那覇国際空港整備スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アジア連合主張者
アジアのハブ空港に名乗りを上げたい那覇空港、
とりあえずは、国際線ターミナルの改善が必要です。
2NASAしさん:2001/06/18(月) 23:08
ほんとうですか?
3名無的発言者:2001/06/18(月) 23:18
うぷぷぷぷ
4NASAしさん:2001/06/23(土) 23:28
GAも海がわじゃなく止めさせてくれ。
STAYしないときは使えないじゃんか。
5NASAしさん:2001/06/24(日) 21:36
羽田との連絡便を多数運航し、日本を代表するハブ空港に育てれば、
成田は地方空港へ格下げあるいは廃港可能であろう。
6しかし:2001/06/27(水) 23:07
簡単に行かないのが世の中。
現那覇空港でさえも旧大嶺住民から損害補償の話が出ている。
さらに沖合展開に文句が出そうな自然海岸に干潟に寿言(爆)。
7NASAしさん:2001/06/27(水) 23:22
あんなクソ暑くって、太陽がまぶしいところが主流になるのは正直勘弁。
死んじゃうよ(笑)
8まずは、:2001/07/14(土) 13:26
直ちに旧国内線第1ターミナルを改装、増築して国際線暫定ターミナルを作る。
この状態で15年は持つ。
観光客が増えてきたら現国際線ターミナルの場所=国内線新ターミナルの隣に
国内線の3倍の規模を持つ国際線第1ターミナルを建設する。このくらいに
なったら滑走路が逼迫するので沖合展開開始。観光客だけでなくアジアの
ハブ空港としての整備開始
さらに便数が増えてそれでも逼迫してきたら沖合に第2ターミナルを建設する。
ここまでいくのに50年以上はかかりそうだ。
9NASAしさん:2001/07/14(土) 13:28
ハブは嫌い
10NASAしさん:2001/07/14(土) 13:46
OKA、確かに国際線が発着しているけど、国際空港とは呼ばないよね。
11復帰前からの:2001/07/14(土) 13:51
呼び方が慣習化して一部地図では国際空港という書かれ方してますが、
普通は単に那覇空港です。
これを名実ともに国際空港化することを沖縄財界は何年も前から
構想してますが、アジアのハブ空港に名乗りを上げるならまだしも、
観光立県目指すならわざわざ格上げの必要は無いと思います。
それより国際線が無くなった伊丹が大阪国際空港を未だに名乗って
いることが変。
12NASAしさん:2001/07/14(土) 13:52
「○○国際空港」の呼称を使えるのは第一種空港のみ、という理解でいいの?
13マングース:2001/07/15(日) 19:34
沖縄ハブ案いいね
ただでストップオーバーできるならおれは使うよ
やっぱ沖縄はハブのメッカだね(藁
14すみません。:2001/07/17(火) 22:28
ハブといっても、生き物じゃなくて自転車の軸の意味なんですけど。
15ここを:2001/07/27(金) 01:10
那覇空港スレッドとして使っていいですよ。
16NASAしさん:2001/08/25(土) 10:42
旧那覇空港の青い建物が好きだった。
17NASAしさん:2001/08/25(土) 10:57
船の座礁のときはまいったね
18今の空港も:2001/08/25(土) 13:27
前の薄緑(正しくはこれ)の雰囲気を継承してますね。
ボーディングブリッジに蘭の花が飾ってある。

ボーディングブリッジに航空会社のペイントしてくれると
完璧だけどJALのブリッジにJASが止まるのは変だし。
せめて液晶で(爆)
19NASAしさん :01/08/26 16:20
国際線ターミナルいいよね。
特に出国なんてガラガラ。
やる気になれば、チェックインから5分で搭乗出来る。
天気のいい日だと、ゲートから飛行機まで滑走路内を歩いていくのも萌え〜。
>>8
今でも、設備は割といいんじゃない?
それに旧国内線ターミナルより新しいぞ。
何気に3-4便/日も国際線飛んでるし、下手な地方”国際”空港よりいい。

ハブにしたいなら、着陸料タダにして那覇だけ乗り入れ自由にすれば、
今の3倍くらいには増えるんじゃない?
20>19:01/08/30 21:22 ID:Yd4qbuls
現国際線ターミナル増築でもいいですよ。
その場合、国内線ターミナルの立体道路を延伸、そのまま出発
チェックインゲートに。もちろんボーディングブリッジも整備。
もちろんブリッジには蘭の花。
21NASAしさん:01/08/30 23:31 ID:4BuGEio2
沖合いを中型船舶が通過しただけで、上空を何十分も旋回して待機させられる空港が
HUBになれるわけないじゃん(Wara
22NASAしさん:01/08/31 08:23 ID:gjKC.62.
ターミナルが新しくなってから、やたら歩かされるように
なったのが良くない。かえって不便になったよ。
23NASAしさん:01/08/31 11:38 ID:CuvjiKKs
米軍の管制をすり抜けるアプローチ&デパーチャーをなんとかするのが
先だと思うゾ。
24>22:01/08/31 17:50 ID:b9aVDWXo
近いうちサテライトにも動く歩道がつくはず.
25>21:01/09/01 02:00 ID:EwHPu2LY
那覇港と隣接してるからね.
宮古発のJTAの飛行機が大島運輸のフェリーの上を通過して
下りてくる光景をおととい見た.
26NASAしさん:01/09/01 12:02 ID:jlGCH5Aw
琉球王国が独立すれば今すぐにでも国際空港になれるぞ(わら
27名無史:01/09/01 13:59 ID:1KpsBva.
>>23 それは今世紀も殆ど無理そうだ。
28アメリカの:01/09/01 15:16 ID:9djuyY2.
国際空港と地方空港との区別はどう思う?
向こうはカナダやメキシコの便が1便あるだけで国際空港らしいが.
29NASAしさん:01/09/01 15:49 ID:qakbAoj.
あそこは、あほな税関職員おるで、
夜20:00頃着の便で台湾から那覇に帰ってきたら、
パスポートの本籍欄見て、いまから長崎まで帰るんですか?
とか、ぬかしよるやつがいた。
本籍地って、住所だと思っているのかねー。
よって真の国際化不可。
30>29:01/09/01 17:14 ID:Dlc0CKUA
21:00発の長崎便を飛ばせば・・・・・・
というか本籍はおろか、住所でもいちゃもんつけるな.
31NASAしさん:01/09/03 01:13 ID:LIZ3kkPg
>25
大島運輸のフェリーはマスト高34m未満だから問題なし
それ以上の船は無障害物表面にかかるため運航制限となるようです
32NASAしさん:01/09/03 09:25 ID:msR270xg
那覇からグアムまで二回利用したことがある。
乗客はほとんど米軍関係者だった。
でも、あの路線、便利だから復活させてほしい・・・。
33NASAしさん:01/09/03 12:25 ID:b8qjk96I
那覇からグアム便は某国のテロ攻撃ターゲットになりやすいと思われ
おいらは小心者なんで、航路復活しても腰がひける。

米軍ファイター機の護衛付きなら乗る。
34とりあえずは:01/09/11 00:07
現行の台北・香港・ソウル・上海に加えて、マニラ・グアム便の復活と
福州・広州・重慶・マカオ・ハノイ・ホーチミン・バンコク・
クアラルンプール・シンガポール・ジャカルタ・デンバサール
サイパンに便を飛ばすことかな。成田・関西とも調整して。
そして成田国際乗り換え便を飛ばすことと札幌通年運行。
35NASAしさん:01/09/11 03:59
伊平屋だったか伊是名に不定期路線があるでしょ?
あれはどこがやってるの?利用率は?
36NASAしさん:01/09/11 04:06
レキオス航空の計画はどうなっているの?
JTAという沖縄の会社があるのに、もう一社作るというのはどういう
見通しに基づいたことなんだろう。
37NASAしさん:01/09/11 10:41
EGが台北線をJTAに移管するって本当?
38NASAしさん:01/09/12 16:35
>33
あんた結構、いいとこ付いてたと思われ。
39NASAしさん:01/09/13 14:47
>>36
レキオス計画は続行中。
JTAはJALの子会社になったしね。

でもま、那覇空港を本気でハブ化するには
嘉手納の存在と自衛隊との共用問題をなんとかしてから
着陸料を考えた方がいい。県もFTZとかやってるけど
米軍と自衛隊の存在は、彼らじゃ ど〜にもならん。
40そういえば:01/10/14 12:27
この間自衛隊機が経由していたけど、
民間機こそ那覇を経由するべきではないか。
平和になれば(なおかつ異教徒排除無くなれば)カブール便も飛ばそう。

でもカブールって福岡から飛ばすのとどっちが近い?
41と思ったら:01/10/14 12:42
手元に計算機があった。
那覇-カブール:5700キロ
福岡-カブール:5550キロ

やはり福岡発か。
42観光客減少で:01/10/19 23:53
本土便の機種変更が相次いでいます。
777クラスが767に変更、スーパーシートが無くなりました。
43NASAしさん:01/10/20 22:40
ドキュソタクシー撲滅
44>43:01/10/21 01:42
「タクシーは近距離・遠距離乗り場に分かれています。那覇市・浦添市・
南風原町・豊見城村以外のお客様は遠距離乗り場から」
そうそう、そこは特定の業者が仕切っているという噂が。
それを知る地元人は3階まで上って乗るとか。
45airline
>>44
自分も荷物とる間に電話で呼ぶよ3階の会社名出口まで。安心