喫煙するプロスポーツ選手

このエントリーをはてなブックマークに追加
427アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 11:08:24 ID:oV6pX0HA
喫煙はだめよ
428アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 21:38:57 ID:IFfZOMfO
薬もダメ!ゼッタイ!
429アスリート名無しさん:2007/07/27(金) 22:33:29 ID:aS1Ync/u
【恋人は】別れたいけど別れられない【床上手】 (408)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1180511096/
430アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 14:04:05 ID:79yqWSaQ
ジダンやバッジョが吸ってるとなると
サッカーは喫煙の影響あんまりないのかね
431アスリート名無しさん:2007/07/31(火) 17:11:11 ID:P1WlBA92
>>430
体力面とかで見るとやっぱ影響あるでしょ。
サッカーなんか90分以上走るし。
ただ技術でカバーしてるとこがあると思う。
個人的には野球の方が影響無さそうな気がするけどね。
鉄人が喫煙者なわけだし
432アスリート名無しさん:2007/08/01(水) 01:50:49 ID:TNUmCCjs
広島カープ新井
433アスリート名無しさん:2007/09/01(土) 13:58:50 ID:D2NU1KJc
ぶっちゃけプロ野球はスタミナなんか大していらないからな。先発ピッチャーでもせいぜい5、6回だろ?
434アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 00:21:38 ID:9N0t66MB
そもそも野球はスポーツなのかと
435アスリート名無しさん:2007/09/02(日) 17:47:55 ID:tKmt3QOi
影響なんて微々たるもんだよ
心肺を極限まで追い込むような競技以外では影響なんて無いに等しい
436アスリート名無しさん:2007/09/24(月) 14:08:08 ID:yWM2QYzp
野球の選手は喫煙だけじゃなくて平気で人殺しもするよ
437アスリート名無しさん:2007/09/24(月) 14:47:34 ID:jOh7XZXG
>>435ラグビーがそういう競技だね
438アスリート名無しさん:2007/10/10(水) 02:58:54 ID:mHepmKwz
ヤクルトの青木宣親って喫煙者?
439アスリート名無しさん:2007/10/29(月) 19:28:09 ID:rNoyX+dX
元ヴェルディの選手から「カズさんはすごくストイックに体調管理してるみたいなこと言われてるけどそんなことない。煙草だってスパスパ吸ってるよ」って聞いた時はショックだった。
440アスリート名無しさん:2007/11/03(土) 02:42:30 ID:bd8XIVAs
タバコやめたけど、よくあんなクソまずいもの吸ってたなと今でも驚いている。
うんこを燃やして吸ってるようなモンだよ。
441アスリート名無しさん:2007/11/08(木) 18:24:13 ID:tS/5/J8C
古木
442アスリート名無しさん:2008/02/22(金) 01:39:13 ID:tVFoWl+V
俺も禁煙したが
ただ単に健康に気をつかってのものである。

確かに肉体には悪いだろう
が、実際パフォーマンスにはあまり関係ないだろうと思う。
全ての競技においていえるが、筋肉の強さで決まる競技なんてしれてる
神経の発達、メンタル、技術等、筋力以外の要素が占めるウェイトが大きいだろう。

心肺能力を重視する競技において喫煙するのはどうかと思うけどね
そんな俺は空手家です
443アスリート名無しさん:2008/02/22(金) 01:54:07 ID:WYNXLHio
持久力も必要なきっついスポーツやれば解るよ
マジでタバコなんて吸ってたら
苦しくてどうにもなんないから
444アスリート名無しさん:2008/05/10(土) 22:17:32 ID:f+sntFzE
プロ野球の選手だゆー
445アスリート名無しさん:2008/05/17(土) 13:07:36 ID:tz07hS/x
>>443
それはお前のスタミナが無いだけ
実際は煙草吸ってたらスタミナがどうとか分からん
446アスリート名無しさん:2008/05/17(土) 14:24:00 ID:zzV3NBBs
>>445
ほんきでいってんのかねw
タバコ吸ってても影響無いとかまぁ楽な
スポーツやってたんだねチミは
>>442
空手もたいしたことねーなw
447アスリート名無しさん:2008/05/17(土) 19:06:59 ID:zc8kDYbz
タバコを吸うと血管が収縮する。
448アスリート名無しさん:2008/05/31(土) 07:39:36 ID:cCP45p6B
ちょっと前までプロのくせに煙草なんて吸ってんじゃねーと思っていたが
最近考えが変わった。

むしろ肉体を限界まで酷使するアスリートだからこそ吸うのかもしれん。
毎日、肉体・精神を限界まで追い込んでくわけだから
肉体的にも精神的にもストレスは溜まるだろうし。
それらを紛らわす・緩和する為に吸ってるであろう煙草
を外野がつべこべ言うべきではないのかもしれん。
公衆の前でスパスパやるのはイカンとは思うが、
各自プライベートでやる分には問題ないかと

勿論心肺機能を酷使する競技選手は辞めたほうがいいかもしれんが
本人が競技に関係ないと割り切っているレベルならいいと思う。
筋力・柔軟性にはあんま関係あると思えんし。
ま、怪我しやすくなるだろうが。
449アスリート名無しさん:2008/06/02(月) 01:55:14 ID:7iC3KaDB
日常的にやるべきでないけど、試合前ならいいと思う。
たばこは古来からの戦士の士気高揚のためのものだから。
450アスリート名無しさん:2008/06/02(月) 08:51:59 ID:BHUOZlNq
>>446
「煙草を吸い出したからしんどくなった(タイムが落ちた)」
「煙草を止めたから楽になった(タイムが伸びた)」
それもメンタル的な面が大きいだろう
「煙草を止めたからタイムが伸びるはず」
「タイムが落ちたのはきっと煙草のせい」
そういう意識は少なからずあるものだし
実際は練習の質や量、体調管理による変化なのかも知れない
煙草のせいかどうかなんて分からない
実際に煙草を吸ってて禁煙した奴に話を聞いても
大半は「分からん」という
451アスリート名無しさん:2008/06/09(月) 14:54:15 ID:sddTAky/
>>449
まぁ今は軍人も怪我の治りが遅くなるとかで
禁煙してる奴らも多いらしいがな。
確か50パーくらいじゃなかったかな。
452アスリート名無しさん:2008/06/10(火) 22:49:38 ID:g2LB8+X4
たばこは、影響ある、息苦しさが早い!1500メートル走ってたけど!中学時代。走ってすぐ、息苦しい。タイム的には遅いかな?4分16秒?中学で。
453アスリート名無しさん:2008/06/24(火) 03:11:05 ID:FNQg7bu1
ニコチンドーピング

454アスリート名無しさん:2008/06/25(水) 10:28:33 ID:MLhRzve+
>>448
全然違う
学生時代を振り返れば分かると思うけど
スポーツができる奴って中学や高校生からタバコを吸うような悪い奴ばっかだろ
そういう奴らがそのまま成長してプロになってるだけ
実際自分の友達にもプロじゃないけど実業団選手の奴がいてまさにそのタイプ
スポーツができる奴ってのはほとんどがバカでヤンキー紛いみたいなもの
だから喫煙率が高い
455アスリート名無しさん:2008/07/14(月) 01:32:22 ID:YD6gdv2c
>>454
確かにそういう傾向もあるが全てがそうと断定するのは浅はかだと思うぞ
456アスリート名無しさん:2008/07/18(金) 02:03:17 ID:MGdukjSr
ハンマーの室伏がさ「煙草だけはヤメられないんですぅ」だとさ。
457アスリート名無しさん:2008/07/18(金) 13:03:52 ID:j4eBuO9H
タバコを吸ってストレスを発散とか、タバコを吸って落ち着かせるとか
ある意味異常な状況なんだけどな。
タバコを吸うから落ち着くんじゃなくてタバコを吸わないと落ち着かない。
それを「タバコを吸うと落ち着く、集中できる」と錯覚してる。
ニコチン不足による禁断症状を喫煙で抑えてるだけ。

別にプレーに影響の出ないレベルでの喫煙なら構わんと思うが
勘違いしてタバコを肯定するのはいただけない。
458アスリート名無しさん:2008/07/27(日) 20:27:20 ID:Iou7Mcx8
>>457
タバコをやめた人が言いそうなことだなw

確かにタバコを吸わないと落ち着かないというのもあるけど、
実際、俺は非喫煙者から喫煙者になって意図的に落ち着かせやすくなったと思うよ。
何もしてない時のソワソワする感じがなくなったり、必要以上に考え込んだりというのが無くなった。

「喫煙」は、集中しないとできないほどでもなく、無意識でできるほどでもない、
適度に意識がいくくらいのちょうどいい行動なんじゃないかな。
459アスリート名無しさん:2008/08/21(木) 05:33:04 ID:l5AxLySQ

<喫煙者≒低学歴・低所得>

★社会経済状態が低い層で喫煙率が高い
ttp://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Chapter1.html

★貧困層と低学歴層に多い喫煙者
ttp://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/news/2004news.html


<喫煙者≒犯罪者>

★青年期の喫煙習慣は将来の異常行動(犯罪など)を予測
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=15906928&query_hl=10&itool=pubmed_DocSum

★妊婦の喫煙は子どもの将来の犯罪を招く
ttp://www.abe.or.jp/tobacco/slide2_07.asp
460アスリート名無しさん:2008/09/06(土) 10:05:44 ID:iE1lwYaT
たばこ止めると太るっしょ
461アスリート名無しさん:2008/09/30(火) 07:46:02 ID:De7EXw6p
昔のNBAで控え選手たちがタバコ吸ってる映像を見たなぁ。あんな激しいスポーツなのによく吸えるとびっくり
462アスリート名無しさん:2008/09/30(火) 08:36:06 ID:/2gbw58V
喫煙者がプロとして活躍できるスポーツなんてぬるいスポーツ
463アスリート名無しさん:2008/12/14(日) 08:13:51 ID:uvmVdYbg
まぁ、プロ野球は給料高くて今までやたらテレビで放映され活躍する選手は
もてはやされてきたから叩かれるのだろう。
野球は心肺能力はハッキリいって関係なくて、技術、瞬発力がモノを言うスポーツだから
タバコの影響かなり少ないでしょ。

オリンピックでもカーリングとか射撃とか、なんだっけあの近代的なそりにのってスピード競う奴とか
見ただけでマジかんけーねぇ、っていうのもスポーツとされてるから。あとゴルフとかか・・

サッカーファンの嫉妬も入ってんのかなプロ野球選手叩きはw
(俺はサッカーも野球もフィギュア・バレー・バスケなどいろいろとスポーツ観戦するのは好きなので
別にアンチサッカーではないです。あしからず
464アスリート名無しさん:2009/05/29(金) 06:14:46 ID:0SXLYAJt
野球の場合は年間140試合(だっけ?)もこなさなきゃならないという事が大きいのだろう。
野手の場合はほぼ毎日のように勝負の場に立たなければならないわけであり、
その独特の緊張状態から逃れるために身近な何か(この場合タバコ)に逃避するという流れは
不思議なことではないと思う。

あと、お相撲さんも吸うらしいね。
465アスリート名無しさん:2011/01/20(木) 00:18:52 ID:PniQOr8l
test
466アスリート名無しさん:2011/01/31(月) 00:34:30 ID:LDKfhidr
大学の国体レベルのスポーツ選手の人達でも結構吸ってる人多かった
467アスリート名無しさん:2011/10/25(火) 17:37:22.54 ID:UvpQBrMK
ニコチンドーピング
468アスリート名無しさん:2011/10/31(月) 12:24:44.37 ID:Zo677+iG
一般的な紙巻きタバコによる肺喫煙と、葉巻のような口腔喫煙では違いがあるのかな?
469アスリート名無しさん:2011/11/30(水) 18:38:13.06 ID:IWy9OlIP
【野球】アジアシリーズで日本選手が禁煙ルールを無視、台湾TV「日本人はマナーを守ると思ったのに」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322643553/
470 【24.3m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/03/04(日) 14:20:32.33 ID:qr8OxSfa BE:486490368-PLT(12078)

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>175
 (_フ彡        /
471アスリート名無しさん:2012/07/05(木) 05:06:18.85 ID:lZ9eZPrq
西武は喫煙王国。
ユニフォームのポケットに明らかに四角い箱で打席へ。

試合中にコーチまで含めて喫煙タムロ。
二軍なんかほんとに凄い光景。
観客どこ吹く風、ヤンキー座りでモクモクと。寛容力の成れの果て。
472アスリート名無しさん:2012/07/16(月) 11:14:37.92 ID:hgpj9AkU
>>471
駄目だこりゃ
473アスリート名無しさん:2012/07/29(日) 14:08:20.00 ID:p4E7Rc+k
マジかよ?
474アスリート名無しさん:2012/07/29(日) 18:48:23.27 ID:qVWX2fYM
西武のタバコは凄いらしいね。
475アスリート名無しさん:2014/03/27(木) 23:46:18.36 ID:F5w6rJf7
476アスリート名無しさん