ベンチ100kg挙げることを目指している人限定スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952アスリート名無しさん:02/09/06 20:06
ポリクインは週2はやりすぎだていつもいってるぞ
大抵7割の人間は5日に1回あとは7日か10日に1回がベストらしい
故メンツァーの取り巻きはもっと少ないのを主張してる
953アスリート名無しさん:02/09/06 20:09
>>950
超回復によって以前より筋肉が増える→そこで筋トレすればさらに増える。
これを繰り返すことにより筋肉増加
以前より筋肉が増える→1週間ほどで減少していく→
約2週間〜20日で以前のトレーニング効果が完全になくなる

を考えれば20日に1回やれば維持できて
週に1回やれば徐々に伸びて行くかも。
954アスリート名無しさん:02/09/06 20:10
例えばの話なんだけど

1、 週一回ベンチプレスだけ
2、 週一回ベンチプレスとスクワット

の場合にベンチの強さって差が出てくるものですか?
955アスリート名無しさん:02/09/06 20:12
個人差ても
ドリアンですら8日に一回
アーノルドとかはロニーは例外中の例外(しかもヘビードラッグユーザーだし)
昔アーノルドが毎日カーフ鍛えて克服したのも
いろんなライバルが真似したけどみんな効果なしだった。
956アスリート名無しさん:02/09/06 20:12
>>952
外国人がそういってても俺自身は週2回が一番伸びていくよ。
1ヶ月にベンチ5キロペースで伸びていく。
それに対し週1回だとほとんど伸びてない。
ビルダーの意見はビルダーに対してのものだから参考にならないと思う。
ビルダーほどの筋肉量(常人の倍以上)があれば
トレーニングで回復しなければならない筋肉量は膨大だから
それなりに時間がかかるんだと思う。
ビルダーはほとんどの人が週1回ペースだからな。
ただし1日にやる部位が少なくて集中して一つの筋肉をかなり追い込む。
957アスリート名無しさん:02/09/06 20:14
スクワットを真面目にやるとベンチプレスが何故か伸びる。
なんでだろう? 血流が良くなるせいか?
958アスリート名無しさん:02/09/06 20:15
>>957
スクワットで高重量をあつかえば
成長ホルモンが出るそうです。
959アスリート名無しさん:02/09/06 20:18
>>956
いや、筋力トレーニング全般への指導だよ
俺今各部位10に一回だけどベントロー毎回2、5キロ伸びてるぞ

ベンチは君みたいに伸びないけど大抵月2キロペース
960アスリート名無しさん:02/09/06 20:21
>>956 >1ヶ月にベンチ5キロペースで伸びていく。

うそくせ〜〜〜!!
そんなに伸びたら世界一になれる。
あ〜ドラッグやってるのか?
961アスリート名無しさん:02/09/06 20:22
折れは中一日開けてます。
MAX100kgだけど、二ヶ月で15kg伸びたんですよね。
962アスリート名無しさん:02/09/06 20:26
>>960
始めてから4年ぐらいまではそのぐらいのペースで伸びていくよ
はじめた直後は俺も961のようなペースだった。
そのときは高校生だったってのもあると思う。
963アスリート名無しさん:02/09/06 20:27
中一日で伸びるのか?
超人だな
964アスリート名無しさん:02/09/06 20:29
>>963
多分成長期の人だと思う。
俺も高校のころは中1日で筋肉痛が取れていた。
965アスリート名無しさん:02/09/06 20:29
>>961
中一日てこんなのか?
1胸、背中、腕
2脚
3胸、背中、腕
4脚
5胸、背中、腕
6脚
7オフ

身体もたねえって
966965:02/09/06 20:30
あ、上半身は肩プラスね
967アスリート名無しさん:02/09/06 20:36
俺も一回でやるセット数はかなり少ないけど
回復期間は短いな。
1背中、三頭、脚、腹
2休み
3胸、二等、肩、首
4休み
5 1と同じ
6休み
7 3と同じ
これを月曜から始めて4週すると元に戻るのでそこで一週間の
完全休養を入れてまた月曜から始める。
968アスリート名無しさん:02/09/06 20:56
>>962
ベンチ1ヶ月5キロUPペースで4年間は伸びるのね。
お前アホか! うそまるだしやん 

ベンチ240kg+αもあげられるのかよ!
969アスリート名無しさん:02/09/06 21:06
BIG3だけやればいいんじゃん?
970アスリート名無しさん:02/09/06 21:09
こういったスレは見栄を張った妄想が多いって事の証明ですw
971アスリート名無しさん:02/09/06 21:16
>>970
高校の時ベンチ100キロあげたんですけど、どうですか?
とかいうのは絶対に嘘。
凄いか凄くないかなんて周りでベンチやってる奴を見れば
わかるだろw
972アスリート名無しさん:02/09/06 21:16
1年間以上続けてトレーニングを積んだことのない証明です。
3ヶ月以内に挫折してます。だからそいうった伸び率が出るのです。
>>944
ベンチマックス計算式は (重量+回数)×高さ÷2 だよ
974アスリート名無しさん:02/09/06 21:36
高校のときベンチ100kgあげたって、たいしたことないよね。
がんばりゃ6ヶ月でいけるし俺だって3〜4ヶ月でいけた。
150kgならかなり凄いけど。
975アスリート名無しさん:02/09/06 21:38
>>974
いけねえって
中学のときベンチ200kgあげたって、たいしたことないよね。
がんばりゃ3ヶ月でいけるし俺だって1〜2ヶ月でいけた。
300kgならかなり凄いけど。
977アスリート名無しさん:02/09/06 21:43
http://isweb41.infoseek.co.jp/sports/aixe/index1.htm
この人でトレ歴10年でベンチ105だぞ
>>974
は3、4ヶ月でいけたのか?
978アスリート名無しさん:02/09/06 21:43
でも少し強かったら6ヶ月はいけるでしょ。
俺は高1だから成長期(身長伸びないけど)なんで2日に1度くらいだったから。
中学のときからある程度筋力があったから。でも初めてやったときは70kgだったけど。
979アスリート名無しさん:02/09/06 21:43
特に昨今の中高校生は運動部以外ヒョロヒョロだしな。
喧嘩したらすぐ骨折しそう。
980アスリート名無しさん:02/09/06 21:44
ベンチ100が半年でいけるのか・・・・・
お前ら超人だな
981アスリート名無しさん:02/09/06 21:45
俺は4年で145キロ。まあまあだと思う、我ながら。
982アスリート名無しさん:02/09/06 21:47
俺、背中と足は伸びまくるんだけどな
胸のプレス系は全然伸びん
いっそのこと胸だけ週3回ぐらいしてみるかな
同じような人いる?
983アスリート名無しさん:02/09/06 21:47
>>961

あるときぐっと扱える重量が上がるってことはある。そのときたまたまやって
いたトレ方法が効果的だった、と思うのは人情だが、必ずしも正解ではないし、
そのトレ方法がいつでも誰にでも使えるわけではない。

まあ、中一日で急激な伸びをした、ってのは、それ以前のトレで筋肥大はして
いたものの力を絞りだすことができなかったのが、頻度の高いトレで神経系が
高出力を覚えた、んじゃないだろうか?その後もそのペースで伸びつづけてる
わけじゃないんだろ?

>>973
それは僧帽筋の体積の式だろ。
984アスリート名無しさん:02/09/06 21:49
>>974
俺の高校はスポーツ校だったけど
最高記録は110キロで100キロのやつと合わせて
100以上は2人だけだったぞ。
985アスリート名無しさん:02/09/06 21:51
半年で余裕とかいうのは100ポンドじゃねーのか?
986アスリート名無しさん:02/09/06 21:51
以前高校生力自慢みたいなのが番組の中であったけど
100キロを2回持ち上げてる奴がその高校一番だったな。
あとは片手懸垂(片手で鉄棒を握っている側の手首を持ってたので実質両手)
何回かやってるやつとか。
987アスリート名無しさん:02/09/06 21:52
スポーツ経験ゼロで普通の体格やつが100キロあげるまでには
相当な努力と時間が必要。
988アスリート名無しさん:02/09/06 21:55
その辺の友達とか知り合い集めて
あげさせてみれば一目瞭然だよ。
989アスリート名無しさん:02/09/06 21:59
以前TVでびっくり人間の番組があって7歳のガキがベンチ90キロ上げてた。
990アスリート名無しさん:02/09/06 22:08

■ベンチ50kgぐらい上がる人限定スレ■

491 名前:アスリート名無しさん 投稿日:02/09/03 20:18
ベンチは100kg挙がったら認められる風潮があるけど、
俺的には自分の体重の重さで10回出来れば一般人は上出来だと思う。
みなさんの意見は?

495 名前:アスリート名無しさん 投稿日:02/09/03 22:41
>>491
そう思う。ベンチプレス50kgって言うと、一般人は驚くよ。
9911000:02/09/06 22:09
1000くらい
9921000:02/09/06 22:10
1000
993アスリート名無しさん:02/09/06 22:12
>>990
ベンチプレス50kgで驚かねーよ
10000
一般人は自分の体重挙げるだけで凄いと思っている。
自分の体重挙がらない男は逝って良し
997アスリート名無しさん:02/09/06 22:23
10000
いまだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
999アスリート名無しさん:02/09/06 22:23
199
1000アスリート名無しさん:02/09/06 22:23
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。