伊丹ゎ廃港ゃで パート13

このエントリーをはてなブックマークに追加
399
まあ、国のスタンスは今も昔も伊丹廃港だからね。

関西側も、今後の公共事業が五輪景気に沸く今後首都圏ばかりに偏れば経済に
悪影響が出ると危機感があるのは当然のこと!

それを救うのが伊丹空港跡地開発の出番。阪○阪○H○も関空と重複する伊丹
を今のまま放置は関西の為にならないと考えるのであろう。当然である!
400NASAしさん:2014/04/01(火) 15:17:46.29
.
国交省は政府案をまとめた。12年度にも関空と伊丹空港を持株会社方式で経営統合したうえで、両空港の事業運営権をセットで民間企業に
売却し、その売却益を関空の債務返済に充てる、というのが大要だ。

政府案では、伊丹空港について、将来的に「廃港・関空への一元化を検討する」「伊丹の(存続期間の)キャッシュフローから生み出される事業
価値や、(売却する場合の)不動産価値も含めてフル活用することも検討する」としており、伊丹空港の廃港だけでなく、廃港後の跡地売却も示唆
している。



いよいよ実現!