☆航空管制官への質問箱☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名は無い
私は速度調整により間隔設定することが多いです。
もちろん機首方位指示もしますが、両方を上手く
使えば最短経路でしかもきっちり一定の間隔で並べ
ることが可能ですし。GSは見えてるとは言え
こちらで速度も知ってたほうが前後の間隔設定が
容易だしね。1nmやそれ以下の間隔調整はヘディングを
ちょろっと変えれば簡単です。やっぱターミナルでは
エンルートと違い「いま曲がれーっ!」と指示すると
クイッと曲がってくれるのでやりやすい・・・将来
エンルート行くのが心配だ。その時は「55」さんに
きっちりウォッチしてもらうことにしよう。

ところでVNAVでの降下勾配ってどれくらい?