【貨物】新日本海フェリー38隻目【主体】

このエントリーをはてなブックマークに追加
742NASAしさん:2015/02/02(月) 16:20:23.14
>>740
なるほど…見てきましたけど、確かにいっぱい埋まってました
自分は関西在住なので舞鶴・敦賀発の便ですけど、
関東の方とかが利用しているんですかね
743NASAしさん:2015/02/02(月) 19:12:59.41
>>734 日本海航路は独占で関西ー九州航路は激戦区だからどうしてもそっちに力を入れるね。
744NASAしさん:2015/02/03(火) 07:25:59.24
激戦区とは言え客は新日本海の数倍(下手すりゃ数十倍)黙ってても乗るがな
745NASAしさん:2015/02/03(火) 10:52:09.22
数十倍ってどういう計算なんだ
新日本海が50人で阪九は500人ぐらい乗るってこと?
746NASAしさん:2015/02/03(火) 10:59:46.08
>>745
こんな、いい加減なやる気のないフェリーに乗って、まずい給食を食って
無理やり有料のテラスで喜んで乗っているサイドスライダーみたいなアホは
いないってことを、誇張して言っていることぐらい、気付けって。
747NASAしさん:2015/02/03(火) 12:08:46.07
>>746
給食って言ってる時点で高卒っぽいな。
学食で食べたことないんだろうね。
748NASAしさん:2015/02/03(火) 12:31:59.63
新日本海フェリーの飯は全国のフェリーの中でも結構上位でおいしいと思うんだけどな
749NASAしさん:2015/02/03(火) 12:32:56.71
フードコートみたく大戸屋みたいなチェーンがテナントとして入ればいいと思う
特段、食材にこだわって作られている訳でもないのに小鉢選んでると地味に平気で1000円越すようなら、チェーンが入ってくれた方がまだいい
750NASAしさん:2015/02/03(火) 12:54:37.61
>>749
こういう意見をよく見るけど、チェーン店がどうやってあの価格を実現してるか
考えれば可能かどうかわかりそうなもんだが
751NASAしさん:2015/02/03(火) 12:58:36.38
>>750
だから、新日本海がチェーンをやれって話じゃないよ
チェーンを入れてくれればいい話
どうせ同じくらいの値段出すなら、良い物のほうがいいからね
独自でやってる得体の知れないものに1食1000円も出すとか馬鹿らしい
752NASAしさん:2015/02/03(火) 13:41:14.07
>>750
どうやら>>749=>>751には、あなたが言っていることが理解出来ないみたいですよw
753NASAしさん:2015/02/03(火) 13:42:17.14
などと、意味不明な事を供述しており...
754NASAしさん:2015/02/03(火) 13:50:37.44
>>751
正直、ここまでアホとは思わなかった
不明を恥じ入るばかりである
755NASAしさん:2015/02/03(火) 13:52:55.60
>>750
一応付けといてやるか
756NASAしさん:2015/02/03(火) 15:25:22.71
ビッ●カメラの佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
757NASAしさん:2015/02/03(火) 15:38:00.43
俺も中学生の頃は>>749みたいなこと考えてたなー。
大人になって、社会の仕組みを知るようになると、コスト
とか分かったような顔をして「そんなの無理だろ」なんて
切り捨てるようになってしまったけれど。

まあ、大手チェーンをそのままテナントに入れるのは無理
かもしれないけれど、タイアップメニューみたいなのは
作っても良いんじゃないかなー。
758NASAしさん:2015/02/03(火) 15:56:45.45
>>757
まぁコストについては今のメニューと大して変わらないだろうけどな
759NASAしさん:2015/02/03(火) 16:24:48.90
>>745
閑散期の敦賀直行便は50人もいない
せいぜい20〜30人がいいとこだ
760NASAしさん:2015/02/03(火) 17:30:55.21
今の季節、トラックドライバー以外は5人くらいなんじゃね
761NASAしさん:2015/02/03(火) 22:00:52.12
好きな小鉢選んで千円か、問答無用二千円のバイキングか
762NASAしさん:2015/02/03(火) 22:09:55.59
小鉢で千円も取るの?よっぽど良い物使ってるんだな
763NASAしさん:2015/02/03(火) 22:15:39.34
別に客[人間]乗ってなくてもいいんじゃね?
貨物だけで経営成り立っているんだからさぁ

客船で客乗ってないんなら問題だがフェリーの顧客はトラックやシャーシなんだからね?

おみゃ〜さんにしんぴゃ〜してもりゃわんでもでぇ〜じょうぶだでぇ
764NASAしさん:2015/02/03(火) 22:21:17.22
新日本海フェリーの事業構成

・自動車航送運賃 82%
・旅客運賃 6%
・貸切運賃 8%
・その他事業 3%
・その他海運業 1%

流石にこれは、以上で旅客を扱うというには程遠いわ
765NASAしさん:2015/02/03(火) 22:23:38.41
貸切運賃の方が旅客運賃より上になっているけど
これって何?
766NASAしさん:2015/02/03(火) 22:32:58.41
>>764
ついでにあちらさんの大名古屋航路の数字なんか出していただくとありがたいのですが。
767NASAしさん:2015/02/03(火) 22:54:46.49
敦賀便なんか夏休み以外100人も乗ってないよ。
秋の連休に乗ったときも110人位でビンゴ担当の人が今日は多い方だと言ってた。
ビンゴ参加者は60人位だった。

でもあのマッタリ感がいい。
豪華な設備に少ない乗客。
料金も安い部類だし、ある意味庶民にとっては日本一優雅な乗り物かもしれん。

ロビーやレストランが団体でごった返す難民船は勘弁…
768NASAしさん:2015/02/04(水) 00:38:40.45
閑散期の乗船人数を考えたら、温かい飯が食えるレストラン
開けてくれるだけで有り難い話なのかもな。
769NASAしさん:2015/02/04(水) 00:49:57.44
>>766
http://www.chukei-news.co.jp/news/201008/06/articles_12537.php

2010年のことで、新いしかりが入る前で、「当社の売上高構成比は物流部門が7割、旅客部門が3割」
と、この記事の予想どうりなら、今は4割くらいだろ実際増えているからな。
770NASAしさん:2015/02/04(水) 01:05:53.71
新日本海フェリーの子会社の新日本海サービス(株)製造課とやらの怪しいのが、小樽港の真ん前にある。
ノー看板の食品工場(小屋みたいな)とノー看板の保冷トラックが、Googleストリートビューで確認できる。
つまり看板出せないのは、そういうセントラルキッチンでの食事を一括で作りフェリーに積み込んでいる
のを隠したいからが理由だろ。
そんな食事は味は均一だし、ボリュームはないし、何より割高だな。
それをグリル、レストランにも、カフェなんかもっと酷いだろうな。
771NASAしさん:2015/02/04(水) 01:47:37.34
>>770
セントラルキッチンで、ある程度調理しているとしても、
フェリーの事情を考えたら、やむを得ないんじゃないかな。

それこそ、ファミレスなんか、セントラルキッチンの最たる
ものでしょう。某チェーンは、厨房に包丁すら無いとか。
772NASAしさん:2015/02/04(水) 02:13:09.72
>>771
ファミレスでもちゃんとした設備だし、それなりの満足度は得られるが
そうそう、ロイヤルホストは店ごとに、ちゃんと食材から作っているらしい。

しかし、ここはホントいい加減だろうが、客に悟られないでやっていることに悪意を
感じるね。そもそもファミレスと比較もおかしいことで、レストランだけで勝負しているので
価格にあった味や量感に満足度を出さんと、やっていけるものじゃない。

グリルなんか人いないし、レストランもいやいやでも利用せんとならん環境だしな。
ファミレスなら撤退だろ。ファミレスを出して都合よく理由を付けるなって
773NASAしさん:2015/02/04(水) 03:07:27.05
グリルの比較対象はファミレスなのか?
ぜんぜん価格帯が違うだろ

「船の中だから温かいものが提供されるだけでも有り難いと思え!」
で許されるのは価格帯的にカフェコーナーだけだろう
774NASAしさん:2015/02/04(水) 03:27:19.06
触っちゃいけない人なのかもしれないが…。
フェリーの中の食事って、ホテルの酒の自販とか、祭りの出店とかと同じような類いのものじゃないの?
需要と供給。
でもそこまで言われると逆に次回食べてみようと思うわ。
775NASAしさん:2015/02/04(水) 07:20:09.20
やっぱり太平洋フェリー馬鹿にされた腹いせに新日本海スレに来てdisってんすか?
776NASAしさん:2015/02/04(水) 07:56:31.86
>>769
貨物輸送量さがってんだね?
売上高同じでも貨物の割合下がれば旅客割合上がるね

実績としての売上や利益ってどんなもんだろ?
777NASAしさん:2015/02/04(水) 08:48:49.82
トヨタ関連で売上が上がる事はあっても、下がる事はないだろ
逆に道産の農産物の生産量を考えると、こちらは下がる事はあっても
上がる事はなさそうだな
778NASAしさん:2015/02/04(水) 11:26:25.91
>>774
ホテルの酒の自販機とか祭りの出店って
通用しなくなってきてる商売じゃないか

そういうのと同種の商売をし続けるなら
あれこれ言われるのは甘んじて受けるしかないね
779NASAしさん:2015/02/04(水) 12:41:48.22
アホが各社のスレを荒らしたからアンチがかなり増えたなw
780NASAしさん:2015/02/04(水) 13:00:59.12
新日本海フェリーそのものが嫌いになったわけじゃないが
新日本海フェリーヲタは大嫌いになったw
781NASAしさん:2015/02/04(水) 13:03:42.53
新日本海フェリーのレストランに関して言えば
バイキング方式だった当時はコストパフォーマンスはともかく
レストランで食事するのが楽しみだったが
カフェテリア方式になってからあまり楽しみではなくなった
以前は寄港便はほぼ毎回バイキング方式だったのになあ
782NASAしさん:2015/02/04(水) 13:06:38.96
現在のレストラン(カフェテリア方式)に並んでいるメニューが
全部食べ放題(バイキング方式)なら2000円でも喜んで利用するのだが

バイキング方式が無理ならせめてアラカルト方式にしてほしいよ
783NASAしさん:2015/02/04(水) 13:09:52.70
もっと理想なのはグリルを通年営業して2000円位の手頃なコース料理を提供し
スイートだけでなくデラックスも食事付きにするとか
784NASAしさん:2015/02/04(水) 14:04:20.26
俺も>>782同様、旧すずらんみたいなアラカルトで良かった
どうもここのカフェテリアは、阪九と比べるとイマイチなんだよな
785NASAしさん:2015/02/04(水) 18:05:31.04
多様な顧客ニーズに応えることや、日毎の客数の変動、
運営コストなどを勘案すると、現状のカフェテリア方式が
ベストなんだと思うよ。
俺はカフェテリアで何を取ろうか考えるのが、乗船時の
楽しみだけどね。
786NASAしさん:2015/02/04(水) 19:07:09.05
顧客のニーズに対応したカップ麺コーナー新設したSNFがフェリーオブザイヤーを奪取する日が近いかもしれない…を思い出したw
787NASAしさん:2015/02/04(水) 20:14:57.14
>>785
カフェテリアというシステムの問題ではなくて結局味に帰結するんだよ
カフェテリア方式でも旨ければ何も言われないだろう
788NASAしさん:2015/02/04(水) 21:04:26.34
結局、一番無難なのは旧束日本みたいな○○定食みたいなスタイルて事か?
もう一度イカ刺し定食食いてーなぁw
789NASAしさん:2015/02/04(水) 21:14:40.90
定食形式のオレンジフェリーは旨いな
マリックスやマルエーもまずまず
790NASAしさん:2015/02/05(木) 05:52:44.15
>>778
分からんけど自分がうまくないとか高いと思うなら持ち込んで食べればいいんじゃないのかね

結構皆利用してるんだな
おすすめとかあったりする?
791NASAしさん
年に数回しか食わないフェリーの飯に何を求めているんだかw

旨いもん食いたきゃ街中でいくらでもいい店あんだろ