8/9 JALホストダウンの損害は免責

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紋吉
8/9のホストコンピュータダウンにより、私の便は約5時間出発が遅れた。
帰国するとホームページの告知は削除され、問い合わせたところ約款により免責
とのこと。国土交通省にも届出済み出そうだが、客に許してもらう前に、国からお墨付き
の免罪符をもらうあたり、正に親方日の丸的企業であり顧客不在の体質。客を馬鹿にしてるとしか思えない。
なめるなJAL。
2NASAしさん:2001/08/16(木) 00:19
そういう約款なんだからしょうがないじゃない!バカじゃないの?
親方日の丸というけど、仮にANAとかJASでも一緒ですよ。

遅れるのが嫌なら自家用ジェットで飛べばいいじゃない。

ということで、スレ終了。
3NASAしさん:2001/08/16(木) 00:23
>>1

>>2みたいな態度で判るように、

JALだけでなく航空業界全体が顧客不在の体質だって事ね。

規約は客の法律上の権利を制限する物ではないので
弁護士と相談して裁判起こしてください。
4NASAしさん:2001/08/16(木) 00:25
>>3

そうだそうだ、裁判起こせ!
5時間程度の遅れが受忍限度を超えているとでも言うのかね?

ま、しっかりがんばれ。

本日は皆様お急ぎのところ、到着が大幅に遅れまして誠に申し訳
ございませんでしたぁ♪
5NASAしさん:2001/08/16(木) 00:29
免責にきまってるだろ!
どーせ、エコノミーの客のくせに。
6NASAしさん:2001/08/16(木) 00:35
ここで煽ってるのは関係者よりも航空マニアであろうな
関係者よりもマニアの方が強力に業界を擁護したがるのが
日本のマニアの特徴(航空マニアに限らない)

>>1
「業界のやることは正しく、異議を唱えてはならん」のであります。
「業界の繁栄のためなら、辛抱もいとわない」のであります。
7NASAしさん:2001/08/16(木) 00:55
AZなら日常茶飯事だよね、5時間遅れって。
皆さんどのくらいの被害を被ったのだろう。
8月9日のJALの被害者のカキコ、希望。
8NASAしさん:2001/08/16(木) 01:05
バカ
の紋吉
9NASAしさん:2001/08/16(木) 01:43
age
10NASAしさん:2001/08/16(木) 09:08
詳しい情報をきぼ〜んします。よろ。
11NASAしさん:2001/08/16(木) 20:16
航空マニア云々の話し抜きに、
飛行機(特に国際線)の5時間程度の遅れは、「見込んでおく」べきでは。
海外では24時間遅れなんてのもざらにあるよ。
いいじゃん、目的地に着いたんだからさ。>>1
Better late than neverだよ。それでもっていうなら、ここでグチグチ言ってないで
損害賠償請求をしましょう。具体的に、どういう損害が出たの??
12NASAしさん:2001/08/23(木) 01:06
要するに1はバカ
13NASAしさん:2001/08/23(木) 01:24
なんか、以前チェックインに遅れておいていかれた人のスレみたい。
でも、今回は航空会社に責任がかなりあるような気がする。
JALのサーバーの管理が大甘だったような・・・。
こういうものは正常に稼動するのが当たり前で、10年に1度も飛んではいけないものだから。

でも多分免責だろうね。ワルソー条約の出発・到着時刻に関する規約にしたがって。
こう言うと、またあれこれいうドキュソが出てくるので退散。(藁
14NASAしさん:2001/08/23(木) 05:15
あのなー10年に一度どころか数年に一度落ちてるよ。
各社各様にね。
15NASAしさん:2001/08/23(木) 05:26
へー、そんなに安定してないんだ。ひょっとしてNTとか?
あれなら1日に4-5回落ちるぞ。(藁
信じられんな。バックアップサーバーごとコケルの?
16NASAしさん:2001/08/23(木) 05:41
ここで皆さん適当な予測でものおっしゃってますが、裁判なんてやってみなけりゃ結果はわかりませんよ。
しかも、やり方によってオッズは変わる。アメリカで集団訴訟(クラスアクション)起こすのが一番正しいでしょう。
掲示板で参加者募ってね。弁護士は全額成功報酬でOK
17NASAしさん:2001/08/23(木) 06:11
各社ともウインドウズ時代の遥か前からのオンラインシステムだよ。
同等に語るなよ。
18NASAしさん:2001/08/23(木) 06:20
うん、でも途中でNTに変えてひどい目に遭ってますナー。>複数社
19NASAしさん:2001/08/23(木) 06:23
>>17
そんなことは、わかってるよ。誰もWindowsベースだとはいってないだろ。
コケてもいい端末側はNT,2000を使っているのをUAで見たけどね。

汎用のTSSで内部JCLをつかってコントロールしていることぐらい分かるさ。
だからこそ、10年に一度以上落ちるのが信じられんわけ。
落ちてもいいけど、ベクトルを探して10分以内に戻るとか、レジスタリカバー
できるようにラストキャッシュを保存するとか、落ちないようにする工夫は
幾らでもできると思うがね。
20NASAしさん:2001/08/23(木) 06:28
>>16
ほらほら、出てきた。(藁
「アメリカなら有利」なんだろ。聞き飽きたよ。

行列にな〜んも言わずにぼ〜っとしていて、飛行機に乗り遅れたスレにもいたな、この法律家。
ただ今回は航空会社ちょっと不利かもね。
21NASAしさん:2001/08/23(木) 08:45
具体的な損害額があれば、請求できるものだと思うが、
せいぜいホテル代+α程度のものだろう。

それこそドノーマルで、エンドースすら拒否されて、
向こうさんとの商談が不成立になって、多額の損害が
出たと言うのなら話は別だが。

ところで1は、5時間送れたことによって、どういった
損害を受けたの?
22情報通:2001/08/24(金) 01:38
お気に入りのフィリピーナが一足違いで
お持ち帰りされたらしい。
23NASAしさん:2001/08/24(金) 23:12
NTだの2000だのいっているけど、クライアントのことでしょう?
落ちたのはホストで、S/390です。
24NASAしさん
>>23
19さんは、そう書いていると思われ。
で、どうして落ちたのよ?