全豪OP

このエントリーをはてなブックマークに追加
560アスリート名無しさん:02/01/27 13:57
>>540 >>544は、>>532に無視されて煽りシパーイ(w
561アスリート名無しさん:02/01/27 14:53
>>559
スピーチでは必ずスポンサーの名前を出さなければならないということに
なってるんだと思っていましたが?
562アスリート名無しさん:02/01/27 15:31
ああサフィン
誕生日ケーキ食べてるとこ見たかったなぁー

ヨハンソン怖いけどオメデトウ。
563アスリート名無しさん:02/01/27 15:55
>555
あの場面はベンチに戻ってラケットを替えてはならない。
折れたラケットでゲームを進めなければならなかったのに、ベンチに戻って
ラケットを交換したところでコートバイオレーション!を宣告
しなければならない。がそうしなかったのは558の通り。
564アスリート名無しさん:02/01/27 16:02
トーマス・俊輔
565アスリート名無しさん:02/01/27 16:03
最後のサフィン、タイブレ4−6のところ凄かったね。
ドロップ&ロブ。決まったと思ったらジャストアウト!
あれ決めてたらイーブンだったから、まだ分からなかったね。
恐ろしい奴だ。
566アスリート名無しさん:02/01/27 16:37
WOWOWのテニス放送の終わり(ダイジェストみたいなコーナー)で
流れてる曲の曲名がわかったら教えてください。
567アスリート名無しさん:02/01/27 16:42
最後のマラトのロブショットインコールにしてたらかなりもりあがったろうけどな>線審!こういう時が出番と思った(笑)
それにしてもスェーデンサポーター以外は盛り上がりにかけてたな・・・観客。眉無しじゃ〜しょうがない?
568アスリート名無しさん:02/01/27 17:14
テレ東終わり age

最後は入ってるように見えたけど ・・・
569アスリート名無しさん:02/01/27 17:39
>568
お前の目が悪いだけだろw
570アスリート名無しさん:02/01/27 17:40
北海道TVHは放送取りやめになりました。代わりに
ジュニアジャンプやってやんの…

ふざけんなぁ!!!!!!!!!!

時間帯変えて放送すんだろーな、マジで?

決勝くらい見てーよー

神奈川から引越しなんてすんじゃなかった…

こっちにも書き書きしとこ。
571アスリート名無しさん:02/01/27 17:48
きっと北海道TVHはサフィンのファンなのでしょう。
ショックから立ち直り
編集作業するためには時間がかかるのだと・・・
572アスリート名無しさん:02/01/27 22:28
ヨハンソンって人一人殺したような目つきしてるね(w

でもなんでスウェーデンってテニス強いんだろう?地理的にテニス
には向いてないような気がする。寒いし、風強そうだし・・・
ラケット・アビューズ(ラケットの乱用)っつーコードバイオレーションに
該当する反則のことをわかってない奴がいたのか・・・

まぁ、ヨハンソンおめでとう。実力はあるのに勝てないプレイヤーだと
思ってたが、やっと勝てたか。
574アスリート名無しさん:02/01/28 00:36
>審判の使命はいついかなるときも厳正に・・・
フットフォルトについて、えらそうに述べてる奴。
お前こそスポーツのこと何も知らないな。
審判は人間で感情もあり100%の正しいジャッジメントするわけじゃない。
そんなことも知らないのか?
種目は違うが(テレビに映った)審判員と話したことがあるが、ジャッジミスじゃなくても
個人的な感情に左右されて判定を下す事も全くないとは言えないらしい。
テレビで放映された中にもおかしなジャッジメントは見たことあるだろ。

>セカンドセットタイブレークを取れなかった時点でヒンギスの負けは決まっていた。
後からは何とでも言えるよな。でも「決まっていた」なんて何で断言できるんだ?
お前は頭の弱い文系か?

>もう諦めてたのが、見て分からんのか。・・・・・・・
誰が見てもわかるような事をえらそうに書くなよ。
575アスリート名無しさん:02/01/28 00:51
>>572
そうか?オレはコナカのスーツがすごく似合いそうに思えたんだが(藁
外資系の会社とかにいそう。

スウェーデンが強いのはJr.の育成PGがしっかり確立されているからとか。
それにコートの大半がインドアだとか。
かなり昔のテニス雑誌で読んだことがある。
576アスリート名無しさん:02/01/28 01:51
>>574

>個人的な感情に左右されて判定を下す事も全くないとは言えないらしい。

確か・・・昔、日本がデビスカップで戦ったある試合で
あと1球で日本チームが勝つという場面で
ジャッジが相手国の血筋が入ってたか何だかで
自分の国に「勝ってもらいたい!」というお国感情が入ってしまい
明らかにインであるにも拘わらず、
アウトにしてしまったという話があるよね・・・。

しかもそのジャッジはそのことを自分で認識していたから
何十年も悩み苦しむ生活を送っていたって・・・。
でも、死ぬ間際になって隠し通せず
「あの時のは確かにアウトでした」とン十年ぶりに謝罪した・・・・
という実話があるんだよねぇ〜

だからジャッジする側には感情が入る時はあるだろうと思う。
お相撲みたいに「物言い」ってのがあって
ビデオ判定も取り入れて欲しいよ(w


577アスリート名無しさん:02/01/28 02:40
結局後から出来た、分家に負けた本スレ・・・・。
578アスリート名無しさん:02/01/28 03:30
>>576
>昔、日本がデビスカップで戦ったある試合で
>あと1球で日本チームが勝つという場面で
>ジャッジが相手国の血筋が入ってたか何だかで
>自分の国に「勝ってもらいたい!」というお国感情が入ってしまい
>明らかにインであるにも拘わらず、
>アウトにしてしまったという話があるよね・・・。

それは実話ではなく小説の中のフィクションだよ。
かつての名プレーヤー清水善三について語った『柔らかなボール』(だったと思う)
という本に、その話が紹介されている。
(この本がその話の出どころではなく、そういうフィクションがあるということを
紹介しているということ)

と私は思うが、もし本当にそういう話があるなら興味があるので詳しいことを
教えてくれないか?
長文うざ〜いsage
580アスリート名無しさん:02/01/28 06:58
>>570
福岡では、テレQ、放映の予定さえありませんでしたが、なにか?
でも、「実力はある」けど、グランドスラムを取れる程でもないヨハンソンが
優勝するとこなんて見たくもなかったので、大して惜しくもなかったけど。
今年の全豪はなかった事に。
581アスリート名無しさん:02/01/28 09:02
あやらだ!まだヒンヲタが悔し紛れにうろうろしているわ!
582アスリート名無しさん:02/01/28 09:04
サフィンヲタが静かになったのがワラタ。
583アスリート名無しさん:02/01/28 09:46
馬鹿の一つ覚えのように、「ヒンヲタ」としか言えないお前は糞。
オカマ野郎。気持ち悪いぜ!
584アスリート名無しさん:02/01/28 09:49
>>583
あやらだ!まだヒンヲタが悔し紛れにうろうろしているわ!
>>574
頭の弱いひとが混ざっているようですね。
感情がどうの、正確さがどうの、論点がずれすぎてて話にならないんですけど。
俺はジャッジにケチつけてる奴に、審判は使命に従っただけであの判断は正しいと
言っているのに、それと審判がミスジャッジをすることや感情に左右される事がある
ということは何の関係があるんですか?
使命という言葉の意味がわかっていますか?
あと後半の指摘も当たり前の事が分かっていない人がいるようなので、それに対してレス
をつけたもので、あなたやほかの人が知っていようがが知るまいが関係ないんですが?
可能な限り分かりやすく書いているつもりなんですが、僕の力不足のようで申し訳ないですね。
586アスリート名無しさん:02/01/28 15:37
そうですね、今年の全豪オープンは開催されなかったことにして円満解決ですね
587アスリート名無しさん:02/01/28 18:46
>>585
お前も全然文章理解能力ないな。
>審判の使命はいついかなるときも厳正に・・・
そんなわけないだろ。
自分の述べた事も理解してないのか?
お前の言っていることは理想論であって現実は違うんだよ。
確かにあれはフットフォルトには間違いないが、審判が全てのフォっトフォルトをとっていると思うか?
フットフォルトを分かっていても、言わない場合だってあるってことだよ。
これで分かったか?

>審判の使命はいついかなるときも厳正に、公平にルールを適用する事であるのは疑いの余地は無い。
どうして何も知らないのにここまで言い切れるのかね。
自分が頭がとても弱い人事をわからないってかわいそう。
588推定少女:02/01/28 18:51
ヒンギスの新たな画像をUPしました。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sono423/souichirou.htm
589アスリート名無しさん:02/01/28 19:42
558がテニスのルールについては正しいですよ。これを否定してしまうと
競技としてなりたたないと思うのですが、、、
現実としてルールは公平であるという前提で、色々と駆け引きがある
とは思いますが。学生リーグなんか経験するとここら辺詳しくなります。
線審の利害があまり関係ないGS大会に駆け引きがあるとは思いにくいです。
ヒンギスはかなり疲れていて足が踏ん張れなくなっているように私には
見えました。体力負け。

あの時点で負けが決定していたとか、諦めていたとかは私は賛同しかねますけどね。
最後のポイントが決まるまではテニスは両者に勝利する可能性がある。
590アスリート名無しさん:02/01/28 22:48
~14年12月31日(火)夜7:30〜11:45 総合・BS2・BShi・ラジオ第一・国際放送
北島三郎は当確だろうな。

本当に頭の弱い人がいて困りますね。
多分これ以上どれほど言っても分からないんでしょうけど、
もう一度だけ、とても分かりやすく日本語の分かる人になら誰にでも分かるように
書いてあげましょう。
彼はひょっとすると漢字が読めないのかも知れないからひらがなで書いてあげよう。

きみは、じゃあしんぱんがそのばのかんじょうでふっとふぉるとをとったりとらな
かったりすることが、いいことだとおもっているのかい?
そういうひとがいるとして、それがしんぱん、それもただのせんしんとしてただしいこと
をしているとおもっているのかい?
あそこでふっとふぉるとのこーるをしたしんぱんがわるいことをしたとおもっているのかい?
しめいというのはなすべきことで、じっさいなにがなされているかということではないんだよ?
わかるかな?
ふっとふぉるとというるーるについてもんだいがあるのならるーるもしくはそのてきようについて
かいせいのぎろんこそなされるべきだとおもわないのかい?
たぶんきみいがいのひとは、れいせいになるとあのこーるはげんこうるーるじょうしかたがない、
よくはないかもしれないけどそれでもべすとのはんだんだったということがわかっているんだよ。
きみのためにいうとあほだとおもわれるからこれいじょうはかかないほうがいいとおもうよ。



592アスリート名無しさん:02/01/28 23:41
>>591
アフォ
それは失敬。
相手にレベルを合わせてあげようとして、じぶんがアフォになっているところまで
きがまわりませんでした。
”失敬 ”って言葉、ふりーぞw
595アスリート名無しさん:02/01/29 02:24
>>591
死ね、死んでしまえ!
596アスリート名無しさん:02/01/29 02:41
造・アチャリ純子
597しむらけん:02/01/29 03:50
すっけーだなつぃみは!
598アスリート名無しさん:02/01/29 12:54
>>591
あんたは、何処まで馬鹿なんだ?

>しんぱんがそのばのかんじょうでふっとふぉるとをとったりとらな・・・
誰がそんな事言ってるんだ?
本当に文章理解能力ないな。どうしてそんな解釈したのか理解不能だね。
誰もそんな事があって良いと思ってるわけないだろ。
だけど、現実にはそういうことが全くないわけではないって言ってるんだよ。

全仏でのグラフとヒンギス試合覚えてるかい?
VTRのリプレイでも明らかわかるような審判のジャッジミス(故意かどうかは分からない)
があったのにもかかわらず(1回だけじゃない)、試合は続行された。
俺はヒンギスのファンでもないが明らかに審判はグラフよりだった。
メジャーな大会の決勝でもそういうこともあるんだよ。

解釈が違うかもしれないが、シドニーオリンピック柔道でも解説者が
審判を味方につける事も大事みたいなことって言っていたよな。
>>598
アフォ
>>598
うぜえよ、粘着ヒンギスヲタ
601アスリート名無しさん:02/01/29 13:42
>>600
ヒンギスヲタに粘着してるオマエも相当ウザイ
>>601
だからうぜえよ、粘着ヒンギスヲタ
>>598
うーん、そんな事は百も承知なんですが。
何が言いたいのかわかりませんね。
何度も言いますが僕は審判の使命が、と言ってるんですよ。
それと現実にはそういう事が行われていると言う事に、なんの矛盾があるんですか?
現実はそういうことがあるかもしれないが、本来はこうあるべきで、あのラインズマンは
なに一つ間違った判断を下していない、批判されるいわれはないと。
あなたのおっしゃるようなことははじめから前提にして書いているんですが。
きれいごとなのも百も承知ですが、あるべき論とはそういうものですからね。
多分喰いつくポイントを間違われてるんじゃないですか。
それとも或いは今回のあの試合に関しても、あの場面でそれまで取らなかったフットフォルトをいきなり
とったとか、カプリアティに有利なジャッジが行われていたと言う証拠でもあるんですか?
それならばあのジャッジは批判されるべきですが。
むしろ誰にでも分かったヒンギスのラケットアブユーズの見逃しこそ、感情論でなければ
非難の対象となるもののはずなんですが。
個人的にはどうでもいと思いますがね。




604アスリート名無しさん:02/01/29 16:44
カプリアティが2セット目の前半でラインズマンを指さしながら
審判にしつこく食ってかかったのもバイオレーションものだと思うから
ヒンギスのラケットアブユース見逃してあげたんじゃないかな。
なかなかいい審判だったと思う。
605アスリート名無しさん:02/01/29 18:58
>604
そんなにすごいクレームのつけかただったの?
テレ東映像しか見れなかったので、わからない。
第2セットの前半思いっきりはしょられてたからなー。
606アスリート名無しさん:02/01/29 20:23
海外情報によるとカプリアティは「あのラインズマンを交代させろ」
と審判に大声で怒鳴っていたらしい。トップ選手はみんな気が強いね。
607アスリート名無しさん:02/01/29 21:19
なんにせよヒンギスはもう終わり
608アスリート名無しさん:02/01/29 23:03
>606
さんくす。
そうだったのかー。解説の松岡氏が、(クレームで)怒りを爆発させたのが、
かえって反撃のよいきっかけになったみたいなことを言ってたので。
怒りで自滅じゃなくて、それがいい方向にいったんだね。
>>606
それはぼくもしらなかったソ。
じゃあカプリアティにばいおれーしょんとらなかったのもわるい!
マッケンローは自分はスタープレーヤーでなかなかばいおれーしょんとられないのを
いいことにるーるむしのあばれまくりっだったらしいが(byぎるばーと)
やっぱりそういうことをゆるさないためには、がんがんばいおれーしょんとっていこう!