■■ 常陸那珂港ってすごいよ! ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1常陸です(w

http://www.ingjapan.ne.jp/nakako/

常陸那珂港港湾計画は、

1.東京湾の海上交通の過密を解消。

2.増え続ける外貨コンテナ輸送に対応

国際的なコンテナターミナル港を整備するプロジェクトです。
常陸那珂港が完成すれば、北関東地域の生産・消費活動を支える物流拠点として、
北関東自動車道や常磐自動車道と連携した新たな物流ルートが一部開通しました。
東京への一極集中という首都圏の物流構造は大きく改善されることとなります。
北関東地域の未来をひらく常陸那珂港は人、モノ、情報がネットワークする
大交流時代を支える21世紀の国際物流ターミナル港 として大いに期待されています。
2NASAしさん:2001/07/26(木) 22:54
茨城には鹿島,日立港があるのに、何で作ったの?
北米船社は倒産、興亜,建恒も配船中止、南星も抜港ばかり。
先行き暗いね。
3NASAしさん:2001/07/27(金) 00:30
どこがどう凄いんだ?終了だな。
4NASAしさん
東京から物流ルートを大きく除外するためさ。
これで渋滞も緩和される。