ステロイド・ボディビル、アンプル3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
933アスリート名無しさん:02/05/30 23:58
ステロイドでパフォーマンスが上がるのなら使うべきだな。
プロスポーツレベルで使用していないことのほうが不思議だ。
934アスリート名無しさん:02/05/31 00:04
>>933
俺もそう思う。
935アスリート名無しさん:02/05/31 00:25
K1やプライドは成り立たないよ。
936アスリート名無しさん:02/06/06 12:05
全くの初心者がステロイドとそれなりのウェイトで短期間(3ヶ月前後)に
バルクアップしてからステロイドやめた場合、ついた筋肉は全部落ちる?
937アスリート名無しさん:02/06/08 02:02
遂にカンセコがゲロ吐きやがった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020607-00000414-yom-spo
938アスリート名無しさん:02/06/08 17:22
>>936
ナチュラルの状態より少しよい状態まで落ちる。
939アスリート名無しさん:02/06/09 10:17
>>938
3歩進んで2歩下がるって感じだね。
940アスリート名無しさん:02/06/09 11:18
ステロイドを始めるとずっと止められないという罠?
941 :02/06/09 12:20
>>940

そうだね。身体を壊すまでね。死ぬまでやるヤシもいるけど、
ある意味本望なんだろ。
942アスリート名無しさん:02/06/09 12:41
ステロイド使ってる奴はあごが長ーい、か、口の横に縦線が出るのはなんでだろ。
943 :02/06/09 12:53
>>941

人を殺すまでやるやつもいるけど、これは本能なのか?
944アスリート名無しさん:02/06/09 21:05
攻撃衝動が高まるという副作用に振り回されているDQNなだけ
945アスリート名無しさん:02/06/09 21:07
>>942
 大人になってから、あごだけとか成長する?
 それとも、単なる結果的相似を指摘しているだけ?
946アスリート名無しさん:02/06/09 21:07
>>941

うまくサイクルすれば大丈夫…とか言ってみるテスト。
947アスリート名無しさん:02/06/10 02:38
使用を止めると筋肉より筋力が一気に落ちるよ。
使用を止めたら使用重量を相当落として練習したほうがいいよ。
948アスリート名無しさん:02/06/10 03:04
ttp://www.kenko.com/sports/contents/2001/0221/sports_1.html

これってどうなの?やっぱりこの人がこんな事言う権利ないの?北村さんのことも暗に皮肉ってるようにも聞こえるけど。
素人なのでよくわかりません。
949アスリート名無しさん:02/06/10 15:56
>>948
北村さんの事を言ってるわけじゃないでしょ。
ただ、インスリンの副作用を言ってるだけ。
950アスリート名無しさん:02/06/10 22:24
何でそんなに他人の事に口出ししたがるのか?
ステは確かに禁止薬物だが、コンテストに出ない奴は別に使ってても…。

ボディビルって試合に出ればスポーツ、
出なければあまりスポーツとして認識されにくい競技だしさ、
いいじゃん別に。
歌舞伎町とかじゃ、体売るために筋肉作ってる奴いるんだし、
プロレスラーは海外修行と言っては外国で一定期間ステを使ってデカくなって戻ってくる。
そんな奴ならまぁ、ご勝手にって感じじゃん。
それで寿命短くするんだったら使った人が悪い。
951 :02/06/10 22:35
>プロレスラーは海外修行と言っては外国で一定期間ステを使ってデカくなって戻ってくる。

捨て使ってでかくなる目的で海外武者修行するレスラーなんかいないです。
あまりいい加減なことを言わないで下さい。日本で手に入らないステは
無いですからね。
952アスリート名無しさん:02/06/11 00:00
アスランの新刊発売だって
953アスリート名無しさん:02/06/11 00:25
>>950
 歌舞伎町にはいないと思われ。
954アスリート名無しさん:02/06/11 00:38
>>950
だから妬みなんだよ。
相手にしなければいいだけのこと。
955948:02/06/11 02:56
>>954 いや妬みとかではなくて、気に障ったら謝るけど、昔見たテレビでボディビルダーの山本っていう人が、ドーピングしてますって言っていたのを思い出して、
どんな人なんだろうと適当に検索してみたら「ドーピングするべからず」なんてコラムで述べていたので??と思っただけ。
タレントの北村さんが低血糖で亡くなったのは知っていたから、コラムの内容に貧乏アスリートにも使えるインスリンは低血糖が怖いなんてあるのを読んで、北村さんの事言ってるのかなと思っただけ。
まあ、素人の俺がこのスレの来るのも間違いだったけど、詳しい人はそのコラムを読んでどう感じるのか、単純に知りたかっただけの事。・・・で山本さんは今はドーピングしてないの?最後に教えて。
956アスリート名無しさん:02/06/11 03:42
山本に限らずドーピングしてる日本人ビルダーは多数存在する。
山本は唯一公の場で筋肉増強剤を使用してることを公言した
ビルダーなんだよ。それを潔いと取るか不届きと取るかは受け手
自身の価値観の問題。外国のドーピングビルダーを賞賛し日本人
のドーピングビルダーを糾弾する風土文化には俺自身究極の矛盾
を感じているけどね。
山本が何故ドーピングするべからずと語っているのは薬を使い
こなすには知識、経験が相当必要だからだろう。安易に乱用すれば
100%副作用にやれれるし社会問題化もするからだ。北村さん自身
も自らのドーピングを否定したのもきっと同じ理由からだと思う。
外国のトップビルダーのように年間1000万もの大金を薬代に使える
日本人ビルダーはいない。ステロイドだけで勝てる時代はとうの昔
に終わった。

957アスリート名無しさん:02/06/11 04:23
まあ日本じゃプロテイン=筋肉増強剤だからね・・・。
一般トレーニーが普通の友人に「ステロイド使ってる」って言っても誰も驚かない。(ワラ
958アスリート名無しさん:02/06/11 08:05
実は公然の秘密だけど、競輪選手の中ではドーピングが横行してるよ。
トップ選手になると、3,4千万円の収入だからね。
959 :02/06/11 08:39
>>958

みんなでは無いでしょ。だってオリンピックに出場してる選手も多いからね。
ドーピングチェックされるのがわかっているから、ドーピング選手は
予選すら出場してないだろうし。もし出場してわざと予選落ちしてるなら
笑えるけどね。
ボディビルダーのドーピングは馬鹿
961アスリート名無しさん:02/06/11 11:49
>>956
>北村さん自身
>も自らのドーピングを否定したのもきっと同じ理由からだと思う。

あの〜、北村さんはJビーフのドーピング失格以外は、ドーピング
を否定していませんが。よく勘違いされるところです。しかし奨励も
していませんが。
962アスリート名無しさん:02/06/11 23:54
ステロイドを使う若者には虐待された経験があることが多い
(ER7-16)
963948:02/06/13 03:05
>>950
なるほど、イマイチわからない事もあるけど山本さんに限らず現在もドーピングをしているボディビルダーは存在するのですね。
番組の中で山本さんの奥さんが心配そうに、できればドーピングはやめて欲しいみたいな事を言っていたのに対して、山本さんが
ちょっと物悲しそうに、というかちょっと困ったような表情で野生動物に筋力は敵わないけど、人間は美しい筋肉を作り上げられる、
だからやめない、みたいな事を言っていたのが印象的でした(昔の番組なので間違ってるかもしれませんが)。
けど、やっぱり家族にとっては心配ですよね。
964948:02/06/13 03:14
あ、それともう参りませんから。気分を害された方々許してくださいね。まあ、無知な素人のくだらん質問という事でご容赦。
965アスリート名無しさん:02/06/14 21:44
>680 
ドーピングは危ないから素人は手を出すなと言っているが、中身は要するに、ドーピングしてるのは
自分だけではなくて、皆やってるんだって事が言いたいんだろう。なぜ自分だけ責められるのかと。
しかも、インスリン注射なんて貧乏人がうつもので、ステのほうがよっぽど安全ですよと言ってるんでしょ。
966アスリート名無しさん:02/06/14 22:46
>>965
ド素人の知ったか判断で書きこむな(w
インスリンを使いこなすには金が必要。
967アスリート名無しさん:02/06/14 22:56
↑それでは山本の意見と対抗するわけだな(藁

でもお前は絶対山本以下だよ。
968アスリート名無しさん:02/06/15 00:17
>966
ごめん、じゃあ言い換える。インスリン注射なんて阿呆のうつもので、ステのほうが安全ですよと言いたいのでは?
969アスリート名無しさん:02/06/15 00:30
なんか無知なやつばっかりだな。(w
俺は山本の意見にクレームなんか立ててないぜ。
読解力がタリンのか知識がタリンのか。
筋発達が目的の場合は金がかかると言ってるだけで
山本が言ってるのと同じで金がないやつは手を
出さないほうがいいと言ってるんだよ。
なんでこんなあたりまえのことがわからんオバカが
このスレッドに出入りしてんだ?
970アスリート名無しさん:02/06/15 00:53
>969
あのコラムで山本さんが、金がないやつは手をださないほうがいいなんて言ってないだろ。
インスリンは副作用がでるからやめなさいって言ってるんだろ。知識はしらんが、読解力は
お子ちゃま並だな。
971ももたろう:02/06/15 00:56
ステだって副作用あるだろ
972アスリート名無しさん:02/06/15 02:21
>971  えっ、うそ。使うのやめなきゃ。
973アスリート名無しさん:02/06/15 12:52
しかし貧乏アスリートにも使える、「チェック不能」の薬物がある。
あまりにもポピュラーで見逃されがちなのだが、それは「インスリン」
である。インスリンは実はテストステロンを超えるアナボリックホルモ
ンであって、アミノ酸やグリコーゲンを筋肉細胞内に運び込む役割
をする。ある種の糖尿病患者にはインスリン注射が必須なので、生
産量 も多く、コストも低い。実際プロボディビルダーの間では、イン
スリン注射は常識となっている。

これどう読んでも金がない奴がインスリンに手をだすと書いてるが。
しかし北村さんのことを考えたら普通は貧乏アスリートの語句は避けるだろうよ。
もっとさー、お金がかからないとかいいようがあるよね。
974黒田:02/06/15 18:18
ところで、ステの入手先としてワールドドラッグてどうなんだろ?
パソコン自分のがないから、電話申し込みとかで、すこしでも安く入手したいんだけど。
975アスリート名無しさん:02/06/15 18:42
http://www.d3.dion.ne.jp/~bbody915/index.html

ここってどうなんですかね?
976アスリート名無しさん:02/06/15 18:51
よくテレビに出てくる干しぶどうか小太りでブヨブヨのナチュラルビルダーウゼー
あんな体でビルダー名乗るな
977アスリート名無しさん:02/06/15 18:57
>>976
誰?
978アスリート名無しさん:02/06/15 19:10
>>977
俺が見たのはさんまのテレビにでてた中年親父ビルダー
ああいうのがビルダーの恥
しかもあの体で脱ぎたがるしw
979アスリート名無しさん:02/06/16 22:59
ステを安く入手したいのならとりあえずインターネットカフェに行くか、パソコンを持ってる友人に協力してもらうかして
販売サイトを探し、欲しい商品を決めて携帯のメールで注文すればいいと思います。ワールド・ドラッグは他の販売サイトの
倍ぐらいの値段で、ステロイドFAQに書いてあることもかなりいいかげんです。アナボリックジュース・オキナワは
過去にかなり問題があったみたいです。
980 :02/06/17 10:34
↓これ買おうとか思ってるのですけど、これってただのプロテインですか?

WINLAB社製 ビルダ−用
「筋肉増強剤 」 ●RIPPED-FUEL
1日2〜6カプセル服用 60カプセル  5.000円

http://www.usdream.co.jp/index2.html
981アスリート名無しさん:02/06/17 10:38
>>980
あなた馬鹿すぎです
そんな胡散臭い店でかうなよ(笑)
RIPPED-FUELはただの普通のファットバーナー
982アスリート名無しさん
で、JPCはどこで検査してるの?
いまだに誰も答えてくれない・・・