ランニングタイツってカッコいい?悪い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
漏れはランニングタイツにタンクトップ、運動靴、
太いヘアバンというカッコウで。街を走ったり
歩いたりしている。漏れのタイツ姿見ている街の人は
どう思って入るのだろうか?またラン・タイ穿くの
好きな人はいる?意見求む。
2アスリート名無しさん:02/07/29 01:13
想像した  きっと1はすでに・・・
3アスリート名無しさん:02/07/29 01:18
なさけなーーーーい。
4アスリート名無しさん:02/07/29 01:19
・・・何も言うまい
5アスリート名無しさん:02/07/29 01:24
通報しました。
6アスリート名無しさん:02/07/29 01:30
でも、ランタイって、スリムジーンズと見た目
変わらないよね。なんでカッコ悪いの?
7アスリート名無しさん:02/07/29 01:33
キレイな女の子が街をラン・タイで走っているところ
見た人の情報求む。
8アスリート名無しさん:02/07/29 07:03
age
9アスリート名無しさん:02/07/29 15:03
a
10アスリート名無しさん:02/07/29 23:59
カッコ悪いよ。
11アスリート名無しさん:02/07/31 21:26
age
12アスリート名無しさん:02/08/02 01:08
あげ
13アスリート名無しさん:02/08/04 21:34
あげ
14じじい:02/08/07 00:48
保守
15アスリート名無しさん:02/08/14 16:50



e ?><MMY&&'%I
16アスリート名無しさん:02/08/16 00:05
あげ
17アスリート名無しさん:02/08/17 00:36
今月の月刊ランナーズ、モデルの長谷川理恵の
ランタイ姿が拝めるよ。
18アスリート名無しさん:02/08/18 01:28
agenman
19アスリート名無しさん:02/08/18 22:55
理恵タン
20アスリート名無しさん:02/08/21 02:10
ショートタイよりロングタイのほうが萌え。
21アスリート名無しさん:02/08/21 02:56
>1

ランニングタイツは問題ないが、ヘアバンというところが
ひっかかる。ネトネトの長髪系か?
22アスリート名無しさん:02/08/21 22:00
>>21
ふつうの髪型のオジンでし。
2321:02/08/22 00:46
>>22

ならば、私の変な勘ぐりなど無視してさわやかに
走り続けてください。
24アスリート名無しさん:02/08/24 20:51
了解
25アスリート名無しさん:02/08/25 01:47
このスレもこれにておわりかな?
26アスリート名無しさん:02/08/27 00:14
ショートタイツよりロングタイツの方が萌えるのは何故?
ショートは硬い素材締めつけられるもの多いが、ロングは
バレエのタイツのようにモッ○リはするが、柔らかく穿いていて
気持ちがいい。それにショートだといかにも健康的と言う感じが
するがロングタイは隠微な感じになりGOOD。
27アスリート名無しさん:02/08/29 23:11
age
28アスリート名無しさん:02/08/30 22:06
街には、タイツ風ジーンズのおねえちゃんばっか。
萌えるね。
29アスリート名無しさん:02/09/01 22:31
a
30アスリート名無しさん:02/09/04 11:16
31アスリート名無しさん:02/09/05 22:50
 
32アスリート名無しさん:02/09/07 23:50
33アスリート名無しさん:02/09/08 22:09
34アスリート名無しさん:02/09/10 23:34
35アスリート名無しさん:02/09/15 21:13
36アスリート名無しさん:02/09/18 14:16
37アスリート名無しさん:02/09/19 23:33
age
38アスリート名無しさん:02/09/22 22:07
39アスリート名無しさん:02/09/23 21:04
40アスリート名無しさん:02/09/23 21:11
ランニングタイツてなに?スパッツのこと?
それともロンタイのこと?
41アスリート名無しさん:02/09/24 23:53
ロンタイ、しかもチャコットのバレエタイツのように
薄手で、モッ○リのカタチがいやでも出てしまうタイプです。
42アスリート名無しさん:02/09/27 00:46
あげ
43アスリート名無しさん:02/10/05 20:57
                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ガンガン!     |\      | ようこそ基地外の街へ! |
       ┏━━┓ |  \     |___________|
ア-ヒャヒャヒャ!>┃(゚∀゚┃ |    \_     Welcome to Kitty House
       ┗━━┛ |     | |ドンドン!!
              |    | |  ∧∧          アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
 ヒィィィィィ______ _|  └ | |ヾ(゚∀゚)ノ ドンドン!!   アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
 (´Д`;)        \  | |  (  ) ))       アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
 (∩∩ノ)           \ | | (( < <         アヒャヒャヒャヒャヒャ!!

44アスリート名無しさん:02/10/08 23:33
45アスリート名無しさん:02/10/09 00:02
じじくさーい。
ついでにスリムジーンズもじじくさーい。
46アスリート名無しさん:02/10/11 23:00
age
47アスリート名無しさん:02/10/15 00:18
長谷川理恵タン。
48アスリート名無しさん:02/10/15 00:20
長谷川理恵タン、29歳。
いしだじゅんいちのオンナ。

てゆーだけで、ダサさ満点
49アスリート名無しさん:02/10/17 00:41
>>48
ランニングタイツ(ロングタイツ)姿カッコいいよ。
50アスリート名無しさん:02/10/19 21:56
あげ
51アスリート名無しさん:02/10/23 00:19
 
52アスリート名無しさん:02/10/23 17:59
ワコールのCW-Xのパフォーマンスアップモデルを履いてますが何か?
53アスリート名無しさん:02/10/27 18:40
>>52
萌える
54アスリート名無しさん:02/10/29 23:45
55アスリート名無しさん:02/10/29 23:48
町中で勃起したらどうすんだよ。
56アスリート名無しさん:02/11/03 19:32
>>55
ハァハァ
57アスリート名無しさん:02/11/03 20:00
筋肉最高
58アスリート名無しさん:02/11/03 22:28
あげ
59アスリート名無しさん:02/11/09 01:04
gannbare
60アスリート名無しさん:02/11/09 08:22
男のタイツはやめろ。というか止めて下さい。
気持ち悪い。
女もそこそこの足の持ち主だけにしろよ。
ある程度の筋肉がないと見苦しい。

デブの短足のおっさんは最悪
61アスリート名無しさん:02/11/10 00:41
すまそ
62アスリート名無しさん:02/11/12 00:02
63アスリート名無しさん:02/11/13 01:39
64アスリート名無しさん:02/11/15 01:36
65アスリート名無しさん:02/11/16 21:58
やっぱりタイツで走りたい。
66アスリート名無しさん:02/11/17 09:27
やめてくれ。
なんでタイツなんだ。キモイゾ
67アスリート名無しさん:02/11/18 00:58
sarasi
68アスリート名無しさん:02/11/18 15:21
トライアスロン用の競泳水着みたいなのはいて
デュアスロンに出るやつが最悪。
69アスリート名無しさん:02/11/20 21:55
souda
70アスリート名無しさん:02/11/24 23:31
70get
71アスリート名無しさん:02/11/29 00:01
age
72アスリート名無しさん:02/12/01 22:36
age
73アスリート名無しさん:02/12/05 22:13
asw
74アスリート名無しさん:02/12/08 01:27
75アスリート名無しさん:02/12/15 18:34
age
76ジョッガー:02/12/17 18:36
僕はランニングスパッツ(ロング)ファンです。男性部はふくらんでしまいますが、
けっこう、みんなそこに目がいくみたいだし、それも快感です。黒、シルバーを持って
います。ところでぼくはショッカーではなく、ジョギングするジョッガーだからまちがえ
ないでね。でも、ショッカーも全身タイツでしたね。スケート選手のような全身タイツも
いいですね。ほしい。
77アスリート名無しさん:02/12/18 22:30
sarasi
78カケル:02/12/18 22:34
ただいま、ロングタイツが欲しくて物色中。色々あって迷う〜。
79アスリート名無しさん:02/12/23 21:57
80アスリート名無しさん:02/12/25 00:04
age
81アスリート名無しさん:02/12/25 00:24
>>52
使いごこちはどうよ?
気になるYO!
8252:02/12/25 09:02
>>81
普通のと、今使っている冬用と、2つ持ってる。
毎日当たり前のように使ってるから、使用感って言ってもなぁ。
でも、快適であるからこそずっと使っているんだな、多分。
これ無しで走ろうとは思わないし。(暑い時期は除く)
ちなみに、上はアンダーアーマーのコールドギアのモックタートルネック。
この組み合わせ、最強!
83アスリート名無しさん:02/12/30 22:34
age
84アスリート名無しさん:03/01/02 00:00
age
85アスリート名無しさん:03/01/05 22:33
afe
86アスリート名無しさん:03/01/07 23:15
a
87アスリート名無しさん:03/01/17 22:41
age
88アスリート名無しさん:03/01/19 00:36
a
89アスリート名無しさん:03/01/19 06:49
age
90山崎渉:03/01/19 10:57
(^^)
91アスリート名無しさん:03/01/19 22:36
age
age
93アスリート名無しさん:03/01/21 23:50
q
94アスリート名無しさん:03/01/23 02:27
ランニングはタイツで走ると
あんまり走りやすいので病み付きになるな
95アスリート名無しさん:03/01/25 23:20
素朴な質問だけど、なんであんなの履くの?
走りやすいってなにが、どう違うの?ランニングパンツじゃ駄目なの?
絶対あれって変だよ。
96アスリート名無しさん:03/02/03 00:57
age
97アスリート名無しさん:03/02/05 10:36
タイツが嫌いなのはただ自分の体に自信ないからじゃないの?
私は別に短パンで走れるなら走りたいが寒いからロングタイツ。
ジャージ等でないのは足の回転はタイツの方がよくスピード走には最適。
ペースが遅ければそれだけレースに対応できないから。

そしてタイツが奨励されるのはタイツにより足の筋肉が圧迫される。
この適度な圧迫は筋肉疲労を軽減させてくれるようです。
実際ラドクリフはハイソックス系のタイツをはき、サッカー日本代表の
ソックスもタイツのような作りにしている。

しかし実際にロングタイツはいてるのほとんど見かけないね。
まあほとんど4−50歳くらいの人達だから。
98アスリート名無しさん:03/02/05 12:04
陸上短距離の人達はロングタイツ履いての練習が普通ですよ
99アスリート名無しさん:03/02/12 23:53
age
100アスリート名無しさん:03/02/16 11:58
100get
101アスリート名無しさん:03/02/23 23:56
age
102アスリート名無しさん:03/02/25 19:43
なるほど〜そんなメカニズムがあったんだ。
103アスリート名無しさん:03/03/01 00:44
age
104アスリート名無しさん:03/03/05 23:59
あげ
105アスリート名無しさん:03/03/07 19:04
カコイイにょ
106アスリート名無しさん:03/03/16 21:38
a
107アスリート名無しさん:03/03/25 00:40
g
108バナナ440:03/03/26 20:14
ロングタイツが( ゚д゚)ホスィ…
でもお金が( ゚д゚)ナイ…
ついでにおしっこ( ゚д゚)シタイ…
109アスリート名無しさん:03/03/27 23:55
e
110アスリート名無しさん:03/03/31 00:37
t
111アスリート名無しさん:03/04/05 15:44
a
112アスリート名無しさん:03/04/05 16:34
かっこいい
113アスリート名無しさん:03/04/10 01:23
ageage
114山崎渉:03/04/17 15:23
(^^)
115山崎渉:03/04/20 02:50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
116アスリート名無しさん:03/04/20 21:47
age
117アスリート名無しさん:03/05/02 23:17
age
118アスリート名無しさん:03/05/09 21:43
age
119アスリート名無しさん:03/05/15 03:20
自分は走るときはいつもタイツです。本当っす。
120アスリート名無しさん:03/05/19 22:36
a
121アスリート名無しさん:03/05/20 20:37
ハミ金しそうな程のショートパンツはいているより100倍いいよ。
ただ、、デブならやめて欲しい。
122アスリート名無しさん:03/05/25 22:31
AGE
123山崎渉:03/05/28 12:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
124アスリート名無しさん:03/05/28 23:20
age
125アスリート名無しさん:03/06/01 21:56
a
126アスリート名無しさん:03/06/01 22:50
 街中ではくん:じじいだけ
127アスリート名無しさん:03/06/04 21:34
age
128アスリート名無しさん:03/06/07 23:54
age
129アスリート名無しさん:03/06/09 21:34
穿き語こちがなんとも言えない。
130アスリート名無しさん:03/06/13 23:49
a
131アスリート名無しさん:03/06/16 20:22
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/
132アスリート名無しさん:03/06/17 18:32
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/
133アスリート名無しさん:03/06/19 20:10
足が速くなる方法
http://asihaya.kdn.jp/
134アスリート名無しさん:03/06/26 00:08
a
135アスリート名無しさん:03/06/27 05:43
ge
136アスリート名無しさん:03/07/01 07:40
江頭2:50になる
137アスリート名無しさん:03/07/07 23:07
ru
138アスリート名無しさん :03/07/13 23:21
ワコールのロングタイツ買った
イチローのやつね
12000円で高かったけど、使用感は最高です
とくに膝の調子がわるかったので、重宝してます
139アスリート名無しさん:03/07/16 01:55
ロンタイイパーイ拾った。だからもう要らない。誰かショートタイツ落とせや。
140アスリート名無しさん:03/07/22 06:24
97>>筋肉が適度に圧迫されることで疲労が軽減できるってホントの話なの???
141アスリート名無しさん:03/07/22 07:04
ランニングタイツってどんんなもの?
>140
たぶんホント。ランニングではないが、ふくらはぎのサポーターは結構効いた記憶がある。
あんまりキンキンの時は、ひっくり返りそうでちょっと怖いけど。
ランニングタイツははいたことないのでわかりません。

ランニングタイツはすね毛チクチクせんのかなぁ?
はいてみたいけど、プックリ(下腹)モッコリ(?)がハズカシ。
ランタイの上から短パンはくのは、やっぱカッコワル?
143アスリート名無しさん:03/07/26 23:03
カコワルイ
144アスリート名無しさん:03/07/27 22:31
age
145m:03/07/27 22:31
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
146山崎 渉:03/08/02 02:21
(^^)
147アスリート名無しさん:03/08/03 21:49
今日、近くの公園をランニングタイツで走りました。
カーキのピチピチのタンクトップに黒のカッパに
ロングタイツ、灰色のヘアバンドつけて行きました。
やっぱり普通のカッコしていけばよかった。
集団で来た女子高生にはからかわれるし・・・
恥ずかしいです。。。どうしてこんなもの売っているの?
148アスリート名無しさん:03/08/03 22:02
>>147
女子高生達は君のアドレスをききたがってるんだよ!
自信をもって話しかけてみなって
恋をしようじゃないか
149アスリート名無しさん:03/08/05 21:20
俺が走ってる公園ではよく見かける。特に外国人に多い。
脚の長い人はとても似合ってるよ。うらやましい。
見た目を気にするなら、短足とO脚の人はやめとくべし。余計に目立つ。
150アスリート名無しさん:03/08/05 23:22
>149
ランニングタイツに市民権はあるのだらうか?
ランニングタイツ=変態って思われないかな?

もっともモレは、下半身強調するようにタンクトップ
はタイツの中に入れ込むし、下着はTバックのバレエ
用サポーター付けてるけどね。
151アスリート名無しさん:03/08/06 20:28
age
152アスリート名無しさん:03/08/07 17:42
age
153アスリート名無しさん:03/08/09 11:08
age
154アスリート名無しさん:03/08/12 13:34
>>149
市民権については土地柄によるんじゃないかな〜
俺が走ってる公園は都内の高級住宅地にあって、タイツァー人口は多いよ。
このクソ暑い最中にロング履いてる人も見かけるしね。
実は俺もタイツァーだけど、シャツを中に入れるのは、さすがにやばいんじゃない?
股間を強調するために、わざとそうしてるなら、確実に変態と思われる。
あ、上の書き込みは>>150の間違えでした。スマソ
全て江頭2:50のせいダロ
157アスリート名無しさん:03/08/12 23:57
>154
シャツじゃなくてピチピチのタンクトップなんだ。
漏れとしては、たとえばTシャツでお尻とか隠して
いるファッションのほうがなんかダサく見えて。。。スマソ
158アスリート名無しさん:03/08/13 02:32
>157
どうやら、あなたは真面目なタイツァーみたいだからマジレスしますね。
ご自分のポリシーを持ってやっているなら、俺には何も言う資格はありません。
自信を持ってそれを貫いてください。応援しますよ。
80年代のアメリカ映画では、ピチピチタンクにバンダナ、タイツって感じの
ジョガーをよく見るから、そうゆう歴史もあったわけで、
決してやましいことではないんだろうけど、ただ、今それをやると、
多少周りから変態視されるのは覚悟しといたほうがいいよね。
それもひとつの時代ってことですわ。
159山崎 渉:03/08/15 14:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
160アスリート名無しさん:03/08/18 17:32
age
CW-X使っている人に質問。

アンダーウェアってどうしてます?
やっぱり、CW-Xのアンダーをつかったほうが快適なんですか?
162アスリート名無しさん:03/08/18 21:52
アンダー、俺は使ってません。
HSO501を持ってるけど、きゅう屈な上にラインがくっきり見えて恥ずかしいっす。

そう言えば、予約したプロモデルがそろそろ届くはずなぁ。
163アスリート名無しさん:03/08/19 00:36
>161
アンダーは下着の線をみせないため、Tバックショーツを
穿いてます。バレエ用のダンスベルトっていうやつ、正直
いって恥ずかしい。
>>162

そのままにはいてるんですか?
今度ためしてみます。

俺は競泳用のサポーターを使ってるんですが、きつくてどうしようか考えていたんです。
165162:03/08/19 03:36
>164
俺もね、初めてランタイ(CWX)を買ったときに迷ったんですよ。穿くべきかどうか。
で、一応アンダーも買ったんだけど、みんな穿いてないみたいだから使ってないの。
昔のCWXのサイトのオープニングムービーで、イチローが走ってる絵があったけど、
どう見てもアンダー穿いてるようには見えなかったな。
俺、水泳もやってるけど、泳ぐ時もサポーターなんて穿かないですよ。
あれこそ何のためにあるのか理解に苦しむ・・・。
競泳水着そのものがサポーターみたいなもんじゃない?(笑)
166アスリート名無しさん:03/08/19 11:01
短パンやジャージじゃもう物足りない。
タイツじゃなきゃ走れない。もうタイツ中毒。
167アスリート名無しさん:03/08/19 19:37
俺もタイツ中毒だな〜。一度穿いたらやめられませんね。楽なんだもん。
走るときはアンダー使わずに直接穿くけど、ジムで筋トレするときは、
タイツの上に短パンでも穿いた方がいいですね。
マシンによっては、かなり恥ずかしいポーズになるから。。。
たまに直タイツでそのままマシン使ってる人がいるけど、
同性でも目のやり場に困るよ。やめて欲しいです。
168アスリート名無しさん:03/08/22 01:19
age
169アスリート名無しさん:03/08/23 23:38
このスレをスエツグに見せたい・・・
170アスリート名無しさん:03/08/24 18:21
age
CWXのプロモデルを入手しました。(・∀・)イイ!
172アスリート名無しさん:03/08/27 11:23
プロモデル届きました!
今までのパフォーマンスアップ/エキスパートとは、まるで別物ですね。
テープ素材のコシが強くて、拘束感が高いです。
あと、縦方向の収縮性が低くて、穿き心地も硬い。
従来のモデルは良く伸びるので、自分の体格がサイズの境界にある場合は、
小さいサイズを選ぶ方が良かったのですが、今回のは大きい方が良いかも?
従来モデルをお持ちで購入を検討中の方は、お店での試着をお勧めします。
うかつに通販で買うと、なんじゃこりゃ!?ってことになりかねませんぞ。
173アスリート名無しさん:03/08/28 22:23
age
174アスリート名無しさん:03/08/30 22:15
街中でのランニングタイツ着用経験談求む。
175アスリート名無しさん:03/08/31 17:55
age
176アスリート名無しさん:03/08/31 23:57
おーい。>>1さんよぉ。唐揚ばかりしてないで、自分で話題を振ってくれよ。
177アスリート名無しさん:03/09/01 21:59
1.age
178アスリート名無しさん:03/09/01 22:03
すんません。教えて下さい。
バスケとかで、バスケパンツの下にはく、
バスケパンツより丈の長いサポーターパンツみたいなのって
なんていう名前なんでしょうか?
バスケパンツのすそからはみ出て見えるやつです。
わかりにくくてすんませんが、お願いします。
スパッツ?
ごめん自信ない。
180アスリート名無しさん:03/09/05 20:52
age
181アスリート名無しさん:03/09/09 22:31
age
ぴったり物はサイズに悩みまくるね。
元々のデザインや材質なんかでも違ってくるし。
はき心地と見た目の両立も考えんと。
買ってからももういっこ上だったかなとかキリがない。
183アスリート名無しさん:03/09/10 23:40
私の定番はピタピタ系です。
ボトムはマイクロスパッツの股下2cm以下で股上の浅いもの。アクリルや
エナメルの光る素材よりオールコットンの方が動きジワが目立ちません。
インナーはフィットネス用のサポート感のあるTかヒモがベスト。ノーマルの
インナーはラインが目立つと視線が気になります。白のマイクロの時は下
に黒いボトムインナーをあわせます。
トップスはカップ付のスウェード。ハイネックもたまに着ますが基本系は
背中ガバーの、前はオヘソくっきり水着同然のバストアップ状態。
ソックスは私はフィットネス用じゃなくルーズソックスの80cmを愛用。
色はもち白。で出来るだけ厚手の物3つ折にしてハイカットシューズを
少しかぶせるようにクシュクシュと履くのがgooです。
エアロ以外のときは上にTシャツを着ますが、ややチビTサイズがお勧め。
立ち姿勢でボトム(お尻や股先)が少し出る方が脚が長く綺麗に見えます。
当時はTシャツ&短パン(ロング)でしたが、ショップのバーゲンで買った
大胆なやつで思いっきってレッスン出たら、超〜〜恥ずかしい〜〜。
外から男の人観てるし早くこの場から消え去りたいと半泣きと後悔。
ところが後で気付いたのですが、恥ずかしさもあって汗も半端じゃない。
すぐ乾いて違和感がないのと、手脚がすごく上がってめちゃ2動き安い。
露出度が高いと鏡に映る体の線がはっきり分るのでごまかしが効かない
分しっかり動くから、同じレッスンでも運動量が高いでしょう。
憧れのジーパンのサイズを腰ではけた時は感激でした。
184アスリート名無しさん:03/09/13 11:46
age
185アスリート名無しさん:03/09/14 21:41
age
186アスリート名無しさん:03/09/20 14:42
age
187アスリート名無しさん:03/09/25 22:19
やっぱ、恥ずかしくて、穿けない・・・
188アスリート名無しさん:03/09/26 02:32
藻れもショートタイツで走っています。
公園なら昼間でもタイツ市街地は夜だけ。
はじの頃はスポーツサングラスかけたりとか、かなり意識しましたけど
なれると余裕です。股間に視線きたらわざとチンコさわります
むしろ、走っている時に位置がずれるのでしょっちゅう修正してます。

まぁぶっちゃけ、日本人ってなんでそう見かけとかばっかきにするんでしょうね
もっと自分らしくっていけないのかなぁ。
189アスリート名無しさん:03/09/26 18:30
寒くなってきたので、そろそろロングの出番だね。
190アスリート名無しさん:03/09/28 00:08
>188
ジンガイさんは、陸上でも大胆(こういう言い方が日本人的)
なオールインワンのタイツで走っているのに、我が日本代表
は、スカスカ短パン。エロいことを極端に嫌う心性があるね。
ランニングタイツって名前がダサイな。
もっこりタイツのがカッコいい。
192アスリート名無しさん:03/09/30 21:15
タイツ、女子大生の前でさらしたい!
193アスリート名無しさん:03/09/30 21:16
四つん這いになって、ローターや指でオマンコを
責められてるシーンはいいですね。
あまり慣れてなさそうなフェラがまたイイ。
無料ムービーはこちら
http://www.pinkschool.com/
194アスリート名無しさん:03/10/03 23:38
a
朝、走ってきたけど環境が良過ぎて
全然人がいない。ちょっと拍子抜けだな。

196アスリート名無しさん:03/10/12 01:18
age
激ナウ!
自分がランニングタイツを穿いたら、ガニ股短足でカッコ悪いし、あと、脚の格好が
悪いせいか、走ったらずり落ちたりして嫌なんだけど、朝、たまに見かける女性で
「タイツ姿、萌え〜」の人がいます。
199アスリート名無しさん:03/10/14 21:43
age
200アスリート名無しさん:03/10/16 11:00
200
まだショートでいける
202アスリート名無しさん:03/10/22 21:35
age
203アスリート名無しさん:03/10/25 07:18 ID:5mxDIy/R
ロングタイツを買ってみた。結構圧迫感あるものだな。
サポーター効果ってやつ?
まぁ新品のうちだけかも知れんが。
204アスリート名無しさん:03/10/27 23:01 ID:deWhh0jV
>203
いや、種類によると思うよ。
カッパのタイツなんて、バレエのタイツみたいに
肌に吸い付いて柔らかい。もちろんあそこは
モっ○りするけどね。
205アスリート名無しさん:03/11/01 14:43 ID:flIhQ/th
age
206アスリート名無しさん:03/11/06 01:14 ID:nTl45aq6
age
207アスリート名無しさん:03/11/07 22:16 ID:7lYbrmyh
a
208アスリート名無しさん:03/11/10 16:27 ID:473KaXdV
g
209アスリート名無しさん:03/11/12 22:44 ID:k8nTgDPN
e
210アスリート名無しさん:03/11/20 23:12 ID:rKdtfaCo
age
211アスリート名無しさん:03/11/22 15:27 ID:vqti65ej
age
212アスリート名無しさん:03/11/30 21:18 ID:2yS8lFnB
age
213アスリート名無しさん:03/12/05 22:07 ID:CtKms8PG
age
214198:03/12/06 10:31 ID:h6XcxJHl
「タイツ姿、萌え〜」の女性もウィンドブレーカーを着る季節になってしまった・・。
215アスリート名無しさん:03/12/07 23:41 ID:KGsVxxZM
>214
でも、その分、ロングタイツ姿拝めるかも。
頼むから、ウィンドブレーカ、オシリの出る
短めのものにして。。。
216アスリート名無しさん:03/12/13 23:03 ID:Hk/+YZyv
あげ
217アスリート名無しさん:03/12/21 11:39 ID:J/wqPK7/
「タイツ姿、萌え〜」の女性の写真ウp頼む。
218アスリート名無しさん:03/12/27 21:38 ID:lzNFlxOi
age
219アスリート名無しさん:04/01/01 23:14 ID:CtrtXPne
age
220アスリート名無しさん:04/01/12 10:04 ID:mIGMkUds
age
221おぢ:04/01/14 15:26 ID:Te37vWr1
ランニングしてる私ですが、ランナーが着るチョーショートパンツはキライです。
ハーフタイプのタイツを先日購入したが、青梅で履くかどうか迷ってる(^^;ゞ
かといって、今使ってる、ダボパンもイヤだし。。なあ

やはり下にサポーターとは履かないとだめ?
222アスリート名無しさん:04/01/24 15:12 ID:9eQkbmMh
サポーターなんて穿いちゃダメ!
ラインが見えて余計にかっこ悪い。
それと、ランタイはロングが基本っす。
夏場はハーフでも仕方ないけど。
223アスリート名無しさん:04/01/25 17:47 ID:M1pf/ZiZ
バレエ用のTバックショーツが下着の線が
みえにくいのでお奨めです。
224アスリート名無しさん:04/02/03 18:53 ID:sdhkAWHU
バレエ用のTバックだって!!
悪いがキモサ倍増だな。
タイツ穿いてるやつはみんなそうにみえてきたぞ。
225アスリート名無しさん:04/02/05 20:35 ID:so7RDrPX
age
226アスリート名無しさん:04/02/06 08:04 ID:IgbZKzjD
アメリカやブラジルに行くと巨尻の女が普通にタイツはいて散歩や
エクササイズしてるよね。
向こうの男性達は一体どういう気持ちでそんな彼女達を見ているんだろう。
彼女達は彼女達で自分をセクシーだと思って見せびらかしたいのだろうか・・。
227アスリート名無しさん:04/02/06 08:26 ID:kenR5qYR
みんながそういう格好してるから目立たないんじゃねーのかな。
それに見慣れなさすぎなんだよ日本では。
それにタイツはもじもじ君や江○とか何かと異様なやつらの服だしね。
228アスリート名無しさん:04/02/06 12:17 ID:jkkiwso6
>>226
アナタは牛のケツを見てどう思う?そこに答えがある。
229アスリート名無しさん:04/02/09 01:35 ID:uApj+rQM
age
230アスリート名無しさん:04/02/09 10:12 ID:9U1OAxbo
最近CW−Xをよく見かける。流行っているらしい。
231アスリート名無しさん:04/02/11 22:22 ID:XEejt+Pt
>230
cw-xおしり丸だしで走っているの?
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233アスリート名無しさん:04/02/20 01:44 ID:/ipah4jW
浮上
234アスリート名無しさん:04/02/20 18:05 ID:O1uEIgVd
勃起のごまかし方を教えて下さいる
235アスリート名無しさん:04/02/22 22:37 ID:xlKXyDw9
age
236アスリート名無しさん:04/02/23 05:53 ID:iAisqju6
福男が着てた奴ですか?
237アスリート名無しさん:04/02/24 09:39 ID:Hl/NoolB
いまならデューク更家でしょう。
238アスリート名無しさん:04/02/25 00:17 ID:Hkl8BCyt
age
239アスリート名無しさん:04/02/25 06:35 ID:MbNOy6A2
カッコ良さランキング(あくまでランニング・ジョギングとして)
ウィンドブレーカ>普通のランパン>ランニングタイツ>だぼだぼランパン>ハーフパンツ>ジャージ>半ケツランパン ?

皆さんどう思う?
修正求む。
240アスリート名無しさん:04/02/26 21:20 ID:CHuZfHY1
ジャージこんな下なのか・・・_| ̄|○
241アスリート名無しさん:04/02/26 21:48 ID:K6+380ci
>>239
シリアスランナーはあんまりブレーカーきないだろ?
242アスリート名無しさん:04/02/26 21:49 ID:K6+380ci
つーか普通に街中でランパン着ているのはちょっとどうかと思う。
243アスリート名無しさん:04/02/27 17:44 ID:SYyOKdte
>240
>241
>242
じゃあ、修正、あくまで街中ランってことで・・。こんなかんじ?

ウィンドブレーカ>ジャージ>ランニングタイツ>ハーフパンツ
  >だぼだぼランパン>普通のランパン>半ケツランパン ?

シリアスランナーでも練習時はブレーカー着ますよね?
っていうかスレタイがランニングタイツってことで、タイツはどうなんでしょう?
現状、上から3番目、皆さんどう思う?
修正求む。


244アスリート名無しさん:04/02/27 21:07 ID:TaazhinN
age
245アスリート名無しさん:04/02/29 22:31 ID:eWjysUiS
afew
246アスリート名無しさん:04/03/05 19:20 ID:JimBx1zS
age
247アスリート名無しさん:04/03/09 18:32 ID:htf1BEIn
age
248アスリート名無しさん:04/03/09 21:56 ID:cRQLA9vI
おまえらCW-Xはどれはいてる?
おれセミロング。
249アスリート名無しさん:04/03/17 01:25 ID:E4wNA0VD
age
250アスリート名無しさん:04/03/21 16:17 ID:klAfwYdv
age
251アスリート名無しさん:04/03/25 00:35 ID:1t3wxjMB
Mizunoのショップとかで売ってますかね?
252アスリート名無しさん:04/03/25 00:40 ID:zaJzmJAS
強い奴がはくとかっこいい
253アスリート名無しさん:04/03/25 23:40 ID:MRoh858I
欲しいけど高過ぎ_| ̄|○
254アスリート名無しさん:04/03/26 01:32 ID:/x6MSZV1
>>253 同じく_ト ̄|○
255253:04/03/27 00:19 ID:00pHRD8c
安いのもあるけどね。
やっぱCW-Xか4DM欲しぃ・・・
256アスリート名無しさん:04/03/27 11:09 ID:DdWIl8Vp
パンストじゃダメなの?
257アスリート名無しさん:04/03/27 15:00 ID:gLfmMxms
パンストは飽きますた。
258アスリート名無しさん:04/03/28 14:32 ID:2Ftg8KEy
どこで売ってる?
259アスリート名無しさん:04/03/28 18:16 ID:lcpYdiC6
大きめのスポーツ用品店
260アスリート名無しさん:04/03/30 03:56 ID:OCLNhsUD
タイツage
261アスリート名無しさん:04/04/01 00:08 ID:kBZ8eJ+2
age
262アスリート名無しさん:04/04/01 04:28 ID:wqB2wjiS
キモイの一言。
陸上とかで真剣にトレーニングしてるんならまだしも、
オヤジどもがジョギングではくのは勘弁して欲しい。
何をカンチガイしているのか?
そんなに自分のイチモツに自信があるのか?
その上に短パンはくことを思いつかないのか?
自分がカッコイイと思っているのか?
全くもっていい加減にして欲しい。
263アスリート名無しさん:04/04/01 19:10 ID:/QLp95G/
タイツの機能を考えるとオヤジであるほど穿いたほうがいいんだがな。
264アスリート名無しさん:04/04/02 00:12 ID:xYs5UrIY
最近は見かけないがな
265アスリート名無しさん:04/04/02 09:18 ID:p/x/N3rn
ミスノはロゴが傷みやすいな。一回履いたらもうスミが切れた。一冬でボロボロだ。タイツ自身はまだ何ともないのに。
266アスリート名無しさん:04/04/03 01:23 ID:J1OVYaCK
edge
267アスリート名無しさん:04/04/04 01:34 ID:z+LCAWVI
もこーり
268アスリート名無しさん:04/04/04 01:53 ID:uXDwzmKl
( ゚д゚)ホスィ…
269アスリート名無しさん:04/04/04 11:19 ID:sJLyIpTw
でもお金が( ゚д゚)ナイ・・・
270むっくん:04/04/04 11:46 ID:wJlRxWgV
ピッタリしたのは苦手です。
槽艇部の頃は他人の視線が気になり競技に集中できなかった。
あと、おばはんがアレを履くのは止めて欲しい。
非常に不愉快っす!
271アスリート名無しさん:04/04/04 18:55 ID:wbjZ6qyy
今、安くならなかったらもうこのままかな。型落ちなのにな
272アスリート名無しさん:04/04/05 00:05 ID:JMmWMWRL
払い手
273アスリート名無しさん:04/04/05 00:21 ID:s7HtfSWD
レースで寒い時。
そのうえ15分前とかにスタート地点に集合のとき。
ロンタイは重宝します。

鍛えられた人が履くとかっこいいですよね。
274アスリート名無しさん:04/04/05 10:12 ID:SHVmKPHW
>>270
お前はスポーツ向いてないよ。
275アスリート名無しさん:04/04/06 02:03 ID:L7Kipr1i
確かに
276アスリート名無しさん:04/04/07 00:22 ID:Qz/udW27
アメリカやブラジルに行くと巨尻の女が普通にタイツはいて散歩や
エクササイズしてるよね。
向こうの男性達は一体どういう気持ちでそんな彼女達を見ているんだろう。
彼女達は彼女達で自分をセクシーだと思って見せびらかしたいのだろうか・・。

277アスリート名無しさん:04/04/07 01:15 ID:M9Xlszky
お金ないのに( ゚д゚)カッチャッタ・・・
278アスリート名無しさん:04/04/07 07:58 ID:AMdIcShD
ナイキのロングタイツは¥5,800
思ったより安かったので2色とも( ゚д゚)カッチャッタ・・・
279アスリート名無しさん:04/04/08 00:27 ID:n/pYjJJL
( ゚д゚)羨ましい…
280アスリート名無しさん:04/04/08 05:38 ID:8dsi7dh8
キモイと言われるほどのモコーリが( ゚д゚)ホスィ...._| ̄|○
281アスリート名無しさん:04/04/08 09:06 ID:24pYhwAD
>>280
同意。モコーリさせたくでも出来ない人の気持ちも分かってホスィ orz
282アスリート名無しさん:04/04/11 19:35 ID:X/wi7et0
ランニングタイツ楽でいいですね。
けどちょっと高いのでハーフタイツ(膝上までのヤツ)1枚を
根性でもたしてます(買ってまだ1年も経ってないけど)
ロングかセミロングも持ってればいいのでしょうが、あまり
ウェアが増えても・・・
283アスリート名無しさん:04/04/12 00:54 ID:Q/5Dizjl
284アスリート名無しさん:04/04/14 17:20 ID:00nbnyr3
>>281
俺もだ。
4DMを激安で買ったんだけど( ゚д゚)モコーリシナイ…
285アスリート名無しさん:04/04/15 00:54 ID:loa+ppyP
( ゚д゚)モコーリ
286アスリート名無しさん:04/04/18 22:18 ID:IXDSxts8
漏れも、ロンタイよく穿くが、いつも変態と
思われないかとハラハラしている。
スネ毛まるだしの普通の短パンのほうが
よほどみっともないんだろうけど、なぜか
街中でタイツを穿いていることのほうが
ヒトの視線を感じてしまう。
287アスリート名無しさん:04/04/19 22:00 ID:QSqxMCcN
勘違い
288アスリート名無しさん:04/04/23 00:01 ID:Oth9DxRZ

289アスリート名無しさん:04/04/29 12:08 ID:HhSaisSe
かっこわるいところがスキ!
290アスリート名無しさん:04/04/30 20:18 ID:047ynPwL
age
291アスリート名無しさん:04/05/02 23:15 ID:KB28MNbr
age
292アスリート名無しさん:04/05/03 17:25 ID:QHwACkjl
hjkl
293アスリート名無しさん:04/05/07 00:10 ID:a2Exhk56
age
294アスリート名無しさん:04/05/12 00:50 ID:qhEYgXh9
age
295アスリート名無しさん:04/05/22 02:51 ID:7obbg9BJ
age
296アスリート名無しさん:04/05/31 00:16 ID:vLkL3iHp
age
297アスリート名無しさん:04/06/05 13:43 ID:frGgsPsL
さげ
298アスリート名無しさん:04/06/17 23:26 ID:twWbvK9P
age
299アスリート名無しさん:04/06/18 20:27 ID:7+mF7qrK
夏だね。
300アスリート名無しさん:04/06/29 23:29 ID:ebqNu3D3
age
301アスリート名無しさん:04/07/09 22:54 ID:E+rFp39g
あげ
302アスリート名無しさん:04/07/12 19:54 ID:hqP6+zD+
ハアハぁ
303アスリート名無しさん:04/07/14 23:37 ID:3aAcvCSu
age
304アスリート名無しさん:04/07/18 23:40 ID:9Fg2fU/5
っつうか、35度もあるのに、タイツでジョグしてるヤツが居た。
見るからに、暑そうだった。頼むから、脱いでくれ。
305アスリート名無しさん:04/07/19 10:49 ID:Ac+66xJx
それがキモチいいんでは。
306アスリート名無しさん:04/07/20 23:19 ID:T0cezhKU
坂上香織のタイツ姿、カッコイイ。
307アスリート名無しさん:04/07/23 23:35 ID:3drkFOUj
あげ
308アスリート名無しさん:04/07/30 22:47 ID:SOypLvnA
sage
309アスリート名無しさん:04/08/05 22:48 ID:Wfg8hEgX
女子400mリレーがんがれ!
310アスリート名無しさん:04/08/12 21:34 ID:HQfkf/c1
age
311アスリート名無しさん:04/08/18 22:59 ID:8PeIl4Jr
みんなどこのロンタイはいてるんでしょ?

Nikeとかasicsあたりがメジャーですかね?
312アスリート名無しさん:04/08/19 08:14 ID:diyVYhde
漏れは、KAEPAのピチピチタイプでつ
313アスリート名無しさん:04/08/21 22:44 ID:zt4BYvER
ロングタイツで街中ジョギング、なさけない。。。
314アスリート名無しさん:04/08/21 22:49 ID:aIYk3gid
おれはCWXのヘビーユーザーだ!
ロング、ハーフ、アンダー色々合わせて20アイテムくらい持ってる。エッヘン
315アスリート名無しさん:04/08/23 22:44 ID:TJE1Arqn
age
316アスリート名無しさん:04/08/26 00:26 ID:l8VoaNXc
age
317アスリート名無しさん:04/08/31 22:58 ID:z5uzPr+n
駒沢公園をもっこりタイツで走ってきました。
みんなの冷たい視線をあびて快感ですう。
318アスリート名無しさん:04/09/02 09:01 ID:r0QOCKnB
>317
あそこってタイツマン多くないですか?
駒沢公園をタイツで走って冷たい視線を浴びたことはないけど、
おれが鈍感なだけかな。。。
319アスリート名無しさん:04/09/07 17:36 ID:0W7sJtSB
「マラソンの練習してます」って感じで走っていれば
今時冷たい視線なんか浴びるわけない。
オリンピックのおかげで市民権も得てるはず・・・。

格好を気にしすぎて周囲をジロジロ見てるからじゃないの?
320アスリート名無しさん:04/09/10 23:02:17 ID:OIWk4r+v
318,319

いいえ、漏れがタンクトップをタイツの中に
入れて着て、ヘアバンをして、オマケに
駒沢まで、バスと東横線を利用したから
だと思いまつ。
321アスリート名無しさん:04/09/17 22:07:58 ID:BqVkFmc2
オレはスイムとランやる人で
CWXというのが良いと言うのを知って
2ch検索でタイツでたどり着きました。

タイツダサいのカキコがたくさんあるけど
スポクラなどのプールでは
80%以上がショートORミドルタイツですよ
よってサーフパンツや柄パンはとても目だって恥ずかしいかも

もちろんプールと街中ではロケが違いますが
365日スイマーとしては目が慣れているので
モッコリだろうとはみ出てない限り
全然普通です。
322アスリート名無しさん:04/09/21 14:35:09 ID:qrDS4Snz
おれもスイマーだから裸同然の格好に抵抗はないが、
それでも>>320は全然普通じゃないと思う。w
323アスリート名無しさん:04/09/24 23:08:32 ID:WTdPKktZ
あげ
324アスリート名無しさん:04/09/24 23:29:48 ID:wK19tAQM
ワコールのCW-Xって
値下げして売ったら制裁加えるぞみたいなのあるのかな?
どこも徹底して価格下げないよね

でも、一軒値下げというか
値下げみたいなことして売ってる店知ってるけどさ
325アスリート名無しさん:04/09/24 23:46:35 ID:R3TkbuFa
ランニングタイツ=CW-Xみたいなののこと?
女性が冬はくような黒い厚手のタイツをジムのスタジオではいてる
男性がいたのだけど、あれは何のため?
筋肉を冷やさないようにとかかなぁ。
326アスリート名無しさん:04/09/25 00:38:31 ID:VxyAy+Zx
走り込んで、すっきりした脚なら、いいんでないの?
327アスリート名無しさん:04/09/25 00:58:39 ID:FT3Q2GOP
いや、スタジオ内の温度じゃ、相当暑いんじゃないかなとオモタので。
スパッツならまだ気にならなかったんだろうけど。
黒タイツ+短パン+白靴下、といういでたちでした。
328アスリート名無しさん:04/09/25 11:21:55 ID:1DXRu6vH
>>324
同じく疑問に思ってたけど、制裁圧力ってのは法に触れないかい?

会員向けに特売のDM送って、それ持って来ればちょびっと安くする
って店ならおれも知ってる。しかも笑っちゃうほどちょびっとね。
329アスリート名無しさん:04/09/25 14:18:08 ID:VxyAy+Zx
↑公取ににらまれても、おかしくないですね。
330アスリート名無しさん:04/10/04 23:23:57 ID:wgFydqvp
>>324
このあいだ、エキスパートモデルを買ったんですけど
何軒廻っても、どこも同じ価格でした。
ワコールがコントロールしてるってことですよね。
製品自体はすごくいい感じです。
331アスリート名無しさん:04/10/04 23:26:50 ID:OkDP0G6n
でしょ?
こんなことがまかり通るの?
332アスリート名無しさん:04/10/12 01:18:03 ID:8WwGE0Mg
age
333アスリート名無しさん:04/10/29 01:24:38 ID:NA2MdVvU
age
334アスリート名無しさん:04/11/09 00:37:31 ID:VqSibXo3
age
335アスリート名無しさん:04/11/19 22:51:49 ID:uAMf4VqT
age
336アスリート名無しさん:04/12/12 23:25:22 ID:4wzwARma
age
337アスリート名無しさん:04/12/16 14:27:59 ID:OhJ7cJ/1
adw
338アスリート名無しさん:04/12/21 23:06:42 ID:hqlBjm5q
age
339アスリート名無しさん:04/12/26 19:44:30 ID:Jsbs0CDF
穿いていると変態に思われるスタイル。
340アスリート名無しさん:05/01/13 23:43:40 ID:3e57aQ5k
あげ
341アスリート名無しさん:05/01/15 03:07:13 ID:LIAZJ0/9
タイツは股ずれになりにくいので重宝しています。
ランパンとかだと激しく股ずれおこすので。
でもランパンの方が涼しくて好きなのでディクトンは欠かせません。
342アスリート名無しさん:05/01/19 16:21:52 ID:Ok3zfte5
正直タイツの人だと、見てはいけない、いやちょっと気になる、いや…と
葛藤してしまうので、なるべくなら強調していただきた「くない」。
ぷりっぷりっの引き締まったケツならカッコイイんだが、さすがに
一枚では履ける勇気なく、上にズボンはいてる。
343アスリート名無しさん:05/01/19 16:25:46 ID:cyHR1soF
>正直タイツの人だと、見てはいけない、いやちょっと気になる、いや…と
>葛藤してしまうので

他人のことより異端な思考の自分に目を向ける
344アスリート名無しさん:05/01/19 23:26:27 ID:iLuiUgji
>>342
競技者じゃないのなら、頼むから“一枚で履ける勇気”を持たないで欲しい。
345アスリート名無しさん:05/01/31 22:27:24 ID:YK/mmb4w
でもマラソン大会行くと体型ブヨブヨでも一枚で履いてるおばちゃんとか
いるが。
346アスリート名無しさん:05/02/03 21:55:03 ID:ghaCvbhQ
age
347アスリート名無しさん:05/02/26 00:59:42 ID:YW0IXfSb
age
348アスリート名無しさん:05/02/26 01:50:29 ID:xfRT995J
カッコいいとかカッコ悪いとかじゃなくて、気持ち悪い
349アスリート名無しさん:2005/03/21(月) 23:51:22 ID:SazTbRHy
age
350アスリート名無しさん:2005/03/23(水) 08:29:42 ID:DGKkR9Ra
ふつーにCW-Xで通勤してる。
着いてから着替えるし。
体脂肪率は15%くらい。ビミョーかな。
351アスリート名無しさん:2005/04/06(水) 23:51:49 ID:C6O9sUEZ
age
352アスリート名無しさん:2005/04/12(火) 22:48:39 ID:QShL1VJ3
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005041200146&genre=B1&area=K10

CWXイージーオーダー始まるそうです
オナイジルティーいっぱいの製品が待ちにくりだします

ところでX-Fit着てる人います?
どうですか?
ジップつきとジップなしとどっちがいいですかね?
353アスリート名無しさん:2005/04/13(水) 20:47:36 ID:sUxRKcWg
ロング二万一千円っすか・・・ぐはっ
354アスリート名無しさん:2005/04/13(水) 21:12:23 ID:DizP8s8v
>>353
まあ趣味装備なんだからこんなもんだろ
355アスリート名無しさん:2005/04/13(水) 23:34:01 ID:VvLy2WWm
問題は、組み合わせるシャツにあるんだなあ。
なんの気なしに、よれよれのTシャツとかだと、ほんとかっこわるい。
356アスリート名無しさん:2005/04/14(木) 00:29:03 ID:NGrLgPE3
X-Fitレス無いから買ってきた

フィットネス水着の上着っぽいな
357アスリート名無しさん:2005/05/01(日) 23:08:51 ID:0XFZPpjx
あげ
358アスリート名無しさん:2005/06/12(日) 18:42:03 ID:Qvs29m4d
age
359アスリート名無しさん:2005/06/16(木) 19:56:29 ID:2rz9ABIb
360アスリート名無しさん:2005/07/12(火) 03:33:23 ID:HEQ+UCg/
安いし、なかなかしっかりしている。
ワコールもこれぐらい安ければ・・・・・

ロングがあればいいのにな
361アスリート名無しさん:2005/08/17(水) 08:55:00 ID:Vw89UR3r
でもスポ蔵でのスパッツはカコワルイ。とくにおやじさん。
362アスリート名無しさん:2005/09/16(金) 22:04:39 ID:eFV0a9py
age
363アスリート名無しさん:2005/11/09(水) 16:03:35 ID:lBtTZu+Z
インナー用にスパッツ買いたいんだけど、
安いものの相場はいくらくらいですか?
364アスリート名無しさん:2005/11/09(水) 21:18:32 ID:BV9YZAXI
ユニクロなら2990円
365アスリート名無しさん:2005/11/10(木) 01:22:36 ID:mN41Ur3q
さんくす。
結構高いんですね。
見た目的にスゲー安いもんだと思ってました。
366アスリート名無しさん:2005/11/11(金) 15:26:29 ID:FS4Zdjh2
男ならそんな膨らみ全然気にしなくてもいいと思うが…?。
本人が気にしている程、他人はそんなキモイモノ見ていない罠。w
そんなにモッコリ膨らみが気になるのならJockstrapなどを
穿いて強く緊縛すれば気にならないのに。
Jockstrapなら安くて済むのに!w
367アスリート名無しさん:2005/11/11(金) 18:50:39 ID:80eod4dS
 mizunoのランタイが欲しい。
368アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 23:33:36 ID:2fLuRh4T
age
369アスリート名無しさん:2005/12/07(水) 23:34:01 ID:2fLuRh4T
age
370アスリート名無しさん:2005/12/15(木) 16:35:08 ID:/ZXkU/cZ
毎年何枚も穿き古したランタイを
靴磨きに使っている俺。w
371アスリート名無しさん:2005/12/19(月) 02:49:13 ID:MBViW0ib
dwwd
372アスリート名無しさん:2006/01/01(日) 23:16:44 ID:sofSoesZ
age
373アスリート名無しさん:2006/01/07(土) 12:41:32 ID:iohcDJ9e
モッコリ膨らみが際立ち恥ずかしいから穿かない
特に明るい色のタイツは見事に目立って…鬱
374アスリート名無しさん:2006/01/16(月) 13:54:30 ID:eFHnAIV8
大きいってことは大変ただなw
375アスリート名無しさん:2006/01/21(土) 17:39:48 ID:AKHw2toi
大きけりゃイイってことはねぇんだよ
376アスリート名無しさん:2006/01/24(火) 17:33:20 ID:HsLbc9w4
大きいと処理管理に困るだろうがw
377アスリート名無しさん:2006/02/04(土) 15:34:26 ID:KjM05DZW
でも大きいに越したことはない
378アスリート名無しさん:2006/02/11(土) 12:29:36 ID:EXaG64jN
大きい大きいって20p以上あるのか?w
379アスリート名無しさん:2006/03/10(金) 18:10:18 ID:qHBMxq23
モッコリ大きい膨らみは
雄々しさを感じる。
380アスリート名無しさん:2006/03/15(水) 18:21:56 ID:EUrefQAx
上げ底モッコリ膨らみはイクナイ
381アスリート名無しさん:2006/03/21(火) 18:46:33 ID:Dmuuu/pX
白か赤を穿けよ。
力強く見えるぜ。w
382アスリート名無しさん:2006/03/29(水) 23:39:13 ID:pjFEX0SS
そんな事、気にして走る事の方が恥ずかしい。
男だったらモッコリするのは当たり前。
女だって胸の膨らみが分かるじゃない。
383アスリート名無しさん:2006/04/02(日) 16:01:38 ID:n0HbpACW
走っている時も立派にモッコリ膨らませ
楽しまないと。これからの季節は特に。w
384アスリート名無しさん:2006/04/11(火) 21:41:40 ID:svHAlOn3
タイツで街を走るって、思いのほか、恥ずかしい。
385アスリート名無しさん:2006/04/11(火) 23:07:02 ID:+RK1YvKu
ランニングタイツがどんなのかわからん・・・

モジモジ君みたいなやつ?
386アスリート名無しさん:2006/04/12(水) 03:31:38 ID:2uz9g71w
頭にかぶれば変態仮面になれるかも
387アスリート名無しさん:2006/04/12(水) 16:49:53 ID:nW1P/Fle
>>384
ランタイスタイルでモッコリ大きく膨らませ
走っていても何がそんなに恥かしいのかな??
素っ裸じゃないんだから…!?(なぜだろう不思議

>>385
明日にでもスポーツショップに駆け込んでください
売るほどありますから…w
(俺の汗で薄汚れ臭くなったランタイを上げようか?)

>>386
>変態仮面になれるかも
ワラタ!
良い子の皆は決して>>386の真似をして被らない
ようにしてくださいよ!w
388アスリート名無しさん:2006/04/22(土) 18:24:13 ID:DuY514fG
股間の縫い目がキャンタマ袋に擦れてすげェ痛い
インナー必要だよコリャ
389アスリート名無しさん:2006/04/24(月) 06:05:51 ID:lnZESP3Y
ランタイって、なんであんなに高いねん?
てか、オカンの履き古しの、ベージュのパンストじゃあダメですなの?見た目は同じでそ?
390アスリート名無しさん:2006/04/24(月) 17:11:55 ID:UXBJCenf
>オカンの履き古しの、ベージュのパンストじゃあダメですなの?見た目は同じでそ?
ワラタ
391アスリート名無しさん:2006/05/10(水) 01:18:41 ID:pqd90FQA
age
392アスリート名無しさん:2006/05/11(木) 21:54:17 ID:853bl+HB
ユニクロにBODY TECHのタイツ売ってるでしょ?あれって要するにランニング用として使うやつ?
393アスリート名無しさん:2006/05/31(水) 00:27:20 ID:ogW5ge9+
ロンタイって昔、ダッシュパンツって言ってたよ!

陸上やってるやつら、ロンタイはくとモッコリするって意識ないんかな〜
394アスリート名無しさん:2006/06/02(金) 15:06:17 ID:LdL665PR
意識してモッコリ恥かしいくらい
大きく膨らませ穿いていることを
知らないのか…?
モッコリ膨らませていると自然に
男女ともに持てると言うことを
経験していないのか?可愛そうに!w
395アスリート名無しさん:2006/06/16(金) 22:27:21 ID:b94eRQiu
age
396アスリート名無しさん:2006/07/06(木) 19:55:41 ID:IZeLSb3e
別に走っている人の股間なんて、誰も気にしないよ。
自意識過剰だね。
397アスリート名無しさん:2006/07/14(金) 15:40:53 ID:I5FNRYGA
自分自身はこの恥かしい位立派で
見事にモッコリしているこの大きな
膨らみを気にして穿き続けている。
このサイズを見た他人の驚く顔を見て
参ったか!と心でつぶやく俺。w
見るのは大抵男が多いのが不思議。
398アスリート名無しさん:2006/08/01(火) 23:52:47 ID:zBDxJN81
agw
399アスリート名無しさん:2006/08/04(金) 08:17:51 ID:/Z1pFeO+
カッコいいか悪いかはデザインにもよるね。
400アスリート名無しさん:2006/08/05(土) 01:11:43 ID:3PcUbfgk
かっこわるい姿で世田谷公園へ行き、女性から変態を見る目で見られました。
タンクトップ+ロングタイツ+ヘアバン
401アスリート名無しさん:2006/08/05(土) 02:40:54 ID:M0sl6UpJ
陸上のユニフォームはどうあがいてもカッコ悪い。
陸上やってる人が一番分かっている。
402アスリート名無しさん:2006/09/10(日) 14:38:01 ID:RyPTz5Lz
>>389
俺は女性用の黒タイツ(3足千円)を3枚重ねて
透けないロングタイツにして走ってるよ。
もっこりも含め、自分で見ても結構かっこいい。
403アスリート名無しさん:2006/09/27(水) 23:02:50 ID:M8JUmUkV
age
404アスリート名無しさん:2006/09/28(木) 03:54:20 ID:mtPKx8qg
私的な意見から言わせて貰えれば、
ランニングタイツ、
タンク、ヘアバンってカッコは特別ダサいとは思わないし変じゃないけど、
カッコイイなんてミジンも思わない。
街をそれで歩いたり走ったりしてても何ら気に止めない。
カッコイイか悪いかなんて意識するレベルじゃないw
多分周りの人もどうとも思ってない。
405アスリート名無しさん:2006/09/28(木) 04:01:18 ID:mtPKx8qg
>>404
だが、
ちなみに俺はランニングなんかしない。
客観的に見させて貰うと
カッコイイって思う格好だとスポーツ系のバイク乗ってる人のバイクスーツって言うの?
バイクのデザインと合わせてスーツも合わせてあったりするのは見ててカッコイイって思う。
フルフェイスのメットにスーツにブーツに早いバイク。
男って感じ。
406アスリート名無しさん:2006/10/02(月) 02:32:53 ID:/RvJ687R
俺は、白のロンタイ、上はトレーナーで毎朝ジョギングしている。
407アスリート名無しさん:2006/10/02(月) 10:13:11 ID:0svMfc2I
陸上部がはいてるのを見て、「聖闘士星矢がいる」と言った友人がいる。
408アスリート名無しさん:2006/10/05(木) 23:31:08 ID:K5sBzLDs
プロモデルとスタビの違いがわからん・・・
409アスリート名無しさん:2006/10/30(月) 15:27:06 ID:33wnvD+Y
保守
410アスリート名無しさん:2006/10/31(火) 23:34:26 ID:1gO81Yc2
たしかに何もワカラン人が見ると「モッコリさsてヘンタイちゃうん?」かもしれん。
でも走りやすいと思うし、保温性はあるし、で、いいことずくめではないでしょうか?

俺はレースではぜったいロンタイはくよ。
411アスリート名無しさん:2006/11/25(土) 17:22:27 ID:DR8f8bKH
エロカッコイイ
412アスリート名無しさん:2006/11/25(土) 22:37:16 ID:BxLERrac
うちのマンションからタイツランナーが出てきたときにはびびった。
俺もタイツだったがw
413アスリート名無しさん:2006/12/01(金) 00:56:22 ID:YAfEFiXC
age
414アスリート名無しさん:2006/12/01(金) 12:31:22 ID:T6+LN1/H
私もタイツを愛用してるが、余分な脂肪がプルプルしなくて走りやすい。
ジャージより保温性もある。

ケツまで隠れるロンTで、もっこりを隠すから恥ずかしくない
415アスリート名無しさん:2006/12/01(金) 13:28:38 ID:YAfEFiXC
もっこりは隠すものじゃなくて誇示するものだお(^ω^*)
416アスリート名無しさん:2006/12/02(土) 11:40:52 ID:/B9RdFjM
モッコリをあまり誇示したくない私はアディダスから発売されてる厚手のタイツでモッコリを抑えている。
確か8000円程度だった。

今夜から気温下がるみたいだな
417アスリート名無しさん:2006/12/04(月) 00:17:42 ID:Dmw2VRZe
もっこりは必死で走ってたらさほど気にならんと思う。実際タイツはくときって
上半身もあんがい長めのもの着ててあるていどは隠れるだろうし…あと素材感とか
色にもよるだろうけど…

きのうも、もっこり、じゃなくてタイツで走ったけど、足が固定される感じがして
気持ちよかったよ。これからはタイツに限るな。
418アスリート名無しさん:2006/12/04(月) 00:19:11 ID:SBdOQWwk
カッコいいとか、悪いとかじゃなくて









     キ     モ     イ




419アスリート名無しさん:2006/12/04(月) 09:57:07 ID:GmtHvNoS
キ     モ     イ  とかじゃなくて


気持ちいい(;´Д`)ハァハァ
420アスリート名無しさん:2006/12/04(月) 09:58:11 ID:GmtHvNoS
>>418
ごめん、418は興味があって穿いてみたら
鏡に映った物体がキモかったのねw
421アスリート名無しさん:2006/12/04(月) 22:47:31 ID:htB/JnnN
スパッツの事?
422アスリート名無しさん:2006/12/05(火) 16:01:11 ID:lRFyC1bP
みなさんはランタイの下に何をはいていますか?
423アスリート名無しさん:2006/12/05(火) 16:17:22 ID:xTK58R/B
ノーパンに決まってるじゃん。
パン線なんかみっともなくてとんでもない。
424アスリート名無しさん:2006/12/06(水) 14:19:57 ID:cUZTiW/0
まあノーパンだな。
425アスリート名無しさん:2006/12/06(水) 15:24:41 ID:mJU8EjBU
まあノーパンですよ。
426アスリート名無しさん:2006/12/06(水) 16:48:57 ID:0UkaUM28
いやいや、俺だってノーパンですよ!
427アスリート名無しさん:2006/12/06(水) 18:34:54 ID:g11j6eUz
先日、ランタイの下にランパンをはいている人を見たので、直ばきだったら
変なのかな、と思ったんです。やっぱ直ばきが普通ですかね?
428アスリート名無しさん:2006/12/06(水) 19:37:57 ID:mJU8EjBU
>>427
それは練習メニューによってランパン姿になる必要がある人がする事。

駅伝の開始前とか、ランパンの上にタイツはいて、
本番ではタイツ脱いでランパン姿になるとかよくあるよ。

俺はタイツが目的なのでパンツは不要。
429アスリート名無しさん:2006/12/06(水) 22:38:35 ID:O69TmMnE
俺はティーバックかビキニはいてるょ
430アスリート名無しさん:2006/12/07(木) 11:28:47 ID:ZPUIUH7l
>>429
リプトン派か?俺はトワイニング派だ。
431アスリート名無しさん:2006/12/08(金) 02:04:36 ID:CfgSS53Q
そもそもランニングタイツの機能とか役割って何ですか?
432アスリート名無しさん:2006/12/08(金) 13:04:03 ID:H2ZXI5Jx
>>431
膝、股関節への衝撃の軽減。
血流の促進。
433アスリート名無しさん:2006/12/13(水) 08:46:35 ID:Zj7HO795
生で履くとオシッコしたあと絶対シミになります…
434アスリート名無しさん:2006/12/13(水) 08:49:34 ID:Zj7HO795
ランパンもノーパンで履きます☆
435アスリート名無しさん:2006/12/17(日) 03:07:51 ID:qNMmlpAp
ってかモッコリを見てもらいたくてはいてる。走るのはキライです。コンビニとか行ってみんなに鑑賞してもらって気持ち良くなってますが…
436アスリート名無しさん:2006/12/17(日) 13:34:34 ID:2XSfpZe8
わかるわかるw
437アスリート名無しさん:2006/12/18(月) 06:41:45 ID:a8dpwj34
タイツはインナー履いてディクトンつけないと
擦れが痛くて走ってラン無いぞ
438アスリート名無しさん:2006/12/18(月) 15:10:10 ID:PGOaHQHm
それサイズが合ってないから
あと生地の質にもよる。

女物のフツーの80デニール黒タイツLLサイズをノーパンで
2枚ぐらい重ねて穿いて走るといいよ
439アスリート名無しさん:2006/12/20(水) 17:32:49 ID:fbr4EcQA
今日asicsのロングタイツをノーパンで履いて走ったんだけど、
男性部がすごく動いちゃって何度も修正しているうちに出ちゃってタイツにシミがついちゃったし…

みんなほんとにノーパン?
440アスリート名無しさん:2006/12/20(水) 18:09:38 ID:S1njGJsb
スポーツメーカーのは1サイズ2サイズ小さいの買わないとそうなる。
でも所詮スパッツ水着みたいなホールド感&股間もっこしにはならないよ。
441アスリート名無しさん:2006/12/20(水) 22:36:01 ID:bTtbYdLN
だいたいワンサイズ小さいのはくでしょ!超ピチピチではいてこそ、スパッツでしょ!
442アスリート名無しさん:2006/12/20(水) 22:37:35 ID:bTtbYdLN
だいたいワンサイズ小さいのはくでしょ!超ピチピチではいてこそ、スパッツでしょ!
443アスリート名無しさん:2006/12/20(水) 23:32:11 ID:S1njGJsb
ランニングタイツとして売ってる商品は
チンポのところに縫い目があるので嫌い。
444アスリート名無しさん:2006/12/21(木) 05:33:05 ID:BnQNS+c3
あーたしかに
ケツの割れ目にもちょうど縫い目くるし
445アスリート名無しさん:2006/12/25(月) 13:20:16 ID:SitEjd7o
センターに縫い目があるスパッツは、直穿きではなくインナー穿くべき。
俺の愛用しているのはシームレスです。
446アスリート名無しさん:2006/12/25(月) 13:52:00 ID:yXEa3u6l
>>445
シームレスのスパッツ非常にkwsk

メーカーとか教えて。ネットで買える?
447アスリート名無しさん:2006/12/27(水) 23:17:24 ID:C4HBnOmm
スパッツはカッコイイはから好きだけどさぁ、もっこりするから上にランパンはいてます。変かなあ?つうかスパッツって履いてるだけで普段何とも無い人でもカッコよく見えない!?
448アスリート名無しさん:2006/12/28(木) 03:11:49 ID:TI70rdlH
タイツの上にランパンはいてる人って見てて恥ずかしい。
自意識過剰なんじゃない?
449アスリート名無しさん:2006/12/28(木) 07:08:56 ID:iz1LSH6L
>>443
レディースを穿けばいいんだよ
450アスリート名無しさん:2006/12/29(金) 09:48:19 ID:m0KV0JCh
ランパン履くならランパンだけでいいぢゃん。インナーも付いてるんだし…それともモノがデカくてはみ出る?
451アスリート名無しさん:2007/01/01(月) 02:59:16 ID:qsRiJX6w
CWXって直穿き?
452アスリート名無しさん:2007/01/01(月) 03:22:39 ID:10H0Q435
もちろん直穿き!
453アスリート名無しさん:2007/01/03(水) 05:47:03 ID:1zEuEwdF
ビキニかTバックみたいなのはいてCW−Xでしょ!!スパッツだょ!パンチラしないためにスパッツで隠すのに直穿きってなんか変じゃない?
454アスリート名無しさん:2007/01/03(水) 14:04:03 ID:2JimVa1F
>>453
あんたが一番変
455アスリート名無しさん :2007/01/04(木) 18:42:32 ID:M9fSZTPg
男なのにレディスモデル履いてるの俺だけ?
456アスリート名無しさん:2007/01/04(木) 21:12:25 ID:RzXNGkjy
おまえだけさ!そんなにやせてるの?それともピチピチが好きなん?そーとーなタイツァーだね
457アスリート名無しさん :2007/01/04(木) 21:17:54 ID:M9fSZTPg
履きたいと思うようなタイツに限ってレディスモデルだったりする
458アスリート名無しさん:2007/01/04(木) 21:42:04 ID:RzXNGkjy
レディースのほうがデザインもカラーもすごい多いじゃん!!もともとタイツは男ものだし別にいいんじゃない!
459アスリート名無しさん:2007/01/05(金) 10:10:12 ID:AxxdNFEf
http://www.k-1.co.jp/vote/vote.php?vote_id=4


オリンピック金メダストイストバン・マヨロシュ選手に投票お願いします。ヌルヌルには投票しないでください。
460アスリート名無しさん:2007/01/10(水) 23:07:55 ID:X4vDErgX
俺は、ボクサーブリーフをはいてからはいているけど。
もっこりはかなり抑えられるよ。
この季節、あまり寒いとロンタイの上に短パンぐらいはくね。
短パンはくともっこりも見えなくなるしね。
461アスリート名無しさん:2007/01/11(木) 01:01:11 ID:XlrR9eNO
ロンタイの上にタイツ穿けばいいじゃん
462アスリート名無しさん:2007/01/11(木) 03:55:42 ID:McQi36N3
下にボクサーはくとごわごわしないの?
463アスリート名無しさん:2007/01/12(金) 04:40:11 ID:kFyZypaX
>462
しないよ。
トランクスだとがさつくと思うけどね。

464アスリート名無しさん:2007/02/20(火) 11:36:56 ID:aHUxa8oD
このスレッドって、2002年から5年続いているけど、大会を見たり参加したりしているとすでに「格好いい・悪い」ではなく、機能的に優れているのか随分一般的になったなぁと感じます。
465アスリート名無しさん:2007/02/27(火) 13:39:18 ID:Y/esFdxd
そうですねえ。
機能とデザインが両立してるどころか、
デザインの中に機能が組み込まれてる感じのものが多いし。
466アスリート名無しさん:2007/03/12(月) 01:24:54 ID:0YsX+LM/
コンプレッションのタイツを買おうと思っているんですが、
良いのあります?
寒いときのジョギングに使いたいです。
467アスリート名無しさん:2007/03/12(月) 06:44:28 ID:u8IEc9l7
>>466
初心者でお試しなら取り合えず、ユニクロのロングタイツはどっ?
468アスリート名無しさん:2007/03/14(水) 02:02:29 ID:XVvUq9es
>>467
テンキュー
アンダーアーマーの#0523 コールドギアランニングレギングス にしました。
469アスリート名無しさん:2007/03/15(木) 13:57:37 ID:5Vcsj0dZ
タイツを穿きたいが穿く勇気が無い…
タイツの上に、だぼっとしたトレーニングパンツ穿いたらあかん?
470アスリート名無しさん:2007/03/15(木) 14:41:52 ID:8P/ukxfp
ハーフパンツの下にランニングタイツ履くのはかっこいいと思う
471sage:2007/03/15(木) 15:08:02 ID:5Vcsj0dZ
>>470
それ良いな。
もっこりが隠せる。
472アスリート名無しさん :2007/03/15(木) 19:14:05 ID:z6Wymcsa
俺なんか、チソコ小さいからランタイ履いても全然もっこりが目立たないw^^
473アスリート名無しさん:2007/04/16(月) 22:39:58 ID:JaCNOZDY
ユニクロで安売りしてたのでハーフスパッツ買いますた。
474アスリート名無しさん:2007/04/18(水) 02:44:07 ID:UCGAv9Zk
age
475アスリート名無しさん:2007/04/21(土) 21:15:34 ID:XakXFgg4
ユニクロのスパッツで20km走ったら玉の下が擦れて痛いです。
他の会社のも同じですか?
476アスリート名無しさん:2007/04/28(土) 20:00:12 ID:A/omlvsP
この前スポクラでランタイはいたかっこいい奴を見かけた。ランタイははく人を選ぶようだな。
477アスリート名無しさん:2007/06/01(金) 23:34:34 ID:FgJ8QSF0
あげ
478アスリート名無しさん:2007/06/02(土) 12:33:46 ID:+m8o3aQU
『』イイ
479アスリート名無しさん:2007/07/08(日) 00:15:09 ID:DnfqIc1K
私が通ってるスポクラにもcw−x履いてる男性がいるけど体型が非常に整ってる
ため見てて、かっこいい!!!
自分自身体型に自身があるのでしょうね。
480アスリート名無しさん:2007/10/03(水) 02:35:31 ID:JyNZ+wfa
age
481アスリート名無しさん:2007/10/08(月) 17:55:20 ID:UTwlmZ+5
体型が良くない人が履くとかっこわるい
482アスリート名無しさん:2007/12/02(日) 19:29:35 ID:4Gdcgb/V
かっこわるいというよりは恥ずかしいと思っている人が多いんじゃないかな。
483アスリート名無しさん:2007/12/07(金) 20:30:58 ID:VZzrQcof
タイツって下着を着るものなんだ…
484アスリート名無しさん:2007/12/15(土) 22:51:46 ID:J0PFnuYV
上半身が鍛えてあればタイツも似合うと思うんだがな。
上体が貧相だと格好割る良い。
485アスリート名無しさん:2007/12/18(火) 18:02:30 ID:xmbDQ7DF
mizunoの数年前のモデルでサイドにライン入ったやつがかっこよかった。
486アスリート名無しさん:2007/12/18(火) 18:52:47 ID:p0Ts042y
アンダーアーマーのタイツを買ってきた。
結構かっこいいぞ。
487アスリート名無しさん:2007/12/18(火) 20:14:12 ID:JjU7Qz8I
(E)
488アスリート名無しさん:2008/01/10(木) 13:59:58 ID:ch6jVygv
アゲ。
489アスリート名無しさん:2008/01/10(木) 22:32:00 ID:oHVkaMhl
タイツはいいよ。
あったかいし、釈迦者化しないし。
初めて履いたが走りやすい。
もっと早く履けばよかったよ。
490アスリート名無しさん:2008/01/10(木) 23:15:58 ID:rB6axpZR
ダサイ
491アスリート名無しさん:2008/01/10(木) 23:26:48 ID:hGrcNTeQ
うん。いつの間にか増えた。
実は誰もおっさんのタイツ姿なんか気にしてない。
492アスリート名無しさん:2008/01/14(月) 23:52:07 ID:DeJdrpXt
うん、ピザには似合わないからデブは止めておけ。
493アスリート名無しさん:2008/01/15(火) 01:47:34 ID:FrBVsAZm
ちんちん蒸れないの?
494アスリート名無しさん:2008/01/15(火) 10:56:36 ID:E5nGHApN
全然蒸れないよ。
495アスリート名無しさん:2008/01/20(日) 13:04:27 ID:mQQP5sPH
蒸れないけどインナー無しだと擦れる。
496アスリート名無しさん:2008/01/21(月) 00:30:19 ID:7R59Zzdv
キショイ
497アスリート名無しさん:2008/01/30(水) 17:50:47 ID:tbnUZ89U
かっこいい!
498アスリート名無しさん:2008/02/01(金) 11:06:41 ID:O4VisXF9
デブが履くとボンレスハム
499アスリート名無しさん:2008/02/08(金) 00:06:07 ID:G3TWLMWR
ロングタイツでランニングしていると、足を痛め、町の中心部を
タイツ姿で歩いていたら、ほとんど変態だな
走っている時は、それなりに見てくれるが
500アスリート名無しさん:2008/02/08(金) 00:21:41 ID:Xam05mIp
CW-Xはもう少しチンコの部分にゆとりが欲しい。
女性下着メーカーだからなのか履いてると圧迫感を感じるよ
501アスリート名無しさん:2008/02/08(金) 13:15:21 ID:ImpcVCL8
俺も。
前開きタイプのやつ履いてるとコンニチワしてるときがある。
そんなところはガッチリサポートせんでいいわ!
502アスリート名無しさん:2008/02/09(土) 21:10:35 ID:WAZg9VGp
>>499
そう、だから足を痛めても、歩けない。
だから、無理して怪我する。走る場所を選ぶ。

でもランタイのほうが気分が乗ってくる。
503アスリート名無しさん:2008/02/10(日) 02:25:34 ID:FOuFLhJH
>>1
藤崎マーケット乙
504アスリート名無しさん:2008/02/10(日) 18:53:22 ID:9Q4MJxnX
スタビライクスにセミロングってあったんだな。
思わず買いそうになった。
505アスリート名無しさん:2008/02/12(火) 09:42:44 ID:XH/cZUIK
あれ!?ホントだ
何時の間にセミロング出てたんだ
506アスリート名無しさん:2008/02/12(火) 15:17:52 ID:GGFr2BcF
>>499
布袋の曲かけながら叫んでればみんなTVの収録だと思ってくれるよ
507アスリート名無しさん:2008/02/19(火) 02:13:58 ID:7swPRveH
CW−XとSKINSのどっちか買おうとおもうんですけど
持ってる方いらしたらインプレ聞きたいです。

ちなみにCW−Xはスタビライクスを買おうかと思ってます。
508アスリート名無しさん:2008/02/19(火) 11:54:48 ID:f/fo9tR4
SKINSは休息時に履くのが基本です。
509アスリート名無しさん:2008/02/19(火) 17:15:55 ID:sL1aWd7s
CW-xは履いた利脱いだりが大変だ。
アンダーアーマー程度がいいぞ。
510アスリート名無しさん:2008/02/20(水) 06:59:59 ID:MxTNx/yu
>>508
>>509
ありがとうございます
膝にちょっと不安があるので膝の安定を重視してるCW-Xが魅力だなぁって
思ったんですけど脱ぎ履きめんどくさいんですか。
SKINSは関節よりも筋肉の方に重点をおいてそうですね。

アンダーアーマーも筋肉の保護がメイン?

うーん悩みます。
511アスリート名無しさん:2008/02/20(水) 11:15:42 ID:h3BkuqQ+
アンダーアーマー、CW-X、4DM、ノースフェイスと履いたタイツマニアです。
この4つのメーカーの中ではCW-Xが最も関節サポートが強く、
なおかつ動きもサポートしてくれます。まさにテーピング。
履き脱ぎが面倒といえば面倒かもしれませんが、
慣れればどうってことないです。
爪の手入れをまめにするようになりました。
ちなみに私の場合、ロードはプロモデル、トレイルランはスタビラです。
512アスリート名無しさん:2008/02/21(木) 10:26:49 ID:Q8oONbwa
>>511
レース中、トイレ行った際にはロスタイムで損しませんか?
513アスリート名無しさん:2008/02/21(木) 16:29:12 ID:XDE7NHca
レース中にトイレなど行かん
514アスリート名無しさん:2008/02/21(木) 19:05:04 ID:sTK79s85
ラッタッター
515アスリート名無しさん:2008/02/21(木) 19:05:55 ID:bZA9m7ND
>>511
4DMってどう?サポート力とか通気とか
516アスリート名無しさん:2008/02/21(木) 19:20:59 ID:3ha8Vaup
>>512
脱ぎにくいのは足先だけで、陰茎を出すくらい下げるのは下着と変わりませんよ。
私は持っていませんが前開きタイプも出ています。
大便時のことについては分かりかねます。

>>515
CW-Xを10とすると、4DMは
動きやすさ:6 保護してる感:8 通気性:8 耐久性:10 消臭性:12
といったところです。膝と腰を保護しているだけという感じ。
機能と目的、そのためのテクノロジーが全く違うという印象です。
私が持っているCW-Xはベンチレーターモデルではないので、
通気を優先するならCW-Xのベンチレーターが更に良いと思います。
ただし、股関節とハムストリングスのサポートは無いに等しいようです。
でも4DMよりはサポートがあると思いますよ。
517アスリート名無しさん:2008/02/21(木) 19:46:25 ID:bZA9m7ND
タイツマニアさんありがとう
参考にします
518アスリート名無しさん:2008/02/21(木) 21:02:33 ID:bD/eC64p
女装もOKな東京マラソン一般参加ならば
男が短パン&黒タイツでも、なんら違和感なく走れる
519アスリート名無しさん:2008/02/22(金) 21:43:57 ID:98G5+YXJ
CW−XスタビライクスのBSカラーがどこにも売ってない。
限定なの?それとも型落ちなの?
520アスリート名無しさん:2008/03/16(日) 00:52:54 ID:GDVowl+H
暖かくなったので、愛用のセンターシームレス(前面に全く縫い目なし)のスパッツで
走ってきました。はき心地最高で、もっこりも露骨で走ることが楽しすぎ!!
521アスリート名無しさん:2008/03/16(日) 02:37:07 ID:w9C27o+S
俺ランタイ履くとタオルを棒状にくるくる巻いてチンコのとこ入れてるんだけど
すれ違う女の視線が露骨すぎて楽しい。

ほんっと女ってわかりやすいのな。
522アスリート名無しさん:2008/03/22(土) 16:41:47 ID:8iimyOF/
タイツってモッコリがなあ〜
美しくない…
523アスリート名無しさん:2008/03/25(火) 07:50:52 ID:4iMgOJM0
そろそろ、ロングタイツはおしまいだな。
ショートを買いに行かなければ。
524アスリート名無しさん:2008/03/25(火) 12:46:09 ID:DuyTU/si
具が溢れんばかりの短パンもいかがかと思うぞ サポーター履いてるのはわかってるけど
525アスリート名無しさん:2008/03/25(火) 17:11:02 ID:4iMgOJM0
あっ、そうか。
俺のはいささか大きいから気を付けなければいかんな、。
526アスリート名無しさん:2008/03/25(火) 18:53:36 ID:AGN1JnH3
おれなんかちっちゃいからパット入れてるしww
527アスリート名無しさん:2008/03/26(水) 13:02:25 ID:GcNGvez1
4DMは1日中履いていられる様に作ってるって聞いたよ。
登山する人が履くんでしょ!
石井スポーツ店員(談)
528アスリート名無しさん:2008/03/30(日) 13:32:24 ID:47Gvb0uw
スタビライクスのセミロン買ったんだけど、ロングと比べるとサポート力が思った程じゃないな

529アスリート名無しさん:2008/03/31(月) 11:37:40 ID:dQue+5Ms
そりゃそうだろ
セミロングなんてそんなもんだよ
530アスリート名無しさん:2008/03/31(月) 12:48:32 ID:NfSwE5RC
ポテロング




すまん、ただかきたくなっただけだ
531アスリート名無しさん:2008/04/01(火) 23:18:30 ID:a8oEMoHE
おおよ。
俺も、かいて寝るわ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

532アスリート名無しさん:2008/04/02(水) 11:59:16 ID:YfZ6nnEK
は?
533アスリート名無しさん:2008/05/02(金) 17:35:21 ID:stSA3flc
ランニングハーフタイツで 4WDとアシックスではどちらがおすすめですか?
534アスリート名無しさん:2008/05/02(金) 19:36:17 ID:FNR2BSuR
かっこいいと思った方を買えば間違いない
535アスリート名無しさん:2008/05/04(日) 20:39:18 ID:Owf57bg+
4DM 。。4WDって四つん這いで走るのか??
536アスリート名無しさん:2008/05/07(水) 12:08:44 ID:kkBlgOFJ
ぶっちゃけ、ハーフタイツなら何でも変わらん
ロングなら色々考えるけど
537アスリート名無しさん:2008/05/07(水) 21:50:20 ID:r4uTwloD
いや 各メーカーでもっこり具合が多少違う
538アスリート名無しさん:2008/05/07(水) 23:02:57 ID:1UsOtqg9
ロングのスパッツを履く競技をやってるが、
最近はアップのときからロングスパッツを履いて、
さらにその上にハーフパンツ履いて膝下のスパッツが見えるように
着るのがなぜか流行ってる。
539アスリート名無しさん:2008/05/08(木) 08:44:12 ID:sR7J6VEu
そんなに穿いて蒸れないのか?
540アスリート名無しさん:2008/05/09(金) 14:38:51 ID:Th8bnFpV
そのくらいじゃ蒸れないよ

そもそも防具つけるし、蒸れるなんて言ってらんない
541アスリート名無しさん:2008/05/23(金) 16:31:42 ID:GObT5zA5
防具って? ファールカップか?
夏にインキンにならないか?
542アスリート名無しさん:2008/05/25(日) 15:54:37 ID:uONj0VEB
ファールカップって全然通気性がないから
蒸れ蒸れで臭くなるなぁ。
543アスリート名無しさん:2008/05/27(火) 15:04:21 ID:59CxEL0R
CW-Xスタビ
購入記念カキコ
9200円で買えた \(^o^)/
544アスリート名無しさん:2008/05/27(火) 16:05:06 ID:HsPadlXo
うらやましい
545アスリート名無しさん:2008/05/27(火) 18:24:18 ID:NT89vDgF
最近話題になったあのスピード社の
水着を穿けば新記録が出るかも?w
546アスリート名無しさん:2008/05/30(金) 15:15:44 ID:b/6zMpSQ
これからの季節、陸上でそんなモノ穿いていたら
ムンムンムレムレ、インキンになる罠。w
547アスリート名無しさん:2008/06/08(日) 13:36:50 ID:J0wQkn2Y
空気抵抗がなくなるから新記録が出るかも?w
548アスリート名無しさん:2008/06/17(火) 17:36:11 ID:Qv5FWHqh
CW-Xベンチレーターモデル買った。スースーしていい感じ。
日光を浴びながら走ってもスタビほど暑くない。
今年の夏はこれで乗り切ろう。

>>543
安いなあ。良い買い物したね。

549アスリート名無しさん:2008/06/22(日) 09:25:41 ID:n+1T1gN6
毛は、剃るの?
550アスリート名無しさん:2008/06/22(日) 12:06:55 ID:SPkTiQs7
>>548
ヤフオクで常時売ってますよ
551アスリート名無しさん:2008/07/18(金) 22:34:34 ID:nsnWn2Na
いつもサポートタイツはいて走っていたんだけど
今日、タイツ脱いで走った時に疲れるのが早いと感じた時
いつもの俺はタイツによって走れていて
タイツがないとダメダメだと気がついた。

なんか情けなくなった
552アスリート名無しさん:2008/07/19(土) 01:13:50 ID:69Lli6ZA
>>551
私も同じだよー
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/21(月) 14:22:41 ID:FBAG/EXT
CW−Xはいたら肉疲労がなくなった
厚いのでノーパンなんだが、モッコリ&ケツのラインがエロイ
女子小学生3人組に「それで恥ずかしくないですか」って後から言われた
恥ずかしさが悦楽なのを知らない処女ども
554アスリート名無しさん:2008/07/23(水) 11:05:07 ID:UzVyKyQN
スキンズの白ロングスパッツ買ってみたけど
激薄でモッコリどころじゃないしインナー透けすぎ。
疲労感は軽減する感じだけど耐久性なさそう、


555アスリート名無しさん:2008/07/23(水) 13:30:52 ID:ZCXOHDil
インナーが透けるなら
直接穿けばいいじゃない



(;´Д`)ハァハァ
556アスリート名無しさん:2008/07/24(木) 15:23:01 ID:fECyY+cT
CW−Xで走った直後、上半身ハダカで下半身にロングタイツをはいたまま
水道水を浴びるのが、爽快で気持ちイイ
その姿を女学生に見せつけるのが快感なんだ
557アスリート名無しさん:2008/07/24(木) 20:31:05 ID:xRVA5hvl
>>554
本当? ホワイト鴨買おうかと思ってたんだけど
558554:2008/07/24(木) 21:02:57 ID:7iLV9OLs
鴨だったら単色じゃないから
ホワイトのように目立たないと思うよ。
カモ扱ってる店舗で試着してみるのが無難かなー

とりあえず(;´Д`)ハァハァ しながら穿きますよ
ネット購入派



559アスリート名無しさん:2008/07/24(木) 22:21:56 ID:xRVA5hvl
トン 以前試着した時は透けた感じはしなかったけど、もう一度試してくるわ
やっぱり透けるからホワイト系のタイツってあんまり無いのかな
560アスリート名無しさん:2008/07/24(木) 23:12:03 ID:4ZUJEQ71
ん、なに?
ホワイトのタイツってあるんですか、それもスケルのが
ノーパンなら股間が肌色&黒ずんで?
最高なアイテムかも

561554:2008/07/25(金) 07:25:31 ID:y3RnGmmh
NIKI・アーマー系のホワイトなら生地厚めだから
それほど気にならないかも。
スキン・フロント部は2枚仕立てだから
形クッキリのみ。
サイド・バック部分は一枚構造だから
パンツの柄までハッキリ分かるよ。
黒系のインナー穿いてもバレバレだし。

穿く時と洗濯時、注意しないと
SKINSロゴも剥がれやすい。


562アスリート名無しさん:2008/07/25(金) 14:26:54 ID:n4o6APZY
女 160/53のちょい肉体型
CW−XのプロモデルとスタビライクスのMを穿いてるんだけど
脱いだ後に、ふくらはぎだけにテーピング?の跡がくっきり残るのは
サイズが小さすぎる証拠なの?
それともみんな同じように跡が残る?

ケツやウエストに合わせるとMなんだけど
ふくらはぎだけがすごくきつい
サイズ選びに困る困る
563アスリート名無しさん:2008/07/25(金) 14:29:13 ID:NLpCDF0w
日記は日記帳へ
564アスリート名無しさん:2008/07/25(金) 21:49:29 ID:NDt/MjtI
ランニングタイツって何ですか?
565アスリート名無しさん:2008/07/25(金) 22:07:46 ID:ZDDFoL+7
この時期ってロングはいて走りますか?ショートタイプをはいていますか?
566アスリート名無しさん:2008/07/25(金) 22:44:39 ID:NLpCDF0w
ロング
567アスリート名無しさん:2008/07/25(金) 23:36:42 ID:gNlm6R9U
>562
男の視線では肉体型は何の問題もないよ
CW−Xはいてるだけで好意的
走り続けてればカラダができてくる
跡が残ろうが無問題、疲労がなければ、明日も走れるからね
キツキツでもカラダの線出して走って欲しいな

東京、大阪ではオーダーメイドのCW−Xを作ってくれるそうな
電話してみれば

オレの場合MBだったんだが、走ってたら、ウエストが細くなるきがして
今度はMにしようと思ってる
モッコリが無いと悦楽じゃないから



568アスリート名無しさん:2008/07/25(金) 23:39:07 ID:gNlm6R9U
CW−Xは締め付けが命
ロングはその点、最高
569562:2008/07/27(日) 00:42:57 ID:uC1nkzZb
>>567-568
レスありがとう。
締め付けが大事ってレスで安心した。
走った後の疲労感もなく快適なので跡が残るけど
気にしないようにします。
ふくらはぎのうっ血が気になるようになってきたら
オーダーのCW-Xを検討してみます。

>>563
日記にしたつもりはなかった。
跡が残るほどきつい状態で良いのか知りたかった。
今は反省している
570アスリート名無しさん:2008/07/27(日) 01:17:32 ID:MpZh11d6
いくらCW−Xでも、膝、腰の関節関係の痛みはカバーできない
シューズを変えるか、インソール変えるかしてね
オレの場合、雨上がりは、アシックスのカヤノにソルボのインソール、それでも痛くなってくる
なので、基本的に、砂浜を地下足袋(厚いソックス付)で走ってる
砂浜走るとアスファルトでは得られない筋組織ができてきたよ
571アスリート名無しさん:2008/07/27(日) 20:36:37 ID:2nRwap9i
>>569
いいんだよ
572アスリート名無しさん:2008/07/28(月) 00:00:43 ID:7ExkJMz8
ランジングタイツのことじゃなくてスマンが
何、あれ!
走ってないオンナどもがふくらはぎの真ん中くらいではいてるタイツ
足の細さを強調しようとしてるのかよ
みっともない、バカじゃね

CW−Xは、見た目もあるが、肉疲労軽減ってちゃんとした理由があるんだせ

573アスリート名無しさん:2008/07/28(月) 18:18:13 ID:qaRQX25r
>>572
レギンスの事だと思われ
あれはcw−xでないよ、綿とかパンストみたいな素材とかで
サポート無しが多い
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B9
574アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 00:21:21 ID:+94bVijX
ふくらはぎ中途半端タイツは、運動不足で足が細いオバサンが多いな
足が細いってことに優越感持ってるんだろうな、バカだよな
本来的に、いつの時代でも生命力があって輝いているヤツが選ばれるのにね
ハワイ、ワイキキで見た外人ハイスクール女子の足には見とれた
575アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 01:31:48 ID:ldIV7SV2
わけわからん
576アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 07:39:06 ID:g8ySVSua
わけわからん

全裸で
577アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 10:53:44 ID:wp6RPzlq
タイツだけってのはちょっと無理だわ
タイツ穿いてその上に短パンでなら
578アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 14:03:08 ID:nH4W59v/
オンナならスカートでいいだろうが
オトコの短パンには既にイチモツ隠しが付いているので、今の時期では暑い
オレの場合、ノーパンに、ひとランク大きいシャツ着て目立たなくしてるけど
モッコリが半分見えてるところがイイ
579アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 16:57:58 ID:ndKm0VEJ
ランスカ(笑)
580アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 20:06:52 ID:zX46l+ut
CW−X履いてようがなんだろうが
イケメンは目の保養にされる
ブサイク、キモメンは後ろ指差され笑われている
581アスリート名無しさん:2008/07/29(火) 22:58:42 ID:/Gtwnmae
人を容姿でしか判断出来ない可愛そうな人 
582アスリート名無しさん:2008/07/30(水) 01:10:24 ID:Nyu1sGrz
さっきやってたNHKのサロマ湖100kmマラソン
タイツはいてる人ばかりだった
583アスリート名無しさん:2008/07/30(水) 09:40:33 ID:02RynOIC
サロマ湖ですね
わかりました
584アスリート名無しさん:2008/07/30(水) 14:03:04 ID:9Wogc1Ox
トレランもタイツ履いてる人が多い
585アスリート名無しさん:2008/07/30(水) 14:31:04 ID:aEJBCdZY
街中でも、普通のネーチャンがタイツはいてるじゃん
メタボなネーチャンでタイツはいてるのは皆無
586アスリート名無しさん:2008/07/30(水) 14:47:07 ID:i6tmHO9R
メタボな奴は男女問わずタイツ穿いたらだめだね
587アスリート名無しさん:2008/07/30(水) 17:21:13 ID:VkzsOh+X
私は履かない様にします
588アスリート名無しさん:2008/07/30(水) 17:27:07 ID:5h7oiIvf
じゃー、俺も履かない
589アスリート名無しさん:2008/07/31(木) 00:12:06 ID:q5zmlhL6
パンティの快感に目覚めた
次に、ノーパンでタイツの快感を知った
次の悦楽は何になるんでしょうか
590アスリート名無しさん:2008/07/31(木) 07:49:29 ID:KzGD06Mh
次はノーパンでミニスカでしょうね
591アスリート名無しさん:2008/07/31(木) 09:58:59 ID:XZYG9uFq
ランスカの下に何もはかないと捕まるのかな?
592アスリート名無しさん:2008/07/31(木) 10:50:55 ID:10U/44BE
オトコ用のランスカ知りませんか?
ノーパンをぜひ試したいので
593アスリート名無しさん:2008/07/31(木) 15:12:30 ID:Q3jCH5xr
オトコのノーパン、ランスカ
勃起したらカッコつかねんジャマイカ
594アスリート名無しさん:2008/08/03(日) 12:48:26 ID:UoJ1dvPh
ネットでスグレモノ発見した
フラッドラッシュスキンメッシュノースリーブっての
汗を逆戻りさせないそうな
それ以外に、黒のスケスケで極めてエロいと思われ
CW−Xロング&フラッドラッシュスキンメッシュノースリーブ試します
新たな快感が得られそう
595アスリート名無しさん:2008/08/03(日) 23:09:58 ID:CiKnqHco
いいですね。
試してみたいです。
596アスリート名無しさん:2008/08/04(月) 23:47:54 ID:ZpJU+CFz
ランニングタイツがカッコいいとか悪いとかじゃないんじゃね
走ってれば、カラダがカッコよくなってくるのが普通
オレは、本当は、スッポンポンで走りたいのだが
周りが理解できない世の中だから何か身に着けなくちゃいけないんだと思う
古代オリンピックは全裸でやったそうだよ
運動するときは全裸って許されたら最高だよね
597アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 07:37:33 ID:Av4OcBwt
でも、古代オリンピックは男性のみで、女性は入場できなかったとか
598アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 13:28:23 ID:zA66tulK
↑このスレはアーッ!が多いからそれで良いんだよ
599アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 13:41:30 ID:WXyK98v/
>>596
ジョックストラップサポーター一丁で走ってみw
600アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 13:43:47 ID:WXyK98v/
600
601アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 15:42:52 ID:DEgpmfk1
黄門さまが見えたらアウトでしょうか
602アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 22:28:22 ID:J7YSgrOq
アウト!
603アスリート名無しさん:2008/08/05(火) 23:11:03 ID:W+9XQ+Ly
やっぱ、フンドシかな、なんか許される希ガス
白なら定番すぎて面白みがない、黒なら重い、赤なら悲壮感がある
ピンク色のフンドシが面白いと思う
604アスリート名無しさん:2008/08/06(水) 00:20:12 ID:HIn5czhU
露出狂の集うスレはここですかw
605アスリート名無しさん:2008/08/06(水) 03:35:50 ID:PcCcdwvc
606アスリート名無しさん:2008/08/06(水) 08:34:05 ID:CJpwPXwU
オレは、いつか世界中のヌーディストビーチで走りたい
気に入った所があったら住み着きたいと思っている
607アスリート名無しさん:2008/08/06(水) 20:23:52 ID:WuI/Gi+O
フリチン生活だな、オイラもあこがれるよ
608アスリート名無しさん:2008/08/07(木) 13:22:04 ID:7ezGTiFg
フリチン生活で地震がきたらどうするんだろw
609アスリート名無しさん:2008/08/07(木) 15:45:42 ID:sn+GIpWD
ついでにオオデを振って生活できると思う
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/09(土) 00:07:26 ID:LkJSJj0v
ランニングタイツでもフンドシでも
誰がやったとしても、走るという意思を感じたなら
格好はたいした問題じゃないと思う

でも、日本じゃ、フリチンは無理だからね・・・




611アスリート名無しさん:2008/08/09(土) 02:29:52 ID:oWO1udjr
私は走るとおっぱいが揺れて邪魔に思うんだが
男の人も走ってオチンチン揺れたら邪魔なんじゃないのかい?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/09(土) 06:41:46 ID:lFOR3vqc
馬、犬、キリンなどの動物と同じように
走るときとHするときでは状態が違うのさ
邪魔にならない状態になるのね
613アスリート名無しさん:2008/08/09(土) 15:18:16 ID:kzCW2TCh
>>611-612
男はチソコの大小に関らずブラブラとして邪魔になるから
走るスポーツでは昔からジョックストラップサポーター(睾丸当て)で
ガッチリ固定・緊縛・吊り上げて競技をやっていた。
今はいっぱい色々なメーカーからタイツが売られているので
見た目もそんなに恥かしくないのでそれらを穿いている
アスリートも多いな。
ただ脚の動きなどがジョックストラップサポーターから比べると
股関節辺りが動かし辛い気がするのは俺だけかな?
614アスリート名無しさん:2008/08/09(土) 15:43:21 ID:+/rs7sK5
ランパンだとけっこうブラブラしてるとおもうのだが・・・
タイツでもけっこうブラブラしてる
短距離の選手なんかタイツはいててもすごい勢いで上下してたような
615アスリート名無しさん:2008/08/10(日) 00:34:45 ID:jEie7FVt
>614 
在宅乙
人間のカラダは、その場その場で順応するんだよ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/10(日) 23:26:14 ID:IXYHV3Rb
CW−X
経年劣化、慣れ、あるいはカラダが細くなったのか
締め付けに物足りなくなった
次は、ワンランク小さいのを買おうと思ってる
もう、ないとダメ
カッコいいとか悪いとか、他人に笑われようが
そんなの関係ねー!

617アスリート名無しさん:2008/08/11(月) 17:25:33 ID:GR9a5NRi
小Pサイズだと苦労するなw
618アスリート名無しさん:2008/08/12(火) 02:57:05 ID:BA6IFDgi
うっせー ポークビッツめ
619アスリート名無しさん:2008/08/12(火) 16:38:05 ID:LNyqMSNx
嫉妬しているのか?w
620アスリート名無しさん:2008/08/12(火) 17:38:09 ID:Jm1IGCM0
age
621アスリート名無しさん:2008/08/12(火) 21:26:12 ID:EFsTtHxq
嫉妬しているの?
622アスリート名無しさん:2008/08/13(水) 01:03:42 ID:R18688K/
shit!
623アスリート名無しさん:2008/08/13(水) 07:31:57 ID:ByUb2RAb
いやん!
624アスリート名無しさん:2008/08/14(木) 13:29:31 ID:45u7ha9o
美ジョガーって、ロングタイツはきますか?
625アスリート名無しさん:2008/08/14(木) 21:01:36 ID:PHMlnqWG
ぶるんぶるんさせながら走りたい!!
626アスリート名無しさん:2008/08/15(金) 09:13:11 ID:XrQHk/PC
ぶるんぶるん振り回しながら走りたい!!
627アスリート名無しさん:2008/08/16(土) 10:19:53 ID:LiFmGnBf
五輪、男子100m、ジャマイカのチンポ
スローモションでは、ブルンブルンしてた
628アスリート名無しさん:2008/08/16(土) 10:21:50 ID:k+VwAKV5
ランニングタイツはかっこいいよ!!!
629アスリート名無しさん:2008/08/16(土) 13:00:25 ID:gqwAjR/M
じゃ まぁ いいか
630アスリート名無しさん:2008/08/17(日) 22:43:11 ID:ZIGpJyOT
うまい、座布団3枚あげてあげて
631アスリート名無しさん:2008/08/22(金) 07:51:48 ID:OBxekzff
承知しました
632アスリート名無しさん:2008/08/23(土) 13:38:52 ID:vbB1ejrn
褒め殺し?
633アスリート名無しさん:2008/08/24(日) 11:01:44 ID:MHvIQ8tC
これから、ジャマイカ・ブームが来るね
634アスリート名無しさん:2008/08/24(日) 19:41:07 ID:MoB4FJLX
ボルト、ふるちんで走ったらちぎれちゃうよ
635アスリート名無しさん:2008/08/25(月) 07:27:17 ID:tGARLuEI
オリンピックの「水球」がテレビ放映されないのは
ポロリが多いからと言うのは本当ですか?
636アスリート名無しさん:2008/08/25(月) 13:50:48 ID:oRmuPh9T
おいおいめったなことは言うもんじゃないぞ・・・
637アスリート名無しさん:2008/08/26(火) 00:26:49 ID:W4gnS9sY
紛れもない事実です
638アスリート名無しさん:2008/08/26(火) 13:22:18 ID:l/iYMIQJ
放映されないのは視聴率が稼げないからw
639アスリート名無しさん:2008/08/26(火) 13:31:38 ID:6N+/LvJt
Water Poloだけにポロリも多い
640アスリート名無しさん:2008/08/27(水) 02:06:55 ID:HmNhdhp7
話題を変えて申し訳ないが
今はCW-Xを使用してるんだけど次期購入にSKINSも気になる。
この2つの違いがよくわからない。
誰か教えて。
641アスリート名無しさん:2008/08/28(木) 00:17:37 ID:/MK5oeEu
ググレ
642アスリート名無しさん:2008/08/31(日) 09:24:25 ID:vuXpftn8
>>637
ありがとう
643アスリート名無しさん:2008/08/31(日) 10:16:39 ID:FYCQpMal
もっと俺のもっこりを見て
644アスリート名無しさん:2008/08/31(日) 22:22:22 ID:WkF7TOkB
もっと私の食い込みを見て
645アスリート名無しさん:2008/08/31(日) 23:09:50 ID:gTOlx+H2
近頃、足のぜい肉が筋肉に変わって
足のカタチがカッコよくなって、見栄えがよくなったら
はたから見たら、もっこりが気にならなくなったようだ
646アスリート名無しさん:2008/09/01(月) 00:10:54 ID:QN74DkU2
タイツ買っちゃた もっこりデビュー(*´Д`)ハァハァ
647アスリート名無しさん:2008/09/02(火) 07:50:30 ID:RTFQzCmd
オイラ、デビューするの恥ずかしいな
648アスリート名無しさん:2008/09/02(火) 14:05:04 ID:9q8VpHtt
漏れ、もっと更にモッコリ大きく膨ら増せるため
ファールカップを2層重ねに装着し立派に目立たせている。
649アスリート名無しさん:2008/09/02(火) 19:35:54 ID:69UTbd1B
俺自転車のレーパンで走ってるわ
前パッドはいいとして後ろパッドがもこもこする
650アスリート名無しさん:2008/09/03(水) 23:05:36 ID:p4shiQpH
今日届いたんだけど・・・
ピチピチすぎて恥ずかしい
それにさぁ
ぜんぜんもっこりしないんだもん
ランパンの下に穿くことにするわ
651アスリート名無しさん:2008/09/04(木) 15:36:44 ID:Ue9eTu6E
チンポが驚くほど大きく硬ければそこそこモッコリ大きく膨らむが
小さくければ幾ら勃起していてもマテリアルが強過ぎピチピチサイズは
思いどおりモッコリ膨らまないのは当たり前。w
知らない人は大抵ピチピチサイズを穿くと大きくモッコリ膨らむと
思いこんでいる罠。
652アスリート名無しさん:2008/09/04(木) 23:03:41 ID:g538fevQ
それはね
まだカラダができてないからだよ
ダイエットして細くなれば相対的にチンポは大きく見えるだろ
ダイエットしてチンポも細くならないのが前提だけど
そうなら、マラソン選手のチンポはキリンのようになってしまったんだろうね
653アスリート名無しさん:2008/09/04(木) 23:08:48 ID:RbEEpI4p
現在下記スレでこの板のローカルルール作成の議論を行っています。

【おかま・おなべ板ローカルルール議論スレ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1217864214/l50


住民のみなさん、ローカルルールはとても大切です。
たまーに、1週間に1回、もしかして、2ヶ月に1回ぐらい見に来る方でも、
もしよかったら、こちらをのぞいてみて

「それはこまる」
「まあいいんじゃないか」
「これは××のほうがいい」

等など、思いつくままに、何でもいいのでご意見をお願いします。
654アスリート名無しさん:2008/09/06(土) 13:03:33 ID:s9fCumFn
スポクラでタイツデビューした。
タイツで外を走るのは抵抗があるけど、スポクラなら同じ目的の人が
集まってる訳だからそれほど浮いた感じにはならないし。
で、モッコリを若い女に見られてると思うと、何となくくすぐったいような
不思議な気持ちで癖になるなw
655アスリート名無しさん:2008/09/06(土) 17:44:47 ID:SbJYZhgS
それ以上エスカレートするなよw
656アスリート名無しさん:2008/09/06(土) 23:44:02 ID:Y29mooTa
あそこはビキニタイプのパンツなんかで押さえ込んどいた方がいいよ

下手にオッキなんかしちゃったら変質者で逮捕されかねないからな
657アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 19:20:52 ID:3M1rVe1B
最近流行ってるのかしらんけどランタイの上からスカート履くのは止めて欲しい
あとランタイの画像探してもヤローの画像ばかりなのがムカつく
658アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 20:57:15 ID:HqeSr8dx
>>657
そうなのですか、画像を検索するのをやめときます
659アスリート名無しさん:2008/09/07(日) 21:40:25 ID:GN5J9+OG
今日初めて、ランニングドレス、略してランドレの女性を見たよ
暗くて顔は良く見えなかったけど
あんなの着てるってことは美人なんだろう
660アスリート名無しさん:2008/09/11(木) 07:59:50 ID:fbD5TNRh
暗くて良かったね
661アスリート名無しさん:2008/09/13(土) 18:30:50 ID:tB0HjT9p
662アスリート名無しさん:2008/09/13(土) 18:56:33 ID:tB0HjT9p
663アスリート名無しさん:2008/09/14(日) 21:11:38 ID:KwwtCRxc
とてもカッコイイタイツだね

おっきした
664アスリート名無しさん:2008/09/14(日) 21:24:00 ID:KwwtCRxc
こんなタイツ探しています
http://youwontremember.com/images/crap/V4-Streaking.gif
665アスリート名無しさん:2008/09/14(日) 22:10:47 ID:KwwtCRxc
666アスリート名無しさん:2008/09/14(日) 22:23:52 ID:KwwtCRxc
667アスリート名無しさん:2008/09/14(日) 23:49:38 ID:KwwtCRxc
668アスリート名無しさん:2008/09/15(月) 21:55:11 ID:omijnCzP
ランタイは、足の線が出てカッコイイと思うよ
669アスリート名無しさん:2008/09/16(火) 07:50:25 ID:KlK1wW2D
SKINS買いました
取り合えず今夜デビューしてみます
670アスリート名無しさん:2008/09/16(火) 20:56:46 ID:UdyU/wJV
SKINSの使い心地を教えてくれー
671アスリート名無しさん:2008/09/16(火) 21:18:22 ID:4pQJ8S1C
スキンズは脚全体をここちよく圧迫。筋肉疲労に効く。 CWXは間接サポート。テーピングに近い役割。間接に不安がなければスキンズのほうが競技パフォーマンスは上がると思う。私感ゆえ参考までに。
672アスリート名無しさん:2008/09/16(火) 21:51:20 ID:UdyU/wJV
>>671
ありがとうございます。
私は膝に古傷あるんでCW-Xを考えて見ます。
673アスリート名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:30 ID:jj1V3+tH
ランニング初めて3ヶ月、初めての寒い時期に備えてランタイを
楽天の某ランニング専門店のタイムセールで初めてのランタイを買ったのだが
187cmの私にはサイズOは小さかったかもしれん・・・
674アスリート名無しさん:2008/09/16(火) 23:02:12 ID:mNQsezPc
名前を縮めるのが、みんな好きだよね
ランパン
ランタイ
ランスカ

でもね、ランステって、この流れじゃなかったんだね
最初、ランニング、ステテコと思ったよ
夏は、涼しいんだろうなって、思ったよ
675アスリート名無しさん:2008/09/17(水) 22:38:31 ID:zcnFRemY
タイツを履くのは多少なりとも体型に自信がないと無理だね
676アスリート名無しさん:2008/09/18(木) 08:08:11 ID:763rH/JG
そんな事はないと思うな
自意識過剰だと思うよ
誰もお前の下半身なんて見てねぇw
677アスリート名無しさん:2008/09/18(木) 19:11:05 ID:6hblDW2J
洗濯ネット洗いしてるのにSKINSロゴ剥がれます。
剥がれては、接着繰り返し中。
まぁ穿き心地いいけど。
678アスリート名無しさん:2008/09/20(土) 16:30:04 ID:IYau6nuO
>>677
タイツは手洗いでしょ!!
679アスリート名無しさん:2008/09/20(土) 21:55:32 ID:aTr1qhOH
短距離はカッコイイけど
長距離は駄目だ
680アスリート名無しさん:2008/09/20(土) 22:12:40 ID:0s4+cxXr
短距離長距離じゃなくて
似合う奴は似合う
似合わない奴は似合わない
681アスリート名無しさん:2008/09/21(日) 00:22:34 ID:r9fCxZfR
おいらはタイツだけってのはどうしても恥ずかしいからショートパンツの下に穿く
682アスリート名無しさん:2008/09/21(日) 07:48:33 ID:HPVnMM1R
羞恥心を身にまとっているようだね
それを脱げば、タイツは最高になる
683アスリート名無しさん:2008/10/01(水) 13:35:10 ID:0Ky2sU/3
寒くなってきたのでロングタイツ買うつもりなんですが、真冬でも使えますか?
684アスリート名無しさん:2008/10/01(水) 19:48:02 ID:G1YJaDna
使える
685アスリート名無しさん:2008/10/01(水) 22:40:06 ID:xYm66NTA
すげぇ寒いとき家の中で古いのはいてる
686アスリート名無しさん:2008/10/02(木) 23:17:42 ID:0+7RTn1e
それ股引
687アスリート名無しさん:2008/10/02(木) 23:53:56 ID:yEIsm2Q8
春からランニングとcwxデビューしたんだけど
真冬にこれ1枚でのランニングはやっぱり寒い?
それともみんな重ね着してるもんなの?
688アスリート名無しさん:2008/10/03(金) 00:08:44 ID:1fqkWNa4
冬用なら大丈夫
689アスリート名無しさん:2008/10/03(金) 00:48:48 ID:G/4uRhc7
場所、天候によると思う
おれはCW−Xロング、ノーパンを貫き通すよ
寒さに耐えられなくなったら、上に七部丈パンツはこうと思ってる
690アスリート名無しさん:2008/10/06(月) 09:12:23 ID:DGIf5Pqv
どれくらいの頻度で洗ってる?


しかしこのスレすごい長寿だな
691アスリート名無しさん:2008/10/06(月) 13:47:52 ID:AAtdu2hD
毎回洗うのが当然だろw
毎回洗っていない奴が存在するとは思えんが
692アスリート名無しさん:2008/10/06(月) 20:53:51 ID:HaVb7l8c
ランニングタイツに手を出そう思ってるんですが

真冬でもいけますか?
膝にも調子いいですか?

メリット知りたいです。
693アスリート名無しさん:2008/10/06(月) 22:58:16 ID:5+4tQAtk
ジョギングの時は常にCW−Xはいてるんだけど
足腰の筋肉が弱くなったりとか 
デメリットはないのかな?
694アスリート名無しさん:2008/10/07(火) 22:23:04 ID:erZ7di2g
アディダスの3/4丈のタイツを思い切って買いました!

まだ勇気がなくて穿けない漏れ・・orz
695アスリート名無しさん:2008/10/10(金) 23:59:27 ID:Gt/deE87
>693
自分で検証してみたら
はかない時とはいた時の感じをね
メーカーが出し続けてるってことは、商売になるくらい、採算が合うってことだね
696アスリート名無しさん:2008/10/11(土) 18:58:47 ID:UoMzr+qS
先生!俺の頭の中でメーカーのメリットとユーザーのデメリットが混在してます
697アスリート名無しさん:2008/10/12(日) 12:11:06 ID:uoaMhxdT
はかなかったとき疲労があった→はいたら疲労が少なくなった→ずっとはいて走ってる
→ヒトに薦めたら、そのヒトも同じ効果→どんどん増殖→メーカー、ウハウハ
698アスリート名無しさん:2008/10/14(火) 21:44:51 ID:ENfcAwJM
俺はランタイ穿いて、モチ上がった
デブだとちと恥ずかしいから頑張った。
699アスリート名無しさん:2008/10/22(水) 23:28:32 ID:Ev4Xc344
今の時期ランタイ最強だろ!ノーパンではいてみろよ!気持ちいいぞ!
700アスリート名無しさん:2008/10/24(金) 00:07:31 ID:0/bj1KBs
700
701アスリート名無しさん:2008/10/25(土) 19:49:50 ID:TBRvzJUK
>>699
ノーパンだと気が引き締まるよね!
702アスリート名無しさん:2008/10/30(木) 16:49:52 ID:T0qIkFy2
XTR444買うことにしたよ
703アスリート名無しさん:2008/10/31(金) 23:55:25 ID:jOTMJeQ8
ランタイの下には何か穿くの?
自分的には、ボクサー穿くんだけど。
704アスリート名無しさん:2008/11/01(土) 10:30:47 ID:JE8BWoYl
>>703
おまえは、バカか?カスか?
705アスリート名無しさん:2008/11/01(土) 11:43:09 ID:MadD2L9w
男は黙ってノーパン!
706アスリート名無しさん:2008/11/02(日) 12:51:24 ID:PiKR28PT
ランタイはノーパンでランタイのうえにランパンを履いてる
遠目に見るとランスカ&ランタイの美ジョガーと間違われちゃうかもw
707アスリート名無しさん:2008/11/03(月) 12:26:58 ID:y9HUy5qI
襲われない様にね 
708アスリート名無しさん:2008/11/11(火) 09:36:39 ID:HS4vJI/S
2XU使ってる人感想御願いします
709アスリート名無しさん:2008/11/11(火) 17:10:56 ID:cQ6Bgh+Q
着るときはいいんだけど、脱ぐとき足首がなかなか抜けなくて焦る
710アスリート名無しさん:2008/11/17(月) 18:06:21 ID:klHt0GNs
Skinsの白が似合う人っているのかい?
711アスリート名無しさん:2008/11/22(土) 09:22:12 ID:omVMLabB
ランタイ(ノーパン)でジョギングした帰りに、コンビニに寄ってビールを買うのがおいらの習慣だお。
バイトの女子校生が、ランタイのもっこりを思わず見つめてしまう視線がとっても心地よくて、
ときどき、おっきした状態で買いに逝って反応を楽しんだりしているよ。
ランタンはおすすめw
712アスリート名無しさん:2008/11/22(土) 16:39:59 ID:kSVN6X62
通報しました
713アスリート名無しさん:2008/11/23(日) 22:42:20 ID:Ixcz7z84
>>709
ランニングタイツを脱ぐときは、誰かに手伝ってもらうのが基本。
スピードのスイムスーツと同じね。
特に、ノーパンでランタイを履いているときは、若い女性に脱ぐのを手伝ってもらうとよいYO!
714アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 06:52:50 ID:6FNce2qN
引っかかって脱ぎにくくなるんじゃないの?
715アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 06:57:01 ID:y4GpP/fo
ランニングタイツそのものはカッコいいけど
お前らが履くとカッコ悪いだけ

以上
716アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 09:31:00 ID:zPzcak5m
>>714
ド───ン!!
717アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 10:49:43 ID:LsYACxPu
格好がいいわるいで穿いてるんじゃない 気持ちいいから穿いてるんだ!!
718アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 12:21:37 ID:5ywSQquy
>>714
大丈夫




粗品ですからw
719アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 14:54:58 ID:2/ZiwfiK
寒いからちっちゃくなってんもんな・・・ (´・ω・`)あ、もともとちっちゃいよそうだよ
720アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 18:26:55 ID:5ywSQquy
そんな・・・・自分でオチまで・・・・・
でもイインダヨ、使い物になれば
721アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 20:17:08 ID:pjsVbh5N
(´・ω・`)使う機会が・・・
722アスリート名無しさん:2008/11/24(月) 20:38:06 ID:3ufqYBYo
ワラタ
723アスリート名無しさん:2008/11/28(金) 01:00:38 ID:PJBdZrO5
ランタイはノーパンが基本だ。
これは、男性でも女性でも差別なし。
男性陣は、もっこりを恥ずかしがっているようでは、ランニングする資格なし。
女性陣は、くいこみを恥ずかしがっているようでは、ランニングする資格なし。
ランタイの上にランパンなど、もってのほか。恥ずかしすぎる。
ランタイの上にランスカなど、もってのほか。恥ずかしすぎる。
男も女も、ランタイ(ノーパン)で堂々と走れ。
724アスリート名無しさん:2008/11/28(金) 15:39:19 ID:cNE9AIdv
みんな穏当にノーパンでタイツはいてるの?
今日は勇気を出してノーパンやってみようかな…
腹冷えそうだし、マソマソから汁出るから心配だな。
725アスリート名無しさん:2008/11/28(金) 15:51:23 ID:b4D2Ufke
>>724
なんの汁だよ
味噌汁かぁ?
726アスリート名無しさん:2008/11/29(土) 19:27:56 ID:tzM15Wqi
ナメコ汁
727アスリート名無しさん:2008/11/30(日) 09:03:26 ID:Pjsast0f
さて、今日も元気にノーパンでランタイでランニングしてくるかな。
728アスリート名無しさん:2008/12/13(土) 09:23:35 ID:5Y7bs2sA
女物で乱妊具。少し胸出てるから谷間部分が女みたくシャツ張った状態に
なるんで、そこ触り乍pyu!!っ〒しпB当然見えない部分は女物
729アスリート名無しさん:2008/12/26(金) 00:12:29 ID:80M2EH8r
冬の冷え込みが厳しくなってきたけど、
みんなは、元気にランタイでランニングしてるかな?
730アスリート名無しさん:2008/12/26(金) 15:26:47 ID:i/DDmXk8
adidasの安っすいの買ったら、編込みが荒くてパンストみたく肌が薄っすらスケスケです。
醜いものをお見せしてすみません orz
731アスリート名無しさん:2009/01/15(木) 01:11:05 ID:jYQZzidM
ランニングタイツに下着の線がみえる人ってカッコ悪いね。
やっぱり、冬でもノーパンが一番だな。
732アスリート名無しさん:2009/01/15(木) 11:03:34 ID:S9AR6gHo
7年前のスレが未だ存在してるとは・・・
でも7年間の間にランタイもずいぶん進化し
ファッションとして人々にも認知されるようになってきたのでは

あとはノーパンでランタイ教を脈々と布教していくだけだ・・・
733アスリート名無しさん:2009/01/15(木) 14:39:25 ID:9KVkrNXr
自転車板では残念ながらランタイに似たレーパンを執拗に叩くアホどもがいるんだ
ランニングでそういう人間ってあまり見かけない気がするのは錯覚?
734アスリート名無しさん:2009/01/16(金) 14:44:56 ID:UzfbP7lF
フルマラソンへのトレーニング用にロングタイツを検討しています。
膝に若干痛みがありますので、膝のサポートを優先したいと思っています。
CW-Xのスタビライクスか、エキスパート、あるいは4DMアドバンスモデルのどれがいいでしょうか?
スタビライクスは高いので、エキスパートか4DMでも遜色ないでしょうか?

また、サイズですが178cm 64kgの痩せですが、Mで良いのかLのが良いのか分かりません。

アドバイスをお願いします。
735アスリート名無しさん:2009/01/16(金) 15:25:18 ID:Y6WFEV2w
サイズは面倒だろうけど試着するのが1番だよ
個人的にはCW-Xに比べると4DMは足部分がゆるく膝周りのサポートが頼りなく感じた。
でも4DMが悪いんじゃなくて、俺の体型の問題ね。
エキスパートは使った事ないからわかんないけど
膝サポートメインで股関節サポートがいらないのなら、スタビライクスじゃなくて
エキスパートでも良いんじゃないのかな?
736アスリート名無しさん:2009/01/17(土) 13:01:42 ID:wpbkQtoZ
CW-XとかSKINSとか、高杉!
なんでペラペラのタイツに、一万数千円もするのかと小一時間問い詰めたい。
そんなおいらは、
いつもバーゲンの5000円未満のタイツでもっこり走っている。

737アスリート名無しさん:2009/01/17(土) 23:51:23 ID:fDfdjuYj
ユニクロのヒートテックタイツで十分だろ常考
738アスリート名無しさん:2009/01/18(日) 01:05:51 ID:nn6dMqDh
貧乏人はそれにしとけ
739734:2009/01/18(日) 13:50:53 ID:JA4FDFk1
>>735
さっきスタビライクスを試着してきました。
MとLを試着しましたが、身長178cm、64kg、ウエスト76cmの自分には、
どちらもぴったりとはいかないですね。

フィット感はきっとMの方が合っていると思うのですが、
股上の短さと膝下の短さが気になります。
かといってLでは明らかにフィット感が甘い気もしますし。
初めて穿いたのでどの位がてきせいなの分からないというのもあるのですが、
基本的に穿くのに苦労するくらい、かなりきつめでいいんですよね?

ランナー向けに細身のサイズを加えるべきだと思うなあ。

長さは少々足りなくても、Mサイズを選択するべきなんですかね?
740アスリート名無しさん:2009/01/18(日) 14:38:24 ID:MyiEanwZ
タイツって試着出来るんだ
買ったら即洗濯機だね
741アスリート名無しさん:2009/01/18(日) 20:01:11 ID:LhcyEaVO
>>740
試着専用のサンプルを置いている店ならできるよ。
基本、ノーパンで履くものなので、前に履いた人の陰毛とか体液とかが付着していて、
気になる人は気になると思うが、それをむしろ好む人もいるよう。
細めの足でメンズが合わないとか理由つけて、女性用サンプルを履いてみるとか
742アスリート名無しさん:2009/01/19(月) 09:34:32 ID:6TBKR/xW
>>741
やだっ、妊娠しちゃうw
743アスリート名無しさん:2009/01/19(月) 14:40:28 ID:rShvNwTv
アシックスの新製品のタイツ、誰か試してないですか?
TI MEN’Sロングタイツ CF
http://www.asics.co.jp/running/kakeru/detail

cw-xよりかなり安いんで、同じような効果が得られるならいいかな?と。
744アスリート名無しさん:2009/01/19(月) 16:02:20 ID:Bz/354i0
この前渋谷の某店で店員さんと話してたら「asicsから画期的なタイツでますよ」って言ってた
こいつの事かな
745アスリート名無しさん:2009/01/19(月) 16:24:50 ID:gnTlOIgn
ロングタイツよりスリークォーターなタイツを増やして欲しいね
レディスは多いけどメンズ少ない
746アスリート名無しさん:2009/01/20(火) 00:53:27 ID:ooNroRMO
>>743
CW-Xが固すぎていやな人に向くかも
747アスリート名無しさん:2009/01/24(土) 11:47:14 ID:FYxPzLV4
>>745
冬は寒くないかい?
748アスリート名無しさん:2009/01/25(日) 07:00:57 ID:mJWe7CoI
743のアシックスのサイト見てきた。
>今まで、なぜ、誰も気がつかなかったのか?アシックスはスポーツ工学の研究をもとに、重大な発見をしました。
>「高性能のランニングシューズだけよりも、高性能のランニングウエアだけよりも、両方身に付けた方が楽に走れる」。
って、皆知っていて実践しているだろ。
いまさら、そんな事言い出す自体、メーカーとして恥ずかしいだろw
749アスリート名無しさん:2009/01/26(月) 02:37:26 ID:8CA4Zxnc
>>748
単なるキャッチコピーだろ
750アスリート名無しさん:2009/01/26(月) 11:28:53 ID:makMN0QU
意外とマジメに言ってたりしてw
751アスリート名無しさん:2009/01/26(月) 14:55:25 ID:ybyYkDp9
アシックスはロゴをどうにかしてくれ
752アスリート名無しさん:2009/01/26(月) 16:20:45 ID:ZnYkUf7m
足ッ臭
753アスリート名無しさん:2009/01/26(月) 16:33:07 ID:3P/Xwxan
おっと美津濃の悪口はそこまでだ
754アスリート名無しさん:2009/01/28(水) 22:10:23 ID:i8Yig80L
>>749
キャッチコピーにしてもバカ丸出しだろ
755:2009/01/30(金) 02:04:18 ID:VPrYeDMo
江頭
756宮尾:2009/01/30(金) 07:55:18 ID:UEhTBetm
ランタイってスパッツの事ですか?
757アスリート名無しさん:2009/01/30(金) 09:33:57 ID:kHAGqfAl
いや、股引のことです
758アスリート名無しさん:2009/01/30(金) 16:40:03 ID:kqunvwCx
だれかTIGORAのランタイ使ってる人いる?安価で割と良さげだから検討中。

使ってる人感想くれませんか?
759アスリート名無しさん:2009/01/30(金) 23:50:08 ID:VVPH78/D
>>756
ランタイはランニング用に最適化設計したタイツのこと。
スパッツは単に形状のカテゴリ。
見た目は確かに同じようにみえる。
760アスリート名無しさん:2009/02/05(木) 07:45:00 ID:KKCRckyi
アシックスの新しいランタイ、TI Men'sロングタイツCFってどうよ?
761アスリート名無しさん:2009/02/07(土) 00:00:42 ID:Oa9EOxdh
>>760
どこも品切れ。
762アスリート名無しさん:2009/02/10(火) 19:47:11 ID:bQPE4uBV
アシックスのコアバランスタイツも良さげ 
だれか履いてない?
763アスリート名無しさん:2009/02/11(水) 00:22:45 ID:NxFE98YM
>>762
だから品切れだって
764アスリート名無しさん:2009/02/11(水) 01:02:53 ID:RH4Oqs2y
いや 長い方じゃなくてハーフ丈でインナーとして履く奴の方
スポーツ屋の思うつぼってのはわかっちゃいるんだがw
http://www.art-sports.co.jp/running/feature/corebalance/index.html
765アスリート名無しさん:2009/02/21(土) 11:23:36 ID:LqhLQIX1
高性能だけどすっごくはくのが大変なタイツらしい

ttp://www.alcare.co.jp/reguard/howto_puton/leg_puton/cgt1_ex33.html
766アスリート名無しさん:2009/02/21(土) 19:19:31 ID:EtyKvk3u
地元のスポーツショップは在庫あまってたよ。
ハーフのスピードタイプの方買ったお
767アスリート名無しさん:2009/02/21(土) 23:15:37 ID:EtyKvk3u
皆さんはランニングスパッツいくつ持ってますか?
768 ◆9GuAs7VDQo :2009/02/22(日) 22:15:40 ID:s923LaGQ
5枚
769 ◆0JLLo4o.p6 :2009/02/22(日) 22:16:13 ID:s923LaGQ
6枚だった
770アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 00:16:37 ID:rFYmpqbn
CW-Xっていろんなモデルがあるようだけど、マラソン用にはどれがおすすめなのだろ?
771アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 08:42:46 ID:6phhb06Z
スタビなんちゃらモデルのロング一択だっつーハナシだけどあまりに高価
安売りしているよそ様のタイツとの違いがオレには判らなかったから安い方でいいや
772アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 09:38:13 ID:HeAoHSH4
正直膝のサポートならテーピングの方が効果的だし低コストだよね、とさまざまな機能性タイツを試して得た結論
773アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 22:49:06 ID:52Iqt/T0
>>772
正解
だけど毎日のトレーニングでテーピングするの面倒だし
スタビライクス使っているけどね

テーピングの方が優れているのは当然です
774アスリート名無しさん:2009/02/24(火) 23:56:57 ID:ZNFJFmT5
>>773
毎日テーピングすると、材料代でも馬鹿にならないのでは?
一年ぐらいで元がとれるかも>CW-X
775アスリート名無しさん:2009/02/25(水) 12:32:26 ID:P+ma1aYQ
ランニングやマラソンには
CW-Xのスタビとプロモデルどっちがオススメですか?
776アスリート名無しさん:2009/02/25(水) 12:42:55 ID:6mDL+Zff
形から入る俺はプロモデルをもとめにショップに。
しかし初心者と見破られた俺は店員に問答無用でスタビ勧められた。
「お前がプロって顔かよwwwwww」みたいに思われてたんだろうなw

ま、実際快適だからいいんだけど
777アスリート名無しさん:2009/02/25(水) 15:32:57 ID:3SIKNOwv
777
778アスリート名無しさん:2009/02/25(水) 22:36:55 ID:70nbdwbn
>>776
CW-Xのエキスパートモデル(ロング)はどうよ?
スタビより財布に優しい値段だが?
779アスリート名無しさん:2009/02/26(木) 09:50:34 ID:1+rOBTxR
>>778 ユーザのオレが語ろう!安いタイツだなアレは・・・ 好きなら買えばいい
780アスリート名無しさん:2009/02/26(木) 12:10:56 ID:d7n0xf98
>>778
スタビとエキスパートはどこが違うのだろうね。
他にも、プロというモデルもある。
781アスリート名無しさん:2009/02/26(木) 12:41:19 ID:JOLXnxFR
>>780
http://www.cw-x.jp/about/technology.html
確かに明確な違いがよくわからんね。
つまるところ実際試着してみてしっくりくるのを
買えばいいんじゃね?あとはおサイフと相談して
782アスリート名無しさん:2009/02/26(木) 18:08:51 ID:d7n0xf98
>>781
プロは動きやすさを重視、
エキスパートは安定感の方を重視、
スタビはさらに安定感を重視。
のようだから、
走りやすさ:プロ>エキスパート>スタビ
履きやすさ:プロ>エキスパート>スタビ
故障の予防:スタビ>エキスパート>プロ
ということかしら?
経験者のフォローよろしく
783アスリート名無しさん:2009/02/27(金) 18:15:00 ID:LAM7/R/l
テーピングの効果:10
サポーターの効果:3
スパッツの効果 :1

ランニングとかし始めたばかりで筋力とかがなく膝とかがぐらついたりする人
なら気休め程度の効果はあるかも。
膝外が痛くなる腸脛靭帯炎には逆効果。
血行が悪くなってフクラハギとか腿が張りやすいという人も多い。
大腰筋強化スパッツなんてGパンはいて走ればOK。

CW-Xとかってどうみても短足とかピザの人向けだよね?
マラソン体系用のサイズがない。
股下が75センチ以上の人は膝の部分がずれるとかよく聞く。
だいたい、足首から膝、腿、尻、腹とジャストフィットの人って少ないような。

まあ、チタンネックレスみたいなもん。

以上、元スパッツ信者より。
784アスリート名無しさん:2009/02/27(金) 18:36:57 ID:z4hVlGod
> 膝外が痛くなる腸脛靭帯炎には逆効果。
そうなの?
腸頸にいいっていうレビューよく読むから、買おうと思ってたんだけど。
なぜ逆効果?
785アスリート名無しさん:2009/02/27(金) 18:50:17 ID:LAM7/R/l
>784
CW-Xの掲示板とかでは腸脛靭帯炎にいいよとか適当言ってる人いますね。
でも、岩本能史氏は腸脛靭帯炎に良くないと書いてあったような。

腸脛靱帯が膝部外側で摩擦して炎症起すわけだから、スパッツで締め付けたら
なお更悪化する。
よって、腸脛靭帯炎用のサポーターもない。
キネシオテープで多少の効果ありか?ってところ。
786アスリート名無しさん:2009/02/27(金) 21:07:09 ID:Jr/iREt2
>>783
確かに膝位置がずれると意味ないな。
というか、害があるのかも。
787アスリート名無しさん:2009/02/28(土) 11:05:41 ID:evoN9BtS
> 腸脛靭帯炎
がにまた・アウトサイド着地。
>フクラハギとか腿が張りやすい
けり足が強すぎ。
788アスリート名無しさん:2009/03/01(日) 13:21:58 ID:tf1KARF5
>>740
試着専用というか試着したものを商品としてそのまま売ってる…
洋服とかではあたりまでだが、ランタイは心理的に抵抗あるね。
789アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 00:12:07 ID:/YDUcyqK
ランタイはくと確かに疲れにくくなるんだけど、普段トレーニング
するときって逆に負荷がかかる方がいいから、はかない方が
良いとかある?

逆にタイムを競うレースとかのみはくとか。
790アスリート名無しさん:2009/03/03(火) 08:42:31 ID:V5aHM8TH
>>789 asicsのinner muscleは大腰筋に負荷をかけて鍛えるものだよ。
トレーニング時に使うもので、試合とか本番で使うものではないって注意書きがあった。

俺は昨日買ったばかりだからまだ効果は分からないが。
791アスリート名無しさん:2009/03/04(水) 00:42:38 ID:+yFLUdmg
アシックスの今年新作のTI Men'sロングタイツCFを手に入れてはいてまつ。

足をぎゅうっと締め付けられるのが快感になってきた今日この頃。

もっと締め付けるらしいCW-Xのスタビが気になっている・
792アスリート名無しさん:2009/03/05(木) 01:47:18 ID:tUGpWKbi
スタビはアシックスより生地が厚手なのが良い。
今は機能的に全然違うけど、skinsが気になってま。
793アスリート名無しさん:2009/03/07(土) 12:06:48 ID:dlanAA8D
skinsは履き心地が良いです。
締め付け力はCW-Xみたいに強くないけど、はいて寝ると疲労が取れます。
なんと言っても肌触りがクセになります。
794アスリート名無しさん:2009/03/09(月) 00:07:12 ID:2PbIq7Xq
cwx-スタビは拘束されてる感じになる。
足がぶれるとかによる関節へのダメージは軽減されるような気がする。
でも、レース終盤で筋力を使い果たした状態のときには、拘束タイツは足が重くて泣きそうになるよ。
スキン図なら、そんなことはないのかなあ?
795アスリート名無しさん:2009/03/09(月) 15:27:01 ID:pLJNKWQf
拘束具…ハアハア
796アスリート名無しさん:2009/03/09(月) 23:38:43 ID:UnUHVIdd
>>791
今日、阪急イングスで、CW-XスタビとアシックスTI Men's ロングタイツを試着してきました。

CW-Xスタビは、思っていた以上に締め付け感がキツい。
あれでフルマラソンするとなると、逆に疲れるのではないかと思った。
プロモデルも試着すれば良かったなあと思ったのですが、
店員がマラソンならスタビの方がええとのことでした。

対する、アシックスのTI Men's ロングタイツは、いい感じのホールド感。
絞め過ぎって感じではなく、ちょうど良い感じの絞め具合。
んで、特に、腰回りのサポート力はいいね。
腰回りを後から押している感じが有り、ピシっと姿勢が矯正されるって感じ。

アシックスにしようかと思ったのだが、色が黒と白のツートーンしか無く、
ブラックは欠品とのことで、4月中旬じゃないと入らないとのことだ。
商品は良かったが、黒と白のツートーンは少しダサい。
もう少しデザイン考えろよアシックス、と思いました。

とりあえず、他の店を回ってみる事にする。
楽天とかRUNNETとかは、全滅だな。

# 今は、2XUのコンプレッションタイツを履いているのですが、
# もう少しサポート力のあるタイツが欲しかった。
797アスリート名無しさん:2009/03/10(火) 07:30:40 ID:KkMLRGXe
>>796
黒は足が細い人はかっこ悪いよ、
798アスリート名無しさん:2009/03/10(火) 07:32:50 ID:KkMLRGXe
>>796
>>CW-Xスタビは、思っていた以上に締め付け感がキツい。

膝が心配なら、それもあり、では?
膝おkなら、ちょっとね。
799アスリート名無しさん:2009/03/10(火) 08:50:27 ID:oMKmLrlI
この間、CW-Xスタビのロングを穿いて35km走ったら、ふくらはぎ内側が一部うっ血した。
細身(178cm/64kg)なんで、Mサイズにしたんだけど、走り込んでふくらはぎに筋肉が付いたのか、
きつくなってきたのかな。

月末にフルを走るんだけど、これ穿いて走るのが逆にちょっと心配になってきた。
800アスリート名無しさん:2009/03/10(火) 22:54:37 ID:JHWPSKSC
>>799
結局のところ、拘束タイツってどうなのよ? と思うのだが。

足の長さはもちろん、太さ、形、筋肉のつき方、など千差万別。
体表面密着するタイツで、万人に合うものなどあるわけがないと思うよ。
同じ身長・体重の人が同じタイツを履いても、片方は「これはいい!」、片方は足がうっ血して死亡。
このようなことはざらに起こるような気がする。
ここのところ、拘束タイツ信仰が蔓延っているようだけど、本当のところ、どう思う? おまいら。
801アスリート名無しさん:2009/03/11(水) 01:19:51 ID:d7V65iWz
スタビはピザには必須。膝への負担がめちゃくちゃ軽くなる。

スキンズはずっと履いていたいくらい足の疲労が取れていく。

機能性タイツ恐るべしと思いました。
802アスリート名無しさん:2009/03/11(水) 01:32:50 ID:P75yxLkg
>>801
工作員臭がする
803アスリート名無しさん:2009/03/11(水) 13:15:19 ID:ovVDGAxR
勘違いしてる人多いけど膝をサポートするなら膝上のスパッツで十分。
太腿の筋肉を保護することによって膝も守られる。
ロングスパッツで膝の部分を締め付けてサポートしてるけど、
あれは意味ない。
テーピングやサポータと違ってたえずズレが生じているし
サポート力も弱い。
何よりも膝の具合によっては締め付けが悪い場合もある。

走らないと出来ない筋肉、例えば着地の衝撃による筋肉の振動などは
スパッツである程度抑えられる。
しかし、筋肉が出来ている人は邪魔。
締め付ければ当然の如く血行も悪くなるわけだから。
まあ、立ち仕事とか一日中坐りっぱなしの人ならフクラハギとかの鬱血を
ポンプ効果でそこそこ防げるわけだが。
804アスリート名無しさん:2009/03/11(水) 14:23:12 ID:askZeFn8
つまりスキンズが最強かつもっとも効果あるタイツだと
805アスリート名無しさん:2009/03/11(水) 22:25:01 ID:d7V65iWz
こんな過疎スレで工作員したって仕方ないだろ。
素晴らしい商品だったから軽く紹介しただけ。
806アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 09:47:07 ID:YgiKhXbz
CW-Xスタビのロングがいい感じだ。
807アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 13:51:05 ID:1QamODgJ
>>805
808アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 15:56:19 ID:DndR/+LN
>>806
短足乙
809アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 19:33:39 ID:t7/A75yv
>>808
おまえも履いてるだろw
810アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 21:18:01 ID:juHa03q1
>>801
CW-Xスタビは穿いていないけどロングも膝上のも持ってるよ。
>スタビはピザには必須。膝への負担がめちゃくちゃ軽くなる。
具体的にはどう負担が軽くなるの?
膝の半月板、靭帯、軟骨なんかはあの構造じゃサポートしてくれないよ。
着地の衝撃を吸収するわけないし、
脚の歪みやネジレを修正するとかありえないし。

かりに、スパッツの内側の生地に粘着性があって皮膚にピッタリとへばりついて
それでキネシオテープのような機能をもたせるとかなら期待できるけどね。
811アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 21:26:15 ID:aEUs0JDz
>>810
膝から上の筋肉疲労が押さえられるから膝への負担が少なくなるって言いたいんじゃないの?
812アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 21:29:32 ID:juHa03q1
>>811
君がそれ言っちゃダメでしょw
813アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 22:15:11 ID:aEUs0JDz
ん?なんで?
814アスリート名無しさん:2009/03/12(木) 23:20:28 ID:SubMiexh
>>810
実際のところ、効果があるのかどうか・・・・・??
というのが、皆のホンネのきもちじゃないかな。

でも・・・値段も高いし・・・・買ったけど効果なかったなんてみとめるのは悔しいお・・・・

ほんとに拘束するタイツって効果あるの?>はいてるおまいらどうよ?
815アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 09:56:03 ID:0VoCam4l
>>814 はいてるおまいらどうよ?
去年は洗脳されていろいろ買った。 ま、でもピタっとして走り易いよなアレ履いてると。
なんか自分がアスリートになったみたいでモチも上がるし・・・
で今年はアマゾンで売ってた3千円以下のタイツを1コ購入したけど、正直それで十分だと思った。
816アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 11:11:28 ID:ayJIDKuA
安いのだと、生地が薄くて前が透けそうで怖くないか?
817アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 13:25:02 ID:49wq07gL
各社ランニング機能性タイツ徹底解説

http://allabout.co.jp/sports/jogging/closeup/CU20090311A
818アスリート名無しさん:2009/03/13(金) 23:22:13 ID:RI+uMtAx
>>816
透けるどころか、基本ノーパンではく物なので、毛深い人は陰毛がタイツから何本も突き出している。
でもそんなことぐらい気にしているようじゃあ、ランタイでの気持ちの良いランニングはできないよ。
819アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 00:08:42 ID:mW01kRnW
そういうもんなんだね。
でも外を走ってるときは良いけど、ジムではちょっとヤバいね。
820アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 00:47:50 ID:bAql3Dou
グンゼやアツギの80デニール黒タイツでもいいのか?
821アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 11:11:40 ID:MMfNbz01
つか透けるか? 
オレがアンダーパンツ履いてるから判らんかもしれないがとても透けるような生地じゃねーぞ
822アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 11:43:14 ID:cdbpAL8n
>>814
>>実際のところ、効果があるのかどうか・・・・・??
>>というのが、皆のホンネのきもちじゃないかな。
>>でも・・・値段も高いし・・・・買ったけど効果なかったなんてみとめるのは悔しいお・・・・

それは妄想?それとも実際自分で履いてみてそう思ったの?
自分も店で履いてはみたけど、実際に走ってみないと効果の程はわからなかったんだよなあ…
823アスリート名無しさん:2009/03/14(土) 23:49:17 ID:mW01kRnW
>>821
CW-Xとかいわゆるランタイツは透けないでしょ。
上で言ってるように、3000円ぐらいの安いのはどう?って話さ。
824アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 00:38:07 ID:QchSxEtF
>>820
かまわないのでは?
ユニクロのでもかまわないだろう。
このスレの最初のほうには、女性用のタイツで走っているツワモノもいたぐらいだ。
高価なタイツでなければ、ランニングできないというのは妄想、でなければメーカーの言いなりになっているだけ。
825アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 01:29:10 ID:C4SJsRfa
黒タイツ穿くくらいならレギンスでいいんじゃない?
どうしてもタイツ穿きたいってのなら折角だからカラータイツに挑戦して欲しいw
826アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 07:55:36 ID:yEIZ9WAV
ああ、このタイツをはいた私の姿をもっともっと誰かに見て欲しい。
明るい光の中で、タイツを身に付ける事できる、そんな世界がないものか。
そしてその答えはいとも簡単に出る。「ランニングタイツで走ろう!!!」
827アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 09:58:37 ID:L24ZPA7u
>>820
ここはひとつ、80デニールのベージュタイツにチャレンジして欲しい
828アスリート名無しさん:2009/03/15(日) 12:35:22 ID:qPWH/Xfw
>>826
バレエやれよバレエ
829アスリート名無しさん:2009/03/16(月) 15:00:09 ID:KinJ4kOQ
江頭2:59でデビューしろ
830アスリート名無しさん:2009/03/19(木) 21:48:19 ID:SBfsApcN
タイツで検索して来ました

>>826
分かる!
俺も街中で極力違和感無くタイツ姿観て貰いたく考慮した結果
自転車ブームにあやかりロードレーサー購入w
レーパンからロングタイツまで自転車はピチピチウェアの宝庫でウハウハです
831アスリート名無しさん:2009/03/24(火) 10:50:15 ID:kC3jTtVg
東京マラソンをずっと応援してました。そこで発見した事実・・・
「速い人は短パン、あってテーピング」だが「遅い人、歩いている人はほぼランタイ着用」
約3万人のサンプル調査の結果、ランタイしてても足はつるという個人的結論になりました。
ま、でも走り易いし、6着も持ってるんで当分このスタイルで走りますよオレ。
832アスリート名無しさん:2009/03/24(火) 13:04:54 ID:5D//RJbn
あれは短パンじゃないだろ
ランパンって書かないと夏の時代遅れオヤジと同じになる
833アスリート名無しさん:2009/03/24(火) 13:49:53 ID:kC3jTtVg
ゴメンね、ランパンなんだけど短パンの方がイメージ出来そうだったんであえて、だったんだ。
834アスリート名無しさん:2009/03/24(火) 23:43:34 ID:ZfU43dyi
>>831
歩くと短パンでは寒いからね。ランタイぐらいはかないと。
あと、
早い人はランニングシャツ。遅い人は長袖Tシャツ、という違いもあるね。
835アスリート名無しさん:2009/03/25(水) 20:05:12 ID:pL0437r6
知らなかったんですね、わかります
836アスリート名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:56 ID:x5yTgbOG
東京マラソンはコスプレも女装もありだからな
サルの着ぐるみでバナナの皮で滑るのもあり
837教えて:2009/03/30(月) 22:37:39 ID:4e0gL7yv
ナイキ (NIKE) プロコアDRI-FITロングタイツ 272435 [分類:バスケットボールウエア]は、上になにも履かなくていいの?
838アスリート名無しさん:2009/03/31(火) 23:50:25 ID:NsGWyCnb
アンダーアーマー コールドギアコアベンチレーテッドレギングス ってももひきみたいなので少しはずかしい。
だけど、メーカーの説明では、これ1枚でも暖かいとかいてあるので、直ばきで大丈夫みたい。
839アスリート名無しさん:2009/04/21(火) 04:36:10 ID:8P0EtQLd
CW-Xはいてフル走ったら、腸脛再発した…。
まあ、トレーニング不足が原因なんだけど。

この再発後が地獄だった。バランス狂った脚を補正しようとするのか、
負担のかかる(故障していない)左足に異常な締め付け。
ノーマルのタイツをはいていた時はまだ我慢できたんだけど、これは無理。
かと言って脱ぐわけにもいかんし…。

故障の防止には役立っているんだろうけど、いざ故障したらヤバいっす、これ。
840アスリート名無しさん:2009/04/21(火) 08:32:49 ID:4nMXnKQh
>>839
故障の根本的な原因は解消されていなかったんじゃない?
841アスリート名無しさん:2009/04/21(火) 16:56:23 ID:Hfz/Lb5z
昨日、CW-Xスタビを試着してきた。
俺、身長175cmで胴囲は79cm。
Mだと、さほど穿くのも困難ではない。
締めつけ感も「あぁなるほどね」って感じ。

でも「強烈に締まる方がいいです」って
店員はSを薦めてくるんだよ。
もう腰まで上げて穿くのすら大変。
穿いても思うように屈伸ができないし...。

結局買わずに帰ってきたよ。
初めての体験だからよくわからないんだけど
CW-XってそこまでドMになって穿かないといけないもんなの?
842アスリート名無しさん:2009/04/21(火) 17:20:05 ID:SGSI1Duj
この冬ずっとランタイはいて走ってたけど
内転筋全然使って走って無かったせいで膝下O脚が更に酷くなった
サポートのないNBのランタイで走った方が内転筋を意識して走りやすくなり
臑の外側ばかり疲労してたのがマシになった

思ったのはランタイはいて正しいフォームの人の疲労が軽減されるのは良いが
悪いフォームで疲労した部分をサポートすると悪いフォームのクセがついてしまい
疲労が一点に集中してしまいがちになり、走れば走るほどサポートの強いタイツが
必要になってしまいには故障してしまうんじゃないかなって思った
843アスリート名無しさん:2009/04/21(火) 20:38:48 ID:6KGbtdBo
>>841
Mでいいと思うよ。
体格的にも多分Mできつめ、理想に近いタイト感だろう。
極限まで絞れてる人ならS薦められるのもわかるけど・・・
どちらにしろ身長面で足らんようになる気がする。
844アスリート名無しさん:2009/04/22(水) 16:51:18 ID:UHnMmBjv
スレ違いかもしれないけれど
cw-xと一緒に柔流を着てる人っている?
もしいたら、使用感を教えて。
845アスリート名無しさん:2009/04/22(水) 22:14:49 ID:02XhblOS
>>844
その組み合わせだと、メーカーのまわし者かといわれるよw
846アスリート名無しさん:2009/04/23(木) 13:46:35 ID:Y95zPdBB
裸で何が悪い!
847アスリート名無しさん:2009/04/23(木) 14:00:47 ID:GvpU76UP
>>846
つねってくれたまえ!
848アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 09:32:15 ID:QC57cZjZ
ランナーです。

ここでskinsのロングスリーブトップ(白/Vネック)を着用されてる方いらっしゃいます?
スポーツ時での使用では、黒の丸首タイプがいいそうですが
もしいらっしゃったら使用感とか
Vと丸首の違いなどを伺いたいです。
849アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 10:34:21 ID:EqbKWsQf
>>848
ロングスリーブの黒と白は用途が違うみたいです
HPみてください
Vネック白は持っていないけど普段着用だよね

最近出たクロムシリーズを購入したけど丸首より動きやすくていいと思います
少し高いけど…
850アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 11:05:24 ID:QC57cZjZ
>>849

走っている際、ノド元を締めすぎると呼吸が乱れるので
Vネックがいいと思っていたのですが、
HPではクロムのロングスリーブも良さそうですね。

試着はできても、そのまま何キロも走れないし...。
主観でけっこうですけど
これって運動時の首周りは楽ですか?
851アスリート名無しさん:2009/04/30(木) 17:38:53 ID:EqbKWsQf
>>850

昨日購入したばかりなんで試走してはいないが、
試着した程度では首は楽だな

でも今までのモデルでも苦しいとは思わなかったけど

ウルトラとかフルでも着て走っている人はいっぱいいるから心配ないよ

てかここはタイツのスレだし
852アスリート名無しさん:2009/05/12(火) 18:26:51 ID:JqLIchq5
CW-Xのロングを穿くようになって
髪型も短くイチローみたいにしたぜ。
853アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 00:17:20 ID:yo3Uuf48
>>1
顔がイケメンならOKだと思います。

ブサメンならアウトです。
854アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 02:37:25 ID:5gbvh3Eg
>>853
>ブサメンならアウトです。
ひどいな、キミ。もっとソフトな表現にしてくれ。
855アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 02:58:29 ID:ucImmh2m
個性的な顔なら外です。
856アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 03:39:20 ID:1FYYQsoZ
いくらイケメンでもブヨブヨの体じゃ似合わんだろ
857アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 09:27:22 ID:L1kW8FNQ
そして収入は永遠にマネすることはできない
858アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 10:29:09 ID:7ZvFqbc4
ひとつ質問させてください。
膝の保護がいちばんの目的でCW-Xスタビライクス ロングを穿いてますが、
スタビライクスの短いタイプは膝の保護に有益ですか?

これから暑くなるので短いのがいいかなと思いますが、
短いと膝の保護になるのか疑問なんです。
859アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 18:12:26 ID:2Kbf1oH5
>>858
暑くなるんだからタイツは止めときなさい。
860アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 18:28:36 ID:7ZvFqbc4
>>859
タイツやめたら膝を保護できないんです。
だからセミロングは有効かどうか、と。
861アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 19:04:51 ID:DZGgtc/y
タイツでしか膝を保護出来ないと思ってる人って…
テーピングしろよウンコ野郎
862アスリート名無しさん:2009/05/14(木) 22:02:36 ID:5gHuJg9P
今日、私を追い抜いていった男性がタイツ履いてたんだけど

後ろからみたプリケツがキュートだった(≧〜≦))ププ
863アスリート名無しさん:2009/05/15(金) 08:32:41 ID:GQUQcjQt
片膝の靱帯やっているが、痛みがあるときは走らない。
痛みでてないときに、テーピングや本格的的なサポーターは、面倒で邪魔。
で、タイツ履いてる。
(一応簡単なサポーターは携帯してる)
860もそをな感じなんじゃない?

不安が大きいなら、テーピングやサポーターがいいのは同感。
タイツで安心取るなら、夏もロングでいいじゃまいかとも思う

864アスリート名無しさん:2009/05/15(金) 09:20:53 ID:hseyxoub
>>863

昨日の仕事帰りにショップで訊いた。
膝の保護機能、ロングを100だとしたら
セミロングだと70〜80程度に落ちる、とのこと。

膝を痛める一番の原因は太腿の筋力が足りないためだが
ランニングにしろ何にしろ足の全体運動・各パーツの連携だから
基本はロングで全体をサポートする方が好ましいんだな。
865アスリート名無しさん:2009/05/15(金) 17:48:23 ID:DWlwGQBv
こんどCW-Xの新型出るんでしょ?
現行モデルよりもかなり薄くて履き心地も向上してるらしいし
それをねらってみるのもいいんじゃね?ロングモデルのみだけど
866アスリート名無しさん:2009/05/15(金) 20:31:48 ID:GQUQcjQt
新しいの出るんだ。
そういえばベンチレーターモデルなんてのもあったなあ
867アスリート名無しさん:2009/05/16(土) 04:58:18 ID:uHVL4XWV
男の場合はランスカみたいなオケツを隠すはのないのかな?

女性の目が気になりませんか
868アスリート名無しさん:2009/05/16(土) 09:10:16 ID:su7sxRv7
>>867
ランスカ穿けば?
869アスリート名無しさん:2009/05/16(土) 09:13:19 ID:bn7IFtd0
>>868
ソレダ!

俺はタイツの上に七分丈のウィンドブレーカー履いてる
870アスリート名無しさん:2009/05/16(土) 11:29:56 ID:CE3BHmjj
>>867
はじめは気になってたけど快適さを優先してたら今は気にならなくなった
モッコリだけはエチケットとしてサポーターで目立たないようにしてる
871アスリート名無しさん:2009/05/16(土) 19:18:59 ID:su7sxRv7
>>870
サポーターつけても、女性はしっかりそこをみているよ・・・
872アスリート名無しさん:2009/05/16(土) 21:46:25 ID:CE3BHmjj
>>871
そうかもね、別に気にしないからいいよ
どーでも
873アスリート名無しさん:2009/05/17(日) 02:36:02 ID:I9uj4TrR
CW−Xの迷彩柄のが欲しいんだけど
あれって限定だったのかな?
探しても見つからないんだよね
誰か売ってるところ知ってる人いたら教えてくさい
874アスリート名無しさん:2009/05/17(日) 15:51:41 ID:ECNy7DgS
>>872
そうそう、
もっこりを見られても気にならない境地に達してはじめて、タイツランナーになったといえるんだよね。

最近走り始めたにわかランナーは、どうも人目を気にし杉だよな・・・
875アスリート名無しさん:2009/05/17(日) 21:12:44 ID:rdT4j0Zh
>>874
自転車のレーパンもそうだけど初心者には抵抗あるんだろうね
あの快適さを体感すると恥ずかしいとか言ってられないけどなぁ
876アスリート名無しさん:2009/05/19(火) 12:42:38 ID:mr/l0Is7
いつもハーフサイズのタイツをはいてるんだけど
汗の出る時期は長い距離を走ると股間がすれてくる。
一度癖にするとなかなか治らないばかりか
ますます酷くなってしまう。

対策は、今のところビキニのサポーターパンツをはくのがベスト
なんだけど、これでも股間すれは完璧には防げない。
1回はいたらその後は2日はかないようにしてなんとか。

ワセリンみたいのは逆効果だった。
なにか良い対策はないですかね?
CW-Xは、裏表逆にすれば良いと聞いたけどあまり効果なかったな。
877アスリート名無しさん:2009/05/21(木) 17:26:17 ID:IoFyDC2Z
>>876
サイズが合ってないとか?
あそびがあるから擦れるのかも。
878アスリート名無しさん:2009/05/23(土) 20:15:33 ID:ilPLotZa
オロナイン
879アスリート名無しさん:2009/05/24(日) 10:05:32 ID:l3iTMcRG
夏場の練習でもロングタイツはいて走っている人がいるが信じられない。

今や涼しいのもあるらしいけどさすがにランパンの方が快適じゃないかい?
880アスリート名無しさん:2009/05/24(日) 15:09:03 ID:UpZF3rtV
普通のランタイを穿いて寝ても足の疲れは取れるかな?
881アスリート名無しさん:2009/05/24(日) 22:55:00 ID:5ZHX3xWt
ロングタイツは汗すってすぐ乾くから結構涼しいんだよ
昨日糞暑い中3時間走ってきた
ちなみに上も日焼け防止に長袖
タイツと靴下の隙間が日焼けで島流しの罪人みたいだ
882アスリート名無しさん:2009/05/24(日) 23:12:51 ID:f2Oz/K2x
>>880
むくむよ
883アスリート名無しさん:2009/05/25(月) 15:53:01 ID:VmgITtSs
CW-XスタビライクスロングとアシックスTIロングの違いを教えてください。
178cmの64kg程度で試着したところCW-Xの方はMがいい感じの締め付け具合かなと思っています。
田舎なもので、アシックスのほうは現物を見たことがありません。
履き心地、耐久性、機能面何でも構いませんのでよろしくお願いします。
ちなみに、フルはいつも途中で膝がやられて撃沈するタイプです。
884アスリート名無しさん:2009/05/25(月) 18:26:14 ID:4J5nkUEw
>>883
よく知らないが、アシックスは腰のサポート中心じゃなかったっけ?

CW-X(スタビライクス)は腰+膝だよ。
骨盤+足の運動が安定してブレないから股ずれもないし
膝の悪い俺には神のようなタイツ。
締め付けもCW-Xのほうが強いと↑で見た気がする。
885アスリート名無しさん:2009/05/25(月) 22:44:21 ID:BrOaUEHt
>>879
肌を露出すると風があたるときとあたらないときで温度変化が大きい感じが嫌だなオレは
あと汗が肌を流れる不快感も嫌なので長袖ロングタイツの方が快適
886アスリート名無しさん:2009/05/27(水) 16:30:10 ID:npfNpRfR
>>884
なるほど。
アシックスの方が安かったので同じならと思ったけど、
膝弱い私にはCW-Xがよさそうですね。
腰は特別不安は場合は、エキスパートでもいいんだろうか?
趣味ランニングとしてはなかなか高い買い物なので悩んでしまう。
887アスリート名無しさん:2009/05/27(水) 16:48:34 ID:EhBFKJcU
>>886

俺の場合はランニング(ハーフとかフル)での使用で
俺も膝に不安があるからスタビライクスを穿いているが、
特に長距離を走ることがないとか(10km未満)
激しく腰を使う運動をしないなら
膝サポート重視というかオンリーのエキスパートでいいんじゃないかな
888アスリート名無しさん:2009/05/27(水) 17:32:13 ID:npfNpRfR
886です。
「腰は特別不安は場合は」じゃなく
「腰に特別不安がない場合は」でした。すみません。
フルの時ぐらいしか膝がやられることはないので、
今後も考えてスタビライクスにしてたほうがよさそうですね。
アドバイスありがとうございました。
889アスリート名無しさん:2009/05/27(水) 18:03:17 ID:7kqb6nK2
にしてもCW-Xはたけーなぁ。 CW-Xもいくつか持ってるけどアマゾンで4000円程度で買ったランタイの方で自己ベストが出てからはワコールさんに御布施することもなくなったよ。
890アスリート名無しさん:2009/05/27(水) 20:32:28 ID:Yv5DKPR/
CW-Xに限らず高機能タイツはホント高いねぇ
サポート無いとダメな人はある意味気の毒だ
タイツコレクターとかなら良いけどw
891アスリート名無しさん:2009/05/28(木) 09:13:35 ID:G1BCkwHI
>>889
それはしっかり脚力がついたからだよ。
ちゃんと継続してトレーニングしていたら
徐々にタイツは必要なくなってくると思う。
タイツは、これからアスリートになろうとする人にこそ必要。
892アスリート名無しさん:2009/05/28(木) 13:30:13 ID:VuNxUu8L
故障明けとか長距離走る時とかにCW-Xはいいね
普段のトレには不必要だけど
893アスリート名無しさん:2009/05/28(木) 15:04:44 ID:8ZGu2J+g
CW-Xが3本、4DMが4本 正直こんなにいらんかったが後悔はしていない
894アスリート名無しさん:2009/05/28(木) 20:03:48 ID:vo2BLMkB
タイツはくとムレませんか?

895アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 09:19:03 ID:BeCxJoXg
>>894
残念ながら、それは安いタイツだからじゃないか?
俺はCW-Xロング愛好者で、今朝も走ってきたが蒸れることはないな。

俺は若い頃から膝を痛めていたが
CW-Xと出会って、またランニングをはじめるようになった。
CW-Xを穿くと本当に膝の痛みをほとんど感じなくなったし、
それがキッカケで膝痛の原因となる腿の筋力もしっかり鍛えた。
そしたらタイツなしでもハーフくらいだと大丈夫。
最初は下着メーカーだとバカにしてたが
今は本当にワコールには感謝してるよ。
896アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 13:15:25 ID:Oa7ezT/f
宣伝乙
897アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 13:23:45 ID:RBAEny5d
サポートきついでランタイ履いてると使わない筋肉(俺の場合内転筋)が出てきて
サポート無しで走ると故障しやすかったり疲れやすかったりで結局手放せないんだよね
脚が疲れていないときはなるべく履かないようにした方が良いと思った
898アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 14:29:19 ID:38tELTau
スキンズのパワーソックスはくようになってから

ランタイはケガ予防で練習で履くようにしてるよ

ランタイはスキンズとCWX使っているけど

2XUとか4DMとか…他になんかいいのありますか?
899アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 15:22:46 ID:BeCxJoXg
スキンズこそパチもんのくせして高いよな
900アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 17:17:40 ID:TWSNV69S
真のアスリートにTIGORA
901アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:03 ID:K3lWfzHV
走る度に膝にキネシオ貼ってスキンズ履く。最強。
902アスリート名無しさん:2009/05/30(土) 09:47:58 ID:CyNiNmuG
スキンズが機能してないジャマイカ
903アスリート名無しさん:2009/05/30(土) 20:12:15 ID:W37iqNaR
そんなことはナイジェリア
904アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 11:21:43 ID:Pe3NteGj
キネシオを貼ると、タイツをはくのに一苦労マ
905アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 15:38:02 ID:b/EEfei0
ファイテンのキネシオって粘着弱すぎて困る、テープ貼ってタイツ穿こうとすると剥がれる。
906アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 18:11:45 ID:zOSIPCnb
O脚気味なんだが
ランタイは無意味かな?
907アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 18:25:43 ID:kaeRVtwA
アスリートがランタイ履くのは理解できる。
疲れが残らないからだよね?

膝が痛いから履く初心者(ジョガー)は、履かない方がいいのでは?
膝痛いんなら筋肉つけようよーって思う。
遅い人に限って履きたがるし。
楽して走ろうと思ってたらいつまでたっても速くならないし、膝もよくならないと思う。

初心者なら足に負荷掛かるような走りしてないし。
908アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 18:59:30 ID:t7W+yfrg
>>907
初心者の方が膝に負担がかかる走りが多いだろ
上級者ほどタイツは必要無し
909アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 19:15:13 ID:kaeRVtwA
だからさぁ、膝に負担掛かるから、筋肉付けようって言ってるの。
膝が痛いなんて初心者もしくは筋肉不足の人だよ。
1キロ3分前半でフル走るような人は別だけど、此処にそんな人いないし。

言いたいことは、もっと走りこみと筋トレで道具に頼るな。
せめて、レースの時は脱ごうよ。
910アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 20:25:31 ID:zOSIPCnb
別にいいじゃん

履いたって履かなくたって
全裸はダメだけど
911アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 22:10:30 ID:2Dz9A5Un
タイツが100%サポートしてる訳じゃないだろ
けがしないようにタイツに補助されながら徐々に
必要な筋肉をつければいい
年齢や運動の経験などでみんな違うんだから
余計なお世話だよ
912アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 22:32:05 ID:9it92OCu
まあ、一時的に使うのは、しょうがないのかな。
でも、タイツがないと走れないという情けない状態は同じ趣味の人間からしたらやめてほしいな。

自分の努力で早くタイツなしで走れるようにならないと。
走りこみ、筋トレ,減量でジョガーレベルの膝痛は治るよ。

そういう努力しないから、いつまでたっても膝治らないんじゃないかな。
まあ、どっちでもいいか
913アスリート名無しさん:2009/05/31(日) 22:51:26 ID:zOSIPCnb
全身タイツでいいんじゃない
914アスリート名無しさん:2009/06/01(月) 09:17:00 ID:vhMVw+JQ
なんだ?
タイツ買えない貧乏人がいるな。
915アスリート名無しさん:2009/06/01(月) 09:45:37 ID:rzEsjjtX
チ○コが露になるのがこわいんだよ 短○コンプレックス
916アスリート名無しさん:2009/06/02(火) 21:52:13 ID:qn9oN7A0
>>915
バナナでも入れとけばok!
ついでに、ゆで卵2個。
917アスリート名無しさん:2009/06/02(火) 23:01:33 ID:fsryIgxg
黄色いレオタード最強。
918アスリート名無しさん:2009/06/03(水) 13:12:27 ID:Y5QTjo8W
膝に古傷があってロングタイツはいてたら
すごくラクで自己記録を短縮でき、
走るのがますます楽しくなった。
ラクだから太腿や脹脛も一生懸命鍛えた。
そしたら膝自体痛まなくなって
そろそろタイツは卒業だ。

何はけばいいと思う?
919アスリート名無しさん:2009/06/03(水) 14:43:28 ID:qTu2axHz
>>918
うんこイェーイ♪
920アスリート名無しさん:2009/06/04(木) 17:41:53 ID:zxLeTnZG
>>918
うんこイェーイ♪
921アスリート名無しさん:2009/06/04(木) 22:05:56 ID:iGMFlFla
ランニングとセックス

どっちが疲れる?
922アスリート名無しさん:2009/06/04(木) 22:35:33 ID:zxLeTnZG
>>921
うんこイェーイ♪
923アスリート名無しさん:2009/06/06(土) 22:23:41 ID:ByvZ6ObD
>>921
うんこイェーイ♪
924アスリート名無しさん:2009/06/06(土) 23:27:45 ID:3ZI/+Jmh
もっこりさせるのって気持ちがいいよね
925アスリート名無しさん:2009/06/07(日) 07:56:45 ID:6VqsNID6
>>924
うんこイェーイ♪
926アスリート名無しさん:2009/06/08(月) 02:44:51 ID:XwwDobTs
ランタイはノーパンで履くのが基本だ。
おしりにパンツのすじが見えるのは本当にダサい。
本当にかっこ悪い。
927アスリート名無しさん:2009/06/08(月) 09:28:45 ID:11xlLZP7
>>926
当然の事を今更言われてもな
928アスリート名無しさん:2009/06/08(月) 16:32:14 ID:OR5beY06
ケツ丸出しのパンツあるだろ
あれならいいんじゃね
929アスリート名無しさん:2009/06/09(火) 04:25:56 ID:pl9sUgKE
ランスカとか
長めのシャツを着ればオケツ隠れる
930アスリート名無しさん:2009/06/10(水) 17:24:24 ID:HHCAOEBy
CW-Xスタビライクスのセミロングが無性に欲しくなってきた。
買ってくれ、だれか
931アスリート名無しさん:2009/06/11(木) 03:26:32 ID:CcUatgPc
>>929
長いシャツはださいよw
むしろ、鍛えてヒップアップした筋肉質のヒップを堂々とだして走るほうがかっこいい。
932アスリート名無しさん:2009/06/12(金) 14:40:55 ID:GJa9HkzF
誰かCW-Xプロモデルの短いやつはいてる人いる?
自分、今はいてるのスタビライクスのロングオンリーなんだけどそろそろ暑いし。
あれってどう?
933アスリート名無しさん:2009/06/12(金) 17:26:42 ID:GK28kNAl
>>932
プロのセミロングならはいてるよ
裾がふくらはぎを圧迫してきついけど涼しいかも
膝や腰のサポートはロングと然程変わらんような気がする。
ま、何にしても安い買い物じゃないから試着するのがいいよ
934アスリート名無しさん:2009/06/12(金) 22:23:54 ID:WSbX0TNj
ぷりけつ
丸出し

アハハ
935アスリート名無しさん:2009/06/15(月) 09:12:56 ID:+sXu83eB
暑いので短いのがほしくなってきた。
そこで一昨日CW-Xのショップで試着したんだけれど
プロって圧迫感がないね。特に太腿。

値段はいいんだけどあのサポート力だと不安だから
結局スタビのセミロング買った。
昨日それで走ったらスネだけ日焼けしててワロタ。
936アスリート名無しさん:2009/06/18(木) 19:06:26 ID:K8Q+4AzZ
ワコールって本当に無償修理してくれるんだな
ちょっと感動しちゃったよ
937アスリート名無しさん:2009/06/19(金) 23:04:16 ID:8hBQrYjV
938アスリート名無しさん:2009/06/20(土) 08:05:51 ID:1Rrm20UK
もっこりタイツ
939アスリート名無しさん:2009/06/20(土) 14:07:37 ID:D7gC0my6
修理した箇所って長時間走ってて違和感無い?
940アスリート名無しさん:2009/06/24(水) 06:57:59 ID:ZkOZJHJp
>>939
まだ戻ってきていないので戻ってきたら報告しますね
941アスリート名無しさん:2009/06/24(水) 07:28:24 ID:cM8wMKSZ
ハーフタイツで走ってます。
アディダスのマネキン展示用が半額以下で買えたのですごく満足してます。
942アスリート名無しさん:2009/06/26(金) 09:29:22 ID:Fc7C/isP
>>941
> ハーフタイツで走ってます。
> アディダスのマネキン展示用が半額以下で買えたのですごく満足してます。

アディダスって、あの黒地に赤とかで変な線模様が入ってるやつ?
あれって着圧が弱そうだしサポート力弱そうなんだが
使用感はどう?
943アスリート名無しさん:2009/06/26(金) 17:40:08 ID:cj/iS6aq
この前買ったCW-Xスタビロングで試走してきたフルは後半膝痛失速タイプのものです。
30km弱だったから膝サポート力はいまいち実感なかったけど
翌日以降の筋肉疲労は一切ありませんでした。
高い買い物だったのでCW-Xのおかげと信じることにしてます。
944アスリート名無しさん:2009/06/27(土) 13:07:38 ID:lbpqM2Yd
>>943
営業活動お疲れさまw
945940:2009/07/05(日) 18:51:44 ID:bu74seiY
>>939
修理から戻ってきて今日試してみたんだけど
修理した箇所にもよると思うけど、私の場合は股間の下の方に
小さな穴が開いたのを修理したので、外観も修理箇所は目立ちませんし
履き心地も問題なかったです。参考までに
946アスリート名無しさん:2009/07/06(月) 20:27:56 ID:kPF1Dw2W
>>940
修理代金どれくらい掛かりました?
947940:2009/07/06(月) 22:01:18 ID:R6KrjkEl
>>946
着払いで送って無償修理でしたよ
948アスリート名無しさん:2009/07/07(火) 03:38:24 ID:X1VTaqEg
タイツ履いたことないけどそんなにいいの?

途中で何かに引っ掛かってほつれてオケツ露出とかにならない?
949アスリート名無しさん:2009/07/07(火) 13:19:50 ID:vsGiOg0C
その発想は無かったなw
950946:2009/07/07(火) 20:25:24 ID:aOgxvawJ
>>940
ありがと。
951アスリート名無しさん:2009/07/09(木) 13:23:39 ID:wq7zrDd2
無償修理って何回までOKなんだろうね・・・
952アスリート名無しさん:2009/07/13(月) 11:21:23 ID:SN8hDWao
ロングの欲しいんですが、CW-Xのプロのか、ノースフェイスのBIOTEXか悩んでます。
どっちも似たような物ならノースにしたいんですが…
どんなもんすか?
953アスリート名無しさん:2009/07/13(月) 11:50:14 ID:498NeCCw
今は一部でしか入手出来ないけど
CWXレボリューションの方が良いよ
ぐぐればわかる
954アスリート名無しさん:2009/07/13(月) 11:50:55 ID:vO+GPpuv
>>953
まだロングしかないけどあれはいいものだ。
955アスリート名無しさん:2009/07/15(水) 10:57:17 ID:EYbgS1/P
強く締め付けられるのが嫌なんだが。レース用で締め付けなくて良いのある?
956アスリート名無しさん:2009/07/16(木) 11:38:13 ID:H0lTn4KH
>>953
あんがと!ぐぐってみる
957アスリート名無しさん:2009/07/16(木) 11:54:05 ID:ecnzwbN1
>>955

SKINSなんかは良く伸びるので締め付け感は良好かも

ただしサポートタイプではないよ
958アスリート名無しさん:2009/07/16(木) 14:05:46 ID:moJTgrXz
今の時季でもはいてる人っている?
959アスリート名無しさん:2009/07/16(木) 17:10:49 ID:dx4K9quX
今ならショートや7分丈でばっちりじゃないかよ
960アスリート名無しさん:2009/07/16(木) 18:51:17 ID:MaBtqzl0
普通にロングはいてるよ
短い奴の方が、日差しが直に当たって暑いよ
961アスリート名無しさん:2009/07/21(火) 09:19:53 ID:zJ61ky2b
夏は膝サポーターして冬はショートパンツの下にセミロング履くでもおk
とくに腰は痛くなく膝オンリーなんだけど…
ロングいるかな? @滋賀県南部
962アスリート名無しさん:2009/07/21(火) 09:40:41 ID:Gq2GP4Z1
俺、ジョギングにCW-Xのロングとセミロングを愛用してます。
一応、中にはワコールが関連品として出してるビキニタイプのインナーを穿いてます。

そこでちょっと訊きたいんですが
みんなサポートタイツはインナーを穿かず直穿きしてますか?
インナー着用だと思ってたのに直穿きが多いらしいということなので
直穿きしてる人の割合を知りたいです。
963アスリート名無しさん:2009/07/21(火) 11:00:35 ID:abs5k5/T
>>962
直履きが好きだけど、亀頭が浮き出るのと股間にキンタマの割れ目が出るからTバック履いてる
964アスリート名無しさん:2009/07/21(火) 18:47:23 ID:qBsf5B+L
自分は直穿きの上からハーフパンツをはいている。
965アスリート名無しさん:2009/07/23(木) 21:19:29 ID:QTlHospW
こんな暑い時期に聞くのもなんだが、cw-xのウインドブロックって
気温が氷点下付近でも下はこれのみでもイケる感じ?
966アスリート名無しさん:2009/07/23(木) 21:46:44 ID:t7HerCUt
モッコリは目のやり場に困るのです。






美ジョガーより
967アスリート名無しさん:2009/07/24(金) 08:52:18 ID:tTaMboYv
CW-Xレボリューションってデザイン悪過ぎないか、おい
968アスリート名無しさん:2009/07/24(金) 09:28:36 ID:XrdPv6lA
>>963
Tバックて食い込んで痛くないすか?
969アスリート名無しさん:2009/07/24(金) 14:33:41 ID:tTaMboYv
CW-Xプロタイプのハーフを買おうと思ってるんだが
黒か、黒×赤かで迷ってる。
みんなだったらどっちがいい?
970アスリート名無しさん:2009/07/24(金) 19:59:27 ID:RsEuYi5q
>>969赤はいってるほうが「おっ!やるな」って感じ

ソース俺
971アスリート名無しさん:2009/07/24(金) 21:56:48 ID:uctAFE9B
それよかskinsのマダラタイツの方がカッケーよな実際
972アスリート名無しさん:2009/07/26(日) 19:42:51 ID:yqStTaWK
直穿きの上からハーフパンツを
穿くのは邪道だ!!
股間のモッコリを強調いないとダメだ!!
973アスリート名無しさん:2009/07/27(月) 03:30:24 ID:0oDT39IK
スタビのセミロングヤフオクで8200円だった

得したなぁ〜=〜
974アスリート名無しさん:2009/07/27(月) 10:21:22 ID:9GGUSl3j
つーかCW-Xを喜んで買う時点で負け組だろ ファッションとしてなら否定せんが・・・
975アスリート名無しさん:2009/07/27(月) 20:50:34 ID:V4P9bAlu
スタビ楽しみだ
膝サポート万歳
多分ハーフパンツの下に履く予定
976アスリート名無しさん:2009/07/27(月) 21:46:34 ID:tgBM6RII
変な奴だ
977アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 00:20:24 ID:w+q+f608
ほつれて下半身丸出しになればおもしろいのに
978アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 10:59:05 ID:aRRwY73n
ほつれる可能性ある?www
979アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 12:17:26 ID:w+q+f608
露出逮捕〜
980アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 12:29:22 ID:FBW+fqb3
しんご〜しんご〜
981アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 17:50:31 ID:jpC4UbOD
あっちこっち
982アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 18:18:19 ID:+SKHzhVN
4DMベーシックハーフタイツが安かったので買った
モモのサポートって書いてたけどプルンプルン揺れまくってるw
大したサポートないけど、動きやすい
983アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 18:34:25 ID:ZZxWiUtd
長寿スレだったな。消費するまでほぼ7年か。
984アスリート名無しさん:2009/07/28(火) 20:54:48 ID:w+q+f608
ケツ丸出しランナー
985アスリート名無しさん
cwxが家に届いた♪
走ってきますー