http://www.soft-tennis.com/~tokyo/main/taikai_kankei/2003_kekka/kanto_open/men_adult.html
一般は、春先(?)らしく学生が強いの〜

堀越・小脇....このペアも長いの〜
斉藤が成年に常時出場になったら堀越・斉藤キボンヌ。
上河(熊谷)頑張っておるの〜ちなみに金川(同じクラブ)は相変わらず、かわすテニス(テニスマガジンで評判の悪かったが...金川・難波江)かの〜
千野・堀越...トーナメントを見ると本命と思ったがな....
藤橋・小島....まだ出ておるのか...藤橋は榎並(上記の旧百町・榎並の榎並)、小島は(今は亡き)植嶋じゃろう....
遠藤...インハイ8本で将来を嘱望されたが...法政は....ミスったの。
しかし若月組は、真面目で無い(?)のに強いの〜

4本の北村・小沢...岡田・奈良部...大学時代に体育会より同好会(明大などの体同連)の選手の方が、成年で伸びる(継続は力なり)ようじゃな。
前までは8本の松本(赤門:東大OB会)・奈良部じゃったのに....

優勝した岡田の富士桜部屋...相撲部屋の様な名前じゃが....東京都北区のメジャー選手(広渡・大沢含む)はここか?とすれば、あの“高川”も多分第一線を引退したら(東京に戻ってきたら)ここから出るじゃろうな...。


894OB:03/05/27 00:32
>856
地和気監督のご指名により、書くか・・・・
しょうもない話題なので放置しておきましたがね
実は、3兄弟じゃありません!
6人兄姉妹弟です確か4男・2女です
ちなみにY梨のドラえもんは5番目です

赤門の松本氏は牧野氏と組んでいますね
牧野氏は岡田@富士桜部屋の同志社時代の先輩です
確か同志社時代は森実・牧野ですよね>最強の5番殿

昨日は関東一般IN狭山に行って来たけど
松本・牧野も岡田・奈良部も出てなかったですわ
なんでもエントリーを忘れたとか?
成年の上位は
優勝、清水・荻野(茨城)
2位、菊地・伊藤(千葉)
3位、堀越・小林(群馬)、千野・堀越(山梨・東京)
ベスト8、大柴・浪越(山梨)、金川・上河(埼玉)、宮本・仙福(埼玉)、保高・山下(埼玉)
でした
地和気殿、懐かしい人いましたか?
895アスリート名無しさん:03/05/27 06:59
皆大会のことばっかだな・・・つまらん
お前も大会出ろよ。
897アスリート名無しさん:03/05/27 22:13
これだからダメなのか!
898アスリート名無しさん:03/05/27 23:11
自分で話題提供すれば?
899sage:03/05/28 01:01
こんなレスばっかじゃ閉鎖的って言われてもしょうがないな。
いし〇し氏、32にもかかわらず、がんばりますなあ。
中学時代チームメイトでした。顧問の教師が年功序列にこだわって、
彼が2年の時の夏の大会で団体戦に使わず、3年生だけで戦って、見事に負けたことを
思い出しました。

そういえば、高校野球でも、実力に関係なく、3年生が1〜9の背番号をつけ、
試合では11〜16の番号をつけた2年生が出場する高校もあったのを思い出しました。

あれはクソサヨの共産党が強い京都だからだったのでしょうか。

年功序列に対するみなさんのご意見をお聞きしたいところです。


901山崎渉:03/05/28 11:40
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
902アスリート名無しさん:03/05/28 13:37
一時期のPL学園高校野球部の保護者は寄付金で背番号を買っていた。
でもね、試合は実力と監督の戦術戦略によって出るメンバーは異なるので2桁番号の選手が良く先発していた。

いずれにしてもレギュラーは監督の戦略戦術によるもので、学年で決めるものではないよね。
903OB:03/05/28 14:21
年功序列ねぇ
団体戦のメンバー決めには学年の上下は一切関係なかったな
テニスコートの上では上下関係一切無しが基本でしょう
しかし・・・・・
合宿所においては。。。。
はぁ〜思い出したくないねぇ
904地和気監督:03/05/28 20:26
>894
OB殿は、出られたのかの〜。
清水・荻野....以前も書いたがダブル後衛(両方共に39歳)なのに強いの〜。
ここはオーソドックスじゃが、ある意味異質なテニスじゃな。
(両方ともサービスエースが狙えるサーブが打てるし、何よりストロークが.............)
浪越....千野を堀越に完全に取られてしまったの〜かわいそうに。
金川・上河...熊谷ホリデーは、いきなり強くなったの〜。
(昔は深谷クラブや桶川クラブの方が....東京の一心フランダース?と共に不思議なチームじゃ。)
それにしても4本をみるとやはり実業団か市役所が強いな。

ところで神奈川県勢は.....全然おらんのか?(w
905最強の5番:03/05/28 22:30
19:00からの「笑ってコラえて」(日テレ系)で
高田商業がとりあげられてましたな。
カットサーブに会場のゲストが驚いてましたな。
ソフトテニス部以外に、学校行事がとりあげられてましたが、
出演は殆んどソフトテニス部員でしたな。
>>894OB殿
懐かしいところを引っ張り出してきますな。
ところで、近畿選手権では成年で「川崎・池田」で出てましたよ。
池田さんのアップでのボレー練習の打球音にうちのペアが
感動していました。ってか、同じ京都市役所の若手も驚いていました。
実際の試合では、川崎さんの豪打炸裂!成年であのペアは反則でしょ〜・・・。
ちなみに橋本さんは今回は一般でバッシーと組んで3位でしたね。
橋本さんに7年ぶりぐらいに挨拶したけど、
ワシの体型の変わりように驚かれてしまった・・・(w
906アスリート名無しさん:03/05/28 23:42
最強の5番さんって・・・
○井さんに2回戦で負けたんですか?
もしかして、審判したかも??
907アスリート名無しさん:03/05/29 02:36
森田復活の予感?井上佐々木後藤はどうでしょう。新谷が神奈川に来ました。せせらぎは補強が上手いね。
3月頃からマッスルパワーに変えてみたんだけど、
最近になって自分にあったラケットが良くわからなくなってきた。

初心に戻ってYAMAHAラケ使おうかな・・・

昔のラケット使ってる人とかっている?
909アスリート名無しさん:03/05/30 21:01
>>908
マッスルパワーって770ですか?7700ですか?
私、前衛です。770を買おうか迷ってるんですが。
誰か感想教えていただけないでしょうか。
910908:03/05/30 21:47
>>909
7700だよ。
チタンとかがどうも嫌いで、7700の前までずっと旧モデルのとか使ってたから、
なんか違和感があるんだよね。

7700と770で違う部分あるかもしんないけど、
打った感想としては、フレーム固い割に飛びはかなりいいと思う。
だから、うまい前衛の人にはいいんじゃないかな?

ただ、漏れは後衛なもんで、固くて飛んじゃうと浅くて低いボールとかさばきにくいんだよね。
あとマッスルパワーだと飛びが良すぎて、しっかり振り抜いて深いの打ったつもりでも
アウトだったりする事があって。

参考になったかわからないけど自分の感想はこんな感じです
>あとマッスルパワーだと飛びが良すぎて、しっかり振り抜いて深いの打ったつもりでも
アウトだったりする事があって。

禿ドゥーー
まだまだラケットのせいにするのは早い。
練習しろ練習を。
ラケット?
エースコンポにしろ。
914アスリート名無しさん:03/05/31 00:49
前衛時代はAERON90(F-34)
後衛時代はBORON 700 でつた。
年バレルナ
915mizuno:03/05/31 00:51
コンプ500
コンプSX
916908:03/05/31 01:13
>>911
同意してくれる人いてちょっと安心。
自分の感想だけで判断されると不安だったからさー
んで、メンチカツって何?

>>912
確かに初心者・中級者レベルなら、そんなにラケットは関係ないと思うけどね。

>>913
エースコンポって知らないや。
ウッド?ウッドラケ、一度使ってみたいんだよねー。
kawasakiとかさ、今でも中途半端にラケット作ってるんなら、
ずっとウッドのナンバーワン作っててくれればいいのに。
917908:03/05/31 01:17
おっ深夜なのにめずらしく人がいるw

>>914
漏れもそこらへんの世代かも。中学の時にヤマハが流行ってて、
高校の時みんな90使ってた。
その頃のYONEXラケが一番合う感じする。

>>915
ゴメソ。
漏れアンチミズノ。
918YONEX:03/05/31 04:01
カーボネックス
セピアロン
レックスプレイ
919KENNEX:03/05/31 12:41
01−ウッド
920引退11日前。:03/05/31 13:09
ポーチにでる要素ってありますか。
↑勇気w
922地和気監督:03/05/31 14:22
>OB殿
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhz9728/kantou/kantou15snd.pdf
に載っておった。
四位も出とるの〜。
笑うのは....”田辺・榎並(!!!!!!)”凄過ぎ....。
須永・小林も順当じゃな。(飄々とした展開が結構玄人好み)
この面子で高校・大学時代に無名な清水・荻野が勝つとは....


923地和気監督:03/05/31 14:37
P.S
良くみると崎・赤津は出てるし...(凄いコンビじゃな)
清水・荻野の1回戦は、三洋の清水(中央大:インカレ覇者)....見たかったの〜
924908:03/05/31 23:42
>>918 >>919
そんな古いやつ持ってるの?
カーボネックスはちょっと欲しいかも。
今のラケットと比べると打感とかどんな感じなのかな?
925アスリート名無しさん:03/06/01 09:46
中学時代 カワサキ・ナンバーワン
高校時代 フタバヤ・パワー
大学時代 ヨネックス・セピアロン
中学 asicsのシャフトが丸い謎のラケット(名前忘れた)/YAMAHA 750FZtwo
高校 90
大学 BORON300long/90long
今  BORON300/7700
今欲しい アドフォース100
927tyuu1:03/06/01 13:39
ソフトテニスはたのしいですね バズーカサーブみました?
928最強の5番:03/06/01 21:18
ちなみに>>919の01ウッドの中身はニューナンバーワン。
今で言う「OEM」って知ってました?
929アスリート名無しさん:03/06/02 19:39
やっぱエースコンポだろ。
あの独特のフォルムは素晴らしい・・・
930アスリート名無しさん:03/06/02 19:56
すいません東京の北区か台東区・荒川区周辺で、
今度の日曜日(8日)にコートをすぐ借りれるようなトコを知ってる人、
いたら返事お願いしますです。
テスト期間中で部活がやれないけど打ちたいんです
931アスリート名無しさん:03/06/02 21:09
ケンコーの新しいボール(V-air?)。
あたしが慣れてないだけかなぁ?
重くて打ちづらいんだけど・・・みなさんはどうですか?
>>931
ボールというより、空気圧を高めにしてるせいじゃないかなー?
ただ、大会の試合球とかだと空気多めな事多いし、
新ルールになったら少し空気圧高めになるから、
重めのラケットにしたりとかして慣らしておくといいんじゃない?
933アスリート名無しさん:03/06/03 00:31
皆さん、初代さんって知ってますか?たしか日本代表になったことがあるとか聞いたのですが…
し〜ん・・・
935アスリート名無しさん:03/06/04 05:37
933すくなくとも日本代表にはいない
936アスリート名無しさん:03/06/04 07:45
初代さんって、大阪高槻でやってる人でつか?
もう結構な年ですが。わたしの知ってる初代さんは・・・
937直リン:03/06/04 07:50
938OB:03/06/04 10:29
>923
地和気殿
崎・赤津、偶然見ましたわ
選手変更で島村の代打で出ていたようです
熊谷インターハイの面影は無かったす
当時、崎はyyのドラガスという二又のラケットを使用していたが
そんなラケの事を知っているだけでおやぢだよなぁ〜
939アスリート名無しさん:03/06/04 18:36
中学時代に3年間やっていて、大学に入ってから暇なのでまたはじめました。
やっぱり面白いですわ。
940アスリート名無しさん:03/06/04 20:13
>>936
その初代さんです
あ〜、宇宙戦艦ヤマトの・・・。
942アスリート名無しさん:03/06/05 01:58
俺はエアロデュークが凄い使いやすかったな。
943アスリート名無しさん:03/06/05 20:25
文教大学女子ソフトテニス部の顧問が生徒にセクハラ!
生徒の自殺未遂で発覚!
by週刊新潮

関係者詳細きぼん
しかしソフトテニスの指導者にロクなヤシいないな・・・
944アスリート名無しさん:03/06/05 23:45
文教(女子)って関東リーグ一部やんね。
(って勝ち組数1でしたが・・・)
945アスリート名無しさん:03/06/06 03:16
>>943
>しかしソフトテニスの指導者にロクなヤシいないな・・・
確かに・・・。いろんな意味でよく思う・・・。
セクハラは結構あるみたいだね。
知り合いのソフトテニスやってる(やってた)女はみんなそーいう経験あるみたい。
俺はコーチにフォーム矯正で後ろから手取り足取り教えられた事なんて無いぞw
まぁ女って奴は大抵自意識過剰だけどね。。

そーいやそろそろルール改正されるのかな?
俺は新しいルール賛成派だから楽しみ。
例のカットサーブ禁止の件は無くなったみたいだね。反対意見が多くて。
実は俺どっちかと言えば賛成かもしれない。禁止に。
確かにソフトテニスの特徴で面白い部分が無くなってしまうけど、やっぱカットサーブで決まるポイントはなんか寂しい。迫力に欠けると思う。
技術・駆け引き重視なスポーツだからこそオーヴァーヘッドサーブのようにダイナミックでフィジカルが重要な部分は大切にしないといけないと思うのだけど、
みんなどう思う?
中学の時、女子顧問の先生がスコート禁止でブルマ必須にしてた。
ハァハァ(;´Д`)

新ルールは、ダブルスはいいんだけど、シングルスのプレミアムポイントとかいう
ルールだけなんとかしてほしいかも。
一度に2点とかって違和感ありすぎだし、変なスポーツだなって思われそう。

後、カットサーブは技のテニスって感じで好きだけどなぁ。
素直に凄い!って興奮しちゃう。
947アスリート名無しさん:03/06/06 04:59
ダイナミックな部分とカットのような繊細な部分が同居しているのが魅力ともいえると思う。
僕はカット賛成派。ルール改正には反対。今のルールが好きだな。
948アスリート名無しさん:03/06/06 20:46
シングルのプレミアムポイントって新ルールで採用されるんや・・・
ぜっっっっったい得点の数え間違えとかが出るような。

・・・って、どのように得点したらプレミアムポイントになるんだっけ?
ノーバウンド(ま、ボレーorスマッシュ)で決めたら?
ノータッチで決めたらだったっけ?忘れた。
949アスリート名無しさん:03/06/06 21:38
プレミアムポイントは、
『今大会はプレミアムポイント制でやりまつ』
って時だけじゃないの?
950最強の・・・:03/06/07 00:50
カットサーブ大賛成!
あれはあれで一つの技術の集大成。
ノータッチのエースで決まれば拍手ものです。
実際に見た人しかわかんないだろうな〜。
ね、地和気監督!
951アスリート名無しさん:03/06/07 04:38
プレミアムポイントなんておおバカルール。そんなのもし導入したら連盟はホントのおおバカよ。
ちなみにノーバウンドで決めたら、2点というのがその内容。ゲームポイントにぎっていてプレミアムポイントを
とったら次ぎのゲームに繰り越しになるのかな?
前にも書いてあったけど
2点取られたくないために
わざとタッチネットしたりして
1失点にとどめる戦法なんかも
考えなきゃあかんな。
953アスリート名無しさん:03/06/07 14:51
なんじゃそのプレミアムポイントって・・・
ますますマイナースポーツに近づいて行く。
ルールが複雑なのはアカンよ。
954アスリート名無しさん:03/06/07 17:58
952
まさにそういう手段が多発すると思われ。。。
955地和気監督:03/06/07 19:16
>938
OB殿...
最近大きい大会では、あまり崎の名前は見ないの。(先生だから忙しいようじゃな。)
あの独特のグランドストロークのフォームは顕在じゃったかの?
彼のトップスピンサーブ&ダブルファーストは無駄の無い美しいフォームじゃったよ。
そうそう....岡田(・奈良部の)も昔見た事がある....
確か彼が中学生(記憶では北区の北中出身と思うが)の頃か....遠い昔じゃな。

>最強の...
ところで5番殿は、カットサーブは使わんのかの〜?
わしは昔、学連でも使った事がある。ある団体戦の途中では、向こうのコーチが
「真面目にやってくれないかな....」(こっちは大真面目じゃが)
と抗議しに来た事があったよ。
ちなみにアナーキストのわしは、マッチポイントで当然カットサーブをお見舞いしたよ。(相手前衛の空振りで試合終了)
“♪大学以降社会人になるとカットサーブは、何故か白い目で見られるのは何でじゃろ〜♪
以前書いたが、わしは80年代後半“日本軟テ界が韓国・台湾にボロクソ負けるのを見て”複雑な気分じゃたな。

ところで最近試合を見るとリバースサーブを使うプレーヤーが殆どおらんな。
(このサーブは、スライスサーブと違い研究が殆ど進んでおらん)。
昔はこのサーブの使い手が多く、“スピードがあるのに殆ど弾まない&バック側に滑るように流れる”嫌なサーブじゃった。
わしが思うには、おそらく“絶対取れない(1バウンド後に弾まない)比較的スピードのあるサーブ”を実現するには、このサーブが一番近いと思うのじゃが....。

プレミアムポイント...
何ならラッキーポイントとかも作って(いきなり大会本部が試合中にアナウンスする)
”ナ〜ゥ・ゲッタ・チャーンス(古いの〜)...次のポイントを取ると一気に5ポイント...10ポイント貯まると3ゲームプレゼント”
一気に負け試合も大逆転...どうじゃな?(w
956946:03/06/07 19:56
やっぱプレミアムポイントは嫌だなー。
新ルールに対する抗議とか意見とか受付してないのかな?
なんとかなくしたい。。

>>952が言ってるような面もかなり嫌だけど、
1点づつ必死にとってく緊張感がなくなりそう。
デュースの繰り返しとか、勝負の分かれ目の緊張感とかもなくなりそうで
試合が淡々としてつまらなくなりそう。
1点の重みがなくなるっていうか・・・

>>949
それはそれで、ルールが統一してなくてスポーツとしてめちゃくちゃな気がする。
957アスリート名無しさん:03/06/07 20:06
959
リバース韓国がやりまっせ。ビデオでみた日本戦で中堀が空振りしてました。全然はずんでなかった。
958アスリート名無しさん:03/06/07 20:29
練習の乱打中にカットで返したら(相手は空振りね)、
「ふざけるんな!ちゃんと返せ」
って怒ってきた・・・

ま、ツイストすらも「卑怯だ!」という風潮は
さすがに弱くなってるが、まだまだ固定観念にしばられて
ますね・・・もっと自分で工夫することも必要かなぁ
と思ってみたり。
959最強の5番:03/06/07 22:23
僕はカットサーブは使いません!
ってか使えません!(w
たまに見よう見まねで練習しますが・・・。
ところでインターハイで敗者審判しましたが、
その対戦が巣鴨でして・・・。
生で見るカットサーブに副審やってるペアも一緒に
目が点になりました。
で、相手がレシーブを返せないのを見て笑いをこらえるのに必死でした。
大学時分にも関西インドアでうちの選手が巣鴨出身の天理の選手と
対戦したときに、相手は水を得た魚のようにカットしまくり。
幸いうちの選手は高商出身でカット対策は心得ており、
とても白熱したゲームになった記憶があります。
960OB:03/06/07 23:52
ルール改正の話題ですが
例のSARS問題で、11月の広島世界大会に台湾チームが
来日するかどうか微妙です(日本連盟、大御所談)
このままSARS問題が解決しないと、
大会自体がなくなる可能性が大らしいです
となると、ルール改正についての話し合いもお流れで、
平成16年4月スタートもお流れ、
いったいどうなるんだろう?
ひとつ教えてください。
以前所さんの番組で女子高生がやっていたようなカットサーブを
打つコツってありますか?
ソフトテニスってやっぱスタッタードステップが有効だな
とおもった今日
このごろ
実はOBさんが「大御所」だったりして?!
964アスリート名無しさん:03/06/08 16:00
スタッタ−ドステップ??教えて!!
ttp://www.1soft-tennis.com/index.htm

これってどうよ?
「通信販売の法規(特定商取引法)に基づく表示」がないので
どーなのかなー・・・と。
966アスリート名無しさん:03/06/08 20:47
965
それよりもあの先生って前任校でなんか問題なかったけ?
私も気になっていました。
ソフトテニス経験ゼロで部活顧問になった友人に勧めたいのですが、
値段も高いしねー。

買った人感想キボンヌ
968アスリート名無しさん:03/06/08 22:03
結構いいよ
969アスリート名無しさん:03/06/09 00:03
おおうだは異常につよくなったね。ちょっと気持ち悪い。
前述の片塩中と関係ありか?
ここでも不正入学?
971アスリート名無しさん:03/06/09 23:11
>>970
間違いないんじゃないの?

ところで、京都市役所の花田はそんなに球が速いの??
972アスリート名無しさん:03/06/09 23:28
玉、早いですよ。マジで。
実際に試合したことは無いけど、
見てる分には、ファミテニのブンブン級の早さですわ。
973引退3日前。:03/06/10 19:48
浅川・小峯って駄目だったの?
きっと推薦
こんなスレがあるとは知りませんでした〜。
自分は今、高校でソフトテニスやってます〜。前衛です。
ラケットはミズノの「テクニクスGT−15」ってやつ使ってます。
質問なんですけど、ガットのテンションってどのくらいで張った方がいいんですかね?
うちの部の顧問は経験がゼロなのでアドバイスも何もありませんw
976アスリート名無しさん:03/06/10 23:04
小峯さんって予選会の後、膝の手術したんじゃなかった?
さすがに復帰できないんじゃないの?
977最強の5番:03/06/10 23:07
>>971
速いです。この間試合しましたが、マジで速いです。
そりゃ460gあるラケット振り回しゃ、あれだけの球打てるわな。
勿論それだけのパワーがないと、そんなラケット扱えん。
978アスリート名無しさん:03/06/11 00:55
ラケット2本分かよ。
あと彼はグリップもなんか変な形に巻いてるよね?
979アスリート名無しさん:03/06/11 01:53
カットやツイストを卑怯と言うのをやめれ!という風潮が最近広まっていると俺は勝手に思ってるんだけど、
やっぱカットやツイストは邪道だよ。
オーヴァーヘッドのサーブや深いシュートボールが王道であるべき。
どのスポーツだってそう。観ていてつまらない・せこい戦術はそれなりの待遇をうけるべき。
「どんな戦術もみとめろ!勝利に結びつけば立派な技術だ!それに対抗する技術を身に付ければ済むことだ!」とか言って、固定観念に縛られない自分に酔った奴の意見はもううんざり。
カットやツイストばっかやって勝ってるペアにはチキンのレッテルを貼るべし!

・・・でも台湾勢の努力によりカットサーブはソフトテニスの醍醐味になりつつあるような。。
980アスリート名無しさん:03/06/11 04:51
カットやツイストは邪道、というほうがずうっと卑怯だよ。

それにツイストは硬式のほうがずうっと煩雑につかうから、ソフトテニス独特とはいえないけど。

カットなぜそんなにきらうのですかね。

「観ていてつまらない・せこい戦術」
そんなことすくなくともおれは全然おもわない。
981アスリート名無しさん:03/06/11 04:53
固定観念にしばられた奴の意見にもうんざり。
982アスリート名無しさん:03/06/11 10:07
>>977
460グラム?そんなのあるわけない!!
あのマッスルパワー6500はYONEXの特製?
それとも花田が重りをいっぱい仕込んでいるだけ?
456gのラケットってどんなだよ
984アスリート名無しさん:03/06/11 11:40
460なんて書き間違いかデマよ。
985アスリート名無しさん:03/06/11 13:13
984>彼の表向きのモットーは『適当』。460gなんて適当に答えたんじゃないの。
ソフトテニスマガジン6月号より

中堀:320g 浅川:290g 東:325g 三石:283g 岩永:381g 室谷:295g 花田:456g
高川:290g 小峯:270g 渡邊:280g 川村:260g 小林:275g

男子後衛:平均335g
男子前衛:平均275g

水上:250g 辻:245g 河野:245g 佐藤:254g
上嶋:240g 濱田:230g 濱中:240g 緒方:240g 福田:175g

女子後衛:平均248g
女子前衛:平均225g
987アスリート名無しさん:03/06/11 15:55
>>986つまりソフトテニスマガジンも適当ってこと。最近いいかげんな記事が多すぎる。
988EMINヨM:03/06/11 19:02
NHKで鬼頭ペアの特集みたいのやってたけど、
見た人いる?
989ST≠軟庭:03/06/11 20:18
カットやツイストが邪道と思っている固定観念野郎、
ラケットはオーバー400gがあるわけないと思っている固定観念野郎、
君達は旧ルールしか知らないぐらいオサーンな世代ですか?

オーバーヘッドのサーブ、シュートボールが王道?
いまだにこんな原始人みたいな人がいたんですね(pppW

にもかかわらずそれがソフトテニスの醍醐味になりつつ・・・だって。
小一時間誰か問い詰めてやってちょ。
花田のあのグリップ、あそこに重りとかあるかもよ。
思いっきりトップライトになるが、重りが握る場所より先のほうにある。
あの場所を重くすれば、ヘッドが極端に重くないからいいのかも?

以上憶測ですた
>>988
もうやったんだ、見たかったなぁ。
県予選にも鬼頭達を付きっきりで撮ってたからなー
992アスリート名無しさん:03/06/11 21:57
     ../ミミl川川川川三ヽ  
        iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!   
        iニ!         iミ!
        ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
        }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }   │今日は22時24分スタート
         l  /L__ 」、   l‐'    ノ
      __,.-‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
              ̄ ̄
993アスリート名無しさん:03/06/11 21:57
>>979
試合中、カットやツイストを打たれたら、
「卑怯やなぁ!もっと、俺の打ちやすい所に返球して来いよ!!!」
って思う方が、よっぽど奇特な考えと思うけど・・・
どうでつか??

そのとおりでつ。
よって邪道と思う彼はDQNけつてい。
グランド10周したあと素振り300回やっとくこと。
995アスリート名無しさん:03/06/11 22:23
で、そろそろ次スレよろしく。
次スレ

ソフトテニスをやりましょう 5ゲーム目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055338628/
埋め
998
999アスリート名無しさん:03/06/11 22:39
次スレ立てますた
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055338673/l50
↓埋めろ埋めろ
1000アスリート名無しさん:03/06/11 22:40
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    次 ス レ !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´А`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。