2002年 女子マラソン界は? PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新スレ
2アスリート名無しさん:02/10/14 00:35
2get
3アスリート名無しさん:02/10/14 00:35
>1
乙。
4アスリート名無しさん:02/10/14 00:35
お?
5アスリート名無しさん:02/10/14 00:36
つ?
6アスリート名無しさん:02/10/14 00:36
とりあえず、Qはもう過去の人。
7アスリート名無しさん:02/10/14 00:37
高橋と渋井だけアテネ代表に内定しとくってのはどうよ?
8アスリート名無しさん:02/10/14 00:37
知ってる?
ロンドンマラソンの大会委員会は高橋・ヌデレバが世界最高出すまで
山口衛里が実質の世界最高だと認定していた事を。
理由は賞金レースは片道で公平じゃないから。
でもロンドンマラソンって片道なんだよね。
9アスリート名無しさん:02/10/14 00:37
高橋オタ必死だな(w
10アスリート名無しさん:02/10/14 00:37
ラドクリフは英語・フランス語・ドイツ語と3ヶ国語ベラベラです
11アスリート名無しさん:02/10/14 00:37
ここは皆さんの意見をまとめましょう。

「テレ東逝って良し。」
12アスリート名無しさん:02/10/14 00:37
優勝ラドクリフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>優勝ハン・ボンシル
あまりの差に頭が混乱
13アスリート名無しさん:02/10/14 00:37
>>8
そうじゃなくて男女混淆だからだよ
14アスリート名無しさん:02/10/14 00:38
アンチ高橋必死だな(w
15アスリート名無しさん:02/10/14 00:38
>>8
知ったかぶりっするな
男女混合レースが認めれていないんだろうが
16アスリート名無しさん:02/10/14 00:38
渋井はまぁ、これからの選手。
10000も記録伸ばしてるし、将来が楽しみです。
17アスリート名無しさん:02/10/14 00:39
そういえばロンドンは今回のラドの記録を認めないのかな
18アスリート名無しさん:02/10/14 00:39
ポーララドクリフは来年の世界選手権は10000mに出るともう発表しています
渋井もそうです
19アスリート名無しさん:02/10/14 00:39
渋い内定は早いんじゃないかな。というかもはや渋いレベルでは
世界のトップに勝てないことがわかったから、渋い以上のランナー
が出てきてくれることを期待。
20アスリート名無しさん:02/10/14 00:39
あれ?ラドクリフさんがロンドンを走るまで認定されてたんじゃなかったっけ?
理由は他が混合レースだったからでは?
21アスリート名無しさん:02/10/14 00:39
>>6
渋オタ?
22アスリート名無しさん:02/10/14 00:39
つーか渋井と土佐ってそこまで差ある?
23アスリート名無しさん:02/10/14 00:40
ふくしに期待
24アスリート名無しさん:02/10/14 00:40
渋井1万なの?1万じゃ福士のほうがつええよ
25アスリート名無しさん:02/10/14 00:40
このスレはハン・ボンシルを褒めるスレです。
26不気味大福:02/10/14 00:40
>>17
だからさ前スレでもそれ書いたけど
これで突然認めたりする鴨。藁
せっかくの良スレだったのに煽りが入ってつまんなくなった。
ほとぼりが冷めるまでしばらく待つか・・・。
28アスリート名無しさん:02/10/14 00:41
世界選手権でラドクリフの29分台が見られそうですね。
最後、アフリカ勢に刺されるかもしれんが・・・
29アスリート名無しさん:02/10/14 00:41
>特定の選手がダントツの時代は、これまでもそんなに長続きしたわけじゃない。

パンフィルとか、ピピヒとか?
賞金レースタイプ&五輪に縁なし速いけど強いの?って選手は確かにいる。
速くて強い人は「女王」だの何だの言われるもんね。

ラドは女王と言うかまあ普通に化物
30アスリート名無しさん:02/10/14 00:41
ラドクリフたのむ。
アテネも10000ででてくれ。
そうしたら、少なくとも日本勢が2人メダルとれる
31アスリート名無しさん:02/10/14 00:41
高橋尚子はアテネで負けそうだな
32アスリート名無しさん:02/10/14 00:41
>18
じゃあQとの直接対決はアテネか・・・(´・ω・`)ショボーン
ヌデさんもお金の稼げない世陸はでないだろうね。

>22
そういえば渋井が土佐の記録を抜いたんだね。
33アスリート名無しさん:02/10/14 00:42
前スレでも書いたが1万と5000の現世界記録は取り消すべき。
ラドクリフは記録ではクリスチャンセンに匹敵するでしょう。
34アスリート名無しさん:02/10/14 00:42
今年のヨーロッパ選手権でサブ30ならなかったラドが悔しさから
涙を見せたらしい
35 :02/10/14 00:42
高橋はラドクリフと直接対決しないのが賢明。
勝つのは不可能。
36アスリート名無しさん:02/10/14 00:42
女子単独で、ワンウェーなどでないことがロンドンの条件。
Qのアジア大会記録はワンウェーなので認められなかった。
37アスリート名無しさん:02/10/14 00:43
ラドはたぶん髭が生えている
38アスリート名無しさん:02/10/14 00:43
>>33
どういう理由で取り消すの?
39アスリート名無しさん:02/10/14 00:43
>ラドクリフは記録ではクリスチャンセンに匹敵するでしょう。

もう5000も10000もマラソンも抜いたよ。
40アスリート名無しさん:02/10/14 00:43
2時間17分17秒らしい ちょうど90秒短縮だね!!
41アスリート名無しさん:02/10/14 00:43
まあとにかく直接対決見ないとなんとも言えんな。
分かってることはアテネは一騎打ちの可能性が高いってこと。
ヌデレバ、渋井じゃ無理。
42アスリート名無しさん:02/10/14 00:44
レース後の渋井のインタビューの時に後の黄色いオバハンがウザくて渋井が肘打ちで
攻撃してなかった。このオネーサン恐いって思った。
43アスリート名無しさん:02/10/14 00:44
ラドクリフに勝てる日本人はいないのか.....
44アスリート名無しさん:02/10/14 00:44
渋井は体型がダメ。
45アスリート名無しさん:02/10/14 00:44
福士はマラソン移行計画とかあるのか?
46アスリート名無しさん:02/10/14 00:44
そろそろ高橋が明らかに勝てない選手が出てきてもおかしくはない。
4年もずっと世界トップタイと言い切れる状態だったから。
高橋が出てくる前の選手は今やみんな世界トップ級ではないよね

あれだけ一時無敵っぽかったロルーペも、、勢いを失うとあっという間だった
47アスリート名無しさん:02/10/14 00:45
500メートルくらい短縮したわけだ...
48アスリート名無しさん:02/10/14 00:45
>>36
そうなんだ。今回のも認めないんだろうねw
49アスリート名無しさん:02/10/14 00:45
>>39 クリスチャンセンはすごかったと思う。マラソンの世界記録は、
10年以上破られなかった。
オリンピックで結果は出せなかったけど。
50アスリート名無しさん:02/10/14 00:46
クリスチャンセンは長いこと女王だったね。
見る機会はモタの方が多かったけど、たまに外国で走ってるのを見たら
大概2時間21〜22分の記録が出てて。今でも凄いと思う。
51アスリート名無しさん:02/10/14 00:47
ラドクリフさん30分01
ツル30分17
孫30分28
オサリバン30分47
渋い30分48
渋井はだめだな
52アスリート名無しさん:02/10/14 00:47
5000、10000でも世界記録持ってたよ。>クリスチャンセン
53不気味大福:02/10/14 00:47
>>30
でないよ。絶対マラソンでしょう。
彼女は10年前からマラソンやりたくて、トラックでスピードをつけ
クロカンでどんな道でも走れる力をつけてからマラソンをやる予定だったんだよ。
1万ではケニア、エチオピアの南アフリカ勢に最後やられちゃう可能性高いし
勝てる可能性の高いマラソンに出るでしょう。
たとえ1万出ても調整で終わる可能性高い。
54アスリート名無しさん:02/10/14 00:47
>49
横浜駅伝で「混成カモメ」で走っていたのが思い出される・・・
55アスリート名無しさん:02/10/14 00:47
ところで、確かマラソンの記録は2種類に分類されることに規則が改正になってたよな。
でも、これまでそういう扱いの報道は見たことがないような気がする。
それだったら、千葉ちゃんのハーフマラソンの記録も復活するべし!
56アスリート名無しさん:02/10/14 00:47
>>41
ヌデレバは何で無理なの?少なくとも連続十九分台は素直に凄いと
思うがな。
57アスリート名無しさん:02/10/14 00:47
もうシモンもお呼びでない状態だな。
58アスリート名無しさん:02/10/14 00:49
ラドクリフは2月の恒例になっているプエルトリコでの10`のロードレース
(暑さと起伏の激しさで有名)でも、今年も圧勝したし、2000年の世界ハーフ
(ベラクルス、メキシコ)でも後半スゲー強さで優勝したから、暑さも起伏もOK!
まあ、世界クロカンのロング2連覇してるからもっともだけど
59アスリート名無しさん:02/10/14 00:49
千葉さんのハーフはIAAF公式の世界記録です
60アスリート名無しさん:02/10/14 00:50
5000m・・・9年間破られず
10000m・・・7年間破られず
マラソン・・・13年間破られず

まだクリスチャンセン以上とは言えないでしょう。 >ラド
61アスリート名無しさん:02/10/14 00:50
>>49
知ってるよ。
ベノイトには結構負けてたけど、
当時、この2強は抜きん出ていた。
今よりも凄いインパクトがあった。

王の記録はインチキ臭い。
62アスリート名無しさん:02/10/14 00:50
シモンは根性は世界一
63アスリート名無しさん:02/10/14 00:50
ラドクリフって、あのフォームだと怪我多そう。
64アスリート名無しさん:02/10/14 00:51
もうあれか、ラドが負けるとしたら大舞台のプレッシャーとかそうゆうのだけか?
65アスリート名無しさん:02/10/14 00:52
ラドクリフはロボットっぽくてキモかった。
首かっくんって・・・
66アスリート名無しさん:02/10/14 00:52
>>58
だから、ここの人はそんな事まで知らずに書いてるのよ。
ワイドショーレベル。
何を言っても無駄(w

若しくは、知ってても認めたくないヲタ。
67アスリート名無しさん:02/10/14 00:52
ラドクリフはアテネではマラソンで出るともう言っていますよ
68アスリート名無しさん:02/10/14 00:52
根性で勝てる時代は終わった
69アスリート名無しさん:02/10/14 00:52
>>56
アフリカ勢は好不調の波が激しい。
過去のマラソンでもエゴロワやシモンが安定的な成績を残すのに対し、
ロバやロルーペは一発屋だったじゃん。
欧州の選手の方がやっぱり怖い。
70アスリート名無しさん:02/10/14 00:53
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」



妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
71アスリート名無しさん:02/10/14 00:53
5000Mあと3秒、10000Mあと30秒、ハーフあと4秒
ラドクリフさんがすべての記録を塗り替える日は近い
72アスリート名無しさん:02/10/14 00:53
>>63
それはあるかもしれない。
73アスリート名無しさん:02/10/14 00:53
>>64
あと故障じゃない
74アスリート名無しさん:02/10/14 00:54
>54
そう、駅伝!あの頃は外国のトップ選手が猛烈にぽっちゃり日本選手を
ごぼう抜きするのが醍醐味だった。
モラーに始まりモタ、ドーレ、ショウカンテイetc・・・ 
75アスリート名無しさん:02/10/14 00:54
エゴロワやシモンはスピードがなかったからなぁ‥‥
76アスリート名無しさん:02/10/14 00:54
>>59
何時復活したんだ?
一度認定取り消しになった後、また復活したのか?
77アスリート名無しさん:02/10/14 00:54
アフリカンはプレッシャーに弱そう。調子も確かに崩しやすい。男子も。
78アスリート名無しさん:02/10/14 00:55
http://www.mars.dti.ne.jp/~takefuku/ekiden/column/colum2.html
ここは今日のレースの予言をしているな
79アスリート名無しさん:02/10/14 00:55
ところで今回、ベノイトでてただろ?何位だったかな?
80アスリート名無しさん:02/10/14 00:55
今実力ナンバー1は?と聞かれればラドクリフとなるでしょう。
ただ大舞台マラソンでは、本命が勝つことは少なく、番狂わせが多いよね。
彼女が今後乗り越える壁は、
起伏の壁・気温の壁・プレッシャーの壁

あの瀬古が顔を歪めて走ったり、ロルーペが序盤に嘔吐したり、それが五輪
逆に、持ちタイムで見るなら有森が連続メダルなんて絶対ありえないことに
なるよね。
81アスリート名無しさん:02/10/14 00:56
>76公式サイト見ろ
82アスリート名無しさん:02/10/14 00:56
ヌレデバは高速コースでしか通用しないと思う。
高速コースでも、ラドクリフ程の迫力はない。

アテネは 高橋VSラドクリフを予想します。
高橋の調整がうまくいった場合の予想だが。
83アスリート名無しさん:02/10/14 00:56
>>75
シモンはあるでしょ。上がりの記録はまだ破られていないんじゃない?
84アスリート名無しさん:02/10/14 00:57
ラドクリフ最強とか、化け物とか、凄すぎるとか逝ってるヤシは
本当にシドニーの1万メートルを見たのか?と俺は問うよ。

トップ引いて走っていたけど、一杯一杯で最後失速して4位。
このお姉さんは1万メートルでは絶対に一番になれないって思たよ。

渋井の評判悪いけど、23歳時点で比較すれば、ラド・Q・ヌデ・指紋
よりはるかに上。
85不気味大福:02/10/14 00:57
高岡は2位だったんだね・・・。おめっとう
やっぱり風強かったんだ。
今日は
「ラドクリフはどこまでいくんだ」本当にそう思った。
女子をNHK総合、男子を教育と分けて放送して欲しかった。
そんなゴージャスなレースだった。
86アスリート名無しさん:02/10/14 00:57
アフリカンははまったときは敵なしだから怖い
87アスリート名無しさん:02/10/14 00:57
エゴロワは実績残してから23分台のベストを出して、なぜかそこから衰えだした。

シモンは産休中に革命に参加できなかった
88アスリート名無しさん:02/10/14 00:58
>>80
あとこれだけ力を見せればマークがきつくなる。
89アスリート名無しさん:02/10/14 00:59
>逆に、持ちタイムで見るなら有森が連続メダルなんて絶対ありえないことに
>なるよね。

まぁ、あの時代はエァポケットのように選手層が薄く、
不思議な時代でしたなぁ。
まるでワイツ時代に戻ったようでした。
90アスリート名無しさん:02/10/14 00:59
>84 シドニーの前に走った記録は30分55秒
今年のタイムは30分01秒だ!!!
よく考えてから物言え
成長してるんだ
91アスリート名無しさん:02/10/14 01:00
そういえば中国に23分台で走った十代の選手いたじゃん。
あの人って今日(昨日)のアジア大会のマラソン出たんじゃなかった?
92アスリート名無しさん:02/10/14 01:00
ラドクリフはトラックでは最後のスプリントカがないからやられてただけでしょ
スプリント力ないといっても日本選手よりはあると思うけど(欧州やアフリカの
最後のキック力はマジで凄い)
今回もラド 35`から凄い向い風だったみたいだからほんとに今別格です
93アスリート名無しさん :02/10/14 01:00
>>84
その1万メートルが42.195キロ続いた罠。
あれじゃ追いつけないよな。
94アスリート名無しさん:02/10/14 01:00
>>84
あのレースのラスト一周のラップ知ってて言ってんのか?
95アスリート名無しさん:02/10/14 01:00
単勝オッズ
ラドクリフ 2.0倍
Qちゃん  2.8倍
ヌデレバ  7.2倍
腹筋   25.5倍
チバチャン  出走除外
96アスリート名無しさん:02/10/14 01:01
まあ持ちタイムで勝負が決まるなら世界記録保持者が必ず金メダルだからなあ。
そうならないからマラソンは面白いわけでして。
97アスリート名無しさん:02/10/14 01:01
アテネを考えると、何が困るかって
ラドさんが最初から飛ばしそうなのが(他の選手から見ると)困る。
ピピヒ, レンダースのように、そのうち落ちてくるとも考えられないし、
トラックみたく離されても目で差を確認できるとは限らない。
速いけどついていかなくちゃ・・・で結局、今日みたくラドさんペースにまきこまれそう。
98アスリート名無しさん:02/10/14 01:01
>84
見てたよ。誰が見ても100%風除け当て馬走り。

だからこそ理解を超えたんじゃない。だってあの頃の走り方のままでよ?
99アスリート名無しさん:02/10/14 01:02
アテネではどんなコースが予想されるの?
気温は?
100アスリート名無しさん:02/10/14 01:02
>>92
>スプリント力ないといっても日本選手よりはあると思うけど

その事実をここの高橋ヲタは
理解できないらしい。(藁
101不気味大福:02/10/14 01:02
>>99
夏だから当然暑いよ。異常気象でもおこらないかぎり
102アスリート名無しさん:02/10/14 01:03
渋井の可能性云々は、まずガチで高橋に勝ってからだろうね。
103アスリート名無しさん:02/10/14 01:04
>>84
あのレースのラスト1000mは2分54秒だったよな‥‥
104アスリート名無しさん:02/10/14 01:04
>>66
五輪マラソンは五輪マラソンであって都市マラソンともクロカンとも
違うからな。高速化して久しい男子のレースの過去をみれば分かるだろう。
2年後を単純に予想するのは難しいから言い切るのはやめよう。
105アスリート名無しさん:02/10/14 01:04
>>101
暑いんだ?
そーゆー状況でラドはどうなんだろ?
あとイギリス人ってプレッシャーに弱そうじゃない?
106アスリート名無しさん:02/10/14 01:04
今ここで、起伏や暑さやプレッシャーのある所では高橋が勝つ場合もある、と書くと
それだけでオタと認定されてしまうようだが(w

勢いに乗っている選手の姿を見ていると、それが永遠なものと錯覚しやすいんだよね
マイク・多依存が鮮烈に出てきたとき、「彼の時代は10年以上間違いなく続く」と
言われたが、その後自滅したし
多依存とくらべるのはラドクリフに失礼すぎるが(w
107アスリート名無しさん:02/10/14 01:04
>>69
ロバは一発屋かもしれないけど
少なくともロルーペは一時代を築いたはずです。
1997〜1999の年度別世界一に
世界最高を2度更新
記録も20分台2回、22分台1回
>>85
高岡は3位です
108アスリート名無しさん:02/10/14 01:05
>>102
渋井より福士の方に何年か後にマラソン逝って欲しい
精神力は渋井よりはるかに強そうだから
109アスリート名無しさん:02/10/14 01:05
>>99
タフなコース&条件になると思う

そういやアテネってマラソン発祥の地だね。
アテネ五輪でのマラソン。なんか神聖ぽい。
110アスリート名無しさん:02/10/14 01:06
ラドクリフさんの5000M14分31秒は凄いよ。
去年より11秒速くなってる。来年は記録出るよ
111アスリート名無しさん:02/10/14 01:06
まあ暑ければQも勝つ可能性はある、というだけのことで。
普通のコンディションなら全く相手にならないわけで。
112アスリート名無しさん:02/10/14 01:06
>>107
ロバはボストンでは勝ってたじゃん。23分台2回。
113アスリート名無しさん:02/10/14 01:06
>>107
2位タイ
114アスリート名無しさん:02/10/14 01:07
去年の世界選手権5000mのオルゴ・エゴロワのラストの1`2分41秒!!!
福士トラックでは無理だ 欧州勢やアフリカ勢のスプリントは段違い
2分41秒はマジで凄すぎるけど
115アスリート名無しさん:02/10/14 01:07
おいおいみんな気が早いよ。
アテネオリンピックは夏のマラソンだぜ。
あんなスピードでラドクリフが走れるわけがない。
スピードランナーはえてして夏の根性マラソンには強くない。
ラドクリフはアトランタ五輪のピッピヒになりそうな予感。
よってアテネは再び高橋とシモンの争いの可能性大。
>>107 フジテレビ続報によれば、高岡は、公式記録で2位タイになったらしい。
117アスリート名無しさん:02/10/14 01:07
>>107
2位タイだよ
118アスリート名無しさん:02/10/14 01:07
とりあえず千葉ちゃんはおわったちゃん
11976:02/10/14 01:07
>>81
だから、記録の扱いが変わったのは何時だって聞いてんの。
確かにIAAFのサイトを見るとそう書いてあるけど、扱いが変わったという
記事を読んで以降、元に戻ったという報道は見たことない。
120アスリート名無しさん:02/10/14 01:07
>>107
その割には印象薄いんだな
121アスリート名無しさん:02/10/14 01:08
ここにはマラソンは持ちタイムだけで決まると思っているやつが多いな。
122アスリート名無しさん:02/10/14 01:08
>>114
アジア大会見て福士はもうトラックには見切りつけても良いんじゃないかとオモタ。
123アスリート名無しさん:02/10/14 01:09
ところで千葉のタイムは?
124アスリート名無しさん:02/10/14 01:09
>119,半年くらい前
125アスリート名無しさん:02/10/14 01:09
クリスチャンセンもオリンピックでは駄目だったしな
126アスリート名無しさん:02/10/14 01:10
10000M途中棄権だったね。見ててびっくりした。
その時の銀メダルがマッコルガン。
127アスリート名無しさん:02/10/14 01:10
みんなオバタは無視かよ
128アスリート名無しさん:02/10/14 01:10
>>115
とりあえず来年の世界陸上だな。
どこでやるんだっけ?
Qは回避するらしいけど。
名古屋一本で五輪出場決めるらしい。
129アスリート名無しさん:02/10/14 01:11
>>114
俺の1000のベストと一緒だ(w
130アスリート名無しさん:02/10/14 01:11
>>128
パリだよ。ここへくる資格なし
131アスリート名無しさん:02/10/14 01:11
>>127
久しぶりに30分切ったな。
132アスリート名無しさん:02/10/14 01:11
男子で佐藤とか言う人が6位くらいに入ってなかった?
133アスリート名無しさん:02/10/14 01:12
今ここで「高橋オタがどうの」と言っている人は、何を求めているのかな?
全員が「ラドクリフはどんな条件でも圧勝します」と口を揃えるのが希望?よくわからん
黄色並に「異様な」あのフォームであらゆる条件で勝てるなら本当に凄いが
アンチ高橋で今回渋井を応援していた人か?八つ当たりはよせ
渋井にアンチが多いのは、テレビ局や監督の責任が重大で、本人の責任は「あまり」ないよ
134アスリート名無しさん:02/10/14 01:12
マラソンが金になるとなったら大変だな。
5000,10000の猛者が男子なみに進出してきたら
日本女子もだめだな。
135アスリート名無しさん:02/10/14 01:13
>>129
オレは勝ったぞ!
かなりギリギリだが。
136アスリート名無しさんアスリート名無しさん :02/10/14 01:13
>>130
思い出した。サンクス。
資格無いのか?
あっても小出監督は出場しないって新聞にあったけどな
137アスリート名無しさん:02/10/14 01:13
>>134
ツル・・・
138アスリート名無しさん:02/10/14 01:13
要するに、ラドオタはラドがクスチャンセンやモタやピッピヒ以上の歴史的
ランナーだと言っている。男子でいえばアベベ・ビキラか?
139アスリート名無しさん:02/10/14 01:13
腐ってもベノイト(45歳)2時間42分28秒の16位
140アスリート名無しさん:02/10/14 01:13
世界陸上の5000でラドさんにはドーピングロシア女と勘違いルーマニア女をたたきのめして欲しい
10000もとって2冠だな
141アスリート名無しさん:02/10/14 01:14
ラップタイム出たかな?
ゴールタイムよりラップに衝撃を受けた。
142アスリート名無しさん:02/10/14 01:15
>>138
クリスチャンセンには劣るだろう。ピッピヒ以上は間違いないが。
モタとはタイプが違うので比べられんが。
143アスリート名無しさん:02/10/14 01:15
>>116
シカゴマラソンのオフィシャルホームページでは
ジェンガと同タイムの3位
144アスリート名無しさん:02/10/14 01:16
>>135
何秒よ?
俺は3000-2000-1000の練習で出した記録だ(2.41)
しかも土のトラック。
どうだ参ったか(w
145アスリート名無しさん:02/10/14 01:16
>133
> 渋井にアンチが多いのは、テレビ局や監督の責任が重大で、本人の責任は「あまり」ないよ
禿禿しく同意。確かに本人の責任は「あまり」ないよね。
146アスリート名無しさん:02/10/14 01:16
>>139 おお、すげえ。そういえば昔、東京女子でもスミスという
イギリス人が高齢になってもいい味出して、頑張ってたな。
14776:02/10/14 01:17
>>124
サンキュー。
千葉ちゃんは嫌いでないので素直に嬉しいです。
148アスリート名無しさん:02/10/14 01:17
149アスリート名無しさん:02/10/14 01:17
もういいよ。
弘山について熱く語ろうぜ。
150不気味大福:02/10/14 01:17
なんだかんだ言って反省点は

渋井が自己最高更新で21分台だったこと。
良くて24分台ぐらいだと思っていただけに。
まだ若いし、このまま地力をつけていけば
北京の頃には19分台は出せると思います。







ただその頃には世界は数分上という罠。
151アスリート名無しさん:02/10/14 01:17
>>112
23分台では当時でも歴代20位以内にも入れませんよ
ドーレの24分台のほうが価値があるんじゃないかな
152アスリート名無しさん:02/10/14 01:17
>>123
千葉ちゃん 02:34:36
ついでにおばたも 02:28:15
153アスリート名無しさん:02/10/14 01:18
>147、彼女には頑張って欲しいよね
154アスリート名無しさん:02/10/14 01:18
>>147
そんなこと言うなよ
155アスリート名無しさん:02/10/14 01:18
もしかしてラスト2.195は
高岡とラドクリフは同じくらい? 7,09
156アスリート名無しさん:02/10/14 01:18
>>140
ラドが5000にでたら、サボーに「あんな、アフォみたいなフォームの
人とは走りたくないわ!」って言われそうだな。
157アスリート名無しさん :02/10/14 01:18
>>149
終わってる・・・
158アスリート名無しさん:02/10/14 01:18
ハヌーシてアメリカに帰化してたんだね。
アメリカでもマラソン盛り上がるのか?
159アスリート名無しさん:02/10/14 01:18
確かに 環境によって勝負がどうなるかわからないと思う
でも暑けりゃ勝てないとか 競り合いになったらとか

今日のレースを見るとそれらの全てを超越した凄さを感じた
これでマラソン2回目でしょ?

正直こいつの体調万全だったら・・・適わない そう思うのが自然なほど
今日のレースは凄かった 
160アスリート名無しさん:02/10/14 01:19
>156,でもサボーは口だけに終わるw
161アスリート名無しさん:02/10/14 01:19
>>151
嘘いってんじゃねぇ
162アスリート名無しさん:02/10/14 01:21
ピッピヒって歴史的ランナーかな?
賞金レースにばっか出てたから印象薄い。私的には世界記録を出さなかったロルーペ的扱い
あの頃強かった誰々に圧勝したとか、そういうエピソードもあんまり無いし。
クリスチャンセン・モタ・オンディエキ達はもういなかったし・・・。
163アスリート名無しさん:02/10/14 01:21
>>159
そうなんだけどさ、やっぱり大舞台で競って欲しいね。
そこで決着つけないとQヲタもラドヲタも納得しない。
164アスリート名無しさん:02/10/14 01:22
そういえばマッキーナンって今どうなったの?
3年くらい前は世界記録だしそうな感じもしてたんだが。
165不気味大福:02/10/14 01:22
千葉惨敗
ラドクリフ怪物ぶりアピール

小出は術後の具合を悪くしそうです。・゚・(ノД`)・゚・
166アスリート名無しさん:02/10/14 01:22
ヌデレバのタイムも
なにげに凄いだろ?
お前ら。
167アスリート名無しさん:02/10/14 01:22
>>144
参りますた(w
漏れも土のトラックだったなあ。
168アスリート名無しさん:02/10/14 01:23
>とりあえず来年の世界陸上だな。
>どこでやるんだっけ?
>Qは回避するらしいけど。

これ本当なの?東京女子→世界陸上→アテネ五輪、じゃないの?
169アスリート名無しさん:02/10/14 01:23
渋井ちゃ〜ん!
アテネでメダル取れなくてもいいよ。
見てるだけで楽しいから。
ガンバレ!
170アスリート名無しさん:02/10/14 01:23
ピッピヒはアトランタの馬鹿走ぶりが悪い印象与えたわな。暑さに弱いとしても
あのレベルのレースで勝てないようでは強いランナーという印象は持てない。
171アスリート名無しさん:02/10/14 01:23
しかし渋井はまだまだ世界レベルではないな。
今回の21分台ってコースが平坦で最も記録が出やすい条件で
やっとこさ出したタイム。
相変わらず後半の尻すぼみは改善されてないし。
まあ俺は大阪で23分台の選手がシカゴ走れば
だいたいこのぐらいのタイムだとは思ってたけど。
172アスリート名無しさん:02/10/14 01:24
>>165
ラドクリフの快勝は小出折込済み。
これからQがどう巻き返してくれるか
173アスリート名無しさん:02/10/14 01:24
>>168
回避するのは渋い。
174アスリート名無しさん:02/10/14 01:25
>>167
ちなみに5000は16.17で遅かった(藁
175アスリート名無しさん:02/10/14 01:25
小出が3,4年前16分台とか言ってた時は「あるわけねー」
と思ってたんだが、実際そうなってきたな。
176アスリート名無しさん:02/10/14 01:26
しかし、小出監督の予言、2時間16分台(最近はもっと過
激か?)に急速に近づいてますなあ。

恐ろしい予言者だ。
177アスリート名無しさん:02/10/14 01:26
ラドクリフって、意外と美人だな。

http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/shibui/images/diary10_02.jpg
178アスリート名無しさん:02/10/14 01:26
>>176
微妙にかぶった
179アスリート名無しさん:02/10/14 01:26
>>171
東京国際マイナス3〜4分=シカゴって感じかな
180アスリート名無しさん:02/10/14 01:27
小出はどう思ってるのだろう。Qは16分出す力あると以前から言ってたけど
ラドは14分出せるとか言ってるし、小出が勝てると思っているのならたぶん
勝てる可能性はあるのだろうが・・・。小出のコメントに注目したい。
181アスリート名無しさん:02/10/14 01:27
>177、笑顔が超かわいいよ
182アスリート名無しさん:02/10/14 01:27
高橋に唯一対抗できる可能性があるのがラドクリフだな。
183アスリート名無しさん:02/10/14 01:27
>>174
1500は?
184アスリート名無しさん:02/10/14 01:27
>>179
山口はどうなる?
185アスリート名無しさん:02/10/14 01:27
ラドはスタイルもいいから
かっこいい。
186アスリート名無しさん:02/10/14 01:28
>>179
山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口山口
187アスリート名無しさん:02/10/14 01:28
ビクタギロワ38歳の2時間25分20秒も凄いと思う
188176:02/10/14 01:28
>>178
そだね。ちなみに、 >>175 はまだ読んでなかった。
189アスリート名無しさん:02/10/14 01:28
かぶったし・・・
190アスリート名無しさん:02/10/14 01:29
>>182
ラドヲタに言わせると
ラドクリフに唯一対抗できる可能性があるのが高橋だな。
となる。
191アスリート名無しさん:02/10/14 01:29
>166
ホントにタイムが安定してるよね。
ただこの人の場合、春・秋の季節労働者だから
真夏のレースはどうかなぁ。
2004年にボストンを走んなきゃいいんだけど・・・
192アスリート名無しさん:02/10/14 01:29
>>179
じゃ、山口が日本最強ということで。。。
193アスリート名無しさん:02/10/14 01:29
>>190
それはQヲタ
194アスリート名無しさん:02/10/14 01:30
山口だってあの当時なら2時間20分切れたんじゃない
195アスリート名無しさん:02/10/14 01:30
>>179
では犬伏は2.04出してたわけか。
196アスリート名無しさん:02/10/14 01:30
まあでもあれだな。ラドクリフくらいのバケモノ相手に大舞台の五輪で
負かしてこそ伝説となれるわけで、楽しみ増えた。負けりゃ元も子もねーが
197アスリート名無しさん:02/10/14 01:31
さあここで小鴨由美を偲ぼう
198アスリート名無しさん:02/10/14 01:31
日本最強はともかく、
山口>ハンボンシル>弘山
は今日証明された。
199アスリート名無しさん:02/10/14 01:31
>>193
逆だって
200xxx:02/10/14 01:31
北朝鮮ハム。ボンシルは汚い!アジア大会女子マラソンで大南の足をわざと踏んでいる。大南のペースを狂わせて金メダル?選手の資格ない!
201アスリート名無しさん:02/10/14 01:32
ラドクリフは調整に失敗して五輪不発に終わるとおれはみた!
202アスリート名無しさん:02/10/14 01:32
>>182
ホントにラドクリフがシドニー並みの起伏がある42.195kmをあの馬力で最後まで
押し切ることが出来れば高橋でも苦しいよ。
でもそれはまだ何とも言えないよな。
クロカンで速くても42.195kmある訳じゃないし。

203174:02/10/14 01:32
1500は4分09秒
ちなみに高校時代。ま、県大会準決落ちレベル。
聞くからには言え(藁
204アスリート名無しさん:02/10/14 01:33
クリスチャンセンの二の舞だな
205アスリート名無しさん:02/10/14 01:33
23歳渋井最強。
206アスリート名無しさん:02/10/14 01:33
高橋のようにとりあえず連勝するのが最強の証明
207アスリート名無しさん:02/10/14 01:33
>>201
それはヌデレバ。
Qちゃんも何かとアクシデントがあるから怖い
208アスリート名無しさん:02/10/14 01:34
7位 小幡 2:28:15
9位 千葉 2:34:36
209アスリート名無しさん:02/10/14 01:34
>>200
 確信犯!
210アスリート名無しさん:02/10/14 01:34
渋井が高橋と違う不安な点は、いつ何時マラソンに飽きて投げ出さないか、ということ
鈴木博美や小鴨その他、若いうちに結果をだしても、全盛期は決して長くならない
マラソン以外でもスケートの島崎京子とか水泳の岩崎とか…「天才肌」の難しさ
211アスリート名無しさん:02/10/14 01:34
30代の高橋に責任を背負わせるのはよしてくれ!

高橋の全盛期はバンコクのころなんだから。
212アスリート名無しさん:02/10/14 01:35
ま、ラドには一万でも記録狙って欲しいよ。
才能あるんだからさ。
213アスリート名無しさん:02/10/14 01:35
>>211
万国博覧会の頃か
214アスリート名無しさん:02/10/14 01:35
>>203
すげえな。高校の平均って5分30分位だろ。
215アスリート名無しさん:02/10/14 01:35
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/sports_talk/2319445.stm
ラドクリフは史上最も偉大なディスタンス・ランナーか?
216アスリート名無しさん:02/10/14 01:36
1万の記録更新は無理ですよ
217アスリート名無しさん:02/10/14 01:36
29分31秒を超えたら本当に凄い。だいたい中国の大会ちゃんとはかってるのかな?
218アスリート名無しさん:02/10/14 01:36
でも高橋が浅井えり子化したら複雑。
219アスリート名無しさん:02/10/14 01:37
北京大会は中国選手が優勝すると今から断言できます
220アスリート名無しさん:02/10/14 01:37
>>217
どう考えてもインチキ
221アスリート名無しさん:02/10/14 01:37
ラドクリフの3000mのベストが8分22秒
1500の日本記録のおよそ2倍 凄すぎる
222アスリート名無しさん:02/10/14 01:38
>218
それってかなり不吉な…
223アスリート名無しさん:02/10/14 01:38
>216。絶対にできる。不可能だと思うからできないんだ。世界トップのレベルになっても毎年確実に記録を伸ばしているんだから
224アスリート名無しさん:02/10/14 01:38
でも小出監督ってほんと凄いんだね 16分とか夢のようなって思ってたけど
逝ってる事全然間違ってなかった 

ただの飲んだくれのオヤジにしか見えないんだけど
225アスリート名無しさん:02/10/14 01:38
ラドクリフはさ、気付かれないようちょびっとづつ加速装置つかってんだよ。
頭振ってるときにね。カチカチと。ちょびっとだけ。
226アスリート名無しさん:02/10/14 01:38
>>211
違う、アジア大会
227アスリート名無しさん:02/10/14 01:39
>>203
4分8秒です。
地元がド田舎なのでこれでも決勝まで逝けますた。
何しろ4分切れば優勝も可能な程の県でしたんで(w
恥ずかしい…
228アスリート名無しさん:02/10/14 01:41
中国の選手が恐い
229アスリート名無しさん:02/10/14 01:42
>>228
18歳で23分台出したヤツもいたしな。
230アスリート名無しさん:02/10/14 01:42
先日フランスのスポーツ紙‘レキップ'がラドのEPO疑惑を報じましたが、
ラドは激怒していました
231アスリート名無しさん:02/10/14 01:43
20歳で10000m29分31秒なんてほんとにあるのかねえ
232アスリート名無しさん:02/10/14 01:43
さあ明日のアジア大会男子マラソンで2時間17分18秒で
走れない奴は何人いるか楽しみだな
233アスリート名無しさん:02/10/14 01:43
私がよくなるのと同じに彼女達もよくなっていきますから…
234アスリート名無しさん:02/10/14 01:44
まあそのうち女子もベスト20中半分がケニアになると思うけど。
235アスリート名無しさん:02/10/14 01:44
>>229
その人今日のアジア大会に出てだはずだけど、どうなった?
236アスリート名無しさん:02/10/14 01:44
まあ、ラドがいなかったらQが簡単に五輪連覇濃厚ってことになって、チェルピンスキー
みたいに実績のわりに忘れられた存在になってしまうんじゃないか?
237アスリート名無しさん:02/10/14 01:45
高橋も走ることに関しては浅井えり子くらい長く関わるかもしれないが、
高橋は浅井のような走ることに対する悲壮感とか痛々しさよりも、
本人も言うように楽しいから走ってるということで良いんではなかろうか。
どちらかと言うと宗猛?
238アスリート名無しさん:02/10/14 01:45
>>229
中国の劉敏だな奴は今日のアジア大会で途中で失速して結局リタイヤじゃ
239アスリート名無しさん:02/10/14 01:45
>>236
チェルピンスキーの評価が低いのは西側諸国が五輪ボイコットしたからでしょ。
240アスリート名無しさん:02/10/14 01:45
しかし渋井も、00年シカゴのヌデレバを上回ったわけだ。
今後に期待できそうだと思ったが。
241アスリート名無しさん:02/10/14 01:46
エゴロワて五輪は金と銀だけどとても歴史的なマラソンランナーとは
言えないと思うけどね。
242アスリート名無しさん:02/10/14 01:46
>>239
しかしショーターに勝っての金メダルは価値があるよ
243アスリート名無しさん:02/10/14 01:47
ラドクリフの去年の世界選手権10000mのラスト1周64秒台
けして遅くない 日本女子はラスト1周を68秒台で走ればよしとされる
244アスリート名無しさん:02/10/14 01:47
>>239
それもあるが五輪以外の実績がショボすぎるからだと思われ
245アスリート名無しさん:02/10/14 01:48
高橋はアテネ後にサロマ湖100kを引退レースにすると宣言してるよね
246アスリート名無しさん:02/10/14 01:49
>>239
もし瀬古が出ていたらねー
247174:02/10/14 01:50
>>214
いや陸上部だったから。
県のランキング20位以下だよ。
>>227
すごいじゃんか(w負けたよ
おそらく5000も負けたろうなぁ。
今も走ってるの?俺は178cm74?L(wに成長したので
走ってません。
248アスリート名無しさん:02/10/14 01:51
実績では高橋がbPだな。でも今誰が世界最強かといったら高橋だけじゃなくもう1人いるかも。
249アスリート名無しさん:02/10/14 01:52
モスクワ大会でのチェルピンスキーの優勝は、
日本では認められておりません。
日本が出てれば、瀬古、宗兄弟でメダル独占していたはず。
250アスリート名無しさん:02/10/14 01:52
>>241
確かにあの2つの五輪はレベル低かったが、過小評価はよせ。
251アスリート名無しさん:02/10/14 01:53
あえて言うが渋井でははっきり言って勝負にならない。
後半の落ち込みが激しすぎる。
あのような走りはマラソンランナーの走りではない。

252アスリート名無しさん:02/10/14 01:53
>>249
それを思い出すと悲しくなるよね。。。
253アスリート名無しさん :02/10/14 01:54
土佐は不細工だからでなくていいや。
254アスリート名無しさん:02/10/14 01:54
現在の女子マラソン
横綱 Pラドクリフ 高橋尚子
大関 Cヌデレバ Mオカヨ
関脇 土佐礼子 Lシモン
小結 渋井陽子 Sザハロワ
小結 
255アスリート名無しさん:02/10/14 01:55
あえて言うが高橋でははっきり言って勝負にならない。
後半の落ち込みが激しすぎる。
あのような走りはマラソンランナーの走りではない。




256アスリート名無しさん:02/10/14 01:56
11月3日のニューヨークマラソン ソニア・オサリバンが走ります
日本では注目されないけど、彼女昨年の出産の後、今季好調だから楽しみ!!
257アスリート名無しさん:02/10/14 01:56
瀬古はロスが全盛期だったのに、そこで惨敗だから救いようがない。
本調子だったとしてもロペスに勝てたかどうかは微妙だけど。
258アスリート名無しさん:02/10/14 01:57
要するにQが男子のアベベ、ショーターに並ぶ歴史的ランナーになるには
ラドクリフというとてつもない壁が必要なわけだ。
259アスリート名無しさん:02/10/14 01:57
オカヨはニューヨークに出るのか?
260アスリート名無しさん:02/10/14 01:58
マラソンは後半落ちるのが普通だよ、それがラドクリフ、濡れればがでてきて普通じゃなくなった。
261アスリート名無しさん:02/10/14 01:58
小出もラドクリフはマジで強い思っているはず
262アスリート名無しさん:02/10/14 01:58
オカヨ、ローナキプラガト、オサリバンあたりはサブ20出しても
おかしくないね。
263アスリート名無しさん:02/10/14 01:58
>>254
大関と関脇の間には越えがたい壁が存在するな。
264アスリート名無しさん:02/10/14 01:59
>>255
高橋はヌデレバの世界記録登場まで後半ハーフ、特に最後の12、195qの世界記録保持者だった。
265アスリート名無しさん:02/10/14 01:59
ラドクリフの記録に対する小出のコメントが楽しみ
266アスリート名無しさん:02/10/14 02:01
>>247
5000はハッキリ覚えてない…3000SCがメインですた。
坂道とかクロカン好きだったもので(w
ちなみに漏れも大学逝ったら立派に発育してしまったので
走ってないでつ。
シューズでも買って久しぶりに走ろうかな。
267アスリート名無しさん:02/10/14 02:02
>>230EPO疑惑ってなに?
268アスリート名無しさん:02/10/14 02:02
今日最大の収穫は黄色の復活だろう
269アスリート名無しさん:02/10/14 02:03
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/oct/o20021011_40.htm
Qとラドが今 別格なのは誰もが認める事実
270アスリート名無しさん:02/10/14 02:03
ワンジロって今どうなの?
271不気味大福:02/10/14 02:03
>>254
こうだと思う

横綱 ポーラ
張横 ヌデレバ ラドクリフ
大関 オカヨ シモン(産休)
関脇 ザハロワ 渋井
小結 ペトロワ 土佐

十両 ハン・ボンシル 弘山
272174:02/10/14 02:04
>>266
そうだよね、俺も走りたくなったよ。
今さら選手は無理だけど、ちょっと走ろうかなぁ。
高岡がバク走した時、鳥肌たったよ(ちょっと笑ったけど)
273アスリート名無しさん:02/10/14 02:04
>>267
EPO=エリスロポエチン
http://www.kobepharma-u.ac.jp/~clinical/doping-hotline/doping/4-8.htm
ここを見る。
274アスリート名無しさん:02/10/14 02:04
ポーラとラドクリフって違う人なの?
275アスリート名無しさん:02/10/14 02:05
>>267
ドーピング 持久系スポーツに効果あり
276アスリート名無しさん:02/10/14 02:05
>>274
相手にしては逝けません。
277アスリート名無しさん:02/10/14 02:06
>>271
なんだそりゃ
278アスリート名無しさん:02/10/14 02:06
ラドってやっぱり、そーゆー疑惑あるんだ?
世界新出す前から、フランスの雑誌がそーゆー事書くって事は。
279アスリート名無しさん:02/10/14 02:06
>>270
資生堂にいるよ
280アスリート名無しさん:02/10/14 02:07
>267
エリスロポエチンの略 持久力を高める効果があるといわれている
去年のオルゴ・エゴロワ事件が有名 今年も男子3000SCで世界記録更新した
BブーラミがEPO検査で陽性を示し、記録取り消し、2年間の出場停止になっています
281現実的なランク:02/10/14 02:07
横綱 ポーラ
張横 ヌデレバ 高橋
大関 オカヨ シモン(産休)
関脇 ザハロワ 渋井
小結 ペトロワ 土佐
282不気味大福:02/10/14 02:07
まちがえたW
こうです
横綱 ポーラ
張横 ヌデレバ Q子
大関 オカヨ シモン(産休)
関脇 ザハロワ 渋井
小結 ペトロワ 土佐

十両 ハン・ボンシル 弘山

283アスリート名無しさん:02/10/14 02:07
ラドはフォーム改良すれば2時間15分台いけるんじゃないのか?
あんなフォームで17分台出せるんだから
284アスリート名無しさん:02/10/14 02:08
確かラドはドーピング撲滅運動してる話だったけど。
スカパーの番組でもドーピング批判してた。
285アスリート名無しさん:02/10/14 02:08
シモンこそ真のチャンピオン 赤坂の坂はマジですごい
Qやラドがあの坂を走れるとは思えない
286アスリート名無しさん:02/10/14 02:09
ラドがフォーム変えたらラドじゃない
287アスリート名無しさん:02/10/14 02:09
>>272
最後までもたないだろうな…と思いつつも飛び出していくコトが漏れにもあったよ。
特にロードでトップ一人旅してると爽快だからね。
でも後半になるとガクガクブルブルなわけですが(w
288アスリート名無しさん:02/10/14 02:10
≫285
ワラタw
289アスリート名無しさん:02/10/14 02:10
市橋有里ちゃんはどこ行ったの?
290不気味大福:02/10/14 02:10
>>283
どういう風に?
私もその意見には賛成なんですが、首振りは直す必要ないと思う。
ただ肩に力をいれすぎるフォームが・・・。もっと肩を落とせばいいと思う。
291アスリート名無しさん:02/10/14 02:10
>>281
それ持ちタイムそのものだな。
過去の人はおいといて。
292アスリート名無しさん:02/10/14 02:11
>>283

あのフォーム見てて いつへばるかいつへばるかって思ってたけど
結局最後まで逝っちゃったもんなあー
293アスリート名無しさん:02/10/14 02:12
>>283
フォームは人それぞれ走りやすいやりかたがあるんだよ。
野球と同じだよ。
294アスリート名無しさん:02/10/14 02:12
EPO=う・ふ・ふ・ふ




                  ||
                Λ||Λ
               ( / ⌒ヽ
                | |   |
                ∪ / ノ
                 | ||
                 ∪∪

295アスリート名無しさん:02/10/14 02:12
>>278
その疑惑もっと大きくなるだろうね。
今日の走り、あの滅茶苦茶なホームでの驚異的な世界新は・・・・
296不気味大福:02/10/14 02:14
序の口 ケタボン
297アスリート名無しさん:02/10/14 02:14
さっきドラマ板の視聴率スレでラドの報告したら板違いって罵倒されたよ。
298アスリート名無しさん:02/10/14 02:14
×今日の走り、あの滅茶苦茶なホームでの驚異的な世界新は・・・・

○今日の走り、あの滅茶苦茶なフォームでの驚異的な世界新は・・・・


299アスリート名無しさん:02/10/14 02:14
>>287
俺はヘタレだったから、飛び出した事ないです。
むしろ自重してラストだけ極端に速いタイプ。
引退までに一度飛び出して見たかった・・・・

そんなわけで高岡には感動(w
300アスリート名無しさん:02/10/14 02:15
>>285
西村知美も忘れるな
301アスリート名無しさん:02/10/14 02:16
確かに、ラドの走り、なんか変だった。
ドーピング疑惑がでるのも無理ない。
アナウンサーが、男性ランナーと見間違う程だって言ってたよね。
302アスリート名無しさん:02/10/14 02:16
ラドクリフのおばさんは水泳のオリンピック金メダリスト
ポーラもがんばらないとね
303不気味大福:02/10/14 02:17
>>299
ダーマス「どーしてトップに立ってるんでしょうね」

おもいっきり失礼な発言だな
>>303 ほんまにびっくりしたんだろ。実況聞いててわらた。
多分、テレ東の中継担当者はもっと慌てただろうけどね。
305アスリート名無しさん:02/10/14 02:18
ハヌーシ →  モロッコからアメリカへ帰化

ラド   →  モロッコで手術して女性に帰化
306アスリート名無しさん:02/10/14 02:20
>>284
ドーピングしてる選手ほど、そーゆー活動やりたがるもんだよ
307アスリート名無しさん:02/10/14 02:20
>>303
おもろかった、視聴者の気持ちをそのまま反映してたね。
308アスリート名無しさん:02/10/14 02:20
ラドはあの首振りで脳内麻薬を作り出してるんだよ
309アスリート名無しさん:02/10/14 02:22
ラドクリフて史上最高におもろいフォームのランナーであるのは事実
310アスリート名無しさん:02/10/14 02:22
ラドクリフがヌデレバの容姿と渋井の声を持ってあの走法でぶっちぎったら
世界中の人がドーピングを騒ぐだろうな
311不気味大福:02/10/14 02:22
>>304
日刊は記事載せてたんだよねー
http://www.nikkansports.com/news/sports/p-sp-tp0-021012-03.html
312アスリート名無しさん:02/10/14 02:22
ラドのドーピング疑惑を徹底的に追及しろ!
313174=299:02/10/14 02:22
>>303
>>304
俺もわらたよ(w
心のそこから予想外だったんですね(w
314アスリート名無しさん:02/10/14 02:24
ヌデレバ確かに今回もすごいんだけどラドクリフに勝つには
絶対的なスピードが必要っぽい。
315アスリート名無しさん:02/10/14 02:26
ヌデレバ確かに今回もすごいんだけどラドクリフに勝つには
絶対的なドーピングが必要っぽい。
316アスリート名無しさん:02/10/14 02:26
>>311
>(高岡は)女子の渋井陽子が注目されるが、主役の座を奪う気でいる。
微妙にオモロイ表現!

317アスリート名無しさん:02/10/14 02:27
ヌデレバは10000mやらないんですか?
318アスリート名無しさん:02/10/14 02:27
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/in_depth/2001/world_athletics/1483621.stm
自分に対してののEPO疑惑には激怒するが人のEPO疑惑は絶対許せずそのレース中
プラカードまで掲げて抗議する女 ポーラ・ラドクリフ
319アスリート名無しさん:02/10/14 02:29
そのラドのドーピング疑惑を報道したフランスの雑誌の
信憑性はどれくらい?
でも、今回の驚異的な世界新で世界中で、その疑惑囁かれるだろうね。
320アスリート名無しさん:02/10/14 02:29
>>311
日刊はマラソンファンからの信頼度が若干アップしたな。
321アスリート名無しさん:02/10/14 02:30
>>317
やらない。ベストタイムも31分台。
322アスリート名無しさん:02/10/14 02:31
高岡はC・ロペスの例もあるし、アテネまでいけると思うよ。
でも男子はトップレベルの層が厚いからメダルは無理でしょ。
323アスリート名無しさん:02/10/14 02:31
ラドを見てサイレンススズカを思いだしました

ハイペースで先頭にたち楽に逃げ切り、タイムも優秀なのが似ています
スズカのように故障だけはしないでもらいたいが
324アスリート名無しさん:02/10/14 02:31
ラドクリフはクリーンだと思う。なんとなくだけど
あれだけ反ドーピング活動に積極的だし、いつでも血液・尿の検査を受けると
言っているから
325アスリート名無しさん:02/10/14 02:32
>>323
故障してほしいなあ〜(w
326アスリート名無しさん:02/10/14 02:33
>>319
それはない。
一万で30ジャストなら充分可能。
つか、もっと記録出てもおかしくない。
327アスリート名無しさん:02/10/14 02:33
>>319
メジャーなスポーツ紙だよ
328アスリート名無しさん:02/10/14 02:34
>>318
Qヲタいつになく必死だな(W
329アスリート名無しさん:02/10/14 02:34
渋井の腹筋見たかったよ〜
330アスリート名無しさん:02/10/14 02:35
俺が性行為したい順
ポーラ>>>千葉>渋井>Q>>>土佐>>>ヌデレバ>>>>>>>>>>増田
>>313 一瞬、男子の先頭じゃなくて、わざわざ日本人選手を
アップにしたと思ったのでしょう。ところがよく見ると、
前に先導がいて、ハヌーシとかが後ろにいたと・・。
332不気味大福:02/10/14 02:35
>>320
去年の東スポ(ヌデレバはQの記録を破ります)を思い出した

ダーマス「伊藤国光監督の発言は冗談かと思ってたんですけど」
失礼な発言連発でひどいな

まあこれで私もニッカンに対するイメージ変わったのは確か。

333アスリート名無しさん:02/10/14 02:35
>>322
でも五輪の男子マラソンってワイナイナが2大会連続でメダルを取れる
レベルだよね。
高岡ってワイナイナより弱いの?
334アスリート名無しさん:02/10/14 02:35
ところで何で大南は
足がぶつかったくらいであんなに激しく遅れたんだ?
335アスリート名無しさん:02/10/14 02:36
ラドヲタって2ちゃんねるに生息する、ねたみアンチの人たちだな。
336アスリート名無しさん:02/10/14 02:37
大南姉妹なんて2人でハーフずつ走っても、ラドに勝てないよ
337アスリート名無しさん:02/10/14 02:37
10Kで女子と男子の差がだいたい3分だからマラソンだと12分。
17分台は出てもおかしくないが・・・
338アスリート名無しさん:02/10/14 02:38
>>323
ラドのハイペースで逃げてしかも速いのはスズカみたいだな
339アスリート名無しさん:02/10/14 02:38
>>333
男子は2:05〜2:08に40人くらいいるだろ?
誰にも予想なんてできねぇよ、昔からさ。
340アスリート名無しさん:02/10/14 02:38
ラドクリフは今夜、夫と夜も爆走するのでしょうか?
341不気味大福:02/10/14 02:39
>>336
勝てないね・゚・(ノД`)・゚・
342アスリート名無しさん:02/10/14 02:39
ポーラはマラソン勝率100%ですが、何か?
343不気味大福:02/10/14 02:41
>>340
やめて・・・。
夜の爆走でも首振りを想像してしまうのです・・・。
絶頂にむけて首振りの激しくなるポーラ・・・。・゚・(ノД`)・゚・
344174:02/10/14 02:41
今日の高岡は色褪せたフィルムで見る
往年の「中山」を思い出させてくれた。
負けたけど、久々に気持ちよかったよね。

TV局の慌て振りにもわらた。
345アスリート名無しさん:02/10/14 02:42
>>339
確かに予想不可能だね。
高岡にも2パーセントくらい可能性ありそう。
しかし、そう考えるとワイナイナの2大会連続というのはすごいな。
奴のマラソンのベストってどれくらいだっけ?
346アスリート名無しさん:02/10/14 02:42
>>333
ただ一つ言えることは世界最高記録保持者は男女とも五輪、
世陸で勝ったことがない。
347アスリート名無しさん:02/10/14 02:43
ラド=サイレンススズカとすると高橋でも勝てないぞ
エルコンドルパサーでさえ負かそうとしていったら3馬身ちかくちぎられた

ラドに勝つのは不可能に近い
348アスリート名無しさん:02/10/14 02:46
世界での評価はラド>>>>高橋
日本での評価は今だ高橋>>>>>ラド
まあ当たり前だが
349アスリート名無しさん:02/10/14 02:48
>>345
高岡も優勝候補の25人くらいに
ようやく入ったというところか?(W
ワイナイナは凄いよ。うまく走れば5〜6分でるんでない?
ベストは確か08分10秒くらい。
>>346
ベノイトは?
350アスリート名無しさん:02/10/14 02:48
>>346
アベベくらいに遡らなければいないか?
ショーターはどうだったっけ?
ロペスや高橋は金取ってから世界最高記録を出したから違うな。
351アスリート名無しさん:02/10/14 02:50
>>348
ただその世界での評価とやらも五輪や世界陸上のマラソンでは通用しな
いことが多い。
ラドクリフはその前例を破る可能性はあるけどね。
352アスリート名無しさん:02/10/14 02:51
>>350
アベベも東京の前に記録抜かれてる。
ショーターはタイムはたいしたことない。
たぶんベノイトのみ。
353アスリート名無しさん:02/10/14 02:51
ラドに勝つにはラドに競い合う捨て駒を用意してペースを崩して、高橋が追い込む以外想像できん
354アスリート名無しさん:02/10/14 02:52
>>349 ベノイトはマラソンの世界記録は持たなかった。
クリスチャンセンの大記録が先に出たので。
355アスリート名無しさん:02/10/14 02:53
渋井はまだ24才?
故障もあるだろうけど、フォームも綺麗だし、スピードもまぁ
世界標準と言えるし、今後が楽しみだな。
ただちょっとスプリント力がな‥‥‥
ま、高橋でも勝てたんだから、レース展開によっては金も狙える
と思う。
356アスリート名無しさん:02/10/14 02:54
おれとしては本当はもう高橋には走って欲しくない。

もう全盛期をすぎているし、アテネで銅とかとっても往年の名声のプラスにはなるまい。

まして、期待されて散々な結果に終わったら考えるだけで恐ろしい。

高橋にはこのまま金メダルと不敗神話を残して去り、いつまでも自分の頭の中で神でいてほしい。

みなさん30過ぎた高橋にあまり期待しないでくれ、好調のラドクリフには勝てないよ。
357アスリート名無しさん:02/10/14 02:54
渋井23歳
358アスリート名無しさん:02/10/14 02:54
>>354
違う。83年に世界記録作ってる。
クリスチャンセンが抜いたのはロスの後。
359354:02/10/14 02:55
>>358 すまそ。記憶違い。
360アスリート名無しさん:02/10/14 02:56
ラドクリフって五輪・世界選手権のトラックのメダルを持っているの?
それとも4位ばっかり?
361アスリート名無しさん:02/10/14 02:58
>>356
ポーラも三十路。
>>358
私の中ではベノイトが史上最強のクイーン(W
強かったし逃げなかったし、結構かわいいかった(W
362アスリート名無しさん:02/10/14 02:58
>>360
99年世界選手権一万メートル銀メダリスト
363アスリート名無しさん:02/10/14 03:00
>>361
1万とマラソンじゃ体の消耗がちがう。高岡を見ても明らか。
364アスリート名無しさん:02/10/14 03:00
ポーラ28歳
365アスリート名無しさん:02/10/14 03:00
>>356
たぶん本人は負けてもあんまり気にしないんじゃない
366アスリート名無しさん:02/10/14 03:01
>>362
サンクス。
五輪のメダルを持っていないことが彼女のコンプレックスになっていれ
ば、アテネでこける可能性があるな。
あとは、暑さに耐えられるか?
この2つを克服できれば、アテネの女子マラソンはラドクリフ圧勝もあ
りうるな。
367アスリート名無しさん:02/10/14 03:02
>>350
アベベは五輪レース自体で世界最高を2回だして2連勝しているから、
現代のレースでこれをこえるのは不可能だな。
ショーターは世界最高をだしたことはないが、当時の世界最高峰の
レースだった福岡国際を4連勝し、五輪では金、銀をとった。
この二人が4年以上に亘ってトップを維持した最高のランナーだろう。
高橋はこの二人の実績にならぶにはラドを超えなければならないわけだな。
368アスリート名無しさん:02/10/14 03:02
関係ないけどラドクリフって、アトランタの時
三つ編みで、眼鏡かけてなかったっけ?
369350:02/10/14 03:05
>>367
さんくす
>>368
あのときは5000で志水に負けたよな。

370アスリート名無しさん:02/10/14 03:05
高橋とはSEXしてみたいけど、渋井とは嫌だな
371アスリート名無しさん:02/10/14 03:06
ラドクリフと渋井は上昇中。
高橋やシモンは下降線ということだ‥‥‥

中国の、アジア10000チャンプ、伸びればマラソンでも行けそうな
走り。インドも何気なく強くなった。
合わせて20億以上いるからな。
しかしインドのあの暑さでは、マラソントレーニングは不可能だろうな。
372アスリート名無しさん:02/10/14 03:09
インドの1500の女はドーピング検査ひっかかったんだろ?
373368:02/10/14 03:10
>>369
やっぱりあれ、ラドクリフだったよね。
当時の方が首振り激しかったよね。
わらいつつ驚いたよ。
もっと線が細かった、少女っぽかった(W
374368:02/10/14 03:11
中国のソン、5000の1000〜2000のラップ2分45だったよな。
これはワールドクラス!
375アスリート名無しさん:02/10/14 03:12
渋井は頑張っても、高橋とインパクトのある有森のせいで日本女子マラソン史上No.3の評価しかもらえなそう
376アスリート名無しさん:02/10/14 03:12
渋井はまだ依然としてザハロワレベルだな。
まだ上位3人のレベルには遠い。
しかし五輪ではオカヨが不気味だな。
なんかコース適正が合っているような気がする。
377アスリート名無しさん:02/10/14 03:12
>しかしインドのあの暑さでは、マラソントレーニングは不可能だろうな。
ヒマラヤの山に登れば涼しいのでは?高地トレーニングにもなる。
378クーベルタン男爵さん:02/10/14 03:12
>>371
孫迎傑はもうすぐ北京マラソン走るんだろ。
一応とんでもない記録が出るかもしれないと心の準備だけはしておくよ。
379アスリート名無しさん:02/10/14 03:13
暑さ対策は日本勢が世界一うまいだろ。
380  :02/10/14 03:14
つか、ラド(と他の選手も)のラップ教えてください。
381アスリート名無しさん:02/10/14 03:14
ケニアも侮れない
382アスリート名無しさん:02/10/14 03:15
まあ、あと2年あるからな…。
383不気味大福:02/10/14 03:16
384368:02/10/14 03:18
しかし、渋井もったいなかったよね。
高橋の時みたいにペースメーカーつけて、平均ペースでいけば日本記録
レベルはいったろうにね。
ポーラのラップは速すぎ。16分0秒台が4区間くらいあったよね。
段々、男子の三流選手並になってきましたね。

ま、あのペースに付いていって、しかも後半一人旅で21分は
、まだ23才の渋井には勉強になったろうし、今後の糧になるよ。

とマジレスしてみる。
385アスリート名無しさん:02/10/14 03:21
http://www.aild-net.com/SEC2/SAKISEL/r18.html

今後このコがいくと思う
386不気味大福:02/10/14 03:24
輝かしいポーラの戦跡
http://www.ukathletics.net/default.asp?page=543E4E341E3D74387E2642342E3F743B5E2F7236&athlete=CE6DC66FC663CE6F
マラソンは明日あたり更新されているんでしょうね。
387アスリート名無しさん:02/10/14 03:25
この異質さがポーラたるゆえん
http://www.nyrrc.org/racephto/tnails/01mini03.jpg
388アスリート名無しさん:02/10/14 03:27
>>387
でかい!身長いくつなんだ
389アスリート名無しさん:02/10/14 03:27
>>385
納得
390不気味大福:02/10/14 03:29
>>388
173cm
>>386見れ

391アスリート名無しさん:02/10/14 03:35
ラドクリフはそのうちドーピングで消えるような気がするが
392アスリート名無しさん:02/10/14 03:40
女王の父系
1970年代 ゴーマン美智子
1980年代 ワイツ・ベノイト・クリスチャンセン・モタ
1990年代 エゴロワ・ピピヒ・ロバ・ロルーペ
2000年代 ラドクリフ・ヌデレバ・高橋

こんなところか。。。。
393アスリート名無しさん:02/10/14 03:52
パツ金が本気出すと怖いね
394不気味大福:02/10/14 03:54
高岡はやっぱり3位でおちついたようですな。
情報錯綜していたけど
395アスリート名無しさん:02/10/14 03:55
女王と共に一時代を築いた選手たち

ワイツ時代>モラー、キャリー・メイ、ジョイス・スミス
ベノイト・クリスチャンセン→モタ時代>オンディエキ、ドーレ、パンフィル
90年代>有森、安部、ダイハツ勢
2000年代>シモン、日本勢その他

アメリカってベノイト以外ぱっとしないね。ワイデンバックってのがいたが。
ロシアはソ連時代から記録はいいけど見たこと無い選手がいるんだよね。マルコワしかり、クロチコしかり。
そういやエゴロワも無名時代2時間31分台のベストで90年辺りの大阪に出てた。
396アスリート名無しさん:02/10/14 03:57
>>394 あらら。まあ仕方ないか。
397アスリート名無しさん:02/10/14 04:04
ソウルオリンピックで自己ベストを大幅に更新し、その後の日本の大会に
招待されまくったが、一発屋だった選手たち。
ローラ・フォリ、ポロビンスカヤ(ジャフライロバ)あ、チョウ・ユウフォウ
ってのもいたな。あと大阪常連のココウスカ。


90年代にはマシャド、クーニャといったポルトガル勢も加えたい。
398アスリート名無しさん:02/10/14 04:10
女王の父系
1970年代 ゴーマン美智子
1980年代 ワイツ・ベノイト・クリスチャンセン・モタ
1990年代 エゴロワ・ピピヒ・ロバ・ロルーペ
2000年代 ラドクリフ・ヌデレバ・高橋 ,しもん

脇役達
1970年代 市民ランナー
1980年代 モラー、キャリー・メイ、ジョイス・スミスオンディエキ、ドーレ、パンフィル 、増田(w
1990年代 有森、安部、市橋、ダイハツ勢 、中国勢、
2000年代 土佐、渋井、ザハロワ
399アスリート名無しさん:02/10/14 04:11
ソウルまでは日本選手が第一集団にいるってだけで必死で応援してたよな。
世界歴代20傑も2時間28分前半だった時代。優勝はほぼゼッケン1か2の女王達で独占。

そしてバルセロナ以後は、外国招待選手が主役じゃなくなる時代になると。
400アスリート名無しさん:02/10/14 04:13
ポーラは今回も、出場料・優勝賞金・世界最高ボーナス・スポンサーからのボーナス
で計100万jぐらい手にした模様
401アスリート名無しさん:02/10/14 04:13
ゴーマン美智子こそ日本史上最強だったろ?
402アスリート名無しさん:02/10/14 04:14
オカヨ対オサリバン 結構楽しみ ニューヨークマラソンてテレビでやるの?
403アスリート名無しさん:02/10/14 04:14
今後は有森や山下、アサリみたいなランナーは通用しない
だろうね
隙間世代だったな、今考えれば。
404アスリート名無しさん:02/10/14 04:19
>>403
ちがう。高橋以前の旧世代と以降の新世代。
405アスリート名無しさん:02/10/14 04:21
俺の知り合いのランナー(男)でさえポーラに負ける‥‥‥
一応29分ランナーなんだけどな。
406アスリート名無しさん:02/10/14 04:23
それを言うなら増田以前、増田以降だろ。
あの衝撃的なデビューに比べれば、高橋大した事ないだろ、
と家の親爺がいってるぜ。
407アスリート名無しさん:02/10/14 04:24
ポルトガルやスペイン勢のような暑さに強くてしぶといタイプはまだ
展開によっては活路を見出せるが、優勝候補にはなれないだろうな。

オンディエキとドーレは当時女王に匹敵する存在感と安定感があったと思う。
いや、90年代の女王の顔ぶれよりも強かった。

この二人が女王たちと同じレースに出るような豪華な試合も滅多に無かったし。
ただ、同じレースに出た時には勝てなかったんだよね。
408アスリート名無しさん:02/10/14 04:24
むしろ、
ラドクリフ以前、以降の方がしっくりくるね
409アスリート名無しさん:02/10/14 04:26
マシャドは確かにそんな感じだった。
410アスリート名無しさん:02/10/14 04:28
高橋がラドクリフくらい足が長ければ、
同じくらいのタイムだせるんでないの(w


411アスリート名無しさん:02/10/14 04:28
日本のマラソンが動いたのは有森と小鴨の大阪からだと思う。
しばらく2時間26分26秒で何人も並んだんだよね。
安部と藤村がそこから抜け出したはずなのに、彼女らに桧舞台は無かった。

あ、日本記録保持者まだいた。朝比奈美代子・・・。
412アスリート名無しさん:02/10/14 04:31
時代に取り残されのに、未練がましく走っているやから。

市橋、小幡、ロバ(やめた?)
413アスリート名無しさん:02/10/14 04:31
オンディエキはなんといっても美人でスリムで何と言ってもハイレグ先駆者だった。
ドーレとの対戦成績は互角だったが、オンディエキを応援してたな。
414アスリート名無しさん:02/10/14 04:33
塩田アナ「大阪にはハイレグがよく似合います」
415アスリート名無しさん:02/10/14 04:34
松野明美を忘れるとは素人だな(w
416アスリート名無しさん:02/10/14 04:35
ドーレはしぶとかったが、オンディエキはけっこうあっさり棄権する選手だった印象がある。
417アスリート名無しさん:02/10/14 04:36
ラドクリフ 来年は10000で29分台出すだろうな
5000mの世界記録 ハーフの世界最高 10`ロードの世界最高 
5`ロードの世界最高 全部狙えるね
418アスリート名無しさん:02/10/14 04:37
ドーレビジュアルが・・・(w
419不気味大福:02/10/14 04:40
♪ポーラポーラのラドクリフさん
♪クロカンで力つけ記録たて
♪誰にでも話すのさー
♪マラソンはスペシャルなものじゃないとー
420アスリート名無しさん:02/10/14 04:41
重戦車おばちゃん >ドーレ
421アスリート名無しさん:02/10/14 04:42
ラドクリフ 来年はマラソン走らないてこと?
422アスリート名無しさん:02/10/14 04:49
ラドクリフはトラックもあるし忙しい
423アスリート名無しさん:02/10/14 04:50
ラドクリフはクロカンもハーフもロードレースもあるから忙しい
424不気味大福:02/10/14 05:22
Q子とヒゲのコメントでました
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200210/more2002101413.html
425アスリート名無しさん:02/10/14 05:43
Q子は初マラソンで30分かかってたしな
しぶいはすごいな
426アスリート名無しさん:02/10/14 05:47
高橋世界歴代3位
渋井7位
山口9位
トップテンに、日本人が3人
427アスリート名無しさん:02/10/14 06:22
>>347
エルコンドルパサーはサイレンススズカを負かしにはいってなかったよ。
自分の競馬をして3馬身ちぎられた。
負かしにいったのはグラスワンダーで、惨敗したよ。

428アスリート名無しさん:02/10/14 06:35
まあファインモーションが最強だけどね
ラドはマラソン界のジョイナー。
後に続くもののやる気がなくなっちゃう。

でもあのクリスチャンセンも過去の人になったんだからみんなけっぱれ!
430アスリート名無しさん:02/10/14 07:25
ザハロワも21分台だったらしいね
431アスリート名無しさん:02/10/14 07:41
シカゴは相当のスピードコースのようですね。
日本国内のレースとの単純な比較はできないのでは・・・・。
これがマラソンの成績評価の難しいところです。
いずれにしてもラドとハヌの35`過ぎのスパートは驚異。
433アスリート名無しさん:02/10/14 08:12
日本女子は駅伝だと最強なんですが・・・・
434不気味大福:02/10/14 08:32
435アスリート名無しさん:02/10/14 08:37
そっか、みんな増田嫌いなんだ
俺もだいっ嫌いなんだよ。何が嫌いといって、あの男子マラソンを見下した態度。

すっげーやなおばんだよな
436不気味大福:02/10/14 08:37
ははあ、高岡2位の誤報が流れたのはこのせいだったのね。
http://www.chicagomarathon.com/2002/tier2/result/finish.html
ジェンガが日本人の訳なかろうが!藁
オフィシャルでしょう?
そろそろ修正せい!
437アスリート名無しさん:02/10/14 08:51
英語板にまでラドのスレが
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1023619113/
438アスリート名無しさん:02/10/14 09:02
千葉真子かわいい。千葉真子のおしりを見たい。
439アスリート名無しさん:02/10/14 09:12
>>436
ジェンガはケニア国籍だけど、現在の住所は日本(ヤクルト所属)だから間違いではないよ。
誤報はテレビ局のミスでテレ東のHPでは小幡の順位も間違ってからね。

440アスリート名無しさん:02/10/14 09:12
アジア大会の5000、10000で福士を抑えて2冠を達成した中国の孫迎傑が
今月20日の北京国際マラソンに出場する。今年のボストンで2時間27分26秒を
出してるけど大幅に更新する可能性あり。アジア大会での怪物ぶりもすごかったけど
1ヶ月の間にこれだけ続けてレースに出るとは、ほんとに怪物。
441アスリート名無しさん:02/10/14 09:16
>>440
孫迎傑の自己ベストは98年に天津で出した2時間25分45秒。
442不気味大福:02/10/14 09:18
>>439
そうそうヤクルト。それでJPNとしてあるのかとも思ったけど
こういうのって住所とかぢゃなくて出身地ぢゃないの?帰化してないよね?
まあ国際大会ではなくて市民マラソンだからこういう記入になったんだと
思うけどさ、一般人からすると帰化したの?と思ってしまふ。
443不気味大福:02/10/14 09:57
あーでもやっぱりこれでイギリスはラドクリフのシカゴの記録認めちゃう
可能性濃厚だね。
Qがもし東京を18分台前半なんかで走っちゃったら絶対確定。
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/athletics/default.stm
444アスリート名無しさん:02/10/14 10:03
シカゴとプサン(アジア大会)ってまるっきりレベルが違うよな
>>442
サンスポの記事では高岡の所属がケニアになってるよ!
446アスリート名無しさん:02/10/14 10:37
サンスポはいい加減な記事が多すぎます。
ttp://www.sanspo.com/morespo/ekiden/news0209/more2002101401.html
>トラックに区切りをつけ、初マラソンは昨年の福岡国際。2時間9分41秒で3位だった高岡の目の前で樹立されたのが、この日更新した藤田敦史(富士通)の2時間6分51秒だった。
藤田が日本最高を出したのは高岡の初マラソンの前年で同日ではありません。
447アスリート名無しさん:02/10/14 11:01
ラドクリフはエリスロポエチンじゃないよ
ダーベポエチンだよ。
こっちはばれる可能性現状ではとても低し
アテネまでにはなんとかなるんじゃない?
それでラドクリフ、熱いレースは・・・とかいって逃げ
448アスリート名無しさん:02/10/14 11:01
小出曰く、20分台の時代ではない。
どちらもクリアしてるな>シカゴとプサン
449アスリート名無しさん:02/10/14 11:47
>443
それって、イギリスはこれまでの発言とは矛盾しないの?
450アスリート名無しさん:02/10/14 11:54
ラドクリフのラップってどんなだったの?
451アスリート名無しさん:02/10/14 12:26
>>449
スポーツとはどんな競技でもそういうもんさ。
452アスリート名無しさん:02/10/14 12:37
福士がマラソン転向したら凄いとか言われてるが、じゃあ福士を全く相手にしなかった
あのへんな走りかたする中国人が転向してきたらどうねんな。
1万速ければみんなマラソンでもトップとは限らんだろ。
渋井も今回で完全に底が割れたみたいだし。
453アスリート名無しさん:02/10/14 12:44
でもラドクリフがいくら速い速いいっても、陸上界で今ディフェンディングチャンピオンなのはQだからな。
やっぱ五輪が最高峰のレースだし。
やっぱ格の高いレースで結果出さないと。
五輪や世界選手権で。
高速都市マラソンだけだとなんか偏った印象になるな。
総合的にいったらQのほうがバランスのいいチャンピオンではある。
はやく直接対決を見たいがやっぱアテネまで持ち越し?
454時代。。:02/10/14 12:48
小出曰く、20分台の時代ではない。
どちらもクリアしてるな>シカゴとプサン
455アスリート名無しさん:02/10/14 12:50
かたや17分、かたや33分・・・
456アスリート名無しさん:02/10/14 12:51
衝撃度でいえば今回のラドクリフもバンコクの32度の中で出した高橋の21分には及ばない。
あの時は何回聞いてもそんな事はありえないとしばらく信じなかったし。
ただ高橋の全盛期ってあの時だったのかもな。
あの時の高橋と今のラドクリフをやらせたい。
まあ高橋の全盛期がこれから先にあるかも知れないという少ない可能性に期待しよう。
457アスリート名無しさん:02/10/14 13:10
>>456
当時あの暑さで21分で走るということは予想できなかったけど、
昨日のラドクリフについては出しそうな予感はあったからね。
そういう意味では衝撃的ではないな。

もちろん、ラドは強いと思うよ。
458アスリート名無しさん:02/10/14 13:16
やはり小出さんは先読みしてるな。これじゃアテネは
やはり15分台の力がないと優勝できないな。実際の優勝
タイムは別として。
渋井はよく頑張ったと思う。予想通り、高橋が燃えて
きたようだ。しめしめ。
459アスリート名無しさん:02/10/14 13:21
Qと渋井って仲悪いのか?
460アスリート名無しさん:02/10/14 13:22
渋井もヌデレバもラドクリフもみんなアテネの高橋の踏み台。
461アスリート名無しさん:02/10/14 13:24
高橋は渋井に好意を持ってるけど渋井が一方的に嫌ってる。
スケバンが学級委員を妬むのと一緒だな。
462アスリート名無しさん:02/10/14 13:24
男女混合レースの記録は目引きして評価しましょう。
シドーニーでの「T・ロルーペ」の例がありますから。
463アスリート名無しさん :02/10/14 13:26
福士と渋井は仲いいけど。
464アスリート名無しさん:02/10/14 13:27
>>461
「女同士」ってやつですから・・・・・。
男の判断の及ばないものです。
465アスリート名無しさん:02/10/14 13:27
シカゴは風があったのに、ラドクリフは気持ちよかった
みたいなコメント言ってる。う〜ん、今は彼女に誰も
かなわないけど、「全盛期」というやつがある。アテネ
に照準合わせて持っていける選手が勝つ。
466アスリート名無しさん:02/10/14 13:29
平坦高速コースのマラソンと、オリンピックのマラソンは別物だよ。
近年の男子マラソン見ていればよく解る。
それ故に高橋の19分台というのは価値があるのだが。
467アスリート名無しさん:02/10/14 13:34
賞金予想
3位渋井賞金 $35,000 プラスサブ22 $50,000
7位小幡 $5,500 プラスサブ30 $5,000
9位千葉 $3,000

高岡2位  賞金$50,000 プラスサブ07 $50,000
小幡さん10,500$じゃん
468アスリート名無しさん :02/10/14 13:36
土佐と渋井も仲良いけど土佐は学級委員みたいだな(w
469アスリート名無しさん:02/10/14 13:37
ラドクリフの変則フォームは、「記録に強く、勝負に弱い」と見ます。
勝負優先のレースでの駆け引きや揺さぶりにはたして耐えうるか、
世界陸上・アテネが楽しみです。
470アスリート名無しさん:02/10/14 13:38
男子も女子も世界新が大安売りの昨今だが。
世界記録保持者ってそんなに価値があるのかな?
しばらく持ってたデンシモなんかそんなに凄いランナーといわれてたわけじゃなかったような。
やっぱタイムに関わらず強いレースで勝つことが大事なんじゃないのかな?
ラドクリフは今2戦2勝で文句はつけられないが、まだたった2戦ともいえる。
世界記録だしてもそのあとすぐグダグダに崩れるようなロルーペやヌデレバなんかは
やはり本当のチャンピオンにはほど遠いと思う。
記録重視とタイトル重視では評価の仕方が違うわけで前者がラドクリフでも後者はQ。
日本でいえば児玉と瀬古ではどっちがチャンピオンかといえばやはり瀬古であり、記録が全てではない。
471アスリート名無しさん:02/10/14 13:39
でも、昨日のラドの走りを見て、正直Qの全盛期でも無理じゃないか
と思った。スピードもそうなんだけど、スタミナが全然違うというか・・・
男と女みたいな感じなんだもん。今のラドなら駆け引きどのレースでも
ぶっちぎりそう。勢いもあるし・・・・
Qは、やはり全盛期はすぎているのでは?
30過ぎると体力的にがくっとくるし。
472アスリート名無しさん:02/10/14 13:40
土佐はグレたアホ妹を懸命に世話するお姉さんみたいな感じだな。
473アスリート名無しさん :02/10/14 13:41
瀬古オリンピック弱かった!
474アスリート名無しさん:02/10/14 13:42
高岡奢ってくれ
475アスリート名無しさん:02/10/14 13:42
マラソン界はけっこう30代でピーク迎える選手多いし。
Qにものびしろは少しは期待できるんじゃない。
小出御大も仰ってる事だし。
476アスリート名無しさん:02/10/14 13:44
高岡は32歳にして絶頂の時を迎えたわけだが。
477アスリート名無しさん:02/10/14 13:44
小幡さん金貸して
ヌデレバは今回も19分台で2位、がたがたとはいえないような気がする。
479473:02/10/14 13:44
瀬古オリンピック弱かった!
480アスリート名無しさん:02/10/14 13:45
スペインのフィスとかアントンとかも30過ぎて全盛期を迎えた。
481アスリート名無しさん:02/10/14 13:46
Qは出てくるのが遅かったから30代でもいけるんじゃないかな。
勤続疲労がないから・・・・・・。
482アスリート名無しさん:02/10/14 13:47
思いで話はやめなさい
暇人
483アスリート名無しさん:02/10/14 13:48
なんか今回で器がしれた渋井よりも大南妹のほうがスケールが大きそうな気がするな。
484アスリート名無しさん:02/10/14 13:48
やっぱマラソンはもうかるんだねー。小幡でそんなもらえちゃうんだ
485アスリート名無しさん:02/10/14 13:49
>>478
ロードも含めて去年と比較すると力は落ちているんじゃないか。

筋力に頼るような走りは年齢とともに落ちるのが速いと思う。
486アスリート名無しさん:02/10/14 13:50
高岡オリンピックなんてやめて、賞金取りになりたくなったかも
487アスリート名無しさん:02/10/14 13:51
今回はまあまあだったがヌデレバは簡単に凡走するからなあ。
ロバを思い出すよ。
488アスリート名無しさん:02/10/14 13:53
シカゴは観客から金取ってるのか?
489アスリート名無しさん:02/10/14 13:53
>>486
そのほうがいいかもね。高速レースあってるし。
490アスリート名無しさん:02/10/14 13:55
みんな、もう、『シモン』を忘れたようですね。
シモンは高橋Qと同い年かな、ひとつ下かな?
大阪で終盤、弘山を抜いたスピードは出色でした。
アテネの有力候補ですよ。
491アスリート名無しさん:02/10/14 13:56
ヌデレバは凡走するというが、Qとかみたいに出るレース
全部に調整して出てくるわけじゃないからじゃない?
1年に1,2レースしか走らない日本人と走りまくってる
外国人を一緒にはできないと思う。
492アスリート名無しさん:02/10/14 14:00
>>491
ラドクリフも日本人パターンだな。
先進国は出場レースを絞り、後進貧乏国は何でもいいからとにかく出まくるというわけだ。
493アスリート名無しさん:02/10/14 14:04
ラドクリフはトラックやクロカンにも出場してるから日本人パターンじゃない
494アスリート名無しさん:02/10/14 14:10
日本人は恵まれているよな。
故障もないのに、年に一回走れば生活成り立つんだからなぁ。

>>492
ラドクリフは春もマラソンはしったろ
トラックやクロカンもばんばん出てる
495アスリート名無しさん :02/10/14 14:11
日本人 (渋井、高岡、など) は1年に1レースがパターン。
ラドクリフは1年に2レースだからヨーロッパパターンだな。
後進国は1年に、、何レース?
ヌデレバ3レース?
496アスリート名無しさん:02/10/14 14:14
ヌデレバは今回も19分台で2位にもかかわらず「がたがた」と言われて
しまうとは、あまりに気の毒。
というか、何なんだ、ここの連中は?
渋井だってたいしたもんだろ。
497アスリート名無しさん:02/10/14 14:14
Qのベルリン→東京の連戦はけっこう凄いね。
それでも負けそうな気が全くしないのもいい。
タイムはいいから勝ちっぱなしでラドクリフとの勝負に備えてくれ。
負けない内はカリスマが消える事はない。
498アスリート名無しさん:02/10/14 14:15
高橋を誉められれば何だってネタにします。
499アスリート名無しさん:02/10/14 14:15
>>496
渋井は本人には「あまり」責任がないらしいが、監督とテレと(以下略)
500アスリート名無しさん:02/10/14 14:17
501アスリート名無しさん:02/10/14 14:17
>471
平坦な都市マラソンなら、今Qがラドに勝つのは難しいだろうね。
でも、所詮2回しかマラソンを走ってない上に、大舞台じゃないからね。起伏については
クロカン経験などで大丈夫との書き込みもあるが、暑さ(+高湿)に弱いのは間違いない。
起伏+高温多湿のセットなら、20分アンダーの記録は厳しいし、そこならQも互角だろう。
ただしその場合、Q以上に(タイム遅くても)耐久型のランナーが有利になる可能性もあるが
502アスリート名無しさん:02/10/14 14:18
>>494>>495
海外の選手は全て生活のためにレース走るからな。
日本のような実業団というシステムは独特なもの。
503アスリート名無しさん:02/10/14 14:21
>>501
クロカンって言っても42.195kmではないし。
504小幡本人:02/10/14 14:21
>>477
アコムに給与明細書と免許証を持って来てください。
505アスリート名無しさん:02/10/14 14:22
>起伏+高温多湿のセットなら、20分アンダーの記録は厳しいし、
>そこならQも互角だろう。

マラソンは我慢大会ですか?(w
506アスリート名無しさん:02/10/14 14:24
関係ねーけど、昨日の高岡追ってくる時のハヌーシの迫力は凄かったな。
記録更新はなかったけど、あれが世界最強の「強さ」なんだろう。
「速さ」と「強さ」は似て非なるものだからな。
507アスリート名無しさん:02/10/14 14:25
>>505
そういう側面もあるよ。
中山が谷口に何度も負けたのを見てもね。
それもマラソン。
高速都市型マラソンマンセーはちょっと思慮が浅い。
508アスリート名無しさん:02/10/14 14:27
おじさんは口だけ達者
たまには走ってみー
509アスリート名無しさん:02/10/14 14:28
ロルーペの全盛時もこういう状態だったよね。
快適な気温の平坦なタイムレースばかりで記録を続けて作って。(それが悪いんじゃないよ)
でも五輪ではプレッシャーに簡単に潰れた。
本番で吐いて、「前日変な物を食べた云々…」などと言っていたが、誰の目にも精神的なもの
が原因だと思ったよね。

ラドクリフがそういうもの全てうち破って、スーパー「マン」の称号を得る日もくるかな
510アスリート名無しさん:02/10/14 14:29
>>506
そのハヌーシも去年の世陸ではぐだぐだだったのだが。
オリンピックのレースもあまり期待できないだろう。
511アスリート名無しさん:02/10/14 14:29
ラドクリフの今年の主な成績。完璧だな。

3月、世界クロスカントリー8k優勝
4月、ロンドンマラソン優勝(初マラソン世界最高記録)
7月、モナコ・ゴールデンリーグ3000m2位(今季世界ランク2位)
7月、英連邦大会5000m優勝(今季世界ランク1位)
8月、欧州選手権10000m優勝(今季世界ランク1位)
10月、シカゴマラソン優勝(世界最高記録)
512アスリート名無しさん:02/10/14 14:31
おじさんって俺かよ?
まだ20代前半なのに(泣
フルマラソンもこのまえ乾燥したぜ。
谷口さんは永遠の心の師匠。
513アスリート名無しさん:02/10/14 14:31
高岡 シドニーはなんでマラソンにでないのかと思っていたから
昨日の活躍は嬉しい。
514アスリート名無しさん:02/10/14 14:31
ラドクリフがすごいのはわかった
Qヲタが渋井に記録更新されずにホッとしたのもわかった
それよりアジア大会の驚異的スローペースの真実を知りたい
515アスリート名無しさん :02/10/14 14:32
>>507
最初から我慢しなかった中山には谷口何度も負けた。
アテネのコースはもう発表されてるの?
世界陸上のコースと同じようなもんかなぁ
あの時は起伏は激しかった?
517アスリート名無しさん:02/10/14 14:36
勿論、高速レースに価値がないと言っているんじゃなく、マラソンランナーの価値には
多面性があるということ。さんざん外出だが
特に、同じレースを勝負したことが無い場合、格としては
大舞台優勝者>最高タイム保持者 に見られることが多いよね。勿論5分くらい自己記録
に差があったら別だけど。
ラドが今回、渋井ヌデレバを眼中外に置いて、Qを思い切り意識していたのはそれでしょう
大舞台での勝者を直接破らないと、タイムが1分2分上回っても自分が上にはならないとね
518アスリート名無しさん:02/10/14 14:36
>>515
ソウルの選考レースでは谷口を自滅させた
519アスリート名無しさん:02/10/14 14:36
現状ではラドクリフは別格。誰にも負けない。
一方のハヌーシは厳しいだろう。これは男女の層の厚さの違い。
520アスリート名無しさん:02/10/14 14:37
>中山が谷口に何度も負けた
何度も??
ま、それは良いとして、ようするに「起伏+高温多湿のセット」じゃない
と勝てないということ。谷口も認めてた。
>>512
>谷口さんは永遠の心の師匠。
走るの遅いんだな。
521アスリート名無しさん:02/10/14 14:39
>>517
そうですね。
実質世界最強のラドクリフから見ても五輪チャンピオンのQは目障りな存在。
格があるから。
それにロバのようにグダグダになってるわけでもなく、好タイムで勝ちつづけてるし。
522アスリート名無しさん:02/10/14 14:40
>>517
じゃあ、シドニーまではロバが世界一だったわけだ。
523アスリート名無しさん :02/10/14 14:41
>>514
>それよりアジア大会の驚異的スローペースの真実を知りたい

時代を読め!
小出曰く、20分台の時代ではないんだ。
33分。
524アスリート名無しさん:02/10/14 14:41
>>520
>走るの遅いんだな。

当たり前だろ。ウルセーバカ。
谷口さんは最高だボケ。
525アスリート名無しさん:02/10/14 14:41
>格があるから

藁、必 死 だ な 。
526アスリート名無しさん:02/10/14 14:42
まあ大抵の日本人は、平坦ならQよりラドに分があると分かっただろうから、アテネは
登ったり下ったりの20℃以上のレースのほうがいいと思うだろうな。

Qが勝つくらいならラドが勝てと思っている少数の日本人(しう゛い派?)はいざ知らず
527アスリート名無しさん:02/10/14 14:42
>>524
ごめん(w
528アスリート名無しさん:02/10/14 14:43
>>522
負けなければ五輪金の看板は色あせないんだが、ロバはだらしなく負けまくったからね。
Qとは全然違うでしょ。
529アスリート名無しさん:02/10/14 14:45
ロバは金もらえれば、負けようがもうどうでもよかったんだよ。
日本に来た時なんか明らかにやる気なかったし
530アスリート名無しさん:02/10/14 14:46
では、ソウルまではベノイトが世界一だったわけだ。
では、バルセロナまではモタが世界一だったわけだ。
では、アトランタまではエゴロワが世界一だったわけだ。
では、シドニーまではロバが世界一だったわけだ。

単純で良いねぇ〜
531アスリート名無しさん:02/10/14 14:47
貧乏後進国悲劇だな。
まあQ公とラドクリフ様には関係ないが。
532アスリート名無しさん:02/10/14 14:48
>>530
エゴロワはチャンピオンの格をそれなりに守ってたんじゃないかな?
ぴぴひと並んで。
533アスリート名無しさん:02/10/14 14:49
>522
揚げ足取りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ロバは97年、99年の両世界選手権でダメだったでしょ。だから明らかに「衰えた」
と見られた。もし両方メダルでも取って(片方金くらいで)いれば、タイムでロルーペ
より下であっても、シドニー前にまだ「女王」と呼ばれていたと思うよ。
534アスリート名無しさん :02/10/14 14:49
>>496
>渋井だってたいしたもんだろ。

渋井選手も21分台だもんな。
535アスリート名無しさん:02/10/14 14:49
>>528
アフォ?
高橋は負けないように慎重にレースを選んでるから、今後も負けないの
あたりまえじゃん。昔の瀬古なんかも同様。
外国人(特にアフリカ勢)は意識が全然違うだろ。
536アスリート名無しさん:02/10/14 14:50
いずれにせよ渋井の出る幕はない。
537アスリート名無しさん:02/10/14 14:51
>>535
なにをわかりきった事を・・・・
貧乏国の悲劇だろうが負けたら格が落ちるのはしゃあないじゃん。
538アスリート名無しさん:02/10/14 14:52
何をマラソンごときにそんなに騒いでいるのじゃ
539アスリート名無しさん:02/10/14 14:52
ロバやぬ出ればは貧乏国だから、負けても評価を落とさないようにしましょうってことか?
540アスリート名無しさん:02/10/14 14:54
渋井の高速レースの21分よりも、山口の五輪選考の東京での22分のほうが価値が高そうだな。
山口復活祈願。
541過去すれから良く読むと:02/10/14 14:54
毎日出没し、話の流れを操作してる奴がいるのが、良く分かった。
ここは「高橋をとにかく褒めちぎりたいスレ」ですね‥‥‥
そのためには、他の選手を貶めると‥‥‥

ただそれだけ毎日毎日、君、不毛ですなぁ。
542アスリート名無しさん:02/10/14 14:56
要はラドクリフが新時代のランナーってことだろ。
もう数年もすりゃ、トラックもこなすスピードランナーが
じゃんじゃんマラソン走ってるよ。問題はそのとき日本人が
通用してるかどうか。女子も男子のように衰退しちゃうかもな。
543アスリート名無しさん:02/10/14 14:56
>526
大抵の日本人かw
じゃ、隣のおやじに聞いてこよ
544アスリート名無しさん:02/10/14 14:56
>>535
東京国際に出ることは7月ぐらいで公言しているのだから
勝負したい選手は出ればいいだけなのだが。
545アスリート名無しさん:02/10/14 14:56
渋井もこんなに低評価とは驚きだ。
546アスリート名無しさん:02/10/14 14:58
>522
>530
どうしてムキになってるの?全てのマラソンを平等に考え、タイムだけ並べて実力評価
を下さないとガマソできないの?
タイムが実力評価の最大のポイントなのは誰だって分かってることじゃん。
それを「タイムだけが価値なのだ」と言いたげだから、そうじゃないよ、と。
タイムでしか強さを測りたくないなら、やっぱりトラックだけ見てないとね
547恒例の:02/10/14 14:59
「大抵の日本人」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
548 :02/10/14 14:59
>>542
ラドタンは五輪などでは勝てないよ。
記録狙いの高速レースでは強いが、暑さ、駆け引き、高低差、
など総合的要素が加わると話しは別だと思うのだが。
549アスリート名無しさん:02/10/14 15:00
記録ねらいの平坦高速コースばかりが主流になるのは残念。
山あり谷ありがマラソンの魅力なのに。
谷口さん最高。
550アスリート名無しさん:02/10/14 15:00
>>548
断言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
551アスリート名無しさん :02/10/14 15:02
>>535
>昔の瀬古なんかも同様。

でも 1987年ボストンは豪華なメンバーだった!!
あと 1986年シカゴでのサラ (ベスト2.07.07) との一騎討ち!!
552アスリート名無しさん:02/10/14 15:03
>>549
谷口そんなによかったか?
なんか農耕民族の悲しさを見せつけられているようで鬱になったよ。
中山や森下、昨日の高岡みたいにがんがん飛ばしていく選手の方が
おもしろかったし、レースを作っててグッとくるが...

ま、ひとそれぞれだが(w
553アスリート名無しさん:02/10/14 15:03
>>548
それは男子マラソンでの話だ。女子でラドクリフほど突出した能力があれば
五輪でも勝てるよ。
554アスリート名無しさん:02/10/14 15:06
>541
全く正反対に極端な香具師がいるから、あえてバランス取っているのもあるかもね。

というか、そんなに偏っているか?
ベストタイム2分の差をもって、全てどんな条件でもベストの速い選手が勝つというのは
明らかな極論だから、それについて反論しているだけ。
渋井については、貶そうとかは思っていないのだが、彼女のファンが実力不相応な見方を
しているから、それを皮肉っているだけ。
本来、昨日の走りを加味した上でも、渋井は山口衛里とまだ同格だと思うよ。
555アスリート名無しさん:02/10/14 15:06
>>548
ヌデレバは今年のボストンで高低差があるコースは苦手っぽいんのが解った。
ラドクリフも高速コースばかりでなく起伏のある日本のコースのようなレースを
見て判断したい。
渋井は完全に高速コース型であるのが解った。でも後半の落ち込みがちと激しすぎる。
556アスリート名無しさん:02/10/14 15:06
>>551
そういえば、サラザ−ルが五輪前に瀬古と
走っておきたいといって、ノーギャラで
福岡にやってきたな。
瀬古は結構勝負してたね。
晩年は中山を避けていたという印象は拭えないが。。。
557アスリート名無しさん:02/10/14 15:08
渋井は山口衛里とまだ同格??
558アスリート名無しさん:02/10/14 15:08
>>552
それでも谷口の東京の世界陸上のレースは燃えたよ。
タイムはクソだったけど。
559アスリート名無しさん:02/10/14 15:09
>>552
ウルセー
男子マラソン界で最も格の高いタイトルは谷口さんの世界選手権金だ。

五輪の金>>>>世界選手権の金>>五輪の銀

それに谷口さんは記録面でも一発屋の児玉につぐ日本2位の記録を長いこと保持してた。
瀬古とは違った形で日本マラソン界の立派な第一人者だ。
560アスリート名無しさん :02/10/14 15:11
>>552
>中山や森下、昨日の高岡みたいにがんがん飛ばしていく選手の方が

森下は "がんがん粘る" 選手だったよ。
それはそれでグッと来た。
561アスリート名無しさん:02/10/14 15:11
実際、2分半の差は大きい。
まして、調子はどうあれ、現段階(今年)は4分半の差は事実。
結構きつい。
つーか、昨日の後半16分0秒三連発、ラスト2.195、7分09は普通に
衝撃的かつ興奮したよ。
562アスリート名無しさん:02/10/14 15:13
>557
山口がフィジカル面で完全に「過去の人」になってしまってなければの話だがね
563アスリート名無しさん:02/10/14 15:15
渋井やら土佐やら大南妹がまとめて面倒見ます。
564アスリート名無しさん:02/10/14 15:15
>>560
そうかもしれないが、バルセロナはレース作ってたぞ。
何度も何度もスパートしたし、また離れない奴らにも興奮したよ。
結果負けたけど、あれはマラソン史上最高のレース。
565アスリート名無しさん:02/10/14 15:16
渋井がプサン(アジア大会)出ていたら楽勝だったのに
566アスリート名無しさん:02/10/14 15:17
>561
実際そうだね。なにか42`突進するラガーマンの如くだった
567アスリート名無しさん:02/10/14 15:18
アジア大会は男子も超スローペース。
眠くなります。
568アスリート名無しさん:02/10/14 15:19
ラドは人間の女性とはちょっと別の生物だから、Qとくらべるのは800m
でムトラと杉森や西村美樹を比べるようなもんだろ。
569アスリート名無しさん:02/10/14 15:21
高橋のライバルになりうるのは大南妹だけである事に気付いてるのは俺だけか。
570アスリート名無しさん:02/10/14 15:22
>>566
たぶん、女子も今後20分を切るランナーが増えて、その中にラドクリフ並の
選手も出てくるようになると、男子のように混戦化してくるだろうね。
でも今の段階では女子はトップって言われる選手同士でもレベルの差が大きい。
だから、抜きん出た記録を持つ選手は五輪だろうがなんだろうが圧倒的に有利だよ。
571アスリート名無しさん:02/10/14 15:23
ラドクリフのフォームが評判悪いみたいだけど、
良く見てよ。
首がカクカクするから汚いようにみえるけど、
画面の首を手で隠して見て。
実は上下動も少ないし、美しいぞ。
ほぼ完璧に思える。やはり世界一のランナーは世界一のフォーム。

カクカクは手で隠せ。
572551:02/10/14 15:23
>>556
>晩年は中山を避けていたという印象は拭えないが。。。

中山も瀬古のように海外で走りたかったけど、スポンサーのダイエーと
陸連が許さなかった。 それで瀬古と走れなかった。
573アスリート名無しさん:02/10/14 15:25
高橋は15分台連発して2時間14分いくよ。
574アスリート名無しさん:02/10/14 15:25
ラドクリフの偉大さは3000からマラソンまで
世界のトップクラスに君臨していることだ。

クリスチャン1000の再来と言う感じ。
いやもっと行けそうでもある。
575アスリート名無しさん:02/10/14 15:25
>>568
激しく同意。同レベルに見えるのは選手層が薄いから。
576アスリート名無しさん:02/10/14 15:27
>>573
高橋が14分台まで行くとは思えんが、もし高橋でそこまで行けるなら
ラドクリフは12分台までいくよ。まあ両方ともあり得ん話だが。
577アスリート名無しさん:02/10/14 15:28
クリスチャンセンのホームページがどっかにあったんだが・・
578アスリート名無しさん:02/10/14 15:28
ラドクリフのおかげでマラソンではなくて42195mのトラック競技
みたいになってきたな。こりゃー厳しいことになってきた。日本と
ケニアで女子マラソン界をリードしていくのかと思っていたのだが。
579アスリート名無しさん:02/10/14 15:29
ラドの登場は、個人的には良かったと思っている。
日本のマスコミとかも、「日本女子マラソン界」の実力を現実以上と勘違いしつつあった
と思うから。
Qが21分台でベルリン優勝しても「ふーん」という感じで当たり前的対応だったし。
おいおい、そんなに勝ち続けるのは簡単じゃないよ、と言いたいよね。
昨日の渋井だって、実際凄い記録なんだけど、主催局の狂騒を除けば扱いはなおざり。
ロルーペからラド、ヌデ、Qの20分以下の時代になったが、実は日本女子の大半は
頭打ち傾向になりつつあるように思えるし…
ほんの数人を除けば、高橋登場前の26分時代から時計が止まっているよね。
580アスリート名無しさん:02/10/14 15:29
>>570
ま、そーいった事だよね。女子は競技としてはまだまだこれからだな。
>>572
中山こそ、東京マラソンなんてしょボいローカルレースじゃなく、シカ
ゴやロッテルダムで見たかったな。
581アスリート名無しさん:02/10/14 15:32
>>568
激しく同意!
トップの層が薄いから同等に見えるけど、そんくらいの差はあるよな。
582アスリート名無しさん:02/10/14 15:34
>>568
ゲブレセラシエ・ハヌーシクラスと、油谷、武井くらいの差だよな、現実は(w
583アスリート名無しさん:02/10/14 15:34
俺が言いたいのは、男子でハヌーシのような選手が五輪、世界陸上で勝てない
からといって、女子でラドクリフが勝てないというのは間違いってこった。
男子と女子の世界トップのタイムを比較してみろ。男子が数秒の中に数名が
ひしめいてるのに対して、女子は1分単位で分散してる。この事実を考慮しないとな。
584アスリート名無しさん:02/10/14 15:35
>>579
> 昨日の渋井だって、実際凄い記録なんだけど、主催局の狂騒を除けば扱いはなおざり。
テレ東が煽りすぎた反動だろう。渋井は被害者かも。
585アスリート名無しさん:02/10/14 15:35
煽り屋が入ってきた模様。
レベルが下がった。
586アスリート名無しさん:02/10/14 15:35
>>501
耐久型といっても最低シモンぐらいの持ちタイムは必要。これがあって初めて
気候の話ができると思われ。25〜6分台じゃ現状ではよほどのことがない限り
五輪でも勝負にすらならない気がする。
587アスリート名無しさん:02/10/14 15:36
今の世代では14分は無理だよ。もしそこまで逝ったら日本勢は付いて
ないぞ。
588アスリート名無しさん:02/10/14 15:38
なんか威勢のいいことみんな言ってるが、ラドクリフだって今回の17分前半がさすがに限界っぽいぞ。
16分台なんてそんな簡単にでないよ。
589アスリート名無しさん:02/10/14 15:39
たぶん将来、女子のサブ20は、男子のサブ10ぐらいの位置づけになるよ。
そう考えると高橋のタイムもそれほどすごいとは言えないと思うな。
590アスリート名無しさん:02/10/14 15:39
>>583
同意。
>男子が数秒の中に数名が
>ひしめいてるのに対して、女子は1分単位で分散してる。
知らない人が意外に多いとみた。

>>585
どこが?レベルが下がった?マトモになって来たよむしろ。
591アスリート名無しさん:02/10/14 15:41
10000mで普通に29分代で走るランナーが続出しない限り14〜15分なんてでないよ
592アスリート名無しさん:02/10/14 15:42
そろそろ物凄い長文が来そうだな(藁
593アスリート名無しさん:02/10/14 15:42
>>590
そうそう、やたら高橋を持ち上げすぎ。確かに偉大な選手だけど、
女子マラソンが発展途上中だからこそ成しえた偉業だ。
ケニア、エチオピア、モロッコなんかが将来もっと力を入れてきたら
高橋の記録も平凡なものになってしまうよ。
594アスリート名無しさん:02/10/14 15:44
そりゃあ永久に突出した記録でいることなどできない。
クリスチャンセンの記録だって今となっては平凡だが、じゃああの記録は平凡なのかと。
偉大な記録だった事には違いないじゃん。
595アスリート名無しさん:02/10/14 15:44
>>593
なんで、ケニア、エチオピア、モロッコは今力を入れないの?
596アスリート名無しさん:02/10/14 15:45
カールルイスの当時の世界記録をそのうち平凡な記録になるとかいって嘲笑するようなもの。
バカバカしくて哀れ。
597アスリート名無しさん:02/10/14 15:46
>>594
クリスチャンセンの記録の突出の仕方は13年(?)もったんだから
レベルがちがうでしょ(ベノイトは例外として)
598アスリート名無しさん:02/10/14 15:48
シカゴとプサンとでタイムが大きく違うのは
コースの違いによるところが大きいのか?
それとも選手の能力の違いなのか?
599Qヲタ:02/10/14 15:49
>>592
今考えてるんでもう少し待って下さい。
600アスリート名無しさん:02/10/14 15:49
>>583
ハヌーシが世界陸上で惜敗したのならそうなんだろうけど。
彼、エドモントンではボロ負けでしょ。
やっぱり都市マラソンと五輪型のマラソンは別競技のような気がする。
ラドが両方に対応する可能性はあるけどね。
601アスリート名無しさん:02/10/14 15:49
>>583
おいおいちょっと待てよ。
いくら男子マラソンが層が厚いって言っても
五輪、世陸を制したゲザハン・アベラのベストは2:07:54だぞ。
つまり世界最高記録に手が届かない選手でもコース、気候、プレッシャーをはねのける精神力
しだいで十分勝負できるってこった。
602アスリート名無しさん :02/10/14 15:49
偉大な記録だったが今なら平凡な記録ということか。
603アスリート名無しさん:02/10/14 15:50
>598
能力の差は明らか。
604アスリート名無しさん:02/10/14 15:52
何だかんだ言いながら、みんなアジア大会のマラソン見ながら
PCに向かっていそう。
605アスリート名無しさん:02/10/14 15:52
>>595
ケニア、エチオピアに関しては、全く力を入れてないことはないが、
両国の男子の強化ぶりに比べれば女子はまだまだ。女性がスポーツを
するには文化的な障害も大きいからね。モロッコに関しては男子も
マラソンはトラックに比べて軽視されてる。女子に関しては無いに等しい。
606アスリート名無しさん:02/10/14 15:52
なぜ広山は22分台の記録を持ってるのに昨日のような走りになってしまうのか?
つまりそれがマラソンということだ。
607アスリート名無しさん:02/10/14 15:53
>593
ちょっと的はずれな意見では?
将来どんな凄い選手がでてくるかは、高橋とは関係ない。
あと、地理的・民族的にケニア、エチオピアとモロッコには共通点がない。
よってそこからもの凄い選手が沢山でてくるという仮定は、他の地域から出るよりは
高確率ながら、意味の少ない議論と言える。具体的根拠に乏しいからね
608アスリート名無しさん :02/10/14 15:53
>>601
>五輪、世陸を制したゲザハン・アベラのベストは2:07:54だぞ。

2:07:54 - 2:05:38 = 0:02:16

たった2分の違い
609アスリート名無しさん:02/10/14 15:54
>>605
それでその「文化的な障害」が除去される見通しやモロッコでのマラソン
軽視が見直される予兆はあるの?
610アスリート名無しさん:02/10/14 15:54
>>596
歴史のある男子100メートルと女子マラソンを一緒にするな。
もっと冷静に考えて、発言しろ。
611アスリート名無しさん:02/10/14 15:54
せいぜい4分までの差ですよ、勝負出来るのは。
ラドクリフと競う可能性を秘めているのはヌデレバ、渋井、高橋、くらいまででしょ、現状は。

それに比べて男子は予想がつかんよね。
612アスリート名無しさん:02/10/14 15:56
>>611
その通りです。
613アスリート名無しさん:02/10/14 15:57
>>611
昨日の見て渋井が入るかよ(w
614アスリート名無しさん:02/10/14 15:58
>>608
冷静に見て高橋とヌデレバの現在の差と大差ないじゃんって思うのは俺だけだろうか。
そしてハヌーシなんかは世陸でメダルすら取れていない。
615アスリート名無しさん:02/10/14 15:59
女子マラソンで国レベルで盛んに強化されているのは日本だけですから。
あとは各国とも突発的にたまに強い選手が勝手に出てくる程度です。
だからまた必ずレベルが落ちる時期がくる。
その時こそ再び日本のチャンスですよ。
それまで待ちましょ。
616アスリート名無しさん:02/10/14 15:59
渋井がラドと戦えるはずもなし
617アスリート名無しさん:02/10/14 16:00
来年はQにシカゴ走ってもらわんとな。
今んとこシカゴが記録更新専用コースみたいになってきてるし。
618アスリート名無しさん :02/10/14 16:00
4分以内(w
まだ23歳だし
619アスリート名無しさん:02/10/14 16:01
>>614
どうだろ。やっぱりヌデレバはだいぶ落ちると思うけど。
620アスリート名無しさん:02/10/14 16:01
>>613
だって今期世界ランク3位でしょ。
渋井入れなかったらヌデレバしかいなくなっちゃうじゃん(W
621アスリート名無しさん:02/10/14 16:02
>>607
別に高橋自身と直接関係あるなんて言ってないよ。
例に挙げた3カ国はいずれも高地民族が多く、現に男子では
中長距離からマラソンまで世界を席巻してる。十分に具体的な根拠だと思うけど。
層の厚い男子で優位性を見せてるってことは女子でもそうである可能性は大。
あと男子マラソントップ50に占めるのケニア勢の割合なんかを見ても民族的優位性が分かるよ。
622618:02/10/14 16:02
まだ23歳だし
623アスリート名無しさん:02/10/14 16:03
マラソンってのは単純に年齢よりも競技を始めてからの全盛期の期間が問題のような気がする。
20代前半の記録が人生最高になってしまう選手の多さや、30過ぎてから世界のトップに
踊り出てくる選手の多さから見て。
624アスリート名無しさん:02/10/14 16:04
>>617
見苦しい。
ついこの前までは、ベルリンが記録製造コースと言われていたよ。
その前はロッテルダム。ま、そんなもんだよコースなんて。
マラソン界でオリンピックはそれほど至高の存在なのか?
読んでると都市レースをいくら勝とうがいくらいいタイムを出そうが
オリンピックできっちり勝つやつが最強のように見えるのだが
世界選手権でさえ「世界選手権で勝った人は・・」といわれる位だから
別もんなんかね
626アスリート名無しさん:02/10/14 16:05
そうか、渋井はこれからの選手だな。
627アスリート名無しさん:02/10/14 16:05
S高橋
Aラドクリフ
Bヌデレバ、オカヨ
Cザハロワ、キプラガド、シモン
D渋井、土佐
628アスリート名無しさん:02/10/14 16:06
既出だけど、勝ち続ける選手こそ、カリスマがあるよね。
もし高橋の限界が18分フラットあたりなら、世界一を狙える選手がいなくなってしまう。
日本人が世界のトップなんてありえないと思っていたから、それが数年前から現実になったが
それが崩れるのは残念だよね。
だから正直、ラドが完全無欠の超人だったら全然面白くない。日本人だからね
629アスリート名無しさん:02/10/14 16:06
>>625
>マラソン界でオリンピックはそれほど至高の存在なのか?

選手によって考え方は違うと思う。
630アスリート名無しさん:02/10/14 16:07
>>617
って言うか世界選手権で走れば秋のマラソンは走らないと思うが。
631アスリート名無しさん:02/10/14 16:07
>>627
こいつはアンチ高橋の釣り師
632アスリート名無しさん:02/10/14 16:08
>>624
こういうのがアンチ高橋の過剰反応ってやつだな。
633アスリート名無しさん:02/10/14 16:08
>>625
その通りだね。でもファン心理としては強豪が最も集結する大会で
直接対決を制した者が最強って感じになるんだよね。その大会が
オリンピックである以上、五輪金メダリストが最強ってことに
なっちゃうんだよね。ほんとはマラソン最強ってのは決められない
のかもしれないな。
634アスリート名無しさん:02/10/14 16:09
>>625
世界的にはそんなことはないよ。
10年以上前から都市レースと選手権レースは別評価です。
男子なんかはトップクラスがオリンピックを避ける傾向が結構続いています。
オリンピックオリンピック騒ぐのは日本とか朝鮮、中国、アフリカなど
文化的後進国だけですよ。
635アスリート名無しさん:02/10/14 16:09
確かに過剰反応する奴が1番見苦しいかも。
マターリしろよ。
636アスリート名無しさん:02/10/14 16:10
>>634
どっちが先進でどっちが後進かは一概に決められないだろうけどね。
637アスリート名無しさん :02/10/14 16:10
>>626
>そうか、渋井はこれからの選手だな。

そうそう。
渋井もラドクリフも渋井もデビューしてまだ1年か1年半。
638アスリート名無しさん:02/10/14 16:10
>>634
男子のトップクラスがオリンピックを避ける傾向って続いてたっけ?
639アスリート名無しさん:02/10/14 16:11
>>632
ハヌーシはエドモントンに出場し、轟沈したわけだが。
640アスリート名無しさん:02/10/14 16:11
>>627
30分かけてそれだけかよ(W
641アスリート名無しさん:02/10/14 16:12
マラソンはオリンピックが開発したまさにオリンピック競技。
オリンピックのチャンピオンが最高峰なのは間違いない。
642アスリート名無しさん:02/10/14 16:13
>625
結局、競技場の形がまちまちな競技の宿命だと思う。
スキージャンプなんかでは、異なるジャンプ台での飛距離の比較は全く無価値だよね
もっとも、同じ台でもスタートゲート位置の違いや風の状態があるから、結局勝負のみ
が強さの尺度になる。
そして、いろんな台での通算での強さ(W杯総合優勝者)と大舞台の勝者(五輪・世界
選手権勝者)が別々に賞賛される。
643アスリート名無しさん:02/10/14 16:13
五輪は競馬でいう春の天皇賞みたいなもんか。
644アスリート名無しさん:02/10/14 16:15
いや、五輪五輪騒ぐ国は「文化的」成熟度が低いと思うけどな。
北朝鮮とか見てると良く分かる。
645アスリート名無しさん:02/10/14 16:15
高橋がラドクリフの記録を更新できる可能性はほとんどないが、直接対決なら
いくらでも勝ちようがあるといった印象。
646アスリート名無しさん :02/10/14 16:15
おいおい、、
647アスリート名無しさん:02/10/14 16:17
>640
そういう煽りは誰も楽しめないのだが…みんなを不快にさせるだけ
648アスリート名無しさん:02/10/14 16:17
>>644
ロシア、アメリカの立場がないな。
649アスリート名無しさん:02/10/14 16:18
マラソンは競馬や競輪と違って
どっちが強いか議論をする余地の無いものだと思っていたが…
650アスリート名無しさん:02/10/14 16:18
高橋は16分50秒が目標だろ。まだ更新する可能性はある。
651アスリート名無しさん:02/10/14 16:18
アジア大会のマラソンを見てると韓国も少しは成熟してきたとおもう。
武井にも一応拍手してるみたいだし。
652アスリート名無しさん:02/10/14 16:20
>>644
五輪五輪って騒ぐ国と金メダル取って騒ぐ国。
ドイツ、フランス、アメリカ、イタリア、タイ、韓国、中国、ケニア、南アなど
653アスリート名無しさん:02/10/14 16:20
>>644
男子はわからんが、現在は女子ではやっぱ五輪が最高峰であるのは間違いないと思うな。
ロルーペ、シモン、高橋が集まったシドニーはやっぱりその時点で世界最高のレースだったし。
ラドクリフ自体がアテネをもの凄く意識している。
今のラドクリフみたいな立場の選手が「五輪なんてどうでもいい」とか言い出したら違ってくると思うけど。
ラドクリフはもの凄く五輪のタイトル欲しがってるしな。
654アスリート名無しさん:02/10/14 16:21
ロシア、アメリカはDQN入ってるよ。
655アスリート名無しさん :02/10/14 16:21
>>642
>そして、いろんな台での通算での強さ(W杯総合優勝者)と大舞台の勝者(五輪・世界
選手権勝者)が別々に賞賛される。

オリンピックのマラソンは暑いから都市マラソンとは別競技。
656アスリート名無しさん:02/10/14 16:22
>>653
>ラドクリフはもの凄く五輪のタイトル欲しがってるしな。
そこがアテネでラドクリフの弱点になる可能性がある。

657アスリート名無しさん:02/10/14 16:24
何としてもラドクリフを絶対的存在という結論に持っていきたい人が頑張っているみたいね
彼が彼女を持ち上げる理由は何だろう?

これまで、マラソンで特定の大会を見て「こいつは凄い」と何人もの選手がそう思わせた。
でも、みんな違うレースではダメだったりした。
そこで悟ったのは、「一つのレースでの絶対的強さなんて、そのときだけのもの」
Qは期待を大きく裏切ったことのない選手で、それがなにより凄いと思うから強いなと。
まあ単純な理由だけどね。「負けない」ってのは、やっぱり一番の強さの証明だよ。
だからラドが、タイム以前に勝ち続ければ、自然に最強になる。あと何回か(世陸含め)
658アスリート名無しさん:02/10/14 16:24
>>654
今、DQN入っていない国ってどこ?
659アスリート名無しさん:02/10/14 16:24
>>649
100mとかのトラック競技なら議論の余地はないかもしれないが、マラソンは余地ありすぎだろ。
トラックだって3000以上になってくると馬群(集団)のペースによって記録はメチャクチャ左右されるしな。
ましてやマラソンはコースも気温もまちまち。
ラドクリフみたいに一人でぶっ飛ばすタイプばっかなら余地も少し減るかもしれんが。
660アスリート名無しさん:02/10/14 16:25
なんだかんだ言って今年のシカゴマラソンは2002世界一決定戦と言えましたね。
高橋も逃げずに参戦してほしかったですね。
661アスリート名無しさん:02/10/14 16:26
>>660
みえみえの煽りはよせや。
662アスリート名無しさん:02/10/14 16:27
>>658
パプァニューギニア
663アスリート名無しさん :02/10/14 16:27
>>656
>ラドクリフはもの凄く五輪のタイトル欲しがってるしな。
>そこがアテネでラドクリフの弱点になる可能性がある。

高橋ももの凄くアテネ五輪のタイトル欲しがってるしな。
そこがアテネで高橋のパワーになる可能性がある(w
664アスリート名無しさん:02/10/14 16:28
なんだ?
いつの間にか男子マラソンがやってる。
お前ら知ってたなら教えろよ。
665アスリート名無しさん:02/10/14 16:28
世界陸上でのアテネ内定条件は日本人トップ?
それともメダル+日本人トップ?
666アスリート名無しさん:02/10/14 16:28
>>657
まあ、日本人としては高橋最強の方が気分いいんだろうけど。
結局、いろいろ意見を聞いてると高橋が勝つには、ラドクリフが
暑さに弱いってことが前提になるみたいだね。
667アスリート名無しさん:02/10/14 16:29
日本も変なマラソン大会やめて、春と秋のレースをメインにしろや。
世界の流れに乗らずにどうするよ?
668アスリート名無しさん:02/10/14 16:29
>>663
五輪の金メダルを持っている高橋、持っていないラド。
この差が高橋に精神的な余裕をもたらす可能性はあるかもしれない。
単純な走力は後者の方が上だろうけどね。
669アスリート名無しさん :02/10/14 16:30
>>665

メダル+日本人トップ
670アスリート名無しさん:02/10/14 16:30
>>666
というよりもラドの最強持続性というか。
凡走したらカリスマが落ちる。
高橋がこれほど擁護されてるのも連勝中ゆえカリスマがあるからだ。
671アスリート名無しさん:02/10/14 16:30
何としても高橋を絶対的存在という結論に持っていきたい人が頑張っているみたいね
彼が彼女を持ち上げる理由は何だろう?



672アスリート名無しさん:02/10/14 16:31
>>667
日本の春・秋はマラソンには暖かすぎるのかな。
北海道でやればいいのかも。
673アスリート名無しさん :02/10/14 16:31
>>664
>いつの間にか男子マラソンがやってる。
>お前ら知ってたなら教えろよ。

知らなかった
674アスリート名無しさん:02/10/14 16:32
予想通りイボンジュの圧勝でした。

チャンチャン。
675アスリート名無しさん:02/10/14 16:34
>>670
ポーラが勝ち続けたら大変なこと。恐らく日本の二流レースには参戦
しないだろうからな。
春秋の海外マラソンで勝ち続けるのはちょっと難しいだろ。
676アスリート名無しさん:02/10/14 16:35
>>664
このスレで武井がどうのこうのと出てきてたよ。
677アスリート名無しさん:02/10/14 16:36
>>669
ありがとうです。
http://www.nikkansports.com/news/sports/p-sp-tp0-021014-03.html
の書き方が紛らわしくて迷いまして……。
678アスリート名無しさん:02/10/14 16:36
>>660
ベルリンからのオファーを蹴ってシカゴに出れるわけないだろ。
679アスリート名無しさん:02/10/14 16:38
>>675
しかしここの粘着最強厨房によるとラドクリフの域には誰もたどりつけないらしいが。
ラド信者というよりただ高橋を叩きたいだけの奴のような気もするが。
それに高橋も海外マラソン2連覇中ではある。
むりやり貶めようという奴らの気がしれん。
680アスリート名無しさん:02/10/14 16:38
>671
ほら、ムキになってる。
ラドはタイムでの大きなアドバンテージがあるけど、暑いマラソン・起伏マラソン
大きなプレッシャーのかかるマラソン で結果を残してないじゃん。
それに対する不安点からQの勝ち目があると(絶対勝つとか言ってない)言うことが
オタなのか?「絶対ラドが、いつでも勝ちます」と言わなけりゃ納得できないのか?
なにを言いたいのか、甚だ理解できない(w
681 :02/10/14 16:38
アジア大会はイボンジュ勝ったの?
日本勢はどーだった?
682アスリート名無しさん:02/10/14 16:39
>>666
コース適正も大きいと思う。
ラドのクロカンに強いってのは10kぐらいの距離でしょ。
東京とかボストンみたいなコースでどれだけのタイムで走るかは解らない。
683アスリート名無しさん:02/10/14 16:40
>>681
30キロ通過したところ
684アスリート名無しさん:02/10/14 16:41
イボンジュって韓国の瀬古みたいなもんかな。
五輪の結果は比較にならんけど。
685アスリート名無しさん:02/10/14 16:45
スレ違いだが高岡の次走はいつになるの?
ひょっとして、五輪選考会までマラソン走らないかな?
686アスリート名無しさん:02/10/14 16:45
もうやめろよお前ら(二〜三人)高橋世界最強でいいじゃん。
日本では一番落ち着く結論だろ(W

高橋>>>>>>>>>>ラド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渋井

これ見ると落ち着くだろ?
687アスリート名無しさん:02/10/14 16:46
>>675
ラドクリフを高く評価してるのは、別に高橋が嫌いだからじゃないよ。
同じ日本人が活躍してるのはうれしいよ。ただ、ラドクリフのトラックでの
走力と2度のマラソンでの走りっぷりからすると女子ではずば抜けた走力をもってる
のは間違いない。昨日のシカゴでコケてたらマラソンへの対応力が低いってことに
なってたと思うんだけど、あの走りだからね。マラソンでの強さも本物。もちろん
マラソンだから絶対的に強いとは言えないけど。
688アスリート名無しさん:02/10/14 16:47
>>686
オレは「結論保留」とするのが一番落ち着く。
689 :02/10/14 16:47
誰が勝ってるのよ?>アジア大会
他スレで見たがイが2時間5分代のペース刻んでるってマジか?
690687:02/10/14 16:48
間違えた。675へのスレじゃなくて679へのです。
691アスリート名無しさん:02/10/14 16:48
いや・・・
谷川真理>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他大勢
692アスリート名無しさん:02/10/14 16:48
686のような煽りはスルー
693アスリート名無しさん:02/10/14 16:48
>>685
どうだろ?
春の海外レース→国内選考レース→五輪

じゃない?
694アスリート名無しさん :02/10/14 16:48
=結論保留=
695アスリート名無しさん:02/10/14 16:49
>>689
タイム的には見所はないよ。
イが30キロの時点で2位の清水に35秒差つけている。
696アスリート名無しさん:02/10/14 16:49
だいたいラドと同じレースに出なかったからQを「逃げた」とか呼ぶこと自体…
一回凄いタイムで走った選手より、世界記録を出した事があり、五輪金メダリストが
格上だろ。少なくとも今回走る前なら間違いなく。それなら、どうしても高橋と走り
たければベルリンに出ればいいんだよ。
697アスリート名無しさん:02/10/14 16:50
>>692のような反応が一番萎える‥‥‥
>>691のように大人の対応をしろよ
698アスリート名無しさん:02/10/14 16:51
>>696
中身のない意見で、煽るんじゃない。
699アスリート名無しさん :02/10/14 16:51
結論保留ならそれならいいんだよ。
700アスリート名無しさん:02/10/14 16:51
黙れ釣り屋め
701アスリート名無しさん:02/10/14 16:51
長文はまだですか?
702アスリート名無しさん:02/10/14 16:51
>686はアンチ高橋だろ。理論で行き詰まったからやけになった
703アスリート名無しさん:02/10/14 16:51
>>693
まぁそんなところかな。
高岡がもし五輪に行ったら、順位なんかどうでもいいけど、昨日のレースの
ように自分から仕掛ける場面を是非作って欲しい。
704アスリート名無しさん:02/10/14 16:51
700
705アスリート名無しさん:02/10/14 16:53
ウリナラ選手に金メダルの可能性があると沿道に人が多いね。

>>702
理論? こんな場所で理論など見た事ないが...
706アスリート名無しさん :02/10/14 16:53
700
707アスリート名無しさん:02/10/14 16:54
>>702
わかってるよ。
708アスリート名無しさん:02/10/14 16:54
しかし、イははげたな。
今の自分と重なるな。
そういう意味では応援したくなる。
709アスリート名無しさん:02/10/14 16:55
>>703
そうなったら興奮するだろうな〜勝つのは難しいだろうけどね。
710アスリート名無しさん:02/10/14 16:56
今の時点で高橋>>>>>>>>ラドとか書いてくる奴がいたら
それは「高橋信者はアフォ」という意味合いを込めた煽りなのは明らか。
実際には評価保留が現実。
711アスリート名無しさん:02/10/14 16:56
>今の自分と重なるな。
若ハゲ??
712アスリート名無しさん:02/10/14 16:57
>>711
一応まだ髪はあるんだけど、着実に生え際が後退しているよ。
ややあきらめの境地に達しつつある。
713アスリート名無しさん:02/10/14 16:59
ラド>>>高橋>ヌデレバ>>渋井=ザハロワ

冷静な第三者的視点では、現時点、こんなもんでしょ。
来年はまたわからないし、再来年もわからない。
714アスリート名無しさん:02/10/14 17:00
てっぺん禿は薬物使用者。
ジダンとかホーガンとかな。
715アスリート名無しさん:02/10/14 17:00
>>712
マラソンランナーでハゲって少ないよな
716アスリート名無しさん:02/10/14 17:01
>>715
確かにそうだね。
何か理由あるのかな?
717アスリート名無しさん:02/10/14 17:01
参考データ

女子でラドクリフの世界最高から2分以内のタイムを持つ選手はヌデレバのみ。
ちなみに高橋は2分28秒差。

男子はハヌーシの世界最高から2分以内のタイムを持つ選手は36人もいる。
718アスリート名無しさん:02/10/14 17:01
>710
その通り。純粋に「日本人が世界トップ争いをしてほしい」と思うだけなのに
なにを必死になって高橋叩き&ラド絶対視を繰り返すのだろう?
それが現実と全然かみ合わない状態なら批判されても仕方ないが、現実ラドは
恵まれない条件でのマラソンは未知数だから、そこに弱点を探すのがいけない
ことなのか?
719アスリート名無しさん:02/10/14 17:02
32才でも若ハゲと言われるのだろうか?
720アスリート名無しさん:02/10/14 17:02
素人は訓名!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
721アスリート名無しさん:02/10/14 17:02
>>713
現時点では同意だが、もしラドが今の強さをすぐに失うような事になれば
ランナーとしての評価は低いものになってしまう。
強く在り続けることが重要。
722アスリート名無しさん:02/10/14 17:03
>>719
当たり前だろうが。
723アスリート名無しさん:02/10/14 17:04
>>718
もうやめろって。誰も高橋叩きしてないだろ?
空気よめよ、ハゲのについて語れや。
724アスリート名無しさん:02/10/14 17:05
なにわかったような口きいてんだ?

素人のくせによ・・・。

お前らがどれくらいで走れるっていうんだ?
725アスリート名無しさん:02/10/14 17:06
718,被害妄想きてるぞ‥‥‥
726アスリート名無しさん:02/10/14 17:06
>>724
サブスリー
727アスリート名無しさん :02/10/14 17:06
>>717
参考データ

五輪、世陸を制したゲザハン・アベラのベストは2:07:54。
世界最高から2分16秒差。
ちなみに高橋は世界最高から2分28秒差。
728アスリート名無しさん:02/10/14 17:06
>>679
尚子はアジア大会とシドニーを入れると海外4連勝中です
729アスリート名無しさん:02/10/14 17:07
>空気よめよ
ハゲはスレ違いじゃないかい?
730アスリート名無しさん:02/10/14 17:07
>>724
プロランナーって日本に何人いますか?
731アスリート名無しさん:02/10/14 17:08
>>727
勘違いするな。ラド>高橋なんて言うつもりはないぞ。
たんに女子マラソンの層の薄さを指摘しただけだ。
732アスリート名無しさん :02/10/14 17:08
海外4連勝中・・・
733アスリート名無しさん:02/10/14 17:08
男子は層が厚いのでペースメーカなしのレースで勝負重視且つトップ
クラスが揃うと展開が読めず、走力のあるゲブレやハヌーシもスローペース
に巻き込まれざるをえない。今の女子の選手層ではラドは高橋だけを
マークして自分でレースを作れてしまうな。アフリカ勢からU20の
タイムがあって且つ底が未知数の選手が10人ぐらいいたほうが日本
勢にもいいとおもうな。
734アスリート名無しさん:02/10/14 17:09
>>727
だからもういいって!!
735アスリート名無しさん:02/10/14 17:09
そういやQたん最近国内で走ってないね。
東京国際はエリザベス女王杯の日によく水道橋で沿道応援するので今年も行こう。
736アスリート名無しさん:02/10/14 17:09
>>727
人の書いた文ぱくるなよ。
737アスリート名無しさん:02/10/14 17:09
おまえらいったい何がしたいんだ?

現実社会ではなんの価値もないオタクどもが・・・。
738アスリート名無しさん:02/10/14 17:10
>>733
客観的で、いい意見だ。
739アスリート名無しさん:02/10/14 17:10
早稲田>>>>>>>>>東大
740アスリート名無しさん:02/10/14 17:10
イ・ボンジュ完全に禿げたな・・・
741アスリート名無しさん:02/10/14 17:11
東海大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
742アスリート名無しさん:02/10/14 17:11
おまえらいったい何がしたいんだ?
おまえらいったい何がしたいんだ?
おまえらいったい何がしたいんだ?
743アスリート名無しさん:02/10/14 17:12
テーハミングッ♪
744クーベルタン男爵さん:02/10/14 17:12
>>737
雑談
745アスリート名無しさん :02/10/14 17:12
>>733
>アフリカ勢からU20のタイムがあって且つ底が未知数の選手が10人ぐらいいたほうが

怖い
746アスリート名無しさん:02/10/14 17:12
スレへ書き込むこと自体を否定して問題を終わらそうとしている。
いいじゃん。書き込む人を止める権利はないよ
747アスリート名無しさん:02/10/14 17:12
>>733
男子マラソンはマークする対象が多すぎて読めないよね。
748アスリート名無しさん:02/10/14 17:13
あるいは駄スレ化させようとしている人がいるね。愚かなことだ
749アスリート名無しさん:02/10/14 17:14
>>735
そういう楽しみ方もいいね。
ファインモーションは出るのかな?
750アスリート名無しさん:02/10/14 17:16
ラドクリフ絶対!!!という人間と、Qが勝つよ!という人が論戦する
それが2ちゃんの正常な姿じゃない?
決して荒れたり無意味なレスが2ちゃんのアイデンティティじゃない
いろいろな論戦が醍醐味なのに、自分の極論が通らないというだけで駄スレ化
して潰そうとするのは無責任
751アスリート名無しさん:02/10/14 17:16
>問題を終わらそうとしている。
問題ってなんだよ(藁
752アスリート名無しさん:02/10/14 17:16
千葉真子の肛門を観察。
753 :02/10/14 17:17
これから韓国が強くなる。
日本のお家芸を奪い取ることに執念を
燃やす人種ですから。
754アスリート名無しさん:02/10/14 17:17
>>747
チュグワネ、アベラの金メダルを両方予想した奴は誰もいなさそう。
755アスリート名無しさん:02/10/14 17:18
清水のタイムがラドクリフより遅いな・・・・・
756アスリート名無しさん:02/10/14 17:18
>>733
だから男子はおもろいんだよな。
757アスリート名無しさん:02/10/14 17:18
チョンの経済力じゃ女子マラソンの強化は無理だろ。
イボンジュだけでも奇跡だよ。
758アスリート名無しさん:02/10/14 17:19
>>753
いつ頃になりそう?
759アスリート名無しさん:02/10/14 17:20
凄い声援だな
760アスリート名無しさん:02/10/14 17:20
>>759
あの国は泣く子も黙る全体主義ですから。
761 :02/10/14 17:22
>>758
10年後だな。経済力でも日本をしのぐ時だよ。
762アスリート名無しさん:02/10/14 17:22
俺が言いたいのは、ラドクリフが絶対なのではなく、
客観的なデータから予想して、直接対決すればラドクリフが有利ってこと。
女子のレース展開を男子マラソンと同じように予想するのは論外。
ただ、そもそもマラソンほど予想困難な種目はないんだけど。
途中で便所に行くかもしれんし。
763アスリート名無しさん:02/10/14 17:22
韓国女子もきっと強化するんでない?
764アスリート名無しさん:02/10/14 17:24
ラドクリフが絶対と言っているやつなんていなかったろ。
765アスリート名無しさん:02/10/14 17:24
>>763
そうだな。日本女子の栄光も外国の出方しだいってことだな。
766アスリート名無しさん:02/10/14 17:24
>>764
思いっきりいたが。
高橋は糞みたいなのも。
767 :02/10/14 17:25
763 名前:アスリート名無しさん :02/10/14 17:22
韓国女子もきっと強化するんでない?

日本に出来ることを我々が出来ないはずがない、と対抗心を
燃やすこと間違いなし
768アスリート名無しさん:02/10/14 17:25
>>761
90年頃に00年の五輪で日本選手が金メダル取るくらいまでレベルが
上がると予想していた?
769アスリート名無しさん:02/10/14 17:25
ま、花の命は短いってことだ。
>>762 ずいぶん昔の琵琶湖毎日マラソンで、橋の下で野糞してから
コースに戻って優勝した奴がいたな。観客の振る小旗を破り取って
借用したとか。
771アスリート名無しさん:02/10/14 17:27
韓国、男子が弱くなったら女子強化するでしょ。
772アスリート名無しさん:02/10/14 17:28
いろいろな意見が出ているが、
渋井陽子が嫌われているということは間違いなさそうだな
773アスリート名無しさん:02/10/14 17:28
>>768
それは言える
774アスリート名無しさん:02/10/14 17:28
ラドクリフが先行すればそのまま圧勝。様子見すれば、高橋にもチャンスあり。
ただ、男子ほどライバルがいないので、常識的に考えてラドクリフは序盤で
先行しやすい。これが高橋が不利に思える理由。選手層の薄さがラドクリフに
有利に働くと思う。
775アスリート名無しさん:02/10/14 17:29
>>772
それはオマエだけだ。
776アスリート名無しさん :02/10/14 17:29
>>770

福岡国際でのショーターのこと?
777アスリート名無しさん:02/10/14 17:30
シドニーでも高橋の下馬評は3番手扱いだったわけだが。
778アスリート名無しさん:02/10/14 17:36
>>774
正解です
779アスリート名無しさん:02/10/14 17:43
かつて中山竹通が前半からぶっ飛ばして相手を早々に戦意喪失させて
しまうレースを得意にしていたな。でも、ソウルではそれができな
かった。それは、ある程度の選手層があったからだな。中山=ラドと
考えると、現状ではラドは前半から自分でレースを作ってしまう。
女子は他国勢に選手層をもっと厚くしてもらう必要あり。もっとも
ラドの勝つ確立が低くなるが、日本勢の勝つ確立が高くなるわけでもない。
男子と同じように発展していくことになるだけな訳だか。
780アスリート名無しさん:02/10/14 17:45
>>777
基本的に五輪の女子マラソンでの日本選手の海外メディアからの事前評価は
過小だよね。
高橋もそうだし、有森だって、事前には評価されていなかった。
781アスリート名無しさん:02/10/14 17:46
ふーん。
それで何?
782アスリート名無しさん:02/10/14 17:51
>>779
はげどう
783アスリート名無しさん:02/10/14 18:03
高橋も本当は前半ぶっ飛ばし型なのだが。
最近は20km過ぎからぶっ飛ばし型のレースが多いが。
高橋の途中スパートについてきたのはシモン一人だけか。

昨日のヌデレバはいつの間にかじわじわと離されていたのか?
3位の選手ばっか写してたせいでよくわからなかった。
ヌデレバがどこで諦めたのか知りたい。
784アスリート名無しさん:02/10/14 18:18
同じ レースで走らないと分かりません




785アスリート名無しさん:02/10/14 18:22
高橋がラドクリフを引き離すには15分30秒くらいのスパートをかけないと無理だな。
786アスリート名無しさん:02/10/14 18:24
>15分30秒

おせええええええ

14分台じゃないと駄目だって。
787アスリート名無しさん:02/10/14 18:37
>780
だって選考レースが国内大会(+世陸)だからねぇ。
欧米から見ると、中国や北朝鮮と同じように、
どっから出てきたかわかんなく見えるでしょ。
788アスリート名無しさん:02/10/14 18:41
>>786
スプリットタイムっていう意味。
789アスリート名無しさん:02/10/14 18:42
今回のシカゴマラソン、
コースの高低差はどのくらいあったんですか?
790アスリート名無しさん:02/10/14 18:44
ラドクリフ=クリスチャンセン

高橋=ベノイト
791アスリート名無しさん:02/10/14 18:45
ラドクリフさんは5キロ16分ジャストで最後までおしていくことが容易にできる人です。
渋井が16分30秒で走るのと同じ位の疲労度で、ラドクリフさんは16分ジャストで刻んでいくから
高地トレーニングよりもまずは絶対的なトラックのスピードを付けることが必要だよ。
792アスリート名無しさん:02/10/14 18:46
>>789
正確にはわからないが、42メートル未満であることはたしか。
じゃないと今は記録に認定されないからね。
793アスリート名無しさん:02/10/14 18:59
>>791
ヌデレバもトラックは走らないのかな。
普通に30分台は出せると思うけど。
794アテネマップ(暫定):02/10/14 19:08
795アスリート名無しさん:02/10/14 19:08
>>793
マラソンのが金になるから
その必要もない
796アスリート名無しさん:02/10/14 19:18
高橋、ヌデレバ、ラドクリフが女子マラソンのレベルも地位も著しく向上させたね。
797アスリート名無しさん:02/10/14 19:21
ベノイトやクリスチャンセンの時代から10年間進化が止まってたのは
何故だったんだろうね。
798アスリート名無しさん:02/10/14 19:23
むしろ退化してた
799アスリート名無しさん:02/10/14 19:27
有森などが連続メダルとれてた時代だからな。
800アスリート名無しさん:02/10/14 19:29
結局、渋井は10000でアテネ目指す事になるだろう
801アスリート名無しさん:02/10/14 19:41
記録出す奴はどうせ一発屋。大事なのは勝負強さ、という時代だった。

シモンはその時代の移り変わりに対応できたという点で評価できる。
802アスリート名無しさん:02/10/14 19:52
この高速化時代は高橋の酷暑のアジア大会から始まったのか。
803アスリート名無しさん:02/10/14 19:57
>>802
「日本での」
じゃないですかね。
世界的に見ればやっぱりロルーペかな?
804アスリート名無しさん:02/10/14 20:01
ロルーペより高橋の方が先じゃなかったっけ?
805アスリート名無しさん:02/10/14 20:10
>>804
ロルーペが先。
ところで最近ロルーペはどうしてるんだ?
806アスリート名無しさん:02/10/14 20:28
たしかあの時のベルリンの宣伝文句は高橋VSロルーペじゃなかった?
なんとなく高橋高記録とロルーペ惨敗は予感できてたが。
807アスリート名無しさん:02/10/14 20:28
なんか、みんな、すぐスピード化っていうけど・・・なんか変だよ。
いったい基準って何なの。
陸上はいつだってどんな種目だって、タイムを縮めてきたんだから、
ずーと、スピードか進行してきたんだよ。わかる・・・よねとテスト。
808アスリート名無しさん:02/10/14 20:34
ロルーペの頃はまだ最速=最強ではなかった。
ベルリン前から高橋の方が強いだろうという見方があったし。
高橋が最強はやっぱり最速でもあったということを見せ付け、
ヌデレバは強さは知らんが時代が完全に動いたことを印象付け、
ラドはそれを更に押し進めた。
809アスリート名無しさん:02/10/14 20:45
質問です。
昨日のシカゴの中継で、渋井選手がゴールした後のインタビュー。
最後の方で↓のようなことがあったんだけど。

リポーター「テレビ東京からのお願いなんですが・・・(その後聞き取れず)」
渋井「お断りします」

レポーターは何を聞いたんだろう。知ってる人いたら教えてください!
810アスリート名無しさん:02/10/14 20:48
確かにアジア大会の高橋のインパクトはものすごかった。

去年のヌデレバは、高橋の世界記録更新の話題がホットなうちに
更新したという点にポイントがありそうだね。
ラドの初マラソン世界最高が日本ではあまり話題にならなかったことを考えると。
811アスリート名無しさん:02/10/14 20:50
誰もが距離を疑った バンコクだけに・・・
812アスリート名無しさん:02/10/14 20:55
>>811
けれども後続のタイムを見ると納得してしまうよな。
昨日のシカゴも同様。
813アスリート名無しさん:02/10/14 20:57
そうそう(藁) 途中何度もそれで信じようとしたもん。
814アスリート名無しさん:02/10/14 21:11
4年前のバンコクのレースは3位の甲斐智子は自己記録より7分遅い35分台
だった。じゃ、いったい高橋の潜在能力ってどのくらいなんだって考えてしまったな。
あのとき、高橋はまちがいなくピークだっかから、高速レースを走っていたら昨日
のラドぐらいのタイムでは確実に走っていたと思うな。
全盛期の瀬古もそうだけど、日本選手は記録を狙うタイミングとレースの選択が
うまくないよな。
815アスリート名無しさん:02/10/14 21:15
>814
俺もそう思う。
あの時なら16分台が出てたかも。
でも残念ながらやはり高橋も下り坂だと思う。
816アスリート名無しさん:02/10/14 21:17
あと99年に怪我でマラソンを走れなかったのも痛かったな。>高橋

高橋の爆発力のピークは00’の名古屋が最後のピークでしょう。
817アスリート名無しさん:02/10/14 21:19
ラドってやっぱり今が全盛期なのかな?
それともまだまだ伸びる要素ありなのかな?
818アスリート名無しさん:02/10/14 21:19
>809
アナウンサーが渋井に「腹筋を見せて下さい!」
と言って、渋井が断ったっていうこと。
819アスリート名無しさん:02/10/14 21:22
>817
年齢的にスピードという面では、来年あたりがピークかも。
やはり彼女も2年後には30代に入るので、
あと1年は記録伸ばすかもね。
アテネの頃は未知数。
820アスリート名無しさん:02/10/14 21:23
>>818


        マ ジ レ ス し ち ゃ っ た
821アスリート名無しさん:02/10/14 21:23
女子の歴代10傑のレースの場所にバンコクっていうのがあるところが
すごいと思ってしまうのはオレだけか?
822アスリート名無しさん:02/10/14 21:23
ラドと尚子が初対決する世界選手権のコースの難易度はどんなもんなの?
823アスリート名無しさん:02/10/14 21:25
>>822
ラドはマラソンで出るのか?トラックで出そうな気がするけど。
824アスリート名無しさん:02/10/14 21:28
ラドと高橋のレースはアテネまで見たくないな。
大一番はやっぱオリンピックで。


っていうか高橋が負けるのみたくない(w
825アスリート名無しさん:02/10/14 21:31
ラドはパリの世界陸上は10000mで出ることともう発表してます
福士・渋井がどこまで迫れるか注目!!
826アスリート名無しさん:02/10/14 21:32
>>821
というより気温32度条件があるというのがもう超常現象的に信じられない。
走ってる奴ならわかるとおもうが32度の気温で通常と同じ走りなど絶対にできるはずがない。
あれは今でも思い返すたびに信じられない。
827アスリート名無しさん:02/10/14 21:33
アテネで高橋と柔道田村の2連覇ってどっちが確率
高いと思う?

俺は高橋の方が確率高いと思う。
828アスリート名無しさん:02/10/14 21:35
福士は先日中国人に眼中にないと言われてしまったわけですが。
829アスリート名無しさん:02/10/14 21:35
田村はアテネに出れるかどうかも怪しい。
830アスリート名無しさん:02/10/14 21:35
前半から順調であったラドクリフですが、22-23マイル辺りでトイレに行きたくなったそうです
831アスリート名無しさん:02/10/14 21:36
気温と条件の厳しさを考えると、間違いなく高橋のバンコクの
記録が世界記録になるよな。
832アスリート名無しさん:02/10/14 21:36
>>830
それでは、早速藤村信子タンのスレへどうぞ
833アスリート名無しさん:02/10/14 21:38
>>828
確かに速かった。前回の高橋までとはいかないが、かなりのインパクトだった。

北京マラソンの結果も気になりますな。いつあるんだったっけ?北京。
834アスリート名無しさん:02/10/14 21:40
>>826
高橋は平熱が50度ぐらいあり、32度ぐらいの気温が一番タイムが
出やすい体質なのでは、と真面目に言っている海外の専門家がいたと
いう話もありますね。
835アスリート名無しさん:02/10/14 21:40
ぜひバンコクで、一度世界の一流集めてマラソンを開いてもらいたいね。
当時と同じ条件だったら…
高橋だって今じゃ21分台は無理だろう。ラドクリフ30`付近で意識朦朧

それ以前にそんな地獄レース誰も出ないか(w
836アスリート名無しさん:02/10/14 21:41
ラドクリフが暑さに強いのは 
2月の恒例のプエルトリコの10`ロード セビリアの1万 2000年の世界ハーフ
で証明済み
837アスリート名無しさん:02/10/14 21:44
バンコクの高橋の時みたいな凄い走りで凄い記録をまた見たい。
あのカタルシスをもう一度味わいたい。
838アスリート名無しさん:02/10/14 21:45
>>835
それは90年東京の世界陸上のレースがあてはまるな。
谷口が優勝したが、メコネンは道端にゲロを吐き、アーメド・サラーは
2位になったけど、アフリカで走るよりつらかったっていってたな。
839アスリート名無しさん:02/10/14 21:45
>>825
その前に中国手ブラ女の記録まで行ってほすい
840アスリート名無しさん:02/10/14 21:46
ラドクリフとQの凄さは調整ミスがないところ
ラドクリフはこれまでトラックのラストでやられてたのはスプリント力の差だけど
とは言っても当然日本勢よりはスプリント力ある 最初から引っ張るのは、
後につくのよりずっと疲れること考えれば、彼女はすごい
やはりこの2人は別格
841アスリート名無しさん:02/10/14 21:47
>>836
フルでないと参考程度にしかならないと思う
30分程度しか走らないなら影響はマラソンよりはるかに少ないし
ハーフぐらい走れば目安にはなるんだろうか?
842アスリート名無しさん:02/10/14 21:47
高橋のブレイクってバンコクだけど、それ以前にブレイクの
兆候ってあったの?
843アスリート名無しさん:02/10/14 21:47
湿度も結構影響するんじゃないの?
844アスリート名無しさん:02/10/14 21:50
アジア大会での高橋は、散歩でもしてるような走り方
だった。やはり相当調子よかったと思う。若々しくて
肌もぴちぴちしてたし、ゴールしてからの笑顔なんか
まだ子供の顔をしてた。周囲の反対を押し切って
走っただけのことはあるよ。

 思うに昨年シカゴを走っていたらなあ。本当に走りた
かったんだ。走れないと聞いて、やけで30kmかなんかを
ぶっ飛ばしてエネルギーすてっちゃたんだってさ。もっ
たいなさ過ぎるよな。なんてことするんだよう。
845アスリート名無しさん:02/10/14 21:51
Times Power over pain keeps Radcliffe running
超有名な理学療法士 Gerard Hartmann(新しい予約は18ヶ月後といわれる)
の語るラドクリフの驚異の身体的特性。というとちょっと違うかな。数々のラン
ナーを手がけるハートマン氏によれば「absorbing pain」(痛みの吸収−明確な
用語はわからないのですが、逆にいえば負荷による痛みが残らないということでし
ょうか)はソニア・オサリバンが7.5でラドクリフは9であると。ほかの人は明ら
かに違うと。
10年来の付き合いのあるオサリバンにはミュンヘンで一万mを走るのは止めたほう
が良いと助言したそうです。ラドクリフはサブ30まで行くと見ていたようで50
00mに集中したほうが良いと。
また最近の急激な進捗に対して色々な噂もあるが、Paula is the most committed
anti-drugs person athletics has ever known. She would never, ever
dope.
そういう噂も出ているわけです。
846アスリート名無しさん:02/10/14 21:52
>>842
一応26分台での日本記録を持っていたわけだが。
今となってはしょぼい数字だが、マラソン2戦目での日本記録保持者だから日本の期待のエースだったのは間違いない。
847アスリート名無しさん:02/10/14 21:52
最初に日本記録を更新したときの名古屋の後半の大爆走。
前半はどう見ても30分切るかどうかのペースだったのに。
アジア大会はもちろんびびったが、この大会もかなりびびった。

このレースでアジア大会の代表になったんだよな?たしか。
848アスリート名無しさん:02/10/14 21:53
>>818
サンクス!おかげでナゾが解けたよ。
確かにあの場で見せはしないだろうなぁ。
849アスリート名無しさん:02/10/14 21:53
>>843
バンコクのときは30K地点で気温32度、湿度90%。
普通の人間はこの時点で生死をさまような。
850アスリート名無しさん:02/10/14 21:55
>>849
医学上激しい運動は絶対勧められない環境だな。
851アスリート名無しさん:02/10/14 21:55
http://www.uhb.co.jp/BANGUMI/sports/marathon/topics/98nagoya_kansen.html

ここに当時の名古屋の様子が載っているね。
852アスリート名無しさん:02/10/14 21:56
今年の世界クロカン(ダブリン)で調子がしっくりこないといっていたのに勝った
ポーラタン
853アスリート名無しさん:02/10/14 21:57
ていうか今回最後の凄い向い風なかったら、ラドは16分台 高岡は5分台
いってたな
854アスリート名無しさん:02/10/14 22:03
夏のマラソンと冬のマラソンは普通の競泳と寒中水泳くらい違う。 by中山竹通
855アスリート名無しさん:02/10/14 22:04
>>851
そのHP凄く詳しいな。
856アスリート名無しさん:02/10/14 22:07


857アスリート名無しさん:02/10/14 22:10
>>851
弘山も出てたんだね。
858アスリート名無しさん:02/10/14 22:15
>851
なんか懐かしい名前がたくさんあって泣けてきた。
いろんな選手が現れては消えて....
そして高橋はさらに強くなった......。

その高橋も今は下り坂....涙
859アスリート名無しさん:02/10/14 22:15
>>854
それは自分が勝てなかった言い訳みたいでカコワルイ
860アスリート名無しさん:02/10/14 22:16
アジア大会の高橋
大阪国際で弘山に逆転したシモン
シカゴのラドクリフ
この3人にはまじでびびった。
861アスリート名無しさん:02/10/14 22:19
シモンならロルーペに勝った99年大阪でしょ。
上がり2.195kmを6分台で走ったのは彼女だけ。
862アスリート名無しさん:02/10/14 22:20
26分台で走る選手も数えるほどだった頃
テレビで夜中の海外のマラソン中継でクリスチャンセンが
いつも21.2分で走ってるのはびびった。

当時のびびる女性スポーツ選手はクリスチャンセンかナブラチロワだった・・・
(女かどうか疑わしい外見も相まって)
863アスリート名無しさん:02/10/14 22:22
>861
7分ジャストだよ
864アスリート名無しさん:02/10/14 22:23
でもびびったという点ではバンコクの高橋は別格過ぎる。
冬のマラソンとかでずっと26分台で争われてきた日本記録が32度の環境で更新されたってだけでも耳を疑ったのに、
その記録が21分台と聞いた時には何がなにやら。
そんな事は絶対にありえないとしか思えなかった。
今回のラドは凄いけど、小出とかが16分だの15分だのよく吹いてたからけっこう心の準備はできてた。
865アスリート名無しさん:02/10/14 22:26
>>864
今、バンコクで17分台を誰か出したらだれも信じんもんな。
866アスリート名無しさん:02/10/14 22:26
>>864
しかもずっと一人旅だったし・・・

もう一回見たくなってきちゃった。前回のアジア大会。
867アスリート名無しさん:02/10/14 22:27
俺的にはバンコクの高橋より、広島の藤村の方が衝撃度が大きかった
868アスリート名無しさん:02/10/14 22:27
>>863
あれ?そうだっけ(恥
869アスリート名無しさん:02/10/14 22:28
高橋は00年名古屋の後半スパートも凄まじかった。
中盤で既に26分台かと言われてたタイムが22分19秒。バケモノかと思ったよ。
870  :02/10/14 22:28
ラドクリフや渋いのラップどこで見れる?
シカゴマラソンのHP行ったけど、ハーフしか出てなかった。
871アスリート名無しさん:02/10/14 22:32
>>866
あのレースってなんか道中ずっと気温が高いときにできる光のゆらゆらで揺らめいて見えたのが印象的だった。
蜃気楼みたいな現象。
ほんとに灼熱だった。
872アスリート名無しさん:02/10/14 22:32
>>869
時間的なブランク、シドニーをかけた一発勝負という重圧の下で
あのレースだからなー。やっぱ国民栄誉賞もらうだけあるかも。
873アスリート名無しさん:02/10/14 22:34
>869
やはりあの頃のキレは、今の高橋にはないね。
874アスリート名無しさん:02/10/14 22:34
>>871
途中は何かのCMに使えるくらいの画だったね。
875アスリート名無しさん:02/10/14 22:36
>>870
今は分からん。そのうち寺田の所にでも出てくるだろう。
876アスリート名無しさん:02/10/14 22:42
>>869
あの時37k地点の地下鉄桜町線瑞穂区役所前で独走ではしってきた
高橋を応援し、すぐさま地下鉄に待ち時間ほぼゼロで飛び乗り、二駅
先の新端橋駅で下車して階段を猛ダッシュしましたが後一歩、高橋に
追いつけませんでした。
877アスリート名無しさん:02/10/14 22:44
>>876
TVで歩道走ってる迷惑そうなアホが映ってたけどアナタですか?
878アスリート名無しさん:02/10/14 22:46
>>877
違います。歩道は走っていません
879アスリート名無しさん:02/10/14 22:46
昨日のラドクリフは正直にすごいと思うけど
だからといって単純に高橋の方が弱いと見るのはどうかな。
走る時点での世界最高記録が去年のベルリンではロルーペの
20分台の記録であり、精神的に目標とするタイムが全然違う。
走り方やタイムからしてラドクリフ有利と見るのも解るが、実際のところ
2分以上も差がないかもしれない。
880アスリート名無しさん:02/10/14 22:47
そういえば、今回のアジア大会の結果で世陸の内定もらえたりするの?
881アスリート名無しさん:02/10/14 22:50
誰も日本人は高橋の方が弱いなんて思ってないって。武田以外は。
882アスリート名無しさん:02/10/14 22:53



883アスリート名無しさん:02/10/14 22:54
Qとラドが横綱なのは誰もが認める事実
884アスリート名無しさん:02/10/14 22:58
上の98年名古屋国際の関連ページ読んで思うのは、たった一つの大会にも、数多くの
選手が辛い練習をこなして、怪我を乗り越え、様々な思いを抱いて出場しているのだなあ
ということだね。
今マラソンはどんどん高速化しているけど、あまり行きすぎないでほしいと勝手な事を
思ってます。
やっぱりトラックとは別世界なところがマラソンの魅力でもあるし…
スピードランナーが勝てる以上、その流れは止められないのだけど
885アスリート名無しさん:02/10/14 23:00
WOMEN
1) Paula Radcliffe, GBR 2:17:18 $250,000 plus Volkswagen car
2) Catherine Ndereba, KEN 2:19:26 $125,000
3) Yoko Shibui, JPN 2:21:22 $85,000
4) Svetlana Zakharova, RUS 2:21:31 $70,000
5) Madina Biktagirova, RUS 2:25:20 $30,000
6) Deena Drossin, CA 2:26:53 $20,000
7) Kayoko Obata, JPN 2:28:15 $10,500
8) Nuta Olaru, ROM 2:31:37 $6,500
9) Masako Chiba, JPN 2:34:36 $3,000
10) Jeanne Hennessy, NY 2:35:53 $2,000
886アスリート名無しさん:02/10/14 23:04
>>885
ザハロワおばさんもよく頑張った。
すばらしい高速市民マラソンであった。
887アスリート名無しさん:02/10/14 23:05
>>885
小幡も100万オーバーもらってる・・・賞金レースっていいな!
888アスリート名無しさん:02/10/14 23:11
>>885
6位のドロシンってあのとき渋ゐと競ってたヤシ?
889アスリート名無しさん:02/10/14 23:14
ラドなんて高速コースしか走ってないじゃん。

 
890アスリート名無しさん:02/10/14 23:18
>>889
・・・で言いたいことは何なんだ?
891Qオタ:02/10/14 23:20
Qのピークは、セビリアだろ。
故障しちゃったけどね。
恐らく、今のラドといい勝負できたろうね。

問題は、ラドのピークがいつまで続くかということ。
892:02/10/14 23:21
高速コース以外で記録を残せるかだ。

はりど・はぬーしになっちゃうよ。
893アスリート名無しさん:02/10/14 23:21
>・・・で言いたいことは何なんだ?

馬鹿なんだね。
894アスリート名無しさん:02/10/14 23:24
記録を残せるかどうか、というより
シドニーのようなハードなコースで勝負に勝てるかどうか疑問
895アスリート名無しさん:02/10/14 23:31
>>891
小出がセルビアの時を散々、吹聴していたけど実際のところ走っていないのでなんとも言えない。
ピークはバンコクにしとくべき。
896アスリート名無しさん:02/10/14 23:34
Q、ラド、デレが下り坂に来た頃、また5年ぐらい停滞しそうだな。
897アスリート名無しさん:02/10/14 23:35
ラドクリフがクロスカントリーで強いと言ってもたかだか
10kmのコースならあの走り方でも疲労は少ないと思う。
果たしてシドニーのようなコースで42.195kもつかな。
898アスリート名無しさん:02/10/14 23:41
>>897
そんなこと言い出したらきりがないよ。
現に2度マラソンを完走し、世界最高まで出してるんだから
予想するにしても、それを前提にしないとね。
899アスリート名無しさん:02/10/14 23:41
シカゴでラドと男子のトップは10分差以上だろ
シドニーでQと男子の金のタイム差は?
10分はなかったたろ
シモンもすごかった…
そしてそれに勝ったQは?
900アスリート名無しさん:02/10/14 23:43
マラソンで勝つ実力はQが上だ。

もう年だな。
901アスリート名無しさん:02/10/14 23:44
>>899
気候が全然ちがったじゃん。
902アスリート名無しさん:02/10/14 23:51
>>898
いやいやヌデレバなんかもシカゴとボストンではやっぱり
ボストンの方が遅くなるんですよ。
そしてハリドハヌーシも起伏があるコースでは勝ってないのですよ。
そしてオリンピックは起伏があるコースで行われる。
このことをもっと重要視しないといけない。
マラソンは10kmのレースじゃないんだから。
逆の言い方をすればラドクリフがボストンとか東京を走ればいいのです。
そうすれば一発で解る。
903アスリート名無しさん:02/10/14 23:54
>>898
高速レースの強いタイプ  ハヌーシ・ロルーペなど
ハードな条件・駆け引きに強いタイプ アベラ シモン
両方強いタイプ  高橋
強さにも2種類あって別のものと考えた方がよいのでは?

904アスリート名無しさん:02/10/14 23:55
>>899
特定のレースの男女のタイム差を比較して、優劣をつけるのは問題。
シドニーは女子より男子の方が、より牽制しあうレース展開だったわけだから
男女のタイム差がシカゴより大きくて当然だよ。
現在世界最強とアテネでの世界最強を同じものと見るから悪いんだろ
ラドクリフが現在最強でもアテネを勝つとはいえないのは誰でもわかるだろ?

問題なのはアテネでラドクリフが沈んだ場合今年のラドクリフがフロックだの
条件がよかったなどいって今年の成績を否定することだろ
906アスリート名無しさん:02/10/15 00:04
It is the 10,000m at the World Championships in Paris that are likely
to be Paula's main focus next summer. (BBCの最新記事より)
やっぱラドは来年の世界陸上は10000mですって ちと残念
907アスリート名無しさん:02/10/15 00:06
シモン来年8月の世陸(パリ)に間に合うかな
前回覇者だから、出場権はもうあるけど…
908アスリート名無しさん:02/10/15 00:11
アテネまで高橋とラドクリフの直接対決はないよ。
高橋の側が避けるはず。小出のおっさんはバカじゃないから。
909アスリート名無しさん:02/10/15 00:14
>>846
今でも、その時の高橋のタイムより13秒速い記録で走れ
ば、日本女子マラソン歴代10傑に入るわけだが。
最強論の物差しとなるであろう五輪が起伏コースであるというのは
どうなんでしょうね
現状にあったコース選定というのもなされるようになるんでしょうか?
世界的にはスピードレースの方が好まれているんですかね
911アスリート名無しさん:02/10/15 00:20
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/photo_galleries/2325237.stm
ラドクリフが今季負けたのはゴールデンリーグ・モナコの3000mだけ(負けた
とはいっても8分22秒、日本記録8分44秒とはかなりの差ですな)
912アスリート名無しさん:02/10/15 00:21
>>910
詳しいことは知らんが、マラソンを冬季五輪に変更するなんて話も
あったぐらいだから、将来なんらかの対応が取られる可能性はある。
個人的には、高温多湿などの外的要因で結果が左右するよりも、選手が実力を
発揮して駆け引きで勝負が決まる方が公平で面白いと思う。あと過酷な環境での
レースは安全面でも好ましくない。
913アスリート名無しさん:02/10/15 00:24
87年のローマの世界陸上 女子10`競歩の悪夢は今でも忘れない
あれが目立たない競歩だから、そんなに話題にならなかったけど・・・
914アスリート名無しさん:02/10/15 00:29
ラドはイギリスの英雄です
915アスリート名無しさん:02/10/15 00:29
>>912
そういうレースだったらロード走る必要はないわな。
トラックで10000km×4走るのと何ら変わらない。
あと世界で最も崇められる市民マラソンはボストンマラソンである。
916アスリート名無しさん:02/10/15 00:29
>>913
陸上競技でマラソンほど危険な種目はないよ。
一部に過酷さがマラソンの醍醐味なんてことを言う人がいるけど、
陸上のマラソンはあくまで走力を競う競技。過酷さを競いたいなら
スパルタスロンやサハラマラソンに出ればいい。
917アスリート名無しさん:02/10/15 00:31
女子陸上界のフラフラ伝説
ロスのアンデルセン
ローマの世界陸上の女子10q競歩
ユニバ(福岡)の鯉川なつえ
918アスリート名無しさん:02/10/15 00:32
>>915
勘違いするな。炎天下の中で走ることが問題って言ってるんだよ。
919アスリート名無しさん:02/10/15 00:34
>917
それでも見苦しさでは、ババ垂れにはかなわない
920アスリート名無しさん:02/10/15 00:36
あれは生理だったのではないの?
921アスリート名無しさん:02/10/15 00:37
>>912
現状の五輪マラソンでは変なやつが勝っちゃう可能性があるから、マラソン
だけどこかの都市マラソンを五輪レースの替わりにしようという動きがあった
ことがある。勿論、マラソンは五輪の歴史上、由緒ある種目だから良識派は
抵抗すると思うが、高橋のようなどんなレースでもトップクラスのパフォーマンス
ができるランナーの存在は都市マラソン派を黙らせることになるわけだな。
強いランナーは何時どこで走っても強いんだってことを最強のランナーは示す
義務があるってことなんだな。
922アスリート名無しさん:02/10/15 00:38
過激さでは藤村タンにはかなわない。
ある意味ハードコア。
923アスリート名無しさん:02/10/15 00:39
高低差があったほうがおもしろいよ、箱根駅伝で証明済み。
箱根の頂上で折り返すマラソンがあればいいのに。
924アスリート名無しさん:02/10/15 00:39
>917
アンデルセンにしても藤村にしても鯉川にしてもそれぞれ1人
あれだけの人数がフラフラになったローマの女子競歩がやっぱインパクトある
925アスリート名無しさん:02/10/15 00:41
ポーラはどんなコースどころか、どんな距離(3000m以上)でも強いよ
926アスリート名無しさん:02/10/15 00:41
>>923
その前に箱根のどこが面白いのか説明しる
927アスリート名無しさん:02/10/15 00:42
世界の陸上界で 
エバンジェリスティの事件とローマの世界陸上の女子競歩はタブーです
928アスリート名無しさん:02/10/15 00:43
>>926
視聴率が年間ベスト20に往路、復路ともに入っていて、多くの人に支持されている。
929アスリート名無しさん:02/10/15 00:44
高橋はどんな距離どころか、どんなコース(山あり谷あり)でも強いよ
930アスリート名無しさん:02/10/15 00:45
五輪マラソンが夏季開催でなくなったら日本人には厳しくなるな。
もちろん高橋でも。
931アスリート名無しさん:02/10/15 00:45
ほんとは箱根こそ早く中止にすべきなんだけどな。若い選手が選手生命
すり減らして取り組む代物じゃないね。大学女子駅伝みたいに短い距離
に変更すればいいと思うが。
932アスリート名無しさん:02/10/15 00:45
ラドクリフはトラック出身でマラソン経験浅いから高低さには苦戦するかも。
933アスリート名無しさん:02/10/15 00:46
高橋なんて5000mや10000mでポーラと勝負したら、お話にもなんないよ 
これはマジです
934アスリート名無しさん:02/10/15 00:46
知らない。どんな事件?
935アスリート名無しさん:02/10/15 00:47
箱根と甲子園は似てるね。
936アスリート名無しさん:02/10/15 00:47
でもなあ炎天下のマラソンって見てて面白いんだよなあ。
937アスリート名無しさん:02/10/15 00:47
>>931
箱根駅伝にむしろ人生を費やすべき。
938アスリート名無しさん:02/10/15 00:47
>>925
マラソンランナーとしてどんな条件でもということなんですけど。。。
939アスリート名無しさん:02/10/15 00:48
>>933
みんな知ってる。
940アスリート名無しさん:02/10/15 00:48
>>933
日本人なのだから当たり前だろ。
そんなことマラソンスレで言って楽しいのか?
941アスリート名無しさん:02/10/15 00:48
ラドクリフは世界クロカン2連覇ですから高低さOK
そのへんがまだマラソン2回だけど、今までの平坦の高速コースだけ強い選手と
違うとイギリスの記事では期待されていました
942アスリート名無しさん:02/10/15 00:48
>>928
それじゃ高低差があるほど視聴率が取れる訳か?
箱根の人気はもっと別のところにあると思うが。
943アスリート名無しさん:02/10/15 00:50
>>942
箱根の人気は甲子園と同じだよ。純粋な若者が青春をかけて戦う姿。
それをマスコミが煽ってるところも同じ。
944アスリート名無しさん:02/10/15 00:51
それから高低差バリバリのレースも見てて面白いんだよなあ。
モンジュイックの丘とかすごい印象に残ってるし。
945アスリート名無しさん:02/10/15 00:51
エバンジェリスティ事件は、ローマの世界陸上の男子幅跳びで地元の彼にメダルを
取らせるためにイタリアの審判が数十p水増し計測しました 当時IAAF会長のネビオロ
(サマランチ並の黒幕)が黙らせた
ローマの女子競歩はみんなフラフラになっただけ
946アスリート名無しさん:02/10/15 00:52
>>942
「 926 :アスリート名無しさん :02/10/15 00:41
 >>923
 その前に箱根のどこが面白いのか説明しる」
これに答えただけ

>それじゃ高低差があるほど視聴率が取れる訳か?
そんなこといってない。





947アスリート名無しさん:02/10/15 00:53
箱根の人気は甲子園と同じで、若者の青春とか友情とかチームワーク
をテレビが強調して、古風な日本人感情に訴えるところにあるな。
そんなもん、世界を目指すランナーには迷惑なだけなんだけど、それを
大きな声で言うのは陸上界ではタブーみたいだね。だれも言わないから。
948アスリート名無しさん:02/10/15 00:54
赤坂のあのコースだったら、距離・高低さを考えてもラドの圧勝
949アスリート名無しさん:02/10/15 00:54
それに大手町付近よりも、山登りみてるほうがおもしろいと感じた。
950アスリート名無しさん:02/10/15 00:55
>>946
スマソ。早まりました。氏煮ます。
951アスリート名無しさん:02/10/15 00:56
>945
フラフラのレベルが凄かったぞ ゴールしてほとんどがアトランタの浅利純子状態
952アスリート名無しさん:02/10/15 00:56
>>947
迷惑と感じている人は旭化成にいってるよ、大丈夫。
953アスリート名無しさん:02/10/15 00:57
ロスの増田には驚いた オリンピックで日本選手が棄権て彼女だけでしょ?
954アスリート名無しさん:02/10/15 00:57
アテネ決戦までの楽しみとして、
今の高橋の好調時の限界とラドの起伏のあるコースでの走りがみたいですよね。
955アスリート名無しさん:02/10/15 00:57
スピード見たかったら中、短距離見ればいい。
マラソンでのスピードはあんまり興味はない。
956アスリート名無しさん:02/10/15 00:59
>948赤坂マラソン?
957アスリート名無しさん:02/10/15 00:59
ポーラは今年はスケジュールのため出なかったけど 00年と01年世界ハーフマラソン
でも優勝してる(特に00年のベラクルスは暑さ起伏とも凄かった)からマラソンでも
いけると起伏があっても思う
958アスリート名無しさん:02/10/15 01:00
実業団が駅伝中心なのも問題なんじゃないかな。
そのせいで学生が中距離をやらなくなって、日本の中距離のレベルが低下。
釜山でも男子の5000、10000はスピード不足で完敗してたし。
959アスリート名無しさん:02/10/15 01:00
>956
TBSの芸能人の5`ぐらいのレース
960アスリート名無しさん:02/10/15 01:04
>>958
日本は企業がどれだけ陸上の長距離の繁栄に貢献していると思っているんだ。
これだけめぐまれた国もめずらしい。ワイナイナがメダル取るの納得。
961アスリート名無しさん:02/10/15 01:05
俺 ラドクリフと1回勝負したい(5000mあたりで)
なんぼ払ったら走ってくれるやろ 1000万? 勝つ自身ありです
962アスリート名無しさん:02/10/15 01:06
>>960
中途半端な選手を量産してるともいえるよ。要は全体のバランスが大事。
963アスリート名無しさん:02/10/15 01:07
>>953
この大馬鹿物!!古くはストックホルムの金栗四三から、シドニーの
犬伏まで8人も本番レースで危険している。いい加減なことを言って
人を貶めようとするのが楽しいのか?
964アスリート名無しさん:02/10/15 01:09
953がネタだったと信じたい そうでなければGet AWAY!
965アスリート名無しさん:02/10/15 01:09
>948
でもシモン(と旦那)に走ってもらったほうが、見てるほうも楽しいだろうなぁ。
966アスリート名無しさん:02/10/15 01:10
結論:農耕民族である日本人は毎日牛肉食っている狩猟民族には勝てない。

以上。終わり。
967アスリート名無しさん:02/10/15 01:10
ポーラの旦那ゲーリーは95年のイエテボリの1500m9位だから
シモンの旦那リビウなんて比べもんになりません
968アスリート名無しさん:02/10/15 01:11
>>962
バランスはいい方だろ?
団体戦になるといつも強いし。
969アスリート名無しさん:02/10/15 01:12
ポーラの叔母は水泳のオリンピック金メダリスト
ポーラは英語・フランス語・ドイツ語しゃべれます
ポーラの旦那はアイルランド人(元国際的な中距離ランナー)
970アスリート名無しさん:02/10/15 01:14
韓国はトラックのレベルは低いけど、中距離のレベルは日本より
若干高い。800のアジア記録保持者は韓国人だし。1500も日本記録と大差ない。
少数精鋭でもマラソンで日本より強いのは、スピード練習を重視してる
からじゃないかな。そういう土壌がありそうに思う。
971アスリート名無しさん:02/10/15 01:15
>>966
農耕民族→長期決戦→長距離向き。
狩猟民族→短期決戦→短・中距離向き。

よって日本人が勝つ。終わり。
972アスリート名無しさん:02/10/15 01:15
高橋は東京で20分台で優勝するでしょう
973アスリート名無しさん:02/10/15 01:15
>>972
対抗馬はいるのか?
974アスリート名無しさん:02/10/15 01:16
■もう一つの予感
 「高橋のライバルはラドクリフ」。ベルリンを控え、今後の女子マラソン界を予測した小出監督の言葉だ。シカゴと同じ日、イギリスでは世界ハーフマラソン選手権が行われたが、女子を制したのはポーラ・ラドクリフ(イギリス)だった。
 優勝タイムの1時間6分47秒は、非公認のクリスチャンセン、ダウンヒルの千葉真子、そしてマイヤーに次ぐ高水準の記録だ。

http://www.uhb.co.jp/BANGUMI/sports/marathon/topics/011007chicago.html
975アスリート名無しさん:02/10/15 01:16
渋井とラドクリフの差はそんなにないと見てよろしいでしょうか?
976アスリート名無しさん:02/10/15 01:17
>>968
団体戦?俺の言ってるバランスってのは短距離、中距離、長距離で
偏りなく選手を養成するってことだよ。
977アスリート名無しさん:02/10/15 01:17
小出高橋はポーラが1番怖い
アテネでも10000出ろやと思っている
978アスリート名無しさん:02/10/15 01:18
>>975
体重差は余りなさそうですね。
979アスリート名無しさん:02/10/15 01:18
箱根は日本陸上界のオナニーだろ。
甲子園が野球界のオナニーであるのと同じ。
980アスリート名無しさん:02/10/15 01:18
マラソンで世界でがんばろうとするやつは、旭化成か、いけなければ京都産業でトラックやれ。

そういう気がないやつは関東の大学に行きそこで燃え尽きろ、就職活動に利用してもよいが。
981アスリート名無しさん:02/10/15 01:19
シモン子供産んでさらに強くなると思う
ヌデレバ クリスチャンセンのように
982アスリート名無しさん:02/10/15 01:19
>>974 改めて思うけど千葉ってすごいね
983アスリート名無しさん:02/10/15 01:20
ポーラと渋井の差は
市民ランナーと渋井の差よりでかい
984アスリート名無しさん:02/10/15 01:20
>>981
子ども産んでも20分は切れないと思うけどな。
985アスリート名無しさん:02/10/15 01:21
>>976
5000,10000=長距離、もうひとつの区分としてマラソン
986アスリート名無しさん:02/10/15 01:22
早くから天才と騒がれた長距離ランナーは若いうちに燃え尽きてしまう(千葉 王軍霞など)
場合が多いのですが、ポーラは例外、予想を上回る活躍を続けました
987アスリート名無しさん:02/10/15 01:22
>>975
そんなにないよ。
男っぽさなら。
988アスリート名無しさん:02/10/15 01:23
>>986
彼女は天才と騒がれていたんだ。
989アスリート名無しさん:02/10/15 01:23
ラドクリフは男子で例えると、10分切るか切らないかって言ってる時代に
突如7分台のランナーが登場したようなもん。歴史が浅く層の薄い女子マラソン
だからこそ起きた珍現象だな。
990アスリート名無しさん:02/10/15 01:23
日本の実業団もモロッコ人のコーチを雇って中距離を徹底的に底上げしてほしい
991アスリート名無しさん:02/10/15 01:24
佐藤清治でてこーい
992アスリート名無しさん:02/10/15 01:25
>988
以外に知られてないけど。ポーラは世界クロカンジュニアで優勝し10代から
期待されていた。19歳で出たシュツットガルトの世界陸上女子3000mでは
8分40秒ぐらいで7位 1〜3位まで馬軍団だったから実質4位
それ以来、着実に成長している
993アスリート名無しさん:02/10/15 01:26
>>985
だからバランス悪いでしょ。
994アスリート名無しさん:02/10/15 01:26
千葉は世陸の銅あたりがピークだったのかな?
995アスリート名無しさん:02/10/15 01:26
>>991
佐藤は激太りしてるらしいよ。
996アスリート名無しさん:02/10/15 01:27
>>993
5000,10000なんてどうせケニアに勝てないし。
997アスリート名無しさん:02/10/15 01:27
Qちゃん金メダルに1000ペソ
998アスリート名無しさん:02/10/15 01:27
>>947
その程度のタブーを破れないようじゃ、日本の陸上界も大したことないな。
実際大したことないんだろうけど。
999アスリート名無しさん:02/10/15 01:27
>>995
高校時代がピークのヤシってかわいそうだな。
1000アスリート名無しさん:02/10/15 01:28
ラドクリフしんでくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。