スポーツ・サプリメント活用法 Vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
まえのが1000誓いので
VOL2です。
よろしく!
2アスリート名無しさん:02/01/31 16:11
AntiOxidantとB-Conmplexの摂取の仕方わかりますか??
3アスリート名無しさん:02/01/31 16:38
AntiOxidantってのは製品によって内容物が違うから何とも言えんが,
フリーラジカルが出たあと,つまりトレーニング後に取るのが普通じゃん?
脂溶性ビタミンが中心ならトレーニング後の食事とかになるだろうけど。

B-Conmplexは食後でOK。
でも身体にとどまっている時間が短いから,
一度にいっぱい摂取するよりも,できるだけ回数を増やして取った方が効果大。

ところで,何のためにこれらをとるの?
42:02/02/01 10:11
なんのためか?
何のためだろう?
5アスリート名無しさん:02/02/01 14:03
理由もなく摂取するのか?
教えて君人は困ったものだ。
つーか、教えてもらったら礼ぐらいしろよ!
62:02/02/01 15:14
5=3
だったらお礼します。

ストレングスコーチに飲め!って
いわれたけど摂取のしかたわすれたもんで・・・
7アスリート名無しさん:02/02/01 16:05
AntiOxidantもBコンプも基本は食後だYO
Bコンプはぴんきりだから良いものを選ぶのがポイント
できれば1日1回ではなくわけてとるタイプで。
よくある全部50mgとか100mgとかのは最悪
82:02/02/01 16:29
AntiOxidantとB-Conmplex両方とも
pure encapsulationsってトコの!!!
スペル間違ってたらスンマソ。
9アスリート名無しさん:02/02/01 17:19
>ストレングスコーチに飲め!って
>いわれたけど摂取のしかたわすれたもんで・・・

だったらコーチに聞くのが普通だろ?
それから、そのコーチって信用できる人なの?
よく、フィットネスクラブにいる従業員がコーチぶってウンチクたれるけど、
笑っちゃうほど細い身体してたりするからね。
大体、アンチオキシダントなんてとんでもない重量を扱える人か、
オッサンじゃなければいらないんじゃん?
10アスリート名無しさん:02/02/01 17:47
>>9
素人だな。
ププッ
11アスリート名無しさん:02/02/01 18:01
ほー、世の中ではサプリを薦めた人に理由を聞くと素人なのか・・・
12アスリート名無しさん:02/02/01 18:20
>だったらお礼します。
君〜「だったら」っていうのは非常に失礼な言い方だよ。
13アスリート名無しさん:02/02/03 01:54
>>12
2chに失礼という言葉は存在しない。
14アスリート名無しさん:02/02/04 15:21
突然MUSASHIの批判をしたくなったんですけど、いいですか?
1512:02/02/04 15:55
>>13
こりゃ失礼。・・・存在してるね(w
>>15
ageるなヴぉけ
17アスリート名無しさん:02/02/04 22:28
age taino!
18アスリート名無しさん:02/02/06 02:11
野糞オナ大
19アスリート名無しさん:02/02/06 22:33
バナダイルとっている人いますか?効果はどうですか?
20アスリート名無しさん:02/02/09 03:42
>>1
スレ立てるなら過去スレのリンク貼れ。
貼ってから回線切手首つって(略
21BOO:02/02/09 22:12
突然ですがHMBの評判はどうなんでしょうか?
22アスリート名無しさん:02/02/09 22:17
>>21
HMB feels like DECA!!
23アスリート名無しさん:02/02/09 22:19
ま、まるでデカをつかっているようだ!・・・(W
24アスリート名無しさん:02/02/09 22:22
単純に最も瞬発力、筋力(筋肉の肥大)
が期待
できるのはどのサプリメントなのですか?
もちろん
必死でトレーニングしてのことです。
25アスリート名無しさん:02/02/09 22:23
>>24
テストステロンサスペンション
26アスリート名無しさん:02/02/09 22:25
サスペンションのハーフライフは100分くらい。
27アスリート名無しさん:02/02/09 22:30
>>25
レスありがとうございます。
その
テストステロンサスペンションとは
どのような
ものなのですか?
無知で申し訳ありません。あとどこで
売られているのですか?
28BOO:02/02/09 22:33
本当ですか?確かに筋肉の張りはいい感じですが体重が増えたのは朝のランニングをやめているからだと思うのですが。実際はどうなんでしょうか?
29アスリート名無しさん:02/02/09 22:34
テストはサプリじゃなくてドラッグです。
初心者には必要なし。
30アスリート名無しさん:02/02/09 22:35
HMB feels like vitaminB!!
31アスリート名無しさん:02/02/09 22:40
亜鉛でマッチョ
カルシウムでノッポ
マグネシウムでウオォォ〜〜(w
32:02/02/11 22:21
プロテインパウダーを利用して、おいしくて携帯性に優れたプロテインバーをつくる方法を
教えてくれっ!
33:02/02/11 23:44
サプリメント類をオッシュマンズという店で買っています。
ここ以外にオッシュマンズ情報スレがあったら、どなたか
誘導して下さい。お願いします。
34アスリート名無しさん:02/02/11 23:56
マイヨプレックスいいよ!
>>22
>>23
その台詞を知ってるってかなりのマニアですね。
36アスリート名無しさん:02/02/12 16:16
HMBは普通でしょ?
37アスリート名無しさん:02/02/12 21:26
前のスレッドのURL知ってる人、ヨカタラ教えて下さい。
38アスリート名無しさん:02/02/13 04:57
>>37
スポーツ・サプリメント活用法
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1000456831/

ここ↑だけど、まだhtml化されてないよ。
39アスリート名無しさん:02/02/13 18:10
Tribex 500を安く売っているところ
ありませんか?
40アスリート名無しさん:02/02/13 19:26
37>>38 どうもありがとう!!もうちょっと待ってみるべ
>>39
マッスルマックスで4000円しか知らない。
42アスリート名無しさん:02/02/13 21:18
>>39
NCSだったら単価4500円だけど5個買うと一個サービスなんで実質3750円になるよ。
俺が買ったときはよくわからんがTシャツもくれた。

43アスリート名無しさん

漏れは10ヶ\31000で勝って余ったのを\3600でジム仲間に打ってる。購入数によって値段が変わるみたいね>ニュークラッシュ