◎銀盤の妖精・女王たち Part 5◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
922アスリート名無しさん:01/12/09 23:05
>883
ホントに去年のビデオと比べてみたの?
私は荒川ファンじゃないけど、
あの違いがわからないとはフシ穴ね。
よく見て勉強してちょうだいフィギュアを。
923アスリート名無しさん:01/12/09 23:08
>921さん
サンキューです。
それはなかなかの本音トークですよね。
日本のジャッジはあのボルチコワに3位出してたんですよね。
本当いないほうがまし。もしかしてあのマダム?
924アスリート名無しさん:01/12/09 23:08
>921
実は私もボリューム上げてきいてみた。
久美子コーチ、何気に過激な発言だわね。
荒川苦笑してるじゃないか。

しかし「点が低い!」でブーイングが起こるとなんか嬉しいなあ。
でも、私もあの会場にいたら一緒にブーしてたわ。
925アスリート名無しさん:01/12/09 23:11
でも、ジャッジの皆様方も、
まさかSP9位の選手があんなに良い演技するとは予想外だったんじゃ?
高い得点つけたジャッジはブーイングされずにすんで良かったね。

でも、あのヴィッキーに3位だすのはどうかと…
926アスリート名無しさん:01/12/09 23:18
点数低くてもいいから相対的に他の選手の点も下げていかないとね。
それが審判ってものだと思う。
自分の保身ばっかり考えて無難なジャッジしてる奴はQuit!くび。
927アスリート名無しさん:01/12/09 23:28
村主は五輪終わったらどっちみち1シーズンくらいは休養か?
両足靭帯損傷はきっついなあ。

しかし、長野の前も怪我抱えてなかった?
頑張りやさんが裏目に出ちゃうのかなあ?

どでもいいけど、村主妹、確かに姉より美人ね。
928アスリート名無しさん:01/12/09 23:35
>921
日本のジャッジは日本の選手に絶対点をあげてた、
ホントに珍しい事です。
ヨーロッパがアジアに低い点を出す傾向があるので必ずと言っていい程、
日本は高く点を設定して出すのに。
なにかジャッジがオリンピックの国内選考を意識して点を低くしたとしか考えられない。
荒川、ここんとこ毎年国際大会出てるけど、日本のジャッジが低くした事ないのね。

国内選考は泥沼劇ですね。国際大会への振り分けも何か意図的なモノがあったのかも。
恩田さんは実力を出し切ったから立派だけど、一人、有利だったのも事実。
929アスリート名無しさん:01/12/09 23:37
情熱大陸見ましたか?
スグリさんの普段の姿がよく見れましたね。
みなさんどう感じたでしょうか?
930アスリート名無しさん:01/12/09 23:39
でも、海外評価は確実に上がりつつあるよね、荒川。
フリー余裕で5点台出るようになったし、
今期このままいい調子でいければ、来シーズンは評価上がるよ。

リンク脇に男性ファンが群がる日も近い?
931アスリート名無しさん:01/12/09 23:41
>929
なんか、思ったより普通の女の子だなあって印象。
もっとお嬢様で優等生なイメージがあったからちょっと意外。
932アスリート名無しさん:01/12/09 23:43
すぐりさんの妹何歳?
933アスリート名無しさん:01/12/09 23:44
らりっく杯での、荒川選手は良かった。
放映された中では、ジャンプでノーミスは彼女だけだ。
フリー1位でも良いくらいの出来だった。
ブッチーは絶好調の時の表現は良いが、
らりっくではあまり良くなかっただろう・・。
これは、ドイツ大会でも言えることだが。
だが、ジャンプを必死に飛ぶ様子を見ると応援しようという
気にさせる。年を取っている人が頑張っている姿は良い。
ドイツ大会の恩田も良かった。トリプルアクセルに
挑む時、感動した。いつか成功するといいですね。
表現点を0.6も下げたイタリアのジャッジはDQN
934アスリート名無しさん:01/12/09 23:45
>928
こういう肝心な時に全然アテにならない日本ジャッジって…
五輪シーズンなんだから有力選手はのきなみいい点数出しておかないと
いざ出場した時の評価に響くのにね。
結果的に海外ジャッジがフォローしてるなんて…

テクニカル5.5出してたのはどの国?
>932
18歳かな?
昨シーズンのインターハイに出てたよ。
936アスリート名無しさん:01/12/09 23:47
>913,914
幕張の世界選手権の大会中(女子シングルの前)に、偶然、電車でそばにいた
某選手と友人の会話の中で、有香ちゃんは引退だって言っていたよ。
937アスリート名無しさん:01/12/09 23:47
リンクの外ではヤンキー系。
938>929:01/12/09 23:47
私は なんか恐さを感じましたねー。。。
なんか思い詰めているってゆーか これでもし
五輪いけなかったら 死んでしまうんじゃないか
と思うくらい 恐いっす(--;
私は 元々 すぐりさんのスケートは好きなので
もっと精神的に余裕を持って 全日本に望んで欲しい
んですが。。。
939アスリート名無しさん:01/12/09 23:49
もう少し品があればいいと思うが
940アスリート名無しさん:01/12/09 23:50
>>935 さんきゅー
941>902:01/12/09 23:52
>荒川の脇の処理
そ―か? スケアメの時より ちゃんとしてたと思うけど(w
942アスリート名無しさん:01/12/09 23:52
>934

   ITA JPN FIN RUS USA GER FRA CAN AZE
技術 | 5.5 | 5.2 | 5.4 | 5.2 | 5.3 | 5.4 | 5.3 | 5.5 | 5.5
芸術 | 5.5 | 5.2 | 5.1 | 5.1 | 5.4 | 5.3 | 5.2 | 5.4 | 5.4
943アスリート名無しさん:01/12/09 23:54
結構さばさば?私ももっと優等生でしっかりしっとり
してるのかと思ったら思いのほかくだけててイメージ違った。
口がロレツまわってないしちょっとヤンキーっぽい・・・金髪だし(笑)
スタッフがN杯フリーの前に「がんばって」って声かけたら
だるだると「あい」っていって会場にのろのろ入っていったのが
笑えた。思いっきりくだけすぎだよ、すぐり!カメラもっと
意識するだろ普通!(ワラ
でも彼女お嬢なんだよね、たしか。反動か?
944アスリート名無しさん:01/12/09 23:55
>941
私もそう思う、ラリックでは全然だった。
たぶん、村主ファンの攻撃です。
945アスリート名無しさん:01/12/10 00:01
>943
私もその部分気になった。っていうか相当あの結果が
こたえたんだなって思った(当たり前だけど)
やっぱ去年調子良かったから、油断してたんじゃない?
NHK杯終わってからの練習する時の顔つき、すっごく良かった。
946アスリート名無しさん:01/12/10 00:02
>>944
だいじょうぶか?
947アスリート名無しさん:01/12/10 00:02
技術、
イラリア、カナダ、アゼルバイジャン、5.5
フィンランド、ドイツ、5.4
日本、5.2・・・・

総体的に見ても日本はロシアに次いで低い点。
ロシアはボルチコワがグランプリファイナルかかってたので、
日本の荒川に低い得点出すのもわかるけど、
日本は何故にこんなに低いのか・・・ホント不思議。
948アスリート名無しさん:01/12/10 00:03
>946
お前が大丈夫か?
949新スレッド:01/12/10 00:07
まったりと移動しましょう。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1007910387/l50
950アスリート名無しさん:01/12/10 00:10
>942
Judge No.2 Mrs. Sakae YAMAMOTO JPN
951アスリート名無しさん:01/12/10 00:10
スグリちょっとアゲでした。情熱大陸。
ホームリンクの練習中にチラッと荒川さんも映ったけど、
彼女は普段もけっこうカワイイスケーター系。
しかし、スグリはオバサン系ジャージで練習。
そのギャップがステキ。
何処かのスナックのママが夜はきらびやかなのに、
昼見かけると、ノーメイクでゴミ出しオバさんしてるかのように。
スケーターの裏側を垣間見れてた貴重なVでした。
オモテは美しい世界だけど、裏は努力と根性の世界ですね。
見習え!ヲタ女のフィギュアファン!!!
王子様やお姫様の幻想の世界じゃないぞ!!!
952アスリート名無しさん:01/12/10 00:11
>950
どこのリンクの人だろうね?
953アスリート名無しさん:01/12/10 00:15
>951
実はオタ女の裏も努力と根性の世界だったりして。
スグリさんの努力に感動してしまった・・・。
自分もスポーツ選手だから見習おう。

さっさとナショナルチームにはいらんとな。
もたついてられんよ。
955アスリート名無しさん:01/12/10 00:28
>951
そうかもね、
きっと努力と根性の質が違うと思うけど。
956アスリート名無しさん:01/12/10 00:34
リンクをおりたら必要以上に自分を飾ってない=ぶりっこじゃない
ところが逆に好感>情熱大陸
ドキュメントはこうじゃなきゃ。
957アスリート名無しさん:01/12/10 00:36
日本のジャッジを「冗談じゃない、いないほうがいいよ、」
とおっとりした顔していながら言った久美子コーチ、あっぱれ。
958アスリート名無しさん:01/12/10 00:57
ボルチコワ、スポンサーでもついたのでしょうか?
衣装・メイクがすごく洗練されましたよね。
959アスリート名無しさん:01/12/10 01:27
>958 同意!
とても美しくなったと思います。
大まかに言って、
ロシア女子スケーターは大人の雰囲気が出てる。
アメリカ女子選手が割と幼い雰囲気なのと逆?
むふふ。
961アスリート名無しさん:01/12/10 01:52
ロシアの3人枠は決まっちゃたみだいだけど、
ソコロワって消えたの?
962アスリート名無しさん:01/12/10 02:03
◎銀盤の妖精・女王たち◎
このスレ・タイトル気に入っているのでもうPart6をもう一回
立て直したいんだけどヨロシイでしょうか?
ちなみに既にどなたかがタイトルを変えて新スレを立ててしまっています。
“フィギュアスケート★女子シングル Part6”
963アスリート名無しさん:01/12/10 02:09
>962
シンプルなタイトル名がいいと言う人が結構いるので。
どうしてもと言うのであればオリンピック板に立てるのは?
あそこには、まだまともなフィギュアスレないので。
964アスリート名無しさん:01/12/10 02:13
>>962
重複スレは避けるべきだと思われ。
>962
反対します。
966962:01/12/10 02:20
残念、諦めます。
素っ気無いタイトルですが新スレに移動しませう。
新スレ

フィギュアスケート★女子シングル Part6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1007910387/l50
>>962
スレタイトルは、Part 7を立てるときに改めて議論しましょう。
どのみち、今のペースなら10日もあればPart 6も使い切るでしょうし。
969アスリート名無しさん:01/12/10 22:27
タイトルがシンプルでよかった。
妖精・女王も悪くないけど、
タイトルそのものが攻撃対象になりやすくて
駄スレになりかねないから。
新しく作った方へサンクス!
やっぱりシンプルなのが良いよね。私も新タイトルに賛成。
971アスリート名無しさん
≫860.862 真実なのでしょうか?本当ならユベール選手あまりに気の毒です。