大学生アイスホッケー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
もうすぐ大学生の大会が始まります。
2アスリート名無しさん:02/09/03 11:54
優勝はどこだろう?
3アスリート名無しさん:02/09/03 18:09
日大?イメージです。
4アスリート名無しさん:02/09/03 19:32
一番強い載って早稲田なの?
5アスリート名無しさん:02/09/04 03:28
福岡大って、関西1部に居たのに、なんで突然消えたの?
ひょっとして日体大と同じことしちまったのか。
6アスリート名無しさん:02/09/05 22:59
反則しすぎだよ。東洋。
7アスリート名無しさん:02/09/06 07:21
まじで?>福大
部員が足りなくなっただけなんじゃ?
龍谷は大人しくしてるんだろうな?
8アスリート名無しさん:02/09/06 07:32
優勝校

関東=法政
関西=立命
インカレ=法政
9アスリート名無しさん:02/09/08 00:53
決勝は法政と早稲田。どっちだろう?
セカンドステージはどこだろう?
10アスリート名無しさん:02/09/08 01:26
あ、サマーカップね。
法政と早稲田か。妥当すぎておもしろくね。
期待をこめて早稲田。
11アスリート名無しさん:02/09/08 18:35
サマカプどっち勝った?
法政?ワセダ?
12アスリート名無しさん:02/09/08 21:09
早稲田が勝ったよ。ビクーリ。
でも最後の追い上げはすごかった。
13アスリート名無しさん:02/09/09 16:56
所詮、サマーカップ。調整の為の大会。
本番になれば、法政の圧勝でしょ。
14アスリート名無しさん:02/09/11 00:15
立命館大学は強いですか?
15アスリート名無しさん:02/09/17 15:10
だって、去年も今年も選手名鑑に載ってないし、
対戦学校のHP見ても、何も情報ないし
九州の大学ホッケー部HPからリンク張ってないし、
福大ホッケー部のHP自体が無い。

かろうじて見つけた、九州のある大学の戦績で
九州学生リーグの3部(最下段)に居た!。
当然1部の力があるのに3部ってことは、
無制限降格させられたのか?

それともホームの七隈リンクが無くなって、部活停止したのか?
とにかくわからん

16アスリート名無しさん:02/09/17 15:18
青山学院死ね
17アスリート名無しさん:02/09/18 10:32
九州の名門・福岡大学もこれでおわり、か?
いいチームだったんだけどな。
続報を待つ。
18アスリート名無しさん:02/09/26 13:05
早大スケート部寮から出火、たばこ不始末が原因か 
26日午前7時35分ごろ、東京都西東京市東伏見3ノ3ノ8、早稲田大スケート部の寮から出火、木造平屋約90平方メートルを焼いた。けが人はなかった。
警視庁田無署と東京消防庁の調べでは、寮にはアイスホッケー部員31人が居住。うち27人が同日早朝から近くの東伏見アイスアリーナで練習をしており、寮には部員4人が残っていたという。
練習をしていた部員が調べに対し「朝、たばこを吸ってから練習に出た」と話していることから、同署はたばこの火の不始末が原因とみて捜査している。〔共同〕 (11:00) 
福大関係者でてこ〜〜〜い
でてこないと校庭に高速道路通すぞ!
20名無しさん@引く手あまた:02/10/03 21:50
スポーツ推薦で入学して、実業団からオファーが、
ない人の卒業後の進路って、一般受験の人より、
ショボイのかな?
21アスリート名無しさん:02/10/04 00:41
>>20 早稲田は大丈夫でしょ といってみるテスト
22アスリート名無しさん:02/10/04 01:02
>21
確かに・・・
23アスリート名無しさん:02/10/04 15:28
京都の大学のアイスホッケー部はほとんど北海道出身者ばかりで
24アスリート名無しさん:02/10/04 15:32
つまらん
25アスリート名無しさん:02/10/05 14:31
明治は?
26アスリート名無しさん:02/10/05 20:18
龍谷ガラ悪くて怖かった
27アスリート名無しさん:02/10/07 02:43
ガラ悪いとこって弱いよね。龍○に限らずさ!
28アスリート名無しさん:02/10/07 03:04
29アスリート名無しさん:02/10/07 03:58
今年の二部は大阪学院。来年は一部昇格。
30アスリート名無しさん:02/10/07 10:00
>27
青学のことか
31アスリート名無しさん:02/10/14 22:52
32アスリート名無しさん:02/10/15 09:27
33アスリート名無しさん:02/10/16 11:34
各地の学連さん、インカレ予選、地区リーグ情報お願いします。
強い弱いに関係なく。
34アスリート名無しさん:02/10/17 01:12
インカレ予選駒沢勝ち進んでます。
35アスリート名無しさん:02/10/20 22:16
>19 
福大は関西リーグから九州学生リーグに来て、一番下の部からスタートしてる
はずですが。
36アスリート名無しさん:02/10/27 01:44
関西やら、九州やら・・・
そんなレベル低い所、ホッケー好きは
誰も興味ないぜ!!
関東に行くレベルにない下手糞の集まりじゃん!!!
37アスリート名無しさん:02/10/27 02:05
>36
苫駒はどうでつか?
38アスリート名無しさん:02/10/27 22:44
大学生愛す包茎
39アスリート名無しさん:02/10/28 02:35
>37
たいして変わらない。
強いと言っても、所詮コクドで
使い物にならなかった、小僧だけ。
40アスリート名無しさん:02/10/28 03:06
>39
やはり彼は有名ですか・・・
41アスリート名無しさん:02/10/28 03:17
しかしさすがにそこまで落ちちゃいない。
沢は来年が見物。
42アスリート名無しさん:02/10/28 13:06
苫駒の元コクド選手人生初の屈辱だったろうな。
学生時代は、トップ選手だったのに、
コクドに入社して、試合に出れないとは・・・。
まさか,自分から退社するとは・・・
43アスリート名無しさん:02/10/28 20:11
中○大学の八○コーチ
「社会につながる部分には、うるさくいってます」
威張ってるだけでないか?
いつまでも、自分がリーダーだと思ってる。
ホッケーもたいした上手くはない。
スピード、テクニック、技術など、いまいちピンとこない。
まず、パック持って走れないし、フェイントが出来ない。
パックが持てないが為に、逃げでパスを出してる。
44アスリート名無しさん:02/10/28 22:31
関東のアイスホッケーネタはこちらへどうぞ

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1004148748/l50
45アスリート名無しさん:02/10/29 00:31
>42
国分にそっくりです。
46アスリート名無しさん:02/10/29 00:42
>45
確かに!!
でも、プレーは落ちたね!
47アスリート名無しさん:02/10/29 00:47
>46
そうなの?キミは何故彼に詳しいのでつか?
48アスリート名無しさん:02/10/29 01:07
ただ、ちょこっと見たことがあるだけ。
49アスリート名無しさん:02/10/30 00:07
彼は頑張ってるよ
50アスリート名無しさん:02/11/04 11:47
インカレ予選
苫駒大5-4札幌大
51アスリート名無しさん:02/11/05 01:16
駒沢は調子いいときと悪いときのギャップが激しい。
52アスリート名無しさん:02/11/06 12:01
>51
もっと詳しく教えて。
53アスリート名無しさん:02/11/06 14:00
>52
とりあえず・・・元コクドが出てるかどうかでも左右される・・・。
結構強い人そろってるけどね。
54アスリート名無しさん:02/11/07 23:58
>51,53
激しいって、それだけのこと?
55アスリート名無しさん:02/11/08 00:07
>54
まさか。調子と運がよかったら中央大学に
勝てるくらいにいけると思う。
逆に調子悪くて運も悪かったら慶応に負ける。
それくらい激しいよ。
56アスリート名無しさん:02/11/10 12:23
関東は早稲田、関西は立命館が現在首位。北海道は苫駒が優勝決定のようですね。
他の地区はどうなっているでしょう。
57アスリート名無しさん:02/11/23 03:43
:::
58アスリート名無しさん:02/11/23 14:57
インカレ、東北は東北福祉と八戸大ですか?
59アスリート名無しさん:02/12/05 20:56
d
60アスリート名無しさん:02/12/12 10:30
インカレ組み合わせが決まりました。
61アスリート名無しさん:02/12/18 17:25
早稲田が優勝しなかったのはおかしい。
不正があったとしか思えない。
62アスリート名無しさん:02/12/19 17:13
早稲田はあんなもんでしょ。
不正とはどんな?
63アスリート名無しさん:02/12/20 17:07
インカレ、左から二つ目の山はいったいどこがベスト4に勝ち上がるだろうか。
64アスリート名無しさん:02/12/23 00:21
東北は、東北福祉と八戸と八戸工業だってよ。
65アスリート名無しさん:02/12/27 14:32
年末年始の苫小牧は練習試合ラッシュの模様。
いつも見られない対戦が観られるかも。
66アスリート名無しさん:02/12/29 01:39
かなり面白い対戦が見られるようですね。
自分もかなり期待しています。結果がわかった方はオセーて下さい!
にゃー
67アスリート名無しさん:02/12/31 12:50
苫駒6-3東海
68アスリート名無しさん:02/12/31 20:57
>67
同志社に負けて東海にかった駒沢。よくわからん。
だけど今の段階で東海に勝てるなら
来年はマジで中央を超えるかも・・・。
69アスリート名無しさん:03/01/04 02:26
東海も東海だよね。東洋に勝って何で駒沢にまけるかなぁ。
ってか、早くインカレ始まってー!!!結果が楽しみです。中央は今回どこまでいくかね。
70  :03/01/04 21:37
小原は卒業後海外挑戦するのか?
北米、欧州どっちだべ?
埼玉栄出の河本ってレベルはどうなんだろ?
そろそろJAPANに選出されてもイイのでは?
71アスリート名無しさん:03/01/05 14:44
小原は卒業後はコクドだろ。
海外留学はその後なんじゃないかねー。
72アスリート名無しさん:03/01/06 20:22
インカレ本日一回戦!各対戦結果おせーて
苫小牧駒大 3-2 京都産業大  
慶応義塾大 3-1 愛知学院大  
東海大   6-0 札幌大    
東北福祉大 0-3 日本大    
日本体育大 2-4 立命館大   
札幌医科大 1-14 大東文化大  
九州産業大 0-6 青山学院大  
早稲田大  17-1 八戸工業大  
国士舘大  2-2(PS2-1) 龍谷大    
札幌学院大 0-5 同志社大   
関西学院大 0-11 中央大    
東洋大   6-0 北陸大    
専修大   6-0 福岡大    
八戸大   11-0 岡山大  
間違ってたらスマソ。  
74アスリート名無しさん:03/01/07 09:12
乙!
75アスリート名無しさん:03/01/07 17:42
明治を9−1で抑えた苫駒大に拍手。
2回戦 
明治大  9-1 苫小牧駒大  
慶応義塾大 3-6 東海大  
日本大  5-2 立命館大  
大東文化大 4-2 青山学院大  
早稲田大  12-0 国士舘大  
同志社大  1-9 中央大  
東洋大  3-2 専修大  
八戸大  0-6 法政大  

3回戦組み合わせ 1/7
明治大 対 東海大  17:00 白鳥
日本大 対 大東大  17:00 王子
早稲田 対 中央大  19:30 王子
東洋大 対 法政大  19:30 白鳥
3回戦 結果
明治大 5-0 東海大  
日本大 2-3 大東大  
早稲田 6-1 中央大  
東洋大 2-4 法政大  
78アスリート名無しさん:03/01/08 00:36
結局おなじみのメンバーが残るんだね。
大東大って強いの?トーナメントの組み合わせのおかげで
ここまでこれたってのはあるんだろうねぇ。

インカレ出場チームでうまい順に誰か並べてみてください。
79アスリート名無しさん:03/01/08 01:12
>78 大東にはすごい良い選手がいますよ。
私は関東の大学ホッケーの中で一番大東が好きです。
でもやっぱり1位は明治だろうな…。
関東の大学だけでみたら、
明治→法政→早稲田→東洋→中央→
東海→日大→大東→専修→日本体育→
国士舘→青山学院の順だと思います。
80アスリート名無しさん:03/01/08 01:37
>79
さんくす。でも慶応が抜けてる(w
苫駒大はどこらへんに入りますか?
(↑一応練習試合で東海に勝ったからねぇ・・・)
立命館とか同志社も気になるところ・・・。
81アスリート名無しさん:03/01/08 05:58
日体→国士舘てのはどうかなあ。
国士舘→青山学院→日体ぐらいでは・・・

80が言う3校を加えると、オレ的には

国士舘→同志社→青山学院→立命館→苫駒大→日体→慶応

ではないかと・・・
82アスリート名無しさん:03/01/08 15:34
大東のナガイ君はうまくてかっこいいと思います。僕も79さんと同じく大東好きです。
去年と今年の入れ替え戦でいい試合見せていただきました。しかし相手が
3強となると大東はかなり厳しい試合になってしまうのは確かです。
83アスリート名無しさん:03/01/08 17:06
>81
そんなに苫駒大弱くないよぅ!!ワァァァアン!
84アスリート名無しさん:03/01/08 18:13
>82 大東のナガイ君うまいですよね!私は彼のプレイを見て大東が好きになりました。
CFをなんなくこなしてるとこがすごい…
入れ替え戦は本当に面白いゲームをしてくれてますます大東が好きになりましたよ。
準決勝
明治大 9-6 大東大  
早稲田 2-4 法政大  
らしい。
86アスリート名無しさん:03/01/08 18:41
ナガイは高校のときから上手かったよ
どのポジションもこなせるし
87アスリート名無しさん:03/01/08 18:43
>81
インカレ予選では、日体は大東に勝ってるんですよー。
それと日体と仲の良い経験者に言わせると、
今年の日体はやっと2部まで上がってきたということもあり、気合入ってるらしいです。
あっ…確かに国士舘と日体は微妙ですね…
でも青学より日体は上だと思います!
88アスリート名無しさん:03/01/08 19:04
>86
ナガイ君は水短ですよね。
水短はホッケーのセンスが抜群な人が多い気がします。
それと彼はDFなのに1年生のとき大東で一番点を取っていたと聞きました。
他に水短出身でうまい人、注目したほうがいい人とかいますか?
ぜひ教えてください。
89アスリート名無しさん:03/01/08 19:09
>87
インカレ予選って1部も出るんですか?
まあ今度は1部校が全部ベスト8に入ったからシードされるでしょうけど。
立教がボロ負けしてましたけど、関東のインカレ予選っていくつくらいの大学が参加してるのでしょうか?
90アスリート名無しさん:03/01/08 19:29
私もよくわからないのですが、
今年の関東大学の参加校は19校で、そのうち昨年度のベスト8校は6校だったので
残りの13校は予選に参加しています。
91アスリート名無しさん:03/01/08 20:35
>>88
ナガイは最初DFだったが今ではFWをやっている。
もともとDFでDFのことを分かってるから、
大東のDF陣は彼がCFやると組みやすいと言っていた。

大東#42シマダもなかなかいい選手だよ。水戸短出身。
92アスリート名無しさん:03/01/08 21:10
シマダさん……わかります。
あの人もうまいですね。
私だけかもしれないのですが、今の大東のホッケーは水短のイメージが強いと思うんですよ。
くわしいことはよくわからないけど、試合観てて、前とは変わった大東にそう感じました。
93富山出身:03/01/08 22:00
>78 北陸大もけっこう強いよ。関東には当然かなわないけど
94アスリート名無しさん:03/01/09 05:02
>87
たしかに関東1部校は予選免除でいいよな。
来年はインカレ関東枠増えるから
去年の武蔵工みたいにしょぼいとこが出てくんのか
96アスリート名無しさん:03/01/09 05:38
来年うちがでたらしょぼいとか言われるのかな。
97アスリート名無しさん:03/01/09 16:20
↑どこ?
3位決定戦
早稲田 10-0 大東大
決勝戦
明治大 5-2 法政大
99  :03/01/09 20:46
しょぼいとこ大歓迎!とくに地方の大学。
地方の大学にとってインカレは憧れだね。
関東のようにホッケーマガジンに取り上げられることも
ないしね。。。
100アスリート名無しさん:03/01/09 22:37
マガジンは関東関西以外も選手名鑑に載せて欲しい。
101アスリート名無しさん:03/01/09 22:49
とりあえずうちの大学よりも弱いところが関東という理由だけで
雑誌に載ってるのは納得がいかないな。
102アスリート名無しさん:03/01/10 09:37
インカレ決勝、平日の昼なのに週末の日本リーグ並に人が入ってたね。
103  :03/01/10 21:01
>>102
それが苫小牧。
地域リーグ>日本リーグだな、これからは。マニアックに。
>>101
北陸大とか八戸とか北大とかって地味に強かったりしてね。
104アスリート名無しさん:03/01/10 23:21
とりあえず北陸より強いけど載らない・・・
105アスリート名無しさん:03/01/11 14:12
大東のナガイは水戸短だけど、出身は千葉のJrチームだぞ。そこがまたスゲー。
106  :03/01/11 16:03
千葉ということはリンクは江戸川か?あそこは夏プールだよな。
107アスリート名無しさん:03/01/11 19:24
大東とかのインカレ予選の成績知ってる方がいたら教えてください。
>>106
船橋のリンクの可能性もありますよ。あそこも夏プールでしょうけどね。
今日、早稲田見てきたよ。
さすがに1P5点取られたのは仕方ないね。
やっぱ小原は日本リーグの選手よりも上手かったわ。確認できただけでもいいや。
今はなき新松戸のダイエーだろ
110アスリート名無しさん:03/01/11 21:49
インカレってさぁ・・・15分と20分の試合両方あったけど、
なんで?強い相手に20分で弱い相手に15分だったよ。
かなり 不 公 平 !
111アスリート名無しさん:03/01/12 04:28
>>105
大東#10氏次だって新横プリンスJrだぞ
112  :03/01/12 09:03
>>110
まじ?例えば一回戦が全て15分とかって言うんじゃなくて?
113ナッツ:03/01/12 17:51
イッカイセン全部15分だよ、何が不公平なんだ?
114アスリート名無しさん:03/01/12 18:44
関東2部も一次リーグはすべて15分、二次リーグ上位20分、下位15分です。
不公平というより仕方ない事情があるような気がします。
115アスリート名無しさん:03/01/12 20:35
どういう事情なんだろう?
116アスリート名無しさん:03/01/12 21:07
お金の関係もあるんじゃないですか?!
2部の上位は別として、20分だと15分より30分は多くリンク借りることになるけど、
1部は2部よりもチケット負担金を多く払ってるわけだし、その分多く氷に乗れることは
当たり前と言えば当たり前なのではないかと思います。
それに2部も3部以降より負担金多いし。
キツイこと言えば客の立場としてはやっぱり強いチーム同士の試合のほうが長く見たいし…。
一回も不公平だと思ったことないんで…なんかすいません。
117アスリート名無しさん:03/01/12 21:34
>116
関東の一部二部の事情はわからなくもないけど
インカレはやっぱ同じ土俵で戦いたかった。
118アスリート名無しさん:03/01/13 01:29
>>117
結果は同じだって。
15分で勝てるチームは、20分やっても勝てるって。
119アスリート名無しさん:03/01/13 02:46
>118
結果は一緒でも点差は違うかもしれない。
そこら辺が重要。
120アスリート名無しさん:03/01/13 23:31
点差なんて関係ナシ。
1点差だろうが10点差だろうが負けは負けだって。
結局強いチームが勝つんだから。
むしろ時間短い方が点差がつかなくて恥かかないですむ。
121アスリート名無しさん:03/01/18 02:04
119きもい
ユニバ第2戦。1−6チェコで敗退。
日本の得点は小川。反則が多かったようだ。
ユニバは次のイタリア戦で勝ちを拾いたいですね。
18日17:00(現地時間)
124アスリート名無しさん:03/01/18 13:54
イタリアって強いのか?
すでに終了している試合結果は次のとおり
Aプール(6チーム)
1/15 CAN8-1JPN / CZE4-1USA / ITA1-1FIN
1/17 JPN1-6CZE / FIN3-2USA / ITA1-2CAN
Bプール(5チーム)
1/15 UKR10-0KOR / RUS0-12CHN
1/17 CHN3-13SVK / KOR0-12RUS
126  :03/01/18 18:06
Bプールって随分と大味な試合だね。。。
CHNって中国?ロシアに完封勝ち?

Aプールは125の書き込みからすると
日本一番弱そうだね。
ごめん、間違った、鬱。RUS12-0CHN

POOL A:
- Canada 4p. - Czech Rep. 4p. - Finland3 p.
- Italy 1p. - USA 0p. - Japan 0p.
POOL B:
- Russia 4p. - Ukraine 2p. - Slovak Rep. 2p.
- China 0p. - South Korea 0p.
128山崎渉:03/01/19 11:08
(^^)
ユニバ 18日の結果
CZE2-2FIN ITA3-2JPN USA1-5CAN UKR1-4SVK

日本は1P開始早々に2点され、1P11'29”に松田、
3P4'11”に石岡の得点で同点に追いつくも、
8'53”に再度失点し、最後6人攻撃をしたけど
追いつけなかったようだ。他にビックチャンスも
あったようだが、最初の2失点が痛かった、残念。
130アスリート名無しさん:03/01/20 19:14
次はアメリカ戦じゃい。
気合い入れてぐあんばれい!!
本当だね
ユニバ USAに7-4で勝利!
JAPAN ? USA 7-4 (1-0; 2-3; 4-1)

1P Setaka (G);
2P Kon (G), Kayamori (G);
3P Ishiguro (G), Soyama (G), Ishiguro (G), Soyama (G).
ユニバ
1/19 (POOL B)CHN1-6KOR
1/20 (POOL A)JPN7-4USA CAN3-1FIN CZE1-2ITA
(POOL B)RUS13-1UKR SVK13-2KOR
地元イタリアがチェコに勝っちゃったんだね。

POOL A:
- Canada 8p. - Czech Rep. 5p. - Italy 5p.
- Finland 4p. - Japan 2p. - USA 0p.
POOL B:
- Russia 6p.  - Slovak Rep. 6p. - Ukraine 2p.
- South Korea 2p. - China 0p.
ユニバ 1/22の結果
POOL A:FIN5-0JPN USA0-4ITA CAN4-3CZE
POOL B:UKR13-1CHN SVK1-2RUS
予選リーグの結果
POOL A:- Canada10p.-Italy 7p. -Finland 6p.-Czech Rep. 5p.-Japan 2p.-USA 0p.
POOL B:- Russia 8p.-Slovak Rep. 6p.-Ukraine 4p.-South Korea 2p.-China 0p.

1/23 順位決定戦の組み合わせ
(5-6位)FIN-UKR (7-8位)CZE-KOR (9-10位)JPN-CHN
1/24 準決勝
CAN-SVK RUS-ITA
ユニバ 順位決定戦結果
(5-6位)FIN3-5UKR (7-8位)CZE12-4KOR (9-10位)JPN10-0CHN

日本の得点者
1p Matsuda and Iimura; 2p Nishiwaki, Kasai, Kawamura,
Yosama and Nishiwak; 3p Nishiwaki, Sato and Iimura.
しかし、PENALTIES: 46' Japan, 31’ China. だって。
136アスリート名無しさん:03/01/25 03:01
明日から国体かー
ユニバ 準決勝結果
CAN1-3SVK RUS5-1ITA
138アスリート名無しさん:03/01/25 11:12
国体の日程ウプキボン
>138
でてるよ!
141アスリート名無しさん:03/01/26 03:48
今日の試合結果は出てないのかな?
つーか大学生は青年でいいのかな?
ユニバ 最終日結果
3位決定戦 CAN6-3ITA 決勝戦 SVK2-5RUS

最終順位
優勝RUS/準優勝SVK/3位CAN/4位ITA/5位UKR/
6位FIN/7位CZE/8位KOR/9位JPN/10位CHN/11位USA
>141
バカだなぁ!
よく探せ!ボケッ!!
144アスリート名無しさん:03/01/26 21:49
本当にバカだな。
145アスリート名無しさん:03/01/27 17:45
アイスホッケー普及を目指してスレを上げときます!!
146アスリート名無しさん:03/01/28 11:08
jkjk
147アスリート名無しさん:03/01/29 16:27
群馬国体成年の部!
1回戦
群馬県15−3岩手県 茨城県5−4埼玉県 滋賀県5−4福岡県 香川県9−1愛知県
富山県10−2長崎県 大阪府11−1佐賀県 福島県11−4愛媛県 石川県4−1兵庫県
熊本県4−2岡山県 長野県5−3宮城県 京都府5−4神奈川県 広島県8−4鳥取県

2回戦
香川県10−2滋賀県 東京都5−1茨城県 群馬県20−1大阪府 京都府3−2広島県
青森県37−0熊本県 栃木県4−0石川県 長野県5−3富山県 北海道8−2福島県

準々決勝
香川県5−2東京都 群馬県5−3栃木県 青森県7−1長野県 北海道9−1京都府

5・6位決定1回戦
長野県5−3京都府 東京都6−5栃木県

7・8位決定戦
栃木県6−3京都府

5・6位決定戦
東京都11−0長野県

準決勝
群馬県4−3香川県 北海道6−3青森県

3・4位決定戦
香川県4−2青森県

決勝戦
北海道12−2群馬県

1位北海道 2位群馬県 3位香川県 4位青森県 5位東京都 6位長野県 7位栃木県 8位京都府
148アスリート名無しさん:03/01/29 16:32
群馬国体少年の部!
1回戦
東京都12−1熊本県 長野県5−1大阪府 栃木県5−3神奈川県 宮城県10−6福岡県
青森県12−1愛知県 群馬県7−3岡山県

2回戦
北海道10−4長野県 埼玉県5−1東京都 青森県23−0群馬県 栃木県3−2宮城県

5・6位決定1回戦
東京都15−0群馬県 長野県4−2宮城県

7・8位決定戦
宮城県13−0群馬県

5・6位決定戦
長野県3−2東京都

準決勝
埼玉県6−3青森県 北海道9−1栃木県

3・4位決定戦
青森県3−2栃木県

決勝
埼玉県4−3北海道

1位埼玉県 2位北海道 3位青森県 4位栃木県 5位長野県 6位東京都 7位宮城県 8位群馬県
149アスリート名無しさん:03/01/29 21:00
埼玉優勝!2ピリまでは同点だったらしいね。
おめでとう。
150アスリート名無しさん:03/01/31 03:23
成年の部に大学生ってどれぐらい出てんだ?あとどの大学から?
151アスリート名無しさん:03/01/31 09:39
けっこういろんなとこから出てますよ。
関東の大学だと1部校からは全部。
あとは専修、青山学院、慶応、神奈川、筑波、拓殖、日体大ですね。
東京、埼玉、茨城はほとんど大学生、優勝した北海道は学生は1人だけ。
つーか成年って18歳からなのか?
152アスリート名無しさん:03/01/31 13:07
今年だと1983年4月生まれ以降だと思うのだが!
153ななし:03/01/31 18:08
新人戦で駒苫を、破るとこあるかな???
154PLAY ON:03/02/01 03:03
大東は西武の選手だった人が監督するようになってから変わったね
155アスリート名無しさん:03/02/01 12:25
>優勝した北海道は学生は1人だけ
決勝ではハットトリックだったとか。
156アスリート名無しさん:03/02/01 15:25
>155
結構問題児だけどね
157アスリート名無しさん:03/02/03 06:18
高校アイスホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030722162/l50

社会人ホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034841101/l50

日本のアイスホッケーってどーなの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026176470/l50
158アスリート名無しさん:03/02/03 10:45
北海道民にアイスホッケーを教えてやってください。
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1041861787&LAST=50
159アスリート名無しさん:03/02/04 15:46
>>154
コーチが佐藤氏に変わってから、けっこう面白い練習してる。
インカレもBEST4まで残ったし。
春はともかく、秋はいい線いくかも。
今年は2勝以上できるかな。
160アスリート名無しさん:03/02/05 07:05
東京学生出てれば余裕の勝利だっただろうに。
161アスリート名無しさん:03/02/09 16:21
↑国体?東京って全員学生じゃないの?
162アスリート名無しさん:03/02/09 21:01
↑だよねー。3人以外学生だよ。
163アスリート名無しさん:03/02/11 14:00
ユニバの残りだろ!
164アスリート名無しさん:03/02/13 01:12
大学の新入生情報きぼんぬ。
165アスリート名無しさん:03/02/13 17:04
関係者しわからないだろ?
166アスリート名無しさん:03/02/14 02:09
そんなわけないだろ
167アスリート名無しさん:03/02/17 17:00
大東のナガイとは小中と同じチームだったけどやっぱ抜群にうまかった。小学校時代はCFやったりDFやったりして中学からはDFやってた。
東海のナカタも同じチームだったけどあいつは今はどうなんだ?
168アスリート名無しさん:03/02/17 18:03
日大の赤澤を応援シレYO!!
169アスリート名無しさん:03/02/18 10:47
>167
どういうふうに、うまいのですか。
(質問者素人)
170アスリート名無しさん:03/02/18 14:45
>>169
ナガイはセンス抜群。
いいパス出すよ。
守りもうまいしゲームメークもできるし自分で点も取れる。
大東の看板選手だね。
171アスリート名無しさん:03/02/18 22:17
>170
ありがとさん。大東はこれからも期待していいですね。
172167:03/02/21 13:35
もうお呼びじゃないかも知んないけど。小学校のときは一人で持ち込んで点取るタイプだった。剣道やってたからかなりの集中力があるように思われる。1対1はどこ相手でもほとんど決めてたよ。外したのみたことないかも。全国大会連れてってあげたかった。
173アスリート名無しさん:03/02/22 09:27
代表って4強からしか選ばれないけど、他にもいい選手いるよね。
>>173
はげど〜。
関東だけじゃなくて、北海道、東北や関西からも代表選手が出れば
アイスホッケーそのものが注目を集める可能性があるのにね。
連盟も関東しか見ないからな〜。
175アスリート名無しさん:03/02/23 17:28
駒大だって監督元西武なのに・・・

でも大東大は最後まで4強に当たらなかったってのもあるでしょう。
176アスリート名無しさん:03/02/24 01:17
おれも苫小牧駒大にはがんばって欲しいけど、
関東一部のチームと北海道のチームじゃシーズン通しての対戦相手に
どうしても差があるからなあ。
177アスリート名無しさん:03/02/26 14:53
対学生を考えればそうですが、苫小牧B級にも良いチームあると思うのですが。
同様に東北(八戸)も同じだと思います。
あとは地方の連盟がどういう強化方法を出来るかなのでは。
>>177 何もBのチームに行かなくても王子で十分じゃない?
よさげな選手は王子に入れてしまえるしどっちも損のない話になるが。
179 :03/02/26 22:54
北大マンセー
180アスリート名無しさん:03/02/27 01:43
選手の気持ちによる部分が大きいと思う。
やっぱり大学生にしてみれば、関東イコール勝ち組ってみんな思ってるんでは?
181:03/02/28 11:35
高校→苫駒→王子→全日本
182アスリート名無しさん:03/03/04 23:38
高校→苫駒→王子→全日本→食道園キングス
183:03/03/05 21:41
高校→苫駒→王子→全日本→食道園キングス→苫小牧イーグル
184アスリート名無しさん:03/03/06 23:02
なんであんなに自信過剰なの?
高校時代ホッケーやってるとそんなにチヤホヤされるんですか?
185アスリート名無しさん:03/03/07 08:04
それ感じた事あるけど、
自分のまわりはみんな高校時代ありえないくらいに努力してきてるから
それなりに自信持つ事は当たり前なんだと思う。
でも真剣にやってこなかったやつが調子のってんのはどうかと思うけどね。
まぁそういうやつのホッケーを見たいと思うのは、ホッケーをなんもわかってないやつだけ。
186アスリート名無しさん:03/03/07 19:53
セレクション取ってて未経験者もいるようなタクショック大学や提供大学て実際どうなの?
187アスリート名無しさん:03/03/08 00:38
>>186

そんなセレクションとは名ばかりで
実際は出身校だけで判断してるんでしょ。
確かに未経験者もいるんだろうけど・・・。
それでなきゃ今ごろ
悪くとも2部の上位にはいるはずだ。

ちゃんとやってるのは
せいぜい、2部の上位チームまで
と思われ。
188アスリート名無しさん:03/03/08 07:43
187さんは関係者ですか?
実際どうかは関係者にしかわからない。
189アスリート名無しさん:03/03/08 13:18
拓殖と帝京はセレクションと言うよりホッケーがんばってたんで入れて下さいみたいな感じだろ?
190アスリート名無しさん:03/03/08 13:27
入れて下さい→×
入って下さい→○
自分らが強くしますだよ。
191アスリート名無しさん:03/03/08 15:09
3部以下に成り下がった提供大はともかくタクショック大は穴場だと思うけどな。
「おれが入って強くしてやるんだ」みたいなやる気のある高校生には。
192アスリート名無しさん:03/03/08 15:17
いつか絶対上行きますよ。
193アスリート名無しさん:03/03/09 02:49
まぁ、見てなって。
194アスリート名無しさん:03/03/09 14:59
拓殖と帝京は経験者多いのに何で結果が悪いんだろ…。モチベーションの問題かな?来年がんばって欲しいな!拓殖と帝京情報キボーン!
195アスリート名無しさん:03/03/09 16:23
人数では?どちらも2セットぎりぎりか、もしくはいない…?
それと経験者は初心者に合わせるプレイをしなきゃいけないから本来の力は出せないんだと思う。
196アスリート名無しさん:03/03/09 18:50
拓殖は2部じゃあきついかもな!帝京は来年4部だろ?帝京は崖っぷちだな!
197アスリート名無しさん:03/03/10 00:07
>>194

本心から言ってない。
198アスリート名無しさん:03/03/10 00:11
小原サマがラヂオに出演するらしいぞ。
詳しくはJIHFみるべし。
ていうか日亜連、いいかげんURLを全角で書くのやめようよ。リンクぐらいはろうよ。
199アスリート名無しさん:03/03/10 12:52
今年は灯台が2部なわけだが…
額衆院と同じ道をたどる予感
200アスリート名無しさん:03/03/10 22:37
そりゃそうだろ。
201アスリート名無しさん:03/03/10 23:25
昨日、福岡空港で琉球大学アイスホッケー部の
ジャージを着た集団を目撃!!!
202アスリート名無しさん:03/03/11 05:58
以外に自分の大学が強い方なんだななぁと実感した。
一部のチームに買った事なんどもあるしね。
関東じゃないからやや隠れがちだけど。
203アスリート名無しさん:03/03/11 12:10
どこ?
204アスリート名無しさん:03/03/11 12:37
北陸か?
八戸工大か?
206アスリート名無しさん:03/03/11 22:23
佐賀医大
207アスリート名無しさん:03/03/12 00:33


オラッ(涛)
208アスリート名無しさん:03/03/12 01:02
小原のラジオ聴いたやつなんているの?
209アスリート名無しさん:03/03/12 01:49
立命か同志社でわ?
210アスリート名無しさん:03/03/12 13:56
202,だからどこの大学よ?
答えろやぁ〜??
211アスリート名無しさん:03/03/12 21:42
さてそろそろ選手権なわけだが…
Aグループは今年はどんなもんかな?
212アスリート名無しさん:03/03/12 21:47
帝京は昨年なぜか4年生が退部してしまい残った選手で4部に
おちてしまった。でも経験者が3人入部したらしい。
また3部に上がるんじゃないの?
213 :03/03/12 22:01
佐賀医大マンセー
214アスリート名無しさん:03/03/12 22:23
額衆淫弱すぎ
215アスリート名無しさん:03/03/13 01:17
佐賀医大なんてしらねーよ。
216アスリート名無しさん:03/03/13 04:18
>>212
上がります!選手権Cグループ優勝!
217アスリート名無しさん:03/03/13 06:45
とはいえ提供は毎年何人かが推薦で入ってるはずだから
状況はいつもの年と変わらないと思われ。
まあしかし仮にも一昨年2部だし4部ではさすがに勝てるだろ。
218アスリート名無しさん:03/03/13 10:39
提供の今年入ってくる経験者って出身どこ?
219アスリート名無しさん:03/03/13 11:51
で,202おまえ,どこよぉ?
220アスリート名無しさん:03/03/13 15:25
>>201
琉球大ってことは沖縄?
あんな南国でもホッケーやってるんだなー
221アスリート名無しさん:03/03/13 16:29
>>218
あの悪名高い軽井沢
222アスリート名無しさん:03/03/13 17:46
>>218
その軽井沢と地方クラブチーム出身者で暴れる予感…祭りの予感?
223アスリート名無しさん:03/03/13 17:53
帝京ではホッケー部は強化クラブでないので推薦はないよ。
勧誘はあるだろうけど。(部員から聞いた話では)
224218:03/03/13 18:32
そっか軽井沢かー
ありがとう。
軽井沢出身者ってなんでホッケー荒い人多いのかな?


225アスリート名無しさん:03/03/13 19:37
そっか、提供なら勉強しなくても入学でき…以下自粛
226アスリート名無しさん:03/03/14 03:21
>>225
学歴板に行け
227アスリート名無しさん:03/03/14 17:28
提供は全部勧誘で1年生入れてます。
毎年綺麗に勧誘チラシ作って4月に配ってますよ。
勧誘のライバルはテニスサークルだって。
228アスリート名無しさん:03/03/14 21:48
帝京対立教
 7−1
229アスリート名無しさん:03/03/15 00:45

何の結果だ?
230アスリート名無しさん:03/03/15 01:52
練習試合だ!
231アスリート名無しさん:03/03/16 18:43
>>227
んな訳あるかい!!
232アスリート名無しさん:03/03/17 17:33
↑同意。
テニスサークルがライバルっ??
うそは言うなゃ〜〜〜。
それじゃ,佐賀医大といっしょだべぇ〜〜〜!!
233アスリート名無しさん:03/03/18 06:30
ライバルはNYヤンキース
234アスリート名無しさん:03/03/18 06:30
235アスリート名無しさん:03/03/18 21:15
>>234
ブラクラ
236アスリート名無しさん:03/03/19 18:06
さて…
戦争も関係ない大学ホッケーの話題をどーぞ
237アスリート名無しさん:03/03/20 01:03
今期神奈川大学の情報きぼーん
238アスリート名無しさん:03/03/20 06:44
今年3部だっけ?
239アスリート名無しさん:03/03/21 07:34
1部
明治・法政・早稲田・東洋・中央・東海・日本・大東文化
2部
専修・国士舘・青山学院・慶應義塾・筑波・拓殖・日本体育・東京
3部
学習院・神奈川・武蔵工業・横浜国立・立教・慶應医・順天堂・上智
4部
帝京・成蹊・立正・一橋・獨協・明治学院・慈恵会医科・昭和
5部
成城・千葉工業・東京理科・東京都立・工学院・東京学芸・杏林・武蔵
6部
横浜市立・東京電機・駒澤・千葉・都留文科・日本医科・電気通信・東京医科
240アスリート名無しさん:03/03/21 09:57
千葉港ってまだいたのね 5部か
241アスリート名無しさん:03/03/21 10:55
>>240
廃部のようなものらしいが…。
242アスリート名無しさん:03/03/21 20:06
もうすぐ4月なんでどなたか アイスホッケー関東大学リーグの話題
復活させてくださーーーい!!
243アスリート名無しさん:03/03/21 23:56
ソダネー!
244アスリート名無しさん:03/03/22 10:13
関東の3部って、釧路や苫小牧の中学より弱ぇーよな?
2部なら、苫駒、釧緑が丘に10点以上差つけられるべ?
ていうか、駒苫に勝てるとこなんて1部の東洋ぐらいまでだべ。
ちがう?
245アスリート名無しさん:03/03/22 10:22
〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

246アスリート名無しさん:03/03/22 13:39
そうだなぁ。
関東大学ファンには悪いが、鳥取中や釧路北中、明野中レベルは2部ぐらい
あるべな。2部でも上位行っちゃうかも・・・

可愛そうだけど、そんなレベルだよな。
4部なら釧路湖畔小に勝てるチーム無いかもなぁ。



247アスリート名無しさん:03/03/22 13:42
↑↑↑↑↑↑

関東舐めんな。
248アスリート名無しさん:03/03/22 16:07
>>244
>>246
小学校からやってたバカと違って勉強して大学に入っておもしろそうだから入った人と比べてどうするんだよ!ホッケーオタは逝ってヨシ!
 
249アスリート名無しさん:03/03/23 01:51

同感。逝きなさい。
250アスリート名無しさん:03/03/23 03:31

でも当たってるけどな。
251アスリート名無しさん:03/03/23 03:33
帝京は指定校推薦か、受験入学らしい。スポーツ推薦てのはホボ無し。
252アスリート名無しさん:03/03/23 11:55
250もそう思う?

悲しいかな、事実だからしょうがないよな。
頭バカかもしれないけど、ゴールデンスキルエイジに
スポーツしないと、ものにならない典型だよ。関東の3部以下は。
(2部の下位大学も)

大学からやりましたって、審判や相手チームに行ったつて、負けは負けだからな。
今度、釧路湖畔小や苫小牧泉野小と試合してみたらいいよ  (W
253アスリート名無しさん:03/03/23 12:16
21日に新横で行われた、早稲田ー慶應は、なーんと18ー0。

慶應やめれや、ホッケー。
合宿釧路来て、湖畔小と試合して小学生に教えてもらえ。
まずはスケーティング。パック使うの早すぎるぞ。
254アスリート名無しさん:03/03/23 12:38
駒沢苫小牧テレビ出てるね


甲子園だけど
255アスリート名無しさん:03/03/23 13:23
ザワ、勝ってるの?
甲子園?
256アスリート名無しさん:03/03/23 13:27
て言うか、
それ高校だべ。
このスレは大学ホッケー。

駒澤苫小牧大学はいいチームだ。智将、神先生に
導かれ、この5年以内に関東1部の4強に並ぶだろう。

悲しいが、札大は置いて逝かれるな・・・。
257アスリート名無しさん:03/03/23 13:41
−−−−−−−−−−−−−−≪学校法人じゃない隔離壁≫−−−−−−−−−−−−−−
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値\したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
−−−−−−−−−−−−−−≪学校法人じゃない隔離壁≫−−−−−−−−−−−−−−
258アスリート名無しさん:03/03/23 14:17
関東3部以下の大学ホッケー部員は、今後釧路・苫小牧の小学生に
スケート習うこと。

じゃないとホッケーさせないよ
259アスリート名無しさん:03/03/23 14:26
3部だけじゃなく、2部もじゃないか。

慶應とか・・・
筑波も・・・ここコーチいいんだけどなぁ。
260アスリート名無しさん:03/03/23 15:07
俺、横国だけど、くやしいけどそんなレベルなんだ。

確かに左右・前後自在にスケートあやつれないし
始めたの18からだし・・・

でも小学生には勝てると思うが。
261       :03/03/23 21:16
>256
大学→苫小牧駒澤大学(苫小牧駒大)
高校→駒澤大学附属苫小牧高等学校(駒大苫小牧)
ややこしいね。
262アスリート名無しさん:03/03/23 21:30
2部の選手はアイスホッケーマガジンにの高校生ジュニアC名鑑に名前が載ってる人が多いくらいだ
もっとも能力のある選手なら2部の大学などまず行かないからレベルは…
でも中学生なら余裕で勝てるだろう
けど駒大苫小牧となら4回やれば1回は勝つくらいだろう
263アスリート名無しさん:03/03/24 01:41
>>261

はげどう。
でも区別できないやつはホッケーする資格ナシ。


264アスリート名無しさん:03/03/24 01:46
釧路鳥取中学とやった時のオレの予想。
(○大学の勝ち、×鳥中の勝ち、△引き分け)

○専修○国士舘○青山学院△慶應義塾×筑波×拓殖△日本体育××東京
265アスリート名無しさん:03/03/24 13:01
鳥中のレベルは、中学の頂点レベル

それを考慮すると、

○専修△国士舘×青山学院×慶應義塾×筑波×拓殖×日本体育×東京

駒苫や釧路工の高校なら

2部関東は全部×だろう。


266アスリート名無しさん:03/03/24 15:58
釧路湖畔小(全道準優勝)、苫小牧泉野小(全道優勝)とやった時のオレの予想。
(○大学の勝ち、×小学校の勝ち、△引き分け)

○専修○国士舘○青山学院△慶應義塾△筑波×拓殖×日本体育×東京
3部以下は全部×

267アスリート名無しさん:03/03/24 16:03
262
4回に1回勝てるとしたら(あくまで勝つ可能性あるとしたらだが)、専修ぐらいだろう
他の2部大学では、キツイと思うよ
比較はいいとして、
2部全部のチームと対戦したことがあってのものかと小一時間・・・
269アスリート名無しさん:03/03/24 18:32
小学生と比較されていること自体・・・
ぐわぁんばぁれ、関東大学生
270アスリート名無しさん:03/03/24 21:20
関東はまだましと思われ
271アスリート名無しさん:03/03/24 23:25
なんだかんだ言ってもレベルも盛り上がりも関東が一番だよ。
だから早くパート2はじめましょ!!
272アスリート名無しさん:03/03/25 06:50
大学入って始めてサッカーした奴らのチームが
静岡の全国レベルの小学生チームと対戦しても勝てんよ。
それと同じようなもんだろうけど、違いは競技人口の少なさか…
273アスリート名無しさん:03/03/25 12:49
だから、絶対小学生と試合すんじゃないよ
恥かくから、関東2部下位以下のホッケー部さんたち

試合じゃなく、素直に教えてもらえホッケーを
274アスリート名無しさん:03/03/25 13:03
北米、北欧から見たら(r
275アスリート名無しさん:03/03/25 16:44

それを言っちゃぁ おしまいよ
276アスリート名無しさん:03/03/25 19:55
実業団入りの発表はいつ頃?
277アスリート名無しさん:03/03/25 23:29
筑波が三角う?
266はツクバのまわし者に違いない。
278アスリート名無しさん:03/03/25 23:57
そんな仮定の話、ドデモ(・∀・)イイ!
279アスリート名無しさん:03/03/26 01:32
武蔵工業5−4帝京
280アスリート名無しさん:03/03/26 01:34
間違えた!
武蔵工業4−5帝京
281アスリート名無しさん:03/03/26 05:35
何の結果武蔵工業って3部で帝京って4部じゃないの?
282アスリート名無しさん:03/03/26 06:50
>>281
4部ですが何か?
283アスリート名無しさん:03/03/26 12:09
バカな大学生が小学生に負けるスポーツのスレはここですか?
4部の試合なんてどーでもいいっつーのw
帝京ドキュソ氏ね。
大学入学時点でのホッケー歴が5年以上の香具師が10人いれば2部
そのうちの半分が北海道出身だったら2部上位
関東リーグなんてそんなもんだよ
286アスリート名無しさん:03/03/26 13:59
筑波なら、湖畔小と言えども油断できない大学チームだ  プス
287アスリート名無しさん:03/03/26 14:09
1部
明治・法政・早稲田・東洋・中央・東海・日本・大東文化
2部
専修・国士舘・青山学院・慶應義塾・筑波・拓殖・日本体育・東京
3部
学習院・神奈川・武蔵工業・横浜国立・立教・慶應医・順天堂・上智
4部
帝京・成蹊・立正・一橋・獨協・明治学院・慈恵会医科・昭和
5部
成城・千葉工業・東京理科・東京都立・工学院・東京学芸・杏林・武蔵
6部
横浜市立・東京電機・駒澤・千葉・都留文科・日本医科・電気通信・東京医科


288アスリート名無しさん:03/03/26 15:11
ホッケーについて語るべ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1048658082/
289アスリート名無しさん:03/03/26 19:48
偏差値が高い東大や慶医に勝てない大学って存在価値あるの?
290アスリート名無しさん:03/03/26 20:14
底辺の拡大って事で存在価値はあるのでは…
関東で体育会は2部まで.
3部以下は同好会またはサークル
291アスリート名無しさん:03/03/26 20:36
3部以下のやつらだって頑張ってるのになんかひどいね
1部の大学にいて試合出れなくてやる気なくしてる人より
やる気のある3部以降の初心者のほうがいいと思うよ
292アスリート名無しさん:03/03/26 23:02
その2部の大半が鳥中に負けんだよぉ!!
まして苫明野小とかにまで、吹っ飛ばされるんだぞ
むなしい   惨めすぎる
293アスリート名無しさん:03/03/26 23:05
最近の三部以下のチームに対してアホらしい発言は2部にはいるが、ろくに勝てない筑波のたわごとです。
だいたい若林コーチのどこがすごいの?
彼が名コーチと言われるほどのは結果出してないと思う!ありゃ単なる名物コーチだよ
しかも2部の拓殖の掲示板見てみ!体育会として完全に破錠してるよ。
つまり2部下位もサークルなんだよ!
294アスリート名無しさん:03/03/27 01:26
鳥中の1つ目に、チェック逝ったら逆に
5Mくらい、とんじゃったりして
1部下位高も、餌食かもナ  フフ
大学生の兄ちゃんら、せいぜい失神しないよう、まずはスケーティングだ
パックもつな。
295アスリート名無しさん:03/03/27 02:19
2004関東大学リーグ2部結果

@専修A国士館B青学C慶應D日体大E筑波F拓殖G東大

@とEFGは固いね。A〜Dが自信無し。国士は日大に、日体は大東に
勝つほど実力あるしね。鳥中以下だけど。って事は日大、大東も
鳥中の射程範囲?
神奈川はあっさり復活するでしょ。
2部上位の実力だけはある。
やる気がねーんだけど。
297アスリート名無しさん:03/03/27 06:22
3部以下ってどんな練習してんの?
陸トレ、ウエートは当然やってるよな.
釧路の有名中は毎日10kmの走り込みと筋トレで勉強するヒマ無いってよ
それから東伏見の前でタバコポイ捨てはどこの大学だ?
298アスリート名無しさん:03/03/27 06:37
日体は多分3位にはいくでしょ
今年7人も入ってるし…
299アスリート名無しさん:03/03/27 06:52
仮に鳥中と試合して負けたからといって、悔しいけどそれはそれで自分の実力がわかっていいんじゃないの?
意味のある負け方をすればね
最初から負けると思って決めつけて試合やるやつはおわってるけどさ
少なくとも2部の大学は最初から負けるなんておもってねーよ
300アスリート名無しさん:03/03/27 07:20
2005年関東大学アイスホッケーリーグ戦2部
@大東文化A国士館B日本体育C青山学院D神奈川E慶応F筑波G拓殖
301アスリート名無しさん:03/03/27 07:47
鳥中は雑魚大学相手に試合しません
302アスリート名無しさん:03/03/27 07:58
北中も試合しません
勝ってもイミがあるとは思えないし…
303アスリート名無しさん:03/03/27 08:02
このスレはいつから中学生ホッケーになったんだ
304アスリート名無しさん:03/03/27 11:02
厨房興味なし。
305アスリート名無しさん:03/03/27 11:34
299 :アスリート名無しさん :03/03/27 06:52
仮に鳥中と試合して負けたからといって、悔しいけどそれはそれで自分の実力がわかっていいんじゃないの?
意味のある負け方をすればね
最初から負けると思って決めつけて試合やるやつはおわってるけどさ
少なくとも2部の大学は最初から負けるなんておもってねーよ

筑波、拓殖、東大以外はね
306アスリート名無しさん:03/03/27 12:34
筑波・拓殖・東大のこと何も知らないのになんで決めつけるのかね〜
307アスリート名無しさん:03/03/27 12:41
>>鳥中は雑魚大学相手に試合しません
そのプライドが命取り。
308アスリート名無しさん:03/03/27 12:51
でもまあ雑魚だよなぁ・・・
309アスリート名無しさん:03/03/27 13:00
>>290
3部以下はサークルっつーのはわかる
でも2部が体育会?
まさかガンガッテ1部に上がろうとしているのかな
パックしか見てないよ2部の人
3部はパックがどこにあるかもわかんない
目が悪いのかな?
310アスリート名無しさん:03/03/27 13:25
雑魚は雑魚なりに頑張ってやってるからいいんです
エリート大学にいながら落ちぶれていくよりいいんです
311アスリート名無しさん:03/03/27 13:49
強ければ、うまければ、っていう風潮が、
アイスホッケーをマイナーにしているように思うけどな。
スポーツってそんな貧困なものなの?
312アスリート名無しさん:03/03/27 15:27
サークルホッケーの方々はきつい練習などせずに
パック遊びを十分楽しんでください
313アスリート名無しさん:03/03/27 16:02
最近関東2部以下の大学にはきついレスが多いですなあ
ところで1部のユニホームは全てミズノ性だがスポンサードされてんの?
今流行りのようだがイーグルのグラブとグラフのスケートってそんなにいいの?
俺のときには無かったんだが…
クーパー主義だったもんで
314アスリート名無しさん:03/03/27 16:10
306 :
筑波・拓殖・東大のこと何も知らないのになんで決めつけるのかね〜

俺が上記3校のこと何も知らないってなんで決めつけるのかね〜プス

多分1部の人も、カナダの中学生に負けるでしょ。
てか、サッカー部にも負けんじゃねーの?
316アスリート名無しさん:03/03/27 17:02
>>313
懐かしいね〜クーパーなんて
私も愛用してました.グラブとパンツ.
特にグラブは親指と甲が一体のやつを2個使いました.
手の皮は毎年張り替えてましたが結構臭いがね〜
ショルダ、エルボ、レガードはJOFA
靴はバウワー100でも当時のトップモデル
今の5000やら7000は硬過ぎで靴に足を合わせなきゃならない
その点グラフは足入れがスムーズで靴が足にフィットする感じ
イーグルグラブは使ったことが無いのでわかりません
それより3万円のイーストンのSynergy折れないのかな?

ちなみに私4部でした.
今じゃ彼地の小学生の低学年にも負けそー.
317アスリート名無しさん:03/03/27 18:00
>>314 それは失礼しました
…ってことは3校に関して知ってるんだ
いや知ってたらあんなこと言わないよなー
つーか最初から勝つ気なかったら2部下位の大学は2部に残ってないんじゃない?
318アスリート名無しさん:03/03/27 18:07
そうですね。筑波は外しましょう。
みんな一生懸命ですし、小松くんとか入って
攻撃力も増したしね。来期は八戸から1人入るって
噂ですし。

成蹊、帝京、学習院、残りました?東大も千葉工、神奈川いたら
2部まで来たかな?再来年は拓殖あたりあぶないね。
自動入れ替え食らいそう。
筑波はずっと残るだろうね。失礼しました。
319アスリート名無しさん:03/03/27 19:20
>>313
クーパーはナイキに買収されたぞ
だから最近のバウワー製品は非常に質が低下しておる
特にスケートはひどいもんだミン
カナダ人はナイキ嫌いで有名だ
320アスリート名無しさん:03/03/27 21:31
最近のバウワーのスケートで問題が無い人って意外と少ないんじゃないかな。
俺の周りだけかね?
靴はCCMが好きだなぁ。
バウワーは靴擦れするから嫌だった。
でも一度グラフ履いてみたい。

パンツはタックラが好きでまだ使ってるけど、いい加減ボロくなってきて新しいの欲しいんだけど、今売って無くね?
あそこも買収されたの?
322アスリート名無しさん:03/03/28 02:56
>>314,318辺りの人へ
まぁ見てろって。
誰が一番えらいってホッケーやってる学生が一番えらいんだ。
外野は黙ってろ。
323アスリート名無しさん:03/03/28 06:59
>>321
タックラ愛用者って結構多いよね
パッドのしっかり感、かといってごわごわしてない 安心感がある
ただ入荷数が極端に少なく、SKなどでもサイズ色がそろってない
海外通販にもほとんど無いし…
324アスリート名無しさん:03/03/28 11:06
>>323
高田馬場のメークならまだ在庫いくらかあったぞ、タックラ。
色は限られてたけどね…
325アスリート名無しさん:03/03/28 12:14
>>324釧路のSKにあります。色、サイズ豊富です。
326アスリート名無しさん:03/03/28 12:15
防具について語るスレどう思う?
327アスリート名無しさん:03/03/28 12:34
(・∀・)イイ!と思う

ただレスがそれほど伸びるか・・・
まあ伸びなかったらそれまでということで。
328アスリート名無しさん:03/03/28 13:01
防具ネタを一つ
昨年海外通販のホッケージャイアントを利用したらひどい目にあった
5品全部、注文と微妙に違うものを送ってきやがった
さらに
返品のメールにはまったく返事なし
直接電話して怒鳴ってやりました
いい勉強になりました
329アスリート名無しさん:03/03/28 16:14
おまいら、防具バッグはどこのが好き?
俺、東ン
330アスリート名無しさん:03/03/28 17:57
漏れも
331アスリート名無しさん:03/03/28 21:32
防具のことで質問なんだけど、
パンツでガードルってあるよね?↓こういうようなの。
ttp://www.greatskate.co.jp/store/0109prod.html
これってどういう用途で使うものなの?使ってる人っていますか?
332アスリート名無しさん:03/03/29 02:18
インラインだろ
333アスリート名無しさん:03/03/29 04:25
上にカワを履くんだよ

カワは色々なカラーがあるから
進学先のホッケー部で自分の持ってるパンツと色が違っても
ユニフォームと同じ色のカワを買って上に履けば
パンツ買わなくて済むから安あがり
334アスリート名無しさん:03/03/29 18:54
シェルを被せて使う…ていうのは分かるんだけど、
それにしてもモノ自体が他の普通のに比べると高い。
見たことないしなんか特殊なのかなーと思って…
335アスリート名無しさん:03/03/29 23:02
イケメンの選手いませんか?
336アスリート名無しさん:03/03/29 23:18
あい
337アスリート名無しさん:03/03/30 12:39
ガードルは、今ではインラインで使ってる人が多いですが
その昔は一世を風靡し(ホント)みんな使ってました。
最初にクーパーが「Cooper All」という商品名で発売し、
日本リーグも各国代表も学生もみんなそれでした。
いまでは、アイホではあまり見かけませんが、
インラインでよく使われてますナ。
338アスリート名無しさん:03/03/30 12:41
バッグはBAUERだろ。
ちなみに買収は、NIKE>BAUER>ITECH>Cooper だよ。
339アスリート名無しさん:03/03/30 20:28
W大(えんじ)の選手とか緑をチームカラーにしている大学の
ヘルメットやパンツは特注ですよね。
それってやっぱり割高ですか?
340アスリート名無しさん:03/03/30 22:16
釧路緑ヶ岡のパンツとメット(共に緑色)は普通にホッケーショップにおいてあるよ。
341アスリート名無しさん:03/03/30 22:32
黒が10としたら、ミドリは1。
赤でさえ3かな。普通在庫は。
342アスリート名無しさん:03/03/30 22:38
パンツシェルなら安いと思う。
343アスリート名無しさん:03/03/31 00:13
グリーンの防具があるのは北海道、八戸ぐらいでは?
それもグリーンがチームカラーのとこがあるから
わざわざ店で特注して置いてあるっちゅうだけの話。

でも、おれ一回でいいから緑メット、緑パンツ、緑グローブのチームでやってみたい(汗)
344アスリート名無しさん:03/03/31 01:12
漏れも
345アスリート名無しさん:03/03/31 02:21
>>343
>>344

実はおれも。
346アスリート名無しさん:03/03/31 11:29
だいたい夏くらい(6月)に新製品03モデルが入荷すから、
旧モデルは特価品として安くなる可能性がある。
今年はCCMが大幅なモデルチェンジとの情報あり。
海外通販は安いけど信頼できるところが少ないかも。>>328
347アスリート名無しさん:03/03/31 12:25
今年はバウワーからベイパー20、シュプリーム8000、ナイキからはクエストV-12などのスケートが
が出ます。かなりサイバー系なデザイン。ナイキは防具も出すがなんと温めて型をとるらしい。ナイキも
ワンピースシャフトのアポロ発売。イーストンはz-airのスケートが色違いが出る。(all silver)
348アスリート名無しさん:03/03/31 12:42
個人的にはバウワー+ナイキは好きではない。
昔のクーパー+バウワーの質の高さを知っているだけに…
SKはもっとがんばれ。
新製品にうるさい奴って下手くそってイメージがある
350アスリート名無しさん:03/03/31 13:09
もう防具ネタは終わりにしろよ!そろそろ選手権の話題にいきましょう。
351アスリート名無しさん:03/03/31 16:33
使い込んだ防具って臭いってイメージがある
352アスリート名無しさん:03/03/31 18:57
各大学の新人どうなってますか。
353アスリート名無しさん:03/03/31 20:10
春の選手権Aグループに21世紀枠で釧路鳥取中、北中出場。
2部校ガンバレ〜。
354アスリート名無しさん:03/03/31 22:48
>>353

つまんねえ。
355アスリート名無しさん:03/04/01 07:04
>>354
だったらネタ出せ。
356アスリート名無しさん:03/04/01 12:12
さあ今日から新学年
新4年生へ、やっと目の上のタンコブがいなくなって良かったね。
3年生へ、あと1年我慢すれば君も…
2年生へ、やっと下っ端ができて雑用からおさらばだ〜
新入生へ、もう校歌はおぼえたか?これから我慢の365日だね。
357アスリート名無しさん:03/04/01 13:44
>>351
イメージではなくて本当に臭い
358アスリート名無しさん:03/04/01 16:43
優勝は明治で決まり!
359アスリート名無しさん:03/04/01 18:29
>>357
あるある
あいつとだけはFaceOffやりたくないって奴いなかった?
それはパックを取られるからじゃなくて、そいつの防具が異常に臭いの。
そのくせパックに見向きもしないでステックからませ〜の、足からませ〜の。
相撲じゃねーっての。
第2のCFから第1のCFに上がった時もいっしょについてきやがって。
テメーFaceOffの時、話かけんじゃねーよ。口もクセーよ。
5年前にOO大を卒業したおめーだよ。
卒業してからも電話かけてくんじゃねー。
こっちは合コンで忙しいからよ。

360アスリート名無しさん:03/04/01 20:31
合コン情報求む
361アスリート名無しさん:03/04/01 22:59
>>359

これを読んで、日本代表クラスだったボクは、防具が臭いとかそんな事気にしているヒマもなかったから新鮮な意見だなと思いました。
>>359
何で電話番号まで知ってるのかふと疑問に思った。
363アスリート名無しさん:03/04/02 06:21
選手権各グループの情報キボンヌ!
364アスリート名無しさん:03/04/02 06:23
>>363
選手権各グループ本命は?
365アスリート名無しさん:03/04/02 08:09
>>359
その方に私の使っていない防具を寄付したいのですが…
臭いはまったくありませんので。
366アスリート名無しさん:03/04/02 14:40
age
367アスリート名無しさん:03/04/02 17:03
>>359
その方の匂いのしみついた防具が欲しいのですが…
何人分の汗が含まれているのでしょうか。
368アスリート名無しさん:03/04/02 20:25
>>359

なぜかレスたくさんついたんで、防具臭い奴パート2。
正直言って、奴は俺の飲み友だ。
同学年で高校の時からの対戦相手。
そのくせ俺のことをOOクン、酔っ払うとOOちゃんになる。
奴と飲むときはオンナッ気なしのリーマン居酒屋ばっか。
ホッケー談義には熱い奴で、昨年暮れに飲んだときも、
ロシアチームが日本リーグに参加しないとか何とかで語っていた。
奴は今、社会人リーグに燃えている。俺は完全に引退したが…
奴は学生のときススキノで筆おろしをしたそうだ。
素人童貞だと思う、おそらく。
先輩には評判が良くなかったが、後輩にはすごく尊敬されていたようだ。


ごめんね、オマエをネタにして。
今度、彼女をっ紹介するから。
369アスリート名無しさん:03/04/02 22:08
よそでやって下さい。以上
370アスリート名無しさん:03/04/03 01:30
Aは難しいね。新入生知らないし。早稲田でいってみます。

Bは日体大かな?他が弱すぎるから。穴で筑波。

C以下はわかんない。どこの学校があるのか知らない。
371アスリート名無しさん:03/04/03 02:42
Bグループ神大は無いかな?
>>371
部員が揃ってればいい勝負じゃないかな
373アスリート名無しさん:03/04/03 20:24
拓大は今年筑波いい勝負するぐらいのレベルかも。
経験者が入ったらしいから。
374アスリート名無しさん:03/04/04 03:21
A本命・明治、対抗・早稲田、大穴・中大
なんでかって最近練習試合で早稲田に引き分けたり東洋に勝ったりしてっから…
明治は結構いい新人入ったね、早稲田は数だけで小粒なFWばっか。
小原が世界選手権召集されたら早稲田結構キツイかも。
法政は去年ほどの怖さが無い。東洋は金丸が絶好調。

B本命・日体、対抗・筑波、
神大は登録メンバーギリだからなぁ、日体にゃ無理だろ。日体今年も大量補強。
拓殖はGK初心者だから春は厳しそう、でもいい補強したっけ秋には期待。

C本命・帝京、対抗・慈恵、
ダントツの戦力でしょ、帝京。負けたら恥だろ、ホッケー辞めれって。
一橋は初戦慈恵に勝ったら決勝まで行くかも。

D本命・工学院、対抗・杏林
どっちもこの中じゃ一生懸命練習してるから。てぇかよおけ知らない。
375アスリート名無しさん:03/04/04 18:45
ABCってのはなんとなくわかるけど、
Dってのはドウコウカイかい?
376アスリート名無しさん:03/04/04 19:57
>>375
立派な体育会系
しかもやる気のある良いチーム多いと思いますけどね
下のやつらっつーか一生懸命ホッケーやってるやつをバカにしてんじゃねーよ


377アスリート名無しさん:03/04/04 23:06
立派な体育会系…?やる気…?一生懸命…?

それなりに…勘違い…怪我すんな…
378アスリート名無しさん:03/04/04 23:31
>>376

おい。
気持ちはわかる。よーっくわかる。
が、ここで吠えてたらまたバカにされるだけだぞ。
本当に一生懸命なら、だまって練習に励むベシ。

379アスリート名無しさん:03/04/04 23:36
その通り

弱い犬ほど良く吠えるってか
380376:03/04/05 00:53
悪いけど自分は上のほうだから。
381376:03/04/05 01:04
それと上のほうっていっても満足はしてないよ
今の状態に満足してたらそこでおわりだからね
だからこそ5部とか6部のやる気のあるやつらを応援したいわけ
純粋にホッケーやってるからさ
382アスリート名無しさん:03/04/05 05:24
偉い!すばらしい!頑張ってください!
383アスリート名無しさん:03/04/05 07:40
>>380

おまえ4部か?
それともようやくBグループの3部か?
384アスリート名無しさん:03/04/05 08:35
>>328
>>346

海外通販のおすすめ
LAスケート http://www.laskates.com/
メールで在庫確認ができるし、
国際郵便を使っているから関税がかからない。
私は2回利用したがノントラブル。
385アスリート名無しさん:03/04/05 08:38
おまいら、マウスピース使ってるか。
どこの歯医者でつくて、いくらだった?
386アスリート名無しさん:03/04/05 10:19
¥500。本当です。
387アスリート名無しさん:03/04/05 11:07
それって歯医者でかわいいオネイちゃんにカタとってもら他の?
それともショップにあるお湯に入れてしばらく噛むやつ?
388アスリート名無しさん:03/04/05 20:21
噛むやつですよ。結構いけますよ。
389アスリート名無しさん:03/04/05 22:50
¥500とか、値段の安い奴って固くないか?
390アスリート名無しさん:03/04/06 07:23
500円とか1000円で売ってる温めてて噛むタイプは
プレー中ほごほごなって喋れなくない?
391アスリート名無しさん:03/04/06 13:12
春期間等大学選手権 開幕Age

一発目は因縁の、大東vs専修だす
392アスリート名無しさん:03/04/06 17:20
今シーズンも応援に行きますよぉ!! 
393アスリート名無しさん:03/04/06 22:03
3-2で専修が勝ったらすい。
大東も弱くなったものよのう〜
394アスリート名無しさん:03/04/07 00:45
大東大丈夫かね〜
秋が楽しみだわ
395アスリート名無しさん:03/04/07 19:31
中大vs慶応だぁ
396アスリート名無しさん:03/04/07 23:23
どっちが勝った??  明日、研磨に行かなきゃ...。
397アスリート名無しさん:03/04/08 12:37
日大の赤澤を応援シレYO!!
398アスリート名無しさん:03/04/09 00:14
中大が勝ったらしい。
399アスリート名無しさん:03/04/09 02:42
ここって1部の人とかいないんだね。ツマンネー
400アスリート名無しさん:03/04/09 03:48
青学10人しかいないって。筑波にも勝てないかもね。

2部リーグ
@専修A日体大B国士館C慶應D筑波E青学F拓殖G東京大⇔3部@神奈川大 
って感じかな?
>>400 10人って・・・2セット組むのもやっとかよ。
1P終わっただけでバテきってるんだろうな。
402アスリート名無しさん:03/04/09 07:12
403アスリート名無しさん:03/04/09 09:45
2セットどころかキーパー入れて10人らしいです。(友人談)
8人回しはつらいですね。
>>403 ゴーリー怪我したら即終了な具合か。
2部じゃさすがに初心者受け入れることも危険だろうしな。
405アスリート名無しさん:03/04/09 14:25
選手権大会の結果が出てます!
東京都アイスホッケー連盟
http://www.tihf.gr.jp/
406アスリート名無しさん:03/04/09 14:55
青学がんばれ
407アスリート名無しさん:03/04/10 00:04
青学はなんであんなに人数少ないんだ?
パンフレットに乗ってないだけか?
408アスリート名無しさん:03/04/11 08:21
>>407
青山学院・神奈川人数やばくないか?
409アスリート名無しさん:03/04/11 22:02
廃部になるんじゃ…
410アスリート名無しさん:03/04/12 01:33
神奈川大学は春の大会に出場できないんじゃ?
411アスリート名無しさん:03/04/12 01:36
日本代表へ大昭物産よりヘルメット提供
2003/04/10

4月26日からフィンランドで開催される世界選手権出場メンバーに、
大昭物産様よりヘルメット「BAUER4000」が全員に提供されました。


JIHFにこんな事がかいてあったけど、ニュースに書くほどの事かと、禿しく疑問だ。


412アスリート名無しさん:03/04/12 01:37
小原様日本代表入り記念あげ。
413アスリート名無しさん:03/04/12 13:14
上智の汚さはありえない。
414アスリート名無しさん:03/04/12 17:53
そだね。昔からかわってない。
俺のときはチームメイトがスケートで踏まれたもんね。
防具の上からだったからケガはなかったけどね。
415アスリート名無しさん:03/04/12 18:42
そんなホッケーしかできないとこは所詮その程度なんだろ
416アスリート名無しさん:03/04/12 19:47
みんなどこの大学でつか?
417アスリート名無しさん:03/04/12 20:35
>>413
学習院の人ですか?
418アスリート名無しさん:03/04/12 20:40
>>411
もちろん在庫処分
うってつけかと…
419アスリート名無しさん:03/04/12 20:52
>>413〜417
あなた方3部はどんなにがんばっても2部には上がれない。
しかし4部以下のヘタクソは相手にしない、というヘンなプライドが強すぎる。
もっと純粋にホッケーを楽しむことに徹すれば。
女子マネ引き連れて体育会きどってんじゃネーよ。というのが私の本音。
しょせん鳥中には絶対勝てないんだから。

420アスリート名無しさん:03/04/12 21:49
そうそう筑波とかマネージャーが20人以上いるからね。あれぞ体苦下位だね。
小原、良かったね〜てか今日の代表で一番見れた選手だった。
422アスリート名無しさん:03/04/13 01:44
石岡敏かと思ったら石岡元だった....
と思ったのはオレだけじゃないはず、たぶん。
423アスリート名無しさん:03/04/13 05:39
>419
インカレ行ってまぁ〜すv
424アスリート名無しさん:03/04/13 05:45
だから、インカレ出てても鳥中には勝てないと言う事を理解してほしいんだな。
425アスリート名無しさん:03/04/13 06:14
>>423
インカレって?
準々決勝8校は関東1部、2部上位で占められ、
春のAグループと変わりないじゃない
426アスリート名無しさん:03/04/13 06:33
>>419

女子マネ必要論

体験入部してそろそろ辞めたがっている新入生の引きとめ役。
〜おネイさんに何でも相談してネ
かわいい新入マネは主力選手へのお手当て。
〜今日の試合勝ったら、あの子がご褒美
うるさいOBのなだめ役。
〜センパイ、今度飲みに連れてって〜

こういうマネだったらいいな。
427アスリート名無しさん:03/04/15 00:09
日体大いまいちだったなー。
だらけてるっていうか、相手なめてるって感じだったな。
上智もだけど、格上相手にあんなラフプレーできるのかね?
一生懸命やってる神大に勝ってほしかったような。
次の試合に専修見たけど今日の日体大じゃ絶対勝てないね。
日体大の実力はあんなもんじゃないだろうし
次に期待します。
428アスリート名無しさん:03/04/15 18:40
>>422
って見間違うってこと?
似てるか?
>>427
日体大そんなにDQNなんだ?
そういう奴等が体育教師とかになると大変だね。
コーチとか監督っていないのかな?
430SH:03/04/15 22:19
上智ってかなり荒いよね〜。今まで運で勝ってきてるから次は無理なんじゃないの?でも暴れるでしょ。あいつら筋トレマニアらしいよ
431アスリート名無しさん:03/04/15 22:22
日体がドキュソなのは周知の事実じゃん!事件起こしたからずっと下の部から
やってきたわけでモチベーションはかなり低いじゃないの?あんなとこ行く
のは一部の大学から見向きもされないやつらの塊。

432アスリート名無しさん:03/04/15 22:45
久ぶりにこのスレに来たら、、、。
苫明野中にチェックでぶっ飛ばされる、関東2部以下の大学の技術論しないほうがいい。
前にも言ったように、苫小牧泉野小や釧路湖畔小の子供達にまず、スケーティング
教えてもらえ!パック触るな、とにかくダッシュだ。まず滑れるようになりなさい。
そして、泉野小に練習試合申し込みなさい。
433アスリート名無しさん:03/04/15 23:26
>>428

そういうことじゃなく「期待の学生さん」として代表入りしたのか?と勘違いしたって事。笑い
434アスリート名無しさん:03/04/16 00:53
>>433

なるへそ。納得。
日本リーグはちょくちょく見るから石岡兄のプレーはよく見るんだけど、
石岡弟は去年の秋の大会1回しかみたことないからよくわからないのだが、どんなかんじ?
今度のGWの準決勝・決勝は見に行く予定!
435アスリート名無しさん:03/04/16 01:12
>>429

下手の一言。パスつながらない、必死でパック追わない
弱いものイジメのようにラフプレーするわ
挙句の果てにはベンチでチアに合わせて一緒に踊る始末。
1点差なのに危機感ゼロ。

コーチらしき人は2人いたよ。

かつて1部にいた面影は無かったね。
436アスリート名無しさん:03/04/17 01:57
>>434

他とはひと味もふた味もちがう。鋭いリストショットが俺的にお気に入りっす。
好不調のムラあり、なのがたまにキズ。
キャラは良い。
437山崎渉:03/04/17 14:27
(^^)
438アスリート名無しさん:03/04/17 21:59
>>436
行くときは調子がいいといいな。
楽しみに観戦するぜ!
439アスリート名無しさん:03/04/18 23:02
小原がいない!
440アスリート名無しさん:03/04/19 18:03
格下相手にはもったいなくて出さないんだろ?
441山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
442アスリート名無しさん:03/04/20 09:29
日本にいないから
443アスリート名無しさん:03/04/20 13:56
Aグループ準決勝

法政x早稲田
東洋x明治

オレの予想は〜

法政 2-4 早稲田
東洋 2-2 明治(PS 1-0)

と見た。

444アスリート名無しさん:03/04/20 18:28
小原は日本代表メンバーとして海外遠征中。
詳しくはhttp://www.jihf.or.jp/で見れ


漏れの準決勝の予想は、
法政 3-2 早稲田
東洋 1-4 明治

445アスリート名無しさん:03/04/20 19:36
小原さんってすごいんだなぁーーー
446アスリート名無しさん:03/04/20 23:08
「さん」づけって事はもしかして現役早稲田?
447アスリート名無しさん:03/04/21 11:20
>>446
神だよ!頭も!ゴッドフラッシュ!
448アスリート名無しさん:03/04/22 05:51
小原・西脇ライン見れないの残念・・・。
449アスリート名無しさん:03/04/24 21:41
緑ヶ岡のキャプテン苫駒大だそうだ。
カナダからも入ったそうだ。
450アスリート名無しさん:03/04/25 23:04
苫駒大に頑張って欲しいなぁ
451アスリート名無しさん:03/04/26 12:08
じゃあ明日も小原は出ないの?
452アスリート名無しさん:03/04/27 03:12
出ない。出なくても勝てるから。
453アスリート名無しさん:03/04/27 19:18
>>446
早稲田じゃないけど大学ホッケー関連の者です。
454アスリート名無しさん:03/04/27 23:57
今日もおもしろかった
455アスリート名無しさん:03/04/28 00:39
Bグループは結局1位〜3位は順当に納まったな…
456アスリート名無しさん:03/04/28 01:36
早稲田はやっぱり小原がいないとだめだな・・・。
でも甲野と田中上手いね2年になって貫禄もでてきたな。
457アスリート名無しさん:03/04/28 02:24
今日出てた中で日本リーグ入りしそうな選手って誰?
458アスリート名無しさん:03/04/28 15:00
マツダ、ソヤマ、イシオカ、ニシワキあたりは確実じゃないかな。
459アスリート名無しさん:03/04/28 15:47
片山とかうまくね?
460アスリート名無しさん:03/04/28 16:46
昨日初めて学生ホッケー見に行ったけど、
体格、スピード、スタミナ、パックコントロールと
日本リーグとは雲泥の差だね?
こんなに開いてると思ってなかったんで、チットビックリ。
あと、ペナにはとても厳しいんだね?
461アスリート名無しさん:03/04/28 23:38
学生歌 青春の烽火

青春の烽火は高く
燃えたつよ吾等が胸に
ああ法政 不滅の生命
溌剌とここにあふる
法政 法政 吾等が母校


オレンジのその情熱と
その香り吾等が胸に
ああ法政 希望のひかり
学舎にいまぞそそぐ
法政 法政 吾等が母校


新しき文化の理想
花開く吾等が胸に
ああ法政 スクラム堅き
躍進の若き力
法政 法政 吾等が母校
462アスリート名無しさん:03/04/29 00:10
早稲田が負けたのは法政が汚い手を使ったから。
去年の合宿所の火事も法政の仕業。
463アスリート名無しさん:03/04/29 00:41
ってか、中大がやばいやばい・・・。どうしよう。東海に負けちゃうなんてどういうこと???ちょっと、東海をあまくみすぎてたんじゃない??明日、ってか今日かぁ、決勝だ!みにいっちゃいますよ☆
464白雲なびく駿河台:03/04/29 01:13
明日はホセーイとか。
まあ馬鹿駄よりは楽しめそうだなw

馬鹿駄はダサッ
465アスリート名無しさん:03/04/29 01:37
選手のみなさんにとって、マネージャーって必要なものですか??私はとある大学でマネージャーやってるのですが、最近一年生が仕事をやってくれてしまっているので、マネの仕事がほとんどなく、マネの必要性に疑問を抱いているのです。
466アスリート名無しさん:03/04/29 06:47
スコアつけるマネは良い!
あと事務手続きをやってくれる(各種書類作成)のもイイ!
OBへの連絡係
スコアとともに得点失点時のポジショニングチェっクなど。
ちと高等か?
ま、夏の陸トレはヒマだね。
468アスリート名無しさん:03/04/30 02:45
>>465
私もマネージャーやってますが、ほとんど何もしていません。
マネなんて実際必要ないと思いますよ。
1部リーグの強いところがマネいなくてもやっていけてるんだし。
469アスリート名無しさん:03/04/30 07:20
関東決勝

法政 1-3 明治
470アスリート名無しさん:03/04/30 21:09
そっかぁ。マネも実力があれば、必要性ありってことなんですかね。やっぱり見てるだけのマネじゃ、必要性も感じられなくなっちゃうんですかね。みなさん、いろいろな意見ありがとうございました。

あ、ちなみに、三位決定戦
早稲田3━5東洋 でしたよ。1ピリが結構激しくて、面白い試合でした。
>>470
2ピリ3ピリは圧倒的に東洋ペースだったのでしょうか?
472アスリート名無しさん:03/05/01 15:50
人数が多ければ一年生や下手な人がマネージャーの仕事したりするからね。
うちの大学の部もマネージャーはいない。
まぁホッケーに限らず特に理由もなくマネになると男目当てと思われるからね。
ホッケーの練習の時水くみは必要かも。
練習ならマネージャーじゃないけどたまに手伝わされるからね。

友達はマネージャーだった経験があって(ホッケーじゃないけど)
マネージャーになった方が勝った時の嬉しさとかが全然違うって。
473bloom:03/05/01 15:51
474アスリート名無しさん:03/05/01 18:04
マネージャーとコンパしたい
475アスリート名無しさん:03/05/01 21:49
「コンパ」って言い方、古くないか(^_^;)
476アスリート名無しさん:03/05/02 01:08
>>475
じゃあ合コン!
477アスリート名無しさん:03/05/02 02:51
>>374
A本命・明治、対抗・早稲田、大穴・中大
なんでかって最近練習試合で早稲田に引き分けたり東洋に勝ったりしてっから…
明治は結構いい新人入ったね、早稲田は数だけで小粒なFWばっか。
小原が世界選手権召集されたら早稲田結構キツイかも。
法政は去年ほどの怖さが無い。東洋は金丸が絶好調。

B本命・日体、対抗・筑波、
神大は登録メンバーギリだからなぁ、日体にゃ無理だろ。日体今年も大量補強。
拓殖はGK初心者だから春は厳しそう、でもいい補強したっけ秋には期待。

C本命・帝京、対抗・慈恵、
ダントツの戦力でしょ、帝京。負けたら恥だろ、ホッケー辞めれって。
一橋は初戦慈恵に勝ったら決勝まで行くかも。

D本命・工学院、対抗・杏林
どっちもこの中じゃ一生懸命練習してるから。てぇかよおけ知らない

ある程度予想通りでしたね!
478アスリート名無しさん:03/05/02 03:19
大東文化あげ
479アスリート名無しさん:03/05/02 09:52
>>475 けっこう、北海道の選手は合コンのことをコンパといいますよ!うちの大学の選手はよく言ってます。
480アスリート名無しさん:03/05/02 09:54
>>471 いや、2ピリ3ピリが東洋ペースだったわけではないよ!!ただ、1ピリで反則がでまくっただけ。結構どっこいどっこいの試合をしていたと思われます。シュート数も大してお互い変わらなかったし。ただ、一時、東洋ペースに巻き込まれてるときはあったかも。
マネージャーって下級生からしたらグチの
こぼし先みたいな役割もあるんでない?
告げ口されたらヤだから気のおけないマネに限るけど。
482アスリート名無しさん:03/05/02 23:23
>>480
その詳しさぶりはオフィシャルやってたんすか?
483アスリート名無しさん:03/05/03 05:30
>>482 じつは・・・ わかりました???
484アスリート名無しさん:03/05/03 17:01
>>483
なんとなくわかりましたw
485アスリート名無しさん:03/05/04 02:22
マネは仕事しなくたっているだけでいいよ!
かわいいとやる気でるし、某大学が羨ましいよ、、、。
486アスリート名無しさん:03/05/04 11:04
30人くらいいるといいんだが
487アスリート名無しさん:03/05/04 18:52
自分が下の時はマネは仕事できなくてもいいやーって思うけど
やっぱ上の立場になったとき仕事できないマネはいやかも…
まぁ〜仕事できてかわいければいいね
488アスリート名無しさん:03/05/04 20:50
まだ他校のこと詳しく知らないからわかんないんすけど
どこのマネがかわいいとかあるんすか? 
489アスリート名無しさん:03/05/04 20:50
かわいいマネがいるとこってどこ?
ホッケーのレベル云々は関係なく試合見にいこかな
490アスリート名無しさん:03/05/04 23:04
かわいいマネ情報キボン!
491アスリート名無しさん:03/05/05 01:10
額衆淫
492アスリート名無しさん:03/05/05 01:30
提供
493アスリート名無しさん:03/05/05 02:02
帝○のマネ見たことねぇなー
494アスリート名無しさん:03/05/05 02:23
慈恵会医大
495アスリート名無しさん:03/05/05 02:49
青学
496アスリート名無しさん:03/05/05 03:38
今年の関西大は強いんじゃないか?
かなり補強してる模様。
インカレにもちゃんと監督同伴だろうし!
497アスリート名無しさん:03/05/05 03:54
関西ネタとかわからんし
498アスリート名無しさん:03/05/05 04:44
中央のマネ、可愛かった!!
499アスリート名無しさん:03/05/05 11:51
学習院とか青学はかわいいってよくきくけど
中央とか慈恵会医大はあんまりきかなくないか?
500アスリート名無しさん:03/05/05 12:38
学習院が?
501アスリート名無しさん:03/05/05 13:41
>>491、498、499それって直接見た?
502アスリート名無しさん:03/05/05 17:11
>>498
自作自演ですか?
503アスリート名無しさん:03/05/05 18:02
東伏見のサンクスの上に新しいショップが出来たらしい。
だれか行ったやついる?
471です。
>>480 ありがとうございました。
東洋が勝つとしたら1ピリからガンガンいけたときと思っていたので、
まさか逆転勝ちはないと思っていました。
505アスリート名無しさん:03/05/05 22:28
お店いきましたよーん!
506アスリート名無しさん:03/05/05 22:30
どんな店だった?いろいろ教えて。
507アスリート名無しさん:03/05/05 22:53
ホッケーショップでしょ?今度行ってみよ。
リンクのショップは対応悪いからナー。
508アスリート名無しさん:03/05/05 23:35
23時までやってるらしいよ
509アスリート名無しさん:03/05/06 02:09
》502 自作自演とかいってそれはひどくないか?なんか中大マネにうらみでもあんのか?
510アスリート名無しさん:03/05/06 08:56
>>509
バレたから必死ですねw
511アスリート名無しさん:03/05/06 09:16
>>510
いや別人だよ。だって>>498俺だもん。
お前こそ必死だな
512アスリート名無しさん:03/05/06 18:00
>>511
中央のマネかわいくないぞ
513アスリート名無しさん:03/05/06 21:53
中大のマネがかわいいかかわいくないかなんてどっちでもいいです。 511さんありがとうございます。
514アスリート名無しさん:03/05/07 00:33
ついに中央マネ登場か。
512の証言から中央マネはどうやら見る価値ないようだな。
515アスリート名無しさん:03/05/07 03:05
かわいいとかかわいくないかって人それぞれなんだから別にどうでもいいじゃん。
516アスリート名無しさん:03/05/07 04:12
コンパなんて言わないよ。
てゆーかアイスホッケーマガジンでむかつく記事があった。
今年のインカレの会場が苫小牧だった事に文句いいまくり。
遠すぎるだの盛り上がらないだの関東や関西でやれだの
関東リーグの方が盛り上がるだの。

苫 小 牧 を 馬 鹿 に す る な !
517アスリート名無しさん:03/05/07 09:07
負け犬の遠吠え
518アスリート名無しさん:03/05/07 21:06
とりあえずホッケーの話にもどしましょう
519アスリート名無しさん:03/05/07 21:08
もうどうでもいーい
520アスリート名無しさん:03/05/08 00:15
小原様帰国あげ。
521アスリート名無しさん:03/05/08 01:03
小原ますます貫禄でたんでか
522アスリート名無しさん:03/05/08 03:52
バリ明日帰国です
523511:03/05/08 03:54
>>512
リンクでよく見てみれって
書斎派には関係ないか?
524512:03/05/08 08:46
>>523
そうかぁ?じゃ今度よく見てみるわ。
知り合いなん?
525アスリート名無しさん:03/05/08 17:41
クソスレの雰囲気漂ってきた
526アスリート名無しさん:03/05/08 20:38
    ------------------------ 、
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| <おまいらスカラー波出てます!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'



527アスリート名無しさん:03/05/08 20:55
ひまじん!!!!
528アスリート名無しさん:03/05/08 20:59
小原さんのプレー早くみたいなぁ、近くで。
529アスリート名無しさん:03/05/10 13:25
これから先陸トレばっかだなー鬱
530アスリート名無しさん :03/05/12 18:38
陸トレを鬱と思っていたら伸びないぞ
伸びたところで日本リーグはいつまであるのやら(藁
532アスリート名無しさん:03/05/13 06:31
世界があるさ!
533アスリート名無しさん:03/05/13 10:14
勝手に頑張れ
っつーかムリ!
534アスリート名無しさん:03/05/14 00:37
てかさー北海道でホッケーしかやってなくてホッケーしか能のないスポ推薦の馬鹿なやつらが東京で大学からホッケー始めたやつらをばかにすんじゃねーよ。おまえらには無いものを東京の大学生はいっぱいもってんだよ
535アスリート名無しさん:03/05/14 01:08
>>534
禿同!当方関西だが、試合中に訛った喋り方で『へたくそ!』
とか言われても困る。
536アスリート名無しさん:03/05/14 01:17
》534 でも今まで真剣にスポーツやってきた人って、やっぱり凄いと思う。大学で遊びの延長で始めた人にそんな北海道の選手をけなされるのは納得いかないね。大学にスポーツで入ってきてる人って、それなりのはかりしれない苦労をしてると思うもん
537アスリート名無しさん:03/05/14 01:20
はいはい、このさいなので思いっきり言い合って下さい。
私はだまって見てます。
538アスリート名無しさん:03/05/14 01:21
》534 そうこという人がいるから日本のスポーツ界の活性化を遅らせちゃうんだよ。別にいいじゃん、スポーツしか取り柄のない人間がいたって。
539アスリート名無しさん:03/05/14 01:22
>大学で遊びの延長で始めた人

これも納得いきませんが何か?
540アスリート名無しさん:03/05/14 01:23
勉強は大学までで、大学からは中途半端にホッケーやってるやつらより、
小さい頃からホッケーをずっとやってきた奴らの方がよっぽどイイ!
どうでもいいけお「ばかにすんじゃねーよ」って、涙声になってるぞキミ(笑)
541アスリート名無しさん:03/05/14 01:31
大学からはじめるのは良いが、こんなとこで負け犬の遠ぼえしてないで
今からすぐ寝て早起きして、走り込みでもして来い!
んで、1限から授業に出てがっちりノート取って来い!
そんでバイトにも行って、氷上練習にも行って来い!
でインカレ予選で1部もしくは2部上位から1点でももぎ取ってきたらまたココに来い!
そんときは黙って聞いてやるよ。少なくともオレはな。
542アスリート名無しさん:03/05/14 02:39
私は、大学から始めた人も、小さい頃からやってる人も、一生懸命やっていれば素晴らしいと思う。何かをひた向きにできる人って自分は尊敬する。
543アスリート名無しさん:03/05/14 12:21
みんなアイスホッケー好きならいいじゃん!大学行ってなんにもしてないとか、くだらんサークル入ってる奴よりマシだっつーの。1部だ6部だ関係ねー、上手下手関係ねー!
544アスリート名無しさん:03/05/14 13:12
545アスリート名無しさん:03/05/14 13:12
546アスリート名無しさん:03/05/14 13:14
中央の監督が変わるらしい。OBじゃない(正確には1ヶ月ぐらいでやめた)人が
金で監督の座を買ったらしい。知り合いの中央OB連中は皆あきれてる。
547アスリート名無しさん:03/05/14 13:40
この掲示板にきてる人達はみんなアイホやってるひとなんすか?みんな1部校?
548アスリート名無しさん:03/05/14 16:10
ここは東伏見の便所のラクガキですか?
549アスリート名無しさん:03/05/14 16:16
    ------------------------ 、
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| <おまいらスカラー波出てます!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
550(・∀・)y−~~~ :03/05/14 16:16
((≡゜♀゜≡))いいよ〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
551アスリート名無しさん:03/05/14 16:18
>>548
巧い
その通り
552アスリート名無しさん:03/05/14 21:52
>>547

そういうあなたは中学生?
553アスリート名無しさん:03/05/15 00:26
>>543
1部ですが何か?
554アスリート名無しさん:03/05/15 02:35
お前は1部校じゃないよ。
555アスリート名無しさん:03/05/15 13:47
1部OBだけど、ずーっと気になってた事がある。何で弱小チームに限ってあんなに「女ジャーマネ」が無駄に多いんだ?雑用なんぞ一年坊にさせろっ!!
556アスリート名無しさん:03/05/15 21:35
サークルみたいなものだからじゃないかな。マネと選手が仲良くできそうでいいんじゃない?
557ザ・ガマン:03/05/15 21:51
あれだけ防具付けて、しかも氷上の上
激しい動きで汗をかくとはいえ
尿意を我慢し続ける事ってないっすか?
558アスリート名無しさん:03/05/15 22:57
そんな経験したことない。
そういうあなたはあるんですか?
559アスリート名無しさん:03/05/15 23:33
>557
下痢のときに我慢しつつ練習したことはある。途中トイレに逝ったけど大変だたーよ。

大抵リンク着いて時間あるときは防具着る前にトイレいくっしょ?
560アスリート名無しさん:03/05/16 00:40
頭悪そうな人たちばっかりだねココ。読んでて笑える。
561アスリート名無しさん:03/05/16 00:52
>>553

ほんとに1部?
そういうオーラが感じられない。
「...が何か?」とか言わないだろ1部のヤツは笑
562アスリート名無しさん:03/05/16 00:55
「が何か?」って2ch用語だろ。
563アスリート名無しさん:03/05/16 00:57
アイスホッケーで大学入っても小原くらいじゃないとただの負け組だろ?
頭悪いし、別に就職状況もいいとは思えない。
よっぽど3部あたりの医大生がやってるアイスホッケーの方が(ry
564アスリート名無しさん:03/05/16 03:19
>>560
とくに、いまだに「ジャーマネ」とか言ってるやつとかいるしね。
逆にするとなんかいいことあるわけ?
565アスリート名無しさん:03/05/16 10:57
>>564
禿藁
566ザ・ガマン:03/05/16 21:16
>>559
確かに防具付ける前には行くけど
やっぱ緊張したりするとね...
俺近いっす!
防具はずす時間が長く感じる
以前、このスレで【秩父宮でみかけたワセオタ】のオヤジのAA書いてくれた
香具師、トテモワロタので、ぜひ再掲載キボンヌ。他意はなし、楽しみたいだけぼ。
568アスリート名無しさん:03/05/17 00:26
>>566
漏らしても多分ばれないぞ
569アスリート名無しさん:03/05/17 10:40
>>562

わかってないね....
570アスリート名無しさん:03/05/17 12:09
>>563
そういうチミは1部の人?小原以外は負け組なんてキビシイ。極論だね。
大学ホッケーもそこまでは選手層薄くないだろ。
571アスリート名無しさん:03/05/17 13:13
>>570
ホッケーやってない部外者
572570:03/05/17 19:06
いちお現役だ。
573アスリート名無しさん:03/05/17 19:28
>>じゃ負け組だね、御愁傷様
574570:03/05/17 22:14
負け組だろうが何だろうがオレはひたすら努力するだけだね。
575アスリート名無しさん:03/05/18 00:19
小原ってすごい!超かっこいい!
でもあの頭は何?意図的にやってるの?
誰か知ってる人教えて下さい。
576アスリート名無しさん:03/05/18 01:20
小原age
577アスリート名無しさん:03/05/18 14:06
age
578アスリート名無しさん:03/05/18 18:39
>>575

その話題については遙か昔にこのスレで語り尽くされて、今ではタブーと化しておりますので
今後その話題に関する書き込みは一切ご遠慮願います。
579アスリート名無しさん:03/05/18 19:33
禿笑
580アスリート名無しさん:03/05/18 19:47
一部でかっこいい選手いたら教えてー!(*^-^*)
581アスリート名無しさん:03/05/18 20:11
マネが入るのはそのチームにイケメンやいろんな魅力があるから。新歓もがんばってるし。1部にはそういうのがないからマネいないんじゃん?イケメンすくないし
582アスリート名無しさん:03/05/19 00:45
額州印にマネが多いのはイケメンが多いからかぁ、納得。
583アスリート名無しさん:03/05/19 01:40
>>582
学習院・成城・帝京のマネージャーはカワイイ!
584アスリート名無しさん:03/05/19 01:50
中大のエヅミくんがかっこいいとおもいまーす
585アスリート名無しさん:03/05/20 08:45
キーパーだっけ?
586アスリート名無しさん:03/05/20 22:43
>>581,582

言ってて、悲しくならんかのか?

ん?
587アスリート名無しさん:03/05/20 23:23
早稲田が負けたのは納得できない。
法政は不正をはたらいているに違いない。
588アスリート名無しさん:03/05/21 00:38
小原がいないと早稲田なりたたねーな。
589アスリート名無しさん:03/05/22 02:37
》585 そうです。
590山崎渉:03/05/22 03:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
591アスリート名無しさん:03/05/22 13:34
>>589
いつも思うんだけどさ、》じゃなくて>>だよ。
592アスリート名無しさん:03/05/22 14:48
>>584
匠スロットしすぎ
593アスリート名無しさん:03/05/22 20:39
クールなギャンブラーだな
594アスリート名無しさん:03/05/23 02:30
他には?
595アスリート名無しさん:03/05/23 17:29
上智強いね。
596アスリート名無しさん:03/05/23 23:08
はあ?
>>568
少しチビった事あります...
598アスリート名無しさん:03/05/24 15:27
基本的にみんなかっこいい。
599アスリート名無しさん:03/05/24 15:38
今年の1年生はかっこいい人結構いるかも。
600アスリート名無しさん:03/05/24 19:06
>>598
はぁ?
601アスリート名無しさん:03/05/24 21:55
アイスホッケーやってる人って頭弱そうに見える
602アスリート名無しさん:03/05/25 00:25
>>599
どこの1年がかっこいいの??
603アスリート名無しさん:03/05/25 01:27
>>602
明治!
604アスリート名無しさん:03/05/26 09:05
東洋はアホばっか
605アスリート名無しさん:03/05/27 03:19
上智は?
606アスリート名無しさん:03/05/27 23:23
>>605
おまえ常置だろ
607山崎渉:03/05/28 11:44
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
608アスリート名無しさん:03/05/29 07:48
age
609bloom:03/05/29 07:50
610アスリート名無しさん:03/05/29 20:02
1部から6部までの秋の優勝チーム予想は?
611遊園:03/05/29 20:28
専修・・・2部だけど!
本番は入れ替え戦で勝つこと!!
612アスリート名無しさん:03/05/29 23:07
>>610
選手権を見る限り
1部明治
2部専修
3部神奈川
4部帝京
5部工学院
6部杏林
613アスリート名無しさん:03/05/30 10:12
今提供て4部なの!?知らなかった
614アスリート名無しさん:03/05/30 11:45
期待を込めて
1・東洋 早稲田
2・専修 日体
3・神奈川 順天
4・帝京 昭和
5・都立 工学院
6・杏林 武蔵
ッて感じでは…
615直リン:03/05/30 11:50
616アスリート名無しさん:03/05/30 11:51
大学生アイス法華
617アスリート名無しさん:03/05/30 15:58
maxの研磨ってどーよ?
618アスリート名無しさん:03/05/30 21:12
帝京復活?
2部からの降格は奈落のそこまで落ちてるよね
名声、生系-----。
619アスリート名無しさん:03/05/30 23:26
帝京! 応援してまっす!!!
620アスリート名無しさん:03/05/31 01:28
1部のヤシっていなそうだね、ココ
621アスリート名無しさん:03/05/31 02:44
>>612
1部明治 法政
2部専修 日本体育
3部神奈川 順天堂
4部帝京 慈恵会医科
5部工学院 東京都立
6部杏林 武蔵
622アスリート名無しさん:03/05/31 03:59
>>617

とりあえず田名部さん指名で行け!!
623アスリート名無しさん:03/05/31 21:09
帝京4部余裕でしょ。マネも1人かわいいね。学習院マネけばいよ。
成城はマネいんの?
624アスリート名無しさん:03/06/01 02:11
ってか学習院マネ、みんな一部と付き合ってるらしいジャン。
しかも小原様もらしいぞ…
625アスリート名無しさん:03/06/01 12:02
学習院マネが小原様の彼女っておれも聞いた。それホント?
626アスリート名無しさん:03/06/01 17:32
俺学習院だけど、うちのマネ小原様と付き合ってないよ。ウソに決まってんじゃん!
627アスリート名無しさん:03/06/01 18:57
いや、ほんとらしい 626はうそついてる
628アスリート名無しさん:03/06/01 19:30
627は学習院か?
629アスリート名無しさん:03/06/01 20:13
みたけど、まじ下品な顔の女だった
630アスリート名無しさん:03/06/01 22:52
おまえがな
631アスリート名無しさん:03/06/01 23:59
え?まじで学習院マネは一部と付き合ってんの?小原様の話は知ってたけど。
みんなか。なんでだろうな お目にかかりたいよ
632アスリート名無しさん:03/06/02 00:40
学習院のマネを新宿伊勢丹入り口で目撃!
633アスリート名無しさん:03/06/02 01:28
普通に小原さんの彼女はかわいいと思うけどなあ・・・
634アスリート名無しさん:03/06/02 22:15
マネージャーって1部の選手と付き合うことがステイタスなのかしら?
私には理解できませんわ。お下品ですし。
635アスリート名無しさん:03/06/02 23:10
ファンの話
636アスリート名無しさん:03/06/03 00:24
1部つうかホッケー姿はかっこいいからねー
637アスリート名無しさん:03/06/03 01:26
>>636

学習院マネ、ハケーン!
638アスリート名無しさん:03/06/03 01:31
練習の時香水プンプンさせて軽くキャバクラっぽいらしい
639アスリート名無しさん:03/06/03 10:43
俺学習院だけど練習中のドリンクは水割り作ってくれるんだぜ!
640アスリート名無しさん:03/06/03 19:02
禿藁
641アスリート名無しさん:03/06/03 21:19
学習院のマネージャー紹介しろよ、ゴルァ!
せいしゅんだねぇ〜
643アスリート名無しさん:03/06/03 23:06
軽くキャバクラ
ワラタ
644アスリート名無しさん:03/06/04 01:18
俺的には学習院マネにはもて遊んでもらいたいけど、彼女にするんだったら
成城とかいいかも・・
645アスリート名無しさん:03/06/04 01:39
額州印のマネみんなかわいい。
646アスリート名無しさん:03/06/04 04:00
成城そんなにいいか?
学校名だけなとこって結構あると思う。
意外にマイナーなトコの子の方が可愛くないか?
帝京とか
647アスリート名無しさん:03/06/04 06:49
他には?
648アスリート名無しさん:03/06/04 10:52
成城は日本有数のお嬢校なのにお高くとまってないとこがいいんだよね。
話してみてわかるよさ?
649アスリート名無しさん:03/06/04 11:03
確かに成城は学習院や帝京の俗に言うおネイ系とは違うかわいさだな
650アスリート名無しさん:03/06/04 14:23
昭和大学のマネちょーかわいいよ
651アスリート名無しさん:03/06/04 16:09
>>650
昭和の人ですか?
652アスリート名無しさん:03/06/04 23:25
ちょーってのが信用できないね〜
653アスリート名無しさん:03/06/05 00:49
マネージャーの写真うpしてー
青学のホームページにマネの顔載ってる。rosterの下の方。
http://www.aguh.net/
655アスリート名無しさん:03/06/05 04:55
>649
俗に言うおネイ系ですか…どっちがさ?
656アスリート名無しさん:03/06/05 14:03
額衆淫はマネが試合でろ 
657アスリート名無しさん:03/06/05 14:26
ちゃいます。
658アスリート名無しさん:03/06/05 14:28
>652
すげーいいにおいしたんだよ昭和のマネ!!
顔はちょっとハーフっぽかった。
659アスリート名無しさん:03/06/06 11:52
>654
あゆみちゃんマンセー!!
660アスリート名無しさん:03/06/06 13:34
>659
田村さんいいねぇー。
661アスリート名無しさん:03/06/06 14:19
青学なかなかだねぇ〜
662アスリート名無しさん:03/06/06 18:45
こないだ結構下のチームの練習に大学界でもトップクラスのスゲー人がきてた
らしいんだけど、これもきっとマネージャーの力くせーな。
663アスリート名無しさん:03/06/07 02:35
>>658

書いてて、赤面しないかオマエ?
664アスリート名無しさん:03/06/07 04:26
そうだ。恥ずかしくないのか?658よ。
665アスリート名無しさん:03/06/07 19:52
大学生よ、オフは頭も鍛えろ!

って言っても学校のレポートとかじゃなくて、ホッケーのハナシ。
666アスリート名無しさん:03/06/08 04:04
>>662
>大学界でもトップクラスのスゲー人
ってことは、あんたも結構下のチームの人なんでしょ?
そういう人が、他チームを蔑むんじゃないよ。
667アスリート名無しさん:03/06/08 12:52
んなことよりスゲー人ってのが誰なのか気になるなあ・・
668アスリート名無しさん:03/06/08 13:38
誰よ!
669アスリート名無しさん:03/06/08 17:28
もうマネージャーの話やめようぜ。
そういえばうちの大学にもアイスホッケー部があったような……
どこで練習してるんだろうか……
671アスリート名無しさん:03/06/08 23:51
どこの大学?
ここにいるヤツラなら知ってるかも
672アスリート名無しさん:03/06/09 15:32
苫駒澤が警察沙汰
万引き?内引き?
だかで、捕まって自粛しているって
本当ですか?
毎年毎年 強くなっている苫駒沢なんですが
どうなんですか?
673アスリート名無しさん:03/06/09 16:36
関東の大学だけでも50チーム近くもあるからなー
意外に多いような…
674アスリート名無しさん:03/06/10 01:14
でもホッケーの貸し切りが出来る、スケートリンクは1都3県なら限られてる。
675アスリート名無しさん:03/06/10 21:21
>>672
それってホッケー部の話??
676アスリート名無しさん:03/06/11 00:40
ホッケー部の話です
実際に北海道の学生リーグに出場してないらしい
金額も何十万っていう額で内引きらしい。
でも、やったひとが聞く人聞く人で違うから
本当かどうかわからない。
677アスリート名無しさん:03/06/11 01:28
ほんとらしいよ
リーグも出てないし
バイトやってる奴が裏から流したってはなし
ほんとだったら、1年停止とかになるのか?
678アスリート名無しさん:03/06/11 01:30
苫小牧はそりゃあもう大騒ぎなんだろうな。
679アスリート名無しさん:03/06/11 01:38
今年 入部した1年は災難だな
いつから 復帰するのか楽しみ
最近、苫駒沢のホームページ更新されてない

680アスリート名無しさん:03/06/11 10:55
苫駒は8月から集中的に氷上開始だそうです。
9月からは全開。楽しみです。
681アスリート名無しさん:03/06/12 19:07
先輩の顔に泥を塗るような行為はしないでくれよ、苫駒クンたち
682アスリート名無しさん:03/06/16 19:55
8月から氷上開始ですか
では、大丈夫なのかな?
今年もインカレで明治とあたったら
何点差になるんだか
楽しみですな。
683アスリート名無しさん:03/06/17 02:10
あたって砕けろ。

試練じゃい。
684アスリート名無しさん:03/06/18 21:43
明治が砕けちゃったりして.........
685アスリート名無しさん:03/06/19 01:12
いつも同じような順位じゃ飽きるべや
686アスリート名無しさん:03/06/19 13:38
いつもと同じじゃ飽きるね
今回のベスト8も関東だしね
687アスリート名無しさん:03/06/20 01:13
>>684

ありえない。
むり。
688アスリート名無しさん:03/06/22 08:54
去年はベスト8に関東以外が入ってなかったっけ?
そういう波乱を期待したいよ、オレは。
689アスリート名無しさん:03/06/23 20:49
アゲ
690アスリート名無しさん:03/06/24 08:11
高校アイスホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030722162/l50

社会人ホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034841101/l50

日本のアイスホッケーってどーなの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026176470/l50
691アスリート名無しさん:03/06/24 08:13
1部
明治・法政・早稲田・東洋・中央・東海・日本・大東文化
2部
専修・国士舘・青山学院・慶應義塾・筑波・拓殖・日本体育・東京
3部
学習院・神奈川・武蔵工業・横浜国立・立教・慶應医・順天堂・上智
4部
帝京・成蹊・立正・一橋・獨協・明治学院・慈恵会医科・昭和
5部
成城・千葉工業・東京理科・東京都立・工学院・東京学芸・杏林・武蔵
6部
横浜市立・東京電機・駒澤・千葉・都留文科・日本医科・電気通信・東京医科
692アスリート名無しさん:03/06/24 08:25
Aグループ
優勝明治 準優勝法政 3位東洋 4位早稲田 5位東海 6位中央 7位日本 8位専修 9位大東文化 10位青山学院 11位慶應義塾 12位国士舘

Bグループ
優勝日本体育 準優勝筑波 3位拓殖 4位上智 5位神奈川 6位立教 7位武蔵工業 8位東京 9位順天堂 10位横浜国立 11位学習院 12位慶應医

Cグループ
優勝帝京 準優勝慈恵会医科 3位昭和 4位獨協 5位立正 6位成城 7位一橋 8位明治学院 9位東京理科

Dグループ
優勝工学院 準優勝武蔵 3位杏林 4位日本医科 5位千葉
693_:03/06/24 08:25
694_:03/06/24 09:57
695_:03/06/24 10:37
696_:03/06/24 11:59
697_:03/06/24 13:30
698_:03/06/24 14:52
699_:03/06/24 17:05
700_:03/06/24 18:36
701アスリート名無しさん:03/06/25 12:30
去年明治からプロへいった選手誰か知ってる?
702アスリート名無しさん:03/06/25 23:09
石黒
703アスリート名無しさん:03/06/26 04:00
石黒さんって西武だっけ?
704アスリート名無しさん:03/06/26 10:07
西武ってチームはなくなってしまってコクドになっています、しかも選手が日系人は移籍できるでしょうが、まだ石黒さんの入りたての人はどうなっちゃうのでしょう
705アスリート名無しさん:03/06/27 00:38
入りたてのヤツは逆に大丈夫と見た。
だいたい試合で使ってもないのに、クビ切ろうにも判断材料がないからね。
それよりも、危ないのは2〜4年目の選手達でしょ。
ある程度の実力は見えてるわけだし。
706アスリート名無しさん:03/06/27 02:26
今年の中大はひと味違うらしい
707アスリート名無しさん:03/06/27 09:41
去年のルーキーでもダメなの?
年齢的には西武の二人はまだ大学2年でしょ?ひょとしたらどっかの大学行くかもね。
708アスリート名無しさん:03/06/28 00:42
中大はすごいヤシを雇ってるらしい
709アスリート名無しさん:03/06/28 01:43
今年の埼玉栄一年の選手は住友財閥に御曹司と将軍家の子孫が入部したらしいぜ。
栄は金目当てか!?
710アスリート名無しさん:03/06/29 01:25
>>709

ナイスな書き込みですが残念ながらスレ違いです。

高校アイスホッケーについて語るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030722162/l50
711アスリート名無しさん:03/06/29 01:27
>>707

ダメってクビって事か?
そこまでダメかどうかはさすがに分からないよ。
712アスリート名無しさん:03/06/29 02:51
西武×コクドでヤバめな若いのって健太と慶くらいっしょ。でもどちらも辞めてからわざわざ大学入り直すとは思えないな…
713アスリート名無しさん:03/06/29 11:44
ぜひ入ってほしい、健太には。高校で小原と組んでいるときから応援
してるし。
714アスリート名無しさん:03/06/29 15:52
その二人以外にも、もっといっぱいいるだろう...。
715アスリート名無しさん:03/06/30 04:05
23とか24になってまで大学行くか?一応日本リーガーがさ。
高校の後輩を○○さんって呼びなおすか?
そんなん新里後輩、忠村後輩と今政後輩で十分じゃん。
716アスリート名無しさん:03/06/30 11:04
最近プロから大学入る人増えてるよ、高卒ならインカレにも出れるしホッケーやり
たいんならいいんじゃない。それに忠村は来年あたり主将としてインカレにくるよ
717アスリート名無しさん:03/06/30 15:31
増えてるって新里、忠村、今政の三人以外にいないじゃん!
今政先輩とその周囲がどれだけ気まずかったか知ってたらさぁ、
「高卒で23、24だから俺まだ若い」って考えても
大学行ってまでまた体育会でホッケーなんかしないって。
少なくとも関東の一部校なんかにゃ絶対。
新里は一年、忠村は三年、今政は二年しか実いないし
上がった時まだ20とか21とかじゃん。
「もっといっぱい」ってそんなん西武にもコクドにも健太と慶以外いないし!
まぁ河合は行く先ないならわからないけどねー翔は行くトコあるだろ。
718アスリート名無しさん:03/06/30 17:15
「もっといっぱい」って「クビになりそうなやつ」のことで
大学に行きおすなヤツの事じゃないよ。よく読めよな717よ。

あと、石岡もクレから同志社に行ってるよな。
719アスリート名無しさん:03/06/30 19:32
もっといっぱいいるだろう...。
って俺どっちの事指してんのかわかんなかったYO〜
720アスリート名無しさん:03/07/01 10:00
今政先輩は瀬高とはあわないんですか、セット組まなくなりましたけど。
721アスリート名無しさん:03/07/01 10:25
駒沢にみんな行っちゃえば関東1部と少しいい勝負できるかもね
722アスリート名無しさん:03/07/01 18:43
苫小牧駒沢大の事?
いいねーそれ。
ところで受け皿はあるのかなあ。
苫駒大の推薦の条件みたいなのってどんな感じ?
723アスリート名無しさん:03/07/01 20:46
苫駒大は無限に推薦取れるはず。
そうじゃなきゃ、去年とかそんなにはいらないだろ。
724アスリート名無しさん:03/07/02 01:50
無限なのか?
725アスリート名無しさん:03/07/02 11:42
二十歳過ぎた大人が親の金でホッケーやらねーって、普通。
726アスリート名無しさん:03/07/02 12:44
今年も明治には高校トップクラスの選手が集まったけど
彼等のような人たちは何を基準に大学選ぶんだい?とくに
出身校が偏ってるところはないようにみえるけど
727アスリート名無しさん:03/07/02 19:29
dorafutokaigi
728アスリート名無しさん:03/07/02 20:56
>>726

そりゃあもう、それぞれいろいろな物差しで選んでるよ。
出身校の偏りは、無いように見えて実はあるんだな。
偏りって言うか、ごく一部の高校からは取らないとか。
高校からすると「あの大学には行かせたくない」みたいなのはやっぱりある。
729アスリート名無しさん:03/07/03 12:23
推薦入試で入ってもその後の試験とかは一般の学生と同じ
扱いって本当ですか?
730アスリート名無しさん:03/07/03 18:17
法政は一般の生徒と同様でしたよ〜
レポート提出等も同じだよ〜
731アスリート名無しさん:03/07/03 21:16
頭で入れないやつが大卒っていう肩書きもらえるんだから
ちょっとは勉強するのが当たり前。
頭で入ってホッケーやってるなら何も言わん。
732アスリート名無しさん:03/07/04 11:52
その肩書きが役に立ってるって話を誰か聞かせて下さい、僕の
知り合いの明治、東洋出身の2人は地元の苫小牧に帰ってフリーター
やってるんですけど。
733アスリート名無しさん:03/07/04 14:45
坂元先輩
734アスリート名無しさん:03/07/04 14:59
推薦で大学入ったけど、
高校に比べ部活は超〜楽だし、勉強なんて適当で大丈夫だし、
就職は都内で好きな仕事ついてかなりの金貰えてるし、旅行ばっか行ってるし、
こんなに人生遊んでばかりでいいのかと逆に悩んでます。

地元に帰ると、既に皆老け込んでて…それはさみしい。
推薦取れるなら是非大学は行くべきだと思います。
普通に色々考えて行動してれば、就職できるし先の不安も何も無い。
なぜかホッケー部出身者は落ちぶれてしまう人も多いが、
それはその人がホッケー以外頭が無い、元々ダメな人だっただけ。

ちなみに自分ホッケーそんなに上手くないし、勉強も1度もしたことありません。


ホッケーなんて就職先ねーよ(ワラ
736アスリート名無しさん:03/07/04 15:47
去年、東洋、早稲田、法政からプロいった人教えて下さい
737アスリート名無しさん:03/07/04 16:44
>735

あの〜普通に就職出来たんですけど…。なにか?
738アスリート名無しさん:03/07/04 18:14
就職なんて一般学生とあんま変わらんだろ
739アスリート名無しさん:03/07/04 21:55
>>736

明治からは石黒。
法政からは園田。
東洋は....おぼえてない。
740アスリート名無しさん:03/07/04 22:26
俺の高校は自分の意志ではなく監督に大学を決められた。
ほとんどの高校も監督に決められるはず。
1部の強豪ならどこでも良かったんだけど。
マジな話で入ってから気付いたんだがそこそこ頭のいい大学だと
いうことがわかった。大学の名前ぐらいしか知らなかったからさ。
741アスリート名無しさん:03/07/04 23:16
ガテン系やれば?(笑)
君らお似合いだよ。
742アスリート名無しさん:03/07/05 00:24
>>738

学生時代に好きなことやって、普通に就職できればそれで良し。
一般学生と変わらないなら全然ましじゃん。
ちなみに俺は自分で1部下位の学校選んだ。大学の同期は
監督に決められてたな。
743アスリート名無しさん:03/07/05 21:10
もう一度言うぞ!
親の金でホッケーやってエバるんじゃねーよ
744アスリート名無しさん:03/07/05 21:48
ほとんどの学生が親に学費払ってもらってるじゃん。
ホッケーやってなくたってエバれるもんじゃない。
745アスリート名無しさん:03/07/05 23:24
学費、ホッケーの金、全部自分で出してますが…
746アスリート名無しさん:03/07/06 00:30
734ってネタでしょ?なんでみんな必死なわけ?
747アスリート名無しさん:03/07/06 01:58

理解できないなら入ってくるな。タコ。
748アスリート名無しさん:03/07/06 10:36

理解できないなら入ってくるな。タコ。
749アスリート名無しさん:03/07/06 10:36

理解できないなら入ってくるな。タコ。 
750アスリート名無しさん:03/07/06 10:36

理解できないなら入ってくるな。タコ。   
751アスリート名無しさん:03/07/06 10:36

理解できないなら入ってくるな。タコ。       
752アスリート名無しさん:03/07/06 10:36

理解できないなら入ってくるな。タコ。           
753アスリート名無しさん:03/07/06 10:37

理解できないなら入ってくるな。タコ。                
754アスリート名無しさん:03/07/06 10:43

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。

理解できないなら入ってくるな。タコ。
755アスリート名無しさん:03/07/06 16:01
監督が進学先決めるっていうのは選手の実力に応じて決めるんですか
つまりおなじ高校でも人によって振り分けられるということですか?
756アスリート名無しさん:03/07/06 16:06
今年、実業入った人っているの?
757アスリート名無しさん:03/07/06 17:22
739をどうぞ
758:03/07/06 17:43
759アスリート名無しさん:03/07/07 20:14
法政の波田野も、香川だけどジッツーみたいなもんだろ?
760アスリート名無しさん:03/07/07 23:36
関東大学リーグで9月から1年生もハーフバイザーが解禁になるってホント?
761アスリート名無しさん:03/07/08 00:33
解禁になんかなる訳ないじゃん!
1000%ない、保証してやるよ!
762アスリート名無しさん:03/07/08 12:12
関東4強は飲み会も4強って本当ですか
763アスリート名無しさん:03/07/08 15:45
>759
で、どこの実入ったの?
764アスリート名無しさん:03/07/08 22:47
香川だったら穴吹工務店かどこかじゃないかな。
765アスリート名無しさん:03/07/09 00:26
>>754
暇だね・・・
766アスリート名無しさん:03/07/09 23:30
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・
>>754
暇だね・・・

コピペするだけじゃん
767アスリート名無しさん:03/07/10 00:11
それがヒマだっつーの。
768アスリート名無しさん:03/07/10 00:55
くだらない・・・
769アスリート名無しさん:03/07/10 13:11
関東1部のコーチってどんなすごい人がやってるの?
770アスリート名無しさん:03/07/10 17:00
気になるね。それ。
どんなコーチが就いてるの??
771アスリート名無しさん:03/07/11 01:04
明治=藤井監督(明治→西武鉄道)
法政=斉藤竜二(法政→西武鉄道)
早稲田=中野さん(早稲田→コクド)
東洋=小笠原さん(駒大苫小牧→西武鉄道)
大東文化=佐藤アツシ(苫小牧工業?→西武鉄道)

以上、知ってる範囲で。ていうか違ってたら教えて(^_^;)
東海、中央、日大はわかりません・・・・
772アスリート名無しさん:03/07/11 16:11
サンクす。彼等のようなひとがスタメンとか決めるなら
文句は言えないなー
773アスリート名無しさん:03/07/12 01:40
俺は四強の大学の人間だけど四強ナメンジャねーぞ!ホッケーも酒も女も!そしてSEXも!!
774アスリート名無しさん:03/07/12 02:38
四強のどこ?
こういうシロートのたまり場にしゃしゃり出てくるヤツってのは
どうにもウサん臭くてアレだな。
法華と酒と女とセクースに狂ってるのか(w>四狂
776アスリート名無しさん:03/07/12 19:35
今期、大東文化は専修と入れ代わっちゃいますか?
777アスリート名無しさん:03/07/13 01:53
age
778アスリート名無しさん:03/07/13 18:30
いい質問だ。
廊下に立ってなさい。
779アスリート名無しさん:03/07/13 18:59
この前東伏見で提供がOB戦やっていた。
現役(たぶん)が大勝していた。

780アスリート名無しさん:03/07/13 22:33
提供の監督って相撲取りみたいなヤツでしょ?
ホッケー経験者なの?
781アスリート名無しさん:03/07/14 00:22
二子山出身らしいよ?
782アスリート名無しさん:03/07/14 00:28
ずぅーっと昔から、
法政大学アイスホッケー部→穴吹工務店のパイプは強いです。
毎年何人も就職します。
783アスリート名無しさん:03/07/14 01:54
>>779
そーゆーお前は慈恵だなっ!!
784アスリート名無しさん:03/07/14 06:15
>>783
そーゆーきみは提供でつか?
785アスリート名無しさん:03/07/14 07:19
関西優勝予想
1部  立命館
2部  大阪学院or大工大
3部  歯科大or甲南
      これ定説
786アスリート名無しさん:03/07/14 17:10
立命の新人はどうですか。
787アスリート名無しさん:03/07/14 18:49
関西情報求む
788アスリート名無しさん:03/07/14 20:38
関西人ですがなにか?
789アスリート名無しさん:03/07/14 22:08
大阪学院って絵に描いたようなアホ面で
禿げ上がるぐらいワロタ
790アスリート名無しさん:03/07/15 01:17
防具の買い換えを考えてます。しかも、ほとんど全部。
今年のニューモデルの情報キボンヌ。
すてぃっく、スケート、パンツ、どれでもいいです。お願いします。
791アスリート名無しさん:03/07/15 03:25
>>788
新人の情報とかないの?特に1部の。
792アスリート名無しさん:03/07/15 03:55
東洋のS本、牛角でバイト中
793アスリート名無しさん:03/07/15 04:11
東海からU20候補に何人か一年が選ばれたみたいだよ。
794アスリート名無しさん:03/07/15 06:54
専修にも候補に選ばれたやつがいるらしい。
795アスリート名無しさん:03/07/15 06:55
>>790
全身ミッションかナイキ、これ最強。
796山崎 渉:03/07/15 10:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
797アスリート名無しさん:03/07/15 10:57
ミッションはともかく、今シーズンのNIKEの防具はすごいらしい。
とりあえずショルダーとかエルボーも出て、全身NIKEも叶になりますた。
798アスリート名無しさん:03/07/15 11:56
イーストンの靴はどうですか
799山崎 渉:03/07/15 13:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
800アスリート名無しさん:03/07/15 13:14
東伏見のサンクスの上でナイキのショルダー見たよ。
軽そうで、かなりカッチョえかった。
801アスリート名無しさん:03/07/15 13:59
確かにナイキのショルダーはカッチョいい。やっぱし
全身どっかの防具で揃えてるやつはエラい。

 なんか他のスレで(潰れそうな大学アイホ部)っての
あったよ。どっか潰れそうなの??そこには迷学って
書いてあったけど。
802アスリート名無しさん:03/07/15 14:27
ショルダー、エルボー、レガースはJOFAでそろってます。
803アスリート名無しさん:03/07/15 19:54
>802
同じく。
804アスリート名無しさん:03/07/15 21:17
パンツ、グローブ、メットみたいに見える防具揃えてる
やつはなかなかいないよね。
ショルダー、レガース、エルボーは
JOFA>NIKE
だろ?品質。
806アスリート名無しさん:03/07/16 00:49
ブランドでかためる前にうまくなれ
807アスリート名無しさん:03/07/16 06:27
>>805
品質はそうなんだけど。
とにかく軽いのがイイ!というヤツはNIKEもありだと思った。
808アスリート名無しさん:03/07/16 07:43
防具買い換える奴はしょっちゅう換わってるよなー
俺なんて中学時代から使ってる防具ある…
SKのは意外に丈夫で長持ちしますね
809アスリート名無しさん:03/07/16 08:07
金カップの中のプラスチック、17年間使いまスた。
810アスリート名無しさん:03/07/16 08:19
そこまでいくともはやお守りみたいなもんですね
811アスリート名無しさん:03/07/16 09:57
夏の間、防具を放置プレーしてたらキンカップのゴムの部分が溶けてしまい
防具がゴムでどろどろになったヤシは自分だけでつか?
812アスリート名無しさん:03/07/16 10:35
イチロー、ナイスキャッチ!
ところでTUUKの新しいエッジ使ったやついる?
かなーり軽いらしいんだけど?
813アスリート名無しさん:03/07/16 22:05
新しいツックは知らんが、EASTONのエッジは意外といいよ。
814アスリート名無しさん:03/07/16 22:46
TUUKってツックって読むの!?
今までトゥックって読んでたよ。
815アスリート名無しさん:03/07/17 02:36
月末の東京都選抜合宿のメンバーわかる人いない?
816アスリート名無しさん:03/07/17 04:49
おれもトゥックって言うけどな。
流行らせたいのか?ツックって。笑
817アスリート名無しさん:03/07/17 04:56
日程と場所も併せて知りたいっす。
818アスリート名無しさん:03/07/17 10:45
関西順位予想
1部  立命 関大 同志社
2部  阪大 工大 学院
3部  歯科大or甲南
      これ定説

819アスリート名無しさん:03/07/17 15:57
>>811
お前だけ
820アスリート名無しさん:03/07/17 19:21
関西順位予想
1部  立命or同志社
2部  学院
3部  市大or甲南
      これ定説
821アスリート名無しさん:03/07/17 19:29
関西って関東よりリンクのってますよね。立命とか年中
ホッケーしてますし
822関西人:03/07/17 21:44
うちとこは週2〜3回ですわ・・・る
823アスリート名無しさん:03/07/17 22:27
今年は同志社と立命館がともに、
サマーカップ1stステージ参戦だそうですね。
824アスリート名無しさん:03/07/17 23:59
>>823
関東にはかなわないだろうけど!
825アスリート名無しさん:03/07/18 02:23
>824

てめえウゼぇんだよ。

826アスリート名無しさん:03/07/18 06:27
慶応のHPで見たけど、ジャスティン・カリヤって何者?
827アスリート名無しさん:03/07/18 17:29
カリヤの兄弟?
828アスリート名無しさん:03/07/20 15:26
1部 立命
2部 学院
3部 甲南

   決定
829アスリート名無しさん:03/07/20 16:16
関西くん、うざいって
830アスリート名無しさん:03/07/20 17:25
ジャスティン・カリヤの顔きもちわるい・・・
831アスリート名無しさん:03/07/20 19:02
関西必死だな。
832アスリート名無しさん:03/07/20 19:29
☆☆☆ 無 修 正 D V D 販 売 ☆☆☆
☆☆☆    新 作 多 数     ☆☆☆
☆☆☆  いろんな女の子いるYO!   ☆☆☆
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
833アスリート名無しさん:03/07/20 20:16
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
834アスリート名無しさん:03/07/20 23:57
名古屋も話しに入れろよヽ( `Д´)ノウアアアアン
835アスリート名無しさん:03/07/21 05:47
誰か関東の下のほうのリーグのこと知りませんか?
4部とか・・・なんか情報あったらお願いします。
836アスリート名無しさん:03/07/21 07:48
今年の提供は部員の半分以上が経験者らしいけどなんで4部にいるの?
837アスリート名無しさん:03/07/21 09:33
>>836
登録人数ギリギリで人数不足らしい!
838アスリート名無しさん:03/07/21 13:39
名古屋ってどこの大学が強いのか、名前が浮かばない。
泣く前に自分でネタを提供しる!
839アスリート名無しさん:03/07/21 16:13
名古屋は愛知学院?だっけ?
忘れたけどインカレかなんかで見た気が…
840アスリート名無しさん:03/07/21 19:15
日光あたりから推薦取ってた気が。
841アスリート名無しさん:03/07/21 19:30
皆さんどんなサプリメントとってます?
842アスリート名無しさん:03/07/21 22:05
クレアチンかな。
843アスリート名無しさん:03/07/21 23:39
俺はプロテイン、クレアチン、グルタミン、ブドウ糖。
844アスリート名無しさん:03/07/22 00:07
なし 飯のみ
845アスリート名無しさん:03/07/22 01:14
効果あった?>>843
846アスリート名無し:03/07/22 03:30
age
関西は、一生懸命プレーしたいクラブチーム出身者と、
ちょっとホッケーあきらめちゃったかも?なセレが混在している。
とくに立命、同志社、関大。
いい指導者がいれば、もっと強くなるだろう。。。ちょっと不憫だ
特にこの3つは、就職には困らないからなー

そういうmeは関西出身やけど関東のホッケーがすき
はやく秋のリーグ始まれ
847アスリート名無しさん:03/07/22 19:25
$B4XEl$N%[%C%1!<$,9%$-$C$F!"$I$N$X$s$,9%$-!)(B
848アスリート名無しさん:03/07/22 23:11
関東のホッケーのどんなとこが好きなんでつか?
849アスリート名無し:03/07/23 01:41
>>848
プレー、ルックス、すべて笑
やっぱレベルが違うし、北海道出身の選手とか
ほんまに上手な人が真剣にやってるから・・・
それでも高校のほうがきつかた
ていう人多いけどさ ちょっと残念だけど

毎年新入生とかでチームがガラっとかわるのもなんか楽しみ

長レスゴメソ
850アスリート名無しさん:03/07/23 02:23
なんか、前に問題起こしてた名声大学ってどうなったの?
誰か知ってる人いたら教えて。
851アスリート名無しさん:03/07/23 03:26
某体育大と同じで1年間の出場停止と6部からの
再スタートらしいよ。>850
 でももう潰れたんじゃん??
852アスリート名無しさん:03/07/23 11:43
出場停止は1年間どころじゃないよ〜♪
まだ処分は解けてないし。
部員は二人だけだっけ?
853アスリート名無しさん:03/07/23 12:12
>>849

高校の方がキツかったって、おれもよく聞くけど
求められてるプレーのレベルは大学の方がぜんぜん上なはず。
それに気が付かなくて、陸トレとかダッシュの量が減ったからって
気を抜いてる選手はどんどん下に落ちていく・・・
ちょっと前までは関東の大学が北海道の高校と合宿で試合しても
負けることが珍しくなかったけど、最近はそうでもない。
高校と大学のレベル差はだんだん開いてきてると思うよ。
854アスリート名無しさん:03/07/23 12:15
名声もアホな事したもんだねー
855アスリート名無しさん:03/07/23 17:17
851サン、852サンありがとう!!
まだ、出場停止ってことだよね。
それとも潰れたのかな? 
856 :03/07/23 19:28
潰れてはないけど、陸トレすらやっていない。
新入部員の勧誘はやってるみたいだ。
857アスリート名無しさん:03/07/23 21:48
856サン、詳しいね!!
勧誘やってるってことは、部員は増えたんだ。
858アスリート名無しさん:03/07/24 00:30
帝京DQN多すぎ!
859アスリート名無しさん:03/07/24 00:43
提供にそんなにDQNいたっけ??
何かされたの??
860アスリート名無しさん:03/07/24 01:39
>>859
練習試合した!
861アスリート名無しさん:03/07/24 01:59
近大って関西一練習きついらしい
862アスリート名無しさん:03/07/24 02:04
853は現役選手ですか??それともホッケーファン?
なかなかのご意見かと思われ。

提供や額州印の名前が、よくここであがるのはなぜ??話題性はどこに?
ツマラナイー♪四強ネタもほしーよ
今年の新人賞は(キクチ)?ポイント賞は(ビン)?
やっぱり明治総ナメ????
863アスリート名無しさん:03/07/24 02:08
ホッケージャイアンツ最悪
あそこは商品間違うし、キャンセルをして確認メールをあっちからもらったにも関わらず、送ってきやがったよ。
864アスリート名無しさん:03/07/24 02:15
どうせなら4強ネタも、さらに他の大学のネタも欲しい・・・
関東内のマニアックな大学とか。NHLでいうトコのコロンバス
とかアトランタみたいなチームの。ちなみに知ってるネタでは
今年の国公立リーグは横浜国大が優勝。筑波どうした?!
ってみんな知ってるかな!?
865アスリート名無しさん:03/07/24 02:39
私、アイスホッケーの試合をすごく見たい
んですけど、近々、どこかで試合の予定とか、
ありますか??練習試合とかでも全然いいんです!
普通の練習でもいいぐらい。どなたか教えてください。
電車で行ける所希望★よろしくお願いします
866アスリート名無しさん:03/07/24 06:21
853です。私は現役ですが大学生ではありません。ジャンジャン!
865さんへ。
電車で行くなら、西武新宿線の(って東京近郊ですか?)東伏見か東大和市駅なら
リンクは駅の目の前で分かりやすいと思います。
リンクに電話して「ホッケーが見たいんです!」て正直に言えば、どこが
貸し切りで入ってるかとかも教えてくれるでしょう(たぶん)
867アスリート名無しさん:03/07/24 09:41
予定入ってても試合かどうかリンクは把握してないって・・・
868アスリート名無しさん:03/07/24 10:03
筑波ベストメンバーの半分もいなかったよ。
学部によって予定がちがうみたい。
主力が多い医学専の選手は1人もでていない。
869アスリート名無しさん:03/07/24 10:39
>865
近々ではないけど、9月上旬は恒例の大学サマーカップです。
法政以外、関東、関西、北海道の最強集結。見ごたえあり。
870アスリート名無しさん:03/07/24 14:40
国公立てそんな大会があるの??
871アスリート名無しさん:03/07/24 14:41
865さんへ
866サンも言ってるように、リンクなら東伏見か東大和が良いと思います。
ただ、大学によってレベルが全然違うので、選んで行った方が良いですよ。
869さんが言ってるように、サマーカップが良いんじゃないでしょうか。
もし、どんなレベルでも練習でもいいのなら、知り合いを紹介しますよ。
872アスリート名無しさん:03/07/24 15:32
そりゃ、リンクの人は試合か練習かなんて把握してないだろうけど
とにかく「ホッケーがみたい」て感じだったからさー。
873アスリート名無しさん:03/07/24 16:21
サントリーカップは?伏見でやってるし。あと各大学のHP飛ん日程で調べてみれば?
関東での公式戦は早くてもインカレ予選ではないかな?確か九月末のはず…
874アスリート名無しさん:03/07/24 18:32
サントリーカップって、女子・小・中・高校生の大会だよね?
875アスリート名無しさん:03/07/24 18:35
東伏見アイスアリーナ7月のスケジュール
http://www.sakae-hockey.com/link/index.html
876アスリート名無しさん:03/07/24 18:38
あれ、ぜんぜん違った。再度。
東伏見アイスアリーナ7月のスケジュール
http://www.seibu-group.co.jp/rec/fushimi/schedule.html
877アスリート名無しさん:03/07/24 19:13
今年のサマーカップ出場校は
早稲田、明治、東洋、中央、苫駒、同志社、立命館
とのことです。
878アスリート名無しさん:03/07/24 19:14
慶應わすれてた。ごめんなさい。
879アスリート名無しさん:03/07/24 19:42
なんで法政が出ないんだ?
880アスリート名無しさん:03/07/24 20:32
国公立リーグって5,6年前までは10チームくらいでてたんだけどね。
今年は4チームで寂しくなったね。
881アスリート名無しさん:03/07/24 21:15
858さんへ提供との練習試合でなんかあったの?
提供が良く話題に上るのはラグビー部との関連があるのかな。
このサイトは1部関係より下位リーグ関係者がよく見てる用だよ。
882アスリート名無しさん:03/07/24 22:14
>>このサイトは1部関係より下位リーグ関係者がよく見てる用だよ。
 
 そうなんだ、初めて知った。
 正直ホッケー界に暗いニュースが多い今、頑張るべきは3部以下の
チームだと思う。基本的に1,2部のチームは普通に推薦あるから
潰れないと思うけど、3部以下は大会不参加のチームが増え続けてる。
やっぱバンバン新入生を勧誘して、未経験なりにレベルの高い試合を
してホッケー界を盛り上げてほしいよね。上のリーグが盛り上がるのは
当然ちゃ当然だからさ。
883アスリート名無しさん:03/07/25 00:50
>>882

いいこと言うねぇ
最近この板も好調だね
884アスリート名無しさん:03/07/25 01:19
>>879
法政は釧路で合宿するから
885アスリート名無しさん:03/07/25 01:46
みなさんご親切なレスありがとうございます!
サマーカップって苫小牧・・・キビシイです私東京なので。。
サントリーカップは知らなかったので、チェックしてみます★
できれば大学か高校、もしくは社会人の試合とか練習がみたいなあ!
けど、強い大学ってあんまり練習予定とか公開してないですよね・・・

>>このサイトは1部関係より下位リーグ関係者がよく見てる用だよ。
下位リーグで頑張ってる、おすすめの大学はありますか?
このチームはいい試合(練習)するよ、みたいな。
886アスリート名無しさん:03/07/25 02:46
 >>885
 上手いチームが見たいのか、上手い選手が見たいのか!?
確か青学がいい練習してるよ。新横浜とか東伏見で練習してるし。
練習日程もサイトに載ってるからいいんじゃない?!あと、武蔵工
とか立正とか明学とかのキャプテンだか副キャプテンだかは結構上手いよ!!
887アスリート名無しさん:03/07/25 02:53
 >>886
武蔵工のキャプテンは新横Jr。立正のは4年生で北海道出身が2人。
明学のキャプテンはウワサだけど、途中まで新横Jrだったらしい。
888アスリート名無しさん:03/07/25 02:58
>>861  いやいや 甲南もっとやばい!嘘と思うなら
      練習入れてもらってみ!
889アスリート名無しさん:03/07/25 03:43
社会人ですけど、26(土)のよる10時から神宮で練習試合やりますけど、何か?
890アスリート名無しさん:03/07/25 07:54
特定されますた
891886(=865)です:03/07/25 14:10
ありがとうございます!

>>886 どちらかといえば、上手いチームかな??
でも結局誰か1人に注目してプレー見てるから一緒かな?

>>889 神宮の試合は、どことどこの試合ですか?
どこのOBのひとがプレーしてるとか、知りたいです〜
892↑↑:03/07/25 14:11
間違えました、885(=865)でした、ごめんなさい
893アスリート名無しさん:03/07/25 20:11
東大と学習院の練習には
な・ぜ・か・小原×西脇が出ている罠
894アスリート名無しさん:03/07/26 00:29
なにっ!オレも出たい。
895アスリート名無しさん:03/07/26 01:08
成城の練習には明治のDFそ○ま、Aべ等が出てましたよ
896アスリート名無しさん:03/07/26 01:30
参加というよりは、指導なのでは?
初耳だった。
897アスリート名無しさん:03/07/26 02:48
ハゲの彼女が学習だからじゃん?
東大は知らない。
898アスリート名無しさん:03/07/26 13:26
>896
そうだね。
色々と教えて貰いました。
899アスリート名無しさん:03/07/26 23:49
小原も西脇も暇なの?
でも下部リーグってどこのチームもスゴイモチベーション高いから、
ヤツラには新鮮かもな 見てみたい
900小原:03/07/27 02:24
小原です。アイスホッケー歴10年ちょっとよ。
901小原:03/07/27 02:25
小原です。アイスホッケー歴10年ちょっとよ。
902小原:03/07/27 02:29
3回書いちゃいました。ごめんちゃい!
903アスリート名無しさん:03/07/27 02:47
899よ、おめーは何か大事な部分をカンチガイしている。
904アスリート名無しさん:03/07/27 07:37
バリもまーもただただ単純に
純粋にホッケーが好きなだけじゃん。
905アスリート名無しさん:03/07/27 13:30
禿同。
906アスリート名無しさん:03/07/27 13:31
これがホントの禿同。なんちて。
907アスリート名無しさん:03/07/27 13:33
そろそろ次のスレタイを決めよか。
908アスリート名無しさん:03/07/27 16:46
>>888
いやいや、関学もキツイよ。
909アスリート名無しさん:03/07/27 17:18
>>886
 でも3部とか4部で上手いってレベルなら神大のヤツらには
 勝てないべ?
 
910アスリート名無しさん:03/07/28 07:19
>>909
神奈川と10点差以内で試合できそうな3部以下の大学は
武蔵工業・順天堂・帝京・慈恵会医科・昭和
ぐらいだね!
911アスリート名無しさん:03/07/28 09:32
昭和って強いの?
912アスリート名無しさん:03/07/28 10:42
医学部って六年いる鷺だよね!
913_:03/07/28 10:43
914アスリート名無しさん:03/07/28 17:15
昭和は医学部でない方がうまいと聞きましたが
915アスリート名無しさん:03/07/28 18:04

 昭和大学って全員医学部じゃないの??
916アスリート名無しさん:03/07/29 00:09
>>899

何様ですか?
917アスリート名無しさん:03/07/29 13:27
>>916
899じゃないけど2ちゃんなんだしイイじゃん!
918アスリート名無しさん:03/07/30 11:37
マイナーですが医学部生対象の大会がありまして、リーグ戦になると
そのとき出場できなかった歯学?部などが参加するので強くなります。
919アスリート名無しさん:03/07/30 13:23
>>918
どの道六年いるから鷺でしょう。
920アスリート名無しさん:03/07/30 13:34
最近順天堂と試合などなさった方いますか?どんなチームですか
921アスリート名無しさん:03/07/30 14:03
>>920
 去年だけど試合やりますた。強い。推薦とかはないんだろうけど
経験者わんさかいるし、(バリバリやってた人ではなくて、中学までとか)
頭いいホッケーするし・・・確か去年の1年(現2年)で上手い子がいた
ような。中学の時の北海道選抜とかいう子が。
922アスリート名無しさん:03/07/30 14:50
なるほど、では今年も3部?でいいとこいくでしょうかね
順天のいるプールのレベルは経験者ぞろいなんですか
923アスリート名無しさん:03/07/30 16:18
とりあえず武蔵工大・上智あたりは経験者が多そうだな。
924アスリート名無しさん:03/07/30 17:48
 >>922
 3部リーグでトップ3に入ることは間違いないと思う。
確かに武蔵工も上智も経験者が何人かいるけど、やっぱ6年間
できるチームは強いよねぇ・・・
 
925アスリート名無しさん:03/07/31 09:01
上智まじウザい
三部の皆様、ボコボコにしてやってくださいよ!
926アスリート名無しさん:03/07/31 12:12
2部では青学から上と筑波から下とレベルが違うと聞きましたが
どんなもんでしょうか、知ってる人お願いします
927アスリート名無しさん:03/07/31 12:56
>>925
 確かに上智ウザい。基本的にカコワルイ・・・
928アスリート名無しさん:03/07/31 15:20
>>926

青学と筑波、というよりは上位4強とそれ以下ではちょっとレベルが違うという方が正しいと思います。
929山崎 渉:03/08/02 02:05
(^^)
930アスリート名無しさん:03/08/03 02:41
医学部は、6年間もホッケーやれるから強いんじゃなくて、
6年生までいるから、人数が多くて強い(?)ってか、有利なだけ。
実際に慈恵とか、昭和の5、6年は、下手だと思う。
普通の大学で4年間頑張った奴らのほうが、はるかに上手いケースあるしね。でも、
そんな奴はなかなかいないけどね。
931アスリート名無しさん:03/08/03 03:01
 >>930
 確かに…普通にそこそこプレーできるヤツが3、4セットいるのは
正直うらやましい。昭和とか全身真っ黒だから、リンクにうじゃうじゃ
いるように見える。しかも金持ちだからシナジーとかレスポンスとか
使ってるヤツ多いし。オマエらにワンピースの良さがわかるのかと1度
聞いてみたい。
932アスリート名無しさん:03/08/03 08:25
しなじーとかれすぽんすって何??
933アスリート名無しさん:03/08/03 09:17
>>932

こんな事言ってるヤツがまだいるなんて。

ワンピースのコンポジットスティックの事だよん。
934アスリート名無しさん:03/08/03 09:18
そういう931は分かるのか?
935アスリート名無しさん:03/08/03 11:20
いいの?あれって?
カネないからどちみち買えないけど
936無料動画直リン:03/08/03 11:21
937アスリート名無しさん:03/08/03 11:53
931の言うワンピーススティックの良さがわかるか
どうかは置いといて、あんまし上手くない人が使ってると
なんか変な気分だよね…
938アスリート名無しさん:03/08/03 12:40
ここにサマーカップ見にいけるヤツいるか?
939アスリート名無しさん:03/08/03 13:14
います。楽しみです。
940アスリート名無しさん:03/08/03 15:41
うちの部は部費が高くって(月1万ちょっと)いいもの買えません、みなさんは
どのくらい部費払ってますか
941アスリート名無しさん:03/08/03 17:19
私は某大学の会計をしていましたが、部費は月1万円でした。
相場じゃないでしょうか???月5000程度のところは、
OBや大学からの補助がタップリでる大学だと思います。
942アスリート名無しさん:03/08/03 18:39
サマーカップって去年の結果見たらあまり真剣勝負って
かんじではないですよね
943アスリート名無しさん:03/08/03 18:55
月2〜3万てとこ知ってるぞ
944アスリート名無しさん:03/08/03 19:54
下部の話題はないのか?獨協とか杏林とかw
945アスリート名無しさん:03/08/03 21:26
>サマーカップって去年の結果見たらあまり真剣勝負って
>かんじではないですよね
そういう気持ではそろそろ勝てないような...
946アスリート名無しさん:03/08/03 21:32
月1万ちょっとの部費で泣き言ってるようじゃまだまだだな。本気でバイトしてるのか?

947アスリート名無しさん:03/08/04 01:25
>>サマーカップ
けど、まだ始まって3年というのに、参加校も増えてるし
だんだん注目度はアップしてる。時期的にも面白い。

>>部費
金のかかるスポーツ。バイトしながら、練習頑張ってる皆さん尊敬します
948アスリート名無しさん:03/08/04 09:44
関東・関西・北海道から集まるのは、
インカレとサマーカップだけだからね。
949アスリート名無しさん:03/08/04 15:38
1万が相場か?
移動費込みでだとその3倍はかかるぞ
950アスリート名無しさん:03/08/04 20:46
サマーカップは、各校とも「真剣勝負じゃない」という訳ではなくて
夏場はまだチームが出来上がっていないっていうのが本当だと思う。
951アスリート名無しさん:03/08/05 02:16
950に禿同
952アスリート名無しさん:03/08/05 06:41
秋のリーグ戦のための調整って感じ
953アスリート名無しさん:03/08/05 10:00
少なくとも四強はそうかもね。
参加希望は多いが、合宿時期でリンク割り振りもあるので、
参加校はあまり増やせないという話です。
出たいが出られないという大学も多い。
ぼちぼち四強もウカウカできないかも。
954アスリート名無しさん:03/08/05 18:50
サマカプの出場校ってどうやって決まるの?
宿泊先が確保できたもん勝ち?
955アスリート名無しさん:03/08/05 21:11
主催者の招待ってことじゃない? おそらく
956アスリート名無しさん:03/08/05 22:13
次のスレタイ、これでどーよ?

【北海道から】大学アイスホッケーについて語るスレ【沖縄まで】
957アスリート名無しさん:03/08/05 23:28
イイ!!!!
958アスリート名無しさん:03/08/05 23:44
九州くらいまででいいんんじゃない?w
959アスリート名無しさん:03/08/06 00:31
【日本全国】大学アイスホッケーについて語るスレ【津々浦々】
960アスリート名無しさん:03/08/06 02:07
沖縄の大学にもアイスホッケー部ってあるの?
961アスリート名無しさん :03/08/06 06:04
ありますよ。
四部か五部って実力ですね。。
962アスリート名無しさん:03/08/06 17:33
というわけで新スレ立てますた。
サブジェクトが長いと言われたので少し短くしました。

【日本全国】大学アイスホッケー【津々浦々】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060158681/l50
963アスリート名無しさん:03/08/07 03:13
たまにしか見ないから、話題が古いかも知んないけど、4,5部ははっきりいって
やる気のない奴らの集まりだよ。その中にもやる気のある奴らはいるけど回りが
やる気ないから可愛そうに思うよ。大学から始めたなら、週に最低でも2〜3回は練習
しないとうまくなれないし、真面目にホッケーやってるといえないと思うよ。っていうか、
ホッケーをなめてるよ。ホッケーやってるといえる資格なし。
去年4,5部の試合を何試合か見たけど明治学院は人数少なくて弱いなりに熱い試合してた
してたよ。ベンチに人がほとんどいないし。ディフェンスは2人だけでやってたし。
あと、上智の試合も面白かったような気がする。
964アスリート名無しさん:03/08/08 19:50
やる気はあるんだろうが、ヘタ過ぎ。
3部以下は体育会ではなくて同好会だね。
965アスリート名無しさん:03/08/08 20:14
別の掲示板では
1部はアスリートホッケー、
2部以下はレクレーションホッケーといっていた。
その通りだと思う。
966アスリート名無しさん:03/08/09 19:24
残り34
だからといってボロクソ言い過ぎ
…確かにその通り
初心者が週2の練習で体育会とはね…
967アスリート名無しさん:03/08/10 04:35
初心者抜きの体育会とやらでも
週2なトコもあるぞ〜
大体やる気あったって金がなきゃ
リンクは取れんし
968アスリート名無しさん:03/08/10 06:02
オンアイスばかりが練習じゃない。
たかだか1.5時間じゃないか。
10kmの走り込みとか、自分の体重分ベンチ上げられる奴いるのか?
3部以下に…
ホッケーやる前に運動選手としての基礎体力が無い奴がほとんどだろ。
だからレクレーションホッケーと言われてもしょうがない。
経験者が同好会でホッケーするのはいいけど、
未経験者が体育会を名乗るのはおかしい。
1部の選手は高校時代365日中300日は練習していたはず、
つまり週6ってこと。
969sage:03/08/10 11:35
>>967

金を作るのもヤル気のうちだ。
970アスリート名無しさん:03/08/10 12:34
>10kmの走り込み

高校生らしい意味のない根性練習でつね。
971アスリート名無しさん:03/08/10 13:15
意味無くはないだろ。
長距離・短距離を両方やっとくのはフツーです。

それに大学でもやってるとこありますよ。
法政なんか今年は釧路で陸トレ合宿やるけど、それぐらいはやるよ。
972アスリート名無しさん:03/08/10 13:16
埋め立て開始〜
973アスリート名無しさん:03/08/10 14:43
3部以下も釧路で合宿したら?
飛行機運賃だってツアーに乗っかれば安いし、
現地で1BOXレンタすれば足だって知れてる。
そして何よりリンク代が激安〜
マネや主務は旅行代理店にOBがいないか調べてみれば?
ここからが1番肝心なこと。
地元の中学と練習自愛して頂きなさい。
恐らく1回も勝てないだろうから。
このスレも残り少ないので有意義な意見交換しよう。
974アスリート名無しさん:03/08/10 16:22
>970
おまえ高校時代の体育全然できんかったやろ。
心肺機能を高めるには長距離走が1番なんやで。持久筋も鍛えられるしな。
それとも富士山の上にリンクつくって低酸素運動で鍛えるか。
975アスリート名無しさん:03/08/11 01:32
低酸素なリンクといえば長野の帝産ロッジがゆうめいです。
だからテイサン。なんちて。素でダジャレになってもーた・・・
でも本当だよ。
976アスリート名無しさん:03/08/11 01:33
念のため

新スレ立てますた。
【日本全国】大学アイスホッケー【津々浦々】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060158681/l50
977アスリート名無しさん:03/08/11 08:55
>>973

バブルがやってこなかった北海道に愛の手を。
978アスリート名無しさん:03/08/12 01:14
>966
体育会=アスリート集団という考えは、決して正しいとはいえないと思うよ。
 体育会というのは、あくまでもスポーツをとうして、
 学生の人格形成を目的とする場所で、強ければいいというものではないと思う。
 実際に、なぜ就職において体育会が優遇されるのかという答えはここに
 あると思う。この観点からすれば、アスリート集団である1部も
 胸を張って「僕達は体育会です。」とは言えないはず。
 大学から始めた未経験者達は、1部の経験者とはホッケーに打ち込める環境が
 違いすぎると思う。親の理解も少ないから、バイトもしないといけないし、
 特に医学部なんかは、毎日練習できるわけがない。
 その限られた時間の中で、各々頑張ればいい。そして、体育会という
 組織の中で、社会常識、礼儀などを学んでいけば十分、体育会人間だ
 と思うよ。
 以上、『アスリート≠体育会』でした。
 
979アスリート名無しさん
>>978
(・∀・)イイ!事言うね!