プルシェンコかヤグディンか?で1000レスを!

このエントリーをはてなブックマークに追加
157アスリート名無しさん:02/02/13 23:36
4回転で転倒なんて考えられない・・・
やっぱり魔物がいるのね。
158アスリート名無しさん:02/02/13 23:43
プルのプログラムはださかったけど難易度が
高いことは素人目にも分かった。転倒して4位
なのは北米人から文句言われそうだけど、他の
要素では他選手(ヤグのぞく)を圧倒してたし
妥当だと思う。
159アスリート名無しさん:02/02/13 23:43
プルに金をとって欲しいけど、生で見たらヤグの方が迫力あって、カコイイん
だよね〜。プルファンだけど、今回はヤグが金を取りそうな予感。。。
                             複雑です。
160アスリート名無しさん:02/02/13 23:44

「予感」ではなくヤグの金はもう決まってしまったのですよ
161アスリート名無しさん:02/02/13 23:47
10代の頃からみると、
ヤグは男の色気が出てきたねぇ〜♥
162アスリート名無しさん:02/02/13 23:58
>160 あいや〜〜〜!そうなの?
じゃ、プルはエキシビで肉じゅばん着てくれそうですかね?   複雑です。
163アスリート名無しさん:02/02/14 00:12
プルころんじゃったね。
彼は常に完璧だったイメージがあるから余計ださく見えた。
個人的にはティモシーを応援…。
泣いた時に口を押さえるしぐさをみてちょっと
オカマっぽいと思った。
164アスリート名無しさん:02/02/14 00:15
1000スレ行く前に結果が出たな。まあ、世界選手権でも
2人の対決見れるかもしれないしな。
165アスリート名無しさん:02/02/14 00:16
ヤグハンサム(☆д☆)
166アスリート名無しさん:02/02/14 00:22
プルのマイケルの腰振りは何回見ても・…。
167アスリート名無しさん:02/02/14 00:25
ヤグってお化粧とると肌汚いよー(でも格好いいよね)
プルも好きです。 彼女大事にしてそー。
今回はヤグは金メダルだろうけど、フリー1位はプル希望。
168アスリート名無しさん:02/02/14 00:25
ヤグ、うつくしーーー★
これでまたミーハ―ファン、増えまくりだろね。鬱だ。
169アスリート名無しさん:02/02/14 00:25
ヤグはアメリカ在住なの??
どうりで英語の発音が妙に上手いと思った・・・

SPの曲がいいねぇ〜
そして彼の憂いを感じる表現といい・・・
女心をそそる・・・
170アスリート名無しさん:02/02/14 00:57
ヤグは良かったね〜。一人だけ違う競技やってるみたいだったよ。
アラビアのロレンスの頃は、どこが良いんだかわからなかったが
いつのまにかあんないい男になってたんだね。
171アスリート名無しさん:02/02/14 01:26
昨日のヤグを見て、
自分も女を磨かなきゃ!!と思った。(-_-;)反省・・
172アスリート名無しさん:02/02/14 01:31
>170
ロレンスも素晴らしいと思うんだけど。
173アスリート名無しさん:02/02/14 16:03
age
174アスリート名無しさん:02/02/14 16:26
二人共、来月の長野には来てくれるんですかね〜
175アスリート名無しさん:02/02/14 16:29
ヤグのあの曲いいねぇ〜
耳から離れない。素敵すぎ♪
176アスリート名無しさん:02/02/14 16:46
>175
bondのwinterのこと?
177アスリート名無しさん:02/02/14 16:55
そうそう。その曲。
178アスリート名無しさん:02/02/14 19:26
プルシェンコには是非とも捨て身の4回転ルッツを決めて欲しい!!
179アスリート名無しさん:02/02/14 19:51
さすがに捨て身すぎると思うんだけど、どうよ?
180アスリート名無しさん:02/02/14 21:43
ヤグを見て一昔前の男性マネキン人形を思い出した。
181アスリート名無しさん:02/02/14 21:44
男も磨けば光るという見本だね、やぐ
182アスリート名無しさん:02/02/14 21:46
やぐステキ・・・昨日から演技と音楽が脳裏から離れない。
183アスリート名無しさん:02/02/14 21:56
たぶん素顔はごく普通のむしろ逝けてない部類のロシア人でしょう>ヤグ
ウルマノフもほんとただの人なんだけど、競技やってるときは氷上の貴公子とかいわれて。
人前に出るとかわるタイプ。
184アスリート名無しさん:02/02/14 21:58
プルのプログラムはどうかと思うけどヤグの演技も苦手だなー。
漫画っぽすぎてだっせ〜とか思っちゃう。
185アスリート名無しさん:02/02/14 22:00
そう?
186アスリート名無しさん:02/02/14 22:00
ヤグ好き。
もともと好きだったけど昨日で完璧にメロメロになった。
フィギュアといえばみどりぐらいしか知らない夫が
「あの二人(ヤグプル)は他とは全然違うね。別格」
と言うので、決まってるじゃん!と思いつつやっぱり嬉しいよね。

明日は双方パーフェクト演技で僅差プル1位、
総合ヤグ金でプル銀をきぼーん。
187アスリート名無しさん:02/02/14 22:02
でも、アメリカに移住してヤグの雰囲気変わったと思うよ。
188アスリート名無しさん:02/02/14 22:04
>183
うんうん。ペトレンコもウルもヤグも静止してる時はどうでもいい。
でも滑ってる時はウットリ〜なのよね。
189アスリート名無しさん:02/02/14 22:05
やっぱり、ヤグにメロメロになるよね・・・
でも10代の頃と変わっていたわ・・
あか抜けたのかな?
とにかく、あの表現力には感服。
あの曲と構成が合っていた。
190アスリート名無しさん:02/02/14 22:15
>>188
そうだよねー。ペトレンコなんてホント王子様だった。
顔そのものはね、まあ、あれだけどさ。
昨日映ってた。顔が丸くなっててショックダターヨ・・・
191アスリート名無しさん:02/02/14 22:17
ロシア人って年食うと太る人多くない?
コチンなんて昔と別人だし、ジューリンも見る影なし(w
192アスリート名無しさん:02/02/14 22:24
「ヤグは確かに上手いけど、
今年のSP、FSって雰囲気一緒だよね。
去年のFSのグラディエーターが人気だったから
味しめてんだろうな。
ストレートラインステップなんて狙いすぎてて
ご馳走様ってかんじ。」

冷静にビデオ見ると↑のように思うんだけど、
本番見たら「やっぱええわ〜」となる。
出来のいいハリウッド大作みたいな存在だな、と思うのだが。
193アスリート名無しさん:02/02/14 22:42
>191
多いね。
でもゴルシュコフみたいな人もいるから、期待しましょう(何を?)。
194アスリート名無しさん:02/02/14 22:48
夜具は元が饅頭だからアマチュアやめたらすぐ戻っちゃいそうだね。
ゴルシコフは若い時からいけてたから。
195アスリート名無しさん:02/02/18 01:17
ヤグプロ転向でこのレスもおわりだね
196アスリート名無しさん:02/02/18 01:49
>>191
コチンってブッテルスカヤのコーチだよね。キス&クライでいつも隣にすわってる人でしょ?
あの太ったおっさんはスケーターだったの?
197アスリート名無しさん:02/02/18 01:51
プロいったら駄目になりそう。昨シーズンのスケアメ
でティムに負けた時のヤグはデブってたし、Wチャン
ピオンとは思えない演技内容だったわ。
198アスリート名無しさん:02/02/19 01:27
>>196
コチンて太ったおっさんになっちゃったの?!!!
ソ連の優雅系スケーターで大好きだったのにい・・・。
順位は5位くらいがいいとこだったけどね。
199アスリート名無しさん:02/02/21 01:19
ヤグが好きだぁ!
プルちんはトリノがあるからまだいいじゃん
今回ヤグが金とれてホントヨカタ
プルプルの審査の時の投げキッスに
ほくそえんじゃったすごいワラタ!!
202  :02/02/23 20:14
世界選手権プル滑るの?
203ぷるにゃんこ:02/02/23 20:20
行くにゃー
204アスリート名無しさん:02/02/26 20:53
私はヤグの方が好みなんだけど、
ヤグのプログラムでプルが滑ったら?・・・
プルの方がいいだろうな〜
結局のところ、プログラムの出来の差が大きいということか。
みんなどう思う?

205アスリート名無しさん:02/02/26 20:58
プルのくねくねした動きでヤグのプログラムは合わないとおもう
カルメンだって音楽のつなぎ以外は悪くないと思うけど
206アスリート名無しさん
タラソワさんが引退するけど、
ヤグはそのままアメリカに留まるのかな・・・やっぱり。