1 :
NASAしさん:
話題なさそうであるが、大阪と朝日が出ているのでその次ってことで。
その後は昭和と閑浴びかぇ。
2 :
NASAしさん:01/08/26 21:40 ID:.TT554qM
暇そうだが、2階は使っておるのかね?
3 :
NASAしさん:01/08/26 21:46 ID:/3CKEwIU
一時はやばいって話だったけど!!弾野コンサルタントがパトロンになってからは金回りよさそうね?!ま〜〜八尾部落の中の会社だからどこも似たり寄ったりだと思うけど??まだ身売りされないだけましな会社だと思うよ??
でも!よ〜〜く格納庫買えたよね?!!まさかプロ三須とか竹不時とかからお金借りてないよね!!
その勢いで○阪航空も買収したらあそこいまパトロンやばいみたいだし。
八尾部落を牛耳れ南紀!!そして社名を近畿に変えてくれ!!
4 :
NASAしさん:01/08/26 22:39 ID:.TT554qM
多磨乃って何やってる会社かな?あのでっかいセスナに書いてあるよね。
時に、○阪のパトロンやばいってどーゆーこと?
あのエレベーター格納庫は広くていいですねぇ。
先日は台風避難でお世話になりました。
またやばい時は宜しくお願いします。
6 :
NASAしさん:01/08/27 21:29 ID:FKSdEg16
>>5 もしかして、ばればれのおまわりさんですか?
7 :
NASAしさん:01/08/27 21:31 ID:vsT6saKk
>>JA●727?
八尾空港板では・・・へらへらオヤジと言われてます。
八尾をウロウロしてたのに誰も「ばればれのおまわりさん」が来た!
なんて書いてなかったね・・・・八尾では顔見ただけで「ばればれのおまわりさん」
って解る人少ないと思うよ!
10 :
NASAしさん:01/08/29 00:11 ID:0GHBKxPs
何基ってさぁ〜変な営業いないし嘘つかないからいいね!
11 :
NASAしさん:01/08/29 00:14 ID:0GHBKxPs
整備の〇田さんって恐い顔してるけどさ
12 :
NASAしさん:01/08/29 11:45 ID:IGJdyebY
13 :
NASAしさん:01/08/29 16:21 ID:52MZisi2
14 :
NASAしさん:01/08/29 21:56 ID:.rKUlTY6
>>13 ん?交通事故の怪我跡??それは気づかなかったぞよ。
青色の172が売りに出た。
今度の日曜日に天気良かったら見に行く予定。
景気悪いね〜。
事業機がどんどん大売り出し。
暇な方お茶しませんか?
空港近くのテニスコートの喫茶店のパスタは美味。
ファンになった。
16 :
NASAしさん:01/08/31 02:37 ID:NRn5mBlY
あそこのバイトの♀はオッパイが大きいね!パスタも良いがオッパイも◎
17 :
NASAしさん:01/08/31 08:55 ID:EN1rBWuQ
18 :
15:01/08/31 09:19 ID:3f2Bhnwg
八尾南の駅前ですよ。
age
20 :
NASAしさん:01/09/06 19:28 ID:fxH/bJis
メイプルハウス?
名前は知らないけどテニスコートの受け付けと同じ建物にある
22 :
NASAしさん:01/09/08 19:13
↑あれID出て無いじゃん
23 :
NASAしさん:01/09/13 14:32
2階建てあげ。
24 :
NASAしさん:01/09/20 13:18
今日の11時頃だが、ハンガーの中で寝ている整備士さん!
気持ちよさそー。いいねー暇で。
25 :
NASAしさん:01/09/23 14:18
なぜか Age
26 :
NASAしさん:01/09/23 14:26
無事です。
虎の子のキャラバン、墜としちゃいましたぁ!
これで、八尾での活動にはトドメか?さようなら、南紀航空さん。
また、白浜遊覧飛行で会いましょう。
28 :
NASAしさん:01/09/23 18:07
キャラバン・あぼ〜んしちゃったみたいだけど、けが人出なくてよかったね。
流石○橋親分!!
ターボプロップでもエンジンフレームアウトするのね?
今度買うときはエンジン2個ついたランスF−406なんてどうよ?
デモ機乗ったけど片肺でも1000Ft/minで上昇してたよ。
オーマイ・アボ〜ン
byジハード
南紀航空様
おフランス製のランスF−406今なら即納できます。
信頼性抜群・速度性能・・乗って確かめてください。
今ならキャンペーン中につき金利4%ローン実施中です。
最初の10ヶ月分金利当方負担で結構です。
今すぐフリーダイヤルでお電話を!!
30 :
NASAしさん:01/09/23 20:40
おいおい・・・(^^ゞ
31 :
NASAしさん:01/09/23 21:12
普段は悪口の一つ二つ良いけど、本当に困ってるときにそういうこと言うなよ。
お前本当に育ちというか、氏素性、教育が劣ってるぞ。
32 :
NASAしさん:01/09/23 22:45
当然、保険入っているでしょう?
33 :
NASAしさん:01/09/24 07:56
南紀航空で使っているキャラバン用の地上電源エンジンが、この度の事故
によって不要となったため、ヤフーオークションに出されるようです。
新聞にはプロペラと車輪が曲がっただけで済んだと書いてありましたが、
テレビで見る限りでは全損ですね?
34 :
NASAしさん:01/09/24 17:29
>>33 ついでにトーイングトラクターも売りに出せば?
もういらんやろ?玉野も見放すだろうしさ。
玉野の知り合いに聞いたんだけど、安いだけで南紀にして
失敗したって言ってたよ。
35 :
NASAしさん:01/09/24 17:50
>>34
死ねや!!お前!!
虫の息の会社にトドメさすような事すんじゃねーよ!!
どこの会社も状況かわんねーっつーの!!
36 :
NASAしさん:01/09/24 23:50
今日、前を通りかかったが、いつもの定位置の右奥にキャラバンがいなかった。
当たり前のことだが。
何だか、寂しいね。
Pが無傷だったことは、不幸中の幸いだ。
このご時世、ちょっとしたことが会社にとってとどめを刺されるようなことに
なったりする。南紀さんには、是非、頑張ってもらいたいものだ。
37 :
NASAしさん:01/09/24 23:53
全損のキャラバン欲しい気もする。これはマジ。
38 :
NASAしさん:01/09/25 00:22
とりあえず、八尾にもって帰ってくるのかな?
39 :
NASAしさん:01/09/25 00:23
40 :
NASAしさん:01/09/25 01:05
直してカニの密輸に使う。
42 :
NASAしさん:01/09/25 03:04
好きだから、かな。
44 :
NASAしさん:01/09/26 22:43
>>40 社員が自分の会社のこと「虫の息の会社」
なんていわへんで!
45 :
NASAしさん:01/09/29 20:24
その後はどうなったのでしょう?
46 :
NASAしさん:01/09/30 22:04
あぼーんしちゃったキャラバンはどうするのでしょう?
現地滅却ですか?それとも八尾に持って帰ってきますか?
それとも、最寄りのどっか借りて置いておきますか?
直せないんでしょうかね?パイロットはピンピンしてるのに・・・
映像見ると、プロペラが綺麗に曲がってましたね。
パワー余ってたんでしょうか。フェザリングしていたら
もっとクニャっとなりますよね。
47 :
NASAしさん:01/09/30 22:57
単発機にフェザー機構あるの?
48 :
NASAしさん:01/09/30 23:00
47
有るぞ!
49 :
NASAしさん:01/09/30 23:19
キャラバンは単発ですがフェザーもリバースもできます。
PT-6はフリータービンなのでE/G回っててもフェザーにできるし
>>46 もともとE/Gストップで不時着したのだからパワーオフランディングのはず
フェザーだったのかどうかは知らないが、、、
機構的には油圧が抜けたら勝手にフェザーか?
レシプロみたいにストップピンとかはないのかな?
そのへん知ってる人情報きぼ〜〜〜んぬ
50 :
NASAしさん:01/10/01 08:54
ピンはないよオートフェザーです
51 :
NASAしさん:01/10/03 00:34
49
油圧が抜けるとフェザーの方向へ動くけどフェザーになるかどうかは、判らない。
52 :
NASAしさん:01/10/03 00:51
>>51 たぶんそういうことなんだろうね
でなきゃPT-6装備の高級双発機にオートフェザーの
アームドSWはいらないはずだもんな
C208のPT-6はフューエルカットオフで、フェザーになるよ。
フューエル・コンディション・レバーをカットオフにした後、
プロップ・レバーをフェザーにします。
54 :
NASAしさん:01/10/03 23:55
>>53 なるかも知れんが、、、
ノーマルの手順はフェザーにしてから
フュエルコンディションレバーカットオフでやんす
55 :
NASAしさん:01/10/04 13:48
54
そのとーり俺もそうしてた。
ミクスチャーカットオフ。
イグニッションスイッチオフ
チョークイン
終わり
??172じゃないの?
プロップレバーで操作しないとフェザーにはならないよ。
それでだな、フェザーになっていたらあのような曲がり方はしないはずだ。
そうするとだな、エンジンが止まったのが先だから当然フェザーにしている
はずなのになっていないということなのだ。
プロップレバーの機構がおかしかったのか又は●橋Pがフェザーにしなかった
かどちらかだろう。
もしも後者なら禿しく滑空距離は縮まるからドキュソパイロット決定だな。
↑うわー、ATRだって!?
こんなこと、偉そうに言うやつに限って・・・、もしかヲタ?
無事、帰って来てるんだし、たいしたもんじゃん。
59 :
NASAしさん:01/10/04 22:49
56
BATT ALT S/Wが入ったままだぞ。
>>58 無事に帰ったのはあくまでも結果でしょ。
可変ピッチ機構がおかしくなったのかパイロットが手順不遵守で
フェザーにしなかったのかどちらかだって言ったまでだよ。
61 :
NASAしさん:01/10/04 23:05
>>60 近くに降りるとこがあれば、フェザーにはしないな。俺なら。
やみくもに滑空比を伸ばすより、そこに行くための目測(予測)を速めに固めたいから。
雲の上なんか飛んでて、とりあえず、ってことならもちろんフェザるけど・・
62 :
NASAしさん:01/10/04 23:07
>>59 スマソ・・
忘れてた!
こんなんじゃ、事業用は受かんねぇ〜なぁ〜
>>61 それは考え方として間違っているよ。
滑空比は最大にとってコースで調整するのが正しいやり方。
なぜなら、風車状態のプロペラのブレーキ効果は速度によって
どんどんかわってくるからだ。
最後までエンジン再始動にかけていたのならこの限りではないがね。
64 :
NASAしさん:01/10/05 22:42
63
プロペラ機の滑空は速度を決めるのが原則だよ
ジェットみたいに290まではM.6 、10000ftまだは○○kt 10000ftからは○○kt
またはVref+○○ktなんて無いしな
キャラバンの滑空速度なんて100ktも無いだろ。
風の影響の方がでかいんだよ。
訓練ならいざ知らず、一発勝負でやるんだよ。経路で調整なんか怖くて・・・
ぐらいだーの人をこういうときは尊敬するよ。
>>53です。
スマソ。フェザーにしてから、コンディションレバーカットオフだった。
フェザーに入れるとき、ノッチに引っかかって、どきどきしたこと無いです?(藁
後、始動時にNG12%で、あせってコンディションレバーがつっかかってローアイドルにいかないとか。
恥ずかしぴー
>>64 あんたキャラバン乗ったことある?
ピストンエンジンと違いプロペラは風車状態だからさぁ。
フェザーに入れておかないとスピードも安定しないんだよ。
高度が変わるにつれて抵抗も変わるからさ。
だからあの状況でフェザーにしないというのはできなかったか
パイロットエラーかどちらかなの。
ということなんだけど実際に聞いてみると(本人と話しをした
人に聞いてみると)何とかかからないかなと思ってフェザーに
入れなかったみたいだね。飛ばすだけで精一杯だったというこ
とだよ。でも結果的にはゴルフ場があったのに届かなかったと
いうことらしい。要はパイロットエラーで飛行機こわしちゃっ
たってことなんだよね。
66
あるよ。
PT6−114の奴だけどな。
TFE-331も知ってるけど。
アリソン250の事だってさ。
あんたも乗ったことあるのに、ATR持ってるのか?9千番台か?
TPE-331だった。
>>67 ATRは仕事だもん。
キャラバンはさ、随分前に自家用のに乗せてもらった。何回かだから
10時間くらいかな。
でも、その機体は墜落しちゃったんだ。
70 :
NASAしさん:01/10/06 23:27
>>69 それって、広島の音戸近辺にナイトであぼ〜んしたやつ?
71 :
NASAしさん:01/10/06 23:42
>>70 それって206では?(私もうろ覚えだけど)
72 :
NASAしさん:01/10/07 03:52
C208Bやね
革張りシートの自家用使用だったらしいが
低シーリングの日に慣れない夜間飛行+飲酒運転
まさに逝くべくして逝ったってやつやな
言い忘れ
TPE331のときはフェザるよ。
単発じゃないって突っ込みは置いといてRPM時間制限があるから。
75 :
NASAしさん:01/10/08 16:02
10時間のってなんたら言えるほど、癖の無い機体なんか?キャラバン?
76 :
NASAしさん:01/10/08 23:52
癖は少ないほうだと思うな
E/Gさえ回っていればだが(藁
このスレ面白くなくなってきました。
C208のスレ立てればー
78 :
NASAしさん:01/10/09 21:05
あの機体直すんだね。木枠作ってたよ。
送った方が安いんだね。3人呼べば1週間で直りそうだけど・・
「玉野」のところにガムテープ貼っていたのがワラタ
79 :
NASAしさん:01/10/09 21:13
208は操縦感覚は172並って聞いたぞ!
低速域の操舵感覚や着陸の時のフレアーなんて
一緒だってさ!
>>78 あれ直すのか?
全損扱いって聞いたような気がするが?
まぁ〜直して飛ばせるんだったらその方が安上がりだが。
80 :
NASAしさん:01/10/09 21:20
79
あのトルクをなめちゃいけない。
ソフトフィールドをやったら判る。
後IDOLからFULL PWRに入れたとき(IN FLTで)びっくりするぞ。
81 :
NASAしさん:01/10/09 22:46
>>80 79だけどやっぱりタービン機といえどプロップだからトルクはすごいのかな?
IDOLからFULL PWRに入れたときってのは?実運航上のゴーアラウンド
の事?でもキャラバンってヨーダンパー付いてなかったっけ?俺の知り合いが
キャラバンで測量やってて206や207に比べたら楽って言ってたけど?
でもあの操縦席の高さはYSなみだわな。
82 :
NASAしさん:01/10/09 22:54
ヨーダンパーはオプション装備で付いてたり・無かったりです。
83 :
NASAしさん:01/10/09 23:06
>>75 そんなに癖ある?初めて乗ったときも普通に飛ばしたよ。ピッツに乗った時
みたいな「こりゃ、練習しなきゃダメだ」ってのは全くなかったけど。
あえて言えば、当時はL1011に乗っていたのでコックピットの高さにな
じめなかったことかな。中途半端にコックピットが高いでしょう?キャラバ
ンは。ちょっとドン着しちゃったかなという感じだった。
でも、パワーもあって飛ばしやすい飛行機だと思うよ。
既にコメントついているけど、152,172とかの高翼セスナと普通に飛ぶ
分には変わらないと思うけど。
85 :
NASAしさん:01/10/10 11:56
飛んで降りるだけならね
使用事業はそれだけじゃないから使用事業なんだもん。
86 :
NASAしさん:01/10/10 12:04
滑らせて、叩き落すのは、C172のほうが決まる。C208は鈍いから。
87 :
NASAしさん:01/10/10 20:03
>>85 まあそりゃそうだろうね。
なんせ、使用事業ってのは飛行機飛ばすことそのものは無償だもんね。
目的の為なら、別に飛行機でなくても良いわけだ。
空撮なんか向こう10年くらいの間に自律航法つきのラジコンになる
だろうしね。
88 :
NASAしさん:01/10/10 20:14
そりゃ無理だべ
200kgあんだぞ
89 :
NASAしさん:01/10/10 23:04
>>87 だから 機械じゃできないんだよ。
判る?
90 :
NASAしさん:01/10/11 05:44
>>89 軍事分野ではもうやってるよ。
ジャイロの設計やってんだけど、空撮なんてラジコンで出来るように
なるのは時間の問題だよ。というか、社会的合意が出来れば明日にで
もできる。
要するに、あれだけ大きなものを無人で飛ばすということに対する
社会的合意だね。
まあ、誰かがやっちゃえばあっという間に広がると思うよ。
91 :
NASAしさん:01/10/11 10:43
ま・技術出来問題は無いでしょう が
あの無人機ペイロード200KGで6時間飛べるか
それにいまの実機より高そうだ、採算とれね。
92 :
NASAしさん:01/10/11 11:13
技術的には可能だろうけど
民生用では実際には無理だね。
川田工業がヒューズ300のラジコン機
(ロボコプター)作ろうとして
通産省に潰されたじゃん。
理由は知らないけど。
93 :
NASAしさん:01/10/11 12:25
まぁ、止めて欲しい気持ちはわかるけど、そう遠くない
将来には実現すると思うな。仕事なくなるから困るでしょう
けどね。
ペイロード200KGというけれども、それが可能になるか
またはペイロードそのものが減るか(装置は小さくなっていく
でしょ)どちらか早い方でってことで。
川田みたいな零細企業じゃなくても、アメリカのビックがやり
ますよ。軍事技術の民間転用は時間の問題ですから。
94 :
NASAしさん:01/10/11 12:32
プログラムじゃ絵は取れない。
仕事は多様なんだよ
95 :
NASAしさん:01/10/11 12:35
カメラマンは乗ってパイロットは乗らない。
そんなことは無いだろ。
96 :
NASAしさん:01/10/11 15:40
ラジコン!ラジコン!ってうるせ〜なぁ〜
>>93よぉ〜
そんなにできるなら、もう米軍の飛行機乗りいねぇ〜んじゃねぇ〜のか?
米軍にPが存在するんならラジコン機はすぐには作れね〜って事だよ
夢見たい事ばっかし言ってんじゃねぇ〜よ!
航空ヲタが!
軍事技術の民間転用って軍のほうでも無人攻撃機!無人爆撃機!無人戦闘機があるか?
せいぜい単純なドローンや曳航機、偵察機ぐらいだろ!
軍隊で出来ないことが民間に転用できるかゴルァ!
そもそもここは南紀スレだぞ!
97 :
NASAしさん:01/10/11 16:42
>>96 93ですが、私はいつの日か来るであろう1人乗務の研究チームに
いるんですよ。前はIRSの基礎設計やってました。
98 :
NASAしさん:01/10/11 18:34
>>97 >いつの日か来るであろう1人乗務の研究チーム
でしょ?
という事は!無人くんでは無いわけだ!
無人の航空機が日本の航空界に受け入れられるかどうかは別として
技術的にはむりでしょ!
あなた測量飛行のシビアさ知ってるの??
5万分の1の地図上を2mmの誤差範囲でおまけに常に水平直線飛行するんだよ?
気流の擾乱があってもラダーふんばって機を水平に保って!
管制官の指示で急にブレイクする事もあるんだよ!
コンピューターがそこまで処理できるわけ?
英語だけじゃなく日本語の指示だってとんでくるんだぜ?
技術やさんは往々にしてスペック偏重だけどもっと飛行の
現場を知ってから言ってもらいたいね!
あんたの意見は、パイロットを全て的に廻す意見だよ!
言葉には、気をつけてね。
99 :
NASAしさん:01/10/11 22:05
>>93 >>97 軍用ならできるよ。そこに何が在るかなんだもん。
俺らがやってるのは、そこの状態がどうなって、どういう大きさで、どういう形で
でこぼこはどうか。
間違うと税金は変わるは、地図はつながらないは。なんかの時に保証金どうするか?
までかかわるんだぞ。
自動化進めるならやり易いのは、エアライン。
100 :
NASAしさん:01/10/12 06:07
>>1ですが、まさかこんなスレが100まで成長するとは
思いもよりませんでした。
次は阪急航空とか関アビのスレ立ててもいいですか?
昭和航空とかも・・
101 :
NASAしさん:01/10/12 07:07
102 :
NASAしさん:01/10/12 09:31
>93
航空ヲタさん、そんなに語りたいなら、2chなんかじゃなくて
もっとそれ相応の場所と人間を相手にしたら?
2chなんかで 研究チームだうんぬんと
プライドと意地と見栄はって頑張ってないでさ。(藁
かわいいねえ。
まっとうな場では誰も相手にしてくれないから、
こんな板違いのとこではりきっちゃってんでしょ。
カワイソー。ラジコンヲタのスレでもたてて頑張って。
103 :
NASAしさん:01/10/12 10:45
104 :
NASAしさん:01/10/12 13:37
測量なら、数年以内に低高度の衛星で出来るようになるよ。
60周させて、雲の除去とかP歪みのアンマッチ修正、正確
なグリッディングは既に技術的に確立されているからね。
残るは映像処理部分だけなんだけど、これも既にいいものが
出てきた。陰も消せるからね。
航空の歴史の中でも、パイロットはどんどん減ってきているでしょう?
現実から目をそらしてはダメだよ。
今やっている航空測量の精度よりもよほど高いレベルで実現できるか
らね。
105 :
NASAしさん:01/10/12 14:42
衛星、文句言わない
衛星、ぼやかない
疲れない、二日酔いしない
でも、こわれたらDoするんだろう
106 :
某測量大手社員:01/10/12 15:37
>>104 あなたは、何回言ったらわかるの?
技術オタはここに来ちゃいけないの!うざいよ!
分かりやすく説明してやるけどさ〜
まず、衛星写真だけど確かにある程度は使えるだろうよ?
しかし現在でも衛星写真の誤差を修整するためにレーザー
プロファイラーという準航空測量みたいな物が存在するわけよ!
ということは!社会は、衛星写真以上の精度を求めてるわけ。
それと、費用対効果の問題!衛星1個を地球一週チャータ
するのに幾らの費用がかかると思ってんの?
地理院はともかく民間の測量コンサルタント会社が払いきれると思う?
倒産する測量会社続出だよ!そもそも出来る会社があっても独占禁止法
に引っ掛かってアウトだね。
国は測量業界やゼネコンを敵に廻してまで、衛星測量までは実施しないよ。
現在の測量でもベガやスターギャザー・アスコット等のGPS航空測量で
精度は衛星並に精度上げてるから心配はご無用です。
実際スイスのカメラメーカーではフィルムレスの航測デジタルカメラを
試験実施中だし航空測量はこれからも無くなりませんよ!
技術面だけで測量分野を語ってほしくないですね。
航空ヲタさん。・・・・もっと測量分野を勉強してからでないと
カコワルイヨ!
107 :
NASAしさん:01/10/12 15:41
>>97=99=104=ドキュソオタク(知ったかぶりの虐められっ子)
108 :
NASAしさん:01/10/12 17:08
99
は、反論だぞ。
109 :
NASAしさん:01/10/12 17:13
>>105 衛星が壊れたらどうするかを論じる前に飛行機が落ちたら
ということを考えたら?
この間の南紀みたいにさ。
110 :
NASAしさん:01/10/12 18:02
だいたい衛星写真の方が航空機の写真より安いなんて話はでたらめだったのだよ
蓋を開ければ高いわ色は出ないし、精度悪いで三菱は大変お困りだったのだよ
現実を知らない人は勝手にしゃべってお気楽ですねぇ
どうでも良い写真は衛星でどうぞおやり下さい
111 :
NASAしさん:01/10/12 20:24
107だけど
スマソ!99は正論だった。
とにかく、技術系ヲタは未来技術スレにでも逝ってくれ。
頼む。
112 :
NASAしさん:01/10/12 20:26
>>109 飛行機が落ちるのと、地球を回ってる衛星が落ちてくるの
どっちがいい?お前の家にミールが落ちればよかったのにな!
113 :
NASAしさん:01/10/13 01:11
みんな。
大丈夫だって。なんだかんだ言ったって無くならないよ。
ヘリがドクターヘリと報道しかなくなった後までも。
だって大事な仕事じゃない。
ちょっと詳しくなったと思ってるヲタがかまって欲しいだけだろ。
発言に信憑性も説得力も無いじゃない。
114 :
NASAしさん:01/10/13 02:18
昭和のスレきぼーんぬ!
>>114 あんまり分散せずに一ヶ所でやってくんない?
116 :
NASAしさん:01/10/13 07:58
>>114 だからスレッド一覧良く見なって
もう既に有るでしょ?昭和スレッド
117 :
NASAしさん:01/10/13 08:23
漏れも垂直写真飛んで1300時間くらいなるけど、衛星とかよく
わからない。
でも、20年後に今の姿があるとも思えないなー正直なところ。
本当に不安定だよね。会社も業界も。
20年後はまだ50代。どうなることやら。
118 :
NASAしさん:01/10/13 08:45
>>113 さびしいなぁ。言ってることが昔の炭鉱労働者といっしょじゃん!
時代の流れに置いて行かれる代表だね。
119 :
NASAしさん:01/10/13 09:10
>109さんへ
飛行機が落ちて、地上の人が巻き添えになった事案は
落ちてる数に比べて、非常に少ない。テロは無しね
衛星の落下は少ないとはいえ、意志を持たずに自由落下してくる物と
T33のPの様に最後まで、善の意志を持った者との差は大きい。
今回の当該会社の事案でも、負傷者でてないし。
でも 105で言いたかったのは、墜落(落下)の話ではなく
メンテナンスの話よ。
この業界、今を生きるしかないと思うよ。
今日、安全に帰ってこよう。どんなに危険なミッションでも、
ちゃんと帰ってこよう。
寮の部屋もちらかったままだし・・・
122 :
NASAしさん:01/10/14 22:58
118
まだまだ大丈夫なんだもん。
空想はいろいろできるけど。
123 :
NASAしさん:01/10/14 23:42
>>122 甘すぎるよ。考えが。
5年なんてあっという間。
ある日突然仕事なくなります。確実に。
124 :
NASAしさん:01/10/15 15:10
そう?
10年後に話しようか?
南紀航空では以前、自家用パイパーも整備もしていた様ですが、(今もしているかな?)マニュアルとかイラストパーツカタログはどうやって入手していたのでしょうか。?
以前とある整備士さんに聞くと、今は無き日本フライングサービスにマイクロフィルムが有って、そこからコピーしていたとか聞きましたが。
パイパー社は、今はニューパイパー社となって、日本のディーラーは大阪航空だそうですが、南紀航空で整備しても大丈夫かな?
126 :
NASAしさん:01/10/15 23:36
>>125は逢坂の人間間違い無し
ばっかじゃないの??全てディーラーで整備しなきゃなんないのかよ?
旭も第百もやってるしJFSから引き継いでるから問題なし
逢坂に任したほうがヤバイかも、しかもボラレルよ、きっと
パーツ代なんか一桁余分に請求廻ってきたりしないかな??
128 :
NASAしさん:01/10/16 07:32
南紀と大阪に技術的な差があるとは思わんが。
どんぐりの背比べだ。まだ人がたくさんいるだけ大阪の方が
ましじゃないの?
人が多いから経営が大変なのでは?何基には一桁違うのでは?と言う
極悪営業社員は居ないと思うよ・・・って言うか営業居たかな?
130 :
NASAしさん:01/10/16 21:09
>>125 漏れは固定翼には詳しくないが、
機体ごとにMMとIPCは1部ずつついてこないか?
今の機体は使用事業から買った中古セスナなので、MM&IPC付いてました。
パイパーの場合は、現在もMM&IPCは入手可能でしょうか?
漏れにはそれは何とも言えないが、
マニュアル専門の業者ならアメリカにいくらでもあるし
どうしても国内で入手したいならIALFあたりに
問い合わせてみたらどうかな。ただしRevision Serviceについては
なんともいえないけど。IALFはどこか分かるよね。
ちなみにアメリカのマニュアル屋 軍用機のマニュアルもあるでよ
ttp://aerotecdata.com
とても参考になりました。
有難う御座いました。
ところでIALFさんの評判は如何なもんでしょうか。
プロペラをOHに出したら、振動がひどくなったなどという話を整備士さんから聞きました。
私は素人なもんで、飛んでても全く以前との差に気が付きませんが・・・。
漏れもタービンエンジンOHに出したら
コンプレッサーの1段目だけ傷だらけになって帰ってきたことがある。
でもクレームが効いたから問題なし。
あとは微妙に違うタイプのギヤボックスが届いたりとか。
海外に出すのでそういうリスクは多少あるかもね。
あと部品を買うときは複数の業者から見積もるべし。
IALFはおおむね安いし、時に激安のこともあるけど
微妙に高価いこともある。特に小物部品。
ストールウォーニングが壊れて、主翼の部品を注文してもらったのですが、OHした再生品で10万円位しました。
タンゴエアサポートという会社ですが、此処の評判は如何でしょうか?
プロペラ関係は此処が割りと安いと聞きましたが。
TASについては漏れは全く知らないのでパス。グライダー屋さんの方が詳しいと思われ。
つーか結局作業はアメリカでやるんだから、
サンタモニカプロペラへでも直接持ち込んだ方がいいのでは?
固定ピッチのペラなら、どこでもそう大差ないような気もしますが。
やっぱり複数の会社から見積もり取って決めるしかないでしょう。
相場は全く知りませんが、電気式のストールウォーニングってそんなに高いんですか?
単なるSWだとばかり思ってましたが。
新品で$800、リビルドで$500でした。
これに書類と航空送料が掛かりました。
アメリカの部品屋さんのHPで検索しても、このくらいの値段は出てきます。
最近タービンエンジンも良く止まりますね。
以前、H急航空の350が止まった時はオーストラリアでOHしたエンジンとか聞きました。
タービンエンジンは信頼性が無くなりつつあるのでしょうか?
特にPT6はどうでしょう?
140 :
NASAしさん:01/10/19 19:59
だったらどうした。
しつこいな!
142 :
NASAしさん:01/10/19 20:46
>>141 整備のことを気にする暇があったら、滑走路に落とし物を
しないようにせい!
143 :
NASAしさん:01/10/19 23:19
滑走路に落し物??と言う事は125は逢坂のPか?
詳しい話、きぼ〜んぬ!!
144 :
NASAしさん:01/10/20 00:25
145 :
NASAしさん:01/10/20 00:35
八尾ではそんな話聞かないよ???逢坂かと思ったが違ったね
何処の空港で?
>>140 よーチェックしてんなー。
相当ひまね(ププ
何年も前のことをよく覚えてんなー。
タキシーウェーでトランシーバー落としたのは俺じゃない、某教官だ。
しかも施錠をしていない機体から、そのトランシーバー盗んでいった奴がいる。
制限区域の中だから、機体に近寄れる人間は限られてるが・・・。
思い出すたびに腹が立つ。(怒!)
148 :
NASAしさん:01/10/20 19:31
電波法違反のトランシーバーですか
まぁ堂々と・・・
ん?何で電波法違反だと判るんだろう?
今現在それを持っている犯人だから?
無免許トランシーバーを使って電波を発信すれば違法。
聞くだけなら違法ではない。
よーく見てみ・・・電監のシールが貼って有るかどうかで判る。
144さん、何でこの事を知っているの?
あの時現場に居た人は限られてますよ。
あえて名乗るような事をしたのはあなたの良心?
最近は大人しくして、CABには逆らってないでしょ。
151 :
NASAしさん:01/10/21 07:12
馬鹿じゃないの?125
お前のことをうざったく思っている(要するに出ていってと思っている)人は
いっぱいいるんだよ。
お前の行状を過去から時系列で書いてある文書がいろいろなところに出ている
ことは知ってる?
152 :
NASAしさん:01/10/21 07:53
このスレ汚いね〜
153 :
NASAしさん:01/10/21 09:22
>>151 そういうときはさっさとその文書をUPするんだよ。
まあそれをやるとお前の素性もばればれになるんだろうがな。
「出ていって」ということは、お前CAB決定。
ふ〜ん。
名古屋と八尾の話かな?
理不尽なこと言うから怒鳴りつけられるんだよ。
成る程。
CABの人間がサービスの対象のはずの空港利用者に対して
理不尽なことをして怒鳴りつけられた挙げ句
「うえ〜ん。こんな奴がいるよ〜。」
と泣き言を文書にして回覧してるわけね。
さっさと逝け
>>151
156 :
NASAしさん:01/10/21 11:00
ここは何機航空板です(^^;
またーりいきましょう。
157 :
NASAしさん:01/10/21 12:11
ほぉ〜それで即効、管制に回覧が廻ってホールド掛けられて、くるくると
廻らされたんだね、汚いぞCAB、職権乱用だ
>>148>>149 盗人は警察に突き出すべき
おまわりのトランシーバー盗む奴はどうなるか見ておれ!
しかし盗まれて取り返せない折れもちょっととろいな・・・反省。
159 :
125です:01/10/21 17:21
151さんにお願い。
『私の行状を過去から時系列で書いてある文書がいろいろなところに出ている』
そうですが、ぜひ『自家用のドキュソな実態暴露スレ』にさらして下さい。
念のため申し上げますが、職場のPCを使うと後で証拠が残って困りますよ。
ご自宅で宜しく。
160 :
125です:01/10/21 17:46
@@@@@これにて終了して移動@@@@@
161 :
125です:01/10/22 11:37
151さん早く書いてくれ!
みんな見たいと矢の催促が来ているんだ。
162 :
OK牧場の決闘か?:01/10/22 13:00
お前のことだからやめとけって!
本気のけんかになったら負けるだろ?
ご忠告に従います。
@@@@@@@自粛@@@@@@
>152
同感
どっちもどっちだな
掲示板も見たけどな
165 :
NASAしさん:01/10/24 09:22
>>149 電監のマークの無い無線機は通関出来ないのでは
であれば国内にあるだけで違法?
昔輸入出来ないと聞かされた事ありますので
166 :
NASAしさん:01/10/24 17:58
>>165 そんなことないよ。送信するかしないかは持ち主次第だから。
IC22とか23とかも堂々と売ってるよ。
167 :
NASAしさん:01/10/24 18:03
165です
知りませんでした、有り難う御座います
これで堂々と持ち歩けるなぁ
え・送信はしませんよ
きっと
たぶん
・・・
ハンドヘルドの無線機 送信に使ったからって違法かどうかは疑問だよね。
そんなもの有罪判決が出て初めて違法と言い切れるわけだが、総務省(昔の電監)が告発まで持ち込むわけがない。
したがって、何となくいけないみたいな雰囲気だけど、絶対に取り締まりはないという、日本国宦官システムらしいあいまいな状況にあるわけです。
昔某所の空港で、首から提げたままプラン出しとかやったら、「しまっておいてくれませんか」と言われたことはあるよ。
ただし機内から付属のヘリカルアンテナで送信すると、場周経路でもこちらの声は途切れる
から、実質的な機能はスペアの受信機に近いよね。機外にアンテナ付ければ劇的に良くなります。
169 :
NASAしさん:01/10/28 08:47
多間野粗宇後鵜湖ん差留他ん戸が名ん機湖雨区卯と契約打ち切りと聞いたが
本当なら名ん機も八尾撤退だね。
170 :
NASAしさん:01/10/28 13:34
何紀航空がんばれ!
でも、夏休みに白浜に遊びに行って、そのときに見た遊覧飛行のパンフレットの
写真がキャラバンだったのには笑った。
正直に172の写真載せなよ!
3つ折か何かのパンフレットにはずいぶん昔にあった177の写真が載っている
し・・あれってゴルフ場に不時着したんじゃなかったか?
でも、何紀航空って不時着多いけど重大事故はないね。
がんばれ!がんばれ!
八尾の下っ端整備人たちも和○さんに負けずにがんばれ!
君たちの将来は明るいぞ!
171 :
NASAしさん:01/10/28 18:43
>>170 下っ端整備士もなにも、似たようなのが2,3人いるだけじゃん。
172 :
NASAしさん: