B757・767・777を語ろう 2機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
姉妹機として開発されたB757・767とそれを元に開発されたB777について語ろう。

前スレ:B757・767・777を語ろう 1.1機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1285866069/

旧757スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1215849422/
旧767スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1164522653/
旧777スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1236773956/
2NASAしさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
2
3NASAしさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
3
4NASAしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
結局、アシアナ事故はパイロットミス?777は問題無いの?
5NASAしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
「死んだのが中国人でよかった」
報道までさすがです
6コドモに見せたくないNO1:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>4

777はB767の延長型として設計されました。
余りにB767と違ってしまったのでB777の名前が付きました。

一方B787は、機体の素材を含めて多数の新技術を
導入し、システムも一新しました。
ところがトラブル続出

でも初飛行を行ったのは、当初の予定から2年以上遅れ。
無理矢理納期に間に合わせたため、不具合が
いつ出てもおかしくない機体です
7NASAしさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>6
で?777に問題は無いの?
8NASAしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
でも777って、今回の事故まで死亡事故はなかったんだよね
9NASAしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
取り扱った人間の問題なんじゃね?>>8
10NASAしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
アシアナ機事故で「死んだのは中国人でよかった」 韓国のテレビ局に批判殺到、謝罪はしたが…
http://www.j-cast.com/2013/07/08178946.html?p=all

アシアナ航空、TV局などに法的措置検討 乗員名「中傷」で
http://www.cnn.co.jp/world/35034670.html

お見事と言う他ない・・・
11NASAしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
対日謝罪と賠償要求がアメリカ様にも通じるのか?
12NASAしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
やるだけはやったというアリバイだけかもね
自国でそういう圧力があるとは思う
13NASAしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
やる気満々の朝鮮日報の論評でっせw
【アシアナ機事故】NTSBの'操縦士過失'主張に対抗する5つ戒律[07/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373895400/

> 5. FX事業参加業者であるボーイングに、大韓民国国民感情を悪化させないのが良いことだと警告圧迫しなさい
> 飛行機もボーイングが製造し、操縦訓練もボーイング社が行い、資格証を受け取った操縦士が操縦していた。
>しかし事故原因を操縦士過失だとするならば、大韓民国国民はボーイング社を疑いの目で見るだろう。
>反米世論拡大の兆しまで見せている。もし‘操縦士過失’で押し続けるのならば、
>数兆ウォンのFX事業でボーイングを選択する政府を、大韓民国国民は容赦しないだろう。
>このような意志を要路を通じて米国核心部とNTSBに伝えなければならない。
>このような交渉戦略は、結局米国政府に対して、これ以上NTSBが不当ででたらめにボーイングをかばう行為に
>ブレーキをかける効果を産むだろう。
14NASAしさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
聞き取り調査は終了して事故機の不具合が焦点になってくるのかな?
事故機の操縦士4人は13日午前6時半ごろ(日本時間)、韓国に極秘帰国した

アシアナ機事故:韓国政府、米運輸委に抗議の書簡
韓国国土交通部(省に相当)は13日、事故原因を調査している
米国国家運輸安全委員会(NTSB)のハースマン委員長に「事故調査は国際基準に基づき
客観的かつ公正に進めなければならない」とする抗議の書簡を送ったと発表した
15NASAしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
【グローバルアイ】真の謝罪と哀悼の力=アシアナ航空機事故
http://japanese.joins.com/article/896/173896.html?servcode=100&sectcode=120

謝ったのがエライんだそうです
16NASAしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>15
これは面白いのでN+にスレ立てお願いしてみるは
17NASAしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>15
じゃ、半島の人が先に謝るね。
18NASAしさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
韓国のパイロットの手動操縦技量に疑問を呈した記事。
http://www.businessweek.com/news/2013-07-15/former-asiana-pilots-say-manual-flying-secondary-to-automation#p1
エールフランス機事故も取り上げながら、ハイテク機全盛の現代における
パイロットの手動操縦技量維持についても触れている。
19NASAしさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
AFの332の場合は、操縦士が作動不良(異常に高い数字が出ている)の
対気速度計に集中しすぎて対地速度との余りの乖離に最後まで気がつか
ず、でした。
急降下は認識していたもののその実体が機体の完全失速である事は認識
できず、最後までスティックを引き続けていましたそうで。
20NASAしさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
<アシアナ機着陸失敗>搭乗客による訴訟相次ぐ…ボーイングやアシアナ相手に
http://japanese.joins.com/article/990/173990.html?servcode=400&sectcode=430&cloc=jp|article|ichioshi
21NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130718-OYT1T01544.htm
政府機後継、「低燃費」ボーイング777が有力

政府は、政府専用機「ボーイング747―400」2機を2018年度に退役させ、
19年度に後継機2機を導入する方針を固めた。

複数の政府関係者が18日、明らかにした。
8月末の2014年度概算要求に関連予算として数百億円を計上する。
後継機は、搭乗可能な人数が747とほぼ同じで、燃費が良い「ボーイング777」が浮上している。

政府専用機は1991年に導入され、航空自衛隊が運用している。
機体整備や搭乗員教育は日本航空に委託している。
天皇陛下の外国ご訪問や首相の外遊に使用されているほか、
今年1月のアルジェリア人質事件では、救出された邦人や犠牲者を日本へ運ぶためにも使われた。

政府が後継機の議論を開始したのは、日航が燃費の悪い747を2010年度中に退役させたためだ。
これまで財務省などを中心に「消費税率を引き上げて国民に負担を強いる時に
新たな装備品購入の協議はできない」との声があり、議論は行ったものの、結論を先送りしてきた経緯がある。
しかし、日航の整備が18年度で終了し、後継機の整備には一定の期間が必要になるため、
14年度に発注する必要があると判断した。

改修費を含めて2機で1000億円近い費用がかかるため、
防衛装備品の購入に影響が出ないよう財務、防衛両省で費用負担の方法を今後協議する。

(2013年7月19日03時20分 読売新聞)
22NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
772LRだったらいいな
23NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
搭乗可能な人数が747とと言ってるのを見ると77Wか?
しかし、JALもANAもB777の後継にA350を検討と報じられてるが・・
24NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
皇族の方々も乗ることを考えると、777になっちゃうんだろうけど
末永く使うことを考えるとどうなんだろうね
25NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>>24
何か問題でも?
この手の機種選定は経済性よりも実績だよ

不具合も概ねこれまでの航空会社の運行で判明して改修されてるし、
先日の事故はまだ原因が確定していないとは言え、機体に内在する欠陥である可能性は低いし。
26NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>>23
JALが777の整備体制を廃止するって表明しない限り問題なかろう
27NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
JAL・ANAは777Xは買わんのか
28NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
仮に買わなくても、いまや777は747に代わって大型旅客機のデファクト・スタンダードになってるからね
2020年代までは整備したげるよ、ってJALが言ってるんだろたぶん
29NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
長くねーな
30NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
2014年度に発注、2016年くらいから現役投入??

ところでJAL・ANAの77Wは2016年には機齢10-15年、
フラグシップとして仮にA350が導入されても即転売やスクラップとはならないだろう
それなりの寿命まで使うとして2020年代後半までは自社でも777を保有しているということになる

747全廃後も今までJALが747の整備を受託しているタイムラグを考えると、
2030年までは777の受託も可能だろう
もちろん、JALでない他社が777や777Xを保有していて受託に問題がなければ、さらに期間は延びるだろう
そうこうしていて20年使えれば合格でしょう(現在の747もおよそ20年)
31NASAしさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
744入れたときも87年に決めて91年に受領してるんだから
記事どおり18年か19年にしかこないだろ。
20年使おうと思ったら2038年・・・無理無理。
787-9でいいじゃねーか。
32NASAしさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
787買って、744並みのキャパがいるなら分乗すればいいんだよな。
リスク管理上もそのほうが良いだろう。
744と同等の航続距離をずっと短い滑走路から飛び上がって実現できるのも
政府専用機としてはメリットあると思う。
33NASAしさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
> リスク管理上
遣唐使船かよ
34NASAしさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
リスク管理上だと運行実績からして777一択だろう。
787なんてヒヨッコの出る幕じゃない。
35NASAしさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
リスク管理なら安全運行実績が高いのから順ですね。それを考えると
744は良い飛行機だった。777もとても良い。787は現時点では対照
外ですねぇ。
36NASAしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
777は大きさは747に近いが重さが頼りない、重いもの詰めない。
747-400 398d 737-300ER 330d 747-8が最適。
37NASAしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
別に政府専用機でそんな重いもの運ばないし
いいチョイスだと思うよ、777ER
777-300ER×2機とMRJをいくつか買うといいと思う
(あと737かA320クラスがあれば文句なし)
38NASAしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
ご本家のVC-25の後継機はどうするんでしょうねぇ。

どこぞの砂漠に、シアトルから出荷されたまま一度も商業飛行せずに
野晒しになってる747-400Fがあるそうなんで、それを買っちゃえば
やすく改造できるかな?
39NASAしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
どこ発注の744?
40NASAしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>39
こちらのスレッドに記事が

>>http://www.airliners.net/aviation-forums/general_aviation/read.main/5819486/

発注者は、LoadAir Cargoとかいう会社らしいです。
41NASAしさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
>>38
747-8ベースにするんじゃないのかな
42NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
結局FSOの777の事故って、自動操縦の欠陥って事だよね。
777も一端運行停止にした方がよかね?
43NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
クリーピングで事故が起きたから、オートマ車をすべてリコールするみたいな?
44NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
どうしようもない馬鹿だな。引っ込んでろボケ!
速度維持モードで速度維持出来なきゃ明らかに欠陥なんだよ。
45NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
どうした、シコって落ち着けよ。
46NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
単なる操縦ミスを欠陥といって騒いでりゃ世話ないわ
47NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
夏休み
嗚呼夏休み
夏休み
48NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
道具をうまく使いこなせない下手糞だっただけだろ。
半島ネタになるとなぜか火消しに躍起になる工作員でも沸いてんだろ。
夏休み以前の問題だな。
49NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
>>46
>単なる操縦ミスを欠陥といって騒いでりゃ世話ないわ
詳しく教えてください。
50NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
事故原因は解析中で、特に僕のコメントになんら影響力があるわけではないが、
flightawareのログによると、単につんのめってパワーを絞りすぎ、パスからアンダーシュートして回復できなかっただけ。
少なくとも、今現在出ているデータではどこのど素人が運転してたんだろうというようなデータ。
もちろん操縦系統に何も異常がなかったという確認を僕自身がしたわけではない。
51NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>50は夢精中
52NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>50
このスレのレベルってこんなもんかw
53NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
天下国家はMRJスレへお帰りください
54NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
じゃあよく勉強したまえよ。低脳くんwwww
55NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
ラウダ航空004便墜落事故で逆噴射したのに
ヒューズピンが折れない事に驚いた

あれって着水位の衝撃与えないと折れないの?
56NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
アシアナは大財閥で、現政権や韓国マスメディアにも顔が利くから、
「操縦士が下手打った(事故翌日、そういいかけた)」→「ウチの
操縦士養成に問題あり」という流れにしたくないからメディアに発
破をかけて反NTSB報道キャンペーン張った。

NTSBは、「操縦士が下手打った」で決着すれば一番簡単だし国内最
大級輸出企業であるBoeingを守れるから、こっちはこっちで米国内
のメディア誘導したい。

ですよね。決着がつくまでは。

もっとも、一昨日EVAの772ERが同じ28L滑走路で同じようなヘンな
降下したらしいけど。
57NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
EVAの件は下記の記事

>>http://avherald.com/h?article=465e38db&opt=0
58NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
EVAは772ERじゃなくって、無印773でした。失礼しました。
59NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
EVAの777は773ERしかないはず
60NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>56==57==58はガセ野郎か
61NASAしさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
ノーマル773は60機しか製造されてないんだな。
導入したのはCX・NH・JL・KE・SQ・EKだけだった。
OZとMHも発注してたがキャンセルして結局772ERしか導入してない。

一方その後登場した773ERはその10倍の600機売れた。
62NASAしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>60
リンク先の記事そのものは事実で、773のERが抜けてただけのようですね。
63NASAしさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>61
non-ERの773は、Intra-ASIAのShort-RangeをTarget SegmentとしたBusinessを指向したと
いうことなのか? それとも、773ERを実現するまでのInterimなBusinessだったのか?
60機しか製造されていないとすると、B社のBusinessとしては失敗だし、中古を売るには
売れないしScrapにするしかない運命だなorz
64NASAしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
ルー大柴、元気にやってるかなあ
65NASAしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
やぶからスティックに、なんだ??
66NASAしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
FAAから指令が出たそうです。
米国外エアラインは、SFOの着陸時には必ず何らかの自動着陸
支援を使うように、と。
現在ILSが作動していない28R/Lへ降りるときも、GPSなり何なり
使って降りろという事です。
67NASAしさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>63
ノーマル773のエンジン出力と燃料タンク容量は772ERと同じ仕様になってる。
機体が重たいため772ER(13,000km)より航続距離は少し短くなったがそれでも11,000kmありETOPS180・207にも対応してる。

NH・JLは国内線限定となってるがそれ以外では欧米直行させた事もあった。
KEではICN-NRT-LAXに時々投入して太平洋渡ってた。
68NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>67
日本発着なら米国西海岸線(SEA, SFO, LAX)限定で就航可能。
でもJL, NHが敢えてしなかったのは、運行上リスクがあったからだろう。
当時は744全盛だったとは言え、ノーマル773の方が運航コストが低いから
コストメリットを考えればノーマル773にしたはず。でも、それを選択しなかった
のは、リスク大だったからと考えられる。

PEK、PVG、HKG、SIN、BKK発着の場合には、欧米線ともノーマル773は無理だろう。
例外として、ISTは可能で、HELは微妙に可能かもしれん。
69NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>66
やはりパイロットに100%責任押し付けるのは無理があるということだな
70NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
翻訳すると↓
FAA「まぁお前らイエローモンキーのど素人は牛鮭定食でも食ってなさいってこった」
71NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>やはりパイロットに100%責任押し付けるのは無理があるということだな
逆だな。
機械のせいにする気なら機械が動かない状態じゃ空港を使わせない宣言だ。
パイロットの問題じゃ無いなら米国機も同様に制限される。
もっとも66のソースがあるかどうか知らんけど。
72NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
そーすはこちらかな?

>>http://news.airwise.com/story/view/1375164204.html
73NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>66
ホンマかいな。
GPSなんて10m程度の誤差が当然なのに、
しかも測位したからってなんの役に立つのか。
74NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>72
死んだ女の子の一人はやはり緊急車両に轢かれたのだな。
せっかく脱出できたのに。
75NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
GPS利用の着陸誘導・航法はGBASという略称で開発中ですね。
76NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>75
三鷹のENRI開放の時にみた
77NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
それみたかって感じですか?
78NASAしさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
【審議拒否】
79NASAしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
ANAが773ERを3機追加発注。これで最終増備なんだろうな。
80NASAしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
81NASAしさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
>>79
それどういう事?
82NASAしさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
>>67-68
ノーマルの772でも重量を最大に設定すると航続距離は9600kmになる。
だがこの距離だとかなり厳しいから太平洋超えたのはフェリーぐらいでしか無いだろうな。
ただ大西洋横断はノーマル772でもできる。

>>81
羽田の国際線で使うんだろうな。
http://flyteam.jp/news/article/25052
http://flyteam.jp/news/article/25170
83NASAしさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
http://www.aviationwire.jp/archives/24251
777X、リチウムイオン電池「今は検討していない」 ボーイング幹部
By Tadayuki YOSHIKAWA

 ボーイング民間航空機部門のスコット・フィンチャー航空機開発担当バイス・プレジデント兼ゼネラル・マネージャーは都内で8月2日、787-9や787-10、777Xなど開発中の機体の進捗を報道関係者に報告した。
777Xのバッテリーシステムについて、現時点ではリチウムイオン電池の採用は検討していないとAviation Wireの質問に応じた。



787-9、787-10

 7月下旬にロールアウトした787型機の長胴型となる787-9については、「計画よりも2年半以上早くなっている」と進捗を報告。
座席数250から290席の同機は今後、今年下半期中に初飛行を行い、2014年中頃までにローンチカスタマーのニュージーランド航空(ANZ)へ初号機が引き渡される予定。

 6月のパリ航空ショーでローンチした787-10は、座席数が300から330席。全長は787-9より5.5メートル延長され、68メートルを計画している。
航続距離は7000海里(1万2964km)で、双通路機による運航路線の90%以上が含まれる。
燃料効率性は、同サイズの既存機との比較で25%、エアバスA350 XWBと比べて10%向上するとした。
最終組立と試験飛行は17年初頭、初号機の引き渡しは18年を予定している。



777X

 777-300ERの後継となる777Xは、座席数が350席の777-8Xと、400席の777-9Xの2機種で構成し、客室窓の大型化を行う。
エンジンは現行の777に搭載されている米GE製GE90の最新型「GE9X」を搭載する。

 777Xの主翼には787に続いて複合材が使用されるが、胴体は787のように複合材は用いず、アルミ合金を用いる計画。
主翼と胴体の素材についてフィンチャー氏は「アルミや複合材、他の金属を検討したが、コストやパフォーマンスを考えると、複合材を主翼に使うのがベストだと考えた」と述べた。

 現在運航中の787-8では、リチウムイオン電池を用いたバッテリーシステムでトラブルが発生し、改良が行われた。
787-10と777Xでリチウムイオン電池を採用するかについて、フィンチャー氏は両機種とも仕様が確定していないと前置きした上で、「787-10は787-9の胴体延長型。
機体のシステム全体に大きな変更はないだろう」と見通しを述べ、777Xについては「現在は検討していない」と語った。

 777Xのローンチ時期は年内とみられる。
84NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
何しろ777は安全
85NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>84
それ神話だから
86NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>84
どこが安全だ。
サンフランシスコで墜落したのをしらんのか?
87NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
アレは操縦士が悪いってのが明らかだ。
88NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
飛行機が墜落しといて安全も何もねーだろ,アホ!
89NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
原因がどこにあるかで何が危険か決まるんだが・・・。
今回の事故は飛行機側に問題は無かった。
90NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
どこから総結論が出てくるんだ馬鹿!
91NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
墜落するだけでもう危険な存在
92NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
パイロットが原因以外の情報がまったく出てこないのが全てを物語っている。
機体も残っているし乗員乗客もほとんど生き残っている。
この状況で機体側の問題の話が出てこない時点で・・・。
93NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
全世界の777に対する運航停止命令出てないし何らかの改善命令も出ていない。
機体に問題無いのが明らか過ぎてもうね。
94NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
脱出スライダーが機内で展開してけが人が出た
95NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
777-300ERが離陸する時のエンジン音が桃太郎に聞こえるのは俺だけ?
96NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
意味が分からん
97NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>94
ドアの開け方が悪かっただけ
っていうか十分地面が近かったらマニュアルにしてスライダーなしでよかったしそうすべきだった
98NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
ドアの開け方が悪いとどうして機内でふくらむの?
99NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
脱出スライダは機外に放出しないと、ガスを開く紐が引けないだろ。
100NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>98
スライダーはドアの下部の膨らみに内蔵されてるんだよ
で、ドアを開けると下に落ちて、それに反応してガスが放出され、スライダーが展開する
ドアを開けるときにトチってるとうまくスライダーが展開できない
ましてや地面がすぐそこにあるんじゃそれだけで不安全要素(普通はドアが地面から数mの高さがある前提)
パイロットがど素人ならCAもど素人で話にならん
101NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
それって、パイロットやCAのせいになるのかな。
地面が近かったらドアを開けられないならどうしたらいいんだろう。
ましてや緊急時や混乱時に完璧なオペレーションを必要とされる設計も間違っているような気がするが。
これは日本の航空会社のCAが同じ立場になっても同じような事故(内部で展開)が起きたと思うよ。
どうも嫌韓意識でCAを攻撃しているようにしか見えないな。
このスレではもう少し工学的に分析したらどうだろうか。
102NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>101
お前には>>97が読めないらしいな
プロのCAならこれくらい判断がついて当然だし、
だから客に操作させないんだろ
客がほいほい操作できる代物ならCAなんか要らんわ
103NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
しかし、テレビの取材などでいろんな訓練センターの脱出訓練を見ていても、リアルに脱出シューターを動かしている光景を見たことが無い。
見るのは既に脱出可能状態になったところを滑り降りて行くだけ。

ピーチのCAも就航直後にやらかしてるし、そもそも事故時にCAが無事かどうかは分からない。
開け方が悪い程度で内部に展開するのはまだもう少し改善の余地はある気がする。
104NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
必要なときに展開しないより100倍マシとはなぜ思えないのか
105NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>ピーチのCA
レベルの低い代表選手を持ってきてどうするww

>もう少し改善の余地はある
仮にあるとしよう。
だが、人間とは常に先人の予想の斜め上を行く存在のようだ。
たとえばその昔コンピュータは、ファイルの削除はコマンドを入力したらそれで最後、確認も何もなしに消去だった。
不慮のファイル削除を防ぐため、「ゴミ箱」をつくった。
さらに、「本当に削除しますか?」と確認するポップアップまで仕込んだ。
だが、ファイル削除の事例は依然として残っている。それを君はどう解釈する?
更なる対策を講じる?人間のレベルが低下したと考える?
106NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>このスレではもう少し工学的に分析したらどうだろうか。
お前さんはエライナー。
もっとも厨の思いつき程度のことをメーカーが気づかないと思っているところが痛いけど。
107NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>102
へえ−、いまだにパイロットやCAにスーパーマン的能力を求める奴がいるんだな。

事故により機体がゆがみが生じて、ドアを生きよい良く開けられなかったとか、
傷ついたCAがやっとのことでドアを開いたとか、
いろいろな事が想定されるのに、
簡単に内部で展開する設計ってどうなのよって感じだな。

繰り返すが、これは韓国人だからではなく、どの国人種でも起こりえる問題だ。
108NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
基本777のエスケープスライドはドアがオートマチックモードになっているとドアが空いてスライドが機体のドア面から50センチ落下した時点でインフレートすりように設計さるてる!
109NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>108
それで内部に展開してしまうなら、
ただドアを開けるCAはどう対処したらいいのかと・・・
110NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>105
君が例に出したファイルシステムの件は単純にMicrosoftの設計思想が甘いだけでしょ。

10年くらい前に触った業務系のファイルシステムは削除やアペンドやっても旧ファイルが名称が変わって不可視ファイルとして残る仕組みになっててとても感心したものだ。
しかもrmコマンドでは削除できず、痕跡は消せない設計になっていた。

最低限あれくらいやってもらわないとヒューマンエラーは抑えられないだろう。
111NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
ドアさえ開ければいいように設計されたシステムで、
ドアの開け方云々で事故が起こるのはおかしいような気がする。
112NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
777は安全
113NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
おまえら777のスライドの展開過程を見てから書き込めww
ttp://www.youtube.com/watch?v=fSgKuYubNzI

俺にはこれがどうやったら機内で展開するのか正直想像つかない
想像できないものは語れない
114NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
普通は有り得ないが南朝鮮の会社だから整備してないんだろ!普通は有り得ないが南朝鮮だから何でも有りなんだろう!乗らないのが一番!因みに俺は南朝鮮と中国の会社は絶対に乗らない!
115NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
ついでにバラすが羽田に上海からエアバスで乗り入れてる会社英語話せないパイロット多数乗務してる航空管制のために通訳乗せてる!これでは緊急時に対処出来ないだろ!機体の不具合は数知れずだしね…
116NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
英語できないパイロット日本でも多いけどな。
通訳載せてるだけましだと思うが。
117NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>113
なるほど、この動画を見るとどういう開け方をすれば内部で膨らむのか疑問が出てくるな。
>>100 見たいな専門家気取りの馬鹿が言うことは、いかに信用できないかを証明しているよ。
118NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>113,117
正常な状態であればそう思うのは当然だろうがアレだけ派手に落っこちれば
機構に不具合があり正常に作動しなくてもおかしくは無いだろ。
ありとあらゆる状態を想定して正常に作動するように設計するなんて事実上不可能でしょ。

何事にも妥協点ってのはあるからね。
119NASAしさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
>>118
> 正常な状態であればそう思うのは当然だろうがアレだけ派手に落っこちれば
> 機構に不具合があり正常に作動しなくてもおかしくは無いだろ。
> ありとあらゆる状態を想定して正常に作動するように設計するなんて事実上不可能でしょ。
そういう面があることはわかってるよ。
ただ、まだはっきりした原因もわかっていないのに、
パイロットやCAが間抜けだから失敗したみたいな風に決め付けるのは違うと思っただけ。
120NASAしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
>パイロットやCAが間抜けだから失敗したみたいな風に決め付けるのは違うと思っただけ。
ニュース見てりゃ分かると思うけど擁護されないだけの理由があるからでしょ。
全員ではないにしてもパイロットもCAも職責を果たしたとは言えない状況だからね。
121NASAしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
知ったかぶりのオマエに言われたかねーよってパイロットもCAも思ってるんじゃねw
122NASAしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
うんうんそうだね。
123NASAしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
馬鹿、オマエの事だよ
124NASAしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
うんうんそうだね。
125NASAしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
張り合いのねー奴だな!
126NASAしさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
うんうんそうだね。
127NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
今度はオーバーランかよいい加減にしよろボーイングは。
128NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
えっ
129NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
ボーイングのせいでなく南朝鮮だからだよ!オ〜怖! 俺は絶対南朝鮮と中国の航空会社には乗らない!
130NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
これがエアバスだったらこんな事故は起きなかったのにね
131NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
>>129
飛行機にも乗ったことがない、これからもまったく乗る予定のない、
最底辺の人間の宣言なんてどうでもいいってさ。
132NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
半島ネタだとイロイロと沸くな〜。
何なんだろうな〜。
133NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
オマエもな
134NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
すぐ反応するな〜。
何なんだろうな〜。
135NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
オマエもな
136NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん …と思うちんこであった
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
137NASAしさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-00000096-mai-soci
サンフランシスコに引き続きお約束ですな〜。
半島人さん擁護頑張ってね〜。
138NASAしさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん …とチョンが言っています
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
139NASAしさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
遊ぶなら余所でやってくれ
いちいち反応する天下国家
お前も同罪だ
スレを汚すな
140NASAしさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん …とチョンは皆殺し!いや〜ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
141NASAしさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>57 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>童貞って言われたらキレちゃったんだよ
>それからチンカスが口癖になってしまった

>まさかの図星…だったのかなあ
142NASAしさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん …ばれたかーーーー!
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
143NASAしさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
大韓航空誰がなんと言おうがアジア地区ナンバーワンの事故率誇る航空会社
144NASAしさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん …ごめんねー、次からガンバる〜〜ン
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
145NASAしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
死傷者の数で見たらアジア地区ナンバー1は日航でしょ
146NASAしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
ロシアに707747 撃墜 A300 爆発墜落 グアム島で747着陸失敗墜落 まだあるが全部足してみな! こんな最適の航空会社はない(笑)南吉君
147NASAしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
マジレスするとアジアじゃ中華航空なんだろうがな。
大韓は国情で撃墜や爆破があるから事故以外のイメージが最悪
148NASAしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん …姦国サイコー!
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
149NASAしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>146
>ロシアに707747 撃墜

707は、撃墜じゃなくて強制着陸じゃなかったかな?
もっとも大西洋横断のつもりが、いつの間にか回れ右して
ソビエトの方に飛んでいった事は、紛れもない事実なんだが・・・

ソ連空軍機の射撃で死人が出てるのも事実だし・・・
中の人がコクピットでカード遊びをしてた、とか言う乗客の
証言もあるわけで・・・
150NASAしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
151NASAしさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん …大姦チョン国
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
152NASAしさん:2013/09/07(土) 22:22:39.33
そういやJALの772退役開始の話はどうなった?
153JAL 777-200ER:2013/09/15(日) 20:22:12.61
なんか、いつの間にか俺たち、JAL1/2便をはずされてる。これも787が導入されてからの話だな。
この前までJA708JはJAL1/2便をやっていたのに、今はパリ線、香港線、国際線などの中距離中心の運航になってしまった。
もうすぐ俺たちも787に置き換えられるのだろうか。そして先輩の767はすでに退役が始まっている。悲しいことだ。
154NASAしさん:2013/09/20(金) 13:15:22.79
ボーイング、777-9Xを初受注 777Xの正式ローンチにも注目

http://flyteam.jp/news/article/26502
155NASAしさん:2013/09/21(土) 09:22:57.75
あ〜あ 堅実なルフトまでついに長距離に双発機か・・・
156NASAしさん:2013/09/22(日) 00:23:31.34
A330は数年前から入れてるけどな
157NASAしさん:2013/09/27(金) 03:16:35.95
昨日バンコクから成田へのUA838(B777)に乗った。
成田への着陸態勢に入ってから無線通信を聞いていると
管制から全機へウィンドシアアラートが発令された。
その後数分でUA838のパイロットが何度かアラート内容と現況の確認を管制として、
着陸まで1分を切り滑走路まで数キロと思われるところまで来たら、
今まで小刻みに揺れていた機体ががくんと落ちて「やべ」と思った直後に
通信が聞こえなくなったと思ったら
エンジン全開で機体が上方へ向き、ゴーアランウンドを開始した。
一瞬2009年のDHL機着陸失敗炎上がよぎってこぶしに汗が出た。

ところでこういうときにコックピットからのチャンネルを切るのは、
パイロットが自分で設定を変えるの?
それとも何かの設定で勝手に切り替わるように出来ているの?
ちなみに、通信->無音が数十秒後くらいにはポップ音楽に切り替わった。

あと、UAスレとマルチなのを予め断っておきます。
158NASAしさん:2013/10/11(金) 16:00:07.76
DHLじゃなくて、便所屋FEDEXだろ。
細かい事じゃないからな。
159NASAしさん:2013/10/17(木) 01:18:57.24
質問なのですが、777のMCPにあるHDGダイアルなのですが、
SELボタンを押すと、どういう挙動になるのでしょうか。
エアバスだと、HDG pullすると現在の指針になるようなのですが。
160NASAしさん:2013/10/17(木) 09:59:49.33
>>159
757-767-777みんなそうだけど、文字通りHDG-SELモードに入る。
HDG-HOLDは下のHOLDボタン。
ボーイングはAP-Pushで基本は姿勢維持だから
エアバスのようにHDG-PushでNAV PullでHDG-Hold-回してSELとは違うよ。
161NASAしさん:2013/10/19(土) 09:42:39.16
>>160
ということは、HDG-SELボタンを押すと、現状のHDGが示されるのでしょうか。
162NASAしさん:2013/10/19(土) 15:26:33.50
>>161
違う。ボーイングの伝統通り、カウンターは常時表示。
予め離陸前にはカウンターの数値を
RWY-HDGに手動で合せておくものであるし、SELを押せば
カウンターの数字のHDGに旋回するだけ。
AirbusのようにNAVモード時にHDGカウンターが消えることは無い。
163NASAしさん:2013/10/19(土) 17:06:39.40
>>162
なるほど、ありがとうございます。
164NASAしさん:2013/11/20(水) 01:02:21.37
777-8X/9Xの開発きたね
165NASAしさん:2013/11/20(水) 20:02:09.94
エミレーツ航空、ボーイングに米国内での生産を要求
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304152804579209150725733782.html
166NASAしさん:2013/11/21(木) 11:55:36.68
B777-9Xって全幅71mの大型機だけど
全長80mくらいを目指しているのかなあ?
B777-300と同じ比率ならそうなっちゃうけど
167NASAしさん:2013/11/24(日) 16:07:19.45
日本 支那 の次は湾岸
羽根は折りたたみ式
168NASAしさん:2013/11/24(日) 20:59:03.03
は?
169NASAしさん:2013/12/09(月) 00:33:16.52
ひ?
170NASAしさん:2013/12/10(火) 18:30:29.45
ふ?
171NASAしさん:2013/12/11(水) 08:26:37.67
へ?
172NASAしさん:2013/12/11(水) 09:12:35.18
サッポロ一番カップスタ〜♪
173NASAしさん:2013/12/13(金) 08:14:28.02
ABCでやっとアシアナ777の着陸ミスの原因が放送されたね。パイロットのストレスでオートオフに誰も気が付かなくて失速。スロットルを前に出せば簡単に防げたと。
174NASAしさん:2013/12/13(金) 12:26:16.56
http://www.asahi.com/articles/TKY201312130017.html?ref=com_top6
全日空の福岡便、羽田に緊急着陸 エンジントラブル 777-200
175NASAしさん:2013/12/14(土) 04:48:32.50
全日空機緊急着陸“重大インシデント”
http://news.goo.ne.jp/article/nhknews/nation/nhknews-10013823401.html
176NASAしさん:2013/12/14(土) 08:19:30.57
またPWのエンジン?
177NASAしさん:2013/12/14(土) 20:36:22.12
アシアナだったら全員死んでたな
178NASAしさん:2013/12/15(日) 01:38:53.62
IFSDだったんかいな?
179sage:2013/12/15(日) 22:18:31.74
今日たまたまフライトレーダーを見ていたら、BAのロンドン行き777−300が秋田沖合からUターンしたのを発見した。
我が家の上空を通りそうなので、双眼鏡を持ち出して待ち構えて見ていたら、燃料を投棄したらしく主翼から霧が吹き出すのが見えた。
そのまま成田着陸までフライトレーダーで追っかけたら、ショートカットで南側から着陸した。

何事かと思っていたらこれだったんだな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1500X_V11C13A2CC1000/
180NASAしさん:2013/12/15(日) 22:36:53.36
>>179
ケロシン降ってきた?
181sage:2013/12/16(月) 01:08:38.78
>>180
急いでポリタンクを持ち出して集めますた。
今年の冬はこれで十分乗り切れそう。
182NASAしさん:2013/12/16(月) 13:03:22.55
顔はあまり変わらないのね。
http://wired.jp/2013/12/16/boeing-777x/
183NASAしさん:2013/12/16(月) 20:31:52.77
>>181
ファンヒーターには使うなよ。
184NASAしさん:2013/12/17(火) 00:29:13.53
>>181
向こう三年分くらい集まったんちゃうかなw
185NASAしさん:2013/12/17(火) 10:38:09.02
アフリカとかで事故ったタンクローリーに油採りに群がる図を思い出した。
186sage:2013/12/17(火) 12:54:28.51
>>183
知らなかったのでうっかり使ってしまいました。
点火したらスゴイ勢いで走り出し、離陸して行きますた!!

さすがジェット燃料の威力ハンパないっす!!
187NASAしさん:2013/12/17(火) 12:56:05.00
添加物がある以外は普通の灯油なんだよな>Jet A-1
188NASAしさん:2013/12/17(火) 13:41:45.98
>>185
俺マッドマックス
189NASAしさん:2013/12/17(火) 20:26:51.91
>>187
白灯油と同じと考えて使うなよ。
190NASAしさん:2013/12/17(火) 20:53:46.87
>>188
残念、砂でした(^^;
191NASAしさん:2013/12/17(火) 21:49:23.93
男だねえ
192NASAしさん:2013/12/17(火) 22:01:01.14
>>182
可変翼と聞いてB-1とかF14見たいなのを想像してた。最初は。
193NASAしさん:2013/12/18(水) 00:43:15.30
零戦21/22あたりのイメージか
194NASAしさん:2013/12/18(水) 21:09:13.84
いっそのことコルセアのように大胆に折り曲げてほしい
100m翼も夢ではない
195NASAしさん:2013/12/19(木) 10:01:27.02
燃料ぶちまけそうで嫌だな
196NASAしさん:2013/12/19(木) 23:11:44.61
787は翼を折り曲げなくても翼から油ぶち撒いたけどな
197NASAしさん:2013/12/20(金) 05:58:22.73
月刊エアラインより

ボ社「777XはA350比で(燃費12%)10%の運航コスト削減が可能」
ボイカス必死やね
198NASAしさん:2013/12/20(金) 08:02:56.80
>>197
A350スレでも読んだけど、詰め込みハイデンシティ仕様で
やれば、でかい分シートマイルコストは下がるかもしれんな
乗りたくない機体である事は間違いないがw
199NASAしさん:2013/12/20(金) 14:47:35.42
円安になってきたから777Xの主翼も日本で作れればいいんだけどね・・・
200NASAしさん:2013/12/20(金) 14:56:51.16
>>197
A350スレでもボイカス言ってたが君はエアカスなのか
201NASAしさん:2013/12/20(金) 19:04:43.30
>>200
いえ、新型厨なだけです(半ギレ)
自動車や鉄道なんか低燃費・省エネを血眼になって追求し続けてるけど
旅客機はA320neoとか737MAXとか、どうも中途半端な改造で終わらせるだけでのんびりし過ぎだと思わん?

燃料価格高騰はこの先も止まらんだろうに。航空会社側も負担になるし、運賃値上げに繋がるかもしれん。
金持ちアラブから大量発注されて舞い上がってるんだろうが、ケチらずちゃんと1から開発汁!と言いたい。
202NASAしさん:2013/12/21(土) 00:02:40.33
>>201
航空が一番燃費に血眼だろ
今ある技術で少しでもいいものを早く世に出すために、機体設計を流用してるんだよ
新幹線だって、外形や基本理念は700系以来大きな変化はないだろう
203NASAしさん:2013/12/21(土) 01:25:40.83
突っ込んだ開発費を上回るほどの
運行コスト削減を見込めないのでやらないだけだから。

A350-800だって下手したらA330-300に食われてキャンセルになりかねん。
そのくらい大型の航空機開発ってのは高コストであり高リスクなんだよ。
204NASAしさん:2013/12/21(土) 04:01:50.07
>>202203
あ、成程。787みたいな革新的な機体は未知の部分も多くコメットの二の舞になる可能性がある。
一方で15年以上死亡事故ゼロの777のような枯れた機体をリニューアルしたのが今回の777X。
前者との違いは効率よりも信頼性を最重視したって事で、ソユーズロケットの様な存在って訳か。
205NASAしさん:2013/12/21(土) 10:22:36.92
脱線の茶々だけど、ソユーズは結構重大事故(死亡事故含む)
起こしてるで
206NASAしさん:2013/12/21(土) 14:12:45.72
ニワカなんてほっとけよ。
207NASAしさん:2013/12/21(土) 19:26:50.30
>>205
ソユーズで死んだ宇宙飛行士は、公式では4人だけだ。
スペースシャトルの場合、宇宙飛行士が14人死んでる。
208NASAしさん:2013/12/21(土) 20:45:46.25
>>204
ちょっと違う。
飛行機として、胴体部分の設計はいったん成熟していて、
今の最新技術をもってしても同じことだということ。
せいぜい、主翼のアスペクト比や構造、そしてエンジンを見直すことで、
十分新型機に等しい効率が得られているということ。
信頼性と効率を天秤に掛けた結果ではないよ。
209NASAしさん:2013/12/22(日) 10:40:19.13
>>203
さんざんがいしゅつだが元の設計より全長短くしたやつはほとんどコケてるよな。
210NASAしさん:2013/12/23(月) 23:28:56.30
A310はそこそこ売れたけど(250機)、主翼・水平尾翼が別設計で
単純な胴体短縮型じゃないからね〜。

A319は成功の部類に入ると思う。B735と736も失敗とは言えない
程度は受注がありましたね〜。

A358は・・・単純な胴体短縮型とは言っても、経済性はA330よりは
良いんだけど。A330のやすーいユニットコストが問題かな。
211NASAしさん:2013/12/24(火) 00:59:05.84
コケたというか計画倒れなら777-100が
212NASAしさん:2013/12/24(火) 22:53:58.11
>>210
だから突っ込んだ開発費を上回るほどの
運行コスト削減を見込めるか微妙なわけでしょ。>A358
A358の経済性はA333以下になりかねないんだよ。
メーカはコストをつぎ込めばそれを回収しなければならないんだから、
それを航空会社に転嫁したときに、減った運用コストを突っ込んだ開発コストが
超えたら投資価値がないことになる。
A330が安いのが「問題」ではない。単に上のようになればA358に存在価値がないだけ。
213NASAしさん:2013/12/25(水) 02:18:27.48
>>211
757-100も同じ運命だったorz...
214NASAしさん:2013/12/25(水) 19:31:54.77
ボーイングは「-100」はラインナップからワザと外したんじゃなかった?
215NASAしさん:2013/12/26(木) 06:42:53.79
Boeingは757以降は最初-200から始めてるな。
767や777は短胴型を計画はしていないだろうけど・・ 
もっとも、727や747は100でもない-0というべき?
番台があってややこしいが。SR-81とか727-46とか。
216NASAしさん:2013/12/27(金) 18:29:44.94
737-100をルフトハンザが発注したのが737の始まり
217NASAしさん:2014/01/27(月) 09:13:00.60
218NASAしさん:2014/02/02(日) 22:09:58.31
http://boeing.mediaroom.com/Boeing-Starts-Assembly-of-Final-KC-46A-Test-Aircraft
KC-46試作最終号機の組立開始、今後は夏前までFX向けが続く(FX以外で唯一の発注であるKC向け3号機は6月予定)
219NASAしさん:2014/03/05(水) 17:23:12.74
767と777のVNAVはどう違うの?
767のPはVNAV使ってるの?
220NASAしさん:2014/03/08(土) 10:12:26.88
777墜落2機目
221NASAしさん:2014/03/08(土) 11:52:51.55
残念ながら重大事故のようだね
222NASAしさん:2014/03/08(土) 12:41:50.79
>>220
正:3機目

G-YMMM 236/ER RR 20-01-17 crash@LHR
SU-GBP 266/ER PW 23-07-29 fire@CAI
HL7742 28E/ER PW 25-07-06 crash@SFO
9M-MRO 2H6/ER RR 26-03-08 crash@off MY
223NASAしさん:2014/03/08(土) 13:10:44.00
もうちょっと使ったらお払い箱だったのに
224NASAしさん:2014/03/08(土) 14:37:22.24
トレントのやつか
225NASAしさん:2014/03/08(土) 15:02:01.54
また目詰まりとかではないよなぁ
226NASAしさん:2014/03/08(土) 20:52:57.24
状況的にテロだと思うが・・・
情報を待とう
227NASAしさん:2014/03/08(土) 21:01:25.07
失踪からもうすぐ一日でまだ手がかりもないというのは何だろうな
空中で重大な破壊が起きたなら破片のひとつくらい浮いてそうなものだが
228NASAしさん:2014/03/08(土) 21:02:59.48
マレーシア航空:不明旅客機 ベトナム当局「信号確認」

http://mainichi.jp/select/news/20140308k0000e030245000c.html

「中国国営新華社通信によると、ベトナムの救難当局が不明となっている同機
の「信号」を確認した。「信号」が、墜落を意味するのか、救助を求める信号
なのかは不明。マレーシア当局などは同機が墜落した可能性があるとして、捜
索を進めている。」
229NASAしさん:2014/03/08(土) 22:16:58.82
南シナ海上に油の帯20キロ マレーシア機は確認できず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140308-00000032-asahi-int

「同便が交信を絶ったのはマレーシアとベトナムの管制区域の境界近く。ベト
ナムのメディアによると、捜索に出たベトナム海軍の航空機が8日午後、南シ
ナ海上で、長さ約20キロに及ぶ油の帯と海上から立ち上る煙を確認した。し
かし、夕方になって周囲が暗くなってきたため、機体などは確認できていない
という。」
230NASAしさん:2014/03/09(日) 05:13:07.04
油の帯ってことは空中分解ではなく機体を保ったまま海へ墜落?
231NASAしさん:2014/03/09(日) 05:24:13.50
艤装っぽいよな潜水艦がやるみたいな バルボリンオイルでばりばりんとか?
232NASAしさん:2014/03/09(日) 08:33:55.68
どうやらハイジャックのようだね。

これで777の安全性は揺るぎのないものとなった。

めでたしめでたし
233NASAしさん:2014/03/09(日) 09:02:07.38
777の原因じゃなくてよかった
中国人もたくさん殺せてよかったね、みんな^^
234NASAしさん:2014/03/09(日) 09:12:58.62
盗まれた旅券使用か=欧州各国、相次ぎ搭乗否定―マレーシア機

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000016-jij-eurp

【ローマAFP=時事】イタリアとオーストリアの各外務省は8日、消息を絶った
マレーシア航空機に自国民が搭乗していた事実を否定した。搭乗名簿にはそれ
ぞれの国籍の乗客が掲載されているが、いずれもタイで盗まれた旅券が使用さ
れた可能性がある。
235NASAしさん:2014/03/09(日) 18:40:39.15
潜水艦みたいにそのまま海底に?!
236NASAしさん:2014/03/09(日) 21:52:36.20
237NASAしさん:2014/03/10(月) 01:38:34.15
古すぎず、新しすぎずで技術的にも安定しているし、就航以来事故もなかったし
777って乗るなら一番安全で好きだなあ、と思ってたけど、ロサンゼルスとか
今回とかでかいのきちゃったね。
238NASAしさん:2014/03/10(月) 02:01:43.56
↑失礼。サンフランシスコか。
239NASAしさん:2014/03/10(月) 02:51:59.37
SFOのはいくらなんでもPが下手すぎたわ。
速度超過したからアイドルまで絞ってそのまま失速とか、
初めてPCでシムやった素人並みだ。
しかもたいてい一人のPCシムとちがって3人も居たのに。
今回のも機体に要因があったかは判然としないけどね。。。
240NASAしさん:2014/03/10(月) 07:14:32.29
行方不明の777は中国で右主翼の先端を
他の飛行機に引っかけて破損して
ボーイングが修理してたそうな
JALみたいに修理ミスの可能性もあるな
241NASAしさん:2014/03/10(月) 08:06:32.09
主翼端の修理ミスだけで、墜落するような事あるのかな?

あの辺、基本的に重要な物が何もない所だから・・・
242NASAしさん:2014/03/10(月) 08:12:16.87
>>241
バランスを崩して墜落することはあってもその場合管制に報告する余裕はあるだろうね。
243NASAしさん:2014/03/10(月) 10:01:25.99
>>237
そろそろ寿命じゃないの
ガタが出て来てもおかしくないんじゃ
244NASAしさん:2014/03/10(月) 11:33:20.19
寿命でガタが来てるのは → 243
245NASAしさん:2014/03/10(月) 12:21:47.14
機内、預入にしても空中爆発する位の爆発力のあるものを
このご時世で持ち込むって可能なのだろうか?
つーか、テロリストがその実験をして証明したっていうこと?
246NASAしさん:2014/03/10(月) 20:40:40.01
消息不明のマレーシア機、米国の中国語メディアが掲載した「中国烈士旅団の主導者」名乗る声明文、真偽は不明=中国

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000260-scn-cn

「ベトナム近海で8日に消息を絶ったマレーシア航空370便について、米国
の中国語メディア「博訊」は9日、「中国烈士旅団の主導者」を名乗る人物か
らの「声明」を掲載した。同文章には冒頭で、マレーシア航空370便が消息
を絶ったことについて「重要な情報を伝える」としたうえで、政治事件である
と断言した。

 しかし、「犯行声明」かどうか真偽は明らかになっていない。」
247NASAしさん:2014/03/10(月) 20:57:10.07
いろんなものが爆発する国だからなー。
テロ、事故、犯罪、、、要素ありすぎだ。
248NASAしさん:2014/03/10(月) 20:57:22.77
北京に突っ込むおそれから撃墜説も
249NASAしさん:2014/03/10(月) 21:33:09.71
だから北京行きだって。
250NASAしさん:2014/03/10(月) 21:37:42.99
>241-242
わずかな歪みで主翼に想定外の振動が発生しフレームを疲労破壊させた、とかのシナリオならありえる。
(JAL123便事故でも同様の仮説を提唱している人あり)
251NASAしさん:2014/03/10(月) 22:02:19.70
>>250
ゆがみで振動が発生するメカニズムの解説を頼む。
252NASAしさん:2014/03/10(月) 23:46:09.76
修理で振動特性が変わる可能性はありそう
それで設計と違うストレスがかかるとか
まあそんなの想定内だろうが
253NASAしさん:2014/03/10(月) 23:58:28.30
テロと断定するつもりはないけど、状況的には一番合理的な説明だと思う

・巡航中にぷっつりと途絶えた無線やトランスポンダー、そしてレーダーの機影
・無線やトランスポンダーが途絶えたということは、それが(電源喪失などで)使用不能になったということ
・レーダーから機影が消えるということは、探知できない大きさにまで小さくなったということ

総合すると、コクピットが一瞬で(バッテリー含め)全電源を喪失し、かつ機体の大きさが小さくなったということ
胴体が真ん中からぽっきり折れてばらばらになったことを意味する
そのような事故、あるいは内部からの爆破と捕らえるのが一番無理がない
過去にもテロで似たような破壊に至った事例がある
254NASAしさん:2014/03/11(火) 00:43:58.51
安全性の実績は折り紙付きの777で
何の救難信号もなく消息を絶つってのが不思議よなぁ
やっぱ爆破…と思っちゃうけど遺族感情や国際問題もあり
下手な事は言えないな
少しでも早く残骸やブラックボックスが発見されて
解決に向かう事を祈る
255NASAしさん:2014/03/11(火) 05:45:22.67
>>252
でその振動の原因は何?
256NASAしさん:2014/03/11(火) 06:41:26.86
>胴体が真ん中からぽっきり折れてばらばらになったことを意味する

主翼が取れたんでしょ
主翼の事故歴あるから可能性は高い
257NASAしさん:2014/03/11(火) 08:21:16.91
あんな程度の損傷で?
文面見ると、そもそも胴体から翼が生えてると考えてそうだがその時点でないわ。
258NASAしさん:2014/03/11(火) 09:14:32.24
>>245
さっきニュースで見たんだが(NHK-BSの海外のニュース)、盗難された
パスポートで載った4人が、胴体中央タンクの上あたりに
全員載ってるんだってね・・・

あくまでこれは私の妄想ですが、その部分で爆発したエネルギーで
胴体中央タンク内部の気化燃料が爆発したとか・・・
259NASAしさん:2014/03/11(火) 16:09:13.00
大爆発は観測されてないと米軍は言ってるから違うんじゃね
高高度で強い赤外線出したら早期警戒衛星が反応すると思われ
260NASAしさん:2014/03/11(火) 16:35:01.56
公式発表は多かれ少なかれ大人の事情が入る
261NASAしさん:2014/03/11(火) 16:41:22.84
(キリッ
262NASAしさん:2014/03/11(火) 19:18:03.86
爆発して破片が一つも見つからないなんて事ないわ
263NASAしさん:2014/03/11(火) 19:20:16.09
キャビン内の爆発が主翼内燃料タンクまで到達するようなら
キャビンはとっくにバラバラになってるから。
264NASAしさん:2014/03/11(火) 20:51:28.69
>>259
大爆発しなくても、飛行機の胴体が折れさえすれば、空中分解するよ
265NASAしさん:2014/03/11(火) 21:06:19.86
>>255
普通に飛んでても揺れてるだろ
266NASAしさん:2014/03/11(火) 22:01:41.89
>>264
別に空中分解してないとは言ってないわ
離陸直後の胴体燃料タンクに引火したなら大事になるだろというだけ
267NASAしさん:2014/03/11(火) 22:13:00.63
>>265
揺れと振動が同じとか・・・。
268NASAしさん:2014/03/11(火) 22:15:54.71
揺れるということは即ち応力
それが振動を励起するということにならないか
269NASAしさん:2014/03/11(火) 22:34:51.97
揺れ程度で問題になるような振動は発生しない。
バフェットとかフラッターとかいうのかと思ったが残念だ。
270NASAしさん:2014/03/11(火) 22:45:00.36
飛行機の胴体が真ん中から折れて空中分解
つまり主翼が取れた
271NASAしさん:2014/03/11(火) 23:37:06.09
ADSも積んでいるだろうし、777みたいな旅客機でも墜落すると
こんなに何日も見つからないものなのかなあ。

これはあれじゃね? バミューダ海域的というか、未知との遭遇的と
いうか宇宙人に捕獲されたのでは?
272NASAしさん:2014/03/12(水) 00:39:00.98
>>270
主翼がとれただけなら、胴体は塊で落ちるよ
分解するには胴体にも大きなダメージが必要
273NASAしさん:2014/03/12(水) 06:16:33.23
空中分解した胴体が塊で落っこちてくのをバットマンだったかの映画で見た気がする・・・
いや、ボーイングじゃないんだけどさ
274NASAしさん:2014/03/12(水) 06:51:46.66
>>272
空力破壊の恐ろしさを知らないらしいな。
巡航速度で横向くだけで胴体は折れる。
275NASAしさん:2014/03/12(水) 08:19:40.18
>>269
飛ばなきゃ発生しないだろ
276NASAしさん:2014/03/12(水) 10:12:46.21
>>259
STSチャレンジャーの空中爆発を、米国の軍用気象衛星が撮影した。
なんて話は聞いたことがあるが・・・

TWA800便(747の空中爆発)画像を
撮影した人工衛星がいた、なんて話は聞いたことがない。
277NASAしさん:2014/03/12(水) 10:13:52.39
熱量が違うと思う
278NASAしさん:2014/03/12(水) 15:20:49.86
やっぱり主翼の破損じゃないの? 空中分解はしないけどバランス崩して急降下
279NASAしさん:2014/03/12(水) 15:48:12.55
TWA800便は15000ftくらいしか上がってなかっただろ
280NASAしさん:2014/03/12(水) 16:02:53.88
777は世界一安全
281NASAしさん:2014/03/12(水) 16:10:00.82
>>273
そりゃ映画の話でしょ?
昔、山火事を消火してたC130が両翼がもげて墜落した動画があったよね
その時は胴体部分は破損してなっかったような?
282NASAしさん:2014/03/12(水) 18:40:11.08
墜落時にスピンに陥らずに急降下で音速に達すると胴体まで分解したりする
雫石の727とか
一方富士山でのBOACの墜落では
7.5G掛かって翼やエンジンはもげたけど胴体は原形を保っていた

まあケースバイケースなんじゃね?
283NASAしさん:2014/03/12(水) 19:32:19.13
>>275
何言ってるのか分からんからとりあえず馬鹿は黙っといてね。
284NASAしさん:2014/03/12(水) 19:39:48.79
あっゴメン
NALの報告見たらBOACの707はSTA600K(主翼付け根前端)で胴体折れてたわ
285NASAしさん:2014/03/12(水) 22:25:58.70
77Wにかんしては長距離専用で全損もいちどもない
CLやlx CA CZ MU も導入してるし
すごい批判多いけど
286NASAしさん:2014/03/13(木) 00:29:22.03
にしても、まだ見つからないとは、、
本当にパイロットによるハイジャック?、と言うのかわからんが、中国かパキスタンあたりに降りてるのか?
トランスポンダー切って
287NASAしさん:2014/03/13(木) 00:46:56.29
>>286
シナ軍に誘導されシナのどっかにいるとおもう
288NASAしさん:2014/03/13(木) 00:52:33.02
http://www.youtube.com/watch?v=3JtYApCrUDY
これの3分20秒くらいからの飛行機の挙動早くねえ?

失踪機体のそばだし怪しくないか
289NASAしさん:2014/03/13(木) 07:25:50.64
不明機の副操縦士、過去に女性客を操縦室に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394632131/

トランスポンダー切った理由は操縦席に誰か入れてたからじゃね
290NASAしさん:2014/03/13(木) 17:42:34.26
777は世界一
291NASAしさん:2014/03/13(木) 20:48:02.71
世界二位は?
292NASAしさん:2014/03/13(木) 21:41:17.61
んじゃ330で
293NASAしさん:2014/03/13(木) 22:25:04.52
潜水艦ハ伊號
飛行機ハ九二式
カメラハKWANON
皆世界一
294NASAしさん:2014/03/15(土) 01:56:28.08
まだ見つからないの?
さすがに変じゃね?
295NASAしさん:2014/03/15(土) 04:53:06.85
海は広いからな。
あんなちっぽけなモンがすぐ見つかるわけがない。
296NASAしさん:2014/03/15(土) 08:31:05.28
一般的な航空機って海上に浮くような素材が一部はあるんですよね?
297NASAしさん:2014/03/15(土) 09:21:27.28
巨大で軽い
垂直尾翼なんかは浮いて発見される
298NASAしさん:2014/03/15(土) 09:43:30.60
空気入ってるからだろ
299NASAしさん:2014/03/15(土) 10:55:35.24
JAL123は山に行って正しかったな
300NASAしさん:2014/03/15(土) 11:20:36.16
http://www.cnn.co.jp/world/35045262.html
また、ある航空業界筋も、航空機を識別するためのトランスポンダー信号が
同機から最後に発信された後に自動報告システムからのピン(ping)が
受信されていることから、同報告システムは最長で5時間は正常に機能して
いたと見られるとしている。
これらの情報を総合すると、一連のデータは何者かがテロなどの目的で同機を
乗っ取った可能性を示している。

http://www.cnn.co.jp/world/35045262-2.html

ロイターは、捜査に詳しい情報筋の話として、同機の操縦者は、ウェイ
ポイントと呼ばれる飛行経路上に設定されている通過点をたどっており、
そのウェイポイントに導かれてインド東部のベンガル湾に浮かぶ
アンダマン諸島に向かった可能性があるとしている。レーダーのデータでは、
同機がアンダマン諸島上空を飛行したことは確認されていないが、
同諸島に向かう飛行経路上で確認されたという。
複数の航空専門家は、可能性は極めて低いものの、何者かが同機を
ハイジャックし、密かにこの地域に着陸させた可能性もあると指摘する。
301NASAしさん:2014/03/15(土) 11:52:55.54
ウェイポイントはATCに従って飛ぶ場合に使用する場所を示しているだけで
ハイジャックされて勝手に目的地に飛ぶ場合にわざわざ利用する理由はないな。
302NASAしさん:2014/03/15(土) 12:49:54.34
■「伊丹を潰せ」変見自在-高山正之 -(週刊新潮2010.07.22号)

(略)そのころ伊丹では空港周辺の住民がジェット機の騒音がひどいと毎日のように怒鳴り込んでいた。
騒音で変調をきたし、鼻血が止まらないと血染めのティッシュを段ボールにいっぱい担いでくる婦人もいた。
空港問題は運輸省航空局の所管だが、そんなところに行っても茶菓もタダの航空券も出ない。

その点、航空会社は違った。込み合うカウンター前で「騒音をとめろ」と騒げばまあまあと別室に案内される。
茶菓もでる。お土産も出る。積み上げたティッシュの山があればどんな要求も通った。
伊丹転勤とはこういう住民対策を意味した。顔色がいいわけはなかった。

騒ぐ人たちは伊丹空港の敷地に食い込んだ中村地区の住民だった。
庭先には滑走路が走る。そんなところになんで人が住んでいるのか、首を傾げたくなるが、そんな住民の言い分が
やがて通り、伊丹は閉鎖して新しく関西空港が作られることになった。

こんなムチャが何故通ったのか、その謎を朝日新聞が先日の「ひと」欄で初めて明らかにした。
実はここの住民は「戦前、空港拡張のため朝鮮半島から集められた人々」で「戦後一転して不法占拠者にされた」と。
この記事を書いた吉野太一郎記者はいかにも彼らが強制連行(徴用)の朝鮮人のように書くが、それは嘘だ。
現に朝日自身が徴用朝鮮人はほぼ全員が半島に帰ったと書いている。
あざとい書き方で読者をたぶらかす。記者などやめた方がいい。
しかし彼の記事で騒いだのが空港敷地を不法占拠した朝鮮人だったことがはっきりした。だから常軌も通じない、
騒ぎ出せば手がつけられないという展開も理解できる。

(中略)だいたい空港がなくなれば中村地区の住民も得るものはなくなる。運輸省も空港ビルの利権を失う。
それで地方の伊丹市など十一の市が間に入って住民を説得するから運輸省も周辺の整備費を出してくれないかとなる。 、

運輸省は関空もでき、伊丹も残るならと話に乗って空港整備特別会計からカネが出る運びとなった。
それで運輸省はまず空港周辺整備機構を立ち上げてその理事長ポストに運輸次官が天下った。これからできる
関空社長ポストを入れて二つの天下りポストが増えて大喜びだった。

一方、周辺の十一の市は公園から道路からみな空港特会にたかった。
それもこれも中村地区の住民が騒いでくれたおかげだから、彼ら在日には新しい移転先と新築の家が褒美として与えられた。
しかしカネの出所の空港特会は着陸料や燃料税が原資で、この野放図な出費をカバーするために日本は世界一高い
着陸料を取る國になった。
伊丹の形はその後、成田でも沖縄でも使われた。騒ぎ屋に騒がせ、官僚と地方自治体が国費を貪る。

http://ime.nu/blog.goo.ne.jp/higeoyaji0927/e/c876de8afa578a960ffa024844276646
303NASAしさん:2014/03/15(土) 20:48:26.37
やはりハイジャック濃厚になってきた。
304NASAしさん:2014/03/15(土) 21:34:12.24
ハイジャックとしても、いい加減場所特定できないの?
そんなに商用航空システムってレベル低かったの?
それとも国家機密レベルでは判明していて公開できないのか?
恐らく後者だと思う。
305NASAしさん:2014/03/15(土) 21:51:24.82
ウクライナ方面へ行こうとして撃墜され
関係国で落とし所画策中
と想像
306NASAしさん:2014/03/15(土) 21:54:22.70
>>304

ハイジャック犯としても,素人ではないようだ.
トランスポンダーのスイッチを切ったりとか,手が込んでいる.
航空機管制のかなりの部分が二次レーダーに頼っているので,
トランスポンダーを切られると,追跡が難しくなる.

はじめから,トランスポンダーを切られた可能性に気づいて入れば,
ずっと捜索範囲を広げていただろうけど.

もしかすると,パイロット自身がハイジャック?とかしたんじゃなかろうか?
307NASAしさん:2014/03/15(土) 21:58:22.50
もしかしたら犯人は昔に渋谷ジャックとかしてたんじゃないだろうか?
308NASAしさん:2014/03/15(土) 21:59:50.85
あるいは新宿西口ゲリラ
309NASAしさん:2014/03/15(土) 22:18:00.94
>>306
トランスポンダーが入っていようが入っていまいが機体はレーダーには映るわけだが・・・。
310NASAしさん:2014/03/15(土) 22:25:39.67
二次レーダーってわざわざ書いてあるのに何言ってんだおめーは
311NASAしさん:2014/03/15(土) 22:55:15.96
>>310
二次レーダーのシステム理解してないと>>306のようになる。
312NASAしさん:2014/03/15(土) 22:56:43.34
IDENT要求される理由分かってないよね。
313NASAしさん:2014/03/15(土) 23:04:10.59
>使用されるアンテナは回転する一次レーダーアンテナの上に取り付けられた
>質問アンテナとアンテナ台に固定された無指向性のサイド・ロープ抑圧(SLS)アンテナが使用される。

>質問波(モード・パルス)は1030MHzで送信され、応答波(コード・パルス)は1090MHzで送信される。
>質問波には2パルスと3パルスの2つの方式があり、2パルスの場合は、最初のP1のパルスはSLSアンテナから発信し
>最後のP3パルスは質問アンテナから発信され、3パルスの場合は、最初のP1と最後のP3パルスは質問アンテナから発信され、
>間に出るP2パルスはSLSアンテナから発信される。それによるP1パルスとP3パルスとの間の時間間隔の違いにより、
>モードA(ATC用)とモードC(高度用)の2つのモードの質問波が二次レーダーから発信され、
>それを航空機の無指向性のATCアンテナで受信したトランスポンダは、管制官から無線で指示された4桁の応答コードと
>自機の高度を、2個のフレーミングパルスとその間にある12個の情報パルスで構成された応答波
>(4桁の応答コード用と高度用の2波)を同じATCアンテナで送信して、それを質問アンテナの上に取り付けられた受信アンテナで受信して、
>管制室のATCレーダースコープに一次レーダーの機影とともに、指定された4桁の応答コードとその時の高度を表示する。

>管制室のATCレーダースコープに一次レーダーの機影とともに、指定された4桁の応答コードとその時の高度を表示する。
>管制室のATCレーダースコープに一次レーダーの機影とともに、指定された4桁の応答コードとその時の高度を表示する。
>管制室のATCレーダースコープに一次レーダーの機影とともに、指定された4桁の応答コードとその時の高度を表示する。
314NASAしさん:2014/03/15(土) 23:58:44.04
>>309-311
一次レーダーの機影なんて、豆粒みたいなもんで、手馴れた人が暗い部屋でレーダースコープと向かい合うならともかく、
今の時代の、コンピューター上に表示するプログラムでは一次レーダー部分だけで飛行機を判別するのはきわめて困難だよ。
だから、トラポン切られたら、レーダーのスケルチにもよるけど、ぱっと消えてしまうことだってあるだろう。
すると、軍の防空用一次レーダーが頼みの綱になる。
こちらは本職が怪しいのがいないかを常に見ているわけだから、映ったら即バレる。
315NASAしさん:2014/03/16(日) 00:12:17.67
通常のレーダーでは,距離の4乗に反比例して反射信号が弱くなるが,
トランスポンダー使った2次レーダーでは,距離の2乗に反比例して反射信号が弱くなるので,
2次レーダーの方が遠距離まで活用できる.

なので,距離によってはトランスポンダー使った2次レーダーでは関知できるが,
通常のレーダーでは関知できないこともあるのでは?
ということを
>>306
では言いたかった.

あと,通常のレーダーでノイズがあることは時々あるが,トランスポンダーが正常に働いていれば,
識別がしやすくなる.
316NASAしさん:2014/03/16(日) 00:13:46.85
反射信号を取得出来ていても識別に至るかどうかは別問題だ罠
317NASAしさん:2014/03/16(日) 00:22:23.06
>315
過去の空中分解の事例では分解した雲状の個々のパーツまで1次レーダーで追えてるわけですが。
318NASAしさん:2014/03/16(日) 00:42:48.74
>>314

>>315
で識別と書いたのは,ノイズと航空機からの反射信号との識別と言うつもりで書いた.

>>314
「レーダーのスケルチ」か.
受信機内部のノイズもだけど,航空機以外からの乱反射(雲など)もあるね.
それを抑えるのにマレーシアの管制レーダーではどのような設定をしていたんだろう?

ともかく,マレーシア軍のレーダーではもっと長時間フォローしていたようだね.
319NASAしさん:2014/03/16(日) 07:17:20.41
>>317
距離にもよるのでは?
アプローチコントロール用のレーダと
エリア用のでは違うし、今回エリアが切り替わった
ギリギリのところでトランポン切ってるし。
320NASAしさん:2014/03/16(日) 07:30:43.79
>>304
軍事用の衛星は即座に異常に気付かない限り旅客機なんか追わない。
軍のレベルが低い国では一次レーダーによる追跡にも限界がある。
トラポン切られたらどうにもならんのが実情だろうな。
321NASAしさん:2014/03/16(日) 09:10:48.15
操縦士が犯人でFA?
322NASAしさん:2014/03/16(日) 11:38:44.22
>>321
911の犯人みたく、VFRの訓練しか受けていません!では今回の事件を実行できるはずがないし、
機長が犯人グループの一人だったなら今回の事件のハードルはめっちゃ下がるな。

あとは軍のレーダー網の網を知っていたなら他にも協力者がいるように思えるけど、
民間機パイロットでも知ってるほどガラ空きのレーダー網だったりするんかな?
その辺がちょっと分からない。
323NASAしさん:2014/03/16(日) 12:10:55.33
パイロットは空軍出身とかよくあるじゃん
324NASAしさん:2014/03/16(日) 21:08:07.86
今回の事故で,アメリカが捜査の大事な部分を占めるようになりつつあるが,
これは国家機密レベルの情報にアクセスできるというよりは,
航空機事故の捜査の経験が豊富だから,「想定外」の出来事も考慮できるということかな.

航空機でトランスポンダー切ったというと.2001 年9月のテロか.
2機目ではトランスポンダーの ID を変えた.

>>322
> 機長が犯人グループの一人だったなら今回の事件のハードルはめっちゃ下がるな。

航空機事故の新しいバージョンか.
パイロットが乗客巻き込んで自殺したと思われる過去の航空機事故もあるけど,
今回のは連絡停止後数時間飛行をしていたらしいところが違う.
一体どこに向かおうとしていたんだろう?
325NASAしさん:2014/03/16(日) 22:19:26.98
もう周辺各国がそろって「んな旅客機知りませんがな」言ってる状況だから
陸の上は飛んでないし大陸にも向かってないだろ
誰もいない南方のインド洋上で墜落してる
326NASAしさん:2014/03/16(日) 22:59:52.31
テロリストの声明も無いし
機長か副操縦士の自殺願望が起こした事件で終息…予定
327NASAしさん:2014/03/16(日) 23:39:41.28
インド洋の沖合に出るのは自殺で尚且つ証拠隠滅したかったとすればまあ合理的ではあるんだよな
アコースティックビーコンのバッテリ切れるまで時間稼げれば
証拠を回収される可能性はぐっと落ちるから

ただインマル切らなかったのは誤算か
328NASAしさん:2014/03/17(月) 00:16:28.31
>>314
どうやってレーダー画面上に航空機の情報を表示してるか考えればそんな結論には至らない。
今日のバンキシャで航空専門家もトラポン切ったくらいではレーダー画面から突然消えることはないと言ってるしな。
329NASAしさん:2014/03/17(月) 05:26:31.92
757-200は737-900でなんとかなりそうだけど、
757-300/767-200の後継って出ないの?2通路と単通路のどっちがいいかはさておき
エアバス、今なら330-500を再販するチャンスなのに
330NASAしさん:2014/03/17(月) 05:54:57.99
>>329
787
331NASAしさん:2014/03/17(月) 12:04:05.03
えっ 788のライバルは332     763
   789      333 358 764
   7810     359
   778      3510
   779      なし 
   739      321   762 753
 じゃないの?
332NASAしさん:2014/03/17(月) 21:31:41.39
そこまで書くならAとBをなぜ略す。
333NASAしさん:2014/03/17(月) 22:12:47.85
誰でもわかると思ったから
334NASAしさん:2014/03/17(月) 22:39:23.99
みんなすぐそう言う。
335NASAしさん:2014/03/17(月) 23:59:48.94
どっかの国の領空に入り込んで撃墜されちゃった可能性ないの?
中国とか。
336NASAしさん:2014/03/18(火) 01:23:03.12
可能性はゼロではない

      カ  ゴ  メ
337NASAしさん:2014/03/18(火) 04:52:30.94
>>330
787-700?出るの?
338NASAしさん:2014/03/18(火) 16:27:15.87
787は-700も-1000もでない
339NASAしさん:2014/03/21(金) 10:42:52.31
340NASAしさん:2014/03/21(金) 11:03:20.35
これが高度20,000 Ftの結果か
341NASAしさん:2014/03/21(金) 23:49:20.86
素朴な疑問なんだけどさ、そもそもACARSの主電源ってコックピット内で切れるものなの??
トランスポンダなら切れるだろうけど‥。

777の場合どこにあるのか知らないけど、他のボーイング機だと床下にアビオニクスルーム(って言うの?)みたいなところに航法機器が詰まったの部屋があるでしょ?
そういうところにアクセスしないと切れないような類の機器だと思ってたんだけど、違うのかな‥?

どなたか教えて下さいまし。
342NASAしさん:2014/03/22(土) 06:16:23.29
>>341
マレーシア航空不明の件では、そもそもACARSは停止してないよ。
報道のせいか、マレーシア当局のごまかし?のせいか勘違いしている人が多いけどね。
エンジンデータの送信はACARSが行うのでロールスロイスがデータを
受信し続けた事実からACARSは停止せずに稼動していたのは明らか。
ただ、ACARSのGPSデータの送信機能は停止したと考えられる。
GPSデータの送信停止はACARSの操作で出来たはずなんで
パイロットなりがACARSのモニター画面(CDU)から止めたんだろうね。
このGPSデータの送信停止をもって、ACARS停止と報道されてるんだと
思うよ。
343NASAしさん:2014/03/22(土) 06:48:55.53
ついでに言うとマレーシア当局がACARS停止について説明を二転三転
させているのが、どうにも怪しいんだよね。
妄想だけども、マレーシア航空の運行管理者等がふざけて作ったフライトプラン
(高度45000ft設定など)を間違って本当にACARSへアップリンクしリクリアランス
してしまったとか。
で、フライトデータがメチャクチャになっていることに気付いたパイロットが何らかの
妨害やハッキングと考え、疑わしい通信系をオフにするなど対応している中で酸欠で失神
とかね。
完全に妄想だけども、結構説明がつくんだよね。
344NASAしさん:2014/03/22(土) 06:58:01.61
通信系をオフにする前にやれることいくらでもあるだろ。
妄想激しすぎ。
345NASAしさん:2014/03/22(土) 15:09:04.46
その話、面白い。映画作れると思った。
346NASAしさん:2014/03/22(土) 17:54:58.52
熊本県玉名市岱明町高道799
347NASAしさん:2014/03/23(日) 20:02:11.67
777もとうとう落っこったか…

着陸失敗のアレは置いといて
348NASAしさん:2014/03/23(日) 23:05:41.89
怪しいアップリンクがあったとして、ボイスコミュニケーションに切り替えるだろ。
妄想激しすぎる。
テロとか自殺とかのほうがよっぽど現実的。
349NASAしさん:2014/03/24(月) 04:15:41.31
もう旅客機は衛星インターネットで常時コクピット監視映像が
コールセンターに流れるようにすべきじゃね
350NASAしさん:2014/03/24(月) 06:52:58.45
機体側で切れないモニター装置は必須だろうな。
351NASAしさん:2014/03/24(月) 13:13:45.81
30分に一回くらいのポジションリポートをACARS経由で、ってくらいじゃないかなあ
なぜ今回通信系等の一切が切れてしまったのかがまだ分からないけど
352NASAしさん:2014/03/24(月) 22:08:35.78
そういえば日本上空の旅客機なんか全部GPSで?リアルタイムに位置情報見れるじゃん
あれって東南アジアとかは無いの?
353NASAしさん:2014/03/25(火) 09:58:29.13
747-400D見えないんだよねー
354NASAしさん:2014/03/26(水) 11:23:48.73
マレーシア機の損失に伴う費用、再保険会社が折半負担へ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303495304579461933684116634.html
355NASAしさん:2014/03/27(木) 14:30:44.16
ANAホールディングス、固定資産(航空機)の取得に関するお知らせ
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1135551

ANAグループ、5機種の機材発注を同時決定
http://www.anahd.co.jp/pr/201403/20140327-2.html

大型機は、ボーイング777-300ERの後継機としてボーイング777-9Xを20機新規発注します。
また、ボーイング777-9Xデリバリーまでの国際線成長原資としてボーイング777-300ERを6機追加発注します。
356NASAしさん:2014/03/27(木) 19:36:19.50
777-10Xのストレッチバージョン&4発エンジン搭載の777-10Xを開発すべし
357NASAしさん:2014/03/27(木) 19:37:04.61
修正
777-9Xのストレッチバージョン&4発エンジン搭載の777-10Xを開発すべし
358NASAしさん:2014/03/27(木) 22:11:28.25
こうなるといよいよ政府専用機は773ERかな。今発注するような機材はそれなりに後まで使うでしょ。
359NASAしさん:2014/03/27(木) 23:41:14.96
政府専用機、エアバスになったら親EU路線でちょっと面白いと思った。
360NASAしさん:2014/03/28(金) 00:12:49.51
エンジンが四発付いていると、まあ最悪一発は生き残るような気がするけど、
2発だとちょっと不安があるよね。
361NASAしさん:2014/03/28(金) 00:37:30.57
政府専用機は4発でしょう
ならA380で決まり
362NASAしさん:2014/03/28(金) 00:55:26.66
anaの773の置き換えってどうするの?779がある程度はいってきてからいらなくなった新造77Wで置き換えとか?
363NASAしさん:2014/03/29(土) 07:45:09.22
ANA
777Xは運用空港が減るのになぜ選んだんだろう
777Xの幅は71.3mで747−800の68.5mより広い
これらの機体はA380とおなじ飛行場等級コードF

744の幅が64.8m
773ER、A350の幅も64.8mではば65m以下の飛行場等級コードE
だから運用に支障が出ない

777Xは国内で運用出来る空港は成田など数ヶ所しかないし
海外でも一部にとどまる
364NASAしさん:2014/03/29(土) 09:51:19.68
運用実績のある機体の拡張版/延伸版が航空機の未来とは思わなかった。
365NASAしさん:2014/03/29(土) 10:07:42.45
>>363
そのための翼端折りたたみ機構だろ。
366NASAしさん:2014/03/29(土) 11:01:54.81
777開発のときも翼端折畳み提案されたけど
信頼性の低下の懸念と重量増加で
どこの航空会社も採用せず結局ボツになった
777Xも同じ鉄を踏まないか
でANAは運用に泣かされると
367NASAしさん:2014/03/29(土) 11:19:18.37
この度の翼端折りたたみは、動翼機構を伴わない翼端延長部分だけに
限るため、機構・重量共に最初のB777提案時に比べてずっと簡単・
軽量に留まる(その分信頼性も高い)とボーイングでは喧伝しており
ます。
368NASAしさん:2014/03/29(土) 11:56:24.27
翼端展開忘れて墜落するフラグだな。
369NASAしさん:2014/03/29(土) 12:19:57.14
翼端出し忘れたくらいで墜落なんてしねーよ。
370NASAしさん:2014/03/29(土) 13:23:03.60
出してないとTakeoff configuration warningが鳴るでしょ
371NASAしさん:2014/03/29(土) 14:34:31.26
空港に着陸したとき翼端折り畳むのを忘れてしまって
燃料満載の飛行機に引っ掛けて大惨事の予感
372NASAしさん:2014/03/29(土) 15:49:56.21
>>369
わからんぞ。もしフラッターが起きればあっという間に主翼が分解だ。
373NASAしさん:2014/03/29(土) 16:11:28.97
>>371
グランドスポイラーの展開と同時に自動でたたむようにすれば無問題
374NASAしさん:2014/03/29(土) 18:33:00.69
>>372
まさに杞憂。
375NASAしさん:2014/03/29(土) 19:32:51.32
ANAの777-9Xコンフィグ予想
F(12席)、C(80席)、PY(24席)、Y(112席)
376NASAしさん:2014/03/29(土) 20:51:04.36
>>369
米海軍で、主翼をただんだ状態で空母から打ち出された
戦闘機がいましたな。 クルセーダーとか言いましたか。

水平飛行は出来たみたいだけど、着艦が無理だったようで
中の人は逃げ出しましたが。
377NASAしさん:2014/03/29(土) 20:55:13.62
あれはパイロットがパニックになっただけで機体としては問題なかった。
378NASAしさん:2014/03/29(土) 22:13:53.24
779は国内線には使わんのかな?                                           詰め込み仕様とか
379NASAしさん:2014/03/29(土) 22:23:31.45
>>360
A340はダメなの?
380NASAしさん:2014/03/30(日) 00:58:31.91
多少の安心感(=決して統計に基づいているわけではない)
をひっくり返すくらい経済性がダメで生産終了してしまったのですが>A340
381NASAしさん:2014/03/30(日) 08:01:03.04
そんなこともあろうかとA330と二本立てにしておいた
つかICAOの動向読んでのそれだったし
382NASAしさん:2014/03/30(日) 12:28:15.99
じゃ、A350XWBとA360UXWB(胴体がA380でエンジンが2基)の二本立てにしておくとよい。
383NASAしさん:2014/03/30(日) 14:52:21.39
お金がかかるだけだし、もう全部テレビ会議でいいやん。
384NASAしさん:2014/03/30(日) 23:32:03.94
anaの779は国内線にも使うのか。詰め込み仕様でww
385NASAしさん:2014/03/31(月) 10:41:16.40
>>382
A380の図体でエンジン二つだけとか怖すぎる。(((;゚Д゚))
386NASAしさん:2014/03/31(月) 11:23:50.70
穴は779国内線用作るのか?
387NASAしさん:2014/03/31(月) 11:39:07.96
幅と揚力足らないなら
複葉にすればいいのに
388NASAしさん:2014/03/31(月) 12:07:35.33
揚力の問題じゃない
アスペクト比の問題
389NASAしさん:2014/03/31(月) 21:22:41.86
複葉機なんて翼強度出せない時代の苦肉の策なのにな。
何で揚力が増やせるとか言うアホウがいるんだろう。
390NASAしさん:2014/04/01(火) 10:05:55.46
全翼にすればいいのに
391NASAしさん:2014/04/01(火) 10:35:05.67
FBW頼みになるから面倒臭い
392NASAしさん:2014/04/01(火) 19:13:24.40
「エアフォースワン」って映画見ると、エアフォースワンには大統領脱出装置とか
チャフとかミサイル妨害システムが付いてたけど、日本の政府専用機もそういう
機能あるの?
393NASAしさん:2014/04/01(火) 19:49:40.72
映画と現実は違うんだよ(笑)大丈夫かな!?
394NASAしさん:2014/04/01(火) 21:26:10.41
旅客機が戦闘機にどう立ち向かえるってんだよw
395NASAしさん:2014/04/01(火) 21:55:02.12
チャフとか、対電子戦装備ならありそうだけどね
自分から仕掛けるんじゃなくて、あくまで防御兵装として
396NASAしさん:2014/04/01(火) 22:03:47.99
提案「P-3C哨戒機を政府専用機にしよう」
397NASAしさん:2014/04/01(火) 22:24:12.56
何で今更エレクトラを。

どうせなら国産P-1で。
398NASAしさん:2014/04/01(火) 22:31:16.83
お、こんないいもんあったのか。知らなかった、トン。

E-2Cホークアイのレドーム付けたB787でもいいのよ。
399NASAしさん:2014/04/01(火) 22:59:04.48
何故E-767をdisる
400NASAしさん:2014/04/02(水) 00:28:16.14
>>394
>旅客機が戦闘機にどう立ち向かえるってんだよw
別に旅客機が攻撃するとか書いてないだろ。
ほんとにバカなのかお前w
401NASAしさん:2014/04/02(水) 07:18:51.34
国内線専用にすると、翼の折りたたみ機構がお荷物になるんじゃないか? >779x
キャパ的には400D代わりになるけどさ。
402NASAしさん:2014/04/02(水) 07:38:43.37
折りたたんだままでも飛べるんじゃなかったっけ?あくまで効率化のための延伸だから
403NASAしさん:2014/04/02(水) 07:47:57.06
>>394
エアフォースワンは、名前の通り軍用機だよ。
404NASAしさん:2014/04/02(水) 08:06:37.93
いろいろ無知ですみません。
飛行機が好きなだけなんです。
405NASAしさん:2014/04/02(水) 11:01:35.54
777-9Xってどうなの結局
406NASAしさん:2014/04/02(水) 12:34:13.54
でもさ、779を国際専用にするとパイロット大変だよね。国内線入れれないから。
JALの787もそうだが。個人的には779は国際線用がいいけど。いまこのクラスで穴のA359も国際線に導入しておくれ。
大型国内線は787で統一したら?
407NASAしさん:2014/04/02(水) 18:15:03.37
>>402
400Dも効率<重量増のデメリットがあるからウイングレット無かった訳だし
408NASAしさん:2014/04/02(水) 18:20:57.80
マレーシア航空不明777はもうニュースでもやらなくなったな
浮遊ガレキ特定できたんか?
409NASAしさん:2014/04/02(水) 18:59:14.50
>>406
A330みたいに短距離国内線だと従来の777-200/300の方が効率的とかあるのかね?
410NASAしさん:2014/04/02(水) 19:23:49.89
>>408
進展しようがないし。
だって南極北極よりも環境の悪いところだもの。
地球上でもっとも用のない海。
411NASAしさん:2014/04/02(水) 21:36:45.16
>>403
エアフォースワンは大統領が登場する空軍機に付けられるコールサインでしかない。
412NASAしさん:2014/04/02(水) 21:53:07.32
>地球上でもっとも用のない海。
言い得て妙。

極地より用の無い海って、あるよね。
413NASAしさん:2014/04/02(水) 22:47:50.15
779は国内線には使わんてことでOK?
414NASAしさん:2014/04/02(水) 23:30:20.13
あのあたりの海に用があった時代はあった。
オーストラリアからイギリス本国へ羊毛を運んでいた、クリッパーの航路として。
茶を運ぶ航路が汽船に取られた後の、第二のお勤めだったわけだが。
415NASAしさん:2014/04/03(木) 00:12:00.29
なにがOK?だ馬鹿
知ってどうすんだよ
416NASAしさん:2014/04/03(木) 21:30:50.86
550席奴隷仕様にするか知りたいの。誰も知らんの?
417NASAしさん:2014/04/03(木) 22:49:24.02
サービスの良いANAがそんなことはしない
600席は用意する
418NASAしさん:2014/04/03(木) 22:55:12.37
五輪に向けて新型機〜と言っても、
たかだか2週間ちょいの祭典にわざわざ外人が押し寄せるハズが無いしなぁ
ロンドン五輪なんか欧州のほぼ中央だけど、別に押し寄せたりしてなかったじゃん?
ていうか、会場自体が小さいのに自国民よりも外人入れるわけ無いしな
419NASAしさん:2014/04/04(金) 02:48:48.01
え、マジで。600席の国内779奴隷ができたらJALに流れるぞ。
420NASAしさん:2014/04/04(金) 03:00:47.35
JALが導入予定のA350は779Xより
・全長が短く&胴体横幅が狭い
・燃費が悪い(by ボ社)
らしいが、これで席幅広げたら利益を出すのが難しくなるんじゃ?

10年後に藻燃料が普及すれば話は別だけど
421NASAしさん:2014/04/04(金) 09:17:59.43
779Xは胴体が20年前のB777の改良だから胴体の軽量化も限度があるしA350より燃費が格段に良いなんて事はないだろ
A350もコードF対応の空港が増えてから胴体長と翼幅伸ばした改良型出してもいいんだし
422NASAしさん:2014/04/04(金) 10:28:09.65
779は国内には使うなww
423NASAしさん:2014/04/04(金) 13:14:05.38
787はそんなに軽くなってないだろ
424NASAしさん:2014/04/04(金) 19:53:02.62
なんか国内線に使われると困る連中が沸いてるな
425NASAしさん:2014/04/04(金) 23:13:14.81
>>420
その頃にはLCCが普及して、レガシーは全席上級クラスのような扱いを受けているはず
顧客単価を上げて乗り切るんじゃないかな
426NASAしさん:2014/04/05(土) 03:17:36.59
シートマイルじゃ350-1000は779には勝てんよ。ただ、10列標準は勘弁してほしいが。
427NASAしさん:2014/04/05(土) 07:38:25.04
>>423
未だにカーボン化の目的が軽量化だって思ってんだろ。
428NASAしさん:2014/04/05(土) 15:19:16.95
10列だろうが9列だろうが、200人の乗客からは200人分の利益しか得られんわな
429NASAしさん:2014/04/06(日) 12:48:07.21
当たり前のご意見ありがとう
430NASAしさん:2014/04/06(日) 17:11:52.65
当たり前田のクラッカ〜
431NASAしさん:2014/04/06(日) 17:42:16.79
>428
だがしかし、200人分の座席から200人分の利益が得られるとは必ずしも限らないわけで。
432NASAしさん:2014/04/11(金) 01:21:11.76
フライトレコーダーとか回収できるのかな?
この事件は真相知りたいのでがんばって欲しい。
433  ↑:2014/04/11(金) 09:37:07.90
結局、マレーシアにも、片桐さんが居たってコとかな〜
機長やめてください、を3時間続けた(落ちるまで)
434NASAしさん:2014/04/12(土) 12:52:31.99
続報ないね
435NASAしさん:2014/04/13(日) 18:37:57.10
436NASAしさん:2014/04/14(月) 15:31:33.28
>> 435
グロ貼るな!
437NASAしさん:2014/04/20(日) 17:39:13.54
438NASAしさん:2014/04/21(月) 11:00:45.22
次期政府専用機、「ボーイング777」で最終調整 米国製に配慮も 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140421/plc14042107570003-n1.htm
439NASAしさん:2014/04/21(月) 18:47:22.15
ま、元から諸条件を見れば773ERしか無いだろ、みたいな案件だったわけだが
440NASAしさん:2014/04/21(月) 19:24:21.34
順当でしょ。
エアバスエアバス言ってたアホは反省するように。
441NASAしさん:2014/04/22(火) 21:53:07.65
サンノゼからマウイ島まで767で密航した奴凄いな。
途中は気絶してたけど、着陸後は滑走路をフラフラ歩いてたらしい。

一般の機内も気圧と温度をぎりぎりまで下げれば
ほとんどの客が気絶してサービスの手間が省けるかもしれんな
442NASAしさん:2014/04/23(水) 00:24:05.45
テム・レイ状態だなきっと。
443NASAしさん:2014/04/24(木) 20:24:50.42
>>436 童貞だろ、オマエ
444NASAしさん:2014/04/27(日) 13:45:26.65
779は国内線につかうの?
445NASAしさん:2014/04/29(火) 10:46:54.18
ペイン・スチュワートか・・・
446NASAしさん:2014/04/29(火) 15:12:28.11
747-8lにしろよ
機種部に陛下の部屋が作れんだろ
447NASAしさん:2014/05/01(木) 01:32:13.37
正式名称決定!

777-8X ---> 777-400
777-9X ---> 777-500

併せて777-9Xのストレッチバージョンも検討開始!
448NASAしさん:2014/05/01(木) 03:26:46.00
これダッシュ後の数字を600、700と使い切っていくのかな。
449NASAしさん:2014/05/04(日) 16:07:48.55
777-400 仮称777-8Xの正式名称
777-500 仮称777-9Xの正式名称
777-600 777-500のストレッチバージョン(全長90m)
777-700 777-400の超長距離バージョン(航続距離30,000km)
777-800 777-400の総二階建てバージョン(長距離用、エンジン4発)
777-900 777-500の総二階建てバージョン(長距離用、エンジン4発)
777-800D 777-800の超短距離バージョン(国内線用、1000人乗り、エンジン2発)
777-900D 777-900の超短距離バージョン(国内線用、1000人乗り、エンジン2発)
450NASAしさん:2014/05/04(日) 21:08:52.19
お前の妄想日記帳じゃねぇんだぞ、ここ。
451NASAしさん:2014/05/04(日) 21:25:27.20
449の修正をしてあげよう

777-400 仮称777-8Xの正式名称
777-500 仮称777-9Xの正式名称
777-500LB 777-500のストレッチバージョンLonger Body(全長90m)
777-400LR 777-400の超長距離バージョン(航続距離30,000km)
777-400XWB 777-400の総二階建てバージョン(長距離用、エンジン4発)
777-500XWB 777-500の総二階建てバージョン(長距離用、エンジン4発)
777-400XWBSR 777-400XWBの超短距離バージョン(国内線用、1000人乗り、エンジン2発)
777-500XWBSR 777-500XWBの超短距離バージョン(国内線用、1000人乗り、エンジン2発)
452NASAしさん:2014/05/05(月) 01:19:40.18
451のアップデートをしてあげよう
こういう風に整理すると良い

777-400 仮称777-8Xの正式名称
777-400LR 777-400の超長距離バージョンLonger Range(航続距離30,000km)
777-400DD 777-400の総二階建てバージョンDouble Deck(長距離用、3Class 650人乗り、エンジン4発)
777-400SR 777-400DDの超短距離バージョンShort Range(国内線用、1Class 1000人乗り、エンジン2発)

777-500 仮称777-9Xの正式名称
777-500LB 777-500のストレッチバージョンLonger Body(全長90m)
777-500DD 777-500LBの総二階建てバージョンDouble Deck(長距離用、3Class 800人乗り、エンジン4発)
777-500SR 777-500DDの超短距離バージョンShort Range(国内線用、1Class 1200人乗り、エンジン2発)
453NASAしさん:2014/05/05(月) 16:32:06.55
チラ裏とはまさにこのこと
454NASAしさん:2014/05/05(月) 16:51:58.37
パンチラ いや〜ん うふ〜ん
455NASAしさん:2014/05/05(月) 20:56:07.26
デ・トマソ・・・いやなんでもない
456NASAしさん:2014/05/05(月) 23:14:59.62
イタリア語をこれ見よがしに披露するスレはここですね!

必殺、デ・ハビラント!!
457NASAしさん:2014/05/06(火) 05:35:25.58
デカルチャー
458NASAしさん:2014/05/16(金) 00:03:40.51
777-400 仮称777-8Xの正式名称
777-400LR 777-400の超長距離バージョンLonger Range(航続距離30,000km)
777-400DD 777-400の総二階建てバージョンDouble Deck(長距離用、3Class 650人乗り、エンジン4発)
777-400SR 777-400DDの超短距離バージョンShort Range(国内線用、1Class 1000人乗り、エンジン2発)

777-500 仮称777-9Xの正式名称
777-500LB 777-500のストレッチバージョンLonger Body(全長90m)
777-500DD 777-500LBの総二階建てバージョンDouble Deck(長距離用、3Class 800人乗り、エンジン4発)
777-500SR 777-500DDの超短距離バージョンShort Range(国内線用、1Class 1200人乗り、エンジン2発)

777-600 仮称777-500を更にストレッチしたバージョン
777-600DD 777-600の総二階建てバージョンDouble Deck(長距離用、3Class 950人乗り、エンジン4発)
777-600SR 777-600の超短距離バージョンShort Range(国内線用、1Class 1400人乗り、エンジン2発)
459NASAしさん:2014/05/25(日) 02:07:25.74
ついにJALのJA8981が退役か
460NASAしさん:2014/05/25(日) 09:02:23.33
777-8Xとか9Xとかの開発は中止して、A380やA350に対抗できる
コンセプトの新シリーズ797を企画してもらいたいよボーイングには
461NASAしさん:2014/05/28(水) 11:37:07.61
787ほど炭素繊維は使わないのか
日本の担当比率も変わらないし
462NASAしさん:2014/05/29(木) 02:47:16.97
炭素繊維って突然バキッと折れたりしそうやね
463NASAしさん:2014/05/29(木) 02:56:32.71
アルミの飛行機なら既に突然割れて吹っ飛んだりしてるけどな
464NASAしさん:2014/05/29(木) 06:51:47.11
FRPの意味が分かってないんだろ。
465NASAしさん:2014/06/07(土) 12:36:35.57
777X
さらに翼を伸ばすだと
The span of the aircraft’s new composite wings increases by 0.61m (2ft) to 71.8m,
a Boeing spokesman says
466NASAしさん:2014/06/07(土) 16:56:42.72
ICA空港基準コードFで変わらないから無問題
467NASAしさん:2014/06/08(日) 13:10:29.26
新しい737みたいにダブルウィングレットにしないのは何故?
468NASAしさん:2014/06/08(日) 23:27:43.03
ウィングレットをつけるよりも、翼幅を伸ばしてアスペクト比を稼ぐほうがいいからだろ
すでにICAO CODE Fに分類されてしまっていて、別に翼幅を抑えるメリットがない
469NASAしさん:2014/06/09(月) 17:34:55.67
シェブロンノズル採用見送りか
470NASAしさん:2014/06/10(火) 00:08:47.37
471NASAしさん:2014/06/12(木) 16:50:43.10
米ボーイング、次世代機777Xの日本企業の部品生産分担は21%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EN0KB20140612
472NASAしさん:2014/06/13(金) 07:27:09.83
東レは参加しないってことは777Xは炭素繊維ボディーじゃないのか
残念
473NASAしさん:2014/06/26(木) 22:03:04.93
先日HND-NGOの国内線77Wに乗った。
滑走路から急加速して、ものの7-8秒で離陸したのにはビビった。
通常だと、その2倍は滑走していると思う。
勝手な推測だけど、時間換算で言えば滑走距離1500m以内ではないかと。
77Wのエンジン性能って凄いんですねぇ。
乗客と荷物が少なかったから出来たのかも。
474473:2014/06/26(木) 22:03:50.24
自明ですけどキャリアはJLです。
475NASAしさん:2014/06/27(金) 00:01:45.17
那覇空港駐機場、4カ所増設 県、南側にも追加要請 2014年6月14日

 国土交通省が那覇空港の発着回数増加を見据え、2020年3月末予定の第2滑走路の利用開始までに、旧国際線ターミナル跡地などに駐機場を4スポット(カ所)増設する方向で整備計画を見直す方針であることが分かった。
県はこれに加え、航空自衛隊基地がある南側に空港用地を拡張し駐機場を増設するよう求めているが、自衛隊用地内であるため国交省は慎重姿勢を示している。
仲井真弘多知事は18日に政府に駐機場増設について要請する。
 一方、県経済団体会議は16日に知事に駐機場増設を要請する方針で、経済界として観光客誘致拡大に向けた環境を整えたい構えだ。
 県によると、那覇空港の発着回数の処理容量は13万5千回だが、12年度に14万7千回に達するなど駐機場が不足している。
さらに県は第2滑走路の利用開始後には格安航空会社(LCC)の就航増などで18万5千回に増加すると見込む。
駐機場は現在国内線24、国際線3の計27カ所。
県は20年には国内線34、国際線5の計39カ所、30年には国内線38、国際線8の計46カ所必要になると予測。
増設先として複数候補地を検討し、国交省大阪航空局とも意見交換している。
 国交省は滑走路増設後の発着回数は自衛隊機を含めても13万7千〜14万2千回と予測し、県と隔たりがある。
大阪航空局は「LCCの伸びには分からない状況がある」としており、国際線中心に4カ所増で対応する構え。
自衛隊用地内への増設は防衛省との調整も必要なことから「すぐには難しい」としている。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-226959-storytopic-3.html



那覇空港の駐機場増設 知事18日に政府要請

那覇空港第2滑走路の供用開始や入域観光客数1千万人の実現などを見据えて、現状でも不足状態にある那覇空港のスポット(駐機場)数を拡充するため、沖縄県が現在のターミナル地区南側への拡張を国に求める方針であることが12日、分かった。
複数の拡張候補地を比較検討した結果、南側の航空・海上自衛隊基地の区域が最適だと判断した。
(石川亮太)
 スポット数の拡充は県内の経済団体などからの要望も強く、県が検討を進めてきた。
仲井真弘多知事が18日に上京し、国土交通相と沖縄担当相に要請する。
 那覇空港の航空機発着の処理能力は、2020年の第2滑走路の供用後に年間18万5千回と現在より約3割増える。
現在のスポット数は27カ所(国際線3)だが、県の需要見込みでは20年には39カ所(国際5)、30年には46カ所(国際8)が必要と試算されており、大幅な機能向上の必要性がある。
 現ターミナル地区では国内線ビルの北側の増築や、新国際線ビル北側の将来展開などが構想されている。
北側地域は広さが限られているため、県はスポット数を大幅に増やせる候補地を検討してきた。
 県は既に大阪航空局と意見交換し、スポット数拡充の必要性を確認。
国が30年をめどにした整備計画を本年度中に見直す予定であることから、同計画に「拡張」を位置付けたい考え。
 仲井真知事は昨年12月に総理官邸であった沖縄政策協議会で「那覇空港の民間、自衛隊エリアの配置最適化」を安倍晋三首相に要望。
県はその具体化に向けた作業を進めてきた。

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=72743
476NASAしさん:2014/07/09(水) 19:00:52.12
エミレーツ航空、ボーイング777X型150機を発注
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0PK2Q920140709
477NASAしさん:2014/07/10(木) 11:45:57.85
エミレーツ航空、777Xを150機確定発注
http://www.aviationwire.jp/archives/40301
478NASAしさん:2014/07/10(木) 14:15:33.99
B777はかっこいいね
479NASAしさん:2014/07/12(土) 11:22:26.93
777の機首の造形はいまだに違和感あるけど
R/W傍で見る離着陸の様は、何度見ても素晴らしい
480NASAしさん:2014/07/12(土) 13:34:20.92
787はダサい
481NASAしさん:2014/07/16(水) 18:08:03.30
482NASAしさん:2014/07/17(木) 14:15:18.74
カーボンボディーじゃないのに大丈夫なのか?
483NASAしさん:2014/07/18(金) 01:03:08.44
シンガポールの777ウクライナで撃墜されたな
484NASAしさん:2014/07/18(金) 01:07:39.18
マレーシア航空機 ウクライナで撃墜か
7月18日 0時57分

ロシアのインターファクス通信は、ウクライナ内務省の高官の話として、
オランダのアムステルダムからマレーシアのクアラルンプールに向かっていたマレーシア航空の旅客機が、
ウクライナ東部、ロシアとの国境付近で撃墜されたと伝えました。

撃墜された旅客機はボーイング777型機で、乗客280人、
乗員15人が乗っていて、全員が死亡したと伝えています。
また、ロシア国営のイタルタス通信は、旅客機が撃墜されたのはロシアとの国境から
60キロほど離れたウクライナ国内だったと伝えています。
マレーシア航空はツイッターで、「アムステルダムを出発した旅客機とのコンタクトを
ウクライナの上空で失った」と発表し、アムステルダムからクアラルンプールに向かっていた
マレーシア航空17便の通信が途絶えたことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140718/k10013103581000.html
485NASAしさん:2014/07/18(金) 02:13:14.79
9M-MRDか
マレーシアばかり不運な・・・哀悼の意を表します
486NASAしさん:2014/07/18(金) 08:48:40.14
撃墜
487NASAしさん:2014/07/18(金) 10:39:33.01
対空ミサイルをロシアから裏流しされたロシア派武装勢力がウクライナ軍
輸送機かどうかの区別を付けずにぶっぱしたのはほぼ確実だろうなぁ。

行動するキリスト教徒とか存在しない部局とか、その他各国の三文字役所
はさっさと突きとめるだろう。

問題なのは乗客に25名の合衆国市民がいたことで、ロシアはウクライナ東
部から手を引かざるを得なくなるだろうな。小浜はここぞとばかりに攻勢
かけるだろうし。
ロシアの情報部局と陸軍の高官で更迭されるヤツが出るだろうから、そいつ
らがトカゲの尻尾扱い。
488NASAしさん:2014/07/18(金) 18:35:27.46
777事故が続くな
ちょっと前まで全損事故ゼロだったのに(´・ω・`)
489NASAしさん:2014/07/18(金) 23:06:20.10
飛行神社の仕事を増やさないでほしい。
490NASAしさん:2014/07/19(土) 00:35:22.78
人為的な攻撃は防ぎようがない。
491NASAしさん:2014/07/19(土) 14:43:35.16
ミサイルで撃墜されるのを”事故”っていうか?
492NASAしさん:2014/07/19(土) 15:30:25.17
ミサイルに撃墜されて死ぬってめっちゃ怖いんだろうなあ。
片方のエンジンに命中だろうから期待はぐるんぐるん大回転しながら崩壊だろうし。
493NASAしさん:2014/07/19(土) 16:07:33.66
残骸の位置関係によると、(レーダー誘導ミサイルなので)エンジンには
あたらずテイルコーンに直撃して脱落、機体の大部分は原型を保ったまま
音速デスダイブで地上に激突したそうだ。ピッチコントロールが出来なく
なった上に頭が重くなるからね・・。

尾翼部分だけ数マイルはなれた地点で発見されている。
494NASAしさん:2014/07/19(土) 17:37:26.72
しかし、事故機の手荷物のたぐいが
意外と綺麗に残ってるのは驚いた@フジテのニュース映像
495NASAしさん:2014/07/19(土) 21:11:37.64
>>491
事故でしょ、交通事故だって自動車の欠陥でなく人為操作のミスも含むし
大きな岩が転がってきてヒットしても事故いうし。
496NASAしさん:2014/07/19(土) 21:20:16.33
>>493
イスラエルの旅客機がフラッシュ弾で赤外線追尾のミサイル交わしてたなんて
話あったけど、今回はチャフも必要だったのか。
まあドップラー効果で移動速度まで見られたら区別できるが。
497NASAしさん:2014/07/19(土) 21:26:00.48
>>495
人が死んだとき事件事故両方から捜査みたいな使い分けの意味か?
その場合は誤射だから事故でしょ。
498NASAしさん:2014/07/20(日) 20:33:59.14
ブークは、地上の車両からレーダーを発射して、
その反射波をミサイルが検知して飛んでいくタイプ

こういったミサイルは、主翼の付け根付近or尾翼の付け根付近で爆発しやすい
499NASAしさん:2014/07/20(日) 20:35:07.12
球形にでぱってるところ、もしくはL字・三角型に凹んでるところが
レーダーを良く反射する
500NASAしさん:2014/07/26(土) 11:56:21.51
777は無事故イメージだったのに、行方不明にミサイルの餌食とかなんか
印象悪くなちゃったな。
501NASAしさん:2014/07/26(土) 16:02:07.28
別に777だから狙われたという訳でなかろ。
502NASAしさん:2014/07/26(土) 18:22:00.57
仮に787なら逃げきれたか、と聞かれれば
そうもいくまい、と思うし
503NASAしさん:2014/07/26(土) 20:10:43.00
チャフやフレアでも積みますか。
504NASAしさん:2014/07/26(土) 21:02:22.74
そういえば、80年だったか・・・

コンコルドがミサイルに追っかけられる、ってな
映画があってね・・・
505NASAしさん:2014/07/26(土) 21:26:38.08
旅客機もステルスにしてチャフつけろ
506NASAしさん:2014/07/27(日) 00:14:42.53
>>505
旅客機ステルスにしちゃ、管制がやりにくくないか?
507NASAしさん:2014/07/27(日) 00:23:31.23
コンコルドか。
自分で金払って乗れるようになったと思ったら廃止だもんな〜
音速に興味は無いけど、「コンコルドに乗った」のは貴重でうらやましい。旅客機としては前世代機らしいけど。
508NASAしさん:2014/07/27(日) 11:44:33.91
>>506
トランスポンダやADS-Bがあるから大丈夫だろ
509NASAしさん:2014/07/31(木) 14:12:59.04
510NASAしさん:2014/07/31(木) 14:41:33.36
福岡-羽田便ですかね。
メインボディが10年前の物でも、内装で技術革新を感じられたら嬉しい。
511NASAしさん:2014/07/31(木) 19:07:07.18
なんで6だけsixなんだろ?  w
512NASAしさん:2014/07/31(木) 19:43:45.20
今から300ERを6機も発注するメリットって?
513NASAしさん:2014/07/31(木) 21:48:09.15
9Xが出るまでのつなぎ
そして政府専用機としての発注でもある
514NASAしさん:2014/08/01(金) 02:52:58.22
> そして政府専用機としての発注でもある

515NASAしさん:2014/08/01(金) 17:25:52.27
政府専用機もリースで十分な気がしてきた
516NASAしさん:2014/08/01(金) 18:54:14.70
>政府専用機もリース
トイレに数週間忍び込む不届き者が発生
517NASAしさん:2014/08/01(金) 19:06:23.15
所有権だけ民間で管理は政府とマジレス

GEとかSMBCとかいろいろある
518NASAしさん:2014/08/01(金) 21:00:51.20
リースとレンタルの区別も付かないと言う事か・・・。
519NASAしさん:2014/08/01(金) 22:08:27.25
海外では政府専用機をリース機でやってる国もあったような気がする。
520NASAしさん:2014/08/01(金) 23:31:38.62
リースて中途半端だな、チャーターでいいだろ
521NASAしさん:2014/08/02(土) 08:25:54.83
政府専用機を買う前は、日本もJALからチャーターしてたんじゃなかったかな?

ただ、この場合は搭乗員もJALの人だったから、有事の際に
JALが飛行を拒否したりするんだよね。
522NASAしさん:2014/08/02(土) 14:00:36.22
2018か19年度から777を運用したいのなら
もう発注する頃だろう。ANAの納期を見ると。
機体発注も整備もANA任せで進んでいることも考えられる。
523NASAしさん:2014/08/02(土) 18:15:20.50
>>512
国内線用は777-300ERで十分って判断もあるのかも
幹線用や沖縄用ならまだまだ300の出番はありそうだけど
もしかしたら初期の期待を置き換えるのかもね
524NASAしさん:2014/08/03(日) 05:08:54.45
>>482
ここにも書いてあるね。
http://www.businessnewsline.com/biztech/201407170624190000.html
従来のアルミで胴体厚くしたらとんでもなく重くなるだろうに、B社は秘策でもあるのだろうか。
525NASAしさん:2014/08/03(日) 05:42:00.94
胴体内外の差圧が1割増えるくらいなので、
それくらいならアルミ合金の進歩でどうにかなるんじゃないのかしら。
526NASAしさん:2014/08/03(日) 06:53:09.91
アルコアのおかげ
527NASAしさん:2014/08/03(日) 08:16:22.90
>>525
繰り返し加重による疲労強度の問題だからね〜。
強度自体は今でも問題ないから寿命短くすれば良いんじゃね?
528NASAしさん:2014/08/03(日) 11:50:18.16
777をカーボンで作るという考えは無謀なのかな
529NASAしさん:2014/08/03(日) 15:13:03.68
787の難産ぶりを見るに、市場でかなりの評価を得た777の名前を使うことは無いと思う。
530NASAしさん:2014/08/03(日) 16:26:55.58
A350があまり評判よくないし777マイチェンで問題ないんだろ
531NASAしさん:2014/08/03(日) 17:05:31.11
777サイズのカーボンボディを作る場合、失敗した時に777ブランドを下げないために777ブランドと別のブランド作りそう
532NASAしさん:2014/08/03(日) 20:27:53.94
797か
533NASAしさん:2014/08/03(日) 22:30:16.37
8xxシリーズ、新設してもええんやで
534NASAしさん:2014/08/04(月) 01:17:33.11
ANAも来年から772の退役を始めるらしいな。
535NASAしさん:2014/08/06(水) 19:36:29.77
A350って評判いいだろ?
536NASAしさん:2014/08/06(水) 21:37:17.92
まだ営業運転してないだろw
537NASAしさん:2014/08/07(木) 19:32:28.99
(^o^)
538NASAしさん:2014/08/12(火) 19:25:00.28
777の胴体の太さなら、貨物室の一部も客席にできるんじゃなかろうか。
600人乗り奴隷仕様作ってみて欲しい。
539NASAしさん:2014/08/12(火) 20:06:40.75
540NASAしさん:2014/08/12(火) 20:17:08.86
>>539
777の天井の面積効率悪すぎw
コンテナ諦めたら7+7のダブルデッカー仕様は余裕で実現できそう
541NASAしさん:2014/08/12(火) 22:51:07.71
実際、B777なら貨物室満タンになることなんてないだろう。
なら、ダブルデッカー
542NASAしさん:2014/08/13(水) 06:49:57.75
8頭身の767が777って認識でOKか?
543NASAしさん:2014/08/13(水) 12:33:27.42
>>539
777の天井の空洞部分には何が入ってるのか
544NASAしさん:2014/08/14(木) 09:41:06.61
米ボーイング、最新鋭機「777X」の主翼工場を起工
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GE01120140814
545NASAしさん:2014/08/14(木) 19:44:42.59
またX…
7A7とか、そもそも8xxシリーズ作ろうよ。
546NASAしさん:2014/08/14(木) 20:53:22.69
7J7
547NASAしさん:2014/08/14(木) 20:59:53.94
特徴のない767がますます埋没していきそうな流れだな

>>546
顔文字かよw
548NASAしさん:2014/08/14(木) 21:09:10.26
えっ
549NASAしさん:2014/08/14(木) 21:58:37.10
>>544
787ドリームライナーに使用された前世代の複合材主翼は、三菱重工業(7011.T: 株価, ニュース, レポート)が名古屋で製造していた。
主翼を米国で製造する決定は、ボーイングの戦略が大きく転換したことを示している。

日本の技術協力?
550NASAしさん:2014/08/15(金) 04:26:22.70
>>549
唯単に主翼のサイズがデカすぎて今のキャリアーで運べないってだけじゃね?
551NASAしさん:2014/08/15(金) 04:26:48.93
>>549
記者の深読みのし過ぎ
552NASAしさん:2014/08/15(金) 09:21:52.81
>>549
社内政治だよ

ボーイングの組合、新労働協約を承認
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MYV9H56JTSED01.html
553NASAしさん:2014/09/30(火) 14:22:22.37
[シアトル 8日 ロイター] - 米ボーイングは8日、2014年のワイドボティー機
の(受注から確定受注を引いた)純受注が7月末までに273機だったと
発表した。ライバルの欧州エアバスは大規模なキャンセルを受け、
純受注は27機のマイナスに陥ったという。
エアバスは今週、7月末までの今年の全ての機種の受注は980機と、
ボーイングの837機を上回ったと発表していた。
しかし、ボーイングによるとキャンセル分を調整した後の
純受注は同社の823機に対し、エアバスは705機にとどまったという。
554NASAしさん:2014/09/30(火) 18:36:23.49
>>553
エアバス優勢とか雑誌には書いてあったけど結局ボーイングのが売れてるのか
555NASAしさん:2014/10/01(水) 00:26:14.15
だいたいエミレーツのせいじゃないのかね、それ
556NASAしさん:2014/10/01(水) 01:49:52.14
>>554
売れてるのがA320中心なのかも。
557NASAしさん:2014/10/02(木) 00:28:57.31
>>556
なんかA-320neoはエンジンと胴体のバランスが悪い気がする

737MAXの方がいい
558NASAしさん:2014/10/05(日) 20:45:46.01
MAXがneoより燃費悪くなるのは誰にでもわかること
559NASAしさん:2014/10/06(月) 00:17:00.91
ぶっちゃけMAXってより、Marginal(限界)何じゃないかと思ふ
560NASAしさん:2014/10/06(月) 00:34:17.52
だけどまあ、そんな機体でも今までの基盤が使い回せるからneoとも互角だし、MS-21やらC919やらも歯牙にもかけないわけで。
燃料代は運航コストの大きな部分ではあるけど、それが全てではないもの。

MAXやneoの次こそ白紙設計のなのでしょうけど、そもそもLCCがまとめて買いたたいて増産に追われるだけの単通路機って、
そんなに儲かるもんにも見えないのよね。
561NASAしさん:2014/10/06(月) 01:36:26.06
>>560
新規設計と比べたらはるかに開発費が少ない上、資格も共通化出来るのは大きいよな。

LCCは整備コストケチるために新造機をリースしてるだけだから、あまり参考にはならないだろうね。
レガシーは資格やSIMの関係からおいそれとシリーズ変えられんだろし
562NASAしさん:2014/10/06(月) 10:43:52.01
787をさらにショートとかできないんだろうか
563NASAしさん:2014/10/06(月) 10:52:23.08
各社のシアトルから日本に輸送してくるときに撮った機体の映像ってどこで見られるんだろ
564NASAしさん:2014/10/06(月) 11:15:34.94
>>562
ショートは散々したろ
565NASAしさん:2014/10/06(月) 11:25:32.91
「B787−minimum」って事だな
566NASAしさん:2014/10/06(月) 15:52:14.12
787-8より小さくしちゃうと複合材使った恩恵効果が薄れちゃうのかなMRJみたいに
567NASAしさん:2014/10/07(火) 01:55:03.78
787をさらにシュリンクしても、単純に図体に比べて主翼はでかいし重すぎるだけでは。そんな少人数を8000nmiとか運んでも、ねえ。
767-100だって777-100だって737-600やA318だって、シュリンク機の市場ってあんなだったじゃない。

ただ、757のいる場所が現状すっぽり空いてるのは確かで、そこは737-900やA321や787で埋めるだけなのか、
757neoでも作っちまうか、はたまたそれとも……
568NASAしさん:2014/10/07(火) 07:42:11.30
>>567
そうだな確かに787の翼じゃデカイな。

でもボーイングも787で複合材で機体を作るノウハウを手に入れたわけだから他の機体にも複合材を使えばいいのになと思ったわけですよ。
569NASAしさん:2014/10/31(金) 01:52:17.70
1:キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 09:16:36.82 ID:???0.net
28日、日本政府はボーイング社とE-767空中警戒管制機(AWACS)のアップグレード契約を結んだことが明らかになった。
米軍のE-3セントリーとのデータ互換性を持たすことで相互運用を可能にするのが狙い。
またこれに関連し地上設備も改修されるとのこと。
契約額は9.5億ドル。
http://www.janes.com/article/45106/japan-begins-process-of-e-767-awacs-upgrade

4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:18:35.89 ID:ejN1gTQk0.net
旅客機が兵器に改造された
全ての旅客機の製造は中止すべき

53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 10:13:02.90 ID:UX8H9oGv0.net
>>4
旅客機自体が軍用機からの派生と言えるんだけど。
570NASAしさん:2014/11/03(月) 09:35:45.53
571NASAしさん:2014/11/17(月) 16:53:59.41
東レがボーイング「777X」主翼にも炭素繊維供給、米に工場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J10JD20141117
572NASAしさん:2014/11/19(水) 20:46:11.38
773ERのエンジンスタートかっこよすぎ
573NASAしさん:2014/11/19(水) 23:06:47.59
>>572
よー同士よ!
あのなんとも言えないスタートは凄いよな
しかも加速が半端ない
同じ777シリーズでも772や773と比べて全然違う
773ER乗りたくてJLのNRT-ITMをよく乗ってる
つい最近まではHND-NGO乗ってたよ
574NASAしさん:2014/11/23(日) 17:31:11.81
嵐の中、767が離陸する動画なんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=i9IhQxmt08U&list=PL468145EE600B564A&index=50
スポイラーとエルロンを上げてる理由を教えて欲しい(`・ω・´)
575NASAしさん:2014/11/23(日) 21:07:23.64
>>574
100%推測やけど、VRに達するまでにハイドロ嫌って、接地圧上げたかったんじゃね?
スティック引っ張るタイミングで、戻してるようにみえるし つ スポイラー ※戻り切ってないけどw
576NASAしさん:2014/11/24(月) 13:52:51.12
577NASAしさん:2014/11/25(火) 06:25:21.62
>>574
横風強い時は流されないように
操縦桿を左右どちらかに切った状態で滑走する
578NASAしさん:2014/11/26(水) 22:57:58.15
>>575
残念ながらはずれ。
ロールにスポイラーも使うんだよ。強い横風成分があるので操縦かんを左に切ったまま滑走してる。
飛行中でもロールスポイラーは作動するよ。大きな舵角を使うときのアシストに限られるけど。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:38:29.89
300tの機体が100t弱の推力で飛べるってのが未だに腑に落ちない(´・ω・`)

高高度での揚抗比の話はまだわかる。
でも離陸の時なんか、質量と抵抗の塊やん。

せいぜい7割程度の出力と、たかだか2000mの助走でよくもまぁ300km/hも出せるよな。
580NASAしさん:2014/12/14(日) 22:43:06.45
機体の重量がいくらあろうが、推力によって重量以上の揚力が発生すれば
上には上がるだろう。
581NASAしさん:2014/12/15(月) 00:14:17.75
そうなんだよな(´・ω・`)

問題は離陸なんだ。
自重の1/3の推力でも十分なマージンがあるってんだろ...?

例えば60kg台の人間がいるとして、20kgの力で牽引されて
そんなに運動エネルギー貯まるかのかっていつも煩悶して、
羽田の展望デッキでのたうち回ってる。
582NASAしさん:2014/12/15(月) 02:19:00.96
そりゃmα=Fにまで立ち返っていただいて、その加速度を滑走開始から離陸地点まで積分していただくしか……
583NASAしさん:2014/12/16(火) 17:34:41.85
>>581
体感できるレベルの事象がそんなに不思議なのかよ・・・
20kgの力で押されたら直立してたらとても踏ん張れないぞ
584NASAしさん:2014/12/16(火) 19:30:03.78
じゃあ20kgの力で押されたら空を飛べるのか?
と言われるとオレには無理だし
585NASAしさん:2014/12/16(火) 20:08:07.05
君の体型を十分効率的に揚力を生むような形状にすれば、
そこまで推力なくたって飛べるぞ。
586NASAしさん:2014/12/16(火) 20:25:13.31
俺の足が遊輪だったとして、
せめて体重の2倍くらいの推力があればふっ飛びそうなイメージはある。

>>581の言いたいことは確かに分からんでもない。
587NASAしさん:2014/12/17(水) 09:22:36.12
ローラースケートはいて翼を背負って20kgの力で押されれば飛べそうな気がしないでもない
588NASAしさん:2014/12/17(水) 18:32:28.48
>>579
揚抗比3はかなり優秀な数字だぞ。
普通のレシプロ小型機なら10程度。
589NASAしさん:2014/12/19(金) 18:14:12.61
大半のレスが滅茶苦茶だが
>>588は酷すぎる。
旅客機で揚抗比3なんぞあり得るわけない、
てか揚抗比がなにか解らずに言葉使ってるだろ。
590NASAしさん:2014/12/19(金) 21:03:14.87
コンテクストからして離着陸時の話じゃないの?

高高度では揚抗比18くらいあるんだよね
591NASAしさん:2014/12/19(金) 22:22:20.49
>>589
意味理解できないお前さんには難しかったかな。
592NASAしさん:2014/12/21(日) 10:19:47.13
>>590
予め厳密に定義されたテクニカルな用語の意味が
コンテクストによって変わるなんて事はない。
ていうかそういう事態を避けるために予め定義して用いるわけだけど。

文脈から類推するに>>588が言及したかったのは
推力重量比であろうが、それは揚力抗力比とは
独立したパラメーターだ。
593NASAしさん:2014/12/21(日) 10:59:31.36
>>579から一貫して揚抗比の話をしてるのに、
とつぜん推力重量比を持ち出すのかw
594NASAしさん:2014/12/21(日) 11:47:50.90
そりゃ揚抗比の定義は変わらんだろうが、
高度や速度の外因次第では変わるよNE。

離陸時は比4ぐらいがザラ。
595NASAしさん:2014/12/21(日) 12:06:00.74
巡航中のエンジン出力は推力=抗力なので揚抗比が関係し、
離陸時は推力>>>抗力なので抗力は割りとどうでもよく
離陸時の加速には推重比が決定的な意味を持つ。
だから>>579の話題はこの両方を含む。
596NASAしさん:2014/12/21(日) 12:37:38.19
結局行方不明マレーシア機って不明のまま?

昔だったらバミューダ海峡ネタ的に木曜スペシャルで矢追純一がUFO拉致説やってたろうな
597NASAしさん:2014/12/21(日) 13:15:46.27
へ〜
4から18まで変わんのか凄いな。
598NASAしさん:2014/12/21(日) 13:38:45.82
>>596
番組でやらなくてもオカルト好き連中はいろいろ妄想して楽しんでるだろうよ
599NASAしさん:2014/12/28(日) 10:57:46.13
JA8941って何があったの?もう数か月ラインに復帰してないんだけど・・・
600NASAしさん:2014/12/29(月) 12:31:13.96
カンタスは27日で767ラストフライトだったんだな。
日本はたくさん残っとるのう。
601NASAしさん:2014/12/29(月) 18:30:21.38
>>600
そらそうやろ。
例えばNHで一番新しい767は機齢3年にも満たない。
QFとは事情も考え方も違うのだよ。
602NASAしさん:2014/12/29(月) 22:28:54.35
カンタスの767はBAと同じくロールスのエンジンを積んでいたっけ
603NASAしさん:2015/01/19(月) 09:20:54.53
多数が運用されているB757の後継として、エアバスがA321LRの
開発を開始した。
最大離陸重量を97tに増強してLEAP56/PurePowerの強化型を搭載、
航続距離を4,000nmにして大西洋横断路線に対応させるとの事。

対抗馬の737MAX-9がエンジンのアンダーパワー問題で同等な航続
性能を得ることが出来ないため、今の所独壇場。
604NASAしさん:2015/01/19(月) 12:01:25.26
大西洋横断路線なら、777やA350みたいな大型機で客を多く運べた方がいいんじゃ?
ロンドン-ワシントンD.C.とか
605NASAしさん:2015/01/19(月) 16:48:30.34
マンチェスター- ボストンみたいな路線に沢山飛んでるかららしいよ。
606NASAしさん:2015/01/20(火) 04:07:17.54
それだけ飛べたら東京-ジャカルタぐらいまでカバーできそうだな。
757よりちょっとキャパ落ちるみたいだけどMTOW18tぐらい軽いとはすごいな。
320のほうが胴体太いのにねえ。
607NASAしさん:2015/01/21(水) 19:32:34.59
ていうか737-700ERなら9000キロくらいまで楽に飛べるんだろ? 後継機つくらない意図が解らない。
608NASAしさん:2015/01/26(月) 15:39:44.45
609NASAしさん:2015/02/01(日) 03:01:24.58
737じゃいかん理由が訊きたい
610NASAしさん:2015/02/01(日) 09:41:55.45
こんてな
611NASAしさん:2015/02/01(日) 19:55:02.08
737-900に乗ったことあるやついる?
612NASAしさん:2015/02/23(月) 23:09:32.85
777乗ったけどあまりよくない
長さだけが売りの安物
特に乗り心地がひどい
前に乗った787の静粛性には遠く及ばない
しょせん詰込みの通勤車両
こんな機材が787シリーズに勝てるわけないのは当然だな(i)
613NASAしさん:2015/02/23(月) 23:43:10.99
エンジンが胴体に近すぎんだよな
614NASAしさん:2015/02/25(水) 05:05:22.49
>>613
胴体から離れてエンジン取り付けると、1基止まった時に推力のバランス?が崩れるからでしょ。
615NASAしさん:2015/02/28(土) 11:10:41.57
いやそういう話をしてんじゃない
616NASAしさん:2015/02/28(土) 13:26:22.81
エンジン位置なんて、根本的なことなんだから、エンジンが近い遠いの議論が無意味w
617NASAしさん:2015/02/28(土) 19:46:13.29
A380はエンジン離れてるよな

一基あたりのパワーも抑えてる4発機だから静か
618NASAしさん
ナブテスコ、ボーイング 777X 向け フライト・コントロール・アクチュエーション・システムを受注
https://www.nabtesco.com/pdf/c0e20c67626d4e23bdb937085eedca4a.pdf