教官から見て、やめたほうが良い訓練生は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アルバトロス
親身になって考えたとき、やめた方が良い、カンベンしてもらいたい訓練生とはどんな人。本音で教えて。
2ある伝説:2001/07/01(日) 16:48
米国に免許取りに行った奴の実話。
「金払ってるんだから自分に合わせた訓練しろ。恐い事はしなくても
免許取れる方法探せ、それがお前らの仕事だろ!」
とほざいてたそうだ。結局途中で投げ出して帰国したが、
自分には全く責任がないと帰国後関係者に苦情を言ってたらしい。
免許取れなくて正解だと思うぞ・・・
3NASAしさん:2001/07/01(日) 21:34
海外ライセンス取得後の事業用希望者。優秀な人もいるが我流が染み付いてこちらのアドバイスを受け入れない人が多い
4NASAしさん:2001/07/01(日) 23:06
訓練生を、おとそうと思っている教官はいない。
しかしその事実は、自分が教官になってみないと分からない。

意外と、訓練生よりも教官のほうが悩んでいる。
5NASAしさん:2001/07/01(日) 23:26
勉強しない訓練生。
信じられないと思うけどいるんだよ。
6NASAしさん:2001/07/02(月) 00:15
>>5
訓練生が勉強してないと勘違いしてる教官も多いね。

学生が的はずれなこと研究してても、本筋は自分で見つけるべし、とか
いって教えないことが美徳と勘違いしてる教官も多し。特に年輩。

時間の無駄が重なって、乗ったら無理、降りたら無駄が交互になるんだ
よね。とくに学生の数が少なくって相互に話し合いが出来ないときとか。

でも教官の苦労とキョーフとストレスを考えたら、そんなこといえなく
なるか(w
だから、教官ってみんなおかしな人間になっちまうんだな(w
7NASAしさん:2001/07/02(月) 09:17
>6
同意。
8NASAしさん:2001/07/02(月) 11:46
やはり自動車教習所の教官と同じで、
「月の無い夜に殺されても不思議じゃない人間」が大半なのでしょーか?
9NASAしさん:2001/07/02(月) 12:50
まあ、立派な人間も多いですけどね、尊敬に値するような。
自動車教習所のセンセイ殿とちがうのは、ドキュンじゃないこと(w

変に知識があるので、余計にたちが悪いという意見アリ(w
10NASAしさん:2001/07/02(月) 13:03
でもその知識ってけっこう歪んでる事多いよね。思い込みってゆーか。
経験に乗っ取ってるから「理由教えて」ってゆっても答えらんないこと多し。
「自分で調べてみろ」なんてね。
11akatokuro:2001/07/02(月) 22:21
そうそう。ほんとにそう。教官の知識も結構当てになんないことが多い。
でもわかんないことはそんなことは自分で調べろっていう。
確かに調べることそれ自体が勉強になることも歩けど、ねえ。
あと訓練がうまくいかないのを、全部訓練生のせいにするのはやめてほしいな。
よくそうやって愚痴半分、冗談3割でしゃべる馬鹿がいるけどマジむかつく。
12NASAしさん:2001/07/02(月) 22:27
>>よくそうやって愚痴半分、冗談3割でしゃべる馬鹿がいるけどマジむかつく。

あれがたぶん教官なりのストレス解消法なんだろうねえ。教官同士で、その学生に
聞こえるように言うのが、むかつくやら自分が情けなくなるやらで涙出てくるよ、ホント(涙)。
13某パイロット:2001/07/02(月) 22:37
よく「パイロットにふさわしくない人格であったためエリミネート」って
聞くけど、彼らの言う適任っていうのは、返事がでかい声、教官の言うこ
とには「カラスが白と言われれば白」的な服従心、ずぶとい精神、けろり
としていること、など、野球部員のような奴なんだよね(w

なのでそういう奴が淘汰されて生き残っていけば、排他的になるのは当然で
スタンドプレーが日常になってくるのは当り前。そういう奴以外にも優秀な
奴はいっぱいいるはずなのに・・・

パイロットになりたい青少年は、野球部とか、いかにも「たいいくかいけい!」
という部活動なりで、この世界での生き残り方を学ぶべし(大爆笑)
14NASAしさん:2001/07/03(火) 22:33
就職狙ってるんなら年齢。
30超えたらもうOUT
15NASAしさん:2001/07/03(火) 22:34
金が無い練習生。(藁)
16金が無い練習生:2001/07/03(火) 23:47
>>15
親の金で取ってる奴よりましだろ。
しょせん使用事業の奴らって親の金で取って大きい顔していて給料は、年収は?
金を有効に使って楽しんでいる訓練生、金が無くて困って居る使用事業の操縦士。
17NASAしさん:2001/07/04(水) 21:40
でもやっぱり飛ばないと進歩無いから自由に飛べないと結果不利。
ローン組めば?金利の方が安いかもよ。時間飛ぶより・・・
18NASAしさん:2001/07/04(水) 21:56
現実問題どうしてもそこに行っちゃうよな。
19NASAしさん:2001/07/05(木) 09:30
金だ、金。
20八方塞がり状態:2001/07/05(木) 10:55
そう、資料取り寄せたり事務所で話を聞いたりしたが、結局は金。
現金が足りないので、ローン組もうとしたがダメだった(家がビンボーなので)
仮にがんばって金を貯めても、その頃は年齢的にもう無理だろうな。

自分はまだ諦めてないけど、現実的に見れば絶望確実。
21NASAしさん:2001/07/05(木) 11:08
ローン組んでまで飛びたいんかいな?
金なんてイラン。身体検査通らなければ訓練できへん。
22NASAしさん:2001/07/05(木) 15:17
>>21
それ以前の人なの?
場所かえてみ   簡単なところあるよ。
23NASAしさん:2001/07/05(木) 22:16
今20くらいの人、このまま行くと取ったころにチャンスありそうよ
24NASAしさん:2001/07/06(金) 23:45
どこで?
25NASAしさん:2001/07/07(土) 23:15
>>23
それは10年も前から言われていることだよ。
26NASAしさん:2001/07/08(日) 12:16
そだね
でも何にも持ってないと何もできないよ。
逆に20超えてれば難しいと取ってください
27坂井三郎:2001/07/08(日) 13:37
フライトシムオタだけは勘弁!!
28NASAしさん:2001/07/08(日) 14:23
>>26
つまり20歳前で、家が息子の訓練費全部出せるような家庭にいる人間
限定って事ね。
29NASAしさん:2001/07/08(日) 14:28
key=988281000 あたりのスレで1を叩いてる奴ら。
理屈が通じないくせに,人の意見を聞こうとしない。こういう訓練生は勘弁。
30NASAしさん:2001/07/09(月) 22:44
>>28
じゃないと航大以外望み超薄
31NASAしさん:2001/07/10(火) 19:35
言いたい放題だなあ・・
こっちの苦労も知らないで・・
32NASAしさん:2001/07/10(火) 22:25
でも現実
33NASAしさん:2001/07/10(火) 22:36
「緊急時になってもあわてないようにするんだ!」という理屈に基づいて
学生どなりちらしーの、たたきまくりーの、肝心なときに質問しーの・・

そういう事しても、人間はストレスから来る心的障害が増えるだけという
ことすら知らない教官が多いこと・・・・

んで、プレッシャーの中で判断間違った学生のミスも本来は教官がカバー
しなければならないんだが、カバーしきれず、自沈してしまう例のなんと
多いことか(失笑)

でも、失敗した理由はぜんぶ学生になすりつけ(w
34NASAしさん:2001/07/10(火) 22:37
そんなのは教官ではないので気にしないように
35NASAしさん:2001/07/10(火) 22:45
じっさい、こういう人がのうのうとしてるのよ。どことは言えないけどさ(w
36NASAしさん:2001/07/10(火) 22:48
俺も被害者さ
37NASAしさん:2001/07/10(火) 22:49
教えられるほうの立場のやつばっかり・・。
38NASAしさん:2001/07/10(火) 22:49
>>36。同じく漏れも。同情
39NASAしさん:2001/07/10(火) 22:50
教官の苦労も知らないで
40NASAしさん:2001/07/10(火) 22:51
バカな学生はバカ。
教えてやろうとしても受け付けない。
そんなやつは飛行機の操縦をする資格なし
「操縦は人格なり」
もっとも、変な教官がいるのは確かだけど。
41NASAしさん:2001/07/10(火) 22:52
>>39
わかるけど、学生をたたいたり、無駄な研究させて寝かせないのはどうかと思うぞ?
42NASAしさん:2001/07/10(火) 22:53
結局のところ、操縦はセンス。
センスの無いやつは早めに見切りをつけて辞めたほうが自分のため。
43NASAしさん:2001/07/10(火) 22:55
本当に学生を教えたことのある人、ここにいるのかな。
おれは学生をたたいたのは2、3度しかないし、無駄な勉強はさせない。
でも、本当に必要な知識は与えられるだけじゃ身に付かない。
学生は、そのときは無駄だと思ってもいつか役に立つ。
その辺の見極めが学生さんにできるとは思わない。
44NASAしさん:2001/07/10(火) 22:56
ちなみに、教育証明を取るのって、大変なんだよ。
アメリカあたりじゃ、飛行時間を稼ぐために教官になるようだけど
日本の場合は、ぜんぜん違う。
45NASAしさん:2001/07/10(火) 23:02
>>43
43氏の様なアイデンティティのある教官氏は叩かないし、研究のヒン
トを与えてくれたりしてくれる教官でした。厳しくはありましたが。

やたらぶったたく人は常に飛行機に乗ったら半狂乱。降りても学生を
カタワ呼ばわり。このまえ飛行機落とし損なったけど、いまでも学生を
痛め続けてるそうです(w
46NASAしさん:2001/07/11(水) 00:04
>>44
日本じゃ教証は海千山千のベテランPの持つスーパーライセンス。
アメリカじゃCFIはプロへの最初のステップ。持ってて当たり前。

この日米の差ってのは、どこから来るものなのかね。
47NASAしさん:2001/07/11(水) 01:15
車の運転がうまい人は飛行機の操縦の飲み込みも早い。
CFIは取るの簡単じゃなかったんだけどなー。 CFIIやMEIは簡単だったけど。
家の会社のしゃちょーいわく、 飛行機を墜落させるざるおえないときは
全損になるようにしてくれと言われた。 なぜなら保険で新しい飛行機が
買えるからだって。 じょーだんだけどね.
48NASAしさん:2001/07/11(水) 01:15
今でも覚えてる俺の教官の名セリフ、。
一生懸命悩め!いつかきっと見えてくるから。
でも、、、悩まない奴はいつまでたっても見えてはこない、、、

一生忘れることはない教官の言葉です。
49微笑:2001/07/11(水) 06:09
            /ww・━━ヽ、
           fvwwノイノノ))))
             |:::i::i(6リ イ (:"
             |i:!:!:ノハ、~ 、ノi http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
             ||:f´:/ (^´:l::j
             ∨⌒\`、リノ
              /  ,  /⌒ヽ
          /  /,ー<;;;,,,...ノ
            〈  〈)    /´\
          \. \  i \ \
            / \.\ .j  \. \ http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
            f`ー´ヽ ヽ   \ ヽ、__
50NASAしさん:2001/07/11(水) 22:09
みんな最初は訓練生!忘れるなよ!むかしを
51NASAしさん:2001/07/11(水) 22:15
>>50
まったく同感
52NASAしさん:2001/07/11(水) 22:35
その訓練生もそんな教官に習ったから・・・
結局コピーになっちゃう?
53NASAしさん:2001/07/13(金) 12:36
だって教え方わからないんだもん
本当は・・・言えないけど
54NASAしさん:2001/07/13(金) 13:02
けっきょくその教官が訓練生時代にされた教育方法を、また引き継いでやるんだろう。
体育会系と同じ。それは悪いことだとは言わんが。
55NASAしさん:2001/07/13(金) 13:12
↑それが悪いんだよ。二言目には「気合だ!根性だ!」だよ。
気合で飛行機を飛ばしてみろって言うの!
56NASAしさん:2001/07/13(金) 13:47
ヘタクソなくせに講釈ばかりたれる教官あがりの訓練生。
こりゃ本当に困る。下手で馬鹿が一般的。
57NASAしさん:2001/07/15(日) 22:33
DMBパイロットスクールで適性検査が優とでましたがどうでしょうか?
58NASAしさん:2001/07/15(日) 22:35
優なのかも知れないし 詐欺に会ってるかも知れない
59NASAしさん:2001/08/05(日) 21:57
57
それでどうした?
はいったの?
60-1:2001/08/05(日) 22:15
教官を人間的に信用できなければ・・・上達も遅いし、上手くはなれない気がします。
それはきっとめぐり合わせの問題なのではないでしょうか?
『カラスはオレが白と言えば白』ならその根拠を示せる人(左記の発言にそんなものはないと思いますが)でなければならないと思います。
あと訓練生も自分で勉強する意欲がある人出なければ・・・きっと教えられることはミニマムでしょう。
優れた教官は、訓練生時代自分も悩んで来た人ではないでしょうか?そして訓練生の欠点を明確に認識できる人。
そんな人は、チャンスを生かしてラインに出ってます。

私も訓練生時代はかな〜り教官に不信感を持ってました、本当は自分が下手糞なのに。
他の教官がすばらしく見えたね。となりの芝は青く見えるものですが・・・、『あいつだけは許せない!』って奴いるよ。
61NASAしさん:2001/08/05(日) 23:24
つっくんってさ、B6のコパイ、フェイルしたの?
62NASAしさん:2001/08/06(月) 00:10
不合格になる人みてると、結構共通点があると思う。
まず、喧嘩ッぱやい人、攻め込まれるとパニックになりやすい人、責任感のない奴
これは機長になって貰うにも不安が先行するから、まずダメだよね
能力というよりは性格的に向き不向きも大きいと思うよ
それと、定期運送事業の航空会社とか使用事業とか相手が求めるものもあるからね。
就職と同じで相性は大事だよね。
63NASAしさん:2001/08/06(月) 21:26
61
つックンって何者?
64NASAしさん:2001/08/07(火) 23:00
やれと言うまで、やらない人
もちろん度合いは在るけど・・
65どうしたら長生きできるかを考えろ:2001/08/07(火) 23:33
オーストラリアで免許取って、帰国直後の慣熟飛行でイントラに言われた言葉。
66NASAしさん:2001/08/08(水) 20:14
安全じゃなかったんですか?
67ふ〜ん:2001/08/09(木) 03:23
日本の空は、甘くない。天候の急変でも慌てず冷静に判断できる能力を培うためには
高いストレスを経験する必要があると思う。叩かれたっていいじゃない、死ぬよりは・・・
それが嫌なら、文句言わずに空飛ぼうなんて思わないほうが身のためよ。
68NASAしさん:2001/08/09(木) 11:34
天気のいいときに
飛行場の見える範囲で飛ばさせてあげればいいじゃん
69NASAしさん:2001/08/10(金) 18:30
>>62
>まず、喧嘩ッぱやい人

これ教官のことじゃん(w
教官はみんな不適だね

っちゅうか短気だと、教官とうまくいかないから芽を摘まれちゃうね。
70NASAしさん:2001/08/10(金) 22:15
自殺未遂した人
訓練期間中に・・・
仕事したくなかった。
71NASAしさん:2001/08/11(土) 22:31
その時点で練習許可書 無効になるじゃん
飛んだあなた、航空法違反だぞ!
72バーディゴ7700:2001/08/13(月) 14:51
教育者適性と操縦士適性って、
一致しない所が多々有る様な気がします。
パイロットって一匹狼技量至上主義みたいに考えてるヒト
多いみたいで、協調性ある方少数派だし。
元々旧軍の流れで今の航空界があるのも否めないから仕方無いのかな。

実際訓練生の時は頭ごなしに怒鳴られた事が多かったですが、
よくよく考えると、飛行前ブリーフィングってほとんど無かったのが実情です。
飛行後のお小言デ・ブリーフィングは確実に有りましたが(笑)
「今日のエアワークはストールとBIFで、アプローチはADFな」
とか言われても、良く考えたらその科目今日初めてだぞ、とか日常茶飯事(笑)
本読んで勉強してても、やっぱりブリーフィング無いとキツイですわ。
初めての科目で頭ごなしにドヤされても、身には付かないモンです、ヤッパリ。
なんか不条理感覚える事が多かったですね、実際。

でも、操縦をヒトに教えるのが難しいのも又事実。
出来ない相手に頭に来るのも人情ですが、
「叱る事と怒る事は違う」
と、操縦教育教本にも書いてる訳ですし、
ココは教官の皆さん、
必死にOHPで教育資料を作った
教証取ったアノ頃の初心に返ってみては如何でしょうか?
73NASAしさん :2001/08/13(月) 16:49
>>69 & 72
まったく同感
74−1:2001/08/13(月) 20:10
>72
素晴らしい!まさにその通りだぁ!!
75バーディゴ7700:2001/08/14(火) 15:41
業界全体の問題について少々。

この航空業界、「長い物には巻かれろ」の鉄則が官民問わず粛々と流れてます。
ヤんなる位。有る意味こんなに官僚体質な業界無いだろうなと思います。
やれ実地試験だ、TAB CHECKだ、耐検だ、と
頻繁にやってくる局のヒト見てると、役人とそれに応対する民間人の
人間模様がイヤと言う程見れますし。

訓練生は教官に頭が上がらない。
教官は試験官に頭が上がらない。
試験官は主席試験官に頭が上がらない。
主席試験官は更なるお偉いさんに・・・。
ってな具合で。
ラインだと
ファースト・オフィサーは機長に頭が上がらない。
機長は査察操縦士に頭が上がらない。
査察操縦士は・・・。
抵抗できないんです、絶対。
某エアライン(ま、どこでも同じですが)
のファースト・オフィサーがぼやいてましたが、
「機長ごとにプロシジャーが違うから、
僕は何種類もの手順を覚えなきゃいけない。同じ事をやっているのに
A機長だと誉められるのに、B機長だと怒鳴られる」
・・・・そのうち事故るぞ(笑)

CRM(コクピット・リソース・マネージメント)
というクルー全体でミスをチェックしあってアクシデントを
防止するという思想がありますが、実際問題これは
絵空事で、ほとんど機能しないのが現実のようです。
だって、機長にタテつけないんだもん。
人格者の機長サンならまだしも、この業界の多数派の
一匹狼機長が聞いてくれる訳も無く「黙ってろ」の一言で終わってしまいます。
実際、フライト終えて戻る時に、機長より一歩前に出ただけで怒鳴られたヒト知ってます。

ファースト・オフィサーも航行時に安全上問題があるのなら
断固意見すべきでしょうが、この業界に入って受けた
「師弟関係」の洗礼に、口をつむってしまいます。
要するに、初等教育の頃からの教官訓練が根本の問題点と言えます。

「俺がこんなに一生懸命教えてやってんのに、ナンダ!」
「あぶね〜じゃないか!!口で言って判らんヤツは殴ってやる!」
・・・イケマセン。操縦は、とってもメンタルなモノです。
教官が激高しては訓練生はその時間、何も得るものはありません。
だって、訓練生は怒鳴られた瞬間に萎縮するか頭に血が登ってしまいます。
その後上手く出来てもそれは偶然です。

私が考える理想的な操縦教育は、先ず地上で十分なブリーフィングを実施。
上空では、手順の説明やミスの助言に留めて、必要以上に喋らない。
降りたら、問題点や良かった点をデ・ブリーフィング。
ここで留意してもらいたいのは、必ず誉める事。何か有る筈です。
ひどいフライトでメタメタに叱られても、最後に
「でも、着陸は良かったよな、次頑張れよ」
って言われたら、どれだけ訓練生の励みになるか判りません。

訓練生は、基本的に教官に絶対服従で、尊敬しています。
その尊敬が、巣立った後にも続く様な教育がされる事を願ってやみません。

長文失礼しました。
76NASAしさん:2001/08/14(火) 16:24
75さんの
「訓練生は怒鳴られた瞬間に萎縮するか頭に血が登ってしまいます。
その後上手く出来てもそれは偶然です。」
とありますが、あっしが思うに、怒鳴られ様が大きい声で言われようが、その後の
処理が適性で確実なことができるくらい度胸というか、図太く冷静さを保てる人格を
育成する必要性があるのでは?
ある意味、激しく叱咤して教育する教官は体育会系のノリがあると思うけど(あっしはこのことは悪いとは思わない)、
帝王学を教えてもらってると思ったら良いのでは?・・・・・・
しかし、あっしがここでかきこしてる内容は100%その教官を信頼できる場合に限る(これがむずいっすねぇ)
これを考えると教官選びからしないと・・・。自家用取るのに教官は選べるけど、
仕様事業とか口腔雲総事業入ってる人は上司(になるのかな?査察操縦士とかって)
は選べない。ヒジョーにきびしいーーーー
あっしらがその教官とか人に教える立場になったとき、どうしてるんだろーとか
ふと思うときあり。
ちなみにあっしPではありましぇん。
あっしから見てやめたほうが良い訓練生は、
「その教官を信頼できない人」
つまり信頼関係を形成する努力をしない人。
これにて失敬!!
77NASAしさん:01/09/12 21:51
 飛ばすだけ飛ばして、怒鳴るばかりでデブリもなし、全部自分で考えろ!
ペアーの訓練生はどんどん辞めていき、話す人がいない、ほかの教官の訓練生
はのびのびと仲間たちと訓練している。結局俺一人、担当教官も「俺は悪くない」
といつも辞めた訓練生の愚痴、挙句の果てに、「俺の教え方が疑われるだろ!」
たまらないです。飛ばすだけ飛ばして、愚痴ばかりいい、ほかの訓練生の悪口
親に対して侮辱、そのうえ何も教えない、「盆も正月も休むな、飛べ」
もういやです。大阪より
78NASAしさん:01/09/12 23:11
77
どこの学校?
79NASAしさん:01/09/13 09:00
>>77
何で辞めるなり、(会社なら)上にクレーム付けるなりしないの?
どうみてもそいつキティガイだよ。
80NASAしさん:01/09/13 10:32
 教官は変えてもらいましたが、時間は延びる、お金もかかる、前の教官はいるから
正直精神的には辛いです。辞めてもほかの訓練所に行っても1からになるので辞めても
しょうがないです。結局教官方はすべて本人のせいにするんですよ。
最終的にはやる気の問題といわれてしまいます。大阪より
81NASAしさん
↑大阪市内よりというだけで大阪さんではありません。