バク転できる子は運動神経良いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アスリート名無しさん
バク転できる子=運動神経良いみたいな図式ありますが、
はたしてどんなのですか?
バク転できても 運動音痴いると思うけど
2アスリート名無しさん:02/01/07 04:18
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
       注目
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

ハゲ板でハゲの話題を統一しようと「ハゲ統一スレ」を立てて、
ネタじゃなく、それを本気で実現させようとしている、とんでもない厨房がいます。

当然誰もまともなレスはつけないんだけど、1人でage続けて自作自演して盛り上げようと頑張ってます。
「自作自演やめなよ」とか「終了」とか、sageで突っ込んでやるとムキになってすぐageて来ます。
みんなもやってみよ!

★問題のスレ↓ 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1005917807/
★問題のスレ↑    
3アスリート名無しさん:02/01/07 11:40
j
4アスリート名無しさん:02/01/07 11:57
siruka
5アスリート名無しさん:02/01/07 12:11
>>2
「このスレッド大きすぎます。」とか出てきて見れないんだけど?
6アスリート名無しさん:02/01/07 13:07
光ゲンジ=できる
オトコ組=できない
忍者=できる
SMAP=できない
TOKIO=できない
V6=できる
KinkiKids=できない
嵐=?
7アスリート名無しさん:02/01/07 13:30
MAX=できない
あゆ=できない
太陽とシスコムーン=できる
宇多田ヒカル=できない
8アスリート名無しさん:02/01/07 14:03
意味わかんねー
9 :02/01/07 14:03
小学生の時はバク転が出来るとクラスのヒーローみたいに成る。
でも体操やっている子は、できて当たり前、の世界。
あとサッカーやっている子も、ワリとできる子が多かったりする。
10アスリート名無しさん:02/01/07 14:32
バク転はできる人多い。
難しいのはバク中。
11アスリート名無しさん:02/01/07 14:34
前中の方がよっぽどムズイ。っていうかこわい。
12アスリート名無しさん:02/01/07 18:51
バクバク
13アスリート名無しさん:02/01/07 19:13
>>10-12
体操経験者じゃなくて、それが全てできるヤツ知り合いにいるよ。もちろんそいつは相当運動神経がいい。>>1の図式は素人対象ならわりと当てはまると思う
14アスリート名無しさん:02/01/07 22:11
SMAPの香取真吾はバク転の練習中に失敗して足を複雑骨折し、
気が付いたら病院のベッドの上にいて、しかも全裸でチンポには
尿道カテーテルが刺さってたそうです。その状態で複数の看護婦さんに
持ち上げられベッドを移動し、「この子ジャニーズだって」という
ヒソヒソ話を聞いたそうです。
15アスリート名無しさん:02/01/07 23:27
光ゲンジの諸星くんバク転上手だったね。
16アスリート名無しさん:02/01/08 00:37
俺の彼女 日体大卒でバク転もできるんだ
S○Xも強い強い 羨ましいだろう
17アスリート名無しさん:02/01/08 01:14
age
18早稲田命 ◆LYwifxfU :02/01/08 01:16
俺も高校までバク転出来たぞ。
あまり運動神経とは関係ないようだ。
19アスリート名無しさん:02/01/08 01:23
器械体操とかしてたら 運動音痴な子でもすぐにできますよ。
流石に空中2回転とかは才能が要りますがね。
20アスリート名無しさん:02/01/08 12:47
俺はバク転と前中かな。
バク転は遊びで小学校高学年で覚えた。
前中は中学の体育でマット運動のテストの時、いきなり初めて飛んでみて
着地体制はともかくなんとかできたのが始まり。
小さい時、ボランティアみたいな遊びのショボイ体操クラブ入ってたぐらいで
特に体操部なんかはやって無かったよ。
こういうメジャーなのは恐怖心さえなんとかなればできるもんだぞ。
例えば前中なんか基本知識を持ってマットの上でやるなら(芝生とか)
しりもちついても痛くないしケガもしない。バク転はそれではちょい危ないけど。

経験者の友人に聞くと、バク転よりバク中のほうがやり易いんだってさ。
やっぱり後ろに手をつくというのは怖いし危ないんだと。

あとそういった技をやるのに運動神経や身体の柔軟もあまり関係無いと思われる。
ただ柔軟に関しては柔らかい方がケガしにくいし華麗に飛べる。
特にバク転は背骨曲がる方がいいっしょ?
21アスリート名無しさん:02/01/08 13:08
ちなみに前中はな、前じゃなくて上に飛ぶようにする。
飛ぶ時に腕を思いっきり振り下ろし抱え込むんだ!
遠心力でアゴが上がりそうになるがここはふんばって引け!
慣れると空中で下から上へとスクロールする視界に快感を覚えるようになる。
22アスリート名無しさん:02/01/08 13:46
大人になってバク転て練習中々できないよね。ベッドも大人には小さすぎて危ないし
ワラとか下に引いてっていっても、そういうところも少なくなってきているし、
大人がわざわざバク転の練習をするためにワラを取りに言っている話も普通は聞かないよね(笑)
23アスリート名無しさん:02/01/08 14:34
 バク転できる女の子って多い?
24アスリート名無しさん:02/01/08 16:07
>>22
それ以前に何で大人になってまでバク転の練習する必要があるんだ?
あほ
25アスリート名無しさん:02/01/08 16:16
>>24
カラオケでジャニーズ系歌う時にバク転したら受けそうだから。
26アスリート名無しさん:02/01/08 23:32
>>23 チアーリーダーはバク転できる子いるね。
27アスリート名無しさん:02/01/08 23:42
運送能力は並だけど、基礎体力が中の上くらいになったらできるようになりました。
前宙はそれ以前からプールでやって遊んでいたのですぐ出来た。
またやりたいけど、練習スペースが無いのよね、確かに。

父曰く、昔の子供は体操教室なんか行ってなかったけど、みんな危ない遊びもやっていたから
大車輪とかも普通に出来る子が多かったそうです。
28アスリート名無しさん:02/01/09 00:38
bakubaku
29アスリート名無しさん:02/01/09 03:06
昔女性では志保美悦子とか西脇美智子とかバク転できてたね。
30名無し:02/01/09 05:55
パワーリフティング世界チャンピオンの三土手大介も、
100kgを超える体重で、バク転できたらしい。
これは完全に瞬発力だとは思うが。
3120=21:02/01/09 14:36
大学入ってさ、体操部経験なくてもそういうの好きな人らが集まるような場はあるもんなんだろうか?
例えば体育会系じゃなくて趣味でやってるようなサークルとかクラブとか。
ないかな〜そういうの。あれば絶対やりたいんだがね。
32アスリート名無しさん:02/01/09 21:10
結構みんな宙返りやらに憧れてるんだね〜。
あれはジャンプ力があれば誰でもできると思うよ。怖いのは最初だけで慣れれば怖くなさそう
33現役体操部:02/01/09 21:47
ばく転ははっきし言って誰でもできます。
指導者とエバーマットがあれば常人は3日以内にできると思う。
俺の後輩で7ヶ月目でまだできない奴入るけど…
34アスリート名無しさん:02/01/09 23:19
ウチの体操部には9ヶ月でまだできないやつがいる!! まいったか!
35アスリート名無しさん:02/01/10 01:33
>>27
>大車輪とかも普通に出来る子が多かったそうです
なわけねーだろがしねよたこが。危ねえ遊びやって大車輪できてたら
世話ねーよ。大車輪見たことないのか?一人くらいそういう特殊な奴
がいたとしてもそれを多かったとは言えねえよ。
お前の親父に死ねつっとけ。

>33
>指導者とエバーマットがあれば常人は3日以内にできると思う
お前も同様の理由で死ね

>31
あるよ僕の大学に。ていうか僕がその同好会に所属してるんだけどね。
よかったら君もおいでよ。みんなで楽しくやろうぜ。大歓迎さ。
3627:02/01/10 03:15
今気付いたが運送能力ってなんだろ・・・運動能力です。
鬱だけど死ぬわけにはいかないな。
うちの父は目の前で大車輪やってくれたよー。
田舎はビンボーだし遊びも無いから、子供達はそんなことくらいしかやること無かったんだって。
37アスリート名無しさん:02/01/10 03:28
体重120キロですが、バク転できますか?
>>35
つまり君はばく転を習得するのに3日以上かかってしまったのですね。
39アスリート名無しさん:02/01/11 02:31
age
4035:02/01/11 02:58
>>36
くどいんだよゴルア!!!
上でも書いたがそれは単にお前の親父が特殊な「運送能力」を
持っていただけの話。だから他のがきもみんなできたという
ことにはならない。よってお前の親父は再び死亡。

>>38
な,何故それをお前が知っているのだ?
お前ひょっとするとまさか・・・

因みに厳密に言うとまだ習得できていません,「常人」だけど。
よって33は再び死。
41アスリート名無しさん:02/01/11 23:35
>>40
お前、おもろいな。バク転三日でできないくらいで気にすんな。
まあ正味、できるようになれば素人でも三日でできるやんけと思ってしまうけど、できないうちはそうは思えないんだよな。
42アスリート名無しさん:02/01/11 23:39
35もツライだろうな。
バク転の話題で煽りて・・・
しかも自分を痛めつけながら煽り。
がんばれー。
43アスリート名無しさん:02/01/12 01:01
あげ
44 :02/01/12 01:38
日本の体操選手のバク転より
ナイジェリアのサッカー選手のバク転のほうが速いのには
驚く。。
45すがり:02/01/12 17:03
 私の高校では、体育の授業でバク転、バク中の授業がありました。
バック転はクラスで半分くらい(50人中)。バッ中は2、3人が
習得したように覚えています。
柔軟な体を活かして、ブリッジしたまま手をついてゆっくりと回って
しまう反則気味のバク転をする子もいました。
46アスリート名無しさん:02/01/12 17:12
でも体操経験者じゃない子のバック転はきちゃない!
47アスリート名無しさん:02/01/12 21:17
足を曲げずにトントンとリズム良く後に飛んで着地するのが真のバク転だと思う。
バック宙は足を伸ばすのとか関係ないから素人でも上手な子がいる。
48アスリート名無しさん:02/01/13 00:25
>>35にwarota
49アスリート名無しさん:02/01/13 00:47
age
50アスリート名無しさん:02/01/13 00:58
バク転できる女の子と知り合いたけどどうしたら良いですか?
51アスリート名無しさん:02/01/13 01:00
犯す
52アスリート名無しさん:02/01/13 01:04
バク転できる女の子と知り合いたけど
どこで知り合えますか?
簡単さ
前宙>ロンダートから後方宙返り>バク転>スタンディング後方宙返り
>>35
昔の人が遊びで車輪できたのはほんとだよ。しかもしならない鉄棒で素手で
ちなみに、コマネチは木の枝でやってたらしい。
age
55アスリート名無しさん:02/01/13 12:10
>44
それはない。ナイジェリアのサッカー選手のバク転ういてるじゃん
56アスリート名無しさん:02/01/13 20:39
ナイジェリアの人のはうしろに飛んで手をついて回っただけって感じ
57アスリート名無しさん:02/01/13 20:57
53さんも言ってるけど、昔の人は鉄棒とかうまい人多かったのは本当みたいだよ。
昔、なんかのクイズ番組で昔の小学生が鉄棒やってる古いビデオ流してたけどマジで大車輪やってたよ。
これには驚いたよ。確か、戦前のだったと思うけど。
58アスリート名無しさん:02/01/13 21:22
側宙ってどうよ?
59アスリート名無しさん:02/01/13 22:56
ジョセフジョースターは死にかけの場面で杭のようなもんでフットサークルやってます。
星飛雄馬は余裕で車輪やってます。ふっとんでも平気で起きあがります。

>>58
やり方教えれば素人でもできると思われ。
60アスリート名無しさん:02/01/13 23:19
>>16
あほじゃん

>>59
悟空は空を自由自在に飛べます。星も破壊できます。

ボケがぁーー
61アスリート名無しさん:02/01/14 00:55
35面白いよ。
僕もバク転できるようになりたいのでもし習得されましたら練習方法などを書き込んでくださいませんか?
62アスリート名無しさん:02/01/14 02:14
バク転できたら女の子にもてるかな?
63アスリート名無しさん:02/01/14 19:26
>>61
上でなくて斜め後45度くらいの方向にジャンプする。わりと強く蹴る。蹴ると同時に手を強く振り、それに合わせてクビを返して体を反る。一番大事なのはびびらないこと。補助ありでもいいから場数を踏めば慣れてくる。
>>62
女の子は宙返りの方がスゴイと思うらしい。
64アスリート名無しさん:02/01/14 19:42
>>40
お前のどこが「常人」なんだよ!!
「変態」の間違いだろ?
だから3日でバク転習得できないんだよ。ぷぷ
65 :02/01/14 22:33
>>64 怒っているのに、文末は、ぷぷ っておかしいよ
66アスリート名無しさん:02/01/14 22:57
>>65
そんなことほっといたれよ(笑
67アスリート名無しさん:02/01/14 23:06
バク転→結構簡単
バク宙→結構ムズイ。ジャンプ力が無いと出来ない。
68アスリート名無しさん:02/01/15 18:43
>>67
女の子だとそうだが男ならジャンプ力の心配はほとんど無いかと
69アスリート名無しさん:02/01/15 23:32
伸身宙返りはカコイイ!!
70アスリート名無しさん:02/01/16 03:36
バク転できる女の子どこかいないかな?
71 :02/01/16 05:46
体操選手。


バクてんばくてんそくてんばくちゅうのような
コンビネーションができるとヒーロー。
72アスリート名無しさん:02/01/16 19:41
自分的に体操といえば二回宙!
73アスリート名無しさん:02/01/16 19:43
努力すれば出来るのでそんなことはない
74アスリート名無しさん:02/01/16 20:38
結論として努力無しにバック転できる子は運動神経がわりと良い、ってことで。
75アスリート名無しさん:02/01/16 20:54
伸身ムーンサルトが出来る俺にとって バック転など糞に等しい
76アスリート名無しさん:02/01/16 23:19
>>75
ウソだと思うけど本当ならかなり尊敬する。俺はそんなのできないけどバック転は簡単だよ。
77アスリート名無しさん:02/01/17 01:02
バクバク
78アスリート名無しさん:02/01/19 18:43
>>1
素人ならバック転できるのに運動音痴はおらんだろ
79アスリート名無しさん:02/01/19 19:17
>78
でもできても方向音痴はいるよ!!
80アスリート名無しさん:02/01/19 21:21
>>79
関係無いよ!!
81アスリート名無しさん:02/01/20 02:00
順大の駅伝メンバーは誰一人として後方転回はできん
82アスリート名無しさん:02/01/20 02:05
運動神経:

体性神経系には興奮を中枢神経から末梢器官(骨格筋)と、逆に末梢器官(感覚受容器)から中枢神経へと伝える求心性神経とがある。前者を運動神経と言い、後者を感覚神経という。
83アスリート名無しさん:02/01/23 18:12
バック転は中学生だったら3日練習すれば誰でもできるようになる。大人になってからだと
ちと厳しいかも。ちなみに私は小学生のころからできたけど、球技は全然ダメ。体操とか陸上
得意な人って球技苦手な人多い。82の運動神経?感覚神経?と関連してるの?
84アスリート名無しさん:02/01/23 19:26
飛んでくる球に慣れていれば、球技はあるていどできると思う。83さんが球技苦手なのは子供の頃、ちょっとした遊びでドッジとか野球とかをやらなかったからでは?
バック転、バック宙も空中感覚だから慣れてくれば簡単。才能も少し関わってくると思うけど。
85アスリート名無しさん:02/01/23 21:05
体育館でしか練習できない?
86アスリート名無しさん:02/01/24 21:53
>>85
トランポリンなんか案外いいYO!
87アスリート名無しさん:02/01/27 18:48
高校一年でハンドスプリングはできるのですが、バク転できません。最初dぷすればいいのですか?
また教えてくれるとこあるんですか?
88ツヴァイ ◆57ob92a2 :02/01/27 18:49
最初どうすれば
89アスリート名無しさん:02/01/28 21:06
>>87
ハンドスプリングとバック転は関係ないと思うよ(w
高校なら体操部にでも教えてもらえば?  
90アスリート名無しさん:02/01/31 20:24
age
91アスリート名無しさん:02/02/02 19:03
体操選手って身体能力が高くて運動神経が低いことが多い
92アスリート名無しさん:02/02/02 19:26
>>87
とりあえずマット轢いて、補助に腰をしっかりと持ってもらって練習しましょう。
つーか体操経験者じゃないと、ちゃんと補助できないか?
気合で飛べ!

でもハンドスプリングもなかなか難しいよ。
ちゃんと肩で突けてるかな?

93アスリート名無しさん:02/02/04 01:20
おれは運動神経0で、デブで単なるオタだったけど
何故かハンドスプリングは得意だったなあ。高校のとき。
クラスで一番きれいに回れてみんなにびくーりされたんだぜ。
特に練習したわけでもないのに不思議だなあ。
94アスリート名無しさん
>>93
反り身ができれば簡単。ちょっとしたコツをつかんでたんだろう