NHKはポルノ流すのを止めてくれ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
73ワールドカップ難民さん:02/06/15 22:49
ポルノの曲好きじゃないんで最初は違和感があって馴染めなかったけど
繰り返し聞かされてるとなんだ、いい曲じゃんと思うようになった。
オープニングの映像もなかなか(・∀・)イイ !!

NHK(・∀・)ヤッテクレル!!
74ワールドカップ難民さん:02/06/15 22:55
選手入場時のテーマソング変ったのか?

昔の奴の方がカッコ良かったな
♪パーパパパーパパーパララ、パーパパパーパパーパララ
75ワールドカップ難民さん:02/06/15 23:24
今思うとフランスの時のリッキー・マーティンは良かったよなー。
76ワールドカップ難民さん:02/06/15 23:26
歌がないと(・∀・)イイ!
歌があると(・A・)イクナイ!
77ワールドカップ難民さん :02/06/15 23:26
入場のテーマソングは ANTHEM です。
着メロにどうぞ
78ワールドカップ難民さん:02/06/15 23:27
2002バージョンは今大会限定だっけ?










限定にしてもらいたい・・・・
79ワールドカップ難民さん:02/06/15 23:30
>>78

会場でも盛り上がらないね。
っつーか、よく聞こえない。


あのガキと一緒に入場するのもやめてほしいな。
80ワールドカップ難民さん:02/06/15 23:31
慣れたたよ、初めは止めてくれって思っていたけどね。
81ワールドカップ難民さん:02/06/15 23:33
>ガキと一緒に入場
アレはフェアプレー旗とセットになってるから・・・

ポルノは慣れても嫌
つ〜か不自然で強引
82ワールドカップ難民さん:02/06/15 23:40
>>77
Anthemって聖歌、賛美歌とかいう意味だそうです。National anthemで
国歌。FIFA anthemはFIFAの入場テーマって意味かと・・・。2002ワールドカップ
公式アンセムって名前だから今大会限定でしょう。曲だけ聞くといい曲だと
思いますが確かに会場では聞きにくいですね。
83ワールドカップ難民さん:02/06/16 00:24
1に同意
毎朝、毎回、拷問だぜありゃ。
センスが無いにもほどがある。
つーか五輪やW杯なんかの選曲って
なんであんな酷いんだろ。民放ももちろん。
84ワールドカップ難民さん:02/06/16 00:31
今回の入場曲まともに聞こえたことがない。一体どんな曲なんだろう・・・・。
85ワールドカップ難民さん:02/06/16 02:14
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
 

テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲
テリーゴディの入場テーマ曲

86ワールドカップ難民さん:02/06/16 02:15
87ワールドカップ難民さん:02/06/16 02:15
2002アンセムは今週オリコン20位
88ワールドカップ難民さん:02/06/16 02:16
日本サッカー史上初のW杯決勝トーナメント進出。功労者は誰?

投票所
http://rank.nikkei.co.jp/best10/rank.cfm
何故かトルシエの通訳が入っています。是非1位に!
「戻る」で何度でも投票出来ます。おながいします。
89ワールドカップ難民さん:02/06/16 02:25
しあわせについてかんがえてみたんだ〜〜〜♪
きみとぼく〜〜〜♪
90ワールドカップ難民さん:02/06/16 02:40
パクリのワールドカップですな
91ワールドカップ難民さん:02/06/16 09:41
民放もテーマソングってあるの
全然聞いた覚えないけど(中継が少ないのもあるが)

民放でWC報道する時はアンセムが流れるし
92ワールドカップ難民さん:02/06/16 09:47
ポルノって紛らわしいよ
NHKでエロ映像が流れたかと思ったよ
・・・ポルグラって言えば分かるのに
93ワールドカップ難民さん:02/06/16 09:55
しんぱくすう〜♪
94ワールドカップ難民さん:02/06/16 10:28
俺も「トゥートゥートゥマシェリーマ-シェ-リー」にしたら良いと思う
95ワールドカップ難民さん:02/06/16 10:58
ずっとスカパで見てたから、この前はじめてNHKであのポルノを聞いたとき
鳥肌が立ちますた。
96ワールドカップ難民さん:02/06/16 11:00
>>94
トゥートゥー「プ」マシェリーマーシェーリーだ・・・・


と突っ込んでみるテスト
97ワールドカップ難民さん:02/06/16 11:01
ああ、びっくりした(w
ポルノってあの極右立ってる3人組ね。
自分もあの甲高いボーカル好きになれないな。

ま、中継そのものはスカパーで見てるんで
何も問題ないけどね。(w
98ワールドカップ難民さん:02/06/16 11:05
>>85
スティーブ・ウィリアムスも使ってるよ。
往年の「殺人魚雷コンビ」の入場テーマ曲だよね。

はじめてポルノの曲聞いた時、正直驚いたよ。「完全なパクリだ!」ってね。
ポルノ結構好きだったからショックだった。
99ワールドカップ難民さん:02/06/16 11:09
フランス大会のを再利用で良かったと思う
100ワールドカップ難民さん:02/06/16 11:27
101ワールドカップ難民さん:02/06/16 11:36
>>100
warata
102ワールドカップ難民さん:02/06/16 11:39
ポルノの曲流すより、
ポルノの映像を流す方がウケがいいかもしれぬ罠。
>1は良いスレタイトル付けたな。
104ワールドカップ難民さん:02/06/16 14:10
ワールドカップは、低俗なポルノ
105ワールドカップ難民さん:02/06/16 14:13
やはりqueenのwe will rock you辺りで。
106ワールドカップ難民さん:02/06/16 14:49
殺人医師
107ワールドカップ難民さん:02/06/16 14:57
>1
えー!「Mugen」(・∀・)イイ!じゃん。

漏れ、J-POPなんかに興味なかったんだけど
久しぶりにCD買っちゃったよ。
108ワールドカップ難民さん :02/06/16 14:57
スポーツ祭りで公式テーマソングって
どこの局もやるけど、NHKに使ってもらうのが
一番だよね。スポーツはNHKで見るほうが多いし。
109ワールドカップ難民さん:02/06/16 14:58
猥褻図画
110ワールドカップ難民さん:02/06/16 15:05
ポルノうぜー
111ワールドカップ難民さん:02/06/16 15:12
毎回この音楽菊乃、卯挫萎。
112NHKタイーホ:02/06/16 15:16
(定義)
第二条 この法律において「青少年」とは、十八歳未満の者をいう。
2 この法律において「青少年有害社会環境」とは、青少年の性若しくは暴力に関する価値観の形成に悪影響を及ぼし、又は性的な逸脱行為、暴力的な逸脱行為若しくは残虐な行為を誘発し、若しくは助長する等青少年の健全な育成を阻害するおそれのある社会環境をいう。
3 この法律において「青少年有害社会環境対策」とは、青少年有害社会環境からの青少年の保護に関する施策をいう。
113ITV:02/06/16 15:17
マダムバタフライですが何か?
このままでいいっす。

でないと日本戦で盛り上がらないから。
対ベルギー戦でOpeningだけでぐっと来たっす。
だから、普段は軽めのOpeningで無問題。

つうか、民放のバラエティ並みの構成考えると
NHKの方がまだずっとましというのが現実。
115 :02/06/16 15:44
NHK萌え
OPの映像はいい!
だた歌の歌詞があわない
117 :02/06/16 15:50
ポルノ見てえ
118 :02/06/16 15:51
ポルノ流せ
119ワールドカップ難民さん:02/06/16 15:59
NHKの画像が乱れて、みづらいっす
NHKの電波が悪いのか・・・
うちのアンテナが悪いのか・・・・

あ!スカパーは入ってないよ。ビンボーですまん。

見づらいよーちゃんと料金払ってるなら、
ゴルァ電できるのに・・・・

もしかして家だけ?
120 :02/06/16 16:00
ほんとにクソみたいな曲だね。
今からでも遅くはない!スクールウォーズの「ヒーロー」にしてくれ!
121ワールドカップ難民さん:02/06/16 20:20
ほんとにクソみたいな曲だね。
今からでも遅くはない!QUEENの「WE WILL ROCK YOU」にしてくれ!


122ワールドカップ難民さん
「NHKでポルノ流すの止めてくれ」と聞いて日チュニ戦の痴漢野郎や日ベル戦の胸ゆれサポター、各国の露出サポターの事をいってると思ったのは漏れだけですか?