1 :
NASAしさん:
2 :
NASAしさん:2013/10/27(日) 11:56:25.09
3 :
NASAしさん:2013/10/27(日) 12:12:34.68
乞食航路廃止
4 :
NASAしさん:2013/10/27(日) 12:55:18.90
スレタイに国道フェリー入れないとか可哀想
実質廃止だが、まだ運休で航路権も持ってるのに
5 :
NASAしさん:2013/10/27(日) 21:51:26.32
国道は帰ってくるのか?
6 :
NASAしさん:2013/10/27(日) 23:37:59.26
コーヒータイムや
7 :
NASAしさん:2013/10/28(月) 01:24:50.81
>>1 運航終了じゃなくてあくまで「運航休止中」な。
8 :
NASAしさん:2013/10/28(月) 23:06:43.57
長文の評論家バカまだ?
さ、コーヒーでも飲むか
9 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 01:47:08.54
だるいー
仮眠しよか
10 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 04:40:07.00
コーヒーだの仮眠だの、変な粘着質が住み着いたなw
11 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 05:13:19.67
あと4時間や
12 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 15:36:57.30
>>10 同意。現場で頑張ってる人を馬鹿にしてるとしか思えない。
13 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 15:45:31.60
コーヒーだの仮眠だのは現場の人間じゃないのか
14 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 17:45:26.48
>>8 航路存続派と廃止派が、熱心に長文でやり合うのがこのスレのおもしろいところだろ?
オマエは死ぬまでコーヒー風呂に浸かったまま仮眠してろw もう来んな!
15 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 20:21:24.21
現場の人たちがコーヒー飲みながら仕事するわけないよな。
結局、
>>8みたいな人間は職員のフリして現場の人たちを貶めたいだけなんだろうな。
批判を受けるべきは、現場の人じゃなくて、場当たり的な経営している経営陣なのにな・・・
16 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 21:18:52.81
自称、有識者登場!
脳内で今日も納得 ネット専門の識者w
17 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 21:39:57.83
18 :
NASAしさん:2013/10/29(火) 21:47:01.91
同じ事の繰返し妄想ネチネチ長文
たいしたことないウンチク
識者気取りのおっさん!
19 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 00:17:50.19
そろそろコーヒータイムじゃないのか、粘着君?
20 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 02:41:33.01
>>18 わかったわかった、基地外の粘着。
仮眠終わったら、朝イチバンに精神科行って来い!
;::::::::::::::::::::::::::;ヽ ゝ
';:::::::::::::::::::::::::;;;;リ 、 、 、、 _,,ィ彡
';:::::::::::::::::::彡'" __,,,,,,,,,,,,ソ ゞ,イテ''ッヘ
.ィ--;;;::::::::{ ,,ィ彡>テ'''ッ、::::´.( ̄ .Y
{Y ̄ヽY:::i ´`"""´ノ 丶 l
ヘ',( { ヘ:{ ` _ ヽ, '
\ ミ;:. /( __ /ヽ ,
/ヽ __ノ;.::;, , : , , ,..ニ__;;; /
//////,,ニニ::::ヾ;.:.;. /;;;,.,ィニ ..イ .,i 宇高航路について語れや 粘着
//////( ):::::\;.:;.:; , ``<二ィ ノ .,
//ィ‐ < ∧ :::::::::ヽ.;:,:;.,. ,ィ ̄ヽ.::: : :;i
//ノ 、 `ヽ. ヽ ::::::::::::>'" ノ; ;.:;..ノ
///ノ ヽ .\ ゝ--' /  ̄
// `丶 \ \ , イ´∧
∧>、 \ ヽ ヘ ∨ ///////ヘ
21 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 14:57:21.15
>>18 お前の書き込みもかなり面白くないな。アホの一つ覚えの「コーヒー」!
他人投稿叩きは、航路の情報を知りたくて読んでる者にとっては何の役に立たない。
22 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 16:03:33.86
>>18 コラァー粘着!
オマエ自身、宇高航路についてどないおもーとんねん?
思いの丈、ここに書いてみんかい!もちろん「長文」でや!
書き上がるまで、仮眠なしの不眠不休やぞ!
コーヒーもアカンぞ!
ノド乾いたら、重油Bぐらい臭いワシのションベン飲ましたる!
23 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 19:05:18.86
全て会社が決める事や コーヒーはひかえないかんな
今まで長分粘着しておいて 粘着を擦り付けるとはまさに朝鮮人
24 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 19:29:58.61
不用ウンコ航路は即廃止でいい
25 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 20:20:11.06
粘着コーヒー野郎は、
結局、航路の存続とか会社のやり方についてどう考えているんだ?
それが言えずに他人の書き込みにケチつけるだけなら二度と現れんなよ。
26 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 23:06:06.49
役に立たないゴミに考え方とか絡む必要もないw
さてさて、コーヒーの時間ですわ
27 :
NASAしさん:2013/10/30(水) 23:51:22.42
あまりコーヒー野郎を追い込むなよ。放っておいてやれ。
何年か前の秋葉の事件みたいになっても困るし・・・
28 :
NASAしさん:2013/10/31(木) 00:13:24.68
粘着、そろそろ0:20の便が出航だね
今夜も空船っぽい?
船を送り出した後、岸壁で夜釣りなんかしたら風邪ひくよ
じゃオレそろそろ寝るわ おやすみ、粘着☆
29 :
NASAしさん:2013/10/31(木) 03:07:43.92
今日は調子がいいぜ!
ラーメン食うか
30 :
NASAしさん:2013/10/31(木) 06:57:01.77
粘着、おはよう!
車両甲板も船室も空っぽの3:00の便を送り出した後、胃の中が空っぽになってたんでラーメンが食いたくなったんだね?
ひょっとして、宇高航路についての考えが書けないほど、脳みそも空っぽになってるんで仮眠コーヒーしか言えないんだね?
31 :
NASAしさん:2013/10/31(木) 08:25:27.73
ここに考えや有り方を書いても意味がないからな
お前みたいな朝鮮人で意味のない事はしない さあ、最後のコーヒーでも飲むか
32 :
NASAしさん:2013/10/31(木) 14:17:30.73
33 :
NASAしさん:2013/10/31(木) 14:31:25.21
コーヒーの話はもういいから、航路の話題について書いてくれないか?
変な粘着君は無視して。誰も相手しなければそのうち消えるよ。
34 :
NASAしさん:2013/11/04(月) 23:18:44.06
瀬戸芸終わったな。宇野高松にもっと作品置けば四国フェリー儲かったのにな。
航路も終わったな
早よう潰れなさい
36 :
NASAしさん:2013/11/06(水) 22:44:47.90
本気で瀬戸芸効果を望むのなら、フェリー船内を作品展示場にでもしないと無理だったろ。
瀬戸芸だからって四国フェリーが何か特別なことをやったか?
何もしてないでしょ。
所詮、四国フェリーなんて橋が値下げされるまでしか続ける気がないんだよ。
だから、乗客増のために何か手を打つことはしない。座して死を待つだけの事なかれ主義経営だから。
37 :
NASAしさん:2013/11/06(水) 23:51:00.18
つ波動需要
38 :
NASAしさん:2013/11/07(木) 09:14:40.49
だいー コーヒー飲んで頑張ろ
潮風に当たりながらコーヒーを飲むラスト航海を楽しむ日が早く来る事を願います
長期出張の時に国道フェリー乗ってなぁ。その時にはいつも彼女に見送られてたという思い出。
その彼女が嫁となり二十数年経た今
、休止を知り寂しいわ
41 :
NASAしさん:2013/11/07(木) 19:06:32.82
お前ら朝鮮は暇でいいなー
さあ、飯でも食うか
42 :
NASAしさん:2013/11/07(木) 20:12:02.64
お前朝○だろ、とか言ってる奴に限って、自分が○鮮だったりするんだよな。
自分の出自がばれないように、自分から出身民族を貶めなきゃならんとは実に気の毒。
43 :
NASAしさん:2013/11/07(木) 21:22:09.52
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(@)--(@) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < 粘着さんの大ファンニダ!来春の航路廃止まで頑張って欲しいニダ!マンセー!!!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
44 :
NASAしさん:2013/11/07(木) 21:45:01.25
また、朝鮮特有のなすりつけかよ
朝鮮と書かれ自覚もあるし さて、コーヒーや
45 :
NASAしさん:2013/11/07(木) 23:23:48.15
コーヒータイム
46 :
NASAしさん:2013/11/08(金) 00:25:05.82
長文粘着野郎出てこいやー
また、意味のない考えを書いてくれー
47 :
NASAしさん:2013/11/08(金) 04:30:00.36
コーヒーでも飲むか
48 :
NASAしさん:2013/11/08(金) 08:26:30.37
あーしんどい コーヒー飲んでさいならや!
49 :
NASAしさん:2013/11/08(金) 16:47:27.10
誰も相手してくれなくなったもんだから、
>>46みたいに自分から挑発しなきゃいけなくなったわけだね。
そんなことをしていて、自分がみじめにならないの?
50 :
NASAしさん:2013/11/08(金) 22:58:00.12
NHK見ろ
51 :
NASAしさん:2013/11/09(土) 01:20:19.71
ラーメンタイム
52 :
NASAしさん:2013/11/09(土) 03:02:10.37
>>50 見てたけど、特に宇高航路の特集ってわけじゃなかったね。
廃墟になりつつある国道フェリーの宇野乗り場の様子が哀愁を誘ったわ。
53 :
NASAしさん:2013/11/09(土) 06:01:05.84
うどんタイムや(ネギ多め)
はよ潰れろ
55 :
NASAしさん:2013/11/09(土) 11:09:54.23
牛丼タイムや(紅しょうが多め)
56 :
NASAしさん:2013/11/09(土) 19:21:52.59
いまエンジンのシリンダーに油を注してきた
あーしんどい コーヒーでも飲むか(砂糖多め)
57 :
NASAしさん:2013/11/09(土) 20:32:47.17
あのー、面白くないんですけど・・・
なりすまし船員のコーヒー野郎さん。
58 :
NASAしさん:2013/11/10(日) 01:27:24.02
長文の評論家バカまだ?
おっ、コーヒーの時間ですわ
59 :
NASAしさん:2013/11/10(日) 19:35:26.35
そのうち、
>>58は自分で絡んで自分で反論する自作自演を繰り返すようになると思う
かまってチョン丸出しで萎えるな
61 :
NASAしさん:2013/11/11(月) 17:29:44.83
誰も相手しちゃいかんぞ。調子に乗るから。
62 :
NASAしさん:2013/11/12(火) 05:36:14.29
さあ、これから高松駅の連絡船うどんで腹ごしらえだ
63 :
NASAしさん:2013/11/12(火) 10:08:24.39
14レスも悔しくて一人で書いてるんか それもまた他人になりすましてネチネチ朝鮮が
あー今日は寒いしだるー さて、モーニングコーヒでもいただきますわ
64 :
NASAしさん:2013/11/12(火) 13:56:46.75
考え方や在り方、ダイヤなどの長文まだ?
肩書きも権力もない人間の便所の落書き早くー
65 :
NASAしさん:2013/11/12(火) 23:05:23.29
風邪ひっきょんちゃうかな 寒いし
さて、お菓子とコーヒーの時間や
66 :
NASAしさん:2013/11/13(水) 05:45:34.78
また俺がいない時に自演でもするんか
ほんまチョンやな コーヒータイムや
67 :
NASAしさん:2013/11/13(水) 18:28:24.32
粘着基地外に憑りつかれてこのスレもおしまいだな
68 :
NASAしさん:2013/11/14(木) 10:06:15.79
今まで何スレにわたって同じ落書きを何回も書いておいて また擦り付けかさすがチョン
さ、私はコーヒーでも頂きますわ
69 :
NASAしさん:2013/11/15(金) 16:05:33.15
暖房ぐらい入れて欲しい
潰れる船に暖房などいらんのじゃ
71 :
NASAしさん:2013/11/17(日) 08:54:06.64
モーニングコーヒー頂きますわ
72 :
NASAしさん:2013/11/17(日) 16:48:30.98
カレンダーもらえるの?
73 :
NASAしさん:2013/11/17(日) 17:39:32.43
来年3月までのカレンダー?
74 :
NASAしさん:2013/11/17(日) 21:46:01.34
暖房も入れない、窓も掃除しない
そのくせ、売店や掃除のおじさんには無駄な経費垂れ流し
来年3月までのつもりだからだよな?
75 :
NASAしさん:2013/11/18(月) 00:06:00.61
来年3月で撤退になったら国道フェリー系列のKSBあたりがここぞとばかりに四国フェリーのやる気なし経営を叩きそうな悪寒が・・・
76 :
NASAしさん:2013/11/21(木) 12:42:41.67
コーヒー飲むか
77 :
NASAしさん:2013/11/21(木) 23:06:02.18
いつもの市長の悪口とトラックに跳ねられた作り話たのむわ
さて コーヒーの時間やな
日本経済のために
潰れろやクソフェリー
79 :
NASAしさん:2013/11/22(金) 03:07:14.14
乗らないのに文句だけは一人前だからな 綺麗だろ?電気の無駄とかはなしだぜ
さあ、ラーメンでも食うか
80 :
NASAしさん:2013/11/22(金) 04:16:24.74
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
宇高航路 = ウンコ航路
81 :
NASAしさん:2013/11/22(金) 07:06:56.20
モーニングチュッチュの時間でーす
82 :
NASAしさん:2013/11/22(金) 22:38:23.99
紅茶がうまいわ
83 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 04:29:08.74
ウンコがうまいわ
84 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 07:21:56.07
昨日の晩、四国フェリーがマストに電飾つけて航行してたぞ。
国道フェリ−はよくやってたが、四国フェリーで見たのはあまり記憶がない。
まさか、線香花火の落ちる前ってやつじゃないだろうなあ?
85 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 10:41:23.01
チョンの長文まだ?
のどが渇いたので、小4女児のションベン頂きますわ
86 :
NASAしさん:2013/11/23(土) 22:58:30.57
87 :
NASAしさん:2013/11/24(日) 01:24:04.08
>>86 イカれた野郎はもうほっといてやろうよ。相手にしちゃいけないよ!
それより11月も最終週に入ったけど、宇高航路の存廃に関するニュースが何一つ聞こえてこないね。
高速道路の方は来年4月以降、平日昼間の割引を廃止する等、料金割引制度の見直しについて動き出したというのに。
>>87 ネクスコ3社は割引の廃止や縮小などで具体案がもうすぐ出て来るらしいけど
本四は通常料金が大幅値下げの見込みというソースばかりで具体案が出る気配がまだない
それが出揃い次第、結論を出すつもりなんだろう
89 :
NASAしさん:2013/11/29(金) 11:21:12.11
あー寒い
コーヒーいただきますわ
90 :
NASAしさん:2013/11/29(金) 15:39:26.62
あー寒い
小4女児のホットションベンいただきますわ
91 :
NASAしさん:2013/11/29(金) 18:12:52.41
92 :
NASAしさん:2013/11/29(金) 19:05:46.87
おっ飯の時間やな
お前らは妄想 俺は卵焼きでも作るわ
93 :
NASAしさん:2013/11/30(土) 00:27:07.76
早く批判や予想書いて楽になれよ 溜まってんだろ口だけ野郎
朝まで聞いてやるから その前にコーヒータイムや
94 :
NASAしさん:2013/11/30(土) 04:26:03.51
ユンケル飲もうかな
95 :
NASAしさん:2013/11/30(土) 08:24:38.48
モーニングチュッチュ飲んでさいならや
今度までに長文書いとけチョンが
さっさと潰れりゃいいんだよ
クソゴミカス航路めが
97 :
NASAしさん:2013/12/01(日) 14:23:39.61
シャワーの圧が弱すぎる。改善してください。
98 :
NASAしさん:2013/12/02(月) 15:55:45.09
99 :
NASAしさん:2013/12/02(月) 16:17:35.38
100 :
NASAしさん:2013/12/02(月) 17:30:59.16
【 付きうごき者 】
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、引きこもった生活をしている人間の割合が高く
付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われている。
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
・電器のスイッチの入り切り ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋の中を行ったりきたり ・物を叩く
・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
▼付き返しの嫌がらせの間隔が秒単位にも及ぶ者を『ルーム パパラッチ』
▼被害者を部屋から退去させる意志のもとに行われる強行なケースを『ルーム ストーカー』と呼ぶ。
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金のウィークリーマンション、ビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
・出入り口が構造上フロントから死角となっている
・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在している。
101 :
NASAしさん:2013/12/03(火) 16:40:39.84
ー高松と金沢が観光協定ー
観光客の誘致などを目指して、高松市は金沢市と文化・観光交流協定を締結した。
今後、人口規模が近い城下町という共通点を踏まえ、観光、文化、ものづくりなどの
幅広い分野で連携し、互いの魅力を国内外にアピールする。
高松、金沢両市はともに人口が40万人超で、大名庭園の栗林公園、兼六園があるなど
共通点が多い。香川と石川両県も昨年、観光パートナーシップ協定を結んでいる。
締結式は、高松市の玉藻公園披雲閣(玉藻町)で行われ、大西秀人高松市長は
「数々の伝統文化が息づく金沢市と幅広い分野で活発に交流し、ともに発展することを期待する」
と話し、金沢市の山野之義市長は「行政だけでなく、
民間ベースでも既に信頼関係が築かれているのは心強い。双方の県都の協定により、
さらに大きなシナジー(相乗)効果が望める」と述べた。
両市は今後、現代アートを含めた文化芸術での交流や三大都市圏からの
誘客プロモーション活動、海外への情報発信などで協力していく。山野市長はこの日、
高松市内で「創造都市 金沢のまちづくり」と題して記念講演を行った。
はよ潰れろ
103 :
NASAしさん:2013/12/20(金) 12:28:00.60
まさか船の中でワイパー使うとは・・・w
104 :
NASAしさん:2013/12/20(金) 18:19:39.19
この橋の新料金は良いのか悪いのか
最近さらに車が減ってる気がする
105 :
NASAしさん:2013/12/20(金) 21:47:51.02
四国急行フェリーの社長が夕方のニュースに登場してたわ
今度の高速新料金ではさらに減便を考えなきゃならないってさ。
国道フェリーの末路に似てきたなあ。
分社化した時点で廃止は決定事項でしょ。
廃止時期だけ未定ってだけで。
107 :
NASAしさん:2013/12/21(土) 08:07:51.57
>>106 航路廃止の発表って、いつ頃でしょうか?
やっぱ年末年始の帰省輸送が一段落する「1/10」前後?
ちなみに国道Fは、昨年10/17からの休止を「8/24」に四国運輸局に届け出たけど。
>>107 減便云々言ってるから来春廃止ってのは無いと思う。
82を売って昼間2隻、夜間1隻運行になるんじゃないか?
まあこうなったら便数少なすぎて使いもんにならんが
109 :
NASAしさん:2013/12/21(土) 13:09:17.41
中途半端に減便して利便性をさらに低下させるくらいなら、きっぱりとやめてくれた方がいい気がする。
人も船も第三セクターか両備などの別資本に委ねるか、引き受け手が現れなければきっぱりと航路廃止にするか。
110 :
NASAしさん:2013/12/21(土) 21:07:43.34
22〜5の夜間帯6便を減便して経費27%カット。四急Fとしてできるのはここまでか・・・・・
とはいえ瀬戸中央道を普通車での全線通行が、現行4100円→「2200円」まで引き下げるってのは、減便で対応できる次元を越えてるわな。
111 :
NASAしさん:2013/12/22(日) 11:04:11.99
瀬戸大橋の建設費償還はどうするんだよ
民業圧迫して失業者作ったうえに国民負担か?
宇高航路は要らん、とっとと消えろ
橋は鳴戸明石ルートだけでよかったのに。
いや、そもそも四国は何年経っても発展しないし船と飛行機だけで十分だったろ。
建設に無駄な金を使った挙句、よそ様に債務を肩代わりさせるとは情けない。
115 :
NASAしさん:2013/12/22(日) 20:29:53.33
四国フェリーも本当は明日にでもやめたいんだろうな。
でも、それを言い出すと、また前回みたいに玉野の役所連中が頭を下げに来るし、
役所のネガキャンによって「四国フェリーがケツまくった」みたいなイメージを作られて四国フェリーだけが悪者にされちゃう。
だから減便をちらつかせて公的支援を引き出す作戦なんだろうけど、まあ厳しいよなあ。
>>114 明石が当時の技術で鉄道併用橋にできたならな
>>「四国フェリーがケツまくった」みたいなイメージを作られて四国フェリーだけが悪者にされちゃう。
たしかにそういう面はあるよな
本当の悪者は、存続を声高に唱えながら何もしない(=一銭の金も出さない)、両岸の役所と一部の利用者だと思うけど
存続を強く訴える人の大半が利用者ではないという笑えない現実。
もうアホかと・・・。
119 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 03:18:45.36
すいませんが、うちの株式会社は赤字なので国民からの金を支援してもらえますか?
こんなのが通用すると思ってんの?
通用するのは公共交通機関・大手インフラ企業くらいのもんだ。
既にもう重要な航路ではないけど四国Fも一応その対象なんだろ。
一般の株式会社は倒産して終わり。
>>118 存続を強く訴えているのって、玉野の市役所関係と商工関係だけだろ。
その関係者様たちも、四国へ出張する時は車で橋を渡ってるくせにな・・・
ほとんどの市民は「どうでもええ」って感じだと思うが。
122 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 05:24:26.25
新年度より本四高速道の料金下げについて
香川・岡山両県知事
(物流コストが大幅に軽減され、また観光へのメリットも大きく、これで地域活性化につながる)と大歓迎
高松市長
(100年の歴史がある宇高航路がなくなるのは寂しいが、栗林公園・屋島への観光客が増える方が大事)と歓迎
玉野市長
(いやじゃいやじゃ、宇高航路がなくなるのはゼッタイにいやじゃ。玉野市は永遠に本州側の玄関口であり続けるんじゃ
何?口ばかり出さんとカネも出せって?いやじゃいやじゃ、ゼッタイにいやじゃ!)と猛反発
123 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 05:37:43.11
市が存続を強く希望してるとは思えないけど。一部利用者への配慮的な感じじゃないの。
国道の時は市より国道社長が県知事や市長に何回も何回も頭を下げに行ったよ。
この大赤字航路に銭を投入するのは無駄銭だからな。
圧倒的に落選した某氏のように大学誘致や宇野港の発展を第一に考えてるなら
多少は高松からの人間も取り込めるだろうけど
将来の展開も希望もなく減少する利用客に素通りするトラックじゃ
瀬戸大橋あるんだからめんどくさくても最悪そっち行ってねじゃねえ?
124 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 09:22:30.55
我慢できなくなって出てきたな 役所知事市長がどうとか2ちゃんで落書き
俺は大西市長とある施設で数分立ち話 恥ずかしくないのお前ら?
口だけで行動できないって情けないよね さてコーヒー飲んで頑張ろ
どうでもええわw
とにかく潰せ
絶対潰せ
話はそれからだ
>>116 淡路を通って松山までフル規格新幹線を
作ったとしても、結局は大赤字だろうけどな
128 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 13:38:23.04
現在休止中の国道F
高松・宇野両港の乗下船施設ってまだあるの?それとも一帯は更地?
何をやっても赤字なのが四国という島だもん。
JRも連絡船のままでよかったのに。
130 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 17:29:47.21
>>129 気動車王国のままかよ
高松近郊向けに3両固定編成の車両なんか作られていたのだろうか
>>128 どっちも運行休止時のまま残ってるよ。
でも、ああいう搭乗橋とか可動橋とか、使っていないと潮風に晒されて朽ちるの早そう。
運航再開がもしあるとしても、取り換えが必要なんじゃないか?
>>129 紫雲丸事故があったからだよ
アレがなけりゃ未だに一本も掛かってないしDF50が現役だったろう
DEだっけか
134 :
NASAしさん:2013/12/23(月) 21:48:55.00
UFOとユンケルのお時間ですっん
お前らはお薬のお時間です
紫雲丸の事故以降は宇高航路では特に大惨事はなかったからなぁ〜。
その後も頻繁に衝突事故が起こってたなら橋は必要だったと思うけど。
そう考えるとやっぱり瀬戸大橋は金の無駄遣いに思える。
借金は自力で返せないしJR四国は赤字続きだしグダグダじゃないの。
>>130 オヤジが言ってたが
四国は全国でも先駆けてSLからディーゼルに切り替えたんだそうだ
オヤジは北海道に行った時
「とっくになくなったと思っていたSLが現役で走ってる」ことに驚いたらしい
137 :
NASAしさん:2013/12/24(火) 01:46:09.77
こらぁ 出てこいやー
腹おきたし眠いわ コーヒー飲もか
138 :
NASAしさん:2013/12/24(火) 07:06:23.12
また長文書いとけよ モーニングチュッチュの時間や
139 :
NASAしさん:2013/12/24(火) 08:39:28.49
↑ オマエ、誰と闘ってんだ?
モーニングチュッチュって何だ?田舎で流行ってんのか?四国フェリーの船内でも売ってるのか?
141 :
NASAしさん:2013/12/24(火) 13:59:00.62
いつ、辞めるの?今でしょ!
142 :
NASAしさん:2013/12/25(水) 04:25:33.65
フェリーがどれだけのダンピングをしてるのかはしらんが、春から瀬戸中央道を走るトラックに対し
現行より20%前後も料金を下げるんじゃー勝負にならんわな。
さっさと宇高航路の廃止を表明しろよ!
だから潰れろって
大幅減便&運賃再値上げ、あるで〜
会社側も行政の支援がなくて、もうヤケクソなんだろうから、好き放題やるだけやってからやめるんじゃない?
145 :
NASAしさん:2013/12/26(木) 08:05:51.41
船員のモチベーションの低下で、操縦担当者の居眠りによる座礁&追突、
航行担当者の甲板上でのキャッチボール等も起こりそうだね
>>145 2行目はどうでもええけど、1行目は冗談でもそれは言うたらアカン。
完全匿名とちゃうんやから発信者情報開示されんように気をつけや。
147 :
NASAしさん:2013/12/26(木) 14:48:12.40
>>146 145や
業務妨害とちゃうで
JR北みたいな、人命を軽んじる愚行が行われんようにとの「注意喚起」や
紫雲丸みたいな悲劇は、宇高航路に二度とあってはならんのや!
四国フェリーに限ってはその心配はないんじゃないか?
これだけ経営が逼迫しているのに、売店要員も掃除要員も地上担当要員もあまり合理化されてないだろ。
運航担当の船員はなおさら・・・
船員にモチベーションを下げるくらいの合理化のしわ寄せが行く前に、首を切らなきゃならない職員は大勢いる。
>>147 ここみたいな超過疎板はログは長く残るで〜。
一応忠告しといたからな。
150 :
NASAしさん:2013/12/27(金) 00:40:19.39
航路的に居眠りするヒマがないよ。宇高は。
ヒマな時間帯があると居眠りしてしまうものだけど、
宇高の場合は混み合う港内、点在する漁船、巨大船行き交う本船航路の横断と
息つく暇もない。こういう航路は居眠り系の事故は少ない。
151 :
NASAしさん:2013/12/27(金) 06:28:27.13
152 :
NASAしさん:2013/12/27(金) 19:01:13.17
>>151 ヒマな播磨灘からそのまま居眠りして明石海峡に突っ込んじまったんだろうな。
同じように播磨灘からそのまま居眠りして高松に突っ込む可能性もなくはない。
まぁ高松近辺は島が多いからいずれかの島に突っ込むか。
153 :
NASAしさん:2013/12/30(月) 14:25:15.83
トラックさんが休みに入って甲板の半分も埋まってないぞ。
マイカー離れが半端ねえ。
国道フェリーがあった数年前は年末年始はマイカーだけでも積み残し出てたのに・・・
これ以上減便するくらいなら、潔くやめた方がいいかも。
154 :
NASAしさん:2013/12/30(月) 15:16:09.31
待ち時間がまったく読めないのだから使いようがない。
155 :
NASAしさん:2013/12/30(月) 17:02:25.97
>>153 年末年始で四国産の鮮魚・野菜等の物流が一番活発に動く時なので、高松・宇野両港の
乗船場はトラックであふれかえってるのかと思った。
156 :
NASAしさん:2013/12/30(月) 20:21:08.70
四国フェリーの宇高航路廃止、負債を多く抱える瀬戸大橋も廃止ってなりゃ、岡山〜高松は小豆島か直島経由でしか行く手段が無くなるかもしれんな。
157 :
NASAしさん:2013/12/30(月) 21:52:24.58
昼間の時間帯以外は一時間に一便も無いのが現状だからね。
これだけ利便性が低下すれば、マイカー利用者は物凄く利用しずらいよなあ。
158 :
NASAしさん:2013/12/31(火) 00:56:49.17
今、宇野からの便に乗ってるけど車両三台だわ
昨日の夜の便(高松→宇野)もマイカー3台だけだったぞ。トラックはゼロ。
いくらなんでもひどすぎる。
2年前の同じ時期、同じ時間帯に国道フェリーに乗った時は、マイカーだけでほぼ満車だったけどなあ。
便数も2社合わせて今の倍あったんだよね。
マイカーのお客さん、どこ行っちゃったの?
161 :
NASAしさん:2014/01/01(水) 10:13:22.88
あけおめ〜♪
元日の乗船率はどーだい?
昔、船上デッキから見た初日の出はとてもきれいだった。
下船後、コトデンで金比羅詣で。正月の楽しいひととき・・・・・
162 :
NASAしさん:2014/01/04(土) 14:17:38.84
国道フェリーの休止前に、時間が合わず四国フェリーに乗ったことがあったけど
あまりの内装の悪さとボロさに呆れたから、国道フェリーが休止したら橋に切り替えたよ。
悪いけど、橋の値段が高くなってもあれには乗りたくない。
うん、まぁ国道フェリーの内装に比べたらアレだわな・・・。
船は国道の方が残ってくれた方が良かったなぁ〜と思う。
で?その船は今誰が持ってるの
外国に売り飛ばされたじゃん。
166 :
NASAしさん:2014/01/05(日) 19:36:27.19
宇高航路、Uターンの混雑はあった?
167 :
NASAしさん:2014/01/06(月) 02:41:15.09
小豆島行きのフェリーこそ無駄銭だろうが。
高速艇もあるんだし。高松から3社も必要ないよな。
168 :
NASAしさん:2014/01/06(月) 08:59:02.21
ヒント 小豆島には橋がない
169 :
NASAしさん:2014/01/06(月) 14:07:05.69
>>156 高松〜岡山のラインが見捨てられるだけのこと
やめるなら早いほうがいいだろにな
>>162 船の内装とかはすぐには改装もできないから仕方ないでしょうね。
まあ、社員の態度なんかでそれを補おうとするのが企業ってもんだと思うけど。
接客なんかは各人の意識次第ですぐにでもどうにかできるわけだけど、現状は・・・
172 :
NASAしさん:2014/01/08(水) 17:33:15.72
173 :
NASAしさん:2014/01/08(水) 19:39:05.23
いまだに橋がなかった頃の意識で働いているような従業員がいるよね
二社競合、各社一日50便以上でも積み残しが出ていたような時代の殿様商売感覚が抜け切れていない人が・・・
どうせ廃止でクビ濃厚なら
まじめにやるだけバカを見るってもんさね
175 :
NASAしさん:2014/01/08(水) 21:29:47.70
真面目にやっている人もいると思うよ。
高松で切符切りとか車の積み込みやってる人とか。
廃止後は小豆島航路へ配転の内定でも貰ってるんですかね。
宇野の方は全体的にダメですね。みんな目が死んでる。
176 :
NASAしさん:2014/01/09(木) 15:41:00.73
汽笛が咽ぶ霧の夜も
白波吠える時化の日も
力を合わせ腕を組み
進む我らは四国フェリー
守れ安全果たそう使命
四国フェリーに栄あれ
国策に使命を奪われるなんて想定外の展開だ
177 :
NASAしさん:2014/01/10(金) 05:49:03.94
瀬戸の旅の思い出は〜♪
ありがとうの言葉〜♪
宇高国道フェリー〜♪
178 :
NASAしさん:2014/01/12(日) 19:04:50.66
明日クルマで乗船するのだが、まさか積み残しには遭わないだろうな?
179 :
NASAしさん:2014/01/12(日) 22:20:22.23
ないない(笑)
年末のあのガラガラぶりを見ていたら、そんな心配する必要まるでない。
一便にマイカー5台くらいしか乗っていなかったんだから
180 :
NASAしさん:2014/01/14(火) 01:54:28.77
いま高松港出航
波は穏やかで、月明かりがなんとも幻想的
181 :
NASAしさん:2014/01/15(水) 16:56:46.78
まもなく宇野港に接岸だよ〜♪
海自の船に当てられることもなく、無事に到着できました(^ー^)
182 :
NASAしさん:2014/01/16(木) 01:57:26.63
あの衝突した自衛艦、三井造船にいたよなwww
4001か4002番はよくフェリーから見たわwww
183 :
NASAしさん:2014/01/16(木) 07:51:08.23
宇野、児島周辺の漁師さんも三井から出てくる自衛艦にはご注意を。
185 :
NASAしさん:2014/01/16(木) 19:23:26.56
玉野から呉に行く時、児島の漁師の漁場を通過するだろ。
186 :
NASAしさん:2014/01/17(金) 08:59:59.42
玉野の造船所ってここ数年は修理の護衛艦しか見かけないよな。
造船不況、相当きているんだろうね。
187 :
NASAしさん:2014/01/17(金) 12:24:59.17
玉野の造船所で、新・玉高丸を建造してくれないかなー
車両の積み残しがないよう、おおすみ級でヨロ
188 :
NASAしさん:2014/01/19(日) 23:28:08.34
週末は徒歩の客も結構乗ってたなあ。
売店も結構売れてたし。
平日は廃止で仕方ないとしても、週末だけでも残すことはできないのかな?
臨時便の形で小豆島航路の船を土日限定で回せばなんとかなりそうな気もするんだけど。
189 :
NASAしさん:2014/01/20(月) 05:46:39.07
190 :
NASAしさん:2014/01/21(火) 21:21:17.70
今日は波1.5mにつき、よく揺れたよ
191 :
NASAしさん:2014/01/22(水) 16:41:20.99
国道フェリー、この先どーするんだ?
死に体のまま成仏?それとも小型船舶で復活?
192 :
NASAしさん:2014/02/03(月) 01:30:58.99
がらがらですわ
もうどないもなりませんわ
194 :
NASAしさん:2014/02/04(火) 08:54:53.52
毎日新聞香川面に四国フェリー乗船リポート
195 :
NASAしさん:2014/02/04(火) 15:50:00.44
>>194 風呂場、船内のうどん売店のおばちゃんときつねうどん、機関室、操舵室
大きな客室にポツポツと7人だけ座る早朝の客室など6枚の
大きな写真が載っている
197 :
NASAしさん:2014/02/04(火) 19:36:56.05
>>196 そーかー?紙面の半分使い破格の扱いちゃうん。
199 :
NASAしさん:2014/02/05(水) 22:44:53.76
変態コーヒー野郎は海にでも落ちて死んだのか?
都知事選が終われば元の持ち場にまた戻ってくるよ
201 :
NASAしさん:2014/02/07(金) 16:28:18.35
宇高航路、4月からどーすんのかねー?
もう2月中旬になろうとしてるのに。
橋の料金って正式決定してないんじゃない?
四国見聞録:高松市・四国フェリー 国道「宇高航路」、24時間運航 /四国 毎日新聞 2014年02月04日
地方版 ◇孤軍奮闘 中で一風呂、絶景独り占め 高松市と岡山市が国道で結ばれている、と言ったら驚かれるだろうか。
高松市の高松港と岡山県玉野市の宇野港を結ぶ航路.
204 :
NASAしさん:2014/02/07(金) 22:24:45.78
>>201 4月以降も続けると思うよ。
橋の料金が新料金になって一か月くらいやって、「うちはその影響でこれだけ赤字が増えました」ってことを示してから航路休止決定じゃないかな。
だから、5月か6月に正式休止では?
205 :
NASAしさん:2014/02/08(土) 04:25:33.55
また勝手に妄想してるはバカどもが
今日はキツイ コーヒー飲んで温まりますわ
本四を結ぶ橋全滅。
四国フェリーはどうだろうか?
船の一人勝ち状態だな
というか、船絶対必要じゃん
208 :
NASAしさん:2014/02/08(土) 10:23:09.40
あー寒かった 帰ってモーニングチュッチュでも飲もう
209 :
NASAしさん:2014/02/08(土) 10:33:55.26
橋など1日もあれば回復!たいしたことなし!
山手線環状線に事故がある方が何万人にも影響する!
211 :
NASAしさん:2014/02/08(土) 15:36:13.84
さっき見たが乗船待ちトラックは四国フェリー前からミケイラ方向に向かいそこから大的場方向へ
そこから旅客ターミナルビル横まで長蛇の列。観光用両備バスも客乗せて待っていた。
四国フェリー前の通りと中央通りが交差しとる三差路の
ど真ん中で四国フェリーのおっさんが
ず〜っと立って臨時で交通整理してた。
212 :
NASAしさん:2014/02/08(土) 19:24:23.60
それで感想や意見はないの?
利権が絡んでるんだろうけど国も国だよなぁとおもうわ
効率を重視し、橋優遇の結果がこの脆弱さだわ
頑健な交通網には船は必要なことは自明の理
船を補助すべきなんだよ
老朽化で架け換えの時に船なかったらどうするつもりなんだろう。
代替交通もそうだし、架け換え費用もそうだし。
216 :
NASAしさん:2014/02/09(日) 20:27:46.55
昨日は車はフェリーに乗るのに3時間以上待たされたらしいね。
80分に一便では橋の代替航路としても機能しない。
急ぎの奴は金額関係なしで直島経由や小豆島経由で行ったのかな
218 :
NASAしさん:2014/02/09(日) 21:48:44.82
利権も何もたいした価値もない四国に橋もフェリーもダブルで必要ないよ。
本来橋すら必要ない。フェリーだけでまったくもって必要にして十分。
橋ができて土建屋が儲かっただけ。
それを利権というんだよ
220 :
NASAしさん:2014/02/09(日) 22:36:35.04
使えないフェリー
221 :
NASAしさん:2014/02/09(日) 23:52:50.35
>>217 直島経由は現実味がないと思う。
宇野から直島までは便数もあるから何とか行けても、そこから先の便が少ないから、
下手すりゃトラックは直島で立ち往生するのでは?
直島のフェリー乗り場の待機場が急ぎのトラックでパンクしては困るから、船会社も乗せないと思う。
222 :
NASAしさん:2014/02/10(月) 09:37:23.63
223 :
NASAしさん:2014/02/11(火) 02:16:23.57
あれ?
四国フェリーは国道フェリーとの同時出航ダイヤ戦争に勝って航路独占できて経営も上向く予定じゃなかったのか?
この板の住人の皮算用では、
国道フェリーがやめたから四国フェリーは一社独占できて売り上げも倍増じゃなかったのか?(笑)
結局な、待たずに乗れるのが最大のセールポイントだった航路が17時以降は1時間に一便もないのではどうにもならん。
今の運航間隔では橋やJRに切り替える客がますます増えるだけですわ。
うまく国道フェリーと協調して交互ダイヤを維持することが生き残りへの唯一の道だったのに、
四国フェリーは目先の売り上げばかり考えて国道フェリーを潰してしまった。
国道フェリーが毎時00分のダイヤを持ちかけてきた時に四国フェリーは協力してダイヤ調整しなきゃいけなかったわけだね。
結果、四国フェリーが自分の首も絞めることになったのは必然。
224 :
NASAしさん:2014/02/11(火) 04:12:59.48
もう終わってた国道なんかに付き合うかよ
現に国道が廃止になってからも最低1年半は減便もなく運航してるじゃねえか
国道フェリーなんか初めから相手にしてねえんだよ
225 :
NASAしさん:2014/02/11(火) 06:34:33.50
さっさと見切りを付けて傷口が浅いうちに撤退した国道フェリー
その一方で、国道フェリーに先にやめられて、辞めるタイミングを逸した四国フェリー
おかげで一年半もの間、赤字を垂れ流し・・・
年間億単位で会社の経営を圧迫。普通の会社なら株主総会で経営陣は吊るし上げられるよな。
会社経営としてはどっちが優秀かね?
国道Fがやめた後も四国Fはダイヤ改正するわけでもなければガラガラの深夜便を減便することもしなかったからな。
この一年数か月、二社併存時代のままのダイヤで運航し続けたのは正直、理解に苦しむ。
あれでは利用者離れが加速し赤字が膨らむのも当然だろう。
要するに、利用者の利便性という視点を軽視し、合理化とか経営努力という姿勢が伝わって来ないまま、
「地元の利用者のためだ」とか「航路の灯を消したくない」とか言われても空々しいだけってことだよ。
両岸の自治体や利用者(特に高松側)で存続を願う機運があまり盛り上がらないのも、そういう会社側の姿勢が一因にあるのでは?
>>223 これは国道ヲタ目線ですわw
本四フェリーみたいに国道側が四国Fの船買い取って
共同運行だったらまだやってくれた可能性あったと思うが
228 :
NASAしさん:2014/02/11(火) 07:57:41.39
>>226 帰宅の足として一番使いたい時間帯の19時以降に便の間隔が空くんだよな。
あれでは客は橋経由に逃げるのも当然。
会社側の存続に対する真剣さが感じられないのはたしかだなあ。
>>223みたいに四国フェリーが国道フェリーに協調しなかった点を批判するよりも、
>>226みたいに四国フェリーが国道フェリー休止後も、なんら新たな対策を打たずに利用者を逃がしまくった点を非難する方が説得力あると思う。
国道フェリーがやめた後、四国フェリーはダイヤ改正して朝夕に便を集中させ昼間や深夜は間引くべきだったんだよ。
今みたいに18時台に便が一本もないとか、さすがにアホだわ。
客に「JRへ行ってください」と言っているようなもん。
何を考えて経営しているのか分からない。
国が補助するべき路線なのにしないのが悪い
宇高と四国は競争しただけだ
両備真理教に入ろう
四国フェリーの正午前後に便が集中しているのは何の意味があるの?
50分程度で次が来るから人も車も分散してガラガラだったぞ。
ダイヤ配置に極端な偏りがあるんだよね。
朝夕の通勤通学時間帯に便数が少ないとの利用者のお怒り、ごもっとも。
四国フェリー幹部は両備にでも研修に行って、僻地輸送のノウハウでも勉強して来い。
233 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 01:41:48.66
もうやめたいんだよ…察してあげて
234 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 01:41:50.84
潰れれば万事解決
橋を爆破でもしなけりゃ黒字化はありえないw
235 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 02:01:50.41
通勤通学時間帯とか言うけどそこに3隻しかない船を集中させて
どれだけ徒歩客が増えるの?乗っても30人未満だろう
一番長くても80分待てば次が来るんだから普通の大人なら対応できる時間だよ
236 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 04:12:24.73
ってか、対岸に引っ越せば済む話
237 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 04:42:40.59
>>235 その80分が待てないから、みんなJRや橋に切り替えたんじゃないか?
数字に如実に表れてるよ。
貴方の意見は、JRや瀬戸中央自動車道みたいな代替機関、競合機関がない状況下で言って初めて意味を持つ。
ギリギリで乗り遅れたとして、次の便が80分後ならそりゃ運賃が高くてもJRへ行くわな
あのクソ寒くて売店もなければ背もたれの付いた椅子もない四国Fの待合室で80分も潰せるかっての
大体な、80分も待ってるうちにJRなら目的地に着いちゃうわ
239 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 06:43:44.24
ハナから続ける気なんかなかったんだろ。だから、国道フェリーがやめてもダイヤをいじらなかったわけ。『坐して死を待つだけ』ってやつだ。
一年半近く無理して運航継続しているのは、関係自治体への言わば『言い訳作り』だろ。
240 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 08:19:53.86
だから80分待てない奴はJR行けばいいやんか
2隻しかないのにしょうがないだろ
それとも数人の為にさらに赤字覚悟で82をフル回転させるのか?
241 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 16:11:52.87
>>223 宇野と高松を結ぶといえばただのローカル連絡船に見えるが
宇高航路の使命はそこではないからな
だから敵は隣に発着する同じ航路の船だけではなかった
242 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 17:12:22.61
>>240 あずき丸を忘れてる。
最悪、小豆島航路から船を回してくる手もある。
国道フェリーみたいに3隻のうち1隻が機関故障したら運休しなければならないとかは四国フェリーではありえない。
243 :
NASAしさん:2014/02/12(水) 17:38:04.43
>>241 同感。
橋が最大の敵なのに、四国フェリーと国道フェリーが弱者連合を組むどころか弱者同士で潰し合いを演じてるんだもんな。
アホだわ。
例えて言うなら、大日本帝国に対抗すべき時に共産党と国民党が内戦をしていた昔の支那みたいなもん。
244 :
NASAしさん:2014/02/14(金) 01:13:38.83
まもなく雪が降りそうだな
また宇高航路が儲かるな
245 :
NASAしさん:2014/02/14(金) 05:01:26.80
また大粒の雪が舞いだしたぞ。
四国フェリーさん、また社員総出で交通整理しないと。
246 :
NASAしさん:2014/02/14(金) 21:06:34.77
橋が通行止めにならず、二匹目のドジョウは不発(涙)
247 :
NASAしさん:2014/02/15(土) 12:10:18.12
っと思ったら瀬戸大橋線茶屋町で人身事故。
さあどれだけ四国フェリーに転移する客出てくるかなあ?
249 :
NASAしさん:2014/02/15(土) 12:25:40.21
250 :
NASAしさん:2014/02/15(土) 13:54:02.46
人身事故10:47発生→12:31運転再開
宇高航路が恩恵を受けたのは、宇野発11:15と12:05の2便だけか・・・
251 :
NASAしさん:2014/02/15(土) 21:12:06.68
岡山⇔高松をJRで移動する客は、そういう場合、
わざわざ宇野経由のルートなんか取らずに、岡山駅前や高松駅前でコーヒーでも飲んで運転再開を待つんじゃないか?
二時間程度の不通なら運転再開を待っても所要時間はあまり変わらないような気が・・・
252 :
NASAしさん:2014/02/15(土) 22:07:06.95
フェリーを愛しているなら電車に飛び込んでフェリーに振り替え輸送させるんだ!
253 :
NASAしさん:2014/02/16(日) 00:50:53.04
人身事故じゃあせいぜい2時間程度の不通だから振替輸送になりませんな
というか・・・
宇高航路への振替輸送自体、JRはここ何年もやってないでしょ。
国道フェリーがやめて便数が半減した今となっては、振替輸送する意味がないのでは?
橋が終日通れないような状況でも、今後は振替輸送はないのでは?
254 :
NASAしさん:2014/02/16(日) 01:45:30.77
また想像バカが沸いてるのか さぁコーヒーの時間やな
255 :
NASAしさん:2014/02/17(月) 14:06:31.37
高松の乗り場周辺でコーヒー飲めるところない? 自販機以外で。
256 :
NASAしさん:2014/02/17(月) 21:48:57.40
船内売店だろ
小っちゃいカップ一杯で250円也
セブンイレブンに行けば同じ質同じ量で100円だけどな
257 :
NASAしさん:2014/02/18(火) 01:17:46.29
国道フェリー乗り場のヤマザキデイリーがいつの間にか潰れてた
フェリー休止後も営業してたよね?
258 :
NASAしさん:2014/02/18(火) 01:46:32.49
営業してたのは見た
全店制覇にも24時間営業のうどん店として掲載されてたし
週末の帰省の時はフライデーで揚げ物半額で船内でよく食べてたのに
259 :
NASAしさん:2014/02/18(火) 07:20:59.11
国道フェリーのコンビニが潰れてあの一帯は何も店がないわ
パンとか買ってフェリーに乗ろうとしたら駅まで行かなければならん
一度、四国フェリーの船内売店のパンを買ったことあるが、
賞味期限が3カ月先の乾パンだったのには参った
パサパサして非常時以外は食べたくないような代物だったな
廃棄ロスに備えてああいうことをしているんだろうが、以前は普通のパンを売ってたのに・・・
260 :
NASAしさん:2014/02/19(水) 19:17:27.03
2月20日前後ってかなりヤバい時期だと思う
4年前はこの頃に二社が揃って3月末での航路廃止届を出して騒ぎになった
逆に言えば、この時期に廃止・休止の届けがなければ6月までは続けなければいけなくなる
261 :
NASAしさん:2014/02/20(木) 04:08:52.83
国道フェリーはどねーするんじゃろーなぁー
まぁー、もーやりゃーせんとは思うが・・・
262 :
NASAしさん:2014/02/20(木) 20:28:24.40
こりゃ四月以降もやりそうな気配だな
4月は入学や転勤で通勤通学客の定期買い替えがあるから、辞めるのなら今のうちにアナウンスしないといろいろ不都合が出る
263 :
NASAしさん:2014/02/20(木) 22:46:05.49
>>262 オレもそう思う。年度末=橋の値下げまで、あと5週間に迫ってるのに何の発表もないからな。
しかし運賃はどうなるんだろうね?消費税とのからみで値上げ?もう四国運輸局に申請してんのか?
264 :
NASAしさん:2014/02/20(木) 23:12:43.67
つ海上運送法
265 :
NASAしさん:2014/02/21(金) 00:25:25.24
消費税増税分以上の大幅値上げやったら絶対乗らねえぞ
今でさえ、あの利便性(便数)であの運賃はないわ
それなら数百円高くてもJRを使う
だから早く潰れろって
268 :
NASAしさん:2014/02/21(金) 17:14:23.43
半年の定期は無くなった気がするが・・・
いつやめても影響が少ないように、最大で三か月じゃなかったっけ?
消費税分以上がっても俺は廃止までは車と共に乗るよ。
年に1〜2回だけの趣味での乗船だべ。
船は違えど景色だけを見てると我が生まれ故郷の国鉄連絡船の思い出にひたれるから。
270 :
NASAしさん:2014/02/23(日) 02:15:11.90
現行、航路が670円・JR1470円
4月からの運賃がいくらになるかしらんが、航路は1000円が利用するか否かの分岐点だな
もっとも、船会社は旅客を鼻クソ程度にしか考えてなく、値上げによるトラックの動向しか脳裏にないんだろうけど・・・
271 :
NASAしさん:2014/02/23(日) 05:54:35.24
消費税増税分以上の便乗値上げは許されないだろ
片道1000円とかだったら悪いけどJRにするわ
JRの方が乗り遅れや待ち時間を気にせずに済むし、揺れもない、乗り場のアクセスも駅の方が良い
今のフェリーの便数では行きは良くても帰りの時間とダイヤが噛み合うかどうか分からないから、往復券も買えない
今の片道670円+消費増税分が現状のフェリー運賃で辛抱できるギリギリのラインだな
どさくさに紛れてそれ以上の便乗値上げをするのなら、抗議の意味も込めて、数百円高くてもJRにします
そうなったら早く潰れてくれて結構
現行 本体価格638円 消費税5%32円 計670円
4月以降 本体価格638円 消費税8%51円 計689円、切り上げで690円だな
これ以上値上げすると便乗値上げだな
公共性の高い企業が便乗値上げするのはお上も厳しく取り締まるはずだよ
四国運輸局とか四国財務局とかに苦情言えば行政指導の対象になるのでは?
273 :
NASAしさん:2014/02/23(日) 06:43:59.24
徒歩主体で利用する客の立場からすりゃ、
国道フェリーがやめた時点で便数半減して利便性の大幅低下、
そのくせ、運賃だけは倍近く値上げやからな。何にもええことあらへん。
それでも山間部など代替交通機関のない僻地のバスなら「存続してくれるだけでありがたや、ありがたや」で値上げにも渋々応じるやろうけど、
ここはJRや瀬戸中央自動車道という強力な競合機関があるからの。
利用客に見事なまでにソッポ向かれたのはこの一年の輸送実績にも表れとるやろ。
結局、四国フェリーは戦略を間違えたんやろうな。
目先の売り上げにこだわって一番弱くて搾り取りやすい徒歩客を狙い撃ちするような運賃値上げが結果的に経営の首を絞めた。
全体的に見れば、大した売り上げ増にもならんのにな・・・
それどころか、会社側が頼みとしていた一般客からの存続を望む声もちっとも起きてないわな。
あれじゃあ、役所の補助を得る大義名分も立たへんやろ。
一度離れた一般客は今更戻ってくるわけもなし、もうどうにもなりまへんな。
274 :
NASAしさん:2014/02/23(日) 14:46:57.30
代替交通機関があるかないかというのは確かに大きな違いだな
僻地の交通機関と同じ考え方で運賃に転嫁するのは自殺行為
本気で利用者のための存続を考えるなら、以前の片道370円に戻した方がいいと思う。
670円にしてから、宇野線+宇高航路で岡山―高松を行き来する客がいなくなったのは事実。
今の運賃では地元の限られた人間しか使ってないし。
というか、670円にしたら売り上げ増えて収益改善する目論見だったのに、
それ以上に客離れが激しくて、結局、収益が悪化してるじゃん。
もともと徒歩客の割合も少ないし、そこだけ値上げしても全く意味なかったね。
370円で薄利多売を狙った方が、収益にはプラスだと思うが。
276 :
NASAしさん:2014/02/23(日) 23:28:14.69
井笠バスみたいに両備グループに経営譲渡してくれ
両備ならもう少しマシな経営をしてくれるだろ
岡山〜高松の移動は普通はJR使うで。
フェリー使う奴は宇野周辺の奴らだけやろ。
宇野の奴らはフェリー使うほうが乗り換え無しで楽やし。
俺はたとえフェリー片道370円でも岡山から高松に移動するんやったらマリンライナー使うわw
なんでわざわざ面倒な乗り換えしてフェリー使わなあかんねん。
278 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 00:36:28.01
ほな、黙ってマリンライナー乗っとけやアホ
誰に言うとんじゃこの精神病が
死ねボケ
275に言うとんじゃドアホ
4月以降は、たとえフェリーが存続したとしてもマリンライナーだわな
どうせ、消費税増税のどさくさにまぎれて大幅減便(一日12便くらい?)&大幅便乗値上げ(片道1000円くらい?)を企んでるんだろ?
トラック業界のご機嫌伺いには懸命なくせに一般客に対しては荷物に毛が生えたくらいの扱いしかしていない会社側の姿勢、
すでに利用客の多くに見透かされてるわけよ
橋の運賃が高くなろうがなるまいが影響の少ないはずの一般客が、どうしてこの一年で半減したのか、
会社の上層部の人はまだ分かってないのかね?
>>276 両備なら大丈夫という妄想を捨てたほうがいい。
282 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 01:30:11.56
>>281 両備なら大丈夫じゃなくて、両備にやらせた方がまだマシ、ってことだろ
国道フェリ-が辞めたのに二社交互出航を前提にしたダイヤを放置したままとか、売店など無駄なコストのかけすぎとか、
正直言って、今の運航会社は経営能力を疑われるような点が多くある。
283 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 01:42:56.91
284 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 01:44:44.28
二週間くらい前、ニュースでもやってたが、
ダイヤが歯抜けになって船の時間が合わなくなって
30分おきにあるJRに切り替えたって人が一番多いみたいだね
ダイヤ改正なんて資金調達や設備投資が必要なわけでもなし、会社の決断一つでどうにでもできるのにね
焼け石に水だったかも知れないけど、
末期の国道フェリ-みたいに深夜便をやめて毎時一本の利便性ダイヤにしていたら、今ほど傷口を広げずに済んだのに、という気はする
285 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 02:42:30.78
4月から瀬戸中央道のトラック通行料金が、現行より約20%も安くなることで終戦だろ。
年末に四急Fの社長が「自治体の支援がなければ存続は厳しい」と語っていたが、一番、宇高航路の
存続を訴えていたT野市も、三セクが経営していた市内の商業施設が巨額の債務を抱えており、とても
支援どころじゃないらしい。
今週中に四国Fから、「小豆島航路にガンが転移せぬよう、もう宇高航路やめるわ」と発表あるかも・・・
286 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 04:27:04.73
自治体の支援を・・・・ とか言ってる時点で四急Fの経営能力を疑うわ
トラックみたいな大口顧客ばかりダンピング同然の優遇料金を変えずにおりながら、どの口が「自治体の支援を」って言えるわけ?
自治体の支援を受けるためには、交通弱者と言われる一般徒歩客からの支持が無ければ難しいだろうが、
その一般徒歩客は一年数か月前の運賃大幅値上げと不便なダイヤによる利便性低下で愛想を尽かしてJRに行っちゃったのに・・・
今の経営状態で役所が支援して存続させてみても、
その恩恵に一番受けるのは地元の一般客ではなくて、年間契約の零細トラック業者だけ。
この点をどうにかしない限り役所も助けたくても助けられないのでは?
>>276 両備は不採算路線容赦なく減便や切り捨てや廃止やるぞ。
>>285 本四フェリーが宇高航路の債務で破産して黒字の直島航路も無くなったね。
簡単だよ
潰れりゃ済む話だ
潰れたらこのスレも消えるし万々歳だな。
今はもう変な人間しか粘着してないし。
国道F休止後はこのスレは汚い痰つぼ状態だしな。
291 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 12:47:19.75
>>288 本四F(旧日通)が潰れたのは、本業以外に手を出してコケたからだという専らの噂だが・・・
宇高航路からは2009年(つまり高速休日1000円が始まった直後)に完全撤退しているから、傷は浅かったはずだぞ。
それよりも、四国汽船が本四F単独だった風戸航路に参入した影響の方がでかい。
292 :
NASAしさん:2014/02/24(月) 22:49:20.50
国道Fが辞めた途端に意地汚く運賃値上げなんかするから反感を買うんだよ。
それも、特定の客種だけ狙い撃ちだからな。
値上げで増えた売り上げよりも、値上げや利便性低下が原因の客離れで減らした売り上げの方が大きかったとか、もうお笑いだろ。
先日の新聞に出ていた、国道フェリー撤退後の航路輸送実績の数字がすべて
四国フェリーとしては、運賃を値上げしても徒歩客は下駄に付いた雪みたいにしがみついてくると考えたのかもしれんが、
実際はそうじゃなかったってこと
だって、宇野‐高松の移動手段はフェリーだけじゃないから
他に代替輸送機関がない山間部のローカル線やローカルバスと同じ考え方をしたのがそもそもの間違いだったな
294 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 00:14:46.14
>>275 高松〜岡山で海渡るのに金ケチってフェリー使ったら
岡山までバス使わないと高く付かないか
295 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 00:56:02.90
造船所の大型ドック、きれいな三角形の大槌島△、瀬戸大橋、鬼ヶ島(女木島)・・・
展望デッキからの眺めは超一流で旅情がかきたてられるのに、いびつなダイヤ編成に老朽化した
客室内等、経営手法が三流なのは残念なかぎり。
296 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 01:24:45.34
会社側は役所の公的支援を強く要望しているみたいだけど、
今の経営態勢のままでの公的支援には反対せざるをないよな。
もし仮に、今のダイヤ、今の船体のままで支援したところで、
それは地元の利用者のためにならない。
超格安の年間契約料で乗ってる零細トラック運送屋を助けるだけだろ。
税金の支援で一番利益を得るのが、トラック業界とかそんなバカな話はない。
支援を求めるのなら、関係自治体に対してではなく、
中四国の運送屋の組合とかに対して求めるのが筋だろ。
スレタイが・・・さびしいな
トムジェリーみたいな関係でもいいから国道戻ってきてくれ
あと津国の黄色いボロ舟も・・・
航路は残して欲しいが、この一年半の四国急行Fの事なかれ主義的な経営姿勢にはさすがに同情できん。
特に、複数の方がご指摘の、従前のいびつな偏りダイヤを放置してきた問題、
この点だけ見ても今後の航路を委ねるのには不適格な気がする。
公的支援で存続させるのなら、運航会社はトラック依存なんかしない別のところに頼む。
299 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 11:16:48.29
>>296 恩恵を受けるのが零細運送屋だけでも公費を注ぎ込む意義はある
その格安契約で本州と行き来している零細運送屋の運転手・事務員・経営者も日本国民
零細運送屋を潰すまねをすれば失業者を発生させオッサンを昼間からフラフラさせることになる
雇用・治安の面で望ましくない
費用対効果?
それは計算してないがたいしたことないと思うので問い詰めないでくれ
橋はちょっと風が吹けば橋の高さでは暴風なので通行止になってしまう
橋を架けた目的は本州と四国の往来を天気に関わらず安定させるためだから
多少の風でも運行できる船を残すことにより往来の一層の安定が図られる
ただ事業者を四国フェリーに拘る必要はないってこった
300 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 17:41:38.72
>>299 >>恩恵を受けるのが零細運送屋だけでも公費を注ぎ込む意義はある
だったら、四国Fは両岸の市や県に対してではなく、国に対して支援を要求すればいいのに・・・
市や県に住民税を払ってる者としてその発想は受け入れ難い
地元に払ってる住民税はあくまで地元のために使ってもらいたい
>>ただ事業者を四国フェリーに拘る必要はないってこった
この点に関しては同意。
公費を注ぎ込んで存続させるのなら、今みたいに赤字垂れ流しでなんら有効な経営改善策を打っていない四国Fは事業者から外すべき
最低限、船内売店を廃止するとか、待合所の陰で煙草吸って暇を持て余してる地上要員をリストラするとかは必要
それからダイヤの再編も不可欠
今のダイヤのまま公費注入がされたら、それこそ血税が死に銭になってしまうぞ。
301 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 18:07:49.96
国道フェリーがやめる前とやめた後とで、運賃を上げた以外の変化が見られないのは甚だ残念
保護する対象がトラックに偏り過ぎてる。
とりあえず契約トラックを大幅値上げして一般客を少し値下げすればいいのに。
バランスが悪いから批判されるんよね・・・。
303 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 21:52:44.20
もはや、旅客・マイカーとトラックを分離するしかないだろ。
旅客・マイカーは300tクラスの小型フェリーにして公的支援を関係自治体に要請する。
トラックは従来どおりの大型フェリーで一般客乗船不可とする。もちろん公的支援はなし。
一般客相手とトラック(法人契約)相手とで経営主体も別にした方がいい。
玉高丸3隻のうち87と85を売却して小型フェリーに替え、
法人契約のトラックは82が動く限りやればいい。
トラックを優遇する一方で一般客から搾るだけ搾り取るみたいな経営の仕方だから、
今の状態で会社側が公的支援を要請しても「虫が良すぎる」ってみんな思ってるわけ。
そんな税金の使い方をされたら納税者はたまったもんじゃない。
304 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 22:26:11.80
なんかもう新規の事業者が利用者の差別なく平等にやる方がいいな。
今運航してる会社はトラック優遇を改善する気は全くない雰囲気だし。
こんなんに公的資金投入とかあり得ない。ナメ杉。さっさとトラック値上げしろ。
国道フェリーがやめた後も深夜便を続けたり、偏りダイヤを是正しなかったのも、
結局はトラック業界のご都合に合わせてってことでしょ?
素朴な疑問なんだが、トラックを優遇して、そのトラック業界が公的支援を役所に働きかけてくれるのか?
トラックなんて橋が今より安くなったら、これまでのフェリーとの付き合いなんか関係なく橋へ切り替えると思う。
公的支援というものは、地元の利用者の声が積み重なって役所も動くもんでしょ。
その地元の一般客をぞんざいに扱ってきたんだ。
地元から存続を熱望する機運がちっとも盛り上がらないのはある意味当然だし、自業自得でもある。
306 :
NASAしさん:2014/02/25(火) 23:13:26.78
そうだね、これからは困った時はお得意様のトラック様に助けてもらえばいいのでは?
307 :
NASAしさん:2014/02/26(水) 00:52:12.92
ほうじゃわ!トラックに助けてもらえばええが!
トラックの値上げで赤字減らす努力せえ
よいよ・・こんなもんに大事な税金を使わんといていた!!
橋の新料金が出たぞ
さあ、フェリーはどうすんの?
続けるにせよ、やめるにせよ、さっさと態度表明してくれ。
無理無理に4月以降も続けて6月頃に「やっぱやめます」が一番迷惑。
四国Fみたいに赤字を減らす努力をしない所に中途半端に任せるのが一番良くない。
今のまま変に頑張られると、行政も関与しての航路再編の機会が失われちゃうんだよな。
第三セクターでやるにしても、予算の都合があるから節目節目で態度表明してもらわないと・・・
>>305 地方政治を動かしてるのは票田と金を持ってる業界団体
民意なんかクズだよ
310 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 12:36:13.89
トラックの相場よりも不当に安いダンピング年間契約料を是正しない限り、役所も金は出せないだろうね。
ダンピングによる売り上げ不足を実質的に税金で補うことになったら、市民や県民が住民監査請求するよ。
311 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 14:28:01.78
>>309 >>地方政治を動かしてるのは票田と金を持ってる業界団体
フェリー業界もトラック業界も大して金も票田も持ってないじゃんwww
こりゃ、公的支援してフェリー存続なんて夢のまた夢だな
ましてや、トラック業界はフェリー存続には全然興味なさそうだし・・・
312 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 21:25:07.22
激安年間契約をやめるのが何よりも先にやるべき事。
公的資金なんか期待しないで自力で改善してくれ。
どうしてもダメなら廃止して橋に行ってもらえばいいよ。
何のために瀬戸大橋を建設したと思ってんだ。
313 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 22:15:52.30
>>312 まったく同意!
T松市にしてもT野市にしても、宇高航路の財政支援する余力なんかねーでー。
特にT野市側は、第三セククターの商業移設は莫大な債務発生、市民病院も運営がワヤクソで火の車、
やることなすこと皆ムチャクチャじゃー。
「受益者負担」=使うもんが応分の負担するのはあたりめーじゃろー。
四国Fは同族経営のためか、経営手法に柔軟性がないわ。
国道Fがやめた後も漫然と赤字を放置して経営している印象。
社長が役所の公的支援の必要性を訴えているけど、
その支援を四国F一社だけが受けて航路継続させるのが当然の前提であるかのように語っていることに違和感がある。
つまり、「役所から金は貰いたいが、(既得権益である)航路の運航権は他社に渡したくない」という態度が見え見えなんだよな。
血税を投じる住民の立場としては、
この一年半、何の有効な手も打たずに赤字を垂れ流してきた今の運航会社には航路から退場願いたい。
そうじゃないと、公的支援をしても血税がこれまで同然、垂れ流しにされるだけだし・・・
公的支援をするなら、役所が大口株主になって、あとは四国F以外の、
両備や四国汽船など運航ノウハウのある会社を株式数パーセントずつ混ぜて新会社を作らないとだめ。
四国Fが運航継続して赤字を税金で埋めるという構図が一番マズい。
315 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 22:44:55.05
航路全体を会社に例えるなら、
破産寸前で会社更生法適用を申請しようとしている段階だからな。
赤字の原因を作った経営陣は辞めるのが当たり前。
その上で新たな役員が選任されて会社再建がなされる。
経営陣が変わるからこそ、外部からの支援も期待できる。
「会社(=宇高航路)再建のための支援は欲しいが、経営陣(=四国F)は辞めません」という理屈では
さすがに筋が通らないよな。
316 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 23:14:41.05
もう今のフェリー会社が宇高の運航するのはやめた方がいい。
特定の顧客に偏り過ぎたやり方では、もはや公共性は無い。
存続するなら新会社設立。それかスッキリと完全廃止。
317 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 23:48:44.28
トラックに媚びへつらう商売する一方で、徒歩客やマイカー客を荷物同然に扱ってきたような会社が、
役所からの支援が欲しい時だけ『公共性』というお題目を唱え出すから、みんな納得しないんだろうな。
318 :
NASAしさん:2014/02/27(木) 23:59:45.10
できるなら四国フェリーの宇高航路を廃止して、明石〜岩屋フェリー復活のために玉高丸の船舶を全部明石〜岩屋航路に使ってほしい。
瀬戸大橋と違って明石大橋には鉄道通ってないから、むしろ宇高航路より航路の重要性は高いはずだぞ。
無茶言うな
なん十回同じこと書き込めば気がすむのか…
321 :
NASAしさん:2014/02/28(金) 02:52:22.64
自力でやってるうちは「気に入らなければ乗らなきゃいい」で済むが、
役所の金をあてにし出した時点で批判の対象になるのは致し方ないこと。
ましてや、自助努力の姿勢を示さずに「公的支援を」とか言い出すのは愚の骨頂。
批判されるのが嫌なら、さっさと事業から撤退するしかない。
322 :
NASAしさん:2014/02/28(金) 04:15:19.71
2月・月末の今日、存廃に関する発表が何も無ければ、新年度の4月以降も運航だろうな。
ただ3月に入っての早い段階で、「消費税アップに加え、燃料費高騰のあおりで経営が苦しいので、一般旅客およびマイカーでご利用の
お客様には運賃の値上げをさせて頂きます。尚、年間契約頂ける運送業の方には、別途、手厚くご相談させて頂きます。」という発表は
ありそうだ。
323 :
NASAしさん:2014/02/28(金) 12:12:18.86
まずは契約トラックの値段を瀬戸大橋の通行料より一回あたり100円安い程度まで値上げしてからだな。
なんで特定の運送会社のためだけに税金使われないといけないのさ。
年間契約の大幅値上げできないならもう廃止しろって。
次の消費増税でまた一般客だけ値上げするつもりだろ。
公的支援なんかさせるな。廃止しても瀬戸大橋があるだろ。
風で橋の通行が止まっても船はいらんよ。通行再開まで待ってりゃいい。
そもそも四国は本州とは違って元々そういうリスクがある島なんだから。
324 :
NASAしさん:2014/02/28(金) 15:53:12.04
今以上に旅客運賃を上げたら、もう誰も乗らなくなるよ。
運賃もひどいが、ダイヤが間延びしたのはもっとひどい。
高松の俺の職場にも玉野から来ている人が何人かいたけど、
みんな電車に切り替えた。
さっさと、帰宅したいのに80分も待てないって。
ここで「ダイヤに合わせて仕事を終わらせば問題ない」って言ってた馬鹿がいたけど、
そういうことを言う人、会社に勤めたことがないんだろうな。
定刻にきちんと帰れるのは公務員だけよ。
旅客運賃を670円にして、それがどれくらい赤字解消に役立ったのか、そろそろ数字を公表しないと誰も相手しなくなるぞ。
当初の皮算用では年間赤字2億5千万円のうち5千万円を旅客運賃値上げで解消する予定だっけ?
で、結局、一年以上やってみてどうだったの? 会社側はダンマリだよね?
会社にとって都合のいい数字だけマスコミに発表したりするから信用がなくなるんだよ。
今の状態のまま消費税増税に便乗してさらに運賃値上げしたら、そりゃ弱い者いじめだな。
326 :
NASAしさん:2014/02/28(金) 18:37:06.38
670円にして赤字が減るどころか、赤字がかなり増えたと思うよ。
会社側の計算では、国道フェリーを使ってた客の大多数が四国フェリーに流れて来て旅客も倍増とは言わないまでも1.5〜1.7倍くらいには増えると読んでたはず。
そこで運賃を390円→670円にすれば、年間5000万円くらいは売り上げが増えるだろうという画餅ですわ。
ところが実際は、
国道フェリーの客が流れてくるどころか、もともと四国フェリーを使ってた客までもが鉄道に切り替えちゃった。
もう少しダイヤに融通を利かすことができれば客を引き留められたかもしれないが、何もしなかったからな・・・
四国フェリーだけで見ても、一便あたりの旅客は、国道フェリー休止以前の6割くらい乗っていない印象だよな。
売り上げ5千万円アップどころか、千万円単位で赤字が膨らんでると思う。
車やバイクで児島まで出てマリンで高松ってのが便利
支所〜太陽石油の辺の渋滞がうざいけど
328 :
NASAしさん:2014/03/01(土) 07:23:04.24
岡山―高松の瀬戸大橋経由の直行バス、復活しねえかな
片道1000円ならJRと十分勝負できると思うが。
宇野の人は、宇野―児島の市営バス(あるいは委託運行)でも毎時一本で走らせて、児島で乗り換えればいいだろ。
今のフェリーに税金投入したってドブに捨てるのは目に見えてるんだから、既存のルートへの接続を重視した方がいい。
トラック相手の商売しているフェリーに公共性もクソもない。
航路の必要性を認め、航路を残すために公的支援やむなしって考えの人は結構いるよ。
しかし、今の運航会社に赤字の穴埋めとして補助金を渡すことは、みんな反対でしょう。
あの会社の経営体質を改めないと公的支援の話は一歩も前に進まないのが現実。
330 :
NASAしさん:2014/03/01(土) 11:14:36.59
また長文野郎が暴れてるのか ほんま孤独なんだな
さあコーヒーでも飲もか
331 :
NASAしさん:2014/03/01(土) 11:39:58.50
典型的なアスペルガー
ずっと住み着いて同じ事ばかり書き込んでますな
332 :
NASAしさん:2014/03/01(土) 13:14:33.76
旅客輸送実績という客観的な数字を役所が出しちゃったからな
それ見たことか、って感じなんだろう
会社側を擁護しようにも好材料が一つもない
補助金支援のための分社化じゃないの?
334 :
NASAしさん:2014/03/01(土) 15:37:01.15
全ての利用客に対して適正なら公的援助は大賛成。
でも現状の年間契約超優遇、一般客超冷遇を是正しない限り一円たりとも税金使うな。
是正しないなら廃止しろ。代替ルートの瀬戸中央道・本四備讃線があるんだからよ。
何度も言うが何のために瀬戸大橋を建設したと思ってんだ。
335 :
NASAしさん:2014/03/01(土) 23:06:38.89
ゴミがこんな所で落書きしないで 県や市や会社に直接言えや犬野郎
さて、ラーメンでもいただくかいの
336 :
NASAしさん:2014/03/01(土) 23:37:05.20
どっかの会社が一社単独での補助金受給、航路継続を主張するもんだから、
航路存続連絡協議会がせっかく開かれても、航路再建策がちっとも前に進んでいない。これが現実。
「もう、あの会社一社には任せられない」が出席した学者、行政関係者の一致した認識なんだがな・・・
337 :
NASAしさん:2014/03/02(日) 00:42:57.21
へ〜、ゴミがラーメン食べるんだwwwwwwww
338 :
NASAしさん:2014/03/02(日) 01:47:21.97
来た来たゴミ本人が そんな所だけは敏感だからなぁ
カフェオレを飲む時間ですわ
339 :
NASAしさん:2014/03/02(日) 02:27:50.71
つーかこのスレってゴミしかいないじゃん。
340 :
NASAしさん:2014/03/02(日) 19:16:42.04
>>305 利用者とか一般客というが
つまり徒歩客だろ
トラックも立派な利用者だ
安定収入源と見込んでいるから激安契約するんだろ
経費の捻出に十分に寄与しているかどうか別として←←!
>>323 海が荒れると本州に渡れなくなるリスクを解消したいから橋架けたんだろ
そうしたら少しの風で本州に渡れなくなるリスクを抱えてしまった
船と橋が両方機能していてこそ本州に渡れなくなるリスクを極力抑えるという架橋の理念が実現される
ただ
>>329なわけで
>>324 自分がフェリーの時刻に合わせて帰れるかどうかは官民問わず職場に拠る
毎日定時に帰れても定時がフェリーにギリギリ間に合わない時刻だったら惨め
341 :
NASAしさん:2014/03/02(日) 20:18:49.96
>>340 すまん、いちいちアンカー参照してまで読む気にならないw
てか、何、必死になってるの?
このスレ、いつの間にかゴミ箱になってんな。
343 :
NASAしさん:2014/03/03(月) 09:50:09.28
フェリーを使うトラックの運ちゃん、たしかに落ちるよなあ(程度が)
雲助専用航路w
零細運送会社は瀬戸大橋や鳴門橋・明石橋を使うのは負担が大きいんだろうな。
結果として四国Fの安い年間契約がないと会社が潰れるんだろ。
本四間の物流も大手・零細問わず守るべき対象だから、この航路の存続は難しい問題だなぁ。
345 :
NASAしさん:2014/03/03(月) 20:41:36.02
零細のトラック業者はなくてもいいよ
事故とか起こしたら賠償能力もないような会社が存在するのは社会悪だろ
いまだにフェリーを使ってるのはそんなごく一部の零細運送屋ばかり
四国の運送業者でそこそこの体力があるところはすべて瀬戸大橋利用に切り替え済みだよ
橋の通行料さえまともに払えないような運送屋は
遅かれ早から潰れる運命にあるし、
>>345氏のご指摘のように、
こんな賠償能力さえ怪しい業者が万が一、
事故でも起こしたら被害者にとっては泣き寝入りになりかねない。
そんな運送業者まで保護する必要はないし、
それを保護するためにフェリーの存続が必要などという理屈はこじつけでしかないと思う。
347 :
NASAしさん:2014/03/03(月) 23:27:12.19
フェリーから降りてきたトラック、はっきり言って運転が粗い
運転手の質が悪いんだろうな
高松のフェリー通りとか水城通り、信号を渡る時はかなり注意が必要
フェリーが潰れてしまえばそんな心配もせずに済むわけだが・・
この前乗ったら、運転席に犬を3匹も乗せてるイカれたオッサンいたぞ。
犬が不測の行動を起こすかもとか考えないんだろうか。
349 :
NASAしさん:2014/03/04(火) 01:46:20.90
アイドリング禁止のはずの車両甲板なのに、
冬場はトラックが暖房効かせて排ガスでムンムン・・・
降りる時、吐きそうになったわ
トラック運ちゃんはどうして船室に上がって来ないの?
格安、激安の運賃で乗せてもらってるから船室を使ってはいけないとか、そんな条件でもあるの?
アイドリングもどうかと思うけど、そもそも航行中に車両甲板内にいる事自体危険だと思うがな。
俺は車で乗る際は必ず客室に上がる。救命胴衣をすぐに手に出来る場所にいないと不安だから。
こういう安全面は黙認しないでキッチリやらないと事故の時にどんな責任とらされるか知らんぞ。
>>349 危険物積載車両は運転席に残ることを義務付けられているが、それ以外は面倒くさいから降りてきてないだけ。
確かにエンジンかけっぱなしで排気ガス充満して最悪。
これはトラックに限ったことではなく、乗用車でも知ってか知らずか降りてない人もよく見かける。
>>350 国鉄以外で着岸まで甲板に降りさせてくれないフェリーなんでないよ。
半ば公然の事実。食品偽装とかと一緒。
352 :
NASAしさん:2014/03/04(火) 18:18:31.64
どうでもいい
てめぇの意見などどうでもいいんだよ
353 :
NASAしさん:2014/03/05(水) 00:45:26.25
存在していても何にもいいことない零細トラック業者のために存続するフェリー
そのフェリーを生かすために、今度は役所が税金から支援?
馬鹿じゃないの?
354 :
NASAしさん:2014/03/05(水) 09:42:33.79
>>328と同じく宇高航路廃止して瀬戸大橋高速バスを復活すべし。
JRだけでは輸送基盤が脆すぎる
さっさと潰れるが吉
357 :
NASAしさん:2014/03/05(水) 23:25:56.23
消費税増税分の20円程度しか値上げしないんだよな?
噂では、どさくさに紛れて、
「燃料費高騰のため」とか理由をこねて数百円の便乗値上げを画策していると聞くが・・・
それなら、同じ社がやっている他の航路も同じように値上げしないと「燃料費高騰」は理由に使えないよな。
そもそも、公共交通機関を名乗る会社が消費税増税のタイミングで便乗値上げして、お上が黙ってるかね?
例えば、JRが消費税分以上の値上げやったら国交省に怒られるだろ。
100円単位で値上げされたらもう乗船しねーよw
どうせまた徒歩客と一般乗用車だけ値上げすんだろ。
アホくさw
359 :
NASAしさん:2014/03/06(木) 02:55:47.04
普通、便数が減って不便になったら運賃は値下げするか悪くても据え置きやろ
それだけサービス内容が低下してるんやから・・・
国道フェリーやって、13便に減便した時、旅客は運賃据え置き、年間契約は大幅値下げしたやないか
便数を減らすのと運賃を上げるのがセットで許されるんは、
代わりの交通機関がない僻地の輸送機関だけやで
代替交通機関がある宇高航路で同じことをやったらどうなるか、それが分からんほど経営陣もアホやないと信じたいわ
360 :
NASAしさん:2014/03/06(木) 04:39:03.79
コーヒーも便乗して値上げされたらかなわんな
361 :
NASAしさん:2014/03/06(木) 05:51:10.51
4月以降も運賃は据え置き
船内売店のコーヒーは250円→400円
待合所内および船内自販機のコーヒーは120円→200円
になるといいなw
362 :
NASAしさん:2014/03/06(木) 12:24:21.21
コーヒーの値上げだけは堪忍な
仕事が捗らんようなる・・・
363 :
NASAしさん:2014/03/06(木) 14:21:06.35
>>359 宇高航路は自社便しかない
橋は眼中にない
だから代替手段は小豆島経由くらいしかないと信じているんだろ
364 :
NASAしさん:2014/03/07(金) 00:19:17.01
宇高航路には四国汽船直島経由という立派な代替航路があるのを忘れてる
ただ、四国汽船は代替航路と期待されるのが嫌で仕方ないのか、
人も車も必ず直島で一度、強制的に降ろされる
切符も宇野―高松の通しで売ってくれないから、直島で一度降りて買い直すしかない
融通が効かなさすぎ
>>364 代替航路になるのを嫌がってるんじゃなくて、四国急行フェリーの
営業を妨害するような形にしたくないだけだろ
無駄に波風を立てても四国汽船には何のメリットもないし
むしろ四国急行フェリーが廃止された後に宇高航路の
新たな担い手として担ぎ上げられる方が色々と旨みもあるだろう
四国汽船は宇高航路を引き継ぐ気なんか全くないよ。
今でさえ、宇野―直島はパンク状態。その一方で直島―高松は大幅赤字。
宇高航路を引き継いだら赤字確実の高松便を増便しなきゃいけなくなる。
会社としては、今の宇野便だけで十分儲かってるのに余計なことに手を出したくないが本音。
それから、四国フェリーに遠慮してるとかもないね。
汽船の方は他社航路でも採算航路であれば容赦なく割り込んでいく。
本四Fが独占していたドル箱航路の風戸便に強引に割り込んで、本四Fが潰れる引き金を引いたのはどの会社だっけ?
367 :
NASAしさん:2014/03/08(土) 07:13:35.52
たまに四国汽船が航路を引き継ぐとか言う妄想厨が湧いて来るよな
玉野市長が土下座して頼んだとしても100%ありえんわ
以前、航路廃止騒動になった時、水面下で航路存続協議会への参加を打診されたが、即座に拒否ったっていう噂なのに
>>365 >新たな担い手として担ぎ上げられる方が色々と旨みもあるだろう
一体なんの旨味があるというのかwww
本当に旨味があるのなら、国道Fも四国Fも「やめちゃおっかな」なんて言わない
369 :
NASAしさん:2014/03/08(土) 11:12:42.54
正直、瀬戸中央道の通行料金が大幅に下がる4月以降も、宇高航路が残るとは思ってもみなかった。
新年度の国家予算が自然成立するメドが立ち、航路への補助金投入が確保されたから?
それとも四急Fは、はなっから橋の値下げなんか屁とも思ってなかったのか?
何にせよ、GW明けあたりに突然死することだけは勘弁な。
結構しぶといよな。
零細運送屋を助けるために税金使うのか。
瀬戸大橋の大型トラックの大幅値引きしてやった方がいいと思うけど。
ただ単に、四国フェリーが独占している航路運航権のような既得権益を手放したくないだけだろ
ああいう既得権益は億単位の赤字が出ても維持していないと、他者(両備など)に奪われたら困るってこと
でも、GW空けの突然死、あるかもね・・・
372 :
NASAしさん:2014/03/09(日) 05:21:44.21
保護すべき利用者って宇野と高松を行き来する徒歩客だけだろ
それならば、フェリーはさっさと切り捨てて、
高松市と玉野市がそういう地元客にJRとの差額を補助してあげれば万事解決だろ
切符の半券を市役所に持参すると高松市民、玉野市民に限って一回数百円の補助が出るとかすればいい
今の会社に存続のための補助金なんか渡すと、結局はトラックのために使われるし額も膨大になるからやるべきではない
373 :
NASAしさん:2014/03/09(日) 07:55:15.30
>>372 あくまで「受益者負担」!利用する者が応分の負担をしろってこった。
ごく一部の通勤通学者のために血税を使っての差額補助をしてやるのはおかしい。
ましてや「民間会社」の運送屋を助けるために、航路存続用補助金を交付するなど言語道断。
もっとも、来月からの橋の値下げでフェリー派だった零細運送屋すら橋に流れ、あげくに
平成25年度(4月〜翌3月)の収支計算が出来上がる5〜6月に「ジ エンド宣言」があっても
おかしくない。
徒歩客ってJR利用ではダメなの?
それか身軽な人は対岸に引っ越すとか。
カーフェリーを廃止して徒歩客のために旅客専用船だけを運航したとしても赤字は確実。
一部運送屋と少数の徒歩客だけの航路に多額の税金を投入してまで存続するだけの価値はあるの?
価値なんか無い
潰れればいいの
自分が使いにくいから船は潰れろ
377 :
NASAしさん:2014/03/09(日) 21:15:25.64
やる気の全く無い今の運航会社に航路を続けさせるために役所が補助金を出すのが一番の悪
もし、どうしても補助金で航路維持を図るのなら、今の運航会社には完全に退場してもらってからだろ
現状のトラック最優先の運航構造のまま公的支援とかありえないよ
今の会社が「やめます」って言わないことには、関係自治体も対応策の打ちようがないというのが現実では?
四国F「航路を続けるためには現状の態勢のまま当社に役所が支援を」
役所「航路を続けるために一社だけに金を出すことはできない」「航路存続なら他社も混ぜて新会社を」「旅客とトラック業者の分離は不可欠」
この認識の溝は想像以上にでかいよ。
379 :
NASAしさん:2014/03/13(木) 22:41:37.21
>>368 赤字が役所から補填されるコミュバスならぬコミュフェリー化して運航を受託すれば
儲けは無くても潰れはしない
>>372 徒歩客の救済は地元利用者に差額を補填してやるより
瀬戸大橋線の加算運賃をJRに補填してやって徴収をやめてもらう方がわかりやすい
380 :
NASAしさん:2014/03/13(木) 22:43:47.91
追記
「コミュフェリー」化の是非ないし必要性は一旦脇に置いておく
しかし我ながら酷い発想だ
381 :
NASAしさん:2014/03/13(木) 23:54:17.20
NHKによれば、4月1日からは片道690円だそうで・・・
まあ、一社の特定の航路だけ露骨な便乗値上げはできんわなあ
それにしても、一年半前までは往復700円で行けてたのに、あっという間に運賃倍増か。
そりゃ徒歩客が離れるのも当たり前よな。
3月21日で82玉高丸引退
22日から第八おりいぶ丸投入
383 :
NASAしさん:2014/03/15(土) 07:05:13.61
事実なら朗報だなあ。
82玉高は国道フェリーで言えば旧おかやま丸(昭和50年代に走ってた船)みたいな存在だったから。
乗る船が82玉高だと分かった時のあの失望感と言ったら・・・
もう全部小豆島航路の船と入れ替えてよ。
宇高航路の船はボロ杉。
385 :
NASAしさん:2014/03/16(日) 12:53:25.19
第82玉高丸だけ振動が異常にひどかった
>>383 船内張り紙で見たけど
車両デッキの高さと船の長さの関係で
乗れない場合があります
と書いてあった。
まだやる気なら第一しょうどしま丸投入で土庄航路に8おりいぶ丸や新船入れるだろう。
387 :
NASAしさん:2014/03/17(月) 00:59:29.73
どっちにしろ第一しょうどしま丸を投入して第八おりいぶ丸は土庄ー高松にする方が合理的だろ。
第一しょうどしま丸は第八十一玉高丸(二代)と姉妹船で建造中は宇高か小豆島か就航先は定まってなかったらしい。ドック中は宇高に入ってるし。第八おりいぶ丸は名前換えずに運航するのだろうか。
388 :
NASAしさん:2014/03/20(木) 18:13:53.79
いっそ宇高航路徒歩客片道350円・往復670円で
389 :
NASAしさん:2014/03/20(木) 20:56:21.35
↑
と、玉野・一部市民の乞食乞い
21日をラストにしたのは乗れということか
391 :
NASAしさん:2014/03/22(土) 00:05:03.93
82玉高のラストなんか敢えて乗る意味あるのか?
あそこの船は名前も見た目も全く個性がないからなあ。
あえて言うなら、82玉高が飛びぬけてボロいというくらいか?
392 :
NASAしさん:2014/03/22(土) 00:13:35.94
百歩譲って第八十一玉高丸はまだよかった…。
残念ながら売り飛ばしてしまったが。
国道フェリーはそれなりによかったな。
日通丸はボロいけどそれなりに個性的だった。
金玉丸
チンチンマンマン
さっさと潰れろウンコ航路
金玉丸ワロタw
395 :
NASAしさん:2014/03/22(土) 20:29:49.01
宇野港近くにあるたまの湯。今でさえ高くて地元民行かないのに、4月から更に値上げします
396 :
NASAしさん:2014/03/23(日) 00:30:36.99
地元民が行かないのなら誰が行くの?
そういや、高松の四国Fの乗り場に割引券を置いてあるけど、
乗る時に判子押してもらって、しかも当日限り有効って・・・
どこの暇人がフェリーに乗って宇野に行ったついでに温泉入って帰ろうって思うんだよ?
高松には『第一健康ランド』も『きらら』もあるのに。
きんたまの湯に改名しろやw
やしま第一健康ランドいいよね。
金券屋でバラ売りの回数券買えば1000円で長時間過ごせるし。
わざわざ運賃の高いフェリーに乗って海の向こうの評判の芳しくない温泉に行く物好きはそうはいないだろ。
399 :
NASAしさん:2014/03/24(月) 13:11:10.04
>>398 「白い航跡カモメが群れて備讃の海に春を呼ぶ」
まさにこの光景を見るために
400 :
NASAしさん:2014/03/25(火) 03:21:47.80
「フネスレ」が、いつのまにやら「フロスレ」に・・・
じゃあ、玉高丸の風呂のレポートでも誰かヨロ
国道フェリーの風呂とどっちがいいの?
82玉高丸は四国フェリーの文字が消されて自販機の中の商品を回収してた
転売先は東南アジア?
前みたいに沖縄の沖で沈まなきゃいいが・・・
404 :
NASAしさん:2014/03/25(火) 21:09:04.87
姉妹船の第五しょうどしま丸(旧八十玉高)は屋久島沖で浸水したな。
第七十二玉高丸は両備でさんおりんぴあとして運航後、売却されて回航中にへし折れて沈んでしまった。
航路も沈没でおねがいします
広い風呂場湯船なら玉高丸が上だろうけど、こくどう丸のサウナつきの地味なデラックス感が良かった
たかまつ、こんぴら丸の風呂はもろ家風呂って感じで今ひとつだったが
なんとなく惰性で国道F派だったけど、風呂が無いふじ丸が来た時は残念だったな
沈みかけのきんたま航路w
408 :
NASAしさん:2014/03/27(木) 00:16:26.70
4/1からの「車両の乗船率」はどーなる?
あんまり変わらない?それともかなり減る?
橋の通行料が高くなろうが安くなろうが、徒歩客の乗船率には影響はないはずなのに、
一社単独になった後でも徒歩客の利用者数は減少の一途・・・
これはどう説明すんでしょうね? 四国フェリーさん?
410 :
NASAしさん:2014/03/28(金) 01:14:26.64
運行ダイヤが不細工だからに決まってるでしょ
一社単独でやるなら、深夜便をやめて毎時00分発とかに統一した国道フェリーの方がよほど利用者のことを考えていたと思う
(ただし、最終便が20時台というのはいただけなかったが・・・)
411 :
NASAしさん:2014/03/28(金) 11:03:07.47
おりいぶ丸は小さすぎる
積み残してるの結構みる
並ぶと分かるがせとより短いね
413 :
NASAしさん:2014/03/28(金) 22:03:53.16
積み残し出すの分かってなんで第八おりいぶ丸投入したのか…。
わざと客離れさせて辞める理由にするための苦肉の策かよ
414 :
NASAしさん:2014/03/28(金) 22:56:49.25
携帯サイトの運賃が以前のまんま
415 :
NASAしさん:2014/03/29(土) 06:36:05.19
>>413 他に適当な船がないからに決まってるでしょうが
まさか、新造船を投入するわけにもいかないだろうし
417 :
NASAしさん:2014/03/30(日) 00:37:23.64
いつなくなるか分からん航路に、なんで玉高シリーズよりも10歳も若い船を回さないけんのよ?
無くなったら戻せばいいじゃん。
土庄航路だとあずき丸や旧型おりいぶ丸系でも問題ないんだから。
419 :
NASAしさん:2014/04/01(火) 01:17:45.66
日付が変わったな。本四の物流の動きに変化は起きるかな?
うどんや珈琲は値上げしたかな?
421 :
NASAしさん:2014/04/04(金) 02:58:36.98
9時台の便に乗ったが、春休み中ということもあって家族連れで結構にぎわってたぞ。
「これが最後になるかもな」とか隣に座ってた家族が話してた。
来週になったらガラガラになるのかな・・・
422 :
NASAしさん:2014/04/04(金) 08:02:43.37
>>421 橋の値下げで危機感が増したであろう船員たちの、お客様に対する応対は格段に良くなってた?
423 :
NASAしさん:2014/04/04(金) 13:04:10.87
>>422 人によるんじゃないの?
ダメな人は今も昔も駄目だし、態度のいい人は存続問題が出る前から良かった。
以前書かれていた、宇野と高松との士気の違いみたいなのも確実にあると思う。
高松はまだ都会だからいいけど、寂れた宇野にいたらやる気なくす罠・・・
425 :
NASAしさん:2014/04/04(金) 18:15:47.69
数年前までは先発の便が出たら次の便がもう入港態勢に入ってたわけだからねえ。
そりゃ、建物の陰で煙草吸ったり、待合所の新聞を読んだりする暇は社員にはなかったろうね。
便数は最盛期の三分の一以下に減っても、必要な要員はそこまで減らせないからな。
そんなもんはどうでもいいんだよな
食い物屋じゃあるめえし
愛想がいいからもっと利用するとか99%無いから
必要になったから利用するのみだ
一応サービス業の側面もあるからな。
客が見ているところで煙草を吸うのは論外だろ。一昔前のパチ屋のパンチパーマ店員じゃあるめえし。
428 :
NASAしさん:2014/04/05(土) 15:50:07.28
単なる「運び屋」としてだけならもう『必要』性は薄いかも
人やモノ、車を運ぶ以上の価値がなければ存続できないと思うが、
客の前で平気でタバコ吸うような社員はそういう意識がないんだろうな
「運ぶ」だけで経営が成り立ってた時代の感覚から抜け出せない社員は、航路とともにリストラされて消えればいい
この頻度でフェリー運行している場所なんて早々ないから、観光面で頑張ってもらいたい。
宮島とはまた違った風情もあるし。
430 :
NASAしさん:2014/04/05(土) 20:51:40.33
今の便数(運航間隔)ではアホらしくて往復券を買う気になれない。
観光としてはいいな。
宇高航路からの景色はとても美しい。
432 :
NASAしさん:2014/04/06(日) 04:38:51.76
この前の南海フェリーのテレビ特集で元こんぴら丸の船員が南海に乗ってたな
433 :
NASAしさん:2014/04/08(火) 18:32:57.92
第8おりいぶ、初めて乗ったけど、結構良かったぞ。
広めのテーブル席あり、サロンあり、ゴロ寝座敷あり、長めのシート席あり。
玉高との最大の違いは客室後方が吹きっさらしのがらんどうじゃないってことかな。
客室甲板後半部もガラス張りの客室なんだね。
それと、最上階もベンチありと至れり尽くせりの感。
国道フェリーも比べ物にならないくらいの内装。あれで690円なら文句ない。
でも、今までの玉高丸、ショボすぎるわ。玉高丸だけは以前の片道390円に戻さないと不公平感がありあり・・・
第8おりいぶの運行表がいるな
435 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 01:11:06.65
436 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 01:20:08.72
玉高丸の客室デッキの後ろ半分って何もないけど、あれどういう意味があるの?
国道フェリ-みたいに噴水やベンチやゲーム機があるわけでもなく、82玉高に至ってはプラスティック椅子さえ置いてなかった・・・
何を目的にああいう設計になったんだろうね?
デッキすべてにソファーを置く予算が無くて半分しか設置できなかったから、客室も前半分に縮小されたとか?
玉高丸が就航したのは1988年前後
この頃は、
・マイカー、徒歩客→主に国道フェリーを利用
・トラック業者→主に四国フェリーを利用
・零細トラック業者→日通フェリーを利用(運賃が他の二社よりも格安だった)
したがって、
国道フェリーは一般客を取り込むために内装を豪華にし、
一般客があまり乗らなかった四国フェリーは内装にほとんど金をかけなかった。
今の玉高丸もその時からのままということではないかい?
実際問題、経営問題が出て二社が交互出航になる2009年以前は、好んで四国フェリを選ぶ一般客なんてほとんどいなかったろ。
438 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 16:26:17.21
たしかに船の造りは建造、就航当時の事情が出ているかもしれない。
三社あった頃は客層もそれぞれだったな。
玉高丸のガランドゥは総トン数の関係はないだろうか。
玉高丸に乗るのは宇野で降りた時の駅やバスの乗り換えの利便性からだった。
船次第では観光の一面も出そうな気はしないではないが。
439 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 18:18:54.67
何年か前、瀬戸大橋線が強風で通行止めになって宇高航路に振替輸送になったんだが、
その時に乗った四国フェリーは客室から人が溢れて吹きっ晒しのデッキにまで人がいた。
駅に近いからと、国道フェリーを選ばすに四国フェリーにしたのが失敗だった。
1月のクソ寒い時に、何にもない(椅子さえもない)デッキで寒風の中、地べたに新聞をひいて一時間を過ごしたあの辛さは忘れんよ(笑い)
四国フェリーさん、振替輸送だってタダの客じゃないんだよ。
きっちりと乗せた分だけJRに請求するんでしょ。
客はその金をJRに払ってるわけだし。
あれ以来、このフェリーは乗る気がしない。
440 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 20:20:27.22
>>439 もうじき、乗りたくても乗れなくなるから、許してつかーさい m(_ _)m
>>439 国道も後ろ半分吹きさらしになってただろ。
442 :
NASAしさん:2014/04/09(水) 23:00:55.24
同じ吹きさらしでも、国道の方が椅子とテーブルがあるだけまだマシ
全く何もないのは八十二玉高だっけ?
443 :
NASAしさん:2014/04/12(土) 13:29:35.76
宇高航路、どねーしょーん?
4月になっても相変わらず零細運送屋を掴んで離さず、ちったー儲けをだしょんかな?
444 :
NASAしさん:2014/04/12(土) 19:39:13.84
もうこれ以上橋の通行料が安くなることもなさそうだし、
フェリーの側としては「橋の通行料値下げでトドメを刺された」という言い訳が使えなくなった。
国道フェリーみたいな宇高航路専従会社なら「累積赤字がかさんで・・・」で廃止表明も可能だろうが、
他の航路で利益を出している四国フェリーとしてはその言い訳も使えない。
やめるタイミングを完全に逸した気がする。
445 :
NASAしさん:2014/04/13(日) 03:36:35.58
株式会社にタイミングwwwww
こんな事を毎回言ってるアホいるよねwww
446 :
NASAしさん:2014/04/13(日) 18:22:39.55
株式会社って言ってもなあ・・・
公開されているわけでもなければ一般株主がいるわけでなし・・・
一族郎党の好きなように経営方針を決めてきたから、経営に柔軟性がなく時代の変化に対応できなくなって潰れそうなのにwww
447 :
NASAしさん:2014/04/13(日) 19:21:09.71
やめるタイミング?いくらでもあるんじゃね?
まず2013年度(昨年4月〜今年3月)の収支が確定した段階や、超多客期であるゴールデンウィークの
乗船率が確定した段階等々・・・・・。
四国Fが、昨年4/1に宇高航路を四国急行Fという子会社にしたのも、親会社の経営が圧迫された段階で
いつでもぶった切る腹づもりってことよ。
448 :
NASAしさん:2014/04/13(日) 20:10:03.03
株式会社とは名ばかりの同族経営の閉鎖会社じゃねえか。
本物の株式会社ならば、
宇高部門なんか一年以上前に清算されてるよ。
赤字垂れ流しの放漫経営では株主総会を乗り切れないだろ。
>>445は会社法を勉強し直せ。
449 :
NASAしさん:2014/04/13(日) 21:19:06.88
4月以降も続けてるんだ。
定期券も売ってることだし、しばらくはやめねえってことだよ。
宇高しか航路がなかった国道フェリーとは事情が違うよ。
451 :
NASAしさん:2014/04/14(月) 00:06:40.33
なんだかんだ言って、4月以降もそこそこ乗ってるじゃないか。
3月までとそんなに変わらない気がするが・・・
少なくとも、4月になって橋の通行料が値下げになってフェリーの方が打撃を受けているという印象ではない。
この航路、意外としぶとく続くと思うよ。
瀬戸大橋が100%安定してるわけじゃないし。
規模はどうあれいざという時の代替は置いとくもんだ。
453 :
NASAしさん:2014/04/15(火) 01:08:29.98
会社が潰れるまではやらないが、今は赤字なんだろうけど余力はあるんだと思う。
赤字もまったく公表しなくなったし、82がいくらで売却されたのか知らないけど
赤字にまわしたんだろうね。深夜の減便なんかはありそうだけど、まだ3隻も残って
最後は精算してチャラくらいにはなるんだろう。
454 :
NASAしさん:2014/04/15(火) 22:11:55.77
第82玉高は県営駐車場そばの岸壁(国道フェリー隣)に係留されてたぞ。一週間前に見た時はまだあった。
455 :
NASAしさん:2014/04/15(火) 22:48:31.61
その第八十二玉高丸は、この前向島ドックよりインドネシアへ旅立ちました。そして、第八おりいぶ丸が運航していた姫福航路の新造船第五おりいぶ丸は小豆島に到着して、就航の日を待っています。
前は売れないからと二代目81玉高丸先に売ったのにな。
次は85売ってあずき丸入れて
87売って岡山航路のおりいぶ丸入れるか?
これで小豆島航路のフェリーは刷新されるし。
457 :
NASAしさん:2014/04/17(木) 21:52:51.92
宇高航路が元関西急行フリートか…。積み残しが増えそうだ。
そういや第80玉高丸は曳航されずに沈んだのか?
459 :
NASAしさん:2014/04/19(土) 00:03:26.21
旧八十玉高は沈没はしなかったらしいが、機関部が浸水してその後どうなったのかは不明だな
461 :
NASAしさん:2014/04/19(土) 12:44:50.69
インドネシアに売却されて回航中だった。その時は船名も船籍も変わってたな。たしか「マサゲナ」って名前になってた。
宇高航路も沈没してしまえ
463 :
NASAしさん:2014/04/20(日) 15:12:14.04
>>462 乗船する車両が少ないので、急旋回してもバランスを崩して横転することはなし!
これからも、快適な海の旅をお楽しみ下さい♪
464 :
NASAしさん:2014/04/21(月) 15:54:31.57
>>463 逆じゃないか?
乗船する車が少なくて車両甲板がガラガラだったら、船が揺れれば車も右へ左へで重心がフラフラだろ。
宇高の船なんてタイヤに車止め置くくらいしかしてないだろ
さっさと潰れろ
恨みでもあるの?暗黒面に落ちるよ
467 :
NASAしさん:2014/04/23(水) 03:42:57.60
元国道フェリーのたかまつ丸はインドネシアですでに活躍していますね。
こくどう丸なども近くにいるのでしょうかね。
国道フェリーか。
なんか懐かしいね。
もう休止じゃなくて実質廃止だろうねぇ・・・。
宇高航路は国道フェリーの方が残ってほしかったな〜。
469 :
NASAしさん:2014/04/23(水) 21:55:08.51
四国フェリーもなあ、すべての便を今のおりいぶ丸に置き換えてくれれば文句はないんだけどなあ〜
玉高丸で今の運賃ではひどく損した気分になるのは確か。
潰れるのが楽しみです
早くしろよコラ
471 :
NASAしさん:2014/04/28(月) 20:26:33.14
たぶん潰れないだろ
本当に潰す気があるなら、第八オリーブなんか投入してないと思うが。
472 :
NASAしさん:2014/05/03(土) 11:57:38.88
4連休の初日。宇高航路の混み具合はどんな感じ?
473 :
NASAしさん:2014/05/04(日) 14:19:39.91
瀬戸大橋もいずれ老朽化して取り壊しになるからそれまで待って。
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
475 :
NASAしさん:2014/05/05(月) 04:52:29.42
あんまり乗ってないな。昼はそれなりにいるけど深夜はヤバイ。
あとインドネシアの元たかまつ丸は面影があるが、元こくどう丸は名前を変えて相当形が変わったな。
476 :
NASAしさん:2014/05/07(水) 03:28:20.40
こくどう丸はKIRANA8→DHARMA8
船体の高松港の乗客出入り口の所だけはそのままだけど後は・・・
不要航路は潰れてよし
478 :
NASAしさん:2014/05/08(木) 22:49:32.88
瀬戸大橋が老朽化する頃には
瀬戸内海が埋められて、本土と陸続きになっているよ
479 :
NASAしさん:2014/05/09(金) 12:43:33.85
各企業が続々と「2014年3月期の決算」を発表しとるけど、宇高航路の四急Fや
親会社の四国Fはどんなカンジ?
480 :
NASAしさん:2014/05/12(月) 00:32:38.36
減便もしてないし、消費税増税分以上の便乗値上げもなかったし、
第82玉高が引退しても代替船も入ったし、愛想の悪かった従業員の態度もマシになってきているみたいだし、
このまま意外としぶとく続けるんじゃないか?
無言切符もぎり
482 :
NASAしさん:2014/05/12(月) 02:54:35.76
宇野側に無言のもぎりがいるよね。
俺はハズレに当たったから仕方ないと割り切ってるが・・・
高松側のもぎりは愛想がいいと思う。
483 :
NASAしさん:2014/05/17(土) 02:51:41.11
映画『瀬戸内海賊物語』にオリーブ丸登場
484 :
NASAしさん:2014/05/17(土) 14:26:29.61
玉高85は16ノット出るんだな
遅れてるからか
NHKは昨夜も今日もフェリー特集だった
第一しょうどしま丸入ってるね
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
488 :
NASAしさん:2014/06/18(水) 04:53:29.03
四国フェリー、久々に乗ったら、従業員の態度が良くなってて驚いた。
というか、「ありがとうございます」も言えないような、無愛想なもぎりとかがいなくなってた。(辞めた? リストラされた?)
きちんと接客できる人だけが残ってるという印象。
489 :
NASAしさん:2014/06/18(水) 10:38:14.80
玉高丸も夜間の便をやめるみたいやね。
船員さんも日勤かぁ〜?
490 :
NASAしさん:2014/06/18(水) 19:20:48.10
ガセ言うなよ
深夜便を辞めたら数か月後にどうなるかは国道フェリーで実証済み
491 :
NASAしさん:2014/06/18(水) 21:45:24.55
>>490 ガセじゃないよ?
早ければ来月くらいから止めるんちゃう?
オイラ、一応フェリー関係者だから。
492 :
NASAしさん:2014/06/18(水) 22:37:49.39
少なくともニュースでは言ってないよなあ
この手の話題は運輸局に申請が出たらKSBあたりが速報するんだけどね
玉高丸の夜間運航をやめて夜間はオリーブ丸にします、ってオチじゃないの?
493 :
NASAしさん:2014/06/19(木) 01:49:54.76
ダイヤは変更するし夜間深夜は廃止やなぁ
てらに怒られたからコーヒーのも
20時代が最終かの
494 :
NASAしさん:2014/06/19(木) 18:31:30.20
ニュース来たね
減便は仕方ないにしても、最終20時はどうにかならないのかねえ?
通勤通学客は帰りは20時の便なんて間に合わないことがほとんどだろ。公務員じゃないんだから。
買い物や行楽などで利用する人にしたって、せめて21時台の便じゃないと帰りは無理。
結局、トラックだけじゃなくて一般客の利用離れも予想以上に増えると思うよ。
国道フェリーが自滅したのも、「最終便が早すぎる」という理由で、
行きも帰りもJRに切り替えた客や、
宇野と高松の行き来そのものを止めた客(高松へ買い物に行ってた宇野あたりの客が、岡山市へ切り替えた)のが大きかったからな。
495 :
NASAしさん:2014/06/19(木) 21:12:29.15
小豆島航路みたいな観光客メインの航路でもないのに最終便20時は自殺行為だな
国道フェリーが同じことやって寿命を縮めたのに、何も学習してないのかな?
最終マリンで高松着いて、宇野線始発で岡山戻るような、風呂付ネカフェ的使い方ができなくなると思うと残念だ
ゆくゆくはもう一隻廃船にするんかな
20時発の便に乗ろうとしたら、丸亀町や瓦町あたりでゆっくりメシも食ってられない。
それなら最初から高松なんか行くのはやめよう、電車で岡山へ行けばいいわ、って人はたくさんいるかも。
便数を減らせばいいってもんじゃないわ。
たしかに経費は減るかもしれんが、それ以上に客離れを加速させて売り上げが減ってしまうんだよな。
結局、前よりも赤字が増えることは必定だろ。
四国急行フェリー深夜便廃止へ
香川県の高松港と岡山県の宇野港を結ぶ航路を運航する四国急行フェリーは瀬戸大橋の料金がことし4月に値下げされ
トラックなどの利用が減っているため7月16日から夜間の便の運航を休止し、現在の1日往復22便を14便に
大きく減らすことになりました。高松港と宇野港を結ぶ航路を運航する四国急行フェリーによりますと、
運航を休止するのは現在8便が運航している午後8時から翌午前7時までの深夜から早朝にかけての時間帯で
1日の運航便数は、現在の22便から8便減って14便となります。このダイヤ改正は19日四国運輸局に受理
されて7月16日から実施されることになり、これによって昭和38年から続いてきた深夜の運航便がなくなる
ことになりました。四国急行フェリーの堀川満弘社長は高松市の本社で記者会見を開き、減便の理由について、
瀬戸大橋の料金がことし4月から値下げされ、主な収入源となっている大型トラックの利用が去年と比べて
2割から3割程度落ち込んでいることなどを挙げました。 四国急行フェリーによりますと今回の減便で年間
1億円程度の収支の改善が見込めるものの、赤字脱却のメドは立っていないと言うことです。堀川社長は、
「これまでは物流をメインに考えていたが、一般の乗用車や旅客を増やしていきたい」と述べて、今後観光客
をターゲットにして増収を目指す方針を明らかにしました。
06月19日 19時20分
http://www3.nhk.or.jp/okayama/lnews/4025348861.html
499 :
NASAしさん:2014/06/19(木) 23:10:52.20
JRの終電はどの線も23時台だからね。
せめて最終便は22時くらいに設定しないと、これまでの利用客も離れるんじゃ?
500 :
NASAしさん:2014/06/20(金) 01:20:41.19
これは航路完全廃止フラグが立ってしまったんじゃないか?
現時点でわずかながら契約している運送会社も、
深夜便がなくなったら殆どが契約を止めちゃうだろう。
夜間便があることがトラック会社にとってもメリットだったんだから。
引き留めるためには年間契約料を大幅に減額しないと無理だろうし、
売り上げにも相当響くと思うぞ。
結局さ、二年前の国道フェリーとやってることがまったく同じなんだよな。
会社側は経営を好転させるために思い切ったつもりでも、結果は裏目にしか出ないと思う。
国道フェリーは夜間便やめて4カ月半で終了しちゃったから、今度は半年くらい持てばいい方じゃないか?
どっちにしろ、年内廃止が濃厚な気がする。
そういえば、ここ数か月、積み残しになるような光景を見たことなかったもんな
国道Fがやめた後は便によっては積み切れないトラックとかマイカーが平日でも出ていたのにな・・・
ところが最近は、深夜の便なんか、トラック2台くらいしか乗ってないのなんかザラだったし・・・
橋の料金引き下げ(特に大型トラックの通行料)の破壊力はエグイな
(´・ω・`)城東町や古馬場が寂れちゃうね
岡山には飲み屋街も風俗もないからマリンライナー使ってでも来るだろ
廃止したら東西航路設定止めて直島から直線で高松に行けるようにして欲しい
505 :
NASAしさん:2014/06/20(金) 07:37:34.00
赤字が増えてるんだからしょうがない
民間企業だもの
>>502 そのあたりは寂れないだろ
フェリーがなくなって寂れそうなのは、どう考えても玉野の側だと思うが・・・
駅周辺は寒々としているし、市役所前のショッピングセンターには全く客がいなかった
え? フェリーが二社とも健在だった10年以上前から寂れてるって?
そりゃ失礼しましたw
507 :
NASAしさん:2014/06/20(金) 18:56:46.59
便数減らすより、ターミナルを深夜早朝は閉めて、営業時間を減らしたいのだろうね
毎日新聞香川面に四国フェリーがこれからはコンセント増やすとか色々改良案書いてたがまんまジャンボフェリーの良いとこ真似てるわ
コンセント増やすとか無線LANを船内に導入するとか言ってるみたいだけど、
まず、玉高丸のあの貧相な内装をどうにかするのが先だろうに。
いくら観光客の利用を増やすと言っても、あのお粗末な内装では観光気分も一気に萎える。
四国フェリーの社長は「観光客の利用を増やす」とか言っているみたいだが、さすが宇高航路では無理じゃないか?
玉野側は目ぼしい観光資源が皆無だし、
高松側は屋島、栗林公園など若干の観光資源があるにしても、別にフェリーに乗らなきゃ行けない場所じゃないし。
フェリー以外の交通手段がない小豆島とは事情が全然違うような気がするんだけどな。
高松から岡山市内へ行く場合
四国フェリー+JR宇野線よりマリンライナーの方が安いよな。
>>511 ちょっとだけ安い
時間と乗り換え労力考えればマリンライナーで行くのがベスト
513 :
NASAしさん:2014/06/21(土) 17:52:23.37
3年前、宇高国道フェリーは年間3億円近い赤字に陥っていた。(1日22便体制)
今回、四急Fの社長が「22便を1/3減便して14便にし、1億円の経費削減を計る」と言ってるが、国道Fをモデルにすると
残り14便を全部やめて初めて赤字解消ってことじゃ?
ってか3年前よりC重油は高騰してるから、このまま継続すればするほど、親会社の小豆島航路に悪影響を及ぼすと思うが・・・
>>513 小豆島航路をやってる会社も、宇高航路をやってる会社も、
どっちも四国フェリーの子会社なんだけどな。
515 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 01:43:58.41
この運航時刻は夜ソープ行って一杯飲めないじゃん
減便より廃止がベスト
新しいダイヤ出てるね。
はっきり言ってダメだろ。
最終便20時で帰って来れるような客なんてほとんどいないぞ。特に若者は。
それなら最初からJRか橋を、ってことになる。
無駄に経営の首を絞めるだけの自爆ダイヤな気がする。
518 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 17:23:01.74
国道Fの場合、2012年の6/3に22便→13便に減便(夜間便休止)
盆の帰省シーズンが終わった8/24に休止を届け出
10/17をもって全便休止
四国Fもこの流れでオケ?
僕の使いにくい航路は廃止せよですか?
520 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 18:15:22.22
深夜便をやめるするのはいいけど、休止するのはせめて23時〜6時くらいまでじゃないか?
国道フェリーの時にもさんざん叩かれたが、最終20時というのは普段使ってる人には「帰りは乗ってくれなくていいよ」と言ってるのと同じ。
まあ、国道フェリーが夜間便をやめた時には四国フェリーがまだあったからさほど不便にも感じなかったが、
今度は代替機関がJRしかなくなるからね。
こりゃ、運航側が考えている以上に客が飛ぶぞ。
521 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 18:25:06.04
20時の船で帰る予定の人でも、それが最終となると
プレッシャーがあって嫌だな
ちょっとでも予定外のトラブルがあると、帰宅方法を変えないといけない
522 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 18:53:42.08
大旧 大現 値上げ率 中旧 中現 値上げ率 特旧 特現 値上げ率
早島〜坂出 3400 3640 7.1% 2475 2690 8.7% 6075 6320 4.0%
早島〜坂出北 3325 3530 6.2% 2425 2610 7.6% 5975 6130 2.6%
水島〜坂出 3200 3280 2.5% 2325 2430 4.5% 5750 5730 -0.3%
水島〜坂出北 3125 3170 1.4% 2275 2350 3.3% 5625 5540 -1.5%
児島〜坂出 2950 2820 -4.6% 2150 2090 -2.9% 5325 4950 -7.6%
児島〜坂出北 2875 2700 -6.5% 2100 2010 -4.5% 5200 4760 -9.2%
神戸西〜鳴門 4500 5310 18.0% 3275 3910 19.4% 7875 8990 14.2%
神戸西〜鳴門北 4325 4990 15.4% 3150 3680 16.8% 7600 8460 11.3%
布施畑〜鳴門 4375 5090 16.3% 3200 3750 17.2% 7675 8630 12.4%
布施畑〜鳴門北 4200 4770 13.6% 3050 3520 15.4% 7400 8090 9.3%
垂水〜鳴門 4300 4930 14.7% 3125 3630 16.2% 7525 8350 11.0%
垂水〜鳴門北 4125 4610 11.8% 3000 3400 13.3% 7225 7820 8.2%
西瀬戸尾道〜今治 3850 4450 15.6% 2825 3370 19.3% 6875 7460 8.5%
西瀬戸尾道〜今治北 3725 4220 13.3% 2725 3200 17.4% 6650 7080 6.5%
523 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 19:05:25.26
>>521 20時発の最終便に乗ろうとしたら、
瓦町にいたなら19時過ぎ、高松駅周辺や丸亀町でも19時半には出ないと間に合わないよな。
ゆっくり食事して帰るのも難しくなる。(仕事帰りでも行楽でも)
帰りの便に乗れるかどうか不安だから、これからは往復券も買えない・・・
四国フェリーの社長は本当に利用者のことを考えたことあるのだろうか?
524 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 19:14:47.95
深夜の1時台や2時台の船は乗ったことないから知らないけど、
22時くらいのフェリーは旅客も結構乗っていると思う。でも、トラックがちっとも乗ってないから便の設定ができないのでは?
まあそれなら、せめて旅客船で割増料金でも取って、22時台まで運航してほしいわな。
たしかに最終便の時刻が早すぎる。改善しないとお客にソッポ向かれそうだね。
>>517>>520 同意。休止するのはせめて23時〜6時くらいまでだ。
新ダイヤ発表する前このスレに相談してくれたら良い案を提供したのに。
526 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 21:51:23.34
527 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 21:56:34.23
空気を運ぶだけの深夜の便を廃止することに異論を唱える人はいないと思う。
しかし、最終便が20時発というのは馬鹿としか言いようがない。
行きはフェリーで、帰りは便がないからJRで、みたいな使い分けをする人ってそんないないと思うぞ。
それなら、はじめからフェリーなんか使わないって人がほとんどじゃないか・・・?
最終便を22時くらいにしたら、ベストな合理化って称賛されたかもしれないのに、
実に中途半端というか、利用者の実態を把握していないというか・・・
昼間の一時間おきの便を何便か削って、20時以降に一便か二便増やすだけなんだけどな
21時、22時台に便があるのとないのとでは大違いだろう、わかってねえなあ。
海を越えて通学している学生とかどうすんだろ?
岡山側から通学している香大生とか、
高松から玉野へ通ってる看護学校生徒とか・・・
ゼミや研究とかで遅くなる人もいるだろうに・・・
コンパがあっても、最終が20時発では居酒屋で「乾杯!」しただけで「あ、船がなくなるからサイナラ」てことになるよ。
530 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 23:25:29.29
国道フェリーよりは長く続くよ
国道フェリーは金毘羅丸の調子が悪かったと聞いたけど
531 :
NASAしさん:2014/06/22(日) 23:29:57.91
朝と20時の時刻を伸ばすと船員の勤務時間の関係でややこしくなると聞いたことがある。
港の施設の営業時間もな
533 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 00:32:56.41
>>529 それを言いだすと身も蓋もないわな
まあ、四国フェリーとしても、
20時で営業終了してしまうと国道フェリーと同じ末路を辿るであろうことは分かりきってるはずなんだが・・・
定期券利用客と回数券利用客は来月のダイヤ改正以降は半分以下になるんじゃないかな。
俺も、帰りの時間がちょうど合えばまたフェリーに乗るかもしれないけど、
現実問題、30分間隔でJRがあるとなると、なかなか乗る機会はないんじゃないかな。
少なくとも、最終便の20時に合わせて行動予定を立てるようなことはしないつもり。
そんなことをするフェリーオタクが一体どれだけいるんだろうって話だよ。
芸備線や津山線、吉備線、
四国なら徳島線などド田舎の糞ローカル線だって最終は22時台か23時だよな
そういう意味では、生活の足としての利用価値はもはや赤字ローカル線以下ってことだな
じゃあ、小豆島航路みたいな観光航路かって言えば、そうでもないし・・・
今後は一体どういう客をターゲットにしていくつもりなのか、まったく理解できん
トラック屋さんだって、深夜便があるから年間契約していたって会社がほとんどだろうに・・・
535 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 00:54:54.74
フェリーを定期的に利用している人は今のうちにここで言いたいことを言っておけよ(笑)
どうせ、会社側の人間もここを見ているんだろうから。
船内にご意見箱があるわけじゃなし、会社に電話して意見しようにもお客様窓口があるわけでもなし、
国道フェリーみたいに利用客にアンケート取ってるわけでもなし、
とりあえずここで要望なり文句なり書いておけばいいじゃんか。
読んだ社長が改心するかもしれないし^^(ないない^^?)
536 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 02:01:14.78
岡山・宇野と高松・四国の往来に宇高航路しか選択肢がない訳ではない
少し離れた所に瀬戸大橋があり
四国対関西だと淡路島経由も選択肢に入る
今日常的に瀬戸内海を跨いで往来している人は海を渡るのを止めることもできる
残念ながら、夜8時の最終便に合わせて自分の所要を済ましてしまうのも不可能なので、
これからは徒歩の場合は嫌でもJRを使わざるをえない。
車の場合は、宇野に車を置いて、そこから徒歩でフェリーに乗ってたりもしたけど、
今後は橋で四国へ直行直帰ってことになるだろうね。
帰りの便に乗れるかどうかも分からないのに、もはや宇野経由はできない。
自分以外にもそういう人はかなりいると思うよ。
行き&帰りセットで考えている人が多いから、
帰りの便がないということは、同時に行きの客も失うってことなんだよな。
マイカーの往復割引とかも買えなくなっちゃうしね。
会社側がそういうことまで計算してダイヤを考えたのか疑問ではあるね。
>>537 それでいいんちゃう。
船員の勤務時間も大切
お前らただ働きするか?
日勤体制化出来たらコストダウンだよ
539 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 07:11:43.25
もうダメだな。今月中に瀬戸大橋に大規模な欠陥でも出ない限り。
541 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 09:46:11.23
いまスタンドで車の給油してきたら、また一段とガソリン価格が値上がりしていて驚いた @@;
中東情勢が落ち着かないと、減便に加え乗船料金の値上げもあるかもな。
現行 大人片道690円が、いきなり1000円に跳ね上がってもおかしくない原油相場の急上昇(泣)
542 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 10:27:18.29
最終便の時間には開口ものだけど実際にその時間なんてトラックいないし高々、数十人の通勤通学客の為に大きなフェリーを動かすのは無駄だと判断したんだろう。
一隻あたり週に百数十万の燃料代がかかるわけだし小豆島行きの高速艇に新造が下りたら余った高速艇でマリンタクシーでも始めた方がいいと思う。
>>542 オリーブマリンとかいう船が余ってるんだが
544 :
NASAしさん:2014/06/23(月) 14:37:57.86
まあ、最終便はせめて21時台だよな。
一日の終わりが早い観光地のフェリーじゃないんだから、20時終発はありえん。
マイカー往復割引が魅力だったから何回も乗ってきたけど、
帰りの便に間に合いそうもないし、行きだけ片道買ってまで乗ろうって気にはならないよ。
家族で食事とかしてたら、どうしても21時を回ってしまうよ。
20時までにすべての用事が終わって帰れる人って、利用者のうちどれくらいいるんだろうか?
もう一便だけでいいから、最初は臨時便で様子を見る形でもいいから、小型フェリーでもいいから、
21時台の便を設定してくれないかなあ・・・
便数は現行22便→14便の減便だけど、
旅客や売り上げはそれ以上に減るだろうね。
下手すれば、半減どころか4割くらいまで落ち込むんじゃないか?
この航路、往復券を買って「行きも帰りも」って客が多いからね。
「お帰りの足はありませんけど、行きだけでも使ってください」は、これまでの客にはなかなか通用しない気が・・・
減便による経費削減効果以上に売り上げが落ち込んで今以上に経営を圧迫するんじゃ?
長くはないかもな。国道フェリーが深夜便廃止後4カ月半でアボーンだったから、今度は6カ月くらい?
フェリー廃止後は、税金投入で
来年明石海峡に来る船みたいに、人、自転車、原付の渡船がいいかもね
もう葬式期間だけしか乗らないだろうな。
原付を高松に置いてメンテナンスの時は軽トラに積むか直島経由で運ぼう。
直島経由があるから、たこフェリー廃止みたいに
125cc以下のバイクで渡る方法がゼロになる訳じゃないんだよな
直島経由ねえ・・・
一度、原付で宇野―宮之浦ー高松を通しで乗ったことあるけど、
直島で強制下船させられるんだよな。
切符は通しで売ってないから一度降りて買い直さなければならないし・・・
直島で車体固定を解いて下船させられて、また乗り直して再度固定とかアホすぎるわ
船員に「通しで乗るから」と言っても「一度降りて乗り直せ」の一点張りでさ。
融通効かなさ過ぎwww
通しで乗る客は相手にしてないという汽船側の態度が上から下まで徹底してる印象だったな。
直島経由なんてちっとも現実的じゃないってことよな
四国フェリーの宇高航路が廃止になっても、四国汽船で直島経由してまで利用したいって暇人はいないと思う
552 :
NASAしさん:2014/06/24(火) 23:14:40.31
深夜便運休にしてもダイヤがあり得んわな。
乗務員や地上係員のシフトの関係もあるだろうが、利用客のニーズを考えてないなら見放されても仕方ない。
>>552 同感。
夜の便を21時〜22時に一便か二便増やすだけの事なんだけどな。
昼間のガラガラの便よりも乗船率はいいと思う。
従業員のシフトがどうのこうの言ってるけど、
そんなの、利用者からすれば運航側の内部事情でしかないわけで・・・
帰りの便がないだけでどれだけ客が飛ぶか、後悔してからじゃ手遅れだろうにな。
原付き乗りだけど、24時間じゃなくなるのなら、もう乗ることは無くなるだろうな。深夜便に乗ることが多かったから。
これからはジャンボを使うことにして岡山には原付で行くこともなくなるだろう。
俺にとっての宇高航路はこれで廃止だわ。
555 :
NASAしさん:2014/06/24(火) 23:57:09.95
最終便が20時である件について・・・
従業員のシフトなんかは経営上はそれほど大きな問題じゃないと思う。
会社側がその気になれば何とでもなる問題じゃないの?
おそらく、8月の高松の花火大会の日は21時以降も臨時便を出すんじゃないか?
20時を最終便にしてしまったのは、要するにやる気がないだけのことでは?
あるいは、地元の利用客の利便性をあえて低下させるようなダイヤにすることで、
ちっとも支援をしてくれない地元自治体(特に玉野市)に対するあてつけの意味があるんじゃ?
先日の深夜便廃止のニュースで社長が今の年間赤字が3億5千万円とか言ってたよな。
たしか、一年数か月前、国道フェリーが休止になった途端に運賃値上げした時は2億5千万円の赤字額だったと記憶しているが・・・
運賃を670円に大幅値上げして「赤字幅を五千万円減らす」って言うから渋々値上げに納得した人もいるだろうに、
逆に1億円も赤字が増えているというのはどういうことなの?
特定の客層だけ狙い撃ちするような運賃値上げをしたりするから、
どんどん一般客が逃げて行って赤字も増える原因になったんだろ。
で、お得意様のトラックにも逃げられて虫の息かよ・・・
収支構造がいびつすぎると思う。もうどうにもならないと思う。
557 :
NASAしさん:2014/06/25(水) 01:57:28.78
>>556 政権が変わり、予想以上に円安が進行=燃料の仕入れ価格がUPしたのが大きいわな。
そこにきてシリアやイラクといった産油国で内戦が勃発し、ますます原油高に振れたのも想定外。
あー、想定外といえば、橋の通行料金がことのほか下げられたのも痛かった。
船会社サイドもいろいろ経営の合理化を図ったんだろうけど、もはや企業努力でどうこうなる次元を超えてる。
むしろここまでよく頑張ってくれたと思うわ。年内に逝ってよし!
558 :
NASAしさん:2014/06/25(水) 02:23:40.23
運賃値上げによる赤字削減効果については俺も気になってた
値上げ以来、会社側からは何の発表もなかったからな
年間赤字3億5千万という数字は、数日前の深夜便廃止の発表のドサクサに紛れてシラーと出てきた感じ
「あれ、いつの間にか赤字が1億円も増えてるじゃねえの、値上げした意味ねえじゃんか」というのが率直な感想だわ
結果論だろうけど、
旅客だけ運賃を数百円値上げしても、焼け石に水にさえならなかったってことだよな
運賃値上げしてからは、橋の通行料なんか関係のない徒歩客でさえ激減しているのは一目見て明らかだったしな
まあ、目先のことしか考えていない、行き当たりばったりの運賃値上げだったから、今みたいになることは予想はできたけど・・・
今度も、会社側が想定している以上の客離れが起きると思うよ
そもそもペイする需要が無いんだから何をやっても無駄
値下げして客を増やしても値上げして利益率を上げたとしても
どうにもならないんだよ
存在そのものが不要であり即刻廃止が合理的で正しい
国道430号線を完全片側2車線にしてくれれば廃止していいよ
原付でどうしても行きたい人は
離島振興法で税金から補助が出てる直島経由があるしな
562 :
NASAしさん:2014/06/25(水) 13:43:36.18
>>561 離島振興法では航路補助はないわけだが
航路補助は離島航路整備法
563 :
NASAしさん:2014/06/25(水) 17:05:10.10
>>559 玉高丸みたいな油ばかり食う無駄にでかい船ではペイしないわな。
それと、需要の特に少ない昼間に一時間おきの運航とかやってるからな。
そりゃ赤字も増える。
朝晩のコアな利用客の多い時間帯にコンパクトな船体で、という発想が経営側に全くないのはどういうことか?
同族経営の非上場会社ゆえの硬直的な経営に思えてならない。
まあ、20時最終便では下駄の雪みたいにフェリーにしがみついてきた固定客にも愛想を尽かされるだろうな。
せめて利用客にアンケートくらい取った上で最終便の時間を決めればよかったのに・・・
廃止騒動が出た時の国道フェリーは船内でアンケートやってたぞ。
利用客のニーズとか本当に分かってるんだろうか?
565 :
NASAしさん:2014/06/25(水) 23:08:56.09
深夜一隻運航でも継続してくれたらとは思うが…。
昼間の利用客少ない便間引いて夜中や早朝に回すなどやり方はあるかと。
566 :
NASAしさん:2014/06/25(水) 23:19:12.66
>>565 深夜1時や2時の便はさすがにいらないと思う
しかし、最終便の出航が20時ジャストではかなり使いづらいな
20時までに帰れる利用者って全体のどれくらいいるんだろう?
せめて、22時までは運航して欲しいな
というか、どういう客層を対象に今度のダイヤを考えたんだろ?
観光客?
フェリーを日常的に使ってきた利用者にとってはかなり厳しい(むしろ実質廃止に近いような)内容のダイヤだと思うけどな
567 :
NASAしさん:2014/06/26(木) 02:16:54.89
>>566 乗客のことなんか何も考えてないと思うぜ。
単純に、高松−土庄航路の「朝6時半〜夜8時過ぎ」のダイヤに準じただけじゃね?
岡山−土庄航路も似たようなダイヤだしな。
568 :
NASAしさん:2014/06/26(木) 02:40:40.49
>>567 小豆島航路と宇高航路では収益構造も客層も全然違うだろ
夕方5時になれば一日がほぼ終わる観光地への交通と、
宇野−高松という都市間輸送交通(宇野が都市と言えるかどうかはこの際置いといて・・)では、
経営の仕方も全然違うと思うけどなあ
小豆島航路と同じやり方でやるんだったら、この航路は秋まで持ちそうにないな・・・
これで客が離れれば
潰れる口実ができて良いんだろう
いよいよだな
楽しみだよ
>>568 逆に言えば、小豆島は瀬戸内最後のフェリーの聖地だな
宇高航路フェリー廃止されたら、瀬戸大橋もしまなみみたいな自転車原付道を付けてほしいな
571 :
NASAしさん:2014/06/26(木) 13:40:08.60
>>566 実際22時の便を利用者一人一人が年何回利用するか
実際22時の便に毎日何人乗るかはともかく
22時まで便があれば安心感としてフェリー利用の動機になるだろう
20時発で終わり
↓
20時までに用を終えてフェリー乗り場に到着できないかもしれないから帰りはマリン/車
↓
じゃあ行きもフェリー使う必要ないよな
という思考の逆を期待できる
572 :
NASAしさん:2014/06/26(木) 15:34:09.53
>>569 ラストの日って、どんなイベントになると思う?
100年の歴史がある宇高航路だから、盛大な葬式にしたいところだろうけど、脳死=完全な死亡じゃない場合だと厄介だよなー
休止の場合、「ありがとう!そしてさようなら宇高航路!」という横断幕を掲げるわけにも行かず、国道Fの時みたいに、船長と
船員代表に花束贈呈するだけで粛々とお見送りかな?完全な廃止なら、大がかりなセレモニーにしてやって欲しいけど。
573 :
NASAしさん:2014/06/26(木) 16:02:02.20
>>571 仰るとおり
最終便の20時に乗ろうとして自分のスケジュールを合わせるわけにもいかないし、
行きもフェリーを使わないという選択枝が増えることになりそう
結局、会社としては、いまだにフェリーを生活航路として使っているディープな常連客を切り捨てたいんだろ?
あえて今以上の客離れを起こしたいから、20時最終という超不便なダイヤにしたとしか考えようがない
たこフェリーも廃止間際は、地元民より観光客あてにしてた
減便して余った船で観光クルーズやってたな
575 :
NASAしさん:2014/06/26(木) 16:25:21.35
宇野と高松を行き来する観光客がたくさんいればいいけどね・・・(失笑)
乗るのはクルーズ便じゃなく普通の時刻表の便で
淡路で下船できず明石に帰ってくるというチケットも売ってたな
>>572 あんたみたいな葬式オタははっきり言って迷惑
船会社にとっては整理の手間がかかるだけだし、
ワシら地元の者からしても、バカ騒ぎしてうるさいし、ゴミも始末せずに帰る馬鹿ばかりで後が大変なんよ
セレモニーなんかやらなくてよろしい
普段乗ってない連中に限って最後だけ馬鹿騒ぎしたがる
長年親しんできた者としては、国道フェリーの時みたいに地元の者主体でひっそりと見送りたいんだわ
578 :
NASAしさん:2014/06/26(木) 18:13:04.53
国道フェリーの最終出航の時は、雨が降っていたせいもあるけど、
現場を混乱させるような撮りオタや葬式オタが少なくていい雰囲気だったよ。
本当にフェリーに親しんできた地元の人だけが、最後のお別れをするような感じで。
数回しか乗ったことないのに廃止となるとウキウキし出すような葬式専門の連中は消えて欲しいな。
>>575 瀬戸大橋線と瀬戸中央道が宇野を通っていれば
本州から四国への観光ツアーでフェリーで四国に上陸という演出もやりやすいが
せめて瀬戸大橋線だけでも宇野を通っていれば
新幹線+瀬戸大橋線で宇野〜フェリー(下船まで添乗員がお世話)〜高松でツアー用観光バスがお出迎え
こんな設定も可能だっただろうが
現状で想定しうる徒歩客は高松に用がある宇野の人+物好き旅行者(ヲタ)くらいか
580 :
NASAしさん:2014/06/27(金) 15:23:51.32
>>579 激しく同意
だいたい宇高航路がなくなって困るのは、玉野市の乞食だけ
高松の者はぜんぜん困らんわw
581 :
NASAしさん:2014/06/27(金) 17:01:35.73
そもそも、四国の人が玉野へ観光に行く用とかあるの?
四国フェリー側は「今後は観光フェリーとしても」みたいなことを言ってるようだけど・・・
582 :
NASAしさん:2014/06/27(金) 18:02:43.04
玉高丸の客室で観光フェリーは厳しいと思う。第八おりいぶ丸やしょうどしま丸クラスならまだしも…。
休止した国道フェリーの方が客室のランク高かったと思う。
最終便が22時代ならわからんでもないが、今度のダイヤは自爆営業に思えて仕方ない。
わざと自爆営業仕掛けたんだろ
早く辞める口実をつくるために
いまだにフェリーを使ってるのは地元の使用頻度の高い客がほとんだろ
その客は朝と夜の利用が多く、昼間なんかはあまり乗らない
夜8時の便で帰って来れる客なんかほとんどいない
つまり、日常的にフェリーを使ってる地元の客を切り捨てるためのダイヤ、
そう考えたら辻褄が合う・・・
新幹線岡山最終から高松経由で帰る時があったが
酒我慢して茶屋町から車で帰るしか無いか
タクシーはクソ高いしな・・・
585 :
NASAしさん:2014/06/27(金) 22:09:26.79
そんなに辞めたければ、国道フェリーより先に辞めておけばよかったろうに。
仮にそうでも、国道フェリーが現在継続したか疑問はあるが国道フェリー休止を待ち伏せたかのように旅客運賃をあからさまな値上げして、収支の改善はなかった訳だし、逆に赤字を減らす建て前で客離れを促進したのかもしれない。
それなりに一般客取り入れる工夫した国道フェリーと違ってそれほど辞められても感慨がないかもしれない。
最終便が20時なのと22時なのとでは便数では一便か二便の違いしかないが、
客の心理に与える影響は大違いだよな。
22時最終ならば「合理化のために深夜便をやめたんだな。よく決断した!」となるが、
20時最終ならば「寿命を縮めた国道フェリーの真似してどうすんだ」「利用者のことをもっと考えろ」「帰りの便がないのでは行きも乗らない」
人件費などコスト的なことは内部事情だから客側にはよくわからないが、
20時以降に一便か二便走らせることがそんなに大変なことなのか?
客室にあまり人がいない昼間の一時間おきのダイヤの方が赤字垂れ流しな気もするが・・・
>>586 あなたの賃金そのままで拘束時間だけ二時間増やすか(笑)
588 :
NASAしさん:2014/06/27(金) 23:42:27.17
文句ばかりの人は他人の仕事はただ同然だと思ってるから
589 :
NASAしさん:2014/06/27(金) 23:57:00.22
新ダイヤになったらもう乗らない
民間企業が決めた営業方針に文句を言うつもりはないけど、
客として「今後利用しない(というか、したくてもできなくなるのが実情)」という選択をするだけ
他の投稿者と同様、帰りが最終便に間に合うほど時間に余裕があるわけじゃない
もし、会社側が「行きだけでも使ってもらえるのでは」と読んでいるのなら、それは見通しが甘すぎると思う
回数券を払い戻さなきゃいけないな
二往復分使っただけなのに、最終便20時の発表なんかしちゃうんだもんな
>>587 一時間分か二時間分だけ残業手当払ったら解決じゃないの?
昼間の便をその分減らしてコスト削減すりゃええやん。
20時最終便になることによる客離れ&売上減と、一時間か二時間だけ人件費と燃料代等運航コストが増えることの経費増、
この比較衡量とかきちんとした上での20時最終という判断だったらそりゃ文句はないけど。
591 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 00:23:43.62
便数が減って不便になるのなら、運賃も下げないとまずいんじゃ?
サービスは低下するのに、その対価が据え置きでは実質値上げと変わらないだろ
たしか、トラックの年間契約料は大幅に値下げするんだっけ?
だったら、せめて一般客の定期代は下げないと誰も継続利用しないと思うが・・・
帰りの最終便に乗れるかどうか分からないようなダイヤ設定ならば、
往復割引の割引率も大幅に上げるくらいのことをしないと、利用者引き留めはもう無理w
592 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 00:37:13.93
@職場・学校等からフェリー乗り場まで数十分
A船内滞在時間60分
Bフェリーを下船し自宅まで数十分
@+A+B=1時間30分以上
対岸に住んで職住接近を図れば、時間を気にせず飲み会も出られるし(20時出航じゃ飲み会に出席どころじゃないわな)
台風時も濃霧時も気をもむこともないと思うが・・・
>>592 そういう選択をせずにあえてフェリーを使い続けてきた殊勝な利用者を見捨てるのが今度の新ダイヤ
定期券で乗ってた人はほとんどがフェリー利用を断念せざるを得なくなると思う
594 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 01:08:54.05
新ダイヤの編成を、関係自治体がどの程度、関知していたのか知りたいね。
まったくの寝耳に水だったのか、それとも事前に聞かされ、赤字幅圧縮には20時最終もやむなしと黙認したのか。
(特に玉野市)
>>594 金出さなきゃいけないなら潰れていいって玉野市は思ってるよ。
596 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 10:17:03.39
口は出すがカネは出さない それが乞食玉野市
597 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 10:23:23.54
>>581 四国島へ船で上陸
瀬戸内海の眺め
おんぼろフェリーの旅情
>>585 駅から遠い乗り場に如何に徒歩客を誘致するか必死になってたんでしょ
くらいの考えで眺めていたのかもしれない
>>587 運営事業者の勤務体系なんか旅客の知ったことか
そんな物気にして事業者の都合を理解し他人にも理解を強制するのは気持ち悪いヲタクだけ
>>597 勤務態勢を工夫して最低限の負担で航路維持【危険物とか特大貨物対応】したらいい
昼間は窓口閉めて休業
朝晩だけの営業にするとかな
昼休みがやたら長い病院みたいに
600 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 12:25:52.54
>>590 どうでもいいけど一応22時まわると2割だか深夜割り増ししないといけないよね
602 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 15:59:32.51
>>600 だったら、従業員に深夜割増払ってでも運航すりゃいいだろ
最終便22時だとしたら、せいぜい二時間分の深夜手当、人数にして一便5人程度だろ
その程度の人件費なら昼間の便をもっと減らせば何とでもなるだろうに・・・
観光地のフェリーでもないのに20時最終便とか、「一体誰に利用して欲しいの?」って感じだよ
同族経営で、しかも橋が架かるまでは何十年と「放っておいても客が乗ってくれる」状態で
ぬるま湯経営をしてきたツケが一気に出てるわなあ
窮地に陥ってるのに、経営に柔軟性がまるでない
利用者目線でのきめ細かい経営ができていない
固定客や常連客から意見を聞こうともしない
はっきり言って、今の運航会社に公共交通機関を名乗る資格はないと思う
どういう経営を今後やろうとご自由だけど、
二度と「公共交通機関だから」というお題目を公的支援要請の口実にしないでほしい
せいぜい、観光客のほとんど乗らない航路で、
観光フェリーとして存続の道を探ってください
604 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 16:24:07.19
さすがの四国フェリー信者も今度の20時最終便ダイヤでほとほと愛想が尽きたって感じかね
>>602 危険物とか特大貨物の利用者
橋より高くても直島乗り継ぎに近くても直行、定期便であることにメリット
原付バイクや自転車を運びたい人【日常的には厳しくても全くないとあるは違う】
ここのスレの住人なら朝六時から夜23時まで昼間に細切れ休憩与えるだけで喜んで働くらしいよ 経営者のみなさん!
ここのスレの住人なら24時間365日安売りのためなら安い報酬で残業代無しで喜んでお客様の為に奉仕するそうですぜ。経営者のみなさん!
其処の牛丼屋のオーナーさん見てますか?安いがいちばんでワンオペも喜んでするそうですぜ!
ここのスレの住人なら24時間365日安売りのためなら安い報酬で残業代無しで喜んでお客様の為に奉仕するそうですぜ。経営者のみなさん!
其処の牛丼屋のオーナーさん見てますか?安いがいちばんでワンオペも喜んでするそうですぜ!
609 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 19:00:56.44
>>606-
>>608みたいな馬鹿はスルーで
本当の従業員でもない奴が何をチャチャ入れてんだか・・・
610 :
NASAしさん:2014/06/28(土) 23:21:43.20
玉野市のコメント冷たくて笑えた
大橋できてトラックがいくら一杯になろうが玉野市に恩恵など一切ないからな
大橋できるまで国道や四国は甘い汁吸ってきたんだからしょうがないわ
611 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 00:09:25.98
玉野って宇高航路が地元経済の生命線だといまだに信じ込んでいる阿呆が商工業界に多いみたいね。
国鉄の連絡船が廃止になってから凋落の一途なのに・・・
612 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 00:11:23.27
国道フェリーと違ってここは受け皿があるから船員は他航路に移動できる
613 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 00:51:32.29
第八オリーブ丸はどうなる?
新ダイヤでは玉高の二隻で十分だよな?
残業手当さえ払えば何時間で働かせ続けても
いいと思ってる奴が多いんだな。
そこまで延ばすとシフト制にせざるを得なくなって
コストが大幅に増えるって事なんだろう
確かに知ったことじゃないが、そうしなきゃ
維持できないということなのだろう。
便利にして欲しければこんなところで文句ばかり
言ってないで自分の周りの人に利用を呼びかけたりして
少しでも助けてやれよ。それが嫌なら航路が
なくなるのをただ傍観する以外ないだろう
>>614 本社の人間でもない貴方が分かったようなこと言わなくても、確実に航路は消えるよ
おそらく、新ダイヤにして数か月以内にね
国道フェリーが夜の便をやめた以上のダメージを四国フェリーは受けると思うよ
帰りの足が確保できないのにあえてフェリーを使おうと考える人は、相当なフェリーマニア以外には思い浮かばない
重量制限で橋を通れない特大車両だって深夜の輸送がほとんどだから、もう四国フェリーを利用することはなかろう
616 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 02:17:17.58
>>614 >そこまで延ばすとシフト制にせざるを得なくなって
クソ笑った
新ダイヤの朝7時〜夜8時だって、その前後の回航時間とか考えると、
どう考えても最低二交代のシフト制じゃないのかよ?
13時間以上勤務拘束するの?
夜の便を辞めたら一日1シフトで従業員をこき使えるの?
617 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 04:15:55.13
今でも6、7人が順番で休憩取りながら船上で24時間拘束でしょ?
618 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 10:59:13.47
すき家元店員、過酷業務の実態告白「鍋定食登場で地獄、退職続出、ワンオペで全部1人」
- Business Journal(2014年6月29日01時00分) 写真
2月以降、アルバイト不足などが原因で牛丼チェーン「すき家」の一部店舗で一時閉店が相次いでいることが話題を呼んでいる。
景気回復による労働力不足を象徴する現象として、しばしばメディアでも取り上げられ、すき家では24時間営業をやめる店舗も出ているという。
全文を読む>>
619 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 11:01:35.32
高松〜宇野航路運行時刻表
平成26年7月16日から実施
便 高松発 便 宇野発
1 7:00 1 7:00
2 8:20 2 8:20
3 9:15 3 9:40
4 10:10 4 10:40
5 11:00 5 11:30
6 12:05 6 12:30
7 13:00 7 13:30
8 13:50 8 14:20
9 14:50 9 15:15
10 15:45 10 16:15
11 16:45 11 17:20
12 17:40 12 18:10
13 18:45 13 19:00
14 20:00 14 20:00
620 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 11:13:36.94
高松〜宇野航路運行時刻表 もう少しわかりやすくしてみた
高松発
0000 0530 0700 0800 0930 1330 1630 1930 2100 2230
宇野発
0130 0530 0700 0800 0930 1100 1500 1800 2100 2230
10往復2隻体制、日勤便、夜勤便
622 :
NASAしさん:2014/06/29(日) 23:47:28.32
7持〜21時40分以降はほんま動くだけ無駄
623 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 00:13:20.41
仮に宇高航路が廃止になれば、第八おりいぶ丸は予備船として残留だろう。
移動手段に敢えてフェリーを選んでいた連中も利用しにくくされたら見限るしかないよな。
残念ながら国道フェリー休止の時より厳しかろう。
四国フェリー経営陣のコメントに好感が持てないのは分かるわ。
624 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 00:55:54.42
せいぜい22時くらいまで船を出すだけで、四国フェリーのイメージもかなり変わるんだけどな。
船員のシフトの都合とか時間外手当とか、企業努力でどうにでもなりそうなことを理由に20時で便を打ち切ったりするから、
これまでのヘビーな利用者からも見放されるわけで・・・
それに、会社が頼みとしている役所からの公的な金銭支援だって、
地元の日常的な利用者からの存続を求める声があって初めて可能性が出てくるもんだよ。
両岸の地元で存続を求める機運がちっとも盛り上がらないのはどういうことなのか、
会社側もしっかり考えた方がいいと思う。
地元の利用者をないがしろにするようなダイヤ編成しているようでは、公的支援による存続なんて夢のまた夢。
>両岸の地元で存続を求める機運がちっとも盛り上がらないのはどういうことなのか
たしかにちっとも盛り上がってないな
四国フェリーにとっては一番痛いところじゃないか
地元の存続を熱望する声があって役所が支援をした青森の大間航路などとは大違い
627 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 05:40:56.25
>>614 誰に呼びかけるんだよ
少なくとも瀬戸内海を渡る用がある人でないと無意味
片道だけ乗ってくれても良い
7時発〜20時発の間に限る
急ぐ人は駄目
存続を求める機運?
行政の側からも、市民の側からもちっとも湧いてこないぞ。
・国道フェリーとの合併や共同運行計画の失敗
・地元の徒歩客だけ狙い撃ちするような運賃値上げ(それも国道フェリーがやめた途端に)
・徒歩客はトラックのオマケと言わんばかりの従業員の態度
・小豆島航路と比べて圧倒的に貧相な船室
・極めつけは、地元客の利便性無視の20時最終便
いくら熱心な地元のフェリー支持者でもさすがに愛想が尽きる
629 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 06:43:47.48
あと利便性だけど23時で約10人それ以降は0〜5人乗るかどうかだ
車は10台以下で0時以降は5台〜0台もあるぞ
これは高松側発の話で宇野側の徒歩は3人いればいいほうだね
これで四国フェリーは責めるのは可哀想だね
630 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 06:50:28.65
誰も23時以降の深夜便のことなんか問題にしてない。
みんなが不満を言ってるのは、帰りの利用者が多い21時台、22時台に便が無くて帰りの足に困るってことよ。
JRのローカル線でも普通に便があるのに、って話だよ。
631 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 07:22:35.78
>>629は批判の矛先を何とか変えさせようと必死なのか?
632 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 13:29:11.64
21時22時の話なら、マリン+宇野線が余裕で走ってるから特に困る事もないけどね。
633 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 16:24:14.94
だから、行も帰りも電車にしてしまって、
フェリーなんか乗る人はますますいなくなるよね
「行だけでもフェリーを使ってください」というのは、いくらなんでも虫が良すぎる気が・・・
634 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 17:26:48.71
>>629 >>571の逆の流れに持ち込みたいようだな
20時発で終わり
↓
確実に20時までに用を終えてフェリー乗り場に到着できる人しかフェリーを使わなくなる
帰りにフェリーを使えそうにない人が橋へ逃げる
↓
最終に間に合うように行動した結果高松発18:45に間に合う人続出
20時発最終ガラ空き
↓
利用者が少ない20時発の運航取り止め
↓
確実に高松発18:45までに用を終えてフェリー乗り場に到着できる人しかフェリーを使わなくなる
帰りにフェリーを使えそうにない人が橋へ逃げる
↓
最終に間に合うように行動した結果高松発17:40に間に合う人続出
以下同様
潰れた三セク等鉄道のローカル線に見られた縮小再均衡の流れとまったく同じ
車だって同じだな
夜中でもしばらく待てば海を渡してもらえるからフェリーに乗ってたのに
20時の次は翌7時と言われたら頑張って急いで最終に間に合うよう無理するより
初めから最終の時刻を気にする必要がない橋で行くことにして安全運転に努めるのが賢明
法律がすべての道路利用者に課す義務にも合致する行動だ
635 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 20:32:52.98
対岸に職場や学校があるなら対岸に住めば済む話。
636 :
NASAしさん:2014/06/30(月) 20:33:00.42
地元は高松も玉野も冷め切ってるで。
あまりにも地元の利用者の利便性とか軽く見すぎ。
挙げ句の果てに社長が「今後は観光フェリーとして活路を」とか言い出す始末だって話じゃねえか。
市長以下玉野市役所の連中が四国へ公用で行く際、フェリーに車を積んだりせず、
最初から児島インターや水島インターへ向かって出発するのがいい証拠だろ。
637 :
NASAしさん:2014/07/01(火) 04:39:39.00
20時20分乗客7人w
折り返し一般梨w
638 :
NASAしさん:2014/07/01(火) 09:11:39.44
>>637 昼間の14時、15時の便よりはたくさん乗ってるじゃないか
先週、高松発14:15の便に乗った時は客室に2人しか客いなかったw
車両はトラック5台、マイカー2台ほど。
639 :
NASAしさん:2014/07/01(火) 10:42:10.13
昼間の便こそもっと間引くべきだな。
夜以上に人も車も乗ってないぞ。
夜の便が減って一番困ってるのは大型重機などを運ぶ特大車業者なんだけどな。
ああいう特殊車両の輸送は深夜に行われるのがほとんどなんだから。
極端な話、朝と晩だけ集中的に運行してくれれば、
昼間は小豆島便の間合い運航で3時間に一本くらいでもいいくらい。
たしかに昼間の便に一時間おきとか必要ない気がするわ
小豆島航路と一体化してダイヤ改正して土庄―高松便を何便かに一便、宇野まで回航するようにしたらいい
宇高の方は正午〜夕5時の間は一便あれば十分
642 :
NASAしさん:2014/07/01(火) 23:44:22.71
新ダイヤでなぜ昼間の時間帯に一時間一便なのかは俺も疑問。
国道フェリーも似たようなことやってたが、収支が改善するどころかかえって悪化した前例があるのに・・・
合理化を言うのなら、昼間から減らしていかないと。
地元の住民や利用者から存続を望む声がちっとも上がって来ないんだから仕方ない
市民の声が出ないんだから、行政も動きようがない
何十年もやってて、地元にはあまり根付いていなかったってことなのかな?
そういえば、潰れる前の旧コトデンも似たような感じだったなあ
地元利用者の利便性を無視した会社都合のダイヤ編成とか、従業員の横柄な態度とか。
四国新聞に「別に潰れても困らんよ」みたいな市民のコメントも載ったっけ。
まあ、旧コトデンの場合は、同族経営の経営陣を追い出して奇跡的に復活できたわけだけど・・・
644 :
NASAしさん:2014/07/02(水) 02:19:46.58
潰れる前の旧コトデンとはたとえが上手いな。
交通機関をやってる会社って同族経営ばかりだし、放っておいても客が乗ってくれるような特殊な環境にあるから、
突然競合相手(フェリーの場合は橋ってことになるな)が現れた時に柔軟に対応できないんだよな。
窮地の時こそ「お客様目線の経営」が必要なのに、最終便20時とか既存のお客様を遠ざけるようなことやってるようでは、
収益改善はまず無理だと思う。
財界から新経営陣を迎え入れて旧体質や社員の古い意識を一掃したコトデンのやり方を少しは学んだ方がいいと思う。
645 :
NASAしさん:2014/07/02(水) 10:43:32.46
>>644 以下推測
「だからお客様目線で利便性を考えて毎時1本確保しているんだ!!
能登線だって昼間大幅間引きしたら客に逃げられて廃止に追い込まれたでしょ
皆昼間に出歩くのだから昼間の利便性が大切に決まってます!!
夜?
晩御飯の時間が7時なのだからそれまでにみんな家に帰るでしょ?
夜8時の最終でも早すぎるとかどんな不良だよ」(鼻ホジホジ)
>>643 現在進行形で継続的に税金投入しまくればそりゃ復活するわw
647 :
NASAしさん:2014/07/02(水) 13:49:13.91
コトデンとフェリーでは公共性の度合いが違い過ぎる。
今となってはフェリーなんてほんのごく一部の人間しか使わないのだから
そこに多額の税金を投入するなんてもっての外。明らかに税の公平に欠ける。
早くつぶれろって
それが世のため人のため
借金作って迷惑掛けるな
>>647 行政にたかろうと考えるなら琴電と違ってフェリーには代替手段があるのが弱点
途中無寄港で四国と本州を結んでいるのが仇になった
650 :
NASAしさん:2014/07/02(水) 23:54:46.67
「レギュラーガソリンの全国平均価格 1リットル 168.4円 10週連続の値上がり」って
さっきニュースで言ってたが、まさか乗船料金を1000円に値上げってことはないだろうな?
651 :
NASAしさん:2014/07/03(木) 02:53:55.43
>>650 最終便が20時ではもう乗ることもないだろうから、
片道1000円でも2000円でも好きなだけ値上げしてください。
それで顧客を維持できて存続できると思うのなら・・・
最終の岡山着のぞみからマリンライナーとフェリーで帰る時あったから
深夜便無くなったら乗る事無くなるな
653 :
NASAしさん:2014/07/03(木) 07:19:10.20
帰りの20時の便に乗れそうもないってことは、マイカーの往復割引の恩恵にも与れないってことだろ
往復割引でも橋よりは高いが、それでも懲りずにフェリーにマイカーを積んでるコアなファンもいるんだよ
そういう人は「せめて割引が効くから」って理由で辛うじてフェリーに乗ってもらってる
でも、そういう奇特なお客様もみんな橋へ行っちゃうだろうね
休日に行楽でフェリーを使おうにも、遊んで食事してたら20時の便なんかまず乗れない
帰りに乗れそうになくて往復割引を買えないのでは、
「それなら最初から橋で」ってことになっちゃう
船員の人件費と時間外手当を21〜22時の一便か二便ケチったばかりに、
その経費削減効果以上に、企業イメージが悪くなる。
利用者離れも会社側の想定以上に加速して、公的支援もますます絶望的になる。
まあ、目先の数字しか考えてないと、
後々、ボディブローのように経営の首を絞め、航路の寿命を縮めるんだけどね。
国道フェリーのように宇高しか航路が無くて経営も逼迫している会社なら理解できなくもないが、
他航路で潤ってる会社が同じことをやると、利用者の反発を買うだけ。
あの岩泉線でさえ最終の時刻は最期まで1980年代と同じだったのに
正式に廃止され一般路線バスに転換された今でも
656 :
NASAしさん:2014/07/03(木) 22:47:04.96
たしかに20時以降に1便や2便運航するのに、そんなに経費が増えるものじゃないと思うが・・・
せいぜい、従業員の残業代くらいだろ
そんなの、昼間の便をもっと減らせば何とでもなる
油代が勿体ないとか言うのなら、昼間の便の方が油の無駄遣いだな
地元の利用者にあえて使って欲しくないのでは、とさえ勘ぐってしまう
ここ的には昼間運航しないで20時から32時運航がベストってことなんでしょ?
658 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 01:14:55.82
>>657 妄想の人?
過去スレ読んでる?
◆0時〜5時あたりの深夜便の廃止に文句言ってる人はいない
◆最終便は20時でなくせめて21時か22時にしてほしい、そうじゃないと行きも利用できない
◆最終便の時間を延ばすのに経費がかかるのなら、昼間の利用者が少ない便をもっと減らして捻出すればいい
659 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 03:05:39.79
まだ言ってるのか?もう決まった事なのにw
660 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 03:31:38.81
そう、もう決まったこと。
利用者の側でも「20時最終ならもう乗らない」ということも決まったこと。
それでええやん。
会社側も自分の首を絞めるのを承知であんなアホなダイヤ発表してるんだろうから。
661 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 03:38:21.35
というか、さっさと航路廃止して楽になりたいから自爆ダイヤを仕込んだ、と見る方が正確なのか?
662 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 03:45:14.06
四国フェリーは宇高航路を、「廃止」にするの?「休止」にするの?
あと、現在「休止中」の国道フェリーは、今後どうする気かな?
みんなの予想を聞かせてくれ
663 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 04:48:45.78
夜は運休じゃなく廃止だから花火くらいか夜走るの
もし夜に大橋が強風で止まったら四国はフェリー出すんかな
出さないやろなぁ
664 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 05:19:10.16
>>662 廃止にしてしまったら、宇野港で借りてる待合所の権利とか県に返還しなきゃいけなくなるんじゃないか?
津国汽船の待合所の建物が津国が潰れた途端に別の会社に乗っ取られた例もあるし、
ああいう港湾利権を一度手放してしまうと、再度取り戻すのは困難になるんだよなあ
ということで、航路再開する気はなくても、「休止」のまま何年も権利だけは維持しておくのでは?、と予想
夜23時を最終便にしますが勤務時間増える(拘束時間)ので運賃大幅高にします。
でもいいの?
666 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 07:01:22.96
>>665 まずは合理化でどうにかすべき問題では?
船内の売店の廃止とか、掃除要員の解雇とか削れる経費はいくらでもあるだろ
経営努力や合理化努力の欠如を初手から運賃に転嫁して済ましてしまおうとするのはダメな企業の典型
クソバカだなw
充分な対価を払わないで乗ろうとする客がアホに決まってるだろ
商売や仕事ってのは利潤のため生活のためにやるものだ
客を不当に利するためにやるものではない
儲からなければ撤退すればいいだけ
その決断も出来ない会社こそがダメ企業
668 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 14:31:01.38
>>667 >>儲からなければ撤退すればいいだけ
>> その決断も出来ない会社こそがダメ企業
何年も億単位で赤字垂れ流しなのに撤退してないんだからなあ
先に国道フェリーに撤退されて、退く時期を逸してしまってるし・・・
>>667氏は四国Fがダメ企業だと認定してるわけね
まあ、株式上場会社だったら経営陣は数年前の時点で全員解任だよな
会社側は「合理化にも限界がある」とか言ってたけど、
実際問題、どんな合理化をやってきたんだろう?
少なくとも、利用客の見えるところでは10年前と何も変わっていない気が・・・
減便を重ねたり、徒歩客だけ運賃を80%近く値上げすることが運営側の言う『合理化』なんですかね?
670 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 15:31:36.07
予想できた結末だよな
橋が値下げするまではトラックの年間契約だけ採算スレスレ(もしかしたら採算割れ?)になるまで値引きし、
一般客は国道フェリー休止を待っていたかのように大幅な運賃値上げ。
そこまでしてトラック会社を厚遇してきたのに、4月に橋の大型車通行料が値下げとなると、
トラック会社は長年の付き合いも『そんなの関係ねえ』で容赦なく橋へと切り替えかあ…
トラック会社に留まって欲しくて批判されながらもダンピング契約料を維持してきたのに、
一番の顧客にあっさり逃げられるとはな・・・
一体誰のために今まで無理して続けてきたの?
671 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 23:03:23.32
もう変更もないのに、まだ時間帯とかいってんだ。ねっちっこいね。
気に入らないのは自分だけってね。
普段乗ってる人なんてどうにでも対応するでしょう。大人なんだから。
672 :
NASAしさん:2014/07/04(金) 23:33:08.04
>>671 もしかして、普段乗ってる人は新ダイヤでもフェリーにしがみついてくれるものと期待とかしてる?
プッ
4月以降の橋のトラック新料金でも、
長年付き合ってきた運送屋の半分くらいはフェリーに残ってくれるものと思ってた。
しかし現実は、7割以上が橋へ行っちゃった。
慌てて「今後は観光客の需要も掘り起こす」とか言ってもボロい玉高丸では後の祭り。
経営戦略がすべて迷走している感じですね。
長く持っても後半年くらいでは?
674 :
NASAしさん:2014/07/05(土) 00:02:12.99
第八おりいぶ丸なら観光フェリーと言えなくはなかろう。
深夜便運休は致し方ないにしろ、最終便20時が一番の不満要素ではあるな。
四国フェリーのお偉方がこのスレ見ているか知らないが、既存の客を払い落として辞める口実にしたいのかと言われても仕方あるまい。
仮にそうなったとして、国道フェリーの復活は現実味は薄いだろうな。
宇高航路が観光航路って、意味が全く分からん
クルーズ船じゃあるまいし・・・
676 :
NASAしさん:2014/07/05(土) 00:21:26.16
お前ら国道廃止から予想しても全然あたらないやん
結局減便まで2年近く夜間もやったし
今度も意外と長く持つんちゃうか?
でも、国道の深夜便廃止&競合ダイヤの後は予想よりも早く、あっという間に逝った
今度も予想より早いかもしれんよ
8月末には新ダイヤの一か月半の乗船率を見て、9月頭には10月廃止を決断とか・・・
>>494 JRなどで橋を渡るようにして
宇野に行く需要自体が減るという可能性はあり得る
千と千尋の油屋みたいのとオバケ屋敷でも作るか
時間を調整してでも原付や自転車でわたりたい人や橋を通過できない貨物車、高速が無理な車や高速運転苦手な人が使うだろう
そもそも、今の大きさの船で採算取ろうっていう考えが無理がありすぎるんじゃ?
最低でも5人くらいは船員が必要だし、油は食うばかりだし・・・
甲板なんてトラックが2台くらいの便がザラにある
683 :
NASAしさん:2014/07/05(土) 19:59:49.99
原付はともかく、自転車の人はフェリーに積んでまでは乗らないのでは?
高松のレンタサイクル100円だし、そっちの方が帰りの便の時間を気にせずに済む
>>681 そういうお客だけでどれだけ売り上げが出るの? って話
686 :
NASAしさん:2014/07/06(日) 09:41:23.17
>>685 今の玉高丸での運航がどこが最低コストなのか、よく分からん
最低コストとか言うのなら、今の玉高丸を処分して中古の小型船でも探してこないと。
原付の客の足の確保って言っても、一便で1台か2台乗ってればいい方だよ
300トン以下の小型船で十分じゃないか
鉄道で言えば、今の運航形態は北海道の赤字ローカル線に10編成の列車を走らせているようなもんだよ。
高松22:00発宇野行きバスを1本走らせたらいいのでは?
おまいつ有志で海上乗合タクシーを一便
高松12時半の便乗ってるけど徒歩客50人ぐらい居るじゃねえかw
87玉高だが側部窓側席にコンセントが1口づつ付いてるのと
一部座席のモケット更新と室内喫煙コーナーに本棚を設置工事中
691 :
NASAしさん:2014/07/07(月) 13:33:42.17
玉高丸は固定ピッチやな
国道丸は可変ピッチだったようだけど
さっさと潰れろ
>>690 そんなことしても、一便あたりの客は増えないぞ。
船内でWifi付けるとかも言ってたけど、今は海上でもほとんどの場所で4Gが入るし全く意味がない。
たかだか一時間の航海だろ。
ここの経営陣は顧客サービスの意味を履き違えてる気がする
694 :
NASAしさん:2014/07/08(火) 23:10:18.66
スピード出して55分にしてくれたほうがマシ
695 :
NASAしさん:2014/07/08(火) 23:48:49.67
>>694 無茶を言いなさんな(笑)
末期の国道フェリ-なんて燃料代節約で片道70分くらいかかってたのに・・・
696 :
NASAしさん:2014/07/09(水) 01:05:35.27
>>695 たしかにあの時の国道Fはひどかった。
高松発宇野行きの便に乗船した折り、減速しすぎて潮に流され、あわや女木島に接岸するんじゃないかという時
があった。
697 :
NASAしさん:2014/07/10(木) 02:38:14.56
http://www.sanyonews.jp/article/39338/1/ 相変わらず、「ドラえもーん、なんとかしてよー!」と泣きつくのび太みたいなことしかできないんだな。
ニーズがないから 収益悪化→減便→廃止 の流れに動くのは当たり前だろーに。
隣町にある同業者に客を奪われたスーパーが「客足が激減したので何とかして下さい。ウチは生活にかかせない食料品を販売してるんだ。
ウチがなくなったら生活に困る人が大勢できますよ!」と言って「はい、なんとかしましょう」と応じる役所なんかないのと一緒。
698 :
NASAしさん:2014/07/10(木) 04:14:18.33
霞ヶ関にまで出張する旅費があったら、その金だけでもフェリー会社に上げた方がよほどマシ
税金の無駄遣いすんなよ
高松市も玉野市も、自分らの財布からは一銭も出さないくせに、
国には「金を出せ」と泣きつく・・・
国は過去にも両市長の陳情を何度も受けて来たけど、いずれもつれない態度だったのに・・・
そんなこったから、四国フェリーも自治体の態度に愛想を尽かして、
最終便20時みたいな『あてつけ新ダイヤ』にしちゃうんだろうが・・・
699 :
NASAしさん:2014/07/10(木) 07:59:47.72
何いってんの?
バカだね
700 :
NASAしさん:2014/07/10(木) 19:57:26.87
今となっては別になくても困らんよね
利用者の視点を顧みず、会社側の都合だけでダイヤ改正するような航路はもはや「公共交通機関」ではない
24時間運行無けりゃ意味ない
上下最終マリンライナーから茶屋町乗り換えで宇野行き出してくれたら文句無い
702 :
NASAしさん:2014/07/10(木) 21:26:00.68
今後は観光航路として頑張るんだよね
せいぜいご発展を期待しております
703 :
NASAしさん:2014/07/11(金) 06:03:26.05
観光フェリーとして、今後は、
男木島、女木島、大槌島、小槌島あたりでは最徐行&島を周回して、
片道2時間くらいの所要にしたらどうだ?
燃料節約にもなっていいじゃないか
これで一便に一人いるかどうかの観光客は5人くらいに激増すりゃ儲けもん
その代り、これまで日常的に使っていた地元の徒歩客、バイク客などは完全に愛想を尽かすかもしれないが・・・
704 :
NASAしさん:2014/07/11(金) 08:20:07.05
四国フェリーという会社、
最終的には朝晩に一往復ずつ、計二往復くらいにまで減便してもやめないような気がする。
それくらいなら、小豆島便を区間延長すれば何とかなるし・・・
完全にやめてしまうと、航路に関して持っていた一切の権利を失うってことだよ。
運航の権利だけじゃなくて、港湾の使用権や乗り場待合所の使用権なんかも意外と重要なんだよな、船会社にとっては。
>>675 地元密着おんぼろフェリーだからこそ旅情を掻き立てるのだ
という思惑かと
そんなのに乗る旅行者は俺みたいな遠方の物好き暇人鉄ヲタが
行程の都合で時間に余裕がある時くらいかと
鉄ヲタなら宇野へ行ってフェリーに乗って潰す時間を活用して
さっさと四国入りして適当な線路端に立って来る列車を闇雲に撮りまくるとか
フリー切符所持なら目的の時刻まで数駅間を行ったり来たりして過ごす選択もあるけどね
四国に行かないと見られない車両があるから見る物がたいてい珍しい
706 :
NASAしさん:2014/07/11(金) 15:09:35.05
きっちりボーナスは出てますけどね。。
707 :
NASAしさん:2014/07/11(金) 23:52:03.15
今くらいお昼に車が乗ってたら2年は持つだろう
とにかく夜間が赤字を大幅に膨らませてたから
708 :
NASAしさん:2014/07/12(土) 14:43:40.29
宇高国道よりもダイヤが悪くなっている
両備と手を取り合って、岡山駅始発に間に合うようなバスを運転させてもらったら違うのだが
当てつけみたいに16日から四国汽船が宇野線最終から直島に乗り継げる便やるぞ
運賃は深夜料金で倍だけどな
直島から、そのまま、高松まで行けばいいのに。
711 :
NASAしさん:2014/07/12(土) 23:44:24.71
なんだ、四国汽船は普通に20時以降の便もやってるのか・・・
まあ、旅客船だけど・・・
四国フェリーはフェリーでの運航にこだわりすぎなんだよな
旅客船も持っているはずなのに・・・
ほんま、柔軟性のない経営やってるわ
712 :
NASAしさん:2014/07/13(日) 14:44:03.90
今日を含め、残り3日間で「宇高航路・夜間部」は終わりだな。
最後の思い出として、今夜にでも深夜便に乗船するよ。
そして船上デッキに上がり、暗闇の中で四国フェリーの社歌を口ずさんでくるわ。
「霞む屋島や壇ノ浦ぁ〜、南は澄みて地蔵崎ぃ〜♪・・・・・」
景色は楽しんでいいけど、漆黒の海は絶対見つめちゃダメ(特に真下)
714 :
NASAしさん:2014/07/14(月) 18:42:00.19
海に吸い込まれるんだよね
715 :
NASAしさん:2014/07/14(月) 23:33:19.45
夕方のニュースで見たけど、
今後はビジネス客と観光客にターゲットを絞るって?
そのために、客席にコンセント設置や漫画ルーム、無線LANだって?
高々、一時間の航海で??
玉高丸の船室内装や椅子はこれまでと大して変りないのに?
ダメだ、こりゃ・・・
あと、個室で、ドリンク飲み放題にしてもらえれば。
717 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 00:58:22.27
たかまつ丸のマンガ喫茶真似るのか?
今度のダイヤだと現在の利用客でさえ離れるのは目に見えている。
乗用車は年内に限りポイントカードで(シールを平日一枚、土日祝日二枚)シール十枚で運賃無料にするみたいだけど、一般客の利用頻度はそこまであるのかどうか…。
トラック諦めるなら、第八おりいぶ丸転配はサービス改善と言えなくはないが、前途多難だなあ。
718 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 01:33:06.16
夜間廃止でそこそこ持ちそうだな
国道の時とは違う1社なので昼は今くらいの乗るだろう
719 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 02:04:08.71
>>718 持つわけないだろ。
売り上げの大半を占めるトラックが完全に逃げるからね。
夜間便があるから契約していたトラック業者がほとんどだろ。
昼間にわざわざフェリーの時間に合わせて乗ってくれるほどトラック会社も暇じゃねえよ。
ジャンボフェリーの劣化コピーではこの先生き残れないよ。
あとジャンボはカトーレック始め、一定のコンテナ輸送顧客持ってるから。
旅客だけで戦わないといけない四国急行フェリーに勝ち目はない。
コンセントはええが手垢で汚れた本をどなたはんが喜ぶの。
たとえ冷凍やけどすうどん一杯タダサービスの方がよっぽど喜ばれまっせ!
723 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 10:16:27.15
コストをかける対象を完全に勘違いしている気がする・・・
それと、
「便数を減らしたから」とか「一社になったから」という理由で「収益が改善する」とかいまだに信じてるお馬鹿がいるようですな。
一社になって収益改善するんだったら、国道Fが辞めた後、どうして一億円も年間赤字が増えたんだろうね?
今度みたいな減便ダイヤにする必要もなかったよなあ?
便数が減ったら、その減った分以上に、客離れは加速するんだよ。
例えば、便数を三割減らせば、客は半減になってもおかしくない。
利便性が唯一の取り柄の航路で、その利便性が大幅低下したら、客の側からすればあえてJRを避けてまでフェリーに乗るメリットはない。
>>722 そういえば、昔、宇高連絡船廃止後に一年くらい存続したJR高速艇では
アイスもなか食べ放題というサービスがあったなあ・・・
あのアイス食べ放題くらいやってくれないと乗らないよ…。
そもそも宇高航路で渡ってもその先に列車が接続しないから徒歩の観光客は普通来ない。
だから、充電なんて車でできる人が殆どで意味がない。
まあねえ、三時間も四時間も乗るジャンボフェリーや新幹線ならコンセントや無線LANも有り難いんだけどね・・・
所詮一時間で着いちゃう航路でコンセント付けたからと言って、
「ああ、サービス向上してるな」って誰も思わないのでは?
そんなことに金かけるより、あの安っぽい座席とか、もうちょっと何とかならないのかな・・・
せめて小豆島航路レベルには・・・
屋外デッキに椅子
728 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 14:38:42.47
四国Fは一般客相手の商売となると本当下手くそだな。
国道フェリーみたいにもっとアンケートとか積極的に取って、客のニーズを把握しないとな・・・
729 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 21:12:47.42
サービスする箇所がずれまくり。
唯一評価できるコンセントにしても充電してる時は盗難の恐れがありその場から動けないやろ。
730 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 22:43:26.11
まもなく深夜便として最後の、「23:00発」が出航するな。
宇野・高松の両港には、船ヲタやマスコミは結集してるのかな?
まずは笑顔でありがとうございます切符もぎりから
船がついたら所長がでてきて1台1台に「お気をつけて」と声かけ
一日14回ならできるでしょ
732 :
NASAしさん:2014/07/15(火) 23:53:42.99
>>731 国道フェリーは高松で社長自らがやってたわな
船内でwifiって必要か?
今の時代、海の上でも3GやLTE入るで。
しかも、公共無線LANみたいなのは滅茶苦茶スピードが遅くて使えないんだよ。
wifiつっても、10Mとか絶対出ないだろ?せいぜい2Mくらい?
だったら意味ないわ。
>>730 違うよ。
たしか、15日は翌5:40発(高松、宇野とも)までは運航するって聞いたけど。
で、16日7時ちょうどの便から新ダイヤに切り替わるって。
735 :
NASAしさん:2014/07/16(水) 02:55:17.47
あいつ、気持ち悪がられてるのわかってへんのかなー
736 :
NASAしさん:2014/07/16(水) 07:37:42.06
船って電圧変動が激しいからコンセントは使わない方がいいけどね。
今朝の国営四国枠カメラリレーで宇高航路の夜間便休止の告知してた。
とりあえず休止扱いなのか・・・
>>737 と言うことは仮の夜間ダイヤがあるはずだが
四国汽船の風戸航路も直島始発5時台のがあるが設備の関係で休止
739 :
NASAしさん:2014/07/16(水) 11:24:02.91
乗用車ポイントカードの優待乗船期間が「平成27年1月31日まで」ということは、
最低そこまでは宇高航路を休止・廃止しないという理解でオケ?
>>739 逆に言えば、
長くても「平成27年1月31日まで」しか辛抱しません、てことじゃないかい
741 :
NASAしさん:2014/07/16(水) 11:58:29.88
乗船ポイントカードねえ・・・
乗用車限定ねえ・・・
これまで、先に並んでいても後から来たトラックを優先的に載せてマイカーは次便回しにするようなことしてきて、
今さらマイカー客に媚び売ってもなかなかしんどい気はするが・・・
普通車休日片道2860円、往復5130円
帰りの便が確実にあるという保証があってこそ意味のある往復割引なんだけどね。
帰りの20時に乗り遅れたら片道分紙屑になるから、怖くて往復は買えない。
正直、片道2860円なら橋を使うよ。
なんで徒歩客にはポイントカードないの?
なんだかんだで、徒歩客部門の収益の柱は定期的・日常的に利用している地元の客だろう。
10回乗ったら片道1回分タダくらいにすりゃいいのに。
もしかして、本気でビジネス客や観光客に利用してもらえると思ってるの?
743 :
NASAしさん:2014/07/16(水) 21:18:01.10
高松港20時発のレポート
玉藻城前道路からの目視なので1〜2台程度の誤差はご勘弁。
トラック1台(2台だったかも)
マイカー0台
徒歩客10人もおらず
こりゃどうにもならん。
トラックの客離れが半端ねえ。
やっぱ、トラックのフェリー利用は夜間がメインだからな。
わずかながらもフェリーに残っていた運送屋さんも、「夜間に便がないんじゃ・・・」ってことで契約解消かねえ?
ほぼ壊滅と言えるほどにいなくなっちまった。
減便&夜間便廃止ダイヤ、こりゃ完全に裏目じゃねえ?
夜間便休止後の国道フェリーよりも酷い印象。
その便が到着した時の宇野のお客さんはどうでした?
>>744 高松で10人弱しか乗ってないんだったら、宇野で降りたのも同じ人数じゃないのか?(笑)
海にでも落ちていない限りは・・・
746 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 02:16:03.02
>>745 高松で10人弱しか乗ってないのに、宇野で20人降りたら、まさに「真夏の怪奇現象」だな
それもよく見ると、10人ほどの足元が海水で濡れてたら・・・・・
747 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 05:26:20.12
20時の代なんかどうでもいいんですよ
深夜夜間の燃料とかが赤字が大幅に膨らむ原因なんだから
要は昼どのくらい利用率が下がるかですよ
元々20時20分の乗客は前からそんなもんですよ
748 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 09:14:01.39
今日の夕方KSBとRSKでローカルニュースで特集あるよ。
ソースは新聞番組欄
廃止が一番
僕が気に入らない航路は排除
>>747 昼もかなり打撃あると思うがね。
行きも帰りもセットでフェリーを使っていたマイカー客が、
「行きはフェリー、帰りは瀬戸中央自動車道」なんてありえん。
ただでさえ運賃が橋より高いところ、これまではフェリーの往復割引があることで辛うじて使えていたのに、
帰りに乗れなくて片道しか利用できないのでは、フェリーを使うメリットが全くない。
752 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 11:27:47.40
>>748 RNC西日本放送でも今日のローカルニュースで特集
753 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 12:55:09.30
国道フェリーが深夜便やめて最終20時にした時は、
「まだ四国フェリーの便があるから」ってことでそんなに客は減らなかった気がする。
乗船券の共通利用もできたしな・・・
でも、今度は事情が違うだろうな。
最終便に乗り遅れたら、正真正銘、次の便は翌朝までないわけだから、
「それなら行きも使うのやめよう」って人は結構いると思うぞ。
754 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 17:48:22.53
まあ1か月の様子をみて判断しましょうや
日中の稼働がどこまで落ちるかね
テレビ特集しても夜間もあれだけバラけると利用者はポツポツいるけど少なすぎるんだよね
あれではどうしようもないね
たった1時間の航路なのに風呂があるのが驚き
756 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 18:50:51.28
ニュースでの社長のコメント
「まず、地元の方が真摯に事情を汲みとっていただいて、
地元の方が声を上げて国に働きかけていただきたい」
なるほど。
だから、地元の利用者が一番困るような、20時最終ダイヤにしたわけだな。
21時や22時まで便があったら、地元のヘビーな利用者が声を上げるきっかけにならないもんな。
国に援助してもらいたくて、地元利用者の生活の足を人質にするような形にした??
事情は分かるが、もっと穏やかなやり方なかったのか?
>>756 普通にJRに切り替えた。
もう廃止確定して一回葬式で乗るだけだな。
>>756 玉野市や高松市に存続のお願いしても行政はちっとも動かないから、
今度は一番弱い立場の地元客に圧力かけちゃえ、ってことなんですかね?
大体ね、21時や22時の便を一便か二便程度余分に運航することくらい、
会社としてはやろうと思えば何てことないわけよ。
船員のシフトの問題とか時間外手当とかは所詮後付けの理由でね。
20時最終便の一番の狙いは、
利用頻度が一番多い地元の客に不便な思いをさせることで、行政に働きかけるよう突っついてみたってことよ。
761 :
NASAしさん:2014/07/17(木) 23:23:00.28
社長の客へのなすりつけワロタ
客が声をとか・・・するわけないじゃんそんな事wwwwwwwwwwwwww
どの客が署名でも集めて持っていくんだよ暇人かよ
大橋経由があるのにwww
762 :
NASAしさん:2014/07/18(金) 00:03:59.08
地元の客「ねえねえ市長さん、議員さん、私らフェリーがなくなったら生活に困るんじゃ。行政がしっかり支援しておくんなまし」
会社側は客にこんな行動を期待しているのか?
そのためにあえて最終便を早めに設定して客の利便性を半分奪ったの?
だとしたら、読み違えも甚だしいわ。
最終便が20時ならば仕方ないがJRに切り替えるって客がほとんどだぞ。
それに、
>>756氏の見立てのように、地元客に声をあげて欲しくてわざと不便なダイヤにしたというのならば、
それは会社側の思惑とは反対に、かえって固定客の反感を買うだけだろ。
あの社長、客の心理なんか何にも分かってねえな。
ニュースのコメント見て俺はそう感じたけど。
763 :
NASAしさん:2014/07/18(金) 00:11:31.75
>>761 たしかに社長が地元の利用者が行動を起こすことを期待するようなコメントしてたよな
しかし、これまで何故、利用者の側からそういう機運が盛り上がらずに来たのか、ということを、
運航会社側はよく考えた方がいいと思うわ
これまではトラックのついでに「運んでやってる」という態度だったのに、
トラックに逃げられた途端に『地元の方々が声をあげて国を動かして欲しい』云々ではさすがに虫が良すぎるように思ってる人も少なくないのでは?
764 :
NASAしさん:2014/07/18(金) 00:33:07.92
地元の一般客なんて「下駄の雪」なんですよ
つまり、いくら踏まれても踏まれてもしがみついてくる・・・・・・
まあ、そんな風にフェリー側は思っていたんだろうかね
でも、今回ばかりはさすがに地元の人も愛想が尽きたって感じ?
765 :
NASAしさん:2014/07/18(金) 01:27:07.74
金を倍にまであげてこの言い方なら
そりゃ客も減るわな
通勤通学に限らず競馬やソープなどの客も減るし
単発客を見込んでるのか?
よく利用する客ならおたくの売店や掃除などから削減したらと言いたいわ
結局、ニュースでの社長のコメントって、
「地元の客の存続への意欲が足りない、もっと役所に働きかけろ」ってことを言いたかったの?
行政に対して言ったのか、利用客に対して言ったのか、イマイチよく分からなかったんだけど。
767 :
NASAしさん:2014/07/18(金) 09:25:19.09
一般客は390円→670円の大幅な値上げにも辛抱してそれでもフェリーを使い続けてきてるじゃないか?
値上げ運賃を受け入れて利用をやめなかったんだから、存続には十分協力してきていると思うが。
その上、「声をあげて国に働きかけを」とか言われてもなあ・・・
ちょっと違うんじゃないか?
どうしてもと言うのなら、フェリー側が船内や待合所に署名用紙でも準備して利用客に署名をお願いするくらいのことをしろよって言いたいな。
四国フェリーの社長も玉野市長の黒田君あたりにガツンと言ってやりゃいんだよ
「あんたら、雁首揃えて存続のお願いばかりに来るけど、手ぶらで来るような役所の連中は信用できない」ってな。
「地元の行政が支援してくれないのに企業努力だけで存続できるか!」ってな。
ちなみに、高松市長の大西君は選管事件の対応で大わらわなので、今は何言っても無駄です。