離着陸時の電子機器使用は危険?

このエントリーをはてなブックマークに追加
39NASAしさん
電車内の携帯電話使用にしても同じなんだけど、
悪影響への猜疑心と利便性の追求を訴える人って、道徳的に問題がある。

極端な話、影響が大きいとか小さいとかの理屈なんてものはどうでもよくて、
人命に直接関わる又は致命的な事象を引き起こす可能性さえあれば、それは
禁止の対象にすべきものだと思う。
つまり社会においては、基本的に人命が最も優先されるってことです。

それに、禁止することは全ての関係者に対して優しい配慮なんだよ。
(この場合なら、電子機器を使ってた人/その他の乗客/航空会社)
禁止しておけば、万が一の事故を防げて、誰もダメージを受けずに済むじゃない。

利便性を追求して万が一の事故が起こったら、使った自分も他の乗客も...
そして航空会社も残された遺族も...

これは決して理屈で計ってはいけないことで、人間社会の中で暮らしてる以上、
(互いが互いに対し)当たり前のように配慮すべきことだと言い切れます。