チケットショップの航空券

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
団体扱いとちゃうん?
なんでマイルつかないんや?
2NASAしさん:2001/08/20(月) 22:53
何!マルイが使えない打と〜!
3NASAしさん:2001/08/20(月) 23:44
新宿の某チケットショップに「割特よりさらに500円引!」というのがあるけど、あれってどういう仕組みなの?
マイルも75%換算でついたけど。
4目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 04:05
>3
それはチケットショップが自分とこの儲けを¥500ひいただけ
旅行会社と同じなら売れねえだろww
5NASAしさん:2001/08/21(火) 11:35
>>4
あほ!回数券や団体券以外は記名式航空券じゃんか!
そういうものをショップで売れるかっつ〜の。

ショップで売っているのは通常、50%引き株主優待券のクーポンを使って発券するの。
んで、その優待券がどこから来るかっつ〜と、世の中、「株主」って人は大勢いるの。
そんで優待券が毎年ジャンジャン手元に送られてくるの。
別に50%払って飛行機乗る用事も無いから、たまってきちゃうの。
そんでそういうものを金券ショップが買い取るの。
そこの「500引き」の値段を見てみなよ。
「50%額」から、一体いくらマージンを上乗せしてるか判るから。
しかもね、使用不可期間とかをちゃんとお客に説明してないから、空港で無効券としてトラブル発生なんてこともしょっちゅう。

大手なら空港集合扱いにして、団体枠のバラ売りとか、回数券のバラ売りをやっているけどね。
ショップには出来ん芸当だ。

ショップで買うのもいいけど、よ〜く勉強してからにしなよ。
誰も助けてくれないよ。
6目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 20:14
あげ
7目のつけ所が名無しさん:2001/08/21(火) 21:34
>5
で、マイルがつかないのはなんで?
8NASAしさん:2001/08/22(水) 02:54
75%マイル換算なら、株優か、回数券のバラ売り。
0%なら団体券のバラ売り。
これは某社のシステム、かつオイラの昔の記憶だから、各自確認してくださいな。
たかがマイル、おまけのポイントかも知れないけど、15000で往復出きる事を考えると・・・
東京−九州とかなら往復¥60000の価値な訳で、1マイル=¥3〜4の価値と考えても良いよね。
500マイルの区間の1フライトで¥2000くらいかな?
結構、バカに出来ないでしょ。
でも、よくいる「マイル命」のおっさんみたいにムチャふっかけられても困るけど。
以前に比べて、優待運賃系の不透明さは無くなったけど、依然としてショップには格安券があるでしょ。
使うのはもちろん適法だし(ホントの悪徳ショップは除く)個人の責任において購入するのは自由。
でも、その航空券が本来いくらの額のもので、あなたがいくらで購入して、どこにどれだけのマージンが流れて、かつ使用するあなたにどういった恩恵があって、どういった制約があるのかをキチンと把握することをお薦めします。
エアラインは自前で発券したものでなければ、万一の無効とかであった際にケアする義務が無いからね。
9:2001/08/22(水) 21:06
>>5,8
レスありがとう御座います!

通常のチケットショップの券だと大抵は、
便名が印刷されている航空会社様式のフォーマット(CF25?などの値段も明記)に手書きでネーム入れてますよね。
ところが、件の「割特より500円引」は、複写式の領収書みたいな紙に、手書きで搭乗区間と便名が書いてあるだけだったんですよ。
・・・いかにも、あ・や・し・い! ってのは、素人の自分でもわかりました。(藁
(因みに、搭乗したのはJDのHND-ITM早朝便。確か割特で8000円。)

「搭乗禁止期間」の件は、一応知識としては知ってるつもりですし、券面を確認するくらいのことはしています。
新宿のチケットショップだと「制限有り期間」と「制限無し期間」の2つの料金を店頭に明示しているところもありますね。
10:2001/08/22(水) 23:43
>>9
  × 便名が印刷されている
  ○ 区間が印刷されている
11NASAしさん:01/09/01 01:20 ID:IKR0aivY
>>5株主優待券にはブラックアウト期間はないです。
12チケットレス割引5%きぼーん:01/09/01 13:45 ID:0tNmz2BA
近所に2軒金券ショップがある。
1軒は申し込むと当日か翌日に旅行会社で発券した券が渡される。
もう1軒はどこかに連絡したうえ、手書きの引換書を渡され、
航空券は当日空港の団体カウンターで引き取る。
ちなみに値段はJASならばどちらも5%引き。
13名無史
株主優待券 6kで売った