2 :
アスリート名無しさん :01/10/30 19:17
とりあえず2番げっちゅうううう
3 :
アスリート名無しさん :01/10/30 19:24
輸入物のストロベリー味買った。 今まで国産のあっさりバニラ味だったので最初すごく甘く 感じたが、2日ほど飲んでたら慣れた。 水に溶かしてもまあまあ飲めるのでいいね!
4 :
アスリート名無しさん :01/10/30 19:25
↑どこのメーカーのやつ?
>4 CHAMPION NUTRITION PURE WHEY PROTEIN STACK STRAWBERRY FLAVOR って書いてあります。
>1 乙カレー
>>5 サンクス! チャンピオンのピュアホエイですね。
漏れも徳用の方なら購入したことあります。だけど苺味は飲んだこと無いです。
8 :
アスリート名無しさん :01/10/30 20:08
破綻しすかー
9 :
アスリート名無しさん :01/10/30 22:00
おいしいプロテインを教えてくらはい
10 :
アスリート名無しさん :01/10/30 23:36
ないです。
11 :
アスリート名無しさん :01/10/30 23:55
また破綻ふー
12 :
アスリート名無しさん :01/10/31 00:37
プロテイン飲むとおならでるようになりませんか? えっ、俺だけ?
13 :
アスリート名無しさん :01/10/31 00:39
出まくるよ。それも臭い奴が
14 :
アスリート名無しさん :01/10/31 00:41
12です。何で出るんですかね。タンパク質とるから? 臭い屁を出さないコツとかありますか?
なんででるんだろうね? 腸内で発酵してるから??? ヨーグルトをたくさん食べると大分症状が抑えられるよ。
16 :
アスリート名無しさん :01/10/31 00:45
12です。ありがとうございます。明日早速買ってみます。
豆腐も最近食べるのですが、これもまた繊維が多いから屁がでるそうです。 繊維が多いと何で?
18 :
アスリート名無しさん :01/10/31 00:49
ヨーグルト500グラム入りを買ってきて一日250グラム食べてるよ。
19 :
アスリート名無しさん :01/10/31 00:57
俺徳用ピュアホエイ飲んでるけど特に出ないよ。 一日の摂取が普通の量だからかもしれないけど。
一応自分も摂取量は普通なんですが・・・。 電車とかバスでこくと臭くて・・・。 ぜひとも皆さんの対処法を色々教えてください。
>>7 ちなみにイチゴ味の徳用は近日発売予定らしいですよ。
22 :
アスリート名無しさん :01/10/31 02:10
ついさっきチョコ味注文しちゃたーYO!
24 :
アスリート名無しさん :01/10/31 03:21
age
1のリンクから注文したプロテイン届いたので飲んでみたが、ドローでまずー。 来年4月までに何とか体作ってしまいてぇ・・・。
健康版にも書き込んだんですが、いまいちはっきりしたことがわからなかったので プロテインとは少しずれますが詳しい方がいるかもしれないのでこちらに書かせてください。 3ヶ月ぐらい前からプロテイン飲みながらジムに行きだしたんですが、ほんの少し からだが変わったかなって感じがしてましたが、最近抜け毛が目に見えて増えました。 気のせいだと思ってましたが、かーちゃんから「頭薄くなってない?」といわれました ので気のせいではないようです。 筋トレして男性ホルモンが活発になったり「おりゃー」ときばるのでハゲるとゆうことは あるのでしょうか? 誰か詳しい方おられませんか? もしハゲるなら有酸素運動中心のメニューに変えたいので。 お願いします。
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' (
>>26 )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
あらら、27さんにぶっ飛ばされるとは、僕の書き込みでどうゆうところがムカつかせて しまったんでしょうか? これから皆さんを不快にさせないためにも、27さんムカついたところをご教授ください。 以後気をつけますので。 あとみなさんがやってる数字のところを青くするのは、どうやるのでしょうか>>27(こうゆう時に)
>28 やふーで「筋トレ」「ハゲ」「男性ホルモン」ででも検索 してみーや。腐るほど関連サイト出てくるから。 2ちゃんの過去ログだって出て来るぞ。 >僕の書き込みでどうゆうところがムカつかせて >しまったんでしょうか? 27じゃないけどオレも何となく気持ち分かる。
30 :
アスリート名無しさん :01/10/31 21:25
これは真面目な質問なんですが 精液のなかにはたんぱく質が含まれてるんですよね。 っていうことはオナニーするたびにたんぱく質が 流れ出てしまうんでしょうか。 となるとオナニーしないほうが 身体作りのためにはいいような気がするのですが、 どうなんでしょう。
31 :
アスリート名無しさん :01/10/31 21:34
筋肉付けたいのならオナニーはいっぱいしないと駄目だよ。 あんたがいってるタンパク質は筋肉とは全く無関係なタンパク質です。 我慢していっぱい貯めたところで何も起きないし何のメリットもない。
32 :
アスリート名無しさん :01/10/31 21:35
破綻しすかー
33 :
アスリート名無しさん :01/10/31 21:36
>>30 の話も毎回毎回必ずでるな(w
精液ほとんど水分だよ。
安心してオナニーいっぱいして
男性ホルモンをたくさん分泌してくれ。
34 :
アスリート名無しさん :01/11/01 16:54
ウイダーのプロテインを飲んだらまた吐いた。これで何度目だろう。 水に溶いて飲むと必ず気持ち悪くなる。最悪、ゲロを吐く。 溶けてるようでやはり溶けてない。粒子が喉を刺激する。
35 :
アスリート名無しさん :01/11/01 18:46
溶けるというより混ざってるだけなんだよな。
>31さん,33さん、 ありがとうございます。 これで安心してオナニーできます。 一生懸命鍛えてるのに筋肉がつかないのは 実はオナニーのせいではないか、とひそかに気になってたんです。 ちなみに愛用してるプロテインはウイダーのホエイプロテインですが これは牛乳に混ぜて飲んでも、やはりゲロはきそうになりますよ。
>>35 >溶けるというより混ざってるだけなんだよな。
そうそうその表現がぴったしだね。時間を置くと底に沈殿するしね。
>>36 >これは牛乳に混ぜて飲んでも、やはりゲロはきそうになりますよ。
漏れの場合は牛乳だと少しはマシかな。喉の刺激が和らぐかな。
因みにEAS、CHの海外プロテインは全く喉に刺激が無く気持ちよく飲めます。
俺もウイダーのホエイだけど、溶けやすいし、バニラ味だし、 うま〜だけどなー? ちょっと砂糖とか入れたら? 俺は、シュガーカット入れて飲んでるよ。
ウィダーの粉っぽいの気になるなら、 素直にザバスか倦怠にすりゃいいじゃん。 漏れは安いからウェイトアップ我慢して呑んでるけど ホエイはグリコにしたよ。
40 :
アスリート名無しさん :01/11/01 23:18
>>37 マッスルフィットと勘違いしてない?
ウィダーのホエイはめちゃめちゃ溶けやすいよ
シンプリーとかよりも
↑漏れは味が問題じゃないんだよね。溶けないのが問題なのね。 一見溶けてるように見えるけど実は溶けてないんです。それが原因でゲロっとなります。
42 :
アスリート名無しさん :01/11/01 23:19
41の↑は
>>38 にたいしてね
間際らしくてゴメン
>>39 残り全部消費したら鞍替えします・すでにPROLAB製品を発注済み。
国産品は入手しやすくて良いのだけど価格がね・・・。
ウイダーのウエイトUPは特に喉に来る。全く溶けないしね。本当に混ざってるだけって感じ。
44 :
アスリート名無しさん :01/11/01 23:24
水でシェイクした後に5分ぐらいなにもせずに置いとけば、溶けやすいプロテインか分かるよ。 溶けないプロテインは底にプロテインが沈殿していく。一度やってみよう。
46 :
アスリート名無しさん :01/11/01 23:29
俺はグリコと倦怠のホエイが駄目。水で飲んだら吐きそうになる。 ジュースで溶かせば両方ともマイウーだけど。
47 :
アスリート名無しさん :01/11/01 23:35
プロテインは水で割っても、飲みやすいのが良いよね。 よくあるよ溶けてるように見えるプロテイン。みんな最初はこれでダマされる。
キッチリ溶けなくても腹に入れば問題ないですか?
49 :
アスリート名無しさん :01/11/02 02:37
きっちり溶けてくれないと、飲みにくいです。ハイ ウイダーは確かに沈殿するねえ。今度から海外のにしよっと。
50 :
アスリート名無しさん :01/11/02 03:11
>>48 ハァ? じゃーお前はプロテインを直接口に入れて飲んでろ
51 :
アスリート名無しさん :01/11/02 03:12
直接口に入れて飲んでますが、何か?
52 :
アスリート名無しさん :01/11/02 08:30
そうなんか・・・。 おれは3種類位しか試してないけど、ヴィダーのバニラ味の赤いラベル のはいい感じで牛乳に混ざって飲みやすかったけどな。 最近買ったCHのは溶け残りが「だま」になって歯にくっついて、馴れな いうちは飲みにくかった(→イパーイシェイクする事で解決)。
53 :
アスリート名無しさん :01/11/02 09:08
>50 それでも問題なかろう。何をいちいち怒ってる?カルシウムたりてるか?(w
54 :
アスリート名無しさん :01/11/02 12:47
っていうかおいらも直接口に入れて飲んでかれこれ5年なんだけど、 別に問題ないよね?吸収悪いとかない?バカ?
55 :
アスリート名無しさん :01/11/02 13:16
直で飲める人は良いよ。飲めない人にとっては溶け易くないと困るのです。 毎日飲むものだからなるべく飲みやすくて旨い方が良い。
56 :
アスリート名無しさん :01/11/02 13:49
水に溶かさないと吸収悪いって聞いたよ。
57 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:09
俺はサバスのホエイプロテインのストレングスとかいうやつ使ってるけど、 溶けやすいと思うよ。茶飲みで磨り潰すように混ぜて、 3分ぐらい放置しておくとちゃんと溶けてる。 それにオリゴ糖を混ぜて鼻を押えて一気に飲む。 それに比べてサバスの大豆プロテインのウェイトダウンとかいうやつは 水に溶けないし、溶かして飲むと粒が残って激マズだね。 だから俺は紅茶をすすりながら直接口に放って中でグチュグチュして摂取した。
58 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:13
誰かビール酵母使ってるやついる? たんぱく質50%で必須アミノ酸が豊富だし、値段が安い。 粉末は激マズだけど、錠剤ならそうゆうことはないし。 おれはエビオス錠40粒ぐらい飲んでるよ。
59 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:15
俺も飲んでる。しかしめちゃめちゃ腹が減る。それだけ消化吸収が早くなるんだろうな。
60 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:18
エビオスってあっちの方にもイイらしいね。
61 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:19
それはしらなかった。強力わかもとも同じような物だけど少し高いね。
62 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:24
>>59 腹が減るの?
美容版ではダイエットに使われていて、
ヨーグルトと合わせると腹持ちがいいって言われていたよ。
63 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:34
減るよ。もともと食欲不振、胃もたれなどの改善に使われてるものだからね。
64 :
アスリート名無しさん :01/11/02 14:39
じゃあダイエットには向かないんだね。 美容版で教えてやってくれ。
65 :
アスリート名無しさん :01/11/02 15:07
楽して痩せようって思ってる連中には何も言う事なし。毎日濃いクエン酸飲めば、食欲なくなるよ。
66 :
アスリート名無しさん :01/11/02 15:39
クエン酸って疲れに効くらしいね
67 :
アスリート名無しさん :01/11/02 15:51
すっぱいよ
68 :
アスリート名無しさん :01/11/02 15:54
そうですね。重曹も良いですよ。
69 :
アスリート名無しさん :01/11/02 23:55
最近ザバスのウェイトダウンを ウマーとか思うようになってきました。 自分のことながら困ったものです。 ウィダーのホエイの入ってるほうと使い分けてます。
70 :
アスリート名無しさん :01/11/02 23:57
プロテイン20キロ近くも注文しちまったぜ。ガハハハ
71 :
アスリート名無しさん :01/11/03 00:00
みんな1日のうちいつプロテイン呑んでるの? 当方は朝食前、午前半ばMRP、昼飯後、おやつ時MRP、 夕食時は無し、寝る前 て感じなんだけど こんなんでいいのかな。
72 :
アスリート名無しさん :01/11/03 00:30
↑十分だと思います。
74 :
アスリート名無しさん :01/11/03 17:16
マジで悩んでます! プロテインを3つ(2kgのを)買ってしまったのですが今までのは水で飲めたのにどうしても水じゃ無理! だが牛乳なら全然いける!で飲んでるんですがやっぱり!と言うかラクト―スにやられてるようで・・・ 昨日の夜飲んで寝て、起きた瞬間下っちゃいました・・・これってどうなんでしょう? 栄養素が吸収されてるのであれば別に構わないのですが吸収されてるんですかね? もしくはビオフェルミンとか飲んで強制的に止めちゃっても良いのかな? アカディが常に手に入るわけじゃないからなぁ〜・・・ 誰か同じ環境の人意見希望!
75 :
アスリート名無しさん :01/11/03 17:18
下痢じゃ吸収されてねえよ。あほか。 乳糖分解加工してる雪印アカディ牛乳でも使えよ。
76 :
アスリート名無しさん :01/11/03 17:19
ヨーグルトでも使えば? ヨーグルトは乳糖分解されてるよん。 飲むヨーグルトなら手に入るだろ。
77 :
アスリート名無しさん :01/11/03 17:22
>>75 おお!やっぱりアカディか!そうだよね〜
>>76 そいつは思いつかなかった
飲むヨーグルトか、ありがとう試してみる!
78 :
アスリート名無しさん :01/11/03 17:49
ムサシのクワンはいいのか?誰か教えて。
ムサシのクワン?
80 :
アスリート名無しさん :01/11/03 18:07
?
81 :
アスリート名無しさん :01/11/03 19:22
単なるアミノ酸。
82 :
アスリート名無しさん :01/11/03 20:14
マッチョの皆様こんばんわ 「MICRODIET](よく雑誌の後ろに広告出してるダイエット補助食品) 飲みたいんだけど、高いの。14食分で16,800円! 同じような成分のプロテインご存知でしたら、教えていただけませんか? ちょっと不味いくらい、がまんします。
83 :
アスリート名無しさん :01/11/03 23:59
micro diet 見てきましたわ。すごいぼったくりですね。 とりあえずこれと似たものといえばプロテインよりMRPでしょう。 水に溶かして飲めば1袋200〜300Ki程度。 それを1日2食ぐらい取ってみては? 値段も1袋350円ぐらいからですし、14食で4900円ですね。 結構種類が多いので成分表と値段で自分にあった物を選ぶとイイでしょう。 ただしもの凄く甘いものが多いので注意を。
84 :
アスリート名無しさん :01/11/04 00:06
>>82 マイクロダイエットは低品質ぼったくり価格のMRPです
いますぐやめましょう。
ものがいいから高いのではなく、品質がしょぼいうえにぼったくりなのです。
で、おすすめはデザイナースムージー
85 :
アスリート名無しさん :01/11/04 00:09
甘さはどう?>デザイナー素ムージー
86 :
アスリート名無しさん :01/11/04 00:18
ええ感じの甘さ
87 :
アスリート名無しさん :01/11/04 00:53
82です。こんばんわ 今、デザイナースムージみてきました なんか、おいしそう〜。お店じゃ買えないのかなあ? 引き続き、情報お待ちしております。
88 :
アスリート名無しさん :01/11/04 01:02
あとはベタだけどデザイナープロテインの ストロベリーも美味しいYO でもマイクロのかわりにすんならやっぱりスムージーのほうがいいかな プレンヨーグルトとまぜると(・∀・)イイ!!
89 :
アスリート名無しさん :01/11/04 02:14
うむ海外産は美味しいのが多い。
90 :
アスリート名無しさん :01/11/04 03:10
ここは海外産推奨すると国産信者に荒らされるよ
91 :
アスリート名無しさん :01/11/04 03:13
荒らされないよ 自作自演で煽っているように見えるだけ
92 :
アスリート名無しさん :01/11/04 03:14
デザイナースムージー 20パック入でちょっと単価安くなったやつキボンヌ
93 :
アスリート名無しさん :01/11/04 14:50
スムージーはブレンダーが必要だからめんどいyo! ブレンダーが必要なMRP、プロテインは間違いなく溶け難いタイプです。 買う前にDIRECTIONを読もうぜ!
ヨーグルトにまぜる場合はいらないYO
95 :
アスリート名無しさん :01/11/04 16:59
私が飲んだの。 ウイダーホエイ ココア 激ウマ つーか普通のココア しかも完全に溶ける。でも高い。 市販のココア飲むならこっちの方がいいな、と思う。 デザイナー ストロベリー ウマイ 何で溶かしても全部ストロベリー味になる。少し固まりが残る。 デザイナー チョコ まあウマイ でもくどく飽きやすい。 牛乳とは相性いいが果汁系とまぜると変わった味になっちゃう。 ウイダー バニラ アマーイ 粉っぽいというか粒っぽい まあ不味いとは思わないが。 ザバス バナナ ウマイとは思う、が溶けにくい、粒子が残る。後味あんま良くない。 初めて気付いたけどザバスの缶てウイダー缶より大きいのに 内容量ウイダーの2/3しかないのね。なんで安いのかと思ってた。
96 :
アスリート名無しさん :01/11/04 17:11
チョコ味は確かに飽きやすい。くどいんだよね。 ストロベリー、バニラは大変飲みやすい。 あー海外プロテインの事ね。国内は此処数年、飲んだこと無いから分かりません。 ウイダーのホエイココアは一度飲んでみたいな。
97 :
アスリート名無しさん :01/11/04 17:13
プレーンヨーグルトにストロベリー味のプロテインを混ぜると苺ヨーグルトになって激ウマになる。
98 :
アスリート名無しさん :01/11/04 17:19
プロテインに味なんか求めるな。 普通に飲めれば十分。 変な物食ってるから味覚がおかしくなるのだ。
99 :
アスリート名無しさん :01/11/04 17:30
一度旨いプロテインを飲んじゃうと、不味いプロテインは戻れないよ。 旨いプロテインを今まで飲んだこと無いならそれはそれで幸せかも。
100 :
アスリート名無しさん :01/11/04 17:31
100いらん 111が欲しい
101 :
アスリート名無しさん :01/11/04 17:35
旨い! 安い! 速い!(吸収) 頑張れ日本!!
102 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 18:24
プロテインを味で選んでいるようじゃ、ダメだね 成分とコストと手に入れやすさこれで選ぶのがベスト! スプーンで口にポイッてほうりこんでミズで流し込むのがベスト! 俺の買うのは9キロタイプもちろんバニラで。
103 :
アスリート名無しさん :01/11/04 18:59
成分がほとんど一緒ならウマイ方がいいな。 最悪、不味くて飲めなかったら安物買いの銭失いだし、量が多けりゃなおさら。 味がなんだとかいう軟弱なやつが鍛えたいなど、、、、、って精神論なら分かるけど。 でも、今はよほど変なのかわなれればそんな不味いのないとも思うのだけど、、 例えば、ここのは不味い!!!!ってとこあります?
104 :
アスリート名無しさん :01/11/04 19:02
成分が申し分なくて旨いのはいくらでもあるよ。海外製品に集中しちゃうけどね。
105 :
アスリート名無しさん :01/11/04 20:01
ザバスのダブルエックスが不味いって言うよね。飲んだこと無いけど。 タニヨウのプロテインはソイの中でも一番不味かったよ。溶けないしね。
106 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 20:10
日本で買えて、ガバガバ飲みたいのならTKEネクサスホエイの9キロ タイプかな。9キロで19,800円だよん。ボディプラスさんで。
107 :
アスリート名無しさん :01/11/04 20:14
俺のホエイは4.5キロで7800円だよ。
108 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 20:15
>>107 どこのなに?ウエイトゲイナータイプじゃなくて?
これはマジレス詳細きぼ〜ん
PROLABのラージ2って奴ね。ボディプラスでも売ってるねー。
110 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 20:20
おいおい、それはウエイトゲイナーじゃん。 ネクサスホエイのほうがいいじゃないかよ。
111 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 20:22
プロテインて粉がこぼれるのがたまにキズだよね。 ミールリプレイスメントみたいにパックだといいのに。
他のホエイプロテインと併用して使ってるよ。体重欲しいから炭水化物も大事なのさ。 特にトレ直後のドリンクにぴったし。
113 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 20:28
>>107 今は何キロかできれば教えてよ。
昔、プロラブのピュアホエイのバニラ飲んでたけど、チキンブレスト
にポン酢のほうがいいな。
114 :
アスリート名無しさん :01/11/04 20:31
今65キロです。 先週ベンチが130キロ成功したよ。ちょう嬉しい! 体重の2倍が目標だったからね。特にね。
115 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 20:32
65キロで130はすごいな!
116 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 20:48
どのプロテインがいいのかはどのカップメンが好きか?みたいな 問題だな。
117 :
アスリート名無しさん :01/11/04 20:55
>>115 それは体重別の日本記録と大差ないよ。嘘はやめようよ。
118 :
アスリート名無しさん :01/11/04 20:55
プロテインは価格と質で選んでるよ。
119 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:09
67.5キロ級だとベンチ170キロなんて普通だろ 130なんてゴロゴロいるぜ。 117の無知さにマイッタ! 自分の脳味噌の限界を越えたからといって人を批判するのは止めよう。 自分はヘタレですよと言ってるようなもの。かっこわるー
120 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:13
_ノーンノーン、117は嫉妬をしてるだけさ(w
ウイダーのコラーゲンサプライ飲んでいます。
122 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:16
体重の2倍で日本記録が取れるはずがない・・・・・
123 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:18
γ~ \
/ 从从) )
| | l l | ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リ.ハ~ ワノ) _( ゚Д゚) <
>>117 は逝ってよし!
(  ̄ ̄ ̄《ξ UU \_________
| π「 ̄ . | |
|_|_|」 丿UU
|_|_|_|_|
| | |
|__|_|
| |_|__
|ー' )_)
124 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:21
ここでヘタな事は怖くて言えないよなあ つくづくよく分かったよw
125 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:25
117はあっという間に潰されたね(爆笑
うるせえー、どうせ俺はヘタレだよ。もう二度とこねーよ! いつまでも煽っていきてろ、虫けらめ!
↑大変よくワラタ
128 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:31
コロちゃん、自作自演うざいぞ!
129 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:38
コロチャンって誰だよ?
キテレツ大百科のコロ助のことだよ
131 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:49
コロ助って誰だよ?
∧∧ 。 |\|\
(,,゜Д゜) 。゚ ゚。 ロ曰 | r⌒( ) ←
>>117 (]づy/:|~()。.。゚ 匂 . | y'⌒ `⌒\
/:::|:::|:::|ノ .,∴ | /ヽ ノ |
/:::::|:::|:::| , :;・,' ー' 〉 ヾ_ノ
(ノ `J ,.‘ / , )
 ̄ ̄ ̄ / / /
/ /| |
!、_/ / 〉
|_/
-==≡≡≡===-
133 :
アスリート名無しさん :01/11/04 21:59
おおお!プリーストだ
134 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 22:09
なんか痩せた日本ビルダーの体見てるとプロテインが金の無駄に なっているように見えるのは、俺だけ?
135 :
アスリート名無しさん :01/11/04 22:11
だって海の向こうはステロイドをプロテイン感覚で摂ってるからなあ そりゃでかくなる
誰か我が輩を喚んだなりか?
137 :
アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 22:19
日本人は大きな筋肉嫌いというかずんぐりむっくりが嫌いな民族 今日もゾーンで海外のプロは賞金のために増強剤を使う モンスターがどうこういっていたな。 個人的にはオフオリンピアがみたいな。み〜んなオフで出場する。 140キロオーバーのロニー、ナッサー130キロのプリースト というか最近の審査は仕上がりに厳しすぎる、ケツのストリエーション なんてどうでもいい!
138 :
アスリート名無しさん :01/11/04 22:25
今日、ZONE見れなかった・・・。 どんな内容でした?
140 :
アスリート名無しさん :01/11/04 22:53
↑ヘビートレーニングでした。ゲロ吐きそう
141 :
アスリート名無しさん :01/11/04 23:26
水間と谷野が出演。主演は水間 内容はトレーニング、サプリ、食事、減量、コンテスト、 コンテストの時に塗っていた奴はパール入りで高いんだよなあー。さすが良いの使ってるよ。
143 :
アンパンマン ◆9UtQeD0E :01/11/05 00:12
俺、ビデオとったけど・・・ 山本さんのがみたかった・・・
やっぱコンテストは動画で見ると迫力あるよね。 TVでコンテスト結果が確認できる日はくんのかなあ。
ここっていつ頃から駄スレになったの?
145レス頃からじゃない?
147 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:03
148 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:05
うわ、まじで145から駄スレ化してるよー。
150 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:16
117はうるさい 消えろ
151 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:17
sage厨の登場からだよ
153 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:18
↓オマエガナー
154 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:18
ニトロテックて旨いの?今度苺味をねっとりで買ってみようと思う
155 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:19
ニトロテックは旨くないよ
156 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:19
↓オマエガナー
157 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:20
じゃ、やめとくよ
うるさい
159 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:22
これは不味すぎ買ったら駄目!って商品を挙げてください
160 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:22
にとろてっくは2k円ぐらいなら買っても良いかなあ
161 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:23
159 ちょっと前までの国産品
162 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:24
今は旨いの?
163 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:27
此処3ヶ月ぐらいの新製品は飲んだこと無いから答えられません。 最近までプロテインは不味い物だとみんな思いこんでたからね。 最近は少しは良くなってきたと訊くけどね。
164 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:30
まあ、どっちにしろ国産品は高いから買わないんだけどね
165 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:31
少し前の国産品は溶けない、不味い、高いでした。これが普通だと皆が思っていました。 最近はこういう場などで情報交換が盛んにされるようになってきたので考えが変わりつつある。
166 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:34
漏れは国産品が定価半分以下になるなら買っても良いかな。
167 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:35
値段はホントになんとかならんもんか
168 :
アスリート名無しさん :01/11/06 00:39
ウイダーのホエイは質が良いみたいだけどなんかメッチャ高いしね。 1キロ換算で7250円もするよ。 そんなに高いのは今となっては絶対に買えない。3年ほど前に数回買っていたけどね^^;
169 :
アスリート名無しさん :01/11/06 01:40
1キロ7250円って消費税込みの値段か。まあそれでも高すぎだね。 品質が良くて有名なデザイナープロテインだって手数料、税込みで その半分ぐらいの値段で入手できるし。
貧乏人は大変だね(w
171 :
アスリート名無しさん :01/11/06 01:49
うむ、貧乏人だからこういう所で工夫しないとね。
172 :
アスリート名無しさん :01/11/06 01:59
金持ちが2chにいるわけねだろうが
173 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:12
170さんはプロテインは何処の何をお使いなのでしょうか?
174 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:13
オプティマムだったらわらえるんだけどね
俺は金持ちだからプロテインなんか飲んじゃいねーよ。 主な蛋白源は松坂牛のステーキだ。わかったか庶民ども!
そんなに筋肉をつけたいのなら人の成長ホルモンを摂取しろ。 過去スポーツ経験者の死体から成長ホルモンを抜くのだぞ。年間1000万ぐらいかかるけどな。 かってミスターオリンピアを何度も優勝したリーヘイニーは人の成長ホルモンを使用していた。 医者のモルモットだったから費用の負担はなかったけどな。
177 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:20
はあ? トレ直後もプロテイン摂らないの? ただのガリガリくんか
俺様はそんなものはとらないワークアウト後に厳選100%果汁を500ccほど飲んで 40分〜60分後に牛ステーキを400グラム頂くのさ。
貧乏民どもは細かすぎて性に合わない。もっとビックに生きろ、ムハハハ
_ _ .' , .. ∧_∧ ∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←>>170 , -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ / / -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i / ノ | / ノ | / , イ ) , ー' /´ヾ_ノ / _, \ / , ノ | / \ `、 / / / j / ヽ | / / ,' / ノ { | / /| | / / | (_ !、_/ / 〉 `、_〉 ー‐‐` |_/ -==≡≡≡===- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < オ―――――――――――――――――!!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∧_∧ _ _ .' , .. ∧_∧ ( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←>>170 ヽ-'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ / / ,,-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i / ノ\\ . | / ノ | / / \\ , ー' /´ヾ_ノ レ ノ ヽ_つ / , ノ / / ./ / / / /| / / ,' ( ( 、 / /| | | |、 \ !、_/ / 〉 . | / \ ⌒l |_/ | | ) / ノ ) し' (_/ -==≡≡≡===- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < マ―――――――――――――――――!!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ _ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.' , .. ∧_∧ ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )←>>170 , -'' ̄ = __――=', ・,‘r⌒> _/ / / _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i / ノ  ̄ ̄=_ ` )),∴. | / ノ | / , イ )  ̄= , ー' /´ヾ_ノ / _, \ / , ノ | / \ `、 / / / j / ヽ | / / ,' / ノ { | / /| | / / | (_ !、_/ / 〉 `、_〉 ー‐‐` |_/ -==≡≡≡===- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < エ――――――――――――――――ッ!!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
181 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:28
ビッグに生きられないから2chにいるんです
ズドドドドドドドドドド!!! ゜ヾ´ ″ マックノーウチ ! =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘ _ Λ_≡―=', ( )∴∵゛、゜¨ , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ _ ´∴‘≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ _Λ( ≡―=‥、,、 ″″ \/ Λ_| /170| | ゜Д゜ )`=―≡―∞ “ ( ゜Дー' | |ヾノ // =―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,, ,゛“=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―= ∴/´/ / | | ,'ゞ マックノーウチ ! ゛〃/ / / \| | ヾ /( | ( | / | | |\ \ / / | | | ヽ/⌒〉 (_ 「 _) (_〈_/ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < モ――――――――――――――――ッ!!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ・ ∴.'∴ ∵. ・,‘ ,ヘ 、ヘ 、ヘ=≡( Д )←>>170 <,ヘ゛`\ ⌒`) _ - ∧_∧ > ミヾ // = ≡ _,( `Д´)ノ ミヾ ノ= − ̄ 厂 /)) || | −=≡ − =/ 、イ ノ/ム ∧ = − = = ≡ <_<ヾノ| // く/ ノ‖| \ −≡`´/ , イ〈 y / − ≡ = / _, \( 〈 − = ≡ | / \ `、 \ − = j / ヽ | \ \ = ≡/ ノ { | /~ ノ = / / | (_ Lノ `、_〉 ー‐‐` ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ < ナ――――――――――――――――ッ!!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
因みに俺様は170じゃないよ(w 別の金持ちね
184 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:31
2chはビッグに生きられない人が都合場所 つまりはあなたも・・・(o^ー')b
貧乏人は直ぐに暴力を振るうから嫌ですね。下等動物め。
186 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:33
妄想金持ちは脅すと直ぐ金出すから好きですね。下等動物め。
今ままで相手にしてくれてサンキュウ。眠れなかったから丁度良かったよ。 そろそろ寝よう。因みに俺の年収は300万ね(w good night
188 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:34
俺より貧乏じゃんかYO!
189 :
アスリート名無しさん :01/11/06 02:38
金持ち・・・ワラタ そういう落ちがあるなら妄想も大いに結構です。
おい!300万かよ!
貧乏人はニクコップンを飲んでなさいってこった
192 :
アスリート名無しさん :01/11/06 18:53
本日、プロテイン9キロ到着。 残りの半分がまだ届いてないぞ。ゴルァ
193 :
アスリート名無しさん :01/11/06 22:42
今日、デザイナーストロベリー届いたよ。 ここは必ず、おまけでサンプル付けてくれるのだけど 今回はデザイナーストロベリーのサンプル付いてきたYO!、、、、 なんかすげー損した気分、、、、、。 でもこの間のチャンピオンプロテインのサンプルよりイイか、、色ついてるし。 たんそ菌騒ぎの真っ最中に、箱の隅にひっそりとまぎれてる 何も書いてないまっさらな小さなビニール袋に入った真っ白な粉、コワクテノメナイヨ。
194 :
アスリート名無しさん :01/11/06 22:48
↑おまけと言えばみみぃちゃんのところか?
195 :
アスリート名無しさん :01/11/06 22:50
今注目?のミルクプロテイン飲んでみた。 国産のゴールドの奴だから外国に比べると不味い。 デザイナーかピュアホエイがやっぱ美味いねぇ。
196 :
アスリート名無しさん :01/11/06 22:52
CHピュアホエイのバニラは不味かったな。国産程じゃないけど
197 :
アスリート名無しさん :01/11/06 23:24
ザパスにしとけ 外国のはマジに放射能汚染されたガン細胞増殖する危険度1200% だぞ
198 :
アスリート名無しさん :01/11/06 23:31
197は高速増殖炉から漏れた中性子で既に脳細胞が破壊されてるね(w
199 :
アスリート名無しさん :01/11/06 23:33
俺は普通に牛乳に入れてるよ。 最初は不味かったけどもうなれた
200 :
アスリート名無しさん :01/11/06 23:43
ザバスのタイプ1のんで1ヶ月。湿疹ができたけど体に合わないのかな?
201 :
アスリート名無しさん :01/11/07 00:16
↑ビタミン不足じゃない?
202 :
アスリート名無しさん :01/11/07 00:32
>>196 チャンピオンのピュアホエイはストロベリーにしとけ
>>202 今はEASのストロベリー&バニラです。
徳用のストロベリーが出回ったら買っても良いかな。
>>201 ビタミン不足で湿疹できるの?
ちなみにビタミンC、B、Eは毎日摂ってるけど。
205 :
アスリート名無しさん :01/11/07 02:03
海外サイトで商品買ったら2回にわけて商品送ってくるのは何か意味あるのかな?
206 :
アスリート名無しさん :01/11/07 02:03
緑野菜を沢山食べましょう
207 :
アスリート名無しさん :01/11/07 02:05
208 :
アスリート名無しさん :01/11/07 12:49
>>205 一個口でまとめて送るより送料が安くなったり、関税が掛かりにくくなったりします。
在庫が無かったりする場合もあるかもしれませせんが。
209 :
アスリート名無しさん :01/11/07 16:24
ザバスのウエイトアップって本当に効果ありますか?
210 :
アスリート名無しさん :01/11/07 16:36
211 :
アスリート名無しさん :01/11/07 17:23
209さんはどういう効果を狙ってるのかな?
212 :
アスリート名無しさん :01/11/07 17:34
ウエイトゲイナーも良いけどスキムミルクも良いよ。ホエイ使ってる商品もあるし。 ただし安くて良いのだけど泡立ちが凄いから要注意。
213 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:00
211 太りたいのですが
214 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:08
>>213 体重増やしたいならウエイトアップ(ゲイナー)といったサプリメントは良いよ。
だけどチビチビ飲んでも効果は薄いと思う。ガンガン飲まないとね。
漏れはちょうど先程ウエイトゲイナー4.5キロタイプが2つ届いたよ。
タンパク質が36%と思ったより含有量があってラッキーな思いをしてる。
後は食事回数を多くすると体重がグングン増えていくよ。
215 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:18
214さんへ 聞いたことないのですがどこに売ってますか?
>>215 海外製品です。PROLAB N-Large2 10lbです。
私はカード決済で直輸入してますが、国内でも売ってるところがありますよ。
ここでは買ったこと無いけどボディプラスってとこで売ってる見たいです。
アイアンマン誌の広告に出てます。
国内品だとどこのメーカーもプロテインが20%なんだよね。体重増やすならタンパク質より
炭水化物が重要だからあまり関係ないと思うけど、多いとなんか気分がいい(w
217 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:43
>>216 ラベルを信用して鵜呑みにしているあんたはおこちゃま
218 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:47
216 ありがとうございました。 217 意味がわからないのですが?
219 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:50
>>218 蛋白質の含有率がラベルと実際では異なるという事なんじゃないかな?
217さんは調べたの?
220 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:53
217 そんなこといったら何もかもが信用できないぞ。 ばっかじゃないー???
221 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:53
馬鹿は放置
222 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:54
とりあえず222獲得
223 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:55
でも効果はあるのですよね?
224 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:56
海外製品はラベルと実際の含有量が大幅に違うこともざら。 蛋白質部分以外も含むウェイトゲイナーやMRPは特に。
225 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:56
>>217 そいいう批判的のことは調べてから言え!
まったく頭でっかちはこまる・・・
あ!放置警告出ていたのか、スマソ
226 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:59
国産信者がまた現れたか。疲れるだけだから。しばらく消えよう。
227 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:59
>>224 それは製造された時によって違うのは当たり前という事を言っているのではなく、
メーカー側が意図的にそうしているという事ですか?
228 :
アスリート名無しさん :01/11/07 18:59
関係ねーけどウェイゲイナーはカーボの含有率が高すぎておすすめできない GI高い安炭水化物ばっかりだから糖尿病のリスクあがるよ まじで
>>225 批判的な意見を頭ごなしに批判するのも違うと思いますよ
230 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:03
男は、だまって、鳥の胸肉+ライス。これに限る。 ハナマサで買えば安いよ。浮いた金でクレアチンやビタミン買えるし。
231 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:03
>>226 馬鹿は氏んでろ
国産がいいなんか誰もいってない。
分析センターの数値載せないといかんから
海外よりインチキがやりにくいっていっただけ。
海外でもまともな製品はある。
まぁお前みたいな無知ヴァカはむかしのふるーいラボテストレビューでも読んでなさいってこった
232 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:04
実際にウエイトゲイナーを飲んで糖尿病になった人がいるの?
233 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:06
そうそう、ささみの時代は終わったよ で、はまなさてとこでは100gなんぼで買えるん? うちの近所のスーパーでは30円くらいやけど
234 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:06
だから〜ネクサスホエイが超安いって!あとは全卵を食べる。
235 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:06
>227 もともとこの手の粉末製品は数パーセントの誤差があるのは あたりまえなのだが悪質な場合は意図的にラベル表記に嘘を かいているいことがあるということ。 ラベルに70%とあって実際65〜75%の範囲内だったら誤差だけど40%とか50%とかだったら粗悪品
236 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:06
prolabは信用できる海外メーカーの一つだと思うけど。 まあ俺は他の海外メーカーを愛用してるがね。
237 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:06
プロラブは高級タイプと低級タイプがあるね プロテインとか
238 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:07
>>232 ウェイトゲイナー飲んでる人は
普通の人より糖尿病になり易いだろうね
239 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:07
ウエイトゲイナー飲んで糖尿病?? うははは、ありそうだけど無いでしょう。
240 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:08
241 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:09
じゅうぶんリスクはあがるよ 他の要因(体系や食生活、ライフスタイル)にもよるが。 あと高カーボなうえにグリセミック指数がたかいので健康に悪いのは間違いない
242 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:09
ネクサスのホエイはどんな味がするのだ?飲みやすい?
243 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:11
>>232 その質問は
実際ごはん(米)を食いすぎて糖尿病になった奴がいるのか?
とおなじことだよ。愚問
244 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:11
>>ラベルを信用して鵜呑みにしているあんたはおこちゃま こんな書き方すれば誰でも批判的になるだろう。もっと書き方を考えろよ。
245 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:11
239みたいな人が糖尿病になります。マジレス
246 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:12
ご飯を沢山食べると虫歯にはなり易いってきくね。けっこうグルセミックが高いからね。
247 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:13
ウェイトゲイナーは体に悪いことを覚悟して短期間だけ飲むものだよ 利便性は優れているからね 実際時間がとれるなら おにぎり+さらだ+プロテインシェイク等のほうがずっといい
いきなり、おこちゃまよばわりかよ!
249 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:14
250 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:15
まあ、あふぉは糖尿病にでもなっときなさいってこった
251 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:15
胃袋がパンパンでもうこれ以上食べられないときに仕方なくウエイトゲイナーを飲むのだろう。 飯をあまり食べないでウエイトゲイナーを摂るのはナンセンスだろ。
252 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:16
糖尿病は生活習慣病っていわれているとおり いきなりなるもんではない。だからウェイトゲイナーのんですぐなるのはありえないがそれが「習慣」となり長く続けばなりやすくなる
253 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:16
俺も、デブる覚悟でもっと増やすか。
254 :
加藤家家訓 :01/11/07 19:17
海外製品を買っちゃう奴は、おこちゃま呼ばわりされちゃいます!
255 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:17
体脂肪率が低くてもそう簡単になるかな? 相撲取りはみんなそうか?
256 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:18
肥満体系よりはなりにくいだろうけどあまりに食生活がひどいとなるだろ
257 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:18
ウエイトゲイナーはトレーニング後だけが安全策だろ。
258 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:18
>おにぎり+さらだ+プロテインシェイク等のほうがずっといい この後にウエイトゲイナーを飲むと体重が増えやすいよ。後はトレ後も効果的
259 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:20
おにぎり+さらだ+プロテインシェイク >これをしたくない怠け者が飲むんだろう・・・ みんあ、鶏肉はポン酢でかなりいけるぞ。
260 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:21
糖尿病にかかった人は訊いたことも見たこともないから俺は信じないけどね。 なんとでもいってくれ。でかくなるには多少のリスクはやも得ないと思ってるしな。
261 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:22
お前らは体重が増えればそれでいいのか? それが脂肪「だけ」でも?
262 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:22
そんなにしたいんならポカリ+ホエイのほうがよくないか?
263 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:22
>260 あほか。 糖尿病及びその予備軍がアメリカや日本でどれだけ増えてるのかしらんのか? これは精製された炭水化物の摂取が原因だかそのきわめつけがウェイトゲイナーだろ
264 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:23
俺は必ず飯をたらふく食った後にウエイトUP飲んでるぞ。体重は順調に増えていくよ。
265 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:23
信じる信じないの問題じゃねぇだろ
266 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:23
食った後にって・・・、そりゃただ単に飯の重量だろがYO!
267 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:24
ふつうの高炭水化物食でもじゅうぶん糖尿病のリスクがあるのに ウェイトゲイナーにないわけねーだろ ちょっとは考えろよ
268 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:24
はいはい、なんとでもいってくれ。リスクはつきもの。 因みに俺は10年以上プロテイン&ウエイトゲイナーの世話になってるけど 糖尿なんかに一度もかかったこと無いぞ。検査は年2回やってるけどな。 至って健康だ。頭でっかちは一番嫌いなタイプだ。からかうと面白いけどな(w
270 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:25
9キロのネクサスホエイは、19800円だよん。 3キロで約6500円超安い国内でだよん。
271 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:26
>>260 食生活が原因で糖尿病になった人を見たことも訊いたこともないというのかい?(プ
272 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:27
じゃあ、定期的にじぶんで尿検査すればいいよ。 検査紙うってるぴょ〜ん。
273 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:27
あたりまえだがサモア人などあれだけ肥えても糖尿にならない奴もいるな 糖耐性の個人差は本当に大きい 民族による違いも ただ日本人は糖尿になりやすい
274 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:28
>>266 264だけどジムの先輩の教えでそうやったのさ。難しいことはしらん。
体重は3ヶ月で10キロちかく増えたぞ。体脂肪3%程増えたけどな
筋肉つけるにはある程度の脂肪も必要だときいたからね。別にいいのだけど。
>>269 本当に理屈ぽい奴はいやですね。俺も苦手・・・・気持ち悪くなってきた
275 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:28
俺のママも糖尿
276 :
通りすがり :01/11/07 19:29
277 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:30
278 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:30
栄養失調よりマシじゃない?
279 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:30
理屈っぽいのが苦手 ↓ 理屈が苦手 ↓ 理屈が理解できない ↓ (゜π゜)マズー
280 :
通りすがり :01/11/07 19:31
▼未精製穀類で発症リスクが40%近く低下(10年間追跡調査) 日本では、主食である穀類の精白化が進んだことで、食物繊維や生体の代謝調整 に関与するビタミン・ミネラルが欠落し、糖尿病の蔓延に拍車をかけた。マクガ バン報告書では、糖尿病対策に有効であるとして未精製穀類や野菜の摂取を挙げ たが、20数年経過した現在でも、効用を裏付ける研究報告は多い。 未精製穀類については、ボストンの研究グループが、38歳から63歳までの女性 75,000人を対象に1984年から10年間追跡調査を行ったところ、全粒穀物摂取の最 も多い女性は2型糖尿病の発症リスクが38%低くなり、最も少ない女性の場合は、 リスクが31%高くなることが認められたという(American Journal of Public Health'00/9月号)。 これについては、未精製の全粒穀物の場合、血糖レベルが低く、インスリン分泌 が少なくて済むが、精製穀物の場合は血糖レベルが全粒穀物の2倍となり多量のイ ンスリン分泌が必要とされるためとみられている。 また、ミネソタ大学の研究グループが、約36,000人の女性を6年間追跡調査したと ころ、調査期間中、1141人に糖尿病が発症したが、未精製穀物を多く摂取する女 性は、少ない女性に比べ、糖尿病リスクが21%低かったという(American Journal of Clinical Nutrition'00-4月号)。 また、繊維食品を多く摂取する女 性は少ない女性より、発症リスクが22%低く、さらにマグネシウム摂取の高い女性 の発症リスクは33%低かったという。こうしたことから、未精製穀物や繊維食品の 摂取が高齢の女性の2型糖尿病を防ぐとされた。
281 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:31
バニラ、チョコ、ストロベリー? 他のプロラブとかと似てるよ。あとは好みだな。
282 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:33
通りすがりって自作自演じゃないか(w 俺にはわかってるんだよ(謎
283 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:33
プロラブと似てるのならパスだな
284 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:33
俺は、白米半分、玄米半分だす。 アメリカじんもオートミール、玄米派多いよ。 特にビルダーは。
285 :
通りすがり :01/11/07 19:34
>282 あたりまえだろ。ネタとしてやっているだけだ
286 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:35
さて口だけ立派なヘタレな奴と掲示板で遊んでいても時間の無駄だから他のスレにいこうっと。
287 :
通りすがり :01/11/07 19:35
そんなこともわからないで得意げにつっこんでるお前にワロタ
288 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:35
ネタにマジレスカコワルイ
289 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:37
まぁ頭の不自由な方々はウェイトゲイナーの飲みすぎで糖尿病にでもなりなさいってこった
290 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:40
じっさい日本人は炭水化物とりすぎだよ いやまじで オフに130kgをこえるプロビルダーでも日本人のデブより遥かに摂取量少ない
他板で聞いてきました。マルトデキストリンっていう炭水化物は細い人には 良いらしいです。燃費の良い体になるとかで、体重が増えやすくなるらしいです。 早速明日になったら買ってきます。どうもありがとう。
↑がんばってねー(sageてるのがワラタ、関心関心w)
293 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:56
オフに130kgをこえるプロビルダーでも日本人のデブより遥かに摂取量少ない >それは確かだが、彼らも若いころはかなりとってた。あと遺伝子がだいぶ違う。
294 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:57
やはり、脂肪が必要か?
295 :
アスリート名無しさん :01/11/07 19:58
久しぶりに盛り上がってると思ったらこれか・・・
296 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 19:59
男は、だまってとりの胸肉。
297 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:01
>>291 どこで買うつもりですか?
他板ってどこ?
>>270 ボディプラス以外ですか?
アソコは代行輸入だし、手数料や振り込み代が必要ですよね。
そんなに安いとは思えませんが。
298 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:02
カーボヒット買ったばかりなのだが 飲むの止めた方がいいのかな、、?
299 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:02
無性にケンタッキーフライドチキンを食べたくなってきた。 今日はトレ中に貧血起こしたから鉄分不足かな
300 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:08
うむ分厚いステーキ喰いてえええええ プロテイン50gと交換しろ
301 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:22
カーボの話が出たので体験談を。 私はもともとガリでそれが嫌でボディビルを始めた口ですが、 私も最初はみなさんがやってるようにプロテインを摂っていたのだけど、 体重が伸びが芳しくなくて色々と試行錯誤してるときに、ウイダーのウエイトアップ を駄目もとで飲んでみたところ、疲れにくくなって体重が伸びていった記憶があるよ。 ずっと前の話だけど。今は取っていませんが痩せてる人が体を作るためにウエイト アップを選択することは賢い選択だと思います。
302 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:23
ガリガリの人はエネルギー不足(糖質不足)
303 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:45
304 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 20:54
>>297 あれは、ボディプラスのカスタムメイド代引き手数料は1500円
あそこの、受付の女の人かわああいい声だよね。
ところで最近電話してもつながらんのだが、マックスマッスルのカタログ
もらおうとおもったのに。
305 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 20:56
鉄分のサプリメントって取る意味あるのかな?
306 :
アスリート名無しさん :01/11/07 20:58
↑アイアンマンを購読してるのなら取れ
307 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 21:00
↑アイアンマンを購読してるのなら取れ >これは冗談ですか?鉄のフライパンで鶏肉をソテーだ。
308 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/07 21:03
でかくなるには食うしかない。雑炊つくるとか、鶏肉を皮付きで食うとか あ〜サッカーおもしろくねえ。 今日は脚の日だから少しビビッてます。
309 :
アスリート名無しさん :01/11/07 22:57
ふー馬鹿が消えてやれやれ
寝る前にもプロテイン飲んだほうがいいのでしょうか?
311 :
アスリート名無しさん :01/11/07 23:28
そうだね
PROLABのN-Large2のワイルドベリーを試しに買ってみたがこれはお薦めできないな。 何が駄目って味が駄目。不味いだけなら良いが、薬臭い味なのだ。 飲んでるときはまだ我慢できるが、薬っぽい味が口に残る。 ワイルドベリー味は絶対にやめとけ。まあ慣れると良いのかもしれないけどね。 後もうひとつバニラを購入してあるのだがまだ味見はまた後ほど。 ワイルドベリー味残りは4.5キロ弱・・・・どうしよう、ぐははは、結構鬱だぜ。 まあ人柱はこういうことは付き物さ。全国探してもこんなの飲んでるの俺ぐらいだろうなあ(w
313 :
アスリート名無しさん :01/11/08 01:28
ベリー味が不味い場合、 同商品の違う味で旨いものは無し
314 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 01:38
ワイルドベリー<白雪姫の魔女がもってるやつのことか。 こわいな。
315 :
アスリート名無しさん :01/11/08 01:44
野苺じゃねぇの?
やれやれ今度はカーボアップは糖尿になる危険があるからするなっつー奴まで 出てきたのかよ。あふぉばっかだね・・・
317 :
アスリート名無しさん :01/11/08 09:14
プロテインタブとステーキってどっちが効き目アンのかな?
318 :
アスリート名無しさん :01/11/08 09:23
319 :
アスリート名無しさん :01/11/08 09:24
だってわかんないんだもん。
320 :
アスリート名無しさん :01/11/08 09:29
ザバスのウエイトアップが一番太るの?
321 :
アスリート名無しさん :01/11/08 09:38
折れ的にはザバスよりウイダーのウエイトアップ+プロテインの方が 効果高かったような気がする。 いまいち分からないのが、ザバスウエイトアッププロテインって名前だけど これはプロテイン+ウエイトゲイナーという製品て見方でいいのかな? ウイダーのもそうだけどいまいち他のプロテインとかとどう組み合わせて 飲んでいいのか分からない、、、。
322 :
アスリート名無しさん :01/11/08 09:42
321さん そうですか。 どのくらいの期間で効き目があるのですか?
323 :
アスリート名無しさん :01/11/08 10:36
もともと太りやすい体質だからかもしれないけど、倦怠のウエイトアップ毎食後に摂ってたら あっという間に体重増えたよ。殆ど脂肪だろうけど(苦笑)
324 :
アスリート名無しさん :01/11/08 11:12
3ヶ月は掛かると言われたのですが?
325 :
アスリート名無しさん :01/11/08 12:14
321じゃないけど、効き目ですか? 1週間もすれば体重が増えるでしょう。 ただし勘違いして欲しくないのはウエイトアップを飲んでいれば食事を疎かに しても良いと言うことじゃないからね。食事を限界まで食べていてそれ以上 食べられないために仕方なくウエイトアップを摂るって感じだからね。 痩せてる人が太るのは大変なことですよ。楽していては大きくなれません。
326 :
アスリート名無しさん :01/11/08 12:18
そうそうサプリメントは食事の補助だからね。 食事をおろそかな人はいくらこういったサプリメントを摂っても大した効果は出ないでしょう。 現実に勘違いしてる人が多いのが事実ですけどね。
327 :
アスリート名無しさん :01/11/08 12:37
体重を増やしたい人は、まずは食事を充実させる。 さらにそれでもまだ更に効果が欲しい欲張りさんは、 そこで始めてウエイトゲイナーを摂ればいい。 体重を増やしたい人は食事回数を後2回増やすと効果的ですよ。
328 :
アスリート名無しさん :01/11/08 19:01
デブは痩せるのが大変 ガリは太るのが大変
329 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 19:04
ウエイトゲイナーよりもプロテインシェイク+チョコレート+ミルク これ最高にバルクアップできる。 >デブは痩せるのが大変 デブは代謝が遅いからね。
330 :
アスリート名無しさん :01/11/08 19:06
それよりプロテインシェイク+チョコレート+ミルク+ウエイトゲイナー の方が最高にバルクアップできる。
331 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 19:10
それじゃ金かかるしデブるよ まえみた相撲の人って毎食時に牛乳1リットル飲んでたな
332 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 19:11
それよりプロテインシェイク+チョコレート+ミルク+ウエイトゲイナー +バナナ+イチゴジャム+ピーナッツバターのほうがよくないか?
333 :
アスリート名無しさん :01/11/08 19:12
| 今だ!333番ゲットォォォ! |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヒョイ , ∧∧ ( _(,,゚Д゚) ⊂___,.つつ 彡 ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
334 :
アスリート名無しさん :01/11/08 19:16
とにかく沢山喰って、喰えなくなたら流動食だ。 漏れはプロテイン+ウエイトゲイナーの流動食で最後の仕上げをするのだが 胃の限界を超えて良くゲロってます。ぐははは
335 :
でかくなる格言 :01/11/08 19:20
固形物を食えるだけくって最後に流動食 いいかも!
336 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 19:26
胃袋もバルクアップするぞ!
337 :
アスリート名無しさん :01/11/08 19:30
はじめは体より胃腸の強化。 強靱な胃腸がなければ大きな体にはなれません。がんばれ〜
338 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 19:32
アメリカンみたいにプロテインにピーナツバターいれるかな。
339 :
312:人柱壱号 :01/11/08 23:28
312の続き 今日はPROLABのN-Large2のバニラ味を飲んでみた。 ワイルドベリーが散々だったので期待してなかったがなんと一転してこれは素晴らしい。 味は国産のウエイトゲイナーみたく甘ったるくない。さっぱりした甘みで凄く飲みやすい。 水から牛乳にかえて飲んでみたらこれまた結構旨い。国産はコッテリ味でN-Large2はあっさり味ですな。 あまりにもさっぱりしてるのでおそらく200ccの水に80グラム入れて溶かしても抵抗無く飲めるだろう。 これなら抵抗無くガブガブ飲めそうです。 <まとめ> 国産のウエイトゲイナーに較べてかなり安い。半分程度の値段入手可能。 飲み易さ(水で飲んだ場合)N-Large2バニラ味>>>>国産品>>>>>>>>N-Large2ワイルドベリー ただしワイルドベリーの味は人によっては全く問題がないかも。私は薬臭くて駄目。 炭水化物は国産品の方が質が良いかも(推測) (N-Large2は糖質に何を使っているのか不明、英文がよく分からなかった) タンパク質はN-Large2の方が良い。ホエイのコンソレートを使われてるため。 (ただし例外あり。グリコからホエイペプチドのウエイトゲイナーが発売されてます。だけど割高です) 以上こんな感じです、ご参考までに。
340 :
肉団子3兄弟(長男) ◆9UtQeD0E :01/11/08 23:37
>>339 >(N-Large2は糖質に何を使っているのか不明、英文がよく分からなかった)
モルトデキストリンです。他のデータ
1回分スプーン4杯分152gカロリー620kcal
・たんぱく質52g
・炭水化物89g(うちシュガー23g)
・脂肪6g
>>340 WOWどうも有り難う。非常に助かります。
そのデーターはボディプラスのカタログデータですか?
もしそうなら日本語訳してあるんですね。
糖質はマルトデキストリンを使われてるのか。国産品と同じですね。
ただし砂糖がたしかに少し使われてます。
では、上の翻訳データをコピペして使わして貰いますね。サンクス
342 :
アスリート名無しさん :01/11/09 00:28
ウエイトゲイナーと重そうなゲイ さあどっちえらぶ?
ここだけの話、 ウィダーウェイトUPのパイン味と チョコレートもしくはチョコ味のプロテインなどを 混ぜるとバナナチョコ味になるYO!
344 :
アスリート名無しさん :01/11/09 01:40
ウイダーのウエイトアップを1キロ入り1500円にしろ、そうすれば俺様が買ってやる。
345 :
アスリート名無しさん :01/11/09 08:36
ウエイトゲイナーとザバスウエイトアップとどっちが効きますか?
>人柱氏 N-Large2はフルクトースも少々入ってるぞ。どうでもいいが。 それにしてもこれのチョコ味は美味い。本物のチョコレートみたいな味がするよ。 初めて買ったのがチョコ味だった折れは、ずっとチョコ味を買い続けてる。
347 :
アスリート名無しさん :01/11/09 16:10
当然といえば当然であるが ウェイトゲイナーやMRP に入っているホエイなどの 蛋白質部分は専門サプリメ ント(プロテイン)より質 が劣る安物であることが多い
348 :
アスリート名無しさん :01/11/09 16:22
同じ種類のタンパク質なら質の違いが体感できるのだろうか?少し疑問だ・・・・
「消化」の速さなら同じホエイでも結構違いを体感できると思う。 吸収はわからん。
350 :
アスリート名無しさん :01/11/09 16:46
↑ぬ? 吸収の速さはわかるけど、利用率はわからないってことかな?
351 :
アスリート名無しさん :01/11/09 16:50
ウエイトゲイナーを愛用してるけどタンパク質の質なんかどうでも良いな。 プロテインと併用してるしね。それより炭水化物の質の方がよっぽど気になる。
352 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 16:51
プロテインなんぞ必要ではない。チキン、全卵、牛乳があれば 必要なプロテインは十分とれる。
353 :
アスリート名無しさん :01/11/09 16:55
>347 それはお前が安物のMRPしか買った事無いからだろ。 プロテインがピンキリであるようにMRPもピンキリである。 安易な発言は初心者を惑わすのでやめなさい。
吸収率の違いは体感できないだろうねー。特に俺達には。 だからあまり質に拘るのはナンセンスだと思う。 成分表が信用できるメーカーなら質より量でしょう。とくにホエイは。
355 :
アスリート名無しさん :01/11/09 16:57
>>352 じゃー君はプロテインを買ってるだけで摂ってないんだね?(w
>>350 胃の中からなくなるのが速いか遅いかってこと。
>>352 確かにそうだけど、トレーニング直後だけは明らかにプロテインの方が有効でしょ。
それに1日に5回も6回も普通の食事を食べるのは難しい。
357 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:00
>>352 プロテインをインテリアにしてるのか? きまくりあがってるね(笑)
ホエイならもともと吸収が速いから粗悪品じゃなければ質なんかどうでも良い。 信用できるメーカーから買っとけば問題ない。 率? そんなもの体感できるはずがない。 質に拘るなら1食増やした方がよっぽど体感できる。
359 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 17:07
プロテイン好きで食事がおろそかなやつにすごい人はなかなかいない。 現場仕事で忙しい人はしかたないけれどね。
360 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 17:10
ところで、エロサイトの有料っていうのはどんな風に金をとられるんだ?
361 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:12
◆9UtQeD0EはプロテインをTKEプロテインを買っても取らない人なんだね。なんで?
362 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:17
ローストビーフ ◆9UtQeD0E は、いきがって余計なことをいちゃったと思ってるはず(w 突っ込みにタジタジ
363 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 17:23
昔は、サプリ信者だったんでプロテイン=ムキムキのもと みたいにおもっていたんだよ。今は、プロテインは全く買っていない。 タンパク質源は鶏肉を一日1、2キロと全卵10個牛乳1リットルだよ。俺はもう、ボディ ビル狂だよ。人生をかけるよ、一日中筋肉のこと考えてる。 エロサイトもエロビデオももうみないでおこう。それから、プロテイン にまわす金があるんなら、クレアチンとか別のサプリメントにまわすほう がいいよ。昔の人は牛乳で大きくしたんだから。金があるんならいいけど。
364 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 17:26
冷蔵庫がチキンで一杯だよ〜。 ジェイ・カトラーは若いころ牛1頭丸ごと購入してたんだよ。
102 :アブアンドサイ ◆9UtQeD0E :01/11/04 18:24
プロテインを味で選んでいるようじゃ、ダメだね
成分とコストと手に入れやすさこれで選ぶのがベスト!
スプーンで口にポイッてほうりこんでミズで流し込むのがベスト!
俺の買うのは9キロタイプもちろんバニラで。
>>363 ローストビーフ ◆9UtQeD0Eの嘘つき野郎!!
366 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 17:30
あ〜性の誘惑が〜 そのほかにも、トレ後は、ティラミス、コロッケ、りんごジュース アイスクリームを溶かして飲んで食べてるよ。
367 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:31
お前のことは信じません。他の連中はやっぱ賢かった。
368 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 17:32
>>365 それは、昔の話を今いったんだよ。だからまだプロテインが家に
たくさんある。
369 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:33
>>353 ヴォケは氏んでろ
お前のほうこそアイソピュアなんかを高級品だと思ってるドキュソだろ?(ワラ
370 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 17:33
スポーツ店でもらえるおためし用を飲めば?
371 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:34
>>369 MRPはどうやらピンキリらしいですが、そのことについてコメントはないですか?
372 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:37
>371 MRPでいいやつなんかない 価格競争が厳しいからコストを削らざるをえない
そうなんだ、有名メーカーのも駄目なのか・・・。 それにしては高いよね。もっと安くなれば買うのだが。 あれならゲイナー+プロテイン+αで間に合うよね。
374 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:41
まあ、どうでもいいべ 粗悪品好きは粗悪品飲んどけばいい 俺は吟味する
375 :
アスリート名無しさん :01/11/09 17:43
パックにするだけでコストは異常に高くなるからな 中身まで拘ったら目玉が飛び出るような値段になるよ
376 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 18:10
ミールリプレイスメントなんて飲めてるのかあ。 うらやましいなあ。
>>346 2chにも私以外にN-Large2を摂っていた人がいたのね。
チョコ味は美味しいんですね。チョコ味だとくどくて飽きそうなので敬遠しました。
情報どうもありがとう。
>>373 >あれならゲイナー+プロテイン+αで間に合うよね。
手作りMRPですか。先程、シンプリーのストロベリー味30gとN-Large2バニラ味を50gを混ぜて
飲んだところ結構旨かったので、5lbの空ケースがあまってることだし手作りMRPでも作ってみよ
うかと思ってます。
378 :
アスリート名無しさん :01/11/09 19:11
MRPがパック品しかないと思いこんでいる、ドキュソ登場!!!
379 :
アスリート名無しさん :01/11/09 19:33
>378 !!! ←こんなことやってるお前がドキュソ まぁお前はNラージ2とアイソピュアのミックスでも飲んでまるまる太りなさいってこった
380 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:34
>>378 hagedou
グロウ、ナイトロRX、マッスルミルクなどなど。
381 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:37
どんどんデブるぞ!
382 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:39
EASのミールリプレイスメント死ぬほどのみたいよ。 ハァハァハァ
383 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:41
ラブラダのプロVー60っていいのかよ?
384 :
アスリート名無しさん :01/11/09 19:43
↑臭いらしい
385 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:51
どちらにしても高級品だから手が出ない。 あと、最近やたら筋肉系雑誌でホエイ+カゼインが最高見たいな記事 が出まくっているがあれは、金儲けのためだな。ホエイよりもはるか に高いし。
386 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:52
みんなのお勧めのクレアチンは何ですか?
387 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:54
自問自答だけど、プロラブかな。1キロタイプの。
388 :
アスリート名無しさん :01/11/09 19:57
グリコ グルタミンもグリコ
389 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 19:59
グリコって筋肉まんキャラメルの? 海外もんのほうがいいと思うんですが。
390 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:00
味の素が(・∀・)イイ!からやはり国産品
391 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:04
グロウは美味かったのになんでやめちゃったんだろう? ばいおてすと
392 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:07
愚弄より鮭! え?なんで鮭だって? 今、台所から鮭の香りがしてきたからさ。ホホホ
393 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 20:08
クレアチン5gってどうやって量ってますか? 詳細希望。
394 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:09
クレアチンなんかチマチマ計ったこと無いぞ
395 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:09
TANITAデジタル計りで
396 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:11
一度計ったら、じっくり見て覚えとく (ずっと同じスプーン等を使う事を前提として)
397 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 20:30
>>395 それはいくらぐらいで販売されてますか?
396の作戦もよさそうだな。ちースプーン1パイとかいわれてもピンきりだしね。
398 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:35
>>379 動揺が隠しきれないところが、やっぱりドキュソ。
反論できないで、突っ込みがあまいよ(藁
399 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:45
>>397 確か2000円くらいで買えたと思いますよ
400 :
ローストビーフ ◆9UtQeD0E :01/11/09 20:47
>>399 サンキューそいつはデジタルですか?0、1g単位で量れるんですか?
それとも、目盛りが回るやつですか?
401 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/09 20:49
あ〜体が重いよ。
402 :
アスリート名無しさん :01/11/09 20:52
私が持ってるのはデジタルです ていうか、 >TANITA「デジタル」計りで
403 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/09 20:53
0〜100gはかれるん?
404 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/09 20:53
よし、今度会に行くかな。
あ、すんません 1g単位でしか計れません (ちなみに1000gまで) 0.1g単位のだと相当値段高くなるんじゃないでしょうかね、わかりませんが
グリコのBCAAぜんぜん水に溶けません。発砲スチロールの 粉を水に入れるみたい。 BCAAパウダーってそんもんですかいの~? 解けるのってありますか?
407 :
アスリート名無しさん :01/11/09 21:22
ないです
>407 簡潔でありながら、明解かつ、そのお言葉の奥に見えかくれする 深い愛情と叱咤激励、励ましのお心づかい、ありがとうございます。 明日から、口に直接入れて飲む事にします。
409 :
アスリート名無しさん :01/11/09 21:32
BCAAは溶かす物じゃなくて流す物です。
410 :
アスリート名無しさん :01/11/09 21:33
水間タンもグリコのBCAAを口に直接入れて飲んでいたね。
味の素のアミノ酸は最高品質です。
412 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/09 22:09
ハーゲンダッツのラムレーズンも最高です。
413 :
アスリート名無しさん :01/11/09 22:10
恥の素
414 :
アスリート名無しさん :01/11/09 22:11
禿げん脱よりフォションの方が好きだな
415 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/09 22:12
そう?俺は禿げのラムちゃんにラブだな。
416 :
アスリート名無しさん :01/11/09 22:13
外国の上質サプリは味の素のアミノ酸を使用してるよ。もちろん国産もね。 品質は一級品でしょうね。
417 :
アスリート名無しさん :01/11/09 22:13
ひでーBCAAが出回ってるらしいね(微笑)
418 :
アスリート名無しさん :01/11/09 22:18
↑どこのメーカーですか?
419 :
アスリート名無しさん :01/11/09 22:36
オ○テ○マむ?>ひでー香具師
420 :
アスリート名無しさん :01/11/09 22:45
↑うはあ 大きなメーカーなのにね。
421 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:05
Pure Muscle Online つぶれたって本当?
422 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:10
↑ソース希望
423 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:14
卸研の脳内ではつぶれてるんじゃない?
424 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:26
うははは、笑ってしまった(w だけど漏れは卸研の所からサプリを買ってます^^;
425 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:26
みみぃちゃん、自分の店のBBSぐらいもっとこまめにレスしろや。
そんなだから、
>>421 みたいのが出てくるんだよ。
信用無くすよ。
426 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:27
みみぃちゃんって女性なら可愛く感じる
427 :
どっちがお薦め? :01/11/09 23:35
Pure Muscle OnlineとCCChain さあどっち?
428 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:38
ピュアマッスルつぶれてないよ きのうメールの返事きたもん(笑)
429 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:38
みみぃちゃん、人工着色料にこだわるような人がプロホルモン売るって矛盾しているような気がしますけど?
430 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:39
Pure代引き使えるし、3・4日で届くからなぁ。潰れて欲しくはない。
431 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:44
そういえば卸研LANUTRITIONの虫入りBCAAってまだ売ってんの? CCの藤田がまったく通用しない言い訳してたけど ちなみにオラ製薬会社につとめてるんであの言い訳がウソッパチだってことお見通しなんすけど(笑)
432 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:46
ぜんぜん質が違うような プロホルモンは期間限定で筋量増加目的で摂取していても(薬をとるのとおなじで) 食品添加物はとりたくない人だっているだろうし プロテインの類ははっきりいって食品だから余計で有害なものをとりたくない人はいると思う・・ ちょっと自信ないけど
433 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:50
>>431 ・BCAAパウダーには独特の匂いがございます。フレーバー等で、
その匂いをかき消すことなく、ボトル詰めしておりますが、純
粋なパウダーの匂いなのでご安心ください。
・BCAAボトルの外蓋をまわす際に、同時に内蓋が取れてしまうこ
とがございますが、品質には影響はありません。
・BCAAパウダーがいわゆるダマになっていることがあるのですが、
アミノ酸はフレッシュであればあるほど結晶析出時の多重構造
が保たれ、ダマになりますので、品質に問題があるのではなく、
より高品質であるということですので、ご安心ください。結晶
状態によっては、針のように細長い形をしたもの、球状をした
ものなど、様々な形がございますが、上記の説明通り、問題あ
りません。
・BCAAパウダーのなかに、まれに黒い粒、茶色い粒が見られる事
がございますが、顕微鏡で覗くとすこし色の違うアミノ酸の結
晶で、すぐに壊れてほかの粉と見分けがつかなくなりますので、
品質的にはまったく問題はございません。
↑いいわけってこれ?
434 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:52
↑もっともらしいことを言ってるように感じるけど。専門家が見れば滅茶苦茶なのか
435 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:53
↑おれさぁわざわざ味の素に電話してホントかどうか聞いちゃったよお はぁ?とかいわれっちゃたよ(爆
436 :
アスリート名無しさん :01/11/09 23:54
虫入りなの? ただの手袋っていうの見たけど、 って手袋でも充分嫌ですが
437 :
アスリート名無しさん :01/11/10 00:07
あ、あのぉわたしが買ったもののなかにはうち豚とは違う紙くずと五分がりくらいの髪の毛が入ってたんですがこれは433のどの項目に該当するんでしょうか?
438 :
アスリート名無しさん :01/11/10 00:09
439 :
アスリート名無しさん :01/11/10 00:12
は??BCAAパウダーから手袋が出てきたの? げげげげ こわいよ〜
440 :
アスリート名無しさん :01/11/10 00:34
BCAAは国産品有名メーカーを買いましょう。
BCAAって、何かレモンの様な臭いするね。
442 :
アスリート名無しさん :01/11/10 00:50
そうなの?カプセルで摂ってるからわからない
443 :
アスリート名無しさん :01/11/10 01:07
んなことねぇよ
444 :
アスリート名無しさん :01/11/10 01:16
444ゲット! 偶数はなぜ嬉しくない?
445 :
アスリート名無しさん :01/11/10 01:17
それは「か」が抜けてるの?ねえ、そうなの?
問いかけだ
447 :
アスリート名無しさん :01/11/10 01:38
問いかけはわかっているが・・・ つまり、君は偶数は嬉しくない→みんなもそうじゃない? って事? なぜ、の次に「か」がつくと、 君は偶数をとると嬉しい→みんなもそうじゃない? になるわけだ で、どっちなの? 前者は珍しいと思うので、かがミスで抜けたのかな?と
448 :
アスリート名無しさん :01/11/10 02:09
何を細かいことを言ってるのだ? はやくねれ〜
449 :
アスリート名無しさん :01/11/10 02:15
言葉は正しく使いましょう
ん??? そのままだけどね。偶数が3つ揃ってるのに嬉しくないと言いたいだけだが
451 :
アスリート名無しさん :01/11/10 02:26
よく運動後30分以内にプロテインを取れといいますが、筋トレの後 プールなどの有酸素運動にうつる場合は、筋トレ直後に飲むのが良い のですか?それともすべての運動が終わった後が良いのですか? 教えてください。
452 :
アスリート名無しさん :01/11/10 02:30
全て終わってから摂らないと、プールの中でゲロっちゃうかも知れないよ。 俺は運動中に胃に何かを入れると戻しちゃうけどね。
453 :
アスリート名無しさん :01/11/10 02:42
プールは時間空けてやるとかじゃ駄目?五時間くらい そんな暇な人いないか
5時間はむりですね。筋トレ後プールに1時間以上はいるもので 時間をあけすぎるとよくないのかとおもいまして。
455 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:26
じゃ、 筋トレ直後はグルタミンを多め(20gくらい)に摂って プール終わったあとにプロテイン+炭水化物 でどうよ?
プロテイン以外は使用してないのですが・・・ あんまり30分とかは気にしなくても良いのですか? まだ素人なので本などに絶対30分以内とか書いてあると 気になってしまうもので、今は筋トレ後プロテイン+おにぎり としているのですけれど・・・
457 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:38
いや、漏れはそんな詳しくないんだけどさ まあ、30分以降は途端に駄目って事は全然無いと思いますよ おにぎりは何gですか?
なんgというか1個です。
459 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:41
ていうかね、筋肉つけたいなら こんな時間まで起きてちゃいけないよ 人の事言えんけど
460 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:42
いや、その一個てのは何gよ? 200gくらいかな?普通は。 それでいいと思います
461 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:43
あ、いやもっと多い方が良いのかな?ワカラソ 別の人が答えてくれるでしょう
そのとうりですね。さっき2時間くらい寝て目がさめてしまいまして。
463 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:45
おにぎりってなにおにぎりがいいの? 梅干? こんぶ? 鮭? 塩はいれたほうがいいの?
464 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:48
そういう場合は筋トレ中にBCAA飲むと良いけど、 プロテインだけですか、プール1時間入ってるって事だけど1時間後に摂っても良いよ。 30分や1時間の違いなんか体感できないよ。
465 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:48
ん、塩は入れるっていうか にぎる時に手に塩を少量つけてからにぎりませんか? ラップにつつんでにぎる綺麗好きさんなら、ラップに塩まいとけば良さそうだけど 鮭は脂質含んでるから駄目(吸収が遅れる) こんぶも駄目っぽい(食物繊維で吸収が遅れるっぽい) 梅干しは好きなら入れといてもいいでしょう 塩の是非はわかりません 明日誰かが答えてくれると思います
わっしょいしてもいいかな?
467 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:53
おにぎりわっしょい?
468 :
アスリート名無しさん :01/11/10 03:53
いいかも タイミングてきに
おにぎりワッショイ!! \\ おにぎりワッショイ!! // + + \\ おにぎりワッショイ!!/+ + . + /■\ /■\ /■\ + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
| 先生! | 塩の効いてないおにぎりはイヤです。 \__ ____________ V /■\∩ ( ´∀`)ノ _(つ ノ_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||
471 :
アスリート名無しさん :01/11/10 06:56
ところでプロテインってもう安全なの?
472 :
アスリート名無しさん :01/11/10 09:34
MRPがパックにするから高いと逝ってるドキュソは一度成分表を読めよ。 プロテインパウダーとMRPを一緒にするな。MRPはなんの略かよーく考えてから ものを言えよ。価格競争が厳しいのはプロテインの方だろヴォケ!なんで徳用サイズが 蔓延してるか考えてみろ!
473 :
アスリート名無しさん :01/11/10 12:05
プロテイン5キロ飲んだら筋肉が1キロつく奴を教えろ! グハハハハ
474 :
アスリート名無しさん :01/11/10 13:58
発表によるとデザイナープロテインを5キロ喰うと0.4〜1.1キロに筋肉が作らしいぞ。(トレ歴2年未満)
↑これマジ?
476 :
アスリート名無しさん :01/11/10 15:05
| 先生! | 筋トレしてなくてもデザイナー5kg飲めば筋肉付きますか? \__ ____________ V /■\∩ ( ´∀`)ノ _(つ ノ_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||
477 :
アスリート名無しさん :01/11/10 15:33
↑1kgの脂肪がつきます
デザイナープロテインは世界で一番売れてるプロテインです。
479 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 16:14
グルタシンを知らないのはプロテインを知らないのと同じだ! とあったが、本当かよ。お試しを風邪のときに飲んだが味はグレープジュース そのものだったが効果は知らん。
480 :
アスリート名無しさん :01/11/10 16:58
NIHがサッカリンを発癌性物質リストから外したね。 来年あたりからまたプロテインの甘味料に使われはじめるかもね。 研究が進んで人間では膀胱癌にならないと分かったけど発癌性物質の汚名は そう簡単に返上できるのだろうか・・・
481 :
アスリート名無しさん :01/11/10 17:07
グルタシンとナイトロミンを絶賛して一般人を洗脳する ボディプラスはドキュソ
482 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 17:15
エリック・セラノとポリクィンもドキュソですか?
483 :
アスリート名無しさん :01/11/10 17:18
ドキュソというより一般人相手の金儲け大好きな方々
484 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 17:18
サッカリンは強力な毒物です。食べるものにいれるな!ゼッタイ避けろ! 砂糖の400倍の甘さだよ。こわいこわい。味なしのほうがいい。
485 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 17:20
スイスボールはボディメーカー以下のクソ道具。
486 :
アスリート名無しさん :01/11/10 17:22
サッカリンて紅しょうがとかによくはいってるな すし屋とかの
487 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 17:23
さけなさい。友達が食べようとしたらとめなさい。 あと、10円ジュースにも使われてる。その程度の商品。
488 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 17:25
グルタシンはいいとして、ナイトロ民はダメだろ? プロテインのほうがいいな。
489 :
アスリート名無しさん :01/11/10 17:27
490 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 17:30
あと、メシがいいかげんなのにやたらトレーニング前、中、後の サプリにこだわるやつ。
491 :
最近マタずれ気味 ◆9UtQeD0E :01/11/10 17:34
皆さんは人前で、プロテインを振りまくってのむことができますか? 私はできません。
(・∀・)キョウノ デムパモ スゴイネ
493 :
アスリート名無しさん :01/11/10 18:44
ムサシていうプロテインどうですか? ジャッキーチェンやサムグレコもつかってるみたいなんですが?
494 :
アスリート名無しさん :01/11/10 19:18
MUSASHIは猫砂
495 :
アスリート名無しさん :01/11/10 19:44
ドリアン・イェーツのMRPとかプロテインはどうよ? いかにも効きそうな感じするけど(^^)
496 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 20:40
ふ〜やとメシを食い終えたのでよかたらお話しましょう。
497 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 20:43
仕方ないから、一人ごとでもかきこむかな。
498 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 20:47
ドリアンのは高そうだな。 それよりか、issリサーチの商品はいいのかよ?
499 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 20:51
やぱり、ふつうのやつはプロテインをクスリとおもているようだな。 俺トレーニング始めてからビタミンのんだことないな。 あれて飲む意味あるのかな?多分ないな。そうだな。ゴリラも 飲んでないし。
500 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 20:52
自分で500とるのねん。
501 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 20:55
筋肉てみずでできているそうだな。そうだよほとんどはミズだよ。 じゃあ、沢山飲まんといかんな。そうだな。また飲むかな。
502 :
アスリート名無しさん :01/11/10 21:12
水をたくさん飲むことは良いことです
503 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 21:43
誰かお話してください。
504 :
アスリート名無しさん :01/11/10 21:44
レインマン観てるからダメ
505 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/10 21:45
すみません。じゃあ12時ごろ来るんでそのときこれたらきてください。
506 :
アスリート名無しさん :01/11/10 22:57
レインマン 大幅カットされてたね。ラストシーン全てカットかよ!!
508 :
アスリート名無しさん :01/11/10 23:45
一度に30g以上のたんぱく質をとったら脂肪がつくって聞いたのですが 何時間後になれば次のたんぱく質をとっていいのでしょうか?
>勘違いナル ◆9UtQeD0E もっとまとめろ。お話したくてもレス読む気がせん。
>508 2時間半〜3時間もすれば全部吸収されてるはずだから そのくらいだべ
511 :
アスリート名無しさん :01/11/11 00:05
今日ね、ムー買ったんです。 そしたら、牛乳を飲むと人間は凶暴化するとか書いてあんです。 凶暴化って、さっきMRPを牛乳で流し込んじゃいましたけど、 何か? マジで、オレは凶暴なのかと問いつめたい。小一時間問いつめたい。
512 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/11 00:06
お話してください。筋肉系の友達がいないので欲求不満です。
513 :
アスリート名無しさん :01/11/11 00:07
514 :
アスリート名無しさん :01/11/11 00:08
515 :
アスリート名無しさん :01/11/11 00:10
やべ、牛乳逆流してきた・・・ 吐きたいけど勿体ない。
516 :
アスリート名無しさん :01/11/11 00:10
ロズウェル観てるからダメ
517 :
アスリート名無しさん :01/11/11 00:11
.___ |__| |牛乳| 飲め! | ̄ ̄| ' ̄ ̄
518 :
勘違いナル ◆9UtQeD0E :01/11/11 00:21
今からサワー浴びてきます。みんなが相手してくれないので
519 :
アスリート名無しさん :01/11/11 00:46
520 :
アスリート名無しさん :01/11/11 01:28
>>511 >今日ね、ムー買ったんです。
ムーってオタッキーが読むムーって言う雑誌のことか?
マニアックな本を購読してるね。
521 :
アスリート名無しさん :01/11/11 01:29
なにそれ?ムーて SFもん?
ムーとは学研から出ている 「世界の謎と不思議に挑戦する」雑誌です。 いや、オカルト系好きなもんで。 今購読してるのは、ムーとアイアンマソとゲーラボです。
523 :
アスリート名無しさん :01/11/11 14:05
頭がデカク手足が細いグレイの前でポージングして優越感に浸りたい。 もしかしてあっちの星に招待してくれるかも。
価値観・美的感覚が異なると思うので無理かと・・・
525 :
アスリート名無しさん :01/11/11 14:12
ゲ、ゲームラボっすかぁ!? 俺も昔買ってた・・・
526 :
アスリート名無しさん :01/11/11 14:16
筋肉を増やすって事は宇宙人から観れば超無駄なことかもしれない。 ポージングをなんかしたら光線銃で撃たれて逝ってよし!となる。 そういえば来年夏スターウォーズ エピソード2が公開されるね。 エピソード1のときは公開前2週間前にネット上にビデオファイルが 落ちていて、思わずDLしてCD焼いて観てしまったから、少し萎えた 思い出がある。
527 :
アスリート名無しさん :01/11/11 22:25
デザイナーのプロテインやシェイクをネットの通販以外で入手する方法 どなたかご存知でしょうか?
528 :
アスリート名無しさん :01/11/11 22:52
店で買う
529 :
アスリート名無しさん :01/11/11 23:10
>528 どこの店で買えますか? 普通の通販でもいいんですけど教えて下さいまし
530 :
アスリート名無しさん :01/11/11 23:16
アイアンマンとかの雑誌に通販業者の広告が載ってますよ。
531 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/11 23:46
寝る前にあげるかな。 529さんはどうしてネットで買うのがいやなんだ? 代引き楽だよ。俺は電話だけど。
532 :
アスリート名無しさん :01/11/11 23:48
533 :
アスリート名無しさん :01/11/12 00:07
ネットできる環境にあってネット通販できないってどゆこと?
534 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/12 00:12
実は今、トレがおわたんだが2頭と前腕のパンプがよかた。 今日の映画はよかたな。いまから、牡蠣フライとチキンとらいすとキャベツ くうて、みず飲みまくて寝る予定。デザイナーていいのかな? 高くて俺は買わないけど。
535 :
アスリート名無しさん :01/11/12 00:59
>デザイナーていいのかな? 世界で一番売れてるプロテインだからやはり良いんじゃない? 絶えず研究努力をしていて品質改良してる。
536 :
アスリート名無しさん :01/11/12 01:01
品質改良というより性能(効能)改良
そうだ、デザイナー買おう。
538 :
アスリート名無しさん :01/11/12 12:19
プロテインを毎食後にも飲んでるのって変ですか?もったいない?
539 :
アスリート名無しさん :01/11/12 12:53
ザバスのウエイトアップはいいよ! 1日5回飲む 200cc
540 :
アスリート名無しさん :01/11/12 14:17
>>538 全然変じゃない。 食事の内容が十分のタンパク質をとれるようならパスするけど
足りないようなら積極的に摂ってよし。
541 :
アスリート名無しさん :01/11/12 14:17
542 :
アスリート名無しさん :01/11/12 14:19
>>539 その飲み方だと1ヶ月で4袋欲しいね。そんなに飲むなら海外製を薦める
543 :
アスリート名無しさん :01/11/12 14:28
遠慮なくガンガン飲む人はウエイトゲイナーやプロテインは海外製品が良いよ。 かなり安いから。年間10万は浮く。その浮いたお金を他のサプリの購入に廻せる。
544 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:00
カーボドリンクって売ってるもんなの?
545 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:01
売ってる
546 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:09
商品名とかお勧めのあれば教えてくらはい>カーボドリンク
547 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:34
ウイダーINゼリーのエネルギー ウマウマ
548 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:36
エネルゲン
549 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:36
黒棒
550 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:45
黒棒 てなに?
551 :
アスリート名無しさん :01/11/12 15:56
黒棒って黒砂糖で出来たサクサクしたお菓子
教えてくれてどうもです
553 :
アスリート名無しさん :01/11/12 16:00
別訳 麻雀の100点棒のこと(黒棒=しばぼう)
554 :
アスリート名無しさん :01/11/12 16:02
例文 くそーー黒棒(シバボウ)差で負けちまったぜ。オカブンは大きいよな。
555 :
アスリート名無しさん :01/11/12 16:02
今だ!555番ゲットォォォ!  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __∧∧_ /\(゚ー゚*) l\ (´´ \/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´ \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (´⌒(´⌒;;
556 :
アスリート名無しさん :01/11/12 16:02
麻雀知らんし
557 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/12 16:38
きょう、めたしさしぶりにシーフードヌードルくてもうた。 もう2度とくわんとこ。
558 :
アスリート名無しさん :01/11/12 16:39
( ´_ゝ`)ふーん
559 :
アスリート名無しさん :01/11/12 16:41
もっともっと食いまくれ
>>540541 ('◇')ゞラジャ食って食って食いまくります。
食ってきゅって喰いまくれっ!!
561 :
アスリート名無しさん :01/11/12 22:20
>549 黒棒、時々食べてるよ あれって「ふ菓子」だよね 焼いた小麦タンパクの周りにミネラルいっぱいの黒砂糖でしょ おまけに、NON FATだもんね 体に良さそーってか、子供の頃から好きだったんだけど ジム行く前に 水と一緒にコンビニで買うよ
562 :
アスリート名無しさん :01/11/12 22:53
マッスル北村がボディビルはじめたころは卵20〜30、牛乳2〜3リットル、缶詰3個、プロテイン200〜300gを 1日のノルマにしてたらしい。(僕の履歴書より) こんくらい食わなくあ..
563 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/12 22:57
しってる、しってるあと雑炊ね。でもこれだけくうて コレステロールは大丈夫なのかな?
564 :
アスリート名無しさん :01/11/12 23:16
鍋一杯のおじやな
565 :
アスリート名無しさん :01/11/12 23:17
早死にしたからねー。 脂肪も付くし。 そんなに食わん。
566 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/12 23:18
さて離れる前にあげるかな。それとどうして故北村さんはしばらく ボディビルをさぼってたんだろ?言い方悪いかな?
567 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/12 23:20
なんか北村さん並みに燃えてる日本人のビルダーはいないのかな〜?
568 :
アスリート名無しさん :01/11/12 23:26
ステスペとかか?(藁
569 :
アスリート名無しさん :01/11/13 01:51
他にビクターリチャードも 最近パタッと姿を消したが
570 :
アスリート名無しさん :01/11/14 00:49
海外製品の賞味期限なんですけど、裏の ENJOY BY の後の数字がそうでしょうか?
571 :
アスリート名無しさん :01/11/14 01:17
↑そうです。
01−12−03だと2001年12月3日が期限ということに なるんでしょうか?
573 :
アスリート名無しさん :01/11/14 01:30
2003年1月12日
574 :
アスリート名無しさん :01/11/14 01:34
すいません。 アメゾーで検索はしてみたんですけどなかったもんで・・・
576 :
アスリート名無しさん :01/11/14 01:56
賞味期限の読み方すらわからない人は海外製品買わないほうがいいよまじで 使い方とかどうやって理解するの?
577 :
アスリート名無しさん :01/11/14 02:05
↑いじわる
578 :
アスリート名無しさん :01/11/14 02:41
使い方の載ってる日本語サイトなんて山ほどあるでしょ。 賞味期限の見方まで説明してるとこは少ないが。 ちなみに底面に賞味期限がのってるタイプと製造年月日がのってるタイプと 2種類ありまっせ。
579 :
アスリート名無しさん :01/11/14 02:55
海外製のプロテインのでっかいプラスティックのボトルって 飲み終わった後みんなどうしてる? 捨てちゃってるのかな。
580 :
アスリート名無しさん :01/11/14 03:00
↑ 漬け物つける、海苔入れ、ラベルを貼り替えて怪しいことをする。 こんな感じかな。
581 :
アスリート名無しさん :01/11/14 12:30
俺は主に「ラベルを貼り替えて怪しいことをする」ぐらいかな。
小麦粉入れてシールし直してヤフで売るのか?
なんか、黒棒とふがしを混同している人が、上の方にいます。
584 :
名無しさん :01/11/15 11:37
age
585 :
アスリート名無しさん :01/11/15 11:56
海外のプロテイン、買うにはどこがいいの?先月, ccchainで買ったんだけど、やばいのかな?
586 :
アスリート名無しさん :01/11/15 12:49
笑っていいともでパワーリフティング
587 :
アスリート名無しさん :01/11/15 12:55
因幡は現役ばりばり時代のときはプロテインを全くとらなかった選手。 パワーの源は醤油ラーメンでした(w
588 :
アスリート名無しさん :01/11/15 14:12
背中に厚みをつけるにはデッドリフトと何をやればいいですか?
589 :
アスリート名無しさん :01/11/15 14:13
↑すれ違い 他で質問してくれ
590 :
アスリート名無しさん :01/11/15 14:57
プロテインバーて成分的にどうなんでしょう。 M&Fに糖分多すぎとか書かれていたのが気になって るのですが、手軽に食べれるのが魅力的なんで、 利用して見たいのですが。
591 :
アスリート名無しさん :01/11/15 15:02
プロテイン買ったらオマケでプロテインバー付いてきたけど、 正直甘すぎて食えなかったよ・・・。
寒くなってきたんで温めの水(約30度)に溶かしてるんですが、問題ありですか?
593 :
アスリート名無しさん :01/11/15 18:04
爆発しないならいいのだろうけど、 30度の水ってしょっぱ黄色い水じゃないよね?
594 :
アスリート名無しさん :01/11/15 18:57
あまり熱いとタンパク質が凝固しちゃうよ
595 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/15 19:24
あげ
596 :
アスリート名無しさん :01/11/15 19:36
プロテインねえ
>593 爆発は誰でも一度は経験するんだね... 天井とかに着いちゃって乾いちゃうと物凄い取れにくいんだよね。
598 :
アスリート名無しさん :01/11/16 00:45
体験してない漏れカコイイ
>598 何ごとも体験が大切だよ 思っているより、凄い勢いだよ。 ビクーリするよ。
600 :
アスリート名無しさん :01/11/16 12:10
ムサシってどうよ?
601 :
アスリート名無しさん :01/11/16 12:38
ただのアミノ酸
602 :
アスリート名無しさん :01/11/16 12:40
猫砂
猫砂なのか。ワカタヨ
604 :
アスリート名無しさん :01/11/16 16:40
605 :
アスリート名無しさん :01/11/16 18:12
なんで猫砂なの?
606 :
アスリート名無しさん :01/11/16 18:26
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 漏れが使ってるからだ ゴルァ! UU ̄ ̄ U U \_____________
607 :
アスリート名無しさん :01/11/16 18:29
卸研という人が別の掲示板でムサシを猫砂だと罵倒しまくっていたんですよ
608 :
アスリート名無しさん :01/11/16 18:32
↑それ間違い、海外でそういう風に言われていたからさ。
609 :
アスリート名無しさん :01/11/16 18:41
いや、607の言ってるいる事が真実である。
610 :
アスリート名無しさん :01/11/16 19:48
、 ζ , _ ノ ( ( (. ) . -‐ ) ‐- . .´,.::::;;:... . . _ `. i ヾ<:;_ _,.ン | l  ̄...:;:彡| } . . ...::::;:;;;;;彡{ ワショーイ i . . ...:::;;;;;彡| ,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{ , :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::....... . . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::.. . ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.:::::::::::::::::::::: ,' . 鬱鬱鬱鬱 ; `.  ̄ ̄ ,, -'''" . . 鬱鬱鬱鬱 . ' ';゛`'丶.、....... . '´ ! . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::.... i ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::... . ヽ、 ,: '.::::::::: `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..:::::: ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
611 :
アスリート名無しさん :01/11/17 00:28
のりが鬱なのはいまいちいただけないが(W いけてる絵だな・・・・
612 :
アスリート名無しさん :01/11/17 00:30
猫砂って外人がふざけて言っていたのが始まり。 もーずっと以前の話だぜ。
613 :
アスリート名無しさん :01/11/17 00:35
別に起源を探してるわけじゃないのに・・・
614 :
アスリート名無しさん :01/11/17 00:37
↑ハァ?
615 :
アスリート名無しさん :01/11/17 10:26
アゲげ
616 :
アスリート名無しさん :01/11/17 12:24
だれかムサシを使っている人はいないのか?
617 :
アスリート名無しさん :01/11/17 12:45
MUSASHIなんかつかうかよ、あほか(w 他メーカーならもっと安いからそっち使うよ
プロテインを飲めばマッチョな体になれるんですか?
619 :
アスリート名無しさん :01/11/17 12:58
>>618 知るかヴォケ!!
ホントに知らねーんだよ!!
619はステロイド愛用者。
621 :
アスリート名無しさん :01/11/17 13:05
>>618 もりもりなれるよ
でも背中にぶつぶつができたりおちんちんがちっちゃくなったりするんだよ
がんばってね
622 :
アスリート名無しさん :01/11/17 15:36
昨日さCCCに注文したらさっき届いたよ。 なんでこんなに早いんだろう。
623 :
通販大好き :01/11/17 15:37
国内なら1日で来るのが普通だよ。
624 :
アスリート名無しさん :01/11/17 15:40
そうか、急いでるときは代行とかも決行いいな で、ネットリは航空便でどのくらいかかるのでしょう。
625 :
アスリート名無しさん :01/11/17 16:12
航空便は1週間前後だね
626 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/17 17:02
今日、8時から筋肉少年。
627 :
アスリート名無しさん :01/11/17 17:04
あのガキはホルモン異常か薬物使用ですな。
628 :
アスリート名無しさん :01/11/17 17:04
でも、変だよね。CCCは、海外から送付するっていってるのに、国内なんて。 船便で国内にいれて在庫してるんだよ。
629 :
アスリート名無しさん :01/11/17 17:05
>622 どこから送られてきてる?
630 :
フル・ブローン ◆9UtQeD0E :01/11/17 17:05
薬物ですか?ステか?背は大丈夫か?フラビオ目指すのか?
631 :
アスリート名無しさん :01/11/17 17:07
CCエクスプレスが、聞いてあきれるよ。船便で大量に国内にいれてそれを 客に送るんだから。
632 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:12
>>631 それって詐欺じゃないの?
海外発送するって謳ってるのにさ
633 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:17
早く届けばいいのさ
634 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:17
過去ログに筋肥大を起こさずに筋力を上げる方法ってありました?
635 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:18
一応、海外から一旦は発送してるからいいんじゃない。
636 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:18
634あーどっかでみたよ。それも最近ね。
ゴメソ 書き方間違えた、 海外から直送って謳ってるのにって書こうとしたのさ(;´Д`)
638 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:33
お届けします、と言ってるだけであって、直送するとはいってない。
たぶん船便ってことだね
640 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:37
そんなどうでもいい話すんなよ
641 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:40
破綻しすかー
642 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:44
>640 確かに。ところで、みんなは、どこのプロテイン?メーカーね。
643 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:45
パクリ記事に船便・・ さすが颪軒の弟子
644 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:47
>642 チャンピオンニュートリション
645 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:48
>642 五ポンドのイチゴってまだないのかな?
646 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:48
>644 ごめん、まちがえた。味はどう?
647 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:49
>644 俺はシンプリーだけど、まじでうまいよ。ただ、おならがくさい?
648 :
アスリート名無しさん :01/11/17 19:56
俺もシンプリーだけど他のプロテインでも屁が臭くなるだろ。
649 :
アスリート名無しさん :01/11/17 23:00
マッスルオンラインで買ったプロテインにチン毛が入てたよ。
650 :
アスリート名無しさん :01/11/17 23:06
>649 2点 煽りにしてはつまらん もうちょっと工夫を凝らさないと
651 :
アスリート名無しさん :01/11/18 00:38
やたら一行レスばっかりだね さすがに5杯目だと書くことないか
652 :
アスリート名無しさん :01/11/18 00:39
↑無理矢理2行にするな(w
653 :
アスリート名無しさん :01/11/18 01:45
オレも輸入品の穂栄プロテイン飲み始めて2週間も経ってから急に屁が出始めたYO! 1回屁を放る毎に、空気清浄機がグォーンと音を立ててフル回転しちょりますです・・・。
654 :
アスリート名無しさん :01/11/18 01:50
プロテインはどのメーカーのも沢山飲めば屁が臭くなるね。まじで凄いニオイになる。 ヨーグルトとかを食べれば2,3日は臭わなくなるけど。
655 :
アスリート名無しさん :01/11/18 04:50
ソイプロテインってなんであんなに不味いの?美味しいの無いの?
656 :
アスリート名無しさん :01/11/18 08:22
ウィダーのはおいしいよ
657 :
アスリート名無しさん :01/11/18 08:38
また破綻ふー
658 :
アスリート名無しさん :01/11/18 12:32
ウイダーのソイって不味いじゃん・・・・ 嘘教えちゃだめですよ。
659 :
アスリート名無しさん :01/11/18 12:41
ウイダーは溶けが悪いから好きじゃない。溶けてるように見えてるだけ。
660 :
アスリート名無しさん :01/11/18 13:35
旨いソイを捜す理由がわからない ソイなんて必要ないし
661 :
アスリート名無しさん :01/11/18 13:37
ホエイを寝る前に飲むときに吸収遅くしたいのですが、 牛乳でシェイクすれば良いですか?
662 :
アスリート名無しさん :01/11/18 13:55
>660 ゾーンダイエットやってると必要性が出てきます。ソイみたいな植物性蛋白質は 動物性蛋白質ほどインシュリンのレベルを上げないのでゾーンダイエットのコンセプトに 合ってるのです。リフターとかビルダーならアレルギーとかベジタリアンで無い限り 必要は無いのですけどね。あなたの意見も安直で勉強不足ですね(w
663 :
アスリート名無しさん :01/11/18 13:57
禿げしくワラタ
664 :
アスリート名無しさん :01/11/18 13:58
ハゲハゲいうな!(w
665 :
アスリート名無しさん :01/11/18 14:01
666ゲット!
667 :
アスリート名無しさん :01/11/18 17:18
運動なしでも、飲めばマッチョになれるのかい? どうよ?
668 :
アスリート名無しさん :01/11/18 17:23
デザイナーとかの添加ビタミンはどうよ? MRPにも添加されてるし、マルチビタミンもとってるし、 この前計算したらVc必要量の7倍とってた。 で、普段はチャンピオンのに換えたよ。 デザはトレ後にしか取ってない。
669 :
アスリート名無しさん :01/11/18 17:24
670 :
アスリート名無しさん :01/11/18 19:10
>>668 ビタミンC7倍って何ミリグラムや?
少なすぎるんちゃうか?
671 :
アスリート名無しさん :01/11/19 00:55
↑意味不明
672 :
アスリート名無しさん :01/11/19 01:31
必要量なんていってるからや。
ビタミンCのDailiy Valueの7倍て大したことないやろ。
だから
>>667 は何ミリか書いてくれや。
673 :
アスリート名無しさん :01/11/19 01:33
それよりしし座流星群観ろ
674 :
アスリート名無しさん :01/11/19 01:56
アスリートならビタミンCは多めに摂れよ。
675 :
アスリート名無しさん :01/11/19 02:51
流星群マジで凄かった。雲邪魔だよー。 ビシバシそこら中に飛んでいた。
676 :
アスリート名無しさん :01/11/19 02:57
うむ観た 1分で30個ぐらい見えた。
677 :
アスリート名無しさん :01/11/19 16:32
ザバスってどう?
678 :
アスリート名無しさん :01/11/19 17:12
溶けない。
679 :
アスリート名無しさん :01/11/19 22:39
一度、開封した2,3年前のプロテインって飲めますか?
680 :
アスリート名無しさん :01/11/19 23:35
ザバスはホントとけるんじゃなく混ざるだよね。
681 :
アスリート名無しさん :01/11/19 23:38
>>679 ┌─┐
|も.|
|う |
│飲│
│め│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
やっぱり水で溶くのがいいの? まずくて飲むの辛いんだけど…
683 :
アスリート名無しさん :01/11/20 06:44
だったら飲むな ガキみてーなこと言ってんじゃねーよ
684 :
アスリート名無しさん :01/11/20 07:28
685 :
アスリート名無しさん :01/11/20 07:31
686 :
アスリート名無しさん :01/11/20 07:47
1日3〜4回以上飲む人で、毎回牛乳で溶かしている剛の者はいる?
687 :
アスリート名無しさん :01/11/20 09:36
>>682 柑橘系の100%ジュースだと飲みやすいよ。
気持ちビタミン強化にもなる。
688 :
アスリート名無しさん :01/11/20 10:03
ザバスはシェイカーでやればいいんだよ!
689 :
アスリート名無しさん :01/11/20 10:17
シェイカーで超高速シェイクしてもまわりにこびりつくよ。
690 :
アスリート名無しさん :01/11/20 10:48
無脂肪乳でいいじゃん 逝き印の「おいしい低脂肪乳」は 脂肪分0.6パーセントでほぼ無脂肪乳並み 明治の無脂肪乳より余程おいしいのでオススメ
691 :
アスリート名無しさん :01/11/20 11:29
返品野積み再利用の加工乳はちょっと・・・。
692 :
アスリート名無しさん :01/11/20 13:10
安い肉が売っているサイトどこだったっけ?
693 :
アスリート名無しさん :01/11/20 15:45
694 :
アスリート名無しさん :01/11/21 00:43
age
695 :
アスリート名無しさん :01/11/21 00:55
696 :
アスリート名無しさん :01/11/21 01:24
昔は牛乳200ccにプロテインを混ぜて1日5回計1g飲んでた。
697 :
アスリート名無しさん :01/11/21 01:38
スプーンで混ぜたほうが早いよ
698 :
アスリート名無しさん :01/11/21 01:58
↑ハァ?
699 :
アスリート名無しさん :01/11/21 02:03
700 :
アスリート名無しさん :01/11/21 02:11
大抵のホエイならスプーンでも十分溶けるよ。 シェイクより簡単だと思う。
701 :
アスリート名無しさん :01/11/21 03:14
日本の普通の牛乳は脂肪分が高いから
低脂肪乳や無脂肪乳で飲んだほうが
体脂肪率の低下のためによい、ってことだろう
>>695 バナナシェイク作るとき一緒にミキサーで混ぜたりしても美味い
702 :
アスリート名無しさん :01/11/21 11:11
全然太らないな〜 プロテイン飲んでるのに。。。
703 :
アスリート名無しさん :01/11/21 12:36
前に出たが牛乳で溶かすと吸収率(スピード)オチルンだってよ。 だからトレ後に牛乳で飲むのは止めた方がいいみたい。せっかくのホエイが台無し。 逆に寝る前とか1回飲んだら数時間飲めないような環境の人は 牛乳で飲んでゆっくり吸収させるというやり方もアリ。
704 :
アスリート名無しさん :01/11/21 13:02
>702 プロテインにオリーブオイルをスプーン2杯 入れて飲んでください。
705 :
アスリート名無しさん :01/11/21 13:21
ガイルちゃんの減量の経過が楽しみだ…
706 :
アスリート名無しさん :01/11/21 14:00
>>702 プロテインで体重を増やそうとするのは効率悪いよ。
707 :
アスリート名無しさん :01/11/21 14:22
708 :
アスリート名無しさん :01/11/21 14:30
狂牛病2匹目発見されたけど、プロテインは平気だよね???
709 :
アスリート名無しさん :01/11/21 15:31
前に出てた肉の安売りのオンラインショップ何処だった?
710 :
アスリート名無しさん :01/11/21 15:34
711 :
アスリート名無しさん :01/11/22 22:25
>708 発ガン性ばっちりな化学薬品や催奇性ガンガンな農薬まみれな野菜 はびこる現代社会で何を弱気な・・・
>>708 ちょっとまえ、近所の薬局で売ってた奴の原材料に牛骨カルシウムって
書いてあるのあったよ。
そういうの避ければ大丈夫だろ。
713 :
アスリート名無しさん :01/11/23 01:32
e
714 :
アスリート名無しさん :01/11/23 03:02
712はどこの薬局にいってるんだよ! そんなプロテインは存在しねーよ。ボケェ!
715 :
アスリート名無しさん :01/11/23 04:17
プロテインじゃないんだけど、グルタミン?かなんかに、牛肉からのチュウシツ物入ってないよね? フランス人の、ビルダーが何かのサプリメントが原因で狂牛病になったと言う話をインターネットのニュースで 見たと言う人がいて、ちょっと心配なんだけど・・・
716 :
アスリート名無しさん :01/11/23 10:05
↑クレアチンか?
717 :
アスリート名無しさん :01/11/23 12:41
昨日初めてプロテイン買ってきました。 ウィダーの赤いラベルのバニラ味なんです。専用のシェーカー買って牛乳入れてシャカシャカ振って飲みました。 感想は甘ったるいです。水で飲んだら甘さをおさえられますかね? あと質問があるんですが、皆さんはプロテインを一日にいつ、何回飲むんですか? 私は朝起きてすぐと筋トレ後なんですが、これは正しい摂取の仕方と言えますか?
718 :
アスリート名無しさん :01/11/23 13:05
>>712 グルタミンは大手のものなら原材料は小麦
クレアチンは牛肉から発見されたものだと記憶しているが販売しているのは合成もの。
牛肉からなんて摂れるのは微々たるものだからね。コストがあわないよ。
>>717 過去スレを読みましょう。
>>714 いや、まじであったよ。別に主原料って訳じゃなくて、添加されている感じ。
普通のは炭酸カルシウムが添加されているでしょ。
720 :
アスリート名無しさん :01/11/23 13:21
プロテインは安全になったのでしょうか?
721 :
アスリート名無しさん :01/11/23 14:58
>>693 安!タンソ菌騒動がおさまったら注文します!!
722 :
アスリート名無しさん :01/11/23 15:28
>>719 そういときは商品名を提示しないと信用されんって
723 :
アスリート名無しさん :01/11/23 21:25
あげ
724 :
アスリート名無しさん :01/11/23 23:18
牛乳より水で割ったほうがかなり飲みやすかったです
725 :
アスリート名無しさん :01/11/24 04:28
age
726 :
アスリート名無しさん :01/11/24 10:49
注文したプロテインの発送が遅れているせいで今切らしてるんですが、 先日まで出まくっていた屁がピターリ止まりました。
727 :
アスリート名無しさん :01/11/24 12:23
ここでいうみぃちゃん?の所って国内に在庫かなり持ってるんですかね? いつも3・4日で届くんですけど。 今回はプロテイン、確認メールから2日で届いた。実質48時間きっかり。
728 :
アスリート名無しさん :01/11/24 13:22
平均3〜5日ぐらいじゃないかな? 品切れで時間がかかることもあるので在庫はそんなにないとおもう
729 :
アスリート名無しさん :01/11/24 13:32
>726 くさい屁が出まくっていたということは飲んでる量が多いか腸内腐敗を起こしている可能性があるかも 飲んだ分がきちんと吸収、利用されていればそんなに屁は出ないと思われ
>>726 腸の中に悪玉菌がいぱ〜いなんだよ。
おれは、腸までキッチリと善玉菌を供給する
パンラクミンを飲んでいるぞ。
>>715 お前の書き込みが気になる。何のサプリか調べろよ。
カルチニンか何かか?
>>731 お願いだから調べて下さいって言ってみろ。(w
>>732 お願いだから調べて下さいって、言ってください、って言ってみろ。(ww
734 :
アスリート名無しさん :01/11/24 15:05
お前はブイヨンスープでも飲んでろボケ
∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)/ / < 先生!732がウンコもらしてます! / / \______________ / /| / __| | .| |__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||
736 :
アスリート名無しさん :01/11/24 18:28
______________________ | | | 8とうしん!! | | ( ̄ ̄ ̄) ___i⌒i_ _ _ | | ( ̄  ̄ ̄)(__ _)( ̄ ̄ ̄)// / ∠.__ | | 7  ̄ ̄) ( ノ  ̄ ̄ ̄ \\ / Λ (, | |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄_  ̄ . | | 「8頭身モナー誕生!」の巻 /Z~| .\ | | ┏━━━━━━━━━━━━━ | | | | ┓ | | ┃ ⊂二 ̄⌒\ | */\__|_|_,/..┃ | | ┃ )\ ( | * / / + ┃ | | ┃ /__ ) | / / ,ノ) ┃ | | ┃ //// /| Λ_Λ / / ,/ \+┃ | | ┃ / / / //\ \( ´∀`)/ _,/ /^\).┃ | | ┃/ / / (/ * ヽ ⌒ ̄_/ + ┃ | | ┃((/ + ノ / ̄ . * ┼ ┃ | | ┃――――――/ /―――――――.┃ | | ┃ + / /\ \ * ┃ | | ┃ ・ / ん、 \ \ + ┃ | | ┃ ┼ /(__ ( > )\ .┃ | | ┃ / / し' / / \∧_∧.. ゙┃ | | ┃+ / * / ( ̄ / ⊂○`□´;) ┃ | | ┃/ / ) | * / /〇. ┃ | | ┃ \_つ / /^> > ┃ | | ┃ (_) (__). ┃ | | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ | | DQN COMICS 七氏野 権兵衛 | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
737 :
アスリート名無しさん :01/11/24 19:29
誰か731のために調べてやれよ? 俺はパスだけど。
738 :
アスリート名無しさん :01/11/24 19:59
ツーパス。
739 :
アスリート名無しさん :01/11/24 20:11
スルーパス!
740 :
アスリート名無しさん :01/11/24 20:31
しょうがねーなー、俺がフリーパスやるyo!
742 :
アスリート名無しさん :01/11/24 21:01
>>742 おまえ、732だろうけど、
731では、ちゃんとカルチニンか?
って、情報出しているけど、お前は人に絡んで
いちゃもんつけているだけ、おもしろいか?
何の役にも立ってねぇぞ。深く反省しろ。
744 :
アスリート名無しさん :01/11/24 21:06
>>744 粘着でもなんでもいいからお前、もっと情報出せよ。
閑人なんだろ。酔っ払いオヤジよ!寂しいからって絡むなよ。
746 :
アスリート名無しさん :01/11/24 21:13
>>745 お前は人に絡んでいちゃもんつけているだけ、おもしろいか?
何の役にも立ってねぇぞ。深く反省しろ。
>>746 文章力無いからって、人のコピペするなよ、園児なみな奴だなぁ〜
空気読めよ、お前のせいで雰囲気悪くなってるんだぞ。
自作自演のレスもいくつもつけているし。大丈夫かお前?
反省しろ。
748 :
アスリート名無しさん :01/11/24 21:23
経口捨て飲んでるなら酒呑むなyo!かんぞー癌になっても知らないよっ!
750 :
アスリート名無しさん :01/11/24 23:30
ウィダーやザバスのようにビタミンや鉄分やらが豊富な 海外のプロテインでお勧めはありますか? 安いので。
751 :
アスリート名無しさん :01/11/25 02:34
鉄分って…。 貧血気味なの?
752 :
アスリート名無しさん :01/11/25 12:09
ガイシュツかも。 少年誌を見かけると、BCAAが宣伝されてた。 製品ボトルを見ると、以下の記述が。 バランス コントロール アミノ アシッド なかなかやるな、似恥部。 「点穴ツボ図鑑」が「秘孔図鑑」に名称変更したとき以来の感動を、誰かに伝えたかった。
753 :
アスリート名無しさん :01/11/25 16:25
で、そのアミノ酸の正体は一体
754 :
アスリート名無しさん :01/11/25 16:43
ニチブ会の一日一粒プロテインなんて糞の役にも立たないだろうな。 でも中学・高校生の頃は不思議と騙されるんだよね(苦笑)
755 :
アスリート名無しさん :01/11/25 18:51
すいません海外からプロテインを購入したのですが、賞味期限がわからないのですよ、パッケージには1226J990951とLBE214CHC80.02しか数字は記入されてなく賞味期限がわかりません、誰か教えてくれませんか?
756 :
アスリート名無しさん :01/11/25 21:43
>>755 ということは、賞味期限は無いということでしょ。
よかったネ。
>>753 いや、書いてる分には普通にBCAAぽく書いてあった。
何かを強化したとか…書いてたきがしたが、飯食うときに店で読んだので面白い部分しか記憶になかった…。
おお!思い出した!確か、
「タンパク系プロテインの12倍速」とかも有った!
値段も見てなかったけど、折り合いがつくなら、内容によっては使えるかもっ…しれない。多分高いだろうけど。
ただ、ボトルにばっちり「バランス…」と、英語綴りで書いてたので、もし購入したとしても、ボトルだけは即廃棄しないとはずかしだろうな〜。
758 :
アスリート名無しさん :01/11/26 00:18
約一ヶ月分600粒入り6000円なり。 アンチ・スポーツ派のスタイルを筋肉質でセクシーな スタイルに変えるためのアミノ酸系サプリメント・・らしい。
759 :
アスリート名無しさん :01/11/26 01:30
>>755 粉末プロテインなんて賞味期限、あってないようなもの
1年くらい断続的に開けっ放しで飲んでたが大丈夫だった
760 :
アスリート名無しさん :01/11/26 06:45
ソイの中では高品質? でも高すぎ。 www6.ocn.ne.jp/~bigbear/goods/goods.html
761 :
アスリート名無しさん :01/11/26 06:58
762 :
アスリート名無しさん :01/11/26 08:59
>>760 いくらペプチドソイプロテインでも500c8000円は高すぎです。ボッタボッタ
>>761 5lb=2.23キロ
763 :
アスリート名無しさん :01/11/26 14:00
5ポンドで一番良いと思えるプロテインは何かな?個人的にはシンプリーかチャンピオンのピュアだと思ってるんだけど。
764 :
アスリート名無しさん :01/11/26 15:39
俺はシンプリーのチョコ味が好き!おいしいから水で飲んでもぜんぜん苦にならない。
765 :
アスリート名無しさん :01/11/26 18:01
>>762 thx! 2.2`で4000円とは破格値だね
766 :
アスリート名無しさん :01/11/26 18:05
何が4000円?
767 :
アスリート名無しさん :01/11/26 21:09
うわぁ、ストロベリーばっかもなんだから ちょっと変化つけてデザイナーのフレンチバニラにしてみたらまじー。 半月これを飲み続けるのか、、、 チョコは飽きやすかったし、、、やっぱストロかね。
768 :
アスリート名無しさん :01/11/26 22:06
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!
騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
http://www.blacklist.jp ★★★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
http://www.blacklist.jp
770 :
アスリート名無しさん :01/11/27 00:56
765 国産のプロテインが高いだけ。
771 :
アスリート名無しさん :01/11/27 01:22
倦怠のストロベリーがもう滅茶苦茶ウマイ!!! デザイナーより上だと思う。
772 :
アスリート名無しさん :01/11/27 02:06
↑だけど高いじゃん
773 :
アスリート名無しさん :01/11/27 02:17
高くて不味かったら誰もかわん
774 :
アスリート名無しさん :01/11/27 08:56
旨くても高ければかわん
775 :
アスリート名無しさん :01/11/27 17:30
ザバスのプロテイン ウエイトアップよりいいのありますか?
776 :
アスリート名無しさん :01/11/27 18:09
デザイナーのバニラプルランも不味かったな〜何でも美味いわけじゃないのね。
ゴールドジムのホエイ&カゼインプロテインがお勧め!
778 :
アスリート名無しさん :01/11/27 19:10
>>775 いいのっていうけど目的はなに? それによって変わるでしょう。
779 :
アスリート名無しさん :01/11/27 20:18
外国産の5ポンド買ったらいいよ。コンテストビルダーにでもならなけりゃ何でもいっしょだ。安くて美味いの飲めば。
780 :
アスリート名無しさん :01/11/27 20:20
ザバスは色々考えてうんちくたれて売ってるけど不味い。体重増やしたいなら、ホエイとカーボをいっしょに取れば。
781 :
アスリート名無しさん :01/11/27 23:08
ザバスのプロテインってちょっとあれだなあ。 ウエイトダウン用、瞬発系、持久系などと、なんか勘違いしてるし。 根本的にプロテインはどんなものとかわかってるのだろうか? たぶんマーケティング戦略だとおもうが、知識がない消費者は混乱を招くだけだ。 非道く言えば騙してる。
782 :
アスリート名無しさん :01/11/27 23:36
ホエイをかっとけば間違いなし。
783 :
アスリート名無しさん :01/11/27 23:53
ホエイを一日5回こまめに摂るべしべし!
784 :
アスリート名無しさん :01/11/28 03:01
倦怠に比べてデザイナー高いって話だけど、俺都内で倦怠ホエイデリシャス3800円(消費税込み) で買える所知ってるからそんなに変わらないな。 まあ徳用5LBにはかなわないけど。
785 :
アスリート名無しさん :01/11/28 09:14
海外製プロテインEASやビックホエイのアミノ酸スコアは100でしょうか?
786 :
アスリート名無しさん :01/11/28 09:27
↑はい100です。いまどき100じゃない製品なんか無いでしょう。 あ、あったマルチまがいメーカーのミキプロテイン(w だけど今はアミノ酸スコアに拘る時代じゃないです。 BV、PER、NPUの数値の方が一億倍大事です。
プロテインってソイとホエイの違いは100%体感できるけど、メーカー別では違いが分かりませんなあ。
体が弱く、(胃腸が弱くすぐ腹を壊す。)体を動かすと翌日は 体がだるく仕事になりません。 ですが友人からもらったアミノ酸プロテインを飲んでみたら翌日の辛さが 有りませんでした。 商品名はわすれてしまいました。 どなたか胃腸が弱くても吸収がよいアミノ酸プロテインをご存知ありませんか? できれば通販で手に入るところで・・・。 よろしくおねがいします。
789 :
アスリート名無しさん :01/11/28 11:39
>>788 アミノ酸なら味の素のアミノバイタルが評判がいいけどね。ドラッグストアで売ってます。
790 :
すいません :01/11/28 12:37
体を大きくしたいのですがどこのどんなプロテインを飲むのが良いのでしょうか?
791 :
アスリート名無しさん :01/11/28 12:39
>>784 倦怠ホエイ700g
デザイナー900g
>>789 さん、ありがとうございます。
早速探してためしてみます。
793 :
アスリート名無しさん :01/11/28 13:19
>>790 ホエイプロテインだね。っていうかこれしかないって感じです。
食が細いならウエイトゲイナーも一緒に摂ろう。体重がグングン増えていくよ。
両方とも海外製品の方が安いから沢山飲むなら海外製品を選択した方が財布には優しい。
793さんありがとうございます どこで買えばよいのですか?
796 :
アスリート名無しさん :01/11/28 23:12
CCCHAINって安いね。今度からここにしよう。
797 :
アスリート名無しさん :01/11/28 23:15
↑そこはやめといたほうがいいよ なんでもそこの責任者がとんでもない人間らしく他のホームページからネタをコピペして自分の論文だって言い張ってたらしいよ そういう人に個人情報知られるのって何かとっても怖いよね
798 :
アスリート名無しさん :01/11/29 01:14
↑そうなの?うーん…それだと考えちゃうな…
799 :
アスリート名無しさん :01/11/29 01:29
800 :
アスリート名無しさん :01/11/29 01:45
>797 コピペと言うが、あの程度ならどこもやってるでしょ。 応対いいよ。あそこの店長は。
801 :
アスリート名無しさん :01/11/29 06:27
いちいち細かいことを気にするな。大きくなれんぞ。 各自気に入ったところで買えばいい。 797見たいな粘着野郎は一生ヘタレの間々。性格悪!
俺もCCCHAINは止めといたほうがいいと思うよ
803 :
アスリート名無しさん :01/11/29 06:38
>800 見てない癖にいうなよ コピペですまされる許されるレベルじゃなかったんだよ しかもそれが1回ではないだろ
CCCのバックには卸研がいるからな 止めとけ
805 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:14
大きなお世話。お前が一生懸命妨害しても無駄だよ。
806 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:27
そういえばCHのピュアホエイ5LBストロベリー味がなかなか出ないね。 今年は無理そうだね。それともガセだったのか・・・・。
807 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:30
卸研のとこから卸してるんじゃCCCは相当ヤバイ業者だな
808 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:32
>>806 発売されても少し高いらしいけどね。まあいつになることやら・・・
809 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:33
↑期限切れの物や異物混入なんて当たり前だからな
810 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:38
卸研関連ってことだけでCCCはブラック業者決定だな 異物混入のプロテインは飲みたくないからな
811 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:43
だけどストロベリー味だけ高くするって言うのもなんかダサイ。 それだったら商品名変えて売れっていうの。だけど首を長くして待ってるけどね。
812 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:54
CCCみたいな怪しいとこでプロテイン買う奴は大バカ
813 :
アスリート名無しさん :01/11/29 07:56
>>811 そういえばそうだね。同じラインナップなのに一つだけ価格が違うのもね・・・・・。
普通は別商品扱いになるのに。
814 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:00
>>805 ここは2ch
どこを擁護しようがどこを叩こうが個人の自由だ ボケ
俺みたいに卸研関連ってのがわかっただけでとても買う気
がしないってやつも大勢いるんだぜ?
妨害しても無駄って、、、 あんたもしかして某パクリ記事業者さん?
815 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:07
>>813 チョコレート味もストロベリー味もコスト的には対して変わらないと思うのだけどね。
なぜ?人気商品だから価格設定を高くするなら問題ですね。
816 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:09
卸研ネタは荒れるからやめろYO ____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < 逝ってよし! \| \_/ / \______________ \____/ ______.ノ (⌒) //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ / /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 | /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
817 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:10
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < 逝ってよし! \| \_/ / \______________ \____/ ______.ノ (⌒) //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ / /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 | /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′ .
相談なんですけど、 プロテインを毎日欠かさず飲んでるのですが屁が凄く臭くなるときがあるのですが みなさんは臭くならないですか?もし対応策があるなら訊かせて下さい。お願いします。
819 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:12
チョコ味、苺味どちらもコストは変わらないでしょう。 たぶん同じ値段で発売されるのでは?と思ってる。
820 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:21
>>818 ヨーグルトを沢山食べる。これでニオイは消える
821 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:27
さて飯も食ったしプロテインを飲んで活動開始
822 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:34
毎朝こんちくしょうを叩いていたのは 卸研の犬CCC藤田
823 :
アスリート名無しさん :01/11/29 08:38
うむヨーグルトは良いぞ、臭わなくなる。 漏れはプレーンヨーグルトに苺プロテインを混ぜて食べてるよ。 ウマーウマーだよ。
824 :
アスリート名無しさん :01/11/29 11:39
一生懸命に業者を叩いてるアホがいたけど誰にも相手にされてないのにはワラタ 放置って良いよね(w
825 :
アスリート名無しさん :01/11/29 12:09
↑業者ネタは荒れるから放置してるんだよ 絡むな大バカ824
826 :
アスリート名無しさん :01/11/29 12:09
| 先生! | グルタミン強化やBCAA配合プロテインの方が | よりベターなんでしょうか? | アミノバイタルとシンプリーでも同じ効果ありますか? \__ ____________ V /■\∩ ( ´∀`)ノ _(つ ノ_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄|| || ||
793さん ありがとうございます。 本当に申し訳ないのですが、具体的にどれを買ったらよいのでしょうか? お店は上記の店のどの店でもいいのですが。 私は 金、土、日曜の3日筋トレをしています。 痩せているので体を大きくしたいのです。 166cm53kです。 宜しくお願いします。
828 :
アスリート名無しさん :01/11/29 13:19
>>824 このバカ他のスレッドにも同じこと書きこんでやんの
久々に腹かかえて笑ったよ
間抜けめ(爆ワラ
>>827 5ポンドの徳用ホエイプロテインがお勧めです。かなり割安ですから。
味はストロベリー味が美味しく飲めて、飽きも来ません。
私はEASシンプリープロテインのストロベリー味を飲んでます。
チョコ味も旨いのですが毎日飲んでると飽きが来ます。
一度にまとめ買いできる余裕があるなら直輸入が良いですよ。安く買えます。
ただし最初の1回目は輸入代行業者に単品発注して商品を確認したほうが間違いは無いでしょう。
私の場合はいきなり直でまとめ買いしましたが。
>>8 27
それと体を大きくしたいのなら、たんぱく質と同様に炭水化物も大事です。
朝昼夜の食事以外の間食にバナナを1日4本〜6本を3回に分けて食べると良いですよ。
痩せてる人はプロテイン+バナナで体重は順調に増えていきますし、筋肉の発達も格段によくなります。
>>827 それとウエイトゲイナーは上記の方法でも体重が増えていかない場合か
もしくは急激に太りたい方用だと思ってます。しかし急激に体重増やすと
おなか廻りに肉がたくさんつきますよ^^;
3度の食事をきちんと摂って、間食にバナナ、プロテインを3回〜5回を摂れば
普通は体は大きくなっていきますからウエイトゲイナーは必要無いと思います。
793さん 本当に親切にして頂きありがとうございました。
833 :
アスリート名無しさん :01/11/29 16:34
業者ねたはヤバイよ。名誉既存で訴えられた例もある。何処から発信させられてるかぐらいすぐに調べられるから。やめときな。
834 :
アスリート名無しさん :01/11/29 16:46
悪口じゃなきゃ関係ないよ!
835 :
アスリート名無しさん :01/11/29 16:54
引っかかりそうなネタは有ったような?
836 :
アスリート名無しさん :01/11/29 16:57
■投稿者の名前(ハンドル名)
■投稿時間(何年何月何日何曜日 何時何分何秒)
■投稿時のホスト名及びIPアドレス
■投稿内容
これだけあってはじめてプロバイダ等に苦情が言えるが
この掲示板にかかれている程度ではとてもじゃないが
ひろゆきに相手にされるレベルの投稿内容ではないので
IPやホストの公開はありえない
ちく裏等の過激な内容と比べれば屁みたいなどうでもいい内容だしな
よって
>>833 はただの馬鹿
837 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:04
| 先生!
| どうか
>>826 にレスを!
\__ ____________
V
/■\∩
( ´∀`)ノ
_(つ ノ_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
838 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:04
放置
839 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:13
836>ハッカーはそんな事しなくても出所調べるくらい簡単だぜ。実際に有るんだよそう言った例が!死ねやただの馬鹿
>>828 誤爆した824は間抜けと言うよりは
愚かな下等脊椎動物と言ったほうがピッタリだな(ワラワラ
841 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:20
このレス嫌なヤツ多いね。
842 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:21
ああっ!、『スレ』だった。。
843 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:25
卸研の悪口言いながら、安さに負けて買ってるやつ多いだろ?
844 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:27
両者馬鹿 変な方向へ話を持ってくなボケ
845 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:31
↑あほ
846 :
アスリート名無しさん :01/11/29 17:57
良スレなので荒らしはやめてください。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, -´ `- / \ | ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, \ | / \ | | | __ __ | | `| / | | / ヽ| ⌒ ⌒ |ヽ | 6 | |ノ \ | (o o) | ヽ | ______ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \_ / / <今日も元気だ!プロテインがうまい |\  ̄ ̄ / \_____ | \ /| /  ̄ ̄ ̄ |__ _/ `丶 / \ / \ / \ / \ / 、 , | | | 、 | | | | | | \ ヘ へ | | | ヽ // へ .| / | | / へ |/ | | / ヘ | | | / / | | // ノ \ ● |____/ ̄ヽ__ | ノ/ / | |_丿 ) | / | | (  ̄) \ / | | __ (  ̄) \ / | .|  ̄ ̄ ̄ \ / | \ /  ̄ ̄ ̄
848 :
アスリート名無しさん :01/11/29 18:40
プロテインって運動前、運動後のどちらに飲むんですか?
849 :
アスリート名無しさん :01/11/29 18:46
850 :
アスリート名無しさん :01/11/29 19:34
>>840 2ちゃんには
>>824 みたいなバカがいないと面白くないないだろ
愚かな下等脊椎動物とは最上級な恥辱じゃないか?
824みたいなゴミ屑初心者相手にしてもしょうがないだろ
可愛そうだからもう勘弁してやれよ。
851 :
アスリート名無しさん :01/11/29 22:15
>>848 トレ後に飲むと効果が高いです。というか飲まないと駄目。
そのときに消化の良い炭水化物と一緒に摂ると良いよ。
後は何時飲んでもいいかなあ、たんぱく質不足分だけ数回飲めば良い。
あ、そうだ後、寝る前に飲むのも良いですよ。
852 :
アスリート名無しさん :01/11/29 22:19
人の為にレスもしたこともない役立たずでむやみにスレを伸ばしてる お前らのほうが824よりよっぽど下等動物。寄生虫ってとこだな(w
853 :
アスリート名無しさん :01/11/29 22:21
また来たら今までどおり完全無視、放置をすれば良い。絶対に相手にしないこと。
854 :
アスリート名無しさん :01/11/29 22:28
了解
855 :
アスリート名無しさん :01/11/30 01:43
読めば読むほど、どこで買ったら良いのか悩んでしまう 結局ピュアマッスルが一番のショップだという事で 1000まで行こう
856 :
アスリート名無しさん :01/11/30 02:13
いやー5杯目までいくと何も聞くことないよ(藁 もう終了だな
857 :
アスリート名無しさん :01/11/30 02:47
↑今まで訊いてきたのだから今度は逆の立場になってレスしてやるのだ
858 :
アスリート名無しさん :01/11/30 07:38
うむそうだね。856は今度からは初心者の為に力になってやると良い。
859 :
アスリート名無しさん :01/11/30 08:34
このスレはいいね〜
860 :
アスリート名無しさん :01/11/30 09:49
じゃあとっておきの情報を・・・某海外サイトで買うと税関用の申告書類に 嘘の金額と内容を書くため、大量に買っても税金を払う必要が無いです。
862 :
アスリート名無しさん :01/11/30 10:41
>>860 それは露骨な脱税です
悪質な場合はすぐに税関に連絡しないとだめだよ
863 :
アスリート名無しさん :01/11/30 11:25
プロテインて何?
864 :
アスリート名無しさん :01/11/30 11:39
865 :
アスリート名無しさん :01/11/30 13:31
メリケン製のプロテインを買ったんですが、国産と比べるとやたら甘いですね。 これは炭水化物をいっしょに摂るのが良いとされているから甘いのか、 アメリカ人の味覚に合わせているのか、どっちなんでしょ?
866 :
アスリート名無しさん :01/11/30 15:28
↑そんなに甘くないのもあるけどね、デザイナーとかピュアホエイとか。 ただオプチマムとダイマタイズは激甘だった〜
867 :
アスリート名無しさん :01/11/30 15:29
868 :
アスリート名無しさん :01/11/30 15:42
オプチマムのバニラってどんなかんじ?
869 :
アスリート名無しさん :01/12/01 00:08
なんか徳用2.23kgので蛋白質保有量80%ぐらいのありますか?
870 :
アスリート名無しさん :01/12/01 00:17
チャンピオンのピュアホエイ徳用バニラなら何とかあるんじゃない?
871 :
アスリート名無しさん :01/12/01 00:23
アメリカ製が過激に甘いのは
アスパルテームとかの人口甘味料が多く入ってるからだよ
フレーヴァも強い強い
漏れは
>>693 だけど いつも飲んでる米国産2キロ4000円の代わりに
健体のスーパーデリシャスタイプを飲んだら ヤッパ美味かった
しかし高すぎるので たまの楽しみや(w
872 :
アスリート名無しさん :01/12/01 00:44
健体のスーパーデリシャスタイプとデザイナースムージーはどっちが旨いんや?
873 :
アスリート名無しさん :01/12/01 02:44
日本人のクチには国産が合うような気がするな。
>>872
874 :
アスリート名無しさん :01/12/01 02:52
お年玉貰ったらいっぺん買ってみようかな。初国産
875 :
アスリート名無しさん :01/12/01 03:52
西ヨーロッパで売ってるプロテインはどうなのでしょうか? ドーピングで引っかかるような、怪しい物質が入ってる可能性はある?
876 :
アスリート名無しさん :01/12/01 10:42
>862 俺にそんな義務は無いだろ?悪質って?俺から見れば良いサイトだよ(w
877 :
アスリート名無しさん :01/12/01 10:50
俺もプロテインを直輸入してるけど一度も税金を取られたこと無いね。
すいません。 プロテインのどれを買ったらよいのかわかりません 私は 週4で筋トレを軽め、水泳を1.5時間しています。 あまり体を大きくしたくないのですが、体が引き締まっているのを 維持したいのです。この場合プロテインは必要ないのでしょうか? それともトレーニングをしている以上、なんらかの補給が必要と言う意味で プロテインを取ったほうがいいのですか? 166cm53kです。 宜しくお願いします。
すいません、879の身長体重が違いました。 正しくは168センチ70キロです。
881 :
アスリート名無しさん :01/12/01 16:12
僕は、もともと食が細いので、摂取カロリーがすごく低いと思います。 プロテインだけをかなり取って、タンパク質の摂取量さえ確保していれば、 体重は増えていく物なんでしょうか? やっぱ、カロリーが無いと意味ありませんか?
882 :
短時間高収入バイト :01/12/01 17:14
883 :
アスリート名無しさん :01/12/01 19:43
age
ザバスのプロテインタブ(ストロベリー)買ったんですけど、どれくらい食えばいい? とりあえずトレーニング後10個寝る前5個食べてる。 それかやっぱ溶かして飲む奴のほうがいいかなぁ〜。でも金ねぇし…
少食なのでたくさん食べれません・・・ 炭水化物の粉ってないですか? プロテインみたいな・・・
886 :
アスリート名無しさん :01/12/01 21:44
?でも金ねぇしって溶かす方がはるかに安いんじゃないか?
887 :
アスリート名無しさん :01/12/01 22:28
>>885 カーボヒット
>>1 のサプリリンクの一番うえの店に売ってる。
でもなるべく胃を鍛えた方がいいと思うし、
食事に足すならプロテインにしといた方がよいと思うよ。
888!
889 :
アスリート名無しさん :01/12/02 09:40
881の疑問に誰か答えてもらえませんか?
890 :
アスリート名無しさん :01/12/02 09:56
>>881 やっぱりカロリーは大事だよ。
タンパク質の場合、1回摂取して体内に吸収される量というのが決まっている時点で、
体重増加には直接繋がらないからね。
基本的には[摂取カロリー量]−[消費カロリー量]=[体重増加量]、って事でいいと思う。
少しずつ、食を太くしていくといいよ。
あ、微妙に素人向けの返答かもしれない、専門の方がいましたらフォローお願いします。
間違いじゃないとは思いますが。
× しれない、 ○ しれないので、
892 :
アスリート名無しさん :01/12/02 11:56
>>881 食が細い人はプロテインをだけ増やしても体重はあまりふえないよ。
>>890 さんがいってる通りカロリーを摂らないとね。
それで同じカロリー量を摂るなら炭水化物(糖質)が一番効率がいいよ(体重が増えやすい)
なぜかというと糖質はエネルギー転化に優れてるから。
筋肉を早く発達させたいのならまずは食を太くしないと駄目ですよ。
食が細いと筋肉の発達が超遅いです。
だからウエイトアップといった炭水化物メインのプロテインが販売されてるのです。
893 :
アスリート名無しさん :01/12/02 17:05
炭水化物メインのプロテインは、飲み過ぎるとどんな副作用がありますか?
894 :
アスリート名無しさん :01/12/02 17:11
女性ホルモンが多く、筋肉が少なくて脂肪が付きやすい者は どうやって筋肉を増やしていけば良いだろうか? 筋肉を増やす食事(プロテインも飲む)をしながらトレーニング して1年、筋肉は増えたが脂肪も一緒に付いてきました。
895 :
アスリート名無しさん :01/12/03 03:14
>>893 ご飯を沢山食べるとどんな副作用ありますか?って訊いてるようなもの。
厳密にはご飯とマルトデキストリンはGIが違うけどね。
>>894 確かに男性ホルモンが少ない人は脂肪がつきやすいです。それでいて筋肉がつかない。
脂肪がつきやすいのなら有酸素運動を併用しながら脂肪を落とすしかないです。
太りやすい人達は筋トレと有酸素運動を上手く組み合わせてやってますよ。
896 :
アスリート名無しさん :01/12/03 06:38
ありがとうです!894
>>895 脂肪燃焼サプリとか飲みながら頑張ります‥
897 :
アスリート名無しさん :01/12/03 10:50
>>881 食ったカロリーが1日の必要分+運動分を大きく下回っちゃうと、
タンパク質多めに摂ってもエネルギーとして使われちゃうみたいだね。
筋トレした日なんかは体が炭水化物をイパーイ要求しちゃうから、プロテ
インだけに頼らないでメシも出来るだけ食った方がいいよ。
食が細いなら1日4食食うとか、トレーニング直後にジュース飲んで
糖分補給するとか(←吸収が良いらしい)色々方法はあると思われ。
898 :
アスリート名無しさん :01/12/03 12:26
太れない人はカロリー不足。糖質がベストです。飲み物をコーラメインにしよう。 食事の時にもコーラで流し込んでください。
899 :
アスリート名無しさん :01/12/03 12:34
>>894 セクースやオナニーいっぱいすれば?←マヂレス
ところで、女性ホルモンが多いってのは、病院でそう言われたの?
もし勝手に自分で思っているだけなら
食事やトレーニングを見直してみた方がいいよ。
900 :
アスリート名無しさん :01/12/03 12:52
ナチュラルな人がどんなにたくさん食べても腹回りがどんどん増えていくだけだよ 使ってる人は別だけどね
901 :
アスリート名無しさん :01/12/03 13:39
お腹の肉は腹筋やるだけで落ちますか?
902 :
アスリート名無しさん :01/12/03 14:43
>>901 ジャンクフード、揚げ物やめる。
飲み物は水かお茶。ウーロン茶は逆カロリー飲料と言われているからもっと良し。
903 :
アスリート名無しさん :01/12/03 14:50
ケンタイのstrawberry買って飲んだ。 美味いね。 でもプロテイン飲んでるって感じがしない・・・ 甘いし、かな〜り美味いけど何かチョット心配
904 :
アスリート名無しさん :01/12/03 17:10
グルタミンなんですけど、特にトレーニングしなかった日とかも 飲んでますか?また量はどれ位とれば良いのでしょうか?
906 :
アスリート名無しさん :01/12/04 11:40
age
アミノ酸ってどうですか? 体にいいと聞くのですが?
908 :
検索してちょ :01/12/04 15:35
↑過去レス参照
909 :
アスリート名無しさん :01/12/04 16:17
下記のプロテインでストロベリー味に限ってなんですが、味はどんなもんでしょう? ピュアホエイ プロラブ ホエイ オプチマム シンプリー EAS やはりデザイナーよりは落ちますかね。
>908 検索はどうやるの?
911 :
アスリート名無しさん :01/12/04 17:11
>>909 シンプリーはデザイナーより美味しいという人が多いね。
シンプリーはキレのある味です。だから飲みやすい。
他の2点は飲んだこと無いけど、プロラブのピュアホエイはかなり甘いらしい。
オプチは薬臭いって訊いたことがあるけど、美味しいと言う人もいる。
912 :
アスリート名無しさん :01/12/04 19:37
デザイナースムージーの味で5ポンドの徳用が出たら一万でも買うよ
age
914 :
アスリート名無しさん :01/12/05 00:21
俺もシンプリーがいいと思う、蛋白質は7割ぐらいだよね。今度はバニラを買ってみよう。
>>911 情報ありがとう御座います。
色々と検索してるんですが、お味の方まではなかなか情報が有りません。
参考にさせて頂きます。
首を太くしたいのですがどうしたらよいでしょう?
すれ違い
918 :
アスリート名無しさん :01/12/05 13:02
漢はフレーバーなどいらぬ プロテインのナチュラルな青臭さを味わへ
体臭きつそうだな(w
920 :
アスリート名無しさん :01/12/05 13:45
HDTのカプチーノ飲んでる奴いねーの?
友人は飲んじゃいないけど乗ってるよ。
922 :
アスリート名無しさん :01/12/05 17:44
>>920 昔飲んでたよ
ちょっと薬臭い感じ
でもまあまあ旨い部類
923 :
名無しさん :01/12/05 18:41
ザバスはいいよ
924 :
久々に大豆プロテインをとってみたが・・・ :01/12/05 19:30
まずいことこの上なし。 かつ 溶けにくいことこの上なし。 といった感じ。
925 :
アスリート名無しさん :01/12/05 20:23
大豆プロテインって腹持ちが良く、利用率がかなり悪いから バルグアップには全く向かないんだよなあ。 昔はそんなこと知らずせっせと毎日飲んでいたけど・・・・。
926 :
アスリート名無しさん :01/12/05 21:10
しかし落ちにくい筋肉を作るとの話もある
927 :
アスリート名無しさん :01/12/05 22:58
抗酸化作用もあるしね
928 :
アスリート名無しさん :01/12/06 07:32
今時バルグアップ目的でソイプロテインを摂ってる奇特な人がおるのだろうか?
いまどきいないでしょう。
931 :
アスリート名無しさん :01/12/07 08:50
大豆プロテインは、いくらたくさん飲んでも、数回に分割して接収してもほとんど筋肉に反応しなかったなあ。私の 体は、植物性には、ほとんど反応しなかった。アミノl酸価100なのに
932 :
アスリート名無しさん :01/12/07 09:37
ウエイトゲイナーのPROLABのN−Large2を愛用してる人いませんか?
どぴゅどぴゅ丸がチョコ味を愛用している
934 :
アスリート名無しさん :01/12/07 13:22
ソイでまったく筋肉がつかないといってる人は、普通の食事では どんだけ食べても筋肉がつかないといってるのと一緒だね。 そんでホエイを飲み出したらいきなり筋肉がつくというのは どっか病気なんと違う?
935 :
アスリート名無しさん :01/12/07 14:02
>>934 931じゃないけど、合う合わないなど個人差があるかもね。
俺も大豆主原料のプロテインを何年も飲み続けていて、効果があるのかわからなかったけど
3年前からホエイに変えたら、効果が体感できたよ。筋肉の発達が良くなったよ。特に腕がね。
なんといわれようが実際に体験したのだからこれだけは俺の中では譲れない。
934は両方じっくり較べたことあるの? 実経験に優るものはないよ。
936 :
アスリート名無しさん :01/12/07 14:16
つーことはマッスル北村の真似をしても、
>>935 みたいな人は
筋肉が全然つかないということかな。生肉と卵のシェイクとか(w
やっぱり薬ということか?それとも単なる素質か?
937 :
アスリート名無しさん :01/12/07 14:30
あー、つかないやつもいるだろうね。 やっぱ結局自分にあったやり方を見つけだすしかない。 まったくとはいわんが。
938 :
アスリート名無しさん :01/12/07 14:43
>>935 私はプロテインとか特にサプリを摂らずに、3年間でベンチ120kgまできました。
最近、食事だけではツライなって感じ始めて、ホエイを飲もうかなって思ってます。
935氏は、ホエイ摂取して3年間でどれくらいに成長したんですか?
あと、お薦めのホエイってありますかね?
味にはこだわっていませんが、アスパルテームが無配合で、
かつ、ペプチド状のプロテインがあれば教えてもらえませんか?
過去スレ参照
940 :
アスリート名無しさん :01/12/07 15:47
筋肥大にはソイよりホエイが優れてるのは実証済みでしょう。 今更、こんな事を言ってると笑われるよ。 市場見てもホエイ一色じゃん。優れてなければこうはならないだろう。 なんか病気とかいってる時代遅れの勘違い君がいるけど経験に優るものはない。 此処は経験がないヘタレに限ってでかい口聞くね(w 頭の中だけで処理しないで実際に行動してから言えよって言いたい。口だけならいくらでもいえる。
941 :
アスリート名無しさん :01/12/07 15:48
デザイナーのストロベリーを初めて飲んだんですが、ちょっと舌に妙な味が 残りません? 人工甘味料の味かなあ。 一緒に買った、チャンピオンニュートリションのチョコレートはそんな 違和感も無く可成り美味しかったです。 ところで、それぞれ 1キロ弱と2キロ強のパッケージなんですが、計量 スプーンは入ってないんでしょうかね? とりあえず、表面から近い部分を探索したんですが見あたりませんでした。 それとも、もっと下に潜り込んでるのかなあ。 なんか新品から、あんまりこねくり回すのがイヤで下までは見てないんですが。 既にお買いに成った経験が有る方。アドバイスお願いします。
計量スプーンはいってるYO
943 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:15
>938 プロテイン飲まずにそこまで成長できるんやったら、これからもいらんと思うで。 食事で足りてるんやと思うわ。 俺も初心者の頃は飲んでたけど、ベンチ100k越えたあたりでやめた。 伸び悩んだ時に、プロテインのボリューム増やしたくらいで成長せえへんのがわかったから。 どうしてもサプリとりたいっていうんやったら、グルタミンがおすすめ。 クソ重たい重量扱うようになったら、プロテインよりもよっぽど体感できるで。
944 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:15
1111111111111111111111111 1111111111111111111111111111 1111111111111111111111111 11111111111111111111 1111111111111111
>>942 どうも、どうも。
これで、思いっきり発掘作業に入れます。
無精してすいません。
助かりました。
947 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:42
ジム仲間に個人輸入したプロテインを売ってやって飲むようになったのだけど 2ヶ月弱で体重が5キロも増えたって凄く喜んでたよ。それでもっと驚いたのが 不調だったベンチが112.5キロ→125キロにUP。これにはさすがに驚いた。 本人&その人のライバルは、このプロテインには絶対怪しい薬が入ってると噂してます(w 因みにそのひとは地方コンテストで入賞している方です。 それと薦めたプロテインはCHのピュアホエイ5LBバニラです。 全く怪しくないと思うのだが・・・何か秘密が隠されてるのだろうか。 スランプ中で伸び悩んでる人でプロテインを摂ってない人は一度 ホエイプロテインを飲んでみると良いかもしれないです。
948 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:48
ホエイを否定する気はまったく無いが 体感体感って言い張るのもどうかと思う プラシーボってこともあるし・・・
949 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:52
ベンチ112.5→125はどうみてもプラシーボじゃないとおもわれ。
950 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:52
>2ヶ月弱で体重が5キロも増えたって凄く喜んでたよ。それでもっと驚いたのが >不調だったベンチが112.5キロ→125キロにUP。これにはさすがに驚いた。 体重が5kgも増えたのにベンチMAXがたったの12.5kしか上がらなかったら、効率悪過ぎだな。
951 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:54
因みに俺はホエイを飲んでるけどちょっと不調です(w 最初の頃は絶好調だったのにね。だけどソイとは全然違うのはよく分かったよ。
952 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:55
>>950 またきたねバーチャル野郎(爆
2ヶ月ぐらいでそれだけベンチ伸びれば凄いことだぞ。
まったく知らない奴は怖さを知らないな(w
953 :
アスリート名無しさん :01/12/07 16:56
アヒャヒャ
MAXが110程度だと、10kg成長させるのに半年近くかかるのはわかっている。俺が150上げるから。 そいつは、不調だったんだろ?伸び悩んでいたヤツが、疲れが取れて成長軌道に戻っただけかもよ。 MAXの上昇ピッチは驚異的だが、体重5kg増やしてその成長は効果的なのか?
955 :
アスリート名無しさん :01/12/07 17:06
ホエイは筋肉修復にも役に立つからね。疲れがとれた云々は、なっとく(関根風で)
>>954 確かにその通りだと思うよ。疲れが溜まっていたのだと思う。
だけどプロテインがスランプ脱出のきっかけになったのは承知の事実でしょう。
だけど羨ましいよ2ヶ月弱で12キロも増えるなんて。俺なんか1年ぐらいかかりそうだ。
また調子に載せてコンテストに出させよう(笑 彼は凄く格好良いプロポーションしてる。
承知の事実 × 承知の事実 ○
958 :
アスリート名無しさん :01/12/07 17:23
承知の事実 × 周知の事実 ○
959 :
アスリート名無しさん :01/12/07 17:30
ホエイプロテインって飲み始めると、筋肉の張り、艶が良くなるよね。 ホエイはBCAA含有量が多いからか? 筋肉痛の取れかたも以前よりかなり早くなった。 みなさんはどうですか?
960 :
アスリート名無しさん :01/12/07 17:49
↑ たしかに筋肉の発達が若干早くなったよ。とても良い感じ。 だけどチビチビせこく飲んでいても効果はないと思う。ドーンと大きく行かないと。
961 :
アスリート名無しさん :01/12/07 17:51
962 :
アスリート名無しさん :01/12/07 18:06
2ヶ月近くで体重が5キロも増えてさらにベンチが112が125キロに増えたって 十分効果的だと思うけどね。というか効果がありすぎだろ。 効率悪いって?実際に150キロ挙げてからいえって言うの(漠
964 :
アスリート名無しさん :01/12/07 18:10
バーチャルマンセー
965 :
誰にも負けん :01/12/07 18:14
俺はベンチMAX100キロだけどバーチャル換算だと300キロオーバーだぞ(w
966 :
アスリート名無しさん :01/12/07 18:18
>>959 ホエイプロテインをせっせと飲み続けてるけど、効果があるのか今となっては
よくわからん。だけど飲む量を減らすと体重が落ちていくのでやっぱ筋量&筋力に
効果あるのかな(?) あー最初の頃は効果があったよ。
967 :
アスリート名無しさん :01/12/07 18:20
みなさんはホエイプロテインを1日どのくらい飲んでますか? 参考にしたいのでいろんな人の意見を訊きたいです。
そんなこと訊いてもたぶんデータ集まらないよ。 だって此処の人たちはプロテインを殆ど取ってない人ばかりだから。 みんなそれらしく書き込んでるだけ。ダマされちゃ駄目だよ、ここは2ch。 過去にも此処にデータ集めに来た人がいるけど全然集まらなかったよ。 放置状態だった(w なので他で訊いた方がよっぽど効率的だよ。 因みに俺は150c
その通りみたい。やっぱ集まらないねー(笑)
もう少し待とう
971 :
アスリート名無しさん :01/12/07 20:51
俺はデザイナーを付属のスクープで4杯。 約100gですね。
972 :
アスリート名無しさん :01/12/07 23:35
EASシンプリープロテインの付属スプーンは一杯何グラムなんでしょうか?
973 :
アスリート名無しさん :01/12/08 03:00
>>967 何なら
>>940 の超バーチャ君に聞いてみたら?(w
嘘つかれてもわからんけど。俺は100g弱。
普通の人は、壁にあたりまくって何やらガチャガチャ
色んなことしてるうちにいつのまにか伸びたってのが
ほとんどだろうからねえ。
プロテイン工夫したら筋肉増えました、てのは
女子高生が占いの本見て、あたってるって騒いでるのと
同レベルか、またはバーチャ君でしょ。一部の例外除けば。
936いまさらなにいってる もうおそいぞ(w
それにその100キロ弱ってなんだよー(w
そんな時間帯に起きてる奴なんか殆どがバーチャルだろう。
早く寝ないと強くならんぞ(w トレーニングしっかりやってる連中は夜になれば
自然と眠くなるもんだけどなあ・・・・。まあ嘘は簡単に言えるからな
>>972 シンプリーはに限らず海外プロテインの付属スプーンは、容量に0.4を掛ければ良いよ。
シンプリーの場合は43ccだから一杯17グラムぐらい。 CHの付属は50cc
後、ウエイトゲイナーの場合は比重が重いからまた多少違ってくるけどね。
あー失礼 100グラムね。見間違えた 今ふと思ったけど、自宅で腕立て、腹筋やってるレベル人も一応筋トレやってるといえるからな(w それなら対して疲れないので毎日遅くまで起きていられるかも。
976 :
アスリート名無しさん :01/12/08 08:33
俺は50グラムから120グラム。50の時は肉の量が多い日です。
977 :
アスリート名無しさん :01/12/08 09:22
ワラタ 夜中の3時に書き込みしてる連中なんか確かに信用できないわなあ(藁 99%勘違い君でしょう。
俺は夜勤もあるから夜中の当直の時に書き込みしたりするけど? 後夜中の3時って日本時間じゃん? 何時寝ようが10時間以上寝れば十分休息はとれてます。
979 :
アスリート名無しさん :01/12/08 09:30
↑君みたいな夜勤、または海外在住の人は当てはまらない。 だから99%といったのだ。君は残りの1%ね。
980 :
アスリート名無しさん :01/12/08 09:34
だけど仕事が昼勤夜勤と不規則な人って筋肉の発達が悪くなるらしいね。 ジムにもそういう人が結構いてよく飲み会でぼやいてる。 それが原因で転職する人が多いね。
>980 もうこの仕事12年やってるし転職したら給料下がるし・・・ 確かに不規則なとこはあるけど休みが多いから睡眠時間とかは結構取れる。 あと残業無しもイイ!
982 :
アスリート名無しさん :01/12/08 12:58
師走の金曜日に、早寝できるって方がおかしいような気もするが・・・。
よほど不景気と見えるな。
>>974 以下は。
それとも孤高の人か?
983 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:26
社会生活捨てにゃー筋肉つかねーのよ 出世したい奴はでかくはなれねーのさ
984 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:26
「夜中の3時に起きてたら不規則」なんて、むちゃくちゃ言ってる奴がいるな。 もしかしてお前は学生か? 俺も仕事が22時頃までだから、それからトレ行って2時ころ寝る。 そして9時頃に起きる規則的な生活を送ってる。 世の中いろんな職業の人がいるんだよ。 夜中の0時にジム行っても、結構人いるよ。 1%っていうのは、世間を知らない過ぎ。
985 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:41
彼らは世間知るよりもプロテインの違いを知るほうが重要に思える 時期なんだからしゃーない。この道を行くのみなのよ。
986 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:42
>>984 >だから99%といったのだ。君は残りの1%ね。
おっさん!世間を知っているみたいだが、かなりのアホだな。(w
逃げ道を残したくて99%て言ってんだよ。
実際の数値なんてどうでもいいんだよ。
いい歳こいたおっさんが、字面だけ見てレスつけるな。ドアホ!!
987 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:46
やっぱり学生さんなの?
988 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:47
やっぱりおっさんなの?
989 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:51
学生vsおっさん
990 :
アスリート名無しさん :01/12/08 13:57
世間を知らない、小生意気な学生 vs 行間が読めなくて、ピンぼけした突っ込みを入れるおっさん
991 :
アスリート名無しさん :01/12/08 14:09
おっさん、しつこいぜ! ホエイをガバガバ飲んで早寝早起きすりゃ、 ガイルKみたいなスーパーボディになれることは とっくに実証されてんだYO! by 小生意気な学生 参考資料 tp://www.guile.jp/Shape/S_Index.html
992 :
アスリート名無しさん :01/12/08 14:25
993 :
アスリート名無しさん :01/12/08 18:44
984以下 自作自演だらけ おいおい同じリモホーならびまくってるぞ(ププ
>>986 >逃げ道を残したくて99%て言ってんだよ。
逃げ道1%じゃ、狭すぎんだよ。
せめて10%位は残しとけよ。
って俺はおっさんか?
う〜ん、もう31だしな・・・そろそろおっさんかも・・・。
>>991 &992
つーか、その写真は見てるとかわいそうになってくる。
あの笑顔が余計で悲さ倍増。
995 :
アスリート名無しさん :01/12/08 23:17
>>968 さんのいってる通りでした。
他で同じ事を訪ねたら今日半日でかなりのレスがありました。
やっぱ考えが甘かったみたいですね、此処の板は本格的な人が
多いと思ったのですが、やはり・・・・、もう少し眼力を付けなければ。
少数でしたがレスをつけてくれた人どうも有り難う御座いました。
996 :
アスリート名無しさん :01/12/08 23:30
>>993 ワラタ 週末は変なガキが多い。っていうか怖さを知らない。
だけど頭にきてIP公開しないようにね。
俺は討論に熱くなってるスレッドに行ってこっそりIP抜いてROMを楽しんでるよ。
腹が痛くなるほど笑い転げるときもあったり、結構面白いぞ。ある意味反則技だけどね。
997 :
アスリート名無しさん :01/12/08 23:34
↑色んなメーカーの違ったグレードのプロテインパウダーがあるから 一概にプロテインパウダー何グラムは参考にならないかもよ。体重1キロあたり 何グラムとか食い物から摂る蛋白質とプロテインパウダーの割合で聞く方が ためになるデータになってような気がするね。
998 :
アスリート名無しさん :01/12/08 23:44
こえー
999 :
アスリート名無しさん :01/12/08 23:45
1000が欲しくて
1000 :
アスリート名無しさん :01/12/08 23:45
自作自演
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。