関東学院FBの乱行を糾弾する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
今日はマジむかついた。
あいつ何様なの?
2アスリート名無しさん:02/01/12 18:35
殺してしまえ
3アスリート名無しさん:02/01/12 18:35
ラグビーってあんな下品なやつばっかりなの?
4アスリート名無しさん:02/01/12 18:36
5アスリート名無しさん:02/01/12 18:37
ここは負け惜しみのスレ。
6アスリート名無しさん:02/01/12 18:37
あいつは病気だからなおらんだろうね。
あいつを取る社会人チームあるのかな。
イメージが悪すぎる。
7アスリート名無しさん:02/01/12 18:38
いい素質を持っているのに。
8アスリート名無しさん:02/01/12 18:38
彼女がたまたまラグビー見てて関東学院の選手にキレて罵倒浴びせてたけど
そいつのことかな?
9アスリート名無しさん:02/01/12 18:38
YAMAHAらしいけど
10アスリート名無しさん:02/01/12 18:40
親が同志社出身らしい
11アスリート名無しさん:02/01/12 18:41
○濱 嘉彦はちょっとねえ。少し前にもやったしなあ。
12nn:02/01/12 18:41
生で観戦してたけど、角濱の乱行?
どこが???
ちなみに早稲田OBですが。
13アスリート名無しさん:02/01/12 18:42
数年前、我世堕の選手がトン学の選手にケリ入れたからお相子ってことで
14アスリート名無しさん:02/01/12 18:43
>13
あの蹴りよりはマシか。
15アスリート名無しさん:02/01/12 18:44
>>13
そうね早稲田は何も言えないわな
16アスリート名無しさん:02/01/12 18:46
「おい、はなせよ〜。バコッ」
17アスリート名無しさん:02/01/12 18:46
はやくもオナ大キティのあおり炸裂か
この速さをラグビーでもだせよ
18アスリート名無しさん:02/01/12 18:47
W山崎の過去は誰もが消したがっている。
関東も角濱の過去は消し、隠蔽し続けたほうがいいだろう
19アスリート名無しさん:02/01/12 18:47
>17
短絡的でいいね〜(ウフッ
20アスリート名無しさん:02/01/12 18:48
Y井の立川へのぶちかまし
もあったな、そういや。
21アスリート名無しさん:02/01/12 18:48
つうか関東は汚ねぇ。あんなストリートラグビーは認めねえ。
真っ向勝負したらガクンと弱くなるヤンキーチーム。
春口も羊の皮をかぶった狐だな。
22アスリート名無しさん:02/01/12 18:49
>21
負け犬?。
23アスリート名無しさん:02/01/12 18:50
>22
汚ねぇプレーして勝ってうれしいか?
24アスリート名無しさん:02/01/12 18:52
今夜の天気は
荒れ模様となるでしょう。
25アスリート名無しさん:02/01/12 18:52
角濱は渡部謙吾か鈴木健三を目指しているんだろう。
   
26アスリート名無しさん:02/01/12 18:53
関東のせいでラグビーというスポーツの品格が薄れちゃったな。
27アスリート名無しさん:02/01/12 18:53
関東の優勝なんて誰も認めてないだろう。
28アスリート名無しさん:02/01/12 18:54
ヤマハは品性下劣な選手でも平気で採用するんだな。
四宮・角濱
29アスリート名無しさん:02/01/12 18:54
早稲田の過去になんかあったけどそれに比べたらマシか。
30アスリート名無しさん:02/01/12 18:54
>>27
俺は早稲田ファンだが、関東の優勝を認める
31アスリート名無しさん:02/01/12 18:54
早稲田>>>>>関東
32アスリート名無しさん:02/01/12 18:54
関東も山口なんかはいい奴じゃないか
33アスリート名無しさん:02/01/12 18:54
どんなにいいプレーをしても
負け犬ファンの方が多いからね。
34アスリート名無しさん:02/01/12 18:55
>30
おまえが認めても仕方ねーよ。消えろ。
35アスリート名無しさん:02/01/12 18:55
もしかして、一晩で1,000いくかな。
36アスリート名無しさん:02/01/12 18:56
>>32
ハァ?俺あいつ大っ嫌いだ
37アスリート名無しさん:02/01/12 18:57
>26
早稲田にも重大事件があったけどね。
38アスリート名無しさん:02/01/12 18:57
関東の選手って何であんな文句たれまっくてんの?あいつら何歳?
39アスリート名無しさん:02/01/12 18:57
>>34
お前が消えろ
40アスリート名無しさん:02/01/12 18:57
>37
最悪だね。
41アスリート名無しさん:02/01/12 18:58
>39
救世主ぶってんじゃねえよこのクソドキュンが
42アスリート名無しさん:02/01/12 18:58
関東学院を関学と略したら
関西学院の人にひどい言われようを受けたよ
なんか悲しいよ!
まだまだメジャーじゃないのかな関東学院は・・・
43アスリート名無しさん:02/01/12 18:59
文句はいうは、田原の進路を足で妨害しようとするは
下井レフェリーよく見てろ!おまえは阿部四郎か!?(怒)
44慶應:02/01/12 18:59
早稲田=関東でいいよ
俺らが認める
どっちも野蛮だからウチとやる時はお手柔らかに
45アスリート名無しさん:02/01/12 19:00
>>42

頭診て貰え
46アスリート名無しさん:02/01/12 19:00
>>39
ハァ?
ていうか、まだ生きてたの?
47アスリート名無しさん:02/01/12 19:00
レフェリーが完全に関東有利だったな。関東はレフェリーに助けられたな。
48アスリート名無しさん:02/01/12 19:00
あのピンクかぶってた奴も一緒に糾弾しようぜ!
49アスリート名無しさん:02/01/12 19:02
山口も立川もムカツク。さらに立川のバカっぷりはコメントを聞くだけで分かる。
50アスリート名無しさん:02/01/12 19:02
関東のプレイはホントに汚い。
まあ優勝が至上命題の監督(優勝しないと月給が下がる契約か?)
と優勝するために授業料タダ、試験もパスの学生だから必死に勝つためには
なんでもするというのもわからんではないが。
51アスリート名無しさん:02/01/12 19:02
あ、山口な。
52アスリート名無しさん:02/01/12 19:03
いくら関東でも試合中(しかもTV中継中)相手選手を蹴る
なんて暴挙はしないしな(藁
53アスリート名無しさん:02/01/12 19:03
>44
早稲田=関東>>>>>>>>>>慶応
54アスリート名無しさん:02/01/12 19:04
あれはシャレです
って迷言はTVにも乗ったのか?
乗ってたらバカ丸出しだな〜
大学の思惑通り受験生増加は無理じゃない?
55アスリート名無しさん:02/01/12 19:04
>>52

たまたまその前の襟をつかんで引きずり回したのは
TVに映らなかったけどな(w
56アスリート名無しさん:02/01/12 19:05
早稲田=関東>>>>>>>>>>慶応>>>>>>>>>>>明治
なわけないか
57アスリート名無しさん:02/01/12 19:05
>>47
いや、どう考えたって今日なんかかなり早稲田よりのジャッジだったろ?
俺も早稲田応援してたけど
58アスリート名無しさん:02/01/12 19:05
みっともないな中傷しかできない心の狭い奴ら。
59アスリート名無しさん:02/01/12 19:05
ホントにトン学だな、ぶたにも劣る。
60アスリート名無しさん:02/01/12 19:06
>54
インタビュアーが引いて雰囲気を察知したらしく、慌ててすぐに取り繕ってたぞ。
61アスリート名無しさん:02/01/12 19:06
また何かやったの?角濱? ボール投げつけたのはみたんだけど。
後半みてないので、誰かおせーて。
62アスリート名無しさん:02/01/12 19:06
関東のことをみんなバカバカいうけど
大学なんだから50くらいは偏差値あるんだから
そんなに馬鹿じゃないんじゃない?
63アスリート名無しさん:02/01/12 19:07
>>56
明治はもう過去の大学だからね。
64アスリート名無しさん:02/01/12 19:07
>60
ホントに取り繕ったなら、
結構頭の回転は速いと思う。
65アスリート名無しさん:02/01/12 19:08
>>58
おめぇみてえなチキン偽善ヤロウがいるから
ああいうアホがのさばるんだよ
俺らにとってはお前のコメントも俺らに対する中傷なの!
わかったら二度と来るな

「早稲田・関東学院、みんな仲良し!」ってスレでも作ってれば!?
66アスリート名無しさん:02/01/12 19:08
>57
はぁ?俺は関東キティだけど完全に関東びいきのジャッジだったな。
下井の興ざめジャッジといい角濱の醜態晒した愚行といい勝っても
全然嬉しくないな。
67アスリート名無しさん:02/01/12 19:09
荒れろ荒れろ。
68アスリート名無しさん:02/01/12 19:09
>64
取り繕ったっつうか言ってることが意味不明だった
69アスリート名無しさん:02/01/12 19:10
脳内障害者の集まりだからな関東は
70アスリート名無しさん:02/01/12 19:10
>>64
それはアナウンサーが取り繕ったんであって
山口が取り繕ったんじゃないだろ
しっかり判断しないと「オマエ豚学だろ」扱いされるぞ
71アスリート名無しさん:02/01/12 19:10
ま、あのキックだったら、シャレです、という気持ちもわかるよ。
72アスリート名無しさん:02/01/12 19:10
オナ大は煽るのはうまいな
73アスリート名無しさん:02/01/12 19:11
>72
煽るのが生きがい。
74アスリート名無しさん:02/01/12 19:11
オナ大は逝けよまじで!
75アスリート名無しさん:02/01/12 19:11
いや、ホントはシャレなんて言ってる余裕はなかったんですけど云々
76アスリート名無しさん:02/01/12 19:12

 豚
  豚
   d
    d
     d
      学
       生
        で
         す
          が
           何
            か
             ?
77アスリート名無しさん:02/01/12 19:12
>66
グラウンドレベルで見ればかなり早稲田有利のジャッジだったでしょ
関東はかなり細かくファウル取られてた
因みに俺はどっちのファンでも無い
78アスリート名無しさん:02/01/12 19:12
オナ大キティ
逝け!
79アスリート名無しさん:02/01/12 19:13
オナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナ
オナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナオナ
80アスリート名無しさん:02/01/12 19:15
角濱には冷や飯食わせろ
81アスリート名無しさん:02/01/12 19:15
82¥ ◆Z0N3mDcw :02/01/12 19:18
同志社のようにフェアプレイを徹底して欲しいね。
83アスリート名無しさん:02/01/12 19:19
オナ大氏ね
84アスリート名無しさん:02/01/12 19:24
春口監督の早慶明に対するコメントはいつも謙虚なものが多いのに
学生の態度やコメント(昨日の日経新聞参照)は高飛車なものが
多いよね。どうしてなの?内部がうまくいってないの?あるいは
学生と監督とで役割分担決めてやってる狂言?
そうだとしたら豚学はラグビーだけでなく日常の役割分担も徹底してる
んだね。う〜む、役者が揃った豚学は強いわけだ
85アスリート名無しさん:02/01/12 19:27
最低の選手
どんなに成長してもオールジャパンに
選んでほしくない
86アスリート名無しさん:02/01/12 19:29
ジャパンでなくてオールジャパンってなんだ?
プロレスか?むしろ向いているのでは?
でもあれだけの暴れん坊ぶりならニュージャパンの方が
いいかもな。ケンゾー&ヨシヒコ組なんてワクワクだよ
87アスリート名無しさん:02/01/12 19:31
春口は役者。さすがプロ監督。内部向け発言と外部向け発言は全く違う。
88アスリート名無しさん:02/01/12 19:33
息子もあの場面ではずせるとは親譲りの役者だよね〜
将来は早稲田閥に取り入ってラグビー界で生き残っていく意味でも
なかなか味なことした。
ただそのまま勝ったの以外だったろうね
89アスリート名無しさん:02/01/12 19:39
あれはわざと外したの。その方が有利。(時間使える、センターキックオフにならない)
90アスリート名無しさん:02/01/12 19:42
89はアフォ
91アスリート名無しさん:02/01/12 19:42
>>89
おまえアホだな
ハズしたあとの春口翼の荒れっぷりは何なんだ?
ものすごい悔しがりようだったぞ
それが演技ならいずれにしても役者だ。

いずれにしろ、知ったかぶりはしないように。
ラグビーファンはこのテが多くて困るよねぇ。
突然マジレス返して一体どうしろっつうわけ?え?
92アスリート名無しさん:02/01/12 19:45
TVKは関東寄りの実況。
やっぱりスポンサーに気を使ってるのかね。
93アスリート名無しさん:02/01/12 19:51
なんで関東の選手はああも好戦的に相手チームの
選手に食ってかかってくるのだろうか?
94アスリート名無しさん:02/01/12 20:06
明治モナー
95アスリート名無しさん:02/01/12 20:07
ラグビーって何人でやんの?
96アスリート名無しさん:02/01/12 20:08
15人、早稲田は16人、時には18人でやる
97アスリート名無しさん:02/01/12 20:11
>>96
最高にワラタYO。
追加で、協会による見えない力も働くぜ(w
組み合わせ等(w
98アスリート名無しさん:02/01/12 20:11
早稲田の選手は礼儀正しいから自然とレフェリーも味方してしまうんだね。
99アスリート名無しさん:02/01/12 20:13
で、各派間って、どこに就職するんだ?
会社では、どんな仕事するの?
すごく興味あるなぁ。
あいつの、これからに、興味がある・・・。
○○の厄介にだけは、ならないで欲しいなぁ(藁)
100アスリート名無しさん:02/01/12 20:14
>98
君の人生そのもの
101アスリート名無しさん:02/01/12 20:14
角濱が似合うのは、商品取引の営業。あの手のが多いよ。
102アスリート名無しさん:02/01/12 20:15
契約取れないと、玄関に蹴りを入れて帰る。
103アスリート名無しさん:02/01/12 20:44
う〜ん・・・
彼は社会に出ると苦労するね・・・・。
104アスリート名無しさん:02/01/12 20:56
2〜3年前の早稲田VS関東学院のとき
早稲田のSH(だったと思う)が、レフェリーの
死角で関東の選手の顔面に思いっきりけりを入
れていたのを思い出すんだけど、ラグビーでは
あたりまえように行われているんではないの。
105アスリート名無しさん:02/01/12 21:01
角濱
なんというか、生まれついてのセンスを感じるんだな
悪役としての。
ひょろ長い体格、デカイ態度、自爆突入etc
日本ラグビー界に必要な人材かも知れん。
ヤマハに入ったら、大畑と戦わせて、
立派な悪役スターになってもらおう
大畑には善玉としての対応をしてもらわねば
106アスリート名無しさん:02/01/12 21:03
あいつは喜怒哀楽のうち怒しか持ち合わせていなそうな感じを受ける。
107アスリート名無しさん:02/01/12 21:03
角濱あいつ楽しそうだな。
108アスリート名無しさん:02/01/12 21:05
春口は伸び伸び育てすぎ。教育者としては失格。
109アスリート名無しさん:02/01/12 21:07
>>108

ああいうのは「伸び伸び」とは言わんよ
110アスリート名無しさん:02/01/12 21:08
ホトケ ツクッテ タマシイ イレズ
111アスリート名無しさん:02/01/12 21:13
山岡のトライの時も蹴りいれてなかった?
角濱じゃなかったかもしれないけど
112アスリート名無しさん:02/01/12 21:14
レフェリーが「いまのはしょうがないよ」とか
言ってなかった?
113アスリート名無しさん:02/01/12 21:14
>>104
早稲田は何やっても許されるんでしょ?
俺の友達、高田馬場近くで全裸になって警察に逮捕されたけど
学校では何も処分されなかったよ。普通の大学なら退学だよね?
114アスリート名無しさん:02/01/12 21:15
>>111
あれは早明戦で味をしめた山岡が意図的に狙った感がある。
115アスリート名無しさん:02/01/12 21:15
>>113

君の友達はそういう人間なんだね(w
116アスリート名無しさん:02/01/12 21:16
>>111
>>112

なんかアピールしてたな
早稲田はあれでペナルティもらうのが癖になっているようだ
117アスリート名無しさん:02/01/12 21:16
>>114
漏れもそう見えた。
しかし、あれも明らかに蹴り入れていたよね。
118アスリート名無しさん:02/01/12 21:16
俺は沖縄旅行行った時、車パクって乗り回してるところを見つかって村長
みたいな人のところにつれていかれ「君には未来がある」と言われて解放してもらった。
119アスリート名無しさん:02/01/12 21:18
>117
脱力キックだな
120アスリート名無しさん:02/01/12 21:41
山羽に就職するのか
121アスリート名無しさん:02/01/12 21:45
負け犬スレ 笑えるな 愚か者ども
122アスリート名無しさん:02/01/12 21:48
ヤマハって社会人ラグビー界の悪役を目指すのかい?
123アスリート名無しさん:02/01/12 21:50
カクハマー。俺はお前が大好きだ!!今日は見ててすかっとしたよ。それにしても負け犬スレは醜いな。笑えるね。
124アスリート名無しさん:02/01/12 21:51
ほんと笑える。さすが早稲田
125アスリート名無しさん:02/01/12 21:53
将来ジャパンで通用しそうなのは角濱ぐらいだろ。お嬢様ラグビーは不要。
126早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 21:53
奴はヤマハか。四宮と共にふてくされコンビの結成を
するのか?
127アスリート名無しさん:02/01/12 21:56
早稲田命=負け犬
128アスリート名無しさん:02/01/12 21:56
早稲田はホントニ煽り方がヘタ。中途半端なんだよね。学生も中途半端な奴多いいし。根暗ばっか。
129アスリート名無しさん:02/01/12 21:56
何年か前に早稲田のフルバックが相手のケツを蹴り上げたていたが、
角濱も同じ程度だ。
130アスリート名無しさん:02/01/12 21:58
>126
( ゚д゚)ポカーン
131アスリート名無しさん:02/01/12 21:58
関東学園ウザイ
消えろ!
132アスリート名無しさん:02/01/12 22:00
131は負け犬根性丸出し
133アスリート名無しさん:02/01/12 22:00
ヴァカ田ウザイ
消えろ!
134アスリート名無しさん:02/01/12 22:00
>>126
命、今日はどのへんで見てたんだ
135早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:01
気に入らなければラグビーをやめろ。>角濱
誰も止めないぞ。
136アスリート名無しさん:02/01/12 22:02
命、お前が一番醜いぞ
137早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:03
>>134
表現のしようがない。
138アスリート名無しさん:02/01/12 22:04
早稲田命は荒れ狂っているな。あー醜い!!
素直に負けを認めろ!!
139アスリート名無しさん:02/01/12 22:04
>>137粘着オヤジは逝ってヨシ! 本当に早稲田OBだったらミジメだな
140アスリート名無しさん:02/01/12 22:04
>135
あんたが2chの書き込みやめるって言っても
誰も止めないよ
141アスリート名無しさん:02/01/12 22:05
>>138
大丈夫だよ。誰もまともに相手にしてないからw
142アスリート名無しさん:02/01/12 22:05
>>134
命は、早稲田を騙るオナ大キティだからな
TV観戦だよ
143アスリート名無しさん:02/01/12 22:06
おい、ちょっとさ、トンガクの連中の素行を叩くのはやめようよ。
インタビュー聞いただろ? あの低脳ぶりをいじめるのはそれこそ
”シャレ”にならんよ。
早稲田が明治や同志社を罵るのはまだシャレで通るけどな。
144アスリート名無しさん:02/01/12 22:06
帝京命=早稲田命=憶測=雄弁会OB
だろ。
145早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:08
>>140
当たり前だ。
俺の今シーズンは終わった。
今日いっぱいをもってこのクズどもの巣窟に
書き込みをすることを終了する。
146アスリート名無しさん:02/01/12 22:09
>>144 その通りです。
>>143 オナ大はどっか逝ってくれ。
147 :02/01/12 22:10
>98
誰がどう見たって巨人びいきとおなじだぞ!
あれだけ不利なジャッジのなか、関東はよくやったと思う。
148アスリート名無しさん:02/01/12 22:11
>>145
偉そうなことを散々ほざいたあげくに、最後にボロを出しちゃうんだ?
 
149アスリート名無しさん:02/01/12 22:12
>147
そうか?客観的に見て、早明戦の時よりはるかにまともな笛だった思う。
150早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:12
ボロとは何だ?
151アスリート名無しさん:02/01/12 22:13
>>145
さようなら
152アスリート名無しさん:02/01/12 22:14
>>150 今度はもっと愉快なキャラで、登場してくれよ。ほんじゃまた
153アスリート名無しさん:02/01/12 22:14
はやく消えろ。
154アスリート名無しさん:02/01/12 22:18
早稲田の奴ら。頭悪い奴らに負けてそーとー悔しいみたいだね。
負けは負け。おとなしく認めろよ・・・。
155早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:20
>>152
今度も知性あふれるキャラで登場するから楽しみにしておけ。
156アスリート名無しさん:02/01/12 22:20
>154
そりゃ、悔しいだろ。
だって、偏差値50以下なんだぜ。
そこに天下の早稲田大学様が負けたんだからな。
 
158アスリート名無しさん:02/01/12 22:21
>>155 「恥性」の間違いだろ?
159アスリート名無しさん:02/01/12 22:22
偏差値が50以下?!
160アスリート名無しさん:02/01/12 22:23
>159
そ!提供以下!
あんな馬鹿に負けちゃ〜ねぇ。
情けない。情けない。
162早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:24
>>158
わかった。「高貴な人格」に訂正する。
163アスリート名無しさん:02/01/12 22:24
>>159
出所によっちゃ50以下だぞ
どうせ52位だから大して変らんだろ?
164アスリート名無しさん:02/01/12 22:25
>161
それを言うなよ。なんかほんとに情けなくなってきたよ。マジで。
165アスリート名無しさん:02/01/12 22:25
>>156出た!根暗スレ!!こんな人間にはなっちゃダメでちゅよー
166158:02/01/12 22:26
よし、わかった。
来シーズン再会しようぜ。
167アスリート名無しさん:02/01/12 22:27
ま、来年に期待だね。
挑戦者の自覚が足らなかったのがいけなかったかも・・・。
168アスリート名無しさん:02/01/12 22:28
KGUの偏差値が帝京以下であることを暴露してしまった彼は重罪
169早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:30
俺もあと1時間半で消滅するが
多分来シーズンも角濱と立川両FBは嫌いだろう。
170アスリート名無しさん:02/01/12 22:31
>>168
だからーーー。そんなカキコするだけ根暗がばれるからやめとけーーもっと爽やかにいこうぜ。悔しいのはわかるけどーーー
171アスリート名無しさん:02/01/12 22:34
↑ 意味不明
172アスリート名無しさん:02/01/12 22:40
>>169

次は「早稲田天下」か?
173早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:40
>>170
お前の趣旨には全面賛成だが、来年負けたときにも
爽やかに行けよ。
174早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:42
>>172
来年考える。多分お前らトーシロが僻むような
すばらしい名前だ。
175アスリート名無しさん:02/01/12 22:44
>>173マケタラナーーーー。来年勝つダトーーーー。昨日は明日勝つとかイってナカッタカーーー???チナミニ171はクラスギーーーーロクナのイネエナーーーー。モット煽りかた勉強シローーーー
176アスリート名無しさん:02/01/12 22:45
来年考える、ってお前まだ出てくるつもりなのか?
177早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:45
>>175
ここは日本だ。日本語を勉強しろ。
178早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 22:49
>>176
出てきて欲しいんだろ?
179アスリート名無しさん:02/01/12 22:51
>>178

すきにしてくれ
180アスリート名無しさん:02/01/12 22:53
>>178

逝け。
あと1時間7分だけ許す
181アスリート名無しさん:02/01/12 22:58
社会人になるとラグが出来るだけじゃダメなんだよなぁ
182早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 23:03
>>181
社会人に限らんと思うが。
試合後のコメント

FB・角濱嘉彦「PGを蹴ったのは大学初めて」
「(今日は珍しく熱くなっていたが)オーケーと思っていても反則を吹かれる。
その点は、向こうの方が良く知っているだろうし。
友基(今村)は、明治のときに出ていたのが大きかった。
PGを蹴ったのは大学で初めて。(どうやって決めたのという質問に対し)「俺が蹴る」って。
(昨日練習は)しなかった。勝ったからうれしいけど、
あれだけ攻められて抜かれたから試合自体はつまらないし、
自分のプレーは全然だめだった」
184アスリート名無しさん:02/01/12 23:11
>>182
あんた説得力あるコメントするね
185アスリート名無しさん:02/01/12 23:20
>>184
オマエナー、命を知らんのか?
186早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 23:23
>>183
>自分のプレーは全然だめだった
これは誤り
正しくは
「自分の存在自体全然ダメだった。」
だな。
クソはクソであり、それ以上でもそれ以下でもない。
187アスリート名無しさん:02/01/12 23:30
>>185
んで、お前は誰よ?

コテハンにしろよ。
188アスリート名無しさん:02/01/12 23:34
角濱がクソなら命はゲロだ
いい勝負じゃないか(w
こんな悪質な奴は追放できないんですか?
相手チームが手で持ってるボールを蹴るプレーなんてはじめて見ました。
190189:02/01/12 23:39
間違えました。
×相手チームが
○相手チームの選手が
191アスリート名無しさん:02/01/12 23:44
>>189

あのプレーに対してシンビンを適用できなかった
下井レフェリーは降格すべきだと思う
192アスリート名無しさん:02/01/12 23:45
逆恨みされて、家族が暴行を受けることが怖かったんじゃないの、下井
193アスリート名無しさん:02/01/12 23:46
関東はレフリーに助けられたな。いくら渡したんだ?
194早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/12 23:47
下井も激怒していなかったか?
195アスリート名無しさん:02/01/12 23:48
格濱って、あの墨田区の事件の犯人を彷彿とさせるものがある
196アスリート名無しさん:02/01/12 23:49
神様神様、もし本当に神様がいるのなら角濱を殺して下さい、神様神様お願いします。
197アスリート名無しさん:02/01/12 23:50
いくらなんでも、殺さなくてもいい。
198アスリート名無しさん:02/01/12 23:51
>>195
激しく同意!
199アスリート名無しさん:02/01/12 23:51
レフェリーが激怒しても、PKだけなら角濱の勝ち
200アスリート名無しさん:02/01/12 23:52
>>191
それは言えてるな。
関東は下井にいくら渡したんだ??
201アスリート名無しさん:02/01/12 23:56
>>187
俺?カクハマだけどなにか?
202アスリート名無しさん:02/01/13 00:39
>>201
シラケタじゃねぇかよ!
203アスリート名無しさん:02/01/13 00:46
>200

早稲田って毎年協会に上納金納めてるんだろ?
それでも勝てないんだもんな。恥ずかしい。
204アスリート名無しさん:02/01/13 00:50
早稲田=弱い=負け

早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
205アスリート名無しさん:02/01/13 00:51
カントン大学の人達はあんな学校でも愛校心あるんだね。ラグビー見てて
恥ずかしいブルーの旗持ってたね。アホまるだし。旗振って自分はアホー
って言ってるようなもの。
206アスリート名無しさん:02/01/13 00:53
205は負け犬です。
みじめだね。負け惜しみもいっぱいいっぱいだね。
207アスリート名無しさん:02/01/13 01:07
なんだかんだ言ってディフェンスではかなり凄かったと思う
あのスピードは一人レベルが違ってたように見えた
208アスリート名無しさん:02/01/13 01:13
アドバンテージオーバーちゃんと言えよレフリー。
角濱がそれでボール叩きつけてた。
209アスリート名無しさん:02/01/13 01:14
低学歴が低学歴の擁護をする。もう泣けてきちゃう(藁
210アスリート名無しさん:02/01/13 01:15
>209
くだらん煽りだね。
211アスリ−ト名無しさん:02/01/13 01:17
先週のトヨタvs神戸戦の外国人レフリ−。
彼が主審をやってれば、各浜は退場になってただろう。
関東は悪運が強いだけ。
212アスリート名無しさん:02/01/13 01:18
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け早稲田は負け
213アスリート名無しさん:02/01/13 01:18
学歴の価値が低下しているのに、それにすがろうとしている、
否、それにすがるしか能の無い早稲田はなんか可愛いな。
214アスリート名無しさん:02/01/13 01:19
>211
外国人レフェリーだったら、もっと早稲田に反則が出るはずだろう?
215アスリート名無しさん:02/01/13 01:19
外国人レフリーなら角濱は激昂していない。下井のレフリングが悪い。
216アスリート名無しさん:02/01/13 01:20
なんにせよ、レフリングにクレームをつける事に
学生(またはスポーツマン)としてどうかと思うが。
217アスリート名無しさん:02/01/13 01:21

今日の両校とも、選手に関しては、知能レベルは同等だろ?
218アスリート名無しさん:02/01/13 01:23
下井のレフェリングが良かったら角濱退場ですが?
219アスリート名無しさん:02/01/13 01:25
アドバンテージオーバーちゃんと言おうよ。
そうすれば角濱もおとなしかったかもしれんぞ。
220アスリート名無しさん:02/01/13 01:26
うちの親戚の子供(5才)が今日の決勝戦見てて
「あの青いほうが悪者なの?」だってさ。
子供心に何かを感じ取ったようだ。。
221アスリート名無しさん:02/01/13 01:27
アドバンテージオーバー言わなかった下井が悪い。
外国人レフリーならちゃんと言っていてだろう。
よって角濱退場どころか、ペナルティもなかったはずだ。
222アスリート名無しさん:02/01/13 01:28
220
早稲田の子供も親と同じで感覚が可笑しい。
こりゃだめだ、早稲田は。
223アスリート名無しさん:02/01/13 01:29
>>219

それって変。
みんなアドバンテージオーバーがあってもいいように
プレーしているよ。
それが原因でトライ取られて文句を言うような選手さえ
見たことがありません。
224アスリート名無しさん:02/01/13 01:29
>222
うちの親戚は(うちも含めて)早稲田とは無縁ですけど。。
225アスリート名無しさん:02/01/13 01:29
>220
それは周りにいた大人と、子持ちのくせにロクな教育を施していない
貴様が悪い。その子の将来が心配だね。
226アスリート名無しさん:02/01/13 01:30
>>221

面白い。ドキュソはやはりドキュソだ
227アスリート名無しさん:02/01/13 01:30
220すまん

>>222

早稲田ファンだがワラタ
228アスリート名無しさん:02/01/13 01:30
でもやたら短かったなあのときのアドバンテージ。
229アスリート名無しさん:02/01/13 01:32
アドバンテージに長短なんて関係ないのにね
必死だよ
230アスリート名無しさん:02/01/13 01:58
231アスリート名無しさん:02/01/13 01:59
角濱DF最高。
232アスリート名無しさん:02/01/13 02:01
ラフプレイ最高。
233アスリート名無しさん:02/01/13 02:02
ナイスパフォーマンス角濱。
234アスリート名無しさん:02/01/13 02:06
ナイスクレーム核歯摩
235アスリート名無しさん:02/01/13 02:12
今SKYでプレミア見てるけど
ラックでオフサイドの位置から手を伸ばしただけでシンビンだよ
あれじゃ角濱なんて一発退場だぜ
236アスリート名無しさん:02/01/13 08:22
汚いラグビー
最低のラグビー
237朝日スポーツ面ミニコラム:02/01/13 08:24
”うまい?ずるい?釈然とせず”
   「汚い」というのは言いすぎか。「巧み」というのは優しすぎるかも
しれない。大学頂点に輝いた関東学院大のプレーにはそんな釈然としない印象も
受けた。
 ラックでの球への絡みは「ずるさ」だ。テンポの速い球出しが生命線の
早大の攻撃力をこれで殺した。出そうになるとしつこく手で押さえる。レフェリーが
「離せ」と呼びかけるまで、ワンテンポ遅らせた。
 だが意図的とみえる反則は気になった。一気に攻め込まれた後半37分。
早大がラックから球を出した瞬間、オフサイドの選手が足を伸ばし、
早大SHの手中のボールをけった。反則覚悟の行為と見えた。PGで3点を
失ったが、同時に早大のトライチャンスは消した。
 意図的な反則には試合後の審判団の話し合いの中で「シンビン(一時退出処分)
をとってもよかったのでは」という声もあがったという。だが、一人の
処分者も出さず、乗り切る。審判の呼吸を読みながら、試合を進めるのは
強さの一種なのだろう。
238アスリート名無しさん:02/01/13 08:29
関東学院の創立の精神は
「人になれ 奉仕せよ」
です。ぜひ、人になってください。
239アスリート名無しさん :02/01/13 08:32
>>238
warata
240アスリート名無しさん:02/01/13 09:42
>237
早稲田OBが書いた文章。
241アスリート名無しさん:02/01/13 09:59
大学にとってかえって大きなダメージになったな
関東学院は
242アスリート名無しさん:02/01/13 10:57
ああいうプレーがまかり通るようになったら
マジでラグビーお終いだよ
243アスリート名無しさん:02/01/13 10:59
>>242
ああいうプレーは早稲田から学ばせてもらいました。
244アスリート名無しさん:02/01/13 11:03
>>243
それをバレバレでやるようなレベルの低さは教えていない!
245アスリート名無しさん:02/01/13 11:08
高等反則か?

虎の穴で教えているのか?(やば、歳がばれるな)
246アスリート名無しさん:02/01/13 11:09
実際のところ昨日の関東のラグビーはどうなの?
俺はラグビー素人だから良くわからん。
賞賛されるべき巧みなプレーなの?それとも卑怯なプレーなの?
ヤフーのトピだと「世界レベルだとああいうプレーはざら」とか
「外人コーチの仕込みじゃないか?」といった意見が
出てるけど、実際のところはどうなのーーー??
247アスリート名無しさん:02/01/13 11:10
>>246

一発シンビンが常識。
248アスリート名無しさん:02/01/13 11:11
新聞コラムで関東のラグビーは卑怯とか
書かれたら、そんなイメージが浸透するんだろうね
メディアの影響力として。
249アスリート名無しさん:02/01/13 11:13
関東学院−旧日本帝国
早稲田−アメリカ等連合国

こんな感じか。
250アスリート名無しさん:02/01/13 11:14
>248
イメージどうこうじゃなくて真実を知りたい。
ラグビーのプロからみて、昨日の関東のラグビーはどうだったのか?と。
251アスリート名無しさん:02/01/13 11:15
早稲田大学ラグビー部より学ぶべき事。

「トライ後には必ず蹴られた事をアピールすべし」
252アスリート名無しさん:02/01/13 11:20
ラグビー見てるガキには真似してほしくないプレーではあるな。
故意のファール
253アスリート名無しさん:02/01/13 11:22
関東は実際に汚いってことか・・・。
254アスリート名無しさん:02/01/13 11:45
早稲田は過去に主将がおこした重大な事件を棚に上げて
よくいうよな。
255アスリート名無しさん :02/01/13 11:52
早稲田でもあの程度のラフプレーは結構やるよ。
特に、対抗戦のテレビ放映もしないような試合で、
早稲田の選手達が自分達より格下だと思った学校が
善戦しはじめると特にひどい。
だから、早稲田の監督も試合後の談話では反則で
負けたなどとは決して口にしない。
256アスリート名無しさん:02/01/13 11:53
>254
朝日系列に就職したよねその主将。
257アスリート名無しさん:02/01/13 12:10
ガイシュツならごめん
核浜君の紹介です
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/1211.html
258早速、朝日に抗議文を送りつけたYO!:02/01/13 12:27
うまい?ずるい?釈然とせず”
「汚い」というのは言いすぎか。「巧み」というのは優しすぎるかも
しれない。大学頂点に輝いた関東学院大のプレーにはそんな釈然としない印象も
受けた。
259アスリート名無しさん:02/01/13 12:28
早稲田も北ね〜のは同じだろ(w稲田
260アスリート名無しさん:02/01/13 12:54
てゆうか、抗議するんならその場でしなきゃダメ。
オリンピックの柔道と同じ。
261アスリート名無しさん:02/01/13 13:15
>>258
朝日は北朝鮮と早稲田マンセーです。
262アスリート名無しさん:02/01/13 13:20
しょうがない朝日は。早稲田OB多そうだし。
過去も関東のあら見つけて批判してたし。
早稲田の主将のおこした重大事件を棚に上げてよくいうと思うよ。
263アスリート名無しさん:02/01/13 14:23
オナ大必死だな
264アスリート名無しさん:02/01/13 15:38
>262
朝日は実は東大卒大好き企業だよ
上層部は大体そう
265アスリート名無しさん:02/01/13 15:39
>257
なんかいい奴だな。
266アスリート名無しさん:02/01/13 15:41
うちの近所にある寺(都内にある西○寺という所だ)の住職は早稲田
ラグビー部のOBで、一家全員早稲田出身というのが自慢らしいのだ
が、俺の親戚が亡くなった時の法要をその寺でやった時、その住職は
読経が終わった後、参列者を前にして延々と早稲田自慢とラグビー話
をかましやがった(その間、故人の話や遺族に対する慰めも一切なし)。
その住職、三回忌法要の時にも全く同じ話をした挙句、まだ小学生だ
った故人の息子に向って『将来は早稲田入ってラグビーをやりなさい』
とか言い出した。

トピズレだが、早稲田とそのOBの品位を良く表してる話だと思った
ので書かせてもらった。
267アスリート名無しさん:02/01/13 15:48
>266
早稲田の人間は情に厚いとか
薀蓄たれるんだよね、こういう輩は。
ホント、勘弁してくれって感じ。
268アスリート名無しさん:02/01/13 15:50
今日の社会人の結晶の審判が
大学選手権の結晶でも笛を吹いていたら、
なんて書き込みが繁殖しそう。
269アスリート名無しさん:02/01/13 17:43
角濱最高!
270アスリート名無しさん:02/01/13 17:49
角濱!!!
ぶちきれ度が中途半端やないかい!!
もっとキレまくらんかい!!
さあ、キレロキレロ!!
271266:02/01/13 18:41
今さらだが

 ×トピ
 ○スレ

だったね。
272篠原:02/01/13 20:13
>>260
一緒にすなヴォケ!氏ね!
273アスリート名無しさん:02/01/13 20:15
>>272
ハゲワラ
274アスリート名無しさん:02/01/13 20:17
禿同
275アスリート名無しさん:02/01/13 20:19
早稲田の山岡って汚い奴だな。
またトライ後に蹴られたってアピールしていたよ。
あのヘビ顔が気持ち悪いからテレビでは見たくねえな。
276アスリート名無しさん:02/01/13 20:20
>275
よくぞ言ってくれた。あの目きもい。
277アスリート名無しさん :02/01/13 20:28
角濱……   友達にはなりたくないな…
278アスリート名無しさん:02/01/13 20:32
山岡……  友達にはなりたくないな…
279アスリート名無しさん:02/01/13 20:36
角濱は天才!
280アスリート名無しさん:02/01/13 20:58
日本選手権は角濱君とクボタの赤塚君のキレ具合に要注目
281アスリート名無しさん:02/01/13 20:59
角浜はプロレスラーになればいい。ヒールとしてやっていける。
あの朝日の記事書いたのは恵藤公浩早稲田OBで現役時はFL。
283アスリート名無しさん:02/01/13 22:53
>282

関東も、一人ぐらい新聞記者になればいいのに。
あっ、無理か(藁)
284アスリート名無しさん:02/01/13 22:57
核刃魔vs垢束か
面白そうだな。
285アスリート名無しさん:02/01/13 22:57
>>282
角浜に相当腹据えかねてあの記事書いたけど、
その前の「もっと角浜、関東バッシング記事」は
デスクが「おい、恵藤、オマエこの記事じゃ、抗議電話とメール殺到する
からもうちょっと押さえろ」と言われ書き直したコラムなんだろうね。

昨夜は歌舞伎町で、母校学生に混じりやけ酒でウサをはらす恵藤記者であった。
286アスリート名無しさん:02/01/13 23:01
>285
でも抗議電話はあっただろうな。
287アスリート名無しさん:02/01/13 23:04
>>275
あれは見てて気分悪かった。
288アスリート名無しさん:02/01/13 23:06
綺麗事言うな。角濱は使えるぞ。
289アスリート名無しさん:02/01/13 23:10
ロスタイム、山下のパスが山岡にうまくつながらなかった
そのあとの山岡の目が怖かった
290アスリート名無しさん:02/01/13 23:11
確かに角浜のようなタイプはバブルまではつま弾き者だったが
これからはああいうヤツも使っていかないといけないのかもしれない。

それは成人式の荒れ具合を見れば明らかで、何事も自己完結して
周囲との状況を見極められないと言うよりも見極める事を親も
教えていない世代がこれからの世代なのだからね。
291アスリート名無しさん:02/01/13 23:11
山岡の目やばいよ。
292アスリート名無しさん:02/01/13 23:11
>>284
角濱が先にきれて、止めにいった赤塚も逆切れだな
293アスリート名無しさん:02/01/13 23:11
山岡って天理時代から有名(高校代表とか)か?
今一印象が。
294アスリート名無しさん:02/01/13 23:14
角濱、友達にはなりたくないが、面白いタイプだよ。
社会人何処行くの?
295アスリート名無しさん:02/01/13 23:14
>>293
兄貴は天理→京産 SO
296アスリート名無しさん:02/01/13 23:15
角濱を擁護するやつはまじ逝けよ。俺が許可してやる。
297アスリート名無しさん:02/01/13 23:16
京産→クボタの?
確かに顔は似ているな
298アスリート名無しさん:02/01/13 23:21
そう、また角濱と対決か、弟の恨みを晴らす
299アスリート名無しさん:02/01/13 23:22
>>292
>止めにいった赤塚も逆切れだな

アホかお前は。
赤塚が「止めに入る」なんてことが有り得ると思ってんのか!ゴルァ!
300アスリート名無しさん:02/01/13 23:22
下井うぜぇえぇぇぇ。角濱シンビンにしろやコラ。極めて関東贔屓な審判。
あれじゃあ一般のラグビーファンなんざ増えやしないな。
301アスリート名無しさん:02/01/13 23:24
>300
みっともない。
302アスリート名無しさん:02/01/13 23:27
>>299
一応キャプテンだからとめに行ったふりをするがな
実は俺の出番だと思っている。今後は永久追放も辞さない
だろう。
303300:02/01/13 23:27
あれが角濱じゃなく早稲田の選手だったらドキュンどもが早稲田贔屓の審判!
氏ね伝統校!真のラグビーファンは云々・・吠えまくってたんだろうな。
気付いたか?以後気を付けろよ。
304アスリート名無しさん:02/01/13 23:28
赤塚がエニスのところに駆けつけた時のスピードは速かった。
305アスリート名無しさん:02/01/13 23:28
>>303

そうだよ。だから何?
306300:02/01/13 23:30
>>305
みっともない(藁
307アスリート名無しさん:02/01/13 23:33
赤塚君、今回はやっていいよ
308アスリート名無しさん:02/01/13 23:34
そうだ、赤塚に角浜を成敗してもらおう!
309アスリート名無しさん:02/01/13 23:37
>>293
中学時代に西村(現筑波)とのコンビで関西制覇。
当時は山岡より西村のほうが有名だったかな?
西村は天理高校に進学せずに奈良県の公立高校に進学。
山岡と西村のコンビを花園で見たかった(涙)
310アスリート名無しさん:02/01/13 23:37
>308
角濱は宇宙人ですから手強いよ。
311アスリート名無しさん:02/01/13 23:40
赤塚が角浜を再起不能にして、赤塚が永久追放になれば一挙両得
312アスリート名無しさん:02/01/13 23:41
指ぬき手袋シブイ
313アスリ−ト名無しさん:02/01/13 23:43
>>235
さっきビデオに録画しておいたのを見たけど
ラグビ−先進国では、あれが常識なんだね。
来年は海外から一流のレフリ−を呼んでもらいたいよ。
314アスリート名無しさん:02/01/13 23:44
日本は後進国ですから、常識が違います
315アスリート名無しさん:02/01/13 23:45
角濱のようなドキュンを生み出しそれを肯定するのが自称大学ラグビー新時代
を担う新興勢力なんですか?
316アスリート名無しさん:02/01/13 23:47
角濱最高におもしろい。
317アスリート名無しさん:02/01/13 23:48
角濱は天然のドキュンだから、大学を非難しても・・・
318アスリート名無しさん:02/01/13 23:51
315
早稲田も昔はやってたろうが、アホ!
319アスリート名無しさん:02/01/13 23:53
>>318
昔はじゃなくて現在もやってるYO。言葉には気をつけよう!!
320アスリート名無しさん:02/01/13 23:55
角濱がラグビーを止めたら何になるのか興味ある。
321315:02/01/13 23:56
じゃあもういっちょいくよ。以下、選手権前の春口のコメント。

>伝統校に対抗するにはいいラグビーをしないといけないと。絶対に反則を
>してはいけない。みんなが見て、「いいラグビーだったよ」と言ってもら
>えるようなラグビーをしたいんですよ。それは反則というものに対して敏
>感になりすぎているのかもしれません。監督退場という話になるかもしれ
>ませんので、選手権は下に降りずにスタンドから見ていたいと思います(笑)。

はぁ?こいつペテン師ですか?
322アスリート名無しさん:02/01/13 23:56
>320
なにやっても凄いですよきっと。
323アスリート名無しさん:02/01/13 23:59
>320
2chにきて、伝統校、特に早稲田をぼろくそにけなす失業者だろ
324アスリート名無しさん:02/01/14 00:00
>321
それ最高!
ヤフーでお馬鹿な発言連発してる関東ファンも黙らせてくれ
325アスリート名無しさん:02/01/14 00:01
しかも決勝では下に降りてたしな(藁
326アスリート名無しさん:02/01/14 00:04
ここでオバカな発言を連発している早稲田ファンもどうかと思うぜ?
327アスリート名無しさん:02/01/14 00:05
早稲田が山崎弘樹を教育できたのかっていうの。
ああ言う可笑しな奴が何年かに一人出て来てもいいじゃん。
328アスリート名無しさん:02/01/14 00:08
角濱いいな〜!新時代の旗手だな。
329アスリート名無しさん:02/01/14 00:09
>327
もう1人の山崎もいたよね。
330アスリート名無しさん:02/01/14 00:10
>327
そうそうビデオ男優もな。
331Z武:02/01/14 00:12
W山崎マンセ−
332アスリート名無しさん:02/01/14 00:16
めざせ仙波!
333アスリート名無しさん:02/01/14 00:18
仙波は過失。Yは犯罪。
334アスリート名無しさん:02/01/14 00:21
飲酒運転は故意犯
335アスリート名無しさん:02/01/14 00:21
犯罪者Yはどこいったんだっけ。
336アスリート名無しさん:02/01/14 00:24
過失という罪は、あくまでも過失なのよ。あなたDQN?
337アスリート名無しさん:02/01/14 00:25
Yは変態、人間のクズです
338アスリート名無しさん:02/01/14 00:25
いわずもがな(藁
339アスリート名無しさん:02/01/14 01:25
原因において自由な行為ってのもあったな
340アスリート名無しさん:02/01/14 01:28
日本選手権で角濱が最高のパフォーマンスを見せてくれることに期待する
相手は赤塚かトロケかウィリー・Oか
341アスリート名無しさん:02/01/14 01:31
仙波はただの自爆
原自行為ではないです
342アスリート名無しさん:02/01/14 01:59
将来楽しみだね角浜
343アスリート名無しさん:02/01/14 02:45
いっそジャンピングニーパットでもやってほしい。
あいつなら仕方ない。そんな雰囲気ができてきた。
しょうがねえよ。バカなんだから。
赤塚か・・・。毒をもって毒を制するわけね
344アスリート名無しさん:02/01/14 11:28
赤塚vS角濱
345アスリート名無しさん:02/01/14 11:31
赤塚VS角濱 80分1本勝負
ヤオの猪木祭りよりおもろいはずや
秩父宮でやって欲しかったな
346アスリート名無しさん:02/01/14 11:32
Q9:自分の弱点
A9:軽率な行動を取る
347アスリート名無しさん:02/01/14 20:40
ヲイヲイ、角濱はサンヨーだとよ byスポニチ
似合わねー
348アスリート名無しさん:02/01/14 20:59
ピッタリじゃねーか?
シナリ・ラトゥがいたチームだし。
349アスリート名無しさん:02/01/14 21:03
シオネ・ラトゥだろ
史上2人目の無期出場停止は角濱になるな
350アスリート名無しさん:02/01/14 21:05
シオネ・ラトゥはトンガの税関の職員なったらしいな
351アスリート名無しさん:02/01/14 21:10
誰だラウンジにこのカキコしたのは!

[987] 角濱vs赤塚 じゃすけ 1月14日(月) 20時44分 (160.190.31.251)
こんな事を書くと怒られそうですが
角濱対赤塚の新旧ヒール対決も見てみたい
もっとも赤塚は更正したようだが


もっとも赤塚が更生したとは言い切れないがな
352アスリート名無しさん:02/01/14 22:34
角濱VS赤塚
ホント、マジ楽しみ。大乱闘の予感
353アスリート名無しさん:02/01/14 22:38
>>351
そのIPはなかなか面白いぞ
354アスリート名無しさん:02/01/14 22:39
何でプロレスに入らないんだ
赤塚と一緒に入ればスターだろ
355アスリート名無しさん:02/01/14 22:41
3,4年後はラグビー界追放されて新日本プロレス、の可能性強いと思う。
356アスリート名無しさん:02/01/14 22:43
奴はへたれだから無理
自分より弱そうな奴しか相手にできない
357アスリート名無しさん:02/01/14 22:46
赤塚は永久追放で年末の猪木祭りで復帰
闘う追放ラガー万
358アスリート名無しさん:02/01/14 23:05
厨房質問で申し訳ないが、赤塚は何をしたの?
359アスリート名無しさん:02/01/14 23:51
>>358
赤塚は菅平で女性と合意の上で合宿中にセックスをしました。
何の問題もありませんん。
360アスリート名無しさん:02/01/15 00:06
赤塚ってどんな人なの?
誰か教えて!
361アスリート名無しさん:02/01/15 00:45
>>360
赤塚は大学卒業後イギリスに留学。その後某テレビ局に就職しました。
突破力のある非常に良い選手でした。
362アスリート名無しさん:02/01/15 03:27
角濱「こいつ寝てる、踏め踏め!」
363アスリート名無しさん:02/01/15 04:26
早稲田の山崎は顔つきからして何かおかしい。
いかにも逝ってる眼をしている奴だったな。
実際、正確もエキセントリックだったらしい。
早稲田の連中は一般学生もラグビー部も何か暗い雰囲気とオーラが充満しているぜ、
赤塚も大工大出身の下品なラグビーやって明治入ったからあの行為は仕方ない面がある。
明治には現サントリーの永友が一年生の時に起こした後輩リンチ事件もあるわな。
永友、次のシーズンから何食わぬ顔して早明戦でスクラムハーフで活躍してめだってた
からびっくりしたぜ。
一度、活躍してしまえば以前の醜聞なんて誰も触れなくなるからな。
364アスリート名無しさん:02/01/15 06:06
北川「レフリー!ノットや!ノット!」
365アスリート名無しさん:02/01/15 06:09
エイト佐藤に対し中指を突き出す・・・by北川
ハーフ田原に対し足を突き出す・・・by角濱
366アスリート名無しさん:02/01/15 06:21
>エイト佐藤に対し中指を突き出す・・・by北川

姉の彼氏が関東学院生でたまたまうちに遊びに来てたので
家族みんなで決勝戦見てたんですけど
あれ見てうちの家族は全員引いてました。
さすがに彼氏はバツが悪そうでした。
367アスリート名無しさん:02/01/15 08:37
>366
うわわ..別れた方がいいんじゃないの?
しかし、お姉さんも恥ずかしくないのかね?
368アスリート名無しさん:02/01/15 10:41
エイト佐藤に対し中指を突き出す・・・by北川
ハーフ田原に対し足を突き出す・・・by角濱

これのことか朝日新聞に書いてあったのは。
他にもあるのか。
369アスリート名無しさん:02/01/15 10:47
>368
まあ、低脳集団なんでしょうがないだろ。
370アスリート名無しさん:02/01/15 11:38
朝日新聞社と早稲田大学、まったく良いコンビだな(w
こんな新聞、まともな奴はとらないぜ。
371アスリート名無しさん:02/01/15 11:42
選手権決勝の記事でいままで朝日新聞取ってて
取るのやめた奴いるかな。
372アスリート名無しさん:02/01/15 11:57
朝日新聞の勧誘がよく来るが、奴らの態度は相当悪いぞ(糞
373アスリート名無しさん:02/01/15 12:13
それ読売の間違え
374アスリート名無しさん:02/01/15 12:13
朝日に限らず勧誘員(拡張員)にはけっこう関東の卒業生もいると思われ
375アスリート名無しさん:02/01/15 12:18
>>374 おまえさー人生やり直した方がいいよ、ホント。
376アスリート名無しさん:02/01/15 12:31
新聞の勧誘員って、
自衛隊脱走者とか、刑期を終えて出所した人間が
とりあえず衣食住に困ってってケースが結構あるってさ。
377アスリート名無しさん:02/01/15 13:57
ほのぼの、ニコニコ試合やってもらうより、あれくらい殺伐としてる方が
見てる方は楽しめる
378アスリート名無しさん:02/01/15 14:00
他のスレでも書いたけど、角濱、ラグビーバカだから。
きっと就職ないよ。
北側もラグビーとればただのでくの坊。
同じく社会人チームより総スカン!!
379アスリート名無しさん:02/01/15 14:02
>378
三洋
380アスリート名無しさん:02/01/15 14:03
>378
(゚Д゚)ハァ?
381アスリート名無しさん:02/01/15 14:06
>378
よっぽど頭きてるね。あんまり熱くなると体に良くないよ。
あとストレスではげるよ。でももうはげてたりしてて。
382アスリート名無しさん:02/01/15 14:08
「て」が一つ多いんだよ、おめぇもカクハマもよ
383アスリート名無しさん:02/01/15 14:09
>382
角濱は「あし」だろ(w
384アスリート名無しさん:02/01/15 15:16
>>349
>>史上2人目の無期出場停止は角濱になるな

最初の無期出場停止は誰ですか?
385アスリート名無しさん:02/01/15 15:24
角濱は相手を殴る、蹴るはやってないな。
山崎弘樹はマジ蹴りいれてたよな。
386アスリート名無しさん:02/01/15 16:20
>384

大東にいたシオネらとう。
387アスリート名無しさん:02/01/15 16:22
塩ねらとうといい角濱といい、三洋は変なのばっかとるなあ。
今期低迷したんで、とち狂ったか。
388アスリート名無しさん:02/01/15 17:48
吉田義人と対立したら面白そうだな。
389角濱:02/01/15 17:53
うるせえ、ボケ。
あの審判がまた早稲田ばっかり
贔屓しやがるから、その不満を
ちょっと表現しただけだよ。
負け犬どもがキャンキャン吠えやがって。
390アスリート名無しさん:02/01/15 19:47
お前はそういうレベルじゃねえよ。
391アスリート名無しさん:02/01/15 20:03
書く濱は、かーっとなって、ちゃぶ台ひっくり返す、日雇労働者のオッサンと同レベルよ。
392アスリート名無しさん:02/01/15 20:04
星一徹?
393アスリート名無しさん:02/01/15 20:23
じゃ、山崎は? >391
394アスリート名無しさん:02/01/15 20:25
山崎って、知らん
あんな態度悪いのは角濱しかしらんな。
395アスリート名無しさん:02/01/15 20:29
赤塚だけでなくトロケやオファヘンガウとかともやってほしいな
396アスリート名無しさん:02/01/15 20:31
>>393
このラグスレに、山崎を知らない奴がいたとは・・・
しかし、何だかんだ言って角濱に対する非難が集中するのは
決定的なトライを二つ三つ防いだからだろうな。    
397アスリート名無しさん:02/01/15 20:32
ばかいうなよ。角濱が態度悪いのは、昔からだよ。
京都産業大戦で、どんなことをやったのか、しってんのかよ。
398アスリート名無しさん:02/01/15 20:35
>>396
ひろき&ゆーきのW山崎は早稲田の汚点。
関東も角濱という最大の汚点を隠蔽すべし
399396:02/01/15 20:37
>>398 同意 それと最大であることを願うよ。
400アスリート名無しさん:02/01/15 20:38
おっと、400げっと
401アスリート名無しさん:02/01/15 20:38
京産大は、発言権も低いし、完敗したから、黙って京都へ帰っていかざるをえなかっただけ。
あんなことを関東の大学にやってみろ、絶対問題になってるよ。
これまでの怒りが爆発してるんだよ。あんなもんを許すんでない、と。
真似するばかが出てくる。ああ、あそこまでやってもいいのかってね。
402アスリート名無しさん:02/01/15 21:21
実際会場で見たら、遠くてどんな乱行が行われているかわからなかった。
安い席だから仕方ないか。

ガラガラの競技場で無邪気に走り回る関東フィフティーンが可哀想だった。
大量のカラスが祝福してくれていたが。
403アスリート名無しさん:02/01/15 22:28
今年の年末のプロレスは
赤塚 隆VS小川 直也がみたいね。
元明大ラグビー部対元明大柔道部
404アスリート名無しさん:02/01/15 22:31
>403
お前面白くも何ともない奴だな。
405アスリート名無しさん:02/01/15 22:32
>>403 誠にもってつまらんね。キティの、おつむの程度もこんなもんか。
406アスリート名無しさん:02/01/15 22:33
小川明治受験せよ
407アスリート名無しさん:02/01/15 22:43
406=406=バカントー
408アスリート名無しさん:02/01/15 22:45
406=406 だってよ、意味不明。ガハハハハハ〜
409アスリート名無しさん:02/01/15 23:23
あげ
410アスリート名無しさん:02/01/16 07:38
で、角濱は産大のときに何をしたんだ?
レイプか?
411アスリート名無しさん:02/01/16 07:40
SKYが関東学院戦の試合を放送をしないのは
角濱の醜態を全国に放送しないための温情措置。
412アスリート名無しさん:02/01/16 08:30
TVKに、金を払って録画中継でもやるかな。
関東学院大凄いぞ!
413アスリート名無しさん:02/01/16 11:32
>411
日本選手権は関東−クボタ戦J−SKYで放送するぜ。
414アスリート名無しさん:02/01/16 11:35
>413
早稲田−トヨタだろ。
415アスリート名無しさん:02/01/16 11:56
>410
レイプといえば帝京、早稲田が有名。
416かどはま:02/01/16 12:11
何もしてねえよ。
417アスリート名無しさん:02/01/16 12:23
>414
両方するよ、後日だけど。
418アスリート名無しさん:02/01/16 12:27
角濱より立川の方が酷かった気がするな
419アスリート名無しさん:02/01/16 14:17
立川もFBだったな。その立川に蹴りをいれた早稲田の山崎も
FBだったな。
420アスリート名無しさん:02/01/16 14:19
関東の次のFBは大丈夫か。
421アスリート名無しさん:02/01/16 15:09
元明治FBの福田のハイパント時、必ずジャンピングニーかますのも面白かった
422アスリート名無しさん:02/01/16 15:12
ちょんまげ福田か。
423アスリート名無しさん:02/01/16 15:33
なんか、福田健太郎は憎めなかったな。

立川と山崎は確か立川が先だろ。
山崎がトライしたときに立川が山崎の背中を蹴ったかしたような気がする。
まあ、二人、似たようなもんだが。
フルバックってそういう好戦的な奴しかなれないのか?
424アスリート名無しさん:02/01/16 16:08
>423
山崎ではなくて立川がトライしたとき、だよ。
あと、立川がトライした時に、横井が横から
ぶつかってったのもあったな。
425アスリート名無しさん:02/01/16 16:11
山崎はおもいっきり蹴りいれてるところが
TVでながされてたからな。
横井のときは立川がきれかかったのを吉岡が
静めてたな。
426アスリート名無しさん:02/01/16 18:06
あげとくか・・
427アスリート名無しさん:02/01/16 18:09
おれは、角濱に、漢字の書き取りと計算問題の試験をやってみたい。
小学校3年レベルのね。ぜったいあいつできねえよ。
428アスリート名無しさん:02/01/16 18:11
3年生は大丈夫だろ。4年は無理だけど。
429アスリート名無しさん:02/01/16 18:17
ラグビー選手って、そんなに程度低いの?
430アスリート名無しさん:02/01/16 18:25
低いとも!!
431アスリート名無しさん:02/01/16 18:30
ニュージーランドの左にあるのがアメリカで、その上にあるのがオーストラリアだってよ。
432アスリート名無しさん:02/01/16 19:00
ラトゥは何やらかして無期亭になったんですか?
433アスリート名無しさん:02/01/16 19:14
>432

確か、サントリーかどっかの試合で乱闘。確かオープン戦か?
試合はラグビー試合では珍しい中断。中止。
ら当は一発退場。一発、無期出場停止。
相当ひどいことやらかしたと思う。
相手や審判ぼこぼこじゃないか。
大東もここら辺から落ちぶれていった。
434アスリート名無しさん:02/01/16 22:56
角濱のディフェンスは見事だったと思うが
あれじゃ社会人では徹底的に叩かれまくるな
435アスリート名無しさん:02/01/16 23:19
こんな奴こそ海外で三年くらいもまれたら大化けすると思うんだけど。
436アスリート名無しさん:02/01/16 23:21
>>435
いじめられてふてくされて帰ってくると思うね。2週間で
437アスリート名無しさん:02/01/16 23:23
>大化けすると思うんだけど。

より凶暴化する可能性のほうがはるかに高いと思う
438アスリート名無しさん:02/01/16 23:27
「監督には4年間怒られつづけた」って、発言してたけど、怒られつづけてあれだからな。
439アスリート名無しさん:02/01/16 23:29
>>435
あ〜ゆう卑怯者は大男達の前では借りてきた猫状態と思われ
440アスリート名無しさん:02/01/16 23:37
立派なヒールとしての活躍を期待する
441アスリート名無しさん:02/01/16 23:52
いや、角はいいやつだよ
442アスリート名無しさん:02/01/16 23:53
あんた誰?
443アスリート名無しさん:02/01/16 23:54
kakuhamaまぢウザ。
あの「ひょん」とした表情がムカツク。
444アスリート名無しさん:02/01/16 23:56
知恵遅れ角濱は逝っていいぞ!
445カントン学淫:02/01/16 23:59
しょせん偏差値40チョイの大学よのー。
446アスリート名無しさん:02/01/17 00:01
角はプロ向きだな。学生ラグビーは合わん。世界の角浜になってほしい。
447アスリート名無しさん:02/01/17 00:02
あいつがそんなに才能があるとはおもえん
448アスリート名無しさん:02/01/17 00:03
偏差値は関係ないでしょ。みんな推薦だから
449アスリート名無しさん:02/01/17 00:03
角はプロレス向きだな。学生ラグビーは合わん。極悪の角浜になってほしい。
450アスリート名無しさん:02/01/17 00:05
実際は、謙虚なやつだよ。
451アスリート名無しさん:02/01/17 00:06
>>445
どさくさにまぎれてオモロイ名前つけるなぁ。
452アスリート名無しさん:02/01/17 00:07
核刃魔
453アスリート名無しさん:02/01/17 00:07
>>450
それはおまえ、犯罪者の母親が、本当はいい子なんです、といってるのと同じよ
454アスリート名無しさん:02/01/17 00:09
あいつは結構頭いいよ。のみこみが早い。
455アスリート名無しさん:02/01/17 00:11
大食い選手権にでも出れば?のみこみが早いんなら
456アスリート名無しさん:02/01/17 00:12
>>454
のみこみが早いのと頭いいのは関係ねぇだろ、ダァホ!
457アスリート名無しさん:02/01/17 00:13
そういや大食い選手権の白田も、190センチあったぞ
458アスリート名無しさん:02/01/17 00:18
おまえら馬鹿共がなに言ってもはじまらないけどね。
459ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 19:12:10 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
460アスリート名無しさん:02/01/17 01:26
お前が終わってる
461アスリート名無しさん:02/01/17 07:23
sanspoに三洋入りと出ている
462アスリート名無しさん:02/01/17 09:40
やっぱ評判わるいのね<立川
463アスリート名無しさん:02/01/17 16:44
三洋も勇気あるな。ぜひ更正して欲しいもんだ。
そうすりゃ15人でも日本代表のFBの可能性も十分あると思う。
464アスリート名無しさん:02/01/17 16:58
松田や立川のように東芝かと思ったが
46590:02/01/17 22:30

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴、(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ニクコプーン
   \|   \_/ /  \_______
     \____/
466アスリート名無しさん:02/01/17 22:36
>463   

更生というよりは矯正だと思う
46790:02/01/17 22:47
角濱氏ね
468アスリート名無しさん:02/01/17 23:01
企業では引き取り手がなく最低保障クラスのプロ契約で三洋ってとこか。
京都ラガーのドキュン伝説に新たな1ページ。
469アスリート名無しさん:02/01/17 23:24
とにかく角濱を殺れ。
話はそこからだ。
470アスリート名無しさん:02/01/17 23:36
福田健太郎、早明戦の後の歌舞伎町にいたね。
去年の安藤とかもいた。
福田の歌舞伎町でのラフプレーが見たかった。
471アスリート名無しさん:02/01/17 23:46
472アスリート名無しさん:02/01/18 18:59
>>470
福田のラフプレーどんなことしたん?
473アスリート名無しさん:02/01/18 20:24
祝!角濱脱臼あげ!
474まじ?:02/01/18 20:25
>>473
ソースは?
475アスリート名無しさん:02/01/18 20:28
http://www.midoriya-hoc.com/rugby/pinup2.html
>> えっ!脱臼 名前: モリパー [2002/01/17,16:06:59] No.1171
決勝戦翌日のスポニチに角濱選手が腕を吊っている写真が掲載されてましたが、脱臼とは・・・。角濱ファンとしてはショックです。早稲田戦が学生最後の試合だったんですね。お大事に。
早く直して下さい。しかし、クボタ戦満身創痍ですね。健闘を祈ります。
476アスリート名無しさん:02/01/18 20:30
ヤッホー!最高!
477アスリート名無しさん:02/01/18 20:34
つまらん。
角濱vs赤塚の一戦を期待していたのに!
478アスリート名無しさん:02/01/18 20:34
角濱逃げた?
479アスリート名無しさん:02/01/18 20:35
仮病だな
480アスリート名無しさん:02/01/18 20:36
ありうる
481タックラー歯無しさん:02/01/18 20:38
霜村出した方がチーム力上がらないか?
春口パパも大喜び。
482チキン角濱:02/01/18 21:11
プロレスラーみたいだな、こいつ。
試合直前に脱臼とかいって・・。
483アスリート名無しさん:02/01/18 21:22
見たかった奴のラフプレー
汚い関東学院ラグビーの伝統を受け継ぐ
484多分:02/01/18 21:28
あまりに評判が悪いからこいつを
使うの許可が出なかったんだろ。
485アスリート名無しさん:02/01/18 22:01
これ以上派手に暴れて内定取り消されちゃ可哀相だからな
486アスリート名無しさん:02/01/18 22:03
カクハマって
頭部が小さく見える
スタイルいいせいか
487アスリート名無しさん:02/01/19 00:39
しかしメディアに流されすぎだよな。
今年に入ってやたら「汚いラグビー」だってよ。
いいかげんな連中多いね。判りきってる事なんだが。
488アスリート名無しさん:02/01/19 00:43
出れば出たで誹謗中傷。
出なかったら出ないでも誹謗中傷。
角濱も低レベルだが、煽ってるやつらも全く同レベル。
489アスリート名無しさん:02/01/19 01:30
>>488
ようするに何をやっても叩かれるような
天性憎まれるべき奴な訳よ。
490アスリート名無しさん:02/01/19 10:26
角浜が日本代表になって、外国と戦うことになったら、素直に応援できるか?
俺は、複雑だな。
491アスリート名無しさん:02/01/19 10:39
>490
角濱を叩く連中なんて大学ラグビーのファンであって、
日本代表なんて応援してないくせに。
取ってつけたように言うなよな。
492アスリート名無しさん:02/01/19 13:58
>>491
アホか。日本代表のこと思ってるからこそ
あんな日本の恥を世界にさらしたくねぇんだよ!
大体、角濱を擁護してる連中は
知恵遅れカントンの学生くらいだろ?
493アスリート名無しさん:02/01/19 14:16
>492

禿同!!
どう考えても、角濱はラグビーマンである前に人間として失格!!
あの態度を世界にさらす訳にはいかない。
ますます世界から取り残される。
もっとカントンは第三者的になって物事を考えてみろ!!
494アスリート名無しさん:02/01/19 23:34
で、結局出るのか出ないのかどっちなんだ?
495アスリート名無しさん:02/01/20 01:03
出ないらしいよ角濱。
敵前逃亡だな
496アスリート名無しさん:02/01/20 13:16
なんだ、赤塚にボコボコにされんのを楽しみにしてたのにな。
497アスリート名無しさん:02/01/20 15:30
関東サイトによると赤塚暴れたらしいぞ
核派魔絡みじゃないらしいけど
498アスリート名無しさん:02/01/20 15:34
>497
母校明治がボコボコにされたことの仕返しか?
499アスリート名無しさん:02/01/20 15:41
赤塚、関東の榎本に絡んだらしい。
本当に大人気ないなコイツ・・・学生の頃から何も進歩なしか。

500アスリート名無しさん:02/01/20 15:52
赤塚は全然大人になってないね。
501アスリート名無しさん:02/01/20 15:53
本当に赤塚はどうしようもない。
502アスリート名無しさん:02/01/20 15:55
暴行魔赤塚。
503アスリート名無しさん:02/01/20 15:56
馬鹿塚マンセー
504アスリート名無しさん:02/01/20 16:50
何よりも角濱の面構えがいやだな
505アスリート名無しさん:02/01/20 17:32
なんだ角濱は無事だったのか
つまらん
506アスリート名無しさん:02/01/20 17:35
角濱、なんで赤塚に戦いを挑まなかった

507アスリート名無しさん:02/01/20 21:59
今テレビで見たら、片手ですっ飛ばされてた・・・・・
508アスリート名無しさん:02/01/20 22:02
へたれやね
509アスリート名無しさん:02/01/20 22:39
屋風の関東トピにも書かれてたよ>角ハマ
ファンからも見放されたのか?(w
510アスリート名無しさん:02/01/20 22:44
>509
見放すも何も、もう出て行っちゃうからね。関係ないんじゃない?
511アスリート名無しさん:02/01/20 22:47
乱交かと思った
512アスリート名無しさん:02/01/21 22:52
カド浜君のコメント
投稿者: mukatuitacita 2002年1月21日 午後10時13分
メッセージ: 1929 / 1933
昨日の試合の後、「今日は遊びでした」と言ったそうです。
遊びだから反則もせずラフプレーもせずに大人しく優等生の様に試合した。
遊びじゃなかったら堂したのでしょうね?
真剣に反則して相手を踏みつけ真面目にレフリーに毒づくのかな。
どっちが本当の関東なの?
513アスリート名無しさん:02/01/23 18:16
なぞだな  各濱とトンガ勢がいるから来期の三洋は相当粗いプレイするだろな
514吉田 義人:02/01/23 18:48
角濱は俺が更正させます。
515アスリート名無しさん:02/01/23 18:54
>>514

本当に更正させそうだな
516名無しさん:02/01/23 18:56
春口監督が4年間やっても更正できなかったんぞ。
517アスリート名無しさん:02/01/23 18:58
ラグビー面の更正だけで生活面のな更正は
してないだろ
518名無しさん:02/01/23 19:08
腹が立ったからって、ボールを地面に叩きつけるような振る舞いは、更正できてるうちにははいらんだろ。
519角濱:02/01/23 19:10
吉田?
かかってこい。
520名無しさん:02/01/23 19:10
審判の判定が不服だからといって、ピッチャーが、ボールを地面にぶつけてるようなもんだからな。
521名無しさん:02/01/23 19:12
>>519
吉田に抵抗したら、お前はもう生きていくところはないよ。
浮浪者になるしかない。
522しかも:02/01/23 19:13
ラグビーの世界って、他のスポーツよりも
特に審判の存在が大きいのに。
あんなに悪態つくやついると思わなかった。
523角濱:02/01/23 19:14
俺もプロになるから
何の問題もねーよ。
524名無しさん:02/01/23 19:18
フランスへ行くの?
525名無しさん:02/01/23 19:19
英語のエの字もできねえような奴がか。まあ、頑張ってくれ。
526アスリート名無しさん:02/01/23 20:40
プロはプロでもプロレスの間違いではないか?
それともパンクラスかい
527アスリート名無しさん:02/01/23 21:13
ちょっと古いけど、リーグ戦の流経戦で、プレーが切れた時タッチジャッジに
文句言いに行って、離れぎわに足元に唾はいてたよ。タッチジャッジは唖然として
観客はみんなびっくりしてたよ。 その試合ではタックルしてちょっと放すのが
送れた流経のウイングを何回かブン殴ってた。でもプレーは凄かった。
528アスリート名無しさん:02/01/23 23:40
>>499〜503
知恵遅れカントンの方々が
カクッパマから赤塚に話をそらそうとするも失敗。
529アスリート名無しさん:02/01/23 23:57
NumberのP62は笑える
530アスリート名無しさん:02/01/24 12:48
>528
そんなレベルの貴方こそでは?
531 :02/01/24 13:34
>>529
なんて書いてるの?
532アスリート名無しさん:02/01/24 20:38
まあ卒業したらせいぜい更正して普通の社会人になってくれ
533ZOUTAROU:02/01/25 12:47
かつて2部落ちしたワセダが大西鐵之祐を監督に据え、1部優勝のメイジを破つた
ことがあります。のちに有名になつた「大西魔術」の名の起こりですが、当の大西
氏はこのときのワセダのラグビーを(当時の言葉で)「土方(どかた)ラグビー」
と呼び、(やや自慢オヤジの入つた)晩年になつても詳しく語りたがらなかつたこ
とはよく知られています。だからそのラグビーがどのようなものであつたかは私に
はよくわからないのだけれど、勝利を優先させるため、よほど屈辱的な戦い方を選
手に命じたのでせう。大西氏はそれを恥として生涯封印しました。私はあの試合の
カントーの反則すれすれのプレー(FBの選手だけではありません)を見ながら、
「土方ラグビーつてああいうものだつたのかな」と思いました。審判が、ルールが
許せばよいというものぢゃありませんよね。やり玉にあがつている選手はもとより、
春口氏も禁じ手はもうこれきりにしてほしいと思います。指導者としての資質が問
われます(あの日のチーム一丸となっての反則すれすれのプレー〔ことごとくのラ
ツクでオフサイドの位置から執拗に手をのばしてワセダの玉出しを遅らせるなど〕
は若い選手の個々の判断でできるとは思えませんから。きつと指導のタマモノです)。
それにしても「土方ラグビー」つてどんなラグビーだつたのかしら。朝日の恵藤さ
ん(=私は今回の件に関してはこの人の発言にほぼ全面的に賛成です)にきいてみ
たいところです。大西魔術の唯一の汚点「土方ラグビー」。ジヤーナリストとして、
また、彼のいうフエアなラグビーのためにも、その究明は意義深い仕事だと思うの
だけれど(立場上ムリかな)。長くなってスミマセン。
534アスリート名無しさん:02/01/25 12:58
d学選手の危険行為証拠写真!
とあるHPより無断コピペ。
http://www1.harenet.ne.jp/~m-toyota/kiken/bc/sugoi.htm


535アスリート名無しさん:02/01/25 13:22
>>534
アフォ
536アスリート名無しさん:02/01/25 13:25
d
>>534
くそっ!!
踏んでしまったじゃねぇか!!!!
氏ね!
538ゴミが:02/01/25 14:11
>>534
死ねよ、てめえ。
くだらねえことしてんじゃねえ。
暗い奴だな、おまえ。
539アスリート名無しさん:02/01/25 14:17
>534
開かん方がよさそうじゃの。
540アスリート名無しさん:02/01/25 14:19
開いても大丈夫だけど関東ファンの人は見ないほうがいいかも。
541>534=540:02/01/25 14:22
だから、つまんないよ。
くたばれ。
542百万遍大学の者:02/01/25 16:32
関東学院って、関東ではどんな評価されてるの?
学歴や雰囲気を含めて。

俺、関西の大学に通ってるから、いまいちわかんないんだよ。
教えてくれ。

関西学院みたいに雰囲気はいいのか?
543アスリート名無しさん:02/01/25 22:26
534もオナ大なのか?
恥ずかしくて人には言えない・・・
よく試合中、大学の旗振れるよな〜
545アスリート名無しさん:02/01/26 03:02
>>542
カントンはアホの代名詞。
546アスリート名無しさん:02/01/26 08:00
>>544の言うことは正しい
547アスリート名無しさん:02/01/26 08:21
ラグマガの142ページは良い
548アスリート名無しさん:02/01/26 08:44
>>542
何年か後には、消えて無くなるかもしれない大学かもね。
549アスリート名無しさん:02/01/26 09:17
>>542
残念ながら受験する対象でない大学です。
550アスリート名無しさん:02/01/26 09:47
トンガクはラグビーで知名度をあげようと必死だけど
角浜みたいな奴がいたり、今回の主将みたいにTVでアフォ丸出しの
低脳ぶり晒しまくっていて、逆効果だね。

あれじゃ、ヒール役にどんどんなっていくよ。
ま、少子化考えるといずれ神奈川大学とかと統廃合されるのは免れないね。
551アスリート名無しさん:02/01/26 10:23
高1の学力あれば入れる大学です。
552アスリート名無しさん:02/01/26 10:58
何年か前に小田原に一部学部が移転しんたんじゃなかったっけ。
そんなのとこにキャンパス作ったって学生なんぞ集まらんよ。

まぁ青山も厚木キャンパスやめるみたいだし。
見る目がないのはどこも一緒か。
553アスリート名無しさん:02/01/26 12:29
でも、「学院」なんて付くと、
青山学院とか明治学院とか、
ドン臭いイメージはなくなるね。
ついでに、関東じゃなくて、
横浜学院なんて名前にしたら随分格好いいぞ。
554アスリート名無しさん:02/01/26 12:36
>552
移転ではないよ。
あれは小田原市が誘致したんだよ。
それで、関東があそこに法学部を作った。
今となっては失敗だったとは思うけどね。

>553
確か横浜学院ってデキの悪い女子高が既にあったような気がする・・・
555アスリート名無しさん:02/01/26 14:17
さ、そろそろ偏差値ヲタの出番かな?(w
556アスリート名無しさん:02/01/26 15:11
関東はうちの院生の就職先になってるのでなくならないで欲しい
557アスリート名無しさん:02/01/26 17:20
関東学院大ってカッコいいよね。
558アスリート名無しさん:02/01/26 17:25
たしかに!
559アスリート名無しさん:02/01/26 17:49
禿同!!
560アスリート名無しさん:02/01/26 20:00
557=558=559=豚学大生

さすがはアホの豚学(藁
561アスリート名無しさん:02/01/26 21:29
ラグマガの絵だが、角濱と言う人間の本質を突いている傑作だな
あれを載せるラグマガ編集部には脱帽
562アスリート名無しさん:02/01/26 22:05
>>514
吉田は今年で解雇だよ
563アスリート名無しさん:02/01/26 22:13
>>562
マジで? てことは次は明大職員に転職か?
564アスリート名無しさん:02/01/26 22:44
IBMじゃないのか?
明治出身者が多いし、東日本昇格で目玉も欲しいだろうし。
565563:02/01/26 22:47
IBMって大西がコーチだっけ。
吉田が一年の時に大西が主将だったから可能性あるかもね。

まぁ明大職員ってのは単なる希望的観測ってことで。
566アスリート名無しさん:02/01/26 23:18
>>551
高1の学力もいらないよ。
字が書けたらd学には入れるよ。
567アスリート名無しさん:02/01/27 01:09
関東の校歌がやたら短かったのが印象的だった・・・。
568アスリート名無しさん:02/01/27 01:13
そもそも校歌があったとは!
569アスリート名無しさん:02/01/27 01:21
>542
少なくとも関西学院にとっては一緒にされたくないだろう。
570アスリート名無しさん:02/01/27 01:45
関西学院ラグビー分校
571アスリート名無しさん:02/01/27 04:11
カントン<代ゼミ
572アスリート名無しさん:02/01/27 06:55
>567
それはつまり、
長いと生徒が覚える事が出来ないからか?

何度か試合見に行って聞いたことあるけど、
なかなかいい校歌だったよ。
慶応のにはかなわないけどね。
都の西北よりはまし。
573アスリート名無しさん:02/01/27 07:11
>都の西北よりはまし。

コンプレックス感じちゃうからね(w
574572:02/01/27 08:56
>573
純粋に歌について言ってるんだよ。
「わせだ、わせだ、わせだ…」って
連呼してなんか間抜けに聞こえないかな、
と思っただけだよ。

なんでもそういう話に持ってくなよ。
話がつまらなくなるだろうが。

因みに、俺は慶応だよ。
ただし、商学部ではないからな。

575アスリート名無しさん:02/01/27 09:24
関東スレを荒らしているのは慶応キティだったのか
576アスリート名無しさん:02/01/27 09:59
慶應の校歌だって間が抜けてるじゃんか。
「けいおー、けーいおー」って
気がつくといつの間にか終わってるし、
577アスリート名無しさん:02/01/27 10:37
>576
KOの校歌はよくないね。
だから塾生は陸の王者を歌うんだろ?

日本三大校歌
早稲田:都の西北,明治:白雲なびく,それと日大:???
578アスリート名無しさん:02/01/27 10:40
>577

日本三大校歌と言われていたことがあるのは、法政と早稲田と東北大
だと聞いたことがあるが・・・
579アスリート名無しさん:02/01/27 10:41
法政もいいぞー
580紫紺:02/01/27 11:40
こらこら、ここは角濱を糾弾するスレでしょが!
・・って、明治の校歌が出てこないのが悔しいので。。
581アスリート名無しさん:02/01/27 12:19
慶應の塾歌って、
野球の秋の早慶戦とかだと、
長くて、暗くて、寒い、という印象しかないね。
若き血の方がずっといい。あれは、名曲。
582アスリート名無しさん:02/01/27 13:37
3大校歌って早稲田、明治、北海道大って聞いたけどちゃうの?
583アスリート名無しさん:02/01/27 14:00
ガン、脳卒中、動脈硬化
584アスリート名無しさん:02/01/27 14:08
誰が決めたの?三大なんて
585アスリート名無しさん:02/01/27 20:22
>579
確かに法政の校歌はいい。あ、漏れは明治ね。
日本3大校歌に白雲なびくは絶対に入ってるぞ。カラオケ屋で見た。
586アスリート名無しさん:02/01/28 05:36
>577
違うよ。
若き血は覚えやすいんだよ。

塾歌は最後の
「ケイオー、ケイオー…」
の部分になると急に皆歌いだす。
587アスリート名無しさん:02/01/28 05:49
都の西北よりも紺碧の空が好き
588アスリート名無しさん:02/01/28 11:48
でもトン学の校歌も毎年1月に聞かされているので、少しはフレーズ覚えたぞ。
どうせ短いのなら、調子商業の方が名曲だな。

海と陸との戦いに
〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜
犬吠埼を望み見て
みたいな4フレーズの短い歌。けっこうよかった。
589アスリート名無しさん:02/01/28 12:03
各浜もまだまだ甘いな・・・
このコメントには迫力がある。


145 :アスリート名無しさん :02/01/22 08:55
試合後、赤塚のコメント
「学生はもっと殴りかかるぐらいの気持ちできてほしい。」
すげえよあんた・・・。


590アスリート名無しさん:02/01/28 12:35
>589
面白すぎ。
591赤塚ヲタ:02/01/28 12:39
最高だね。
昨日はなんか小さくまとまってて
おれもちょっとがっかりしたよ。

592アスリート名無しさん:02/01/29 01:37
核浜サンヨーでいじめられそうだな。
関東て歴代、社会に適応できなさそうな人多いね。
593アスリート名無しさん:02/01/29 01:47
>592
少なくともお前みたいにネチネチと煽ってるやつよりはマシだと思われ。
594アスリート名無しさん:02/01/29 02:01
負け犬がなにを言っても言い訳にしか聞こえない。
お前らは負けたんだぜ。 負け!!
ハズカシイヤツラ。。。
595アスリート名無しさん:02/01/29 02:02
↑核ハマくんめっけ!
596アスリート名無しさん:02/01/29 11:22
>593
しょぼい返し方するなよ。
もっと気の利いたこと言え。
597アスリート名無しさん:02/01/29 12:17
このスレもそろそろ終わりか。
598アスリート名無しさん:02/01/29 17:48
ここまでレスが付く角濱はある意味すごいわ。
599アスリート名無しさん:02/01/29 21:28
mouyameyouyo
600アスリート名無しさん:02/01/29 22:18
角濱ぶっ殺したろか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
601アスリート名無しさん:02/01/29 23:19
どうせなら1000までいってほしいな。
そんでラグビー板ができたら角濱の絵をバナーにしよう。
602アスリート名無しさん:02/01/30 21:49
三洋でどれくらい暴れるのかに興味は移るな
603アスリート名無しさん:02/02/01 10:23
>乱闘場面希望。指突き立ててるのとかね
604宮地さん復活希望:02/02/01 11:18
三洋だからってシオネ・ラトウーの真似はしないでね。
一発バイビーよ。
605草レフェリー&プレーヤー:02/02/01 13:25
こんな板があったとは知らず、遅い意見で恐縮です。
下井氏にご意見など恐れ多い草レフェリーですが、腹が立ったのであえて
まず、ボール叩き付けはアドバンテージオーバーを言った言わないに関わらず、
私なら文句なくシンビン。
次、早稲田の選手がトライしたところに足でいったこと。明治のハーフもやったし、最近増えたようだが、
プレーヤーとして本当にトライを阻止する気なら足では行かない。反省せよ。
普通にタックルか、あるいはボールをもぎろうとするか
グラウンディングを妨げるスマザーをするべき。ただしここでは注意にとどめる。
最後に、相手ハーフに出た「手で持った」ボールを足蹴にしたこと。ラグビーじゃない。
これはこれで別の意味のシンビン。
よって私がジャッジしたら彼は合計20分間のシンビンで、これだと結果は変わっていたかもしれない。
そんな責任の重い仕事は大変なんで、シンビンなどの判断は勇気がいるというのが結論。
なお、テレビ観戦だったので他にダーティーなところがあったとしても不明です。
606アスリート名無しさん:02/02/01 13:35
>605
あんたがレフリーやれば。
607草レフェリー&プレーヤー:02/02/01 13:57
>606さん
いや、そんなに責任が重く勇気のいる大舞台だから私には無理という意味。
だから草レフェリーです。
608アスリート名無しさん:02/02/01 15:04
>605
ふざけてるのかまじめに言ってるのかはっきりしてくれ。
笑っていいのかどうか、本気で迷った。
しゃれなら、出来すぎた文章だ。
609ナンセンス:02/02/01 16:21
>>606=608
そんなこと言ったら誰も何も言えなくなる。
人によっては>>605みたいに感じる人もいるってこと。

もちろんまじめに言ってるんだろ。
それですぐ「おまえがやれ」とか言う方がおかしい。
610608:02/02/01 16:29
俺がやったら早稲田のモールオフサイドをシッカリ取るので
前半で勝負はついていた。
611 :02/02/01 17:24
>>610
あんたがレフリーやれば。
612アスリート名無しさん:02/02/01 17:38
一つだけ言えることは角濱がいなければ早稲田に負けていたということだ。以上。
613>>608=610:02/02/01 17:43
前半で少々点差がついても
FBが20分シンビンででれなかったら
逆転されてやられてるだろ。
そんなに早稲田は弱くねーよ。
614アスリート名無しさん:02/02/01 17:46
シンビン2回目は退場だぞ
615608=610:02/02/01 19:04
>>613
俺がレフリーをやっていれば、故意ではない蹴りにはペナルティーを
取れないので早明戦では早稲田は負けていただろう。

そうすると、2回戦で立命館に負けているであろうから、角浜のシンビンもありえない。
616アスリート名無しさん:02/02/01 19:06
>2回戦で立命館に負けているであろうから

バカ
617はぁ?:02/02/01 19:18
>>615
バカかおまえ?
早明戦で明治が早稲田に勝っても
立命館なんぞが早稲田に勝てるわけねえだろ。
早稲田>>>慶應>>>>立命館だ。

しかも藤井のケリはどう考えてもペナルティ。
そりゃあれがペナルティにならんのだから、
角濱のシンビンもありえんわな。
618アスリート名無しさん:02/02/01 20:22
>617

立命館が早稲田に勝つなどあまり想像できないが、長いタームで考えるとどうか・・・
あの京三ですら、5〜6年前には早稲田に圧勝している。
早稲田は毎年いい選手確保して、いい練習してコンスタントな成績があげられるが、立命館の場合はどうか?
ここ数年では絶対ありえんが、将来はわからんなあ。
619草レフェリー:02/02/01 21:40
>614さん
はっとした。そうだった。シンビンは
アイスホッケーのペナルティーボックス的扱いじゃなくて
サッカーのイエローカード的なものだったか。
実はまだ実際にはシンビン適用したことないもんで。
だから私は草レフェリー・・・。失礼しました。
620アスリート名無しさん:02/02/03 02:18
俺なら角濱は死刑だな。
621アスリート名無しさん:02/02/03 04:33
俺なら核濱はトン学の学長にするな。
622アスリート名無しさん:02/02/03 07:01
早稲田にレイパーいればヒャクパー勝ったのに。
623アスリート名無しさん:02/02/03 08:11
>622
どのように?。
624アスリート名無しさん:02/02/03 18:24
今日の試合で神戸のFWがサントリーの永友をマウント姿勢から殴ってな。
各濱もそのうちああいうことするようになるのかい。
625アスリート名無しさん:02/02/04 00:41
三洋各濱対窪田赤塚で
626アスリート名無しさん:02/02/07 09:40
毎年、バックスに狂犬選手を輩出するトン学から来年はどういう選手が出てくるのか
に凄く興味がある。
各濱の前年にもいただろ。ヤマハ行った奴。4年のときには監督と対立という噂で
試合にほとんど出れなかったウィングの・・・名前をど忘れした。
627 :02/02/07 10:15
四宮・立川・角濱ある意味最強のバックスリーだよな。
狂犬選手・・・その表現すげー笑える。
628アスリート名無しさん:02/02/07 10:35
>>626
四宮だろ?
629>588:02/02/07 10:45
♪幾千年の昔より 海と陸との闘いの
激しき様を見つめつつ 犬吠埼は見よ立てり

以下48番まで続く
630アスリート名無しさん:02/02/07 21:22
なんで犬吠埼なんだ?
631アスリート名無しさん:02/02/08 15:57
銚子の風土とか歴史とか文化について延々歌いあげて最後にようやく銚商の名前が
出てくるんじゃないの?
だから1番しか歌わない。2番歌っても3番歌ってもおんなじだから。
632アスリート名無しさん:02/02/10 08:17
633588:02/02/12 00:33
>629
どうもありがとう。48番まであるとは、、、、絶句
でもこの歌勢いあって好きなんだよね。調子商業もう一度
甲子園に復活してくれないかな。
なんかこの歌の時旗を揚げる人が短いから焦ってる感じもあったよね。
634アスリート名無しさん:02/02/12 14:31
乱闘の系譜
635アスリート名無しさん:02/02/12 14:49
いくら何でも48番は冗談でしょ? 鉄道唱歌じゃあるまいし。
作は相馬御風、東儀鉄笛。そう、都の西北のコンビだね。オールドヤキウファソには
有名かな?
636アスリート名無しさん:02/02/12 23:44
立川−角濱ときたFB乱闘選手の血脈は有賀選手が受け継ぐことに決まりました。
637アスリート名無しさん:02/02/14 14:01
ご愁傷様 合掌
638アスリート名無しさん:02/02/15 10:59
いい加減にしろよな。将来ある若い子については
639アスリート名無しさん:02/02/16 23:19
640アスリート名無しさん:02/02/17 01:22
>638
角濱はもう将来ある若い子ではないということで
よろしいか?
641アスリート名無しさん:02/02/17 01:32
オナ大は将来ある高校生を潰すが
カントーはヒールに育てるということなのか?
642名無しさん:02/02/17 03:04
乱闘FBは有賀から変わる
親父の英才教育をうけた、ある意味正統派のラクビ―エリート
643アスリート名無しさん:02/02/17 09:33
有賀が角浜みたいな暴れん坊になったら
有賀パパはどう思うんだろう?
644アスリート名無しさん:02/02/17 09:54
早稲田落ちて関東に逝った時点で人生諦めてるだろ
>644
浪人してでも受ければいいのに・・・
日川ってそこそこ頭いいんじゃないの?
646アスリート名無しさん:02/02/18 10:28
浪人すると体力落ちるからなあ。それに浪人しても受かる保証はない。
肩書きのある選手はなるべくリスクを避けるよ。
647アスリート名無しさん:02/02/18 10:54
>>645
これは真面目にレスさせてもらうけど、結局今の若者気質というか
「苦労して進みたい道を選ぶ」よりも「自分自身がやりたい事を優先してそれを
生かす道」を選ぶに繋がっているんだと思う。

我々バブル世代の人間は「有るべき目標→高学歴、お金持ち→目標の結果判定(達成ではない)」

今の若者は「やりたい事を何よりも優先→自分の好きな事→目標達成」

なんだと思うな。
648アスリート名無しさん:02/02/18 20:17
649アスリート名無しさん:02/02/21 14:23
ヤフーに表題の件について冷静なカキコがあったので転載します。
細かい部分をビデオ(CS)を見て確認しての投稿だそうです。


角濱のプレ−詳細
投稿者: tabosuke24 (30歳/男性/愛知県犬山市) 2002年2月20日 午後11時16分
メッセージ: 54 / 63
一応、複数の方から疑問があったので詳細を書いておきます。

大学選手権決勝・関東学大vs早大において、関東21−13早大と、関東八点リ−
ドで迎えた後半37分。早大陣22mラインと10mラインの間で出来たラックで関
東学大FLのピックアップの反則。早大SH田原がチョン蹴りから速攻を仕掛け、S
O太田尾からNo8佐藤へ。佐藤、関東DF数人のタックルを外して関東陣に侵入。
関東陣10mライン上・早大から見て右の(関東から見て左の)タッチラインから
7〜8mの地点で捕まり、ラック。

ここで関東学大はDFラインが形成されておらず、10mラインまで戻りつつあった
選手がTV画面で見る限り三人ほど。対して早大側は五人のアタックラインが形成さ
れつつあり、ラックからボ−ルを左に展開すれば、左側スペ−スが広大なことと攻防
人数から判断するに、普通に順目に回して極めてトライが濃厚な場面で、どう控えめ
に言ってもビッグゲインは確実な場面。関東側から言えば「早大パスミス待ち」の局
面。

そのラックから早大SH田原がボ−ルを持ち出した瞬間、ラック形成に参加せず、真
後ろに立っていた角濱が田原の手をボ−ルごと蹴飛ばして田原が落球。早大ボ−ルの
ペナルティとなる。ここでプレ−が中断した結果関東のDFが戻りきって、陣形を見
た早大はPGを選択して三点を獲得した、というプレ−です。

以下は余談ですが、角濱は準決勝の法大戦の後半二十分にも同種のプレ−をして主審
に三十秒ほどの個別注意を受けています。

こちらは法大No8浅野が持ち込んだラックに角濱が巻き込まれて、そのラックから
法大FWがピック・ゴ−で数m前進(話は逸れますが、この一つ目のラックで関東の
寝ているプレ−ヤ−=手しか写ってないので誰かは不明=が手を出して法大SHの足
首をつかんで引っ張っています。今回VTRを見たのは二回目ですが初めて気が付き
ました。)。その数m進んで出来た二つ目のラックから出たボ−ルを法大SHが後ろ
に下がってパスアウトしようとした刹那、
一つ目のラックに寝たまま残っていた角濱が、サッカ−でいう「カニ挟みタックル」
のような感じで法大SHの足を挟んだ結果、落球、というプレ−です。

この一連の動作が意図的かどうか?は本人に聞いてみなければ分からないと主張して
いる人がいました。この人は同じ口から「恵藤氏の意図はただの腹いせ」と、まるで
本人に直接聞いてきたかのように断定しているから全く不思議なものです。
650アスリート名無しさん:02/02/21 18:43
なんだ、ただの倭背危地じゃん
651アスリート名無しさん:02/02/21 20:12
>649がホントだとするとまじで関東は汚いな
652アスリート名無しさん:02/02/21 20:20
おおにたあつし



フあいや〜
653アスリート名無しさん:02/02/21 21:17
651っていまどき珍しくない?
同感なら正々堂々とYAHOOに逝った方がいいと思われ
角濱は中学時代から怪物です。
中学3年に急激に背も伸びて、さらに怪物に。
ちなみにスーファミのラグビーゲームも
日本代表レベル。
655アスリート名無しさん:02/02/21 21:51
YAHOOはwキティの巣窟になったな。
656アスリート名無しさん:02/02/21 22:12
>>649
>ヤフーに表題の件について冷静なカキコがあったので転載します。
>細かい部分をビデオ(CS)を見て確認しての投稿だそうです。

おいおい、君はド素人のようだな。
「tabosuke24 (30歳/男性/愛知県犬山市)」ってのは典型的な倭背堕キティだぞ。
冷静でも何でも無い。盲目的倭背堕信者。
657アスリート名無しさん:02/02/22 13:09
そうなのか、知らなかった。
658アスリート名無しさん:02/02/22 15:32
ワセキティなんだ
659アスリート名無しさん:02/02/22 16:10
tabosuke24とmeijirugby1971って同レベルだな
660アスリート名無しさん:02/02/23 12:51
早稲キティであろうがなかろうが、角濱の行った行為そのものには変わりはない
こういうものを放置する指導陣の見識は疑うよ。
661アスリート名無しさん:02/02/23 13:39
その通り
662アスリート名無しさん:02/02/23 16:17
いつまでもしつこいなあ。もう忘れろよ。
663アスリート名無しさん:02/02/23 17:03
660=661=粘着
664ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 19:12:10 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
665アスリート名無しさん:02/02/23 19:23
今、関東と法政の試合見てるけど、角濱ホント頑張ってるぞ。
マジ、こんな奴を責めるなんて、Wファソって、最低だな。
あと、関東が故意にチームとして反則で継続をとめたとか書いてる奴、
ホントどうかと思うぞ。
もうやめれば?
666アスリート名無しさん:02/02/23 19:46
水野なんて、勝った試合で泣いてんだぞ。
もういい加減にすれば。
667アスリート名無しさん:02/02/23 20:26
ジンカは勝った試合には「それも勝負の綾」とか言いながら
負けちゃうとみっともないね。
勝ったときには「レフェリーに有利な裁定をさせるのも実力」ってほざいてるんだから
負けたときにも「それが実力でした」って認めろよ。

99年度流経vsジンカは個人的な歴代ワーストゲーム。
でもジンカキティは「ナイスゲーム」って言うけどな。
668アスリート名無しさん:02/02/24 00:12
ジンカは悪くないぞ。
問題はジンキティだ。
669アスリート名無しさん:02/02/24 01:10
>>667

なんでそのワーストゲームを見ているの?
コンプレックスに負けたのか?
670アスリート名無しさん:02/02/24 02:18
>669

すぐにコンプレックスという言葉を用いる時点で早稲田キティか。

667の人は流経と早稲田戦ではなく、その次の慶応−法政戦をメインで
見に来ていたのではないかとオモワレ。
671アスリート名無しさん:02/02/24 06:53
漏れも流経vsジンカを見たけど、ひどい試合だったYO
レフリー桜岡はジンカのボールキリングを全部流経の反則に取ってた。
のちにホモビデオに出た上村はプロフェッショナルファールを注意されたんだけど
桜岡に呼びつけられたときにヘッドギアを叩きつけてた。
角濱以上に反抗的な態度だった。
でもジンカキティは絶対に言及しないね。
672アスリート名無しさん:02/02/24 08:05
>671
ついでに、恵藤も全く言及なし。
673アスリート名無しさん:02/02/24 08:42
>>671

凄い記憶力ですね
コンプレックスのなせる業ですか
674アスリート名無しさん:02/02/24 08:44
>>671
もしかして、その次の法政−慶応戦を観に来ていた
キャプテンオレンジですか?
それなら、その記憶力も納得いくんですが。
675アスリート名無しさん:02/02/24 09:45
都合の悪いことはすぐ忘れるのがジンカ
676アスリート名無しさん:02/02/24 14:27
ジンカとカントーならいろんな意味でいい勝負だな
677アスリート名無しさん:02/02/24 14:29
>>676
オナ大には遠く及ばないけど。
678アスリート名無しさん:02/02/24 14:59
忘れてた、確かにオナ大はすごい。
679アスリート名無しさん:02/02/24 15:42
オナ大vsトンガクは花園での開催を希望
680アスリート名無しさん:02/02/24 17:29


681アスリート名無しさん:02/02/24 18:49
ジンカvsトン学はどこでやるの
682アスリート名無しさん:02/02/24 19:23
江戸川
683アスリート名無しさん:02/02/25 13:00
角濱君を支持するプロの書き手はいないのかな。やはり。
684アスリート名無しさん:02/02/26 16:27
いないだろう
うわうわ
686アスリート名無しさん:02/02/26 23:21
悪いのは角濱ではない。そういうことを教えて、させる影のヒゲだろ!
687アスリート名無しさん :02/02/26 23:26
髭 卑下
688アスリート名無しさん:02/02/27 07:03
>683
プロの書き手はジンカに批判的な記事を書けない。
取材拒否とかあるし、
そもそも編集デスクがジンカマンセーだからボツにされてしまう。
689アスリート名無しさん:02/02/27 12:38
>688
そういう掟があるとは知らなかった。
トン学も不愉快な記事を書いたアサヒ新聞には取材拒否すればいいのに。
690アスリート名無しさん:02/02/27 18:19
ほいほい
691アスリート名無しさん:02/02/27 18:40
トンガクが取材拒否したって記者もデスクも「あっそう」で終わり。
ジンカに取材拒否されると「わが社の死活問題」と考える
ヴァカな記者やデスクは大勢いる。
曰く「ワセダがらみの記事がないと売れ行きが悪い」。
でもさ、最近のラグビーマガジンでは大畑が表紙の月の号はすぐなくなっちゃったね。
部数拡大の特効薬としてのジンカって神通力は薄れているのでは?

それでも記者やデスクのジンカ信仰は一朝一夕じゃなくなりそうがない。
時代が変わり、読者のニーズも変わっていても、送り手の意識が変わらなきゃ。
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694アスリート名無しさん:02/03/01 09:57
>691
困らないか・・・仕方ないな
695アスリート名無しさん:02/03/01 18:48
ラグビーマガジンの「ニュース・パーク」は
ジャパンの記事よりジンカの記事が先。

「所属チーム優先、ジャパン軽視」を去年批判してなかったっけ?
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698アスリート名無しさん:02/03/02 19:12
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702アスリート名無しさん:02/03/04 16:16
でも取材拒否したら気持よかんべぇ
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704アスリート名無しさん:02/03/05 09:52
就職してからはおとなしくな
705アスリート名無しさん:02/03/05 21:46
荒ブルは完投の代名詞になるな
706アスリート名無しさん:02/03/06 18:14
早稲田の替わりに荒ブル歌ってやれよ
707アスリート名無しさん:02/03/06 18:57
おそらく早稲田には二度と「荒ぶる」を歌うチャンスはないからな。
そのうちBグループ優勝を賭けた早慶戦に勝って歌う歌になるんだろうな。
708アスリート名無しさん:02/03/06 19:23
>705  訂正

荒ブルはトン学の代名詞になるな
709アスリート名無しさん:02/03/06 23:22
トンガクの校歌が荒ぶるになるといいな
710アスリート名無しさん:02/03/07 18:22
>709
もしそうなったら傑作だよな。大学選手権決勝で対戦するときには都の西北と荒ぶるが流れるのか。
711アスリート名無しさん:02/03/07 22:50
おいおい、それじゃ紺碧の空の立場がないよ。
712アスリート名無しさん:02/03/07 23:01
「紺碧」って読めるのかね?
713アスリート名無しさん:02/03/08 06:59
最近は歌詞カードを読めない学生が増えたので、
耳で覚えるよう指導しています。
(六大學野球実話)
714アスリート名無しさん:02/03/08 17:41
早稲田の学生なら読めるだろうし、書けるだろう。
試験のときにわからないと苦し紛れに紺碧とか都の西北を漢字で全部の歌詞を
書けば、お情けで単位くれた先生もいたもんな。
715アスリート名無しさん:02/03/08 19:25
甘い!
非常勤で担当してた理工学部でさえ、
分数の足し算引き算ができないタコがいた。
こんなヤツに解析教えてどーなんだよ!
案の定単位落としたけどね。
716アスリート名無しさん:02/03/09 15:51
都の西北の最後のリフはひらがなだが、
そこを漢字で書くと減点になるのかな。
それとも「よく漢字が書けまちたねー」って
ボーナス点が入るのかな。
717アスリート名無しさん:02/03/09 19:02
早稲田の学生で読めない奴が居るようでは
関東学院で読める奴は限りなくゼロだな
718アスリート名無しさん:02/03/10 08:23
でも早稲田にはジンカがあるからな
719アスリート名無しさん:02/03/10 08:44
720アスリート名無しさん:02/03/10 11:03
一般入試の偏差値比べてどうする。
一般入試以外で入学してくるやつが問題だろうが。
721アスリート名無しさん:02/03/10 16:18
そうか代ゼミもacドメインか。
722アスリート名無しさん:02/03/12 16:45
関西の学校ってよくわからんが、東山高校からトン学というのは、落ちこぼれなの
かな。それとも平均並、それとも超出世コース??
723アスリート名無しさん:02/03/12 17:19
早稲田はさかんに偏差値を強調するが、ラグビーに限っては、どっちもどっちだろ。
佐賀工業に桐蔭学園、日川・・・どっちにも部員いる(いた)ぞ。
御所工業や西陵商だって、早稲田にいたぞ。
偏差値なんて、かんけーねーよ。
724アスリート名無しさん:02/03/12 22:03
確かに偏差値なんて関係ない
でもどの大学出身かはその後の人生に大きな影響がある
725  :02/03/12 22:54
>724
それは言える。
例えジンカでも早稲田卒と関東卒では......
人生の中であまりにも違う局面が多すぎるだろう。
726アスリート名無しさん:02/03/12 23:54
                       
727アスリート名無しさん:02/03/12 23:56
>>726
そんなに熱くなるなよ。早稲田キティ君
あちこちのスレを「本文なし」でageちゃってさ(w
728アスリート名無しさん:02/03/13 05:54
729アスリート名無しさん:02/03/13 07:39
>725
禿同!
おなじドキュソ行為をしても、
ジンカとトンガクでは世間の扱いが違うだろう。
電車の中でチカンやっても、ジンカなら
「レイプもできない軟弱者」として非難されるさ。
730アスリート名無しさん:02/03/13 07:41
ところで、「ジンカ」とは、漏れは
「人科に代表されるドキュソ倭脊堕」
の意味で使っている。
たかだか一学部を指す呼称ではない。
731アスリート名無しさん:02/03/13 09:40
>730
ジンカは人科ではなくて早稲田全般のことか
732アスリート名無しさん:02/03/13 19:24
730ではないが、漏れもそのつもりで使ってた。
ワセダのDQNが人科だけだなんて思う義理もないもんな。
733アスリート名無しさん:02/03/15 10:04
角ハマはジャパンに選ばれなかったんだね。
やはり精神面もしくはラフプレイ体質が嫌われたのか?
フィジカルではすごいのにね。
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735アスリート名無しさん:02/03/19 19:11
やはりアホはアホ
736アスリート名無しさん:02/03/21 17:06
早うアポンしてくだされ
737アスリート名無しさん:02/03/21 17:06
辻元さんは目標金額に達しなかったので、
ノーマネーでフィニッシュです
__  ______________
   ∨
  ∧_∧                         ________________
  (  ´ゝ`)               ∧_∧    /
┃(    )        _≡≡_ (OдO-)  < あなたの政策は
┃ (  ヽ  )      /  ≡≡ / (””””””) .┃ | 理想ばかりで具体性がないんだよね
■■|  | |     /     /  .(  /   ) .┃ \________________
   (__) )     ̄ ̄‖ ̄    |  |  |■■   
       ̄               ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        _≡≡_  (・д・( )  < テレビでタレント活動やってるんだから
  ( ・∀・)      /  ≡≡ / (     ) .┃| そのお金を使えばいいんじゃないの?
┃( 辻元 )    /     /   (  /   ) ┃ \________________ 
┃ (  ヽ  )     ̄ ̄‖ ̄     .|  |  |■■  ________________
■■|  | |               ((((((((((()   /
   (__) )       _≡≡_ (・д・  )  < 秘書の人件費以外の事にお金が使われると
       ̄      /  ≡≡ / (     )┃ | 困るんだよね。例えばテロ支援とか
           /     /  (  /   ) ┃ \_________________
            ̄ ̄‖ ̄    |  |  |■■   
                      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _≡≡_ (-д- /.)  < テロの制裁には反対、有事法制反対。
             /  ≡≡ / (     .) ┃ | だから代わりにどうするのかという代案が
            /     /  (  /   ) ┃ | ないんだよね君たちには。反対するだけなら
    ./|        ̄ ̄‖ ̄    |  |  |■■ | 政策秘書なんて必要ないでしょ!
   ./ |          ‖     (_(_ )    \_________________
___/  |____________________

 政策秘書を増やしたいんです
738アスリート名無しさん:02/03/21 17:09
下らん
739アスリート名無しさん:02/03/22 20:28
角濱君、今年も大暴れしてくれい
740アスリート名無しさん:02/03/27 21:13
そろそろ入社式らしいな。
よく卒業できたもんだ
741アスリート名無しさん:02/03/27 21:58
香港セブンズでのA級戦犯
742アスリート名無しさん:02/03/28 16:46
>741
そのときに何をやらかしたんだ。海外でもやってるのか。あのアホウは。
743アスリート名無しさん:02/03/28 18:30
多数あるラグビースレの中の一つにもうちょい詳しいことが分かるスレがあるよ。
どのスレかは自分で探してね。
744アスリート名無しさん:02/03/28 20:56
やはり関東学院は日本ラグビー界を滅ぼす癌だと思う
745アスリート名無しさん:02/03/28 23:04
関東出身のBKってロクなのがいないね
746アスリート名無しさん:02/03/28 23:11
関東学院の選手すべてではないよ。
747アスリート名無しさん:02/03/29 12:38
関東3連覇
748アスリート名無しさん:02/03/29 19:47
>>745
いいこと言うね。
確かにトンガクのBKにはろくなやつがいない。
レイプを顧問弁護士にもみ消してもらったやつもいないし、
麻取に内偵されている薬マニアもいない。
しょうがないから角濱みたいな小物をネタにするしかない。
はっきり言ってトンガクは2ちゃんねらーの敵だね。
749アスリート名無しさん:02/03/29 22:34
>>748
ホントにその通りだね。たまに選手権で勝ち上がり、NHKの中継とか入るとみんな
目立ちたがって、ラフプレイに走ったり、角みたいなことしたり、あげくの果てに
インタビューアーを凍り付かせるコメント吐く主将みいるし・・・
750アスリート名無しさん:02/03/29 22:51
>>749
でも、ラグビー選手に頭の良さは要求されてないんだし
あんなもんじゃない
751アスリート名無しさん:02/03/29 23:25
>749
倭背堕の事だね。
ほんと性質が悪いよね。
トンガクなんてカワイイもんだ。
752アスリート名無しさん:02/03/30 08:05
それで角浜は何をやったんだ???
753アスリート名無しさん:02/03/30 21:11
見に行った人によると、万死に値するほど酷いことをしたみたいだね。
角選手
754アスリート名無しさん:02/03/30 21:28
753に補足すると、
その人によると、彼には、桜のジャージを着る資格はないとまで言われてる。
どうもグランド外でもチームの和を乱すようなことをしたらしい。

また、その人の友人によると、関東学院には角○選手以外にも、マネにとっても監督に
とっても、手に負えない選手がもう一人おり、その選手も過去に7s代表に選ばれ
てたらしい。
ただ、角○選手は裏表のない性格で部員に中では人気があったらしい。
755アスリート名無しさん:02/03/30 22:15
>754
手に負えない選手って早稲田の山崎とか明治の赤塚みたいなヤツってことか。

それに角濱以外の選手って誰よ?
753と754の書いてる内容は「〜らしい」っていう伝聞調ばっかりで
丸っきり信憑性無いしな。臆測と妄想で書いてるんじゃないの?
それに「その人」ってのは早稲田キティなんじゃないの?
756アスリート名無しさん:02/03/30 22:23
>手に負えない選手って早稲田の山崎とか明治の赤塚みたいなヤツってことか。

「その人」の友人は、「精神年齢が小学生並」という表現を使ってた。
おそらくわがまま、自己中、ということだろう。


>丸っきり信憑性無いしな。臆測と妄想で書いてるんじゃないの?
>それに「その人」ってのは早稲田キティなんじゃないの?

このネタに関しては本当だ。
と言うのは、確実なソースがあるからだ。
ソースについては、この板の多数のラグビースレの中の一つにリンクされている。
個人のHPなのでここには貼らない。
ちなみに、「その人」は、いくつかある代表クラスのチームの関係者だ。
757アスリート名無しさん:02/03/30 22:47
>「精神年齢が小学生並」

「幼稚園並み」の間違いだった
758アスリート名無しさん:02/03/31 06:59
759アスリート名無しさん:02/03/31 17:46
関東3連覇
760アスリート名無しさん:02/03/31 19:06
結局のところ、角浜は何をやったの????
761アスリート名無しさん:02/03/31 22:06
>760
ご免よ、そのソースからは具体的に何をやったかは分からんのだ・・・。

角○以外の選手については、固有名詞は出てない。
しかし、ここ2年ほどの間で関○学院の選手で7sの代表に選ばれたことがあるといえば、
山○、四○、水○あたり。
そこから想像すると・・・。
762アスリート名無しさん:02/03/31 22:12
憶測で非難するのもな・・・
763アスリート名無しさん:02/03/31 22:41
そりゃ間違いなく4の字でしょ。
確かに監督とは一悶着あったみたいだし、社会人に行ってからも話題を提供
しているから。
764アスリート名無しさん:02/03/31 22:45
>762
何を言われても、煽りスレにソースのアドレスを張るつもりはないよ。
ちなみに、ソースは加藤氏の7s日記でもラグアイでもないよ。
765アスリート名無しさん:02/03/31 23:36
つまりジンカキティの妄想か
766アスリート名無しさん:02/03/31 23:41
>765
だろうな。
767アスリート名無しさん:02/03/31 23:49
しかし、逆に言うと煽りスレ以外にはってあるってことも考えられるが(w
768アスリート名無しさん:02/04/01 00:00
核刃魔って三洋にいくんだっけ?
ヒールに磨きをかけてほしい
769アスリート名無しさん:02/04/01 00:11
おれは見たよ。756がヒントだな。
しばらく探せば見つかる。
三洋やヤマハは問題児を抱えて大変みたいだな。
770アスリート名無しさん:02/04/01 00:32
>769
ほんとに見たのか?
ヒントよりも見たならありのままを言ってくれ。
771769ではないが:02/04/01 00:54
ありのままっていうか、
ほぼ754、756に書かれてたようなことが書かれてるんだよ。
香港で何をやったかについて具体的なことは書かれてない。
レスのつき具合から見ると2,3人しか見てないみたい。
荒れて閉鎖になったら嫌なので見つけても他に貼っちゃダメだよ。
772アスリート名無しさん:02/04/01 01:02
なるほど、そんなに赤塚はひどいのか・・・。明治ファソとして鬱・・・・。
自分に甘く 人に厳しい
正しいと思ったことを自分がするためには手段を選ばない
たとえそれが 周りに迷惑だとしても 己に能力がなくてもやりたい
強引に物事をすすめるし 相手が自分に必要ないと思ったら
どんなに世話になっても 平気で放り出して冷水を浴びせるような人
すぐ罵声を浴びせる まるで感情が押さえられない
773だけど
これ、772に対してじゃないから
関係ない とある人のこと
ここでよく話題になってるけど
776アスリート名無しさん:02/04/01 01:25
↑ゴラァ。張るなって言ったろ!

http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
777アスリート名無しさん:02/04/01 01:27
>773
まるで倭背堕キティのことじゃん。
778アスリート名無しさん:02/04/01 01:33
>775、776
そのアドレスは違うんじゃないかと思うが。

っていうか、件のHPの過去ログ、すべて削除されてるんですが・・・。
残念・・・。
779アスリート名無しさん:02/04/01 09:53
本当だ。3月までの分が全部消えている。誰かが悪戯したなきっと。
よって管理人が削除したものと思われ
780アスリート名無しさん:02/04/01 10:16
あーあ、毎日楽しみにしてたのに・・・。
781780:02/04/01 10:19
それか、2ちゃんにリンクされてるのがバレたということも考えられるね
782アスリート名無しさん:02/04/02 01:37
そのHPは4月だからっていうんで過去ログをすべて削除したということだが・・・。
俺としてはその方が、今後も忌憚のない話が読めて面白いと思うのだけれど
783アスリート名無しさん:02/04/02 20:31
784アスリート名無しさん:02/04/03 02:26
しかし、この2,3年で確実に成長してはいるな。
1999年の慶應戦の頃とは安定感も突破力も格段に上がってる。
まあ、その頃から暴言は吐いてたようだが・・・。
785アスリート名無しさん:02/04/04 19:25
178 :アスリート名無しさん :02/04/02 22:50
社会の膿どもが
たくさんでてきたなーwww

まーバカなおまえら風にいえば、
さしずめ
170=171=177ってととこか www

バカだなーおまえら 藁藁

おまえら明日も朝から飛び込み営業だろ、
せいぜい顎で使われてこいよ!www
786アスリート名無しさん:02/04/07 21:55
YC&ACで膝を怪我したそうだが?
787アスリート名無しさん:02/04/07 22:21
そう言えば、試合には出ないで膝までウインドブレーカーまくりあげてたな
788sage:02/04/09 01:33
ばかだ。。ぷ
789アスリート名無しさん:02/04/09 11:29
\(^0^)/ 恥目増して!
角はただ馬鹿なだけで気はいいやつだ。
791アスリート名無しさん:02/04/16 11:02
792アスリート名無しさん:02/04/16 19:04
セブンズ日本代表から外されたな
あと四宮も外しておいた方が安全だと思うが
793アスリート名無しさん:02/04/16 19:17
afo
794アスリート名無しさん:02/04/16 21:38
三宅や水野も感化されたのか? こいつと四宮に。
セブンスで片鱗を見せていたぞ(w
795アスリート名無しさん:02/04/27 11:54
ほんとウィルスのようなやつらだ。この二人。
ウィルスをここまで増長させたトン学の責任は重い。
関東学院大学の愛称は「トンガク」になりました 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1020168015/
797アスリート名無しさん:02/05/01 18:16
age
さげ
sage
800アスリート名無しさん:02/05/12 02:03
トンガク逝ってよし
801アスリート名無しさん:02/05/15 10:58
いかねえよ
802アスリート名無しさん:02/05/15 23:31
逝ってよし
803アスリート名無しさん:02/05/15 23:34
真面目な話でもしてみるか・・・

関東は学生ラグビーの歴史でもひとつの頂点を極めたといっていい
でしょう。素材+質の高いコーチング。関東の選手(特にFW)の
レベルは非常に高いものでした。これは少なくとも今後数年は継続
するでしょう。関東の課題は、春口監督のあとを継ぐだけの有能な
指導者が出現するかどうかでしょう。綿井が身を引いて凋落した日
体大の二の舞にならないといいのですが。
プロフェッショナルファールについて関東の選手を批判する向きが
あるが私はそうは思わない。(ちなみに私はWファンです)これは
レフリングの問題であるとかんがえます。もしラグビーの醍醐味を
奪うような意図的な反則があったらそれはレフリーが罰すればよい
だけのこと。反則を犯しても得になるからこういう行為が生まれる
のであって、特にならない(シンビンやペナルティトライが適用さ
れる)となれば「賢い」関東の選手は反則を犯さなくするでしょう。

早稲田は2、3年前からのなりふり構わぬ強化(さらにその度合い
は過熱しています)と、清宮という強力な指導者が明確なビジョン
を示したことで劇的に変化しました。もちろん早稲田の復活には清
宮のコーチングが大きかったのは確かですが、忘れてならないのは
現在の早稲田が素材に恵まれたチームとなっていることです。平均
95キロを越え慶應より明治より重くて大きいFWが今の早稲田に
はあるのです。これで勝てないのですから、まだ復活というには早
いかもしれないですね。

伝統の早明の争いにはある種の歪みがありました。ややステレオタ
イプな書き方をすると、素材はあるが戦略的には無頓着な明治と、
素材が劣る分考え抜いて戦う早稲田、という図式です。
しかし現在は素材があってしかも緻密なラグビーをする王者関東と、
それには劣るものの豊富なタレントを擁しやはり質の高いコーチン
グを施された早稲田という図式になります。大分変わりましたね。
804アスリート名無しさん:02/05/16 19:35
なるほど
縦線者ワセダか
805アスリート名無しさん:02/05/16 19:36
ん?じゅうりんしゃワセダ?
806  :02/05/17 12:26
>805
ナイス

ともかくラグビー場内でも私生活でもラフプレイは慎みましょうね。
807   :02/05/23 14:15
ラフプレイ(RAHUPUREI)
並べかえると
春レイプ
808   :02/05/25 14:09
今年のドキュソプレイヤー候補は誰だろう
809アスリート名無しさん:02/05/25 20:35
>>808

808
810   :02/05/26 18:55
bWということ?
811陸上万歳:02/05/26 19:12
熱く語ろう〜〜!長距離短距離ジャンジャン語ろう
812レイプは卑劣:02/05/28 20:54
トンガク=集団ラフプレイ

T京=集団レイプ

トンガクの勝ちだね
813アスリート名無しさん:02/05/28 21:10
倭背堕=1人でヤル“勇気”がある。
低 狂=チームプレーに長けている。

どっちが優秀?
814アスリート名無しさん:02/05/29 21:47
結果がすべてでしょう。
815アスリート名無しさん:02/06/03 12:38
812
816アスリート名無しさん:02/06/03 15:20
昨日の明治戦で前半で退いたがFB霜村って凄いね。
俺が思うに角濱より凄いと思うぞ。大学のFBの中でも
NO1じゃない。
817アスリート名無しさん:02/06/03 16:05
>814
選手の資質がすべてでは?
818アスリート名無しさん:02/06/06 08:15
>816
霜村は今年大活躍間違いなし。
819アスリート名無しさん:02/06/07 14:14
どんな風に暴れるのかな
820アスリート名無しさん:02/06/12 23:55
212 :アスリート名無しさん :02/06/08 19:51     
Yさん
もういい加減にしてくれませんか?
あなたが他の大学を誹謗中傷する書き込みを続けているおかげで、
他の真面目な同志社ファンがどれだけ迷惑を被っているか
分かっていないのですか?
お願いですから、もう書き込みを止めてください。
これ以上同志社の恥をさらすのは止めてください。

226 :アスリート名無しさん :02/06/11 22:25
Yさん
あなたは本当に自分が何をやっているのか、分かっていないのですか?
あなたが他の大学を誹謗中傷するスレを立てたり、書き込みを延々と
続けているおかげで、どれだけ多くのファンを苛立たせ、
また同志社に対する敵意を引き起こさせているのか分かっていないのですか?
あなたの卑劣な行為のおかげで他の同志社ファンがどれだけ肩身の狭い思いを
しているのか、分かっていないのですか?
もういい加減にしてください。
821アスリート名無しさん:02/06/13 14:26
Yさんって・・・
俺もYなんだけど
822アスリート名無しさん:02/06/13 14:35
まだこのスレあったんだ。
823アスリート名無しさん:02/06/13 21:33
>>816
各派間がリタイアしても、下村がいるから大丈夫、と言われていたぐらいだからね。
824アスリート名無しさん:02/06/22 18:05
一回でいいからカ×ハ▲君の知能指数とか調べてみたいな
825アスリート名無しさん:02/06/23 16:31
98kurai
827アスリート名無しさん:02/06/28 15:23
ところで明日の関東戦はU21でFB霜村がいないね。
FBはだれがやるのかな?
828アスリート名無しさん:02/06/28 20:52
>>827
有賀はケガしてるんだっけ?
今度は、ポポの前歯を殴って折ったんだって?
830アスリート名無しさん:02/07/05 15:05


as
831アスリート名無しさん :02/07/05 15:40
>>829
今度はLOだけどね(w
832格闘技ファン:02/07/06 17:33
FBよりもロックの方ががたいがある分、凶暴さも増すなあ。
これで今年もトンガクの試合は見逃せないぞ。
833アスリート名無しさん:02/07/08 18:41
ふん
834アスリート名無しさん:02/07/08 18:42
ひん
835アスリート名無しさん:02/07/09 17:08
はん
836アスリート名無しさん:02/07/11 10:12
エへん
837アスリート名無しさん:02/07/12 13:58











 

 
 
 
 
838アスリート名無しさん:02/07/13 20:11
今年も法政の生意気な奴は病院送りだな
839アスリート名無しさん:02/07/14 05:48
トンガクに法政を潰してもらわないと恐怖で眠れないワセキチ
840アスリート名無しさん:02/07/14 19:54
トンガクにはデストロイヤー役がお似合い。
841アスリート名無しさん:02/07/14 20:00
トンガク?
いくら優勝しても人気の出ないヘボチーム(w
法政の方が人気あるし。
842アスリート名無しさん:02/07/14 20:01
そ。
トンガクに法政の選手を壊してもらえば、
あとはWがレフとつるんで法政を壊す。
843アスリート名無しさん:02/07/14 20:06
早稲田以外は糞ってことだ
わかったか、このアホ大学連中ども!
特にリーグ戦グループの大学は小学生レベル(ワラ
早稲田以外は糞
早稲田は糞以下
845アスリート名無しさん:02/07/15 13:43
>844
じゃあ関東はクソにたかる蠅ですか?
>845
ジンカハケーン!!!
小学生に勝てない自称名門大学生 
848アスリート名無しさん:02/07/17 20:32
まず前置きしておきますが、さすがにラグビーでは早稲田を蹴散らしても、さすがに
関東の学生は自称でも名門大学生なんていう者はいません。
さすがにそれくらいはわかっています。

だからせめて一夜の夢で大学選手権であまたある有名大学を蹴散らして勝ちたいの
です。
849アスリート名無しさん:02/07/17 21:37
レフリーの力で流経に勝って、
名門ぶりを謳歌したダイガクもあったね。
850アスリート名無しさん:02/07/17 22:30
>>849

羨ましいのか?
851下井:02/07/18 05:26
うらやましいよ。
普通はそこまで露骨にできないからね。
852アスリート名無しさん:02/07/18 21:15
やっぱりそうですか。あのときはレフリーさんも相当苦しそうでしたもんね。
まあ、そこまでレフを追い込んだのも、早大がヘタレだったからだけど。

その点、オナ大を支援する某レフリーは結構ドライだもんな。
>>852
は?そんなことあるのか。支援するレフリーって?
854アスリート名無しさん:02/07/21 15:15
というよりも関東のレフリーのブラインドで意図的に行う反則は、H監督の直伝
らしいね。人はそれをクレバーなプレイというが、オナ大のキティは、紳士揃い
のオナダイ選手はそれで切れたと書いている。
855アスリート名無しさん:02/07/21 15:59
切れた時点ですでに紳士ではなくなっていることに気づけ
856アスリート名無しさん:02/07/21 16:37
最初からキレている(壊れているとも言う)場合はどうなのですか?
857アスリート名無しさん:02/07/21 19:33
最初から紳士じゃないってだけでしょ
858アスリート名無しさん:02/07/21 19:41
でもあの大きさで速いし、強力なディフェンスするなー。
もちろんスピードにのった突破は破壊力満点!
これでスマートなプレーヤーなら
百点満点でした。
859アスリート名無しさん:02/07/21 19:56
スマートさが無いことが問題なんじゃなくて、チームにコミットできないことが
問題なんだと思う。
このスレの741から781くらいまで参照。
トンガクのFBが何で早稲田にコミットしなきゃいけないんだ?
協会とレフェリーソサエティの支援だけじゃ不足なのか?
861アスリート名無しさん:02/07/21 22:05
>>860 誤爆じゃないのか?w
862アスリート名無しさん:02/07/21 22:09
いちばん紳士でないのは早稲田だろうに。だれもきづかないの?
★スポ−ツ板の寄生虫 イネ虫について★
 
 ・一日中(ほぼ24時間)この板で荒らします
 ・クソスレを毎日乱立します
 ・複数のプロバイダーを使い、串をさしまくり
  想像を絶するジサクジエンを展開し、良スレを荒らします
 ・AAのストックの多さは世界一かもしれません。
  連続AAで良スレを荒らします。
 ・コピペ荒らしもだいすきです
 ・論破されたり、自分を除外しようという発言があると怒って荒らします
  (追いこまれるとアンチスレを一斉に上げます)
864アスリート名無しさん:02/07/21 22:14
>>863

自分のことを書くなよ
>>864

イネ虫の自分と同じにしないですださい。
866アスリート名無しさん:02/07/21 22:22
>>863

そのカキコの後にこれか(w

恥目増して、オナ大キティです♪ (その4)
343 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15

344 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15
  
345 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15
   
346 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15
    
347 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15
     
348 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15
      
349 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15
       
350 :アスリート名無しさん :02/07/21 22:15
867864:02/07/21 22:25
俺はオナ大キティを論破しようなどと思ったことは無いよ
バカに論理が通じるわけが無いからな

ところで追跡依頼の方でなにかあったかい?
868アスリート名無しさん:02/07/22 09:54
これかい、オナ大が切れたというのは


No.60348:こんにちは。
獰猛、恥目増して。

>”汚いプレー”と違う表現をして頂けて、へぇっと思ったので、一言書き込みました。
がんらい推奨されるべきプレーではないと思っていますが、ペナルティを取られた場合(特に自陣において)
すなわちピンチの局面であるとの危機意識が徹底しているな、と思ったのです。程度にもよりますが、
内容によっては遅延行為、汚いプレーとなってしまうものの、ゲームの流れを相手に持って行かせず、
自分たちの側に味方に付けておこうとする意識が細部にまで浸透して出てきたプレーなのだろうという
意味で感心するところがありました。そういう意識のうえで出ているプレーだから、試合全体の流れを
壊してしまうほどに過剰にならず、見ていてごく自然に出ているのかなとの印象を受けました
(レフリーもほとんど注意していませんでした。H監督は何か大声で言っていたかも知れませんが)。
こういったプレーだけを目的にしていたら、試合内容そのものが壊れてしまいますから諸刃の剣という面もあります。
ですから関東学院や早稲田の試合を見ていると全体の流れを乱しておらず
「憎たらしいけど、こういうところはうまいなぁ」と感心してしまうのです。

同志社の選手たちは紳士が多いので、こういったある意味「こすっからい」プレーを
されると義憤に駆られて憤りをおぼえることが多いようですが(本当に彼らは好青年なのです)、
危機的局面に立ったときの対処法で学ぶべきところは盗んででも学んで欲しいと思っています。
まあ、紳士は盗んだりしませんけど。

夏合宿・菅平では是非とも関東学院大学と練習試合を組みたいところですね。
今年は菅平まで練習試合を見に行こうかと考えています。

最近、同志社ラグビーファンに限らず書き込みが増えて楽しい限りです。
春シーズンが終わると、しばらくこの黒板も寂しくなりますので、気軽にお立ち寄り下さい
(といっても私は管理人ではありませんけど。ま、大丈夫でしょう)

6月30日 14時43分55秒 オギオギオ89


869アスリート名無しさん:02/07/22 19:16
獰猛、恥目増して!



あ〜笑った笑った
870アスリート名無しさん:02/07/27 04:31
             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■
             \/
           ■■■■■■
            ■同志社■
          / ̄■■■■ ̄\
              ■■■
            / ̄■■ ̄\
      \/       ■      \/
   ■■■■■■        ■■■■■■
    ■容疑者■         ■犯罪者■
  / ̄■■■■ ̄\     / ̄■■■■ ̄\
   / ̄■■■ ̄\      / ̄■■■ ̄\
       ■■              ■■
       ■               ■
871アスリート名無しさん:02/07/29 13:20
さすがはオナ大さんですね。やることがすごい。
872アスリート名無しさん:02/07/29 21:25
オナ大キティは負けてもただでは起きあがらないなあ。人をラフプレイ呼ばわりするとは
873アスリート名無しさん:02/07/30 17:45
なんか勘違いしてないかなあ。
関東にとってはあんなのラフプレイでもなんでもないんだよ。
874東大:02/07/30 22:04
氏ね●濱
875アスリート名無しさん:02/07/30 23:51
874は足切りで東大を受けられず私学へ逝ったDQN
876アスリート名無しさん:02/08/01 19:18
でも875よりははるかに頭よさそうじゃんか
877アスリート名無しさん:02/08/01 19:19
そういう>>876は、>>875より頭悪そうやんけ
本物の現役東大生もしくは東大卒なら
「三四郎池」とか「銀杏」とかのコテハンにするだろうなあ。
879アスリート名無しさん:02/08/05 12:00
教養じゃないの?

でも角もそろそろ許してやろうよ。きっと本人も反省していると思うし。
880アスリート名無しさん:02/08/08 12:08
さすがトンガク、付属高校の教頭が酔っぱらってJRの未成年の駅員を殴って
現行犯逮捕されるとは。こういう学校ならば、角の件も仕方ないと思うしか
ないね。


駅員殴った疑い、私立校教頭を逮捕
神奈川県警港北署は8日、私立関東学院六浦中学・高校教頭の佐藤陽明容疑者
(51)=川崎市中原区丸子通1丁目=を傷害の疑いで現行犯逮捕した、と発
表した。
調べでは、佐藤容疑者は7日午後9時20分ごろ、横浜市港北区篠原町のJR
新横浜駅で駅員(19)の顔をなぐってけがをさせた疑い。プリペイドカード
を自動改札機に入れたが扉が開かなかったため、無理やり通過しようとしたの
を注意され腹を立てたらしい。佐藤容疑者は酒に酔っていたという。

881アスリート名無しさん:02/08/08 12:27
>>880 
まるで鬼の首を取ったみたいに必死になって・・・(w
882アスリート名無しさん:02/08/08 15:23
>>881
知らない振りしてかわそうと必死だね。
この殴られた駅員って19才だから今年の新卒かもね。
出身校が三春台だったら笑わせてくれるな。
883アスリート名無しさん:02/08/08 15:24
関東学院の教師もDQNだな。
884アスリート名無しさん:02/08/09 11:55
まあ似たもの同士ということで
885アスリート名無しさん:02/08/09 12:11
朝日は関東からみのトラブルは執拗に取り上げるよな。
キチガイ恵藤がいる会社だから、仕方ないか。

>>885 彼はワセダキティの象徴ですか?
客観的にみても、何か不自然な感じがしますな。
887アスリート名無しさん:02/08/09 12:40
>886
象徴だと思います。
888アスリート名無しさん:02/08/10 16:08
>886

犯罪を犯しておいて、それを報道した新聞社に責任転嫁するあたり、トンガクも
だんだん頭脳犯になってきたね。
889アスリート名無しさん:02/08/10 18:09
なんでも都合の悪いことは江藤のせいにしたがるトンガクキティ
890アスリート名無しさん:02/08/10 18:54
トンガクが元気良いのはラグビースレだけ
まぁ、大目にみてやろうよ。
891アスリート名無しさん:02/08/10 18:55
だって恵藤くん真性キチガイなんだもん。

892アスリート名無しさん:02/08/10 20:08
多くの良識あるラグビーファンのみなさん。
過去の長期にわたり早稲田、同志社、明治などをさんざん罵り苦しめてきた下品アンチ君の正体が
関東学院ファンだと論理的に検証されました。
うすうすかんづいてはいたでしょうが匿名の相手に苦い思いをした方は多いはず。
私は関東のラグビーはそのレベルの高さから尊敬をもって見ておりました。
インタビューを受ける選手の言葉からは何の屈託もない若者の姿が。
それに一部の心ないファンが泥を塗ってしまっていることをわかって欲しい。
他大を罵ることが結果的に母校の評判を著しく傷つけてしまうことの愚かさ。
下記URLの200番台〜300番台をお読みください。
とうとうシッポを出しました。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028104536/l50
893アスリート名無しさん:02/08/11 02:07
世の中、早稲田を中心に回る。
894アスリート名無しさん:02/08/11 02:07
pu
君の目が回っているだけ
現実を良く見つめよう
896アスリート名無しさん:02/08/11 14:56
>1
一応彼にも将来があるので、このスレはそろそろ削除ということでいかがでしょうか。
897アスリート名無しさん:02/08/11 18:43
春口は、博士号をもっているの?
898アスリート名無しさん:02/08/11 19:01
角濱はチンピラ。
899アスリート名無しさん:02/08/11 19:20
角濱は、格闘家?
900アスリート名無しさん:02/08/11 19:23
i
901アスリート名無しさん:02/08/11 19:39
>897
どころかまともな学術論文ひとつ書いていない。
ほかの大学ならせいぜい事務職員の部署で論功行賞して課長とか事務長にするはず
902アスリート名無しさん:02/08/12 14:50
さすがだ。世の中のことをよく知っている学校だね。
903アスリート名無しさん:02/08/12 15:31
関東の今年のFBはどうなの?
904アスリート名無しさん:02/08/12 15:50
関東のFBはラグビーの実力も凄いが格闘家としての実力も
ピカ一。
905アスリート名無しさん:02/08/13 07:52
掻く羽馬ってどこに就職するの?
906アスリート名無しさん:02/08/13 12:04
>>903
実力は角濱に劣らずいいFBだよ。
キャラは知らんけど(w
今年の1年にもいいFBが入ったからね。
こいつは角濱の後釜になれそうなキャラじゃないかな?(w

>>905
ヤマハじゃなかったかな? DQN先輩の四宮を追って。
907アスリート名無しさん:02/08/13 20:22
kakuhamaは
山陽にいるじゃん。
908アスリート名無しさん:02/08/13 22:11
>906
霜村、有賀だろ。
ラグビーの実力は申し分なし。格闘家としてはどうか?
909アスリート名無しさん:02/08/17 14:15
910アスリート名無しさん:02/08/17 18:55
>909
やっぱりアホウやな。社会人になってもこんなことしとる
911アスリート名無しさん:02/08/22 22:10
kakuねえ
>>909
カドハマになってる。
913アスリート名無しさん:02/08/24 15:53
角濱は、チンカス。
914アスリート名無しさん:02/08/25 01:40
角濱、暴れるなよ!!
915アスリート名無しさん:02/08/25 01:46
角濱君のデビュー戦は、9月16日、秩父宮。
ナント、NECが相手だ!?
こんなに早く三洋とNECの試合があるとは・・・。

日本代表の主将に狼藉をはたらかないようにな。
916アスリート名無しさん:02/08/25 01:48
角濱VS赤塚
917アスリート名無しさん:02/08/25 01:59
三洋、全国大会出ないと、角濱vs四宮が見れない
918アスリート名無しさん:02/08/25 07:16
>>917

それは意味無いだろ
919アスリート名無しさん:02/08/25 10:02
オナ大キティ「憶測でものを言う人」は人間の屑です

149 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:43
なんか変だな、マスコミによって食い違いが多すぎる気がする。
------------------------------------------------------------

初めは「左足がしびれている」と訴えるなど意識があったが、救急車で北見市内の病院に運ばれる間に意識を失い・・・(朝日新聞)

スクラムの練習中、「頭が痛い」と言って倒れた。(毎日新聞)

スクラムの練習中に突然、しりもちをつくように倒れた。 (読売新聞)

スクラムの練習中によろめくように倒れて意識がなくなり、病院に運ばれた。(京都新聞)

150 :憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/08/18 09:48
スクラム練習中の休憩時間に突然、しりもちをつくように倒れたという。(スポニチ)
920アスリート名無しさん:02/08/25 10:03
角濱VS赤塚
921アスリート名無しさん:02/08/26 21:06
後輩の北川君もなかなか暴れてくれるねえ。直系のFBの方ではなくて傍系の
LOの方だけど。LOで暴行というと赤塚を思い出すよ。
922アスリート名無しさん:02/08/27 06:02
漏れは栗原が最悪だと思うよ。
赤塚は膝を踏んだが、栗原は頭を蹴ったからな。
923アスリート名無しさん:02/08/27 07:26
どの栗原?
924アスリート名無しさん:02/08/27 18:25
東伏見ラグビー専門学校からインチキ酒造逝った栗原。
藤島大に言わせると「リアルロック」だそうだ。
925アスリート名無しさん:02/08/27 18:37
>922
それは力の強弱を無視した考えでは。
象に踏まれるのと、子供に蹴られるのでは全然違うよ。
それに赤塚のは当時見ていたからはっきり覚えているけど、踏んだなんて生やさしい
ものではなくて、踏みつぶす勢いだったよ。
926アスリート名無しさん:02/08/27 21:20
栗原徹と赤塚隆なら子供と象でもいいかもしれないが、
栗原誠治のことだぜ。
927アスリート名無しさん:02/08/27 22:23
>926
ああそうか、924を見落としていた。あの栗原ね。
928アスリート名無しさん:02/08/28 16:23
角浜を追放しろ!!
関東学院FBの系譜  そう言えば今までの暴れん坊はみんなバックスだったね。
今年はロックということで真打ち登場っていう感じかな。
930アスリート名無しさん:02/09/01 07:50
呪われた系譜だね。
どうしてくだらんところで暴行するんだろう。
931アスリート名無しさん:02/09/03 20:21
そうだよ、早稲田なんてくだらねえ相手なんだから。
932アスリート名無しさん:02/09/03 21:13
しかし、早稲田は山崎弘樹のキック事件の事は何にも触れない。
なにも無かったような言いようだね。
933アスリート名無しさん:02/09/05 05:35
山崎弘樹といえば
  ・飲酒運転
  ・薬物レイプ
  ・キック事件
どれが一番DQNかな
934アスリート名無しさん:02/09/05 08:26
早稲田も人のことは言えない立場ってわけか。
935アスリート名無しさん:02/09/05 08:30
おまえらバカか?それくらいのこと高学歴エリートの早稲田なら許されんだよ。
おめーらバカントウじゃ微罪でも見逃されねーけどな。
つーか、部員の悪質さでは倭背堕は日本最狂だな。
937アスリート名無しさん:02/09/05 10:01
もう早稲田と東大だけでエリートリーグでもつくってオ・ケ大とでも試合やってろよ
938アスリート名無しさん:02/09/05 10:41
同志社大のラグビ-部員は、一番紳士ですわ!!
939アスリート名無しさん:02/09/05 10:45
>935
ようするに早稲田は最低ってことで納得できますね。
940アスリート名無しさん:02/09/05 10:47
>939
早稲田にジェラシ-を感じるの?
どうせ、お前はDQNだろ。
941アスリート名無しさん:02/09/05 10:55
倭背堕を批判すると「コンプレックス」とか「ジェラシー」とか、笑わせてくれるコメントしか返ってこないのなw

それより、そのうちホモ売春の事実が明るみに出るんだろ?
もう前(レイプ事件)のようにもみ消せないんじゃないか。
942アスリート名無しさん:02/09/05 11:08
w ←これが余裕のなさを表してて最高に(・∀・)イイ!
943アスリート名無しさん:02/09/05 11:10
エリートとバカが会話を交わしている貴重なスレだ。滅多に見れないぞこんな光景。
944アスリート名無しさん:02/09/05 11:36
どちらもエリートとは思えないがな。
エリートだとしても人間としては終わってる。
945アスリート名無しさん:02/09/05 12:27
バカに交わるとエリートでさえも一時的にドキュン化するのか。生物でやったな。
946アスリート名無しさん:02/09/05 12:34
>945
ようするにエリートもバカも人間的には変わらないってことだな。
947アスリート名無しさん:02/09/05 12:34
DQNがぶっ壊れた模様
948九大医:02/09/05 12:38
エリートって誰の事だ?
949アスリート名無しさん:02/09/05 15:14
君のことだよ。九大医君!
バカとはここの原住民のこと
950アスリート名無しさん:02/09/05 20:33
あまりにも地位が低いとコンプレックスすら感じないということか
951アスリート名無しさん:02/09/06 12:04
だってねえ。日本経済新聞どの程度読めるかはなはだ疑問
952アスリート名無しさん:02/09/06 12:19
>>950

(・∀・)ソレダ!
953アスリート名無しさん:02/09/07 07:19
よその家の新聞受けから日経を抜いてくDQNなビジネスマンが結構いるもんだ。
954アスリート名無しさん:02/09/07 08:29
えらそうに。
SQて何か言ってみ?
お前らも日経読めてねーから。
955アスリート名無しさん:02/09/07 09:39
漏れの業種では「平方根」だが?
盗んででも日経読めってことか?
956アスリート名無しさん:02/09/07 09:51
早稲田出はバカだから
「君は早稲田を出てんなら、バカ大学の奴等に負けるなよ」って言うと倒れるまで働いてくれる。
957アスリート名無しさん:02/09/07 11:42
ドキュンチンピラ角濱晒しage!
958アスリート名無しさん:02/09/07 11:56
飲酒運転 山崎弘樹
薬物レイプ 山崎弘樹
キックの元祖 山崎弘樹

角濱なんて確かにチンピラだな。
小物は小物を叩いてな
959アスリート名無しさん:02/09/07 12:40
火の無いところに煙は立たない。
早稲田は本当に困ったもんだ。
960アスリート名無しさん:02/09/07 13:55
>>959
ああほんとうにな。
961アスリート名無しさん:02/09/07 13:56
>>958
なんでこうなるんだろうな。
それにしても薬物レイプって本当か?
962アスリート名無しさん:02/09/07 13:58
>>961
どうもうそくさいよな。
963アスリート名無しさん:02/09/07 14:01
>>962
そうだよな。名誉毀損にもつながってしまうもんな。
964アスリート名無しさん:02/09/07 17:10
一言。関東はあほ監督はじめとして消えてくれ
965アスリート名無しさん:02/09/07 17:20
>964
これからますます繁栄してくると面白くなるぞ。
楽しみだ。
966アスリート名無しさん:02/09/07 17:22
伝統校の復活なくして日本ラグビー界の発展はありえない。
関東学院は日本ラグビー界の癌といえる。
967アスリート名無しさん:02/09/07 17:32
その伝統校を倒すことを生きがえとしている関東も必要。
悪者になった関東に伝統校は勝たないといけない。
今年、もし早稲田が負けたらこれから長い間、関東の
黄金時代が続くことでしょう。
968アスリート名無しさん:02/09/07 17:35
関東学院がラグビー界のガン?
日本代表の数数えてみなよ。
足し算できる?
969アスリート名無しさん:02/09/07 17:36
>>968
できないのでは。
970アスリート名無しさん:02/09/07 17:37
禿げ同!やっぱり早慶明が強くないと誰も見向きもしないよネ!
971アスリート名無しさん:02/09/07 17:38
>966
今年のジャパンのキャプテン誰だったかな?
972通りすがりの一般人:02/09/07 17:39
早慶明とは全く関係無い人間ですが、やはり早慶明のようなブランド力のある伝統校を
自然と応援してしまいますね。この3校の復活がラグビー人気復活のカギを握っていると思います。
973アスリート名無しさん:02/09/07 17:42
>>972
強ければどの学校でもいいんじゃないかな。
この3校はどうせ対抗戦で人気を博してるわけだし。
974アスリート名無しさん:02/09/07 17:42
関東がまず手始めに明治を血祭りにあげるでしょう。
975アスリート名無しさん:02/09/07 17:50
>>974
それぐらいの差はあるようだ。
976アスリート名無しさん:02/09/07 17:51
関東なんて頭カラッポ
明治に勝てるわけない
977アスリート名無しさん:02/09/07 17:55
>>976
でも選手層が。うーん。
明治が勝つのは至難の技のような気がするが。
978アスリート名無しさん:02/09/07 17:57
>977
976はアホなので相手にしないように。
979アスリート名無しさん:02/09/07 17:58
>>976
それに頭の勝負になるのは、終盤の時点で僅差の場面でだと思うが。
そうなる前に力で押し切られる可能性が大きい。
980アスリート名無しさん:02/09/07 17:58
つーか体育会の偏差値なんて、東大>慶応>∞>倭背堕=とん=明治=有象無象 だからな・・・
981アスリート名無しさん:02/09/07 17:58
関東みたいに誰でも入学させることができるほどのバカ学校だったら
選手権制覇なんてどこも苦労しないよ。
982アスリート名無しさん:02/09/07 17:59
ほんと、そう思う。
選手とりまくってるおかげなのに、あたかも春口監督が無名の大学を強くした!
なんて吠えてるバカファン見てると笑けてくるわw
983アスリート名無しさん:02/09/07 18:01
昔の明治はどうだったんだ?
OBとか見ると頭悪そうなのばかりだけど。
984アスリート名無しさん:02/09/07 18:02
人を見た目で判断するな
985アスリート名無しさん:02/09/07 18:03
>>980
低脳未熟くん、そんなところで何やってるんだい?藁
986アスリート名無しさん:02/09/07 18:05
>985
そう言う馬鹿堕君もヒマそうだね(w
987アスリート名無しさん:02/09/07 18:08
倭背堕キティはいつでも暇ですよ。
988アスリート名無しさん:02/09/07 18:37
>981
いい選手とりまくってて優勝できない大学もたくさんあるけどな。
989アスリート名無しさん:02/09/07 18:46
>982
無名の大学ラグビー部にいい選手が来るわけないだろ。
いい選手を集めることも強くすることの一つ。


990アスリート名無しさん:02/09/08 13:20
>>989
当たり前のことなんだがな。
991アスリート名無しさん:02/09/08 13:21
>>987
そういう風に言わなくてもいいんじゃないか。
992アスリート名無しさん:02/09/08 13:22
>>988
ああ、たくさんあるな。
993アスリート名無しさん:02/09/08 13:23
>>991
お前優しいな。
994アスリート名無しさん:02/09/08 13:23
>>993
ありがとう。
995アスリート名無しさん:02/09/08 13:47
>>985>>986はなんでけんかしているんだろう?
996アスリート名無しさん:02/09/08 13:47
>>995
さあな。
997アスリート名無しさん:02/09/08 13:48
>>996
リア厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
998アスリート名無しさん:02/09/08 13:49
>>997
え、リア厨なのか?
999アスリート名無しさん:02/09/08 13:49
999
1000アスリート名無しさん:02/09/08 13:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。