岡山羽田便の今後はどうなるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がーこ
全日空の岡山羽田便は4便体制で長い間運行していたようですが、新幹線
との競合で搭乗率が上がらず、99年の夏は一時的に3便体制になり、その後
持ち直したことから、昨年10月よりナイトステイ化と5便体制に増便されました。
これが効を奏して、今や70%近い搭乗率になったようですが、この路線の
運命はこれからどうなると予想しますか?ご意見くださいませ
2NASAしさん:2001/05/15(火) 21:13
俺、使いまくりですが結構混んでます。
でも、週末以外なら前日でも予約取れますなあ。
先日は何故かB777(機内がらがら)でした。
35です:2001/05/15(火) 23:07
シングルトラックにJALが新規参入を希望しているとこですが
東京岡山はどうなんですか?
4NASAしさん:2001/05/15(火) 23:08
2さん B777は767の代替ですか?それともレギュラー
でフライトしてるのですか?
52じゃないけど:2001/05/16(水) 01:02
ほう、777ですか。

4>

えっとね、搭乗率の高い時間帯はB6で
昼間はエアバスが多いですねえ。

個人的にはエアバス狭いからヤだな。

1>

便を利用する政治家がいるかぎりはなくなりませんよ。
橋龍、平沼、片山、熊代といるからね。
そういやこないだ知事とも乗り合わせたっけね。
プライベートで結婚式出るみたいで、くたびれた礼服着てたねえ。
元官僚だけに付き合いも多くて大変そうね。
SPくらい付けろよ、岡山県警はよ。
離れ離れの席になったカップルに、隣り合わせたってことで座席の
チェンジを迫られて困ってたのには爆笑したけどね。
いろんな意味で気の毒に思ったよ。
6名無しさん:2001/05/16(水) 01:24
津山に行こうと思ってたところで
ガラガラの路線、予約楽勝かと考えてましたが
ちがうんですね。
7NASAしさん:2001/05/16(水) 02:23
うーん、OKJ−HNDってANAのB6とA321でしたよね。
良く行くんですが。
だから777はやっぱイレギュラーなんですね。
8NASAしさん:2001/05/16(水) 06:06
JR倒壊が新幹線に対する考えを変えない限り衰退していくことは
ないんじゃない?
特割で運賃が「のぞみ」並になったのに、新幹線は値下げ合戦に参戦
しないから飛行機の利用者が増えてる、っていうことでしょうか。
9:2001/05/16(水) 08:42
2です。
B777は数十回乗ってきた羽田岡山便で初めてのことでした。
5さんが書いたようにすいてる時はエアバス、込んでるとB767です。

>8
3時間座ったままじっとしてるのは辛い。
飛行機も出発1時間前に行くとすると2時間くらいかかることになるが
じっとしてるのは1時間とちょっとだけなので飛行機がいい。
10名無しさん@120分待ち:2001/05/17(木) 05:42
>>3
羽田-岡山も検討対象になってます>日航
11NASAしさん:2001/05/17(木) 14:51
6>
イナバ化粧品店にでも行くのかね?
12がーこ:2001/05/18(金) 07:08
色んな意見が聞けて楽しいです。B777の時もあったようで羨ましいです。
でも本当に日航が参入するのかな?あの空港はもっと南部に作れば大勢の利用者を
獲得できたのにな。確かに新幹線と飛行機を比較すると、乗りつけてしまうと飛行機って
楽なんだよね。だからかろうじて生き延びているのかな?
13NASAしさん:2001/05/18(金) 07:32
駅から空港は確かにちょっと距離があるけど
そんなに遠くない。でも、駐車場が一杯なのが辛い。
14NASAしさん:2001/05/19(土) 14:25
JALが飛ばすとなると、やっぱ767かな?737の可能性もあるね。
767だったら久々のSS復活。
15がーこ:2001/05/19(土) 14:50
どこかのサイトでJALの事業計画見れるところないかな?
16NASAしさん:2001/05/19(土) 15:10
>>15
今年度の計画は確かJALのホームページにあったと思ったんだけど、
今見てみたらなかった。国内線では新規路線の計画はなかったと思う。
あるとしたら羽田の発着枠が増える来年だけど、中期計画を見る限り
では、既存路線の増便に充てるみたい。
17NASAしさん:2001/05/20(日) 01:22
>>12 >確かに新幹線と飛行機を比較すると、乗りつけてしまうと
>飛行機って楽なんだよね。だからかろうじて生き延びているのかな?

東京ー山形についてはこの作用が効かなかったね。
        ANAは、たった1便のこの路線から抜けたがっている
        ようだけど、地元の山形が補助出して存続させている
        みたいだね。
          
18NASAしさん:2001/05/20(日) 02:37
やぱーり、サーブであろうが、愛ランダーであろうが、デハビであろうが、1日最低5便はないと、ビジネスユースには厳しいざんす。
19がーこ:2001/05/20(日) 03:07
ビジネスユースの比率はどれくらいなのだろうね?
20がーこ:2001/05/21(月) 14:11

以前、航空旅行ハンドブック国内線版という雑誌で新幹線VS航空機という特集
があり、東京〜山形、東京〜秋田、東京〜大阪、東京〜岡山、東京〜広島なんかの
比較という内容だったかと思いますが、どなたかこの手の比較をやっているサイト
を知りませんか?
21ベネッセ:2001/05/21(月) 17:56
必ずドムドムバーガーで食べてしまう・・・
22NASAしさん:2001/05/21(月) 21:51
ヨーグルトは外せない。
23yamid:2001/05/21(月) 23:12
岡山空港ドモドモバーガー
生焼け。
24岡山県航空局員:2001/05/23(水) 21:51
東京岡山間の全日本空輸による運行は、ナイトステイを含めて、毎日5便。一番早朝の便は、
B767の運行で、777は入ってくることなどない。滑走路の3000m化が10月4日
からだから、それまでは777での運行はないとみておいていただきたい。A321は、昼間の
運行のみであるが、代替機として、朝もちいられることもあるが・・・。ただ、3000mに
なったとしても、乗客の数に変動はないので機種の変更はないと見られる。
25NASAしさん:2001/05/23(水) 21:57
>3000mになったとしても、乗客の数に変動はないので機種の変更はないと見られる。

つーことは、利点は何ですか?
26がーこ:2001/05/23(水) 22:14
777でなくてもいいから全便例外なく767化してほしい。目指せ搭乗率80%!!
27NASAしさん:2001/05/23(水) 22:29
確かに。
エアバス乗ったら、なんか寂しい。
>目指せ搭乗率80%!!
これ以上混むんだったら、今の時間でも翌日の特割りがとれる今の状態が無くなるかも。ちょっと困る。
28岡山県航空局員:2001/05/24(木) 16:46
利点は、大型貨物機の着陸が、可能になる。
それにより、より多くの貨物を輸出入できる。
現に、中国からの飛来便は、とにかく737シリーズで、
747が来たことなどない。
しかし、3000mになることによって、大型機による輸送で、
737の倍ほど運ぶことができれば、かなり利点になることは確かである。
他にも、大型機によるチャーター便とかね。
29NASAしさん:2001/05/24(木) 17:32
>>28
毎度の書き込みご苦労様です。
先日、文珍さんが、変な飛行機で飛来してましたね。
あんな飛行機は時々飛んでくるのですか?
小型機は全部岡南と思ってました。
30himeji56ch:2001/05/24(木) 19:48
747カーゴはKALが一回もってきませんでしたっけ?

3000メートル化は欧米路線のためですよね。

しっかし、KALの岡山便でCAPが"OKAYAMA INTN'L AIRPORT"ってアナウンスするけど岡山は単に空港でいいよね。
31NASAしさん:2001/05/24(木) 20:46
>>28 >>30
3000m化すればB747クラスの機体で岡山からニューヨークまで
無給油ノンストップで到着できるのでしょうか。
今後はB747ばかりでなくつい最近エアバス社が発表した超巨大旅客
機A380も就航できるということでしょうか。岡山発着の便というよ
りも、アジア各国−岡山空港−欧米各国というような経由便で。
32がーこ:2001/05/24(木) 21:42
どうせならコンコルドもたまには来て欲しいな
33NASAしさん:2001/05/25(金) 00:15
>>31
貨物減らしたり乗客減らして機体を軽くすれば
3000mでもノンストップでニューヨークまで飛べるよ。
極端な話、貨物も乗客も乗せない空の状態で飛ばすなら2500mでも行ける。
満載で飛ばすには3500mは必要。

34元エンジンや:2001/05/25(金) 00:56
28さん>>中国東方って今737なんですか?MDだと思ってましたが。

31さん>>空港の送迎デッキの柵にあるボタンを押すと顰蹙ものの大きな音声で解説が流れますが、その中に滑走路を延長すると欧米へいける旨があった気がします。

しかし、先の747もカーゴだったからRW7よりの貨物区画で荷降ろし出来たけどボーディングブリッジがジャンボだとつらいのでは。
かといって、沖止めには対応してなさそうだし。まさか、SAABに乗るように旅客を歩かせるってわけにも行かないだろうしね。

今の2500でも中国東方とかエアマイクの離陸を見てるとRW一杯一杯滑走している気もする。しかも25サイドは絶壁だし、RW7の時下の県道を車で走ってると怖い。

35NASAしさん:2001/05/25(金) 01:09
3000mの延長って、欧米線を意識しているように思える!?けれど、
空港の規模からしてB747よりもA340やB777を意識している
のではないだろうか?特に欧州のエアラインによる長距離線にはA34
0を用いられることが多いから。でも、欧州のエアラインって、日本線
を縮小しているところが少なくない中で、あえて岡山に乗り入れを希望
してくれるのだろうか、という問題もありそうだけれど…ルフトハンザ
あたりに乗り入れてもらうことを希望しているのだろうか。

あとは、北米大陸のエアラインに期待するとして、岡山に乗り入れると
したらまず先にどこが乗り入れるだろうか?UA,AC,DL,NW,
AA…?
362:2001/05/25(金) 07:45
今の滑走路でも777全然平気で降りてましたよ。
3000は本当の所何のためにいるんだ?
37NASAしさん:2001/05/25(金) 08:57
 我々(土木業界と関連行政機関・政治家)の為に必要です。
 滑走路を延ばせば、憧れの欧米国際線や、多数の観光・ビジネス客を運ぶ大型
ジェット機、産業振興になる大型貨物機が来てくれるという幻想を、あちこちで
破綻しているも関わらず、いつまでも盲信してくれる人がいることは、我々に
とっては、大変有り難いことです。
 もっとも、それを本気でいつまでも夢見て信じてる産業・行政関係者が少なく
なく、妄想のために無駄に税金を使い続けているところは、痛いところですが。
38がーこ:2001/05/25(金) 12:11
岡山空港の国際線3路線は結構搭乗率いいらしいけど本当なの?
39元エンジンや:2001/05/25(金) 20:39
見てる限り結構乗ってますね。>>38

でも下りてくるのはエアマイク以外は外人さんが圧倒的に多いんだなこれが。

岡山で何すんの??
私はKEしか使ったこと無いけど、これまた結構混んでました。
40NASAしさん:2001/05/25(金) 20:48
544 名前:なかこー 投稿日:2001/05/25(金) 11:51
リクエスト数: バイト数の割合(%): ホスト
------------: --------------------: ------
391: 0.16%: 61.119.130.223 OCN
286: 0.24%: 157.82.157.216 東京大学
305: 0.40%: 164.107.112.46 Ohio State University(米)
250: 0.15%: 202.232.185.10 Sweb IP接続サービス (札幌総合情報センター株式会社)
1228: 0.91%: 203.144.223.73 ASIAINFO-TH (タイ)
500: 0.79%: 211.126.54.134 DION (KDDI株式会社)
442: 0.84%: arizona.yamato.ibm.com NETWORK SOLUTIONS, INC(米)
738: : marvin.northernlight.com NETWORK SOLUTIONS, INC(米)
2873: 4.03%: fw.dnp.ad.jp 大日本印刷株式会社
267: 0.19%: anagwa.ana.co.jp 全日本空輸 株式会社
280: 0.14%: gnat-box.fusosystem.co.jp 株式会社フソウシステム研究所
307: 0.43%: px1.hitachi.co.jp 株式会社日立製作所
452: 0.40%: sun.menkoi-tv.co.jp 株式会社 岩手めんこいテレビ
247: 0.21%: inet-proxy14.toshiba.co.jp 株式会社 東芝
470: 0.21%: flets-tokyo2-p209.alpha-net.ne.jp アルファインターネット
255: 0.37%: l054143.ppp.dion.ne.jp DION
294: 0.19%: p3065-flets-adsl01maru.tokyo.ocn.ne.jp OCN
488: 0.41%: pfa79b6.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp SONET
251: 0.17%: d28.ayokohamadsa2.vectant.ne.jp べくたんと
1328: 0.55%: zaqd3789bca.zaq.ne.jp ZAQインターネット
67043: 89.21%: [残り: 3,596 ホスト]
s
41がーこ:2001/05/25(金) 21:46
ところでこの先も滑走路延長なんてことはあるのだろうか?
42NASAしさん:2001/05/25(金) 22:38
4000メートルほしいね。
コンコルドチャーターしたい。
43がーこ:2001/05/25(金) 23:07
夢見たいな話だ。ばんざーい
44NASAしさん:2001/05/25(金) 23:22
平成12年度の東京〜岡山線利用者は514,014人。対前年度比119.9%。
(ANAのHPのプレスリリースより)
45ANAしさん:2001/05/26(土) 01:52
>>17
山形空港は悲惨です。ANAカウンタ閉鎖されました。
JASカウンタでANAのチケットを買うので初めての人は混乱します。
岡山は逆みたいですね。問題無いでしょう。
http://svc.ana.co.jp/pr/000103-J/20000111.html
46NASAしさん:2001/05/26(土) 01:57
>45
イャサウ、ホANA、テ、ニ。「ホセネタ、テ、ソ、タ、ヘ。」、モ、テ、ッ、?
47:2001/05/26(土) 04:39
>45 確かにANAのカウンターにJASナイスウイングのパンフがあったな。
でもANAの地上係員制服を着ている姉ちゃんは、代理店の社員だから
あんまり関係ないね。

だいたい岡山空港自体、近所にある工業団地へ東京本社の人が日帰り出張に使用している
だけでは?
東京から行った時「お帰りのチェックインを済ませてください」と言っていたのが何よりの証拠。
48がーこ:2001/05/26(土) 07:05
秋田空港はどうなのかな?秋田新幹線との勝負は?
49NASAしさん:2001/05/26(土) 09:10
>48
秋田の状況は...

平成9年に秋田新幹線が開業したとたん、年間利用者数が10万人以上
減り、その後も順調に下がり続けてきた秋田−東京便。

去年の7月にナイトステイ(ANA)&増便(ANA,JAL各1便)で一日
7便(ANA4,JAL3)体制になり、12年度の利用者は秋田新幹線
開業以来初めて前年度実績を上回った。(約5万5千人増)

機種は基本的にB6で1便だけB7。まれにDC10あたりが飛んでくる。

ちなみに、12年度の利用者数は、
ANA 539,175 搭乗率60.7%
JAL 350,234 搭乗率61.4%
計 889,409 搭乗率61.0%

結論:まだ秋田新幹線が優勢。最近は空の方もやや盛り返し気味。

秋田空港も3000M化の計画がいったん決まったが、現在は凍結中。
50がーこ:2001/05/26(土) 10:07
岡山と東京の間を行き来するのは年間何万人程度いるのかな?
51NASAしさん:2001/06/04(月) 19:35
JALが参入を考えてるそうですが、JTAの那覇〜岡山線の機材が
岡山にナイトステイ(しかも18時過ぎで終了、翌9時過ぎ発)してるんで、
その機材を有効利用して、東京線をホントに開設しそう。
52がーこ:2001/06/04(月) 22:04
それでもいいからJALグループの参入はとっても嬉しいな。採算性のめどはあるかな?
53NASAしさん:2001/06/05(火) 23:35
いらないよ。全部広島にうつしちゃえばいいのに。
特に国際線なんか。
54NASAしさん:2001/06/06(水) 00:01
>>53
賛成。岡山に国際線は不要。関西があるじゃん。
55がーこ:2001/06/07(木) 21:01
でも日本韓国間はただでさえ供給量が足りないようだから国際線もあっていいんじゃないかな?
56NASAしさん:2001/06/08(金) 00:02
>>55 ソウル及びその近郊の客を岡山なんざに連れてきて
      どうしようっていうんだよ! 普通は大阪直行だろが。
57NASAしさん:2001/06/08(金) 00:23
岡山の国際線は観光客誘致策としてチャーター便からはじめて
地道にやっている活動です。
58NASAしさん:2001/06/08(金) 00:36
他にも、都市部にあり埋め立てて造った関空と比較して着陸料その他の
諸経費が安くつくので、岡山に着陸する意義はあると思う。特に成田や
関空などでは発着枠の確保という問題もあり、諸外国、特に先進諸国と
比較して都市部の空港が少ない日本にとっては中規模程度の地方空港(
岡山をはじめ名古屋、広島、福岡など)を活用するのも一つの方法では
ないかと思う。
岡山の国際線は近隣アジア諸国が中心なので、あとは北米方面(米国、
カナダ)への定期直行便が欲しいところ…。北米は主要都市へ乗り入れ
てくれればあとは該当航空会社の国内線を経由すればどこにでも行ける
ので便利なはず。特に北米は世界有数の航空大国なのだから。

関西圏(主に近畿・中国地方)における、関空の補完的な役割として
の岡山空港の役割は意外にも重要だと思う。

59NASAしさん:2001/06/08(金) 00:44
>58
穴&足穴の日本ハブにしてみてはいかが?
ついでに穴のコールセンターも持ってくれば、
穴のコストダウンと、地元での雇用確保が
同時に行えると思われ。
60NASAしさん:2001/06/08(金) 01:24
>>58
岡山と名古屋、広島、福岡を同じ規模というのは無理があるぞ!!
名古屋>福岡>>広島>岡山という感じじゃないのかな?
61がーこ:2001/06/08(金) 08:52
大型機で1日数便よりも小型機で便数多い方が便利いいから、A320で1日10便
くらいにならないかな?
62NASAしさん:2001/06/08(金) 12:06
 せいぜいチャーター便が分相応だよ。
航空会社にも相応のカネが絶対に入るから。
これが、定期便になるとね〜 ちょっと厳しいんでないの?
意味は・・・ 割れちゃうってことね。

 大都市空港のアシストとして参入した国際線が短期で
撤退していった例が多分にあることだし。
63がーこ:2001/06/08(金) 12:43
61は東京便のことです。東京便は頑張ってほしいな。国際線は近々福岡経由マレーシア便が開設
予定らしいけど大丈夫かな?
64NASAしさん:2001/06/08(金) 13:20
>>58
少なくとも福岡空港は離着陸回数羽田に次いで2番ですよ。
しかも、滑走路は1本だけですよ。羽田を別にしたら、
福岡空港は日本一忙しい空港です。岡山とは違います。
羽田、成田、関空、名古屋、福岡、千歳、まあ那覇
は別に考えるべきでしょうね。
65がーこ:2001/06/19(火) 23:12
東京便の朝一番の羽田発は現行の8時発から7:30発くらいに、また岡山行き最終便は
現行18:40発から19:30発くらいにならないかな?
66NASAしさん:2001/06/19(火) 23:46
>>65
そう言う便利な時間帯は羽田−千歳や福岡で埋め尽くされてる。
67NASAしさん:2001/06/20(水) 13:44
>>65-66
現在、NH0651の岡山空港到着時刻は9時15分。

それに対して、のぞみ1号の岡山駅到着時刻は9時12分。
同様に、NH0659の羽田空港出発時刻は18時40分。
それに対して、のぞみ31号の東京駅出発時刻は20時35分。
飛行機の方がより時間に余裕のない人間に用いられる事を考えれば、
せめて前後1時間ずつ延長して欲しいというのは一理あると思う。

とはいえ、>>66がご指摘のとおり実際にはその時間帯の羽田発着枠は幹線で埋め尽くされているので、
国土交通省などが地方路線への積極的な支援政策を打ち出さない限り、時間帯変更は難しいと思う。
JALが参入した暁にはどんな時間帯になるんだろうか?
68NASAしさん:2001/06/20(水) 14:11
>>67
>地方路線への積極的な支援政策
新幹線の無いところor不便なところが優先されると思われ
岡山のように新幹線で済むところは無理と思われ
69NASAしさん:2001/06/20(水) 14:19
路線廃止決定。
70NASAしさん:2001/06/21(木) 14:52
岡山駅への連絡バスは何とかして欲しい。空港に行くのにバスしかないし。
新千歳や羽田、福岡はバスのほかに電車があるからいいけど。

羽田や新千歳便が同じに到着すると、バス混雑して最悪。増便しないし。

新千歳の北海道中央バスならたとえ一人でも座れない乗客がいたら待機しているバス
で増便するぞ。 だけど一人でバスに乗ると気まずいが。
71がーこ:2001/06/21(木) 19:19
一時はガイドウェイバスを走らせる計画があったような気がするな・・・
72吾輩は名無しである:2001/06/26(火) 21:16
岡山空港と岡山駅をモノレールで結んだらどうだろう。
ついでに岡南飛行場まで結んだら、空の便が便利になりそうだ。
岡山市は、東西の交通機関は便利だけど、南北の交通機関が未発達だから、
市内の交通便利化の一貫で作れば、大儀名聞も立つし。
政治家はそれくらい考えろよ。
73NASAしさん:2001/06/27(水) 00:42
岡山も広島もともかく地方の癖に飛行場遠くに作りすぎ。
タクシーで5000円もかかるなんて、会社に申請しにくくってしょうがない。
新幹線は長いし、暑いし、デブにはたまらん狭さ。
空港がもちっと岡山駅に近ければ運命変っていたに1000000リラ
74亀井静香:2001/06/27(水) 01:30
羽田ー岡山便は橋本龍太郎の‘肝いり’だろう・・・
搭乗率はB767をA320に変えたら数字だけは改善する
一種のマジック!
75がーこ:2001/06/27(水) 21:31
確かにそうかもしれないけど、1988年当時は年間30万人程度の需要と言われていたから
よく50万人までになったとは思うよ。少なくともナイトステイの効果はかなりあると
感じますが。でもA320ばかりでは寂しいなー
76ねこちゃん:2001/07/22(日) 04:00
東京便はさらに増便されて6便くらいになるのかな?
77NASAしさん:2001/07/22(日) 05:35
最近の山陽新聞の空席案内では、東京便のほとんどの便が50席以上の空席があるようだ。
また、利用者が減ってきたのかもしれない。
78芸州人:2001/07/22(日) 06:14
岡山線はいらん
79NASAしさん:2001/07/22(日) 10:01
と言うか岡山空港のホームページに岡山空港のターミナルに駐機してる747ジャンボの写真があるけどあれは何物?
80NASAしさん:2001/07/22(日) 16:02
 岡山空港レベルでは鉄道アクセスは過剰。
81NASAしさん:2001/07/23(月) 13:11
>>73
そんなこといっても土地がないだろ
82吾輩は名無しである:2001/07/23(月) 17:08
バスは680円って書いてあったが。
83NASAしさん:2001/07/24(火) 01:24
 最近、仏TGVがマルセイユまで新線開通したが、この区間の航空便って
どうなったのか? パリーマルセイユ/東京ー岡山 ほぼ同距離だが、
なんだか情報によるとTGV大人気みたい。所要も3時間〜3時間16分で
岡山までののぞみ並。
 まあ、東京とパリは同格だが、マルセイユと岡山じゃ、対首都の重要度で、
比較にならんが・・・
84NASAしさん:2001/07/24(火) 12:27
yage
85吾輩は名無しである:2001/07/24(火) 12:38
東京岡山は近いから、飛行機が盛り上がらない。
86NASAしさん:2001/07/24(火) 23:30
所詮、岡山だから・・・
87NASAしさん:2001/07/24(火) 23:52
どんな客層が多いのだろう、この路線。
88NASAしさん:2001/07/25(水) 00:47
岡山−羽田間というのもいいけれど
日本の場合国際線の充実ぶりといったら断トツ成田なので
国際線乗り継ぎの便宜も考慮して
岡山−成田間という便があっても良いのでは?
89吾輩は名無しである:2001/07/25(水) 07:27
岡山からは関空が近いから、盛り上がらないだろうな。
90ねこちゃん:2001/07/25(水) 07:34
暫定滑走路の完成にむけて国内地方空港と成田を結ぶ路線の開設を検討
しているらしいから一往復くらいはあってもいいなあ・・・。
91NASAしさん:2001/07/25(水) 11:38
岡山-上海とかあるんじゃなかったっけ?
誰が乗るんだか知らないけど
92ねこちゃん:2001/07/25(水) 22:14
この前開設3周年だったようだけど利用率まずまずらしいよ
93かばくん:2001/07/28(土) 20:00
のぞみが岡山通過になれば航空便が活性化するかもしれないな・・・。
そうなれば1日羽田便が10便くらいになるかも・・・
94NASAしさん:2001/07/28(土) 20:42
>>92
岡山の人間が中共に逝って何してくるんだか

せいぜい身包み剥がされないようにな
95NASAしさん:2001/07/28(土) 21:24
不快な表現は慎むのがマナーかと思いますが・・・
96NASAしさん:2001/07/28(土) 21:45
>>93
>のぞみが岡山通過になれば航空便が活性化するかもしれないな・・・。

その可能性は極めて低いと思われます。
岡山は、本四連絡橋の中でも瀬戸大橋は、唯一の道路鉄道併用橋です。
また、山陰への鉄道の玄関でもあります。
JRは、静岡や岐阜などは完全な通過県として捉えていると思いますが、岡山については交通の要衝として相当重視していると思います。

97NASAしさん:2001/07/29(日) 00:32
午後6時くらいの岡山発があると良いのになー
98NASAしさん:2001/08/17(金) 19:56
救済上げ
99NASAしさん:2001/08/17(金) 21:54
79>>一昨々年だったかにきたKEのカーゴでは??
100がーこ:2001/08/25(土) 09:54
岡山空港の運用時間がもっと延長すれば使いやすいダイヤも組めるのになあ
101NASAしさん:01/08/29 22:16 ID:X9bicYms
>100

そうなると岡山空港の進入管制を行ってる高松空港も運用時間を
延長せざるを得ないのでなかなか難しいかも。
102NASAしさん:01/08/29 22:49 ID:XF70AuWk
JALが東京線参入って話はどうなったの??
103NASAしさん:01/08/31 12:00 ID:rfQlzVEE
うっかり「岡山レディオ」って行ったら「This is OKAYAMA tower」
って言われました・・・だって県営第三種はたいていレディオなんだもん
104名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/03 18:12 ID:6vBzTp8I
岡山⇒成田
岡山⇒名古屋
岡山⇒関西空港(短距離なので経由可!)
3000メ−トル化記念で1日2往復位から
とべないものでしょうか?
切に願っている岡山県民の一人です。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 18:31 ID:IAAaSemo
岡山⇒成田:試算によると客が少なすぎる
岡山⇒名古屋:どう考えても新幹線が早い
岡山⇒関西空港(短距離なので経由可!):但馬経由なら可(w
106がーこ:01/09/03 20:57 ID:BqJ8maMs
岡山〜成田は1日1便でも不採算なの?
107ねこちゃん:01/09/09 09:00
ところで国道53号の岡山北バイパスが改良されてからは空港から
岡山市街地へのアクセス時間は短縮したのかな?特にリムジンバスはどうなのかな?
108一人旅:01/09/09 12:43
KE、岡山−インチョン−EUの乗り継ぎチケット(当然、安いやつ)
発売してくれ。だったらEU行きはKE利用するぞ(TIME TABLEも改定して)

>104.105.106
岡山−成田、欲しいよね。しかも、国際線に乗り継げる便で。
加えて、岡山−成田−EU等がワンプライスで(片道+5000円なら許す)。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/12 01:28
3000メートル供用開始の記念便は中止かな...
110NASAしさん:01/09/12 01:46
新幹線で桶
111借金大国、岡山(藁:01/09/12 03:49
>>12-13
>あの空港はもっと南部に作れば大勢の利用者を 獲得できたのにな。
>確かに新幹線と飛行機を比較すると、乗りつけてしまうと飛行機って楽なんだよね。
>だからかろうじて生き延びているのかな?
あそこに空港を作ったのは、元県知事、DQN〇野の陰謀らしい。
吉備高原も、吉備高原に行く道等の、ムダな事もあの県知事が・・・
だから今では、借金大魔王の岡山県(藁

>>107
若干、短縮。
でも大差なし(藁
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/12 10:20
>>111
>でも大差なし(藁

それは津島付近の渋滞がネックになっているからと思われ
113NASAしさん:01/09/12 23:59
すげー地元なネタだな。ちょっと嬉しいよ。
ドキュン長○は逝ってよし。
114NASAしさん:01/09/13 00:02
>>79
かの阪神大震災の折には、新幹線が止まって飛行機大活躍だったんだぞ。
ANAの 747や JASの A300がばんばん飛んできた。
115借金大国、岡山(藁:01/09/13 02:30
>>112
ソノトオリ。
運動公園の北ね・・・地元ネタ

>>113
そう、正しく地元ネタ。
でも、前のDQN県知事、今は吉備高原都市でマターリと暮らしております。
116借金大国、岡山(藁:01/09/13 02:33
オマケに、元:空港→現:岡南飛行場も、
大金使って整備してます。
でも、あの昔の空港のターミナルビルには萌えです。
・・・マターリと良い雰囲気。
YSが良く似合う。
117NASAしさん:01/09/13 03:23
岡山九項の池むかつく
118NASAしさん:01/09/13 03:31
そうだ!そうだ!
119借金大国、岡山(藁:01/09/15 02:43
マターリ
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:57
>>116

深夜にドキュソどもが溜まっています。
121借金大国、岡山(藁:01/09/15 06:40
>>116
溜まっておりますな。
アヤツラ、逝き場が無いから
あと逝く所といえば、
新岡山港と天満屋から駅前周辺ですよね。
で、駅前に逝こうと思ったら桃太郎大通りの検問&パトライト見て左折(藁
122NASAしさん:01/09/18 03:49
× 浮須由之助=バスヲタ
○ 浮須由之助=モーヲタ
123NASAしさん:01/09/19 22:08
札幌便は今年度限りらしい。合掌。
124NASAしさん:01/09/19 23:56
合掌。
125NASAしさん:01/09/20 06:37
マジかよ。乗らずじまいになりそうだ。合掌
126NASAしさん:01/09/21 01:02
高松−仙台便も運休との未確認情報があるけど、
岡山も一緒にあぼーんなのだろうか?
127NASAしさん:01/09/21 01:55
山口宇部−札幌あぼーん。合掌。
128NASAしさん:01/09/21 03:09
合掌。
129NASAしさん:01/09/22 03:58
>>24
わっくんスレにすっこんで露。
130NASAしさん:01/09/23 01:02
合掌。
131NASAしさん:01/09/24 01:33
>>87
ちきゅうに厳しいみなさん
132NASAしさん:01/09/24 03:53
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 判決 DQN長〇元県知事は、私利私欲の為に岡山県を借金大国にしたので、吉備高原都市で四系。
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 直ちに
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
133NASAしさん:01/09/24 10:01
バイパス作っても大学前に信号増えたせいで渋滞増加。
高架道路にいくらかけとんじゃ。それをパーにしやがってドキュソ道路行政
役人出タヌキ元知事逝ってヨシ
134ねこちゃん:01/09/24 10:18
皆さんへ。一般的な表現をしてくれませんか?
135NASAしさん:01/09/25 06:01
判決 DQN長〇元県知事は、私利私欲の為に岡山県を借金大国にしたので、吉備高原都市で四系。
    |
   
136NASAしさん:01/09/26 00:19
四系。
   
137NASAしさん:01/09/26 00:50
>133
禿同。あそこの信号はほんとにむかつく。
おまけに四六時中下水道工事しやがって、何年やっとんじゃクソヴォケが!!
138NASAしさん:01/09/30 22:14
半田山の下にでもトンネルほってくれると
近くていいけどね.
139ねこちゃん:01/09/30 23:15
岡山仙台便は存続するのかな?
140かばくん:01/10/01 12:01
鹿児島便や宮崎便、那覇便なんかは安泰なのかな?
141NASAしさん:01/10/01 15:32
安泰じゃないの.那覇便はナイトステイしだしてから
けっこう便利になったけど.
今日の山陽新聞にかいてあったけど,千歳便けっこう
搭乗率上位の方なのに運休とは残念.
出発時間が午前の早い時なら廣島空港まで
いかずにもっと利用するんだけど.
全日空ではむりかな.JASにかわりにとんでもらいたいですが
どうでしょうか?
142ねこちゃん:01/10/01 21:09
是非そうなってほしいね。A320週4回運行くらいでもいいから
143NASAしさん:01/10/01 21:27
>>139
今のところ運休の話は出てないみたいだね。
高松の方は運休なので、もしかすると毎日運航になるかも。

>>141
系列のANK移管が濃厚なんじゃないかな。
同じANKの札幌発着では松山や鹿児島があるけど、
このあたりよりは利用者は多いしね。
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145NASAしさん:01/10/01 22:41
岡山空港からの一時間圏域人口が広島空港の1.5倍の350万人に上るという
記事が山陽新聞に掲載されていましたが,笠岡福山方面は広島に
いくだろうから,赤穂とか姫路方面からのアクセスを改善して
旅客を確保するようにしたほうがいいのでは.
姫路からだと,関空は遠いだろうけど,伊丹にいくのだったら
岡山にいくほうが遠いかな.
146NASAしさん:01/10/02 03:16
ココ
147NASAしさん:01/10/02 19:45
平成13年10月4日は、岡山空港の3,000メートル滑走路の供用開始年月日です。
メデタシ、メデタシ。
みんなで祝いましょう。
148NASAしさん:01/10/03 00:45
4日はイベント等はあるのでしょうか?
149NASAしさん:01/10/03 01:14
こんにちは新聞っていう無料で配ってる新聞あるじゃん?
あれで元知事の3000m化決定を神の所業のごとく礼賛してるよ。
言い出しっぺの竹村健一の事もあがめたてまつってる。すげえよ。
ところが外国の航空会社はおろか国内3社も国際線運行する気ないってさ。
150NASAしさん:01/10/03 16:37
岡山仙台便来年3月いっぱいで運休となりました.
151NASAしさん:01/10/03 17:46
さもありなん。
CRJクラスで東京便メインの短い空港を近くに作るべきだった。
152NASAしさん:01/10/03 22:02
>>151
建設当時にRJという概念が役人にあるわけがない。
153ねこちゃん:01/10/03 22:21
岡山仙台便運休のニュースソースはどこですか?
154NASAしさん:01/10/03 22:47
>>153
山陽新聞のホームページ見ましょう。
155NASAしさん:01/10/04 02:51
メデタシ、メデタシ。
みんなで祝いましょう。
156NASAしさん:01/10/04 08:07
 おめでとう。3000m滑走路完成記念!岡山−札幌・仙台
あぼーんが決定!そして今月から東京便の小型機増便(5便中4便)
も見逃せないぞ!そのうち滑走路も短かくしようよ(藁
それでコミューター専用飛行場に格sage。
 明るい未来が見えてきたYO。
157かばくん:01/10/04 09:45
他地域の不幸を喜ぶような発言は控えましょうよ
158NASAしさん:01/10/04 09:58
おめでとう。3000m滑走路完成記念!岡山−鹿児島も不調!
コミューター専用飛行場ですら危うい。
 明るい未来が見えてきたYO。
159NASAしさん:01/10/04 10:34
地方間路線は好調な方が珍しい。
160NASAしさん:01/10/04 12:48
>>154 ソースくらい貼っておけよ。

 岡山は不運な都市です。
大阪には近すぎ、大消費地・東京には新幹線大活躍。
161NASAしさん:01/10/04 17:00
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 直ちに
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴します!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162名無し~3.EXE :01/10/04 21:20
本エアシステム仙台便、来春休止 搭乗率低迷が原因 全日空も札幌便撤退へ /岡山

 県は3日、日本エアシステム(本社・東京都)の岡山―仙台便(週4往復)が来年4月から休止されると発表した。搭乗率の低迷が原因。地方を結ぶ路線の休止が相次ぎ、全日空も4月から岡山―札幌便の撤退を表明している。
 仙台便は94年4月に開設。94年度の搭乗率は65・5%だったが、昨年度は過去最低の54・6%に落ち込んだ。今年度は9月末までで58・0%だったが、日本エアシステム広報室は「採算性が悪く、路線維持が困難」として9月28日
に国に休止届を出した。中四国では、他に高松―仙台便も休止する。
 石井正弘知事は「飛行機を小型にして、路線維持ができないか他の航空会社と折衝している。札幌便も休止の後、岡山から羽田で乗り換えて札幌に行く場合、運賃を下げるように求めていく」と話している。 【伴丈伸治】 (毎日新聞)
[10月4日20時51分更新]
163NASAしさん:01/10/05 06:18
おめでとう。3000m滑走路完成記念!
164NASAしさん:01/10/05 10:10
JASは仙台便のかわりに千歳便を運航しないかな.
ナローボディ機でいいから,午前中発で.
機材ぐりがつかないか.
165NASAしさん:01/10/05 10:19
JTAみたいにMD80あたりをナイトステイさせればいい。
166NASAしさん:01/10/05 11:12
JASの岡山便は仙台線の週4便の運行だけで
チェックイン業務等をANAに委託していた。
それを今更ナイトステイさせてまで飛ばさないでしょ。
経費もかかるし、もう完全撤退の方向で。
167NASAしさん:01/10/05 11:20
定期便羽田と沖縄だけ?むごいね。
168社会ha:01/10/05 11:22
県税990億円が・・・
169NASAしさん:01/10/05 11:39
JASが羽田便に参加し,あまった機材でやりくりして
千歳便をとばすのはどうかな.
せっかく空港をおおきくしても
このままでは,無駄使い.
170環境ha:01/10/05 12:03
>>168
使われたら更に膨大な破壊と無駄が…
171NASAしさん:01/10/05 13:19
離発着数
国内線 1日10便程度(内コミュータ3便)
国際線 週10便程

祝 3000m滑走路完成!
172NASAしさん:01/10/05 13:32
チャーター第一便はよりによってアメリカに出発!
次の予定は来年らしい…。
173NASAしさん:01/10/05 17:15
岡山空港へいく吉備新線でのねずみとりをやめろ.
飛行機に乗り遅れる.
174借金大国・岡山:01/10/06 00:02
>>173
激しく同意。
ヴァカの一つ覚えの様にやっている、岡〇西〇察署&県〇交通〇動隊
でも、やるポイントは毎回大体同じだからねえ・・・
怖いのは、移動オービスがいた時だYo。
175NASAしさん:01/10/06 02:28
高松空港発着便を休止へ 来春から札幌便と仙台便、運航会社が届け出 /香川

 高松空港発着の札幌便(全日空)と仙台便(日本エアシステム)について、来年4月からの休止を両社が国土交通省に届け出た。利用率の低さや、航空路線の全国的見直しの一環などを理由にしており、両社ともまだ正式決定ではないというが、休止方針を覆すのは難しい情勢だ。
 札幌便は90年12月に就航し、現在は毎日1便、仙台便は94年4月から週3便でそれぞれ運航されている。昨年度までの通算の利用率は札幌便59・4%、仙台便56・3%。搭乗券発売場所は
札幌便で6割余りが県内、2割余りが札幌。仙台便は県内、仙台ともに約4割ずつ。札幌便は県内から北海道に行く観光客などの利用が多いとみられる。
 昨年2月の改正航空法施行による参入・撤廃の原則自由化で、不採算路線の整理などが行いやすくなった。来年4月休止のための届け出期限(6カ月前)に当たる先月末に両社とも届け出た。
 県は、札幌便について隔日運航にしての存続や、出発時刻を現在の午後から午前に変更して集客力アップを図ることなどを航空会社に要望している。 【松井士郎】 (毎日新聞)
[10月5日20時49分更新]
176名無しさん:01/10/06 15:30
この路線はJR東海が東海道新幹線品川新駅を開業し
のぞみ中心ダイアに移行すれば役割が終る路線だと思います。
橋本龍太郎がいくら抵抗してもダメです
無駄に羽田の発着枠を使うことは・・許されません
177那覇便は:01/10/06 15:41
搭乗率どんなですか?(JTA県外便第1号)
178NASAしさん:01/10/06 16:22
頻繁に東京行く人には3時間同じイスに座るより1時間の方がいい。
500系や700系はイスが悪い。
あと、腰痛もちにもいい。ヒコーキに慣れたら新幹線退屈。
結果的に大差なくてもヒコーキの方を支持。
179NASAしさん:01/10/06 17:08
>>176
羽田〜関西・伊丹便をあぼーん成功した後の話でしょう・・・
出来るとは到底思えないけど・・・・
180かばくん:01/10/06 18:43
品川新駅開業後はのぞみで品川岡山間はどのくらいに所要時間なの?
確かに現状でも航空機利用のメリットはそんなにないかもしれないけど
早朝便や最終便は利用価値大だと思います。さすがに廃止はないと予想しますが・・・
181NASAしさん:01/10/06 20:51
2000年度搭乗率
沖縄 76.1%
東京 69.6
札幌 56.0
仙台 54.6
鹿児島 64.1
宮崎 54.2

ソウル 79.2
上海  75.8
グアム 74.3

海外はかなり健闘
国内は沖縄 東京以外はきびしい
東京便の飛行機利用は以前に比較してかなり定着してきたのでは
運動公園付近のアクセスと駐車場を改善すれば
もっと増加するのでは.
182NASAしさん:01/10/06 21:12
東京の率が良いけど機材が小さくなってることも忘れずに。
東京線主力のA321は引退が決まってるけど、より小さいA320になったら登場率は
もっとUPするかもね〜
183ねこちゃん:01/10/06 21:21
小さくなることは悲しいけど搭乗率が上がって増便になるのだったら
それはそれでいいことだな
184NASAしさん:01/10/06 21:49
よく知らんけど、60%の採算ラインって、どんな大きさの機種に
も当てはまるの?

小さいほど1座席当たりコストあがるんじゃないの?
そうなら、搭乗率上がったら次は増便、って話でもないんでわ?
185NASAしさん:01/10/06 22:37
>>178 キミは5歳児かね?
186NASAしさん:01/10/07 00:52
>>178
500系も700系も300系よりはましだぞ。
のぞみ中心=300系乗車機会が減るという事なので、
却って新幹線に乗客が流れるものと思われ。
187NASAしさん:01/10/07 01:32
>>178
移動時間の短さよりも、
駐車無料というのがウケてる理由と思われ。
188名無しさん:01/10/07 01:39
>>179
あんたわかってないは・・・
関空や伊丹には新大阪に行くよりか近くて便利なひとの需要が
それなりにあるのね
岡山とか広島はそれがどうしても小さくなるってこと
羽田ー関空、伊丹便は新幹線と共存しますよ
岡山は・・・山形や秋田と同じ憂き目にあうでしょう
これは仕方のないことです
189NASAしさん:01/10/07 02:28
>>187
それが一番の理由
190名無しさん:01/10/07 15:50
>>189
そうなんや!
関空でも湾岸線や関空道は仕方ないにしても
連絡橋と駐車場の料金タダにしたら搭乗率や空港の使用頻度
大分とかわってくるかもしれないね
191NASAしさん:01/10/07 17:22
>>190
山林買収して造成した空港の駐車場が無料で、
海を埋め立てて造った空港の連絡橋と駐車場が高いってのは
仕方ないかと(^^;
192NASAしさん:01/10/07 18:21
岡山空港の無料駐車場はありがたい。岡山市の便利が良いところなら
新幹線もいいが、ちょっと町外れだと岡山駅に行くのに一苦労。それ
なら車で直接乗り付けられる航空便に人が流れるのは当然。田舎は車
社会だからね。
193NASAしさん:01/10/07 18:31
っていうか航空側の利点ははっきりいって無料駐車場だけ。

だけなんだけども非常に大きい。
194ねこちゃん:01/10/07 22:52
心理的にも車で乗り付けられるのはすごく楽。荷物一つとってもそう。
無料駐車場もっと拡張してほしいな。あと東京20時発くらいの便があれば
言うことないのだけどね
195とんぼ:01/10/07 22:58
札幌便や仙台便はANAとJASがそれぞれ3月で廃止するようだけど
それぞれANAグループやJASグループとしては本当に完全撤退なの
だろうか?
196NASAしさん:01/10/08 09:35
>>194
おれは岡山市民だけど、東京に行くのは最近じゃ新幹線から飛行機に変えた。
おればかりじゃなく、周りの人も飛行機への乗り換えが増えているような気がする。
やっぱ無料駐車場というのがいいね。
それに、飛行機の1時間に体が慣れてしまうと、3時間以上新幹線の中で缶詰にされるのはもう嫌だね。
あとは便数がもう少し増えてくれればいうことはないのだが・・・
197NASAしさん:01/10/08 12:09
>>196  それは君の数少ない交友関係での話しで、
      飛行機利用が新幹線を押してきたなぁと、
      錯覚しているだけ。
      全体的には岡山ー東京は多数が新幹線。
       それは言い過ぎかもしれないが、クルマ使って
      空港くる利用者って、大抵岡山市郊外の連中
      でしょ?
       
198NASAしさん:01/10/08 12:36
>197
ど真ん中だけど飛行機。
飛行機に乗るビジネスマンってほぼ毎回同じ顔を見るなあ。
のぞみでものろいよ。3時間ヒマヒマ〜。特に名古屋から先。
199NASAしさん:01/10/08 12:51
飛行機は良いよ。私も飛行機派。新幹線だと名古屋が限界。荷物のことを
考えると、新幹線は岡山駅についてからが面倒。結構搭乗率も高い。札幌
と仙台便が廃止になるらしいけれど、羽田枠が増えるのでJALが東京便
に参入するらしい。これで6便になるね。これは嬉しい。
札幌便は搭乗率はそんなに高くないけれど小型機にすれば十分可能性はある
と思うな。ANKにぜひ頑張って欲しい。仙台便は難しいかもね。
200NASAしさん:01/10/08 13:52
俺も飛行機派
乗りなれると、新幹線の3時間というのがとても耐えられなくなる。
確かに大多数は新幹線なんだろうが、俺に言わすと時間がもったいない
って感じ。

あ、東京行きの話ね。
201NASAしさん:01/10/08 14:32
東京行きに関しては、新幹線の利用者が多いのは事実だろうけど、だんだん飛行機の利用者が増えてきているんじゃないかな。
便数が増えれば、飛行機へ乗り換える人が増えると思う。
何といっても無料駐車場がいいね。
新幹線は、荷物の持ち運びが面倒だけど、飛行機だと家までマイカーで帰れるから、そんな心配もない。
後は便数が増えてくれればいうことはないんだけどね。
202NASAしさん:01/10/08 17:49
実質1万5千円だしね。俺も腰痛いから飛行機が楽。
立駐を3、4階建てにしてもいいから近い方を増やしてくれ〜
203NASAしさん:01/10/08 21:27
確かに無料駐車場はいい.しかしいつも満車に近い状態で
駐車しにくいからもっと容量をふやしてほしい.
それとアクセス道路がもっと直線的になってすこしでも
距離がみじかくならないのかな.
岡山道をなぜ空港に近い場所に設計変更させなかった.
空港ICが鹿児島空港のようにできていたらもっと
ちがっていたのに.
204とんぼ:01/10/08 21:51
岡山インターから空港までどれくらいかかるの?
205NASAしさん:01/10/08 22:11
平日昼なら20分以下
206NASAしさん:01/10/09 01:37
羽田〜秋田間の航空便は新幹線開通後、利用率が低下したが航空会社の
特定便割り引き設定&ナイトステイ実施&東京便専用の所要時間を更に10分短縮した
専用連絡バスの運行などにより、利用率は向上し今では新幹線と5分5分かそれ以上の
シェアを占めるまで復活したね。

対して山形東京便は、空港アクセスの異常なまでの劣悪さ(連絡バスの空港待ち合わせ時間80分!!)
が影響してか風前の灯火。利用率も50%台。もうすぐジェイエアか中日本エアラインに
移管だろう。

岡山東京便は新幹線品川駅開業後も大丈夫でしょう。
<所要時間>
  品川〜羽田空港(50分)......品川駅で50分前までチェックイン可能なので
羽田空港〜岡山空港(70分)
     乗り換え(15分)
岡山空港〜岡山駅 (32分)
   
計167分(2時間47分)

所要時間は20分くらいしか変わらない。
航空便のメリットは
◎自宅から空港へマイカーでアクセスできる。
◎特定便割り引きを使用すれば新幹線より安い。
◎同じ席に長時間座らなくても良い。

ぐらいなかな?
     
207NASAしさん:01/10/09 13:40
>>206
でも・・・
  >>◎自宅から空港へマイカーでアクセスできる。

    は、所詮、絶対多数のパイを持つ東京在住者にはあまり当てはまらない
   のでは?
    岡山郊外(空港にアクセスが容易)の利用者にとっては、
   岡山ー東京ー岡山と、自宅に戻ってくるのだから、勿論クルマを使って
   無料駐車場の恩恵に預かれるでしょう。
   しかし、いかんせん岡山。パイがね・・・ 機材を小型化したくらいだから。

  >>◎特定便割り引きを使用すれば新幹線より安い。
    
    それにあぶれた人間は財布の中身が寂しくなっていることをお忘れなく。
   割引座席の割合も、未だに謎だし。
   タッチの差・・・、そんな大袈裟でもないが、タカくくって一日違いで
   予約入れたら「安い席はもう満席でーす。残っているのは一般料金だけでーす」
   なんて言われている客もいるんだが・・・。

  >>◎同じ席に長時間座らなくても良い。

結構頻繁に東京ー新大阪を移動しているが、そんなに‘辛そうに’座って
  いる客っていないぞ。大抵寝てるか、何か飲食してる。
  東海道新幹線のフリースペースが縮小される傾向には少し疑問を感じているが、
  客も各自工夫している。
  「新大阪までは耐えられても、大阪ー岡山で苦しくなってくる」かもしれないが、
  新大阪での客の入れ替わりのドサクサを利用して、デッキで一服なんて姿も
  見られるし。
   また、6月にTGV地中海線がマルセイユまでほぼ全線が高速線で
  結ばれたが、パリからの所要が在来線経由時代の4時間30分から、
  3時間〜3時間15分になり、のぞみでの東京ー岡山と同じだが、
  結構な人気なのよ。勿論、パリーマルセイユの航空便も相当数が健在ですが。
  短縮インパクトが凄いし、TGVの強みとしてビュフェがあり、容易に気分
  転換が計れるところが東海道との決定的な違いだが、閉鎖空間での長時間缶詰
  ではTGVの方が上。2時間半ぶっ続けで、途中駅にも停まることなく走る
  ことなんてザラだし。
  特に3時間という所要も関係なく、「乗りたい」って客も大勢いるんだから、
  まさか、日本人はフランス人(その他外国人)より、一定の時間、同じ所に
  居られないダダっ子ってわけでもないでしょうから、時間については決定的
  なメリットになるとは思えません。  
208NASAしさん:01/10/09 14:05
>207
なにを引き合いに出してるのさ(w
それに欧モノのイスはいいんだよ。
新幹線のイスの腰痛限度は新大阪かな。

客が各自工夫しなくても飛行機は楽。サービスいいしね。
チケット関連の苦情はまあわかるが。
207は実際乗り比べて言ってる?
209NASAしさん:01/10/09 19:16
>>207

言いたいことは解るけれど、ではなぜ岡山便が増便されたか、と言うところに行
き着く。貴重な羽田のスロットを儲からない岡山便に投入するわけはない。需要
が見込まれるから岡山便が5便になったのだろうね。5便になった理由は、某ポ
マードのおかげ、なんて言わないでね。
210NASAしさん:01/10/09 20:50
>>209
 他の幹線や儲かる空港のスポットが空いていないのかも。
お隣の広島空港では時間帯によっては国内スポットが一杯
で国際線のスポットまで使っているよ。JASの増便もあって
ますますスポットが足りません。よって近くの岡山に仕方なく
降りてるのでは?(笑)
 まあ、岡山もそこそこ需要があるのでしょうから悪くはない
と思いますが。福山や笠岡あたりのひとにはどっちでもいいか
らね。
211NASAしさん:01/10/09 22:21
>羽田岡山線増便の理由
最近増便された路線を見ると明らかだけど、
鉄道との競合路線がほとんど。
不況で新規需要開拓が困難なため、
航空シェアが圧倒的な路線を増便するよりも
鉄道との競合路線から客を奪う方が手っ取り早い。
212NASAしさん:01/10/09 22:26
岡山空港を潰したがっている奴がいるみたいだが、
現在の新幹線が東海という地震地帯を通っている以上、
路線廃止はどうかと思う。
阪神大震災の時のことを忘れてはならない。
213NASAしさん:01/10/09 22:30
>>207
飛行機に乗りたくなければ、乗らなきゃいいんじゃない。
飛行機も新幹線も両方あった方が便利でいいに決まってる。
私は、今じゃ飛行機の快適さに慣れてしまったから、もう新幹線には戻れないね。
でも、飛行機でいい便が取れないときは新幹線使ってるけど。
新幹線も飛行機も両方使えるのが岡山のいいところだよ。
214東京都民:01/10/09 22:37
岡山空港、広島空港
なんであんな山奥で不便なとこに作ってあるのかわからん。
外貨を稼ぐ企業が集積している海側に作るべきだろ。
こんなんだから日本の国際競争力が低下するのだ。

それと乗り入れ国際便の機材わるすぎ。
海外からくるお客さんはみな初めての時は岡山・広島の直行国際便(FM HK, Korea China ,,,)
かえりはre-ruoteで成田経由で帰ってゆく。
215NASAしさん:01/10/09 22:44
>>214
あのね、瀬戸内海は特に春秋にですが、朝霧が凄いんですよ。
海沿いに作るとまともに影響を受けます。
地域事情があるんですよ。原則論だけで語らないでくださいね。
216NASAしさん:01/10/09 22:50
あと岡山空港は始めから3000m化するつもりだったので、あの位置に
なったらしいよ。あそこだと隆起準平原に上がったところだからね。
217NASAしさん:01/10/09 23:30
>>215
広島空港は山沿いでも朝霧でちょくちょく結構になりますが、何か?
218NASAしさん:01/10/09 23:32
>>217
海沿いに作ったらちょくちょくの頻度がかなり上がるという事であるが、何か?
219NASAしさん:01/10/10 00:04
>>208 ああ、新幹線普通席とTGV2等は乗り比べてるよ。
        あちらの2等は新幹線みたいに座席間隔1mもないしね。
         距離、所要が大体同じで、しかも同じ「人間」だぜ。
        参考にしない手はないでしょう。
         今のところ、東京ー岡山は75:25でしょ?
        新幹線の75%をどれだけ切り崩せるかが今後の航空側の
        課題だとすれば、‘岡山側’のことばかり言っていては
        ダメですよ。人口的に限度があるんだから。
         5便になったとしても、岡山側からすればそれはそれで
        喜ばしいことだが、東京側からすると、やっぱり人口的な
        ことから、運行間隔の開いた5便では‘役不足’なのですよ。
       
         ところでこの区間、機材が小さくなったが1便増えた
        としても、座席数はどうなったのでしょうか?
         
220NASAしさん:01/10/10 00:09
 あ、自己弁護になるけど、別に岡山便が煙たいわけではないからね。
漏れは、盲目新幹線マンセーでもないし、飛行機マンセーでもないから。

>>211
それ、東京ー大阪を題材にした杉浦一機の本に同じことが
書いてあったね。 
221NASAしさん:01/10/10 00:12
岡山=東京間ぐらいの距離ではどちらかが圧倒的になるって事は考えにくいな。
ここは航空板だから空路の利用者の書込みが多いのかな。
222211:01/10/10 00:12
>>220
別にその本からパクったわけじゃないが。
つーか読んだことないし。
223NASAしさん:01/10/10 00:16
>>221
航空利用派から見ても新幹線が圧倒的だと思うが。
224NASAしさん:01/10/10 00:19
>>219
>あちらの2等は新幹線みたいに座席間隔1mもないしね。

それ同意。座席間隔1mないんだ?
TGVのイスの作りの悪さにはかなりがっかりした。
2&3座席でも新幹線のが上だと思う。しかも回るからいつも前向きだし。
225NASAしさん:01/10/10 00:26
>>219
TGVの座席ってイスの座り心地悪いんですか?
私はICEしか乗ったことないですが、ICEの座席は2等も
全部RECAROのシートで、全然疲れませんよ。
最初は少し硬くて違和感あるけど、慣れると新幹線のシートは
もうダメですな
226NASAしさん:01/10/10 00:31
>>225
新幹線のシートにも色々あるんですが、いつもどれをご利用で?
227NASAしさん:01/10/10 05:11
東京便は、機材を小型化してもいいから便数を増やしてほしいよ〜。
今の5便じゃちょっと不便。
日航の乗り入れに期待!
228NASAしさん:01/10/10 05:39
>>227
羽田に空きスロットがあれば名
229NASAしさん:01/10/10 08:18
東京−岡山の新幹線:飛行機の比率が75:25になったんだ。少し
前までは90:10と言われていたし。かなり新幹線を切り崩したよう
だね。県と全日空の地道な努力によると思うな。昔は、YSが一便だけ
ささやかに飛んでいた時期もあったし(それも宇部便の経由だったりす
る)。
230NASAしさん:01/10/10 09:34
>>226
300系orRail Starがほとんどです。疲れにくい車両があるなら
教えて頂きたいです。ただ、まだグリーンに乗れる身分じゃありませんが・・・。

新幹線のシートで思うことは、
1.着座高が低すぎて、足のおき方に困る(身長165cmの私でもこう思うので。)
2.座面のクッションが柔らかすぎる

なんですが、みなさんどう思われているのでしょう?
231NASAしさん:01/10/10 11:00
>>230
300系がましで500&700は腰痛。のぞみ名古屋以東ばっかりでレールスターは経験なし。
新幹線の座席は座面の長さが短い&腰のサポート不足と思われ。
腰の後ろのバッグはさむとだいぶまし。
232NASAしさん:01/10/10 11:07
正直今回の3000メートル化は愚の骨頂
岡山発着の航空機が直接北米や欧州に行くか?
あったとしてもチャーター便がやっと。運賃は関空経由や
ソウル経由の方が確実に安いし、利用する奴の気がしれん。

たかが第三種空港が見栄で延長したようなモノ。
こんなんで税金を使われるなんて岡山県民が可愛そう
233NASAしさん:01/10/10 11:50
>>232
 滑走路の延長はアメリカ様との約束だからしゃーないわな。
新規空港がこれ以上建設出来そうに無いので、既存空港の滑走路
を必要ないのに延長するしか約束は果たせないから。
234NASAしさん:01/10/10 11:56
 やっぱり距離と選択交通機関の関係は、どこの統計資料をとってみても
概ね正確だわな。日本においても、高速列車を持っている外国についても。
235NASAしさん:01/10/10 12:04
>>228
来年の羽田沖展進捗によりJALには8便の増便枠が与えられるらしい。
その時に果たして岡山に来るのかどうか。
因みに、他の新規就航都市候補には山口宇部・富山などがあるらしい。
結局どれも>>211の言うように鉄道との競合路線だが。
236NASAしさん:01/10/10 14:16
>>234
ドイツでは需要の多い空港がパンクしちゃって
特急列車に便名割り振って運行してる区間があるよ。
237NASAしさん:01/10/10 15:07
山口宇部便ってけっこう混んでるよね。
238NASAしさん:01/10/10 17:29
>>234
あとは、ドイツの場合フランクフルト・マイン空港にICEが乗り入れているというのもある。
日本で言えば、成田空港に東海道新幹線が乗り入れていて、JALやANAが名古屋行きの新幹線を運行するようなもの。
239NASAしさん:01/10/10 17:55
岡山JAL乗りいれてくるよ。もうほぼ決定済み。
・・・だったんだけど,この前のテロの影響で
経営状態悪くなってるから白紙に戻るかも。
240NASAしさん:01/10/10 18:00
>>239
かわりにJEXがやってくるんでないの?
今後JALの中型機は、不調な国際線に回されます。
241NASAしさん:01/10/10 19:09
岡山はJTAが乗り入れているので、JALの岡山支店もすでにある。新たに
基盤を作る必要がないから有利かもね。JALの岡山乗り入れは決定済みの様
でしょうね。地元紙も当然みたいな書き方をしているし。でも、多分一便だけ
だと厳しいので、いずれはもう一便JALが増えるか、ANAから一便受け継
ぐかして、二便体制に持って行くでしょうね。
242 :01/10/10 22:08
JALの岡山乗り入れ賛成。
by JGC会員
243NASAしさん:01/10/10 22:17
>>242
ついでに折り返しで千歳便も運航して欲しい。
244 :01/10/10 22:20
>243
そうそう、それも使えるかも。
もっとanaを減らしてJALを増やしてくれ。
広島はJALがとんでるのに、、、
格としては山口宇部と同じか。
245NASAしさん:01/10/11 00:27
どうせJALが就航するんだったら、早朝・深夜に特化したダイヤにして欲しい。
新幹線だと着けないような時刻に着ける事こそに飛行機のメリットがある。
それに、早朝・深夜なら特売りきっぷでの大幅割引が期待できる。
246NASAしさん:01/10/11 01:01
>>245
便利の良い時間帯は幹線に占められてるYO!(TT
247NASAしさん:01/10/11 02:12
新幹線のシートは100系がベスト、これなら東京〜博多でも大丈夫。
でも300系、500系はだめ、東京〜名古屋が限界。

700系、レイルスターは乗ったことが無いのでシートの座りごこちは不明。

0系はそんなに悪くなかったけど、三人がけの半分が進行方向逆だったから、そっちのほうが気になった。
東京〜博多もそんなに気にならなかったけど、この時代は飛行機は高価な乗り物(新幹線のグリーン車と
飛行機のエコノミー席の運賃が比較されていた)と言う印象があったから、そのためかも。それに、食堂車
でそこそこの飯と酒飲んでリフレッシュしていれば、少々距離が合っても大丈夫だった。
248長野・元県知事:01/10/11 02:27
JAL大幅割引を期待
249NASAしさん:01/10/11 08:05
>滑走路の延長はアメリカ様との約束だからしゃーないわな。

この話の経緯てなんですか?
250国道774号線 :01/10/11 08:30
だれかこのスレの29を助けてあげてよ。
このままじゃかわいそうだ。

本年度末で廃止・休止される航空路線
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1002194366/

>>249
たしか1991年頃の日米構造協議で日本国内の内需拡大
のため公共事業の推進を公約し、その中に地方空港の
滑走路延長が盛り込まれていた。
251NASAしさん:01/10/11 11:08
>>246
羽田発6時台、羽田着22時台ならある程度余裕があるのでは?
252NASAしさん:01/10/11 12:15
JALが東京から午前中に飛んできて、札幌往復、さらに午後便として
東京に行ってくれればベストなのにね。札幌便の需要は有るんだから、
JALにはがんばって欲しい。
253NASAしさん:01/10/11 12:48
>>249
いざというときは、米軍基地に転用される、って話だろ。

そういえばここ10年の間に日本海側にどんどん新空港が出来てる
よな(石見・大館能代・但馬・庄内・能登)。
254NASAしさん:01/10/12 04:19
可能性が高いのは、今沖縄から飛んできて岡山で夜休んでいる
JTAの飛行機をJAL便として東京を往復させるやり方。
現に東京-宮崎線なんかはJTAの機材・乗員がJAL便として飛んでいるから
機材の有効活用から考えても可能性高し。
ただこれだと岡山発夕方6時半頃、東京発翌朝7時頃になりそうだから、
岡山の人間には使いにくいだろうな。
結局岡山人はANAシフトか・・・。
255NASAしさん:01/10/12 12:40
>>254
でも、それなら東京人の俺は使いたいな。
B34だと直ぐに満席になりそうなのが心配だが。
岡山発が20時30分頃だとなおよし。
256NASAしさん:01/10/12 18:38
JALの東京便は、沖縄便をJALの機材で運行し、岡山−那覇間はJTAの
クルーで運行なら、B767で運行できるね。でも、そうすると那覇便が空席
だらけになるかな。やはり、東京便と那覇便は分けるかもね。
257NASAしさん:01/10/12 19:16
何れにしても、B7以上の就航を誰一人として考えていないところが岡山空港の現実を示しているよね。
何の為に滑走路を3000mにしたんだか。
258とんぼ:01/10/12 21:31
東京便はB3でもいいから8便くらい欲しいな
259NASAしさん:01/10/12 21:49
>>258
激しく同意
便数が増えてくれれば、ますます利用しやすくなる。
260NASAしさん:01/10/12 22:07
>206
羽田−秋田線は確かに昔の(秋田新幹線開業前)勢いが戻ってきたなという感じね
最近は昼間の便でも結構乗ってるもの。
あそこの知事が早く百万人路線にしたいと言ってた。そうなると鉄道とのシェアは
再逆転だね。
261NASAしさん:01/10/12 22:26
>>260
って優香、空港と誘致新幹線に県税ブチコンで両方伸びている、珍しい土建
公共事業成功タイプか。つーても秋田杉住宅第三セクターで大失敗したツケが
どうこうなるほどでも無いだろうが。
新幹線は増結したのにまだ指定取りにくいしね。少なくとものぞみの指定取る
方が絶対楽。あまり岡山の参考にはならないかも。
この夏両方込んでいたのはなんかイベントが有ったんだよね。
262とんぼ:01/10/12 22:27
羽田秋田線は新幹線対航空機比率はどのくらいなの?搭乗率はどうなの?
263NASAしさん:01/10/12 22:52
>>258
 東京ー岡山便については、会社もあまりやる気がないと思われ。
264NASAしさん:01/10/12 23:44
>>258-259
羽田はB6未満の収容力の機体は禁止すべき!(ワラ
265NASAしさん:01/10/12 23:50
>261
秋田ワールドゲームズね。期間中の秋田空港なぜかホテルの浴衣羽織ったガイジンサンばっか(藁
秋田新幹線は仙台−秋田の利用客が結構あるから指定とり憎いのはそれも一因と思われ。
たしかに羽田−岡山と比較するにはちと例が悪かったか。
しかし飽きたの知事はしたたかだな。
266NASAしさん:01/10/12 23:51
>>261
秋田ワールドゲームズ。
http://www.wg2001.or.jp/jp/index.html
このイベント自体は、大して税金を使っていないはず。
恐らく、このイベントよりも秋田空港ICの建設の方が金かかってる。
最終日前日には大曲の花火もあって大変な事になっていた。
勿論、秋田便は満席だった。
267NASAしさん:01/10/12 23:55
徐々に新幹線の旅客が飛行機に蚕食されつつあるのは事実だと思う。
岡山〜東京間は、かつては新幹線が航空に対して圧倒的に優位に立ってきたが、最近では航空側の攻勢が激しく、今では日航も乗り入れを検討するまでに至った。
JRは、この航空側の攻勢を座視するとは考えにくい。
岡山は、山陰、四国につながる陸上交通の要衝であり、JRとしても重要な戦略拠点の一つとして捉えているという話を聞いたことがある。
さて、JR側の反撃は如何に。
今以上のスピードアップか?はたまた料金の値下げか?
あるいはその両方か?
今回の米国同時多発テロがJRにとって追い風となるか?
さぁ、どうなる。
268NASAしさん:01/10/13 00:04
>>267
JR西日本は何とかしたくても
東海が冷たい
269NASAしさん:01/10/13 00:05
>>267
っていうかJRは大阪で会社変わるからなあ…。
一貫性のある対抗策は無理だと思われ。
重要な拠点なのはたしかだけど。乗り換え客めちゃめちゃ多い駅だからね。
270269:01/10/13 00:08
>>268
ぐわし。漏れ独身だけど結婚する?
271NASAしさん:01/10/13 00:09
何せ東海が決めた座席配置以外の車両は進入禁止だからネ
272268:01/10/13 00:10
>>270
ケコーンケコーン(w
273269:01/10/13 00:22
>>272
今宵二人はめでたく結ばれました(w
でもアホくさいのっでsage
274NASAしさん:01/10/13 05:44
確かに、JRにとって岡山は重要な戦略拠点だと思うよ。
四国に鉄道でつながっているのは岡山だからね。
JRは、静岡などの東海道の地方都市などよりも岡山を遥かに重視しているはずだ。
JRとしても対抗策を打ち出したいところなんだろうけど、JR東海がやる気がないと来れば、どうしようもないのかな。
275NASAしさん:01/10/14 15:55
2003年に新幹線のダイヤの大改正が決まっている。
岡山まで来るのぞみ号が毎時3本以上になり、しかも値下げ。
飛行機は正直持たないと思うが。
276NASAしさん:01/10/14 16:26
鉄道運賃・料金の規制が緩和されたら空路は再び縮小傾向でしょう
277とんぼ:01/10/14 19:04
じゃあそのときは東京広島便はどうなるの?
278NASAしさん:01/10/14 19:58
>>277
広島東京便は広島県西部の人間にとってはアクセス悪すぎ。
岡山空港のように無料駐車場もなく、広島東京便に限っていえば、おれは新幹線派だ。
279NASAしさん:01/10/14 20:40
>>275
それはどうかな?
航空利用客は現在でもダイヤが不便なのを割り切っているから、
安易にのぞみに舞い戻るとは考えにくい。
むしろのぞみ増発の煽りで不便になったひかり利用客が
航空に流れる可能性もある。
280NASAしさん:01/10/14 20:46
>275
値下げ?
281NASAしさん:01/10/14 21:08
>>275
JRがこれ以上値下げしても経営は大丈夫なのだろうか?
282とんぼ:01/10/14 21:10
広島空港って駐車場の料金どれくらいなの?
283がーこ:01/10/14 21:14
のぞみを増発しても所要時間は短縮するの?東海道区間の270キロ運転は
もっと高速になる可能性あるの?
284NASAしさん:01/10/14 21:15
>>279-280
>むしろのぞみ増発の煽りで不便になったひかり利用客が
>航空に流れる可能性もある。

それはない。
のぞみ号はひかり号と同一料金になり、自由席がつくので
今のひかり号を利用する感覚でのぞみ号が使えることになる。
ひかり号はのぞみ号に名称変更し、岡山東京間40分短縮。
285NASAしさん:01/10/14 21:25
>>83
最高速度は変わらない。ただし、のぞみ号は2〜4分短縮する。
こだま号から旧型車両が引退してスピードアップすることで、
先行するこだま号に追いつくことによる減速が不要になるため。

最も影響が大きいのは現在のひかり号。
東海道区間でのぞみ号と停車駅が同じものは全てのぞみに変更。
岡山〜東京では40分程度の時間短縮になる。

ひかり号として残るのは停車駅の多いタイプのみ。
それでもスピードアップはするので、所要時間が短縮される。
286NASAしさん:01/10/14 21:36
40分短縮も最大だろうからなあ。
まあ新幹線には戻らんけど。途中で人が乗り降りするのうざいもん。
座席にゴミがあったりさ。
287NASAしさん:01/10/14 21:38
>>286
好むと好まざるにかかわらず、戻らざるを得なくなるかも。
288NASAしさん:01/10/14 21:54
鉄ネタばかりですまんが、JR西日本もこだまに高加減速の新型車両を入れるので、
トップスピードは変わらなくても時間短縮が考えられる。
289NASAしさん:01/10/14 22:03
ミニ周遊券でも復活しない限りJRは使いたくない。
290雲助仮面 ◆/9gwA.RE :01/10/14 22:43
>>282
1日¥1000(県営)
291がーこ:01/10/14 22:59
やはり無料駐車場はいいね。もう2000台くらい拡張希望したいな
292NASAしさん:01/10/14 23:55
>>283
 2003年の新幹線品川駅開業で、JR倒壊は東京(品川)ー新大阪2時間20分、
という宣伝文句を使ってくるだろう。JARO的にはヤバイかもしれないが、
ここでの東京というのは、東京駅のことではなく、東京にある品川駅ということ
だから。
 現在、城南地区の連中は東京駅まで逆戻りをして新幹線に乗っていたから、
全のぞみのうち、品川に停まるのぞみが半分でもあれば、品川から乗り込む
客だって相当な数になると思われ。
また、城南の連中は羽田にも近いから、これはこれで、陸空でおもしろい
争奪戦が始まりそうで面白くなりそう。

 あと質問だが、羽田の東ターミナルの建設ってどうなっているの?
293NASAしさん:01/10/14 23:57
>>292
品川新駅の建設目的理解されてます?
294NASAしさん:01/10/15 00:15
おそらく、あと2年で岡山便の息の根は止まるものと思われ。
これは、他の都市にとっては「羽田の発着枠が10便できた」
ということを意味する。東京から遠い街には、まさに福音。
295NASAしさん:01/10/15 00:35
羽田が満杯なんだからもっと遠くて需要のある都市を
増便すべきなんだよ。
296NASAしさん:01/10/15 00:43
>>292
東ターミナルは再来年だったかな?
品川新駅とほぼ同時になるかも知れない。
羽田アクセスの中継点であり新幹線駅でもある品川から目が離せなくなるかも。

>>293
東京駅〜大井(車両基地)の回送4本/hの枠を有効利用する為に作る。
だから、品川始発なんてろくな列車が走らないと思う。
292は、そんな状態で1本だけ最速達が走るのを危惧しているのでは?

>>295
JALも参入を検討するくらいに需要はありますが、何か?
297NASAしさん:01/10/15 01:21
>>296
何か?じゃなくて岡山−東京間は新幹線が3時間で結んでいるんだから、
もっと空路で結ぶ必要性はのある区間を増便すべき。

日本はいつまで経っても他の輸送手段との競争って思考から抜け出せていない。
現代の空路は基本的に点と点を結ぶものであるから、新幹線により線としての連続性を持っている
太平洋ベルト地帯や、岡山−東京間は新幹線に任せればいい。
298NASAしさん:01/10/15 01:51
>>297
イデオロギー臭い。
その3時間が住み分け的に微妙なところにあるから両方あるんだよ。
それに3時間もの区間は連続性によって遅延の場合の害も大きくなる。
ベルト地帯でもオルタナティブを許さない考えは狭量ってもんじゃない?
299NASAしさん:01/10/15 02:00
>>298
空路ってのは非常に需要の高い幹線を除けばオルタナティブにはなり難いね。
定員制であるし、急な臨時便は少なくとも地方発は出せないし。
日本の動脈としての新幹線の代替はとても勤まらないよ。
単に複数の手段を確保するってだけで空席の多い状態で運行するのは
環境的にも経営資源的にも無駄だわ。

もっと航空には利点を生かした展開をして欲しいネ。
長距離を短時間で結べるって点や山や海を造作なく越えられるっていう利点をね。
300NASAしさん:01/10/15 02:17
3時間3時間って言うけど、実際みんながみんなのぞみに乗るわけじゃねぇだろ。
いぱーん人はひかりで4時間なんだよ。
そもそも、ひかりでさえ飛行機より高いじゃねーか。
漏れは春から学割が消えたので18切符か飛行機だ。

というかそれ以前の問題として飛行機の方が気持いい。
離陸の Gや、乱気流で大揺れすると最高。下手な着陸もスリルがあって(・∀・)イイ!。
301NASAしさん:01/10/15 02:41
>>300
過去レス読んだら?
302NASAしさん:01/10/15 02:49
>>296
実際は2003年改正で新幹線の大増発の予定はない。
のぞみとひかりの本数の入れ替えと全列車の高速化がメイン。
ただし、キャパシティぎりぎりの現在のダイヤとちがい余裕があるから
ピーク時のさらなる増便や異常時のダイヤ収束には大活躍できる。
303NASAしさん:01/10/15 02:59
>>296
JALははなから2年限定で参入するつもりなんじゃないの?
儲からなくなれば他の路線に割り振りを変えるだけのこと。
2年後も実績が好調なら話は別だが、見込みはゼロに近い。
304NASAしさん:01/10/15 03:19
>>297
3時間で棲み分けって言っても、実際問題、岡山空港は岡山市街とかなり離れているし、
「羽田から飛行機を使った方が早い(もしくは安い)」という需要があるからこそ
のぞみが1時間に1本確実に走る現在でも空路が存続しているのでは?
同じことが伊丹・関西にも言えるし、
3時間越えだが、市街から空港に行くには極めて不便な広島にも言える。

>>303
JALの地方線参入は、NYテロによる大幅減収、400億円の赤字転落により
全て白紙撤回となり、参入計画のあった富山線なども白紙に。
宮崎線や鹿児島線に堂々とB737を使い、
福岡線や札幌線にも時間帯を見て羽田からB737を飛ばす現在、
岡山線にB737が飛ぶのも不思議ではなかったのだが・・・。
305かばくん:01/10/15 10:44
倉敷や岡山県西部と空港との一般道のアクセスがよくなると搭乗率アップするかな?
306@:01/10/15 11:02
今がチャンス!!!
メールフレンドができた時に、登録時の自分のID、PASS、E-mailと
相手のE-mailを管理者にメールで送ってください。
相手の方にも登録時の自分のID、PASS、E-mailと相手のE-mailを
管理者に、送ってもらうようにしてください。

当事者の2人の方からメールが来てこちらで確認ができたとき、
毎月、抽選で10名の方に、現金5,000円をプレゼントいたします。

http://isweb28.infoseek.co.jp/business/oiweb2/56/
307NASAしさん:01/10/15 12:40
>>304 >>同じことが伊丹・関西にも言えるし、

      この区間は世界的にも異常な区間であることを
        お忘れなく。16%のシェアのシャトル便にとっても、
        ホクホクするような人数だからね。
         個人的には、新幹線に真っ向勝負を挑むなら、
        関空便なんぞ止めて、全便伊丹にした方がいいと
        思う。「大阪南部の利用者のために・・・」なんて
        妙な仏ごころが、かえってアダになっていると思う。

>>302 たしか、2003年秋には 7−2−3のダイヤに
      なるんでしたよね?

>>296    して、東ターミナルの役割はどうなるのでしょうか?
      行く方面別にターミナルが分かれたら、チョット不便に
      なるなぁ。国内線なんだし。
      国際線施設は東ターミナルに入るだろうけど。
308NASAしさん:01/10/15 13:03
>307
>行く方面別にターミナルが分かれたら

それはないだろう。同一機材を各便に使いますから。
分かれるとすれば会社別でしょうね。
309NASAしさん:01/10/15 13:17
>>307>>308
西ターミナル:JAS、JAL、ANAの一部、AIDO
東ターミナル;ANA、スカイマーク

こうなるらしいです。
将来的に東ターミナル完成後更に拡張して、
西はJASとJAL専用に、
東はANA全便と国際線になるのでは?
その他は沖止めかどちらかのターミナルに。
310NASAしさん:01/10/15 13:28
>>309
西の「ANAの一部」とは、大阪シャトル便のことでしょうか?
会社別にターミナルが分かれてしまったら、この路線はだいぶ不便に
なってしまいそうです。
311NASAしさん:01/10/15 14:42
>>307
確か、東京=大阪というのは世界でも5番目に輸送客数の多い路線なんだとか。
これ以上の輸送客数となると、国際線ではロンドン=パリと香港=台湾しかない。
因みに、シャトル便全面伊丹利用については85%賛成。
早朝・深夜時間帯に関空から飛ぶのだけは見逃して欲しい。

>>309
案外、国際線ターミナルは現在の建物で放置プレイかも。
実際、沖展のパンフを読んでも国際線ターミナルはちゃんと現在地に載っているし。
312NASAしさん:01/10/15 14:50
313NASAしさん:01/10/15 18:53
国内だけを見たら全便伊丹の方が便利だが、
関空での国際線から/への乗り換えもお忘れなく。
314NASAしさん:01/10/16 00:37
>>313 東京人よー、成田を使えよー、と思うのだけど・・・。
      関空のみから出発・到着している辺鄙な航空会社に乗りたけりゃ、
      黙って、伊丹ー関空を陸上移動して、現在でも羽田ー成田の
      陸上移動を強いられる東京(東京圏)の人間と同じ苦悩を味あわせて
      やりたい。
      
315NASAしさん:01/10/16 00:47
ちょいずれるけど、日本の交通インフラって陸海空が融合して
ないよね?縦割り行政の弊害かな。
316NASAしさん:01/10/16 10:24
>>315
族議員と、
規制撤廃すれば全てうまくいくと信じ込んでるバカも多い。
317NASAしさん:01/10/16 12:23
>>316 何にも手を付けんよりまし。
318NASAしさん:01/10/16 14:07
>>317
規制撤廃は宗教化してるネ。
アメリカの場合は失敗に終わったよ。
319今日夕方の山陽放送の:01/10/16 14:49
番組で岡山ー札幌間の廃便問題についてやるから見てね。
320NASAしさん:01/10/16 15:00
あのサ、いい加減にこのスレ終わろう。
いいじゃん別に岡山の便なくなったって。
新幹線使えばいいし。ホント中途半端なんだよな
あの位置が、大きさが。
321NASAしさん:01/10/16 16:27
もうすこしまじめに議論しろよおまえら
322ぎっくり腰:01/10/16 17:13
新幹線,岡山ー東京,3時間はつらいですね.年取ると.
特に夜,岡山に帰る時は長く感じます.がっくり疲れる.
岡山まで電車で25分ですが,いつも飛行機.
家から空港まで車で25分かかります.最近,途中の信号増えて2つになりましたが(^_^;
無料駐車場はやめてほしいです.無料のおかげでいつも満車(廃車置場?).
4000台分はあるでしょうが,いつも第4駐車場.
年寄りには重いバックもっては遠すぎます.
ちょっとの迎いでも第4駐車場.一日200円でも取ればいいのに.
323かばくん:01/10/16 17:30
<319
その番組の内容について見た方は教えてください。お願いします
324NASAしさん:01/10/16 17:32
本来羽田−九州・北海道といった空路の特性を生かせる路線も昨年増便になったのだが
乗客数は対前年で微増にとどまっている路線が多い。
これに対して岡山、秋田、大阪、広島など鉄道競合路線は大幅な伸び。こうした結果
が出る限り航空会社は今後もこうした方針を採り続けるだろうと思う
325NASAしさん:01/10/16 18:18
>>324
新規需要の開拓よりも新幹線客のかっぱぎの方が楽だからね。
航空会社も、こうした路線に割引運賃を集中投入している。
326NASAしさん:01/10/16 18:34
羽田-山形、、、
327NASAしさん:01/10/16 18:50
新幹線での事故死は開業以来わずかに一人だが、
空路の事故死は、、、
328NASAしさん:01/10/16 19:12
>>324 >>325
かっぱぎ(ワラタヨ!)マンセー! やっぱ同じ距離でも豪快にエネルギー使って
逝った方が、なんか得した気分だし、偉くなった気分でも有る。コスト
が同じなら飛行機の方が地球に贅沢でいいじゃん(藁)
329NASAしさん:01/10/16 20:10
>326
羽田−山形でシャトル便きぼん(藁
330NASAしさん:01/10/16 22:27
>>328
唯、騒音公害という点については、飛行機は新幹線よりも優れている。
何故なら、新幹線はその恩恵を受けないような地域でも容赦なく騒音をばら撒くが、
飛行機の場合、空港とその周辺以外では殆ど騒音は撒き散らさない。
騒音公害はほぼ受益者負担。実に民主的(わら
331NASAしさん:01/10/16 22:29
飛行機はその恩恵を受けないような地域にばかり容赦なく墜落してますが?
332NASAしさん:01/10/16 22:46
>>324
 どうして、いままでそういう‘かっぱぎ行為’をしてこないで、
最近になって急に始めるんだろう?
 こう見てみると、航空会社も背に腹はかえられないんだろうね。
会社を維持していくためにはね。
 だとしたら今後、日本の大手航空会社がどうなるか分らないけど、
新幹線が青森・金沢に伸びても、この区間から撤退しそうもないね。
そんなに新幹線の並行路線に割り込んできたいのなら、いっそのこと、
東京ー花巻でも復活させればいいのに。
 流石に、東京ー名古屋・仙台・新潟については身の程をわきまえて
いるみたいだけど。
333NASAしさん:01/10/16 22:50
>>332
そりゃ運賃が認可制から届出制に変わって、
価格面で鉄道と勝負が可能になったからだよ。
334NASAしさん:01/10/16 23:28
>332
東京−花巻線復活については県議会で議題になったこともあるようだが・・・
復活の可能性はは限りなくゼロに近いでしょう。
それよりフェアリンクの東京−仙台線のほうが可能性高いかもね。
335NASAしさん:01/10/16 23:38
>>330
唯、騒音公害という点については、新幹線は飛行機よりも優れている。
何故なら、飛行機はその恩恵を受けないような地域でも容赦なく騒音をばら撒くが、
新幹線の場合、線路周辺以外では殆ど騒音は撒き散らさない。
騒音公害はほぼ受益者負担。実に民主的(わら
336NASAしさん:01/10/17 00:23
これくらいの区間なら、なにも二者択一じゃなくて
両者共存でいいんじゃないの?
新幹線派は飛行機潰しに必死みたいだけど(w

新幹線が地震地帯の東海・降雪地帯の関ヶ原を通る以上、
航空路線を残すのはそれなりに意義があると思われ。
337NASAしさん:01/10/17 00:37
>>336
日本の航空会社の経営規模では、
いざと言う時に急に増便できないだろ。
空路は新幹線の代替手段にはなりえない。
338NASAしさん:01/10/17 00:52
いざというときは、自衛隊の輸送機も同時に飛ばすから大丈夫ですよ。
339NASAしさん:01/10/17 00:54
>>338
全然足りんわ。C-130が何人乗りか分かってるんか???
340NASAしさん:01/10/17 02:33
地震のときは役に立ったし。
341お○ちゃん:01/10/17 02:54
たぶん新幹線大爆破テロの時にも役に立つでしょう。
342NASAしさん:01/10/17 03:07
伊丹と違って多摩川河口にある羽田は大地震が起きたら
壊滅するだろうな。残ったとしても救援活動に使われるだろう。
そして地震の発生時間帯が夜間だったりしたら、羽田にいる機体が全て使えなくなって
日本の空は麻痺するだろう。
343NASAしさん:01/10/17 03:45
>>337
お前はアホウか?
阪神大震災の折り新幹線が不通になって、空路があってどれだけ助かったか知らんのか。
344NASAしさん:01/10/17 04:15
>>343
アホウはお前だ。新幹線の代替手段にはなりえないんだよ。
輸送力が全く違う。さらに、関東で大地震が起こるとすると、
阪神淡路大震災時の神戸の埋立地の被害状況を考えると、東京の湾岸も
甚大な被害を受けて羽田空港も使えなくなるだろう。
羽田が使えなくなると言うことは、羽田にいる飛行機が全て使えなくなると言うことであり、
東海道新幹線も空路の大部分も東名高速も全て使えなくなると言うことだ。
陸海空の物流拠点が一挙に使用不能になるのだよ。この意味がわかってるのか?
345NASAしさん:01/10/17 08:52
環境負荷と輸送量と非常時の話を持ち出すと、自衛隊気が飛べればいい
で終了〜しちゃうから、やめよーよ。
ちなみに、地震の話も持ち出されると、関空、次に羽田が(液状化)
346岡山は海外行きが不便:01/10/17 10:31
東京で乗り継げる千歳便は不要。鹿児島,宮崎,仙台便は遠くかつ乗り継ぎ
できないので必要。成田便,日2便は絶対ほしい。
国際線はハブ(ソウル,上海?)行き以外は不要(あってもいいけど)。
結局3000M滑走路は不要だったでしょう。
347NASAしさん:01/10/17 21:43
3000m滑走路化は、海外からのカーゴを引っ張るつもりだったと思う。
348NASAしさん:01/10/17 23:39
>>344
序でに言うと、緊急時の輸送手段としては鉄道は絶対的に優れている。
何故なら、定員や最大積載量を無視した詰め込みが出来るから。
過積載しても大した問題が起こらないなんてのは鉄道だけ。
 ・自動車:パンクする。
 ・飛行機:離陸できない。
 ・船舶:沈む。
仮設駅などで徐々に復旧させる事が出来るのも鉄道ならでは。
空港が復活しないと如何ともし難い飛行機の出る幕はないね。

まぁ、東海地震などで中間部分のみがやられちゃった場合は、
米軍にでも頼み込んで横田や厚木を緊急輸送に使わせてもらうしかないかな。
米軍が拒否するようだったら、安保条約の破棄をちらつかせて……なんて、日本の政治力じゃ無理かトホホ。
349NASAしさん:01/10/18 00:47
東京大空襲の翌日には被災地で鉄道が復活していた。こんな真似は
空港には出来ないだろう?
350NASAしさん:01/10/18 01:16
東海道新幹線の年間利用客:1億3千万人。
山陽新幹線の年間利用客:6千万人。
東北・上越・長野新幹線の年間利用客:9千万人。

飛行機の国内線全線の年間利用客:9千万人。

飛行機が新幹線の大体をするのは全く無理です。
351NASAしさん:01/10/18 01:16
>>350
大体→代替。スマソ。
352NASAしさん:01/10/18 01:18
>>349
早期に復旧させる必要性がなかっただけと思われ。
当時は今よりずっと鉄道に輸送を依存していたからね。
構造を考えても空港の方が困難だとは言えない。
353NASAしさん:01/10/18 01:39
>>352
困難だといえないと言うならもう少し具体的にお願いします。
空自の空港施設隊でもいなければ滑走路の修復でさえ相当困難だと思います。
ましてや商用旅客機の場合少なくとも電気が通じ、
旅客設備が復旧しなければ飛べませんな。
>348の言うとおり鉄道線路は様々な方向から通じており、又新幹線直通になってぶちきれた部分を除いては
全国いろいろなルートが取れます。実際に阪神大震災の時も日本海廻りで物資が運ばれましたし。
354NASAしさん:01/10/18 01:48
>>353
被災地への輸送の話か被災地を通過する輸送なのかはっきりさせてくれ。
阪神大震災で新幹線そのものが復旧したのは4月になってから。
355NASAしさん:01/10/18 02:00
>>354
日本は地震国ですし、関東・東海・近畿地方では周期的に大地震が必ず発生します。
被災地へでも被災地を通過でも関東地方に置いて壊滅的な被害を被ったら空路は麻痺するでしょう。
空を飛ぶから飛び越えられると思いがちですが、旅客機の場合そう簡単な問題ではないはずです。
羽田と所沢が壊滅したら民航の運行は麻痺しますな。

JR線の完全復旧は4月でしたが、物流ルートは1月中に迂回運転が始まりましたし、
鉄道にしても徐々に不通区間が短くなりました。
356NASAしさん:01/10/18 02:05
>>355
>羽田と所沢が壊滅したら民航の運行は麻痺しますな。

どっちともピンポイントですな。鉄道だと弱点は線上に
なるわけですが・・

>物流ルートは1月中に迂回運転が始まりましたし、

えっ、殆ど海運と道路輸送ですけど>迂回。

>鉄道にしても徐々に不通区間が短くなりました。

でも、システムとしての復旧は4月ですよね。
ローカルな輸送手段として使えただけ。
357NASAしさん:01/10/18 02:12
>>356
そのピンポイントが壊れたら”全国が”麻痺するだろう空路の場合
なぜかは説明しなくても知ってるだろう?
代替出来る設備が無いって所が重大な問題なんだよ。
358NASAしさん:01/10/18 02:16
>>356
弱点は線上だが血管と一緒で他の順路が選択出来る。
日本の場合多くの都市で空港は一箇所だけだからそれが壊れたらお終い。

東京−大阪間のどこかが切れたら大変だよ。新幹線が切れるような災害ならば東名高速も駄目だろう。
航空輸送では所詮地上での物流を吸収する能力はないんだから。
359NASAしさん:01/10/18 02:18
>>357
わからん。詳細な説明求む。
360NASAしさん:01/10/18 02:55
考えてみれば所沢が沈黙しなくても被災地域で無線標識が沈黙しただけで大変だネ。
361NASAしさん:01/10/18 03:17
詳しいことはよくわからんが、一岡山人としていわせてもらうと、どちらにせよ鉄道、航空両方あった方が便利に決まってると思う。
航空が鉄道の代替になり得ない云々は、私はあまり関心がないけど、阪神大震災の時は航空がそれなりに代替機能を果たしたと思う。
阪神大震災の時、私は、急用で大阪方面に行かなければならないことがあったが、急きょ大阪への航空便を飛ばしてくれたおかげで助かった。
362NASAしさん:01/10/18 05:08
実は震災直後の岡山-大阪便はトータルでは利用率27%だったらしい。
もし定期便であれば大赤字な数字と言える。臨時便としては健闘した方なのか?
363NASAしさん:01/10/18 09:15
>>330
>騒音公害はほぼ受益者負担。実に民主的(わら

ワラタよ! 排ガス吸うのも高濃度ではほぼ利用者と関係者だし、飛んでる本人は放射線被曝
(他のスレで思い出したが、有った有った、そういうのw)だって自分で受けてるんだぞ
とか逝ってみっか。東京>岡山なんかでそんなに浴びるわけないから、ウソのようなもんだ
けどな。
オゾン層破壊も、厨緯度でどんなに飛行機飛ばそうが被害が出るのは極地に近い高緯度だ
と言えば、ほとんどは納得するだろう。
364NASAしさん:01/10/18 10:27
>362
国から何かしらの補助が出ただろうから、赤字は関係なかったはずと思う。
365NASAしさん:01/10/18 11:17
>>364
あとは、人道支援(という名の売名行為)という理由で飛ばした事も考えられる。
運航事態が赤字でも、企業イメージをアップさせる事が出来れば長期的には得かもしれないし。

勿論、その一方で国から補助金を掠め取る努力も決して怠らなかったとは思うが。
366NASAしさん:01/10/18 11:24
>>365
阪神地区を跨ぐために伊丹の発着時間延長までやったのに、東京〜伊丹の
深夜便を飛ばしたのにはワラタし、新幹線の生きてる部分からも取りにいく強
い意志を感じて良かった。惜しむらくは後で伊丹の発着時間が戻っちゃっ
たことだな。
367NASAしさん:01/10/18 12:30
オゾンホールを発見したのは日本人だがどうも日本では何であるか正しく認識されてないようだ。
368NASAしさん:01/10/18 12:44
>>367
スレ違いな気がするが、航空排ガス由来の有害(って逝っちゃバレルな)オゾンで
オゾン層が補充されますとか逝っとけば大部分はだまされてくれそうな気もす
るが、ドウヨ?
この際大西洋で問題になっておく件は黙っておくとして。
369NASAしさん:01/10/19 23:07
 とりあえず、のぞみは前年同期比より37%も利用客が増えたことを
報告しておく。東京ー岡山がどうなったのかは知らないが。
370NASAしさん:01/10/19 23:10
落ち穂拾いを続けているようでは将来暗いよ。日本の航空業界。
371NASAしさん:01/10/20 02:43
>>370
>落ち穂拾い
禿しく胴衣。なんとも情けない。
372NASAしさん:01/10/20 05:09
>>369
本数は2倍近くに増えたのに利用者は37%しか増えなかったの?
それに、代わりに減便になったひかりの利用者がどれくらい
減ったかを考えないと。
373NASAしさん:01/10/20 05:58
JRの経営状態は大丈夫なのだろうか。
これ以上、新幹線運賃を下げても大丈夫なのだろうか。
374NASAしさん:01/10/20 09:03
>>372
混雑時間帯はもともと時間2本運転だったから
本数的には3割程度しか増えていない。
375NASAしさん:01/10/20 09:05
>>373
財務諸表を見るといい。
特に東海は呆れるほど儲けが出ている。
376NASAしさん:01/10/20 12:28
>>372
全体でも数%増えています。空路と異なり母集団が大きいので増減のパーセンテージは
小さめになります。

>>375
航空業界と異なりインフラも自前の部分が大きいので。
これからのことを考えると単純には比較できませんね。

(サービス面では東海は逝ってよしですよ。念のため。)
377NASAしさん:01/10/20 17:45
>>375
JR西日本は儲かっているのだろうか。
378NASAしさん:01/10/20 17:57
儲かってる訳無いじゃん(w
379NASAしさん:01/10/20 18:57
>>357
>そのピンポイントが壊れたら”全国が”麻痺するだろう空路の場合
>なぜかは説明しなくても知ってるだろう?
>代替出来る設備が無いって所が重大な問題なんだよ。

新幹線に代替設備ってあるんですか?
実は地下 1000 m に埋まっているとか、だったら阪神の
ときにつかって欲しかったですね。

罹災する確率で言えばピンポイント<<<線上ですからね。
そのぐらい判らないかなぁ。罹災率を同率でみているところが
救いようがないですね。

あと、所沢が罹災したところで管制官だってバカじゃないから
羽田や関西や那覇の設備を使って効率は落ちるだろうけど航空
管制ぐらい続けるでしょう。
380NASAしさん:01/10/20 19:24
>>379
鉄道路線は東海道新幹線だけじゃないですが?。
不通区間以外で運転することも可能ですしねぇ。
羽田は臨海部にある。滑走路が壊れなくても旅客設備が壊れたり
羽田へのアクセスが絶たれれば麻痺する。
アクセスに防災上の弱点を抱えた空港がどれだけ弱いかは
関空が身をもって証明しているでしょう。
所沢にしたって、管制部自体は点でも、軍事施設と異なり
独立して活動できるようにはなってないしね。
大地震では点でもなく線でもなく面で被害が出るから、
施設そのものに被害が出なくてもライフラインが絶たれれば
活動を停止してしまうでしょう。

>羽田や関西や那覇の設備を使って効率は落ちるだろうけど航空
>管制ぐらい続けるでしょう。
離着陸の指示だけ与えて後は各自の判断で飛ぶ時代ならともかく。
資格のない管制官が設備無しでどうやってやるのよ(苦笑)。
もうちょっと調べてくださいよ。管制システム。
381NASAしさん:01/10/20 19:35
>>379
南関東で災害が起こった時に道路・港湾・鉄道・空港が
纏めて逝ってしまいかねない現在のシステム自体に欠陥があります。

少なくともJRは、阪神大震災の教訓として、指令センターを複数の場所に作りましたよ。
新幹線の場合もそうです。
382NASAしさん:01/10/20 21:18
>離着陸の指示だけ与えて後は各自の判断で飛ぶ時代ならともかく。
>資格のない管制官が設備無しでどうやってやるのよ(苦笑)。
>もうちょっと調べてくださいよ。管制システム。

あれ、成田や羽田にいる人達ってなに?
那覇にもあるのは知っているよね?

#確率論も判らないバカの相手は止めようかな。
383NASAしさん:01/10/20 21:35
>#確率論も判らないバカの相手は止めようかな。

どっちが馬鹿かな?。
被災する確率とかいってるけど
いずれ関東地方で大地震が起こる確率=100%
大地震で首都が大被害を被る確率=100%
だってことが阪神淡路大震災を見ても理解出来ないバカの相手は止めようかな〜。
384NASAしさん:01/10/20 21:51
>>382
>あれ、成田や羽田にいる人達ってなに?
どうしようもありませんな。管制官なら皆同じとでも思っているようだね。
385横からなんですが・・・:01/10/20 22:43
>いずれ関東地方で大地震が起こる確率=100%
>大地震で首都が大被害を被る確率=100%

そんなモノを前提にしてどうするんでしょうか?
386NASAしさん:01/10/20 23:01
>>382,385
必ず起こる事に対して有効な対策が取られていない。

無線装置の動作監視や管制官同志の音声会話、
パイロットと管制との間の音声のやり取りは、地表の専用線によって伝達されている。
このため実際には日本のどこかで災害が起これば鉄道よりも広範囲に
被害を受ける可能性がある。

勿論2重化3重化して対策されているのだが、実際には専用線がNTTに任されている為
どこを通っているのかなど把握されていない。
この為収容されていた回線が何らかの理由で切れると直ちに管制に支障を来す。

そして回線が切れるのは天変地異だけではなく、機器の故障、テロ、火災、工事ミス等によっても起こり得る。
多重になっていない部分があってそこで何かが起これば、他の部分がいくら多重化されていても意味が無い。
大空を飛ぶ旅客機といえども地上にも弱点を抱えているのですよ。
387NASAしさん:01/10/20 23:12
で、何で両者共存じゃ駄目なんだ?
飛行機がなかったら、のぞみ回数券は存在しなかったよ。
388NASAしさん:01/10/21 00:25
ちなみに管制の資格は各空港限定です。
仮にも羽田でバリバリ仕事してるからと言え、
岡山では仕事はできない。(トラフィックをさばく云々
じゃなくて規則上はね。)転勤の度に試験があります。
所沢がダウンしてもそのための対処法はある。
また、すべてのACCがダウンしても規模は小さいが代替施設はある。
また、各空港が落ちても代替管制塔、レーダーもある。
しかし、>386にあるように結局、回線はNTTなため不安は大きい。
389NASAしさん:01/10/21 00:31
>388
補足でRWYやNavaidsをやられてもダメだしね。
390NASAしさん:01/10/21 08:06
>>387
御意。
共存共栄こそ望ましい。
おれ的には、あと1便でもいいから東京便を増やしてほしい。
そうなれば一層便利になる。
無料駐車場の岡山空港の快適さに慣れてしまうと、新幹線にはもう乗れないからね。
新幹線の方が便利な人は新幹線に乗ればいい。
選択肢の多いにこしたことはないからね。
391NASAしさん:01/10/21 08:58
東京−大阪のシャトル便は「のぞみ」の好調、テロ後の空路のイメージダウン等にもかかわらず
前年比+5%で堅調な伸び。全日空の社長はシャトル便が好調なので岡山や広島でもシャトル
やろうかと言ってるそうな。
392NASAしさん:01/10/21 12:50
>>391
岡山−東京間でシャトル便は難しいんじゃないの。
でも便数が増えるのは便利になっていい。
1便や2便増えたところで、JRの経営を圧迫するわけでもあるまい。
393NASAしさん:01/10/21 12:58
シャトルやるなら福岡だよね。
JRでは不便なところをもっと便利にしてほしい。
394NASAしさん:01/10/21 13:03
シャトルってマルチトラックだからこそじゃないの?
トリプルトラックの広島線ならともかく、
ANAのみの岡山線で社長がそんなこと言うかいな。
395NASAしさん:01/10/21 13:09
>>393
大阪線でシャトルを始めたのは、敵(JR)の敵(航空他社)
は味方ということで利害の一致があったから。
福岡線の場合はモロに敵なわけだから、手を組むわけがない。
対スカイマークにしても、既に包囲網はできているし。
396NASAしさん:01/10/21 13:32
東京大阪シャトル便は行政主導型ですが、何か?
397NASAしさん:01/10/21 13:44
>>396
で、福岡線で行政主導したところで
「自由競争の侵害だ」と言われて終わり。
大阪線より利益の大きい福岡線で、
みすみすいい時間帯の発着枠を明渡すわけがない。
398NASAしさん:01/10/21 13:53
>>397
>>391の言うANAの社長がシャトル便云々と言う話が本当なら、
行政に頼ろうと言う魂胆なのではないか。

東京大阪線の場合太田大阪府知事が主導でやった話だが、
太田知事は元岡山県副知事でもあるしね。
399NASAしさん:01/10/21 14:36
>398
391だが、言葉が足りないようだった(スマソ)
公式のコメントではない。記事は「やってみたら面白そう」程度のニュアンスだった。
東阪間シャトル好調のため気を良くした後の放言と思われ。
400NASAしさん:01/10/21 14:55
>>396
>東京大阪シャトル便は行政主導型ですが、何か?

またぁ・・・、これだから鉄ヲタは困るんですけどね。
下劣なイメージ作戦。

行政が10年以上旗ふって誘致する新幹線は行政主導じゃ
ないと仰りたい?。行政が交通にコミットメントするのは
当然でしょう。
401NASAしさん:01/10/21 15:15
>またぁ・・・、これだから鉄ヲタは困るんですけどね。

とりあえずこういう言葉をつけておけば
もっともらしく聞こえるという下劣なイメージ作戦の典型。
あーやだやだ。
402NASAしさん:01/10/21 16:22
>>400
>またぁ・・・、これだから鉄ヲタは困るんですけどね。
>下劣なイメージ作戦。

事実を書いてるだけなんだけど?知らなかった?
低迷する関西経済にてこ入れをする為に
太田知事らが考えた東京との交通を便利にしようって計画だよ?

>>391の話を受けて書いたんであって、
ANAの社長がシャトル便云々と言う話が本当なら、
行政に頼ろうと言う魂胆なのではないかと思ったんですよ。

>>398で書いたように通産省関係から岡山県副知事になった人だからね
大田大阪府知事は。そのアイディアを参考にしても不思議では無い。

別に新幹線との比較で書いたんじゃないんだけど、
あなた被害妄想かなにかですか?少なくとも
ここまで説明しないと分ってもらえないようだが。
403NASAしさん:01/10/21 16:51
>>402
>事実を書いてるだけなんだけど?知らなかった?
>低迷する関西経済にてこ入れをする為に
>太田知事らが考えた東京との交通を便利にしようって計画だよ?

たしか3年ぐらい前から航空関係者の間で
浮かんだり沈んだりしていた計画です。
404NASAしさん:01/10/21 17:07
>>403
机上の計画だけでしょ。
いつまで経っても構想が全然具体化しないので、
太田知事が二階運輸相の直談判して協議会を発足させたんですが?
405NASAしさん:01/10/21 18:01
>387
それを許せない鉄道至上主義&狂信的鉄ヲタがいるんですよ(藁
406NASAしさん:01/10/21 18:15
>>405
ご意見があれば論理的にどうぞ。
煽ることしか出来ない奴は去れよ。
407NASAしさん:01/10/21 19:39
>395
シャトル便開始の少し前、大阪−福岡でも3社共通の広告出してたね。
福岡へ飛んで逝こう!とか、なんとか。
敵の敵は味方、といことなら羽田−岡山でシャトルは無理でもANAとJALが
手を組みダイヤの調整(均等化)図るくらいはやるんじやないかな。
408NASAしさん:01/10/21 19:54
わたしは専門外だから分からんのだけど、大手三社が共同で東京大阪シャト
ル便専門の航空会社をつくるっていうのは無理なの? その方が効率だい
ぶいいと思うんだけど。

シャトル便の趣旨から言って、航空各社が互いに競合するための路線じゃ
ないと思う。つまるところ、3社が別々に運航やる意味って無くないですか?
409NASAしさん:01/10/21 20:31
>407
ダイヤの調整とかはお役人の既得権益(ワラ

>408
会社形態にまでしてしまうと、日本全体でみれば新たな航空会社が出来ることと同じになるし、
経費面等でデメリットの方が多そうだ。
現在の協議会が妥当な形ではないのか。
410NASAしさん:01/10/21 21:45
万一、羽田−岡山をはじめ、大阪(関西)広島、山口宇部あたりまで新幹線が航空便を
駆逐したとした場合、その航空便利用客の受け皿として現行の東海道・山陽新幹線の
輸送力に問題ないのか。通年満席状態で予約が取りづらく「乗りたいときに乗れない」
なんて状態になっては困るヨ!
411NASAしさん:01/10/21 22:52
>>410
まさかそんな事になる心配はないと思うんだが。あれに「乗りたい
とき」なんて無いし(w
幸いにして逆の場合、要するに新幹線をアボーソ出来た場合には航空輸送量
の規模からいってどの路線も慢性的に満杯になり、好きなときにブラブラ
乗りに行くのは難しくなるな。会社や各地の空港拡張・建設にはマンセー
だろうが、そうそうすぐに対応できるものでもなし。しばらくは嬉
しい悲鳴か。
412NASAしさん:01/10/21 22:59
>>411
>会社や各地の空港拡張・建設にはマンセー
>だろうが、そうそうすぐに対応できるものでもなし。しばらくは嬉
>しい悲鳴か。

しばらくどころか永遠に有り得ん。東京側がパンクしたままになるだけ。
413NASAしさん:01/10/21 23:01
>>412
すると新幹線は生かさず殺さず? ウゼーな。
飛行機で出来ない移動は禁止とか(w
414NASAしさん:01/10/21 23:33
>411
折れも万一にもそんなことは無いと思うが、近・中距離国内便利用客を新幹線にシフト
させ、航空は空いた羽田のスロットをその特性を生かすことの出来る長距離(北海道とか九州とか)
国内便に開放すべき、というご主旨の意見を見るたび、いつもそう思うもんだから。
415NASAしさん:01/10/21 23:42
>>414
議論をループさせてどうする?
416NASAしさん:01/10/21 23:42
>>414
金・厨距離客をシフトさせるだけだったらあっさり吸収されちゃう
肝する。新幹線9割とかいう区間とか。
新幹線の中では航空競合区間が大勢を占めている訳ではないとかい
う話だから、飛行機から移しての増加分はもっと影響小さいよね。
向うは向うで、バブル期に増発用に建設着手した品川新駅などのプロ
ジェクトが無駄になりそうで焦ってるみたいだから、飛行機からの
シフトで目に見えて客が増えるなら喜ばれちゃうだけそうでやだな。
417NASAしさん:01/10/22 00:22
>>390
 おそらく岡山の方でしょ?
岡山空港近辺の人間が「もっと増やせー」ってキーキー叫んでも、
所詮、人数は知れたもの。1便増やすには相当な客増が見込めないとね。
やっぱ、東京側から「欲しいよー」って声が盛大にならんと。

>>416
>バブル期に増発用に建設着手した品川新駅などのプロ
>ジェクトが無駄になりそうで焦ってるみたいだから、飛行機からの
>シフトで目に見えて客が増えるなら喜ばれちゃうだけそうでやだな。

現在、航空会社がやっている(それも露骨に)ことなんですけど。
  >新幹線からの客の引き抜き

>>407 東京ー大阪シャトル以外、大手3社は相変わらず仲悪いです。
418NASAしさん:01/10/22 00:27
>>416
>現在、航空会社がやっている(それも露骨に)ことなんですけど。
だから新幹線の方へシフトという逆現象は起きないと思うけどって
会話が成立していたんですが。結局、
万一新幹線への逆シフト>JR倒壊が喜ぶ多少程度で運びきれなく
もない
航空が地滑り的大勝利で新幹線あぼーん>飛行機乗り回すのも苦労
するほど混みそう
って事にならない?
419NASAしさん:01/10/22 00:33
>>417
>岡山空港近辺の人間が「もっと増やせー」ってキーキー叫んでも、
>所詮、人数は知れたもの。1便増やすには相当な客増が見込めないとね。
>やっぱ、東京側から「欲しいよー」って声が盛大にならんと。

なんか勘違いしてるね。都市部の人かな?
地方都市から対東京路線の場合は、東京からの需要よりも
地方から東京への需要が大きい。中央官庁と企業の本社が集中する東京はそれだけの求心力を持った都市。
だからこそ、もっと朝の早い時間に東京へ行き、夕方遅くに東京から帰ってこれる
便が欲しい。そのためにはナイトステイなども必要になってくる。
東京での滞在時間が多ければ多いほど利用は伸びる。
そのためにはもっと大きな空港が必要だ。
人口比で考えても答えは出ないよ。
420NASAしさん:01/10/22 00:38
>>418
航空会社が切り崩しを図ってるから新幹線の方へシフトという逆現象は起きないとか
言う考え方自体が不適切だな。逆も言える。いくら航空や鉄道側が切り崩しを図っても
結局費用と所要時間での選択になってくるから
航空と鉄道のシェア比が今と大きく変わることは無い。
421NASAしさん:01/10/22 00:46
>>420
つまらん。飛行機とクルマだけの移動しか許されなんような世の中も
見たい。
422NASAしさん:01/10/22 00:52
>>421
ひょっとして真性?
423借金:01/10/22 01:01
無い。
424NASAしさん:01/10/22 01:15
コネの有る者だけが航空券の予約を取れ、ガソリンが買える世の中。
鉄道板あぼーん、航空板は永遠の反映。素晴らしい。
425NASAしさん:01/10/22 01:21
(´ー`).。oO(空ヲタにもおかしいのが居るんだねぇ……)
426NASAしさん:01/10/22 04:40
>>420
新幹線は増発余力も値下げ余力もあるからシェアは変わるよ。
といっても、一昔前の状態に戻るだけですが。
427NASAしさん:01/10/22 04:41
>>426
東海道がスピードアップすることで車両効率が良くなるから
車両数と乗務員数を全く増やさなくても1割以上増便可能。
428NASAしさん:01/10/22 11:20
>>426
西日本にその気があっても東海はどうかねえ?
自動発券機で買うと大阪乗換えが多くて萎え。
429NASAしさん:01/10/22 14:47
>>428
すでに今月1日のダイヤ改定で、700系(最高時速270km)を東海と西日本で新たに9編成投入し
100系(最高時速230km)使用列車を減らすことで、
東京=広島間ひかりをスピードアップし、のぞみを
東京=新大阪間で1日51本から73本に増発し、終日約30分間隔に、
さらにのぞみが新横浜と新神戸に停車するようになりましたよ。

このように増発とスピードアップがなされてますが?

今後も継続して新造車両が投入され、東海道新幹線については、
’03年度末までにこだまに使われている東海の100系が完全引退し、
最高時速270kmの車両で統一され、山陽新幹線については、
レールスターや東海と共通使用の700系、さらに
こだま用の新型高加減速車両が開発導入されますから、
相当の改善が見込まれます。
430NASAしさん:01/10/22 15:46
>>426
あとは、考えたくもないんだけど倒壊が普通車のシートピッチを飛行機のエコノミー並みにすればそれだけで定員は2割以上増える。
自由席3&3なんてのも、束が実績を出しているだけに十分ありえる。
余力をこういう事には使って欲しくないんだけど、火災ならやりかねんな。
431NASAしさん:01/10/22 15:47
火災といい何夜といい全く碌なもんじゃないな。。。
432NASAしさん:01/10/22 20:29
空も鉄も社長を叩くなぁ(ワラ
433NASAしさん:01/10/23 07:45
>>430
そこまでやらなくてもいいんじゃないの?
スピードアップするだけで車両の効率が上がるから
今の車両数・乗務員のままで増便できる。
品川新駅ができて増発枠もできるし。
434NASAしさん:01/10/23 14:07
>>433
いやいや、倒壊ならやりかねない。
新幹線次第で会社が傾くからね、倒壊は。
435NASAしさん:01/10/23 21:04
東北新幹線八戸延伸であぼ〜ん必至の羽田−三沢線だが、地元では羽田−岡山線のように
増便+機材小型化で成功?した例にかすかな期待を抱いているらしい。
436NASAしさん:01/10/23 21:09
>>435
JASだからねえ...
437NASAしさん:01/10/23 21:31
>>435
ほんとにかすかだね(藁
438NASAしさん:01/10/23 23:43
小型化、小型化っていってるけど羽田岡山線は90年代前半までB737ー200、(120席)
やA320がメインで4往復、たまにB767ー200が運用される程度だったんだけど。

今は多客期にはB767ー300が運用されるようになったしね。
増便されるようになったのは全日空が特定便割り引きを導入して単純に利用客が
ふえたからじゃない?
439NASAしさん:01/10/24 00:36
三沢住民及び自治体関係者は、己の身の程を知って欲しい。
岡山を引き合いに出すなんて・・・
440NASAしさん:01/10/24 00:45
岡山市はあれでも人口60万。倉敷と合わせれば100万人以上。

三沢は?(苦笑)
441NASAしさん:01/10/24 00:58
もうじき政令指定都市になれるかもね。
442NASAしさん:01/10/24 01:09
>>440
三沢と八戸を足しても30万(藁
443NASAしさん:01/10/24 09:18
勘違い野郎が多いスレ
444NASAしさん:01/10/24 09:53
昨夜のニュースは、
「岡山県知事、品川のJAL本社を訪れる!」
で持ちきりだった。
445NASAしさん:01/10/24 12:12
知事がわざわざ品川まで行かんでも、
JALが来年から岡山に来るのはもう決まってるのに。
確か今月上旬にJAL側も岡山に来て何か調査みたいなのやってたぞ。
でも、昨日の石井知事、東京へはANAで往復したんだろうな。
かなり笑える。
446NASAしさん:01/10/24 12:19
>でも、昨日の石井知事、東京へはANAで往復したんだろうな。
>かなり笑える。

新幹線だったらもっと笑える。
いや、そうする理由は付くと思うがな。「便数が少ないんじゃゴルァ」
「県民様の貴重な座席を奪うのもどうかと思われ」とか逝って穴に
プレッシャーをかける(ほとんど意味無し)
447NASAしさん:01/10/24 12:32
この際、鶴には岡南飛行場に来てもらいましょう。
448NASAしさん:01/10/25 16:19
>444
鶴は岡山乗り入れを前向きに検討しているようだね。たった1便増えただけなのに
今年度は10万人も利用客が増えると予想されているから営業的にも魅力なんだろう。
ただ供給過剰と判断してANAが自主的に減便なんかしないだろうな。それが心配。
高知の例もあるし。
449NASAしさん:01/10/25 21:44
東京(朝6時頃出発)→(運用開始の7時半頃着)岡山(8時半出発)
→(10時半頃着)千歳
千歳(夕方5時頃発)→(7時過ぎ着)岡山(8時10発)→東京

こんなのはどう?
450NASAしさん:01/10/25 22:00
>>449

賛成、ANAが千歳便やめるのなら、JALに頑張って欲しい。需要はあるの
だから、岡山からの時間が良ければ利用者は確実にいると思う。
451NASAしさん:01/10/25 23:22
>>449
>東京(朝6時頃出発)

コリャ早過ぎ。千歳行きも10時頃で十分。
452NASAしさん:01/10/26 00:14
>451
羽田6:45発岡山ゆきNH681特割\10,750復活きぼんぬ。
安けりゃ、きばって早起きしまっせ(藁
453NASAしさん:01/10/26 00:34
JALが東京便に参入するなら一便だけ?
454NASAしさん:01/10/26 07:56
ANAと便を交換して、4:2便体制になるんじゃないの? 
455NASAしさん:01/10/26 16:49
たぶん2便だろうな。
1便じゃ意味が無い。
でも確かにANAが1便くらい減りそう。
456NASAしさん:01/10/26 19:24
>>449
6時頃だと殆ど乗れる客がいなくなる。
主要な市街地からの客を期待するなら、7時前後でいいと思う。
実際、広島便も伊丹便もこのくらいの時刻に飛んでいるし。
457NASAしさん:01/10/27 00:08
>>439
三沢の滑走路は長いハズ
岡山にはない長所?
458NASAしさん:01/10/27 09:15
>>457
三沢は3050m
岡山より50mも長い大空港だね(w
459NASAしさん:01/10/28 10:42
便数ももちろんだが、時隔を一定にしてほしいな。せっかく増やすんだったら。
460NASAしさん:01/10/28 14:52
穴657便に乗って今から岡山に行きます。
461だぐらす3:01/10/28 15:50
岡山県民ですが、とにかく県の借金を何とかして☆い。
462がーこ:01/10/28 17:33
倉敷から岡山空港までのバス便は利用者少ないのかな?一時休止になっていたことも
あるようだしね
463NASAしさん:01/10/28 17:49
>>462
そのころは岡山羽田便自体が低迷していた。
464NASAしさん:01/10/29 09:25
山陽新聞に羽田便のダブルトラックについての
記事がでていた。
465NASAしさん:01/10/29 11:45
三沢は米軍基地共用でしょ。岡山空港と混同しないで。
466長野・元県知事:01/10/30 03:30
金借りても、返さんぞ(藁
467 :01/10/30 05:04
三沢は米空軍・米海軍・航空自衛隊との共同使用だ。
お互いに4重苦か(^^;
468長野・元県知事:01/10/30 23:34
絶対、返さんぞ(藁
469NASAしさん:01/10/31 00:06
>>467
三沢はJD・NW・KLのハブになったりして。(w
北米・欧州への距離は成田などより短いハズ。(w
470かばくん:01/10/31 12:19
山陽新聞の記事内容について教えて
471一人旅:01/11/01 00:14
羽田→岡山、最終便18:45じゃ早過ぎる。19:45にしろ。

せっかく3000mにしたってチャータ便しか利用価値なし。
朝の成田便をつくろう! EU行きが便利になる(関空はEU便が少ない)
472NASAしさん:01/11/01 16:51
かばくんへ

ごめんどっかいった。
473 :01/11/02 17:31
青森まで新幹線が伸びたら300km/h以上出すつもりらしい。
羽田=三沢線もやばいか・・・
474 :01/11/02 17:36
475NASAしさん:01/11/02 18:58
あなよりじゃるのスッチーのほうがレベル高いですか?
個人的にはJEXクルーに岡山線飛んでもらいたし。
476NASAしさん:01/11/03 01:21
誰か、「裏クルーネット」潰してくれ。
477NASAしさん:01/11/04 17:14
ようやく普通の議論に戻ったか
途中の「大震災時云々」の無意味な議論は一体なんだったんだか。
478借金:01/11/05 01:51
479NASAしさん:01/11/05 03:37
今度、岡山大学まで用事ができたので行くのですが
新幹線と飛行機ではどちらが快適に早くに行けますか?
ちなみに自宅を出て
羽田空港まで70分(搭乗、離陸には+50分程度でしょうか)
新横浜駅まで50分(同様に+10分程度でしょう)
です。料金の差は考慮していただかないで結構です。
ちょっとレス全部読む余裕がないので、すでに結論が出ていたら申し訳ないです。
480NASAしさん:01/11/05 04:56
料金関係ないのでしたら私ならのぞみを使って新幹線ですかね。
新横浜〜岡山間はのぞみなら3時間
飛行機利用ならば羽田〜岡山空港は1時間20分
なので好みによって分かれるところでしょうか?
481NASAしさん:01/11/05 06:04
>>479
岡山についてからのアクセスですが、メインキャンパスですと、

空港からなら中鉄バス「岡山市内方面」行きのバスで30分。岡山大学筋バス停で降りて徒歩10分。
岡山駅からなら岡山駅"西口"から岡電バス「岡山理科大学」行きのバスで10分。岡大入口バス停等で下車。徒歩すぐ。

岡大は岡山駅に近いので、岡山市内のアクセスは新幹線利用の方が楽です。
482かばくん:01/11/05 10:22
札幌便や仙台便が別の航空会社等の運行も含めて4月以降も存続する可能性
はどのくらいあるのだろうか?
483NASAしさん:01/11/05 11:16
津島キャンパスなら岡山駅からタクシーで1000円
空港から18KMぐらい(タクシー代はわからんけど時間なら30分)
鹿田キャンパス(医歯学部)なら岡山駅からタクシーで600円位
空港から23KM位かな(タクシー代はわからんけど時間なら45分)
わたしなららくちんな飛行機かな
484NASAしさん:01/11/05 11:34
>>479
面倒だと思うけど、スケジュールが縛られるだろうけど、この板来たからには
飛行機使うのが仁義です。羽田と岡山空港で飛行機の写真でも撮っていけば、
多少時間が掛かったところで気になりません。
アクセスはコストと所要時間は度外視して、東京ではリムジンバス程度でも、
岡山ではタクシーを使いましょう。電車なんか使っちゃ逝けません。
「空港逝くより新幹線の椅子に座って来た方が楽では」と言われたら、迷わ
ず「ハァ?リムジン(バス)とタクシーにふんぞり返ってきたけど、なにか」
と答えましょう。
485479:01/11/05 12:05
お答え下さった皆さん、ありがとうございます。
うーん、やっぱりどっちも一長一短のようですねえ。
ところでちょっと説明が足りなかったようなので。
出発当日は岡山に着いたらホテルに泊まり、大学に用があるのは翌日です。
ホテルは岡山駅から徒歩圏内のほど近いところにあるそうです。

・・・悩みますなあ。交通手段なんかで悩むぐらいなら
いっそのこと「行きは電車で帰りは飛行機」とかにしちゃおうか。
しかし岡山は首都圏からは本当に交通的に中途半端な位置にありますね。
486NASAしさん:01/11/05 12:08
>>485
>いっそのこと「行きは電車で帰りは飛行機」とかにしちゃおうか。

普通にのぞみを安く使う唯一の手段である、運賃の往復割引が使えなく
なりますよ。ここは思い切って往復飛行機にしちゃいましょう。

>しかし岡山は首都圏からは本当に交通的に中途半端な位置にありますね。

9割方は新幹線だそうですから、中途半端でもないでしょう。1割のエ
ンスーなんだと胸を張りましょう(藁
487NASAしさん:01/11/05 12:17
バスにすれば?
往復2万円ぐらいだったと思う。
488479:01/11/05 13:30
決めた。飛行機で行きます。いろいろ考えましたが
3時間も座りっぱなしになるよりは拘束時間の短い飛行機のほうがいいですね。
個人的に。そういうわけでバスはちょっと・・・。

関係無いですけどDバックスワールドチャンピオンおめでとう
489NASAしさん:01/11/05 13:49
ヤター! 好きものが一人増えた。
490NASAしさん:01/11/05 14:55
飛行機も新幹線も両方大好きな私の立場から言わせてもらえば
普通岡山駅から徒歩圏のところに行くのであれば
新幹線のぞみを使うほうが便利でしょう(グリーン使えればなおさら)。

まあシートに座っているのが短いほうがよいのであれば
飛行機もアリかな。ただこの程度の距離だと飛行時間以外の
移動時間、チェックインやセキュリティーチェック等がかなりわずらわしく感じる。

鉄道板なら逆の結論だったでしょうがここは航空板だからなあ(w)。
491NASAしさん:01/11/05 20:20
最初から飛行機で行くつもりならわざわざ聞くな(-_-メ)
492NASAしさん:01/11/05 20:25
飛行機ヲタ予備軍だったんだから、暖かく向かえよう。
493NASAしさん:01/11/05 20:34
>>491
そういうわけじゃないだろう、
ただ単にこのスレの航空ヲタがそう導いたんだ(w
494NASAしさん:01/11/05 20:41
>>490
およそ乗物のシートは、みな飛行機のエコノミーや高速バスのように、
姿勢も変えられない寸法だと思わせておいた方が吉だな。今後の教訓
として。そう所要時間が同じだったら、リクライニング倒してゴロゴ
ロできるほうが…なんて連想させなかったのが今回の勝因。
あっ、もう飛行機の予約入れてここは読んでないよな >>479
念のため、新幹線の座席も基本はベルト着用で、ほとんど外せません
とか書いとくか? 悪徳過ぎか(藁)
495NASAしさん:01/11/05 21:11
>>494
無理やり航空ヲタ増やさんでもいいと思われ
496NASAしさん:01/11/06 00:43
>>479 因みに、東京ー岡山のシェアは75:25だよ。飛行機は25。
     特に新幹線の3時間ってのは、気になっていないのだと思われ。
      
497航空&新幹線ヲタ:01/11/06 16:58
>>496
おそらく3時間に座るよりも、空港へのアクセスや手続きのわずらわしさのほうが
大きいと感じている人間が多いんでしょう、新幹線は簡単に乗れるからね。

しかし新幹線のシートで3時間じっとしているのが苦痛な人っていうのは、
飛行機の長距離路線は絶対乗れないとおもうんだけれど、Yクラスはメチャ窮屈だし、
鉄道よりもシートでの拘束度ははるかに高いし・・・。
498NASAしさん:01/11/06 20:50
>>497
だから、新幹線普通車の席も、ほとんど縛り付けられた状態で、立ち歩くなんてまま
ならず、あれに座り続けるならモノレールの吊り革ぶら下がって、空港ターミナル歩
いて乗り換えた方がイイ…って思わせとくのが吉。
実際飛行機は頻繁に乗るけど、新幹線なんか一生に何度も乗った覚えないってレスもこ
の板で見たしなあ。正しい知識(藁)が広まってくれるかも。
499航空&新幹線ヲタ:01/11/06 22:32
つーかオレとしては航空ファンも新幹線ファンも
もっといてくれていいんだけど(w

ところで皆さん長時間の国際線はお好き?
500NASAしさん:01/11/07 01:38
東海道・山陽共にこれ以上速度を上げないだろうから、
現状で1/4のシェア握ってるんなら増便も減便も無しで現状維持、でいいじゃん。

下手に弄ると一気にシェア奪われかねない。
ナイトステイで新幹線最終・始発に対抗できれば、言うことないんだが、
その為に今ある便のダイヤが使いづらくなるんなら反対。
501NASAしさん:01/11/07 02:35
>>500
最高速度は変わらないけど、所要時間は今後も短縮進みますよ。
あと東北新幹線は300km/h超になる予定。
502航空&新幹線ヲタ:01/11/07 03:01
こういうこと言うとなんだけど
ナイトステイやると岡山の空港周辺の住民から
苦情くるんじゃない?そんなことはないのか。
503NASAしさん:01/11/07 04:21
>>501
JR東海はこれ以上無理。停車駅が削れない。ダイヤ混みすぎて高速度を保ち続けられない。
軟弱な路盤なので、これ以上最高速度を上げることすら無理だろう。

JR西日本も現状の500系以上には短縮できない。
東海道に比べて余裕があるせいで甘く見られがちだが、広島以東は余裕無し。
新大阪の受け入れ容量が足りないためと、新神戸が待避不可なため
こだまを姫路発着にせざるを得なくなったのを見ればわかるかと。
この区間は全列車新神戸停車になることから、最高速度が変わらない限り短縮など有り得ない。

>>502
ナイトステイ自体にクレームを付けないだろうが、
深夜・早朝時間帯の離発着に対する騒音面からのクレームは有り得る。
幸い空港周辺は空港利用推進派自治体なので、何とでもなりそうではある。
佐賀空港のように自治体がナイトステイに関わる費用(乗務員のホテル代、手当等)を
負担するのなら、すぐにでも開始できそうだが、どうだろう?
ちなみにナイトステイで飛行機を泊めているだけでは
羽田だろうが関空だろうが、24時間以内に飛び立てば駐機料は取られないので
「羽田や関空に泊めるより地方で寝かせた方が安い」ことは絶対にない。
羽田なら東京ベース、伊丹・関空なら大阪ベースの人達を寮なり自宅なりに帰らせればいいだけだから。
504NASAしさん:01/11/07 05:15
>>503
現在のダイヤではトップスピードの劣る100系と0系が
まだ混じって走っているからダイヤが部分的に寝てるわけ。

東海では100系の引退が進み、西日本ではこだま用の新型高加減速車両が投入されることによって、
ダイヤが徐々に変更されていくの。先月も改定があったばかりです。

最高速度が変わらない限り短縮など有り得ないなんてことは無いのよ。
505NASAしさん:01/11/07 10:17
>>501
はあ?東北がスピードアップすることと岡山羽田便が
どう関係あるの?

>>502-503
ナイトステイは既にやっているが。
那覇便やソウル便はもっと以前からやっているが、
そのことで問題になったことは聞いたことがない。

>>504
それでも5分がいいところだろう。
だいたい航空利用客は時間に余裕を持って動いているから、
その程度の短縮で乗り換えるとは思わない。
506NASAしさん:01/11/07 11:22
>>505
>だいたい航空利用客は時間に余裕を持って動いているから、

禿同。そうなんだよねー。ちょっと前、なんでこの距離で飛行機乗る
のかというスレでチクチクやられていたようにも思ったけど、必ずしも
早いから乗ってるわけじゃないよ。
岡山までだと、のぞみの他に、1時間に2本くらい来ている東京直通
のひかりも、料金統一と自由席設定でのぞみになるんだろうけどね。
岡山の車社会が続く限り、岡山空港の地位は今より落ちようがないはず。
507かばくん:01/11/07 12:17
現在、新幹線VS航空機の比率が75:25としたら今後は65:35
程度には変化してくるのかな?
508NASAしさん:01/11/07 12:51
>>507
非ヲタの立場でいうと、地上の高速大量輸送固定インフラが整備済みの
短距離分野で伸びて、相対的に長距離よりウエイトが重くなるようだ
と、航空分野の正常進化だろうか?と不安になる面も有るけどね。
マクロ経済からは既存インフラの使用率を落して、羽田の滑走路が足
りねー、首都圏第三作れマッチポンプ状態だよね。土建マンセーな空港推
進論者にはいいかもしれないけど、空港建設の最終負担は結局エアラ
インと利用者だし。外部不経済といえば、エネルギーや環境負荷の点
でも国際社会で競争するエアラインの足を引っ張らないかと少々心配
(大袈裟!)。まあそれもこれもJRがふがいないからってことで。
509航空&新幹線ヲタ:01/11/07 16:00
つーか新幹線vs航空で喧嘩しなさんな
結局料金システムと利便性の変動で決まる
こればっかりはっきりとは予想できない
510NASAしさん:01/11/07 16:05
>>509
新幹線利用者からのかっぱぎに当面の経営を賭けちゃってる大手三社
に言うとか。ってゆうか、航空機利用の伸びる市場ってこれほどまで
に暗い状況なのかね。テロよりずっと前からここしばらく、利幅の薄
いところばかりの商売に集中しているような気がする。
511鉄板から出張:01/11/07 17:54
>>504
既に100系は東海道区間で
「のぞみの邪魔をしない」
レベルまで減らされてんの。
100系が無くなっても300系が幅を利かせたままだし
各駅停車のこだまや、
新横浜〜名古屋間と名古屋以遠に千鳥停車する
こだま型ひかりが廃止されない限り、
もしくは現在の
「4分置きに新幹線が走って、最高速度維持したままだと前の列車に衝突する」
トラフィックを何とかしない限り、これ以上早くはできないの。
分かった?

山陽区間をどうにかしても、対岡山なら雀の涙だってことも忘れないように。
512NASAしさん:01/11/07 18:15
>>511
鉄ヲタのレベルってこんなものか…
東京駅毎時何分発のひかりが「のぞみの邪魔」で100系とやらを
使えないかを…頼むからここには書くなよ。板違いだ。今のところ
ひかりはのぞみの退避時間が増えた分しか300系とやらの速度で
カバーしてないし、のぞみ退避の無い列車は全部鼻の丸いひかりと
時から1分も速くしてねーよ。のぞみ料金ボルためだろ?
のぞみ退避関連で100系やめたひかりが、2−3年前から山陽区
間でスピードアップしてるようだけどな。大阪までが遅いまま(退
避と相殺)だから岡山まではまだなんの効果も出てないよ。
03年に品川駅が出来た時、ひかりは毎時2本を除いて全部のぞみ
にする。但しそののぞみは自由席有り、料金も統一すると発表され
ているんだけど、意味分かる?
日経読んでりゃ一般人(関心有るのは岡山と関係してるからかな)
でも分かるようなニュースが、鉄ヲタ板や鉄ヲタ雑誌には全然出ていな
いのかね?
せいぜい「新幹線は今後もちっとも便利にならないから飛行機で逝
こう」と宣伝してくれたまえ。
513NASAしさん:01/11/07 18:25
>>512
もうちょっと簡潔に書くと、「山陽区間をどうにかしても、対岡山なら雀の涙」
なのは現状の話。東海道の方は新型入れても退避時間の捻出分しか性能を使って
ないから、東京〜岡山で抜本的に変わるのは2年後からってとこか?
確かに511の書いてることは逆だな。「のぞみを除けば東京〜大阪3時間」が
変わらないから、現状航空便は随分救われている。
514鉄板から出張:01/11/07 18:43
>>512
ハァ?キチガイ?

>東京駅毎時何分発のひかりが「のぞみの邪魔」で100系とやらを
>使えないかを…頼むからここには書くなよ。板違いだ。今のところ
てめぇの妄想だろうが。
俺はむしろ速達化大賛成、100系廃止大賛成なんだが。
人をそうやって思いこみだけで判断するな。第一俺は鉄道オタクではない。
言っておくが、てめーよりゃ飛行機乗ってるぞ。ここ2年で300回は軽く越えている。

>ひかりはのぞみの退避時間が増えた分しか300系とやらの速度で
>カバーしてないし、のぞみ退避の無い列車は全部鼻の丸いひかりと
>時から1分も速くしてねーよ。のぞみ料金ボルためだろ?
単にボルためではない・・・・と君に説明しても無駄だからやめておく。

>03年に品川駅が出来た時、ひかりは毎時2本を除いて全部のぞみ
>にする。但しそののぞみは自由席有り、料金も統一すると発表され
>ているんだけど、意味分かる?
これと俺の書いた文と何の関係があるの???
どう関係があるのか、分かるように適切な日本語か英語か北京語で説明してくれ。
515NASAしさん:01/11/07 18:54
>>514
おーい、本当に鉄板帰れよ。
100系っつーのがこれ以上減るっつーか、2年後に全廃なんだろ?
大阪まではそれで初めて現在の1時間にのぞみが2〜3本状態より速く
なる→のぞみが1時間に最大7本だっけ?になるってのはテレビや新聞
でも報道されているし、航空業界でも大きな関心事だよ。
新型のひかりが速くなってるのは大阪〜岡山だけというのが今までの話
で、これも含めて2年後にのぞみに統一されんだろ? 504は嘘逝ってな
いと思うぞ。
運輸交通板で時々話題になる妄想作家みたいに各駅停車のこだま廃止し
ないとどうもならないってのが嘘じゃん。
ひょっとして「鉄板から出張」した主旨って、ここにデタラメ書けば航
空業界や岡山県の空港整備課が油断するとか?(藁
516鉄板から出張:01/11/07 19:13
>>515
おーい、本当に精神病院帰れよ。
100系っつーのがこれ以上減るっつーか、2年後に全廃なぐらい周知の事実だろ?
大阪まではそれで初めて現在の1時間にのぞみが2〜3本状態より速く
なる→のぞみが1時間に最大7本だっけ?になるってのはテレビや新聞
でも報道されているし、航空業界でも大きな関心事だし、俺も「当然」折り込み済みの話だが
それを理解できる能力が欠けてるよ。
新型のひかりが速くなってるのは大阪〜岡山だけというのが今までの話
で、俺もそのつもり?%C
517鉄板から出張:01/11/07 19:13
>>515
おーい、本当に精神病院帰れよ。
100系っつーのがこれ以上減るっつーか、2年後に全廃なぐらい周知の事実だろ?
大阪まではそれで初めて現在の1時間にのぞみが2〜3本状態より速く
なる→のぞみが1時間に最大7本だっけ?になるってのはテレビや新聞
でも報道されているし、航空業界でも大きな関心事だし、俺も「当然」折り込み済みの話だが
それを理解できる能力が欠けてるよ。
新型のひかりが速くなってるのは大阪〜岡山だけというのが今までの話
で、俺もそのつもりでいるんだが、何でこう俺に食ってかかる度に矛盾したこと言うわけ?
これも含めて2年後にのぞみに完全統一なんて有る訳ないだろ?
東京・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山の速達タイプ「だけ」統一 であって
他のひかりはひかりのままだ。
必要以上に504庇うってことは・・・自作自演?
と思うぞ。
運輸交通板で時々話題になる妄想作家みたいに実現するとは到底思えないが、
各駅停車のこだま廃止しないとどうもならないってのが嘘じゃないじゃん。
あれが無くなればてめーが言ってるみたにボッタクリ待避時間が皆無状態なことぐらい
君の頭でも分かると思ったんだが、期待はずれ。
ひょっとして「鉄板から出張に対抗」した主旨で、ここにデタラメ書けば航
空業界や岡山県の空港整備課が油断するとか?(藁
518NASAしさん:01/11/07 19:22
>>516-517
後から分かってる分かってる言っても、511で真逆のことを書いてる言
い訳にもならんのに。面白い暴れようだな。
>>504の人、徐々にってゆーか、2年後に一気に変わって、後は「徐」
程度が有るか無しかじゃないか?
519NASAしさん:01/11/07 19:28
暴れぶりはともかく、レスごとに書いてることが違うので本当に同一人物か?
と思うけど、少なくとも>>517はJR倒壊社員か?
>東京・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山の速達タイプ「だけ」統一 であって
>他のひかりはひかりのままだ。

なんで2年後のダイヤ知ってるの? そこまで新聞に書いてなかったと思うが。
だいたい
>これも含めて2年後にのぞみに完全統一なんて有る訳ないだろ?

これも初出だな。7本というのがガイシュツだろ。東海道の線内に停車駅の多い
ひかりが何本か残るんじゃないか。ああ、それは折込済みなのか。
まあ鉄板の住人は害基地らしいってことで、放置で逝きますか。
520NASAしさん:01/11/07 19:31
このスレ痛すぎ・・・
だって、ハンドル名乗ってる1人vsジサクジエン
って丸分かりなんだもん・・・
文の書き方でバレてるよ。

正論なのは勿論ハンドルを名乗ってる方だ。
521NASAしさん:01/11/07 19:34
見ず知らずに「てめーよりゃ飛行機乗ってるぞ」だしな。
しまった、煽りだ。逝ってきます。
522 :01/11/07 19:35
>>520
突っ込まれると又そうやってごまかすんだね。
名無しハンドルの人も大勢いるよ。
523519:01/11/07 19:36
ジサクジエンは2ch的に「ご遠慮いただきたい」by切込隊長だから
1つのハンドル掲げて勝負できない壊れ精神患者は放っておいて
真面目に岡山羽田線の今後を語りましょう。

だけどまだジサクジエン君が暴れそうなので暫く放置プレイですよ>皆さん
524504:01/11/07 20:54
>>518
品川新駅開業時の大ダイヤ改訂を睨んで、新型車両の置換えが進んでいますが、ある程度新型車が揃った時点で
徐々にダイヤ改訂を行なっているのは、投入した資源の有効利用とともに、やはり空路への対抗も念頭にあると言えます。

今回10月1日のダイヤ改訂で、
1時間毎に博多行のぞみと新大阪行きのぞみを続けて走らせていた体制を改めて
のぞみを約30分間隔の運行とし、ほぼすべて新横浜と新神戸に停車するようになり、
東京=広島間ひかりの所要時間短縮が図られたのは、そのいい例でしょう。
525航空&新幹線ヲタ:01/11/07 21:53
だから喧嘩すんなって。

新幹線ヲタも航空ヲタも
対抗勢力をつぶしにかかろうとしすぎ
両方あったほうが便利だ新幹線飛行機マンセー
526NASAしさん:01/11/07 21:55
>>525
対抗させようとしているのは、行政の政策でもあると思うんですが。
527NASAしさん:01/11/07 23:16
>>525
ある程度競争するのは双方にとっていい刺激になると思うけど。
まぁ、今の航空会社のやり方はちょっとやりすぎっぽいが。
528国民の声:01/11/07 23:22
貴重な羽田の枠はもっと有効に使いましょう。
529NASAしさん:01/11/07 23:23
>>524
のぞみを30分毎にするっていうのが、品川駅開業前の暫定施策みたいなものでしょう。
で、品川駅開業時に旧型車一掃して全体を底上げして来る腹だと。大分前に日経の全面広
告かなにかで倒壊の会長だかが騙ってていた覚えだが… 大阪シャトル便以前から長期の
計画で動いていて、情勢変化に対する柔軟性は無いみたいだね。旧型が減ったと言っても、
今はのぞみに抜かれる時間をカバーする以外に性能を生かしてないようだし。
後はATCを改良するとかくらいしかないようで、差し当たりの手は打ち尽くすみたい。
航空陣営は、新幹線は東京−岡山3時間20分前後×1時間3本程度と想定してればいい
んじゃないかな。

>>525
鉄ヲタが航空を悪く言うんじゃなくて逆だったようだけど、自称鉄板から来たというのが
知ったかを誤爆させて逆切れしていたようだね。鉄ヲタって、さも会社はシロート、自分の方
が詳しいみたいに、愛玩対象の会社を悪く言う傾向が有るが…そういうのかな?
航空ヲタを油断させてやれみたいな頭が回るようには見えなかったけど(はーと
530NASAしさん:01/11/07 23:27
今の航空大不況時に
羽田ー岡山っていうのは
「やりたい路線」なのか、それとも
「やりたくない路線」なのか
いまいちわからん。

そりゃHND-LHR、HND-SYD、HND-ICNとか自由に開設できるなら
「こんなスロット無駄遣い路線JRにくれてやらぁ」って路線だろうけど。
531NASAしさん:01/11/07 23:28
>>529
出た!ジサクジエン(笑)
あんたも喧嘩売るぐらいならハンドル出しなさいって。汚いよ。
はい、また放置です>皆さん
532NASAしさん:01/11/07 23:34
>>532
逆切れやめようよ。そんな手当たり次第に、誰彼構わず(藁
ハンドル書いて失敗したと思ってるかもしれないけど、それ以前に
あの爆発文体じゃみんな白ける…
自作自演と決め付けても一対多の場合、相手は笑うだけだしね。
sageで。
533NASAしさん:01/11/07 23:34
>>529
端から見てると、あなたの方が理論破綻してるんですけどねぇ。。。
その粘着質っぷりで同一人物だってバレてるから。
鉄板からワクチン呼んできてあげようか?
「お前の方が誤爆だよ!」って言われるのがオチだから、
負け犬の遠吠えは止めときな。あんまりやり過ぎると本当に鉄板から人来ちゃうから。

もう、頼むから、出ていってくれ。あんたのせいでスレの趣旨がずれてる。

sage進行なので許して下さい>>529
534NASAしさん:01/11/07 23:36
>>532
あっ、漏れが誤爆だ。鬱氏
もうツッコまれてるんだろうな(藁
535NASAしさん:01/11/07 23:47
一人どうしてもジサクジエン(・∀・)してるって
思い込みたい人がいるね。
いい加減にしてくれ。
536NASAしさん:01/11/08 00:08
「自作自演は自作自演であると見抜ける人でないと、掲示板を使うのは難しい。」(ひろゆき)
537NASAしさん:01/11/08 00:15
>>533
ほんとにやったの?
538NASAしさん:01/11/08 00:17
他人に対し自作自演だと決め付けておいて、
返す刀で喧嘩売るくらいならハンドル出せなんて逝っている所を見ると、
実際には誰がどの投稿を書いたかすら区別出来ていないんだろうね。
539レイン某ラブ:01/11/08 00:20
東京岡山線アボーン、キボーン
540鉄道板住民です:01/11/08 00:29
…同類が迷惑かけているようですね。
漏れは飛行機乗ったことないけど、

飛行機もかなり利用者がいるってことは
便利だからなんでしょ?

鉄ヲタは鉄道以外の交通機関を敵視する傾向があるけど
(競争相手=敵 鉄道を優位にするには敵は潰さねばならない…?)、
なんでそっちに利用者がいるのかって考えないのかな?
鉄道が便利なところは鉄道で、
飛行機が便利なところは飛行機で。
…それでええやんか。
激しく競争するところは、
お互い切磋琢磨すりゃいいんだ。
鉄板の同類へ、よその板で迷惑かけないよーに!

スレ汚しですみませんでした。
541NASAしさん:01/11/08 00:32
東京(川崎も可)〜岡山(玉野)にフェリー航路を開設するのはどうよ?
542NASAしさん:01/11/08 00:34
>>540
>鉄道が便利なところは鉄道で、
>飛行機が便利なところは飛行機で。
>…それでええやんか。

日本の空路は残念ながらそういう状況にはなってないのです。
もっと空路の特性を生かした路線を新規に開拓して日本の人や物の流れを活性化して欲しいのですが、
既存の需要のある所から剥ぎ取る方向に向いているのです。
543NASAしさん:01/11/08 00:35
何年か前だけど、月曜の朝から岡山で仕事をして、週末の夜に岡山から東京へ戻る、
という繰返しをやっていた。 飛行機・新幹線・寝台特急・夜行バスを、まとめて
主観的に比較してみるとこうなる。

岡山行きは、飛行機>夜行バス>>その他
当時は、午前6時台の便があって早朝割引を使えたのが、ありがたかった。 6
時台の羽田は空いていて、早朝便は窓側の席を取りやすかった。 問題は、岡山
空港から市内までの所要時間だけ。 夜行バスは、天満屋か駅前に着くので便利
だし、安い。 新幹線は、東京駅の発車時刻が朝早すぎて眠い。 寝台特急は、
東京駅の発車時刻が夜行バスより早いので、利用したことなし。

東京行きは、寝台特急>夜行バス>>その他
特急富士なら、夜12時まで飲んでから岡山駅へ行ってもまだ間に合う。 寝台
車は、夜行バスの座席よりもはるかに快適。 夜行バスは、安さが魅力。 新幹
線と飛行機は、出発時刻が繰り上がってしまうため利用したことなし。 
544540:01/11/08 00:40
>>542
へー、そうなんですか?
本当に飛行機のこと余り知らないもので…。
もしかしてむっちゃイタイこと逝っちゃったんですかね、漏れ…?
545NASAしさん:01/11/08 00:44
東京〜岡山間を籠もしくは早馬ってのはどうよ?(ワラ
546NASAしさん:01/11/08 00:47
>>544
いえいえ。
どうも現実は理想的には行かないようです。

私も昔あなたの投稿のような事を書いたのですが、
空路のそういった新規路線はなかなかすぐには利益が上がらないそうで、
難しいですね。
547NASAしさん:01/11/08 01:00
>>545
それ、萌える。

新幹線より速ければもっと萌える。
>>538
お前が全部の匿名攻撃投稿をしたのはお見通しですが、何か?
とか煽ってみたり。・・・おっとやべぇ、sageなきゃ。
ごめんごめん。まぁまぁレスごときで怒らないで。ここは2ちゃんねるなんだから。

漏れ的にはジサクジエ〜ンでもアカノタニ〜ンでも何でもいいんだけどさ、飛行機興味ないし。
だけど「こだまが全部300系以上になったらスピードアップしないでも速達化可能」
って言っていた妄想カキコには禿げしくクレーム。
鉄的に「川島でもしない妄想なんて飛行機ヲタがしてんじゃねーー!!」
と怒りたい、怒り詰めたい、小一時間怒り続けたい。
幾ら何でも、そりゃ無茶だっで。
阪神電車の待避感覚で新幹線の待避が可能だと思っちゃいや〜ん。
そんな大急ぎ待避なんてしたら集中司令所パニクるってば。

もっと知りたければ鉄板へ来てね。
大江戸線の終電なくなるから帰りま〜す。
あと、あんまり「飛行機マンセー、しRと鉄ヲタ逝ってよし」っていうのは言わないでね。
漏れ達だってしRが高いことは承知してるの、だからブルトレなんてヲタでも乗らないの。
あそうだ、東京から岡山まで、誰もブルトレとかサンライズ瀬戸を選択肢に入れてないねぇ。
もはや「存在すら気付いてない」のかなぁ。それはさすがにかわいそうな気もする。
549NASAしさん:01/11/08 01:48
>>548
>>543を見よ
550NASAしさん:01/11/08 02:46
飛行機うんぬんの前に、サンライズ乗ってやれ!
けっこう乗ってる列車だけど、平日は余裕で乗れるから。
551NASAしさん:01/11/08 03:06
>>550
サンライズより、あぼーん寸前の九州ブルトレに乗ってくれ。
但し岡山は全列車通過するが。
552NASAしさん:01/11/08 04:18
岡山は大企業がないんで夜行は素通りです。
553NASAしさん:01/11/08 04:41
林原
カバヤ
ベネッセ
クラボウ
三菱


554NASAしさん:01/11/08 05:08
↑それ全部
「夜行による岡山と他都市間の移動を絶対必要としない会社」だな。
朝一で着きたい、っていう場合にも夜行を使わず前泊しそう(除カバヤ
555NASAしさん:01/11/08 05:56
どして?
556NASAしさん:01/11/08 06:08
大企業があると夜行は停まるの?
557NASAしさん:01/11/08 08:47
このスレがあがってるとなんとなく鬱...
岡山便ネタってそんなに盛り上がるもんか?
558NASAしさん:01/11/08 09:35
鉄板からなだれ込んでいるからね。
559NASAしさん:01/11/08 09:44
結局再来年?の新幹線の改定で、東京〜岡山線にとっての最良のシナ
リオは<のぞみ>は今まで通り1時間に1本(自由席はつくらしい)のまま。
残りは<ひかり>で、静岡や岐阜羽島で<のぞみ>に抜かれたり。いや、大
阪まではほとんどのぞみになるんだよな? 抜かれまくりで30分くらい遅く
なったりして(w 4時間20分程度か?
料金は<のぞみ>に近い方に統一。
こうなったら腹を抱えて笑うね。いざって時、すぐに岡山逝けとか言われた
ら困るほどだが、まずないだろう。
最悪のシナリオは、
山陽へ直通してた<ひかり>が全部<のぞみ>に格上げ
3時間20分前後で1時間に合計3〜4本
料金は<ひかり>に近い方で統一(自由席付き)
こんなところか?
物理的に最短所要時間が短くなる訳ではないが、これが一番脅威だろうし、これ以上
の心配も無いだろうな。将来山陽区間の本数が東海道並なんて天変地異でも有れば別
だが(w
しかし、鉄板で相手にされない妄想野郎が大暴れってゆーのも迷惑な話だよな。
向うではIDが有るから、反論されるたびに一人であーでもない、こーでもないと意
見をコロコロ変えるのが出来ないんだろう。
560NASAしさん:01/11/08 09:46
駐車場が無料である限りそんなにシェアは変わらないってば。
561NASAしさん:01/11/08 11:41
>>560  岡山の住民だけで、日に5〜6本の航空便を維持できない
      っていうの。東京からの岡山便利用者が全員、クルマなんか
      使うわきゃないでしょ。
      だから、航空側は大パイの東京発の新幹線利用者のカッパギを
      狙っているんだって。
      そりゃ、岡山の地元民は空港に無料Pがあったら、大喜び
      でしょうけど。
562NASAしさん:01/11/08 11:59
>>562
なんか話が戻ったな。して、作戦は?勝算でもいいけど。
563NASAしさん:01/11/08 19:13
何はともあれ、岡山なんてなんの取り柄も無い
所詮地方都市のひとつでしか無いのに、
このスレがここまで盛り上がるのが不思議でしょうがない。
岡山東京間の「新幹線:飛行機」のシェアより、
このスレ見て書き込みやっている「東京人:岡山人:関係無い人」の
割合が気になるのはおれだけか?
564NASAしさん:01/11/08 22:16
チボリ公園
ドイツ村
鷲羽山ランド
烏城
後楽園
最上稲荷
備前焼
日本刀
吉備高原都市


565NASAしさん:01/11/08 22:29
>>564
それを自慢できますか?
それで県外から沢山の人を呼べると思いますか?
566NASAしさん:01/11/08 22:33
星野仙一
宮本武蔵
橋本龍太郎
与謝野晶子


567NASAしさん:01/11/08 22:38
小型機専用飛行場の岡南飛行場(RJBK)は立派だぞ。
尚も拡張中で、2年後には八尾(RJOY)のようなスタイルに...
568NASAしさん:01/11/08 22:41
犬養毅
仁科芳雄
竹久夢二
石川達三


569NASAしさん:01/11/08 22:45
570NASAしさん:01/11/08 23:24
>>569
無惨。
571NASAしさん:01/11/08 23:32
まあ無残と思うならそう思っていればいいよ。過度のお国自慢は萎えるが、何の取り柄も無い地方都市なんて存在しない。自分でそう言っているなら逆にコンプレックスの現れだね。
572NASAしさん:01/11/09 00:24
>>571岡山人
まぁまぁまぁまぁ、君が幾ら僻んでも、岡山には取り柄と呼べるものはないよ。
俺も無惨に一票。
飛行機なり新幹線なりで観光で行くには中途半端過ぎると>>571岡山人は思わないのか?
573NASAしさん:01/11/09 00:27
>>逆にコンプレックスの現れだね。
オマエガナー!
574NASAしさん:01/11/09 00:37
残念ですが岡山県人ではありません。
見事に予想通りの答えだね
575NASAしさん:01/11/09 00:45
岡山県民のメジャーな上京方法
岡山=快速マリンライナー=高松
高松=高速バス=徳島
徳島=オーシャン東九フェリー=東京
576NASAしさん:01/11/09 02:17
>>574
残念ですが岡山県人だと初めから思ってません。
見事に予想通りの答えだね
577NASAしさん:01/11/09 02:24
岡山は観光地と言うよりは
岡山県民が県外へ観光に行く
というお国柄であることを学べ。

岡山〜札幌線が飛んでいる時代から
時間帯の便利な広島空港経由の札幌ツアーを
売ってる、そして売れてるようなお国柄だ。
今でも県民は
あまり岡山空港に執着はないようだ。
578NASAしさん:01/11/09 02:24
>>576
ツマラン(´ー`)y¬
579NASAしさん:01/11/09 03:44
岡南から羽田まで
フェアリンクかJ-AIRがCRJ飛ばすならそっちが(・∀・)イイ!
出来れば成田線も欲しい。暫定滑走路でデイリー運航きぼんぬ。
成田線なら新幹線と競合ナシ。あるのは岡山空港発ソウル線との競合のみ。
580 :01/11/09 10:20
ドムドムが潰れないことを必死に祈るのみ。
まだ大丈夫だよね?
581かばくん:01/11/09 11:17
岡南飛行場の1200bでCRJ機は離発着可能なのですか?
582NASAしさん:01/11/09 11:27
岡山空港って盛り上がるねー
津島から近いから好き
583NASAしさん:01/11/09 12:17
成田便欲しい。
全日空が来年開設予定の成田発国内線計画に
岡山は入ってるんか?
584NASAしさん:01/11/09 12:48
ほしい。
できたらのるぞ。
585NASAしさん:01/11/09 12:54
>>584
新幹線からのカッパギになるのか、飛行機の方から需要が割れるのか?
岡山の人が成田来る時って、東京駅からNEXとかと、羽田からリムジ
ンとどっち使うのが多いんだろう。
関空使うケースが更に減って、移動量を増加させる>需要増効果は間違
い無く有るだろうな。
586NASAしさん:01/11/09 23:14
 国交省によると、成田の暫定滑走路共用によって成田発の国内線は、
現行の3〜4倍の便数になるという。
その枠は札幌・福岡・大阪が重点配分されるんでないか?
あとはプラス名古屋1便とかね。
で、その他、新規に地方空港への枠はは広島・小松あたりが滑り込む
程度でないかい?
587NASAしさん:01/11/09 23:22
>>586
札幌と福岡に全部でもいいと思うけど。
588国道774号線 :01/11/10 00:03
>>586
その話はこちらのスレへどうぞ。
成田発国内線全般
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/space/1005306426/
589NASAしさん:01/11/10 01:17
岡山羽田便とこのスレ、無くなるのはどちらが先?
590がーこ:01/11/10 11:29
98年頃にあった岡山小松便の利用率はどれくらいだったの?
591NASAしさん:01/11/10 21:22
>>590
アボーソ直前は36%くらいだったらしい。
592NASAしさん:01/11/11 11:46
ANA8月搭乗実績(ANAだけの人数です誤解しないでね)
東京−岡山 59,080人(ANA単独路線)
東京−高松 59,844人(JDとダブルトラック)
東京−広島120, 582人(3社トリプルトラック)
東京−山口 73,872人(ANA単独路線)
おまけ
東京−秋田 59,909人(JLとダブルトラック)

 果たしてこれでJALが岡山参入して大丈夫なの?
ダブルトラックで若干の人数増は望めるかもしれない
けど利益が出るのでしょうか。まだ、山口宇部に参入
したほうが儲かるような気がする。かっぱぎすれば(w
593がーこ:01/11/11 12:17
純粋に東京と岡山を行き来するする人の数ってどれくらいなのかな?
594NASAしさん:01/11/11 15:19
 東京−宇部(山口)間は飛行機の需要が大きいから、これ以上利用者は大きくは
増えないと思う。その代わり、東京−岡山は新幹線がやはり強いから、JALは
まだ飛行機の需要は伸びると思ったと思うぞ。

 それと、岡山はJALの子会社JTAがすでに乗り入れているので、事実上JAL
の拠点があるようなもの。JAL岡山支店もあるし。宇部だと拠点から作らなくては
いけないからね。もうひとつ、これを機に岡山に地盤を作っておきたいんじゃない?
595NASAしさん:01/11/11 15:48
テロ以降、JALの岡山乗り入れは危ぶまれていたけど、
JALとJASの経営統合でANA対抗策を強化しそうだね。
富山・岡山・山口宇部は当選確実だと思うよ。
逆に高松などJAS就航路線のトリプルトラック化は中止かな。
596NASAしさん:01/11/11 21:41
アニオタ向けだが
天地無用!
舞台が岡山
597NASAしさん:01/11/11 23:51
598NASAしさん:01/11/12 19:17
JALとJASの経営統合で、ますますANAとの対決姿勢が鮮明になるね。
595さんの言われるとおり、東京線のJAL参入はこれでほぼ確定だと思う。
岡山はANAの歴代社長を出している所でもあるし、これまで事実上ANAの
なわばりだった。でも、今後はどうなるか益々わからなくなったね。

今度ANAは札幌線を運休するけれど、場合によってはJAL+JAS連合が
代わりに運行するかもね。そうすればJACの路線を含め、札幌・東京・宮崎・
鹿児島・沖縄と一気に主導権を握れるようになる。まあ、仙台線は廃止だろう
けれど。東京線のみならず、そこそこ利用者がいる札幌線も、今回の経営統合で
どうなるか分からなくなったね。
599がーこ:01/11/12 23:02
そうすると札幌線は存続するのかな?でも札幌線はまだ羽田乗換え可能だけど
仙台線は新幹線しかなくなるから仙台線も何とかならないかなー?
600NASAしさん:01/11/12 23:08
>>599
低迷しているFAIRの仙台−広島西−鹿児島から撤退して、
仙台−岡山−新千歳に充当。
そんで岡山−新千歳はJAL系のB737と合わせて2往復に。
座席数的にもぴったりだと思うんだがなあ。
601NASAしさん:01/11/13 00:01
そんなにうまくいくかよ!
602かばくん:01/11/13 12:13
JALグループが岡山参入となった場合、機種は何になるのかな?またナイトステイ
もするのかな?
603NASAしさん:01/11/13 16:38
JALだと767だろうね。ナイトステイはANAがしているのでJALは無いと
思うよ。でも、ほんとに札幌線が廃止になるのは困るね。飛行機の良いところは目
的地にダイレクトに行けられるところだからね。仙台便も、FAIRが入ってくれれば
良いんだけど、難しいかな。600さんのやりかた、面白いと思います。
60413:36:01/11/14 13:47
ANAが札幌−岡山線継続へ。
テロの影響で国際線の回復が見込めず国内線充実の必要性ありと。
来年4月の運休撤回。
605NASAしさん:01/11/14 13:50
>>604
実はJALSも意識してそう。
606NASAしさん:01/11/14 13:52
札幌線継続本当ですか?だとしたら大変助かる!

札幌から岡山の2か月に一回出張がこれから、めんどうになるから
だとしたら、大いに助かる。
607NASAしさん:01/11/14 16:03
JAL+JAS合併で、国内線のシェア争いが激化するから、需要のある札幌線
撤退をやめたのだろう。下手するとJAL+JASが運行する可能性が有るから
ね。でも、札幌線存続は嬉しい!
608NASAしさん:01/11/14 18:31
さっきやってたRNCのニュースによると
ANAの札幌線継続はもちろん、
JALも札幌線に参入するって。
609NASAしさん:01/11/14 18:32
継続はうれしいが、時間をなんとかしてほしい。
610NASAしさん:01/11/14 18:39
ひさしぶりに あかるいニュースです。
JALも札幌線に参入するってことになると
時間帯はよくなるかな。
せめて午前中に出発してほしい。
611606:01/11/14 21:31
えっ!ホントなの??

タダでさえ岡山行くの面倒なのに。

いやー助かったよ。全日空マンセー!
612NASAしさん:01/11/14 21:58
JAL岡山東京線に乗り入れてくれよ。
朝6時代発の東京=>岡山便キボーン。
613NASAしさん:01/11/14 22:05
JALの岡山−東京便も事実上決定だろうね。というか、これがある
から札幌便参入も有るんだろうね。

JALの市内カウンターは県庁近くの目立たない場所にあるけれど、
これを機に表通りに出てくるかな? 今、何カ所かでビル工事してい
るけれど、そのうちのどこかに入るかも。
614NASAしさん:01/11/14 22:08
>612
朝6時東京→岡山でその期待が札幌に行くかもよ。
615NASAしさん:01/11/14 22:08
「機体」ね。
616NASAしさん:01/11/14 23:33
さっき知ったけど,全日空の今の社長の大橋さんって岡山出身なんだってね。
岡大附属中→朝日高→慶應大→全日空らしい。
そんなら岡山には力を入れてもらわんとなぁ。
617NASAしさん:01/11/14 23:43
↑我田引航↑
618NASAしさん:01/11/14 23:52
ANAも焦っているようだね。
新千歳便の件でイメージ低下したら、
羽田便にJALが参入した時に、
客をごっそり持っていかれるかもしれないしね。

しかし、新千歳便までダブルトラックとはね。
実現したらツアー料金もダンピングしてくるだろうから
現在、伊丹や広島から出発している客を呼び戻せるかも。

ところでFAIRの広島西線は撤退らしいね。
空いた機材で岡山−仙台に就航しないだろうか。
619NASAしさん:01/11/14 23:56
需要ないと思いますが確実に>>札幌便の2社運航
620NASAしさん:01/11/15 00:31
>>619
ツアーが値下げすれば、広島や伊丹から出発の
岡山県民を取りこめると思うがね。
あと今のANAのダイヤでは使いにくいしね。
一時期B6-300で運行されていたくらいだから、
JALのB3-400とANAのA320なら
それほど輸送力過剰というほどでもないだろうし。
621NASAしさん:01/11/15 05:52
隔世の感だな、ダブるトラックとは。
622NASAしさん:01/11/15 08:19
JTAの737がそのまま札幌往復するんじゃない?
623NASAしさん:01/11/15 09:11
>>622
それだな。
624NASAしさん:01/11/15 16:17
>>620
 ツアーの値下げはダイヤが悪く利用価値が低いから安い
だけで、ダイヤ改善で利用率向上だと値上げ確実。
 でも安いより便利なほうが利用者は増える。伊丹や広島
のように。
 ANAが時刻改正するとしたら札幌11時台後半〜13
時台到着は難しいので岡山9時台発札幌11時前半到着で
札幌12時台発岡山14時台着あたりか?これだと東京便
が1往復減になりそうだけどなんとか使えるダイヤかも
 JALには岡山11時台前後出発の札幌13時着、折返
し15時ごろ出発で岡山17時前後到着だといいね。
625NASAしさん:01/11/15 16:28
このスレッドいつも上がってるのが
不思議でしょうがないんだけど・・・
誰か“ひとり芝居”やてるのかな・・・

誰かが言ってたけど
我田引航は小泉改革への反逆行為だよ!
626NASAしさん:01/11/15 17:27
てか、2004年の事業再編後のことを考えると、
JALよりもJASの就航の方がしっくりこない?
627NASAしさん:01/11/15 18:02
JALグループのJTAが沖縄線を運航していて、
さらにJALの東京線開設がほぼ間違い無いことを考えれば、
札幌線はJASよりもJALのほうが費用対効果がある。
今さらJASも無いでしょう、岡山には。
628NASAしさん:01/11/15 21:09
建設的な考え方のひとが多いよね
このスレ
629NASAしさん:01/11/15 21:18
うん、ここはいいスレ。
630NASAしさん:01/11/15 21:31
 結局の所、今回のことでANAは大ミスをしたね。まあ、札幌線休止
発表の時と状況が変わってしまったけれど。

 ANAが札幌線を休止することで、相当岡山側から反発があったんじゃ
ないかな。特に、初代社長岡崎嘉平太氏以来、歴代社長を岡山から出して
いて、現社長も岡山出身。東京の県人会や政財界から袋叩きにあったんだ
ろうね。札幌線は業績悪くなかったんでなおさらだと思う。その上、JAL
の札幌線開設の情報をうけて、ANAとしては泣く泣く休止を撤回したの
だろうね。結果論だけれど、ANAの大失敗だと思う。

 JALとしては、東京便の開設に向けて岡山側に好印象を与えたね。まさに
岡山の救世主みたいなもの。ほとんど岡山に地盤がなかったJALだけれど、
JASとの合併もあって、一気に岡山に食い込んだね。また、これを機にほぼ
ANAが独占している岡山発の国際チャーター便にも食い込めるでしょうし。

 岡山空港の主力路線である東京便と泣く泣く休止撤回した札幌便を持つANA対、
JAS・JAC路線を含め札幌・東京・宮崎・鹿児島・那覇と一大路線網を形成でき
るJAL、まず第一ラウンドはJALの完勝だね。それと、休止が確定している仙台
便もわからなくなってきた。起死回生でANAはFAIRを使って仙台便を運行する
と言い出したら面白い。
631NASAしさん:01/11/16 08:12
FAIRって会社は大丈夫なの?
なんかあんまり業績よくなさそうだけど。
632NASAしさん:01/11/16 10:44
このいきおいで、どっか国内線ふえないかな?
633かばくん:01/11/16 11:54
岡山空港の国際線3路線はどうなるのかな?
634NASAしさん:01/11/16 12:55
そう言えば、今年6月に開設されるはずだった
マレーシア航空の岡山−クアラルンプール線はどうなったんだろう?
まぁ需要があるとは思えないんでそんな路線が開設されるほうがそりゃ不思議だけど、
でも、いったんはJR大型時刻表6月号やABロード6月号の航空時刻表にも
ちゃんとダイヤが載ったくらいなので話は相当すすんでいただろうに。
(ちなみに、翌月号ではいずれも消えてた)
アジアだと香港やシンガポールとかだったら需要ないかな?
それにしてもテロのおかげでグアム線はホント人乗ってないみたいだね。
635NASAしさん:01/11/16 17:41
私も思っていました。
マレーシア航空の岡山−クアラルンプール線はどうなったんだろう?
どこいったんだろう?
636かばくん:01/11/16 18:45
確か福岡空港経由便だったよね。グアム線は存続するのかな?
637NASAしさん:01/11/16 19:47
新潟ー岡山ークアラルンプール線はどうなった?
638がーこ:01/11/16 21:33
岡山東京便はA320やB734あたりで7往復体制くらいになるのかな?
639NASAしさん:01/11/16 21:50
マレーシア便の話は地元でも出ることはなくなったので、多分もう運行
することはないと思う。海外需要も減ったし。県も今は国内線重視のよ
うだね。
640NASAしさん:01/11/16 22:41
たしか随分昔に新潟がだめになって、福岡経由で飛ぶ事
になったのでは。
641NASAしさん:01/11/16 22:43
そもそもなぜマレーシア便が開設寸前まで話が進んだのかがナゾ。
そんなにメジャーなデスティネーションじゃないだろ。
どーせなら香港線希望。
とは言え、キャセイは来てくれないだろうなぁ。
642NASAしさん:01/11/17 08:11
香港線も良いけれど、台北線も魅力だね。でも、無理だろうなぁ。
岡山−台北−香港なんてますます不可能かもしれないけれどね。
643NASAしさん:01/11/17 10:39
タイはだめ?マレーシアよりタイのほうが使い道はあるような。
でも海外はとうぶんだめだろうな。
国内がとりあえず充実してくれればいいか。
644NASAしさん:01/11/17 20:11
東京発夜19時半頃希望。
645がーこ:01/11/18 00:45
岡山空港の運用時間の延長は簡単に出来るの?
646NASAしさん:01/11/18 02:26
>>644
禿同。
渋滞が終わったあとに到着する便希望。
647NASAしさん:01/11/18 03:22
東京便は、朝早くと夜遅くの発着便があると助かるんだが。個人的には。
648NASAしさん:01/11/18 07:04
>>647
御意!
649NASAしさん:01/11/18 07:06
ぼくんとこにはANAの朝一&夜便があるよ。便利。
650NASAしさん:01/11/18 11:42
ha
651NASAしさん:01/11/18 12:13
JAL便のダイヤこうなったらおれは乗るぞ。

羽田07:30→岡山08:50 岡山15:00→羽田16:10
羽田18:00→岡山19:20 岡山20:00→羽田21:10

岡山09:40→札幌11:25 札幌12:30→岡山14:20
652NASAしさん:01/11/18 13:24
贅沢は言わない。私的にはこれがベスト。

羽田07:30→岡山08:50 岡山18:00→羽田19:10

岡山09:40→札幌11:25 札幌15:30→岡山17:20
653NASAしさん:01/11/18 14:12
>>647
禿胴。
と言うよりは、新幹線だと間に合わない時間帯にこそ欲しい。
実際、広島便はそれで重宝しているし。

>>652
岡山くらいの都市規模があれば1日2往復くらいはするはず。
逆に言うと、1往復だけだと参入しても元が取れないのでは?
654NASAしさん:01/11/18 15:36
自画自賛うっとーしいヨン・・・・
655NASAしさん:01/11/18 20:43
この勢いでJALにはホノルル線を開設してもらおう。
→どー考えても数ヶ月で路線廃止だけど。
656NASAしさん:01/11/19 10:35
がんばれ岡山空港。
657名無し:01/11/19 18:38
なんかヘンなスレだね。
5〜6人で回してるスレなんじゃないの〜〜?(w
もっと一般ウケする情報くれよさ。
658NASAしさん:01/11/19 18:53
>652
札幌発はもう2時間遅くてもいいんじゃん?
659がーこ:01/11/19 22:53
全日空が札幌便運行継続を決定した以上日本航空が本当にダブルトラックで参入
するのかな?
660NASAしさん:01/11/19 22:56
>>659
日航じゃなくてJ-Airになるかも。
661NASAしさん:01/11/20 11:00
けっこうきついんじゃない。広島空港は3便あるけど
どうなんだろうか?
662かばくん:01/11/20 12:08
現行のB767の1往復体制よりは時間帯を良くしたB734の2往復
体制の方がはるかに利用率は高まると思うのですが・・・
663NASAしさん:01/11/20 13:49
今日、知事がJAL本社に札幌便開設をお願いに行くそうだ。ANA
が休止を撤回したことでJALはやっぱりやめるのかな。でも、知事
は2便体制に持っていきたいんだろうね。ANAには知事、行かない
のね。

B734あたりで2便体制の方が、B766で1便より良いね。
664NASAしさん:01/11/20 23:42
JALの1月の会議かなんかで正式に決まるらいいよ。
>663 の言うとおり極端な話、B747で一日一便よりも
YSで10便のほうが便利だと思うが、いかがなもので?
665岡南飛行場:01/11/21 03:55
>>664
それ同意。
YSばかりだと、個人的には萌えなのですが。

でも、YSは
岡山空港より・・・岡南飛行場の方が似合うと思うが。
あの旧空港の施設には、今でも萌えてます。
666NASAしさん:01/11/21 19:26
東京便は、岡山発東京行きと東京発岡山行きの新幹線の
走ってない早朝and夜に、各1往復が必要だよ。
667NASAしさん:01/11/21 19:32
札幌便って絶対ダブルトラックになってほしい。
午前と午後に各一往復で利便性を高めれば搭乗率向上に。

あんま小型化すると貨物輸送にマイナスかな?
官民あげての協力と北海道とのつながりを深める策は必須。
668 :01/11/21 21:09
>>667
バカか。なに矛盾した事言ってんだよ。
わずかなパイしかないところに一日2便も飛ばすのだったら
機材の小型化は止むを得ないだろ。
貨物輸送にマイナスになるからって官民あげての協力と
北海道とのつながりを深めるってなに?
役人や議員さんの視察旅行を増やせとでもいうのか?
なんだか無理やり路線維持するためになりふりかまわず
っていうのが見て取れて笑える。
札幌なんかになに期待してんだよ。狂牛病の牛(天塩産)
でも空輸して欲しいのか?
669NASAしさん:01/11/21 22:04
>>668
667は機材を小型化するとコンテナが使えなくなるとか
利便性のことを言っているんでは?
670NASAしさん:01/11/21 22:33
理想が高いというか、勘違いしているというか、きさまらは
札幌線がダブルトラック?笑わせるな
671 :01/11/21 23:43
668だけど。
>>670
べつに俺はダブルトラックそのものが悪いとは思っていない。
ただ、>>667が小型化することがマイナスだのなんだのいっているのが
ワケワカランといっているだけだ。

もしダブルトラックになったら利便性のことなんか考えずに
両社とも自社の都合のいい時間帯に便を設定すると思うぞ。
672NASAしさん:01/11/21 23:57
>>671
あなた本気で小型化することがマイナスだって分からないの?
673NASAしさん:01/11/22 00:04
>>672
ソウル便の一部がB44であるのを考えると、確かにそうだが、
果たしてそれが新千歳便にもあてはまるのだろうか?
674NASAしさん:01/11/22 00:27
ANAかANKか知らんが小型機一便飛ばせばいいやん。そんな路線に他社が参入するとは思えんよ。
札幌線
675NASAしさん:01/11/22 00:29
採算あわないとすぐコミュータだ小型機だ言いやがってボケども
676NASAしさん:01/11/22 00:31
対岸の高松−新千歳線はどうなってるの?
677NASAしさん:01/11/22 00:45
自分とこの路線だけを基準に使用機材と便数とかをああだこうだ
好き勝手に言ってるんだから気楽なもんだね。
678NASAしさん:01/11/22 00:49
>>677
ボヤキなら他所でやれ
679NASAしさん:01/11/22 00:51
藁ってるんだよ
680NASAしさん:01/11/22 00:53
>>672
あなた本気でB767が一日一便とB737が一日2便とどっちがいいのか
分からないの?
681NASAしさん:01/11/22 00:57
小型化すりゃ採算とれるもんじゃねーつってるの
利便性の事なんて言ってねーんだよボケが
682NASAしさん:01/11/22 01:01
>>668はガラが悪いが
>>670はもっと酷いな。

川筋モンと岸和田ッ子の喧嘩みたいだ。
683NASAしさん:01/11/22 01:30
>>680
あのな、機材を小さくするって事は、運航に掛る諸々の費用を、それまでより少ない分母で割るって事なんだよ。
これで分かったか?
684NASAしさん:01/11/22 20:51
岡山空港の撮影ポイント教えて!
手元の本には旧空港しか載ってないから。
685NASAしさん:01/11/22 22:11
ほとんどのポイントは逆光になるからよくないよ。
686NASAしさん:01/11/23 01:20
最近市街地上空を低く進入してくる穴機やたら多くない?
687NASAしさん:01/11/23 09:46
なんでもいいがとにかくJALには岡山に来て欲しい。
688がーこ:01/11/23 12:39
成田便ってあった方がいいかなあ?
689NASAしさん:01/11/23 21:43
>686
ヴィジュアルアプローチでもやってんじゃない?
690NASAしさん:01/11/23 23:20
 岡山に空港?アホかいな。
 3000メートル?ダブルトラック?ハァ?
 関空と広島を使ってたらええねん。
691NASAしさん:01/11/23 23:41
赤字出してまで、JALは岡山に行かないでしょう。
692NASAしさん:01/11/24 00:11
山口宇部と富山は確定
岡山は無理無理(w
693長野・元県知事:01/11/24 01:21
また、借金増えました(W
694NASAしさん:01/11/24 01:26
>>693
お前ウザイよ(w
695かばくん:01/11/24 13:03
山口宇部空港と富山空港参入は本当に決定なの?
696NASAしさん:01/11/24 14:34
>>695
主語が欠落しているので意味不明。
岡山から山口宇部空港と富山空港に路線ができるってことか?
697NASAしさん:01/11/24 15:38
JALの羽田線参入候補地でしょ。宇部、富山、岡山ともANAの独壇場でJALが有力視。
698かばくん:01/11/24 15:55
>>695
失礼しました。もちろんJALの来夏からの新規参入路線のことです。
699NASAしさん:01/11/25 00:10
日航万歳!
岡山発着東京・札幌線へのJAL参入万歳!
700NASAしさん:01/11/25 00:17
JALが2便で新規参入。NHが1便減。都合6便体制、このあたりに落ち着くんでは
ないでせうか?
701NASAしさん:01/11/25 01:38
 6便でも7便でもいいから、とにかく早朝と夜間の発着便をお願いしますよ。
702長野・元県知事:01/11/25 04:17
またまた、借金増えました
703NASAしさん:01/11/26 11:39
昨日岡山空港いってたら、羽田便スターアライアンス塗装の機体が朝靄の
中飛んでいった。
704NASAしさん:01/11/26 11:45
昨日午前中、霧がすごかったけど飛行にはあんまり影響されないのか。
羽田便結構混んでましたね。
705NASAしさん:01/11/26 12:01
>>704
>羽田便結構混んでましたね。

この連休どこも込んでいたみたい。
JRの駅なんか、東京方面片っ端「満席」で断っていた。
新大阪で号車変わったり、新大阪始発に乗り換えたりすれば
いくらでも指定座っていけるのに。駅員が売る気ないのと、
不案内な客が多いおかげで、飛行機にどんどん流れるでしょう。
706地上勤務:01/11/28 04:46
昨日、岡山空港の搭乗カウンターで計測してたぞ。
えっと、一番奥つまりJTAの隣で
国際線ビルができる前の元大韓航空のカウンターの位置=今何も使っていない所。

その業者に聞くと、
「今度、新規の事業者が参入した時の準備だって」
新規の事業者という事は・・・
やはりJAL???
707NASAしさん:01/11/28 08:28
JTAとJALは同じグループなので、カウンターは一緒じゃないの?
ANAとANK、JASとJACのように。

となると、他の新規業者が来るのか? でも、他に来そうな業者はない
んだけれど。JAS仙台便撤退後、FAIRが代わりにという大穴でも、
ANAが代行するだろうしね。
708NASAしさん:01/11/28 10:38
最近マジVFR多いんちゃう?
高度もコースもバラバラ。低くてうるさいっちゅうねん穴。
苦情出しておく。
709NASAしさん:01/11/28 17:38
広島空港から千歳便のるんだけど、岡山から一時間ちょっとかけていきたく
ない。岡山空港なら30分で着けるのに。
出発時間午前中になったら、楽なんだけど。
広島空港もなんにもないもんね。ビジネスラウンジはあるけど。
710NASAしさん:01/11/28 19:15
岡山空港、ダイヤが悪すぎるんだよ。
パイが多いとはいえないかもしれないが、あんな利便性の低い
札幌便の搭乗率がそこそこ行ってるのは事実だよ。

岡山の拠点性が高まることを快く思わない人や、岡山-札幌線の
顧客を取込みたい近隣空港関係者もいるんだろうね。
711NASAしさん:01/11/28 21:56
 岡山空港のドムドムバーガーの売上はどうですか?
712NASAしさん:01/11/29 20:11
 私は、岡山羽田便への日航参入を、喜ばしく思っています。
 どなたかのご意見にもありますが、早朝、夜間便は、是非
実現して戴きたいものです。
 岡山駅から岡山空港に至る、アクセスの悪さは
残念ですね。
 将来的には改善がなされるよう、希望しています。
713NASAしさん:01/11/29 20:24
>>712
市街地まで53号のバイパスが延びる目処が立たないのは確かだけど
全国平均から見ればアクセス恵まれてると思うんだけど。
714NASAしさん:01/11/29 21:19
180号から53号にまわるほうが速いかもしれない。
715NASAしさん:01/11/29 22:24
上海便が週3便に増便だそうだ。
716NASAしさん:01/11/30 01:41
>>713
田舎で空港アクセスが悪いのは都会と比較にならんほどデメリットでしょ。
定時性も確保できないわけだし。
717NASAしさん:01/11/30 02:16
>>716
しかも、岡山の場合新幹線もあるし。
718地上勤務:01/11/30 02:56
>>707
一番奥で今使っていない所は、JTAの隣で
どうやら、JTAのカウンターを拡張する計画もあるらしいです。
それは、正しくJALの参入ですよね。
>>714
同意。
込む道(バス路線):
岡山駅−済生会前(右折)−運動公園−バイパス−IC・・・殆ど一日中込んでいるような
比較的空いている道:
岡山駅−済生会前(直進)−関西高前−万成−バイパス−IC・・・夕方は込んでいるがあとは〇
大穴(藁:
岡山駅−裏道ばかり(新幹線の下−元:吉備高前の踏み切り(午後のみ)−津島−元:真備高の下)−笹ケ瀬−イエローハットの横からバイパスへ・・・良く使っています
719NASAしさん:01/11/30 08:58
>>718

JTAのカウンター拡張=JAL参入みたいだね。もう、既定事実
なのか。
720NASAしさん:01/11/30 10:36
>718
岡山駅−裏道ばかり(新幹線の下−元:吉備高前の踏み切り(午後のみ)−津島
吉備高から津島はどういくのかいまいちわかりません?
津島モールの前の信号を抜けたら、後は比較的すいてるから岡山駅からだと
バイパスそのまま進んだ方が速いんじゃないかと。
岡北中より北部方面からは旧真備高の前の狭い道使うこともあったけど。
子供の森の前が渋滞してる時ぐらいかな、岡大の中通過して笹ヶ瀬でるのは。
あと自衛隊の手前を半田山のほうにあがっていくと、笹ヶ瀬出る道知ってます?
721かばくん:01/11/30 12:23
グアム便の搭乗率は回復しつつあるのでしょうか?
722NASAしさん:01/11/30 13:51
>>720
旧真備高前の道は出口の右折が面倒だったけど。
とにかく岡大前交差点に流入する道路&信号新設が諸悪の根源だね。
723NASAしさん:01/11/30 17:01
>>716
だから悪くないって言っとるの
無いもんねだりが
>>718の比較的空いてる道使って谷万成の中突っ切ったらええやろうが。
724NASAしさん:01/11/30 17:52
>>723
行政関係者?
それとも空港のふもとに住んでるの?
旭川の東から朝夕の飛行機に乗ったことある?
725NASAしさん:01/11/30 18:26
>>724
だから?
空港アクセスちゅう次元の問題と違うでしょうそれは。。。
726NASAしさん:01/11/30 19:13
>>725
じゃあ空港アクセスの定義教えて。
727NASAしさん:01/11/30 19:22
>>726
自分を中心に全て決めればいいじゃない。
都合のいい時だけ田舎空港だって言ってれば。
岡山倉敷あわせりゃ100万都市でしょうに。
728NASAしさん:01/11/30 21:26
>>724
旭川の東に住んでいるが、よく使うぞ。
岡北大橋ができてからはかなり便利になった。
朝夕と書いているが、朝は渋滞の方向が違うから
比較的スムーズに行くことができる。
うちは東岡山駅付近だが、
NH652なら出発の1時間前に出れば間に合う。

つーか空港利用者はアクセス時間よりも駐車無料を
重視しているんで、時間は苦にならないと
このスレの前の方で何度も主張しているぞ。

http://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/doukei/shingikai/mankuni.jpg
729NASAしさん:01/12/01 00:51
駐車場無料マンセー
730NASAしさん:01/12/01 01:03
第1駐車場を総立体化して近い所を増やしてほしいな。
あとは駅からちょっとの区間でもいいからバスレーンがあればなあ。
731地上勤務:01/12/01 01:13
>>719
決定ではないが、準備だけは進めているらしいですよ。
>>720
吉備高前から津島は場合によって色々です。
そのまま直進して、
児童会館の手前の細い道を通って、津島モールのトコの交差点へ出たり
県営グラウンドの南(機動隊)へ出たり・・・
>自衛隊の手前を半田山
は、知らなかったです。
もしかして、理科大学の中を突っ切って行くってこと?
私が良く使うのは、万成経由です。

>>722
正しく同意。
あの信号のせいでなかなか進みませんね。
信号が無かった時もトロいのがいたら同じだったのですが
でも、あの信号は・・・

>>730
これも同意。
第3なんて停めるのがイヤになりますから。
732NASAしさん:01/12/01 01:30
岡山空港で働くには?
733NASAしさん:01/12/01 01:41
別に、どーだってイイじゃん。
ハネダーおきゃやま便なんてさー
734地上勤務:01/12/01 05:10
>>732
何処の部門が良いですか?
735NASAしさん:01/12/01 11:26
地上勤務さんへ
理科大学の中じゃなく、北側の細い道を抜けると半田山ハイツにでるそうです。
あまりに細いから使った事ありませんが。

朝は反対方向とはいえ、交番の前の信号までは結構混みますね、夕方よりは
ましですが。夕方空港方面に行くときは番町交差点から180号経由の方が速い
みたいです。

駐車場は無料なのがいいですが、いつも満車なのが困りものです。
736地上勤務:01/12/04 00:07
>>735
なるほど・・・そんな道があったとは。
良く利用しているのは、>>718でガイシュツだが
岡山駅−済生会前(直進)−関西高前−万成−バイパス−IC
です。
737NASAしさん:01/12/04 00:33
西市から大元抜けて野田で線路を地下道で潜る児島へ行く県道が
高柳の先で途切れているがあれが53号バイパスにでも繋がる日は来るのだろうが
岡山西バイパスの方が先か…
738NASAしさん:01/12/04 00:44
>理科大学の中じゃなく、北側の細い道を抜けると半田山ハイツにでるそうです。
>あまりに細いから使った事ありませんが。
出ないってば…。自衛隊のフェンスにぶつかるよ。そんな道無いです。
739NASAしさん:01/12/04 23:07
岡山-仙台便の4月からの復活を願う!
740NASAしさん:01/12/04 23:22
>>739
復活じゃなくて継続だろ
741地上勤務:01/12/05 05:47
>>738
ヤパーリ。
そうでしたか。
742NASAしさん:01/12/05 14:18
理科大が、学内から山を越えて津高の体育館まで行く山道を車で通れるような舗装道路に
する計画を立てたことがあったが、半田山ハイツの住民に対する事前の事業説明会で口のききかたが
問題外だった為反感を買い反対されて潰れた(ワラ
743:01/12/05 16:28
>>739
いらねー
744地上勤務:01/12/07 01:48
>>742
なるほど・・・勉強になるなぁ。
でも、本校舎(半田山)から笹が瀬校舎へ抜ける歩道・・・と言うか、獣道のようなものはありますよ。
現に、歩いた事があるから。
でも、夜は真っ暗でカナリ怖いよ。
745NASAしさん:01/12/07 17:24
JASが仙台便から撤退するといっても,
JACの宮崎便と鹿児島便は4月以降も残るんだよね?
746NASAしさん:01/12/11 12:29
そろそろこのスレもアボーン?
747NASAしさん:01/12/11 12:34
今日の山陽で仙台便廃止を見直すようなことをJASの社長さんが
言っていたね。一部にコミュータが代わりに運行するって話が出て
いるので、ANAと関わりの深いFAIRが乗り入れるよりは路線維持を
した方が、というのかも。
748NASAしさん:01/12/11 12:38
>>747
今さら??
749かばくん:01/12/11 12:40
ニュースソースは山陽新聞ですか?山陽放送ですか?
750NASAしさん:01/12/11 12:52
今のところ山陽新聞ではなさそうやね。
今日の夕刊くらいに載るのかな?
751NASAしさん:01/12/11 17:32
山陽新聞の9面に「岡山−仙台便休止再検討も」と出ているよ。

JASの社長が作東町出身とは知らなかった。
752NASAしさん:01/12/11 17:36
>>747
これだな。http://www.sanyo.oni.co.jp/news/60.html
今後航空大手2社体制となると相手よりも1便でも多い方が
その空港では優位となるから必死なんでしょうな。
ちなみに現在のところJAL&JAS:4.5往復(仙台便を0.5として)、
ANA:6往復だから、JAS仙台便廃止でもJAL羽田便2往復の就航で同数、
JAS仙台便継続あるいはJAL新千歳便就航で逆転できる。
ANA王国だった岡山空港も過去のものになるわけだ。
753かばくん:01/12/11 18:06
JALの新千歳便は本当に就航する可能性あるのかな?
754NASAしさん:01/12/12 18:18
ターミナルビル拡張検討だそうだ。
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news/17.html
755NASAしさん:01/12/12 19:39
ターミナルビル、難を言えば継ぎ接ぎっぽくてカッコ悪いかな。

それにしても羽田と新千歳にJALサンが参入してくれるなんて
夢みたいだ。
おまけにANAサンも新千歳と仙台を継続してくれるなんて嬉しすぎる!
山陽新聞のちまたに「ANAに感謝!」の投稿が載ってたけど、ほんとに
岡山県民にとってはどっちもありがたい限りだよね!
756一人旅:01/12/12 20:45
仙台便なんていらない、だって使わないもん。
なんてったって成田(朝)便!
せっかく3000mになったんだから、いっそのことEU便飛ばせよ・・・
757世界@名無史さん:01/12/12 20:48

    ヽ/ /
     〆
    │
    │
  ┏┻┓
  ┃ ┃
  ┃ ┃   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ┃゚Д゚  < マーシー、一本、逝っとく?
  ┃ ┃   \_______
  ┃ ┃
  ┻━┻
  └─┘
758がーこ:01/12/12 22:02
全日空が仙台便に参入するの?ニュースソースはどこ?
759NASAしさん:01/12/12 22:09
>>758
単に勘違いだろ。
あとJAS仙台便も継続決定というわけではない。
760NASAしさん:01/12/12 22:12
>758
間違ったの。ごめんなさい!
JASが仙台便の休止を再検討してくれる?とかっていうのだったら
嬉しいなと思った。
761NASAしさん:01/12/12 23:18
JALの新千歳線も絶対ないないな〜い
762NASAしさん:01/12/12 23:48
>>756
千歳〜アムステルダム線が休止になるらしい。
これは、KLMが千歳を岡山に振り替える布石だろう。
763NASAしさん:01/12/13 10:16
沖縄便も心配したほうがよかれ。
10月以降、150人乗りの機材に50人以上乗って飛んだ便はごくわずか。
搭乗率30〜40%といったところですよん。
764NASAしさん:01/12/13 12:34
>>763
一時は季節増便までされてたのにね。
広島発や大阪発の方が安かったらそっちに流れるわな。
しかも広島発なんてバス送迎付きだし。
好調の小松−那覇便と対照的だね。
765NASAしさん:01/12/13 15:33
>>764
小松−那覇線も岡山−那覇線と同じく最近は人乗ってない。
要するにテロの影響なんだよな。
沖縄ってそんなに危ないかぁ??
昨日のテレビによると、アメリカ政府は
アフガニスタンで捕らえたアルカイダの捕虜の収容先に
グアムを検討してるとかしてないとか言っていたけど、
そっちのほうが十分危険。
JTAの沖縄便は廃止、なんてことにならなきゃいいが。
766NASAしさん:01/12/13 15:50
那覇便にしろ仙台便にしろ、国内航空会社が2つにほぼ集約されたこと
で、様子は変わったんじゃないかな。昔だと国内はANA圧勝だったの
で楽だったけれど、JAL+JASでANA一人勝ちでなくなったから、
下手に廃止をすると、もう片方の陣営が乗り込んでくる可能性がある。
ANAが札幌便廃止を取り下げたのも、JAL参入の影響だと思うし、
JTAが那覇便を取りやめると、これ幸いとANA(ANK)あたりが
替わりに運行するかもね。ANAとしては航空需要の多い那覇での地盤
を固めたいだろうから、可能性はあると思う。JAS社長の先日の山陽
新聞での発言も、こういった部分が大きいんじゃないかな。

 あと、ローカル線存続については各自治体が非常にナーバスになって
いる。下手にローカルを切って地元をい怒らせたら困ったことになるし。
岡山もANAが札幌線廃止発表で県庁はJALに泣きついたし、ANAが
廃止を撤回しても知事はJALに札幌線開設を要請している。JALは
おかげで上手く岡山県庁に食い込めたし、ANAの牙城だった岡山に
地盤が出来た。今後、ホテル事業などで岡山に進出するかも知れないね。
最近の航空会社系列のホテルは地元の再開発ビルに入る傾向があるので、
ANAの進出していない岡山は狙い目かも。

 岡山は初代社長排出以来、ずっとANAのなわばりだった。まさか
県庁までJALになびくとは思わなかったんじゃないの? 
767NASAしさん:01/12/13 20:21
なげーよ
768NASAしさん:01/12/13 21:00
JALが岡山ー札幌線に参入する可能性は低いと思うぞ。
JALは新潟ー札幌線撤退したから。
769NASAしさん:01/12/13 21:20
>>768
その頃と事情が違ってきてるからね。
おまけにJALは新潟での地盤は弱いし。
いまJALは岡山では追い風状態。
ただJALそのものが参入することはないかも。
JAIRの仙台−岡山−新千歳−福島なんてよさそうだけど。
770がーこ:01/12/13 21:52
富山東京便に日航が参入するかどうかは年内に決定するみたいだけど
岡山東京便はいつ決まるのかな?
771NASAしさん:01/12/13 21:54
JALの岡山支店は喜んだろうね。これまでは放置プレイ状態だった
から。みんなで田町あたりに繰り出したかもね。
772NASAしさん:01/12/14 14:39
昔岡山に住んでた頃、2度ほど仙台便に乗りました。
秋の観光シーズンでもない限り、空いてますよね。
JALが参入するのならやっぱり、J-Airの
新しい機種CRJなんとか 位のサイズでいいのではないでしょうか。

岡山は航空行政に力入れてるよね。
今となっては羨ましかったりする。
773NASAしさん:01/12/14 17:23
JASのMDだと大きいので、CRJくらいだと良いかな。
J−AIRに移管もあるかも。
774NASAしさん:01/12/15 05:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011215-00000301-yom-soci
山陽新幹線、2003年秋に「のぞみ料金」撤廃へ
 JR西日本は14日までに、山陽新幹線の「のぞみ」に加算している「のぞみ料金」の撤廃について、
検討を始めた。2003年秋のダイヤ改正に合わせて実施、同時にのぞみに1編成(16両)5両程度の
自由席車両を導入する方針。大幅な減収になるが、のぞみの料金値下げにより新幹線全体の利用増が
見込まれ、一時的な減収にとどまる見通しだという。のぞみの値下げについては、JR東海がすでに表明
しているが、具体的な値下げ幅は示しておらず、両社は年明けにも、統一方針決定のための詰めの協議に入る。
 現在、山陽新幹線の新大阪―博多間で、のぞみの利用は、8両編成の「ひかりレールスター」に比べ横ばい状態。
ひかり・こだまの料金に上乗せされるのぞみ料金(970円)に、割高感があるためだという。
775うふっ!私もおうえんするね♪:01/12/15 05:46
776NASAしさん:01/12/18 03:03
あげ
777かばくん:01/12/18 16:17
東京便はA320くらいで1日8往復程度になればいいのにな。
778NASAしさん:01/12/18 16:56
>>774
ひかり・こだまをのぞみと同じにアップするんじゃないの?
飛行機の安売り攻勢なんか眼中にないという感じなんですけど<JR倒壊
779NASAしさん:01/12/18 17:30
>>774 ジャパンレールパスで誤乗車のトラブルが、あとをたたないからだと思う。
780NASAしさん:01/12/18 18:55
>>778
そりゃあ、倒壊マンセーって人間を乗せてるだけでも十分にウハウハだし。
東京=大阪の輸送需要は伊達じゃないからね。
逆に言えば、山陽新幹線が必死にサービス扱いているのは飛行機に客を取られてカナーリやヴぁい事になっているから。
阪神大震災での乗客減にトンネル崩落が止めを刺したね。

>>779
いや、東海道区間だとそれはないと思うぞ。
てゆーか、寧ろジャパンレールパスで乗車不可になるかも知れん。>ひかり・こだま
781NASAしさん:01/12/21 17:55
岡山空港ってどーなんっすか?
霧で欠航多いと聞きましたが、ネタですか?
782NASAしさん:01/12/21 22:35
今日JALは羽田−山口宇部線の新規開設については、
山口県知事に対して「いい返事ができる」と言ったそうだ。
岡山線もほぼ確定でしょう。
あとは、運航ダイヤと機材だな。
783NASAしさん:01/12/23 00:03
仙台便も6月末までながら継続決定だ。
784NASAしさん:01/12/23 12:35
1/5と1/6の東京便が一往復だけ777−200になってる。
久しぶりにスーパーシートも復活だ。
785がーこ:01/12/23 20:57
>783
ニュースソースはどこなのですか?
786NASAしさん:01/12/23 23:18
>>781
多いと思うよ。霧で。
特に、春先から梅雨にかけてのシーズンがやばめ。
関東在住で岡山市内に行くのであれば新幹線の方が確実。
ボッタクリ運賃だけど。
787NASAしさん:01/12/23 23:21
お話中!ただいま羽田のC−RWYにてJAS/A300が
立ち往生!!C−RWY閉鎖中!!!以上、報告まで・・・
788NASAしさん:01/12/23 23:31
>>787
えっ何が起きてるんですか?
詳細情報キボーン
789NASAしさん:01/12/23 23:34
>788
たった今、ニュースやってるよ。
790NASAしさん:01/12/23 23:35
>>789
何チャンネルですか?
791空港関係者2号:01/12/23 23:35
近くまでいったんだが、CABと消防とJASのメカたちが
いっぱいいて詳しくは・・・ おそらく脱輪かもね・・・
792NASAしさん:01/12/23 23:37
えっ脱輪ですか?
機体は、どういう状態だったんですか?
離陸中? 着陸中?
793空港関係者2号:01/12/23 23:39
トーイング中に暴走したらしい・・・
まだまだ一生懸命に作業してるよ!
794NASAしさん:01/12/23 23:44
暴走って、機体が暴走したんですか?
795空港関係者2号:01/12/23 23:45
メインギアの右側に人間が集中してるみたい。
客は乗ってないみたい。
そろそろ私は仕事が終わりますので、失礼させて頂きます。
詳しくは、ニュースをご覧ください。
羽田空港より生中継を終わらせて頂きます。
796NASAしさん:01/12/23 23:48
ご苦労様でした。人的被害が無くてなによりです。
797空港関係者2号:01/12/23 23:48
追伸・・・・想像ですが、トーイングカーと機体の部分が
はずれたか、よそ見運転で、芝生に入ったかのどちらかでしょう。
RWY16Lにほどよく近いね!
では!
798NASAしさん:01/12/23 23:52
お疲れ様でした!
799NASAしさん:01/12/24 10:50
>>783
22日の山陽新聞HPに出てたよ。
HPからは消えたから中央図書館にでも行って古新聞あさってみなよ。
JALとの統合があるので、7月以降は結論先送りだって。
JEXかJairに移管されるかもね。
800NASAしさん:01/12/25 00:07
>>784
B777-200はときどき機材運用の都合とかで岡山線にも飛んでますよ。
801がーこ:01/12/25 00:21
>>800
そういう時はがらがらなの?
802NASAしさん:01/12/25 07:45
777-200って何人乗り?
803NASAしさん:01/12/25 12:09
岡山-仙台便の継続は本当ですか?
詳細希望!
804NASAしさん:01/12/25 12:14
805NASAしさん:01/12/25 12:18

本当だ。
サンキュ。
806NASAしさん:01/12/26 16:21
>>801
1年くらい前にNH655-NH658で飛んだときはガラガラだったという報告を
何かで見た記憶ある。
807NASAしさん:01/12/26 18:26
>>806
でも、今回の機材変更は、空席状況を見る限りでは、
上り便についてはそこそこ席が埋まっているようなので、
まぁ妥当と言えば妥当なんでしょう。
808かばくん:01/12/26 18:48
僕は岡山出身ですが岡山羽田便はB767で十分かと思います。
B777はうれしいですが・・・
809NASAしさん:01/12/26 19:08
>>807
団体が入ったり政治家が乗るときはB7になるらしい。
810かばくん:01/12/29 15:00
10月の東京便の搭乗率は約76%と高かったね。
811NASAしさん:01/12/29 18:06
684ですが、エンドで、進入灯を含めた夜景、って撮れますか?
撮れるとしたらR/Wのどちら側?
教えてちょ〜(来月、岡山へ出張撮影を予定してます)
812NASAしさん:01/12/29 22:37
今日岡山に行ったけど T5とT4まちがえたよ! T5ちゃんと案内標識書いておいてください。
813NASAしさん:01/12/30 00:28

って言うか、岡山空港のタクシーウェイごときで間違えんなよ。
814NASAしさん:01/12/30 00:48
>>809
ANAってB7以上じゃないとスーパーシートがないからね。
特に、橋龍なんか絶対にエコノミーには乗らなさそう。
815かばくん:02/01/04 09:41
日本航空の参入が無理としたら全日空には今夏にもう1便は増便して欲しいな。
羽田発7時くらいの早朝便と20時くらいの夜行便が新設してもらえたらなあ。
ちょっと無理だろうけどね
816 :02/01/05 11:35
ドムドム。
817NASAしさん:02/01/05 23:07
天魔屋age
818NASAしさん:02/01/08 16:19
なんか嫌な予感がしてきた。
もしかしたらJALは岡山来ないつもりなのかも。
あー鬱。
819NASAしさん:02/01/08 16:37
>>818
羽田便は大丈夫そうだが、新千歳便は無理そうだね。
下の記事を読むとJASになる可能性もあるみたい。

http://www2.sanyo.oni.co.jp/news/2002/01/08/11.html
820NASAしさん:02/01/09 21:32
821NASAしさん:02/01/11 12:18
日航 岡山羽田便、1日3往復だってよ。すげー。
ただし札幌便は見送り。
822かばくん:02/01/11 12:47
>821
ニュースソースはどこなの?
823NASAしさん:02/01/11 16:04
これでしょ。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news/02.html
でも,明日の朝になったら消えちゃうよ。
824NASAしさん:02/01/11 16:34
しかし、1日3往復とはねぇ・・・。
せいぜい2往復だと思っていたのでびっくりした。
しかもナイトステイの予定なんてうれしい限り。
全日空は減便、なんてことにならなきゃいいけど。
825NASAしさん:02/01/11 16:47
ヤパーリ737か・・・
826かばくん:02/01/11 17:07
全日空と合わせて1日8往復とは隔世の感があります。
全日空も減便するのではなく全便A320に小型化してもいいから
1日5往復は維持して欲しい。小型機で便数が多い方が搭乗率にも
良い成績が反映されると思う
827NASAしさん:02/01/11 17:17
この先暫く、各地の地方空港はマンセー状態でしょう。
象徴的なのは約束の地?(藁)、山形での搭乗率がとうとう「やっちゃっ
た」にも関わらず、早くも存続を明言している事です。要するに、テロ以
来の状況で、どこかやめても機材、人材を回すところが有りません。
活路は新幹線からかっぱぐ事だし、それでJRも運賃を下げてくれば(潰
れてくれてもいいけど)世の中のためでも有ります。
デフレマンセーですね。
828NASAしさん:02/01/11 18:56
マンセーとか(藁)とかドキュソって用語はどういう意味があるの?
829かばくん:02/01/11 19:17
日本航空もナイトステイをするということは岡山発は今の全日空の
7:50発があるからいいとしても、羽田発の最終が現状の18:40
発からさらに遅い時間に設定されるのでしょうか?20:00になるとの
いいのかな。羽田発も7:00発くらいが欲しいなー。しかし、岡山空港
に全日空のB6と大韓航空のA300とJTAのB3に加えてさらにもう
1機のナイトステイ可能なのかな?
830NASAしさん:02/01/11 19:41
JTAの沖縄線と絡めた運用をするんじゃない?
@羽田発第1便が沖縄行、
A羽田発第2便が羽田行第2便、
B沖縄発が羽田行第3便、
C羽田発第3便がナイトステイして翌日の羽田行第1便
ってすればいいかと。
831NASAしさん:02/01/11 19:49
>>829
JTAは羽田へ行ってJEXが泊まるのでは
832かばくん:02/01/11 20:28
GWやお盆や年末年始期間中は270人乗りの場合もあるのかな?
833NASAしさん:02/01/11 20:40
関係者です。
>>830
今のところそのダイヤが有力です。
>>831
まさにそうなりそうです。
ただし、JTAとJEXは機材を共通運用しているので、
見た目にはJTA塗装の機材がステイしたりすることもあるでしょうが。

今回JALが東京線の基本機材をB737にしたのには、
もともとJTAのB737が就航している空港なんで、
東京線についても機種を統一したほうが、
例えば他の機種だと整備士も別の資格を持っている人が必要に
なったり整備の部品も別のものそろえたりといろいろ追加コストがかかるんで、
まぁ妥当な判断といえば妥当なんでしょう。
でも、当日の予約状況によっては機材変更となり、
B767やB777が岡山線に投入されることもありえると思いますよ。
834NASAしさん:02/01/11 21:09
月1回くらいの割合で岡山へ行ってる。2年前に3便へ減便されたときは路線自体が消滅かと思ったが。
8便になればフライトの空白もなく、また満席で予約が取りづらい羽田行き最終も
どっちかが空いてるだろうから、これで新幹線利用はもうないな。
835NASAしさん:02/01/11 21:31
今日の岡山・・・

全日空岡山支店長  「(真っ青になって)緊急会議だ!」
日本航空岡山支店長 「(満面の笑顔で)今日は吐くまで飲むぞ!」

今頃日本航空の岡山支店長、田町あたりで裸踊りしてたりして。
836おかやまにあ:02/01/11 21:37
いよいよ、2月から乗合バスも規制緩和。
空港リムジンバス1社(系列会社も含む)独占体制から、他社参入が必至。
市役所、県庁、大学病院、中銀本店などを、ぐるりと回って、岡山市内の東京行きの客をごっそり拾って、あとは空港までノンストップという
路線も可能となり、殿様商売JRは、ジリ貧に・・。
飛行機のダイヤが充実すれば、将来的には、山陰、四国からの岡山空港までのリムジンバス運行の可能性も出てくる。
837おかやまにあ:02/01/11 21:41
>835
 JR西日本岡山支社長は、何をしているんだろう?(ワラ

 でも、JR西日本は、新大阪までしか関係ないから、本当に痛いのは、
JR東海のはず!! 
838NASAしさん:02/01/11 21:42
>>836
JALの羽田線が3往復できたくらいじゃ、山陰はともかく
四国から利用者が来るわけない。
高松はすでに羽田線が8往復あるし。
839おかやまにあ:02/01/11 21:45
>838
 確かに高松付近から集客は厳しい。
 駐車場がタダだからといって、瀬戸大橋を渡ってくる者もいないだろう。
 可能性としては、坂出、丸亀、伊予三島、川之江、西条、新居浜あたりが、あるけど、パイが小さすぎるかも・・・。
840NASAしさん:02/01/11 21:47
>>839
実は今まで児島あたりの客が高松にとられていて、それが戻ってくる
可能性…ってこともないか(>今までが高松)
841NASAしさん:02/01/11 21:53
>>837
どのローカル線を廃止にしようか考えてるんじゃない?(w
広島の可部線も、支社の収入が悪いから本社から目をつけられた
らしいよ。
842おかやまにあ:02/01/11 21:55
>>840
 四国の人は高松空港まで、マイカー利用が多いかも。取り込むのは、無理っぽい。
 むしろ、ターゲットは、東京からの出張で、岡山から特急「しおかぜ」に乗りかえているビジネスマン客
843NASAしさん:02/01/11 22:02
>>840
いや、高松空港って坂出に近いから、岡山空港が不便な時点で玉野
〜児島あたりの岡山沿岸部の客がそっちに取られていたり...で、
それが戻ったりで結果増えないかなと思ったんだけどね。児島から
電車で30分で高松ってことで、結構交流が多いし。
しおかぜの方面って、新居浜でしょ?
あそこ一種の企業城下町だけど、現時点でも岡山空港か高松か選択
して東京来るって言ってたと思うけど、さらに新幹線へ乗り継ぐっ
てことも有ったのかなぁ?
なんとかいう、切符の取りにくい夜行電車がいきなりアボーソするか
もね。新幹線は全体の客が多いからちょっと削っても分かりにくい
けど、その辺りで効果が読めるかも。
844NASAしさん:02/01/11 22:02
>>841
 JR西日本本社は、中国地方なんてお荷物で、新幹線の通り道としか考えていない。
 山陽本線、伯備線、瀬戸大橋線、智頭急行経由の因美線だけしか、いらないのでは?
 岡山県内でも、津山鉄道部は、姫新線、因美線、津山線を所管していたが、数年前、
津山線だけ、岡山支社直轄にした。着実に、姫新線、因美線廃止の布石は打たれている。
845NASAしさん:02/01/11 22:05
福山あたりもターゲットかと思ったけど、航空会社は広島空港利用を
PRするに決まってるか…。
機材の大きさや払う運賃からみて、岡山線より広島線のほうが
利幅が大きそう。
846NASAしさん:02/01/11 22:27
>>845

でも、利用者は岡山に流れるかもよ。8便もあれば利便性は増すし、
キャンセル待ちもし易いし。マイカーで空港派は無料駐車場完備の
岡山が良いかも。
847NASAしさん:02/01/11 22:33
>>845
福山からの比較(自家用車利用)
 アクセス時間:福山東IC→岡山空港(50分)、福山西IC→広島空港(30分)
 フライト時間:岡山→羽田(70分)、広島→羽田(70分)
 ■時間計  :岡山空港利用(120分)、広島空港利用(100分)

 高速道路料金:岡山空港まで(1,600円)、広島空港まで(950円)
 駐車料金(1日):岡山空港(0円)、広島空港(1000円)
 特割運賃:岡山→羽田(15,500円)、広島→羽田(17,500円)
 ■往復費用計:岡山空港利用(34,200円円)、広島空港利用(37,900円)

 現行では、時間的には広島空港利用、経済的には岡山空港利用が有利
 それ以上に、広島空港は15便/日で、利便性では圧倒している。
 今回のJAL参入の影響は、どうでるか?  
848NASAしさん:02/01/11 22:36
>>846
福山の人が東京に行くのはある程度見込めるかもしれないけど、
逆はほとんど見込めないだろう。
あと尾道・三原だと広島空港のほうが明らかに近くなっちゃう。
849NASAしさん:02/01/11 22:39
日本鋼管の人が、どちらを使うかで決まりそう。。<福山の票
850NASAしさん:02/01/11 22:41
リムジンバスを、鋼管正門前まで走らせた方の勝ちかも・・・。
851NASAしさん:02/01/11 22:51
相生や赤穂の人はどう?
852NASAしさん:02/01/11 23:17
>>851
えーっと、東京便ですよね。前の震災時を除いて交通機関としては無
意味ですが、ヲタの人は使って来ます(実話)。そのへんの役場や住民
センターの待合室なんかには高速道路アクセスと駐車場を絡めた岡山
空港のパンフは有るそうです。但し、高速代使うコストや、一般道で
1時間以上戻るメリットは実際には無し。パンフも東京便を強調して
いる一般的な物だけど、まあ沖縄行く時は考えてもいいかなみたいな
認識らしい。姫路付近までは最短距離空港なんだけど、県境の向うと
なると認知度はいまいち。
姫路停車の東京行き新幹線は毎時1−2本有るけど、これが結構新大
阪からの客で満席の場合が多い。その場合の逃げとして姫路→伊丹の
リムジンの方が使われている。
853NASAしさん:02/01/11 23:22
>>844
万一JRが東京〜秋田くらいの販売策を打ってきたらなんて考えたく
ないな。営業努力は明らかにJR束>二死>倒壊だし、二死と倒壊に
またがる区間だから大丈夫だと思うけど。
秋田は所要4時間掛かって、且つ複数航空会社が有るところに束が後
参入して暴れ、岡山と同等以上のシェアを取ってるし。突然二死+倒
壊が化けてシェア移動が不足し、ANA+JALの食い合いになるの
が一番恐い。
854がーこ:02/01/11 23:23
山陽道岡山ICを岡山空港IC(仮称)まで延長できないかな?
855NASAしさん:02/01/11 23:43
>>852
 播磨科学公園あたりからは、若干の岡山空港利用もあるらしい。。
 神戸空港ができると、大半がそっちの方へ流れるだろうな。
 そもそも、神戸空港なんてつくるより、阪急伊丹線を大阪空港まで延伸しましょう!
 でも、静岡空港は、OKです!第三種空港の東西の雄として、お互いに切磋琢磨しましょう!!
856NASAしさん:02/01/11 23:53
>>854
そういや「空港津山道路」なんて計画があったような・・・。
857がーこ:02/01/11 23:56
神戸空港開港予定年月は?
858NASAしさん:02/01/11 23:59
 山陽本線から広島空港へ鉄道延伸に、JRが本当に協力する気があるんだろうか?
 実現すると、東京までの福山からの客は広島空港で決定だ!
 すると、新幹線利用する者が激減か?
859がーこ:02/01/12 00:02
>858
そのアクセス鉄道開通はいつなの?
860NASAしさん:02/01/12 00:02
861NASAしさん:02/01/12 00:04
862NASAしさん:02/01/12 00:06
>>858
残念ながら広島方面逝きばかりで三原・福山方面逝きはできなさそう。
てゆーか、バスに比べて遅くて高くなりそうだから、山陽道通行止めの際の
バイパスくらいにしか考えてない。
863おかやまにあ:02/01/12 00:19
羽田空港についてから、京浜急行の自動販売機で、切符買うの難しいので、
年寄りは、モノレール。
都営浅草線の早期東京駅乗り入れ希望!
864NASAしさん:02/01/12 00:21
>>863
ワラタ>切符買うのが難しい
865NASAしさん:02/01/12 00:24
>>863
岡山空港にモノレールの自動券売機があったのには正直ビクーリ。
でもKQのはないね。
866NASAしさん:02/01/12 00:43
>>865 やっぱ、羽田アクセスの老舗だからね。
      結構、地方空港に券売機があるみたいね。
      新参者の京急の地方空港での認知度はマダマダかと。
867NASAしさん:02/01/12 00:48
今のところ広島・小松あたりまでかな?>京急の券売機がある空港
868NASAしさん:02/01/12 00:49
浜松町の階段はつらいし、夏の蒸し暑さは、たまらん。
869NASAしさん:02/01/12 00:51
田舎者には、京急の切符は、対面販売で売って欲しい。(ワラ
870NASAしさん:02/01/12 00:54
>>869
しかも自動改札非対応で日付がスタンプで押してあれば最高!(w
871NASAしさん:02/01/12 01:07
>>870
 しかも、硬券きぼう!!(ワラ
872NASAしさん:02/01/12 01:21
>>871
硬券で京急全線・都営地下鉄全線・品川乗換JR都区内
すべてそろってたら凄過ぎ(w
873がーこ:02/01/12 03:48
全日空が7月以降に減便する可能性はどれくらい?
874NASAしさん:02/01/12 04:04
>>873
高松ではJASに圧勝したようだが…
新幹線が負けてくれないで、JALが飛んだ分減る?、有るかなぁ(藁
他に航空需要回復という条件もないと、とりあえず国内の勝てる可能性の有る線
は減らせないのでは。悲惨な山形をやめられない…
875NASAしさん:02/01/12 05:18
>>873

一時は存続すら危ぶまれた東京便だけど、その時を思うと夢のようです。
岡山県を始めとする関係機関の努力の賜だと思います。
でも、増便による搭乗率の低下を非常に危惧します。
高知のようにANAの減便がなければ、いいですね。
876NASAしさん:02/01/12 11:41
羽田便は良かった。
千歳便を全日空はなんとかして、あんなに使いにくい時間帯
のままだったら、撤退してJALにゆずったら。
877がーこ:02/01/12 11:49
>876
確かに小型機化してでも今の沖縄便のようなダイヤにすべき
878NASAしさん:02/01/12 11:59
 ANAは札幌便撤退表明後の突然のJAL参入で、あわてて撤退の撤回。
県庁はJALに泣きつくし、明らかにANAの失態。そして今度の東京便
3便表明。JALは知事に「今後は岡山を中四国のゲートウェイ(門戸)
にしたい」と最大限のリップサービスで、JR・ANAと全面対決を表明。
県側は大歓迎で、富山のようにANAに配慮した発言も無し。
 前哨戦はJALの完勝だと思う。多分、予約開始・就航開始の頃には、
山陽新聞に全面広告を打って一気に県民に食い込もうとするだろうね。

 でも、ANAとFairが提携を本格的に結んだので、JASの仙台便撤退が
難しくなった。下手するとFairが乗り込んでくる危険性もある。
879NASAしさん:02/01/12 12:00
http://www.MintMail.com/?m=1934443
上記のアドレスからSign-Upして、登録すれば、
メールが送られてきます。それを読むだけでお金持ち!
そんなうまい話はまだまだ無いけど、
今度はそのIDで会員を獲得すれば、とってもどんどんお金が入ってくるみたい。
お金は郵送。月20万程度。
880がーこ:02/01/12 12:11
仙台便はJAL+JAS連合としてはやはり撤退したいのかな?
881NASAしさん:02/01/12 12:38
やっぱり、JALの前例に従って朝一の岡山行きは激安特売りきっぷになるのかなぁ?
 例)171便・141便・551便
882がーこ:02/01/12 14:03
99年の夏にはどうして減便するほど搭乗率が低下したのかな?
883NASAしさん:02/01/12 14:15
>>882
山陽新幹線トンネル崩落事故が多発したからじゃないのかな?
884NASAしさん:02/01/12 15:53
>>880
下手に撤退するとANAグループが参入するかもしれないので、
慎重に検討しているのだと思う。
そのANAは新千歳便の撤退騒動でイメージ低下したからね。
高松との絡みもあるし、簡単には進まないだろうけど、
FairかJ-Airあたりが引き継ぐといいのだが。
あとJASはANAに地上業務を委託しているのも気になるところ。
885NASAしさん:02/01/12 15:56
今年度の搭乗者は60万を越えそうらしい。
30万台で低迷していた頃が嘘のようだ。
ttp://www.okanichi.co.jp/cgi-local/news/news.cgi?vew=9
886がーこ:02/01/12 16:22
1日8往復化になったら年間何万人の搭乗客数になるのでしょうか?
887NASAしさん:02/01/12 17:04
1月11日にJALの幹部が富山、岡山、山口の各県庁を訪れた。

富山県庁には越智正英副社長
岡山県庁には益子隆専務
山口県庁には羽根田勝夫専務

が訪問して羽田線の参入を伝えた。

富山には副社長が、岡山と山口には専務が訪問したから、
JALは富山を特に大事にしていると俺は思う。
888NASAしさん:02/01/12 21:55
素朴な疑問だが、JAL幹部は岡山と山口へ何で逝ったんだろう
ANAそれとも新幹線?
889NASAしさん:02/01/12 22:24
>>888
広島空港から支店の用意した車じゃないか?
890NASAしさん:02/01/12 22:25
>>889
大藁
891NASAしさん:02/01/12 22:35
>>881
ナイトステイするんで、羽田6時台発の必要がないから
171便ほどの割引率にはならないような・・・。
7時台発なら普通の便よりは安くなるとは思うけど。
892NASAしさん:02/01/12 22:40
>>888
羽田〜那覇〜岡山だったり(w
893NASAしさん:02/01/12 23:13
>>892
ワラタ!
894NASAしさん:02/01/13 09:22
このスレで岡山羽田便は今までなんだかんだ言われてたけど、JAL幹部は岡山線を
羽田のスロットが確保できれば最優先で飛ばしたかった、と言ってるね。
2便で様子を見ず一気に3便+ナイトステイ付き、にその意気込みが伺える。
895NASAしさん:02/01/13 10:32
スーパーリピート復活してくれたら、
JAL・ANA気にせずに利用できるんだが。
896一人旅:02/01/13 11:22
・・・JAL参入決定ってことで、このスレの意味は終わちゃいました。
と、いうことで、「岡山ー成田便はできるのか?」スレに切り替えます。
897NASAしさん:02/01/13 17:18
>>895
1枚あたりの価格を\14,000くらいに設定してくれたら使いたいな。
898NASAしさん:02/01/13 18:11
うちの職場では、東京出張は、そろそろ飛行機を検討してもよいとの話が前からあった。
このたび、増便となったことから、ひょっとしたら飛行機での東京出張が実現するかも。
899NASAしさん:02/01/13 21:23
900NASAしさん:02/01/13 22:38
>>897
かつてのスーパーリピートが\14,500だったから、
設定されるとしたら、それくらいになるんでは?
価格もさることながら、特割と違って空席さえあれば
好きな便(他社も含め)に乗れることが大きい。
岡山空港でエンドースしてみたいものだ。
901NASAしさん:02/01/14 21:19
今設定されるとしたら\16,000位かな?>スーパーリピート
羽田〜大阪が\11,000→\13,000に値ageになってることから
推測すると、だけど。

あと羽田〜岡山のスーパーリピート、いつ廃止になったんだっけ?
羽田〜広島とか大阪〜福岡('00.3まで)より前なのは覚えてるけど。
902NASAしさん:02/01/14 21:52
>> 大変です!日本航空が金光教信者で聖地参拝の方に限り
 羽田<−>岡山 片道10000円でご提供するとのことです!
903NASAしさん:02/01/14 21:54
日本航空では、金光教の信者の聖地参拝を支援するため
東京<−>岡山 往復2万円で提供すYO!
904NASAしさん:02/01/14 22:08
>>902-903
お前は○川か?
905NASAしさん:02/01/15 11:34
これで,JALのチャーター便を岡山から飛ばしやすくなったな。
906NASAしさん:02/01/15 12:43
チャーター便もしやすくなるし、臨時便もJALがとる可能性もある。
JAL系のホテルが進出するかもね。
907NASAしさん:02/01/16 03:03
JAL岡山就航歓迎。
908NASAしさん:02/01/16 15:26
HOTEL JALCITY OKAYAMAとか出来るの?
そういう航空会社系列のホテル、岡山に1軒くらいはほしいな。
909NASAしさん:02/01/16 19:57
とうとう正式に決まりましたね。
さっきJALのホームページを見たら載ってました。
910NASAしさん:02/01/16 20:06
>>909
広島も増便らしいね。あと函館。
911NASAしさん:02/01/17 20:15
モノレールはいいよねー。
岡山空港で切符買えるし、羽田の到着ロビーからエスカレーター1本で
歩いてすぐだし、景色もいいよねー。京急なんかだと「東京」ってかんじがしないね。
あれでも470円は安いよ。都心へのアクセスにも都合がいい浜松町到着。
是非モノレールをご利用ください。

回し者ではないよ。
912NASAしさん:02/01/17 21:33
浜松町は便利が悪い。品川の方がまし。せめて新橋。いつも乗る度に、
何で浜松町かと思う。欲を言えば東京駅まで延伸して欲しいぞ。
913NASAしさん:02/01/18 03:40
浜松町、駅の中歩くのめんどいぞ。
まあそのあと京葉線に乗るからどうせ歩くんだが…。
914NASAしさん:02/01/18 08:35
京急は間隔ばらばら+所要時間ばらばらなのがつらい。
タッチの差で乗り遅れたら、到着が20分以上遅くなるなんてこともある。
モノなら確実に時間が読めるのがいい。
915コピペ:02/01/18 09:45
ttp://www.e-haneda.com/i.html
でも、↑は浜松町-羽田空港を一律22分にしてるから注意したほうがいいよ。
実際には、23分,24分かかるのもかなり在るから。

916NASAしさん:02/01/18 11:21
JALやJASのツアーでJALで羽田まで飛んで、JASに乗り換えて
旭川行きってスキーツアーでますかね?
そしたらがんがん利用するけど。
917NASAしさん:02/01/18 12:54
山手線の西側(品川〜渋谷〜新宿〜池袋)だったらKQのほうが
便利だから使い分けてるよ。
ただKQ羽田空港駅の券売機混んでるから、空港にKQの券売機が
あればいいけど、まだまだ希少価値だからなぁ。
KQ券売機がある空港で羽田線利用者数が最少なのは長崎みたい。
918異邦人さん :02/01/18 23:20
    /ミミミミミミミ
   (ノノ丿′′′ヽ     __________________
    |ミ/   ∂ ∂|  /おっちゃんJALの羽田-岡山便就航うれしいな。
   (6   )∪ つ ヽ < だってラウンジに長い時間いれるんだもん。
   |  ノ  ( 〜 ) )  \おっと、ちゃんと岡山にもラウンジつくってよん。
    \ ___ ノ     −−−−−−−−−−−−−−−−−−
    /     V ...\
    |__| JGC     |\   
    |  |____ _)__)   
   (__)        )
     ヽ    Y   ソ
      ヾ──/──/
      │  │  │
      (__[)_[)
919NASAしさん:02/01/19 14:30
紀宮は特別機に乗るの?
定期便なら777に変更されるはずなのに、されてないので。
920NASAしさん:02/01/19 14:50
>>917
池袋から羽田にいくときって、山手線、内回りに乗るか外回りに乗るか悩まない?
921NASAしさん:02/01/20 02:43
JALのホテルほしい!!
922NASAしさん:02/01/20 07:01
>>918
ラウンジ作るスペースがあまりないよね(見た感じ)
作るなら3社が別々に作るより、宮崎や熊本のような共用ラウンジになると思う。
923NASAしさん:02/01/20 13:12
でもまあ無理でしょう、
924NASAしさん:02/01/21 03:51
まじでラウンジなんてどこに作るン?
スペース無いやん。
925NASAしさん:02/01/29 18:56
テロ影響から回復傾向 岡山空港発着のグアム、ソウル、沖縄便
米同時多発テロ(昨年九月)以降大きく落ち込んでいた岡山空港(岡山市日応寺)
発着のグアム、ソウル、沖縄の旅客便三路線が回復傾向にあることが二十八日、県の
調査で分かった。
 最も落ち込んだグアム線は、八月に75・6%だった搭乗率が、十月は35・1%に
急落。十一月初めに一時運休した。危機感を強めた航空会社や旅行代理店が従来の半額
を切る割安チケットやツアーの発売、関係団体による街頭キャンペーンなどが奏功し、
一月(二十五日現在)は64・0%へ急回復している。
 沖縄線も八月の83・6%から、最悪だった十二月は48・4%へ急落したが、
同様にキャンペーンなどが実り、一月(同)は67・2%に。
 ソウル線は、八月の84・3%から十一月には50・9%へダウン。回復傾向は
緩やかながら、一月(同)は58・9%まで上昇している。
 県航空企画推進課は「いずれも米軍基地があることで敬遠され、ソウル線は欧米への
乗り継ぎ利用などが低迷している」と分析。「上向きにはなったものの、利用者が
完全に回復するまで気を抜かず、利用促進に努めたい」としている。


926NASAしさん:02/02/01 02:27
そろそろ新スレの予感・・・
927NASAしさん:02/02/01 10:30
新千歳便は予定通り継続。しかしダイヤはそのまんま。
せめてあぼーんした高松便のスジが使ってくれれば。
928NASAしさん:02/02/01 10:31
927訂正
スジが使ってくれれば→スジを使ってくれれば
929いとうごふく:02/02/01 22:34
今日から、乗合バスの規制緩和。
両備は、空港リムジンに参入しないのか?
930NASAしさん:02/02/02 00:12
1000目前で失速
931NASAしさん:02/02/02 00:30
岡山空港 国内線着陸料引き下げへ≪夕刊≫
新設・増便対象に県 中四国最低水準に

 岡山県は一日、今年四月以降、岡山空港(岡山市日応寺)発着の国内定期路線を新設か増便する場合、着陸料を現行の半額に引き下げる方針を固めた。対象分については、中四国で最低水準となる。着陸料を定めた空港条例の改定案を、二月定例県議会に提案する。
期間は就航から三年間に限定。就航中の路線には適用しない。
七月から一日三往復で参入する日本航空(JAL)の東京線から適用になる見込みで、同社が運航を予定しているB737の場合、現行の一回七万八千百九十円が三万九千九十五円になる。
県空港整備課は「航空自由化で航空会社は採算性重視を明確にしており、価格競争力をアピールしたい」としている。
同空港はこれまで、二〇〇一年四月、国際線の新規・増便分と国内線ナイトステイ便を対象に、従来の着陸料から半額(三年間限定)にする引き下げを行っているが、国内線については、国管理の地方空港と横並びに設定していた。
都道府県管理の地方空港では、佐賀県の佐賀空港、山形県の庄内空港が、同種の割引を実施している。
932NASAしさん:02/02/02 01:13
便利になるのだったら、まあ、多少の負担増はしかたないな〜。
933NASAしさん:02/02/02 07:00
最近の東京便の調子はどう?
山陽新聞の空席情報では、空席が目立つようだけど・・・
934NASAしさん:02/02/02 07:42
通年で初の60万人突破も視野に
同年同期8万人上回る 岡山空港(02/02/01)
--------------------------------------------------------------------------------
 岡山県は28日、本年度(昨年12月末現在)の岡山空港各路線の利用動向をまとめた。
東京便は搭乗者数は46万7560人と前年度同期を8万3748人上回り、通年では初の60万人突破が視野に入って来た。
一昨年10月に1日4便から5便に増便され、このため本年度の搭乗率は前年度より1.7ポイント下がったが、
増便効果が通年化したため搭乗者数は大幅に増えた。
同路線には、今年7月から新たに日本航空が朝昼晩の1日3便を運航することが決定しており、
全日空とのダブルトラック化による相乗効果でさらなる利用増が期待される。
また一時、利用不振から減便が検討された札幌便の搭乗者数は8万856人で同8260人増、搭乗率も同6.5%アップにして63%に改善した。
いったん本年度末で休止が決まり、その後6月まで存続が決まった仙台便も
利用者数は同814人増の2万9681人で搭乗率も58.9%と60%の大台に迫っている。
一方、国際線は4月からの増便が内定している上海線が利用者数1万6951人(前年同期比284人減)、
搭乗率76.1%(同1.7ポイント増)と依然として堅調。
半面、グアム、ソウル線と国内路線の沖縄便は米国同時多発テロの影響で利用者離れに苦しんでおり、
県、空路利用を促進する会などでは企業・団体への戸別訪問、県内外でのキャンペーンの展開などによる利用者の掘り起こしに力を入れる。
(岡山日日新聞掲載02/01/29)
ソース
ttp://www.okanichi.co.jp/contents/past/2002toku/kuukou02.htm

935 :02/02/02 12:04
   ___
  /))))))))ヽ
 /ノノ| ̄ ̄ ̄ ̄)
 |ノノ  ⌒ ⌒ |     __________
 (6  ~~ o ~~ヽ  / JGCの糞親父と
 |    口  | <  一緒になるのはいやだな。
  \ ___ノ   \__________
   /  V  \
   ( SFC  /丿
   ○-∈∋-○
   (   |  )
     丁丁丁丁
     □ □
936保護会:02/02/02 14:13
ドムドムだけは潰すな!
937NASAしさん:02/02/03 02:52
ドムドム、頑張っているが、3階のレストラン、大丈夫なんだろうか?
938NASAしさん:02/02/03 12:34
>>937
97年頃の低迷期でさえそこそこ人はいたよ。
あと乗降客よりも遊びに来た客が多いと思う。
みよしの系なので値段もまあ良心的だし。
939NASAしさん:02/02/04 03:42
乗降するときに飲食施設使ったことありません。
普通忙しい。飯食ってる暇ない。
遊びに行くとなぜか必ずドムドム。(藁
940NASAしさん:02/02/04 08:03
ちょっと早めに空港に行ってドムドムでマターリ
941おかやまじん:02/02/04 19:24
ナイトステイ開始により増便された中鉄バスセンター発5:55の空港行きバス(普通)は、
ドムドムのおねいちゃん達の通勤用です。 
942NASAしさん:02/02/04 23:33
JALの千歳ー岡山って就航予定ないの?
943NASAしさん:02/02/04 23:41
>>942
ANA運休を受けて参入検討を表明したその日にANAが撤回。
前提条件が消えたので当分就航はないと思われる。
さらにANAはJALが参入しても運行継続すると強気。
944NASAしさん:02/02/04 23:55
岡山発の午前の便を出したらら、ANAに勝てるだろうに。<JAL
945NASAしさん:02/02/05 00:15
>>944
別にANAでも羽田からの朝1便の機材を札幌行きにするとかすれば
午前発にできるんだけどね…。現に広島〜札幌線は、ANAもJASも
その方法。
その代わり羽田行の午前中のダイヤがスカスカになるのは覚悟しなきゃ
いけない。
946NASAしさん:02/02/05 01:01
>>945
 なるほど〜。^^

 ところで、岡山空港って、やはり赤字なんだろうか?
947NASAしさん:02/02/05 01:42
4日の山陽新聞によると、11月のANAの札幌への全路線のうち、岡山の搭乗率71.9%が、最高だったそうだ。
948おかやまにあ:02/02/05 23:33
通常は、次のとおりだそうです。
>>445
 岡山県庁の職員が、上京するときに、新幹線利用は、よほどの理由がない限り認められない。
>>887
 JALの幹部が、来岡の際は、伊丹までJALで来て、新大阪から新幹線が通常のパターン。
949NASAしさん:02/02/06 03:39
JAL千歳ーおきゃーま線の就航見送りか・・
穴の兆割、連続型の設定が少ないから使えないんだよな〜・・
中途半端な設定もいいとこ。穴社員はオツム固いみたい。
4月はあっち行ってもまだ寒いしな〜・・
5月のJALバーゲンフェアに変更しよう。。
伊丹まで行かんとアカンわ・・あー面倒臭さ。
950NASAしさん:02/02/06 10:57
札幌線ANKで2便にしてくれ!!
951NASAしさん:02/02/06 16:54
>>950
せめて今(10万弱/年)の1.5倍は乗らんとな。
952おかやまにあ:02/02/07 01:25
笠岡農道空港どうなった?
953NASAしさん:02/02/07 23:12
JEXの社内報で、7月からJALからの委託で
東京−岡山線の運航を始めると書かれているよ。
ちなみに,現在JALが3往復飛ばしている東京−広島線についても、
4月以降一部JEXに委託される模様。
まぁどっちも委託だから、運航はJEXでも
便名はJAL○○○便っていうことになるんだろうけど。
954NASAしさん:02/02/07 23:26
>>953
確かに羽田〜広島線JL173とJL174は4/1から機種が734になってる。
4/18から増便だけど、763×1便を734×2便にって事かな?
羽田〜広島はヤパーリANAが優勢。
955953:02/02/07 23:41
>>954
B734×2便になるのは6月以降らしい。
ということで、しばらくはB763×3便とB734×1便が続くんじゃない?
956NASAしさん:02/02/08 00:26
次スレどうするよ?
ネーミング案「岡山空港総合スレッドPart2(祝JAL就航)」
957おかやまにあ:02/02/08 01:19
>>986
いいですね^^
958NASAしさん:02/02/08 01:23
>>957
カナーリ気が早いでんな(w
959おかやまにあ:02/02/08 01:59
もう、ひといき〜。岡山人、あつまれ〜。^^
960NASAしさん:02/02/08 09:55
JASも参入して。
961おかやまにあ:02/02/08 19:52
あと40
962NASAしさん:02/02/08 20:33
田舎者ばっか・・・。
963NASAしさん:02/02/09 01:40
連絡バスも増発分に対応するのだろうか?
路線バス用じゃなくリムジンでね>厨鉄

とかいってあげてみる(w
964963:02/02/09 01:41
しまったsageがクッキーに残ってた(汗
で、今度こそage
965NASAしさん:02/02/09 02:34
966NASAしさん:02/02/09 12:55
>>963
 バスの規制緩和で、両備参入って、ありうるかも?
967NASAしさん:02/02/09 12:58
>>965
 さんくす!
968がーこ:02/02/09 14:36
リムジンバスの利用率はどれくらいなの?
969NASAしさん:02/02/09 17:09
>>968
 利用率は、わからないけど、津山、倉敷線は、厳しいけど、岡山線はドル箱では。
 岡山市内を30分間チョロチョロはしっても、300円くらいの運賃収入だが、
 空港リムジンは、680円の運賃。それに、始点(正確には、駅ではないが)
から終点まで乗る客が、多いので、すごく、時間あたりの収益性が高い。 
970がーこ:02/02/09 17:31
倉敷線は一時休止していたこともあるようだけどそんなに利用率悪いの?
971NASAしさん:02/02/09 17:51
>>970
その頃は岡山空港の利用者自体少なかった。
リムジンバスの専用塗装もなくなったしね。
972NASAしさん:02/02/09 21:16
岡山成田便キボーン
973NASAしさん:02/02/10 12:21
新スレキボーン
974NASAしさん:02/02/10 21:04
岡山空港から市内ゆきに乗ってると岡山リサーチパーク前からたまに人が乗ってくる。
この前は若い女の人だった。
975NASAしさん:02/02/10 23:31
>974
リサーチパークて何があるのか良く分からん。
976NASAしさん:02/02/10 23:36
977NASAしさん:02/02/10 23:53
岡山リサーチパーク
http://www.mlit.go.jp/crd/kyoten/k501/a01.htm
978NASAしさん:02/02/11 01:56
このスレも成仏させてやらねば。

てなわけでOKJで見たい機材を書くべし。
まずは月並みだがJASの777。
979NASAしさん:02/02/11 14:14
YS11
980NASAしさん:02/02/11 14:14
981NASAしさん:02/02/11 14:32
L-1011
982NASAしさん:02/02/11 23:06
JALの777-300
初便くらい大型機材投入してくれないかなぁ。
あと当然初便のクルーは全員岡山出身者になるんだろうな。
983NASAしさん:02/02/11 23:19
>>982
誘導路対応してたっけ?
984NASAしさん:02/02/12 01:20
985NASAしさん:02/02/12 01:21
もう少しで、成仏です。^^
986NASAしさん:02/02/12 17:19
777-300はでかいからな。
でも漏れも激しくきぼんぬ。
987NASAしさん:02/02/12 18:50
>>982
HND発初便は間違いなくJTAの737だろうな…。
OKJ発初便にわずかな望みをかけるしかないね。
988NASAしさん:02/02/12 20:27
>>987
県知事が乗ることにでもなれば、スーパーシートのある767以上になるかも。
989NASAしさん:02/02/12 23:03
>>988
 県知事は、新幹線でも、普通指定席だよ。
990NASAしさん:02/02/12 23:14
そろそろ
991NASAしさん:02/02/12 23:14
991
992992:02/02/12 23:14
 
993NASAしさん:02/02/12 23:15
次の国際線は?
994NASAしさん:02/02/12 23:16
もうすぐ!!
995NASAしさん:02/02/12 23:16
1000!
996NASAしさん:02/02/12 23:17
千!!
997NASAしさん:02/02/12 23:18
998NASAしさん:02/02/12 23:18
999NASAしさん:02/02/12 23:18
1000!
1000NASAしさん:02/02/12 23:19
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。