握力の強化方法教えて下さい。今、右65左50です。
80ぐらいほしいです。
2 :
アスリート名無しさん:01/12/29 20:09
荒らし厳禁
ハンドグリップ、懸垂、指たて、徹底的にやってみたら?
ただ個人の肉体的限界もあるから、80もいくかどうかわからんぞ。
5 :
アスリート名無しさん:01/12/29 20:39
逆立ち指立て、風呂の中でバケツのフタをもってリストカール(無負荷
でやる時は、初動を意識してハイスピードでやる。)
バーベルを使ったリストカール、リバースリストカールなど
とにかく色々やった方がよい。
6 :
ゴッドハンド :01/12/29 20:56
アマレスでよくやる「ロープ登り」(手のみで足は使わない。結構きついよ。)
これと「懸垂」
あとハンドグリップや手のにぎりひらきなどとにかくいろいろやってみる。
そして不要だと思われるものはきりすてていけばいい。
みなさん、アドバイス有り難う御座います。今のトレーニング内容。
指立て伏せ二本指で、50x2セット 親指のみで、10x5セット。懸垂15x4セット。
ダンベル17キロ、リストカール、10x5セット、リバースカール10キロ、10x5セット。新聞まるめる。
グッパー100x3セット。 イバンゴーのグリップで、10x5セット。前腕だけみると、人から、握力
強そうと、言われますが・・・・・週3トレーニングしてます。
よく、前腕の太さと、握力は比例するみたいですが・・・・・・
自分は、逆ですね。握力の強さて、先天的なものなのか・・・・・
5>>逆立してゆび立て布施するのですか?指折れそうです。
10 :
アスリート名無しさん:01/12/29 22:17
>7
自分もトレーニング好きな男です。
二本指では連続数十回できますが、親指のみだと一回もできません。
(2〜3秒支えることはできる。)
できるようになりたいのでアドバイス頂けますか。
>>9
脚は壁につけてやるので平気です。でも、ノーマルな指立てを30回
以上連続でできないうちはやめた方がいいいでしょう。
12 :
アスリート名無しさん:01/12/29 22:18
やっぱり握力にはマキ割りが一番いいよ
13 :
アスリート名無しさん:01/12/29 22:44
私の師匠は(柔道)87kgありました。(私は68kg)
私の考えとしては前腕部は遅筋群のトレーニングなので常に握り続けるのが良いと思いますよ
キツクなってからどのぐらい長い間頑張れるかでしょう
10>>最初は、ひざついて、やってみてください。その方法で、連続20
出来れば、本式で、1−2回できます。とにかく、ひざつけて、30x3セット
頑張ってください。
体重73なので、体重ぐらいの握力ほしいです。
>1
キミィ、握力つけたいんなら指たて伏せにかぎるよ。5本指から始めて、最後は一本指だよ。
一本指で百回はできるようになんなきゃだめだよ、キミィ。
それができたら今度は逆立ちだよ。二本指で道場内歩けるようになんなきゃだめよ。キミィ。
当時これができたのは大沢 昇ただ一人だけだったよ。だから彼は握力80キロはこえてたよー。
キミィ、まだ若いんだから頑張りなさい。そして握力のチャンピオンになってみろ!!
17 :
ストロングマン:01/12/30 13:59
「シルバークラッシュグリッパー」あれいいですよ。
あとアームレスラーの人から聞いたんだけど「ワンハンドダンベルロー」
大森さんは130Kgほど挙げるそうです。握力も90Kgはあるみたいです。
18 :
アスリート名無しさん:01/12/30 15:28
あの、ネタでもなんでもないんですが、
僕は体重64kgで親指のみで10回は楽にいけますが、
学生時代計っていたときは、せいぜい60kg止まりでした。
指の強度と握力って、微妙に違う気がするんですけど。
17>>シレバークラッシュもってますよ。今、ナンバー2挑戦中。
20 :
アスリート名無しさん:01/12/30 20:26
18>>指立て布施は、指の固定力と、静的筋持久力が、鍛えられる。
指力の強化。
22 :
アスリート名無しさん:01/12/30 20:28
頑張れば大抵のひとは握力65くらいにはなると思う。
今、右左60`です。
効果的な、トレーニング教えて下さい。
>>7 イバンゴーのグリップで、10x5セット。
100キロまで鍛えられる緑のやつですか?
私も持ってますが、70キロ程度まで行った所で止めてしまいました。
前腕は2日で回復するのに、指は4日ぐらい回復にかかるので、イバンコー
のグリップだけだと指は痛いのに前腕がぶわぶわする感じになり、リストカールや
リバースリストカールで誤魔化していました。
安い握力計がうっている場所orサイトを教えてください。
24>>そうです。緑のやつです。今、バネは、前が9で、うしろは1でやってます。
どれくらいなのか、わかりませんが・・・・・・
25>>握力は、アナログで一万五千円、デジタルで、三万ぐらいです。
アイアンマンなど、スポーツ店にありますよ。安い握力計は、分かりません。
>>26さん
24です。私は7-5で12回やってました。
調子の良い時は8-6まで出来ましたが、上に書いたように指が痛くなるので、
不調の時は前腕のみ鍛えていました。
やる気が出ない時は、あまり強くないバネで、ボディーブレードの
機能もある「ボディーバー」を前腕を捻って鍛えています。
28>>確かに指痛くなりますね。皮がむけたりと・・・・・・
いまさら笑われるかもしれんけど「ブルワーカー」かなりパワーつくと思う。
ただやりすぎると筋肉いためるぞ。
31 :
アスリート名無しさん:02/01/01 02:14
握力=親指の耐える力なんで親指の力を特に鍛えると良いかと。
32 :
アスリート名無しさん:02/01/01 02:16
握力は小指だろ
33 :
アスリート名無しさん:02/01/01 06:51
エバニューのハンドグリップで15、20、30、40、50キロまであるが、
これを越える力がついたら、人差し指と中指だけで握るとか、親指曲げる
動作だけ鍛えるとか、特定の指だけ鍛えるのも良いかも。
シルバークラッシュグリッパー 3、握力128程度のグリッパー埼玉県の人が、日本人で、はじめて
閉じたみたいですが、凄すぎです。しかも、体重62ぐらいで・・・・
シルバークラッシュ4、166程度で、世界で一人だけ閉じれる人がいるらしい。
36 :
アスリート名無しさん:02/01/01 18:43
それはジョーキニーだよ
彼も細いね
>36
えーっ!ジョーキニーNO4とじたの?すげーな。
でも不思議なのはリチャード・ソリンはNO3を二本指で閉じれるが、NO4はまだ
五本指でも閉じれないってきいたぞ。
グッドリッジはNO3あと1センチだって。
ジョンブルクはナンバー4と自他よ
ジョーキーニーてだれですか?
その方の詳細求む
NO4とじれたら人ころせんじゃない?まじで。
42 :
アスリート名無しさん:02/01/02 11:25
とあるマラソンランナーで握力110キロという人がいた。
小柄でひょろっとしてるのに、持ちタイムは2時間10分台だったけど。
43 :
アスリート名無しさん:02/01/02 13:43
そういえばエドコーンやアンソニークラーク、グレッグコバックスですらナンバー2を閉じられなかったらしい。マンフレッドホーベルはナンバー3で出来た。
44 :
アスリート名無しさん:02/01/02 14:58
握力は体重には関係ないと思われるが
それに腕立てじゃ握力は鍛えられないと思われ
オナニーしてると利き手の握力が異常にアップしてしまうのですが・・・
>43
アニマルウォリアーはどのくらいのレベルだろう?
47 :
アスリート名無しさん:02/01/02 21:10
>>43 弱い人がステロイドで筋力が強くなっても握力は強くなりません
握力って体重関係ないの?
49 :
■■■■ 援助交際 ■■■■:02/01/02 21:41
■■■■■■■■ 援助交際 ■■■■■■■■
日本最大の援助交際サイト
地元の
女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
http://www.kgy999.net/e.html (援交学園)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
;@
p-puj9
50 :
アスリート名無しさん:02/01/02 22:14
51 :
アスリート名無しさん:02/01/03 00:01
ドリアン・イエーツもNO2を閉められなかった
ダサダサだねステロイド野朗は
52 :
アスリート名無しさん:02/01/03 02:08
シルバークラッシュグリッパーってどこで買えます?
通販?
53 :
アスリート名無しさん:02/01/03 10:44
体重は関係あるにきまってる
54 :
アスリート名無しさん:02/01/03 15:31
>>7、
>>24、
>>17 イバンコーのグリップは100キロまでしか負荷が上げられないが、2つ買って
一方からバネ2つ持ち出してもう一方にはめ、160キロ以上の負荷にして使ったら
シルバーグリップ攻略に役立たないか?
それ以前に握力100キロの人間自体殆どいないが。
ビルダーは前腕は鍛えても握力自体は鍛えないのかな。
指疲れてローイング等に支障が出るのを避けているのか
54>>なかなかのアイディアですが、グリッパーでは、握力強くなりにくい。
説明どおりにやっても、なかなか強くなりません。それより、懸垂
デットリフトがいいみたいですよ。
イバンコーのグリッパー俺ももってっけど、あれやると手が痛いんだよ。(俺へたれだから)
結局、ブルワーカーと同様、ベッドの下でほこりかぶってねているよ。
57 :
アスリート名無しさん:02/01/03 21:30
ストロンゲストマンは握力も強くないと、コンテストでこなせない種目が多い。100キロはあるのでは?
フリッツフォンエリックは、握力凄く強かった。彼の鍛錬方法は、指立て伏せだそうです。
59 :
アスリート名無しさん:02/01/03 21:46
前腕て毎日鍛えてもいいんでしょうかね?
60 :
アスリート名無しさん:02/01/03 21:59
日本でもストロングマンやればいいのに。
61 :
アスリート名無しさん:02/01/03 22:30
握力=スパン=手の大きさ
59>>週三回が、妥当だろう。
63 :
アスリート名無しさん:02/01/03 22:51
握力もさることながら前腕も太くしたいんだけど20セットしてもいいもんですかね?
ヤフーのウェイトのトビで、ケインの握力右64左63.9らしいが、ホントなのか・・・・・
意外とないね。
65 :
アスリート名無しさん:02/01/03 22:58
まえアイアンマンの鉄人王国ででてた人ナンバー3?つけてたよかなりすごかった。
三土手さんなんてかなり強いみたいだね。
63>>変化つけたらどうですか?例えば、月きつく、水曜、軽く、金曜、
超きつくみたいに。同じ刺激では、太くなりません。
67 :
アスリート名無しさん:02/01/03 23:03
>>66 お〜ありがたい
おれもなんか前腕と握力に興味でてきたなあ。トランプちぎってしかも
リーみたいな前腕にしたいぜ。
67>>ボール握りのエクササイズなら、毎日してもいいのでは・・・・・・・・
リーのエクササイズで代表なのは、リストローラー、二本指での、腕立て伏せ。
ボール握りする時、色々と、手首の角度変えて、にぎてみてください。
特に、リストローラーお薦めです。
懸垂する時、指かけてやったり、タオルかけて、やったらいいです。
70 :
何でだろう?:02/01/04 00:49
大学1年の体力測定では握力右63、左50だった。(当時19才)
それからも指たてをずっと続けているが当時と数値はほとんどかわってない。(現在34才)
ハンドグリップや手を握ったり開いたりを連続数百回とかもずっとやっている。
現状維持がいいところ。肉体の限界だろうか?
71 :
アスリート名無しさん:02/01/04 00:53
多分限界だろ
手の小さい人はそんなに強くならんはず
逆に大きい人は鍛えればどんどん強くなる
前腕の太さと握力には因果関係は無い
72 :
何でだろう?:02/01/04 18:12
今、握力計で計り終わったので報告。
右:65 左:54だった
それにしても15年間トレしてこれっぽっちしかのびてないとは・・・。
握力80なんて気が遠くなってくるよ。
73 :
アスリート名無しさん:02/01/04 18:16
74 :
アスリート名無しさん:02/01/04 19:21
>>72 厳しい言い方だがそこが限界
握力は鍛えても増えない
天性の問題だから
75 :
ベヂータ ◆Z6G0yP9Q :02/01/04 19:46
俺はスポーツをやってない人から見るとかなり握力は強い。
右95、左80弱ある。専門種目は槍投げ。
前腕は特に太いとは思わない。ただここで言われているとおり
握力「だけ」は昔からかなり強かった。中学1年の時点で右は75
あったと記憶している。もちろん中学の時は特に鍛えてはいない。
74の言う天性の問題というのも分かるような気がする。
如何せん他の部分の力が中途半端なのが痛いが・・・・。
器具では、ハンドクラッシャーお薦めです。
1年前右40左35 現在右72左60です。
指立て連続70できるのに、逆立ち指立てが、出来ない。どうしてか?
因みに、体重73です
>>72さん
>>54に紹介されてるイバンコーグリップを試されては。
私は半年で55キロから70キロまで増えました(それまではエバニューの50キロ
ハンドグリップ20回握ったりしてました)。
そこで指痛くなって止めましたが。
81 :
アスリート名無しさん:02/01/06 00:02
70KGぐらいまではかなり鍛えたひとなら到達可能だが
80・90KGを越えるのには天性が必要だ
82 :
アスリート名無しさん:02/01/06 03:24
アイアンマンのスノーボールは効果あるかな?
83 :
アスリート名無しさん:02/01/06 04:59
握力なんか鍛えてないで頭鍛えろ。
>83
同意
このスレたてたやつは握力80もほしいとかいってるが、そんなに鍛えてどうするんだ。
単なるオナニーか?それとも仕事に役立てるのか。
鍛えるのは勝手だが、やはり目的意識も必要だと思うぞ。
85 :
アスリート名無しさん:02/01/06 10:40
>>75 中1で75kgって…
化け物じゃん。ネタですか?
前腕で、手首を腹屈させる筋肉が指の骨にまで付着点が行っているのに対し、
背屈させる側が掌までにしか届いていないから、手を力入れて握ると前腕
部分の全体が硬くなるのかな。
両方の筋肉に力入れると、指だけ掌側に曲がるとか。
指に虫様筋とかいう指曲げる専用の筋肉があるみたいだけど、こっちは前腕より
回復に時間がかかる様に思う。
虫様筋が回復するまでは、リストカールとリバースリストカールのみにして、
回復したら再びハンドグリップもやる、などしたらどうだろう。
握力鍛えるのに一番いいのはなんですか?
88 :
アスリート名無しさん:02/01/11 00:59
某アームレスラーは中学の時に
96キロあったそうです。
やはり素質が大きいのでは?
89 :
アスリート名無しさん:02/01/12 18:47
中学の時からあまり変化なし。
中1:42kg
大2:50kg
ここ1ヶ月は握力鍛えるのを主軸にやってたんだけどなぁ。
握力が弱くてデッドがあがらん!!!
90 :
MUSCLE情報屋:02/01/13 02:43
>>64ケインの握力
左は知らないが右は78と自分で言っていた。
91 :
アスリート名無しさん:02/01/14 09:36
ゴリラの握力って300kgあるって本当?
92 :
アスリート名無しさん:02/01/14 10:15
>>89
パワースタイルのスクワットやった後なら軽めのデッドでも腰やハムは充分効かせられる。
極真の木村靖彦はスクワットは200〜300キロでやっているらしいが、
デッドは100キロで10レップ程度でしかやってないらしい。
>>91
昔、NHKの番組で500〜700キロだって言ってた。
93 :
アスリート名無しさん:02/01/17 19:57
デッドリフトが300キロですが、握力は右75キロで左70キロです。
アブトロニックで握力って鍛えられるの?
95 :
アスリート名無しさん :02/01/19 18:16
100キロの握力で腕をおもいきり掴まれると骨にヒビがはいるてホント?
デッドリフトは、手が小さいと握力勝負で握力が弱いと重いものを
上げられなくなるので、握力が強くなるらしいが、
手が大きいと握力がそんなに要らないので、握力がつかないらしい。
三土手大介は手が小さくて厚いのでドラえもん状態だが、握力は
100kg超らしい。それでもグリップが弱くて315.5kgが最高。
握力が持たず、彼の最も苦手な種目らしい。
ゆももちゃんは日本人で三土手に次ぐデッドリフターで310kgあげるが
身体も手も大きいので、握力は70kgぐらいしかないらしい。
それでも握力は特に問題にはならないとか。
97 :
アスリート名無しさん:02/01/20 02:29
日本での(外国は知らん)握力とは親指が他の4本の指の発揮する力にどのくらい耐えられるかというものなので、
握力が欲しかったら親指を鍛えればよいということになる。
屈筋は皆鍛えるが伸筋とのバランスも取れていないとうまく力発揮が出来ないので屈筋群を鍛えることをお勧めする。
ゴリラなど他の動物は筋の組成が違うので筋が同一面積であっても発揮する力は違う。
98 :
アスリート名無しさん:02/01/20 03:28
握力は小指の力だと
大山倍達が言っていたよ
手が大きければそれだけ握力は強くなるよ
エドコーンは握力弱いけどデッドは強すぎるけど
グッドリッジの握力は約130kg。
ワンハンドダンベルカールはMAX105kgで
ワンハンドダンベルリストカールは95kg。
凄過ぎる・・・
100 :
アスリート名無しさん:02/01/20 03:50
101 :
アスリート名無しさん:02/01/20 04:00
スプリが2月21日までにトレードされることがほぼ確実らしい。
それもアランのせいだそうな。どっちかトレードしなきゃもう勝てないってことらしいんだが、
ヒューストンの場合例のメガコントラクトが原因で誰もトレードに応じてくれない可能性大だから。
102 :
アスリート名無しさん:02/01/20 04:34
エドコーンは手が小さいらしいね
だから握力は弱いらしい
まあデッドに握力は関係無いけどね
>>102三土手は手、小さいけど握力強烈だぞ。
デッドと握力は、関係有るでしょ。
ただ、等尺性収縮だけどね。
フリッツフォンエリックの握力220だそうです。手首つかまれた人は、骨がグショグショになった
そうです。
age
風呂の中で手を握ったり開いたりするのってきかないの?
108 :
アスリート名無しさん:02/01/23 20:57
効くんじゃないの?
109 :
アスリート名無しさん:02/01/23 21:06
見た目の前腕が1番すごいのって誰?やぱりプリーストかな?
>>64 イエス 俺もその番組見てたよ。ちなみにプロ野球選手の平均は
55キロらしい。俺はこの数値を見て非常に勇気付けられた。
>>90 ってことだから。マジでケイソは64だったよ。でもその情報も事実かも。
>>ALL
ココで話題になってる。 デッド?とはなんどすか?
111 :
アスリート名無しさん:02/01/23 21:23
つーか、野球選手で握力が強くて、なんか得があるのか?
相撲の幕内力士でも、四つ相撲は握力80kg超、100kg超さえ
珍しくないようだが、押し相撲は40kgぐらいしかない力士もいるらしい。
112 :
アスリート名無しさん:02/01/23 21:27
デットリフトの事でしょ。三土手選手は楽に300以上あげるよね。
114 :
アスリート名無しさん:02/01/23 23:02
>>113 80kg超の握力の必要性とか、60kgの選手より70kgの選手のほうが優秀だと言う説明をしてみろ。
115 :
アスリート名無しさん:02/01/23 23:11
確かに感覚的に得はありそうな気はするな
バットにボールが当たる時とかバットがブレなくて飛距離が伸びそう。
バットの反発係数がどうのこうのって言うより
土台がしっかりしてたほうがねぇ
116 :
アスリート名無しさん:02/01/23 23:18
>>115 でもそういうのって、握力計で測れる握力とは別じゃない?
117 :
アスリート名無しさん:02/01/23 23:26
基礎的な筋力を測る上での目安になってんじゃないの
だから子供の頃から握力や背筋力を測ってるわけだし
数値の高い奴は間違い無く強いしね
>>114 つーか、安直過ぎ。それがあればもうその時点で野球が優秀に
なるって分けねえだろ。あくまであるほうが良い。ってこと。
握力が極点に低ければ駄目だってのは分かるだろ?
つーか野球やってる奴なら握力の必要性なんて分かる。
投げる時、打つ時。かなり必要。
119 :
アスリート名無しさん:02/01/24 00:00
6、70kgもあれば充分なんじゃない?
野球選手が握力弱いとか言ってた人いるけど。
120 :
アスリート名無しさん:02/01/24 00:03
やっぱ、握力はあったほうがいいでしょう。
俺も鍛えようっと。
>>119 俺の事だと思うけど弱いとは言ってない。
ただ平均が55くらいだったからたいしたことないんだなと思っただけ。
だて55っつぅと本当に普通だろ。あれだけの力を見せてるのに。
松井ですら握力は70・60だし。
122 :
アスリート名無しさん:02/01/24 00:08
握力計によって数値はかなり違ってくるよ
アナログとデジタルでは10〜15kg違うからね
>>122 何を根拠に?
俺は全然ちがわなかったぞ。そんなに違うわけがない。君はアフォ。
124 :
アスリート名無しさん:02/01/24 00:14
>>121 やっぱ、よほど意識的に鍛えないと野球用のウエイトだけじゃ
握力は一般人と差つかないんでしょ。
125 :
アスリート名無しさん:02/01/24 00:26
>>122 言えてるよ。
俺は14kg差があって愕然とした
アナログは古いとダメだな
>>124 そう・・かな?普通にやってて中坊の時俺も周りの奴も50くらいあったが。
それにやっぱり55はおかしい。プロ野球選手のあの腕の太さで・・・
野球なら、常に芯に当てるバットコントロールあるなら握力はそんなに要らない
でも長い事振ってると疲れる
芯を外れた場合やはり指や前腕に響く
握力が強い方が、長い時間練習できる
結果多くの球を見、打つ練習が出来るので上手くなる
かな?
128 :
アスリート名無しさん:02/01/24 04:57
昔、片手でデッド250kg挙げた奴がいたらしい。
凄過ぎ・・・
129 :
アスリート名無しさん:02/01/24 05:42
>>126 おまえは相当の低脳だな
腕の太さと握力に相関関係は無い
手の大きさには関係あるが
知識も無い低脳がシャーシャーと語るのは
無知の極み
刺になさい
130 :
アスリート名無しさん:02/01/24 10:51
親指と人差し指だけでりんごをつぶせるぐらいになりたいのですが
131 :
アスリート名無しさん:02/01/24 12:32
>>127 それは持久力であって、いわゆる握力とは関係無いでしょ。
100kgの握力でもすぐに疲れる人もいれば50kgでも疲れにくい人もいる。
持久力と筋力は別要素と言う生理学の基本を学んだ方が良いよ。
野球選手に必要なのは持久力なのかな?
133 :
専門は生理学:02/01/25 12:31
127ではないが
>>131 最大筋力が強くなれば筋持久力もUPするのでそうともいえないぞ
筋持久力と最大筋力は別要素ではあるが有意に関係がある。
>>129 腕の太さと握力の相関関係は有意にある。
134 :
アスリート名無しさん:02/01/25 12:38
有意有意ってうるせーよ。
「専門は生理学」と権威を見せ付けてるのも馬鹿っぽいな。
ハンドグリップって効果ありますか?
自分はリストカール等のダンベルや棒を使ったトレしかしてないんですが・・・
137 :
アスリート名無しさん:02/01/25 19:10
>>133の話は、石井直方先生の話と矛盾している>持久力
それに腕の太さと握力の相関なんて、スポーツの種目別に
観ればてんでバラバラだろ。
つーか握力70くらいはない奴が語っても説得力がない。
そこそこ強くなってから偉そうに語れ。
139 :
アスリート名無しさん:02/01/25 21:59
>>133 腕の太さと握力に相関間係があるなら、ジョーキニーのような腕の細い人が
なぜシルバークラッシュグリッパーのNO4を閉められるのか説明しろ
日本人でNO3を閉じれる人も腕は細いけどな
知ったかで書きこんでないでしっかりと説明しろ
>>139 同感!!
実は俺、あるつてでアクション俳優で空手家の山下タダシさんと会ったんだ。
みてくれは細くて、強いのか疑問だったけどそんな気持はぶっとんだよ。
俺が2本腕でも腕相撲勝てなかった。それどころか、手にぎっただけで痛いんだよ。
(俺はガッチリ型、体も鍛えまくってる。)
氏が言うには、力士と腕相撲しても勝つ自信あるとの事。
141 :
専門は生理学:02/01/25 23:56
>>134 別に権威になんかならんと思うが?
そんなもんに劣等感かなんか感じるのか?
>>137 石井直方先生って東京大学大学院教授の?
だったらそれはおかしいな
>>139 すまんが僕はジョーキニーを知らんのよ
締めているところを動画で見れば説明出来るかもしれんが
ジョーキニーとやらの情報キボン。
あとよく前にテレビで素手でビルなどを上る男ってでてたじゃん?
あの人滅茶苦茶握力ありそうなんだけど知らん?
143 :
アスリート名無しさん:02/01/26 00:42
昔、ビックリ人間ウンたらという番組で握力80ある普通の女性がでていたよ
144 :
アスリート名無しさん:02/01/26 00:43
そりゃビックリ
ギターを弾きなされ
指の虫様筋鍛えて握力増した人は前腕は太くないのかな
前腕鍛えて握力増した場合、掌を腹屈させる筋が指につき、
掌を背屈させる筋肉が手の甲についているので、両方力入ると指だけ曲がる
ということかな
普通の筋持久力では、20kgくらいのハンドグリップ何百回も握るような
感じだけど、バット振ってボール当てるような動作だと、140km/hのボールを
スタンドまで飛ばすのに瞬間的に100kgくらい力が加わるらしい。
しかし一瞬だけで、すぐ負荷が弱くなるわけで、
筋肉全体にゆっくりと弱い力を加え続ける筋持久力と、瞬間的に強い力が加わり
その後力が加わらない時間があるような刺激に耐える筋力
(maxの95%の重量のベンチプレスを2分おきに1回、その後ベンチ台から
離れてまた構えて1回持ち上げて、繰り返して2時間ががりで60回やるような)
とでは少し違うのかも
147 :
アスリート名無しさん:02/01/27 10:28
握力と字の上手い下手は関係ありますか?
授業中でもやれるトレーニングって無いですかね?
グリップとか器具使わずに・・・
もちろん、いすに座っているため、上半身しか動かせないし・・・
まあ、皆俺を目標にして頑張ってくれよ
150 :
アスリート名無しさん:02/01/27 22:07
>>146 前腕鍛えても握力はそれほど増さない
ドリアンやエドコーンがシルバークリッシュのNO2すら
閉められないんだから
ドリアンやエドの前腕が細いと言う奴は地球上にはいないだろ
ごく普通の女性でも80KGの握力を有する人もいるんだぜ
しかも運動すらせずに
あまり通り一辺倒に物事見ないほうがいいと思うよ
まあようは前腕の神経が発達してるかどうかとか瞬発力の問題ですな
どっちにしろお前らキモイから死ね!
ざこい奴は逝って良し!
シルバークラッシュ作ってる会社がいかにも挑戦させる感じで、必要な
握力の間隔を大きくとっているからきついというのもあるな。
ピンの刺し具合で負荷変えられるプラスチックのグリップあるけど、あれの
シルバークラッシュ版出来ないのかな
ゴムボールを握るってのは?
今、握力35kgなのですが市販の器具で一月で何kgぐらいまであげられますか?
155 :
アスリート名無しさん:02/01/29 02:21
とりあえずMUどの種類のMUが多いかと同一ニューロンプール内の筋繊維の稼働率だろ
世界最強の握力王めざせ。
age
157 :
アスリート名無しさん:02/02/01 18:50
俺、握力鍛えるのが何よりも嫌い。ほんと嫌いだよ。おかげで握力は30ない。
158 :
アスリート名無しさん:02/02/01 19:06
>>150 つーか、ドリアンもコーンも
前腕自体鍛えてないでしょ。
159 :
アスリート名無しさん:02/02/03 10:07
男でプロ・スポーツマンとかじゃないんだったら、握力50〜60Kgもあれば
上等でっしょ。
握力って何日ぐらいのトレーニングで変わってくる物なのv?
161 :
アスリート名無しさん:02/02/03 11:35
久しぶり〜。10日ぶりくらいにパソコンをつないでみました。
雑誌引き裂くのって結構簡単だよ。握力58kgもあると・・・
雑誌ってどの雑誌?
俺握力60キロだから試してみる。
>>159 平均45だよ?50はちとしょぼい。60ならまだしも
164 :
アスリート名無しさん:02/02/04 01:36
握力とパンチ力ってかんけーないよな?
165 :
アスリート名無しさん:02/02/04 11:04
くるみを潰せる女性いませんかね〜?
166 :
アスリート名無しさん:02/02/04 13:16
くるみって何キロぐらいあれば潰せるの?
168 :
アスリート名無しさん:02/02/08 14:37
握力が強いとパンチ力も上がるって言うよな
>>150>>158 ドリアンの本読んだけど、前腕のトレーニングはメニューに入ってなかった。
ダンベルやバーベルの重いの握った状態で耐えられる力だけあってあの前腕か
指の虫様筋をしっかり鍛えないと、指が痛くなってしまう
あげ
171 :
アスリート名無しさん:02/02/11 22:14
>>169 片手で90kgを越す「ドリアン専用ダンベル」を振り回してるからな。
ワンハンドダンベルローイングでは100kgでも軽くて、
それ以上重いダンベルはダンベルの形状から製造不能なので
ダンベルローイングをやらなくなったほどだからな。
100kgのダンベルを握って40秒以上振り回す力を考えれば、
あの前腕の太さも当然のこと。
ちなみに、昔「月刊ボディビルディング」がマイク・メンツアーの
インタビューをしたとき、記者が「前腕が太いですが、何の種目で鍛えてますか?」
と聞いたところ、メンツアーが
「Grip the dumbbell hard」と答えたら、誌面には
「メンツアーは『グリップ・ザ・ダンベルハード』という種目で前腕を鍛えている」
と載ったと言う笑い話が有った。
172 :
アスリート名無しさん:02/02/11 23:29
↑でもシルバーのNO2が閉められない程度の握力であることに
ステロイドの凄さを感じる
173 :
アスリート名無しさん:02/02/11 23:44
シュワルツェネッガーもステやってたね。
174 :
どりゃー・いぇーい:02/02/11 23:53
タオルや日本手ぬぐいを硬く巻いて握りこむとアイソメトリクス
トレーニングとしてけっこう利きます。
アイソメトリクスの欠点はその力を入れた位置でしかトレーニングが出来ない
事ですが、タオルなら巻き込み具合(直径)で力を掛ける部位を変化できます
第一安くて済みます。
ダンベルを扱う時にグリップにタオルを巻いても良いのですが落とすと危険なので
注意が必要です。
175 :
アスリート名無しさん:02/02/12 00:38
>>172 ステロイドで筋肥大したら、当然その分筋力も強くなるよ。
薬で筋肥大したからと言って、筋力が強くならないわけではない。
前腕は手首を動かす筋肉も有るし、腱のつき方によってテコ比が
変わるから、違う人と比較して前腕が太いのに握力がないからと言って
ステロイドのせいにするのは間違い。
176 :
アスリート名無しさん:02/02/12 16:14
>>165 バレー部出身ですけど
中学生の頃からくるみは潰せませよ
ばあちゃんに便利がられました
177 :
アスリート名無しさん:02/02/12 16:57
へー握力ってテコなんですか?
初耳です
ステ使うと腱や靭帯が弱くなるはずだけど
178 :
アスリート名無しさん:02/02/12 22:13
>>177 筋肉が関節の両側の骨に付着して筋力を発揮している以上、
作用点力点支点ができてテコの原理が働くのは、初歩的な
物理学の知識でも理解できる常識だと思うが?
・・・ああ、リアル厨房は、高校に行って物理学の基礎を
お勉強してからもう一度、よく考えようね。
>ステ使うと腱や靭帯が弱くなるはずだけど
で、それと握力が何の関係が?怪我の危険性には関係するだろうけどネ。
179 :
アスリート名無しさん:02/02/12 23:34
その物理学を使って握力増加の因果関係を説明してみろよ
頼むよ知ったか君
180 :
アスリート名無しさん ◆9qoWuqvA :02/02/13 00:01
>>179 作用点の存在する骨に付着している筋肉の付着位置、
つまり力点が支点たる関節から離れているほど
同じ筋肉の収縮力であっても、発揮される筋「力」は大きくなる。
腱の付着部位は先天的なものであり、変化させることはできない。
わかったかね?無知君。これは小学生の理科の範囲だな・・・。
181 :
アスリート名無しさん:02/02/13 00:21
こんな常識も知らん人がいるとは驚き>テコ
182 :
アスリート名無しさん:02/02/13 00:25
>179
もしかして、バーベルが左右違う重量でも
関係ないって言ってた厨房君ですか?
183 :
どりゃー・いぇーい:02/02/13 01:46
ところで久しぶりに巻きタオル握りこみで握力強化しててきずいたんだが
1)直径20cm位に巻いた太いタオルを握りこむ時は前腕はあまり反応しない
2)5cm位に巻いた細いタオルを握りこんだ時前腕が大きく反応する
ビルダーはダンベルを握りこむことで握力を強めて行くけど、この場合握込み動作の
終局面でしか力を強化できない可能性がある
したがって前腕は太くなるがシルバーグリップの様な(幅の広い)ものを握りこむ
力は思ったほど強化されないのではないだろうか?
太く巻き込んだタオルの握りこみを何度も行うと前腕より手のひらや指の内側に
疲労感を覚える。こうすることでいわゆる握力計で計るところの握力が強化できるのでは
無いだろうか・・・引き続きトレーニングして報告します。
調べると上記の考え方は新しいものではなく、中国拳法では広口の壺に水を入れ
口を握って広げた形で握力を鍛えている
(多分骨間筋のトレーニングなんだなこれは)
183>>握力どれくらいありますか?
>>180 難しい話ですな。
『上腕二頭筋』(カール系の運動)を例にとって言うと、
前腕骨に付着している部分が「作用点」で、
肩関節の方に付着している部分が「支点」で、
上腕二頭筋が「力点」、てことでいいのですか。
となると、
上腕二頭筋の、前腕に近い側の「腱」が短いほど(つまり筋肉が長いほど)
力が強く発揮されるという事になると思うけど、それでいいのですか?
186 :
アスリート名無しさん:02/02/13 03:35
おい知ったか180それじゃ説明になってないぞ
手の筋肉の付着位置や腱がどの程度離れていると
いくら力を発揮するのか得意な物理学で説明しな
おまえの書いてることは筋トレの教科書に書いてある
からな
しっかりな
知ったかくんじゃないとこ証明してみな
187 :
アスリート名無しさん:02/02/13 07:17
>>180 俺もその筋肉の付着位置がどの程度関節から離れていると
握力が何キロぐらい違ってくるのか教えて欲しいね
188 :
アスリート名無しさん:02/02/13 12:53
>>180さん
非常に難解なので、もっと簡単に幼稚園児でもわかるように説明してください。
ちなみに僕は高校時代、物理は赤点でした。よろしくお願いします。
189 :
アスリート名無しさん:02/02/13 12:58
>>185 180じゃないけどちょっと。
それは違うと思う
『上腕二頭筋』(カール系の運動)を例にとって言うと、
前腕骨に付着している部分が「力点」で、
肘関節が「支点」で、
ダンベルを持ってる手が「作用点」で
肘関節から付着部分が離れているほど
力が強く発揮されるという事になると思う。
>>186 筋トレの教科書に書いてあるんならそれが正しいのだから
何も追及すること無いんじゃないの?それとも議論で論破されたのが
悔しくて粘着してるの?筋トレの教科書を見なおして自分の間違いに
気がついたわけ?どっちにしろかなり見苦しいよ。
>>187 (作用点で発揮される力)×(支点から作用点までの距離)
=(力点に加えられた力)×(支点から力点までの距離)
だから先ほどのアームカ−ルでいうと肘の支点からダンベルまでが
30cmとして肘の支点から前腕骨の二頭筋付着部位までが2.5cmの人と
2cmの人を比べると(2.5x/30)/(2x/30)=5/4=1.25で
全く同じ二頭筋の力であっても1.25倍の重さでカールができると
いうことかな。5mm違うと相当違うね。1.5cmと1cmだったら1.5倍も違うことになる。
190 :
アスリート名無しさん:02/02/13 13:02
>>189 それ、最近のアイアンマンかなんかに載ってた例と、同じ奴だろ?
みんな、ピーチクパーチク頭でっかちなこと騒いでるけど、
難しく考えることはない。
しっかりバーベル握って、着実に全身の筋力を鍛えていけば
握力もついてきます。
握力だけに焦点を当てること自体ナンセンス。
どんなスポーツも例外なく体幹部の筋力が最重要。
まずそこから強化すべきよーン。
192 :
アスリート名無しさん:02/02/13 13:09
>>189 でも、そうなるきっかけ作ったのは180が186を「リアル厨房」って言ってばかにしたからだろ。
180も一言多いと思うよ。
193 :
アスリート名無しさん:02/02/13 13:11
パクリマン>>189!!
194 :
アスリート名無しさん:02/02/13 13:14
>>192 口が悪いロクデナシも頭が悪い奴も、スレが荒れるから
喧嘩両成敗で退場してもらうってことで・・・
195 :
アスリート名無しさん:02/02/13 13:15
>>193 良いものをパクってこそ進歩があるのさ。
196 :
アスリート名無しさん:02/02/13 13:20
パクれパクれ
どうせタダだ
197 :
否定、批判はケンカのもと:02/02/13 13:21
みなさん、仲良くいきましょう!!平和が一番です。
198 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:22
おい180出てきて説明しろ
本に書いてることを写して調子に乗ってるなよ
199 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:39
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 粘着野郎は放置してもいいかなぁ〜!?
´∀`/ \________________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
200 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:43
>198は、とりあえず反論っぽい事を書けばカコイイと思っている馬鹿。
201 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:43
180が答えてからな
202 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:45
198が氏んだら答えてやるってさ
203 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:46
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 粘着野郎
>>198は、
>>180に論破されたみたいですよ〜!!
´∀`/ \____________________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そ〜ですねっ!!
204 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:47
>>200は説明できないのに調子に乗って書きこんでしまって
第三者を装う180
いくら文献を探しても書いてないので
あたふたしてる180ともとれる
205 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:50
自分の馬鹿さ加減を見破られAAに
逃げる180ともとれる
206 :
アスリート名無しさん:02/02/13 17:54
>>205 馬鹿はコイツ。
179 :アスリート名無しさん :02/02/12 23:34
その物理学を使って握力増加の因果関係を説明してみろよ
頼むよ知ったか君
握力計は指の第二関節がぴったり接した状態で測定するし、シルバーグリップも
指と「掌と親指の付け根」の間は5p以上離れた状態から力加えるけど、
バーベル握りっぱなしで前腕太くなった人はもっと指と掌が近い状態で力
入れるみたいだね。
やたら太い、バネ定数の大きなバネで、指が掌に近い所で0から100kgに
負荷が変わるバネなんかなら、ドリアンなら簡単に100kg以上力発揮しそう。
指先が伸びた状態での力を鍛えているフリークライマーなんかには邪道と
言われそうだが
208 :
アスリート名無しさん:02/02/13 20:17
おい物理学のセンセイ
早く〜〜答えて〜〜
209 :
アスリート名無しさん:02/02/13 20:40
>208
説明したところで、オマエには理解不能だよ。
この脳タリンが。
210 :
アスリート名無しさん:02/02/13 20:41
>209は、
いくら文献を探しても書いてないので
あたふたしてる180ともとれる
211 :
アスリート名無しさん:02/02/13 20:46
オレ、泳ぎやってたんですけど、俺たち後輩は全員 先輩たちに、
ズリ大会させられてました。もちろん 先輩たちのも見ることが
出来たのは、今思えば 超良かったかもしれないけど 当時は
きつかったです。ヤリたくねー時もやらされたし、先輩がシコってんの
を手伝いさせられたり等々・・・でもまぁーオレは当時はまだそのケが
無かったから嫌々ってかんじでやってたけど、変な意味じゃなくてオレ
のこと可愛がってくれてた先輩がいて、その人からいろんなコキ方とか
教えてもらったり、一緒に裏ビとか観ながらシコったりしてたのは、
結構楽しめた・・っつーか、いい想い出になってます。
合宿で泊まりのときは、先輩たちとオレたち後輩みんなで 床に新聞紙
ひろげて飛ばしっことか金賭けてやったり、的つくってそこにめがけて
「オマエらのなかで誰があの的まで一番飛ばせるかやってみろー」とか
言われて オレら後輩たちは、無理やりチンコおっ立たせて、
「ウォーっ ヤベー 飛ぶかなー」とかいろいろぶつぶつ文句たれながら
もやったりしました。やっぱ ノンケばっかでシコってんのって、笑いな
がらとか「オマエの亀頭 超デケー」とか「シコるスピードおせーよ」
なんてからかいあったりとかとかで ほとんどふざけ半分だったけど、
先輩たちが「こーやってシコんだよっ ホラっ」ってみせてくれた時は
オレたちは「すんげー」とか「センパイ シコり超はやいっすネ―」なんて
誉めてもちあげとかないと、あとで「てめーら 男だろーがっ」
「もっとシコらせんぞー」「飛ばなかった奴はもう一発やらせるぞー」って
言われてしまい、練習で疲れてんのに何回もシコらされてしまうんですよ。
さすがにホモはいなかった(多分)から、小説に出てくるような、性欲処理に
された・・・とか女のかわりに使われたりケツ堀られまくった等々・・・は
なかったけど、なかなかやってることはホモチック(?)なことばっかでした。
あのころオレのこと後輩として可愛がってくれてたセンパイは、当時のオレに
「やっぱ 毎日シコってチンコも鍛えろよな 男はやっぱ コカねーとな」
っていつも言ってました。あと、「女にオナニーさせようとしたらいやがった
から、オレがめちゃくちゃスケベにシコってんのを見せてやったゼー そしたら
そいつもズリマンはじめやがんの オレの見てコーフンしたのかな」って
言ってたこともありました。オレが「その女って彼女ですか」ってきいたら
「バーカ 彼女にはそんなことできねーだろー、一発女だよっ」だって・・・
「センパイのシコってんのみせたんスかぁ?」ってきいたら、
「男はみんなこーやってシコってんだぜ みろよっ」って言って見せたらしい
です。
あ〜、このスレ助かるわ。
私は3年前に原付で転倒して以来、右肘から先に力が入らないんです。
物も持てるし字も書けるけど、長時間だと筋が部分的に痛くなるし。
筋力回復の参考にさせてもらいます。
213 :
アスリート名無しさん:02/02/13 21:37
いるなら答えろ180
握力の強さって先天的なものが大きいような気がする。
特に根拠はないんだけど。
215 :
アスリート名無しさん:02/02/13 22:05
216 :
アスリート名無しさん:02/02/13 22:11
>215
だから、198は189に書いてあることが理解できないんだって。
脳タリンだから。
217 :
アスリート名無しさん:02/02/13 22:16
>だから、198は189に書いてあることが理解できないんだって。
>脳タリンだから。
んー198は坪内地丹ってことだね。
218 :
アスリート名無しさん:02/02/13 22:33
>んー198は坪内地丹ってことだね。
したっぱ?
219 :
どりゃー・いぇーい:02/02/13 22:56
勘違いしていたが前腕の筋肉と握力とは関係ないな。
前腕の筋肉は握り締めたコブシを安定させる(固定させる)様に働くけど
握力とは無関係だ。したがってビルダーの前腕が太くても握力そのものには
関係ない。ただしダンベルを振り回すにはダンベルを固定できるだけの前腕
力が不可欠になる。・・・・・花山薫への道は遠いい。
220 :
アスリート名無しさん:02/02/13 22:59
>>219 関係あるでしょ。
前腕の筋肉の腱が指の骨まで伸びて繋がってるんだから。
指を動かす筋肉で手や指にある筋肉は少ない。
221 :
どりゃー・いぇーい:02/02/13 23:03
とゆー事は握力を鍛える者にとって重いダンベルを握る行為は強度の
アイソメトリクス運動をそれも限られた角度で行っているだけであり
非効率極まりない。
手の筋肉も筋肉である以上鍛え方は同じハズ
オーバーロードの原則に則りネガティブやフォースドレップをこなすのに
何か良い方法や器具は無いんだろうか?
222 :
アスリート名無しさん:02/02/13 23:04
>花山薫への道は遠いい。
永 久 に 無 理
223 :
アスリート名無しさん:02/02/13 23:05
>>221 アイアンマンの広告にいっぱい載ってるデ>良い?方法や器具
224 :
恩田美栄のマンコ画像ください:02/02/13 23:17
もうだめーーいーく
225 :
どりゃー・いぇーい:02/02/13 23:21
人体の不思議展と言うところのプラスチック漬け死体標本展のパンフレット
も見ると確かに手の甲側の総指伸筋腱は手首を囲む伸筋支帯に束ねられて
前腕外側の総指伸筋につながっているけど手首の内側では直接繋がっていない
・・・・様に見える(別の写真では何本か腱が手首に入り込んでいるが数は少ない)
握力の発生方向では前腕の関与はほとんど無い様に思われる。
ところで人体の不思議展(プラスティネーション)ってもおやらないのかな?
今なら参考にしたいことが山のようにあるのに・・・
226 :
アスリート名無しさん:02/02/13 23:22
2頭筋と握力は違う
198は回答にはなっていない
227 :
アスリート名無しさん:02/02/13 23:23
養老孟司が東大教授やめちゃったから、
あんな面倒なことやる人はもういないかと
228 :
アスリート名無しさん:02/02/13 23:25
>>226 関節と筋肉の構造は基本的に一緒でしょ。
答えになってるじゃん。
肘関節の支点と言うところを指の各関節の支点に置きかえれば。
229 :
どりゃー・いぇーい:02/02/13 23:27
>227
すっっっっげえ残念・・・
パンフとCDROM買っといてよかった。
あのー、シルバークラッシュグリッパーての欲しいんですがマツキヨで売ってますか?
231 :
アスリート名無しさん:02/02/14 00:42
>>228 手の構造はそんな単純じゃないと思うけどね
ま、180さんの返答を待ちましょう
230>>アホ
233 :
アスリート名無しさん:02/02/14 01:49
>>231 力点と支点と作用点以外のどんな構造が働いてるの?
手でも支点になる関節と力点になる筋の付着部位が
ある以上、一緒でしょ。これは関節の数が増えたって複雑になりようが無い。
俺の言いたかったことは
>>189 >>233 と同じだな。
特に付け加えるべきことも、無い。
指の関節の一つを曲げる構造と、二頭筋が肘関節を曲げる構造は同じだ。
後はそれが組み合わさって手を握るという運動に、なるだけだ。
誰かさんに付きまとわれてスレを荒らしたくないんで、
とりあえず退場するよ。・・・んじゃ。
235 :
アスリート名無しさん:02/02/14 02:52
補足
>指の関節の一つを曲げる構造と、二頭筋が肘関節を曲げる構造は同じだ。
同じ構造ではありません。
覚えておきましょう。
236 :
アスリート名無しさん:02/02/14 03:00
237 :
アスリート名無しさん:02/02/14 03:10
>235
ちゅうことは、指の関節は、筋肉が収縮して腱が付着してる骨を
引っ張って関節を支点として指を曲げたり伸ばしたりする構造では
ないちゅーことか?初耳だな。
238 :
アスリート名無しさん:02/02/14 03:30
>235は198が悔し紛れに書いたハッタリですので、無視してください。
239 :
アスリート名無しさん:02/02/14 04:13
240 :
アスリート名無しさん:02/02/14 11:50
>239
では、貴方が参考にした「専門書」のタイトルと著作者を教えてください(プ
握力うんぬん言う前に全身の筋肉鍛えろヤ。
ゲームのコントローラーを普通に持ち
とにかく親指でボタンを連打しまくるといいよ。
だって俺ゲームしかしてないのに小6の時既に
右50あったもん。
テニスとかフリークライマーとか、実際に運動して握力鍛えた人達は
ウェートトレーニングの要領で握力鍛える人に嫌悪感があるらしい
244 :
どりゃー・いぇーい:02/02/16 22:53
↑室内で鍛えるのが嫌なのかね?
直感的にはレベルの高いクライマーほど偏見無い様に思えるが。
age
あ・く・りょ・く 70くらいはない奴が偉そうに言っても説得力
(・∀・)ナーシ
ハンマーの室伏は陸連のメディカルチェック
で握力120kg記録したらしい。
おそらく日本人の全スポーツの中で最高のパフォーマンスを誇るだろう。
248 :
どりゃー・いぇーい:02/02/21 00:17
>ハンマーの室伏
かっこいいよな室伏!
ロシア系が混じってるとはいえあの首の太さ
そーか握力もあるのか・・・
249 :
アスリート名無しさん:02/02/21 14:26
日本人でクラッシュグリッパーのNO3をとじた人について、詳細希望。
確か、埼玉県大宮の方です。アイアンマンにのってましたよ。
体重62キロ、懸垂人差し指一本で、十数回できるそうです。五寸釘も曲げられる。
多くの握力フリークが、彼の鍛錬方法知りたがっていますが、秘密だそうです。
アイアンマン誌も、取材断られたみたいです。
マジすごいですよね。俺は、頑張っても握力80です。
252 :
アスリート名無しさん:02/02/21 23:06
握力強いとオナーニが早く終わりそう
パワーボールいいよ。
254 :
どりゃー・いぇーい:02/02/23 14:01
↑パワーボールって昔ダイナビーとか呼ばれてたヤツでしょ
持ってるよ。でも握力の強化ならスノーボールの方がいいな
ただコイツ直径が6cm弱で小さいのだよな。
そうです。アイアンマンの商品で、唯一持ってないのがスノーボールです。
何か質問がありましたら、どうぞ。
握力100キロオーバー目指せ。age
257 :
アスリート名無しさん:02/02/23 20:34
マウスが潰れちゃうよー
指たて布施やって握力つくのかなぁー。疑問だよ。
鍛え方教えてください
ウェイト式のやつどうだろう。モリヤの100キロなんてどうだろう。
漸増という観点から、意味がありそうだが・・・・・・・・・
挙げ
握力130くらい欲しいよ。
どうにかしてくれよ
263 :
アスリート名無しさん:02/02/24 23:29
おれ、握力500キロある奴知ってるぜ!!
多分そいつが生身の人間の中で最強だろうな。
右手にサイコガンつけてるけどよお。
お・・おで。。握力ほしい・・んだな
266 :
アスリート名無しさん:02/02/26 23:15
>>265 シルバークラッシュグリッパーほしいなあ。鍛えられないの?
握力60の人ならナンバー2買えばいいよね?
通販でしか買えない?
前腕だけでは握力つかない、のは良いとして、指立て伏せだと今度は
指真っ直ぐ過ぎで駄目なのかな。これもスレ見てたらそんなに増えなかった
場合が多いみたいだ。
懸垂指1本でやる人とかがやっぱり握力計で測定される握力強いのかな。
懸垂とかだと、指先と掌がそこそこ離れた状態で、しかも指が曲がった状態で
固定される必要があるか。
鴨居なんかにぶら下がって考えたが、こんな状態で指を固定できるバーベルのバーを
使い、三土手選手のやってる「持ち上げ幅を小さくしたデッドリフト、30秒持ち上げ
たまま耐える」をやれば良いか?
断面が20cm×5pの長方形(角は痛く無いように落としてある)グリップのバーに
指引っ掛けられるかな(掛けるのは5cmの方)
>>266 神保町のビクトリアに昔売ってた。今は分からない
266>>握力60キロ台なら、トレーナーか、ナンバー1ぐらいが、妥当だろう。
268>>確かに、指かけて懸垂すると、握力つくみたい。
後タオルなどかけて、懸垂するのも効果あった。指たて伏せは、あまり効果
がないよ。
>>270 ホォウ
これから懸垂やる時は指をかけてやってみよう。
ちなみに怪力伝説と名乗るあなたは怪力なのか?
ハンドグリップでやると指痛くなる、とあるが、
実はこの時に「虫様筋や指の腱が擦り減る」事で筋肉の増加が妨げられて
いたりして。
肩の腱板(インナーマッスル)が、投球で使われる以上に骨とぶつかって
擦り減るので肩が消耗するのと同じかな。
指引っ掛けて曲がった状態で耐えるなら、物体と指との摩擦が起こらないから
筋力が増えるが、グリップだと腱がこすれて弱り、なかなか増えないのかな
271>>懸垂やる時、出来れば第一関節の部分引っ掛けてやるといい。
握力鍛える為には、色々試したほうがいい。
怪力伝説は、好きでつけてるだけです。因みに、握力85あります。
274 :
アスリート名無しさん:02/02/28 16:05
握力王目指せ
85か・・なかなかやるな・・
俺は70くらい・・
ちなみに背は何センチ?
背がでかい奴以外にはあまり握力強い奴がいないのだが・・・
ちなみに俺は168ね。
276 :
アスリート名無しさん:02/02/28 23:16
握力60kgちょっとでナンバー2とじれると言う奴がいたが、こんな事ってあるのか?
俺は75kg前後だがナンバー2はまだとじれず、あと4〜5mmくらいだが・・・
277 :
アスリート名無しさん:02/02/28 23:24
ヤフーの彼だね(w
278 :
カウパー船:02/02/28 23:30
>>1 つえぇじゃんよw
ゴムチューブ使って鍛えろ。
280 :
アスリート名無しさん:02/02/28 23:51
276>>不可能です。多分、矢ふーのウェイトのとび主でしょ・・・・
あの人は誇張して、言ってますので、信じないほうがいい。
281 :
アスリート名無しさん:02/02/28 23:59
>>280 うん、俺も信じてない。(ワラ
多分ナンバー1と勘違いしてるのかも。
言ってたのはヤフー馬鹿とはまた別にアームの掲示板にも1人、別のとこ
にも1人いたよ。皆60kgくらいと言ってた。
282 :
アスリート名無しさん:02/03/01 00:53
281>>アームのは、知ってるよ。全部ヤフーの人じゃない。
あの人、色々なトビかけもってるから・・・・・・・
シルバーグリップは0から始まるのを間違いですか
(「>>レス番号」とした方がよいのでは・・・)
質問です。
デッドリフト初心者なんですけど、今日、70kgでやってたら7回くらいで握れなくなりました。
握力は左右とも50kgぐらいです。
バックエクステンションをずっとやっていたせいか、背中には70kgじゃ全然効かなく、困ります。
慣れればもっと重いデッドをできるようになりますか?
それとも握力を鍛えないと、デッドでこれ以上の重さに耐えるのは無理ですか?
285 :
アスリート名無しさん:02/03/01 01:38
>284
オルタネイトグリップにするか、ストラップを使う。
>>285 ありがとうございます!
オルタネイトでやってます。
となると、ストラップしかないですね。
100kgにもいかないのにストラップとは…
鬱だ…
guestguest
288 :
アスリート名無しさん:02/03/01 03:52
>>284 俺は握力左右とも45kg程度しかないが、
115kg10回できるよ。
もう少し様子を見たら。
なんか根本的に間違ってるのかもしれないし。
289 :
アスリート名無しさん:02/03/01 07:30
デッドは背中鍛えるんだから積極的にストラップ使ったほうがいいんじゃねーの?
同じ重さでも効きが違うよ。
握力は別に鍛えるもんだと思うが。
握力というものはほかの部位に比べて
天性の素質が大きく関係している感じがする
一度身につけた握力でも握力のトレーニングを止めると
元に戻るスピードがほかの部位に比べて速い感じがするし
トレーニングを再開しても中々以前のレベルに戻りにくい
少なくても素質がない人は専門的な握力トレーニングをしても
100kgはいかないと思う。
291 :
アスリート名無しさん:02/03/01 13:20
>>289 ビルダーならね。
他のスポーツやるなら、使わない方がイイ。
全身を強調して鍛えないと。
バーを保持するという運動自体が効果的で大切な運動。
>>290 そりゃそうだ。
100行く奴はかなり稀だと思う
293 :
アスリート名無しさん:02/03/01 19:56
r
age
握激したいんだけどどうしたら良い?
296 :
アスリート名無しさん:02/03/03 00:52
握力が強くて何の意味があんの。
きもいんだけど
297 :
アスリート名無しさん:02/03/03 01:56
>296
オマエの金玉を握り潰すためだよ。
>>296 俺の友達に握力がかなり強いのがいたけど、
そいつがクラスのヤツと些細な事で言い合いになって胸ぐら掴まれた時、
その手首を掴んで強く握ったら相手は叫んで戦意喪失。
後でためしに俺も強く掴んでもらったけど、ホントに痛いなんてもんじゃない。
「お願い離してくれー」としか言いようが無くなる。
相手を怪我させずに(あんまり強く握りすぎたら傷めるのかもしれないけど)
喧嘩を制するには有効だよ。
298>>その彼は、握力どのくらいあるのですか?
俺もウエイトと同時に握力強化のトレもしているけど
何年(15年)やっても90kg以上はいかんね
握力がついても油断するとすぐ戻るし
強くなってもちょっとづつしか強くならんし
やっぱり100kgというのは天性のものかもしれん気がしてきた。
301 :
アスリート名無しさん:02/03/03 16:51
302 :
アスリート名無しさん:02/03/03 22:17
>>299 只今メールで回答をもらった。
左が95kg、右が87kgらしい。
一番いい時で100ちょっとあったらしいけど。
このスレ見て、改めてスゲェと思ったよ。
302>>有難う御座います。ただ、凄いの一言です。その方はもともと握力が、強かった
のですか?それとも、何か、特別なトレーニングしてるのですか?
凄いよな。
302>>情報有難う御座います。ただ、凄いの一言です。
その方はもともと握力が強かったのですか?
それとも、何か特別なトレーニングしてるのですか?凄すぎです。
これは某有名な空手が行っていた握力強化のトレーニングで
俺もその方法を試してみて握力を約25kg伸ばすことが出来た
トレーニングの方法は非常にシンプルだが
実際に俺が数年試した結果では握力強化には効果はある
やり方はこうだ。
306 :
アスリート名無しさん:02/03/04 01:48
|||| ||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | | | | ||||
| | ∧_∧ | |
\ \( ゚Д゚)/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ || ||/ / <握力強化トレーニング方法享受希望age!
|ノ \ノ |/ \______________
| .AGE.|
/ /
∫|__.∧_|
| | | /
| / | |
// | |
// | |
U U
1枚の新聞紙の中央をつかんで腕を伸ばし、5本の指の力だけで、固く丸める。
ペーパークラッシュはいいよ。
age
309 :
アスリート名無しさん:02/03/05 16:15
大山倍達が二本指で、逆立ちが出来れば十円玉まげられるそうだが、ホントだろうか?
体重が80キロあること。握力が120キロ以上。これが、最低条件らしい。
しかし、若木竹丸は体重68キロで、十円玉曲げたらしい。
ウソに決まってるじゃん。
大山の体内にはウソ液が流れている。
カブレラは片手でダンベルリストカール100キロと新聞にかいてあった
311 :
アスリート名無しさん:02/03/05 16:41
っーか、このスレもかなりネタが多いと思うぞ。
312 :
アスリート名無しさん:02/03/05 20:47
305>>ネタですか?
313 :
ななし ◆RWmhgSjg :02/03/06 03:25
314 :
アスリート名無しさん:02/03/08 23:52
すごい
ナンバー3閉じられる日本人は1人
316 :
アスリート名無しさん:02/03/09 06:02
握力100kg近くある女性いませんかね?
俺あるよ
318 :
アスリート名無しさん:02/03/16 15:44
age
319 :
アスリート名無しさん:02/03/17 07:13
ウエイト器具がある人は
デッドリフトをやればいい
高重量のデッドリフトね
150kgぐらい挙げるようになれば
そこそこの握力はついていると思う。
321 :
アスリート名無しさん:02/03/17 08:34
174cmの女です。肩幅48cm、股下85cm、足は25.5cmです。
握力97kgあります。マジレスよ
322 :
アスリート名無しさん:02/03/18 08:07
山崎頼子は160kgデットリフトしていたので握力むちゃくちゃあるのかな?
323 :
アスリート名無しさん:02/03/19 17:25
デッドは握力というより手の固定力だと思うよ。握力にもいろいろあって
リンゴを潰すためか、ライバルの手を握りつぶしたいのか?それぞれに
よって鍛え方を変えないといけない。握力計の数値を上げたいのであれば
握力計を買って握り込む練習を主体に補助的にそのために特化した筋トレを
するしかない。一つ簡単な方法で鉄棒に指先を引っ掛けて握り込むという
練習もある。負荷は片手なり、両手なり、リュックサックに重りをいれるなり
して頑張れば良い。このトレーニングは上級者向けかもしれないけど、もし
する時は指のケアに注意する事。異常があればすぐに止める事。出来なければ
ぶら下がるだけでも効果がある。
324 :
アスリート名無しさん:02/03/19 22:56
私が握力80以上にいった方法を教えよう。
まずバーベルを指先第一関節第二関節ぐらいに
引っ掛けるように持つ。
そして爆発的に一気に握る。
そして3秒かけて元に戻す。
戻す時に落としてしまわないように。
握る時は親指をかけないでサムレスグリップで握ろう。
これで8から10回ぐらいできる重量を選ぼう。
これはただバーベルを握ってるだけのアイソメトリックより
動的な動作が入るので全然効果的だ。
前腕にも相当効いてくる。
欠点は親指の力をあまり使わないところだが
これはアイアンマンの商品で
ピンチグリップなどで鍛えても良い。
ポリタンクを上手く使うと握力作って聞いたんですけどどうやってやるんですか?
リストカールの時にダンベルを手の中で指先に引っ掛かるぎりぎりまで転がして
居り返し巻き込むようにして握りこんでから手首をカールしてますが
>>324さんの方法と同様の効果があると思ってもいいでしょうか?
327 :
アスリート名無しさん:02/03/20 00:36
>>326 おやこんな所にフォアマンさんが・・・
・握力の運動としてみると、レップ間の休みが長すぎる。
・リストカールで片手当たり自分の体重の半分以上の重量を使うのは大変。
ということで、効果自体はあるとは思うが
>>324並の効果は無いと思われ。
328 :
アスリート名無しさん:02/03/20 00:38
>>325 ポリタンクを両手にぶら下げ、
>>324の方法を取っ手でやる。
毎回、水を増やしていく。
・・・カンフー映画みたい。
329 :
アスリート名無しさん:02/03/20 01:00
>328
はは わざわざポリタンクでしなくても(笑)
>324のやり方で試しにやったら、なるほど相当いいみたいです。
330 :
アスリート名無しさん:02/03/20 01:28
グリップマシーンはどうなのかなぁ。
331 :
アスリート名無しさん:02/03/20 01:31
相手の手壊すほどの強い握力がほしい。
332 :
アスリート名無しさん:02/03/20 01:41
>324
そのやり方マジいいす。
グリッパーのように手の皮が痛くならないし。
>>327さん
あうっ,その名前を知る人が今でも居るとは思いませんでした<フォアマン
久しぶりに会った元同級生に昔のあだ名で呼ばれた気恥ずかしさです.
格板時代から握力強化は課題で未だに良い強化法を見つけてないんですよ.
リストカールは10レップで40秒位なんですけど時間を掛けすぎですかね.
握力はもう少しハイピッチでやった方が良いのでしょうか?
それと
>>324の方法は片手当り自重の半分の負荷が必要なんですか?
するとバーベルだと自重と同じという事でしょうか.
334 :
アスリート名無しさん:02/03/20 02:01
>>333 そんでは古武士さんと呼ばせていただきます(w
セットでの時間ではなく、1レップの後半部分、手首を
カールしているところで等尺性収縮になってしまい、
指関節の角度から言って小さい力で保持できるので
実質的休憩になってしまうと思います。MAXを大幅に
下回る重量で休み休みやると効果は下がるのではないかと。
重量については、三土手選手が
>>324さん類似の種目を
パワーラックを使用した方法で奨めていましたが、
三土手選手だけに(w150kgとか200kgとか言ってました。
普通はそんな重量は扱えないとしても、鉄棒に指の
第一関節第二関節ぐらいを引っ掛けてぶら下がって
握りこむやり方は素人でも数回はできるのが普通ですから、
当然、体重以上の負荷が必要だと思うわけです。
トップリフターは300kgのデッドリフトを握力だけで保持するわけですし。
>334さん,詳しい解説ありがとうございました.
とりあえず明日は背中&腕の日なんでデッドリフトの後で試して見ます.
336 :
アスリート名無しさん:02/03/20 13:07
デッドは握力で保持するんじゃねーよ
なんも知らねーんだな
337 :
アスリート名無しさん:02/03/20 14:37
手の固定力は手の大きい人が絶対有利です。握り合いでも手の小さい者は
指が長く手のひらが大きい人に包みこまれてしまい力のいれようがありません。
フライング気味に相手の手を握って先制攻撃で攻めるしかありません。
自分の特性を考えて鍛える部位を変えるほうが合理的と思います。
それでも、あきらめられない人は人生を懸けて鍛えれば道が開ける、、、
ればいいよね。
ポリタンクでやるのはズバリ金が無いカラですよ(汗)
詠春拳のトレーニングで使う鉄の腕輪みたいなの安価でないですかね?
339 :
アスリート名無しさん:02/03/20 20:47
>327
握力をつけるには妥協は許されない。
バーベルくらいは買う金がないとは思えない。
340 :
アスリート名無しさん:02/03/20 22:31
握力増やすのにバーベルはいらないよ
341 :
アスリート名無しさん:02/03/20 23:25
あくまでも>324のやり方で行う場合です。
そうです。別にバーベルがなくても握力は増えます。
342 :
アスリート名無しさん:02/03/20 23:51
>>336 三土手の目の前でそう言って来いよ。
三土手を論破してくれ。
>>324のやり方を今日試してみました.
チンニング・ベントローイング・デッドリフトの後だったんで
かなり握力低下していたのか
体重の半分のバーベルを両手を使ってやって10レップ×3セットでした.
バーベルを床に置き膝立ちして腕を下に伸ばすと
丁度良い高さだったのでその姿勢でやりました.
>>326のやり方の後だと手全体が痺れて箸も握れない感じなんですけど
今回は終わった後で指は動くけど力を入れては握れない,という感じですね.
その違いがどういう効果の違いになるのかしばらく続けて観察します.
ところで背中&腕の日は中5日空けてるんですけど
握力はもう少し頻度を上げたほうが良いですかね?
同じく、今日やってみました。確かに、違った刺激がありました。
しばらくやってみます。今までは、パワーホールドと、ネガティブ法でいい結果がでま
した。
345 :
アスリート名無しさん:02/03/23 02:44
age
346 :
アスリート名無しさん:02/03/23 02:58
久我重明みたくぶ厚いグラスの端をちぎれる人いますか?
347 :
アスリート名無しさん:02/03/23 03:33
>>343 頻度上げる気なら、
チンニング・ベントローイング・デッドリフトの日以外に
その方法でやり、
チンニング・ベントローイング・デッドリフトの日に
チンニング・ベントローイング・デッドリフトで間接的に
鍛えると言うミクロサイクルがイイと思われ。
それでもチンニング・ベントローイング・デッドリフトに
支障を来す可能性もあり。
348 :
アスリート名無しさん:02/03/23 20:30
349 :
アスリート名無しさん:02/03/23 20:33
バネは使えば使うほど弱くなる欠点がある。
350 :
アスリート名無しさん:02/03/23 21:03
そうなのよ。壊れちゃって、今新しいの買いましたよ。
やってる時に、バネが折れてびっくりしました。みんな注意してやってね。
>>348 良いページ
ただ、ちょっと数値の評価が大きめに思えたが・・・
一番上だと150kgと、一般に100kgと言われているのより大きめ。何故だろう
気に入ったのでお気に入り追加して、更に表をCSVからエクセルにコピーして
負荷をkgに換算してしまった。そんなもの暗算でやれと言われそうだが
352 :
アスリート名無しさん:02/03/24 00:37
見たことある人が多いかもしれないですが、
クラッシュグリッパーを作っているアイアンマインド社の
サイトにナンバー4を閉じた、ただ一人の人間のジョー・キニー
らしき人の写真が載ってました。写真は小さくて見づらいけど、
細いと言ってる人もいましたが、たしかに
見た感じそんなにゴツイ感じの人ではなさそうですね。↓
http://www.ironmind.com/grippers.shtml ナンバー3を閉じた人の名前には知ってるパワーリフターや
ストロングマンがいますね。僕が知ってるボディビルダーの名前は
無かったです。やっぱりボディビルダーはストラップを使うから握力は
見た目ほどはつかないのかもしれないですね。
ジョー・キニーのさらにすごい所は’97年にナンバー3を閉じて
わずか一年後の'98年にナンバー4を閉じているところですね。
何気なくリストを見ていて気付いたんですが・・。
Satohisa Nakada - 1998・・と言うのが日本の方みたいですね。
353 :
アスリート名無しさん:02/03/24 00:54
354 :
アスリート名無しさん:02/03/24 00:59
あれだね。
ミオスタチンを機能させ無くした遺伝子ドーピングマウスとかだと、
「俺の握力は網をも千切る」
って板垣風になるのかな?(w
355 :
アスリート名無しさん:02/03/24 01:20
日本人で閉じた人は最も軽い人体重62キロだそうです
356 :
アスリート名無しさん:02/03/24 01:22
ジョー・キニって12歳なの
357 :
アスリート名無しさん:02/03/24 01:30
>>356 ナンバー1を閉じたのが12才の時・・、ってことだと
思いますけど・・。
358 :
アスリート名無しさん:02/03/24 02:31
上腕囲が65センチあるマンフレッドもナンバー3までですから
ジョーキニーは相当すごいですね。
359 :
アスリート名無しさん:02/03/24 02:54
ジョーキニーが人間の頭を握ったら陥没しますね。
360 :
アスリート名無しさん:02/03/24 03:05
タンクアボットなんか握力ありそうですね。
ベンチプレス300キロを軽く上げてたそうだから。
よく握力ネタだけで、ここまで伸びたもんだ・・・
362 :
アスリート名無しさん:02/03/24 03:30
クリを指で引きちぎったらどうなるでしょうか?
364 :
アスリート名無しさん:02/03/24 18:44
ジョー・キニーってどうやって握力鍛えてんの?
知ってる人いますか?
それかナカダ サトシという方と同じにまた極秘トレで
教えてくれないんですかね。
365 :
アスリート名無しさん:02/03/24 20:48
364>>ナンバ4とじたジョンブルックフィールドの握力鍛錬の本なら、アイアンマンにあるらしいよ
しかし、全部英語で、写真すくなめ・・・・・
366 :
アスリート名無しさん:02/03/24 20:52
ナンバー3とじた日本人も、極秘だったよね。教えたくないみたいよ。
ただ、色々な器具ためしたみたいよ。
367 :
アスリート名無しさん:02/03/25 01:50
握力が強いといじめっ子がびっくりしていじめなくなるかも
368 :
アスリート名無しさん:02/03/26 12:31
age
369 :
アスリート名無しさん:02/03/26 21:09
初代タイガーマスクの佐山サトルは、握力100キロ以上あったらしい。
片手で、逆立ちして階段あがれた。凄い。
370 :
アスリート名無しさん:02/03/27 20:54
ジョキーニーは、ハンドクラッシャー使ってたみたいですよ。
371 :
アスリート名無しさん:02/03/29 18:01
age
372 :
公務員試験:02/03/30 15:32
みなさんはじめまして。私、警察志望のフリーター28歳です。
前回の試験で私 握力右42 左37でした。まじでやばいので
徐々に鍛えて、50ぐらいにしたいのですが(試験の合格基準がたしかそれぐらいです
何か良い方法はございますか?
ちなみにわたくし、弟といっしょに住んでいるのですが
あいつを持ち上げることで、握力を鍛えられそうな気がしているのですが
どうでしょうか?
373 :
アスリート名無しさん:02/03/30 15:38
どうなんだろ
それって
全身運動
だから
どうなんだろ
握力だけを鍛える事には
なるのかな?
374 :
公務員試験:02/03/31 20:11
あれあんまりというかレスが帰ってこない
うーんさびしいな2ちゃんって
375 :
アスリート名無しさん:02/03/31 21:28
すでに、鍛錬方法は書いてありますので、参照してください。
376 :
アスリート名無しさん:02/04/01 09:22
>>372 過去ログも読まない人間が、合格するとはとても思えん・・・。
最近また神保町のヴィクトリアでシルバークラッシュ売ってた、がトレーニーと
4しか売ってなかった(w
トレーニー大きいからいきなりやると結構きつい、が慣れると確かに50未満と分かる
トレーニーから地道に買って100回連続で閉じ、イバンコーグリップで80kg相当
閉じられないとナンバー1無理そう
ナンバー2や3鑢で削って負荷少し弱くしたの何種類も揃えたら攻略可能かと考えたが・・・
「職人が手作りで作りました。大事にお使い下さい」を見て怯んでしまった
グリッバーで鍛錬する時は、はんたいにして握る動作もやったほうがいい。
人差し指と、親指に力がはいります。ピンチ力の鍛錬になります。
色々な角度から刺激あたえたほうがいい。
379 :
アスリート名無しさん:02/04/01 22:14
>>377 トレーナーと4か...凄い差だな(ワラタ
でもトレーナーを4000円出して買うなら安い50kg位の買うよなぁ〜
ナンバー2欲しいなぁ..半分しか閉じれないけど(w
380 :
アスリート名無しさん:02/04/01 23:50
K1の元になったスポーツが何とか、タイガーウッズの獲得タイトルがどうとか
野茂は完全試合じゃなくてノーヒットノーランだったとか、チーズはどこへ消えた?、
宇多田ひかるは歌姫、モー娘・・・・・あまりにも変すぎ。
武道板絡みで合気道の講習会に行ってきたんですが
手首の取り合いをしすぎて手が握りこめないほど疲れ切りました.
最大握力も良いけど武道的には筋持久力も大事かもしれません.
シルバーグリップの代理店が広告を出してる
50φのダンベルバーって使った事有る人居ますか?
アイソメトリックな筋持久力強化に良さそうなんですけど…高い.
>>381 あれは握力強化に最適
筋持久力強化も同時に養うことが出来る。ただシャフトだけではなく
50専用のプレートも購入しなくてはならない点など、値は張るが強烈な効果がある。お勧めだ。
唯一もってないのが、ハスキーハンドルダンベルバー。後は全部持ってます。
確かに、アイアンマインドの商品は、丈夫だし好きです。
ダンベルに、ビニールテープ巻いてやってます。なかなかいいですよ。
欠点は、滑りやすいこと。
384 :
ロロトマシン:02/04/03 15:14
グリッパーもどう握ったら握力つくか知らない奴が結構いるよね
持続的に握るのか 回数こなすのか
ある時は、回数多くしたり。きついグリッパーで、数回したり。
織り交ぜてやるといい。それと、グリッパー閉じた状態で、保持して、何秒できるか
など記録つけるとよい。
386 :
アスリート名無しさん:02/04/03 23:49
age
387 :
アスリート名無しさん:02/04/04 23:08
スノーボール何時も、握ってます。age
388 :
アスリート名無しさん:02/04/05 00:42
魁陽の握力は、右100キロ。左110キロだそうです。
389 :
ロロトマシン:02/04/05 21:20
結局、グリッパー以外でも何でも良いからあがる限界ってどの位?
ちなみにグリッパーで鍛えた人はどれだけやってどれ位になったか教えて欲しい
390 :
アスリート名無しさん:02/04/05 21:26
限界はありません。
391 :
アスリート名無しさん:02/04/05 21:28
人による>限界
で、終わりだな。
392 :
ロロトマシン:02/04/06 07:28
ナルホド・・・一月で上がった人は最高何kgぐらいあがったの?
393 :
アスリート名無しさん:02/04/06 08:18
明日 市営の体育館の講習会で握力測ります。
何キロかな〜。
394 :
ロロトマシン:02/04/06 17:46
正直、何もしないで現在の握力が40kぐらいしかないんだが一週間でどれ位あがる?
395 :
アスリート名無しさん:02/04/06 18:10
握力52〜3`だったのが「懸垂」やってたら60`ちょっとになったよ。
めちゃくちゃ上がったってわけじゃないけど、個人的には懸垂がいいと思う。
現在体重55`なので体重越した。
396 :
アスリート名無しさん:02/04/06 21:00
フリッツフォンエリックの握力は、凄いですね。手首など、一瞬で折る事が出来る。
恐ろしい。握力計では、測定不能らしい・・・・・
397 :
アスリート名無しさん:02/04/06 21:01
いまどき握力じゃねーよ
カーフ力だよ
398 :
アスリート名無しさん:02/04/06 21:07
成人男性の利き腕側握力平均値は49キロ前後みたいね。
>>395 俺は体重57kgで懸垂27回できるが、君は何回できるんだ?
俺の握力は47kgくらいだと思う。
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 400 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
401 :
ロロトマシン:02/04/06 21:30
でも体重軽いと懸垂ってやりやすいよね・・・
>>399 27回もできて握力47??それは不思議な・・・それ背中が強いのかな?
回数を競うなら30〜35回はいける。
体育のスポーツテストの懸垂で学年ダントツの一番だった。
たぶん学校で1番だと思う。
>>401 それ絶対言われるんだよね・・・
だけど懸垂1回もできない人に言われた時は少しムカついた。
404 :
ロロトマシン:02/04/07 01:18
私もそうなんですよ・・・運動能力測定の時に握力は無いけど回数は一番多かった
回転する鉄棒で懸垂をやっているよ。この回転する鉄棒で
手首を曲げた状態を保持して懸垂をする。俺は体重73キロで
お守りを35キロつけて10回を1セットで10セットくらいやっている。
リストカールより前腕が太くなるよ。もちろん握力もつく。
406 :
アスリート名無しさん:02/04/07 01:36
>お守りを35キロつけて
「オマモリ」を35kgつけてるんですか。
鬼気迫る光景ですね。
35kgの重りなんてどうやってつけるんだ?
すげぇ漢だな…
重りだよ。突っ込まないでくれ。
ダンベルを足に引っ掛けてやるんだよ。
409 :
アスリート名無しさん:02/04/07 17:05
腰からプレートつけるの何処に売ってるのですか?
月ボとかアイアンマンの通販の広告で売ってると思うよ。
411 :
アスリート名無しさん:02/04/07 17:39
どうもです。それは、モリヤのですかね。
森や以外野がほしいですね。調べてみます。
412 :
アスリート名無しさん:02/04/07 19:03
フリッツフォンエリックが、握力鍛錬で、くるみ二つゴリゴリとしてたみたいだけど、
これって何か意味あるのですか?
413 :
アスリート名無しさん:02/04/07 19:28
昔、イーグルキャッチャーと言う器具ありませんでした?
あれって効果ありましたか?
414 :
ロロトマシン:02/04/08 01:42
何か握って鍛える器具ってあるよね丸い奴 あれって自作とか出来ないの?
415 :
ロロトマシン:02/04/08 20:20
正直、もうかってしまったのだが他のメーカーの奴握ったらこっちの方がいいじゃんって感じになった
あの弓木だまみたいな感触はどうやったらだせっるのかな?
416 :
アスリート名無しさん:02/04/08 20:58
雪玉のやつ、俺も持ってるよ。
あれはすぐ飽きる。だって大した負荷じゃないもん。
グリップ握った方がいいぞ。
417 :
これ凄いよ。 :02/04/09 00:55
凄い。プレート枚数が・・・
リストローラー系のトレーニングですね。手首、前腕などの。
アイアンマンのイーグルループでも、出来るやつもありますね。
419 :
ロロトマシン:02/04/09 01:51
プレート買おうかな・・・
リストローラーの鍛錬はいいですね。リバースも最高。前腕にきくね。
ナンバー3とじた人も、この鍛錬法取り入れてた。
421 :
ロロトマシン:02/04/09 22:06
プレートこの辺で売ってないからどうしても通販になると送料が・・・代わりに結び付けて回すもの何が良いかな?
422 :
アスリート名無しさん:02/04/09 22:20
日曜大工の店で探してみたらどうかな?大型店で。何か工夫したら
安くできるとおもうけど。
423 :
アスリート名無しさん:02/04/11 11:35
age
握力をつけるためにワンハンドデッドリフトをやってんだけど結構効果あるね。
腕も3ヶ月で2センチくらい増えたし。上腕にも効果があるみたいだ。
425 :
この握力すげーよ。 :02/04/12 00:07
426 :
トトカルチョ:02/04/12 21:57
誰がホームセンターで売ってるもので握力アップマシンを自作して部品を教えてくれ
427 :
アスリート名無しさん:02/04/12 22:01
運動も何もしてないんですが、女で握力43キロって
かなり強いほうなんでしょうか・・・?
428 :
アスリート名無しさん:02/04/12 22:03
>>427 よくいるんだよなー
運動も何もしていなくて、スクワット〜キロでしたがどうですか?
とかいうの。
すごいねと言われたいみたいだけど。
429 :
アスリート名無しさん:02/04/12 22:06
>428
いや、そういう意味で書いたんじゃなかったんだけど・・・。
っていうか、女で握力強くてもそんなに嬉しくないし。
430 :
ココロット32:02/04/13 02:08
グレープフルーツを手で絞るには何キログラムの握力が必要?
くるみ、割るのだ。
425>>グリップマシーンですね。このての器具持ってますがいいですよ。
漸増鍛錬できるし。単調な鍛錬から、脱却できるし・・・・
どうでもいい話ですがロボコップは400kg
マウンテンゴリラは800kgくらいあるらしい(^^;)
434 :
ココロット32:02/04/13 22:53
リストローラー構造が分からないのでホームセンターで変える部品で教えて下さい 御願いします
435 :
アスリート名無しさん:02/04/14 02:16
>>427 統計的には明らかに強い部類である。
以上
436 :
アスリート名無しさん:02/04/14 03:43
437 :
ココロット32:02/04/14 21:26
穴あきませんよ
438 :
アスリート名無しさん:02/04/15 21:02
漏れは木の棒にヒートンねじ込んで
細いチェーンつないで自作した。
ただし、プレートを固定するところは
ちょっと変。
つまり、チェーンをプレートの穴に通して、
プレートよりも下のチェーンの穴に釘つっこんで
ストッパーにするの。
材料は東急ハンズで調達した。
439 :
アスリート名無しさん:02/04/16 00:08
ども
当方握力右91kg左81kgです
個人的に効果のあったと思う方法は、
指立て伏せですが、親指以外の二本指を使い、
第一間接のみを曲げる、という物です
あとは、ティッシュを9枚程度に分割して、
数時間緩く落とさないようにずっと握る、という地味なものです。
中学生の頃は、握力右62、左58でした
現在26歳
440 :
ココロット32:02/04/16 21:27
五本指で一番鍛えたら握力が強くなるのは何指?
441 :
アスリート名無しさん:02/04/17 08:26
>>360,369,396
鯖読みに決まってるだろーが。
プヲタ笑える。
けけけけっけけ〜〜〜
442 :
アスリート名無しさん:02/04/17 14:39
>>441 亀レスするなよ(ワラ
まあ確かに俺も同感だが。
443 :
ココロット32:02/04/17 20:34
握力ってトレーニング初めてどれ位で効果が出る物なの?
プロテインとかは必要??
444 :
アスリート名無しさん:02/04/17 23:13
>>443
1年から半年ぐらいで変わると思います。
445 :
アスリート名無しさん:02/04/20 11:31
age
446 :
アスリート名無しさん:02/04/20 15:48
439>>指たて布施ですか。親指と小指外した三本指で出来ます。
二本指で出来るのですか?凄いですね。人差し指と中指で出来るのですか?
447 :
アスリート名無しさん:02/04/20 16:57
中一で右、42ってすごい?
448 :
アスリート名無しさん:02/04/20 16:59
普通
449 :
アスリート名無しさん:02/04/20 17:02
強め
450 :
アスリート名無しさん:02/04/20 17:03
弱め
451 :
アスリート名無しさん:02/04/21 16:40
親指のみで、指たて伏せしたり、人差し指と親指の片手指たて伏せしてます。
意味ありますかね。
452 :
アスリート名無しさん:02/04/21 16:43
453 :
アスリート名無しさん:02/04/21 17:54
どうしてですか
454 :
アスリート名無しさん:02/04/21 20:43
age
455 :
グーパー:02/04/24 23:55
アイアンマン、新しい器具だしたね。
456 :
アスリート名無しさん:02/04/24 23:59
リバースリストカールだのなんだのって言うけど、
ストラップ無しでデッドリフト、ラットプルダウン、ロープーリーをやれば大丈夫だよ。
背中に効かせたいときはストラップを使った方がいいかもしれんが。
サイクルによって変えてみるのが一番。
軽い重量でリバースリストやるより、200キロを捕まえていた方が強くなる。
457 :
アスリート名無しさん:02/04/25 00:08
バーのよに手の中で握っても握力はつかないんだな
指に力が懸かるようにしないと握力計での数値は
伸びない
458 :
アスリート名無しさん:02/04/25 00:21
>>457 初心者でスマソ
重いものを握っていられる力と、握力計の数値は必ずしも一致しないの?
459 :
アスリート名無しさん:02/04/25 02:12
>>458 全然別の物と考えた方が良い。
某リフターは300kg近いデッドをストラップ無しでやる。
手は普通の大きさで握力は60kgくらい。
ちなみに握力が100kgあっても毎回ストラップ使用してたら重い物はもてない。
当方、空手をやっているが
指立て、あれは指の鍛錬だからね
指は丈夫になるが握力はそれほどつかん
461 :
アスリート名無しさん:02/04/25 02:54
↑やり方が悪いんだろ
俺の道場では指立てやってるやつは
皆握力が強いぞ
462 :
アスリート名無しさん:02/04/25 03:00
フリークライマーも指が強いので握力は強いよね
ただ90とか100とかはいくら鍛えても素質が無いと
無理だよ
>>461 君の道場のことは知らないが
指立てという運動は、握力を強化する為に行う運動ではないよ
あくまでも指の強化が目的ね。指の力と掴む力は別物だから
464 :
アスリート名無しさん:02/04/25 04:16
握力の強いやつに指の力が弱いやつはいない
指が強くなければ握れないだろ
指に力入れないでどうやって握るんだ?
指に力入れないで拳握ってみろよ できるか?
おまえアホか
>>464 いや、いるよ。
指の力とまた握力は違うんだよ
466 :
アスリート名無しさん:02/04/25 04:26
具体的にどう違うのか説明しろ
指立てで鍛えた指は確かに指自体は強く丈夫になる
でも指立てという運動は
物体を握る運動ではないので、あまり握力強化には向いていない。だからそういった指の力と、物を握るトレーニングをして強化した握力とはまた別物なんだよ。でも指立ては空手には必要。
しかし握力強化には向いてはいない。こういうことだな
468 :
アスリート名無しさん:02/04/25 04:46
床や地面を指で握るように指立てすれば握力強化に役立つ
ようはやり方の問題のようだな
469 :
アスリート名無しさん:02/04/26 17:36
フジトレーニングセンターの前腕トレーニング器具はいいと思うが高すぎる。
470 :
グーパー:02/04/26 19:59
ゆびたて布施の効果実験中です。
471 :
アスリート名無しさん:02/04/26 21:00
469>>通販ですか?
アイアンマンしかしらないもので・・・・
そうです。
ジムのホームページに行けばありますよ。
どうもです。これから見てみます。
474 :
アスリート名無しさん:02/04/26 22:15
プレートつけて、前腕鍛えるやつね。
あれ、NEにもあったよ。
本とですか?月ボとかに乗っているのかな?
476 :
アスリート名無しさん:02/04/26 22:31
握力90ある人ってほんとにいるの?
477 :
アスリート名無しさん:02/04/26 22:36
アイアンマン誌の裏とかに、書いてあったよ。
スレ立てた者です。握力伸びました。
右76。左63です。色々試しました。
ヤ○サキのピンチグリップマシンはどうなんじゃろ。
480 :
ジェト市川:02/04/28 17:41
age
481 :
アスリート名無しさん:02/04/28 18:15
>>476 外人のピアニストは90くらいは普通だと佐藤陽子が日本のテニス選手との
対談の中で言っていた。(20年くらい前)
そのテニス選手は65くらいらしい。
プロレスラーで掴み技を得意とする外人レスラーは100くらいはあるみたい。
ちなみにチンパンジーは百数十キロあるようです。
482 :
アスリート名無しさん:02/04/28 23:37
外人のピアニストは90くらいは普通だと
↑それはないだろ
483 :
アスリート名無しさん:02/04/29 00:03
いや
幼少期から長時間指先を使っているので強いらしいよ
握力は指の力だからね
たまにド素人が来て指の力じゃないとか言い出すから
困るね
484 :
アスリート名無しさん:02/04/29 00:07
指先使ってるだけで握力強いなら、加藤鷹は凄いだろうね。
俺、潮吹かせようとして、次の日前腕が筋肉痛なったもの
握力は指の力ではないよ
握る力よ。指を鍛えても握るトレーニングをしなければ
飛躍的に握力は伸びない。
486 :
アスリート名無しさん:02/04/29 00:18
>>483 子供の頃から1日8時間以上もピアノを真剣に練習してれば
指の腱が強くなるだろうな。
ピアニストはかなりの力で鍵盤を叩くからかもな。
487 :
アスリート名無しさん:02/04/29 00:26
俺の知ってる指圧の先生も53歳なのに
握力が85kgあるって言っていたから
やっぱり指の力だな。
俺の知り合いで「握力90以上ある」っていうからシルバークラッシュグリッパー
のNO2渡したらゼンゼンしまらなかったYO
489 :
アスリート名無しさん:02/04/29 02:18
場合に、よっては不可能みたいです。
しかし、60キロなどでは、最初から、不可能です。
491 :
アスリート名無しさん:02/04/30 03:21
>>481 馬鹿?チンパンジーは300kgくらいだぞ。
そう、チンパは300kg〜400kgぐらいと言われている
やっぱり常時樹木につかまってる必要があると
そうなるんだろーなー
494 :
アスリート名無しさん:02/04/30 07:57
握力50の男がトレーニングで65〜70`目指せますか?
握力鍛えるために習慣は?
ボール握ったり、z型グリップなど握ったりしてます。
後、ワゴム指につけて、開いたり閉じたりしてます。
新聞握りも有効。
498 :
アスリート名無しさん:02/05/02 01:39
リストカールでも、回数限界まで毎日何セットかやったらどーYO
499 :
アスリート名無しさん:02/05/02 01:40
漏れ、西武ライオンズのカブレラと同じ握力。
500 :
アスリート名無しさん:02/05/02 02:00
俺握力500
501 :
アスリート名無しさん:02/05/02 02:08
素人の質問です
ジュースのスチール缶って、握力どのくらいで潰せるんですか?
自分は以前に50kg(右)で、何回か握って何とか潰せる程度ですが
ここの皆さんだと、簡単に一度で潰れそう
502 :
アスリート名無しさん:02/05/02 02:11
俺握力50だったけど、結構簡単に潰せるよ
>>501 測定したわけじゃないから正確なことは言えないけど
一応中学の時に同じことを試したみたことがある
その時の結果では
握力40kg以上ないと潰すのは難しい
504 :
アスリート名無しさん:02/05/02 17:04
スチール缶つぶすっていうけど、
指先をめりこませるようにしてつぶしてるのか?
それとも全体を手の平で包むように握ってつぶしてるのか?
どっちだ?
505 :
アスリート名無しさん:02/05/02 22:28
Z武さんは握力いくらぐらいあるんですか?
506 :
アスリート名無しさん:02/05/02 23:01
マイクバッチラーは、ナンバー4三本指でとじれるとか・・・・
授業中にでも出来る握力の教科方法を教えて下さい
指立てで握力があがるとか 先天的な素質が必要とか
本気で言ってるヤツって哀れだなマジで
指たてなんて握力増強にそれほど関係ない。
すぐには到達しないとおもうけど
握力つけるだけなら誰でも80kgはいくぞ?
80は難しいのでは
510 :
アスリート名無しさん:02/05/03 07:59
70が誰でも到達できるライン
80から少し特殊
90は素質と修行
100以上は素質メイン
>>507 グリップでも何でも使え
>>スチール缶
閉まってる缶をつぶすのは、もちっと大変だと思う
511 :
アスリート名無しさん:02/05/03 08:05
ゴリラが握力強いのは先天的なものだろ
それともゴリラはトレして強くなったとでも
言いたいのか?
憐れを通り越した無知蒙昧な奴が書きこんでるな(www
512 :
アスリート名無しさん:02/05/03 19:53
握力70`で十分じゃない?
どうやったら70`までもっていけるの?
ただいま50`ちょっと。
513 :
アスリート名無しさん:02/05/03 19:58
高2です。
右38左39です
右利きですが、左のほうが力はつよいです。
(なぜか左のほうが力がはいりやすい)
体が薄くていつも
「お前大丈夫か?」「顔色悪いぞ」「体力なさそう」
とか、先生にマジで言われる人が居ます
細いのに51`でした。計測がまちがったのでしょうか。
鍛えてる人で57キロでした。 もう一人鍛えてる人でも48前後
なぜ、細い人が51も。。。
チンパンジーとは行かないまでも握力つけるにはどうすれば良いのでしょうか?
鉄棒につかまる事でしょうか?
515 :
アスリート名無しさん:02/05/03 21:51
>>514 ウェイトトレーニングをしていれば自然に握力もアップするよ。
516 :
アスリート名無しさん:02/05/03 22:03
>>515 専門的にトレーニングをしないと握力は強くならないでしょ。
517 :
アスリート名無しさん:02/05/03 22:10
握るこっちゃ、できるだけ太くて弾力あるヤツを・・・下ネタじゃねえぞ
518 :
アスリート名無しさん:02/05/03 23:19
上の方にも誰か別の人が書いていたんですが
答えがなかったので聞きます。
リンゴを潰すのにはどれくらいの握力で潰せますか?
スーパーに売っている一般的なりんごで。
握力をあげるのに目標が欲しいのでお願いします。
リンゴは、大体70キロ以上かな。
後、ある程度練習する必要があります。
70キロあっても、できない方もいますし・・・
リンゴなど潰して、違った刺激与えることも大切です。
ホントの実力はクルミ壊すことかな・・・・
頑張って下さい。
521 :
アスリート名無しさん:02/05/04 01:57
>>513 ひ弱でも、部分的に力が強い人というのはいくらでもいます。
早い話が、同じくらい鍛えて重量挙げの記録が同じくらいの人同士でも、
握力120kgとかいく人と、握力70kgぐらいしかいかない人がいますね。
当然、とてつもなくひ弱でも、握力50kgいく人と、20kgしかない人がいるわけです。
筋肉の付着部は人によって違うため、てこの原理により、細くても
強い力を発揮できる人と、太くてもそれほど力が出ない人がいます。
(てこが力に有利になっている場合、逆に速さでは不利になります。
詳しくは物理の先生にでも聞いてください)
また、人間の筋肉は強い部位と弱い部位があり、どこが強くてどこが弱いかは
個人差があります。簡単な話、腕の力が強い人が、その人より腕の力が
弱い人より足の力も強いとは必ずしも限らないのと同じです。
まあ、後、その細い人が見かけはひ弱でも実際は凄い体力の持ち主ということも
有りますし、後、アドレナリンの分泌が盛んとか言うこともあり得ます。
522 :
アスリート名無しさん:02/05/04 02:02
>>510 閉まってる缶を握りつぶすのは、ゴリラでも無ければムリ。
人間には不可能。
250kgぐらいの力が要るらしい。
昔、マンフレット・ホバルという上腕65cmが売り物の
ストロンゲストマンが、胸の前で両手を合わせて
閉まった缶を押しつぶすという芸をやっていたが、握りつぶしてはいない。
523 :
アスリート名無しさん:02/05/04 02:18
ゴリラってほんとに握力強いの?
閉まっている缶、キニーが、やってました。
ジュースが、噴射してましたよ。
アイアンマン誌に、記事がのってました。
525 :
アスリート名無しさん:02/05/04 02:33
┌( ´・_ゝ・`)┐こまねち
526 :
アスリート名無しさん:02/05/04 02:49
>>524 俺も見た。
そんでコインも曲げてなかったっけ?
527 :
アスリート名無しさん:02/05/04 02:49
私は女だが、テニスをやってたらもともと20前後だった握力が、高校のときには左右40になったぞ。
528 :
アスリート名無しさん:02/05/04 02:51
529 :
アスリート名無しさん:02/05/04 02:57
>>528 男性ホルモンが多いんだよ。
よくいるでしょ。髭とか生えてる女性選手。
530 :
アスリート名無しさん:02/05/04 03:24
握力が強いけど、腕相撲全然駄目と言う人がいた
鍛えた筋肉が違うんですかね
531 :
アスリート名無しさん:02/05/04 03:27
526>>コイン曲げの元祖は、若木竹丸です。
臭了
リンゴを上手に潰すには握力も大切だが
それ以上に手の大きさも大切。それとリンゴの種類にもよる
一番潰しやすいのがスターキング。
ちなみに青森産と長野産のリンゴなら青森産のリンゴの方が
潰しやすい。リンゴ潰しを余興でやるのならこの辺も考慮して
おこう。慣れてくれば握力70kg前後で潰すことが出来る。
534 :
ユニバース:02/05/04 05:13
私は女だが、シルバークラッシュのNO1を閉められるぞ。
535 :
アスリート名無しさん:02/05/04 05:20
それって凄いのかよくわからん
シルバークラッシュの1番閉じられる奴は世界で一人だけじゃなかったか?
テレビで握力90kgの人がアルミ缶ビール潰してんの見タヨ
537 :
アスリート名無しさん:02/05/04 06:38
何も鍛えていなくても握力が異常に強い人がいるが
鍛えていなくてベンチの強い人はいない
やはり握力は先天的なものである
つーか
握力をそんなに強化してどうすんの?
539 :
アスリート名無しさん:02/05/04 08:34
>533
りんご潰しのプロですか(w レベルが上がってくると、
色々こだわりがでるのはなんでも同じか。
>537
水泳の選手にはいそうだけどね。でも大胸筋って日常生活では
余り使わないからなぁ。
540 :
アスリート名無しさん:02/05/04 09:39
握力70ほしい〜70ならだれでも到達できるの???
65でもいいくらい。強化方法教えれ
541 :
アスリート名無しさん:02/05/04 10:21
ログ読め
542 :
アスリート名無しさん:02/05/04 17:50
>>538 握力強けりゃ助かることは無限にあります。
よく考えてみろ!
543 :
アスリート名無しさん:02/05/04 17:52
またまたはけん
脳内格闘蚊の妄想スレ
544 :
アスリート名無しさん:02/05/04 17:53
545 :
アスリート名無しさん:02/05/04 17:55
>>544 わかってないな そんなこと聞いてないよ
ここは 脳内格闘蚊 のスレ ってこと。
わかった?
546 :
アスリート名無しさん:02/05/04 18:45
握力鍛えるといいことは幾らでもある
例えば殴るのだって強くなる
しかし、握力で自分の手が傷つくのは何キログラムからなんだろう?
簡単なセルフチェックとしては生卵を手の平に押し当てながら割れる勝手
バキにでてくる花山みたいに とまではいかなくていいんですが
人の前腕の骨ってどのくらいで握り折れますか?
当方両手の握力が82kg前後ありますが 自分の腕で試してみても
少し痛いだけでびくともしません。
>>546 握力だけ鍛えたところでいいことなどないだろ
それに握力が強くなってもパンチは強くはならんよ
シルバークラッシュのbRを閉められれば、ヘタな格闘技をやっているより
強いんじゃないか?
550 :
アスリート名無しさん:02/05/05 02:12
>>547 普通の中年女性の大腿骨でも、250kgぐらいの折り切る力に耐えられます。
これは死体から骨だけを取り出した場合の話ですから、
生きていて、しかも肉や靭帯が覆っている状態ではもっと強くなります。
前腕の骨は大腿骨より細いですが、2本有りますし、生体の話ですから、
やはり250kg以上はいると思います。
つまり、ゴリラでも無ければ無理です。
骨粗鬆症の人相手でもない限り、人間には不可能ですね。
552 :
アスリート名無しさん:02/05/05 02:42
引っ越し屋さんでバイトしましょう。いや、マジで。
553 :
アスリート名無しさん:02/05/05 02:54
パンチで握力???
君のパンチは全然効かないパンチかもYO
ヤフーで調べたらゴリラの握力って
雄で平均400kgぐらいあるらしいぞ。
んで人間の腕もむしり取れるとか。
555 :
アスリート名無しさん:02/05/05 03:36
ゴリラは片手で懸垂できるらしいね。
さて問題
Q,柔道の田村亮子選手の握力は何キロくらいか?
1 25kg前後 2 30kg前後
3 35kg前後 4 軽く40kgは越える
どーれだ?
558 :
アスリート名無しさん:02/05/05 07:24
3で間違いない
TVでいっていた
559 :
アスリート名無しさん:02/05/05 18:08
握力90目指せ
560 :
アスリート名無しさん:02/05/07 00:02
パンチングマシーンで測った時は400あったよ
手の指ってどうやったら細くなるのかな?
561 :
アスリート名無しさん:02/05/07 02:53
握力を強くしたら腕相撲が強くなりますか?
やっぱり違う筋肉ですかね?
腕相撲強くなりたいので。
562 :
アスリート名無しさん:02/05/07 03:32
腕相撲が強くなりたかったら腕相撲をやるんだよ。柔道が強くなりたければ柔道の
稽古をやり、相撲が強くなりたければぶつかり稽古をするようにその競技そのものを
練習しなければだめだ。
564 :
アスリート名無しさん:02/05/07 04:03
スパン23センチしかないんですけどー。
鍛えるとどのくらいまでいけますかね?
566 :
アスリート名無しさん:02/05/07 21:55
ずばり指の筋肉を傷つけて鍛えるには?
bQ閉められる人このスレにいないの?
568 :
アスリート名無しさん:02/05/08 20:01
後、一ミリです。悔しい。けど、夏まで似、達成したい。
おれもあと一ミリから結構かかったな。今は14回がベストだけど。
bRはゼンゼンダメだ。なんであんなに幅が広いんだろう。
手の小さい俺にはつらい。
あれ閉められるって事は90kg以上あるのかい
ないよ。実際計ったら75キロだった。しかし握力計で90いく人にやってもらったけど
bQ閉められなかったしな。
やっぱり握力計で鍛えないと数字は出ないかも。
572 :
アスリート名無しさん:02/05/11 02:52
age
573 :
アスリート名無しさん:02/05/11 18:31
握る物で一番握力鍛えられるのは?
574 :
アスリート名無しさん:02/05/11 18:33
ナンバー2閉じたぜっ!
575 :
アスリート名無しさん:02/05/12 01:56
ナンバー5閉じたよ。
576 :
アスリート名無しさん:02/05/12 02:14
自称90kgじゃないのか?
90kgあればNO2は閉じれるはずだよ。
577 :
アスリート名無しさん:02/05/12 03:25
>>576 握力計の数値的ではそうだが
実際は試してみないと閉められるかどうかはわからない。
578 :
アスリート名無しさん:02/05/12 11:33
>>576 90kgあれば間違いなく閉じれると思われ。
俺アイアンマンの握力計で75kg、NO2はあと5ミリくらい。
579 :
アスリート名無しさん:02/05/12 13:24
今50`→65`にどうしてもしたいのですが、具体的に何をすれば
よろしいですか?懸垂はやっています。
握力計握れ。
だからナンバー5閉じたって! 無視すんな!
ワンハンドデッドリフトやったら?
バーベルでやったら相当きついよ。
俺のベストは100キロだよ。手にチョークたっぷりつけてね。
>>579 何でもいいから全力で握っていれば握力はつく。やるときは限界まで力を出すこと
∧_∧
(´Д` ) <ナンバー5閉じたって言ってるのに・・・
/ /⌒ヽ
_/⌒/⌒/ / |__
/ (つ /_/ /\ | /\
/ (_____/ ヽ/ \
/| ̄ ̄  ̄ ̄|\ /
/ | かまって | \/
| ください |/
沖縄空手の握り甕とかって結構握力つくんじゃない?
あとチーシーとか。
586 :
アスリート名無しさん:02/05/13 10:50
bR、あと一センチ。ここからが大変なんだな〜
凄いね。がんばれ
握力効果的に鍛える裏技あったらおしえて
あんまりそういうのはない。ただ地味なトレーニングあるのみ。
いつもbRはポケットに入れいる。駅のホームでなんか握ってふんばっているのは
俺です。
裏技あったら俺も知りたいYO
591 :
アスリート名無しさん:02/05/17 17:40
十円玉曲げられる方いますか?
592 :
アスリート名無しさん:02/05/17 17:49
俺曲げれるぞ。
593 :
アスリート名無しさん:02/05/17 18:17
やり方教えて
594 :
アスリート名無しさん:02/05/17 20:43
両端を持って力を込める。
595 :
アスリート名無しさん:02/05/17 21:02
どうもです。それは、人差し指、親指、中指の第一間接でやるのですか?
凄く手が痛いです。しかし、凄いですね。
元々何もしないで、出来たのですか?
昔アンビリーバボーにでた怪力男がコインまげてたね。そのときは厚紙にコインを
はさんで曲げてた。指を痛めないように。
597 :
アスリート名無しさん:02/05/17 23:19
596>>その人は、手のひらの中で、握り曲げていたのですか?
何か、大山倍達が、二本指で曲げたみたいですが・・・・・
体重が、80キロ以上で、人差し指と親指で、逆立ち歩行ができれば、可能みたいです。
598 :
アスリート名無しさん:02/05/17 23:26
因みに、二本指で逆立ち出来ますが、歩行は出来ません。
体重76。
>>597 両手で曲げてました。その人は190センチくらいで体重は140キロくらいある
大男で240キロを中指一本で引っ張り上げたり、セスナを両腕で止めていました。
私は大山氏の話はあんまり信じていません。彼は虚言癖があるようなので。
ベンチプレスの重量も実際は135キロだったのに。晩年は200キロ挙げたとか言ってましたから。
600 :
アスリート名無しさん:02/05/18 02:43
599>>情報どうもです。大山氏は、確かにそうですよね。
本によっては言うこと、バラバラで一貫性がありません。
若木竹丸氏も、両手で曲げれるそうです。
601 :
アスリート名無しさん:02/05/18 03:03
>>599 信じている奴がいる事が信じられない(ワラ
若木先生の指立て伏せを怪力法でみたけど、指をまっすぐ伸ばした状態でやっていた。
普通は指がそってしまうのに、しかも人差し指一本でやるとも書いていた。
603 :
アスリート名無しさん:02/05/18 12:39
602>>怪力法の本持ってるのですか?
しかし、若木先生は、凄いですよね。怪力法の本復刊してほしい。
古本屋など探しましたが、ありませんでした。
もってるよ。もう十年前?に買ったのだが、何度も呼んだためにボロボロになってるよ。
しかし、ワンハンドクリーンの写真の若木先生の前腕は凄すぎ。
先生って右手の薬指の先端がないんだよね。事故が生まれつきかわからないけど。
やっぱりハンディキャップを持っていたせいであのような努力ができたのだろうか?
605 :
アスリート名無しさん:02/05/18 14:51
竹丸さん腕のサイズ51センチは本当なの
606 :
アスリート名無しさん:02/05/18 15:43
マス大山は過去最強の格闘家だよ。
607 :
アスリート名無しさん:02/05/18 15:50
>>606 マス大山は自分で全盛期の木村政彦には勝てなかっただろうといっている。
上腕の太さは、恐らく実際に計らせてくれという人がいただろうから
うそは書いていないと思うのだが。
609 :
アスリート名無しさん:02/05/18 20:39
若木先生の自重鍛錬なにしてたんだろう?
610 :
アスリート名無しさん:02/05/18 20:47
キミィ、握力つけたいんなら指たて伏せにかぎるよ。5本指から始めて、最後は一本指だよ。
一本指で百回はできるようになんなきゃだめだよ、キミィ。
それができたら今度は逆立ちだよ。二本指で道場内歩けるようになんなきゃだめよ。キミィ。
当時これができたのは大沢 昇ただ一人だけだったよ。だから彼は握力80キロはこえてたよー。
キミィ、まだ若いんだから頑張りなさい。そして握力のチャンピオンになってみろ!!
611 :
アスリート名無しさん:02/05/18 21:16
この話大山氏の本によく書いてある話だが、これで握力つくの?
612 :
アスリート名無しさん:02/05/18 22:04
>>608 写真を見た感じどー考えてもそんなにないだろ・・・
613 :
アスリート名無しさん:02/05/18 23:09
竹丸さんは自分でバーベルもダンベルも作ったんだよね
614 :
体重74キロ:02/05/18 23:10
>>609 若木先生は90キロのバーベルを足に引っ掛けて懸垂やったそうだから
片手懸垂なんかかなり軽かったんじゃないかな?
俺はいま45キロでヒイヒイやってるからな。
615 :
アスリート名無しさん:02/05/18 23:19
若木竹丸 腕51センチ 胸囲132センチ 太もも67センチ
616 :
アスリート名無しさん:02/05/19 09:54
自分の握力と強化法を教えれ
617 :
アスリート名無しさん:02/05/19 12:49
614>>どうもです。尋常じゃないよ。自重トレの範疇超えてますね。
先生は、握力の鍛錬は何してたんだろう?
二本指で逆立ち歩行とかしてたのか?
618 :
アスリート名無しさん:02/05/19 13:55
リストカール効かせれるようになりました
619 :
体重74キロ:02/05/20 00:12
若木先生は怪力法の中で人差し指一本ずつで腕立てができるとかいている。
また、片腕腕立て伏せでは人差し指と親指の二本でできるとかいている。
あの時代は今みたいにストラップなどないから、バーベルを握っているだけで
そうとう握力がついているんじゃないかな。写真見るとバーベルも今の時代の
ものに比べるとかなり太そうだ。
620 :
アスリート名無しさん:02/05/20 00:27
確かにそうかもね。今の時代は、器具が豊富すぎるのかもね。
先生は、器具も自作してましたし。あの肉体は凄いよ。
まさに、怪力だね。
621 :
アスリート名無しさん:02/05/20 01:05
竹丸先生パワーラックなしでスクワットやってたの
622 :
体重74キロ:02/05/20 01:07
ダンベルもって片足のスクワットの写真があった。
スクワットはクリーンしてプレスして肩にかついでいたとおもわれ
623 :
アスリート名無しさん:02/05/20 01:07
若木氏の推奨するトレーニングをしても効果はあまりない思う
トレーニング自体は古いトレーニング。彼の怪力は天性のもの。
624 :
アスリート名無しさん:02/05/20 23:33
竹丸先生に敬礼
625 :
アスリート名無しさん:02/05/21 12:50
若木先生手、ここまで鍛錬していたら、ある意味凶器だよね。
喧嘩とか怖くて出来ないよね。
626 :
アスリート名無しさん:02/05/21 13:48
若木先生の記録が載ってたページはもうないの?
627 :
アスリート名無しさん:02/05/21 19:28
aga
628 :
アスリート名無しさん:02/05/21 19:36
どんなに頑張ってもチンパンジーにすら握力
勝てないんですよねー
629 :
アスリート名無しさん:02/05/21 19:41
雄のチンパンジーで握力200−270kg
大きい人間の男ならあれくらいの手の大きさ腕の太さは
超えているのに、なぜ握力はチンパンジーより弱いのだろう・・・・
630 :
アスリート名無しさん:02/05/21 19:52
ちなみにゴリラで握力が700−800kgと推定される
らしい。
確かに体はそこそこ大きいが、なぜそこまでパワーがあるの?
原理を知りたい。詳しい事知ってる人教えてくれー
631 :
アスリート名無しさん:02/05/21 20:04
ゴリラやチンパンジーの筋力が強いのはおそらく腱の位置が人間よりも高い位置
についているのではなかろうか?
昔、動物奇想天外でチンパンジーがりんごを抜き手で割ったり、指先だけで逆立ち
歩きをしているのを見て驚愕した覚えがある。
632 :
アスリート名無しさん:02/05/21 20:09
>630
友人をゴリラ並みにごついな、と言った事が有ったけど、
ゴリラをみくびっていた。すまん>ゴリラ
>>632 俺からもすまん
そうゴリラに言っといて
634 :
アスリート名無しさん:02/05/21 20:35
ゴリラの握力ってどうやって計ったの?
635 :
アスリート名無しさん:02/05/21 21:08
はー俺の握力はゴリラの1/10やな。。。。
636 :
アスリート名無しさん:02/05/21 22:52
チンプだったか、オランウータンだったか失念したけど
針金の一番太いゲージを使った金網でもねじ切ってしまって、
動物園で困ったらしいからね。筋肉密度が違うんだろ。
白人より黒人の方が密度は高いからやっぱり黒人の方が
プリマティブってことで・・・
637 :
アスリート名無しさん:02/05/22 00:12
竹丸は上腕51もないよ。40代後半くらい
脳みそのリミッターの問題もあるんじゃなかろうか?
火事場のバカじからってのがあるとうり人間だっていざとなれば並みの人間が
200〜300sのものを動かした例はある。
もちろんこんな出力を出したらフレームが持たんわけで通常人間はそんなに
力を出さないように無意識にリミッタ−をかけている。
ゴリラの場合リミッタ−の利く値が人より高い(遅い)のかもしんない
こんなことゆーのもジムで外人さん見てると明らかに腕はオレより細いのに
すんごい重量でカールしてるおっさんを良く見ててあいつらリミッタ−カットしとるんじゃ
無いだろうかと思ったからで・・・・。
日本人は本来農耕民族なので遺伝的にリミット値を低めに設定して耐久性を確保し
狩猟民族の白人・黒人はリミット値を高めに設定し耐久性を犠牲にしても大出力を
確保しなければならなかった。
こんな理論はなりたたんだろうか?
ところでドリアンイエーツの火事場のバカぢから・・・想像するだにおそろしい。
追加
だから赤ん坊の握力は思いのほか強い
まだ制御用のプログラムが完全でないもんでリミッタ−が働かない
640 :
アスリート名無しさん:02/05/22 00:51
ゴリラはでかいだろ
641 :
アスリート名無しさん:02/05/22 00:56
>>638 かなり説得的ですね。読んでたら北斗の拳を連想してしまった・・・。
>>640 ちょっと調べてみたんだけど、ゴリラは普通170センチ位だそうです。
ただ、胸囲は平均150センチ位あるそうです。
642 :
アスリート名無しさん:02/05/22 00:58
そうかもしれんな。天才と呼ばれる人で潜在能力の30%程度
しか使用してないと言われるからな。
人生経験を積むことによって自ずから壁を作っているのかも
しれんな。
壁ってーと壊したくなるけど(オレだけ?)
もしリミッタ−がかかってるなら『安全装置』だからね。
大事にかけときましょ・・・『その』時まで
644 :
アスリート名無しさん:02/05/22 01:06
645 :
アスリート名無しさん:02/05/22 01:08
>>644 でも人間の10倍位腕でもないですよ。;
646 :
アスリート名無しさん:02/05/22 01:10
なんで10倍もいるんだ?
647 :
アスリート名無しさん:02/05/22 01:13
>>646 それでは何倍ほどで握力が700や800kgになる?
648 :
アスリート名無しさん:02/05/22 01:22
知るかよ。700や800ってどう調べたか知らんが、人間でも160超えてる奴もいるだろ?
649 :
アスリート名無しさん:02/05/22 01:24
>>648 知るかよ、って・・。なぜそんなに喧嘩ごし?
普通の人間を前提にしたら、10倍くらいかなと思っただけなんですが。
生まれ変わるならゴリラになります
確かにどうやって測ったのか気になるな
腕の太さや筋肉の量を考えた上での憶測って気もする
652 :
アスリート名無しさん:02/05/22 02:40
1度だけゴリラに人が殺された事あるらしいね。
首なしで、腕とか引き裂かれていたらしい。
そこから考えても、あながち単なる憶測でもない気がする。
653 :
アスリート名無しさん:02/05/22 02:41
でも、皮膚がもたないよなー
ゴリラに近づかないようにしよう
655 :
アスリート名無しさん:02/05/22 02:47
>654
かなりワラタ
656 :
アスリート名無しさん:02/05/22 04:35
なんかのものを手で握り潰したのを見て
そのものを機械で測定しておおよそ何キロつうふうにしたのでは?
657 :
アスリート名無しさん:02/05/22 08:25
>652
それって原住民がゴリラをレイープしようとして殺されたんじゃねーの?
チンプは仲間どうしでリンチして殺すこともあるけど、ゴリラは
そんなことしないはずだから。
658 :
アスリート名無しさん:02/05/22 14:29
チンパンジーが、指先で逆立ちするみたいですが、俺もこれから実践します。
659 :
アスリート名無しさん:02/05/22 14:37
>657
そうじゃなくて原住民がゴリラの家族を驚かせてしまったかららしいよ。
平和主義者のゴリラとの間でそういう事件が起こったのは過去一度だけ。
凄く驚かせたのか、子育て中だったのかな。
660 :
アスリート名無しさん:02/05/22 14:52
握力つけたければ、チンパンジーの鍛錬法学べ。
器具使うのもいいが・・・・
661 :
アスリート名無しさん:02/05/22 14:54
>>660 その君が会得したチンパンジーの鍛錬法を詳細に教えてくれ!頼む!
662 :
アスリート名無しさん:02/05/22 18:41
握力を頑張ってあげよう
663 :
アスリート名無しさん:02/05/22 18:43
↑おまえもな
664 :
アスリート名無しさん:02/05/22 21:41
661>>即出だが、二本指で逆立ち歩行出来るようにすること。
さんなど、つまんで、懸垂すること、片手懸垂もすること。
お 前 ら ム キ ム キ だ な
666 :
アスリート名無しさん:02/05/23 17:44
ようはロッククライミングやればいいんだろ。
667 :
アスリート名無しさん:02/05/24 13:15
握力90目指せ。
あげ
668 :
アスリート名無しさん:02/05/25 13:45
俺、握力73なんだけど
スポーツや格闘技をやって身体を鍛えている奴らって
200を超えるような奴ラばっかり?
669 :
アスリート名無しさん:02/05/25 14:07
670 :
アスリート名無しさん:02/05/25 14:11
73キロ強いですよ。頑張って、80キロ目指そう。
最終的には、100キロオーバー目指せ
671 :
292929:02/05/25 14:31
チンパンジーのLVは普通の人には出来ません まず人間LVから
672 :
アスリート名無しさん:02/05/25 14:39
LVってなに?
今日親指のみで指立て布施200回しました。
人差し指と中指で、40回しました。グリップマシーンで40キロ乗せて
やってます。手が、いかつくなりました。
674 :
アスリート名無しさん:02/05/25 22:43
age
NEのグリップマシーン親指いたくなるよ。
もう少し、握りの距離短くしてほしいよ。
676 :
アスリート名無しさん:02/05/26 19:25
age
677 :
アスリート名無しさん:02/05/27 19:53
doradora
678 :
アスリート名無しさん:02/05/29 00:07
逆立ちするぞーーーーーーーーーーーーーーー
あげー
679 :
アスリート名無しさん:02/05/30 23:54
指立てやるよりテレビを見ているときに指だけで体を浮かすようにしているよ。
680 :
アスリート名無しさん:02/06/01 23:03
age
681 :
アスリート名無しさん:02/06/03 05:15
ジムにアイアンマインド社の「ピンチグリップマシン」
(2本指ではさむやつ)があったので
使ってみたら、5キロプレート1枚でギリギリ10レップ位できる位の
キツサでした(弱い)。
普通にバーベル・ダンベル・グリッパー等を握ってもあまり親指の力は
使いませんよね。
この機具で鍛え上げたらコイン曲げもできるようになるのかもと
思ったりしました。
でもコイン曲げする人とか見たことがあまりないですけど、フライパン曲げが
できる人ならコインもできそうな気がしますね。
682 :
アスリート名無しさん:02/06/03 09:15
握力は、親指の強化が必要ですよね。
683 :
アスリート名無しさん:02/06/03 17:21
「ピンチグリップマシン」は高すぎるな。
俺は自分で作ったよ。
684 :
アスリート名無しさん:02/06/03 17:38
>683
うん、あれならホームセンターにある部品で作れるよね。
アイアンマン、ボッタクリすぎ。
685 :
アスリート名無しさん:02/06/03 22:16
バーベル使った握力上げる方法を教えて下さい
686 :
アスリート名無しさん:02/06/04 00:01
ジムには握力を鍛えるマシン(ピンチグリップ)があるんだけど
どーも握力のトレーニングの頻度は背中や胸より高くしなければならない様な
気がしてます。以前アイアンマンだったかM&Fだったかカーフや腹筋の様に
日常の生活で使用頻度の高い(耐久性のある)筋肉は回復力が強いのでトレーニング
頻度を上げる様に書いてありましたがやっぱり手もそうなんでしょうか?
そうですね。普段から、前腕、手など使ってますので・・・・
刺激かなり強く与えないといけません。たつぼうは、ネガディブ法取り入れて
ます。
685>>バーベル使った鍛錬法。リストカール、リバースカール、
デットリフト、片手デットリフト。シャフトの部分太くし、限界まで、
握る。要は、保持する鍛錬。プレートでカールする。
これは、前腕凄く刺激します。
後は、椅子などに、プレートのせて、持ち上げ何秒保持できるか、
見たいな、鍛錬法もあります。
690 :
アスリート名無しさん:02/06/04 00:38
>>688 片手デッドリフト??? そんなこと、不可能です。
シャフトの部分を太くし??? あなたは鍛冶屋さんですか?
太くするように、工夫してください。タオルなどでとか・・・
片手で、80キロ上げてます。
692 :
アスリート名無しさん:02/06/04 00:49
↑結局、自慢かい?(プ
693 :
アスリート名無しさん:02/06/04 01:05
うるせえよ。せっかく691が教えてくれてるのに。
694 :
アスリート名無しさん:02/06/04 01:14
しょぼい煽りだな
695 :
アスリート名無しさん:02/06/04 01:22
↑omaegana
696 :
アスリート名無しさん:02/06/04 16:46
ハーマンガーナーは片手デッドリフト330キロ挙げたらしいね。
697 :
アスリート名無しさん:02/06/04 16:51
私はスミスマシンを使って、トップの状態でバーを保持する方法で
握力を鍛えています。ストラップ無しで100キロから始めて300キロ
位までのセットをくんでいます。バーが指から落ちる場所にストッパーを
設定して置けば安全に限界まで引っ張れます。ちなみに300キロは2秒しか
持ちません。
698 :
アスリート名無しさん:02/06/04 19:58
↑また自慢ですか?(PU
699 :
アスリート名無しさん:02/06/05 00:14
bRあと5ミリです。
しまったらアイアンマンに送ります。
700ゲットーーーーーーーーーー
701 :
アスリート名無しさん:02/06/05 21:25
699>>すばらしいです。もしよかったら、トレーニング方法教えて下さい。
702 :
アスリート名無しさん:02/06/05 22:08
アイアンマンで売ってる前腕系器具を全部使ってトレーニングしてたら
腕がボロボロになりそうですね。(笑)
bRを全開で握るのをくたびれるまでとそのあとbQをまたくたびれる(閉まらなくなる)
までやる。そんなとこです。
他のトレーニングはなるべくストラップをまかずにやる。
あと5ミリが半年以上続いてる・・・
なかなか閉まらんものだな。
704 :
アスリート名無しさん:02/06/06 01:53
705 :
アスリート名無しさん:02/06/06 18:51
これこそまさに、猿の鍛錬法だね。
age
708 :
アスリート名無しさん:02/06/08 20:07
リンゴをジュースにするのてどんくらい握力がいるの?
709 :
アスリート名無しさん:02/06/08 23:36
ボブサップくらい
710 :
アスリート名無しさん:02/06/08 23:40
ボブ セップ握力どのくらいだろ
711 :
アスリート名無しさん:02/06/09 01:10
100は余裕であるだろうね。
712 :
アスリート名無しさん:02/06/09 22:40
握力65〜70程度の者です。
アイアンマンのクリップの購入予定です(No.2で十分ですよね)。
グリップにも使用感の差があると思いますが(例えばエバーニュー50kgは
使用感がイマイチと思った)、アイアンマンはどうですか?
713 :
アスリート名無しさん:02/06/10 00:27
シルバークラッシュのこと?
使用感はいいよ。bQだけど閉まったときの感覚がなんともいい。
714 :
アスリート名無しさん:02/06/10 00:50
↑閉じた写真UPしろよ。
ネタじゃないならな。
715 :
アスリート名無しさん:02/06/10 00:57
あと、数ミリです。ナンバー2。悔しいです。
中々、縮まりません。
716 :
アスリート名無しさん:02/06/10 02:41
bQは鍛錬つめばたいていの人間が閉じられるとおもわれ
717 :
アスリート名無しさん:02/06/10 20:42
シルバークラッシュNO.2、注文しました。
自分は現在の握力は知らないですが、
昔から体の割には握力は強かった。その後、ギターの特訓もしてるし、
意外とあっさりNo.2逝けるような気がしてる(甘い?)。
来るのが楽しみです。ちなみにハンズとかで売ってる60kgのは軽い。
719 :
アスリート名無しさん:02/06/10 23:19
ハンズで売ってるやつはばねがすぐ弱くなるから、強くなったと勘違いするよ。
>>719 その可能性もありますね。
エバーニュー50kgとハンズ60kg(バー黒色)と比べると、ハンズ60kgの方が
軽く感じるので。体験前のたわごとと思って、聞き流してください。
品物が来たら、感想をご報告します。
721 :
アスリート名無しさん:02/06/11 02:13
俺アイアンマンの握力計で78kg。
ナンバー2があと5mm程度。
722 :
デットロック:02/06/12 17:19
俺、NO2,4,5回は閉じれるけどNO3は、半年ぐらいやってるけど後1cm弱がどうにもならんな、手のサイズをデカクせんといかんみたいやな。
723 :
アスリート名無しさん:02/06/12 17:32
やっぱりbRって幅が広いよね。
あれは手がでかくないと無理だと思うけど
三土手さんはもう少しで閉まるっていってたな。
725 :
アスリート名無しさん:02/06/12 19:06
毎日左右50回ぐらいをメドにち○こをニギニギすれば20ぐらいはUPするよ
726 :
アスリート名無しさん:02/06/12 19:29
>>722 ナンバー2を4、5回くらいでナンバー3がそこまで閉じれるの?
727 :
アスリート名無しさん:02/06/12 20:13
1センチくらいまではたいていくんだよ。そこからが何年もかかる。
728 :
デットロック:02/06/12 20:48
何年て、どんくらいね?努力しだいで1.2年ぐらいでも閉じれんかねー
729 :
アスリート名無しさん:02/06/12 21:13
何年といったが、一生閉じられないほうが多いかな。
730 :
アスリート名無しさん:02/06/13 00:24
レベル高いね。ナンバー2まだ閉じれません。
色々と、トレーニングしてますが・・・・・
731 :
アスリート名無しさん:02/06/13 01:55
一週間くらいあけてやってみ
シルバークラッシュNO.2、注文したけど、
まだコンビニ振り込みの用紙さえこない。
アイアンマン、売る気あんのか?
その間にどんどん鍛えて強くなるぞ!?
733 :
アスリート名無しさん:02/06/14 01:55
734 :
アスリート名無しさん:02/06/14 04:13
俺は2日後に来たぞ
735 :
アスリート名無しさん:02/06/14 07:57
んで、みんな握力いくつなのよ?
736 :
アスリート名無しさん:02/06/14 18:35
50kg
737 :
アスリート名無しさん:02/06/14 19:09
結局、ゴリラには勝てんと
739 :
アスリート名無しさん:02/06/16 20:06
age
どうだ。あと数ミリだ。
nyamco.ath.cx/nyamco/source/686.jpg
741 :
アスリート名無しさん:02/06/18 02:03
ナンバー2数回だけど、はじめて閉じれました。
凄くうれしいです。
食事をとって、オナニーして筋トレは意味がないの?誰か教えて!
何を言っているかわからんが?
オナニーをしても筋肉が発達するかってことか?
するよ。どんどんマスかけ。
744 :
アスリート名無しさん:02/06/18 20:04
ただし最大筋力を発揮すること。
シルバークラッシャーNo.2、来ました。
カルチャーショックを受けるような硬さです。
半分も閉じられません。力いっぱい握ると関節が伸びる感じがします。
でもグリップは滑らないし、痛くないのでとても気に入りました。
皆さん、すんごいんですね。遅ればせながらガンバローっと。
いままでハンドグリップ使って筋肉痛など経験ありませんでしたが、
シルバークラッシャーは効きますね。良い刺激になりそうです。
ついでにNo.1も買えばよかったかも(恥)。
747 :
アスリート名無しさん:02/06/19 01:51
746>>俺も最初ナンバー2購入しました。しかし、凄く硬くて駄目でした。
それで、トレーナーからはじめました。 ナンバ−1でも結構キツイですよ。
ナンバ−2閉じるまで三年かかりました。お互いに頑張りましょう。
748 :
アスリート名無しさん:02/06/19 01:55
軍隊の人に、ナンバー2やらしたら、全く出来ませんでした。
凄い筋肉マンでしたが・・・・・・
749 :
アスリート名無しさん:02/06/19 03:53
俺bQ閉められるのに握力計ったら65キロしかなかった・・・
左に至っては60キロ・・・
ちょっと少ないんじゃないか?
>>749 それ本当?計り間違いでは?
もしくはナンバー1の間違いとか・・・。
>>712 グリップが滑らないのは良いが、すぐに手が痛くなってくると思われ。(ワラ
>>747 どうもありがとう。頑張ります。
>>721 まだ手が痛くなるほど出来ないです。
その前に筋肉が痛くなりました。
ヤパリNo.1も買おうかな。
753 :
アスリート名無しさん:02/06/19 10:12
握力はかったら、83キロでした。因みに、ナンバー2とじれます。
握力90キロ目指します。
>>750 ちなみにbQは逆さまでも閉められるんだけど握力系で計るとbQを閉められない
やつより弱いんだよな。なんでだろ?
ホントにbQだよ。刻印もしっかりあるし、間違いない。人に貸しても自分以外で
閉められた人はいないです。
755 :
アスリート名無しさん:02/06/19 14:47
↑写真UPしろ。
757 :
アスリート名無しさん:02/06/19 21:21
age
758 :
アスリート名無しさん:02/06/20 13:53
今握力80キロですが、90−100キロとかなれますか?
最初は、40キロでした。
759 :
アスリート名無しさん:02/06/20 13:54
何で握力にこだわってるの?みんな。ぷぷ
760 :
アスリート名無しさん:02/06/20 15:48
756>>ナンバー3目指しましょう。
761 :
アスリート名無しさん:02/06/20 23:31
100キロオーバーした方いますか?
762 :
アスリート名無しさん:02/06/20 23:36
握力100キロオバーなんて選ばれたエリートだな。
怪力エリートだな。
763 :
アスリート名無しさん:02/06/20 23:53
握力50から60にするには何をしたらいいですか?
懸垂は最近はじめました
全体重が手にかかる懸垂などによっても、自然と手に負荷は加えられてますが、
グリップや手首は日常生活において常に使っている為持久力に優れてます。
だから、二次的な刺激だけでは、十分な負荷になりにくいです。
懸垂する時、指かけてやったり、タオルなどかけてやってみてください。
暇なときなど、ゴムボールなど握ってください。手首の角度変えながら握って
みて下さい。頑張って下さい。
age
このスレからナンバー3だそう。
あく緑黄
あげ
769 :
アスリート名無しさん:02/06/26 14:22
ハンドクラッシャー最高
age
770 :
アスリート名無しさん:02/06/29 03:43
age
771 :
アスリート名無しさん:02/06/30 19:06
缶コーヒー噴射させる事出来ました。
握力どのくらいあるのだろう?今度はかってみます。
772 :
アスリート名無しさん:02/06/30 19:16
垂直縄登りとかやったら握力付くかな
773 :
アスリート名無しさん:02/07/03 09:04
現握力右73キロ 左69キロ リストカールがいいよ。30キロを片方ずつこなすヘタレです
前腕部が25から30センチになった。缶コーヒー潰すのには最適じゃない?
軽く潰せるよ。
774 :
アスリート名無しさん:02/07/03 23:30
775 :
アスリート名無しさん:02/07/04 09:08
776 :
アスリート名無しさん:02/07/05 19:59
握力って何キロありゃ一般ではいい方なの?
777 :
アスリート名無しさん:02/07/06 14:14
80キロくらい
778 :
アスリート名無しさん:02/07/06 16:30
俺リンゴとか缶とか握り潰すとこみたことないんだけど
誰か見せてくれ
当方、右55左50です。
トレーナーを購入したんですが、トレーナーを閉じるだけでも結構きついです。
ついでに、店に置いてあったナンバー4をやってみたんですが、全然ダメでした。
目標は両手共に70キロ超にしたいです。懸垂とグリッパーで鍛えたら、何ヶ月くらいで
達成できるでしょうか?
780 :
アスリート名無しさん:02/07/06 21:23
おれ、リストカール30キロ10回。それぞれ左右。
781 :
アスリート名無しさん:02/07/07 00:57
782 :
アスリート名無しさん:02/07/07 01:16
おれ、ダンベルリストカール30キロ100回5セット左右
783 :
アスリート名無しさん:02/07/07 02:33
784 :
アスリート名無しさん:02/07/08 23:56
age
スレ立てた者です。ついに握力80になりました。
今度は、90目指します。鍛錬方法交換しましょう。
786 :
アスリート名無しさん:02/07/10 15:30
なんで握力なんかにこだわるんだろう。このスレの住人は。
普通にベンチとか競えばいいのに。ぷぷ
787 :
アスリート名無しさん:02/07/10 20:28
>>785 じゃあ、おまえがその握力でリンゴか中身の入った
缶握り潰しているとこの動画とってうぷしる!
778じゃないけど俺もみてぇー
ちなみに俺の握力現在45です・・・
788 :
アスリート名無しさん:02/07/10 20:31
80→90?
化けもんだがや
俺握力75kなんですけど、
中身が入った缶なんてとても握りつぶせないんですが・・・
790 :
アスリート名無しさん:02/07/10 20:56
>>789 っていうかホントに握り潰せるやつなんているのか?見たことはないな
791 :
アスリート名無しさん:02/07/10 20:57
>>790 ジョー・キニー以外見たことない。
両手ならマンフレッド・ホーバールがやってたけど。
792 :
アスリート名無しさん:02/07/10 21:19
793 :
アスリート名無しさん:02/07/10 21:44
昔、レスラーのケビンフォンエリックが潰していたね。
794 :
アスリート名無しさん:02/07/10 21:45
bR閉じれる人て年々増えてるみたいだな
795 :
アスリート名無しさん:02/07/10 22:01
>>794 初めてNo3を閉じた時はどういう風に喜びを表現するの?
真夜中、自分しかいない部屋で、ググッッッ、、、
「やった!できた!できた!やったぜ!」
しかし、喜びを共有する人がいないため、どうせ空虚感にかられるのが落ちだろう。
まぁ、田舎のお母さんに久々に手紙でも書いて、報告しなさいね。
>>790 日本人でアームレスリングのチャンプが缶ビール片手で爆発させてた。
握力は95kぐらいだったかな?
test
No3って握力88ぐらい必要な奴?
No1が166でNo2が120ぐらいだっけ?
No3なら調子がいいときは閉じれるよ。
握力は70キロだけどね。
799 :
アスリート名無しさん:02/07/15 00:40
>>798
頭、大丈夫ですか?
800
801 :
アスリート名無しさん:02/07/15 02:33
ばんてりんがあるよ
魁皇はりんご片手で軽くつぶしてた
握力は100ぐらいあるのではないか
803 :
フーバーの話:02/07/15 03:14
雑誌の取材陣の前では、中身の入っている缶ジュースを手にとり、
うなり声とともに両手でその缶を握りつぶしてフタを吹き飛ばしてもみせました。
これは時間にしてわずか2秒足らずのことでしたが、販売業者の話では、270s
くらいの圧力がかからなければこのようなことはできないといいます。
804 :
アスリート名無しさん:02/07/15 03:17
>>798 握力70kg程度で閉じれるのは、トレーナーとナンバー1くらいだよ。(ワラ
805 :
アスリート名無しさん:02/07/15 14:48
俺握力65ですがナンバー2を15秒閉じられますが。
>>805 おれも握力計だと70前後。でもNo2を閉じられるよ。
807 :
アスリート名無しさん:02/07/16 00:04
>>805 ふ〜ん。凄いね。(ワラ
まあそんな事できるのは最低80kgはないと絶対に無理!!
808 :
アスリート名無しさん:02/07/16 07:07
809 :
アスリート名無しさん:02/07/16 11:09
810 :
アスリート名無しさん:02/07/16 11:10
イバンコのスーパーグリッパー、バネの位置5−3で
10回できるようになりました。少しは握力上がったかな。
バネがもろくなってるだけでないことを祈ります。
811 :
アスリート名無しさん:02/07/16 14:46
そうなんですよね。バネの消耗が心配です。
使わない時は、バネ緩めてます。
812 :
アスリート名無しさん:02/07/16 15:22
813 :
アスリート名無しさん:02/07/16 18:48
ハンドクラッシャー購入しました。
どのようなトレーニング法がありますか?
ナンバー4閉じた人がハンドクラッシャー使用してたみたいですね。
814 :
アスリート名無しさん:02/07/16 19:05
>>813 10レップ位出来る重さがいいと思う。
それと40秒間で限界が来るようなアイソメトリックとか。
アイアンマンのイーグルループを利用してワンフィンガーリフトをやってます。
これが意外と前腕に効きます。シルバークラッシュも持っていますが
ワンフィンガーリフトで前腕がかなり筋肉痛になりました。
816 :
アスリート名無しさん:02/07/17 00:15
だから〜
握力は天性なのよ。
817 :
アスリート名無しさん:02/07/17 00:33
814>>どうもです。考え方は、ベンチみたいな感じでいいですよね。
何か指使いすぎて腱鞘炎になりました。
818 :
アスリート名無しさん:02/07/17 10:48
エド・コーンやドリアン・イーツて怪力なのになんでbQを閉めれんのだ
819 :
アスリート名無しさん:02/07/17 23:12
820 :
アスリート名無しさん:02/07/20 15:44
握力80だけど、ナンバー2とじれません。
1は握力すぐに分かってるみたいなんだけど 握力測定器でも持ってるの?
買ったの?いくらした?
あとアイアンマンっていうサイトだっけ?そこで売ってる握力グリップは
いくらするの?あと何日くらいで届く?
元々の握力が平均値の45くらいだとしたらトレーニングしたらどれくらい行く?
元が60なら?日本で一番強い人ってどんくらい?世界では?
人の手を握って骨をぶち折れるくらいの握力はドンくらい必要?
823 :
アスリート名無しさん:02/07/20 21:34
821>>握力計は、アナログ式15000円、デジタル25000−30000円
アイアンマンのは、アナログですね。俺はスポーツ店で購入しました。
最初握力40でした。
824 :
アスリート名無しさん:02/07/20 21:41
ウェイト式のグリップマシーンがいいですよ。
>>823 マジっすかぁ〜〜元々40で今80ってすごい!
倍じゃないですか。
俺は元々60くらいあるんですが100くらい行きますかね?無理っすかね。。
てか 高っ!2万て・・絶対手でないっす・・
努力しだいでいくだろう。握力計を握ってトレーニングすればな。
827 :
アスリート名無しさん:02/07/21 23:44
age
828 :
アスリート名無しさん:02/07/22 03:54
昔、義手で握力が480キロ出るとかいうのを売り出すみたいな話聞いたことアルよ。。
829 :
アスリート名無しさん:02/07/24 10:34
なんだ 急に沈んでしまった 俺のせいか
830 :
アスリート名無しさん:02/07/24 15:22
age
831 :
アスリート名無しさん:02/07/26 21:57
832 :
アスリート名無しさん:02/07/28 23:59
age
833 :
アスリート名無しさん:02/08/02 12:58
あ下増す
834 :
アスリート名無しさん:02/08/02 21:30
砲丸投げの選手てどんくらいあるの
835 :
アスリート名無しさん:02/08/06 22:46
野球選手は握力ある人多いよ。
重いバットで素振りを繰り返せ
836 :
アスリート名無しさん:02/08/09 14:09
惜しい、NO3後2mmばい!
837 :
アスリート名無しさん:02/08/09 14:10
838 :
アスリート名無しさん:02/08/09 21:59
>>836 そのくらい閉められると、やっぱり手のひらってかなり分厚くなっているのかな?
自分はbQを閉められるようになってから、手のひらが分厚くなったと言われるようになった。
自分はアームレスラーです。
>>837 握力いくらあるの?ネタ? ネタじゃないなら身長 体重
鍛える前の握力、鍛えた方法 鍛え初めから現在の握力に至るまでの期間
握力以外の筋力。背筋力やら その他もろもろの 詳細を希望。
>>838 握力いくらっすか・・? もしや837と同一人物?
小6 28
中一 26
中二 41
中三 55
現在高三なんですが 学校ではスポーツテストがなく現在の細かい数値は
分かりません。他の筋肉の成長やらその他のことから予想すると65〜70くらい
だと思います。身長は168 体重67〜71 体脂肪率18〜21%
握力はほとんど才能による部分が大きいと思っていたんですが鍛えれば
ある程度強くなるみたいなんで鍛えてみようと思います。
その方法を聞きたいんですが 左手の親指の筋を痛めていて握る事はできるんですが
指立て伏せが出来ません。目標握力100なんですが どういう方法でやれば
強くなりますか?
自分は身長182センチ,体重102キロ,握力右110キロ左101キロ
ベンチ190キロ、デッド230キロ,スクワット200キロ、もともと
握力は90と85.トレーニング歴は6年。パンチマシーンはソニック1で
165キロ。年齢は22.大学生です。どこかはいえません。(関東地方)。
世界で一番握力強い人ってどのくらいあるの???
844 :
アスリート名無しさん:02/08/11 11:16
カブレラの握力は何キロなの?
前腕がものすご太くてリストカールは80キロぐらいでやってるんだろ?
それで握力が80以上なかったらリストカールと握力は直結はしなくて
間接的に握力が強くなるだけのような気がする。
845 :
アスリート名無しさん:02/08/11 11:34
>837
すげぇな。そういう巨体の人は、普段どれくらい飯食ってるのかを
知りたい。体がでかくなるのには、消化吸収能力が優れている、
っていうのが必要だと感じる。焼き肉で言うと、俺は8人前で
(ほぼ肉だけ食って)限界。翌日の朝飯は食えんw。
カブレラの握力は知りません。まあ110よりは弱いのではと思っただけ。
握力はリストカールなんてやっても効率が悪い。デッドや懸垂でオーケー。
折れは鶏肉を1日600グラムほど、プロテインパウダーを30グラム3回
炭水化物を500グラムほど。あとマルチビタミン朝晩1錠ずつマルチミネラルも同じ。
トレーニング量はベンチ、ウォームアップ2セット、170キロ5回、
170キロ4回140キロ10回140キロ8回130キロ10回
デッドリフトウォームアップ2セット、190キロ8回2セット200キロ
3回
スクワットウォームアップ2セット、150キロ10回3セット
それぞれ週1回
補助種目ももちろんやりますが、その時々でやることが違うので。
848 :
アスリート名無しさん:02/08/11 12:23
>>846 マルチビタミンって効果感じる?
ビタミン取るとにきびとか減るかと思ったけど別に効果わからないな。
849 :
アスリート名無しさん:02/08/11 12:24
>>846 週1回で伸びていきますか?
週2回やらないと維持する程度になってしまわないの?
850 :
アスリート名無しさん:02/08/11 12:24
私、握力右:65Kg 左:58Kg
ハンドグリップと懸垂のみです。
851 :
アスリート名無しさん:02/08/11 12:37
>>837 110キロもあったらどんなことができるんだろ?
852 :
アスリート名無しさん:02/08/11 12:41
>>837
小学生や中学生のころ、つまり鍛え始める前のナチュラルな状態で何キロありました?
背筋力とかも一緒に教えてください。
小学6年のとき身長170センチ、体重80キロくらいだった。
中3で身長は止まり、体重は90強だったかな?
背筋はやり方にもよるけど今年の4月くらいに300を振り切った。
トレーニングは筋肉痛が取れた後も2,3日くらい休むと超回復が良い感じ。(あ
くまで自分は)。
トレーニングをはじめたのは高校1年の夏から。体重は90キロちょいだったと思う。
854 :
アスリート名無しさん:02/08/11 13:10
>>853
トレーニング開始前の状態で握力や背筋力はどのくらいでしたか?
たしか握力が90弱くらいだったような気が。背筋は200くらいだったかな?
ただ、懸垂は中学の頃からやってましたが。
856 :
アスリート名無しさん:02/08/11 13:40
握力が人並みだったのに85キロ以上になった人いないのかな?
857 :
アスリート名無しさん:02/08/12 00:22
握力110kgはどうやって計ったのかな?
ネタじゃないなら教えておくれ。
俺も計りたいので。
ここはキチガイが多いですね!
>>837 ありがとふ
現在110って言っても元々の握力が90っすか・・
それだけのトレーニングと体型で20アップしか望めないんですか。。
ってことは俺の場合は90いくかも微妙ってことか。。鬱。。
あと110キロって言われても少し実感湧かないんですがどういったことが出来ます?
町で絡まれた事あります?その体型からしたら皆 逃げ出しそうですが。
絡んできた相手の手を握ったらその場で手の骨をボキボキ折ることもできるのかな?
>>837 懸垂は一年くらい前から毎日 10回を3セットくらいやってますが
何本指でやるべきですか?第何関節を引っ掛けるべきですか?
ていうかデッドカールってなに
861 :
アスリート名無しさん:02/08/12 01:34
つーか、日本人で110キロて化け物だよ
もうちょっとで室ふち超えるよ
懸垂やるときはアームレスラーがやるみたいに手首を曲げた状態でやってみること。
リストカールより結構効果あると思う。
そんなやついるわけない
864 :
アスリート名無しさん:02/08/12 01:42
だからどうやって計ったんだよ。
教えろよ。
>>842
数値がめちゃめちゃだよ。素人丸出し。嘘つくんならもう少し勉強しろ!
妄想するんならリアルにしろよ!
866 :
アスリート名無しさん:02/08/12 01:57
俺は右が80kg左が75kgへたれだが
デッドにってここまで伸ばすことが出来た。
デッドやる前は右65kg左63kg.
867 :
ノッポさん:02/08/12 02:10
まあ落ち着けゴンタ。
100キロ以上計れる握力計ってあるの?
869 :
アスリート名無しさん:02/08/12 03:41
870 :
アスリート名無しさん:
電子握力計のMAXは100だぞ。