(´Д`;)マズー プロテイン総合スレッド 8杯目
2 :
アスリート名無しさん:02/03/13 18:26
今だ!2ゲットォォォォワショーイ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
/■\ (´⌒(´
⊂(´∀` ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
↑おそっ!
4 :
アスリート名無しさん:02/03/13 19:43
4
5 :
アスリート名無しさん:02/03/13 20:06
内藤でピュアホエイ2270g買った。。。
6 :
アスリート名無しさん:02/03/13 20:08
週明けには金曜辺りに届きそうだ。。。。
7 :
アスリート名無しさん:02/03/13 20:56
8 :
アスリート名無しさん:02/03/13 21:44
8
9 :
アスリート名無しさん:02/03/13 23:18
age
10 :
アスリート名無しさん:02/03/13 23:38
よく鳥のササミとかいいって言いますけど本当ですか?生卵丸飲みとかも筋肉
にいいですか?
それともだまってプロテイン飲んでればいいのでしょうか?
ZMAはテストステロン30パーセント上げるそうです
テンプレートは身体能力30パーセント上げるそうです
偽者
14 :
アスリート名無しさん:02/03/13 23:55
15 :
アスリート名無しさん:02/03/14 00:26
オークションなどの違法販売を申告するにはどこに連絡したらよいのか教えてください。
杯を重ねるにつれて糞スレになりさがりましたね
18 :
アスリート名無しさん:02/03/14 04:22
あげ
またマズーなのかよ・・・ウマーじゃ不満か?
20 :
アスリート名無しさん:02/03/14 12:41
>>7 オークションだろ。
それかアメリカサイト。
>>10 ベヂータさんのスレ来い。
21 :
アスリート名無しさん:02/03/14 13:02
22 :
アスリート名無しさん:02/03/14 13:13
プロテインがまず過ぎて飲めないんですけどどうしたらいいでしょう
、、、トレーニング後の疲れきったときに飲もうとしても気持ち悪く
てはきそうになります。ジョグメイトですら飲めません、何かアドバ
イスください
23 :
アスリート名無しさん:02/03/14 13:34
>>22 まずさにも色々あるからなぁ。ズバリ商品名は何よ?
ホエイならスポーツドリンクやジュースに混ぜれば
大抵のは飲めると思うが、ソイは俺も苦手だな。
24 :
アスリート名無しさん:02/03/14 13:37
件対のホエイは不味いよ〜。グリコも不味い。まあ両方ともジュースなら飲めるけど
やっぱり水で飲みたいよね。
25 :
アスリート名無しさん:02/03/14 13:38
26 :
アスリート名無しさん:02/03/14 19:30
いろんなスレで聞くくらいいいやん?
なにもそんなにカリカリする必要も無いかと。
つーかプロテインスレは回を増すごとに荒涼としてきてるね。
業者たちの売り込みみみんな辟易した結果か。
とりあえず語り尽くされた感もあり。
マルチスレッド、マルチポストの罪悪を理解しない馬鹿までいるのか・・・
28 :
アスリート名無しさん:02/03/15 01:33
罪ってほどでもない
あ、でもマルチスレはUZAI
30 :
アスリート名無しさん:02/03/15 16:05
結論
31 :
アスリート名無しさん:02/03/15 16:42
ピュアホエイのチョコとバニラって成分同じ?
同一製品で味が違うだけで成分が違うプロテインってある?
32 :
アスリート名無しさん:02/03/15 18:59
確か原料の生産国が違うんだよ。
EASは安くてよい、ビックホエイも5500円で売ってるところあるし。
33 :
アスリート名無しさん:02/03/15 19:22
EASって何?ビッグホエイが5500円???
34 :
アスリート名無しさん:02/03/15 20:00
>>32 ビッグホエイが5500円てどこホントなら教えてよ?
どうせ送料とかでほかのとこと同じにぐらいになるんでしょ?
米サイトのことじゃねーの?
36 :
アスリート名無しさん:02/03/15 20:06
じゃあ結果的にあんまし安くなんねえな
アイアンマンに広告出てるボディーワークスってどう?
プロラブピュアホエイが5500円は安いでショ
ビッグホエイはいくらか知らんけど
37 :
アスリート名無しさん:02/03/15 20:08
意味わからんよ。
悪い
39 :
アスリート名無しさん:02/03/15 20:13
結局どこもかわらねーな。
俺はこれからも内藤さん一筋でいこうかな。
早速ピュアホエイ2270gちょこ7200円注文だ。
40 :
アスリート名無しさん:02/03/15 20:30
41 :
アスリート名無しさん:02/03/16 01:37
海外のプロテイン売るのって違法って聞いてるんですけど本当ですか?
42 :
アスリート名無しさん:02/03/16 01:39
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
43 :
アスリート名無しさん:02/03/16 01:40
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
44 :
アスリート名無しさん:02/03/16 01:45
>海外のプロテイン売るのって違法って聞いてるんですけど本当ですか?
日本人なら不味くても国産をつかえ!
45 :
アスリート名無しさん:02/03/16 01:47
国産でも健康体力のだけは嫌だね。。。。
46 :
アスリート名無しさん:02/03/16 01:49
47 :
アスリート名無しさん:02/03/16 02:23
ウィダーのプロテインがリニューアルされてる
48 :
アスリート名無しさん:02/03/16 02:26
国産はボッタクリ。誰が買うか、ボケ!
49 :
アスリート名無しさん:02/03/16 02:31
>>48お前和牛もボッタクリとかいって安物の輸入肉食ってるのか(プワラ
脂肪タプーリの不健康な国産牛を食うより
ヘルスィな安物の輸入牛のほうがウマー?
少なくともアスリートを目指すものには(w
うん。ちょっと50は例えが悪かった(^^
53 :
アスリート名無しさん:02/03/17 08:26
ザバスホエイ1.2kg(日常)+ウイダーホエイ840g(運動後)で
2kg8000円。
最近の俺の組み合わせ。そんな高いわけでもない。
国産高い、ビッグホエイと比べたら、とかそういうの厭きた。
100%ジュースに溶かすから味なんてついてねー方がいい。
チョコ系+柑橘系ジュースマズー
おいらは100%ホエイを5キロで1万円で買ってるから、それ割高感たっぷり
ボクはデザイナーのイチゴ味を月に3缶・・・
値段より信頼性を選びました
56 :
アスリート名無しさん:02/03/17 12:59
57 :
アスリート名無しさん:02/03/17 13:05
ザバスのホエイは1.2kg3980円で、全部ホエイだし、粉っぽくないよ。
ちょっと増粘剤のせいでモチャッとしてるけどね。
これならコストパフォーマンスは5lb(2.2kg)で7000円に匹敵する。
ただし、味は不味いよ。
1スレからずーっと同じこと繰り返してない?
59 :
アスリート名無しさん:02/03/17 14:42
ワラタ
つーかこのスレガイシュツオッケーにしろ。じゃなきゃ過去ログ読めん。
60 :
アスリート名無しさん:02/03/17 14:47
61 :
アスリート名無しさん:02/03/17 14:53
62 :
アスリート名無しさん:02/03/17 14:53
>>56の3サイトはこれからも普及させていくつもりですが。
63 :
アスリート名無しさん:02/03/17 14:57
業者の話はいいかげんあれるからやめろ
そんなもん過去ログ検索すればいくらでもでてくるだろ
同じURLを何度もはるのはやめろってことだ
だぶった すまん
67 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:04
>>63 だからなんで?
貼ってあげないと気づかない奴多いよ?
俺もそのうちの1人。ガイシュツネタを放置するようでは良い住民とは言えないな。
それとも金払って過去ログ買って何十分もかけて調べろと?
知ってることなら答えてやれば済む、それだけ。
68 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:05
もう8杯目だろ
同じ話題にうんざりしてる奴が多い
69 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:07
はぁ、プロテイン初心者や新参には冷たく閉鎖的なスレということですか。
70 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:12
どの板でもはげしくがいしゅつねたを過去ログ調べもせずに
いきなり連発するような奴はうざがられてるだろ
71 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:14
基本はマターリでいいと思うけどあんまり同じ話題の繰り返しはね。。。
>>58がいうのもわかる
72 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:17
それ普通じゃない?
まず質問する前に過去ログ読んでガイシュツじゃないか1〜8まで調べろってか?
で、次質問したいときもまた同じこと繰り返せってか?
アホか。知ってんなら1レスでいいから返してやれよ。
結局古参限定閉鎖的スレッドってことだろ?
73 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:20
アフォか?
過去スレ全部読めとかなら無茶な話だと思うが
Ctrl+Fで検索ぐらいできるだろ
74 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:23
>>73 それがいかにメンドクサく、確実性が無いか知ってていってんの?
75 :
アスリート名無しさん:02/03/17 15:30
それによ、他人がガイシュツネタ説明してるのに首突っ込むなよ
>>63
76 :
アスリート名無しさん:02/03/17 16:01
判定、此処にいる奴みんな馬鹿
それ、なにか問題あるのか?
>>73 検索なんて 引っ掛けるキーワードがないと調べ様が無いでしょ?
ましてや掲示板なんて文章にタイトルや見出しを入れてないことが
殆どだからCtrl+fで検索なんて無理ですね。
実際Gooなんかで検索かけても糞URLしか出て来ないだろ。
79 :
アスリート名無しさん:02/03/18 00:14
んなこたどうでもいいべ
80 :
アスリート名無しさん:02/03/18 00:19
ほんとにどうでもいいべ
現状に不満を感じる人が率先して過去ログを集めて
Namazuサイトでも解説すれば感謝されると思うょ?
×解説
○開設
83 :
アスリート名無しさん:02/03/18 01:59
氏ねょ?
81の「ょ」氏に激辛同意(w
夜はsage専なのか
85 :
アスリート名無しさん:02/03/18 09:59
とにかくガイシュツネタにもレス付けてあげるように。
知ってたらでいいから、無理に調べて引っ張り出してこなくていいから。
昔、YES、NOで答えてくれたらいいものを、何かに取り憑かれたように、
「それは既出ネタ。過去ログ読んでくれ。」を繰り返すやつ。マジ腹立ったね。
多くの場合質問する側の努力不足なんだけど?
そんなことで腹を立てる前に過去ログ読んでくれ
おまえみたいな屑がいるから過去ログの閲覧性が悪くなるんだ
インターネットに限らず同じことを聞くのは馬鹿の証明。
ただ「過去ログ読め」を連呼するのも痛すぎるが
さりげなく「過去ログ読め。>>***」とレス番号教えるか
完全に放置するかの二択だと思うがね。
↑アフォです。
そうかなあ
あたりまえのことだと思うけど
そんなこともわからない馬鹿が多数いるから現在のプロテイン総合スレッドがあるのです
馬鹿が母集団の組織で正論を吐くだけ間抜けなんですよ(w わかりますか
むう
くやしいが図星だ
くっくっく
どうせもうネタ尽きたしどうでもいいよ
93 :
アスリート名無しさん:02/03/18 14:36
↑教えてもらえなかった粘着悲惨チャン?
95 :
アスリート名無しさん:02/03/18 15:53
96 :
アスリート名無しさん:02/03/18 16:58
春ですねえ
98 :
アスリート名無しさん:02/03/18 20:21
こりゃ終了だなage
99 :
アスリート名無しさん:02/03/18 22:45
ホエイペプチド(酵素)とホエイアイソレート(イオン)だったら、
どちらがよいのでしょうか?
マグネシウムと亜鉛などのサプリメントはドー○以外でイイのはありますか?
比較の基準を明記しないと教えてもらえません
アイソレートのほうが格好よい名前だと思います
フィットネスジムに通って半年になります。
今日、はじめてプロテイン(ウイダーのバナナ味。タブレット)を買ってみました。
これって噛まずに飲むと効果は薄まるのでしょうか。
102 :
アスリート名無しさん:02/03/19 17:36
説明書に書いてなかった?
103 :
アスリート名無しさん:02/03/19 18:11
結論がでねー。
説明書には「そのまま召し上がってください」と書いてあるので飲んでもよいのか、
噛まなくてはいけないのか、といった記述はありません。
ただ、噛むとすぐ砕ける程度の硬度なので、飲んでも胃ですぐに解けるような
気もします。
105 :
アスリート名無しさん:02/03/19 20:01
せやったら好きにすればええ
106 :
アスリート名無しさん:02/03/19 20:05
>>101 噛んでも飲んでも大差ないよ。
ただ、タブレットだけじゃかなりの量くわないと・・・
107 :
アスリート名無しさん:02/03/19 22:03
クレアチンの正しい摂取方法を教えて下さい。
ローディング期間とかが全くわかりません。
108 :
アスリート名無しさん:02/03/19 22:11
ありがとうございました。
タブレットじゃ大量摂取が必要みたいですね。
バナナ味と書いてあるから、当然噛んで食べるのでしょうね。
それでは、食べながらカキコしますね。
ガリガリガリガリ・・筋肉つけつけ・ガリガリガリ・・
109 :
アスリート名無しさん:02/03/19 22:38
リアルライフ掲示板の多ハンは何がしたいんだろうか
110 :
アスリート名無しさん:02/03/19 22:41
111 :
アスリート名無しさん:02/03/19 22:45
>>107 一般的には初めの1週間〜10日位はローディング期間といって
一日4回程度、それから1ヶ月は一日1回のメンテナンス期間、
次の1ヶ月は摂取しないオフ期を設けると。
メンテ、オフの期間は諸説あるけど効果が感じられなくなったら
オフに入れれば良いかと。
他にはブドウ糖と一緒に摂るといいとか、胃酸でクレアチニンに
変化するのを避けるために多めの水(300cc位)で飲むといいとか。
以上請け売り。もっと経験のある方フォローお願いします。
112 :
アスリート名無しさん:02/03/19 23:33
ローで印グはいらんでしょ
113 :
アスリート名無しさん:02/03/19 23:35
発泡タイプのクレアチン買おう
114 :
アスリート名無しさん:02/03/20 00:42
クレアチンはインスリンにより吸収が
促されるので、練習後に数十グラム以上の炭水化物と一緒に摂るのが
一番効率的です。
115 :
アスリート名無しさん:02/03/20 00:59
バッファードクレアチンってどうなんですか?
プロテインスレなのにアレですが・・。
広く、浅く、雑なトークが多いっすね?
117 :
アスリート名無しさん:02/03/20 06:37
クレアチン、お湯で溶かして飲むって聞いたんですけど。
118 :
アスリート名無しさん:02/03/20 08:15
>>117 水に溶けにくいんで、お湯の方が飲みやすいってことかと。
別に温かくないと吸収がどうのってことはないと思います。
119 :
アスリート名無しさん:02/03/20 09:26
>>114 数十グラムって、、、
オレは運動後に意識して炭水化物摂ったりしないタイプ。
逆に意識して摂らないようにしてる。脂質も。
ダイレクトに脂肪細胞が吸収しそうだからね。
トレ前後は専らプロテイン、BM6などファットバーナー。
120 :
アスリート名無しさん:02/03/20 09:45
↑BM6って何?
121 :
アスリート名無しさん:02/03/20 09:50
俺の秘密兵器はBIRDMOUNTAIN LABのPOTARA。
飲んで数分でグワッとくるよ。すげーパンプだし。ステロイドなんか目じゃないよ。
HPどこかにあるはずだけど忘れた
122 :
アスリート名無しさん:02/03/20 10:01
123 :
アスリート名無しさん:02/03/20 11:10
>>119 細かい突っ込みで恐縮だが、MD6でないの?
アメリカは似た名前の便乗商品作るの得意だからね
124 :
アスリート名無しさん:02/03/20 11:38
>>119 おいおい・・・
そりゃ典型的な勘違い君だな。
筋トレの効果を台無しにしている。
筋トレ後こそ、一番太りにくいんだよ。
筋肉のインスリン感受性が上がってるからな。
そして、プロテインもクレアチンも、インスリンが増えてこそ
効率良く吸収されるし、グルコースが枯渇してカタボリックになった
筋細胞にグルコースを補給してあげられる。
運動後に炭水化物を摂らないで、後で摂るのは、
筋肉を痩せさせ脂肪を太らせる。
125 :
アスリート名無しさん:02/03/20 11:40
>>121 ステロイドのほうが効果高いに決まってるだろ・・・
126 :
アスリート名無しさん:02/03/20 12:42
>>125 でも雑誌にはプリモやアナドより強力って書いてあったぞ
少なくてもプロホルモンなんかよりはいいんでないの?
127 :
アスリート名無しさん:02/03/20 13:42
確認したいから雑誌名と刊行月きぼんぬ
「よい」とか「強力」は前後の文章を読まないとわからないことが多い
>>124 インシュリンが増えて筋細胞にグルコースが補給されるって言うんなら、
そのグルコースは脂肪細胞にも取り込まれるんじゃない?高インシュリン状態なんだから。
ちなみに減量中なんで「運動後に炭水化物を摂らないで、後で摂る」ようなこともしてない。
炭水化物を意識して摂るのはトレ前、即ち朝食(ご飯は50g。ほか低炭水化物、低脂質の物いろいろ)。
筋トレでは主に糖をエネルギー源として使用するって聞いたから。
それであとは
>>119にあるように筋トレ前後にプロテイン乳、量の比は筋トレ後7:3前くらいで300ml。
プロテインも筋回復の効果はあるって良く聞くし、プロテイン乳に含まれる炭水化物で十分だと思い。
130 :
アスリート名無しさん:02/03/20 14:29
>>129 アフォか
筋のインシュリン感受性が高まるとグルコースは筋に取り込まれる
逆に感受性が鈍ると筋では使用されず余剰分は脂肪へ変換されるプロセスにまわる
激しい運動するスポーツ選手が食っても太りにくいのはまさにインスリン感受性が
高まっているから
運動直後に炭水化物を制限するのは愚行もいいところ
>>130 >>131で気づいたけどこれ言っといた方が良かったみたい。
ボディビルじゃなくサッカーしてましてただいま筋力UPと減量を同時進行中です。
確かに激しい練習の後は炭水化物を摂れって言われます。
でも自分かなり太りやすい体質みたいで、
練習後にそれやってたら痩せないみたいなんです。
しかしながら勉強になりました。減量後のノーマルトレーニングの参考になります。では。
(試合でMD6なんて使いませんよ。検査は無いけど一応ドーピングだからね。減量期間中だけですよ。)
133 :
アスリート名無しさん:02/03/20 15:42
俺はこれが気になったぞ
>プロテイン乳
トレ後は吸収を早める為に
「乳」はやめた方がいいと思われ
134 :
アスリート名無しさん:02/03/20 15:56
せめてジュースでとれよ
水ってマズくない?
一応今は無脂肪乳(200ml中 炭水化物11g タンパク質6.6g 脂肪0.8g)
にチャンピオンピュアホエイチョコ5ポンドを混ぜてる。
ネイチャーズベストのアイソピュアパウダー0カーボってタンパク質含有率77%で脂質、炭水化物0g。
欲しいんだけど量の割りに高い。
136 :
アスリート名無しさん:02/03/20 16:31
137 :
アスリート名無しさん:02/03/20 16:33
内藤商店も無いし。
使えるのは一番上のprotein.ne.jpくらい。
138 :
アスリート名無しさん:02/03/20 16:38
>>119 フレーバーなしをジュースに混ぜるのがいいかと思われ
139 :
アスリート名無しさん:02/03/20 16:41
きなこ牛乳で十分!
140 :
アスリート名無しさん:02/03/20 16:46
無脂肪乳だとカーボ多すぎでMRPになっちゃうYO!
141 :
アスリート名無しさん:02/03/20 16:47
牛乳で十分!
ぐはあ
MD6を2個まとめて飲んだら頭痛がするぅぅぅううぅぅぅううううう!!!
困った
そんなことしらん
まるでゼナドリンスレを見ているようだ(w
145 :
アスリート名無しさん:02/03/20 18:26
ゼナドリン<全米売上ナンバーワンとかなってますが、あれは米国バージョンですよね
日本で売っとるのとちゃいますよね
146 :
アスリート名無しさん:02/03/20 18:34
>>142 そうか。1粒当たりノルエフェドリン12,5mg。2粒飲んだとしても、
鼻炎薬1粒当たりのエフェドリンの量のほうが多い。
147 :
落ち着いて聞いてくれ。レス”削除”以来も出す覚悟で聞きます。:02/03/20 18:45
過去ログ読んだyo
業者ネタが嫌われる理由がわかったよ。
その都度スレが荒れてたし。
一つ疑問がある。
CCCの掲示板はヤラセ。
内藤はダビングビデオを販売、船便が良くない。
PMOはよく分からなかったけど。
みたいなことが目に付いた。
でよ、結局こういうの批判してるやつらってどこで買ってるの?
オレいろんなサイト回ったんだけど、この3つに勝る内容の店は無かった。
つーかこの3つ以外って国内産ばっか、あるいは輸入商品の種類がこの3つに比べて遥かに少ない。
で、聞くけど結局君らはどこで買ってんの?俺はCCCと内藤なんだけど。
時間かかるね。
まあそのぶん内藤よりちょっと安めなのかな。
それより今のプロテインってうまいな。
サバス(だったっけ?)はくそまずかったから
鼻つまんで飲んでたよ。
149 :
落ち着いて聞いてくれ。レス”削除”以来も出す覚悟で聞きます。:02/03/20 18:54
>>148 それにCCCは代引き無理なのが痛いですね。
150 :
落ち着いて聞いてくれ。レス”削除”以来も出す覚悟で聞きます。:02/03/20 19:15
怒っちゃいますたか?
そう言ってくれれば削除依頼出してきます。
151 :
アスリート名無しさん:02/03/20 19:27
内藤は早い。
翌々日には確実に届く。
152 :
アスリート名無しさん:02/03/20 19:29
153 :
アスリート名無しさん:02/03/20 20:01
こら ボケども
ええかげんに業者ネタは卒業汁!!!
154 :
アスリート名無しさん:02/03/20 20:02
>>147 お前反省の色が全くねぇなぁ
たまにはネットに書き込まずに自分で脳内解決することも覚えろよ
国内が一番安心だなあ。
でも最近のは甘過ぎて気持ち悪くなってきた。
156 :
アスリート名無しさん:02/03/20 20:13
俺は業者ネタが好き嫌いじゃなくそれが全く面白いと感じない
特定の業者を誉める奴、けなす奴、要望を出す奴もいるけどそんなの店の掲示板に書けばいいじゃん
ちなみに俺が買ってるのは御茶ノ水フィットネスショップ。高いけど直接質問できるから差額は質問代として考えてる
157 :
アスリート名無しさん:02/03/20 20:18
>>147 削除依頼出すだと?うそつくんじゃねーよ
お前別スレで出したとか言ってたけど出してなかったじゃねーか
俺が代わりに出してやったんだよこのクソガキが!
そんなことどうでもいいけど?
159 :
アスリート名無しさん:02/03/20 23:37
牛、鳥、豚が不正表示されてようがプロテインは国産の方がはるかに安全です!
これ定説!
SORASOUDA SOREGANANIKA?
161 :
アスリート名無しさん:02/03/20 23:51
輸入物のプロテイン在庫してる業者って法律違反だろ!国産にしとけ!
162 :
アスリート名無しさん:02/03/20 23:54
デザイナープロテインはダメですか
163 :
アスリート名無しさん:02/03/20 23:57
>>121 おおおお!しってるなんてキミ通だね!
記事は読んでないが、去年出張でNY行ったとき地元ジムでプロビルダー並みの黒人にスゲーゼこれって無理やり買わされた。
でもまじですごかったよ。帰ってからMAG10、T−100、1−AD使ったけどどれも遠く及ばなかった。
だから126はあながちウソでないとおもう。でもそこはインターナショナルオーダーはしてないはず。
次回の出張までじっと我慢だべ
164 :
アスリート名無しさん:02/03/20 23:58
ひ | //
ど | / /
い |/ /
姉 や " /
さ ` / _..―――――.._
| ./ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
| / /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
| / /∵" " "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴、
|  ̄"/ / \ ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴
| / j/ (・ ) ∵∴∵∴∵∴∵∴゛
| z /・) "∵∴∵∴∵∴∵∴
| / ⊂'''"、 """" ∵r''''''''-、∵∴∵|
| / / ,r'" ̄"\ >-",r、 | ∵∴∵|
| | / ,二''""__,r--___,| / l l ∴∵ |
| | | | ,r'" | し く-- l | ∴∵|
| | | ト、ノ)、 .| "”"] .ノ∴∵ /
| | ヽ .| \彡> | j" ノ /∴∵/
| \ \ | ''' ,ノ ̄"| "-'' ̄/∴∵/
| \ \ .| ,r7 ̄ j'''7 し,,,,,,/ミ、∵/
ん __\ \ |r"-/ ,,r-''" / / \
! r" \.l "''''''" ノ // | ヾ
| \."'----'''"" ,,// ノ | /
z \ ,/ '// / >'''"
/ \_____/''" // // /
/ ̄ ̄\> / "'--''" / / /
_/  ̄
165 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:02
輸入物のプロテイン在庫してる業者って法律違反だろ!国産にしとけ!
166 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:04
じゃあ訴えておいてください
167 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:06
↑気持ちはわかるが板違いです
依頼だしとけよW
168 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:07
違法とか、そういうのってどこに問い合わせるといいんでしょう?
169 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:09
法律板に逝ってください
170 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:09
↑
違法板できけば?
171 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:09
プロテインの在庫は合法だろアフォ!
172 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:12
法律違反だから国産にしろというのは著しく説得力に欠ける
国産の良い点をいえ
173 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:13
明らかに国産のほうがいいという理由があるのなら国産にします
174 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:14
倦怠がオプティマミやってるじゃん
盛名賀がウイダーやってるじゃん
あれって国産なの輸入なの?
安全なの?
175 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:15
国産は何であんなに高いのかな
176 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:16
物価や市場規模を考えるとあれぐらいだろ
177 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:17
お前ら、国産のプロテインきなこがいいぞ。(w
178 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:18
キムコじゃねーぞ、きなこだぞ。(w
179 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:20
お前らね、牛肉を考えてみろ医薬品を考えてみろ電話料金を考えてみろ郵便料金を考えてみろ
国産が高いのはプロテインだけじゃねーぞ
物価を思えばむしろ健闘してる分野だと思われ
180 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:22
分かりました ところで国産のオススメははありますか
181 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:24
法律違反すりゃ何だって安くなるのさ。
182 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:38
きなこって効果あるんすか?
1キロ500円程度で買えるんでしょ?
183 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:41
国産かどうか忘れたが確かズドンだがドカンだかいうプロテインあったろ?
あれどうなのよ?
184 :
アスリート名無しさん:02/03/21 00:43
>>182 マジレスが返ってくるとは思わんかった。(w
俺が言いたいことは、所詮プロテインなんぞきなこ程度の効果しかないってこと。
1kg3000円のプロテインを飲むなら、3000円できなこようさん買った方が効果ある。
異論・反論ようさんあると思うが、俺のレスは放置してくれよ。(w
185 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:05
うちのかーちゃんがきなこ250g100円だってさ。
1kだと400円。
186 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:09
>185
それマジかよ?
俺、デザイナープロテイン960gを3980円で買ってんだけど・・・。
10kgも買えるじゃん、キナコ。
キナコってプロテイン何%くらい入ってんの?
187 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:09
ビルダーってばかだね
普段肉ばっか食ってそのうえプロテイン飲んで肝臓こわして通風なって
188 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:12
>>186 960gってオーダメードですか?
それともさりげない宣伝ですか?
どこで買ったのって聞いて欲しい?
189 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:14
成分表には35%だってさ。>きなこ
プロテインが80%くらいだとすると・・・
>>186のデータを元にすると・・・約4000円で・・・
プロテインのたんぱく質が768g。
きなこのたんぱく質が3500g。(ワラ
マジかよ??
190 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:15
日本のまずいプロテイン
191 :
んなもんプロテインに代用できるわけねーんだよ。:02/03/21 01:16
>>186 きな粉100g中の成分
P35.5g C26.4g P23,4g
プロテイン100g中の成分(ピュアホエイ)
P72g C5g P5g
192 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:18
>>189 俺も成分表見た。
ちょっと脂質が多いような気がするけど。
しかし、このたんぱく質のボリュームはアナドレナイ。
193 :
んなもんプロテインに代用できるわけねーんだよ。:02/03/21 01:18
>>189 きな粉はタンパク質云々より糖質、脂質が異常に多いのが大問題ですが何か?
194 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:20
重量を増やしたいって人には、プロテインのウェイトゲイナーよりいいかも??
195 :
んなもんプロテインに代用できるわけねーんだよ。:02/03/21 01:21
>>191 を分かりやすく解説。
タンパク質70g摂ると仮定、すると・・・・
きな粉は200gも摂らなければならない。しかもC、Fの値が!!!
P70g C50g P50g
プロテイン100gでオッケー
P72g C5g P5g
196 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:23
俺、痩せてるから、明日からきなこにする。(w
197 :
んなもんプロテインに代用できるわけねーんだよ。:02/03/21 01:23
>>195 差分45gをそれぞれ
C=4kcal/g P=9kcal/g で計算してみろ。異常なカロリーオーバーだ。
198 :
んなもんプロテインに代用できるわけねーんだよ。:02/03/21 01:24
>>196 炭水化物の量もヤバイが、それより脂質に気をつけろ。
199 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:30
成分表示なんかまともに信じているのか?
一連の食品問題に何を学んだんだ?
200 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:33
>>199 疑いだしたらキリがないだろ?
じゃぁ君は何を信じるんだよ?
201 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:34
ごめんなさい。消えます。
203 :
んなもんプロテインに代用できるわけねーんだよ。:02/03/21 01:36
>>199 俺は昔きな粉ってプロテインの代用になるんじゃないかと思い成分を調べた。
昔の家庭科の教科書や、店のパッケージ、ネットなどいろいろ調査した結果、
>>195だったのでプロテイン代用としては完全却下。
204 :
アスリート名無しさん:02/03/21 01:50
でも一食品としてみればかなりの高たんぱくでは?
205 :
アスリート名無しさん:02/03/21 02:00
たしかにウェイトゲイナーとしては使えそうだね。
206 :
アスリート名無しさん:02/03/21 02:06
僕はデザイナーにします
207 :
アスリート名無しさん :02/03/21 03:58
MetRx Bar
どっかで安く売ってないかな??
海外通販しかないか・・・
きなこネタ。蛋白質の含有量だけで判断しないで
その吸収率やその他の栄養素も検討したほうがいいよ。
かなりいいアドバイスが過去ログにあるから
時間があるときにでも読んでみてください
209 :
アスリート名無しさん:02/03/21 10:45
>>208 >>195 に出てますが。
しかしウエイトゲイナーとして使うとか、痩せてるから大丈夫とか言って使う奴が上の方にいる、ホントかどうか知らんけど。
210 :
アスリート名無しさん:02/03/21 10:51
で、プロテイン飲むとまっちょになれるのかよ?
211 :
マッチョ3大要素:02/03/21 10:59
筋トレ、食事、睡眠
212 :
アスリート名無しさん:02/03/21 11:22
>>210 なれません。
他にマッチョ4大要素がないと。
筋トレ、食事、睡眠 、「素質」(薬物も可)
213 :
マッチョ3大要素:02/03/21 11:24
>>212 「素質」(薬物も可)
素質は分かるけど薬物とは何さ?
214 :
アスリート名無しさん:02/03/21 12:21
素質がない人はステロイドで代替byアスロン
215 :
アスリート名無しさん:02/03/21 12:25
そういえばプロラボの話が出ませんね。
飲んでる人居ないのかな?
216 :
マッチョ4大要素:02/03/21 12:58
筋トレ、睡眠、食事+きなこ牛乳
217 :
アスリート名無しさん:02/03/21 13:48
睡眠ってやっぱり8時間ぐらい取らなきゃダメ?
簡単なようで仕事してると平均で6時間ぐらいになっちゃう。
218 :
アスリート名無しさん:02/03/21 14:35
>>215 プロラボCLAなら飲んでるよ。
1粒当たり600mgの共役リノレン酸。
219 :
アスリート名無しさん:02/03/21 14:37
グルタミンとクレアチンつかってるよ プロラブ
220 :
アスリート名無しさん:02/03/21 14:37
>>217 今日の日テレの朝のワイドショー(レッツだったかな?)でやってた。
7時間がいいらしい。昼寝もした方がいい(ただし30分)。
221 :
アスリート名無しさん:02/03/21 14:38
>>219 やっぱプロテインだけよりそういうの飲んだほうがいいのかねぇ。
222 :
アスリート名無しさん:02/03/21 15:07
223 :
アスリート名無しさん:02/03/21 15:09
プロラブのプロテイン糖分多いしまずいよ
アイソレートもまずい
味付けにコストをかけていないようだ
224 :
アスリート名無しさん:02/03/21 15:15
>>222 俺のproteinはチャンピオンニュートリションピュアホエイ5ポンド
225 :
アスリート名無しさん:02/03/21 15:24
1回に採るプロテインの量って20gくらいでいいのかな?
1日に体重の2倍って聞いたけど、体重60kgだったら
120gを6回に分けて採るって方法でOK?
なんかビッグホェイ買ったら70ccのスプーンがついてて
自信なくなったので教えてください
226 :
アスリート名無しさん:02/03/21 15:56
>>223 げっそうなの?今日プロラボのプロテイン届いたのだが・・・
では早速飲んでみます(^^;
227 :
アスリート名無しさん:02/03/21 16:02
飲んでみました。それほど甘味は感じなかったけど・・・
それにイチゴの果肉が入ってて倦怠のデリシャスタイプみたいだった。
これなら大丈夫です(^^)
でも内蓋が付いてなかった・・・プロラボは内蓋は付いてないんですかね?
228 :
アスリート名無しさん:02/03/21 19:29
海外産のは付いていないこと多いです。気にしなくていいよ。
229 :
アスリート名無しさん:02/03/21 20:11
230 :
アスリート名無しさん:02/03/21 20:26
デザイナーが一番おいしいと感じたよ。
チョコしか経験無いけど、フレンチバニラって旨いの?
231 :
アスリート名無しさん:02/03/21 20:28
チャンピオンのチョコはびっくりするぐらい旨い
232 :
アスリート名無しさん:02/03/21 20:29
ところでみんなはシェイカーで飲んでるの?
それともコップにいれて混ぜて溶かしてる?
233 :
アスリート名無しさん:02/03/21 20:42
>232
シェイカーを使わないとどうしてもダマが残るんじゃあ…。
ダマがあるとまずく感じられる。
ガイシュツ意見だとは思うけど、ミキサーを使うとすごく口当たりがなめらかになるよ。
234 :
アスリート名無しさん:02/03/21 20:47
>>233 俺、232だけどミキサー使うとあとが面倒くさいのと
ミキサーについてもったいない感じがしない?
最近はコップに入れてハシでまわして何回も水でなくなるまで飲む
というパターン。シェイカーも面倒くさくなったし
235 :
アスリート名無しさん:02/03/21 21:35
プロテインの成分表示なんか全てデタラメだよ
>232
ちゃんとしたシェイカーじゃないけど
百円均一で蓋付きのコップ買ってきて中に入れて振り回してます。
237 :
アスリート名無しさん:02/03/21 23:14
国産なんて高くて買わない
238 :
アスリート名無しさん:02/03/22 00:17
粉ゼラチンって効果あるん?
タンバク質の含有量が80%以上らしいんだけど
239 :
アスリート名無しさん:02/03/22 01:00
ムサシ最高
240 :
アスリート名無しさん:02/03/22 02:51
ゃ こ
じ の
ん ス
な ぁ っ レ
ぁ !
は
ぁ ! !
あ
ぁ
あ
ぁ あ
あ
241 :
アスリート名無しさん:02/03/22 09:42
>>229 お前、筋トレスレにもいたな。
マルチ広告ウザイ、そこには絶対行かない。
242 :
アスリート名無しさん:02/03/22 09:43
>>231 俺も飲んでる。味はチョコと言うより限りなくココア。
243 :
アスリート名無しさん:02/03/22 15:45
244 :
アスリート名無しさん:02/03/22 16:40
味はまずくてもいいので最も低コストで良質なプロテインをどうか教えて下さい。もちろん過去のいろいろな文も読みました。しかしどれがいいのか迷ってしまうんです。お願いします。
245 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:00
246 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:02
247 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:04
>>244 CCCか内藤かPMOで外国プロテインの5ポンド。7千円そこらで買える。
248 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:05
>>247 レスありがとうございます。1度注文しようとしたんですがヤパーリ不安で高いんですが国産の物を買ってしまいました。内藤とかって信頼してもいいんですか?
250 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:15
国産買おうとしてる奴に無理に海外買わそうとしたり
海外製品買ってる奴を馬鹿にして国産すすめるのはやめろ
251 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:19
>>249 信頼できるかどうかは言えない。
俺は普通にCCCや内藤で買ってる。
252 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:21
>>250 別に国外プロテインを強要したつもりは無いよ。
ただ己の経験で物を語ってるわけであり
それを信用するかどうかは本人次第。
>>251 わかりました。ものは試し。買ってみます。
254 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:27
内藤は根っからの守銭奴
嘘だと思うならググル検索しれ
255 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:28
>>253 CCCの方が若干安い。が、代引きできない。
まぁ
>>247の3つのホムペ逝って自分で選べ。
256 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:34
>>254 はぁ、了解。ところで検索キーワードは?
257 :
アスリート名無しさん:02/03/22 17:48
>>254 それによ、もう一つ聞くぜ。
ここに居る奴らの殆どが国外プロテイン使用者だぜ?話題も。
じゃあそいつらはどこで買ってんの?米サイトなんてクレジットでメンドイし、
輸入代行業者しかねぇじゃん。で、その中でも品揃えがしっかりしてる
とこはCCC、内藤、PMOぐらいだけだろ。
>>257 お前新スレたてた例のヴァカだろ
いいかげんに黙れよチンカス野郎
輸入代行業者から買うなら、
国産と値段なんて変わらねーじゃん(ワラ
ウィダーのホエイなんてドンキホーテで買ったら4200円だぞ?
国産高いって言ってるくせに、業者から買ってる馬鹿ども、
お前らな、個人輸入しろ。
260 :
アスリート名無しさん:02/03/22 18:45
俺はヤフオクで買ったよ。
ビッグホエイが5,500円だった。
4つまとめて買ったんで、送料も1つあたり300円弱だったよ。
261 :
アスリート名無しさん:02/03/22 18:52
ウィダーのホエイって850gくらいじゃなかったっけ? 2つ買ったら8400円
でしょ。その時点で2.25kgの海外製が国内業者から送料込みでも買える。
それに国産って大量に消費するときに添加ビタミンとかがきになるんだよね、
あれいらない。
262 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:09
国産、海外ネタいいかげんに汁よ
もう語り尽くされてるだろ
263 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:15
ここで半永久的にプロテインの値段の話している奴は
相当しょぼい体してると思われ(w
264 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:19
国内業者から海外製買ったところであんまり意味無いんだよね。
海外製品の魅力って値段だけだから。
それに海外製って大量に消費するときによくわからん人口甘味料や添加物とかがきになるんだよね、
あれいらない。
265 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:23
チョコレート味でお勧めは有りますか。(あくまで味で)
今の飲んでいるのは チャンピオンピュアホエイのチョコレート味です。
これには大変満足してるんですが、次は違うのと思いまして。
味の好みとしては、限りなくココアに近いものです。
どうぞ宜しく。
266 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:25
>>260誰から買ったの?5500円って安くない?
267 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:26
国産から海外製のプロテインに変えたとたん屁が臭くなったってよく聞くよね。
飲む量も同じなのにだよ。
医学をかじったことある奴ならこれにすげー重要な意味があるのがわかるよな。
値段が安いから海外物という奴は愚か者だねぇ。
268 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:27
■■■結論■■■
納豆食いまくったほうが経済的にも筋肥大的にも効果的。
終了だね。
269 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:29
>267
「強力わかもと」をブレンド汁!
これ常識。
270 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:33
>269=262
わかもとはプロテイン関係なく必須だと思うが
いかがなものか。
271 :
アスリート名無しさん:02/03/22 19:38
>>261 海外2250gビッグホエイあたりか?
国産1680gウイダーホエイ
同じ値段なら俺はウイダーを買う。
実際にはデザイナーのんでるけど。
272 :
アスリート名無しさん:02/03/22 20:16
273 :
アスリート名無しさん:02/03/22 20:21
>>273 あれれ?送料高いしねぇ。5600+送料
どうせ1万以上買うしCCCで6480円
うちで買ってください。
マンセー
CCCもオマケつけてるって本当ですか?
みみぃちゃん結核だって本当ですか?
ガイルたんギックリ首って本当ですか?
279 :
アスリート名無しさん:02/03/22 21:27
CCCは糞
卸研の犬、藤田はパクリ記事を堂々と配信するドキュソ店長だし
280 :
アスリート名無しさん:02/03/22 21:33
ヤ風億ででてるのは信用できないんですけど
どうなんですか
282 :
アスリート名無しさん:02/03/22 21:59
283 :
アスリート名無しさん:02/03/22 22:03
藤田のおもろいメール知ってる?( ̄ー ̄)ニヤリッ
284 :
アスリート名無しさん:02/03/22 22:24
強力わかもとは何時飲めば良いのですか???
285 :
アスリート名無しさん:02/03/22 22:27
のまなくていい
286 :
アスリート名無しさん:02/03/22 22:28
5500円で売ってるオークションサイトあったよ。
287 :
アスリート名無しさん:02/03/22 23:29
卸研さんのところがいちばん安い
はじめてMRPを飲んだが結局のところホエイ+カゼイン+微糖+微脂?
289 :
アスリート名無しさん:02/03/23 10:21
290 :
アスリート名無しさん:02/03/23 11:02
>>279 こいつ毎回おんなじこと言ってる。
そこまでしてCCC批判して....お前に何かあったの?
291 :
アスリート名無しさん:02/03/23 11:03
>>282 卸研とCCC(店長藤田)は同じグループらしいけど
292 :
アスリート名無しさん:02/03/23 11:18
>>290 いえ、279は単なる煽りです
ほんとの卸研&CCC被害者たちはもうこのスレにはいません、もう他でやってますから
287も煽ろうとしたけど誰もレスつけてないでしょ
293 :
アスリート名無しさん:02/03/23 11:23
たしかに287のカキコから12時間たっても誰も反応してない
294 :
アスリート名無しさん:02/03/23 11:31
これからもCCCヨロシコな俺。
295 :
ハァ....:02/03/23 11:44
悩みの種。
ここ最近ずっと亜米利加プロテインだ。サイズは専ら5ポンド。
何と言っても安い、多い。
が、ZAVASの1.2kgが4500円...安売りしてんじゃん。
でも国内産のプロテインってどうなんだろ。ホエイじゃないしな。
でも成分、安全性は信頼できる。
どうなんだろ。
ラスト2行目で断定しておきながら最後で疑問形な理由がわからん
297 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:12
ZAVASの1.2kgはホエイだよ。
298 :
ハァ....:02/03/23 14:24
299 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:26
>>298 ソース?
プロテイン飲むのにソースはいらないだろ?
300 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:27
>>297 ストレングス1はホエイ。
後ろの成分表示見な。
ザバスのHPにも載ってるぞ。無知君。
301 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:27
300get・・・
302 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:28
プロテインってどういうところで売ってるんですか?
田舎なものでなかなか見つかりません
やはりスポーツ用品店とかにいかないとないですか?
303 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:29
もちろん、ストレングス2と3はカゼインと大豆。
304 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:30
305 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:30
↑
無知を装って煽ろうとするのがむちゃくちゃ分かりやすい発言だ(藁
ネットをやっていて「田舎なものでなかなか見つかりません 」とは
>>304 さっき行ったんですけどなかったのですよ 困ってます……
>>305 一応関東なので、地方の隅のほうとかに住んでいる方に怒られそうですが
見つからないのは事実なんです
307 :
アスリート名無しさん:02/03/23 14:36
308 :
アスリート名無しさん:02/03/23 15:51
310 :
308本物:02/03/23 15:55
311 :
308本物:02/03/23 15:56
312 :
アスリート名無しさん:02/03/23 15:57
藤田、いいかげん自作自演はやめろ。
313 :
藤田ならこうするよ。:02/03/23 15:59
314 :
俺は藤田じゃねーから:02/03/23 16:00
316 :
藤田じゃねーからな。:02/03/23 16:02
もうさ、みんなこの3つのどれかの顧客なんだからさ、
URL貼る必要ないね。
318 :
アスリート名無しさん:02/03/23 16:08
CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!
CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!
CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!
CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!
CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!
CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!CCC!
おーっと場内「CCC!」コールだぁぁ!!!
319 :
アスリート名無しさん:02/03/23 16:10
いい具合に荒れとるね〜これぞ2ch
320 :
アスリート名無しさん:02/03/23 16:14
だれかパクリ藤田のパクッタ記事ウプして
321 :
アスリート名無しさん:02/03/23 16:17
322 :
アスリート名無しさん:02/03/23 16:18
それにしてもCCCから届くの遅いなぁ。
来週あたりか。
皆さんみなさんどうもです
やはり通販で取り寄せるのが多いみたいですね
ガンバリマース
324 :
アスリート名無しさん:02/03/23 17:13
ウゼえ消えろ
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' (
>>308 )
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
325 :
アスリート名無しさん:02/03/23 17:20
326 :
アスリート名無しさん:02/03/23 19:26
327 :
アスリート名無しさん:02/03/23 20:59
328 :
アスリート名無しさん:02/03/23 21:57
>>327 高すぎだNE
グリコもっと安いところいくらでもあるYO
内藤はやめとけ
329 :
アスリート名無しさん:02/03/23 22:44
>>326 オプチは
同じレベルのEAS等よりも
ほんの少したんぱく質の割合が多いし
非常に溶け易いんですが、
その最大の欠点は味がイマイチ
味を最大の欠点にするうちは甘チャンだね(^^
331 :
アスリート名無しさん:02/03/24 02:35
>>328 >内藤は止めとけ
何故?余りにもしつこすぎるよお前。
典型的な粘着厨だな。
お前毎回業務妨害紛いの同じ言動繰り返してやがる。
藤田は卸研の犬、内藤は守銭奴 、聞き飽きたよ。
まぁこれを期に君の相手はしないことにするけどね。
332 :
アスリート名無しさん:02/03/24 02:38
>>329 チャンピオンのピュアホエイバニラ味を推薦。
今日CCCから届いたyo
タンパク質含有率81%
チョコは駄目だ〜タンパク質含有率71%
333 :
アスリート名無しさん:02/03/24 04:14
>>331なにいきなりあつくなってんの? 春厨?
俺も内藤のグリコは高いと思うけどな
いまどき定価で買う馬鹿はおらんだろ
335 :
山師さん :02/03/24 11:06
シンプリープロテイン飲み始めて急に屁がたくさん出て困った。
それでミキサーの小さいので混ぜてみると、なんとか良くなった。
ミキサー使ってみてわかったけど、
よく混ぜると2割ぐらい増えるね、プロテインって。
336 :
アスリート名無しさん:02/03/24 11:58
>>326のEASは使ったことがある。近くだったから送料も安かったし、まとめ買いしたら割引してくれたよ。
337 :
アスリート名無しさん:02/03/24 13:00
ゴールドジムのプロテインってどうよ?
ゴールドジムの有名選手はみんな使ってるんだろ?だったらコレに決まりだろ。
338 :
アスリート名無しさん:02/03/24 13:13
はあ、有名選手は名前を使わせる替わりにギャランティ及び製品を貰えるからな。
(或いは格安で買える)
一般ユーザーと比べるものではないよ。
339 :
アスリート名無しさん:02/03/24 13:20
>329
オプチは美味しくなったと聞いたけどやっぱり不味いんだね(^^;
>332
あれ激マズじゃない?タンパク質含有量は多いけど・・・毎日飲むには・・
340 :
アスリート名無しさん:02/03/24 13:39
新宿オッシュマンズでプロテインの味見が出来なくなってた。
ファンケルのプロテイン飲んでいる人いる?
ホエイじゃなくてソイプロテインだけど。
いたとして、なにをききたいの?(^^
>>339 今開封して牛乳に混ぜてフリフリシェイクしてゴックン飲み終えますた。。。
チョコに比べマズーですた。。。でもたまにはこういうのもいいかな?
今度はチョコとブレンドしてみるですますです。。。。。。
アイソピュアパーフェクト0カーボって知ってる?
炭水化物、脂質は0g
タンパク質含有率80%以上の。
少々値段は高め。
とりあえず評判。
346 :
アスリート名無しさん:02/03/24 16:36
ISOPUREは余計なもん入りすぎ
成分表みてビクーリしたよ あんなのいらん
炭水化物と脂質が0なのに蛋白質は80%だと
残りの20%は水分なのかな?
なにも調べずに書いてるが、他の主成分はなに?
348 :
アスリート名無しさん:02/03/24 18:24
チャンピオンのピュアホエイバニラ味美味いけどねえ。
果汁とよく合う感じ。
349 :
アスリート名無しさん:02/03/24 18:32
350 :
アスリート名無しさん:02/03/24 18:40
ゴールドジムのプロテイン飲んでる奴は居ないのか?居たら感想聞かせれ。
>>347 それはわかんないねー。
おそらく水分じゃないかな。
>>348 チャンピオンピュアホエイバニラは何かの味に似てる・・・何だろう。
決してバニラ味とは言えないマズーな味。チョコがウマーすぎるのかな。
クックック
水分2割で粉末なのか?(大爆笑)
353 :
アスリート名無しさん:02/03/25 00:24
ザバスのXXクソマズです。。。。
354 :
アスリート名無しさん:02/03/25 00:35
デザイナーグライサリーン
355 :
アスリート名無しさん:02/03/25 10:34
>>353 買おうと思ってたんだけど・・・P含有率90%
味で選ぶなら辞めればよい
357 :
アスリート名無しさん:02/03/25 11:12
よし、今からピュアホエイ飲んでダッシュダッシュダッシュ!!!だぁぁぁ!!!!!!
>>351 >チャンピオンピュアホエイバニラは何かの味に似てる・・・何だろう。
思い出した・・・あの菓子、エリーゼ?だったっけ。チョコ味と白い方の2種類ある、棒状の菓子。
1袋に2本入った、あの白い方の味に似てる。。。。つーか同じ。
チャンピオンプアホエイの蛋白質含有率81%ってほんと??
今、国産の飲んでるけどこれに代えようかな。
値段と含有率のバランスを一番重要視してるんでね。
360 :
アスリート名無しさん:02/03/25 15:08
HDT社の6lbサイズのプロテインは安いのですが、品質はだいじょうぶなのでしょうか?
ぷあ⇒ぴゅあに訂正・・・。
>>359 ああ。PMOに成分の詳細が記載されてる。
オレが買ったバニラ5ポンドにも32g中26gって載ってるし。
で、チョコも持ってるんだけどこちらは72%弱。
チョコ激ウマー、バニラ激マズー
値段と含有率?
オプチマムのホエイ100%にしてみぼ
>>362.
>>363 cccで比較してみた結果チャンピオンのバニラの
方にやや分があると感じたなあ。
味は気にしないタチ(というか鼻呼吸止めて水に
溶かしたのを一気飲み)なんでまずくても
まったく問題なしだしなっ!
365 :
アスリート名無しさん:02/03/25 16:50
健体のプロテインはだめなんですか?
366 :
アスリート名無しさん:02/03/25 17:41
>>365 国産か。
オレは今溜まってるプロテイン(計10ポンド位)使い切ったら乗り換える予定。
競技柄やはり国産の方がいいかなぁと思い。(ボディビルドしてるわけじゃないんで)
現時点で検討してるのは
ZAVASタイプ2スピード1.2kg または グリコの瞬発系1kg 。
367 :
アスリート名無しさん:02/03/25 20:22
はげ
368 :
アスリート名無しさん:02/03/25 20:26
プロテインは普通水と混ぜますか?私はそうです。
なんか牛乳と混ぜると下痢になるんだよね。
普通に牛乳飲むだけなら平気なのに。
どういうこっちゃ?
369 :
アスリート名無しさん:02/03/25 20:36
一気飲みするな。吸収率が下がる。
お酒飲む感じでゆっくり。
下痢になるのはそのせいじゃないかな?
そうなんですか。確かに一気飲みしてました。どうも。
371 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:18
グリコのホエイ買いてぇよ。
1キロ6000円 P 92.7%! C 2% F 2%
最強。でも家にまだ他のプロテイン残ってるからなぁ。
372 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:25
1キロ92パーとしてタンパク質920g
海外ホエイ2270g70パーとしてタンパク質1589g
ぜんぜんよくない
373 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:27
国産のプロテインってビタミン、ミネラル添加がほとんどだけど
外国のってビタミン、ミネラルが添加されてないのもあるよね。
それを考えるとどうなんだろう?って思うんだけど、そんなことないかな。
374 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:28
ビタミン、ミネラルは別に撮ればいいと思うけど
375 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:30
>>372 いやさ、俺が気に入ったのはさ、コストパフォーマンスじゃなくてさ、
高品質志向に切り変えようかなと、亜米利加信用できんし、
376 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:31
>>374 摂れないだろう。
栄養価の高い食事をすればおのずとC,F値が高くなる。
377 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:33
>>375 値段やコストパフォーマンス、どこが安いだのそういった話しかできない貧乏君は住んでいる世界が違うのでほうっておきましょう
378 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:34
>>376 食事からじゃなくてサプリでといいたかったんだけど
アメリカのほうが高品質のはずだけど
日本はずさんだとよく聞くし
379 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:34
ダイエーやユニクロにばかり逝ってて
デパートで買い物したことないと思われ(w
380 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:35
プロテインに高級もくそもないだろ
381 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:36
しょぼいやつほどプロテインにこだわるって本当ですか?
382 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:37
プロテインはアメリカが最強です
383 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:38
>>380 和牛もアメリカ牛も同じかな?(w
病気牛と健康牛の乳からとれたホエイは同じかな?(ww
ひゃひゃ 貧民は怖い怖い
384 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:39
まぁ煽ってもしかたないんでやめとくが
国産、海外どちらも良い面があるよ
CPや値段の話しかできないやつってうざいよな
誰かがなんかいうと、すぐこっちのほうが安いだのこれのほうがいいだのそれはよくないだの
385 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:40
和牛=ニクコプーンのずさんな牛
本場の雨牛=安全
386 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:41
こくさんまずい
387 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:41
>>381 本当です
プロテインの蛋白質含有率やgあたりの値段を計算しているような奴
は極端にしょぼい奴ばっかり
根がケチだと身体が大きくならないってのは本当に真実だとオモタヨ
388 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:42
アメリカホエイがんがん飲んででかいですよ
389 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:43
しょぼいのもいるがデブもいるね
390 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:45
まあ高いのを質がいいとかどうこういってちびちび飲んでても動く
エネルギーで燃やされてるよ
391 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:48
お金もサプリもぱぁっと使うのがいいんだよ
ケチはなにをやってもだめ
392 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:48
確かにこのスレで値段の話ばっかりしてるヲタとかキモイ
393 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:49
過ぎたるは及ばざるが如し。
394 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:50
俺毎月アメリカから1ケース(5ポンド4つ)
のプロテイン買ってるよ
395 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:51
>>381 >しょぼいやつほどプロテインにこだわるって本当ですか?
これは、定説だな。
デカイやつらは、プロテインごときに熱くはならない。(ワラ
396 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:51
バニラって美味かったためしない
ナチュラルのほうがまだまし
397 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:52
ナチュラルって?
398 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:54
まあヤセの自称マッチョが大半だろ(w
399 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:54
味なしのことじゃない? 健体のホエイみたいな
400 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:56
昔買った宇井だーのオレンジヨーグルトは激まずでだいぶ残して
捨てた。どこら辺がオレンジ?ヨーグルト?今はどんな味か知らんけど
>>387,
>>395 レスありがとうございます。
僕もジムで同じようなことを言われました。
違いなんてわからないから好きなの飲めって・・・
なんだか、マッチョの人ほどプロテインに関して冷めた感じでした。
402 :
アスリート名無しさん:02/03/25 22:57
しょぼい奴はサプリが好き
403 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:01
404 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:02
>違いなんてわからないから好きなの飲めって・・・
違いがわかれば、”違いのわかる男”としてCMにでられるぞ。(ワラ
>なんだか、マッチョの人ほどプロテインに関して冷めた感じでした。
経験を積むほど、サプリのことを理解してるからだろうよ。
まぁ、内容にこだわっても、体には反映しにくいってこと。
405 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:03
デター
406 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:29
P含有率100%のプロテインハケーン
407 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:30
お値段は・・・・1kg2万円?!!???!!!
408 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:31
藤田による自作自演の始まり始まり〜!!
409 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:32
なわけねぇだろ
410 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:33
>>408 安田一派によるCCC営業妨害の始まり始まり〜!!
411 :
アスリート名無しさん:02/03/25 23:36
自作自演終了!
マターリ逝きましょう。
412 :
アスリート名無しさん:02/03/26 00:27
国産とか海外はどうでもいいんだけど
○○用プロテインってのは、かなり胡散臭くて嫌だ。
タンパク質に瞬発系も持久系も何も無いだろ。
ザバスがはじめてウィダーも真似してるし、売れるんだろうけどね。
しまいにゃ野球用とかまで、でてるしな。
モンキービジネスだな。
413 :
アスリート名無しさん:02/03/26 00:28
ソイプロテインってテストステロン減らすんだよね?
ってか飲んでる人いんのかな。
414 :
アスリート名無しさん:02/03/26 00:52
女性>ソイ
415 :
アスリート名無しさん:02/03/26 00:54
よく雑誌の後ろのほうの広告にあるアミノスパルタンSE−X
ってのは本当に効くのかご存じな肩いませんか?
416 :
アスリート名無しさん:02/03/26 01:00
>412
君の言いたい事には半分同意なんだけど、
商売としてだからしょうがないんじゃないかな。
あと、モンキービジネスの意味わかって使ってますか?
普通の話する時、外人には間違っても使わないようにネ(ワラ
417 :
アスリート名無しさん:02/03/26 01:36
>>415 本格的にやってる人は、間違っても飲んでないと思うよ。
418 :
アスリート名無しさん:02/03/26 01:49
>>416 >普通の話する時、外人には間違っても使わないようにネ(ワラ
普通に使ってるよ?
お前はどういう意味だと思ってるんだ??(w
419 :
アスリート名無しさん:02/03/26 02:29
従来「モンキービジネス」とは、何事も深く考えない若者などを相手にする、
軽薄なビジネスのことを言う。この場合、顧客のことを小ばかにするような
ニュアンスが含まれる。
馬鹿がいるモナー
蛋白質に瞬発系や持久系を要求するのではなく
その他の配合成分が各スポーツに適した配分なんだろうに(^^
421 :
アスリート名無しさん:02/03/26 08:49
↑
具体的に配合成分を教えてください
なんで俺が教えるの?
自分で調べられるのに安易に質問する人を馬鹿って言うんですよ?
423 :
アスリート名無しさん:02/03/26 09:28
ごもっとも(w
>従来「モンキービジネス」とは、何事も深く考えない若者などを相手にする、
>軽薄なビジネスのことを言う。
なんか堅苦しくてワラタ
普通インチキ商売とか指すけど、
日本の大企業の商品を「モンキービジネス」とか言ってる奴は、
何やっても文句ばっかり言ってる奴なんだろうな(ワラワラ
ちなみにこの言葉、隠語で売春の意味も含まれるから気をつけてね。
普通に使ってるという時点でお里が知れますがね。
プロテインと関係ないネタで盛り上がるオマエの里も知れている(Д
426 :
アスリート名無しさん:02/03/26 12:01
このスレっていつから、「モンキービジネスの真意を問うスレ」になったんですか?
428 :
アスリート名無しさん:02/03/26 12:18
徹底討論!!モンキービジネスとは??
(w
で、プロテインってなにさ?
430 :
アスリート名無しさん:02/03/26 12:24
431 :
アスリート名無しさん:02/03/26 12:26
>>430 モンキーかどうかは別として、
モンキーレベルの知能には間違い無いと思われ。
なんか荒れるきっかけを作ってしまったようでスマソ。
もちろん商売なんだから売れなきゃダメなんだけど
かなり誤解を招く売り方かなと・・・
プロテイン=筋肉増強剤とかって勘違いする人が増えそうな感じがした。
プロテインがたんぱく質って意味も知らない人も多いみたいだしね。
実際どのスポーツやってる人がどれ飲んだって変わらないでしょ?
>>424 君のお里がどこかは知らないが、大企業がやってるからって理由は??だな。
君には雪印製品がお似合いだ(w
俺にとってはおみくじやお守りもモンキービジネスなんだけど。
433 :
アスリート名無しさん:02/03/26 13:22
そうそう。
サプリに過剰な期待を抱かせるネーミングだよね。
実際には、あんな程度の蛋白以外の成分の違いで効果が違うはずが無いし、
野球用に至っては意味不明。いっそ、体質別に作った方がマシじゃないか。
アメリカの企業が雪印以上に危険なものがあるのも事実。
サルモネラ菌は当たり前だし、狂牛病も政府ぐるみで隠していると言う
噂も有る。日本の農水省は、能天気で隠すことさえ思いつかなかったが。
薬害エイズも危険を知りながらアメリカ企業は世界中に平気で輸出していたのが
一番の原因だからな。
アメリカのサプリ会社にも、イイ会社と駄目会社が当然にあるから、
信用できるところを選ばねばならない。
主観的な拡大解釈はいらない
そもそもプロテインってなにさ?
435 :
アスリート名無しさん:02/03/26 13:33
プロテイン=蛋白質
単なる蛋白質の補給用食品
436 :
これ常識でしょ?:02/03/26 13:44
P=プロテイン(タンパク質)の頭文字
C=カーボ(炭水化物)の頭文字
F=ファット(脂質)の頭文字
437 :
アスリート名無しさん:02/03/26 13:49
438 :
アスリート名無しさん:02/03/26 13:52
あー、でも自分も運動本格的に始める前は、
プロテイン=ステロイド=筋肉増強剤だと思ってたよ。
とある番組で一人暮らし男の部屋を映すシーンがあって、
プロテインの袋が映った瞬間会場から「ウェー!?」って
どよめきが起こってた。
今でこそ日本でサプリとかが浸透してきたけど、
一般の認識ってプロテイン=悪なのかもねぇ
439 :
アスリート名無しさん:02/03/26 13:58
国産プロテイン安くで変えるとこないっすか?
440 :
アスリート名無しさん:02/03/26 14:19
皆さんプロテイン1日何g摂ってる?
offの日、onの日両方答えてね。
て優香、うちの彼女ひどいんだよー
プロテイン飲むとワキガーになるから飲むな
だってさ。嘘なのに・・・
ずいぶん昔のことだが小麦粉をダイエットプロテインと称して
高額で販売した悪徳業者が摘発されていたが
プロテインパウターと名乗る以上、
蛋白質の含有率が○%以上じゃなければならない
という明確な基準があると思うのだが数値はいかほどに?
小麦粉程度の含有量でもプロテインと呼ばれるのだろうか?
>441
プロテインとゼナドリンを併用すると体臭がキツくなるのは事実だよん♪
444 :
アスリート名無しさん:02/03/26 16:28
俺はザバスからビッグホエイに変えたら
体臭がきつくなった気がする。
飲む量が倍になったせいか
チョコ味のせいか
海外物のせいかは知らない。
445 :
アスリート名無しさん:02/03/26 17:19
確かに、ザバスのプレーンは味が小麦粉と変わらんかも・・・
446 :
アスリート名無しさん:02/03/26 17:46
安心できるアメリカサプリメント会社はEAS社、プロラボ社でしょうか?
HUAMN社の6lbサイズのプロテインを買おうと思ってますが、危険でしょうか?
447 :
アスリート名無しさん:02/03/26 19:05
プロテインで体臭きつくなった事は無いけど・・・
肉をたらふく食べるときつくなるけどね。
ビタミンB群をとると体臭がきつくなることがある。
プロテインじゃなくて混ぜ物が原因かも
>>448 そだね。
俺はチョコ味のせいなんじゃないかと疑ってる(w
ちなみに飲む量は月1kgが2kgになった程度なんで
倍って言っても飲みすぎって程じゃないとは思う。
450 :
アスリート名無しさん:02/03/26 20:56
本場のアメのホエイ>ジャパンのホエイ
451 :
アスリート名無しさん:02/03/26 21:11
チョコ味は確かに屁臭臭苦為る
452 :
アスリート名無しさん:02/03/26 21:12
大量に飲む場合、チョコ味オンリーはやめとけ
そもそも「味」は味覚に作用する成分に依存するわけで
意図的に何らかの物質を混入させてるわけですよね
だったら無味(純粋なホエイ味)以外は非効率?
判断基準となる「効率」の定義きぼんぬ(^^
455 :
アスリート名無しさん:02/03/27 00:20
EASが一番だと思うよ!特にストロベリーが1番!
456 :
山師さん :02/03/27 02:32
前スレの 349さんありがとね
BIOTESTとかEASなんか注文するよ、ほんとにありがと。
457 :
アスリート名無しさん:02/03/27 11:14
おい、お前ら!
一番安いCLAを教えて下さい。
純度とか気にしない人?
オイラはLIFE EXTENSIONの90タブレットを
16個まとめて$320で買ってるよん。送料込
459 :
アスリート名無しさん:02/03/27 12:12
あまりにクソマズだと、脳が異物だと感じて
吸収悪くなる気もするけどね。
トレーニングも意識が大事とか言うし
460 :
アスリート名無しさん:02/03/27 12:14
ゴールドのCLAやすくない?
461 :
アスリート名無しさん:02/03/27 12:49
プロラブ社のCLAはどう?
>458
かなり安いっすね?
でも120ソフトジェルの間違いかと・・・
ボクチャンはみみぃちゃんから買ってるょ?
463 :
アスリート名無しさん:02/03/27 13:26
CLAのタブレットなんでありえない
458は架空の商品について語ってるの?(藁
464 :
アスリート名無しさん:02/03/27 13:28
CLAは効いてますか? 皆さん
465 :
アスリート名無しさん:02/03/27 13:44
プロラブCLA使ってる。(1日1カプセル)
まだ一週間だからわかんないね。
藤田社長に効果的な摂取方法を聞いてみよう。
466 :
アスリート名無しさん:02/03/27 13:47
458は新手のPMO荒らし
465は新手のCCC荒らしですか?
なんで?ただの煽り?
ならいいんだけど。
468 :
アスリート名無しさん:02/03/27 14:03
そうかな。食事制限してるし。
日中は飲まないようにしてる。(毎日キントレ、ダッシュ・有酸素運動なり運動してるから
軽い晩飯あとに低脂肪乳と一緒に飲んでる。(低脂肪乳と飲むと吸収率がよくなるらしい)
1回の食事と同時にTonalin1錠
しかしCLAが効いてるのか
運動と食事が効いているのか分からないです。
>>471 ピクルスみたいな味するよ。
手荒れとかには効いたけど、パフォーマンスUPに効果あるかは不明。
473 :
アスリート名無しさん:02/03/28 12:29
グリコホエイプロテイン(1kg)の安いとこない?
474 :
アスリート名無しさん:02/03/28 12:33
楽天FIT−INってとこ5100円で安そうなんだけど
「代引き手数料300円+送料400円」であぼーん。
しかも・・・25000円以上でやっとこさ送料無料w
で、掲示板では無茶苦茶悪く書かれてるし。
475 :
アスリート名無しさん:02/03/28 12:36
【FIT-IN会員のシステムについて】
@まず会員になるには、FIT-IN内の商品(会員専用ページ以外から)をご購入いただいた
時点で、自動入会となります。
ですから、1回目のご購入時から基本割引20%、なおかつ25,000円以上のお買い上げの
場合、送料&代引き手数料をサービス致します。
A2回目以降のご購入時から、会員専用ページ(MUSASHI・ZAVAS)をご利用いただくことが
出来ます。
B商品のご購入累積金額(送料、各手数料、消費税は含みません)が250,000円を超えた次
の購入時から、特割会員となります。
特割会員は、基本割引25%(ただし、一部商品は除外です)で、25,000円以上のお買い
上げの場合、送料&代引き手数料をサービス致します。
476 :
アスリート名無しさん:02/03/28 12:38
>>472 検索するとあんまりうまくないような事書いてあるけど
ピクルスのあじですか..
DHCにカプセルのがあるのが分かったので、飲んでみようかな
ありがとう。
478 :
アスリート名無しさん:02/03/28 12:54
479 :
アスリート名無しさん:02/03/28 12:56
間違った 一万以上でただだった すまん
480 :
アスリート名無しさん:02/03/28 13:10
>>479 代引き手数料載ってないけどどうなんだろ。
まぁFIT−INよりは遥かにまともなサイトだね。
グリコかぁデカイ薬局逝ったら安売りしてるかも。
実は一番安かったりするんだよね。送料とかも要らんし。
あの〜みなさんそういった経験ございます?
薬局などお店で自分が欲しかったプロテインが安売りしてたとか。
安売りの時ってどんだけ安くなってるのかなぁ。
481 :
アスリート名無しさん:02/03/28 13:51
プロテインより,カブトガニを喰った方が筋肉付くぞ。
根拠はあるのか?
どうせ無いだろうが(w
483 :
アスリート名無しさん:02/03/28 14:00
聞き方変えます。
では、皆さんお店で(通販以外)でプロテイン買ったことある?
ありますけどなにか?
483氏に質問。その発言の目的はなに?
485 :
アスリート名無しさん:02/03/28 14:09
何って・・・特に無しと答えときます。
486 :
アスリート名無しさん:02/03/28 14:14
>野球用プロテイン
プププって笑えねーよ
こんなの思いつく方もカナリのアフォだが買うやつなんているのか?
487 :
アスリート名無しさん:02/03/28 17:20
海外製プロテインはオークションや通販ではよく見かけるけど、なんで普通のショップに置いてないのですか?
逆に質問です
あなたが店主なら在庫調整の難しい輸入プロテインを
為替差損益のリスクを負ってまで取り扱いますか?
489 :
アスリート名無しさん:02/03/28 20:59
私は鉄棒用プロテイン愛飲しています。
パワー用の筋肉をつけるためのプロテインではなく
瞬発力を養うプロテインでバランスがいいのです。
490 :
アスリート名無しさん:02/03/28 21:35
井上康生はザバスのプロテインを愛用しているぞ!ザバスが最高品質の証拠だね
491 :
アスリート名無しさん:02/03/28 22:55
たいしたことない奴に限ってプロテインにこだわるからな
こればっかりはどうしようもない
んー、毎日食べるものに拘りを持つのは当然だと思う(大爆笑)
493 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:23
>>491 確かにオレはショボイ体つきながらプロテインにこだわってる。
>>492 半家堂!日々の積み重ねは大事ですよね〜
自分なりに選び抜いたプロテイン飲んでるとモチベーションも違ってくるし。
494 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:26
バスケ下手な奴にかぎってシューズにこだわる
バス釣りしてもつれないやつにかぎってルアーにこだわる
みたいなもんか
495 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:36
>>494 オレの場合はそうです。
ショボイ体の分際でプロテインにこだわる情けないやつです。
よーし、明日も元気出して頑張るぞー!!!
497 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:38
498 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:42
厚生労働省に認可されてないものを勝手に売れないんと違う?
499 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:45
>>498 勝手にしる!
もし違法で発禁になったら日本中のビルダーが煮えくり返るよハァ。
500 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:46
>>499 ビルダー=そこらに散らばってるB以下級ビルダーのことね
501 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:48
↑オマエガナー
>>501 ???ビルダーじゃないっすよ?
オマエガナーって・・・・ワケ和歌欄巣。
503 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:51
↓オマエモナー
504 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:53
くそ3秒遅れた
スマソ
風呂入って寝ます
505 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:54
ヘ-+------+--+-----+ヽ_
/:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_ 穴にぶち込んで下さい。
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
506 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:54
ヘ-+------+--+-----+ヽ_
/:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_ 穴にぶち込んで下さい。
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
.
507 :
アスリート名無しさん:02/03/28 23:55
オらぶ著コンでやるァ
508 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:00
(;´д`)ハァハァ
509 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:03
ハァハァ うっ
510 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:04
>>509 ヘ-+------+--+-----+ヽ_
/:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_ 穴にぶち込んで下さい。
):::::::::::::::| ::::*::::: ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
511 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:08
>>510 ,. ---――――――---、
/::: \
/:::::::: λ .λ ヽ
/::::::::::: ./ `v / `v ヽ
|::::::::::: ' " |
l::::::::::: -=・=- -=・=- l
|:::::::::: |
l::::::::::: ヽ. ,-―‐-、 / l
|:::::::::::::: } .{::::::::::::::::} {. | ________
`、::::::::::::: / `ー――' ヽ. / /
ヽ::::::::::::: `--====-- ノ < うるせいばか
丶:::::::: ノ \________
`ー――--------――‐'
512 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:12
しょぼい奴はプロテインに拘る前に何故自分のボディがしょぼいのか小一時間考えろ
513 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:14
515 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:36
>>497 >>499 違法だよ。
個人輸入の「代行手続」が認められているだけ。
海外製のプロテインは日本の規格に適合することを
証明し、日本語の表示を付して正規の手続で関税払って
輸入したもの以外は、転売不能。
個人輸入したものを商行為として転売したら違法。
516 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:41
ガイルちゃんは素質としてどんなもんでしょう?
これが平均的な素質? 努力は凄いと思うけど
>>515 国がサプリメントに甘いのは実質たいした問題ではないから
所詮サプリなんか麻薬や覚せい剤、医薬品と違ってホントどうでもいいものだからね
CD借りてきて録音するのも、未成年とHするのも違法だよ(ワラ
518 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:51
並。平均。平凡。普通。常人>ガイルの素質
519 :
アスリート名無しさん:02/03/29 00:54
ガイルちゃんのやる気が3年続けばけっこうナイスバディになる?
520 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:02
>>519 少なくとも最初とは段違いになると思う。
521 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:03
今後のガイルちゃんに期待
皆笑ってばかりいないで暖かく見守りましょう
522 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:06
523 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:11
また法律の話か
法律板でスレたてて好きなだけやれよ
ここはプロテインのスレだろ
524 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:12
525 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:20
>>522 だから、あれは「輸入代行手続」の店だから合法なの。
個人輸入したのをヤフーとかで販売するのが違法なの。
526 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:33
古物なんとか法とかもあるしんなもいいだしたらきりない
ヤフオクなんか詐欺じゃないかぎりみてみぬふりだよ
友達の分も輸入して金もらったら警察につかまるのか?(w
くだらん話はやめろって
527 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:47
528 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:56
>>526 この前、ヤフオクでダフ屋行為していた主婦が捕まったな。
警察も取締りを順次強化するらしい。
529 :
アスリート名無しさん:02/03/29 01:56
違法だっていいぞ買うほうには何の罪も無いからな(W
違法業者を利用しYO!
ヤフオクで捕まるのは取引詐欺や著作権違反だよ
サプリなんかでつかまるかっちゅうに(笑)
んなもんきりがない
531 :
アスリート名無しさん:02/03/29 03:09
532 :
アスリート名無しさん:02/03/29 03:33
お前ら俺のガイルちゃんをいじめないでください
何故、店頭で海外プロテインが売らないのか?
という質問に対して
個人輸入の法規制を持ち出す馬鹿は誰ですか?
激しく同意なんだが相手を○○と呼んではいかんぞ
相手も人間だから○○扱いされると素直に受け入れなくなる
rY''"""''''ー-ュ
ノ rー‐--ィァ-i 〉
/ / `i〈
| .j ー-、 r‐ ヽ|
i' _,,.| ' ⌒ |⌒ |L
. | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
. ヽY~ /.t====ァ ! || 555ゲットだ!文句あっか!ダァーッ!!!
ノ | ゝー--イ |そ
ミ_ /ト、 ー イ´
rーイ /. \ヽ / ト-、
r´ 厂ノ \. ゝL____j/ ヒァ`ー-、
人 ゝ、 ! ノ |
\ \ / /\
今日は快晴絶好調だぁい(^-^)!!!
537 :
アスリート名無しさん:02/03/29 11:06
近所の薬局でZAVASタイプ1の1,2kgが2500円だった!!!
538 :
yamakoh:02/03/29 11:07
安いっ!
540 :
アスリート名無しさん:02/03/29 11:23
ZAVASはまだスポーツ少年相手にあくどい商売やってるのか?
541 :
アスリート名無しさん:02/03/29 11:37
>>540 ベースボールプロテインのことですか?w
543 :
アスリート名無しさん:02/03/29 11:52
>>542 そんな深く考えてませんでした。
ただ人気スポーツを全面ネタにプロテイン売ってるのがアホらしく見えたから。
反論って言われても・・・(T_____T)
同じアミノ酸でも配分を変えればVAAMに化けちゃうからねえ
ビタミン、ミネラルの配合ひとつでタイムリリースも可能だろうし
欠陥商品に担当者や企業生命を賭けるわけないし
素人にはわからない画期的な商品なんぢゃない?
それを買うのは素人なんだけど・・・
中途半端にプロテインの知識がある人には不評だけど
鵜呑みにして信じる少年にはプラシーボ効果も期待できるとか(w
少なくともザバスの研究者が私より低脳なわけないだろうし・・・
545 :
アスリート名無しさん:02/03/29 12:35
>>530 いや。チケットを買いあさって、高く転売していた主婦がダフ屋行為として捕まった。
これはサギでもないし著作権違反でもないよ。
>>533 馬鹿はお前だって。
お前の理解力が小学生以下なのを人のせいにするな。
個人が海外製プロテインを利用するのは個人輸入するだけでイイが、
海外製プロテインを店頭販売するためにはクリアーしなければならない
法規制が飛躍的に増え、実際に販売するのは大変だからしない、
という話なのは、厨房でも理解できること。アホ失せろ。
546 :
アスリート名無しさん:02/03/29 12:41
つまり、通販の海外製プロテインは「販売」しているわけではなく、
「輸入代行手続」をしているだけ。オークションのは「違法販売」。
海外製プロテインを合法的に店頭販売するのは不可能ではないが、
そのための手続に手間や費用がかかり過ぎるのでメリットが少ない。
だから海外製プロテインを店頭販売しているケースは少ない。
で、終了。
547 :
アスリート名無しさん:02/03/29 12:45
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
まだオークションと店頭販売を混同してる馬鹿がいますけど何か?
飛躍と拡大解釈とはよく言ったもんだ(w
550 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:07
>548
頭の悪い人に痛い指摘すると荒れるから自粛してください
反応すると永久に終わらないぞ 我慢するべし
552 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:11
>>548 オークションは店頭販売じゃないけど違法販売だろ・・・
ここには、オークションで小銭稼いでる業者がいるな・・・
ぎゃふん♪
他人が違法販売して逮捕されようが関係ないじゃん
すぐ業者扱いする552はオトナになろう
554は根拠を示す努力をしよう
キミのアラシ行為にはウンザリだ
馬鹿同士のエンドレスチャットには最適な場所ですな(w
うん
559 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:15
プロテイン飲んだらチチでかくなりますか?
560 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:15
「海外製プロテイン」の販売について整理
通販・・・・・・・「輸入代行手続」
オークション・・・食品衛生法や古物取引法に違反した「違法販売」
店頭販売・・・・・手間や費用が大きいのでやらない
いいかげん大人になって自分のほうから引けるゆとりをもてよ
562 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:20
563 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:22
>>560 >>562 ここはオークションで小銭稼いでる業者がいるんだから、
そんなこと暴露しちゃ駄目だよ。思いやりの心を持て。
564 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:24
重い槍
やっぱり拡大解釈の叔母加算ばかりだ
ご本人様は気づいてないけど他人を哀れみながら罵る時点で同類だと思うけどね♪
567 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:26
ケンカハヨクナイアルヨ
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛.
570 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:30
>>565 裁判官も同様に解釈する可能性が高い以上、拡大解釈ではない
法律なんて解釈で運用するもんだから
571 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:31
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛'゛'゛
573 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:31
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
最後は自分ぢゃないと気が済まないわけか(w
で、プロテインの話は?
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
終了荒らしって最も犯罪的だよなあ
>577
馬鹿に何を言っても無駄っす
うん♪
580 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:39
終了が荒らしなのか
終了しないのが荒らしなのか
581 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:41
結局どっちかが大人になって引かない限り終わらないってこった
582 :
アスリート名無しさん:02/03/29 13:41
で、プロテインの話は?
584 :
アスリート名無しさん:02/03/29 14:15
久しぶりに覗いてみたら…
どうなっちゃったのよココ(藁
いい子ぶっても駄目です
ここはいつもこんな感じです
今日は雨だからストレス溜まってるんだろうな・・・
587 :
アスリート名無しさん:02/03/29 16:36
ザバスのホエイ5`で16000円
これはアメリカ製に匹敵する?価格ね。
588 :
アスリート名無しさん:02/03/29 18:33
>>587 ザヴァスの5キロなんてねぇだろ!!!
ザヴァスサイト見ても無かったぞ!!!
589 :
アスリート名無しさん:02/03/29 18:34
てかお前らこんなとこでウダウダしてねぇでトレせぇや。
結局おまいら全員ショボイ奴だとでも言われたいの??w
590 :
アスリート名無しさん:02/03/29 18:48
>>588 新しく出たんだよ。
2.5`が2個箱に入ってるやつ。
591 :
アスリート名無しさん:02/03/29 18:49
ザヴァスの何?
ストロンゲスがですか?
592 :
アスリート名無しさん:02/03/29 18:54
何とかタイプ1ってやつ。
593 :
アスリート名無しさん:02/03/29 18:55
じゃあストロンゲスってやつだね。
594 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:10
595 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:11
596 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:32
2,5キロあった。けど2つセットは?
597 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:37
ザヴァスXX1,5kg8000円は駄目ね。
含有率は90%と高いがホエイじゃない。
となるとやはり・・・・グリコホエイ1kg6400円の方がいいかな。
皆さんならどちらを選びます?コストパフォーマンスなど考慮して。
点呼か?
599 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:40
ネクサス
600 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:42
グリコホエイなんて買ってるやついるのか?
601 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:47
いるんです国産信者が・・・
過去ログ参照371〜400ちょいのあたりです
602 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:50
603 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:53
やべっ!あれは俺だった。。。
604 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:56
国産VS外国産→合法VS違法→荒れMAX
↑ ↓
←←←←←←←←←←←
エンドレス
605 :
アスリート名無しさん:02/03/29 19:57
やべ、ずれた。
606 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:04
実は迷ってる。国産かそれとも米産か。
607 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:12
たんぱく質含有率ってあまり気にしてないけど
米産のほうが高いの?
608 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:12
609 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:14
安いんですか?
私はいつもドラックストアーとかにうってるサヴァスとかの安物
買ってんだけど、米産は通販でしか買えないな。
610 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:19
>>609 別にザヴァ酢は安物ではない。
迷うよね。
米産はユーザーが信用できるかどうかだな。
コレステロールとかも入ってるし。
俺は金が無いので今のとこ5ポンド米産。
でもな、金あったら或いは国産で低価格ビッグサイズがでたら即国産に乗り換える。
そういう意味でもザヴァ酢の2,5kg9500円の発売は悩みの種。
611 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:19
値段・USA>japan
味・ USA>japan
キロ当たり
の単価・USA>japan
溶けやすさ・USA>japan
バリエーション・USA>japan
結論USA最強
612 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:20
皆はプロテイン通販で買ってんの?
送料高くないっすか?
613 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:21
店で国産買うほうが激高だろ・・・
614 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:25
俺はよ、始めの頃はザヴァ酢のんでた。
確かにその通りだ。
値段、味、溶け易さ、どれをとっても米が上。
表示成分が確かならばな。
俺は表示成分を信じてる。現にそれ飲んで体作れてるし、他にもそういう奴はいる。
特にチャンピオンピュアホエイのチョコ飲んだときは衝撃だった。う、ううっめぇー!!!(美味い)
国産はなぜ殆どがプレーン味なのか。
615 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:27
>>612 米産は通販でしか売ってないからな。
それによザヴァ酢買いたいんならホムペ逝ってみろ。
5000円以上で送料無料だ。
616 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:28
国産のスーパーデリシャスタイプとかいうプロテインを
牛乳で溶かしたら泡が立つ、立つ。
マックのシェイクみたいでうまかったが、値段が高いです。
617 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:31
>>614 俺も最初座バス糖衣ダー飲んでたよ
初めてプロラブのホエイを飲んだとき衝撃が走った。
まるでアイスクリーム溶かしたみたいだ・・・
だがしばらく飲んでいるとそれも甘すぎる気がしてまずく感じてきた
今はストロベリーとチョコをサイクルして飲んでいる
結論・プロテインはどれも美味いとはいえない
618 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:31
ザヴァス(タイプ1)なら、ドラックストアーで
1000円引きで売ってるッス。
通販で買うまでもないス。
619 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:32
甘いプロテインは嫌いだ。
よってザヴァスで十分であーる。
620 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:34
チョコ味はウマーすぎて怖いんだよね。
だからバニラ3日チョコ1日のペースで飲んでる。
621 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:34
ザバスで十分てどんな飲み方してるんだ?
622 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:36
このスレ缶々のをちびちび飲む奴が大半だろ
623 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:36
>>621 ザヴァ酢飲んでたが別にマズイとは思わなかった。
逆にあれくらい中途半端な方が飲みすぎ防止にもなるし良かったのかな。
624 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:37
皆水で飲むよね?
私は牛乳で飲まないけど・・・
625 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:38
牛乳です。
626 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:38
両方です
627 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:38
低脂肪乳で飲んでます。
水だと薄くてマズイ
628 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:39
水だとおいしくないけど低脂肪とかだと泡がすごい。
629 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:40
確かに。
でも慣れたよ。
630 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:43
明日ZAVAS買ってこようかなw
631 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:44
かってにするZAVAS
632 :
アスリート名無しさん:02/03/29 20:45
私はいつも水で溶かすから、なんでもOK。
ただし大豆以外の話。
1スレから同じこと繰り返してませんか?
634 :
アスリート名無しさん:02/03/29 21:50
あのーネタ尽きたんだしもうどうしようもねぇと思う。
635 :
アスリート名無しさん:02/03/29 21:58
業者が見張ってるから、業者話にすると荒れる。
特にオークションは無職在宅浪人が小遣い稼ぎに
売ってるから、違法性を指摘すると、キチガイのように荒れる。
国産と外国産の話は、通販と、自分の近所の店の比較になるので、
話し合い様が無い。
プロテインの効果は、そもそもハッタリと見分けがつかないので
これまた話し合っても無意味。
飲み方は、何百種類も有るわけではないので全て既出。
よって、ネタが無い。
636 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:01
プロテイン以外のサプリはどう?
637 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:01
でどうする?
チョイ志向変えてみるか。
大爆笑のあの人は今どこに
639 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:02
プロテインを含めたサプリ
640 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:03
ムサシのフー
641 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:04
ムサシ買うぐらいならダイアナボル買うほうがまし
642 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:06
トリベックス500で禿げるかどうか。
トリベックス500は最大70%テストステロンレベルをアップさせたとか
実験で結果が出たらしいが、テストステロンレベルは人によって
4倍とか5倍とか違うのが普通らしいから、20〜70%程度の違いなど、
微々たる物だと思う。
643 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:08
業者ネタで荒れる理由が「業者が見張ってるから」と言うのはどうかな。
ただの憶測なんじゃない。ちなみに俺は業者じゃないよ。
644 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:08
トリベックス使うぐらいならプロホルモン買うほうがまし
645 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:09
藤田もみみいちゃんも内藤も、そこまで陰険ではない、かな?
646 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:10
>>644 トリベックスとプロホルモンは組み合わせてサイクルするのでは?
647 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:10
サージ飲んでいる人居ますか?
あれ一本で何回分なんでしょうか?
648 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:11
ところでシントラボルってどうなの?
649 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:11
サージって何だ。サーンじゃないよな。
650 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:12
ところでパーフェクトゼロカーボアイソピュアってどうなの?
651 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:12
ところでCCCってどうなの?
652 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:13
ところでPMOってどうなの?>1
653 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:13
それより内藤って何者?よく知らん。
654 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:13
所詮はほとんどジャンクサプリ
サージは疲労回復目的で試用したけど高価だねぇ
金銭的にちと辛い
656 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:19
チンポの先まで語り尽くそうぜ。
657 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:21
ポストワークアウトドリンクのサプリ買うぐらいなら
バナナプロテインジュースつくるほうが経済的
658 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:23
>>655 サージ買うか、もう少し足して5ポンドプロテインもう一個買うか
悩んでたんです、疲労回復効果はどうでしたか?
現在はトレ終了時に、100の果汁ジュース500mlでプロテイン取ってるんですが、悩むっす
659 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:23
ウェイトゲイナーって何のため?
成分見たら殆ど糖質じゃん。ブクブク太っちゃうよ。
660 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:26
体重増やすためです
太らないと一生バルクアップできません
ザバスのプロテインを、脱脂粉乳大さじ1杯を溶かしたお湯100ccに入れて、
ねりねりしたものをスプーンで食ってるのは私だけ……だろう(w
662 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:32
PMOの掲示板見るとmag10でサイクル組みつづ
けてる人がいるみたい。金持ちだな。
663 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:34
>658
オフシーズンの筋量アップ期など期間限定でガンガン鍛える人には
サージの摂取は効果的だと思う。スクワットを限界まで追い込むと
回復に65時間かかる私の場合サージ3杯で50時間まで短縮したょ?
でも1日スプーン3杯だと1週間でなくなるからねぇ
665 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:48
アーノルドもセルジオもサージなんてない時代であの体だよ
666 :
アスリート名無しさん:02/03/29 22:51
665は自分の愚言に気づかない
>>664 1週間で無くなりますか(汗、
もう少しフトコロ暖かくなってから購入して見ます。
情報ありがとうございました!
668 :
アスリート名無しさん:02/03/29 23:30
>664
回復力早いね!僕の場合1週間くらいかかるけど・・・
でもプロテインなどが回復力アップに繋がってるのは確かだよね。
プロテイン飲まなかった時は全然疲れが取れなかった。
皆さん、プロテインって入れ物の裏とかに書いてある量の通り飲んでますか?
私はウイダーのプロテインでいちおう書いてある通りの分量なんですけど
増やしちゃだめかなーとおもってるんですけど、、
670 :
アスリート名無しさん:02/03/29 23:45
ビルダーは1日その3倍は飲む。
671 :
アスリート名無しさん:02/03/30 00:06
ムサシ高くてかえないだけだろムサシはいいぞ
672 :
アスリート名無しさん:02/03/30 00:09
私もムサシのフー?というのを買ったことがありますが、
胃腸の調子がよかったのは確かです。
クアンとかニーは知りませんが。
673 :
アスリート名無しさん:02/03/30 02:04
プロテインはいつ飲むの
674 :
アスリート名無しさん:02/03/30 02:25
4月3日くらいに飲め
675 :
アスリート名無しさん:02/03/30 06:39
(^^
676 :
アスリート名無しさん:02/03/30 11:29
プロテインスペルマ安芸
>661
それやってタブレットがわりにならないか考えたことはあるよ。
実行できないだけで。
人柱希望(他力本願寺)
678 :
アスリート名無しさん:02/03/30 12:42
キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!!!
ネクストプロテイン5lb2日で届きました。
甘さ控えめといった感じ。
679 :
アスリート名無しさん:02/03/30 12:44
ビッグホエイ?
あれはまぁまぁ旨い
680 :
アスリート名無しさん:02/03/30 14:23
プロテイン以外って何飲んでます?
やっぱりクレアチンとクエン酸でしょうか
681 :
アスリート名無しさん:02/03/30 14:45
682 :
アスリート名無しさん:02/03/30 19:45
あげ
683 :
アスリート名無しさん:02/03/30 21:07
684 :
アスリート名無しさん:02/03/30 21:23
水と牛乳
サプリメントは
マルチビタミン、亜鉛、ソーパルメットなど
>680
ブルーベリーとDHA……目のために(w
クロム、亜鉛、ビタミンB、C、E
それに、花粉症の薬・・・
おすすめのマルチビタミンと入手元はありますか?
688 :
アスリート名無しさん:02/03/30 22:54
あれ?クレアチンっていないの?
基本だと思ってたんだけど。
>>687 海外通販サイトで
ピューリタンプライドかな、時期によっては激安だよ
2月頃は「商品を1個買うと2個同じ商品がおまけでついてくる」
セールでした。
690 :
アスリート名無しさん:02/03/30 23:23
デザイナーグライサリーンの時代だよ
691 :
アスリート名無しさん:02/03/31 12:30
デザイナープロテインってどーなのプッ!
692 :
アスリート名無しさん:02/03/31 12:31
>>690 あれ 最悪だよ
あんなの飲むぐらいだったら赤身肉200g食うほうがよっぽどまし
693 :
アスリート名無しさん:02/03/31 12:43
>>690
おまえショボイだろ(w
根拠を示してみろ
695 :
アスリート名無しさん:02/03/31 13:54
デザイナーサイコー
あんっ、えっちぃ
698 :
アスリート名無しさん:02/03/31 15:33
>>692が逝ってることは煽りのようで実は正論
なんちゃって持続性プロテインを飲むぐらいだったら
肉を食いなさい>野郎ども
狂牛病で苦しむ肉屋さんですか?
700 :
アスリート名無しさん:02/03/31 15:47
プロテインに持続性を期待するのが間違い
どう間違ってるのか具体例と根拠きぼん
>700
ソイ
703 :
アスリート名無しさん:02/03/31 17:56
チャンピオンの5lbとEASシンプリーはどちらが優れてるのですか?(味、溶け安さ重視)
704 :
アスリート名無しさん:02/03/31 18:03
チャンピオン
SAVASのダイエットプロテイン買って飲んでみた。
水に溶かして飲んでみたところ、マズイというよりも味が無いので、
けっこう飲みやすいんだけど、漏れだけ?
テニスと水泳とマシーンやって帰ってきたけど、
夕食前に飲んでもいいよね?
体重落としながら、鍛えたいので(非マッチョの方向で)
ところで、最近、肉をまったく食べてないのはよくないのかなー?
だから、プロテイン買ってみたんだけど。
706 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:09
痩せます
707 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:10
>703
バニラ味ならシンプリーでしょ。チャンピオンのバニラは絶対やめときな。
他の味は大差ないと思う。
708 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:39
プロテイン飲んでる人って
筋トレ続けている限り飲み続けるもんなんですか。
1パック普通1か月以内で終わっちゃうわけだし、きりがないと思うんですけど。
俺はそう思って一回買っただけでやめてしまいました。
709 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:47
710 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:50
>>708 みんなそれだけのモノを求めているんですよ。
711 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:51
1パックどころか、何ボトルも使うよ
712 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:55
>>708 俺は昨年11月に購入した2ポンドのプロテインをいまだに飲んでるぞ。
ちなみに、あと600g近く残っている。(w
713 :
アスリート名無しさん:02/03/31 20:57
>>708
俺もそう思って筋トレやらない日は飲まないとか、
肉たくさん食った日は飲まないとかで節約している。
まあ俺はそんな本格的にやってるわけじゃないけどね。
親戚が厚生省の不手際で不治の病に侵されたので
プロテインを含め全サプリメントのパッケージを保存しています
製品名、ロットナンバー、購入した店舗、すべて記録しています
アホらしい趣味ですがみみぃちゃんBBSに同志がいたのは驚きです
715 :
アスリート名無しさん:02/03/31 23:28
ウイダーのバニラ味ってどうですかね?
初心者なのでベターなものからやってみようと思うのですが。
716 :
アスリート名無しさん:02/03/31 23:31
エンデュランス プラスIGF−1ってどうですか?
>>708 飲むのを辞めた瞬間から栄養不足が生じて、不足栄養分を補う為に自動的
に筋肉を分解してしまう為、急速に筋肉が縮小して行きます。
引退した相撲の力士を見ても明らかです。
718 :
アスリート名無しさん:02/04/01 09:33
>>714 サプリメントよりスーパーで買った食材の袋やラベルをとっておくことのほうが重要ぢゃないでつか?
それは単なる価値観と優先順位の違いでは?
720 :
アスリート名無しさん:02/04/01 10:24
>>708 米産のプロテイン買え。
2270gで6700〜7000円
721 :
アスリート名無しさん:02/04/01 10:38
>>720 徳用の冷凍ササミを30kg買って1ヶ月で食え
プロテインより安い
722 :
アスリート名無しさん:02/04/01 10:58
723 :
アスリート名無しさん:02/04/01 11:16
プロテイン(ピュアホエイ、ビッグホエイ、シンプリー等なんでも)が
20(5ポンド×4)ポンド23800円ってどうよ?ちなみに税込み、送料無料。
>>723 氏ね
どうよもくそもあるか
テメェで決めろよショボ厨
725 :
アスリート名無しさん:02/04/01 11:58
age
サプリ摂取のログ保存かぁ・・・
面白そうだがワンルーム暮らしの漏れには
>>714 徹底するなら、
>>718君がいっているように、あらゆる食品の
パッケージとレシートを保存する事になってしまうね。
外食したときも、レシートとメニューの記録とか...((笑))
良く考えると、サプリメントよりも、スーパーの食品の方が
添加物とか着色料、保存料多いよな。
この前買った、グレープフルーツにはしっかりと、防カビ材
がまぶしてあるって、ラベルついていたし....
サプリメントの方が安全な気がする
それこそ、そこらの食堂の定食なんて、オヤジのさじ加減一つで
なに使っているか分からないものを食ってるんだぜ。
>>724 なぜにいきなり「氏ね」なんですか?
君等にとってどうよって聞いただけでしょ?
嗚呼鬱だよぉ〜
_____ _____ _____
|書き込む|名前:| |E-mail :|sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ /) ↑ ↑ ↑
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ \ / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
| | (・) (・) |/ テノノノ < メルアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
(6-------◯⌒つ| r'^^´ \____________
|∨ _||||||||| | ノ____
YOU!(⌒)/ \_/ /| | ̄ ̄\ \
,-r┤~.l ____/\/| | | ̄ ̄|
rf .| | ヽ l:l / | | |__|
.lヽλ_八_ ,, ̄) Y |__|__/ /
`ー┬‐-ー' ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
すぐ極論化する馬鹿共はプロテイン以外のネタまで伝播します
732 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:05
>>724 何をそんなにムキになってるのやら(ワラ
733 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:09
サプリのボトルなんか保存してたら住めなくなります
734 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:09
735 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:28
>>723 それCCCだろ?
俺のとこにもメール来た。
振り込み手数料含めたとしても1ボトル5ポンド当たり6000円だもんな。
だからさ、結構お得だと思う。
736 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:31
クレアチンって飲みはじめてどのくらいで効果がある?
737 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:32
安いね。
でも2つセットくらいが一番買いやすいよ。
だって一気に4つも買っちゃったら1年近くそれで我慢・・・キツイ
738 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:33
739 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:34
>>736 さあな。
クレアチンってだいたいねー肉、魚にも含まれてるものなんだよ。
740 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:35
やる気はマンマンなんだけど・・・・(W
741 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:36
742 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:45
>>740 でもさぁ質問自体が変だよね。
どのくらいで効果ある?って答えようが無い。
743 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:47
クレアチンのとり方間違えると、とんでもない下痢になるよ
744 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:52
745 :
アスリート名無しさん:02/04/01 17:58
クレアチンは使ってませんが、
検討中で〜す。金欠だしね。
746 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:10
クレアチンは唯一効果を体感できるサプリって聞いたんだよね。
747 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:14
使ってるクレアチンのメーカ教えれ。
748 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:15
クレアチンって高いの?
749 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:20
750 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:21
>>749 使ってないけど効果が現れたかどうかは1ヵ月後の自分でわかるんじゃないかな。
751 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:22
それによ、使いたかったら迷わず使え。
モチベーションも上がるだろう。
752 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:22
使ってるサプリメントはプロテインとマルチビタミンのみ
しかもファンケルのマルチビタミン(笑)激安です。
753 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:24
ファンケルってなんであんなに安いんだろう。
激しく疑問だ。
754 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:25
安いけどなんとなく調子いいよ(マルチビタミン)
755 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:25
グルタミンとクレアチンの二択だったら、自分はクレアチン
756 :
アスリート名無しさん:02/04/01 18:26
私はグルタミン
757 :
>>736:02/04/01 18:29
誰か答えて(涙
758 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:27
759 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:31
アメ産、終わったな。
760 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:34
好きなものを使えばいい
私は近所で安く買える国産を使っているが
筋力・筋量とも増えてるから、問題ない。
米産を使ってる人も伸びていればよろしい。
腹を壊すようなものは問題だが・・
761 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:35
アメ産なんて、安かろう悪かろう。
それを承知で買ってるんだから文句言うなよ。お前ら。
762 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:36
MEKUSOHANAKUSO
763 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:36
どこら辺が問題?朝日の記事見たけど全然大丈夫じゃん
>>763 今回は、プロテインじゃ無いけど。
エトキシキン で検索してみ。
こんなもの平気で人間の食い物に入れている国なんだぜぇ〜
アメリカ。
765 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:42
プロテインは安全です
766 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:49
でだ、国産の場合は不具合があった時は、回収とか広報
されるけど、アメ産でまともな代理店のない
プロテインや、個人輸入の場合ほったらかされることになるよな。
自己責任で、米国内の情報を常に見てないといけないことになる。
767 :
アスリート名無しさん:02/04/01 20:57
米産のプロテイン買いたいけど
つい近所で売ってる国産を買っちゃうんだよな。
768 :
アスリート名無しさん:02/04/01 21:04
日本のほうがものによっては危険
769 :
アスリート名無しさん:02/04/01 21:16
>768
つーことは、モノによらなきゃ米国産の方が危険って事で。
で、その「ものによる」のはどの商品の事?
770 :
アスリート名無しさん:02/04/01 21:18
果物とかじゃないの?
771 :
アスリート名無しさん:02/04/01 21:18
外国産の果物とかは危険と聞いたことがある。
772 :
アスリート名無しさん:02/04/01 21:19
アメリカは自国向けはちゃんと気つかってて基準も厳しいんだよ
ただ日本向けに出してるやつはポストハーベストを初めとして
危ないのが多いのは事実
アメリカ直送もしくは輸入代行のプロテインは安全
なくなったから買うか と考えるのんきな私は国産しか買えません
774 :
アスリート名無しさん:02/04/02 00:00
>>773 ああ、俺もね、新鮮なの買いたいから、無くなってギリギリになって
から買いに行くよ。その方が製造年月日新しいのに当たる確率
が多くなるからね。買いだめはしない。
775 :
アスリート名無しさん:02/04/02 00:13
発泡タイプでなくては効果ないみたい
776 :
アスリート名無しさん:02/04/02 00:30
薬に関してはアメリカのが進んでいると思うが。
日本のサプリ屋なんて薬事やお上の規制と戦ってるだけで、
消費者のことなんかちっとも考えてないよ。
アメリカ製がいいとは思わないが、
日本製が安全なんてことも言えない。
自分は安いアメリカ製を選ぶ。
777 :
アスリート名無しさん:02/04/02 00:55
サバスのウエイトアップってどうよ?
778 :
アスリート名無しさん:02/04/02 00:58
779 :
アスリート名無しさん:02/04/02 01:03
とにかく太りたいんだが。
780 :
アスリート名無しさん:02/04/02 03:15
森永が粉ミルクに砒素を混入していた事件もある。
国産だから、安全というのはナンセンス。
781 :
アスリート名無しさん:02/04/02 03:18
究極的には自分で精製するしかなくならないか?
それこそトレーニングの時間もなくなって本末転倒
783 :
アスリート名無しさん:02/04/02 09:53
やっぱウイダーでしょ
?
昭和電工のトリプトファン事件を覚えていたら、日本製が安全なんて
口が裂けても言えないと思うけどねぇ。みんなちゃんとニュースみてるの?
産地表示は全然あてになんねーし、生か解凍表示もしてねーとこも多いし、
いったいおまえらは何処に住んでんだ?と問いたい>アンチアメリカ製
786 :
アスリート名無しさん:02/04/02 10:53
787 :
アスリート名無しさん:02/04/02 10:57
CCCの馬鹿店長、藤田登場。(w
見事に自爆してるな さすが蛆汰転聴
789 :
アスリート名無しさん:02/04/02 11:04
790 :
アスリート名無しさん:02/04/02 11:07
>786
自意識過剰のDQN
773、774のどこがCCCと関係あるんだ?
アフォか?
匿名掲示板で個人を特定すること自体、ナンセンスだと思われ〜
792 :
アスリート名無しさん:02/04/02 11:27
ドキュソF田がしゃしゃりでてきたら
例のパクリ記事はりつけたれや
CCCのBBSに張るのも可
793 :
アスリート名無しさん:02/04/02 11:28
店長ではなく馬鹿客かもしれんぞ
794 :
アスリート名無しさん:02/04/02 11:41
795 :
アスリート名無しさん:02/04/02 11:42
>>790 最後の「買いだめはしない」ってとこがCCCの23800円を意識してると感じたからでは無いのか?
796 :
アスリート名無しさん:02/04/02 11:43
パワードライブってどうよ?
>>757 ヲレの場合はローディングが終わる頃から効き始めて来た
様な気がする。
ただ当方素人に毛が生えた程度なのであまり当てにならないかも
798 :
アスリート名無しさん:02/04/02 12:05
799 :
アスリート名無しさん:02/04/02 12:10
800 :
アスリート名無しさん:02/04/02 12:17
>757
初回がいちばん体感強い
まずは使ってみろって
>794
お前そんなこともしらねーの?
しょうがねぇ奴だな 今回だけ特別に教えてやる
藤田はスポーツ板で暴露されるまでとんてもないパクリ記事
をオリジナルとしてメール配信し続けていたんだよ
801 :
アスリート名無しさん:02/04/02 12:18
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
802 :
アスリート名無しさん:02/04/02 12:18
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_).
803 :
アスリート名無しさん:02/04/02 12:19
クソスレ ワッショイ!!
\\ クソスレ ワッショイ!! //
+ + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
..
804 :
アスリート名無しさん:02/04/02 13:08
>>800 でたらめいうな
あの店長がそんなことするわけないだろ
805 :
アスリート名無しさん:02/04/02 13:09
806 :
アスリート名無しさん:02/04/02 13:09
> 804
気が合うな。
807 :
アスリート名無しさん:02/04/02 13:11
プププ
808 :
アスリート名無しさん:02/04/02 13:29
809 :
アスリート名無しさん:02/04/02 13:52
HAGESIKUWARATA
810 :
アスリート名無しさん:02/04/02 15:48
国産メーカーの犬が常駐しているスレはここですか?
811 :
アスリート名無しさん:02/04/02 15:53
>>804,805
ホントおめでてーな パクリ店長に心酔かよ ダセェ
↑最も低俗な人
813 :
アスリート名無しさん:02/04/02 16:02
PUPUPU
814 :
アスリート名無しさん:02/04/02 16:03
BAKADOUSINONONONOSIRIAI
まずにほんごのべんきょうをしてください
816 :
アスリート名無しさん:02/04/02 20:41
WE LOVE CCC!
817 :
アスリート名無しさん:02/04/02 20:42
WE HATE >811!
818 :
アスリート名無しさん:02/04/02 20:48
パクろうが何しようが安いのは事実。
サポート体制もしっかりしてるしな。
デカイ会社なので安心できる。
819 :
アスリート名無しさん:02/04/02 20:48
↓プププ
820 :
アスリート名無しさん:02/04/02 20:49
藤田の自作自演スレはここですか?
821 :
アスリート名無しさん:02/04/02 21:06
露骨な自作自演はみっともないからやめろ
まだ客にやらせたほうがまし(w
822 :
アスリート名無しさん:02/04/02 21:08
>>821 藤田が書き込んでるとでも思ってるの?
全くガキの考えることは末恐ろしい。
妄想は程々にしとけよ本厨。
823 :
アスリート名無しさん:02/04/02 21:10
↑
ウヒャヒャ マエニカキマクッテタジャン
バカハクソシテネロ!!(・∀・)
824 :
822じゃないけど:02/04/02 21:11
825 :
822じゃないけど:02/04/02 21:12
もし本当ならその書き込み見たいなぁ
826 :
アスリート名無しさん:02/04/02 21:13
お前らおんなじ話何回も繰り返すなよ
藤田のパクリなんか過去スレさかのぼれば何度も出てきてるだろ
小者はほっとけ
>>822 最近は知らないが前は明らかにそれとわかるのもあったな
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
828 :
822じゃないけど:02/04/02 21:16
>>826 1つくらい教えてくれ。
>前は明らかにそれとわかるのもあったな
どんな感じの
もういいだろ
830 :
アスリート名無しさん:02/04/02 21:20
わかった。でも見てみたいなー
831 :
アスリート名無しさん:02/04/02 21:23
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴──┐
/ つ ★おわり★│
〜′ /´ └─┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε
゛゛'゛'゛
ネクサスのストロベリーウマー
833 :
このスレは無事終了しました:02/04/02 21:24
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
■ ■
■■ ■ ■■■■■■■■■■■■
■■ ■■■■■■ ■■
■■ ■ ■ ■ ■■
■ ■■ ■■■ ■■ ■■
■■ ■■■■ ■■
■■ ■■ ■■
■ ■ ■■■■ ■
■■■■■■ ■■ ■■ ■
■ ■■ ■■ ■
■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■■ ■
■■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■
■ ■■■ ■
■ ■■ ■■■■
836 :
アスリート名無しさん:02/04/02 21:57
藤田さんは最高っす!
クソどもがいちいち荒らすんじゃないよ。ここは業者が宣伝用に使ってるんだからチャンピオンのホエイは最高とかだけ
書き込め。
宣伝が嫌ならこのスレッドを見るな
荒らしに反応するな
うむ。ここの連中に騙されてサージ買ったが甘いすぎる(〜Д〜(^^&(><)
MRP愛好家は慢性的に食物繊維が不足しており
血中の栄養環境とは反比例して腸内環境は劣悪になるそうです
その結果、大腸の表面積が大きい日本人などの黄色人種は
BMIが正常値の同世代より9.3ポイント高いとの報告が入りました
今月中にはメディア経由の正式報告として採用されるでしょう
な、なにをいまさら(脇汗
しっかし今日のエアロビコーナーは腋臭臭ムンムンだった
ベンプレのサポーターの口臭が激しいのは定説ですヵ?
ベンプレ?(w
ベンチプレスの旧字体だと思われ
ベンプレで通用すると思われ〜
うん。モウマンタイ
えー、ベンプレは恥ずかしいよー
848 :
アスリート名無しさん:02/04/03 16:47
さげでしみったれんなよ
だってageるよーな内容じゃないんだもーん
(^^
高校生、大学生の頃に部活動でキントレしてた人はベンプレを使う人が多く
社会人デビュー、フィットネスジムデビューの人はベンチと呼ぶ人が多い
重いバーベルを挙げる人は後者を多用し前者を小馬鹿にする傾向がある
本当はどっちを使ってもいいのに、・・・プロテインと関係あるん?
ないよ(汁
うきゅ?
ageナイト平和DE言い値!
855 :
アスリート名無しさん:02/04/03 20:57
今日さ、ザヴァスタイプ2買ってきた4980円1,2kg
ピュアホエイとかに比べてBCAAの数値が異様に低いんだけど、
どうなんだろう。
856 :
アスリート名無しさん:02/04/03 21:00
いろんな薬局回ったけど(5つくらい)
グリコって売ってないね。ザヴァスばっか。
1店だけ健体のが売ってあった。
857 :
アスリート名無しさん:02/04/03 21:02
それにさ、クエン酸ってどこに置いてあるの?
店員に言わないと出してくれないの?
4980円1,2kg
は高いだろ
859 :
アスリート名無しさん:02/04/03 21:13
そんなことないよ。
安いサイトで買っても4500円+消費税+送料で5000円は超える。
仮に1万円以上で送料無料だとしても代引き手数料で5000円近くなる。
大して変わらないってことです。
860 :
アスリート名無しさん:02/04/03 21:14
国産を扱ってくれないかなー>CCC
国産にこだわるのならその値段もしかたないな
国産は利益が薄いので扱いません。
863 :
アスリート名無しさん:02/04/03 21:37
>>862 そうですか。。。
ではCCC掲示板でいろいろ聞いてみてもいいですか?
864 :
アスリート名無しさん:02/04/03 21:51
皆さん昼食どうしてます?抜くわけにも行かないし、
プロテインバーがいいですかね?でも結構高くないですか?
どうしよう。。。
ライス+プロテインシェイクです
今は
866 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:01
腹と顔だけヘンに太りやすいおれはローカーボが習慣なので
たまごとシーチキンとホーレンソーとかの野菜です
867 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:14
俺のプロテイン携帯法
ノーマルサイズのシェイカー(水筒でも可)にプロテインパウダー30g入れて持って行く。
店で牛乳(100%ジュースなど)購入。
牛乳をシェイカーに入れ、シェイク&ゴックン ★ウマー★
おめーらどうよ?
868 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:16
何の工夫もない16点。
869 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:16
俺は867に似てる
脱脂粉乳少しとプロテインを一緒に入れといて水道水入れてSHAKE!
あんまし美味くないけどね
プロテインは氷水じゃないとまずくない?
871 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:25
一番ウメェのは100%ジュース。でも糖質多いのでブクブク
毎日飲むという観点からすれば蛋白質、糖質、脂質のバランスが取れた低脂肪(無脂肪)乳がベスト。
872 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:25
ポストワークアウト サージを飲むならインシュリンをトレーニング後に
10単位ほど注射したほうが経済的かつ効果的。
死にます
874 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:26
いつも思うんだけど水って薄くない?
牛乳のコク&マロヤカさに慣れてる俺にはちとキツイ。
875 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:28
サージはいいね 高いけど。弱点部位だけ使ってるよ
876 :
アスリート名無しさん:02/04/03 22:33
プロテインバーなんて買うやついるのか?
877 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:09
ベストサプリメント教えてください
ホエイプロテイン
879 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:15
ホエイ。持続性に欠けるのでバスケ、サッカー等のスポーツ前にはあまりおすすめでない。
880 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:17
↑ アホ
運動中にプロテインのむバカか?
蛋白質の持続性もくそもあるか
881 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:17
運動前後に飲んでますが何か?
まずいと評判の大豆プロテインは出来た筋肉が長持ちするとの味覚人情報
884 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:28
>>882 それならアミノ酸のほうがいいよ 運動前にBCAA 運動後にBCAAとアミノ酸
>>883 まじですか
885 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:29
カロリーメイトってタンパク質少ない割りに脂質と糖質がヤケに多いな。
886 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:37
887 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:38
888 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:49
884
>>887 ちょっと違うらしい
BCAAはアミノ酸の中でも
ロイシンとかイソロイシンとかバリンとかいうアミノ酸が主成分で、
これは筋肉作る作用のエネルギーになったり、それを刺激したり
たんぱく質が消耗するのを防ぐ働きが強いとか聞いたよ
サプリメント屋の言うことだから、あんまし鵜呑みには出来ないが
いわしの頭も信心
詳しいことは忘れた
889 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:51
>>888 プロテインにもBCAAは入ってますyo
890 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:55
888で書き忘れ ていうかヘンな書き方‥
モチ BCAAはアミノさんです
アミノアシッド!ていう瓶とBCAA!て瓶あるから
製品名で捉えてしまった^^;
あのさ、ってゆーかどうなの?
おいらサッカー小僧なんだけど練習前に
プロテイン(モティロンBCAA入り)をスポーツドリンクとかに溶かして飲んでいいの?
練習時間は毎回3時間超すんでその間に筋肉の異化作用起こったりしそうで怖いから。
BCAAは固まって解けないですけど飲んでいいんですか
大阪市住之江区内にある「コーズ」って巨大スーパーには、ザバスやウイダー
製プロテインはもちろんのこと、倦怠とかのマイナーどころも取り揃えてある。
しかもザバスにおいては各種サプリだけでなく、PROシリーズやLABシリ
ーズまで揃ってる。
通販は嫌だと考えてるナニワの脂肪デブどもよ、ここで買えYO!
通販で扱ってる各種トレーニング機器(今流行の腹巻もな)もあるからついで
に買えや。
あとな、ここはその辺の大型ドラッグストアより安いから安心しー。
894 :
アスリート名無しさん:02/04/04 00:40
BCAA、アミノ酸、クレアチン。
いったいどれがいいのでしょう?
スタックしても大丈夫なんでしょうか
895 :
アスリート名無しさん:02/04/04 10:56
>>893 値段書けよ。安くなってるかどうかくらい調べろ。
俺が欲しいのはザヴァスダブルエックスとグリコホエイ
896 :
アスリート名無しさん:02/04/04 11:45
低脂肪乳に無糖ヨーグルトを加えてプロテインシェイクってアリ?
897 :
アスリート名無しさん:02/04/04 11:51
>>896 大ありでしょ。
俺は糖質の入った飲むヨーグルト派。
糖質取らんとプロテインが無駄になるからね。
898 :
アスリート名無しさん:02/04/04 12:49
>>879 練習前にBCAAを、練習後にプロテインを摂りなはれ。
BCAA配合のプロテインという意味なら、練習1時間前位に飲みなはれ。
練習後も飲んだ方が良いよ。
899 :
アスリート名無しさん:02/04/04 12:57
BCAAは上級者以外必要ない
初心者ほどとりたがるんだよな しかし。
上級者でもハードな時期だけでじゅうぶんだよ
上級者と初心者の境界線を教えてください
更に上級者以外必要ないと判断した客観的な根拠を示してください
901 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:13
確かにベンチ70ぐらいでヒーヒーいってる奴がBCAA使う必要ないわな
自身がしょぼい原因をさぐるほうが先
そんなんで無理にBCAAやグルタミンとって5kgのばしたところで自分で限界を
決めてるようなもん
902 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:20
サプリメントなんて、飲みたいヤツは自由に飲めばいい。
しかし、結果が伴うかはまた別の話。
トレーニングの内容を精査せずにサプリを飲み漁っても・・・。
で、境界線は?
904 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:24
150kgスレでサプリの話題があったけど、なんとなく冷めた感じだった。
体重を知らずにベンチプレスの負荷で判断する理由は?
ちなみに70キロという数字を挙げた理由も知りたい
906 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:26
境界線かどうかはわからんが本人が自覚してるかどうかだろうな。
俺の場合はまだ自信ない。
にょろにょろうみゅう〜
908 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:28
>>904 そりゃそうだろ。
怪我や伸び悩みを克服しながらそこまで到達した連中は、
サプリに解決策を見出そうとはしないと思う。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
さすが、絶妙のタイミングですね。このタイミングでのその書き込みが
どれだけ自爆行為かわかってるんでしょうか。さすがです。
910 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:31
ひとつだけいえるのは
>>905がほぼ100パーセントしょぼいってこと
911 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:33
そろそろネタ尽きたしおめぇら自分の持ってるサプリ全部言え。
ではまず俺から
チャンピオンピュアホエイ5ポンドチョコ、バニラ各1個
MD6、CLA、パワードライブ、クエン酸
どうよ?
ウワァァン誰も相手してくれないのかよー
そろそろ次スレ立てる?
913 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:37
そういえば150kgスレでは、
クレアチンはどうとかグルタミンはどうとかっていう大枠での話にはなったけど、
メーカーごと製品ごとの詳細な違いまでは話題にならなかった。
あんまり違いって無いのかな?
914 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:40
熱く語るほどの違いはないと思う。
915 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:42
916 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:43
>>914 にも関わらず、どうしてスレは伸びるのか?(w
917 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:44
どうやら完全にネタが尽きたようだ。
918 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:45
スレの指向変えろ
919 :
アスリート名無しさん:02/04/04 13:56
>>918 フードファイターに挑戦!!
俺は水無しでプロテインをこんなに飲めた!!
てのはどうよ?
根拠を聞かれると他人を馬鹿扱いして回避する・・・まあ仕方ないか(w
921 :
アスリート名無しさん:02/04/04 14:07
>>911 バニラがまずかったらチョコと混ぜて飲んでみろ
922 :
アスリート名無しさん:02/04/04 14:10
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <( ´,_ゝ`)プッ
\| \_/ / \_____
\____/
923 :
アスリート名無しさん:02/04/04 14:12
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <sage厨、しょぼいからって僻むな。(w
\| \_/ / \_____
\____/
924 :
アスリート名無しさん:02/04/04 14:20
>>921 それやったけどバニラの味が勝っちゃう。
最近はもうバニラのマズさには慣れた。トレ後は何でも美味く感じちゃうからな。
既出だろうけどプロテインのバニラってバニラ味じゃないよね。
デザイナーのバニラも実はマズイのかな。
925 :
緊急人気調査:02/04/04 14:25
おまえらはどのプロテイン飲んでるの?
デザイナー?
プロラブ?
はたまたザバス?
倦怠飲んでますが
927 :
アスリート名無しさん:02/04/04 14:30
928 :
アスリート名無しさん:02/04/04 16:33
クレアチンってたんぱく質とどうちがうの?
根拠を聞かれると他人を○○扱いした挙句
必死で話題を変えて逃げまくる・・・まあ仕方ないか(w
930 :
アスリート名無しさん:02/04/04 18:50
丸々扱いって何よ?意味不明語喋ってんじゃねーよオチビチャン
931 :
アスリート名無しさん:02/04/04 18:56
ザバスタイプ2
932 :
アスリート名無しさん:02/04/04 18:57
きなこ]]]レシチン強化タイプ
933 :
950は近い:02/04/04 19:18
934 :
950は近い:02/04/04 19:18
935 :
950は近い:02/04/04 19:18
936 :
950は近い:02/04/04 19:18
937 :
950は近い:02/04/04 19:18
938 :
950は近い:02/04/04 19:18
939 :
950は近い:02/04/04 19:18
940 :
950は近い:02/04/04 19:19
941 :
950は近い:02/04/04 19:19
942 :
950は近い:02/04/04 19:19
943 :
950は近い:02/04/04 19:19
944 :
950は近い:02/04/04 19:19
945 :
950は近い:02/04/04 19:19
946 :
950は近い:02/04/04 19:19
947 :
950は近い:02/04/04 19:20
948 :
950は近い:02/04/04 19:20
949 :
950は近い:02/04/04 19:20
950 :
950ゲット:02/04/04 19:20
根拠を聞かれると他人を○○扱いした挙句、必死で話題を変えて逃げまくる
変えた話題が意味不明の煽り攻撃、その後は商品名だけ書きなぐる・・・まあ仕方ないか(w
はやく根拠不明の数字による上級者と初心者の境界線を教えてください
馬鹿に根拠を要求するのはアレだと思うぞ(^^
オプティマムのZMAもアミノ酸キレートされてるのかな?
成分が同じだったら安く買えるほうがいいのだが(各3粒)
1)Biotest社
亜鉛 (as monomethionine and aspartate) 30.0 mg
マグネシウム (as aspartate) 450.0 mg
ビタミンB6 (as pyridoxine hydrochloride) 10.5 mg
2)Optimum Nutrition社
ビタミンB6 10.5mg
マグネシウム 450mg
亜鉛 30mg
信頼できない会社名だから2)を却下するというレスは不可でしょうか
駄目です許しません
キレートされてます
いくらで買うの?
どこで買うの?
あー、どこで買うかは書かなくていいやー
業者云々で五月蝿い人いるから
>957
2)は$16.00(税、送料別)だよ
安い亜鉛+クエン酸キレートで我慢するかな
マグネシウムはどーするんだい?
寝る前に亜鉛、マグネシウム、クエン酸の同時摂取は胃腸に負担かかるギョ
16ドルかあ微妙だ
963 :
アスリート名無しさん:02/04/06 12:09
オプチマ社のアミノ酸は安くて量が多いのですがやめた方がいい理由はなんでしょうか?
964 :
アスリート名無しさん:02/04/06 12:12
Lフォームのアミノ酸ならあまり問題ないんじゃない>オプチマ製
評判悪いのはプロテインだよ。
なんで評判悪いの?
事件とか?
966 :
アスリート名無しさん:02/04/06 13:22
ならアミノ酸はオプチマのを使ってみます。
安直な思考回路やねえ
オプチマムのプロテインの評判悪いって情報源どこだ、
漏れの知る限りではみみぃちゃん
さー。実はPMOの陰謀なんぢゃない?
あのアルコール臭みたいなことじゃない?
あるいは成分表記のポリシーとか
ファンケルとかの酵母亜鉛て吸収率どーなんす?
オプチマムの評判は臭いとアスパムテールだっけー
みみぃさんなら「日本で人気の高いオプチマムの5ポンド徳用ホエイ(このメーカーの悪い部分は色々知っているのですが書くとまた揉め事になりますので自粛します」
の理由しってると思う
クレアチンによる除脂肪体重の増加って細胞内の水分量増加だろ
ありえないともいいきれない
ダカラ?
うむ。クレアチン飲んでる期間は頻尿になるな
いや、そーいうことぢゃなくて・・・
>>976 俺も頻尿になった…それが嫌だったから1ヶ月で辞めた…
980 :
アスリート名無しさん:02/04/12 09:43
クレアチンについて質問んしてもいいですか?
クレアニンという有害物質がとり方を間違うとできてしますようですが
1.どんなときに生成されるのか?
2.どのような作用をおよぼすか
ご教授ください
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。