陸上部経験者、コールの時間です!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1腰ゼッケン
陸上してた人、もしくはしてる人、語りあいましょう〜。
2アスリート名無しさん:02/01/23 23:23
2!
3アスリート名無しさん:02/01/24 10:49
コール
4アスリート名無しさん:02/01/24 14:36
最終コールは何時ですか?
5アスリート名無しさん:02/01/24 14:48
コール漏れか・・・・
6アスリート名無しさん:02/01/24 17:45
スパイクの裏見せなさい
7アスリート名無しさん:02/01/24 18:10
手入れを欠かさずに
8元陸上部:02/01/24 20:23
なぜ2chには陸上板がないんでしょう?
9アスリート名無しさん:02/01/25 20:49
もうすぐ二次予選最終コールです。
やべ!土のグラウンド用のピンさしたまんまだ!
>>10
コール漏れ。
12アスリート名無しさん:02/01/26 06:43
ランパンの下何かはく人いる?
13アスリート名無しさん:02/01/27 23:40
もちろん、何にもはきません。
半ケツセクシーなスプリンターでした。
スパイクは、「ハリマヤ」ね。
「ハリマヤ」ってメーカーもうない?
14アスリート名無しさん:02/01/28 04:17
>>12
トランクス。意外かもしれないが違和感ないし。
15アスリート名無しさん:02/01/28 06:24
何もはかないのが正統だろ。やっぱ。
16アスリート名無しさん:02/01/28 11:45
400mのスタートの前にランシャツの裾をランパンに入れ紐を結ぶ。
もちろんランパンはインナーがついているので直接はいている。
そのとき、ふと股間に視線を感じて上を見ると、スタンドから身を乗り出し
ている女子と目が合う、なんてごとがよくあったものだ。
17アスリート名無しさん:02/01/29 08:11
>16
 あるある。
 おっさんに見られていることもあったな。
 それから、ランパンであぐらをかいて横チン丸見えのときもあるよね。
 ね、ね。
18アスリート名無しさん:02/01/29 18:42
中学のときの記録会
友達が出れなくなったんで、代わりに自分が替え玉で出場することになったんだけど
コールの時に間違えて自分の名前言っちゃった・・・

『ジャージの名前くらいは隠しておけよ(笑)』ってことで許してもらったけど。
19アスリート名無しさん:02/02/01 06:27
>17
 下回生ときはインナーをとったランパンはかされてたけど
 あれは横チンもろだわな。
20アスリート名無しさん:02/02/02 06:48
age
21アスリート名無しさん:02/02/03 15:19
はみチンといえば、2001年のインハイ男子100mの決勝でしょ
22アスリート名無しさん:02/02/03 16:56
コール忘れそうで、いつも気を遣ったよ。
あれ、別の方法に出来ないものかな??
23アスリート名無しさん:02/02/03 18:02
>>21 陸マガか月陸か忘れたたけど、モロに写ってましたよね。
   テレビでスローモーションされてる時もモロ映ってましたね。
24miho@:02/02/03 18:09
はじめまして。現役陸上部です!
25miho@:02/02/03 18:11
今はハードル&走り幅跳び&100mやってます。
26アスリート名無しさん:02/02/04 06:05
>24
 mihoさんは、女子ですか?美穂ちゃん?
27アスリート名無しさん:02/02/04 07:03
>>23
画像きぼー
28元ハードラー:02/02/04 07:58
俺の同学にランパンの下にふんどしをはいていた奴がいた。そして後輩の女子に
見せつけていた。女子は「キャー」といいながらも喜びを隠せない様子。
彼は修学旅行でもズボンの下にふんどし。男性諸君から「日本男児や!」と賞賛
を浴びていた。
29元ハードラー:02/02/04 08:01
>>24
ところでハードルやってんなら元園田学園ババさんてしらん?同じ地区で
競技をしていた者として、彼女の走りのすごいこと!
30アスリート名無しさん:02/02/06 10:11
懐かしいな。
31アスリート名無しさん:02/02/06 10:23
http://www.media-0.com/www/smile/cute.html
ぶっちゃけ、このサイトどうでしたか?
32アスリート名無しさん:02/02/06 11:00
>31
氏ね糞野郎。
陸上関連かと思ってクリックしてみたらブラクラじゃねーか。
33元陸上部:02/02/07 22:07
高校時代、皮が剥け始めた頃、ランパンをはくとインナーにこすれて気持ちよく
なったことってありませんでしたか?
34アスリート名無しさん:02/02/07 23:01
>33
 ああ、とにかく何でも良く勃ったよ。
35アスリート名無しさん:02/02/08 10:15
>33
厨房の頃よく勃ってたよ。
勃つ→ごまかす為にストレッチ→女子部員のタンパン・
胸ゆれが目に入る→ごまかす為にスタートの練習
36アスリート名無しさん:02/02/09 06:41
ランパンははいてるときおしっこするときは、横から出すかランパンを
ずらすかどっちだ、君は。
37元陸上部:02/02/10 14:50
最近はスパッツしか履いてませんので
381500M:02/02/10 23:37
中学2年の夏の記録会だったかな。雨でアンツーカーの競技場だったから
どろどろでめっちゃ足重いの。もう田んぼかと。
当時4分55〜5分がベストだったけど5分20秒くらいかかったな。
1位のやつは4分40秒前半くらいで走ってたけど。
39アスリート名無しさん:02/02/11 22:33
>37
 スパッツってもっこしが恥ずかしくないかい?
40アスリート名無しさん:02/02/12 06:47
>>39
さいしょだけ
41アスリート名無しさん:02/02/12 07:40
種目が違うとはいえ清水のスタートにはほれぼれするなあ。脚の筋肉もすごいし。
しかしあの飴公はフライングだろ。
42アスリート名無しさん:02/02/13 14:03
陸上のユニフォームってセクシーだよね
43アスリート名無しさん:02/02/13 14:48
>>41
おれもそう思う。すごい練習してんだって?
なんでも自転車のプロが驚くぐらい漕ぐらしいよ。あの足腰はすごいよな
便ジョンソンよりスゴイな。
44アスリート名無しさん:02/02/13 22:57
スパッツの下は何をはくの?
何もはかないのが正しいの?
45アスリート名無しさん:02/02/13 23:01
100m世界記録保持者のモーリス・グリーンの前傾したスタート方法は、
コーチがスケート銀の清水選手のスタート法からヒントを得たんだってね。
このコーチに志願してから、グリーンはグングン記録が伸びたらしい
と、どこかの記事で見たんだけど。
詳しい人、いないかな?
46アスリート名無しさん:02/02/15 06:46
>>44
苅部が「生タイツはやめましょう」といっていたのでパンツはくべし
47アスリート名無しさん:02/02/16 15:11
おまえら、どんな練習してた?
48アスリート名無しさん:02/02/16 15:19
レぺ
49アスリート名無しさん:02/02/16 16:00
レペってなんだ?
50アスリート名無しさん:02/02/16 16:47
age
51現役:02/02/16 17:15
え〜例えば
52現役:02/02/16 17:18
1000M×3のレペっていったら、1000M1本を全力でやって、(例えば)10分完全)
に休んで、また全力で一本。また・・・。という練習。乳酸に耐えるのが目的。
53アスリート名無しさん:02/02/16 17:27
>>52
>乳酸に耐えるのが目的
へー
そんな目的があったの。俺なんとなくやってたよ
54アスリート名無しさん:02/02/16 17:31
レペティション
の略だね
インターバルもキツかったが、今ではいい思い出だ。ひとりではとても出来ん
55アスリート名無しさん:02/02/16 19:45
レペが乳酸に耐えるのが目的。
ではインターバルは?
56アスリート名無しさん:02/02/16 20:07
age
57現役:02/02/16 21:46
>>55
インターバルは、スピード持久力&肺、心臓に負荷をかける練習。まあ、
一定ペースを体に覚えさせることでもやりますな。これ目的でマラソン犬伏選手
はじめ、やっている人は多いですね。
58元陸上部>元プッター:02/02/16 23:06
すぐ消えると思ってたがバリバリ健在の良スレじゃないか
いつの間にか同じコテハンが出てきてるので種目がわかるのに変えとこう
59アスリート名無しさん:02/02/17 13:50
みなさんはjogは何分ぐらいやるですか?
60アスリート名無しさん:02/02/17 17:48
age
61アスリート名無しさん:02/02/17 18:04
>>59
20分
62アスリート名無しさん:02/02/17 18:06
>>61
短いだろ?
63:02/02/17 18:31
一人で練習するときのいい練習方法をおしえてください。
64現役:02/02/17 18:50
>>59
基本的に60JOG。2週間に1回くらい120分jogをやる。
はっきり言って、LONGJOGとちょっとしたスピード練習だけで
速くなる。私は上記プラス400×5(72″)の練習で5000M記録会で
15′21″で走った事ある。
65アスリート名無しさん:02/02/17 18:52
>>64
何ヶ月?
66現役:02/02/17 18:54
しか〜し、LONGJOGばかりだと貧血起こすことある。
そこらへんが難しいところ
67現役:02/02/17 18:56
>>64
高校で引退してからだから、2ヶ月後くらい。の東海大記録会。
68アスリート名無しさん:02/02/17 18:57
>>67
一人練習?
69アスリート名無しさん:02/02/17 18:58
2ヶ月で15'21"ははやいね!
70現役:02/02/17 18:58
そうっす。夕方5時ごろからから練習。
71アスリート名無しさん:02/02/17 19:01
やっぱ上半身の筋トレは必要?
補強とか
72現役:02/02/17 19:02
>>69
そ〜と〜一人でビビリました。高校の仲間にも即連絡!
>あと前日の1000M1本が2分46秒。
73アスリート名無しさん:02/02/17 19:06
>>64
jogのスピードとかは?
74現役:02/02/17 19:07
>>71
補強は最低限必要だと思うよ。走る時に使う筋肉は走ってつけた方が
いいとも言われるけど。でも腹筋、背筋、腕立ては、やっとくべき!
筋力弱いといいフォームにならないし、走りが安定しない。
 注:筋肉つけすぎは走力ダウン!
75現役:02/02/17 19:11
>>73
スピードは普通キロ5分。たまには4分くらいの感覚で50分やる。
764-8:02/02/17 20:18
はじめまして。バリバリ現役です!
短距離などやってますが、主にやっているのは走り幅跳びです。
77アスリート名無しさん:02/02/17 20:20
走り幅跳びってどんな練習で差がつくの?
78アスリート名無しさん:02/02/17 20:28
>>77
飛び方
79アスリート名無しさん:02/02/17 20:41
やっぱプロテインとか呑む?
部室にあった鉄分のサプリをポリポリ食ってた
プロテインは飲むよね。
持久系競技の選手も飲むと練習後の回復が早まるし。
82アスリート名無しさん:02/02/17 20:51
鉄分って結構必要?
8380:02/02/17 21:21
どうかな・・・俺は3時のおやつ感覚で食ってたから
ちょっと摂りすぎだったかも
84元プッター:02/02/17 22:08
俺厨房の時しかやってなかったけど高校入ってから急に筋肉付き始めたよ。
やってた時は全然成長しなったのに・・・
なんでだろ?
85アスリート名無しさん:02/02/18 08:18
age
86 :02/02/18 08:33
やめてから筋肉落ちるたから、ヒザ痛いよ。
87アスリート名無しさん:02/02/18 08:57
15分きるのはかなりの壁?
88現役:02/02/18 09:58
>>87
5000Mで?自分の高校の時のベストは14′42″だったけど、
15分きった時はあっさりきった。練習からして切れるかな?
って思ってた。
89アスリート名無しさん:02/02/18 13:28
>>88
どんな練習?
90アスリート名無しさん:02/02/18 14:43
多少きつくてもいいから、5000mで一気に15分くらいのタイム出せる方法はないのかな
91アスリート名無しさん:02/02/18 14:51
すごい公立のいい練習を考えよう
92元陸上部:02/02/18 19:55
で、皆さんはランパンはどこで買うの?それからどこのメーカーが好きなの?
93アスリート名無しさん:02/02/18 20:40
age
94アスリート名無しさん:02/02/18 20:55
age
95アスリート名無しさん:02/02/18 20:55
>>88 現役さんはどこの高校出身?京都の全国高校駅伝出た?
96アスリート名無しさん:02/02/19 11:12
age
97アスリート名無しさん:02/02/19 11:24
初めてこの板見ました。
この板はあんまり短距離やってる人いないんですかね。
ちょっとさみしい・・・
98現役:02/02/19 21:39
>>95
ちょっとそれは伏せたい部分ですね^^;でも埼玉県です。
99現役:02/02/19 21:46
>>89
きつい時は<キロ4分で12000M+1000×7+300M×10>とかすね
朝練もキロ4分で9000M。
結構やってたからはっきり言ってもっと記録が伸びるかと思ってたけど、
あんまりだった。
100元プッター:02/02/19 23:14
>>97
まだイイ方だろ
はっきり言ってこの板フィールド競技の匂いが皆無だ

よくどの種目も上手くいかない人とか競技人口の少なくて上位くい込みやすい砲丸やらされるけど
誰か砲丸やってない?
101アスリート名無しさん:02/02/20 12:48
age
102佐竹:02/02/20 16:15
この1年間、一人で長距離をやってきて5000が16分20から15分3(秋の時点で)まで一気に伸びた。
しかしあと4秒がなかなか切れない。
一人で練習をやると無茶をしなくなるから怪我をしなくなって良い。
ただしたまにどっかのチームに混ぜてもらってフォームのチェックをしたり
追い込んだ方が良さそうと思う。
103アスリート名無しさん:02/02/20 17:25
そんなに練習するな。疲れる。
104アスリート名無しさん:02/02/20 18:09
>>102
どんな練習?
105ジャベラー:02/02/21 08:02
>>100
フィールド専門です。
槍が専門だけどハンマーも軽くやります。

槍68M、ハンマー51Mのヘタレですが・・・。
putは苦手で11Mくらい・・・。
106佐竹:02/02/21 11:55
>>104
朝と夕方or夜に練習しただけですよ。
週に一度だけ走らずに泳ぐ日にしていますが。
107アスリート名無しさん:02/02/21 13:37
おれも高校時代11秒の壁が破れなかったヘタレ。
まぁケガでほとんど走る練習してなかったんで後半はいつもバテバテ。。。

今年の日本選手権ってどこでやるの?
108アスリート名無しさん:02/02/21 14:58
私は短距離ランナーであります。
400mが49秒ちょいですね、もう少しで48秒台だせそうな大学生です。
400mやってる方は普段どんな練習をされているのでしょうか?
109アスリート名無しさん:02/02/21 15:00
300+100
300+300+300
600×3
などなど
110アスリート名無しさん:02/02/21 16:51
age
111アスリート名無しさん:02/02/21 18:02
age
112アスリート名無しさん:02/02/21 18:02
プロテインってどれがいい?
113元プッター:02/02/21 19:21
陸上止めてから日増しにやりたい気持ちが強くなる・・・
投擲種目は競技場にでも行かないと出来ないから鬱だ
>105
11Mは何キロの砲丸?
ハンマーって事は高校以上か・・・
その時点で俺のが相当ヘタレだ

114アスリート名無しさん:02/02/22 01:29
2年前だけど、俺が、大会のときに競技が終わって自分の座る所へもどろうとした
時に、当時好きだった。女に
「さっき○○君のパンツの横からオチンチン見えてたよ。」
と、友達と話してるのが聞こえた。
「私も見たかったなぁ」
とか友達が言ってたのを思い出して、後でヌイてました。当時、童貞の変態だった。
115ジャベラー:02/02/22 10:18
>>113
成人用7.26kgです。
実は円盤はもっと苦手。言えないくらい苦手。
116元プッター:02/02/22 11:15
槍専門で7.26kg11Mプットしたらスゲェな・・・
ちなみに俺ひそかに回転投法練習してるけど目回って反復練習できない。

誰か去年、中学初の19M越えした高久保雄介って知ってる?
高校生の出場する大会でもすでに高校用で中学生初の16M越え優勝してる。
面構えも良くてこれから注目してほしい選手。
117短距離男:02/02/22 13:15
槍投げ女子用で19mですが何か?
118アスリート名無しさん:02/02/22 13:53
age
119アスリート名無しさん:02/02/22 15:09
短距離選手は、これからのスピード上がる練習での
肉離れに気をつけましょう。

ヤッチマッタ・・・
120アスリート名無しさん:02/02/22 17:36
>>119
肉離れなんてしょっちゅうだったな。一生懸命にやってる証拠だ。なんちて
121アスリート名無しさん:02/02/22 18:37
アップ不足。
W.T不足。
自己管理できてないだけちゃいますか??
一生懸命やってるってことではない!!!と思う。
試合で肉るのは一番ださい。
122アスリート名無しさん:02/02/22 18:39
>119
ツライな、それは。
>121
キツイな、それは。
123アスリート名無しさん:02/02/22 19:02
W.Tって何?
124アスリート名無しさん:02/02/23 15:13
>>121
自分としては、走ってるときにフォームを変化させすぎたのが原因とみてるんですが。
コントロールできなくなって。

練習の後半だったので、アップ不足は無いかと。
ウェイトトレーニングもうまく取り入れていると思うので、無いかと。
自己管理できてないと言われれば、その通りかと。

125アスリート名無しさん:02/02/24 03:07
>練習の後半だったので、アップ不足は無いかと。

↑なんで?
126アスリート名無しさん:02/02/24 08:45
アップ不足による肉離れの原因としては、
・素早い動きへの十分な準備ができていない
・筋肉が十分に温まっていない→柔軟性が無い
といったことが理由として挙げられています。

今回の場合は
・疲労により素早い動きに対応しきれなくなった
・疲労で柔軟性が多少、低下した
状態でスピードが出すぎたため、動きをコントロールし切れなかったんじゃないかと。

アップ不足は、どちらかといえば間接的な原因なんです。
127アスリート名無しさん:02/02/24 20:38
高校時代、俺は孤独だった。周りはみんなやる気のない連中ばかり。俺はその中で
一生懸命がんばった。そのおかげで100mを10秒台で走ることができた。記録
を出したその日、家に帰ったら少しばかり涙が出た。顧問以外、誰一人祝ってくれ
なかったのだ。親さえも。
128アスリート名無しさん:02/02/25 08:09
横チンってそんなにちょくちょく見れるものなのか?
129アスリート名無しさん:02/02/25 18:51
>64
超回復がうまくいっちゃったってこと?
引退前はついつい追い込みすぎちゃった?
130現役:02/02/25 21:15
>>129
アホか。よく読めよ。
高校時代よりタイム落ちたよ。
131129:02/02/26 12:51
アフォでした。陸間がにのるなんてすごいね。
132現役:02/02/26 15:55
15分切れば載るよ。
それに全国駅伝の予選に出れば誰でも名前だけは出なかったっけ?
133アスリート名無しさん:02/02/26 22:38
俺様の高校の時の記録

100m 10:49
200m 21:78
400m 48:32

女  9人切り
134アスリート名無しさん:02/02/27 06:14
横チンを見たあるいは見られた経験を書け。
135短距離男:02/02/27 10:04
>>133
400が他の種目にくらべてかなり遅いね
136アスリート名無しさん:02/02/27 10:31
400っていくらぐらい?
137アスリート名無しさん:02/02/27 14:04
陸マガには高校駅伝の県予選で名字だけ載った。
138アスリート名無しさん:02/02/27 14:23
age
139チンカス野郎のフィットネス:02/02/27 14:38
厨房の時、110mH13秒9出したことあるよ。
>>133
愛知県の人?
141133:02/02/27 17:45
>>135
400mは専門外だからさ。因みに公認外の大会での記録。ほかは当然公認記録。
>>140
違う。関東のどれか。
142中学生の10キロ:02/02/28 01:55
どのくらいで走った?
俺の市民マラソン大会の10キロの記録は(同じコース)
中学1年 39分42秒
中学2年 38分30秒
やっぱり速い人は32分、33分くらいで走るのかな。
143トライアスリート:02/02/28 02:03
>>133
>400が他の種目にくらべてかなり遅いね
速いよ!県大会絶対行けるレベル。すげ〜

お前はスポーツやったことないな!
144短距離男:02/02/28 10:54
>>143
あほか。48"3なら県でも入賞できるわい。
100,200はそれ以上にレベルが高い記録を133は持ってるのだ。
お前こそスポーツやったことないな。
つーか陸上やったことないな!が正しくないか?ばかちん
145アスリート名無しさん:02/02/28 10:56
>>139
中学でハードル13"9てこれまでに1人しかいなくないか?
うそだろ
146アスリート名無しさん:02/02/28 16:08
age
>>144
たしかに100の記録に比べて200、400が遅いね。200は21秒前半、400は47秒台は出るんじゃないかな?
148アスリート名無しさん:02/03/01 04:24
お前らスゴイな。
俺は恥ずかしくて記録書けないよ。。。
149アスリート名無しさん:02/03/01 04:54
 陸上部で5000M17分台って逝ってよし?
え、1万M?それは、ムフフ・・・・
150アスリート名無しさん:02/03/01 07:48
>>147
そう簡単にはいかないだろ?
記録だけ見れば出そうな雰囲気は醸し出してるが、
例えば100m専門にしてたらなかなかでないぞ。
高校で入部したとき
長距離部員が20人以上いたのに
一番早い人で5000M17分5秒だった・・・
152アスリート名無しさん:02/03/01 10:24
>>150
同意。俺はここに書けるほどの記録ではないが、
厨房の頃は100Mが得意だった(県大会決勝レベル)。
200Mもやってたけど記録的には・・・・
>>133
いつもどんな練習してるのか練習メニュ−キボ−ン。
俺も一応短距離、跳躍やってるので知りたい。
154アスリート名無しさん:02/03/01 12:00
>>151
それだけ人数が多いと部内で出場枠を争ったりするんですかね?
うちの部なんか中長距離が4人しか居なくって、高校駅伝では短距離と
他の部から助っ人を借りないと出られなかった。
俺の専門は800・1500だったんけど、一応16分台では走れたよ。
155アスリート名無しさん:02/03/01 15:42
やっぱオナニーってだめ?
>>155
いいんじゃない?後でプロテイン飲めば(w
157アスリート名無しさん:02/03/01 17:09
age
158アスリート名無しさん:02/03/01 20:53
4継のときのテーピングのながさは何センチ?
159アスリート名無しさん:02/03/01 23:49
ランパンのインナーは取るべき?
160アスリート名無しさん:02/03/02 17:27
スパイクのピンって短いほうがいいってほんと?
161アスリート名無しさん:02/03/02 17:44
競技場がどういうトラックかによるんジャネーノ?
>>160

短距離>長め
長距離>短め
折れの時代のガッコの練習方法(長距離)

UP>400mトラック2周>体操>柔軟>100mダッシュ10本>小休止>3000m

本練>その日のメニューによるが、10000〜15000m程度。

DOWN>400mトラック2周>体操

しんどかったよー(;´д`)

兵庫県とゆう激戦区なので、駅伝の県予選でぼろ負け。

しかし、そのタイムだけ見ると、他の県だと余裕で全国いけるようなタイム(汗
164アスリート名無しさん:02/03/03 01:53
>>160
基本的には短いほうがいいよ。特に練習ではね。
165アスリート名無しさん:02/03/03 03:48
>>163
あっはっは。
兵庫はね。仕方ないよ。
第40回大会だっけ?
伝説になってる大会。
166アスリート名無しさん:02/03/04 11:58
室内とか出たひとおる??
167アスリート名無しさん:02/03/04 13:30
age
168元プッター:02/03/04 19:18
誰かクラブとかに所属しないで個人で競技場使ってる人いる?
169アスリート名無しさん:02/03/05 08:41
age
170アスリート名無しさん:02/03/05 13:44
age
171アスリート名無しさん:02/03/07 16:43
>>168
いるよ
172アスリート名無しさん:02/03/08 01:50
>>168
俺使ってるよ。1回200円だよ、1日居ても(そんなには練習できないけど)200円だからお得だわ〜♫
けっこう使ってる人いるよ、競技やる人だけでなくて、市民ランナーみたいのもいるよ。
別に競技場っていっても市とか県の施設だから普通に使ってる人多いよ
173元プッター:02/03/10 17:55
用具とか借りるのって別に金払うの?
174eddy:02/03/10 18:00
トライアスロンはないのかな??
http://eddyweb.cool.ne.jp/
175アスリート名無しさん:02/03/10 22:07
みなさん、足が痛い時どうします?
休むべきなのか、我慢するべきなのかよく悩みます。
一回、我慢してずっと走ってたら外足靭帯が伸びて1ヶ月まともに走れなくなった。

>>172
自分のとこは一回80円です。ブルータータンでよさげ。
176アスリート名無しさん:02/03/11 14:42
age
177アスリート名無しさん:02/03/11 15:09
>>175辛いが休むべき。足が痛ければウエイトトレなどすべし。
178アスリート名無しさん:02/03/11 18:19
age
179アスリート名無しさん:02/03/11 23:43
>>175
シンスプリントなら走るべき。
そうでないなら休むべき。
休むべきって簡単に言うけどなかなか先生に言えないんだよなぁ。
俺なんかよく怪我したからスゲェ辛かったよ。
180ベッカム:02/03/12 23:08
今年も福岡大の跳躍は熱いよ!!
馬場の現在とか知りたい奴とかいる??
181アスリート名無しさん:02/03/13 00:30
>133
100m 10:49
200m 21:78
400m 48:32

オレがやってたころからみると(ちなみに年齢は30代)
すんごい記録なんだけど!!?
陸上はなれて久しいが、なに?この人の記録って
いまやたいしたことないの?
高校生だと10秒1とか2じゃないとインハイ決勝
残れないとか!?
182アスリート名無しさん:02/03/13 11:32
>うちの部なんか中長距離が4人しか居なくって、高校駅伝では短距離と
>他の部から助っ人を借りないと出られなかった。
>俺の専門は800・1500だったんけど、一応16分台では走れたよ。

日本人初の8Mジャンパー(LongJumpね)故・山田宏臣氏は
オフのとき長距離の仲間と一緒に練習していて5000Mに
はまり、15分40秒台まで行ったらしい。
そこらへんの高校長距離陣より早そうだ。
少なくとも俺の在籍してた陸上部では誰も勝てん。。。
183177:02/03/13 11:45
> >179確かに簡単には休めないけどね。練習休むと焦るし。俺は腰悪くしてだましだましやって結局足いためたよ。だから中途半端にやるなら直してからやった方がいいと思うのだが。
184アスリート名無しさん:02/03/13 17:06
age
185元400ランナー:02/03/13 17:32
マイルレースの時くつろいでいる奴等が羨ましかった。
186175:02/03/13 17:48
>>177,>>179
レスありがとうございます。
引退試合が近いのでかなり焦ってます。
やっぱり、治るまでウェイトしてた方が良いみたいですね・・。
うがーーー
187:02/03/13 19:08
マイルの応援ってやたらと盛り上がるし、長いから声帯やられるんだよね
高校のとき、県総体のマイル(予選)で
市船に120m差つけられたのを思い出すなぁ〜

うちのメンバーには悪いけど、スタンドで見てた俺にとって
何m差つくかってことしか興味なかった・・・
189アスリート名無しさん:02/03/13 22:17
マイルってメチャ嫌いだった。もちろん走ったあとの、あのなんとも言えない気だるさ
がイヤなのもあるんだけど、待っている時間がやたらながい!10何組もあるんだから
ね。
190アスリート名無しさん:02/03/13 22:35
マイルって見るだけなら最高に楽しい。
191アスリート名無しさん:02/03/14 14:03
>>189 190禿同
192アスリート名無しさん:02/03/14 17:22
確かに でもかっこいいよなー もし俺短距離ならマイル極めたいなー
193アスリート名無しさん:02/03/14 22:16
マイルに勝つと総合優勝した気分。。
194アスリート名無しさん:02/03/15 16:10
age
195アスリート名無しさん:02/03/15 18:10
コール漏れしたやついる?
196アスリート名無しさん:02/03/15 18:23
>>195
俺の知り合いのセンパイは全カレでコール漏れしたぞ、大学への結果報告の言い訳を考えるのが大変だったらしい。

ちなみに俺は地区大会で申し込み漏れしたことあり。県選手権終わってそのまま帰ってしまった、いまとなってはいい思ひ出。
197アスリート名無しさん:02/03/15 22:51
もれたけど拝み倒した!
198アスリート名無しさん:02/03/16 16:36
陸上してた芸能人知ってますか?広末涼子 田中麗奈 本庄まなみ 森脇健児 
以外で。
199アスリート名無しさん:02/03/16 16:43
須藤理彩
この前いいともで語ってた。
けっこう速いみたいよ。昔の陸マガ見たら、確かに名前出てた。
200アスリート名無しさん:02/03/16 16:56
今井美樹、国生さゆり
201元プッター:02/03/16 18:43
>195
通信陸上大会に出場した時に漏らした奴いたけど
おもっきし怒られながらも許してもらってた。

そいつに負けたのが悔しかったな
202ランボー:02/03/16 23:43
>>198ラッキー池田
203アスリート名無しさん:02/03/16 23:43
コール漏れはなかったけど、記録会の走り幅跳びで、体動かしてる間に自分の3回目が終わってたことがあったな・・
先生に何て言い訳しようか必死に考えたわ。

もっと恥ずかしかったのが、ある大会で自分はベスト8に残ってないと思ってて
さっさとテントに帰ってたら
『○○高校の△△君、走り幅跳びのベスト8に残ってます!大至急ピットに戻ってください!!』
ってアナウンスかけられた。
ほかの7人は待たされたせいでかなりご立腹。

ほんとにご迷惑をおかけしました(泣)
204アスリート名無しさん:02/03/17 01:33
鈴木四郎

100m 11秒3
205800&1500:02/03/17 01:47
>100
いつも不思議に思うんですがいきなり入部してハンマーがしたいです。
とか槍投げがしたいですって奴は一人もいないし(砲丸は分かるが)
そもそもうちの陸上部はやり一人だったし(ハンマーはゼロ)
どういう理由でやりたがるの、後高校の棒高跳びは山梨のインターで
5人しかいなかったから全員入賞。この時に初めて棒高やってればとかはおもったけど。
206アスリート名無しさん:02/03/18 13:23
>>198鈴木あみ
207アスリート名無しさん:02/03/18 13:26
鬼束ちひろ 中学の時部長で、地区大会までいったらしい
208アスリート名無しさん:02/03/18 16:43
ふかわりょうは言う必要なしか?
209元プッター:02/03/18 19:18
ザードの人>元陸上部
名前わからん
210アスリート名無しさん:02/03/19 12:05
昨日のスポ−ツえらい人グランプリのM・ジョンソンの扱いはひどすた。
211210:02/03/19 14:04
ひどすぎたの間違い。氏脳。
212211:02/03/19 15:11
マイルは辛かったが、楽しかった。

俺の場合、専門は中長距離だったんだけど、400も51〜52秒だったんでよく
マイルに出た。
うちの県はマイルリレーの前が3000SCや800決勝が多かった‥‥
800の後はまだいいけど、300SCの後にマイルの第一走者ってのがあって
スタート時にまだぜいぜい言ってたのオボエとる。
213213:02/03/19 17:38
陸上の写真を撮っている業者なくなるらしいよ。
214アスリート名無しさん:02/03/19 17:40
>>213個人に売るやつ?
215アスリート名無しさん:02/03/19 18:16
自分の写真だが、当たりとハズレがあるよな

いつ撮られたんだ?ってのも多い
216アスリート名無しさん:02/03/20 14:53
age
今高2で100Mやってるけどなかなか10秒台いかないよ
218アスリート名無しさん:02/03/21 15:27
>213
競技者の心ってやつやろ??
10秒台出したら高校上位300傑に入るな…
220アスリート名無しさん:02/03/22 02:39
>>219
んなこたぁ〜ない。
>>220
ある。
222アスリート名無しさん:02/03/22 23:41
十分に入るよ。
223アスリート名無しさん:02/03/23 03:22
いや無理だ。
10秒台だったら県大会の決勝までは進めるでしょ。
だったら上位300傑に入るだろ。
225アスリート名無しさん:02/03/23 23:58
余裕で入れると思われ。
世界単位で言ってるなら無理だろうがな。
226アスリート名無しさん:02/03/24 00:06
今月の陸マガによると、10秒99は2001年高校ランキングの257位になります。
>>256
おう、ありがとよ!
228アスリート名無しさん:02/03/25 23:37
でも、257位っていわれても
あんまり嬉しくないよなー(苦笑)。
229400mH:02/03/27 23:22
仲間に入れて!
230アスリート名無しさん:02/03/27 23:42
前から気になってたんだけど
幅跳びと高跳びの踏み切り足って同じですか??

俺は幅跳びが右足で、高跳びが左足。
これって変??

あと幅跳びのリード足とハードルのリード足って一緒?
231:02/03/28 13:19
うちはばらばらだな!!
232アスリート名無しさん:02/03/28 13:36
江口たんは踏み切り脚決めてないよ。
>>228 10秒台?いいなー。俺の自己ベストは11秒48(+1.3)なんだけどここから10秒台はむずかしい?高2なんだけど。
>>233
俺は約半年で0.6秒近く縮めたよ、高校の時
11:33→10:75
235アスリート名無しさん:02/03/29 18:38
よく短距離の連中がビローンと伸びるゴムで加速走をやっていたが、効果は大きいのかな?
236アスリート名無しさん:02/03/29 21:06

あれを100m引っ張って手離したバカな先輩がいたよ
グラウンドに稲妻が走った!
237アスリート名無しさん:02/03/30 00:04
>>235
自力でできない足の回転を無理やりやらせて足の神経に刺激を与えるのが目的らしい。
あれって埼玉にあるどっかの高校の先生が考えたらしいよ。
高校の先生がこんなことよく考えたよね。
238アスリート名無しさん:02/03/30 00:12
>>236
走ってる奴がえびぞりで倒れる姿が目に浮かぶ(w
239234:02/03/30 02:20
>>235
俺は週に1回は使ったけど、効果は結構あると思う。でも負担は大きい。
240元プッター:02/03/30 11:31
足に重り付けるのは効果あるのかな?
241アスリート名無しさん:02/03/30 11:45
>>240
あんまよくないんじゃない?たぶん。
そんな『ドラゴンボールに感化されました。』みたいなことせずに素直にウェイトやればいいじゃん。
242アスリート名無しさん:02/03/31 02:16
中学生のとき、自分の競技の前に女子の100Mの最後の組がスターティングブロックで
用意の合図のとき女子がいっせいに手をついたままお尻を持ち上げた。
そのとき、思いっきりお尻が食い込んでヤケにいやらしく見えた。
本当に我ながら、びっくりしてしまった。
みなさんも、そういう経験ありますよね?^^;
243アスリート名無しさん:02/04/01 11:01
>>241
> 『ドラゴンボールに感化されました。』
(・∀・)イイ!!サイコー

>>242
スタンドからみてる女子のパンチラもいいよね!
244アスリート名無しさん:02/04/02 00:01
俺は高校まで長距離やってたけど、高校行って失敗したよ。
監督が全国駅伝1回ぐらいしか行ってないレベルで、報徳・西脇意識した練習組むんだもん。
おかげで故障者続出・・・。監督にいたっては、「お前らがアフターケアーが足りない・気合がたりない」の一点張り。
普通5000M16分台の奴に1000×10本 2分55でやらすかよ・・・。
245アスリート名無しさん:02/04/02 00:09
大学でそのメニュー5本だった。中距離パートだったけど。
246アスリート名無しさん:02/04/02 00:11
244だけど高校の時それで7本ぐらいまでしかいけなかった・・・。
247アスリート名無しさん:02/04/02 00:32
でもそれだけ出来て16分台って、もっと出せたんじゃないの?
私の場合はスピード練習に偏らないためにやってたから、インターバルも
長めだったし。
248アスリート名無しさん:02/04/02 04:05
>>247
俺は15分12秒だったよ。
同期の奴がそのタイムでやらされてたってこと。
実力ごとにグループ分けして練習すればちっとはマシになったような気がするんだけどなぁ。
249アスリート名無しさん:02/04/04 01:55
グループ分けは大切だな。ただ、記録で分けるんじゃなくて
身体の発育状況とかで分けるべきだろう。
なんにせよ、故障を起こすような練習は良くないよ。
高校レベルだと、アフターケアまで指導者が指示して
はじめて練習としてワンセットじゃないの?
アホな指導者にあたって人生変えられる生徒がカワイソ
250アスリート名無しさん:02/04/07 02:53
age
251Nana:02/04/08 14:46
うちの顧問だった先生がテレビにでてた。
藤崎ななこの担任だったらしく、かなりびびった。
今でも陸上教えてるのだろーか…
252全中7位:02/04/09 12:57
よく短距離専門のダチが
「400m走やると”ケツ割れ”起こすから嫌なんだよな」
って言ってたんだけど俺なったこと無いんだよね、、
あれかなって思う人いる?
253アスリート名無しさん:02/04/10 21:57
ケツ割れってなんだ・・・
254アスリート名無しさん:02/04/10 22:10
股スレのことかな?
255全中7位:02/04/12 00:10
なんだか
「ケツが割れたような激痛」
って表現してた、、
元々割れてるよっていう突っ込みは無しね(汗
256アスリート名無しさん:02/04/12 17:22
>>252
お前が真面目に走ってないからじゃねーの?
257全中7位:02/04/12 18:23
>>256
じゃどんなんか分かるン?
258アスリート名無しさん:02/04/12 22:58
痔という説が有力です。
259元関西1位:02/04/13 00:07
100,200の選手が400mに出場し、前半突っ込んだ
りすると、ゴールした後お尻がミンチにされたような
激痛にのた打ち回ることになることが多く、それがケツ割れ。
800でも調整不足で気温が低い上にスピードレースに
なったりしたらケツ割れになる事もあります。
260アスリート名無しさん:02/04/13 23:22
>>259
ためになるなー
261全中7位:02/04/16 12:44
>>259
そうそう
短距離(中学なので100とか200メインで走ってた奴)
だけが言ってた、
当方800だがなったことは無いなあ、、
あ、ちなみに中三で1500・3000から800に移りました
262スピード狂:02/04/17 00:03
短距離全種目やってます。
人少ないですね・・・
263アスリート名無しさん:02/04/17 10:21
>>261
中学の頃、100・200メインでやっていて400に出場した時・・・なりました。
「ぐほぅぅぅぅふぉげっっぅぉっぃっ」って感じ。
しばらくは、部内で「ケツマン」と呼ばれていました。
264井上悟:02/04/17 10:38
100m10秒20から記録が伸びませんどうしたらいいですか
あなたはもう引退したのでは??
266アスリート名無しさん:02/04/20 17:21
age
267アスリート名無しさん:02/04/21 02:07
俺の行ってた高校は陸上部はあんまり強くなかったのだけど、
一人サッカー部ですげー速い奴がいた。体育で1500計ったとき、
3分53秒で走ってた。この記録ってインターハイ出れるんですか?
俺自身は水泳部だった(一応インターハイ出場 決勝は進めず)のだけれども
走るのもわりと速い方で、1500は4分25秒で走れてた。
1500計ったときは200mトラックで10人ずつ位でやったんだけど、
俺はそのサッカー部の速い奴と一緒の組だった。
そいつはスタートの合図と共に短距離にような速度で飛び出したので
すごく驚いた。それまでは自分の走力には結構自身があったのに、
一瞬にして打ち砕かれた。俺は4分25で走って、そいつ以外の後続は
周回遅れ以上にしたのに俺はそいつに周回遅れにもう少しでされるところだった。
3分53って陸上界でもやっぱりかなり速い記録ですか?それとも平凡なのですか?
俺はそれまで自信あったのにどんどん離されていくからあれから走ることに
おいては自信失ってしまったよ。もっとも俺は水泳専門だったけど。
ちなみにもう五年前の話です。俺は今22歳で水泳もインターハイで決勝に
進めなかったので強豪大学から勧誘されず水泳は高校でやめました。
268アスリート名無しさん:02/04/21 18:23
>267
うそつき 200のトラックじゃそんな速さで回るのは難しいぞ
269アスリート名無しさん:02/04/21 19:12
>>267
だいたい水泳でインターハイ行けるんだったら1500はもっと速いよ。
ただのサッカー・バスケ・テニス部員でも4分20ぐらいで走るのに。
北海道出身とかなら別だけどさ(w
270267:02/04/21 19:46
すいません。水泳ではインターハイ行けても走力はあの程度なのです。
万年屋内プールで練習していて走るトレーニングはあまりやっていなかったのです。
自分では走るの速いと思っていたのですが4分25って大したことなかったんですね。
あと水泳では自由形の100と200が専門でした。陸上にたとえると400と800みたいな
感じ?
あと3分53は本当です。狂ったような速度で前を走られた記憶がいまだに鮮明に
残っています。
271アスリート名無しさん:02/04/21 19:50
女子なら金メダル取れるよ!
272267:02/04/21 19:52
男だったら日本ではどれくらいにランクされるのですか?
273アスリート名無しさん:02/04/21 19:55
日本でその年の100傑には入れるか入れないかぐらいかな。でもそれほんとならその子
本格的に陸上やればすごそうだね
274267:02/04/21 19:59
どうもありがとうございます。
上には上がいるんですね。自分の走力はここじゃたかがしれて
いることが良く分かりました。でも俺も一度でいいから三分台で走ってみたい。
275アスリート名無しさん:02/04/21 20:02
ちなみに男子の世界記録は3分26秒00
    女子の世界記録は3分50秒46
100mの平均スピードを考えるとやっぱすごいっすね
276箱根挫折組:02/04/22 09:26
常識的に考えて、高校生でしかも体育の授業なんかで
3分53ではしれる奴は留学生くらいしかいない。

体育の時間ならアップの時間もろくに無いし、
ほとんど独走でしかも200トラック。
一般的な学校なら土のトラックだろうし・・・

同じような状況で、4分2秒がベストの俺は15を切るのが
やっとだった。

ネタだとは思うが(もしかしたら距離が短いのかも)もし本当なら
佐藤清治級なので、十分陸上で食ってけます。

(3’53”00は2001高校ランキング11位に相当します)
277267:02/04/22 17:53
>>276
本当なんだってば!しかもそいつサッカーのスパイクで走ってた。
本当に短距離のような狂った速度で前を走られてしまったんだよ。
その時、おれはそいつの次にゴールして俺の次にゴールしたやつは
5分20秒位かな。俺は4分25だった。アップする時間は十分あったよ。
最終の組で走ったから。
278某私立高ヘタレ陸上部出身:02/04/22 22:09
>>276

> 常識的に考えて、高校生でしかも体育の授業なんかで
> 3分53ではしれる奴は留学生くらいしかいない。

陸上経験者みたいだし、まぁそう思うのも無理はないと思う。
でも、4分を切るぐらいなら、うちの野球部にもいた。
(その年の野球部は甲子園に出た)

そいつのせいで中距離連中の肩身は狭そうだった。

279アスリート名無しさん:02/04/22 23:09
ってか基本的に学校のグラウンドで4分切るのはありえない。
周回間違えたかグラウンドの距離がおかしいのかのどちらかだろう。

本当の話なら普通に日本を背負うようなランナーだよ。

まぁ因みに>>276は10中8,9ネタだね。
280アスリート名無しさん:02/04/22 23:14
サッカー部ならありえるかも 
サイディーシーフも元サッカー選手 M・ムトラも元サッカー選手
M・キプタヌイも元サッカー選手 サッカーは偉大なのだ
281279:02/04/22 23:16
ゴメンナサイ。

偉そうな事言って間違えちゃいました。

>>276じゃなくて>>278でした。
282アスリート名無しさん:02/04/22 23:16
ありえないことはないと思う。ありえないと言い張る人は
努力が足りないんだと思う。
283アスリート名無しさん:02/04/22 23:17
>>282
あっはっは!!

死んでくれ。
284アスリート名無しさん:02/04/22 23:20
1500m6分切れなかった俺は逝ってよしですか?
285アスリート名無しさん:02/04/22 23:21
>>284
そんなこともある!!!!!
286某私立高ヘタレ陸上部出身:02/04/22 23:22
>>281
別に信じなくてもいいし、信じたくないのかもしれないけど
本当の話だよ。

287アスリート名無しさん:02/04/22 23:23
>>284
練習すれば5分切るくらいまでなら誰でも行くよ!
頑張ってみたら?
288アスリート名無しさん:02/04/22 23:29
確かに練習したら6分は誰でも切れると思うけど、
5分は誰でもというわけにはいかないと思う
289アスリート名無しさん:02/04/22 23:30
>>286
野球部って設定に無理がある。
290アスリート名無しさん:02/04/22 23:30
100m20秒で走りつづければ5分ジャストだよ。
291アスリート名無しさん:02/04/22 23:35
そういや中道くんって知ってる人いる?
292アスリート名無しさん:02/04/22 23:52
>>286
惜しいな。本格的にそいつに陸上やらせていたら、最古の日本記録である石井隆史
の1500の記録を書き換えていた可能性もあるぞ。
293267:02/04/22 23:53
サッカー部のやつの話は本当に事実ですよ。
294アスリート名無しさん:02/04/23 00:41
サッカー部ならまだ分かる。
295アスリート名無しさん:02/04/23 00:42
因みに中道君というのは10年以上前にラグビー部の選手が力試し程度に100mを地区予選で走って高校日本記録を塗り替え?全国的に有名になった話です。
296アスリート名無しさん:02/04/23 02:28
高校記録はたしか10:24だったか。すげえよな。ちっちゃいのにすごいよ。
297アスリート名無しさん:02/04/23 06:21
陸上の伝説てあるよね。
「野人岡野は、バッシュー履いて、土のグラウンドを100m10秒台で走った」
とか。
陸上経験者なら一発でネタとわかる。
298アスリート名無しさん:02/04/23 08:30
>>296
当時の高校記録ってそんなに速かったんだ。
それは知らなかった。

>>297
因みに中道君はそのままインターハイに出場し3位に入賞した本物です。
本人は周りからの注目に耐えられなくて調子が悪かったみたい。

当時の騒ぎようったらなかったみたい。
女性誌まで100mゴール付近にカメラを用意してたって話だよ。

これまた因みにその時の優勝者は次の年ソウル?オリンピックに出場するというこれもまた本物でありました。
299アスリート名無しさん:02/04/23 12:40
>>298
優勝したのは松山高校の大沢だったか?
300アスリート名無しさん:02/04/23 13:26
>>267はどう考えてもネタか、400mぐらい短かったに違い無い。

だがしかし、サッカー部で1500が速い奴ってのはたまにいる。
某地方だが高校時代に俺の2つ上の人で、授業で走ったら速かったから
大会に出たらいきなりお立ち台レベルって人がサッカー部だった。
その人はその後、大学から本格的に陸上を始めて社会人になった今でも
年間の30傑には入っている。(今は29、30歳のはず、、、)

ちなみに他の部活で1500が速い奴ってハッキリ言って皆無だった。
うちではラグビー部の奴が結構速かった。
4分ヒトケタぐらいでは走ってた。
302アスリート名無しさん:02/04/23 14:05
>>300
サッカーの試合は1500mのトレーニングに理想的のような気がする。
303267:02/04/23 19:11
>>300
本当だと何度言えば分かってくれるんですか?
あともし仮に400mも短かったら、遅すぎるじゃんか!
俺は距離は正確だったと確信してる。なぜなら他のトラックで
計ったときも俺はいつも1500を4分半前後では必ず走っていたから。
1100で四分半じゃ帰宅部レベルだよ。俺は一応水泳でインターハイ出てるん
だから。
他のスポーツやってる人間に
自分の専門である陸上競技で好記録出されたりしたら、
そりゃ信じたくない気持ちはわかる。

その記録がどの程度のレベルであるかがヘタにわかったりするから
「専門の」頭で考えりゃ、眉唾に思えるのも仕方がないだろう。

俺自身、>>267のいうことがホントかどうかはわからない。

でも、現役時代に中道貴之を見ちゃったんだよね。
世の中に「才能を生かしきれてない天才」がいるのを実感してるから
>>267の言うことがウソとも言いきれないんだよなぁ


305アスリート名無しさん:02/04/23 23:17
>>303
結構学校だと距離がいい加減だよ、1周ちゃんと300mないかもしれないし。これ
はないかもしれないけど、俺の学校は1周250mだったから同じかもしれない。
>>298
当時っていうか現在もその記録は破られてないけど。たしか高橋選手だったか。
306アスリート名無しさん:02/04/23 23:33
>>267
残念ですがそれは確実に距離が短かったようです。
普通の環境にいる高校生には出せるはずのないタイムです。
その人が3000Mを越える高地に住んでるとか実は地球人でないとかなら考えられますね
307アスリート名無しさん:02/04/23 23:43
>>299
その通りです(w

よく知ってますね。
308276箱根挫折組:02/04/23 23:48
>>267
実際に走っているところを見たわけじゃないから
結局否定しようとも水掛け論になってしまうが、
他のスポーツをやっている人間がとてつもなく早いケースがあるのは
中道さんの例のように無くは無いが
1500(中距離)のような専門性の強い種目で3’53っていうのは
事実として認識できる次元を超えているので
どうしても疑ってしまわざるを得ない。

それだけ早い人が中学時代陸上と無縁(駅伝に狩り出しetc)で
関係者の目にとまらずに、高校に進学していると言うのはどうも・・・

まあ、相当に速い人であることには変わりは無いでしょう。
その方はその後もサッカーを続けて陸上界には来なかったのでしょうか?

荒らしたくないのでsageます。
309267:02/04/23 23:49
だから距離は正確なんだって!本当に短かったら、俺の後にゴールした
5分20位だった奴はジョグみたいなペースで走ったことになってしまうでは
ないか。一緒に走った奴らはみんなまじめに走ってたぞ。
そいつは足の速いのが多いサッカー部の中でも飛びぬけた足を持ってた。
頼むから信じて。秘めた力を持ってる奴は絶対いるって。
310267:02/04/23 23:56
>>308
そいつは高校卒業後は某大学の理工学部に進学(一浪して)しました。
サッカーを続けたとかスポーツまだ続けているという
話は聞いていません。やりたいことがあったみたいです。
その後は会っていないのでよく分かりません。
311アスリート名無しさん:02/04/24 00:02
267はサッカーだから可能性が無いとは言えないと思う。
本当に才能のある奴でやってるスポーツがサッカーなら考えられる。あとバスケでも考えられるかな?

286は普通に考えて嘘だろう。
野球部って速くてピッチャーだろ。

しかもやって走り込みだろ?

いくら甲子園出場なんてオプションつけてもダメだって(w
312アスリート名無しさん:02/04/24 00:37
まぁ結論は311は大バカってことでどうだ?
313アスリート名無しさん:02/04/24 00:42
けっこうまともなこと言ってると思ったけど。
314アスリート名無しさん:02/04/24 00:54
>>267
それほどの素材を埋もれさせた教師は責任重大だな。
せめて陸連登録してどこかの大会で一回だけでも走らせるべきだったろう。
あきらかに日本記録の可能性があっただろうから一回走らせれば本人もその気
になっただろう。
200mトラックで3分53秒は凄いな
室内日本記録と10秒ちょっとしか変わらないじゃん

316アスリート名無しさん:02/04/24 16:18
>>308さんそれすごい分かります。
私も中学のときはテニス部でしたがすごい速かったです。マラソン大会でも2位とかでした。
陸上部の人の次でしたが。陸上部に入らなかったのはなんとなくテニス部が楽しそうだったからです。
高校はそういうスカウトとかもなかったのでぜんぜん部活とか関係なく
偏差値だけで適当に決めていきました。そういう人は多いと思います。
317アスリート名無しさん:02/04/24 18:20
>>309
距離があってたって、お前が走った感じでだろ?距離が間違ってたんだよ。単純なことだ。
そんなら俺は50mを5秒4で走ったことあるぞ。
318アスリート名無しさん:02/04/24 18:37
400mトラックで1500走った事無い奴に何を言っても無駄だろうな。
319アスリート名無しさん:02/04/24 19:03
>>317
それは計った奴がヘタクソだった事も考えられる。
320267:02/04/24 19:35
なんで誰も信じてくれないんですか?
まじで見たんだって!!
もういいです
321314:02/04/24 22:54
俺は信じてるよ。
楽しいじゃない。そんなやつが日本にも実はあちこちにいるんだって。
ケニアみたいで。
322アスリート名無しさん:02/04/25 10:31
>>320
俺も信じてるよ。

短距離専門だったから、1500は正直よく分からないけど。
なんつーかな、俺の通ってた中学高校でも校内でBestな身体能力を
誇る奴は、たいていサッカー部、野球部だったんだよね。
それに、スレをみてるとサッカーは1500を鍛えるのに適したスポーツみたいだし。
「速い奴は速い!!」これは理屈じゃないんだよねー。
努力云々はもちろん大事な要素だけど、他のスポーツより素質の占める
ウェートが高いのが陸上だと思うし。
323アスリート名無しさん:02/04/25 10:48
>>320
信じる信じないは個人の好きにして、2ちゃんねるで
んな事、力説したところでネタと見なされるのは致し方ないだろう?

翌日の新聞の地方版にでも載ったのなら別だがな。
ソースなんて勿論ないだろ?(w
大体、学校の土のグラウンドでその記録を信じるやつは
よっぽどのヴァカ正直か2ch初心者だろ。キッチリ1500あったとは
とても思えんな。学校のトラックの距離なんていい加減な測定だからな。
324アスリート名無しさん:02/04/25 12:15
うちの学校のインターハイ1500mチャンピオンが学校の土のグラウンドで4分00でしたよ。
325アスリート名無しさん:02/04/25 15:28
>267
水泳でインハイいくならもっと速い(4分20秒より)てのは決め付けすぎ。
みんな走れるわけねえだろ。俺が水泳やってた時、喘息持ちで泳ぐの速いやつはいっぱいいたが、
喘息持ちのやつが1500なんか走ったら大変なことになるぞ。
326アスリート名無しさん:02/04/25 15:43
286はウソ憑きですな。そいつが甲子園いったって設定が余計。別に甲子園に行かなくても速いやつはいっぱいいるし、(4分切るってのはいきすぎ!4分10秒くらいなら信じるよ)
甲子園行ってても遅いやつは遅い。普通に考えたらわかるじゃん。あんな体重あったらせんごはきついよ。
327276=308:02/04/25 21:57
常識ではかれないことも世の中にはあるのでできれば信じたいが
324(これもソースはないが)程度が土の200トラックで走った場合の
妥当なケースなので、3’53の人間は400タータンでスパイクを履くと
3’40〜3’45ぐらいでは走れる計算になる。

サッカーを真剣に取り組んでいれば、筋力・最大酸素摂取量・スピードなどは
陸上の一流選手と大差ないとしても、中距離の走法・ペース配分等は
経験者には絶対に劣る(断言)ので、とてつもない素質の持ち主と言うことになる。

で、前にも書いたとおりそれほどの人間が小、中、高と陸上関係者の目に
全くとまらないというのも、ねぇ・・・

267さんへ

信じたいんです。しかしヘボ選手の一人として、それだけの素質の持ち主が
全く違う道を歩んで行ったことが、妬ましく思う気持ちもまたあるので
ついつい粗探しをしたくなってしまうんです。
せめてもう5、6秒遅ければ信じられるタイムではあるのですが・・・
328アスリート名無しさん:02/04/26 01:43
どーせあれだろ?ライン内側とか走ってインチキしたんだろ?体育の授業だしな!藁
329アスリート名無しさん:02/04/26 03:28
>>267
ネタはいいよ。飽きた。
330267:02/04/26 13:04
>>328
そいつはラインの内側を走ったとかインチキしてたところは見てないから
分からないが、少なくとも俺はラインの外側を正確に走った。
あとちなみにそいつはあまりに速かったから他の奴は外側によけて
内側から抜いてたけど。ラインの内には入ってないと思う。
結構まじめなやつだったから。俺はかろうじて周回遅れにならなかったから
抜かれずにすんだけど、あと200あったら絶対抜かれてたような気がする。
331アスリート名無しさん:02/04/26 13:19
ネタケテーイ
332アスリート名無しさん:02/04/28 20:04
聞いてください。俺の野球部の友達が50mで5.5で走ったのですが
計りまちがいではないですよね?
333アスリート名無しさん:02/04/28 20:15
全然速くねーじゃんage
334アスリート名無しさん:02/04/28 20:16
>>333本心じゃないよね?
335アスリート名無しさん:02/04/28 21:13
まあ色々あるさ。
テニス部のキャプテンが1500を3’58で走ったり、
ラグビー部の奴が砲丸13m20ほど飛ばしたり、
帰宅部が50mを11秒台出したり(w
336マゾ・グリーン:02/04/28 21:17
俺は100mを9秒78で走ったことあるけどね。
337アスリート名無しさん:02/04/28 21:24
>>336
加速走だろ(w
338マゾ・グリーン:02/04/28 21:48
>>337
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 正解!1000ドラー
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


339アスリート名無しさん:02/04/28 22:55
>>336
俺は加速走でも10秒切れなかったよ…
340アスリート名無しさん:02/05/02 04:14
267さん
その3分53秒君は本職のサッカーの腕前はどうだったの?
341アスリート名無しさん:02/05/04 13:55
朝原10秒22あげ
342顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/04 14:20
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
リア厨時代3年間を陸上に捧げますた。
ちなみに種目は短距離と砲丸。

短距離はいくら頑張ってもサッカー部の奴等には勝てなかったなぁ・・・第二と日曜日以外はほとんど練習あったのに。
344アスリート名無しさん:02/05/05 15:20
為末って100Mどんくらいなの?
345アスリート名無しさん:02/05/05 23:00
>>344
ベストは確か10秒62。高校3年の時のタイムね。
しかし同じ400Hの吉澤が10秒49で走れるんだからそれくらいではいけるかもしれん。
346教えて:02/05/05 23:47
すいませんが、今月にある
関東インカレを見るにはどうしたらいいんでしょうか?
チケットとかタイムテーブルとか調べても全然わかんないし…
本気で困っています…
347教えて:02/05/05 23:48
すいませんが、今月にある
関東インカレを見るにはどうしたらいいんでしょうか?
チケットとかタイムテーブルとか調べても全然わかんないし…
本気で困っています…
348アスリート名無しさん:02/05/06 00:34
陸連のHPでないの?
会場だけわかってれば後はいける日に普通に行くけど。
349アスリート名無しさん:02/05/06 19:51
スエツグ10秒05age
条件がよかったようだが。
350アスリート名無しさん:02/05/06 19:53
ねたじゃないです
サッカー部の人は早いっす
351アスリート名無しさん:02/05/06 23:08
>>349
陸上男子100メートルで末続慎吾が国内レース最高
 陸上の日本グランプリシリーズ第5戦、水戸国際大会が6日、水戸市立競技場であり、
男子100メートルで末続慎吾(21)=東海大=が日本歴代3位の10秒05をマークして優勝した。
10秒05は、日本選手が国内レースで出した最高記録。
 日本歴代1位は伊東浩司の10秒00、同2位は朝原宣治の10秒02で、いずれも海外レースで出されている。

見に行きたかったなぁ〜
352アスリート名無しさん:02/05/07 17:57
高校時代、インターハイでの出来事。
女子風呂がのぞけたのよ。裸の女子高生ワンサカ。
そのおかげで優勝。
優勝できたし、裸見れたし、ウーマー。
353344:02/05/07 17:59
345
情報サンクス
354アスリート名無しさん:02/05/08 01:24
結局みんな条件がいいときの記録か。
慎吾どんはは練習でどれくらいで走ってるんだろう
高野は練習ではうんぬんかんぬん言ってるんだけど

あと為が言うにはあいつに400やらせれば日本記録は確実に出るらしいぞ
356アスリート名無しさん:02/05/08 23:45
陸上か。高校時代がなつかしい。すごい部活だった。
なにしろ顧問が部活潰そうとするんだもん。
その顧問、高1の時の担任でもあったんだけど、面談の時に部活やめなさい、って言われた(w
もちろん指導なぞには一度も来ないし、部員少ないから自分達で勝手にメニュー決めて走ってた。
走ってた場所もトラックなんぞではなく(校庭がなかった)、近くの川の土手、しかもアスファルト。
今思えばめちゃくちゃ足に悪い(w
大会も参加人数は最高5人だった。
東京都第二支部、場所はいつも西葛西の空気悪そうな競技場だった。
一度はマイルに出たかった。
でも新人駅伝(4人、距離はハーフ)で5位(17チーム中)になったのはいい思い出。
なにしろ学校の朝礼で前に出て表彰されたのは、それが人生最初で最後だったから。
平々凡々な成績(ベストは5000mが17分38、1500mが4分39、800mが2分10)だったけど、
楽しかったなあ…あの頃に戻りたい。
357アスリート名無しさん:02/05/09 00:14
東京都第二支部と第三支部は同時開催なのにレベル違いすぎ
358アスリート名無しさん:02/05/09 06:12
>>356>>357同じブロックの人が二人もいた。
 >東京都第二支部と第三支部は同時開催なのにレベル違いすぎ
 昔200の準決勝が3組2着+2で、その+2のタイムが二支部23秒7三支部22秒7だったことがあるよ。
 支部大会の決勝進出=都大会進出だから、二支部なら23秒代後半でも都大会に行けたことになるね。
 三支部は、私が高校生だったころは保善・本郷・大東第一・順天が競ってたけど
大前君以降は本郷が突出してるのかな?
 関係ないけど、このブロックには二支部に開成・筑波大付属、三支部に海城・武蔵・早稲田・早実・学習院
などがいて、偏差値では全国屈指だったかもね。
 
359アスリート名無しさん:02/05/09 19:17
第三支部から全国に羽ばたいた大前君(本郷高)は早大、米田君(巣鴨高)は東大
だもんね。あの界隈は交通の便がいいせいか学力も高い高校が多いね。
ちなみに第三支部では現在100mの通過ボーダーが電気で11秒2台らしいよ。200も
22秒5(電気)で安心できないかも。
本郷1校だけでも第ニ支部に移ればだいぶバランス良くなると思うんだけどな。
360アスリート名無しさん:02/05/09 23:52
東京は3支部と東京高校と八王子高校くらいしか強くないからな。。。

361アスリート名無しさん:02/05/10 02:07
2支部はお得でした。2支部8位通過の私は、都大会では当然ビリでした。
いやー、いい思い出です。
362アスリート名無しさん:02/05/10 04:46
三年前に引退していま大学3年。
体重10キロ増えた・・・。
363アスリート名無しさん:02/05/10 08:36
2支部8位通過っていうと都大会は記念参加になりそうだな・・・
年によっては100なんか12秒切るかどうかでも通ってたしね。
向かい風なんかだと。
364アスリート名無しさん :02/05/10 19:13
5支部出身者だけど5支部が1番弱かったと思う。
たまに突然変異的に強い選手も現れるけど。
365アスリート名無しさん:02/05/10 20:05
4支部の情報キボンヌ。
本郷は今年も強い…。
366伽内:02/05/10 21:52
ここおもろいですな
定着しますw
ちなみに今高校で棒高飛びをやってて
今日、今までやってた幅跳びがおわった・・・(泣)
367アスリート名無しさん:02/05/10 22:14
たしかに5支部,2支部は弱いね。ある意味、高校生の部活らしいが・・
4支部は駒大、6支部は八王子だけが強かったのかな。
でも東京全体でみても棒高って出場者が少ないね。都大会出るの10人
いないんじゃないか?危険だからやらない学校が多いのかな?
368アスリート名無しさん:02/05/11 01:21

 いや、単に道具が高くて買えないからでしょう。>棒高
 4支部は日大鶴が丘も強くなかった?
 あと、千葉の人に聞きたい。浦安と船橋って地図だと結構近いけど
 市立船橋と東海大浦安はもしかして同じブロックですか?

 
八王子の中学ってなんであんなに強いんですか?
370アスリート名無しさん:02/05/11 18:57
グランドが広いとか?
371アスリート名無しさん:02/05/11 20:08
ネタ臭いレスが激減したな。
358の7行目の最後の高校とかネタ臭いけどな
372伽内:02/05/11 22:19
それと施設がない
危険ってのもあると思う>棒高
ちなみに今日棒高2位ですた いえい
気になったので、調べてみた。
http://www.nishi.com/track/pole/kakaku.html

結構高いな・・・・・
374アスリート名無しさん:02/05/11 23:06
棒高はポールよりマットが高いんじゃないの?
うちの学校はグラウンドが狭くて他の部とぶつかりながら練習してたから
棒高なんて危なくてとてもできなかった。場所とるからね。
円盤とか槍も本当はできないんだけど、対抗戦どうしても出なきゃ
いけなくなったから、他の部が全部帰った後暗闇の中で練習したことがあるよ。暗
くてフォームのチェックができず、全く上達しなかったけど。
375伽内:02/05/11 23:49
マットは高いだろうね
なんたってあの大きさであの厚さだからね・・
うちは競技場が近くてよかった ウマー
高飛びはマット1枚でもなんとかなるけど
ポールは最低2枚はいるからなぁ

棒も硬さや長さで数本準備しておかないと練習にならんだろうし
377アスリート名無しさん:02/05/13 19:10
愛知県も支部によって差がひどかったなぁー
今年の知多支部の100mの優勝が11秒52だったみたい
名古屋南じゃ準決勝行けるか行けないかくらいだな
378アスリート名無しさん:02/05/13 22:40
俺高校の時、5000mの試合で肘で後ろの選手に抜かされへんように
してたら、イエローカードだされた。陸上でもイエローカードあるんそ
ん時初めて知った。俺以外にもイエローカード出された奴おる?
379アスリート名無しさん:02/05/14 02:02
>>378
はみチンしながら走ってたらブラックカード出された。
380アスリート名無しさん:02/05/14 02:26
棒高器具一式(公認仕様)そろえると一千万
越えます。
381アスリート名無しさん:02/05/14 08:58
皆さん「ケツワレ」覚えていますか(涙
あの経験者以外には説明のつかない苦痛…。

陸上経験者の人にしか通じないので
周りの友人に話してもわかってくれません。。。

200m×α、400m×αを8割くらいで
走ると毎度陥ってましたヘタレですがホント
あの時の苦痛は「殺してくれ」って感じでした。

たしか高野進がオリンピックの準決でなってた記憶がありますが…(汗
医学的に? 正式名称が知りたいです。
あと万年痛みを背負っていたスネの内側の部分。
たしか「シンジン」と呼んでいましたがこれも未だ謎。

押入れにはまだピカピカの「スーパーアスリート」が眠ってます…。
(厳密にはタータンの赤みが付着してますが…。)
今思うとアンツーカーでも使っておけば良かったです。

あとこれも同意者求むなんだけど…。
世界陸上とかオリンピックをTVで見てて、ついスタートに集中して
「ビクンッ」って反応させません? 僕はやってしまいます(4継一走のサガかも

「ケツワレ」体験談ヨロシク…。
382アスリート名無しさん:02/05/14 14:45
>>381ケツ割れはしなかったなぁ。そのかわり2日酔いみたいなやな感覚はあった。
スネの痛みは休みあけになった事あった。
しかし、初めて陸上用スパイク履いて練習した次の日の足の痛さは衝撃的だったな・・・・
>>381の言うようなスネの内側の痛みってやつ。もう普通に歩くだけでも辛かった。

後印象に残ってんのは、夏休みのインターバル練習かな。あの練習をやる度にトイレで吐いてた。
384アスリート名無しさん:02/05/14 23:46
>>381
シンジン→新人病→シンスプリント→骨膜炎 です。
筋肉と骨がちぎれそうになることから来る痛みの症状の名称でわないかと思われ。
385アスリート名無しさん:02/05/15 00:02
100のスタート時にチンコがビンビンに勃起してて走れそうにないから
わざとフライングして時間稼いだな〜
386381:02/05/15 01:23
>>384
謎が解けました、感謝っす。

疲労蓄積してヒビ入った人もいました…(恐
高校生レベルながら故障はつき物でキツカッタです。。。
あと家畜用の塗り薬を塗ってとんでもない経験したこともあります(笑

>>385
あのスタート前の緊張感、好きだった…。
もう経験することは無いと思うけど。

夏合宿って嫌でしたねぇ。。。
夜騒ぎ過ぎて翌日は寝不足の中での走り込み…。
夏はややっぱり麦茶が(゚д゚)ウマー でした。。。飲みすぎて「チャポチャポ」
387アスリート名無しさん:02/05/15 01:48
あげます、あげます
388アスリート名無しさん:02/05/15 13:48
もっとかたれや〜
389アスリート名無しさん:02/05/15 14:15
試合会場で、どこからとなく漂うサロメチールの匂い。
その後他のスポーツもやったけど、あれは陸上にしかなかったな。
今でもサロメチールの匂いをかぐと、10年以上前の陸上部時代を思い出して
しまう。
390アスリート名無しさん:02/05/15 15:59
他の部活員に「何故そんなに走るの」と言われて鬱だった。
メインだからな。。。
391アスリート名無しさん:02/05/15 22:53
合宿行きてーよー。
高3だからIH終わったら合宿どころじゃないもんな。
6時起床で朝練、うまいめし、昼練、めし、昼寝、午後練、めし、ふろ、ねる…
すヴぁらしい、なんてすばらしい生活なんだ!!!
392アスリート名無しさん:02/05/15 23:18
そこに道があるからなのだよ、390さん。
393アスリート名無しさん:02/05/16 12:13
>>391>>392

ああ!!なんて素晴らしい!!

今日後輩がインカレ出るから泊まらせてくれと。
俺はもう陸上やってないからなんかそいつがうらやましい。
394アスリート名無しさん:02/05/16 18:01
>389
わかる!サロメチールの匂い。10ン年ぶりに5qの草レースに出たら、
スタートの時、強烈に匂ってきて興奮してしまったヨ。おかげで突っ込み
すぎて、後半自滅しました。
395  :02/05/18 13:17
合宿ダイキライなんですが。
俺は家に帰らないと疲れ&やる気が回復しない!!
396アスリート名無しさん:02/05/18 14:29
陸上部員にありがちな体育会系だけど個人行動の方が好きってやつか。うちはそんな体育会系じゃないから、試合で遠征にいくと付き添いの人と気を使い合うあの感じが落ち着かなかった。
397アスリート名無しさん:02/05/18 18:09
何気に皆の輪でやって来たぞ俺は…。
398伽内:02/05/18 18:36
サロメチールかぁ。
つけてまま風呂入ると燃える(;´Д`)ハァハァ
399アスリート名無しさん:02/05/18 21:19
マスターズに出るために17年振りに復活。
しかしこのブランクは大きく、足の筋肉が順番で肉離れ。。
おいおいこんなんで今シーズン大会に参加出来るんかい?(泣
400ゲット
( ̄ー+ ̄)ニカッ!
sage
401アスリート名無しさん:02/05/19 07:04
突然ですが、スパッツのしたは何もはかないのが正しいと言われましたが
本当ですか?
402アスリート名無しさん:02/05/19 07:18
スパッツの下はブリーフでした。ランパンの日はトランクスだけど。
403アスリート名無しさん:02/05/19 07:35
スパッツは儚かった…。

直だとシッコのあと困るじゃん…。
チビッタラやばいし…(笑
404アスリート名無しさん:02/05/19 08:18
>>401
スパッツの下にはランパン履いてたけどなぁ
メーカーによっては短いタイプの奴にはインナーついてたからそん時は生で履いてました

確かに何も履かないとリアル厨房の頃は聞いていたが・・・
405 :02/05/19 11:32
なんか興奮するよな
406アスリート名無しさん:02/05/20 23:21
>402
 ランパンの下は何もはかないだろう。
 ましてやトランクスでは出てしまうのでは?
407アスリート名無しさん:02/05/20 23:28
ちゃうちゃう。普段トランクスでもスパッツ履く日はインナー代わりにブリーフ履いてたって意味!
408アスリート名無しさん:02/05/20 23:40
ある日、俺もランパンの下に何も履かないでみたら、
そのことを忘れてしまって競技終了後にスタンドで着替えようと
思ってランパン脱いだらビックリ。
満員の大スタンドで女子高生いっぱいいるなかでチンポさらけだして
しまたよ。喚声に湧いてたスタンドが一瞬で静まり返ったのが忘れられない。


409アスリート名無しさん:02/05/20 23:48
激W!
かく言う私は一昨年の全カレで間違って女子更衣室でシャワーを浴び、出た所で鉢合わせ。陸連追放を本気で恐れた…。
410アスリート名無しさん:02/05/21 00:44
>>409
誰だ?俺はトレーナーステーションにいたぞ。
ニアミスしてるな〜。
411アスリート名無しさん:02/05/21 23:23
現役の頃の体力に戻りたい・・・・あの頃はいくら走ってもバテなかったのにな・・
オレも…。
今は軽いJOGで頭がモウロウとする…。
400mなんて走ったら「死ぬね」、間違い無く。
413伽内:02/05/22 22:20
棒高の振り上げが出来ん。
よく空中で逆立ちできるよなぁ。
てかなにげに俺も出来てんのかな。
ブブカみたいに「体操」取り入れれば?


なんてね。。。
ポールと体操は良い関係だと思われ
ウチの学校には中学で体操やってて高校からポールに転向して4m飛んだ先輩いたよ
逆に体操部に誘われてた先輩もいたくらいだよ(その先輩は4m60で県チャンピョン)
手軽なトコでロープクライミングですかね、体育館にあればの話ですが・・・
あとは高めの鉄棒に丈夫な紐でぶら下がって振り上げの要領で腰をクィックィッとやるくらいかね
416伽内:02/05/25 23:58
体操は友達がやってたからやってる
ロープは柔道場にあるからやってる
てか今日の大会で負けたから終わった(泣)
勉強に入ろうか・・・
それともまだ出れる大会出ようか・・・
417アスリート名無しさん:02/05/26 01:48
>>412
だよね、400だったら昔は流しても57は出てたのにな・・・
今だと80きれるかも微妙・・
418アスリート名無しさん:02/05/27 02:50
俺はいまでも400mを1分切れる自信あるよ。でも走り終わったあとの、あの気持ち
悪さは体験したくないので、やりません。
419アスリート名無しさん:02/05/27 23:03
>>418
一年以上身体を動かしていないのならそれは自信だけだ。
俺が実証した。
420409:02/05/27 23:07
大阪から単身800走りにやってきてました。
あかんわ。あんま言わんとこ。
421アスリート名無しさん:02/05/28 12:08
>>409
候補は二人に絞られた
422アスリート名無しさん:02/05/28 12:09
違った。もうちょっと候補いた
423アスリート名無しさん:02/05/28 15:09
>>419の言う通り!1年走ってないと
80m付近で風の重さを感じ(一瞬向かい風かと思う)
180m付近で エッ?エッ?と思い
250m付近で手足が痺れはじめ
300m付近でこんなはずじゃ、こんなはずじゃと心の中でつぶやき
320m付近でもうダメもう〜ダメ!歩く絶対歩くと心の中でつぶやき
350m付近ではゴールが100m先に感じ 首振り全開状態
380m付近では口の脇から白い泡のようなものが発生し
400mゴール後 呼吸音がゼヒューゼヒューと聞こえ
昔のようにジョッグしながら疲れをとる作業が出来ずその場に大の字に倒れこむでしょう

書いたらひさしぶりにタイム計った時の悪夢がよみがえった・・・
俺はもう8年走ってない!
ずばりオッサンだな…。
425アスリート名無しさん:02/05/29 14:41
高校の時、400を58で2周回れば 1分56で インハイ行けんじゃん!と
思い 記録会でチャレンジした。
1周目 57 おっ楽勝じゃんとオモタ
ゴール後 2分12でした・・800なめてましたゴメンナサイ
426伽内:02/05/29 19:38
あぁ もう現役選手ではないんだなぁ 鬱
>>425 陸上選手以外誰もがそんな風に思ってるさw
427アスリート名無しさん:02/05/29 20:22
高1の頃400m46秒なんて100m11秒5ペース、たいしたことねーじゃんと
思って走ったらゲロ吐きそうになった。
残り100Mは記憶飛ぶね


でも俺投擲(´・ω・`) ショボーン
429 :02/05/30 00:19
最近2年のブランクを経て陸上部に入ったんですが、
練習がきつくて逆ギレしそうな勢いです
じじぃな意見だけど2年のブランク埋めるのは不可能かもなぁ・・・
日本で長期完全休養取って復活した選手なんて聞いた事ない
431アスリート名無しさん:02/05/30 01:07
>>299 松山高校の大沢。なつかしいなぁ。
あの年って松山高校がIH総合優勝したんでしたっけ?

話は変わりますが、関西出身という事もあり15年位前の兵庫IHは
結構印象に残っています。
報徳の村松:風邪引いてダメだったけれど県では日本記録を出しまくっていた。
西工の濱矢:1500のラストスパートが強烈だった。
報徳の木戸:しんどそうな顔になってからが強い。見た目バテバテなのに全然
      落ちてこない。専修大行ってその後どうしているのでしょう...。
432アスリート名無しさん:02/05/31 05:08
高校時代の体育祭ってどうでした?(特に短距離専門の方)俺はたいしてモテない
ほうだったんだけど、この日ばかりは女からはモテモテになり、男からはヒーロー
的扱いでしたよ。でも翌日に賞状もらうんだけど、それが終わったらいつも通りに
なってしまいますけどね。でも最高でした。
433アスリート名無しさん:02/05/31 06:21
専門は400やってたけど、やっぱり学校レベルだと無敵だから、中学の体育祭は
ヒーローだったYO!
でも、高校はトラックが1周200メートルで走りにくくて死んだ。
ちなみに専門に400を選んだのはマイルで目立つため。
もちろん中学時代は200をやっていた。(リレーで目立つため)

高校時代は県準決勝レベルだったけど、がんばりまくって近畿大会に進んだら、
あまりのレベルの差に愕然とした。
特に近畿は、我が滋賀や和歌山と、奈良・兵庫・京都・大阪のレベルが違いすぎる。
434アスリート名無しさん:02/05/31 11:32
中学の時のクラス対抗駅伝で1区をやらせてもらい2位を5分以上ちぎったあの時は気持ちよかった・・
2位がなかなか来なくて学校中の人間がざわついてたもん
435アスリート名無しさん:02/05/31 11:42
陸上部の試合でブイブイいわしてる奴が学校の体育祭で張り切ってもなあ。
勝つに決まってんだから、格好わるー
436アスリート名無しさん:02/05/31 14:23
>>435
それはみんなわかってるよ。でもリレーだと頼られるからうれしかったなぁ。陸上部
では俺がダントツだったから、他の人と明らかに違うし。いくら陸上部でも、リレー
で全員抜きとかやったら、やっぱりすごいと思うんだよ。
437アスリート名無しさん:02/05/31 14:30
>>433
他のスポーツでも近畿圏内でかなりレベルが違うみたいだね。
中学のときは滋賀や和歌山の代表として全国大会に出てくる人が、
大阪だと全国大会の予選(近畿)の予選(府大会)の予選(市大会)の
標準記録も切れないレベルってこともあった。
438高二です:02/05/31 14:31
3000SCやってます。今日はだるいから学校サボってます。
ヘボ選手で今ベストが10分4秒です。
来年までには頑張って9分20は切りたいと思ってるんですが、
いい練習方法あったら教えてください。
僕はいつも靴をわざとぬらした状態で練習しています。
今日は学校はサボったけど部活はこれからしに行きます。
練習は最近になってかなり真面目に取り組むようにはしています。
439アスリート名無しさん:02/05/31 14:34
>>438
高校生で学校サボったのに部活は行くのか。
ある意味すごいね、君。
大学生みたいだ。
440アスリート名無しさん:02/05/31 16:30
>>438
朝練して、授業中は寝て、本練をしっかりこなす。これで完璧。
三障ってやった事無いけど、水壕が大変そうだよね。特に後半。
441アスリート名無しさん:02/05/31 16:40
あのー合宿で指導してもらった先生が元インハイチャンプと聞いたのですが誰かご存じないでしょうか?
 神奈川の進藤という人ですが。ちなみにジュニアの選抜合宿のコーチでもあります。 
442高二です:02/05/31 20:55
レスが付いてる!ありがとうございます。
何か具体的な練習方法も知りたいです。
誰か僕と同じ種目してる人、してた人いませんか?
443アスリート名無しさん:02/05/31 23:37
>いつも靴をわざとぬらした状態で練習しています
おれもそうしようかな
444アスリート名無しさん:02/06/01 02:37
>>435-436
それがとんでもないサッカー部とか野球部とかがいると逆に居場所が無いんですよ。



>>442
高校に専用の障害が無いのであればハードルを向かい合わせて本番と同じ高さにしてペース走とかやるといいと思う。
でもハードル向かい合わせてやってるからその分ホント危険だよ。
ペース走の時以外はやめたほうがいい。

障害を上手く飛ぶか飛ばないかでホント違ってくるからね。
上手く飛べればその分遅い足をカバーできる。

靴を濡らして走ること自体にあまり意味は無いと思うけどそういう普段の意識ってとても大事だと思うから大切にしたほうがいい。
445伽内:02/06/01 17:52
>>442
ハードルを向かい合わせて飛ぶときは
ハードルの両隣に一人ずつおいて抑えてもらえばよろし
446アスリート名無しさん:02/06/01 20:14
三障ってハードルみたく飛ぶのと足をかけて飛び越えるのって
やっぱハードルみたく飛ぶほうが正解なんですかね?
ハードルみたく飛ぶと抜き足の膝を思いっきりぶつけてこけて恥ずかしい思いするの嫌なんですけど
速くなるには避けては通れない道ですかね?
447アスリート名無しさん:02/06/01 20:26
今日久し振りに陸上競技場に練習しに行ったら
いろんな学校が練習に来ていて、
玉川大学の陸上部の女性 可愛い人達でした。
惚れてしまいそうです。
448アスリート名無しさん:02/06/01 23:16
>>446
それは本当に速い人の話。
こんなところでこんな質問するような人だから君そんな速くないでしょ。
速いってのは岩水選手のようなレベルの事を言うのね。

ハードリングで走るにはハードリングでくるだけのスピードで走ってなきゃいけないんだよ。
インターハイとか見てみな?ハードリングで走ってる奴なんてホンッとにいないぞ。
みなさんに質問です。
アメリカなどの選手は晩成型が多く、練習という練習をしたのは
17〜19歳前後からということもある、と聞きました。
今19歳だとして、仮に毎日それなりに練習したら、5年のブランクは
埋められるでしょうか。
450アスリート名無しさん:02/06/02 14:17
>>449
高校卒業するくらいまでは、フットボールとかバスケとか(もちろん陸上も)、
色んなスポーツをやって、その後に陸上に特化するということじゃないか?

19歳でスポーツ経験ゼロの状態から始めても、「それなり」にしかならんと思ふ。
451どっちかの人:02/06/02 15:01
学習院だの早実だのは偏差値的に全国屈指じゃないでしょ・・・。
452アスリート名無しさん:02/06/02 22:13
もっとカキコすれ!
453アスリート名無しさん:02/06/03 00:35
長距離で、ロードなんかをやる時に、両手にかるい重り(300g)持って
走っている人がいるけど、あれってどうなの?
効果はあるのか?やめた方がいいのか?
454アスリート名無しさん:02/06/03 21:03
みなさんは社会人ですか?
社会人のひとはどんな大会に出でますか?
455アスリート名無しさん:02/06/04 00:02
市の大会、マスターズの大会
456アスリート名無しさん:02/06/06 06:52
前々から気になっていたんだけど、
大会の注意事項で[9ミリ以下の平行ピン(2or3段円柱型ピン)を装着する事]と言うのを良く目にするんだけど、
平行ピンにするのは、擬円錐型ピンだとタータンがボコボコになるからまずい、と言う話を聞いて納得したんだけど、
ピンの長さを制限する理由が良く解からないけど、何か宜しからぬ事でもあるのでしょうか?
理由知っている人がいれば教えて下さい、御願いします。m(_ _)m(教えてクンで申し訳ないですが…)
457アスリート名無しさん:02/06/06 09:41
日本選手権アゲ
458アスリート名無しさん:02/06/06 14:33
他にあるのかもしれないけど俺が知ってるのは。
タータンの厚さ。
あんまり長いとタータンを超えて下のコンクリートにピンが当たっちゃうんだよ。
カッカッカ!って。
中学校の時友達がそれで走っててカッカッカッカって音立てながら走ってたの覚えてる。
459てゆうか:02/06/06 16:20
体育祭ネタは懐かしいなぁ。
短距離の人なら必ずある経験でしょ。
でもたまに意味不明に早いヤツもいるよね、こっちはいつもタータンで走っているから
グラウンドだとなんてゆうか滑って流れる感じになるんだよね、それが嫌だった。
走っていてなんか気持ち悪いんだな、いつもとフォーム違うっていうのがわかるからさ。

460456:02/06/07 11:56
>>458
なるほど、タータンにピンがめり込む事ですかー。
確かに場所によってその可能性はあると思いますね。
僕は一回だけ12ミリ段ピンを競技で使った時には上記のようなことは感じられませんでしたが。
ただ、心なしか、ストライドがいつもより多少伸びたような感じで走れました。
ひょっとしたら、なんかドーピングみたいに入賞が白紙になるような事にでもなり得るのかと思って、ここで質問した次第です。
461アスリート名無しさん:02/06/07 20:43
ウチの先輩はレズライトトラックなのにアンツーカー用のピンで走ってた
コールの時にチェックがあるんだけど漏れのスパイクを見せてたんだよな

漏れは何気にレズライトでは記録が出てたんだが皆様どうよ?
462アスリート名無しさん:02/06/08 00:20
>>453
効果の程はわからんが、俺も試したことがある。
釣具屋で一番重いおもりを2個レジに持っていったら
店員のおばちゃんに「陸上かね?」と言われた(w
463アスリート名無しさん:02/06/08 05:50
>>453
走るフォームを良くするために効果があるって聞いたけどな。ヤクルトの容器に、砂
を詰めたやつを持って走ってたよ。
464浪人生:02/06/09 22:04
大阪IH観てきました。
走りたくなった…
465アスリート名無しさん:02/06/09 22:40
がんばれ!私も一浪して関カレ勝てたぞ!
とりあえずは太らないことだね。
466アスリート名無しさん:02/06/09 22:41
僕は中学のとき砲丸投げの人にジャイアントスイングされてやめました
467アスリート名無しさん:02/06/09 23:43
高3の県大会での召集時間に遅れそうになった時はあせったなぁ〜。
ギリセーフで無事東海大会に進めた。
468アスリート名無しさん:02/06/09 23:51
>>465
種目は?
なんかその報告凄く嬉しいんだけど・・・。
469アスリート名無しさん:02/06/10 21:49
>>465
やっぱ体重ってかなりきく??
470アスリート名無しさん:02/06/10 22:17
きのうさ、競技会だったのよ。
おいらの専門ハンマー。

1年間かなり練習したよ。うん。

でもさ、競技場の管理人がケージを固定してなかったのか、
風が強かったせいもあってあの馬鹿デカイのがガシャーンと倒れた。

んでハンマー中止さ。泣きそうだよ。
471465:02/06/10 22:47
専門は…800。いやつまり409なんだけどね。ばれるだろーが!
幸い自分の場合太らなかったから体験はないんだけど
単純な話太ってる状態で走るのはかなりきつい種目だし、
ただでさえきつい練習についていけない。
かといって練習してれば勝手に痩せるものでもないし、
焦らなくてもいいけど、まあ出遅れるかなって感じ。
いつまでも痩せないともう…
472アスリート名無しさん:02/06/10 22:59
あ、一年目は関カレ出てないわ。勝ったの2年目から。ゴメソ
一回生の目標は十月の学年別選手権だから、
ブランク埋める時間はあるよ。(デビューは何かの対校試合だけど)
473アスリート名無しさん:02/06/10 23:27
472さんが誰かわかったとしても書き込むのは止めましょう(w
474アスリート名無しさん:02/06/11 11:52
1500mで4分30秒切るにはどういう練習したらいいですか?
ベストは37です。ヘボですいません。
それからチーム事情でマイル3走もやります。
これらを上手く両立できるような練習方法をご教示願います。
475アスリート名無しさん:02/06/11 13:35
〉474
476アスリート名無しさん:02/06/11 13:39
>>474
15キロJog(90分)とか、400のインターバルを10本(68秒)とか。
477アスリート名無しさん:02/06/11 13:48
高校生か大学生かによって変わってくるけど400や300のインターバルなんか良いと思う。1500を想定するなら一週目のラップにしては速いという位の設定で短いJOGでつなぎ、後半はラスト一周を踏張るイメージで。
400を想定するならギリギリこなせるかこなせないか位の速いラップでJOGを長めに。(追い込めば足はつるし腹筋もつってくる)どちらもラップにムラを出さずこなすのが目標。こなせそうな設定から始めて上げていっては?
478アスリート名無しさん:02/06/16 23:04
age
479アスリート名無しさん:02/06/17 09:31
女子の1マイルで日本新が出たね。
480アスリート名無しさん:02/06/18 01:48
亀レスで申し訳ないが、例のサッカー部で
1500が3分53秒というヤツの話を読んで
ワシも後輩の野球部員のことを思いだした。

長距離パートが弱小だったが、高3の先輩3人が
「高校生活最後にどうしても駅伝に出たい」と懇願したので
やむなく寄せ集め軍団結成。
バドミントン部やテニス部から借りてきて、彼らに
短い距離の区間を走ってもらうことに。
しかし、まだまだ人が足りない。すると、
野球部に長距離得意なヤツがおるときいて
駅伝にスカウト。行ってみたら、まだ1年生。
休みの日に出てきてもらって10KM試走したら
タイムが32分。
その瞬間から彼が一区に決定(笑

大会の当日。さすがに区間1位はとれなかったが、
2位と競いながら3位で中継所へあらわれた。
まったくノーマークの弱小高が、昨年代表校の
1区の3年生と並ぶように走ってきたもんだから
中継所はちょっとしたパニック。

2区の選手を呼び出すとき、2位の強豪校の呼び出しと
同時に「3位●●高校!すぐ準備して!」の声に
中継所がざわめくの何の。
そいつは31分ちょいでタスキを渡した。

結局、当然の結果でウチの高校はドンドン抜かれて
ビリから数えて何番目の順位で終えたのであったが
いや、本当に、いるところにはいるもんだ。
もう15年以上昔のできごとです。
481474:02/06/18 02:41
>>476 >>477
レスありがとうございます。自分は大学です。
ベストは弱小高校時代のものです。
この前大会があって、1500は4分49でした…
練習量不足というのもありますが、あまりのヘボさに自分が情けなくなります。
これからあと一ヶ月少しの大会では自己新出せるよう、頑張ってみます。

400のインターバル10本は、インターバルはやっぱり200mのほうがいいですよね?
しかし今の体力では400mとらないときつそうです…
482アスリート名無しさん:02/06/18 02:55
大切なのはこなすということ、こなせるメニューであること。
精神論は言いたくないけど、100%完璧なメニューを考えるより、
メニューを完璧にこなす事を考える方が大事だと思う。
身につけなきゃならないものは沢山あるわけだから。応援してます!
483アスリート名無しさん:02/06/21 06:12
T海大学は、白のスパッツで股間もっこしがモロだけど、
あれって見るほうも恥ずかしくない?
スパッツの下は何はいてるんだろう。
484きんたま:02/06/21 17:30
485アスリート名無しさん:02/06/23 20:32
中学の時、通信県大会の三種Bに出た漏れ。
普段のベスト11m台の砲丸でいきなり14m出てビクーリ。
んで、結局その試合は優勝。全中標準突破。

すいません。実その時、間違えて女子用の砲丸を投げてました。
だってバレテルと思ったんだもん。
今ではいい思い出・・か?
神奈川県大会
リレー決勝進出だ
ワショーイ
来週の土が決勝〜
関東行きたいな。

国士舘ハエー
487アスリート名無しさん:02/06/24 00:45
>>485
それ面白いな。
詳細教えてよ。
488485:02/06/24 20:56
長文すんません。
今から8年前の厨3の時の話です。
自分は当時幅跳び6m、400は53秒台で、11m台の砲丸だけが
標準突破へのネックになってたんです。
確か県大会に入るまでのベストが2900点ちょっとでした。
んで、県大会。砲丸が幾つか入ってる所からひとつ選んで投げるんですね。
その時、手違いか何かで、女子用の砲丸がその中に一つ紛れてたんです。
その時自分は極度の緊張状態だったんで、気付かずにその女子用砲丸を
投げちゃったんです。その時は「俺って実はすごいじゃん!!」
とか思ってたんですが。その後自分の何人か後の投てき者が気付いたみたいで、
それまで間違えて投げた選手は試技のやり直しをしてたみたいです。
でも自分は100mと掛け持ちのためその場にいませんでした。
そんなアフォな偶然が重なって3100点オーバーのアフォな記録
が出たって訳です
当然その後の全中では あぼーんでしたが・・
489アスリート名無しさん:02/06/24 23:11
>>488
それ面白いわ!でも素直に他の記録はすごいと思うよ。
490アスリート名無しさん:02/06/24 23:41
陸上経験者の皆さん、教えてちゃんでごめんなさい。
陸上選手は足毛剃ってるってほんとですか?
ほんとのところ教えてください。マジ。
491競技歴11年:02/06/24 23:56
知る限りいない。
寺尾が濃かったな・・・
492490:02/06/25 00:01
>>491
レスありがとうございます!
そっか、そうですよね、よかったー・・・(ほ)
跳んだり走ったりする種目の人は剃ってるって聞いたもので・・・。
493アスリート名無しさん:02/06/25 00:18
男でも凄く足の綺麗なやつがいると、剃ったらどうなるんかなと思っていたが、
実際剃ってるやつを見たとき、何の真似だと小一時間問い詰めたかった。
494元陸上部:02/06/25 00:21
自転車競技者はすね毛を剃っているのが当たり前
495アスリート名無しさん:02/06/25 00:26
剃ると変にムチムチ感が強調されてきもいよあれ。
自転車はわかるが、陸上で勝つために剃ってるとは思えない。
496490:02/06/25 01:46
>>495
勝つためじゃなければなんなんだろ・・・確かに問い詰めたい(w
てっきり空気抵抗をなくす為かと・・・(どんな毛だ)
497アスリート名無しさん:02/06/25 01:47
性交すると膣が痛むのですがどうしたら良いですか
死んで下さい
499アスリート名無しさん:02/06/25 17:50
すえつぐはすね毛ももも毛も濃い
髪の毛とかすね毛とかの空気抵抗は、人間の走る速度じゃ関係無いって中学時代の陸上顧問の先生が言ってたような・・・・
501アスリート名無しさん:02/06/26 01:14
漏れ慢性シンスプで、すねに湿布貼ってるんだけど、
すね毛のせいで湿布がはがれやすい。
剃ったらだいぶ貼り付きはよくなりそうだと思われ。
しかしこれだけ剃ると変になるという諸刃の剣。素人にはお薦めできない。
502アスリート名無しさん:02/06/26 12:18
湿布ってあんま意味無いような・・・
503アスリート名無しさん:02/06/26 14:12
シンスプリントは正式には脛骨過労性骨膜炎だろ。
炎症だから湿布(消炎鎮痛剤)は一応貼っても意味あるんじゃネーノ?
もちろん対症療法に過ぎないから、根本的対策が必要だとは思うけど。
504アスリート名無しさん:02/06/26 22:39
自転車は毛摺れを防ぐために剃るんでしょ!?
別に空気抵抗を少なくするためではないと思われ。
505アスリート名無しさん:02/06/26 23:01
陰毛を剃るのはどうしてですか?
506陸上、自転車経験者:02/06/27 08:58
自転車競技をはじめたときに先輩に聞いたんだが、
自転車乗りのスネ毛剃りは、「擦過傷(擦り傷)を負った際に、
その治りを早くするため」という理由付けをされた。

毛がからむと怪我の治りが悪いらしいが、
そこまでの擦過傷を負ったことが無いので真偽の程は不明。
>擦過傷(擦り傷)の治りを早くするため
これ陸上にも何気に関係あると思われ
100のフィニッシュなんかで勢いあまって転んでしまった経験がある方なら分かって
貰えると思うのですが、アレも凄い事になりますよね?
前のめりで勢い良く転んだりするからオールウェザートラックにヘッドスライディング
ってな状態、両膝から脛の辺りまでヤスリで削られたかのような傷になります

フィニッシュを勢い良く決められる方には毛剃りはオススメかもしれませんね
508アスリート名無しさん:02/06/28 20:37
いろんな陸上大会の標準記録とか調べたいんだけどどうすればいいの?
509アスリート名無しさん:02/06/30 02:00
>>508
↓ここ逝きましょう。
http://www.bbm-japan.com/010/kiroku/index.asp
510アスリート名無しさん:02/07/02 20:10
むかしは陸上もワールドカップあったんだよな。
511USポスタル:02/07/02 21:29
>>057
わかるわかる!
俺も5回ぐらい経験したけど、あれって止まろうにも慣性で重心がどんどん進行しちゃって脚が付いて行けないから、前につんのめる感じで転倒しちゃうんだよね。
このとき柔道の前回り受身やってて何度免れたことだか。

>>510
初耳だね、知らなかった。いつ頃まで続いていたの?

でも今年は世界戦と五輪がないから、あまりエキサイトしないね!
4年前の高橋尚子や伊東浩司みたいなんが出て来ればアジア大会も面白くなり走なんだけど。
512伽内:02/07/02 23:03
はたして伊東浩司を超える短距離選手はでてくるのか
9秒台早く出してほしいけど しばらくはでてこなそう
と思っているのは俺だけか ww
513アスリート名無しさん:02/07/02 23:07
ふざけんな てめーらのせいでサッカー専用のスタジアムがすくねーんだ

早くしンデ下さい
たのみます
>513
ふざけんな てめーらのせいで中学の頃陸上部はグラウンド4分の1しか使わせて貰えなかったんだ。

あなたこそ早くしンデ下さい
たのみます
515アスリート名無しさん:02/07/02 23:31
「陸上競技場」でサッカーやるな。デテケ!
516アスリート名無しさん:02/07/02 23:34
>>513
もうさぁ・・・
そういうレベルの低いの止めようぜぇ?

コッチのスポーツの方がスゴイみたいなIQ0の考え方みたいなの・・・
517アスリート名無しさん:02/07/02 23:43
陸上ワールドカップは1985年にあったはず。でも、各大陸代表の対抗式で
あまり盛りあがってなかった気がする。アジア大陸代表のマイルに高野進
もはいってた記憶があるんだけど。
その後、世界陸上が2年ごとの開催になったから、そっちに併合された形
なのかもね。
518アスリート名無しさん:02/07/02 23:46
陸上? 走るしか脳がないやつの巣窟


しんでください

サッカー環境のために
519アスリート名無しさん:02/07/02 23:54
サッカー?審判の手の上でやる玉遊びのことか?
520アスリート名無しさん:02/07/02 23:56
陸上ファンがうらやましいっす

自分はロッテファンなんですがサッカーファン?の煽りでまともに話せません
サッカーファン?の煽りに負けないで無視してください

私はここで陸上勉強していきます
おじゃまでした
521アスリート名無しさん:02/07/03 09:59
>>510
陸上のワールドカップは今もあるよ。
世陸は世界選手権(ワールドチャンピオンシップ)なわけだが
523アスリート名無しさん:02/07/05 17:27
今年陸上のワールドカップやるんじゃなかったっけ?
524アスリート名無しさん:02/07/06 14:52
土日に大きめの競技場に練習逝くと、色々な学校が来てるよねー。
微妙に小雨とかだと女の子のTシャツが透けて(゚д゚)ウマー
525アスリート名無しさん:02/07/06 16:49
砲丸投げの補助員よくやらされたけど
向かって右側だとグライドの左足振りだしで
パンツ丸見えだったな

最近はスパッツ増えて萎え↓↓↓
526お願いします!!:02/07/07 18:44
自分は中3の男で、最近部活を引退したものですが、
100mは14秒の後半くらい、200mは28秒5くらいで、50mは7秒5くらいなんです。
それまではクラスで2番目だったんです。1番の奴は100m12びょう5くらい、
50は7秒1くらいなんですが、こいつに勝ちたいんです!
なにかいいトレーニング方法ありますか?
あ、ぼくは身長170で56キロです。
いまは20分ジョグしかやってません。
527アスリート名無しさん:02/07/07 19:12
100Mで約2秒の差はちょっとやそっと埋まらないと思います。
といっても一番の人もそこまで早い感じでもないので、
何とか成るかもしれません。
見たところ、50Mの差が約0.4秒なのに100Mだと約2秒、まず
後半までスピードを落とさずいけるような体力を作っては?
自分は中距離なので、間違ってるかもしれないけどかんべんな。
528マジレス:02/07/07 22:25
短距離やめろ。他の適正種目を探せ。
そしてその種目で勝負!
529アスリート名無しさん:02/07/07 23:22
>>526
漏れも短距離は門外漢だけど、100と200のタイムを見る限り、
100よりは200の方が適正あると思われ。
練習して400もやってみると良いんじゃないか?

あ、クラスで一番の奴にかちたいんだっけか…
レスになっとらんな。スマソ
530アスリート名無しさん:02/07/08 01:20
>>526
疑うわけではないですが、書かれているのは本当に正確な記録なんでしょうか。
100メートルでクラス一番と二番の間に2秒も差がある(しかも、一番の人も
それほど速くない)というのは不自然です。12秒代後半から14秒代前半で走
る人は一人もいないんですか?中3だとそれくらいのタイムの人が一番多いと思
うんですが。13秒の間違いではない?
531アスリート名無しさん:02/07/09 23:34
普通短距離やっていりゃ13秒台は出てるだろ。
14秒台じゃクラスの帰宅部にもごろごろいるだろ。
532アスリート名無しさん:02/07/10 19:53
50mのタイムが遅すぎ
漏れが中学の時でも一番早いヤツは6"2で
クラス40人中6秒台が10人はいたぞ
533アスリート名無しさん:02/07/10 20:54
>>532
四分の一が6秒台?ちょっと信じがたい話ですな。
しかも共学なら男子は約二十人、男子の二分の一が六秒台はヤバイよ。
534532:02/07/10 21:02
ちょいと間違い
2クラス分の男子40人(体育は2クラス単位でやってた)の中で
10いたってこと。そんな驚くほど早くないと思うが?
一位が5秒台出てないくらいだし
535アスリート名無しさん:02/07/10 21:08
>>532
ノンスパで五秒台はいくら手動だからといってもヤバいっすよ。
そんなのが40人に1人の割合ではいませんよ。
536532:02/07/10 21:11
>>535
だからうちの学校には5秒台は一人もいなかったって。
まぁ、全校500人弱の中に一人もいないってのもおかしいけどね
537アスリート名無しさん:02/07/10 21:15
>>全校500人弱の中に一人もいないってのもおかしいけどね
おかしくないって。
いや、5秒台はさすがに速いやろ?
手動6秒フラットは電気6秒2と同等だから、これを100のタイムに換算すると、
後半の50のタイムは、加速による0.6〜1.2秒ほどのタイムロスをなくして、ATPの供給の問題による後半の0.2〜0.6秒くらいの失速を含めて、
これらを考慮にしたら、後半の50は平均5秒6と言うことになって、100に換算すれば11秒8となるわけだ!?
アンツーカーでスニーカーで電気で11秒8は全中標準(11"30だっけ?)以上に相当するんやないの??
539アスリート名無しさん:02/07/11 09:42
学校の体育の時間に計ったタイムがどれほどいい加減なものか、
このスレでも再三指摘されています。フライング、時計を押す
タイミングなど、正式の計時とは比較の対象になりません。
まぁいいじゃねぇか
コイツラが真面目に陸上に取り組んでくれれば日本陸上界の未来は明るいぞ(w
541アスリート名無しさん:02/07/12 21:45
中学生で土のグランドで運動靴で5秒台出すようなやつの名前を知らないわけが無い
542アスリート名無しさん:02/07/12 21:55
体育時間に100M計って12秒5でした。

スパイク履いてちゃんとした所で計ったらどのくらい出るでしょうか?
ちなみにクラス1番でかなりビックリ。
運動してないのに部活やってるヤツに勝ってしまった。
しかし120Mだと余裕で2番のヤツに抜かされてた。50Mで体力限界です…。
追い抜かされそうな瞬間はマジで怖いものがあります。
543アスリート名無しさん:02/07/12 22:14
よーいどん。
544532:02/07/13 00:01
たしかにそうだな、中学生が土で5秒台は難しすぎるな
>>540はアホ。50mが6秒台のヤツがそこまで明るくできないだろw
546アスリート名無しさん:02/07/13 13:53
インドア50mの世界記録が5'56です。手動計時に換算して5'3くらいでしょう。
547アスリート名無しさん:02/07/13 15:29
(条件:土、一般シューズで)中学生50m5秒台は
まず不可能といっても過言ではないのではないでしょうか。
まぁ手動だと0”2くらい誤差が出ますけど。
それに体育の授業などで50m(のタイム)が速いからといって、
=100mも速いとは限りません。
548アスリート名無しさん:02/07/13 18:21
で、50M6.0だったら100Mどんくらいなんだ?
549アスリート名無しさん:02/07/13 18:25
11秒3
550アスリート名無しさん:02/07/13 18:51
ワシは100M12,0秒のくせして、50Mは6秒で走りますがな。
まあ、50〜100Mの間にとんでもなくスピードが落ちるってやつでね。
551アスリート名無しさん:02/07/14 10:07
短距離が早くても50mのタイムが遅い人っているよね
552アスリート名無しさん:02/07/14 10:08
>>551
いるいる。
(・∀・)y─┛~~
553アスリート名無しさん:02/07/14 10:08
>>552
タバコは陸上には厳禁だよ
554アスリート名無しさん:02/07/14 15:50
質問なんですが、短距離を走る時、足のどこから地面に着地しますか?
自分が現役時代教わったのは、足の前側(拇指球)からという事だったんですが、
やっぱり足の裏全体で着地する方が良いのでしょうか?
フラット?小山理論は最近散々非難されまくってるよな。

結局、色々やってみて1番よかったのにすべし。
というか足の裏全体をついてるヒマがないと思うけど

>>553 意外に多いよ 特に投てき
溝口はセブンスター吸ってた
557USポスタル:02/07/14 18:19
>>554
俺もチト気になるな。
800やってたんだけど、自分はピッチを速くするために、土踏まずより先の部分だけを接地するようにしてますた。
>>556の言うように、足裏全体だと相手にどんどん先行されるので間に合いませんな。
短距離だと尚更その必要があるような気がする。
足裏全体は5000以上の距離からか?
558554:02/07/14 18:56
http://chubu.yomiuri.co.jp/sports/aoto_advice.html
ここを見てもらえますか?元日本記録保持者の方の物です。

> 足の裏全体が地面についてしまう、いわゆる「べた足」で走ると、足が遅いと思っていませんか。
>足だけ前方にベタッとついてしまうと、走っている時に、足音が大きくなり速く走れないのは確かです。
> しかし、速く走るためには足の裏全体で地面をキャッチするのが理想的です。
という所。

>>556
で書かれている通り、自分が現役でやってた時に、
足全体で走るやり方を練習した事があるんですが、恐らく筋力・技術があまりにも乏しかったので、
脚がついていかず、全然うまくできませんでした。
勝手な予測ですが、脚を前に振り出して戻す動作(スイングって言うんですかね?)と、
地面を蹴ってから脚をまた前に振り戻す力がよっぽど優れていないと、
これってできなさそうじゃありませんか?
559アスリート名無しさん:02/07/14 20:41
>>526
私の体験したトレーニング方法をひとつ

15、6年前に「陸マガ」にこんな記事が載っていた。
あるアメフト選手が飛行機で乗り合わせた陸上のコーチに100mを速く走るトレーニング法を尋ねた。
コーチは
「毎日腕立て伏せを200回、30mダッシュを10本やりなさい」
と答えた。
アメフト選手は忠実にそれを守り、それから7年後初めて走った100mで、
10秒2を記録したそうな。

ちなみに当時高1だった私は、それをまね
12秒0(高1)→10秒7(高3)
になった。

即効性はないが参考までに。
560アスリート名無しさん:02/07/14 21:32
>>559
その記事は儂も読んだ。

> 毎日腕立て伏せを200回
にくわえて、腹筋、背筋も同じぐらいの回数

> 30mダッシュを10本
もうすこし本数多くなかったっけ?


儂は根性が続かなかったので11秒は切れなかったが(w
561kids-train:02/07/14 22:05
>559
毎日それだけじゃないですよね、他の練習+αでやるって事ですよね?
562アスリート名無しさん:02/07/15 14:24
で、そのアメフト選手って誰?当時の10秒2なら手動でも結構
名が通ったはずだけど・・
中道も年代が違うしなぁ。
56312345:02/07/16 18:13
競技者の心がこのスレに興味を持ちました。
564560:02/07/16 22:34
>>562
アメリカの話。名前は載ってなかった。

アメフトはよくわからないが、やっぱり足が速いのは有利らしく
メル・ラタニー(だったか?自信なし)とかいう選手が、
短距離引退後にNFLと契約したと言う話もある。

先の陸マガの記事よりも古い話ではあるのだけど。
565アスリート名無しさん:02/07/17 00:14
アメフトは何か得意なスポーツがあると誰でもできると聞きました。
きっと、そのアメリカの選手はWRかRBだったんじゃないの?
WRはパスもらって猛ダッシュでタッチダウンしなきゃならないから、
短距離選手やバスケの選手が有利なはず。
QBなんかは肩が強くなきゃダメだから、ピッチャーとか、ラガーマンは
ラインになるかな・・・。

こないだ、アメフト(西宮ボウル)を見てて、MVPの選手は相当足が速くて
びっくりした。
100メートル何秒で走るのか知りたいけど、あの競技は40ヤード走だから、
よくわからないね。
566アスリート名無しさん:02/07/18 03:02
引きこもりのオレがこれからトレ・練習などをすると
100Mってどのくらい速くなるもんなんでしょうか?
567アスリート名無しさん:02/07/18 14:43
>>566
やる気無いだろ。
568アスリート名無しさん:02/07/18 23:18
日本人の選手でフライングがあると前転する人って誰でしたっけ?
思い出そうとしてるんですが、出てこない・・・。
569アスリート名無しさん:02/07/19 18:29
土江。
570アスリート名無しさん:02/07/19 19:13
投擲萌え
頼むからみんな勉強してくれ.........
トレーニング革命読めよな。無駄な筋肉・時間つかうな
そうすりゃみんな10秒台ぐらい簡単だってば。
572アスリート名無しさん:02/07/20 18:26
1500mやっている者ですが、
こういう面子でのレース展開って予想できるものなんでしょうか?
3組ある予選の1組目で、予選→決勝は4着+4です。
参考記録
3分台1人
4分10秒2人
4分20秒台6人
4分30秒台6人
それ以下7人
出場者の平均参考記録は明らかに1組目が高いです。
573アスリート名無しさん:02/07/20 23:21
あくまで予想ですので・・・

記録的に多分高校生だと思うのでそう仮定すると
基本的には最初の組はスローになりやすい。
平均は高くても3分台の奴を除くと他の組とレベルはたいして変わらないとすると
4分10台の奴が楽なペース=70弱で進行していき(例:68-70-71)
ラストが少々ペースアップ、といったところでは。

20秒台の奴には多少きびしめだが、決勝は度外視し予選に全てをかけた奴が
自己ベストで4着に入って決勝進出になりそう。
で、こぼれた奴は撃沈しプラスは出ない。
(本当に平均が高いなら逆にプラスは全員この組から出る)
のようになりそう。

でも、普通って、3組4着+3 2組5着+2 4組3着+3 あたりで
決勝は12人か15人でやらない?16人の決勝は経験がないよ。
574アスリート名無しさん:02/07/20 23:35
>>571
おれは10秒台だが何か。
575アスリート名無しさん:02/07/20 23:42
>>571
アドヴァイスおねがいできますか?
トレーニング革命に載ってる事全てを書いてくださいとはいいませんが、どういったことがかかれているのか。
また、あなたのトレーニング論を教えて頂けないでしょうか?
576572:02/07/21 00:04
>>573
マジレスありがとうございます。
高校ではなく大学の、某地方の交流戦みたいな大会です。
漏れは大学から始めたんで、あまり知識がなく、質問させていただきました。

二、三組目はそれぞれ一桁1人、10秒台は2人なんですが、
20秒台の人は明らかに1組目より少ないです(それぞれ2、3人)。
ちなみに漏れはベストが4分30秒ちょうどです。
今回のレースで自己ベスト更新、20秒台に挑戦したい思ってます。
そのためには、少なくとも20秒台の奴らの集団にはついて行くべきですよね?

577アスリート名無しさん:02/07/21 00:17
>>571
トレーニング革命って本を検索してみたが......

書名   新訂版 新トレーニング革命
著者   小山裕史
発行   講談社
編集   陸上競技社
体裁   A5判上製 382ページ
定価   3107円(税別)
初版   1994年9月12日

高いし、ちょっと古いけど本当に良いの?
578アスリート名無しさん:02/07/21 00:31
571じゃないが
「初動負荷理論による野球トレーニング革命」
の方がよいと聞いた。こっちの方が新しいし。
「野球」とタイトルにあるが陸上でも参考になるそうな。
まあ、さらに高くなるけど。
まずは図書館で探してみたら?うちの大学の図書館にはあったよ。
579アスリート名無しさん:02/07/21 01:47
クロスカントリーって具体的にどういいのでしょう?
野球をやってるので言いますが、初動負荷は中高生にはあまりよくないのこと…。
成人以上でどうにか…ってな感じですよ。走るのみにおいても。
動作がぎこちなく、3D解析などをすればすぐわかるようです。
習得が半端じゃなくムズイとか、逆効果とかもあるとのことです。
でも、新たな方向としては視野に入れてもいいと思いますけど…。
581アスリート名無しさん:02/07/22 20:54
南部記念終了age
末続が200で今季最高
100は土江で10秒24(追い参
583アスリート名無しさん:02/07/22 22:54
>>571
自分もその本のどういう内容が良かったのか知りたいなぁ。
584アスリート名無しさん:02/07/23 00:43
アンツーカーで300が38"2(手動)だったんだけど、これだとタータンでの400で50秒台は可能でしょうか?
400初めてなんでイマイチ分からないのですが…(因みに100は11"96(電気)、200は24"32(電気))
585アスリート名無しさん:02/07/23 01:12
>>584
50秒台は無理だろ。まず200で23秒前半ぐらいのスピードがないときつい。
俺は300手動35"8で400を49"48だったかな?学校のグランドとかの距離はいまいち
あてにならんので注意!
586アスリート名無しさん:02/07/23 16:47
星飛雄馬は100m11秒5だぞ。
587アスリート名無しさん:02/07/23 18:39
>>584
とりあえず今の400のベストを書け!!初めて走るならまず無理!
400が50秒台だったら高校の県大会クラスでも上位にはいる、しかし200
で24秒台は県大会にもでれない。
588アスリート名無しさん:02/07/23 19:19
>>577投てきのバイブルだぞゴルァ〜!むしろ安すぎると言え!
589584:02/07/23 23:08
>>585-587
無理ですか…
実は国体予選のB400に出るのですが、県の一次予選で8位内に入るのがだいたい51秒あたりで分かれ目になっているので…
入部当初の300が40"1(手)だったのがほんの3ヶ月で面白いように伸びているのでひょっとしたら国体最終予選には出られるのかと勘違いしていたみたいでしたね。
因みに上記の100と200は中学時代(去年)のものです。高校は双方記録を取っていないのでどれぐらいスピードがあるのかは残念ながら正確に掴めていません。(上記より落ちてはいないと思うのですが…)

その前に、県にコマを進めなければなりませんね…
県に行くには53秒切ればほぼ確定なので、あまり心配はないのですが…


レスありがとうございました!
590585:02/07/24 00:53
なんだ高1かー。少年bなら高1と中学生のみだから52ぐらいで走ればベスト8には残るんちゃう?
高校生はちゃんとトレーニングをつめばかなり伸びるよ!!怪我にきをつけて練習にはげみんしゃい!
時として信じられないぐらいのタイムがでるときもあるし・・
591アスリート名無しさん:02/07/24 01:00
高校の時って寝て起きたら速くなるような時期あるよね。
予選、本戦、県大会と、気がつくと一ヶ月で2秒速くなっていたり。

パンフレットの出場選手のベストタイムランキングは大概当てにならない。
592アスリート名無しさん:02/07/24 01:29
>>586
11秒2だよ。
しかし、あの入団テスト、むちゃくちゃすぎて笑える。短距離選手の速水が砲丸投げのフォームで
遠投95メートルとか。
593592:02/07/24 01:30
速水のモデルは飯島?実在の人物がモデルだとしたら扱い悪すぎて気の毒。
594アスリート名無しさん:02/07/24 01:35
>>592
作者は槍投げ円盤投げの存在を知らなかったんだろう。
595アスリート名無しさん:02/07/24 12:10
>>592
11秒2だっけ?
昨日みたら11秒5とか言ってたけど。
しかし速水は10秒5とは・・・
飛雄馬は野球のスパイクであそこまでだすとは
596ジュニアアカンかった:02/07/24 20:15
>>588
スマソ

投擲のバイブルがそれなら、
短距離のバイブルを教えてください。
597アスリート名無しさん:02/07/25 02:19
>>595
アニメの方?今確認したら原作ではやっぱり11秒2だったよ。
速水は10秒5でも「ちょっぴりセーブした」って言ってるよね。
598588砲丸太郎:02/07/25 04:49
>>596 小山ゆう「スプリンター」でも読んでれば(w
あとは陸マガの後ろの指導ページ 部数が多い分いいかげんな事
書けないから内容が凝縮しててかなり参考になるはず
599アスリート名無しさん:02/07/25 09:24
厨房なんだけどうちの学校、陸上部ない!
幅跳びやってるけど、巻き尺が1つしかないからスゲェ不便。
あと教えてくれる先生もいないし、陸上やってる人もいない。
あと8センチで6m。なんか効果的な練習方法ないですか?
600アスリート名無しさん:02/07/25 15:04
現在高一で200のベストが22秒7の息子を持つ父親です。
息子は将来日の丸を背負って走りたいと言うのですが高一で
このタイムで将来の可能性としてはどれくらいのものがあるでしょうか?
本人は自信があるそうですが…。無謀な事か今の実力からなら努力次第で
トップにいけることが出来るのかどうか詳しい方教えていただけると
ありがたいです。
601アスリート名無しさん:02/07/25 19:03
>>599
書いてることに偽りが無いなら
その環境で6m近く跳べるってのは凄い。
ただ、普段どんなことやってるか書いておかないと
アドバイスしたい人もしずらい。
(書いたことを「もうやってる」とかレスられたら… ねぇ。)

>>600
悪くは無いタイムではあると思います。
息子さんがナショナルユニフォームを目指すのも
まぁムリはないでしょう。

しかし、一つ気なるのは、お父様がそれを聞いて
見こみがあればどうなのか、なければどうなのかと言うことです。
(ひょっとして、息子さんが陸上に情熱を傾けすぎている…
のが気になったりしてませんか?)
602アスリート名無しさん:02/07/25 19:07
そうそう。一つのことに夢中になってる息子の姿。
それ以上のものを望んでいらっしゃるとか?

私の両親は私がどこに遠征に行こうと何秒で走ろうと全く無関心でしたけどねぇ。
>>598
中学生?高校生にしても体躯をしっかりすることだよ〜
腹筋・背筋を効率よく(専門誌読んでね)鍛える。
また幅は足を痛めやすいので練習・試合後に必ずマッサージ・ストレッチをしなさい。
腰・膝・足首に疲労が溜まるようなジャンプは止めなさい
それより基礎
>>600
冗談ヌキで早いのでわ?まだまだ伸び盛り。
高校生の間はタイムの伸びに関わらず精一杯応援すべきだと思う。
正直焦点は21.5秒(あわよくば20秒台)までいけるかどうか
身長や筋肉が上手くつくといいですね。ケガは大敵です.........
世界レベルの大会に連れて行ってあげてください。
体感・痛感するものがあると思います。
604アスリート名無しさん:02/07/25 21:14
世界記録とかって、いつか頭打ちになっちゃうんじゃなかろーか。
つまり、そのうち「人類の限界」とゆう記録が生まれるんじゃないかと。
現に記録更新のペースは下がってるわけだし(特に短距離

でもその記録が「限界」だとしても、それに気付かずに
いつまでも挑戦し続けるんだろうな、アスリート達は。
605kids-train:02/07/25 21:21
>>604
面白いね、理論上どれくらいのタイムまで出せるんだろう?
男子5000Mのタイムはカナリ限界だと思うんだけど。
>>604
まぁ我々アジア人や白人は、どれだけ黒人の能力に近づけるかっていう
楽しみも残されてる。

人種別の記録差が無くなったら、勝負の面白さがきわだつかも知れない。

しかしそうなると、短距離でも勝負優先になり、自転車のスプリント種目みたいに
なるかも知れんが。
>>601 >>603
普段はどんな練習をすればいいのかわからないので、
階段ダッシュとか坂道走ったり、100mを思いっきり走ったりしてます。
跳んだりしたいけど、もし変な跳び方だったらクセになってしまいそうで怖い。
608アスリート名無しさん:02/07/26 12:07
600で息子のことを書いた者です。
レスして下さった方ありがとうございます。

確かに息子が一つの事に打ち込んでるということは、とても喜ばしい
ことです。しかし息子は現在陸上一筋で勉強を全くしている様子がないので
物にならなかった時や、怪我などをして駄目になってしまった時のことを
考えるとゾッとしてしまう事があります。本当に頑張っているので背一杯
こちらは支えてやっていますが正直少しは勉強もしてくれと思うわけです。
やっぱり若いうちは一つの事にのめり込むと、他のことをおろそかにしがちに
なってしまうんでしょうね。これからも息子のバックアップはしっかりと
続けますよ!
>>608
勉強するにも面白くないとしないでしょうね。
オススメはスカパーの代ゼミの講座かな。録画できるし。1つの講義が短い
10万ほどかかるが代ゼミの校舎にいくよりかは安い。
なにより分かりやすいし勉強がはかどる。
とにかく足の"体調管理"は毎日したほうがいいですよ。
ちょっと痛いやちょっと力が入らないが捻挫や肉離れになります。
試合前は本当に気を付けるべきです。
610アスリート名無しさん:02/07/26 23:39
>>608
本当に『強い』選手は勉強もある程度できるもんなんだ!
世界で戦ってても学生時代勉強を全くしようとしなかった者は本当の一流選手じゃない!!

そもそも勉強とスポーツとを分けること自体が間違ってる。
本当に真面目な奴は何事に対しても真面目なんだ。

お前くらいのタイムを出して走る奴は毎年何人も出てるんだ。
その中でモノになるのはほんの一部だぞ!

そこから抜け出すには何をしなければならないのか、何をするべきなのか。

ただ質の高い練習をやるだけで本当に『強く』なれるのか!?




ってのはどうでしょう。
陸上も大して知らない人間が何言ってんだか・・・って思われるかもしれないけど。
語気を強めずに『お前の事を思っているんだ』、『お父さんなりに一生懸命考えたんだけど・・・』と優しく言ったら効果あるかも?

611お父様へ:02/07/27 00:26
日の丸を背負うってことは、即ち日本の代表だな。
お前のやること為すこと全てが、イコール
「日本人」の姿に見られかねないってことだ。
お前の意思とは関係なくな…

「その時」のために、恥ずかしくないだけの知識と教養は
身につけておいたほうがいいんじゃないか?
ヘタしたら日本人全部を敵に回しちゃうわけだし…


・・・ってのはどうでしょう?
612アスリート名無しさん:02/07/27 21:44
すいませんセンゴで、1000mまでは2分50秒台で走れるけど、
その後スタミナ切れで失速し、スパートもかけられず4分30秒台から抜け出せません。
一週間後のレースでは何としても20秒台出したいんですが…
そのためにはあと一週間どういう練習をするべきでしょうか?

613アスリート名無しさん:02/07/27 22:04
一週間では甘い話できません。
2分50秒台って3分切る程度でしょうか?
1000を3分切るラップで楽に通過できるなら30秒は切れると思いますが。

来週試合が終わってスタミナ不足を痛感したなら、翌週から
インターバルをしなさい。
でも高校ってもっとロング中心のメニューだよね?5000の練習しないの?
614612:02/07/27 22:35
>>613
早速のレス感謝です。
昨日のT.T.では1000m通過は2分56秒で、1500mは4'37"でした。
1000m通過時点では…あまり楽じゃないです。苦しくて手足が痺れかけてくるような…
ちなみにベストは32です。その時の1000mラップは覚えてないです。
高校生ではなく大学から陸上始めたへぼ初心者です。

うーん来週の月、火辺りにロングインターバルやるのはやはり無謀ですか?

615kids-train:02/07/27 23:06
>>612
ベストが32秒で、練習でのT.Tが37秒だったら。
変に意識して練習を変えるより、試合に向けて体調をベストに持っていって、
試合でうまい具合にレース展開に乗れれば、20秒台はすぐにでると思います。
616アスリート名無しさん:02/07/27 23:07
無謀と言うか、やってもいいんだよ。でもやったからと言って、
よし、これで試合で結果が出るぞというわけにはいかないのはわかるよね?

その試合で記録出すために練習するのだったら厳しいけど、
次の試合のことだけじゃなくて、もっと先を見ているんだったら、
今課題に取り組んでも問題は無いわけだし。
どっちにしても、これからまだまだやることはいっぱいあるはずだよ。
617612:02/07/28 21:34
>>612 >>613
ありがとうございます。
できる限りのことはやってみようと思います。
618612:02/07/28 21:35
間違えました。
>>615 >>616
でした。
619kids-train:02/07/28 23:27
>612
頑張ってください。是非レースの結果を報告してくださいね。
620アスリート名無しさん:02/07/29 13:28
>>612
普段の練習メニューを具体的に書いておけば、もっといいアドバイスがもらえるかもね。
621アスリート名無しさん:02/07/30 12:19
>>608
好きな事を今できてるっていうのは、大変喜ばしいことなんですけど(何事にも)、
やっぱり陸上以外にも興味が持てる分野の“学習”をした方が絶対良いと思います。

まぁ、文武両道なんて古臭い言葉を使いたくないですが、
運動もできて頭も良いなんて、凄い人間的にすばらしい事じゃないですか。視野も広がるし。
将来、日本を代表する選手になるんだったら、
インタビュー受けたりや何かを執筆する機会もあるでしょうし、
そうなると陸上以外に何にも学んでないと、どうやって自分を表現するのかな?
とも思ってしまいます。

将来のためにじゃなくて、今の自分を高めるために何か(教科書以外でも良いので)学びなさい、
とでも言っては?
漏れ1500はそこそこ走れたけど(4分15ぐらい)5000は全然はしれなかった
高一で16分30秒で走ってそれから伸びなかった
やっぱ長距離選手なのにおなかの脂肪がつかめちゃまずかったか(w
623USポスタル:02/07/31 04:47
>>622
と言うか、そりゃ長距離に限らずまずいやろ(ワラ
何せ錘が体にまとわりついた状態で競技する事になるんだしな!
投擲はその点シビアに見えないが…
辞めた2ヶ月後に1500を計ったら入部時と変わらないのには驚いたね!

>>608
やれるだけやらせる、本人の自己責任に委ねる、のが一番ではないでしょうか!?
勉強なんか、その気になればいくらでも取り返せますよ!
それよりも、今しか出来ないことを取り組みにかかる、これは大事な事だし、後先後悔の尾を引く事に帰着せずに済みますからね!
可能性は誰にでも存在するんです!その可能性を生かすも殺すも自由なんです!
624アスリート名無しさん:02/08/01 07:45
800が1分51秒で、1500は4分1秒、5000は16分1秒でした。
5000は800を本格的にすればどんどん遅くなったんだけど、
本気で走ったら・・・みたいなことはよく言われました。

たしかにゴールした後800程力が出せてない事がわかります。
あんまり苦しくないのに力が出ない。走ってる時の気持ちとかツボ、
どこで力を出さなければいけないかというのが判らないんです。

苦しくてもここで力を出せば勝てる。という経験。自分の限界まで苦しい
思いをしてベストを出した、という経験がないと自信が生まれないし。
頭でわかってるだけじゃなくて本当に経験することが大事。
だから競り負け→ペースダウン→タイムと勝負に関心なし、になりますよね。
625アスリート名無しさん:02/08/01 23:42
たしかに長距離って実は難しいよね。
才能ってそこにあるようなきがする。
末続の野郎、うまくやりやがったな・・・
>>626
どの話し?

今日インターハイ見ちゃったよ
男子400m何故48秒前後なの?.........
もうちょいレベルが上がらないとな〜。サッカーにもっていかれたのかな〜
628アスリート名無しさん:02/08/03 08:22
>>627
コンビニ行って、講談社の「フライデー」見てごらん
>>627
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html

いまさらって感じだけどね。隠してた訳じゃないし、みんな知ってたことでしょ。
>>627
いい中距離選手ができますように..............ボソッ
631アスリート名無しさん:02/08/03 23:02
612の結果キボンヌ。
632アスリート名無しさん:02/08/03 23:41
400は記録は関係ないね。
条件次第で1秒以上変わるから。
>>630
伊東と鈴木の時にも同じような事がどこからともなく聞こえてた・・・

じゃあ副詞は誰とくっつける?
ニポーン陸上界の未来は明るいぜよ
学校へ逝こうにムワンギさんがデテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
635アスリート名無しさん:02/08/08 16:31
金沢イボンヌと藤田敦史で3000scの速い子供が生まれるのか?
そういう遺伝子ってあるのかな?
>635馬じゃないんだから・・・。
637アスリート名無しさん:02/08/11 13:52
>>635馬と子供つくれば・・・
たしかにサラブレッド並の交配を重ねなければ
有効性はあがらないが、ある程度の優位は
得られる可能性があるので期待する人もいるでしょう。

そこのところを犯罪的にやって成功したのが旧東独。
東独崩壊(統一だけど)に伴って公開され始めた(まだほんの一部)
文書をみるとその徹底のすごさがわかります。

私の博士論文(スポーツ医学)が旧東独で行なわれていた
非人道的国家政策の一端に触れていますのでご参照を。
(身元がすぐ割れるので入手先は書かないけど、博士論文は
すべて公開されてるので入手は容易です。)

スレと直接関係ないのでsage
>>638
恐ろしい話だな
スポーツがビジネスになっている今の時代なら考えられない話では無いのだろうが・・・

全中っていつやるんだっけ?
うちの県で10秒91で走った子がいるんで楽しみなんだが
641アスリート名無しさん:02/08/12 00:43
中学生で高跳び2M01ってのも何気にスゴイ・・・
642639:02/08/12 07:32
>>640
サンクス
IHスレを継続使用するそうなので常駐します
643アスリート名無しさん:02/08/12 10:44
サイバーブレード買ったんだけど良い?? 
SPタスクとサイバースプリントもよかったんだけど 
フィット感が全然違ったからね 
644伽内 ◆ryu/Exs2 :02/08/12 15:06
ブレードはカカトについてるカバーみたいのが
食い込むから最初は痛いぞ
どんどんはきなれてけばおk
痛くない人もいるのかな
あとフラットだから俺的には結構好き
645612:02/08/13 03:28
>>615 >>616
すいません。遅くなりましたが、レースの結果は4分31秒でした。
展開は700m通過が2分1秒で、この時点でほぼ全員団子だったんですが、
この後先頭集団にじりじり離されていき、先頭集団4人、その後ろに2人、
その後ろに自分も含む4人、というようになりました。
結局タイムは先頭集団は18-20、その後ろ2人が24、25、その後ろの自分達は30-33でした。
うーんやっぱり後半1000m過ぎから自分では落としてないつもりでも落ちていて、
いつの間にか先頭集団と離れているという感じでした。
やはりスタミナ不足でした。
また秋のレースに向けてがんばろうと思います。
646アスリート名無しさん:02/08/13 03:41
>>645
今の時期これから走り込んでおけば
涼しくなってきた秋の記録会で
絶対に記録は出るはず!
すぐに30秒は切れるYO
今年の夏はきっちりjogやペース走で基礎を作っておきましょう!
頑張れ!
厨房ですが、厨房用の円盤で、立ち投げでドレくらい投げられたら強いですか(日本語変やな
ちなみにJO予選突破記録は42m70cmくらいで。
648アスリート名無しさん:02/08/13 11:32
>>644
俺が買ったのはサイバーブレードMSだから 
銀のじゃなくて青のだよ 
今日 走ってみたところ違和感はないよ、 
俺みたいな、なんちゃって初動負荷には 
フラットはうれしい。
649伽内 ◆ryu/Exs2 :02/08/13 16:26
青サイバーかぁ (*´д`)イイネェ
(´-`).。oO(初動負荷やるなら筋肉つけるべし
怪我起こす確立高し(わたくし怪我しました 軽い肉離れ)
筋肉があっても初動負荷のフォームがちゃんと身についないと
下手な走りしてたらやっぱり怪我につながる・・・(´・ω・`)ショボーン
初動負荷はまだまだいける(?)新走法なので
好記録が出ることをるしだいであります!!
650伽内 ◆ryu/Exs2 :02/08/13 16:28
好記録が出ることを祈るしだいであります!! ですた
・・・・・スマソ
651初心者丸出しですまない。。:02/08/13 23:50
>>650 
一応 筋トレはしてます っていうか 
あんまり初動負荷のことについて知らないんだけど 
コーチがいってるからまぁ やってみるかって感じで。 
やっぱり小山さんの著書でも読んだ方がいいですかね。 
 
俺の中では筋トレ=つらい って考えしかないんだけど 
コーチの筋トレはなんか 「おぉーキタキタ!!」 
って筋肉に感じるものがある(伸び縮みする?)というか 
まぁーそんな感じなんですが 
コレは筋肉トレですかね?? 
なんかストレッチって感じだし 
 
マジで素人丸出しですいません
652伽内 ◆ryu/Exs2 :02/08/14 01:38
>>651
おいらも全然素人レベルですよ^^;
先輩が初動負荷で成功して全国なんかもいってたんで
まぁちょこっと知ってる程度 もう引退しましたが
筋トレはスゴク大事!腹筋 背筋 腕立て は毎日した方が(・∀・)イイ!
おいらは冬は毎日200回ずつやってたかなぁ それでも少ないかも(汗)
腹筋は上 中 下の各腹筋をつけませう
本は誰が書いてたか忘れたが
「新(←新だったか忘れたが)トレーニング革命」ってがお薦め 特に野球のやつをよむべし
初動負荷理論について細かく書いてあるから
初動負荷理論は知って損はない!!

ところで専門は?ブレードだから100 200 ハードルあたりだとおもうんだけど・・・?
653アスリート名無しさん:02/08/14 02:09
初動負荷理論って簡単に言えばどういうもんなんでしょう?
それは中長距離にも有効なんでしょうか?
教えて君でスマソ
652さんが言っているのはこれね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4583036205/ref=pd_bxgy_text_2/250-6509476-9071435

あとこんなところも参考にしてみて
http://www.nakatani.net/Koyama2.htm
655長文スマソ:02/08/14 22:31
>>652
やっぱり基本の筋トレは必要ですか 
インターハイとか出る人達ってみんなゴツイですよね 
俺みたいなひょろひょろしてる体はやっぱりダメなんすね 
今日から頑張ってみます 
腹筋の上・中・下って・・・ 
ポピュラーな腹筋トレで全部つきますかね?? 
 
あと100・200で頑張ってます 
でも100でいいトコまでいけるスピードがないので 
400でも走るかなーって感じですね 
 
>>653
初動負荷はハムストリングスを使って走って 
なんか乳酸がたまりにくくて疲れないで無駄のない走りが可能 
って聞きましたけど・・知ったかぶりですいません 
明日 ブックオフで小山さんの著書買いますんで、、、
656伽内 ◆ryu/Exs2 :02/08/16 15:35
腹筋は
@仰向けから軽く上半身を
 起こすような運動だったら上が付くし
A同じく仰向けで軽く足を宙に浮かせて(地面から数pのとこで)
 足を曲げないでそのままの状態を保つだけでも中〜下辺りががつくし・・・
↑のをやってみれば分かりますが
腹筋に意識を集中して筋トレをすれば
どこが鍛えられてるかが感じ取れます
それでも分からなかったら
Aの状態を3分ぐらいやってみて下さい
たぶん慣れてなければ3分もたないで中〜下辺りの腹筋が痛くなりますw
自分でどこが鍛えられてるか感じ取って
腹筋を鍛えていけば各場所を鍛えられる筋トレの方法もわかりますんで
研究してみてください ^^



  
  
 
657アスリート名無しさん:02/08/20 11:06
658アスリート名無しさん:02/08/20 12:03
>>657
ここの集団無知の集まりだな・・・

ただ騒ぎたいだけじゃん・・・
659アスリート名無しさん:02/08/22 18:42
末續45秒99アゲ
660アスリート名無しさん:02/08/23 01:09
す、すげぇ・・・
661伽内 ◆ryu/Exs2 :02/08/23 15:29
ジャージ( ゚Д゚)ホスィ…age
なんかいいのねぇかなぁ・・・
上下で買うとそうとう高くつくしなぁ 金ねぇし・・・ボソ
しかし久しぶりに腹筋やったらいてぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン!
662アスリート名無しさん:02/08/23 19:39
凄いくだらない質問ですが、アスファルトと土、どっちが速く走れると思います?
663アスリート名無しさん:02/08/23 19:46
スパイク履かないならアスファルトじゃない?
でも足を痛めるよ
664高校生:02/08/23 21:20
明日記録会だー。
400はしってきますです。
665伽内 ◆ryu/Exs2 :02/08/24 00:29
アスファルトはやめれ
ビビビっとくる
666アスリート名無しさん:02/08/24 02:33
でも、中学校の時、よくアスファルトの上でダッシュしてたなぁ。
グラウンド狭いから、地味に場所を使う陸上部は邪魔だったんで。
667アスリート名無しさん:02/08/24 17:06
アスファルトで練習してるとすぐに骨膜炎になる
だけど陸上部はグラウンドから追い出されるしなぁ・・・
668asd:02/08/25 12:50
アシックスのハイパーフラッシュってスパイクどう?
669アスリート名無しさん:02/08/27 00:14
陸上ってどれぐらいの人気があるんでしょうか?メジャーのマイナーなんでしょうけど。
まぁ、一般の人はオリンピックの時しか興味沸かないんだろうなぁ。
今日、水泳見てて、ふと思いました。
670アスリート名無しさん:02/08/27 17:05
陸上部はほとんどの学校にあるんだけどなぁ。
671アスリート名無しさん:02/08/27 17:58
明日は私学祭だYO! 
本郷には勝てねぇYO! 
672アスリート名無しさん:02/08/27 23:44
>>670
母校の陸上部はなくなってしまいました(^^; 現日本記録保持者の出身校なのに。
生徒の意見も聞かずに、勝手に「来年からは新入部員は受け付けない」って感じだったから、
その時は、かなり腹が立ったもんでした。
673アスリート名無しさん:02/08/28 02:36
5000中心にやっていました。
九州の辺鄙な県なのにすごいレベルの県でした。

5年も前になるけど、やっぱ陸上のことは気になります。
大学でもやりたっかけど、同好会がなくて体育会が推薦ばかり
とっている大学だったんで競技から身をひきました。
(5000が16分台15が4分25秒800が2分6秒26にくわえて
1浪なんで・・)

もともと体型からいって短長向きかと思っていましたが、マラソンクラブ
とかではなくトラックを主体とするクラブとかあるんですか?
来年から社会人になるのでもう一度陸上競技をやりたいと思います。
674アスリート名無しさん:02/08/28 03:36
>>672
学校どこ?
もしくはその現日本記録保持者は誰?
675672 :02/08/28 22:16
>>674
秘密。なんか知られちゃうのが恥ずかしい(笑)中長距離の選手ですよ、現役。
んで、廃部になったのは中学校の、なんです。大したことのない田舎の学校でしたが。
676アスリート名無しさん:02/08/28 22:50
大阪って野球のレベル高いけど、陸上もやっぱりレベル高いんですか?
677アスリート名無しさん:02/08/28 23:52
とりあえず高校は4地区に別れて地区予選で勝ち残らないと
本戦(府大会)に出られないからね。
近畿大会に行くと和歌山とか滋賀が気の毒な位歴然としたレベルの差がある。
678休み中のおじさん:02/08/29 08:52
>>677
儂が現役だった頃は7地区だか8地区かあったんだよ。
地区予選の決勝記録が他県のそれとトントンなところもあって
めちゃくちゃ不条理な気分になったものじゃ
679アスリート名無しさん:02/08/29 09:24
大阪以外にも神奈川とか愛知なども同じような感じでしょうね。
ひどい県は県大会で11"7くらいで準決いけたらしいし
680クロネコ:02/08/29 11:26
まじかよ。
681アスリート名無しさん:02/08/29 12:59
マジ。山梨とかマイルの優勝が3分30秒だった年もあるぞ
682アスリート名無しさん:02/08/29 13:21
大阪の高校長距離は伝統的に弱いよ
兵庫と京都にはさまれて
特に女子
683アスリート名無しさん:02/08/29 13:22
愛知は最近弱いぞ
>>681
条件悪かったんだろうけど、それにしてもひどいタイム。
オレも大学で知り合ったやつが4継でインハイ行ったっつーからタイム聞いたら
行けなかったウチらより一秒近く遅くてやるせなかった・・・
そいつ四国
685アスリート名無しさん:02/08/29 17:01
松井(;´Д`)ハァハァ
師匠ーーーーーーー
686クロネコ:02/08/29 19:48
タイムは何秒だったんだ。
687アスリート名無しさん:02/08/29 20:48
そもそも県大会からって県もあるなんて大学入ってから知りました
688高校2年:02/08/29 21:16
400mを55秒で走るんですが
とにかく50秒を切りたいんです。
何か効果的なトレーニングはありませんか?
陸上歴は1年です。
689アスリート名無しさん:02/08/29 21:21
先生にメニューを組んでもらうのが1番ですよ
690アスリート名無しさん:02/08/29 21:22
>>688
あと一年だろ?正直才能がないと無理。55って中学のベストだったら可能だとして。
もしくは成長期と重なればもしかするかも。
691アスリート名無しさん:02/08/29 21:35
高校2年かい中学生だと思ったよ。
正味な話、試合のとき誰か早い選手に
自分の名前ででてもらった早くない?
692アスリート名無しさん:02/08/29 22:08
いるよなー、有名選手のHPの掲示板に
「どういう練習したらいいですか?」って書く奴
693アスリート名無しさん:02/08/29 23:11
>>688
5秒縮めるのって相当だよ〜。
それに始めてから間もないんだから、”効果的”じゃなく、”地道”なトレーニングだね。
絶対に少しずつ速くなるんだから。
まぁ、まずは自己分析から始めては?今の自分に足りない物は何かを考えて、それを補っていく。
与えられた練習メニューを考えてこなす事も重要でしょうね。
http://www.cramer.co.jp/training/top_athlete/asahara_senshu.html
参考になるかわからんけど、これ読んでみなはれ。
694高校2年:02/08/30 20:09
これから後一年で引退なので頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
良い記録が出たら報告したいと思います。
695大阪:02/09/01 17:24
うちの学校はなぜか、生徒がメニューをたてて
練習している。先生がメニューを立てるべきなのに
上級生は自分で立てるとの事・・・・。かなり不思議である.

その為に、総体では誰も近畿にいけず・・・・4位ばっかり!!
ちなみに顧問は元国体選手。
何か説得するする方法ありますか???
696アスリート名無しさん:02/09/01 17:25
しらん
697ハードラー:02/09/01 17:38
110MHやってるんだけど、5台目ぐらいからインターバルが遅くなるんだよね。
どうすりゃいいかな。やっぱ1台目までのスピード?
698アスリート名無しさん:02/09/01 17:46
>>695
四位て近畿行けないの?
699ネコ:02/09/01 19:11
おれの学校も自分たちで練習メニューを考えていた。
それでも、近畿大会に出れた先輩がいる。
700アスリート名無しさん:02/09/01 19:42
>>695
その顧問もそういうふうな「指導」をされてきたんじゃないか?

顧問の肩を持つわけじゃないが
メニューぐらい自分で考えてもいいと思うよ。
俺の高校時代はそうだった。行ける人間は近畿にも行った。
(俺はダメだったけどね)
ヘタにメニューを「やらされる」練習より、自分で考えて
やる方が、競技を長く続けるにはプラスになる。

どうしても見て欲しいんなら、自分たちの練習メニューもって
聞きにいってはどうだ?

> その為に、総体では誰も近畿にいけず・・・・
 ^^^^^^^^^
ちょっと気になる言い回しだな・・・
顧問が見てくれてたら必ず近畿大会に行けたのか?
表現上の間違いであることを祈るよ。
701アスリート名無しさん:02/09/01 19:59
っというか、先生が考えたメニューがすべて正しいとは言えないしなぁ。
699みたいに自分たちで練習メニューを考えて、その内容が理解できてる方がずっと良い。

もちろん、知識と経験のある先生が練習メニューを組んでくれたら、それが理想だけど、
全員が全員そうじゃないし。トレーニングだって日々進歩してますしね。
与えられたメニューを”この練習って何のためにやってるんだろ?”
って思いながらするのは絶対ダメ。

いつも思うんですけど、日本人のトレーニング意識ってレベル低くないですか?陸上に限らず。
巨人の星の影響か?(笑)
702伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/01 20:53
久々にカキコ エヘ
うちの部活は一年通して大体キャプテンが作ってたなぁ
冬は先生がつくってたけど
んで、できたメニューを先生に見せて
いろいろ意見を聞くって形だった
うちの前の顧問がよく言ってたけど
「先生てのは選手が走るレールの上で一緒に走れるわけではなく
助言しかできない」 と

「加速スピードをつけたいんですが、効果的な練習方法は?」とか
そういう風に聞いてみたら?
>>701

> いつも思うんですけど、日本人のトレーニング意識ってレベル低くないですか?陸上に限らず。
> 巨人の星の影響か?(笑)

努力と根性が全てだと思っている香具師が、今でも多いってことなんですかね

もちろん努力だの根性だのは無いよりはあったほうがいいし、
その全てを否定するわけにはいかないけど
「ただ苦しいだけ」の練習にそれらを傾注して満足してるってのは
傍から見てて憐れでもある。

同じ苦しいならできるだけ効果あげないとね、何事にも。

ってこと?

704アスリート名無しさん :02/09/01 22:02
頑張ればある程度は速くなるぞ。
705701 :02/09/02 00:07
はい、大体そういうことですね。言いたかったのは。

いかに辛そうな練習に耐えると強くなれるかみたいなね、
そういう事を引き合いに出すために巨人の星を挙げました。
だって、養成ギブスつけて、お箸プルプルさせてご飯食べるのなんて、
滑稽すぎですよ(苦笑)球を投げる筋肉にはぜ〜んぜん効果ないのに。
でも、日本人には辛そうなトレーニングは良いみたいな認識があるから、
それが効率的かを考える前に、うけいられるちゃう。
最近まで、みんな何の疑いもなく、うさぎ跳びをやっていた訳ですから。

そういえば、前に筋トレのスレで足腰鍛えるために、
おもりかなんか背負ってダッシュしてるって人見ましたねぇ。
その人は鍛える事に満足してるみたいなんで、何にも言いませんでしたが、
”鍛える前に体壊すぞ〜(^^;”って思いました。

これって仏教からきてるのかなぁ?
回数をとことんこなした方が良い・キツイ練習の方が良いみたいな考え方は。
706アスリート名無しさん:02/09/02 11:15
夏の練習で、100mを50本*3日という練習があった。
707asd:02/09/02 11:23
足腰鍛えるのに重りはいいんじゃねえの速くはなりにくいだろうけどね
708アスリート名無しさん:02/09/02 11:57
>>707
足腰鍛えるのにも、もっと効率の良い方法があるっしょ〜。
むちゃして腰や膝を壊したら、元も子もない・・・。
709アスリート名無しさん:02/09/02 21:38
筋肉はある程度ひつようだな。
710うま:02/09/02 22:34
プロテインだな。
711高1:02/09/04 00:52
短距離を速く走るためにはどうすればいいですか?
50mに9秒以上かかってしまいます。
クラスで一番遅いので、毎年体力テストや体育祭が憂鬱です・・・
164cm 55kg です。
712アスリート名無しさん:02/09/04 07:26
>>711
どうすれば速く走れますか?っていう質問が一番回答しづらい。
まぁ、マジでちゃんと走って50mに9秒以上もかかるかいな?ってのが正直な感想だけど。
本当だったら、走るためのトレーニングするんじゃなくて、
何か興味の持てるスポーツとかで体を動かすことから始めんと、ね。
713アスリート名無しさん:02/09/04 21:00
>>711
164cm55kgってことは漏れとほとんど同じだな。
現在高2で長距離専門だけど50mは6.0でるぞ。
9秒以上って小学生より遅いんじゃないか?
身長体重を見てもそんな走れない体型に見えないし・・・
714アスリート名無しさん:02/09/04 22:00
↑まじで?
715アスリート名無しさん:02/09/04 22:02
>>711
なんか根本的なところで「体の動かし方」を
知らないのかもしれない。最近そういうひと
増えてるらしいし・・・

冗談抜きで逆上がりはできるか?
目をつぶって片足立ちが30秒以上できるか?

50mのベスト6秒2の、現役当時の儂と
同じ身長・体重なんだけどな・・・

ま、速く走りたいんなら
陸上部にでも入って毎日専門トレーニングするのが
一番正しい。体や脳に致命的な問題が無い限り、12秒は
切れるだろう。
716伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/04 22:52
腕振りとかモモアゲとか
走るのに基本的なことを
先生に教わるだけでもちがってくるよ
てことできいてこいw
400m、800mを走るためのトレーニングや走るときのペースや、ちょっとしたこつ、
栄養ドリンク(炭酸が入っているのを当日に飲むと本当に良くないのかやお勧めのドリンクなど)
、オナニーの有無、チタンテープの効果の程、走っているときは何を考えてるかなどなどを
ご伝授ください!!  トレーニングの期間は残り1ヶ月ぐらいです。現在トレーニングとしては400m
800m、200mダッシュ200mジョグのインターバル5週、縄跳びなどをやっています。
現在400mは55秒ぐらい、800mは2分10秒ぐらいです。陸上部ではないです。
よろしくおねがいします。
718アスリート名無しさん:02/09/05 00:05
>>713
短距離やれ
719アスリート名無しさん:02/09/05 16:42
>>717
>走っているときは何を考えてるか

いい記録が出た時は、レース中のことはよく憶えてないんだな。
ダメな時ほど、よく憶えてる。
無心で逝こう。
>>719
サンクス
721アスリート名無しさん:02/09/05 21:40
>>717
漏れは中距離なので800m寄りの練習方法しか書けないが…
インターバルは、間のジョグもけっこう重要。
ダッシュは5本なら5本とも同じペースで走れる速さで。
間のジョグもタイムは一定にする。
200mだったら、10本くらいやった方がいい。
ダッシュは31〜34くらいで。間ジョグは1分半〜2分に固定。
自分のできる範囲のペースで最初っから最後まで「固定」し続けることが大事。
最初速くて後半落ちていくのは初心者や素人にありがちだからね。
あとは1000m×3本や600m×4本とかも800mの練習として有用。
縄跳びは雨で走れない時以外はやらなくていいと思われ。

サプリメントはアミノバイタルがイインジャネーノ?普段の練習直後やレース前日に。
炭酸は賛否両論だが漏れはお薦めできない。
甘いものが飲みたかったら100%ジュースに汁。
特に柑橘系100%ジュースは疲労除去に良い。グレープフルーツとかね。
レース前日は油っこいものは避けて、ご飯など炭水化物を多めに摂ろう。
オナーニについては人それぞれだろう。漏れはレースだろうが何だろうが気にしたことはない。

非陸上部でそのタイムは速いね。高校生でバスケorサッカーorラグビー部とみた。
レースと言うのは体育祭か?
722717:02/09/05 21:57
>>721
ありがとうございます。
800mの本番でのペース配分はどうしたらいいんでしょうか?
自分としては最初っから全力で走って、そのままバテたら気合で走ったらいいタイムが出るような感じがするんですけど・・・。
今高3で夏までは野球部のピッチャーでした。
はい、レースというのは体育祭なんですが大会記録は学年ごとに分かれていて3年生の記録はクラブを引退した後の衰えた記録なので、
あと、一ヶ月真剣にトレーニングをして2分〜2分5秒ぐらい(よく覚えいない)を出せたら記録更新が出来るので、それに向けて
練習の機会を増やすためにも軽く朝もトレーニングを取り入れようと思っていますがどうでしょうか?
723アスリート名無しさん:02/09/05 22:02
角川文庫から出た川島誠の「800」という小説読んだヤシいる?
まんま800ランナーの青春小説なんだが、かなーり面白かった。
映画にもなったらしい。ガイシュツだったらスマソ。
724アスリート名無しさん:02/09/05 22:03
高2の男です。三段跳をやってます。
といっても、春頃までは100or走幅といった感じでした。
ベストは、恥ずかしながら100mは12秒3、走幅は5m30程度です。
使っていたスパイクがそろそろ痛んできたので、三段跳専用のものを買おうと思ってます。
友達が言うには、スパイクは通販で買った方が良いというので、
(というか、地方なので中規模の販売店が、かろうじて駅前にある程度。品揃え良くないみたいです)
探してみた所、ASICSの「タイガーパウTJMEGA」がよさげだと思いました。

このスパイクを使った事がある方などいたら、感想などを聞かせてもらえないでしょうか。
725アスリート名無しさん:02/09/05 22:06
>>724
スパイクはいてみた?
726アスリート名無しさん:02/09/05 22:11
>>724
その店には残念ながら置いていませんでした。
試し履きもしないまま購入、というのは危ないですが、
買わないにしても、そのスパイクに興味を持ったので、話だけでも聞ければ、と。
727伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/05 22:17
>>724
オイラは幅跳びやってたからLJMEGA持ってるけど
あれはかかと薄いから三段やったら腰逝くね・・・
TJは友達のはかせてもらったけど
さすが三段用 いいかかとの厚さ具合w
あれなら幅でも使えるしなかなか良さげ
てか100m 12''3 ならもっと幅の記録でるぞ?

ちなみオイラも一回もはかないで通販で買いますた
728724:02/09/05 22:22
>>726は自分で、>>725への返信です。

>12"3ならもっと記録がでる


中2の頃から幅はやってたんですけど、上級選手のゆったりしたスタート真似しているうちに、
全力で助走しない癖がついちゃったみたいです。気付いたのは最近ですけど。
729721:02/09/05 22:29
>>722
ああ、野球のピッチャーにも中・長距離が速い奴多いね。
ところで2分10秒出したのはいつ?

800は最初から全力だと最後の200mで体がバラけるぞ。
もし2分5秒を狙うなら一週目の400mは59〜62,3秒で入って、
400〜600mくらいはそのペースを維持するつもりで走り、ラスト200〜150m辺りでスパート。
はっきり言って最後のスパートの時は死にそうになるが、足を上げることを意識し、
アゴを引いて腕を低い位置でしっかり振ろう。
そのためには今からでも遅くないから腹筋背筋腕立てを補強としてやっておくべき。

朝錬はがっつりやるのはお薦めできない。
朝やるなら軽〜く10〜20分くらいでゆったりペースのジョグをやるといいよ。
そうすると朝飯も美味くなるし、本練にもつながる。
さっき言い忘れたが当日の飯は最低でもレース2,3時間前までには済ませよう。
もちろん炭水化物を中心にね。
730721:02/09/05 22:33
ああスマソ、タイムは現在の、って書いてあったね。鬱氏…
731717:02/09/05 22:41
>>729去年の10月の体育祭では2分15秒、2分10というのは去年の体育祭の少し前から
トレーニングとして走ってたときに距離は800だけどアップダウンが激しいコースなので
それを体育祭で2分15を出した前日にそのアップダウンが激しいコースで出した記録と考慮した記録よりも
3日程前に走ったら、5秒程速くなってたからだいたい2分10ぐらいかなということです。ちゃんとしたコースがないもので・・・。
732721:02/09/05 22:52
>>717
それなら一度でいいから、近いうちにちゃんとした400mトラックで測ってみて、
今現在の力を知ってみるといいかモナー。
あとレース前は、人にもよるけど最低3〜4日前からはキツイ練習は避けた方がいいよ。
当日に疲れを残さないために。
まあがんばってね。
733アスリート名無しさん:02/09/05 23:11
最新のトレーニング理論はわからんが
おれが現役のときの最終調整は、4日前から
あげ、さげ、さげ、ちょいあげ、本番
ってパターンだった。
体調いまいちの場合は前日でもさげたかな?
前日にちょびっと体に刺激をくわえると
当日からだのばねが調子よくなって体が軽くなった気がした。

あ、前日のちょいあげは、距離の練習じゃなくてスピード連ね。
734アスリート名無しさん:02/09/05 23:15
みんなは月陸と陸マガのどっちを読んでる?
ちなみに漏れは陸マガを毎月買って、月陸は先輩のを見せてもらってる。
というわけで両紙の意見を聞かせてください
735717:02/09/05 23:39
>>732>>733サンキュー!
走り始めて3週間ぐらいで体がなれてきたのかタイムの向上がピタリと止まってしまった・・・。
736アスリート名無しさん:02/09/06 16:08
瞬発力をつけるには、ふくらはぎの筋肉を鍛えると良いというのは、本当でしょうか?
737アスリート名無しさん:02/09/06 17:18
最終的にめっちゃ楽に、普通に1周目56秒で回れるくらい
速めの設定でインターバルこなせば前半方でも後半持つけどね。

400mの選手としても遜色ないくらいのレベルが必要でなおかつ
インターバルで最後までタイムを維持してこなせることが必要だが・・・。
738経験ある人多いと思うが、:02/09/06 18:18
リレーやってる時、雨降るとテーピングが全然くっつかず飛んでいって
しまいます。一応ジャージの裾でタータンふいてみたけど、ジャージが真っ赤に
なっただけで効果無し。決勝でこんなんだったらたまったもんじゃない。

なんか技あったら教えて。
739アスリート名無しさん:02/09/06 21:49
男子100mで、末続が10秒12。
740アスリート名無しさん:02/09/06 21:59
走る前にはトイレに行こう。
741アスリート名無しさん:02/09/06 23:34
明日が今年、末続が9秒台で走れるかどうかの最後の日らしい。
742アスリート名無しさん:02/09/06 23:44
>>734
自分で買うのが「陸マガ」立ち読みするのが「月陸」で自分はやってるかいかがなものか?

ちなみに,高校のころは両方買ってましたが・・・(汗
743アスリート名無しさん:02/09/07 09:00
>>723
「800」映画は見てられない……。特にレースのシーンが、俳優、
演出共に素人丸出しでした。川島誠の小説は好きだよ。
文庫化したのかー。久々に読み返すよ。
744アスリート名無しさん:02/09/07 09:53
>>741
雨降ってるらしいけど寒い時にあまり無理をして欲しくないね
出来ればスーパーで世界の強豪と9秒台の争いとか
アジア大会で伊東浩二の大会記録10秒00を破ったりとか期待したい
745ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/07 10:49
自分は昨日陸上部に入った高1です
野球を辞めて陸上に入ったのですが、競技選択に困ってます。
肩を壊しているので投擲は無理なんです・・・
とりあえず体育の時間でクラストップだった幅跳びか800Mにしろと言われていますが
どちらのほうがいいでしょうか?
ちなみに幅跳びは5M40、800Mは200Mトラックで2分34秒でした。
回答に困ると思いますが、個人的な意見でもいいのでよろしくお願いします。
746子供列車:02/09/07 11:43
幅跳びがいいと思う。
747アスリート名無しさん:02/09/07 11:46
跳躍は才能がなければ問題外。

中距離は良いコーチがつけば多少の才能の不足は補える。
中距離で成績不審でも、長距離に逃げたりとつぶしがきく。

まぁ、まだ中学生なんだから、好きなほうをやるとか、両方やるとか、
顧問の先生の言いなりになるとか。
748アスリート名無しさん:02/09/07 11:49
おそらく経験無しで、5m40はなかなかの素質だとは思うが。
749アスリート名無しさん:02/09/07 11:52
>745
幅跳びか800mを中心に考えると以下の組み合わせが考えられるよね。
幅跳びと100m、幅跳びと三段跳び、800mと1500m、800mと400m。
これをふまえて種目を選ぶのもいいかも。
どの種目なら楽しくやっていけそうか考えてみよう。
個人的な意見は幅跳びかな。だって800はきついもん(笑)
でも、幅跳びは指導者の力量もあるからなあ・・・。
まあ、どっちを選んでも頑張って練習していこう。特に今年の冬場が勝負。
あなたの記録はポンとのびるよ、間違いなくね。
高1から陸上始めた私もそうだったから。
750アスリート名無しさん:02/09/07 11:55
幅跳びと800mって・・・ これは選択に困るな(w

今高一だってんなら、2週間ずつぐらいで短距離、跳躍、中・長距離の
練習に参加し、その上で専門決めた方がいいと思う。

適性のある種目でいい記録でたほうが、練習に対する
ハリもでてくるだろうし・・・
751アスリート名無しさん:02/09/07 12:24
いっそのこと十種競技、、、、なんてのもいいかもね。

肩は大切にしていれば治るよ。若いんだからぁー
752アスリート名無しさん:02/09/07 14:12
幅跳びが良いと思われ。中長は練習がダルいから。(w
753アスリート名無しさん:02/09/07 14:45
幅跳びチーム、中距離チームの人間関係も要チェック。
これから約2年付き合っていくんだから。
754アスリート名無しさん:02/09/07 18:31
顧問さんはなんで800mを選択肢に入れたの?800もクラス1だったん?
755アスリート名無しさん:02/09/07 18:38
あと、幅跳び推進派が多数を占めてるし俺もそれに賛成だが、
ここで幅を薦められたからやる じゃなくて自分から意欲的に
取り組んでもらえれば幸いかと。
756アスリート名無しさん:02/09/07 19:08
でも幅跳びやって故障しない人いないからなあ。
同じメニューやってもトラック練習のような競り合いも無く孤独な戦いだし。
なんかこう自分の飛び方を黙々と追及していく雰囲気あったなぁ。
もちろんプライベートではどちらでも仲良くなれるけどね。
選手としての結果云々よりどういう雰囲気で練習したいかも大切かも。
757ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/07 19:33
レスありがとうございます。
800もクラス1位でした。
顧問の話によると「200mトラックで2分34なら400mトラックでスパイクはいて走れば
2分10は切れる」とのこと。
なんかウサン臭いですけど。
幅跳びは上手くいけば来年の春には6m跳べるとか言われました。
またまたウサン臭いですね。
先輩達が築いてきた歴史を汚さないように頑張りたいです。

758アスリート名無しさん:02/09/07 20:44
高校1年で2分10はたいしたことない。
高校2年で6mは、うーん、びみょう。

ただ、陸上未経験者だから伸びしろはあるでしょう。
先輩の種目ごとの人口密度考慮して試合に出やすいほうの種目を選べば?
759アスリート名無しさん:02/09/07 20:47
> 幅跳びは上手くいけば来年の春には6m跳べるとか言われました。

今のところ、基礎体力だけで跳んでるんでしょ?
フォームとかを矯正して、効率的な力の使い方を知るだけで
(特に始めたての頃なんかは)結構伸びるもんだよ。

かく言う俺の場合、3ヶ月で(アベレージが)40cm伸びたこともあるよ。
顧問のいうこともあながちウソではない。
(まるっきり本当とも言えないけどね。だから顧問は「上手くすれば」って
言ってるんだろうけど。)
760ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/07 21:27
40cmかぁ・・・
なんか気持ちが幅跳びに傾きかけてきたかも。。。
ところで、初心者的質問なんですけど
10種競技ってなんですか?
761 ◆kotesn/I :02/09/08 01:26
800と幅で認められる記録持ってるんだったら他の種目も出るんじゃない?
全然方向性の違う種目だし。

俺は中距離の方勧めるな。
ガイシュツながら潰しがきくし。

ま、一番大事なのはあなたが走りたいか跳びたいか。
やりたいと思う気持ちがあるとないとでは全然違うよ。
762アスリート名無しさん:02/09/08 19:19
>>760
10種競技…文字通り、10種の陸上種目(100m、幅飛び、砲丸投げ、高飛び、
        400m、110ハードル、円盤投げ、棒高飛び、槍投げ、1500m)
        を、1日5種目、2日間に分けて全て行ない、その総合得点にて
        順位を決める競技。欧州などでは人気が高い。
        
        現在の日本記録…7995点
         〃  世界記録…9026点

言わなくてもわかると思うけど、いきなり混成はじめちゃダメだよ。
陸上向きの体作って、それからの話だから。
まずは「走れる」ようになれ。
そう言う意味で、>>760にはまず短距離に入って、基礎訓練してほしい
763ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/08 19:35
>>762
短距離ですか、わかりました。
ところで、10種競技って高校からありましたっけ?
8種とかじゃないんですか?
764アスリート名無しさん:02/09/08 19:42
>>763

>>762の言われる通り、「走れるようになる」ことは非常に大切です。
全ての競技の基本といえると思います。投擲であっても跳躍であっても、トップレベルの選手ともなると、相当の走力があるはずです。
室伏広治なんかもダッシュとか鬼のように速いですよ。
765ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/08 19:54
質問ばっかりでスイマセンけど、幅跳びをする際に「はさみ跳び」と「そり跳び」って
ありますけど、どっちのほうがいいんですかね?
たぶん絶対どちらかがいいとは言い切れないと思いますけど、意見だけでも聞かせてください。
766アスリート名無しさん:02/09/08 20:27
>>763
正解、高校では8種競技です
767アスリート名無しさん:02/09/08 21:31
う〜ん、懐かしいです。
陸上競技から離れてもうかれこれ4年。
たま〜に、無性に走りたくなる事があるけど
走ってみてあまりの体力のていかに情けなくなる・・・
高校〜短大時代まで短距離(100・200・400)やってました。
レペとか、シンスプリントとか懐かしい響きだなぁ。(笑)
青春時代を思い出す。
768アスリート名無しさん:02/09/08 21:39
十種→デカスロン
八種だと→オクタスロン? って言うの?

>>768
3つのときはトライアスロン。
7つのときはヘプタスロン。

有機化学で数えなかった?
モノ、ジ、トリ、テトラ、ペンタ、ヘキサ、ヘプタ、オクタ、ノナ、デカ
770アスリート名無しさん:02/09/08 22:06
>>765
儂が現役だったときには、助走〜踏み切り〜空中〜着地の
一連の動作が綺麗に繋がるとの理由で、はさみ跳びがいいとされてた。

ただ、個人的には、踏み切り〜着地をちゃんと決めることができれば
どっちでもいいと思っている。

実際、幅跳びの現日本記録保持者の森長なんかは、高校時代
「上半身がそり跳び風」のはさみ跳びをしていた。
(カール・ルイスみたいに腕をまわさなかった)

ってことで、自分のやりやすい方、跳びやすい方でいい。
(基本を崩してもいいって意味じゃないから、念の為)
771伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/08 23:10
>>765
一般に6m以上飛べなければ
ハサミトビはよしたほうがいいんじゃない?といわれている
空中で足回すぐらいの滞空時間がないといけないからだと思うが・・・
でもかなり飛べるようになると自然とハサミになると思う
ソリトビは意識してやらないとできないんだよなぁ おいらとしてはw
772ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/08 23:33
わかりました。先を見越してはさみ跳び練習してみます。
みなさん優しいですね。また何かあったら相談したいと思います。
明日から陸上部の練習に参加だ♪
773ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/09 19:28
最悪の事態です・・・
新人戦は出れると思っていたのですが
選手登録してないらしく出られないらしいです。
前もって陸上の顧問に言っておいたのに。。。

774アスリート名無しさん:02/09/09 19:40
>>773
プラス思考だ。

ハッキリ言うが幅跳びに出るにしても800mに出るにしても
君の持ち記録では話にならない。

練習期間が増えたと考えるのがベスト。
陸上競技になれる分、君の記録のレベルは向上するのだよ
775アスリート名無しさん:02/09/09 20:03
陸上部には所属していないんですけど、
二十日後くらいに体育祭があってリレーで200M走る事になりました。
この期間で、できるだけ速くなりたいんですけど
どういうトレーニングをすればいいんでしょうか?
776アスリート名無しさん:02/09/09 20:19
>>775
ここのスレを読んでみたらわかると思うけど、短期間で速くなれる方法なんてないよ。
普通に走りこむしかないんじゃないかな?例えば、インターバル走とか。
変にフォーム良くしようとかしても、短か過ぎる期間だし、逆効果かもしれないしね。
>>773
ちなみに漏れも中学は野球で高校から陸上はじめたんだけど、その時のスポーツテストで
幅は5m45、50m6秒3、1500m4分37、でどの種目をやるかなやんだ結果
短距離をチョイス。結局はマイルで関東いけただけ・・・800選べばよかったかな
と思うときもあったが3年間頑張っていい思い出ができたので満足している。
ちなみに引退時の自己ベスト↓
100m11秒26、200m22秒53、400m50秒48、
800m2分6(遊び)1500m4分23、3000m9分47
幅6m12、400H58秒87
多分頑張ればこれぐらいの成績は残せると思う!あとは専門種目に磨きをかければ
さらに上を目指せるはず・・
778アスリート名無しさん:02/09/09 20:46
良スレ発見!
陸上やめて6年目になるが過去レス読んでたらまた走りたくなってきたな。
とりあえずタバコやめようかな。
779アスリート名無しさん:02/09/09 20:53
>>777
速っ!
中距離やってたら800m2分切り、1500m4分一桁は余裕で行けたんじゃ?
きっと赤筋白筋のバランスが良い筋肉の持ち主なんだろうね。
780アスリート名無しさん:02/09/09 21:01
陸上かぁ…
そーいえばうちの部長は二大会連続でコール漏れして顧問にヤリでぶたれてたっけ
なつかしい…
781アスリート名無しさん:02/09/09 21:02
ヤ、ヤリ・・・。
782アスリート名無しさん:02/09/09 21:04
>>777
平均的に速いですね。400Hか800をやってたら…ってのは結果論か。
783アスリート名無しさん:02/09/09 21:07
陸上するのには赤筋白筋の割合が偏ってるほうがいいよね?
784アスリート名無しさん:02/09/09 21:40
選手としては偏ってた方が良いと思うけど、バランスが良い方が「陸上部」としてカコイイと思うのは俺だけですか?
俺もバランスがいいのカッコイイと思う方だな。
786アスリート名無しさん:02/09/09 22:15
どっちか極めてるのもカッコイイと思うのは俺だけ?
787アスリート名無しさん:02/09/09 22:23
バランス良過ぎてどの種目も決勝に出れないのはカコワルイ。
788アスリート名無しさん:02/09/09 22:29
工房のころチューブの加速走で100m伸びきったチューブが切れてチンコに直撃…
あん時はマジで死ぬかと思った…
みんな助けに来ずに笑ってたし
789アスリート名無しさん:02/09/09 22:32
>>788
ワラタ!100mかぁ!俺は10mぐらいで泣いたぞ!
790アスリート名無しさん:02/09/09 22:37
>>788
いや、100mのチューブがマジに当たったなら死ぬと思いますがw
ちょっと大げさじゃない?
ところで、ウチじゃチューブじゃなくて、滑車使ってるんだが、滑車経験者いるかな?
791788:02/09/09 22:39
痛さで目の前が白くなったけどなんとか俺のクロマティは無事です
792アスリート名無しさん:02/09/09 22:52
>>790マジ実話です。
明かに伸ばし過ぎだっただったんですよね たしかチューブって3倍伸ばすのが限界なのに100mも…
793790:02/09/09 23:12
>>792
100mのチューブが「途中で切れた」のか。よく読んでなかった。
100m先で持ってる奴が「手が滑って離した」のなら相当危険な状態になると思う。
ウチのグラウンドは狭くて、100mも伸ばせそうにないから、ちょっと羨ましい。
794アスリート名無しさん:02/09/09 23:20
グラウンドって言えば陸上部って肩身狭くなかった?
うちは陸上部が弱かったせいかトラックをまともに使わせてもらえなかった。
グラウンドの一番外側、つまりサッカーゴールの外、ハンドボールゴールの外、
野球の金網(名前わからなくてスマソ)の外を周回して走ってたな。
だから走ってる距離が不明。
野球のボールが飛んでくるのが怖くていつもビクビクしてたYo!
795アスリート名無しさん:02/09/09 23:38
>>793いやうちの陸上部も肩身狭くって隣の千葉大のグランド借りて練習してましたよ
796アスリート名無しさん:02/09/09 23:49
うちもグランド狭かった、300m走っていて250m辺りの一番辛いとこでサッカーボールがが頭に直撃したことも数知れず・・・・。

けど、うちはサッカー部も野球部も強くなかったから、陸上部が強くなるにつれてグランド広く使えるようになったよ。
東海大会に出れるようになってからは普通にどかしてたな
797794:02/09/09 23:51
>>795
いいなぁ。うちは近くに競技場とか無かったからまともな練習できんかった。
798795:02/09/10 00:02
>>797まあ400トラックが使えるのはありがたかったけど
借りてるのでスパイク禁止ってのが辛かったです
799794:02/09/10 00:07
>>798
なるほど、それも痛いね。
俺の母校のグラウンドは質が悪くて(小石がいっぱいあった)スパイクのピンの消耗が激しかったのが懐かしいな(涙
不利な面が多かったから、環境がいい学校には負けたくねーって思いで走ってました。
800アスリート名無しさん:02/09/10 02:45
あげ
801アスリート名無しさん:02/09/10 19:52
うちの部はよくマイクロバスで競技場まで練習に行ってたんだが、
設定タイムをクリアできないと帰りは乗せてってもらえないのが辛かった。(; ´Д`)
802ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/10 23:16
今日練習行ったら先輩からリレーのメンバーになれと言われました。
理由は人数不足です(笑
一応3年生いたときまで男子リレー県1位の高校なんだけどなぁ・・・
そのときのメンバー2人残ってるんですが、まだ足りないみたいです。
正直、自信ないです。
803アスリート名無しさん:02/09/10 23:29
>>802
マイルかぇ?
自身なくてもやるように言われてるんだったら、開き直って堂々とやったら良いでしょー。
結果はどうであっても、出ることによって得られる経験は糧になるしね。
804アスリート名無しさん:02/09/11 09:04
バトンもったら2秒くらい速くなるやつもいるよ。自分もそうかもしれないから
やってみなよ。
805アスリート名無しさん:02/09/11 09:20
2秒・・・。いるいる。
で、本職の400mではいつも落ち込んでたりするんだよね。
806アスリート名無しさん:02/09/11 13:13
漏れは400自己ベスト54秒
マイルの2走で49秒
807アスリート名無しさん:02/09/11 13:58
マイルは応援の盛り上がったチームが勝ちます。
スタンドに笑顔を振り撒きながら走りましょう。
手を振るのもポイント高いです。
マイルリレーはトラック競技の華だよなあ。
もっと人気出てもいい。(私の地区だとあまり盛り上がらないのよ)
809ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/11 21:57
距離はどんだけなんですかねぇ。。。まだ何も教えられてないです。
ところで、スウェーデンリレーってなんですか?
810すみませんが:02/09/11 21:59
女子の400mH で質問です。
女子って大体何歩で跨いでいるのですかね?

タイムによってまちまちなのは承知で。70秒を目安に経験者さんお願いします。

811アスリート名無しさん:02/09/11 22:21
スウェーデンリレーという競技がある。
陸上競技の一つで100m、200m、300m、400mというように
走行距離が混合しているリレー競技のことで、メドレーリレーとも言う。
スウェーデンリレーの語源*1はスウェーデンが発祥だかららしい。
リレー自体は1883年に米国のカリフォルニア大バークレイ校で最初に行われた*2らしい。
スウェーデンリレーはスウェーデンで1910年頃に発明*3されたようだ。
812アスリート名無しさん:02/09/11 22:26
>>811

スウェーデンリレーってそういう競技だったの?

うちの高校でもスウェーデンリレーという種目があったけど、
距離はみんな100メートルでバトンが一本ずつ増えてた。

1チーム8人構成でアンカーは当然8本のバトンを持って走る。
けれども盛り上がりはそれなりにあった。
813アスリート名無しさん:02/09/11 22:34
>>812
ふーん
814アスリート名無しさん:02/09/11 23:54
うちでもスウェーデンリレーは>>811の通りでやってた。

しかし、この種目って陸上競技の公式種目になってるの?
儂が知らないだけか?
今時の大会では行われているのか?
815アスリート名無しさん:02/09/11 23:56
>>814

確か今年女子で日本記録が出たと思うが。

実業団−学生対抗何とかの大会で。
816アスリート名無しさん:02/09/12 09:55
4×1500mリレーという超ドマイナー競技もあるんだが。(藁
817アスリート名無しさん:02/09/12 10:07
EKIDENというマイナー種目が少しずつメジャーになってきていることはとてもうれしい。
818アスリート名無しさん:02/09/12 13:35
>810
俺の後輩達はベストそれぐらいで、だいたい17〜19歩ぐらいで行ってたよ。
819818:02/09/12 13:41
正確には、前半17歩・後半19歩とか、オール18歩とかだった。
820アスリート名無しさん:02/09/12 15:44
室伏無理しすぎ・・・。
http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20020912153722.html
時差ぼけ直してる暇さえないな、こりゃ。
821すみませんが:02/09/12 17:27
>818,819
どうもです。参考にさせていただきます。

最近女子の400mHの指導をやらせてもらっているのですが
僕は男なのでよくわからなかったもので。

822アスリート名無しさん:02/09/12 21:38
練習の時何か飲んでる?
俺は練習中にクレアチン飲んでるけど。
823ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/12 21:47
こんばんは
どうやら自分は4×100Mリレーorスウェーデンリレーの選手みたいです。
デビューは新人戦が終わってからの記録会らしいんですけどね。。。
824爆睡 ◆ZzZzZzZ. :02/09/13 00:30
良スレ発見age
自分、三段跳び専門です。
825泣きの一本:02/09/13 05:40
>824
僕は幅跳び専門です。
今年初めて三段跳びに挑戦してびっくりしたのですが、ステップのときホップの時とくらべ
明らかに伸びず、直ぐに着地してしまうのです。

アドバイスというか注意点を教えてください。
ちなみに立ち五段いくつぐらい往きますか?
826跳躍素人:02/09/13 15:23
要するにホップで跳びすぎなんとちゃう?
827伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/13 19:47
>>825
ステップで跳べないってことは
ホップで高くとびすぎて着地の時に
反対の足で体を支えきれなくなって腰が落ちて
跳べなくなるからだと思う
ホップでは上じゃなくて前に低く跳ぶ
そうすればステップがうまくいくからスムーズにジャンプに移れる
あと助走スピードもおとさずにいける

立ち五段は冬計ったやつなら12m超えたぐらい
828アスリート名無しさん:02/09/13 21:47
>>816
今年はその4×1500mRで日本記録がでますた
829 ◆U2jqXcjQ :02/09/13 21:58
>>822
大学生の先輩に 「小遣い余裕あったら、クレアチン買ってみ」
と言われ、早速8回分700円のザバスのを購入。

一緒に飲んだチームメイトと共に、直後の4継で肉離れ。(二人とも)
クレアチンが、足にいつも以上の能力を発揮させたからでわ?とか言われる始末

んで5袋ほど残して、賞味期限が02,08,16であることに最近気づく。
もうザバスは買うまい。


830伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/13 23:07
>>829
クレアチンって結構肉離れ起こすってので
俺の中では有名だったw
831アスリート名無しさん:02/09/13 23:37
クレアチンっていうの詳しく教えて下さい!
あと、体育祭で200m×4のリレーにでることになったんですけど、いい練習法ないですか?
832アスリート名無しさん:02/09/13 23:49
>>831
クレアチン
http://www.kenko.com/sports/contents/2002/0227/sports_1.html

>いい練習法ないですか?
バトンの練習。
クレアチンって、まるでドーピングみたい…。

ドーピングって言えば、おいらはレース前にカフェインたっぷりの
栄養ドリンク飲んでたけどあれは、立派なドーピングなんだろーな。
レース後に検査があるわけじゃないからいいんだけど。
834832 :02/09/14 00:10
まぁ、知識なしで闇雲に摂取するのは危険すぎるって事ですわな。
死亡例があるのには驚いたけど・・・。
835アスリート名無しさん:02/09/14 04:24
クレアちんって水分補給を怠ると危ないのとか?
836822:02/09/14 14:46
クレアチンの常用は避けとこうかな。
みんなの持ちタイムはどれくらい?
俺は400m51秒で400mHが60秒。
陸上はもうやりたくないっす。
837アスリート名無しさん:02/09/14 17:59
体育祭のリレー?トラックにもよるけど400mトラックならどうしようもないでしょう。
200mトラックなら1走とアンカーに速い奴持ってくるのがイイ!!
200mトラックはコーナーきついからスピードでない、だから最初に先頭に立てば
なんとかなるでしょう。練習してどうにかなるもんじゃないよ体育祭なんて・・
838アスリート名無しさん:02/09/14 23:06
室伏、GP種目別優勝だって。すご。
http://www.asahi.com/sports/update/0914/019.html
839アスリート名無しさん:02/09/14 23:43
よく前半はあごを引いて、後半は少し上げぎみにして走るといいといいますけど、
あごを引いてはしるのと、あげて走るのとでは使う筋肉か何かが違うんでしょうか?
840アスリート名無しさん:02/09/14 23:48
あごひいてたほうが前傾姿勢保ちやすい。
あご上げたほうが足を前に出しやすい。
程度の問題もあるけど。
841アスリート名無しさん:02/09/15 00:03
ていうか100mで世界新じゃん!!
しかもグリーンじゃなくてティム・モンゴメリー。すげぇ
842アスリート名無しさん:02/09/15 00:08
>>840
後半は足が前に出にくいからあごをあげるってこと?
843アスリート名無しさん:02/09/15 00:12
公認ギリギリの追い風2.0mかぁ。でもすごいのには変わらんな。
室伏すごいな。やるとは思ってたけど、ホントにやってしまうとはびっくり。
http://www.iaaf.org/GP02/GPFParis/Results/Byevent.html

844アスリート名無しさん:02/09/15 00:29
>>841>>843
早く映像見てえええええええぇッ!!
845爆睡 ◆ZzZzZzZ. :02/09/15 01:13
室伏の優勝とティム・モンゴメリの世界新に驚いてます(w

>>825
そうですね〜、>>827さんの言うようにホップで跳び過ぎなんだと思いますよ!
自分も初めの頃はとにかく遠くに跳ぼうと、ホップで稼いだりしてましたが・・・(w
幅跳びならそれでいいんですが、三段跳びとなるとさらにリズム感とか重心の移動とか
難しいんですよね〜。
とりあえずホップを気持ち抑えて、ステップの踏み切りの時にグッっと跳んでみては?
なかなかスポーツを口で説明するのは難しいですが、試してみてください(w
頑張って!(ちなみに立ち五段は・・・忘れたw 三段跳びは14m付近ですw)

>>836
なんでやりたくないの〜?w
846アスリート名無しさん:02/09/15 19:26
結局、室伏の映像は一度も見ることができなかった・・・。
ちょっとぐらい流してくれてもいいのに〜、30秒もあれば十分でしょ?

けっ、どうせ陸上の人気なんてそんなもんですよ・・・。はぁ。
847アスリート名無しさん:02/09/15 21:05
>>846
なんかのニュースで普通にやってたよ。
848ニンジンスキー ◆iLK6060E :02/09/15 21:09
テスト
>>846
今日の午後からスーパー陸上があるからそれに期待しる
TBSならその映像流してくれるかも
ジェヤシンゲは女を捨ててるのか?と思ってみたり。
851アスリート名無しさん:02/09/17 16:43
あげ
852アスリート名無しさん:02/09/18 22:13
1200+800+400などのトレーニングをする場合、常に全力で走るんですか?
1200と800、800と400の間のインターバルはどのくらいの長さでとるのか教えて下さい。
853伊藤:02/09/18 22:43
 毎日L.S.D(6km〜24km)ジョギングと上半身のウェイトトレーニングやってます、それと土日だけですが以下のメニューやってます。
 かなり問題点ありそうなんですが、なにか意見頂けると光栄です。

・インターバル(400m)  5本
・レペティション(200m)  5本
・反復横跳び(3m範囲)  1分間3セット
・上り坂ダッシュ(約80m)  10本
・階段兎跳び(20段)  5本
・サイドステップ(50m)  5本
・大股走(100m)  5本
・シャトルラン(25m間隔、合計400m)  2本
・L.S.Dジョギング(6km〜30km)  体調によって決定

・片脚スプリットスクワット(自重〜20kg)  50×2
・ダンベルスクワット(30kg)  50×2
・レッグプレス(チューブ)  50×4
・カーフレイズ(40kg)  50×10
・ベントニーカーフレイズ(自重)  50×4
854伊藤:02/09/18 22:45
あ、棲みません。付け足しで、
目標はあらゆる陸上競技の為の下半身強化です。
855・・・:02/09/18 23:37
え〜と…
土日でわけてるんだよな? 1日でやってないよな?

あらゆる陸上競技っていうか、やっぱり長距離系と
短距離系は分けた方がいいと思うぞ。
とりあえずうさぎ跳びは足に悪いからヤメレ。

ウェイトの回数、多くないか?
856伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/18 23:52
>>853
兎跳びは腰いためると思ふ ヤメレ
大股走って名の通り大股で走るの?
 肉離れしないでね・・・アップは入念に
LSDで最高30kmもいらないだろ
 長距離用の筋肉ついちゃって短距離ダメになるぞ
そのウェイトなら砲丸投げ 結構いきそうw
857 :02/09/19 15:20
アミノバイタル最強!
効果絶大!
ただ、味は・・・(以下略
>>853
一日でやるならたいしたもんだ。
長期休みでもない限り、普通400m5本で終わるんじゃないか?
859伊藤 ◆ZsJq9Cik :02/09/19 20:26
>>855-858
 色々な意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

 平日はL.S.Dと筋トレを主にやってます。

 スレ違いですが筋トレのメニューです
・フロアーチェストプレス  40kg  35+30+35=100
・ストレートアームプッシュ  40kg  35+30+35=100
・シットアップ  10kg  35+30+35=100
・ツイスティングシットアップ  自重  35+30+35=100
・ヒップリフト  10kg  35+30+35=100
・プレス  40kg  20×3=60
・アームカール  片腕20kg  20×3=60

 土日は>>853に書いたメニューでほとんど体力を使い果たしてしまうので、土日の夜だけは筋トレは休みにしてストレッチなどのリラクゼーションを中心にやっています。
 ベンチがないので重量を重くすることが難しいのが悩みですが、慣れるごとになんとか重量をアップさせていきたいと思っています。

>>856
 短距離はもともと遅く遅筋型の筋肉なのでどっちかというと長距離や筋持久力を重点においてやってます。
861 :02/09/20 21:40
あの室伏が円盤投げに挑戦だってよ?
ハンマー投げ経験者に聞くが、ハンマーと円盤って掛け持ちできるもんなの?
同じ投てきでも全く別種目のような気がするが・・・。

http://www.sanspo.com/sokuho/fr_sokuho_51.html
862アスリート名無しさん:02/09/20 23:21
age
863アスリート名無しさん:02/09/21 14:20
少し前に初動負荷理論の話が出てたけど、
それってプライオメトリックスのこと?
864アスリート名無しさん:02/09/21 16:05
>>863
プライオメトリックスって箱つかってジャンプするとかの
練習方法の紹介してたビデオで使ってた言葉だから
そういう練習方法のことかと思ってたけど・・・
初動負荷のことなのか!?
865アスリート名無しさん:02/09/21 17:31
>>863 >>864
屋風掲示板の初動負荷理論トピの78の発言によると、
初動負荷理論の最たるものがプライオメトリックストレーニング、だそうだ。
ソースは不明だが。
漏れあのトピ全部読んだが結局良くわからんかった。
866アスリート名無しさん:02/09/21 17:47
「コールの時間です」か...なつかしいなぁ。
私は陸上部のマネージャーをしていたので、試合前は他校まで
登録に行ったり、試合会場では陸連の手伝いをやらさせられて
忙しかったなぁ。

試合会場では大成高校の森永君や、浪商の北田さんを見るのが
楽しみでした。たまにTVで2人のことを見ますが、
そのたびに青春時代を思い出します。
867アスリート名無しさん:02/09/22 00:01
乳酸トレーニングと心配機能を鍛えるための、有酸素トレーニングの正しいトレーニング間隔、
強度、正しいやり方を教えて下さい。
868ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/22 09:46
昨日新人戦終わりました
補助員ばっかりで疲れた〜
869アスリート名無しさん:02/09/22 12:09
あー、メジャーじゃないけどやっぱり競技場で見るとすごいよなー。
室伏さんたちのハンマー投げには度肝抜かれたし、女子200の速さにはびびった。
6年前から欠かさず行ってますスーパー陸上
870槍&ハンマー現役:02/09/22 13:32
>>861
円盤をサブ種目と考えれば不可能ではないと思うが・・・・。
往々にして一流の投擲選手は円盤と砲丸はそれなりに出来ることが多い。
室伏選手の父親も円盤では45M以上投げていたはず。

室伏選手のこの挑戦はたぶん円盤で一流を目指すんじゃなくて、円盤の中
からハンマー更なる飛躍のヒントを掴もうというのが目的なのではないだろうか。
捻り、力の溜め、振り切り、バランス、円盤にはこれら全ての要素が多く盛り込
まれているわけだし。
871槍&ハンマー現役:02/09/22 13:35
ちなみに結果は
http://www2.iaaf.org/WCP02/Results/data/M/DT/Rf.html
と言うことらしい。ハンマーは20M以上差があるけど円盤は
俺とあんまり変わらない・・・・。

これから20M差を付けられる気がするけど(藁
872アスリート名無しさん:02/09/22 14:40
>>869
ハンマー投げ、凄そうですよねぇ。
陸上とか相撲とか結構地味に見える競技は生とテレビのギャップが大きそう。
ちなみに、私は一番度肝を抜かれたのはハードル。
世界一流の選手じゃないけど、
今400Hで活躍してる選手の教科書どおり・スレスレのハードリングを見て。
873アスリート名無しさん:02/09/22 17:28
>>867
陸上で専門種目は?

そんなに「正しい」って言われても困るぞw
練習に正しいやり方なぞない
現代の走法の理論で何を信じるかによって
全部練習方法違ってきちゃうし
種目が分かればそれ相応の練習方法はあるが・・・
874アスリート名無しさん:02/09/22 19:03
まじ質問です。
結構速いと言われている中学一年生の男子なんですが、
100m走だとゴール地点、200m走だとトラックで2コーナー辺りで、
パワーがなくなっちゃうんです。
本人に聞くと一瞬意識が遠のくと言うか、ガクっとしちゃうらしい。
でも、200mだとまた持ち直して全開になるのですが
こういうのってあるんでしょうか?
875867:02/09/22 19:45
>>873
中距離の800を中心にやっています
876アスリート名無しさん:02/09/22 21:23
>>874
中一なら練習すれば何とかなると思われ。
実際問題、その頃は100m走るのにも相当な負担が体にかかるはずだし。

俺も400mとかやってて、ラスト100は意識が遠のくとまでは
いかないにしても、目の前がかすむような感覚にはなったりする。
877アスリート名無しさん:02/09/22 22:24
>>874
俺が中1の頃は、リラックスして走る事の意味がわかんなかったからなぁ。。。
意識が遠のくというより、肩に力が入り過ぎて腕が麻痺してしまってるんじゃないかな。
実際俺はそうだった。

300mを5〜10本走り込むときとかも、たまに呼吸し過ぎて同じような事があった。
こっちは今でもあるかな(w
878アスリート名無しさん:02/09/22 22:29
過去スレで、タイガーパウのTJ−MEGAについて質問した者ですが、
初めてのタータン専用スパイクは、正直最高でした。
只今高2で、中学から陸上をやっていて、何故今まで無理をしてでも購入しなかったのか非常に後悔しています。
今日県新人がありましたが、三段跳びの記録が1m近く伸びました。
ただ、自信の練習&決定的な努力不足で、惜しくもSライン(12m)手前でした。
しかし、このことで相当なやる気が出てきました。まだまだ自分が伸びそうで少し楽しみです。

アドバイスして頂いた方、有難う御座いました。思い切って買って、本当によかったです。
879ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/09/22 23:37
>>878
タータン専用スパイクなんてあるんですか!?
それはいくらくらいするもんなんですか?

880伽内 ◆ryu/Exs2 :02/09/22 23:53
>>878
ガンガレ
ってあれってオールウェザーだよな・・・
アンツーカーのTJMEGA・・・??
まぁ、土でMEGA使うのってそうそういないしなw
>>875
とりあえず高校で中距離やってた友達が
200m×10〜15回 つなぎは 100m jog or walk
やってたのみて 
俺にはできねぇな とおもったりしたw
とりあえず400 800 1500 あたりやってた人は
走りまくってた 
882アスリート名無しさん:02/09/23 07:28
>>879
2,3万
883アスリート名無しさん:02/09/23 11:13
どなたか真剣に小学六年生の800mの大阪記録を調べていただけませんか?
884883:02/09/23 11:14
すいません男子の記録です。
885アスリート名無しさん:02/09/23 11:46
>>883
たぶん 2'19"50 (00/11/12)。

小学記録は 2'17"9 (95/10)
886アスリート名無しさん:02/09/23 15:04
>>885
それってN.M(名字、下の名前)さんじゃないですか??
887アスリート名無しさん:02/09/23 15:16
>>872さん、マジでハンマー投げはすごいですよ。
ハンマーがスタンド二階席より上まで飛んでるような感じです。
ビビります。
200mなんかはコーナー走っていうのはこうやるんだ!って具合に格が違います。

相撲も一度見に行きたいと思ってるんですけどねー。結構見てるんで。
888アスリート名無しさん:02/09/23 15:47
インターバルトレーニングは心配機能のためのトレーニング
したがって、長距離の練習向き。
反復トレーニング(レピテイション)は乳酸対策のトレーニング
従って、400〜800の中距離向き
であってますか?
889885:02/09/23 16:02
>>886
ちがうみたい。
ここ見てみて。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ritoru/kiroku/kiroku2.htm
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ritoru/kiroku/kiroku%20800.htm#6m_800

完全じゃないんだろうけど、参考に。
890中距離:02/09/23 21:41
>>888
インターバルは少なくとも800m、1500mにもすごく有効だよ。モチ五千もだけど。

あと400は短距離です。レペは1500mの練習としても有効です。
891888:02/09/23 23:03
インターバルとレペの違いはRESTの時間の長さにあると思うんですが
具体的にはどのくらいRESTをとればインターバル、レペになるんですか?
892アスリート名無しさん:02/09/23 23:07
俺の認識ではインターバルは8割や9割で走りつなぎはjog、
レペは全力でやって15分レストなどで完全回復させるってな感じかなー
インターバルは持久系レペはスピード系だね
893888:02/09/23 23:09
なるほど、800mには両方必要だと思うから、
800mを走って、心配機能のほうが弱いなって感じたら、インターバルを多めに、
乳酸に弱いなって感じたらレペって感じですね?
894アスリート名無しさん:02/09/23 23:10
895アスリート名無しさん:02/09/23 23:13
>>888
バランスよくね。
896888:02/09/23 23:13
じゃあ、走ってきまっす
897888:02/09/23 23:17
そうだ、最後にもう一つ、
レペをやるときは800の記録の向上を狙っているときは
800m×数本って具合がいいんですか?
898アスリート名無しさん:02/09/23 23:19
600とか1000でもいいかも
800の選手で無いので自信はありませんが
899アスリート名無しさん:02/09/23 23:47
レペティションって最高スピードが落ちない10秒前後の運動と完全休養の繰り返しじゃなかったけ
900アスリート名無しさん:02/09/23 23:51
300レペとかあったけどなぁ。どっちがただしいんだろ
901アスリート名無しさん:02/09/24 01:28
レペって300m前後の距離を全力で走るんじゃない?
個人的には899さんの言ってることに近い気が・・・
902アスリート名無しさん:02/09/24 02:54
300レペだととても10秒でおわんないでしょ
903874:02/09/24 08:50
>876-877
ありがとう。
普段100mなんて走らないから慣れてないんでしょうね。
毎日少しずつでも走って、本番では
もうちょっとリラックスして走るように言っておきます。
904878:02/09/24 13:26
遅レスですが、アンツーカーって何でしょうか?
買ったくせに実はよく分かってないんですが(恥
あと、オールウェザー専用です。アシックスのスパイクで、税抜き20500円でした。
アンツーカ (en tout cas)
フランス語で"どんな場合でも"の意。
特殊な粘土を高温で焼いてできる人工土。
多孔質で水はけの良いのが特徴。
レペティション?

個人的には、距離関係なしの全力走×複数回のことだと
思ってたが、違うのか?
現役時はずっとその認識で問題無かったが…

ちなみに、jog(あるいは不完全休息)で繋ぐのがインターバルで、
完全休息をいれて全力走にアタックするのがレペティションだと思ってる

一応ググッとく。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AC%E3%83%9A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
907アスリート名無しさん:02/09/24 18:40
>>905
サンクス。

レペテーションは、完全休息で合ってると思うよ。
うちの高校の顧問(元陸上選手)はそう言ってた。
908アスリート名無しさん:02/09/24 18:48
レペのほうがシンドイやんな?
909 :02/09/24 19:01
明日体育大会で三段跳びに出るんですが、
即効性のコツがあれば教えてください。
     10mは飛びたいな〜
910アスリート名無しさん:02/09/24 19:12
>>909
825 827 845あたり参照
911アスリート名無しさん:02/09/24 19:33
スパイクなしで100Mが12,5秒だとすると、
スパイクあり だとどの程度まで速くなるのでしょうか?

陸上に詳しい方教えてくださいませ。
912909:02/09/24 19:36
ホップが一歩目 次がステップでジャンプってことですか?
自分はホップで高く飛んでステップで抑えてジャンプでまた高く、
って感じで練習しましたが間違ってたんですね。
>>911

走り方によりけりなので、一概に言えるものではないよ。
地面を引っかくイメージで着地→地面を押すという走りが出来ていれば
スパイクの機能は生かされるだろうけど、それとて脚力や
着地のタイミングなどで千差万別。万人が同じ走り方してるわけではないしねぇ。

脚(筋)力が即ち走力ってわけでもないんだ。

極端な話、つま先から地面に向かうような着地をしてたら、
遅くなる事だってありうる。
(故に、僕の行ってた学校では、スパイクを履くに当たって
顧問によるフォーム検定があったりした)

ま、よっぽどひどい走り方してない限りは、「いくらかは」
速くなるけど、あまり過大な期待をしていいものでもないね。
914アスリート名無しさん:02/09/24 21:01
具体的にいいフォームって言うのはどんなのですか?
915アスリート名無しさん:02/09/24 21:25
>>908
そうでもない
916913:02/09/24 21:37
>>914
月陸のサイトの連続写真見てほしい。

http://www.rikujyokyogi.co.jp/GRK/2002/10/200210ren.htm

人によって色々な言い方があるとは思うけれども
個人的には「前進する為にムダな動きを極力排したフォーム」と言ってた。

細かいことを言い出したらまったくキリがないんだけど
頭の位置があまり変わらない→過剰に跳ねない、前を進むことを意識したキック。
(勿論、自分のピッチを崩さないことはいうまでもない)
腕振りはあくまでも前後に→左右方向へのブレを極力作らない。
ぐらいのことをまず始めに教えたかなぁ。
               
917アスリート名無しさん:02/09/24 23:37
 インターバル・・1分前後の運動を7〜8割の力で走り、休憩は歩きかジョグで繰り返す。
 レペティション・・スピードの落ちない20秒前後の全力疾走と完全休養を繰り返す。
 LSD・・長い距離をゆっくり走る。後半徐々にペースを上げるとビルドアップができる
 ファルトレクト・・長めの距離を地形にあったペースで走る。
 ペース・・10km以内の距離を一定のペースで走る
918アスリート名無しさん:02/09/24 23:50
ふむふむ。
レペは難しいです・・・。
400mとか1000mとか長いのはレペではないのかなァ
919アスリート名無しさん:02/09/25 18:59
筋肉痛で走ったら足が良く動いて速く走れるって聞いたんだけれども本当?
920アスリート名無しさん:02/09/25 21:27
そのぐらい自分で試せばよかろう…
921アスリート名無しさん:02/09/26 13:10
ここにいる2ちゃんねらーアスリートなら、
DSQ、DNFとかがDQNとかDQSに見えたことあるだろ?
922アスリート名無しさん:02/09/27 18:31
age
923アスリート名無しさん:02/09/27 18:44
>>919
それやったら肉離れした。
程度にもよるみたいですな。
これから何して過ごせっちゅーんじゃ・・。
924アスリート名無しさん:02/09/27 21:56
>>921
おまいだけじゃ?

栄養計算がどうとかこうとか言ってた人いたので、今日コンビニでDHCの健康食品見てみた。
んで、その中の「ビタミンC」って袋があったんだが、

一錠531mg中
ビタミンC530mg、ビタミンB1mg

って表示だった。
全くスレ違いなんだが、こんなに純度の高いビタミンCってありえるの?
age
926アスリート名無しさん:02/09/28 21:24
>>925
上げたいのか下げたいのか??
927アスリート名無しさん:02/09/29 18:55
お前ら!シンスプリントの対処法を教えて下さい。
↑休むのが良し。無理すると,骨折するぞ。
929アスリート名無しさん:02/09/30 18:10
インハイ予選がいきなり県大会って県があると聞いたがホントなのか?
ちなみに漏れは愛知だが県大会の下にもう一つ予選があるぞ。
詳細希望
930アスリート名無しさん:02/09/30 19:59
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030420939/l50

このスレも参考にするといいよ
>>929
当方島根県民ですがいきなり県大会でした
100mの予選なんか10組以上あったような記憶があります
100・200なんかでは1着取りなんかもザラですね
932アスリート名無しさん:02/10/01 00:07
あの 「早稲田大学陸上部」 を凌ぐスレ・・・・

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032670275/l50
933アスリート名無しさん:02/10/01 10:34
>>929
富山県もいきなり県大会だったよ。
俺の専門は千五だったが、確か準決は無かったと思う。
決勝は6位(=北信越進出)が4分5秒ぐらいのレベル。
934ミルクカフェ ◆4xT.qvAE :02/10/01 18:57
石川県もいきなり県大会でした
中学のときは郡陸とか市陸とかあったのに
935アスリート名無しさん:02/10/01 22:57
高校から陸上を始めた者なんですけど新たな体力の向上を目指して
LSDを始めようと思っていますが、毛細血管の開発の際にインターバルや
ペース走を一緒にすると意味がなくなるということを聞いたのですが本当なのでしょうか?
936アスリート名無しさん:02/10/01 23:42
和歌山もいきなり県大会。
6位以内だっけ?に入れば近畿大会へ。
937アスリート名無しさん:02/10/02 08:44
東京は支部予選でも100mなんかだと150人以上出て、
そのうち上位8人だけが都大会いける。

938:アスリート名無しさん :02/10/02 10:32
県大会の決勝でこけまつた…
939アスリート名無しさん:02/10/02 17:29
聞きたいんですけど、関西でアジア大会陸上は放送しないんですか?
ヤフーのテレビ欄を見ても7日分の放送が載ってないっす・・・。
さすがに決勝はやるんだろうけど(と思いたい)、めっちゃ腹が立ちます。
>>938
種目はなによ?長距離? 
まさか短距離で??(ハードルは除く)
941アスリート名無しさん:02/10/02 20:02
レースまでの一週間調整はどうやってますか?(中距離)
942アスリート名無しさん:02/10/02 22:40
>>939
衛星第2とBS−iでは放送予定だけど、地上波は無かった気が…。
943939:02/10/02 23:17
944アスリート名無しさん:02/10/03 00:27
.>>943
本当だ、関東では放送予定なのか。
所詮関西、毎日放送だな・・・。
以前東京では放送したフィギュア大会を、毎日は放送しなかった。
結果オリ板には今だに毎日放送を呪うスレがある。

毎日放送に電話してみて聞いてみては?
もしかしたら深夜枠で放送検討しているかもしれない。
放送が有るか無いか、はっきりした方が諦めもつくし。
しかしスポーツ放送は関西不遇だよな・・・。
自分は地上波は諦めてBS/CS導入した。
945アスリート名無しさん:02/10/03 04:40
これだから民放は・・・・(怒)
陸上は全部NHK放送汁!!

はぁ・・・かなり鬱。
946アスリート名無しさん:02/10/03 21:42
試合の前にアミノバイタルは効果的ですか?
947アスリート名無しさん:02/10/03 23:12
後です・・・
948アスリート名無しさん:02/10/03 23:24
試合前のオナーニは効果的ですか?
949:アスリート名無しさん:02/10/04 11:32
>940
200です(泣)
950アスリート名無しさん:02/10/04 11:38

緊急速報!!
Qちゃんウンコしました!!
951アスリート名無しさん:02/10/04 14:00
>>950
マジっすか??
ソースきぼんぬ!!
952アスリート名無しさん:02/10/04 19:57
アミノバイタルとヴァ−ムの効果と飲み方について教えて下さい。
>>952
ヴァーム飲むと汗出まくる
だから運動する前に飲むと体脂肪が減るらすぃ

アミノバイタルは運動前に飲めば
いい状態にもっていける
運動後に飲めば切れた筋肉繊維を
回復する方向にもっていけるから
筋肉痛とか防げるとかなんとか・・・
漏れは試合直前はアミノバイタルプロをヴァームで流し込みます
955アスリート名無しさん:02/10/04 23:55
>>948
過去ログくらい読め
956アスリート名無しさん:02/10/04 23:56
おまえがしね
957アスリート名無しさん:02/10/04 23:57
>>954
俺は逆にヴァームの粉末をアミノバイタル(ウォーター)で流し込みますが何か?
958アスリート名無しさん:02/10/05 00:35
現在体脂肪15%前後の高2短距離ランナーです
体脂肪を減らすためにLSDをしようかと思うのですがどれぐらいの距離をどれぐらいの時間走るのが適当なんでしょうか?
あまり長い距離を走りすぎると筋力が持久力の方に傾く気がしまして・・・
よろしくお願いします
959アスリート名無しさん:02/10/05 00:36
>>957
ヴァ−ム試合前に飲んだら汗だくになってしんどくない?
あと、アミノバイタルは試したことがないんですがいいんです?
960957:02/10/05 00:54
>>959
あまりしんどいとは思いません。
アミノバイタルは味以外はいいと思いますよ。
飲んでおけば多少追い込んだ練習しても疲労が残らないと思います。

味だけならキリンのアミノサプリだっけ?が好き。
けど、効果といえば・・・。
961959:02/10/05 01:00
なるほど、疲労回復にいいんですね、アミノバイタルは・・。
>>953さんが運動前に飲むといい状態に持っていけるっていうのを試してみます。
味は我慢ですね」
962アスリート名無しさん:02/10/05 08:40
脂肪の燃焼率はブラックコーヒーでも十分に上がります
963>>958:02/10/05 11:12
短距離ならLSDはやめとけ。
964アスリート名無しさん:02/10/05 15:01
>>962
確かに。コーヒー飲んだ2,3時間後に走ると何故か調子(・∀・)イイ! 
965アスリート名無しさん:02/10/05 15:40
カフェインの覚醒作用?
966中3:02/10/05 16:54
今日駅伝あったんだけど、最悪なタイムだった。実力がでないうえに
(必死で走ったので)変な顔&変なフォームになり恥ずかしかった。
967アスリート名無しさん:02/10/05 21:40
ヴァ−ムってダイエットだけじゃなくて記録向上にも効果があるの?
968アスリート名無しさん:02/10/05 22:31






高野先生のとこにあの書き込みしたの誰だ!!
969958:02/10/05 22:48
短距離はLSDは止した方がいいですか。
では、とりあえず練習前にコーヒー飲んでがんばりまする。
>>967
高橋尚子が飲んだくらいだからね
脂肪の燃焼効率が良くなるなら長距離には良いかと
971アスリート名無しさん:02/10/06 12:25
10月6日日曜日、晴れ渡る秋空を見上げた僕は久しぶりの

高揚感に包まれて、スタートラインに着けた喜びを噛み締めているだろう


い  よ  い  よ  コ  イ  ツ  が  走  り  ま  す
http://www.h2.dion.ne.jp/~updown/kenzo.htm
972アスリート名無しさん:02/10/06 13:01
ヴァ−ムッテ走る前に飲むの???
>>971
誰ですか?まあ、

>僕は、あまりにも先のレースの出場計画は、公表しない事にした。計画を変更する事は
>傍から見るとあまり好ましくないだろうし、調子が悪いとの誤解も招きかねない。


こんなこと言うくらいだから、どうせたいした選手じゃないだろうし。
ていうか、9月2日の日記見て爆笑したよw
974アスリート名無しさん:02/10/06 17:54
>>971
ツッコミ所があり過ぎて困るのだが。。。
ネヲチ板とかから拾ってきたの?
まだ、この板の新参なんでよくわらないけど、実はここじゃ有名な人だったり(変な意味で)
975アスリート名無しさん:02/10/06 18:16
>>971
ここの陸上関連スレにいる人は、みんな知ってますよ

ちなみに早稲田政経だそうだ。
976アスリート名無しさん:02/10/06 18:53
小室哲哉がglobeのKEIKOと結婚
977アスリート名無しさん:02/10/06 19:43
400mや800mや1500mを走るときに伊藤家の輪ゴムをつけたらどうなるんですか?
過去ログでは短距離の直線コースオンリーにしておいた方がいいと載っていましたが・・・
>>968
いきなり削除されている模様ですがどんな内容だったのですか?
979アスリート名無しさん:02/10/07 13:21
>>970
一時、あれには違法成分が含まれていると話題になったな。
ネタみたいだったが・・・。
980979:02/10/07 13:24
ちなみに私もヴァーム愛用してます。
あの汗をかくようになるのがいいんだろうね。
で、マラソンレースでヴァームをスペシャルドリンクで使ってる方いるのかいな?
俺は普通じゃ味が濃いので薄めて使ってます。
981アスリート名無しさん:02/10/07 13:28
訂正される前に読め。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021007-00001067-mai-spo
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021007k0000e050067000c.html
<アジア大会>柳沢哲が銅メダル 男子200キロ競歩
982981:02/10/07 13:53
うわ、もう直っちゃった。
983アスリート名無しさん:02/10/07 19:22
984アスリート名無しさん:02/10/07 23:37
今日レペ1000m+1000m+600m+300m(レストは順に20分、15分、10分)やって、
1000m1本目 3'02"
1000m2本目 3'07"
600m 1'43"
300m 44"1
だったんですけど。
今週末の記録会で800mと1500m出るんだけど、タイムどの位になりそうですか?
誰か中距離詳しい人の意見キボンヌ。
985アスリート名無しさん:02/10/08 00:08
>>984
このひとに聞くといいばい!!
http://www.h2.dion.ne.jp/~updown/kenzo.htm
986アスリート名無しさん:02/10/08 10:12
>>984
800mが2'07"83、1500mが4'28"51って所かな。
9872チャンネルで超有名:02/10/08 10:17
http://wqll.jpn.ch
http://my.post-pe.to/tthujk/


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
>>990
次スレよろ
989アスリート名無しさん:02/10/08 17:35
>>986
ありがとうござい升。
800は一桁、1500は20秒台が目標だったんで少し安心。
でも展開によって変わってくるだろうし、慢心しないで臨むようにします。
ところで予想のタイムは何か計算式でもあるんですか?
990989:02/10/08 17:38
ついでに新スレたてますた。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034066267/
991アスリート名無しさん:02/10/08 17:49
>>989
経験上、適当に言っただけだよ。(w
タイムを見る限り持久力が無さそうだから1500は展開次第っぽいね。
参考までに今までのベストはどれぐらい?
>>991
800が2分11秒、1500mが4分35秒です。
>>989
端数はただの冗談だと思うよw

さて、三文字しりとりで残り埋めますか。

からす
すいか
からす
すずき
きんめだるのがしたあさはら
ららら
吉田文代ちゃん可愛い!!
1000アスリート名無しさん :02/10/08 21:00
末續200mで19秒台あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。