〜【超回復】〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
筋力増加の上で結構大事な事だと思われる。
筋トレ好きな人。語りましょう。
2アスリート名無しさん:02/02/03 23:14
筋トレって一回にどれ位
32の続き。:02/02/03 23:16
やればいいのでしょうか?汗だくで動けなくなるぐらいですか?
教えてください。
4アスリート名無しさん:02/02/03 23:21
超回復って何時間後におきるんですか?
5アスリート名無しさん:02/02/03 23:22
ベンチプレス買いたいんだけどどこか安くて早く届くところ無い?
6アスリート名無しさん:02/02/03 23:30
すごくかいふくすること・・・
7アスリート名無しさん:02/02/04 19:35
ボディーメーカーは最悪って聞いたのだが本当なのですか?
8ニキ・クサンスー:02/02/04 19:37
ギリシャの幅跳びの選手。
ttp://piza.2ch.net/olympic/kako/967/967906160.html
9スマソ:02/02/04 19:39
ごめん。スレ間違えた。
10アスリート名無しさん:02/02/06 00:49
超回復を考えて筋トレをすると2日おきぐらいがいいわけですが、計算すると
週三回で月に約12回位ですよね?そんなに少なくていいんですか?何か心配で
毎日やりたくなってしまいます。。
11アスリート名無しさん:02/02/07 22:54
ってか超回復ってなによ?
筋修復には3日かかるぞ。よく休養しろや。
13アスリート名無しさん:02/02/09 18:12
腹筋は毎日やっても大丈夫。
筋肥大させたいなら、腹筋にしろ負荷トレして3日は休養しろや。
有酸素運動程度の負荷なら話は別だが。
15アスリート名無しさん:02/02/13 21:31
最近筋トレやっても筋肉痛にならないのですが…負荷が足りないんですか?
16アスリート名無しさん:02/02/13 21:32
マンネリ
17アスリート名無しさん:02/02/18 17:34
どうすれば筋肉痛になるんですか?
18アスリート名無しさん:02/02/18 17:36
あげ
19アスリート名無しさん:02/02/18 17:43
超回復の期間は筋肉の部位によって違う様な気がしたな。
一番回復が早いのが、確か腹筋だったはず。
自分の知っている範囲だと
三角筋→上腕二等筋→三等筋→大胸筋→広背筋の順に上半身については
回復に時間がかかるんだったかな?
20アスリート名無しさん:02/02/18 17:55
>>17
限界超えても追い込めばなる!
ならないのは、楽してるから
潰れてからの勝負だよ

って言うか、どうやったら筋肉痛にならないよ?
21アスリート名無しさん:02/02/18 18:15
栄養もとらなあかんで。十分な食事。具だくさん
痛めた筋肉に栄養あたえんと大きくならんよね
22アスリート名無しさん:02/02/19 19:42
オススメの筋トレ機材ある?
23アスリート名無しさん:02/02/20 01:56
ベンチプレスがやっぱ筋トレの王道なのかな?
腕相撲とか強くしたかったり握力鍛えたい時は何をすればいいのかな?
24駄文でスマソ。:02/02/20 02:00
超回復を考えて週3回の筋トレをやると、月→木→日ってなるけど次の週
は水曜から始めればいいって事ですよね?そうするとその週は水→土そん
で次の週の火曜になるから週二回になるけどいいのでしょうか?カレンダ
ーにやった日をチェックしていくとナナメにキレイに並ぶようになればい
いのですか?教えてください。
25アスリート名無しさん:02/02/20 02:02
みんなどんな筋トレメニューこなしてるの?
ってかボディーメーカーって会社に器具頼んだのにまだ来ないムカツク。
26アスリート名無しさん:02/02/20 02:05
>>21プロテインを飲めば良いんですか?でも筋トレしないで飲むと
太るんですよね?
27アスリート名無しさん:02/02/20 02:06
>>22アブトロニック
28アスリート名無しさん:02/02/20 02:07
毎日、筋トレすると駄目なの?マジかYO
29アスリート名無しさん:02/02/20 02:14
同じ箇所を毎日トレーニングしてはならない。
30PTS:02/02/20 02:21
筋繊維が破壊されることで超回復が起こって
筋肥大が起こるんですよね

だったら、殴ったりして筋繊維を破壊しても筋肥大って起こるのかな?

どっちも筋繊維が伸ばされてちぎれるから
一緒じゃない?
31アスリート名無しさん:02/02/20 02:27
>>30じゃあそうすれば?(ププ
32PTS:02/02/20 02:28
だれかせつめいしてYO!
33アスリート名無しさん:02/02/20 02:30
>>30
痛いやん。
怪我と筋繊維破壊は違うでしょ。ボクシングジムなどで、ボールを腹筋
に叩きつけるのがあるけど、あれはボールで筋繊維を破壊しているので
はなくて、それに耐えるために腹筋に力を入れることで負荷をかけてい
ると思われ。
34アスリート名無しさん:02/02/20 02:30
>>32殴っても、表面だけ。奥の方はそのまんま。分る?
35駄文:02/02/20 02:32
誰か>>24に答えてください。お願いしますです。
36PTS:02/02/20 02:32
33>
> 痛いやん。
>怪我と筋繊維破壊は違うでしょ。ボクシングジムなどで、ボールを腹筋
>に叩きつけるのがあるけど、あれはボールで筋繊維を破壊しているので
>はなくて、それに耐えるために腹筋に力を入れることで負荷をかけてい
>ると思われ
 そのぐらい分かっているよ!
 収縮した上にたたきつける事で遠心性収縮を起こさせ
 効率的に筋肥大をさせていると思われる。

 生理学的に説明してyo ぜんぜん説明になってない。
37PTS:02/02/20 02:34
> >>32殴っても、表面だけ。奥の方はそのまんま。分る?
 は? だったら殴ったら、筋損傷するにきまってんじゃん
 打撲するでしょ!
38アスリート名無しさん:02/02/20 02:38
>>37殴ったりして筋繊維を破壊して筋肥大出来るかでしょ?
だから、その部分は当然なるだろ。でも痛いし全身やるわけにいかない
し、週3回やんなきゃなんないし…誰もやらねーよ。って話。
39アスリート名無しさん:02/02/20 02:40
ってか昔よく指の関節ボキボキ鳴らすと指が太くなるって言われたけど。
同じ原理で指を鳴らすと指の筋繊維が破壊されて…って考えてたのかな?
40PTS:02/02/20 02:41
>38
 そうなの? 本で読んだの?根拠は?・・・・

 格闘技やってる奴はどうなのかと思った。
41PTS:02/02/20 02:43
>ってか昔よく指の関節ボキボキ鳴らすと指が太くなるって言われたけど。
>同じ原理で指を鳴らすと指の筋繊維が破壊されて…って考えてたのかな?
  それとこれとはまたちがう。
  それに指なんかに筋繊維はない、腱だけ
42アスリート名無しさん:02/02/20 02:46
根拠って…ヘンな奴だな。。皮膚の表面を叩くのと、筋トレで中から筋
繊維を破壊するのでは雲泥の差です。しかも筋繊維に沿ってこするように
殴らなくては破壊されません。
43アスリート名無しさん:02/02/20 02:47
>>41指にだって筋繊維はあるだろーいくらなんでも…
44駄文:02/02/20 02:50
ってか>>24の質問に答えてください。
45PTS:02/02/20 02:51
筋を圧迫すると、そこから両方向に筋繊維が押されて
引きちぎれるってわけ。力学的に考えて。
筋トレも自らの張力によってひきちぎれる
わけじゃない!
雲泥の差ではないと思われる。
46PTS:02/02/20 02:52
> >>41指にだって筋繊維はあるだろーいくらなんでも…
 指自体にはないです。言い切れます。腱だけです。
 解剖学の本しっかり読んでね!
>>23
何か大きな大会出場を目指すとか以外で
その辺にいる普通の一般人の中で
腕相撲が強くなりたいと思っているレベルなら
ベンチプレスだけで十分強くなるよ

ちなみにベンチで50kgくらい挙がれば
中学生なら3学年で1番クラス

高校生1年ならクラスで1番。学年でも10本の指にははいる

大学生以上〜社会人でも結構強いと言われるレベル

大学生や社会人でもベンチで100kg挙げれば

何か長年専門にスポーツや格闘技&武道を実践している人以外には
滅多なことでは負けることはないだろうな
48PTS:02/02/20 02:59
基本が・・・・
49駄文:02/02/20 03:01
PTSさんって、マニアさんですか?
50PTS:02/02/20 03:07
マニアって・・・・
>>24
ウエイト初心者はトレーニングの割合を
「週何回」という言葉にとらわれる必要はない

だから初心者なら
「トレーニングの割合は3日に1度」という感じに
トレーニングを行えばいい


52アスリート名無しさん:02/02/20 03:27
>>23
腕相撲は背中と前腕の筋肉が重要らしいよ。
アームレスリングのスレで聞くのが良いんじゃないかな?
53アスリート名無しさん:02/02/20 03:40
>>47

おまえ、何を基準にしてんだよ
適当なこと書くな
アフォが
5447:02/02/20 04:36
>>53
俺が基準だ
俺自身の経験を元に書いている
だから適当なことではない
あんたも中学時代にベンチで50kg挙がれば
俺の言っていることに納得したはずだろう

55アスリート名無しさん:02/02/20 04:55
おまえの基準は一般論ではない
まして中学でベンチをやってるやつなんて
ほんの僅かしかいない
5647:02/02/20 05:25
>>55
あんた言っていることが意味不明だな
ほんの僅かとかそういう意味ではなくて
中学生でベンチで50kg挙げることが出来れば
腕相撲の実力は全学年でトップクラスとになれるということ
>>23へのレス>>47>>54をよく読んでみろ。


俺は普通の中学生でとは言ってはいないよ
57アスリート名無しさん:02/02/20 05:50
あのよ〜
そう言う誇大妄想みたいなこと書きこむなっていいたいの
幾らでも言えるだろ
読む価値も無いけど
ただの目安にはなっても基準にはならんな
でおまえさんは凄い中学生だったって自慢したいのが本音?
5847:02/02/20 06:02
>>57
誇大妄想じゃねぇって
ただ俺は>>23に対して一般レベルで腕相撲で強くなりたいのなら
ベンチ50kgぐらい挙げれば強いレベルだよ
と言いたいだけだよ

ただ>>23は現在いくつなのかわらないから
君の言う目安として一応の数値を書いた
で、もしかしたら中学生なのかもしれないから
一応中学生ならこのくらい挙げれば相当強いレベルだと
いうことを書いたまでよ。こういうことだ。
59アスリート名無しさん:02/02/20 07:22
でもおまえは1番って書いてるぞ
断定的な言い方は良くないね
最初から相当という推量的な言い方しとけば
何ら問題ないんだよ
これから注意せーや
6047:02/02/20 07:56
>>59
まったく少しのことでしつこいなぁw
まぁスポーツマンは大体しつこいからな
まぁいい
ああ、わかったこれから注意するよ
つーか
自分の考えと反対の考えが出た場合に
そのスレの趣旨にそった内容の反論をするのならわかるが
そうじゃなくてただ自分が気に入らないレスが入るたびに
感情的な煽りレスをするのはやめれ
一旦そうなったらどちらかが譲らない限りは終わらないから
結果そのスレと関係のない糞レスが並びスレが潰れる
47と59のやり取りはただの意地の張り合い
ミトモナイ
63アスリート名無しさん:02/02/21 23:11
64アスリート名無しさん:02/02/21 23:17
ここは2ちゃんだからいいんじゃないの
好きなだけやれ
65アスリート名無しさん:02/02/22 00:46
最近、頑張って筋トレしているのですが筋肉痛にならないんですよね…
これでは超回復はあまり期待できませんよね?多分マンネリ化しているんだと
思うのですが何かいい解消法ありませんかね?
66アスリート名無しさん:02/02/22 19:05
誰かおせーて。
67アスリート名無しさん:02/02/22 19:40
ルーチンの組み方はトップビルダーだってあれこれ考えながらやってる。
ハードトレーニングを三日に一回のペースで行って3ヶ月もたっているなら
一週間ぐらいどかっと休むのもよし。
68アスリート名無しさん:02/02/23 23:52
age
69アスリート名無しさん:02/02/24 13:08
筋トレしたその日以外もプロテインを飲む必要あり?
70アスリート名無しさん:02/02/24 13:26
>>69
超回復のしくみをよーく考えれば分かるはずだよ!
71アスリート名無しさん:02/02/24 22:05
プロテイン飲みまくり。
胃がおかしくなったら梅干食えよ。
72アスリート名無しさん:02/02/24 23:31
>>70よく分かりません教えてください。何か飲みすぎると太りそうで恐いです。
73アスリート名無しさん:02/02/24 23:59
のむべし
74アスリート名無しさん:02/02/26 15:14
夜に筋トレをしてその後プロテイン(ザバスXX)を牛乳に溶かして飲んで
いるのですが少し時間がたつと死ぬほど腹が痛くなります。毎回毎回腹が
痛くなるのを覚悟で飲むのですがかなり辛いです。何か改善策ありませんか?
プロテインは飲みつづけたいのですが…他にも痛くなる人とかいませんか?
75佐竹:02/02/26 16:03
>>47
高1の時にベンチは60キロ上がったけど腕相撲は全く勝てなかった。
体ごと飛ぶこともあったし。
76,:02/02/26 17:24
>47
同意。
俺の通ってた高校はスポーツで全国的に有名な私立男子校だった。
マッチョ教師の素敵な計らいで入学して間もない1年生の春に、体育の授業で
ベンチプレスをやる機会があった。
結果は、100人の男のうち(男子校は大抵2クラス合同の体育)
50キロ挙げることが出来たのは7人だけ。それも3回以上反復できたのは
皆無だったな。 大体、35〜40キロくらいが平均。
ひどいのになると20キロのバーをプレスすることも出来ない奴も
いたね。 あとで聞くと、他の10クラスも似たような結果だったみたい。

でも、野球、ラグビー、陸上、柔道の奴らはウエイトに力をいれてるので、
2年後に同じテストしたら100キロオーバーがちらほらいたが、それも全校の
人数からみると微々たるもの。こいつら以外の、サッカーや、ハンドボール系の
運動部の連中はあまりウエイトに力をいれてないので、素質はあるのだろうが
弱い。70〜80くらい。

結局、帰宅部の連中は(私立のスポーツ優先の男子校っていうのは受験の
負け組である彼らの割合が意外と多い)2年前と同じくらいの数値で
50キロなんて全然無理。彼等の大半はこれから一生バーベルに触ることも
ないでしょうから、多分、今もそんなもんだろうな(俺は25)

結局、いきなり初めてのベンチで80キロ上がったとか、
そんなに飛びぬけた素質のある人間はまずいない。
計画的に知的に継続したものが強い。それだけのこと。
77アスリート名無しさん:02/02/26 19:05
ベンチって週3回やるとしたら一回に何回を何セットくらいすればいいの?
78:02/02/26 23:00
あげ
79アスリート名無しさん:02/02/26 23:13
かれこれトレーニング暦10年だけど、超回復はいまだに解明できない。
上級者にもなれば、同じ部位週1回の頻度でやってる人が多いが、最近
そんなに空けてもいいのかなと思うようになってきた。
胸や背中の大きい筋肉郡は、やった後丸2日空けて、軽めの重量やって、
その2日後また通常の重量をやるって具合にした方が筋肉の張りが違う
ように思えるんだが、同じ上級者の人、ルーティンはどうしてますか?
80アスリート名無しさん:02/02/26 23:41
げ。2日続けて同じ部位をトレーニングしなければいいと思ってた。
一日おきに同じ部位をトレーニングしてたよ・・・マズイ?
81アスリート名無しさん:02/02/27 16:56
マッスルage
82アスリート名無しさん:02/02/27 19:10
>>80やばすぎ
8380:02/02/27 20:32
>>82
やっぱり、やばいの? 2日おきならOK?
84アスリート名無しさん:02/02/27 21:03
>>83二日おきって二日間休養をとるってこと?
8580:02/02/27 21:05
>>84
そう。月曜日にやったら、火水休んで、木曜にやるっていうこと。
どうかな?
8680:02/02/27 21:07
>>84
あ、ごめん。二日間完全に休養するんじゃなくて、
月曜に胸、火水は他の部位、木曜に胸というロー
テーションは、OKなのかっていうこと。
87アスリート名無しさん:02/02/28 16:42
>>86
2日完全に休養したほうが良いのでは?
88アスリート名無しさん:02/03/01 01:34
体重をあまり増やさずにマッチョになる為のプロテインって無いの?
89アスリート名無しさん:02/03/01 19:39
ブラットピットみたいになりたいのですが・・・
90アスリート名無しさん:02/03/01 20:04
>>88
体重が増えなくてマッチョッてどういうこと
91アスリート名無しさん:02/03/03 01:17
>>90ブラピ
92名無し:02/03/03 16:18
脂肪を削ればいいじゃん
93アスリート名無しさん:02/03/04 03:04
>>92何すればいいの?
>>89
筋肉をつけるという意味では
ボディビル的なやり方で
少なくともベンチで100kgは挙げることが出来るぐらい
体を鍛えこまなくてはブラピ並にはならんよ
そうなるとブラピ並の体になるには
トレーニングを開始して最低でも2年〜3年はかかるのが普通
やってみればわかる。
95アスリート名無しさん:02/03/05 17:42
age
96アスリート名無しさん:02/03/05 22:48
ぶらぴ
97age:02/03/10 01:23
age
98age:02/03/11 04:50
age
99アスリート名無しさん:02/03/11 19:15
超回復はやっぱり重要だよね。
100アスリート名無しさん:02/03/11 19:16
100GET
101アスリート名無しさん:02/03/11 19:16
逆三角形の身体になりたいのですが何すりゃいいわけ?
102アスリート名無しさん:02/03/11 19:23
>>101ベンチ?
103アスリート名無しさん:02/03/11 19:24
>>101
チィンニング
104アスリート名無しさん:02/03/11 19:26
チンニングって何回ぐらい出来れば上等なの?
体重によっても違うだろうけど…
漫画のバキで15回が体育で満点だったのだが…
105アスリート名無しさん:02/03/11 19:31
チンニングって懸垂の事?
106アスリート名無しさん:02/03/11 19:56
ぶらぴ
107アスリート名無しさん:02/03/11 19:59
ブラピはやせ
108アスリート名無しさん:02/03/11 20:00
ブラピよりブルース・リーの体の方が・・・
109アスリート名無しさん:02/03/11 20:13
>>104に答えて…(鬱
110アスリート名無しさん:02/03/12 06:35
>>104
運動何もしてないやつだったら、あまり出来ないだろ。
1回も出来ないやつとかいるくらいだから。
反動使ってたり、途中までしかおろさずにやってる奴って結構いるし。

ちなみに、何回出来れば上等かまではわからん。
>>101
それなら効果的なのは
俺的にはベントオーバーローイングとチンニングだね
112アスリート名無しさん:02/03/12 09:18
>104
回数にこだわる必要なし、手幅を広げて背中を意識しながら、ゆっくり
10回を3〜4setこなせるようになれば、逆三になってるよ、背中に
意識ってとこが難しいけど。
113アスリート名無しさん:02/03/12 13:57
>>111
ベントオーバーローイングって何よ?
初心者にも分るような言葉で教えてください。
114アスリート名無しさん:02/03/12 13:58
>>112
その答えを待っていた。ありがとう
115:02/03/12 14:00
バーベルを持ち
上半身を前かがみにし
バーベルを引く
116アスリート名無しさん:02/03/12 14:07
>>115
ドウナンノ?何でWなの?
117アスリート名無しさん:02/03/12 14:10
>>116
テメーで調べろ、糞が。
118アスリート名無しさん:02/03/12 14:25
>>116
ぎっくり腰になる。(ウソ
まず、googleとかで「ベントオーバーローイング」を調べてみたら?

>>117
まあまあ、お父さん、落ち着いて。
119アスリート名無しさん:02/03/12 17:53
>>118
調べんのだりーから教えろ。
120アスリート名無しさん:02/03/12 18:01
何ヶ月くらいでいい身体になれんの?
121アスリート名無しさん:02/03/12 18:04
>>120
良い体の基準がわからん。
まぁ、5-10年のスパンで考えた方が良いだろう。
122アスリート名無しさん:02/03/12 18:23
ふざけるな!そんなに待てるかぁーー!!
123アスリート名無しさん:02/03/12 18:46
まっちょ
124アスリート名無しさん:02/03/12 18:56
>>122
頑張って継続しなきゃ、良い体なんて一生手に入らないぞ。
まぁ、1年続けてれば、ある程度は体つき変わるでしょ。
125アスリート名無しさん:02/03/13 11:29
一年である程度なの…きついっすね(汗
126アスリート名無しさん:02/03/16 03:51
age
>>120
とりあえず、ウエイトで体を作くろうと思っているとすれば
個人差はあるが、Tシャツを着ていても人から筋肉の形が
確認出来るぐらいのイイ体を作るには
早くても3年ぐらいはかかる
でも普通は5年ぐらいかな
1年ぐらいではまずイイ体は出来ないと思っておいた方がいい

>>113
ベントオーバーローイング(通称・ベントロー)

基本的には背中の厚みと幅をつける種目だが
背中の筋肉を中心に前腕・上腕・肩(後)・腰・脚にもキク
ウエイトトレーニングにおける基本種目の一つ

やり方は
1-やや状態を倒してバーベルを肩幅ぐらいで持つ
2-その状態からバーを腹まで引き挙げる
3-バーベルを下ろす

ベントオーバーローイングとチンニングを併用することによって
幅があり厚みのある逆三角形の上半身を作ることが出来る
129アスリート名無しさん:02/03/16 23:07
>>128さんきゅー
ウエイト初心者なら
基本はこの10種目で十分だろ

1ーベンチプレス
2ーベントロー
3ーチンニング
4ーフロントプレス
5ーバーベルアームカール
6ーシットアップ
7ーデッドリフト
8ースクワット
9ーカーフレイズ
10ーネックフレクッション

131アスリート名無しさん:02/03/18 01:07
あげ
132アスリート名無しさん:02/03/23 14:20
超回復さいこう
133あげ:02/03/26 04:11
あgr
134あげ
あげ