外船代理店勤務者スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
135132:2001/07/18(水) 14:43
しかも代理店が間に入って大騒ぎにならないように
ウチの船が1万円+酒を外船に渡すよう指示された
船長の自腹
代理店の○洋○会!強風中止を指示しないお前らが払え〜!
136銭形へいじ:2001/07/20(金) 10:31
>135
あくにんめっ
御用だ五洋だ誤用だぁーーーー
137132:2001/07/23(月) 10:10
>136
おしいっ!
公用だ!宏洋だ!効用だ〜!
138136:2001/07/24(火) 12:54
暑い・・・

先日、飲み屋(初めての店)にて
おねーちゃん(茶髪ヤン):「お仕事何なさってんですか〜」
へいじ:「海事関係」
おね :「ギャンブラーなんだ.」
へいじ:「・・・・」

「カイジ」がマンガの登場人物である事知らなかった 鬱
139NASAしさん:2001/08/14(火) 22:13
AGE
140NASAしさん:2001/08/14(火) 22:25
偶然見つけた。
古い話で恐縮です。
>>74
詳細きぼーん。
141NASAしさん:2001/08/15(水) 21:25
なんかいまいち、盛り上がりに欠けるな。
保安部、税関、入管のドキュソな話しってないの?
まぁ、マイナーな業界だからしょうがないか。
142NASAしさん:2001/08/16(木) 15:33
台風11号がきそう。超大型だってさ。
今年もまた、保安部がとんでもない避難勧告出しそうで欝。
143NASAしさん:2001/08/18(土) 20:08
避難勧告でた。
お盆で船がなくて良かったよ。
144NASAしさん:2001/08/23(木) 15:50
>>141
昔、入管のおっさんが酒蚤ながらショアーパス書いてた。
145NASAしさん:2001/08/25(土) 14:13
ショアーパス書いてくれるだけまし。
漏れのところは代理店がすべて書いて
入管はぺたぺたはんこおすだけ。
146:01/08/26 14:35
145
瀬戸内沿岸のイミグレ 同様です
147NASAしさん:01/08/26 17:02
>>145,146
てことは結局、入管てなんか仕事してるのか?
148NASAしさん:01/08/26 23:40 ID:GLk5G2sk
うちなんか、入管からマルチカードのブランクまで預けられている。
あと告知書も・・・信用されているというより、仕事おしつけられてるよなー
(関西某港)
149NASAしさん:01/08/28 17:05 ID:luvIPE5U
TEST AGE
150NASAしさん:01/09/06 21:19
age
151NASAしさん:01/09/14 14:27
売上げの数字しか頭に無い、上司は逝ってよし
152NASAしさん:01/09/17 02:52
>>142
>港での台風避難勧告

某港では、港湾管理者側(自治体の港湾局or管理部)が実質的に決めているよん。
「台風対策委員会」とか「海難防止対策委員会」とか開いて決める訳だけど、
それを実質的にしきってるのが自治体港湾局ちう話が。

 でも、その会議で保安庁が変な茶々入れるのはお約束(笑)
 台風11号の時は先輩が仕切ったお陰でバカな意見を封じ込めたけど、15号
の時はいらん事させられて鬱だった・・・。

 バース会議で毎日業者さんと顔合わせてて、業者さんの都合を一番良く知って
るのが管理者側やと思うんだけどなぁ・・・・。
 業者様の都合を知らず悪戯に警戒・避難を出す輩ぁ逝ってヨシ!
153NASAしさん:01/09/27 00:15
避難勧告が出ると、パイロットやタグ屋さんの喜ぶ顔が目に浮かぶ。。。
154NASAしさん:01/09/27 00:37
>>153

そうそう。
台風が来たら嬉しそうにPilotから「海対委はまだか。避難勧告はまだか」って電話来るし。
そこまでして稼ぎを逃したくないんかいね
155NASAしさん:01/09/27 21:37
また大阪港で人工島作るんだけど、いい加減にしてほしいなー。
航路制限されるわ検疫錨地は遠くへ飛ぶは行き先信号(第2代表旗)
は変更になるは・・・英語でCAPTに説明するの面倒くさいんだよ。
わかってんのか!港湾局&港長
156NASAしさん:01/09/28 01:05
>>155

 だったらゴミを出さないで下さい。
 少なくとも二府四県下では絶対にゴミを捨てないで下さい。

 埋め立てる場所、もう無いんですから。
 夢洲を延命させるにももう限界が見えていますし。

 つか、面倒なのは港湾局も同じかと思われ。
157NASAしさん:01/09/29 21:50
なんだ、あの島はゴミ埋め立てのつもりだったのか。
UNVERSAL SEAでもできるのかと思ってた。
158NASAしさん:01/10/08 18:44
age
159NASAしさん:01/10/16 21:07
どっかAGENTの求人募集ありませんか?
160NASAしさん:01/10/17 20:59
>>159
悪いこと言わないからagentなんてやめとけ。
船舶代理店専業で儲かっているところって、どっかあるのか?
161NASAしさん:01/12/02 09:36
10時までに生まれたら当日正午
10時過ぎだったら翌日正午
に在港船の汽笛一斉吹鳴

N/Rのテンダーみたいだ。

でもついてないね。
日曜なんで本船に連絡する代理店はみんな休みだ。
162NASAしさん :01/12/04 20:55
>>160
代理店とフォワーダーはどっちがマシ?
163NASAしさん:01/12/11 16:17
A○L○B○R○ILってどんな会社?
164NASAしさん:01/12/11 16:24
わからんから答えようがない。
165NASAしさん:01/12/11 16:38
AALL BARWILです。
166NASAしさん:01/12/13 21:22
167NASAしさん:01/12/16 10:47
>>162
どっちもどっち。
目くそ鼻くそを笑う、の類かな。

代理店、乙仲兼業だったり、
乙仲の子会社だったりが多いんじゃないかな。

>>163
AALL BARWILはノルウェー船専用の代理店。
代理店料金は日本大手船社の3倍以上だ。
168NASAしさん:01/12/17 15:22
>>167
じゃ、ワレニアスと深い関係が??

はあ・・・ドキュメント地獄・・・。
169NASAしさん:01/12/17 23:32
YO'MA入官の○石のドキュソぶり語ろう、人間味もあるけど、
あいつには虐められたなあ、
170NASAしさん :01/12/18 14:50
>169
って大○のこと?
171NASAしさん:01/12/18 19:26
>>170
そうだよ、東○、の後、舞○、○戸、と渡り歩いて、○浜に来たんだYO多分、
何処の港でも関係者は泣かされたんだろうな。
172NASAしさん:01/12/19 13:35
大○、なんだ、横浜にいるのか。ご愁傷様、横浜港の方々。
おれは東京時代に泣かされたねェ。ほんとキレる寸前だったよ。

なにか頼み事がある度に○石がカウンターに座ってないことを祈ったもんです。
そのカウンターの横の壁に確か手書きで
「迅速、親切な対応」なんて紙が貼ってあったが虚しかったな。
173NASAしさん:01/12/19 14:38
>>172
気持ち良くわかる、(-_-;)
○石は横浜では副所長クラスです、地方に逝ってもう帰って(メジャーな港)には
帰って来ないと思っていたが、「憎まれっ子、、、、」ってな所でしょうか?
174 :01/12/20 09:47
age
175 田舎の代理店:01/12/20 12:32
>>173
困ったちゃんがやってくるたび
「早よ元の職場に戻ってくれー」と願掛け。
此方が喜ぶとそちらが泣くんですね・・合掌
176 :01/12/22 15:29
今日の不審船騒動でとばっちり食らった戦車/代理店の人って居ます?

金曜の夕方、保安部から「◎◎号なる船、貴社で扱われていますか?」などと
しつこく聞いてきて、全く知らない船名だったので邪険にあしらったんだが・・まさか・・
177あげぱんまん:01/12/22 15:32
age
178NASAしさん :01/12/22 17:49
>176
TVのニュース速報でみました。
たまには海保にも働いてもらわんとね。

いっそうの事、腐れ、老害パイロットの操船でトコトン不審船を
追っかけて欲しい。
179NASAしさん:01/12/22 22:09
パイロット(水先案内人)の世界って異常に保守的な世界らしいね、なるためめ思った閥、推薦、夫婦同伴での
には、閥、推薦、関係者への夫婦同伴での挨拶、等々、船舶関係者にとって
禁断のテーマのようですが、そのドキュソストーリーを教えて下さい。
180NASAしさん:01/12/24 16:22
>>178
禿同
ただ、海上に脱出した船員を救助しなかったのはいただけない。
まだ武器を持っているから、保安部職員の安全のため監視?(放置)していた・・・
おまえら、二言目には安全、安全ていうけど、結局自分自身の安全のためだったのね。
よ〜く分かった。

人命救助以前の問題として、一人でも救助、いや身柄確保できていれば
わざわざ沈没した不審船を引き上げなくてもいいのに。
また貴重な税金がぶち込まれるのか。でも○○だサルベージは喜んでいるかな?
181NASAしさん:01/12/29 09:07
皆さん。年末、年始ちゃんと休めます?
182NASAしさん:02/01/11 21:26
AGE
183濃霧が原因?:02/01/16 08:39
明石海峡で事故発生
184NASAしさん
あ〜、だぶだぶの佐賀ってどうよ