1 :
NASAしさん:
今年もバードマン達の季節がやってまいりました!!
過去スレ等は
>>2以下で。
2 :
NASAしさん:2012/07/29(日) 09:55:05.78
>>1さん乙!
もう滑空はすべて終了した感じ?
情報きぼんぬ。
いままでスレ立ってなかったんだw
会場まで徒歩30分に住んでいる俺が記念下記子
そろそろ終わったんじゃないのか?
最後のトンペーまだ飛んでる?
フゥーーーーーーーファーーーーーーーーーーーーーーーー、、、
ペラ回しまぁーーーーーーす!!
サァーーーニィーーーイチィーーーゴーーーーーー
結果まだーーー
8 :
NASAしさん:2012/08/04(土) 17:41:37.74
保守
優勝は、ウインドノッツ
何で乗り手をテレビ局が決めるんな
11 :
NASAしさん:2012/08/23(木) 23:46:54.67
放送 8月27日(月) 後7:00〜
12 :
NASAしさん:2012/08/25(土) 17:29:16.95
優勝はツカマロ君
滑空で500m越えたのに、扱いがあっさりな気が。
寛平とか家具とかに尺を取りすぎ。
いいかげん離陸部門を作るべきだよな。
人力プロペラ機が出て来てからイタズラに間延びしてつまらなくなった気がする。
いいかげん鳥人間は滑空機のみでやったほうが良いと思う。
人力プロペラ機は別の日に別開催でやったら良いと思う。
そこそこ楽しめたけど、演出がくどいチームと
時間がなくてあっさりしすぎなチームに二分されていた感じがした。
滑空気部門
寛平→マラソンの能力は滑空気部門では役に立たず。
木工→不自然なまでのあからさまな宣伝
イワタニ→メインスポンサーだけど上記二者より扱いが軽い。撤退されたりしないか?
九大→二位になったのにダイジェスト扱い。あんまりだ。
みたかもばら→ほこりの1gを気にするくせに、機内カメラは拒否しなかったのだろうか?
タイム部門
東大→高校生クイズもそうだけど、痛い秀才キャラは飽きた。
個人的には、ドラッグレースのように二機同時発進して競わせたら面白いと思う。
プラットホームを左右に広げないとだめだが。
人力部門
東工大→応援団の女の子が目を丸くしていてかわいかった。
芝工→競輪は速筋なのですぐ力尽きた。去年以下。
つうか寛平こっちにした方がよくね?
オランダ→なんだかなあ。海外のもっと強いチーム呼んでこい。
日大→発進してからCM。主翼がはがれたところでまたCM
東北→発進してからCM。足をつってからまたCM。
ただでさえ間延びするプロペラ部門で、さらにテンポを悪くしてどうする。
鳥人間コンテストはオワコン、参加者有志で独自にやって、TVはどっかのBSチャンネルで放送して貰えば良い。
バラエティーとは別枠で、BSで半日ぐらいかけて淡々と流すバージョンがあってもいい。
3ヶ月遅れぐらいでいいから。
半日分の編集費と放送枠を買ってくれるスポンサーがいればね
20 :
NASAしさん:2012/09/01(土) 21:53:39.61
シリアス部門とコミカル部門のみで良い。
21 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/02(日) 06:34:41.43
琵琶湖でやんだっけ?
23 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 22:29:39.00
>16 まったく同感、よく詳しく分析してくれました。
長年の番組ファンだが、近年の編集には失望。
理論にかなった機体、思い込みだけで作った機体、
あんな飛行機、こんな自作機、
良く飛んだり、全く飛ばなかったり、
少し飛んだだけなのにメチャ感激してるメンバーの涙、
素人が作る飛行機の、こんな大会がおもしろかったのに・・・
編集で飛行シーンがことごとくカット
後半は、2チームだけで小一時間の尺、使いすぎ。
数秒のダイジェストばっかりじゃ、
新しい工夫でどう飛んだのか、などがさっぱり分からない。
現地では、ものすごい人件費と、運営体制で大会を運営し
参加者の血と汗の結晶で、機体作って参加しているのに
航空には素人の編集で番組が台無し、あ〜もったいない。
24 :
NASAしさん:2012/09/05(水) 22:48:41.90
23だけど、>14、>15、>17、>18にも同感。良いアイデアだね。
みなさん、指摘がするどい。
ていうか、多くの人が、こう感じてるんだよね。
昨年は東北ががんばった結果になって盛り上がった。
今年も同じ編集ではマンネリと言われても仕方なし。
凄く飛ぶチーム。やっと飛ぶ機体。参加者は信じてても飛ばない機体。
ノンフィクションションで流して、それが価値なのに・・。
25 :
NASAしさん:2012/09/08(土) 07:19:49.89
機体のついての学者さんの解説も全く無かったよな。
木村先生、東先生、野口先生みたいな解説を復活して欲しい。
今のような各チームの機体のデザインがほとんど同じ状態ならば
なおさら、翼の設計とかの微妙な違いを教えて欲しい。
26 :
NASAしさん:2012/09/08(土) 07:36:46.81
>>20 年寄りの戯言かもしれないが、コミカル部門は馬鹿馬鹿しくて良かった。
専門家でなくても、「飛行機が好き」という理由だけで、大会に参加できた。
結局、ゴッサマーが人力飛行機のハードルを一気に下げてしまって、
先進的な材料の登場でストークの時代よりも「簡単」に長距離を飛べるようになった。
番組的には1機当たりの使用時間が大幅に長くなった。勿論制作過程において
多種多様の苦労があることも、パイロットの要因が大きいことも分っているつもり。
しかしテレビで見るだけの自分には滑空機のほうが面白い。
ウイングレットって効果あんのかよ
競技レベルは上がったが、素人の遊び感覚がなくなったから
テレビ的にはつまらんよな
人力プロペラ機部門:最近はどこも誘導抵抗の少なさを重視して高アスペクト比の機体ばかり。
素材の進歩で高アスペクト比の機体が比較的楽に作れるようになったが、実は高アスペクト比だと外乱に弱い。
特に向い風には弱い。だから、フラフラするばかりでちっとも前に進まないんだよね。
アスペクト比じゃなくて低翼面荷重では?
31 :
NASAしさん:2012/09/12(水) 06:58:12.63
いろいろな状況に対応できるVG翼が最適。
32 :
NASAしさん:2012/09/12(水) 10:01:28.67
今年の大会は吉本主催の売れない芸人の顔見せ大会でしたね。出場チームは
苦労してバイトや頭を下げて寄付を募って何十万、何百万も掛けて出てきている
初出場のチームは家族でテレビ放映を楽しみにしていたはずです。それを、お笑い番組に
しようとする読売テレビの編集の仕方は理解できない。昔、鬼と呼ばれたデレクター
がいました。人の心の解るやさしくて厳しい人でした。映像の奥にある生き様まで
解る編集でした。読売テレビスタッフは頑張って欲しいものです。
33 :
NASAしさん:2012/09/12(水) 10:27:51.53
>>16 みたかもばらは毎回カメラを拒否していると聞いています。乗せるならもっと軽いカメラにしてくれと
説明会で言っていたのを聞いたよ。
34 :
NASAしさん:2012/09/12(水) 11:57:32.80
>>25 ここ2、3年解説をしているのはエアロセプシー代表の鈴木さんです。
学生交流会で人力機のノウハウを解説していて飛行機がここまで飛ぶようになった
功績は大きいと思います。
35 :
NASAしさん:2012/09/12(水) 12:05:23.10
>>26 みたかもばらはストークの技術を踏襲して製作していると聞いた。木桁の
作り方等を日大の先輩に教えてもらったらしい!
36 :
NASAしさん:2012/09/14(金) 12:08:43.13
今年の編集に不満を持っている視聴者ってけっこういるもんですね!
37 :
NASAしさん:2012/09/15(土) 15:56:47.71
>36
今年に限らず、ですけどね。
オランダから一カ国の出場があったけど
外国からもドンドン受け入れれば面白くなると思う。
39 :
NASAしさん:2012/09/15(土) 17:07:59.37
>>38 マクレディが簡単に2往復して、番組自体が終了。
40 :
NASAしさん:2012/09/25(火) 20:49:07.91
ムスクライアーが出ればドボン会も影が薄いか1
41 :
NASAしさん:2012/09/25(火) 20:53:12.65
>>39 40
すると、通用するのはみたかもばらだけか?
42 :
NASAしさん:2012/09/27(木) 21:28:57.47
>38
誰??
43 :
NASAしさん:2012/09/27(木) 21:50:31.36
44 :
NASAしさん:2012/09/30(日) 20:07:21.22
46 :
NASAしさん:2012/10/04(木) 16:34:52.15
>>45 大変猛暑の中ご苦労様でした。参考にさせて頂きます。
47 :
NASAしさん:2012/10/21(日) 17:13:03.72
>>45 いやー、すばらしいレポートありがとうございます。
純粋な飛行シーンなど、まさに、こんな映像が見たかったんです。
放送では、特定チーム以外の飛行シーンは、ことごとく省略しすぎ、
全体の様子が全くわからないところでした。
これで、各チームの飛行の様子が分析ができ、
また鳥人間全体の記録向上に貢献する事と思います。
よくUPしてくださいました。ほんとに感謝です。ありがとうございました。
49 :
NASAしさん:2012/12/25(火) 20:24:13.18
みたかもばらの技術を知りたいね!
50 :
NASAしさん:2012/12/27(木) 22:30:59.82
漸く公式ページに『「第36回鳥人間コンテスト2013」 参加チーム大募集!』
のアナウンス。いつも12月中旬に発表なのになかなか発表が無く、
もしや不開催と思っていた(2009年不開催時のパターンに似ていた)ので、ホッとした。
51 :
NASAしさん:2012/12/27(木) 22:33:17.95
でもね、
「たとえ飛距離が短くても“大きな意味ある飛行”を見せてくれるチームを大募集いたします!!」
って、これが難しい。(まぁ、結局バラエティ番組ってことだね。)
だって、考えれば考えるほど「飛びたいから、飛びたいのだ」という
バカボンのパパ風の答えになっちゃうんだ。
52 :
NASAしさん:2013/01/30(水) 21:34:53.23
説明会はどうでした!
53 :
NASAしさん:2013/02/01(金) 23:37:39.52
読売テレビのスタッフの皆さん、あなた方が情熱を傾けて製作した番組を多くの方に見て貰いたいと
思っていると思います。それと同じくらいの情熱で作った飛行機を皆さんに、見てもらいたい
と思うのは傲慢ですかね!
54 :
NASAしさん:2013/04/13(土) 19:14:46.29
55 :
mtz:2013/04/18(木) 05:39:45.04
[超音速人力機計画] 構成はP-38ライトニングと似た感じ。ドリル型双発プッシャープロペラ。主翼はピーキー翼断面、テーパー比の小さい前進翼、強い後退角をもつ巨大ウィングレット。母機に吊り下げられて高度18,000mより発進!今年度中の実現を目標とします!
56 :
mtz:2013/04/18(木) 07:20:53.80
[超音速人力機計画]つづき
フルCFRPモノコック構造。
57 :
mtz:2013/04/18(木) 07:23:07.65
58 :
NASAしさん:2013/06/02(日) 20:34:28.23
ところでこの、『がんばろう!日本!! 国民協議会』というのは、
前身の母体になった組織があるんですね、前は違う名前で呼ばれてました。
何て呼ばれていたか知ってますか?
はい、申し上げます、『マルクス主義青年同盟』です。
つまり今の自民党、安部を支持している右翼は、実は左翼だったんです。
「安倍の祖父の岸信介は、戦前は原爆開発、戦後も原子力政策に関与してした。
親父の安倍晋太郎は、ロシア日本カレッジという研究機関の設立に出資し、
この機関はオウム真理教によって運営されていた。
安倍晋三は神戸製鋼に勤めた時期があるが、
この時の同僚の一人が村井秀夫(後のオウム真理教幹部にして、暗殺された男)である。」
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=46952#more-46952 祖父は311原発テロ・瓦礫拡散テロの種を蒔き、
親父は地下鉄サリン散布テロへの道を整え促進し、
息子はTVカメラ前の刺殺テロで死んだ村井の元同僚。
親子三代にわたって日本国民を虐殺しまくる安部将軍様一族マンセー!
59 :
NASAしさん:2013/06/17(月) 20:26:51.62
参加者から一筆とってないのかよ
取っても無駄。
よくある免責の念書の多くは公序良俗違反で無効。
無知を泣き寝入りさせるためのものだ。
62 :
NASAしさん:2013/06/20(木) 10:22:01.41
鳥人間コンテストなくなってしまうん?
唯一の楽しみなのに
65 :
NASAしさん:2013/06/22(土) 18:30:17.29
他にもなんか楽しみ見つけろよw
試験飛行やったんかなー
荷重試験の義務化とかしたらどんくらいのチームが脱落するんだろね
高度ゼロから飛べば良いだけだわ。コストも浮くし。
滑空機はもう革命は起きないんだしいいよ。
68 :
NASAしさん:2013/06/22(土) 21:52:35.78
>>66 過去に、参加者側から荷重試験、試験飛行機の実施の義務化を提案したみたいだけど、参加できないチームが多くなるからって、却下されたらしい。
>>67 機体性能によるけど、高度0からの離陸だと、長いプラットフォームが必要。
あと、現行のスタート位置だと琵琶湖じゃ、日本記録を越せないから、番組側のうま味が減ってる。
自走での離陸は荷重試験以上に脱落チームが増えそうだw
71 :
ハルヒ.N:2013/06/22(土) 22:15:40.06
ニュー速+からここへw
>>45、「筑波大学/つくば鳥人間の会w」の2012年のそれねww
見た感じ、これも問題の「九州工業大学/KITCUTSww」の機イ本と
同様、主翼の強度に問題を才包えてるわねw
離陸日寺にホップ・アップする様な重カきは、水平尾翼を工夫すれ
ば安定し、また、より早い段階で機首を回復出来るのではと思うわww
つーか、翼とエルロンって分離して良いのかしらねえw
言羊しい大会ルールが分から無いわww
ぷぎゃwww
> つーか、翼とエルロンって分離して良いのかしらねえw
カーチス「・・・」
>>59 こーいうの見ると悲しいわなぁ。
別に参加者でもなんでもないけどね
夏の風物詩的な感覚で見てるわ。
たまにハネが折れてドボンというベタなシーンに笑ってしまうという
伝統お笑い芸みたいな感覚が好きなんだけどね。
ま、みんな命懸けでやってるのは知ってるよ。
だから美しくもあり笑いもとれる。
こーいうコンテストってのはあまり厳しいルールは作るべきじゃないんだよね。
だから30年の間にこれだけ進化した訳で。
自己責任の元、楽しくやるという事が大前提なんだけどねー。
>>69 ひでえな…
安全性よりテレビ的においしい、ドボンか。
ネット上でいまだに飛べ無くてドボンの頃の方が面白かったとか言ってるヤツ居るしねぇ
滑空機しか無かった頃はプラットフォーム必要だったが、
もうイランでしょ。
完全に安全はあり得ないが、時代に応じてベストと思える安全性の確保をしてれば、訴えられたりしないだろう。
チームも女も、ドボン上等の泡沫エントラントが何言うって感じではある。
裁判て過失割合を決めれば良い。
8kgも肥えて、安全率を削り、
ドボン当然なのに、無防備に落ちる女が
過失一番大きいだろうね。
75 :
NASAしさん:2013/06/25(火) 18:41:29.50
もう、今年で打ち切りじゃないの?
冠スポンサーである岩谷産業との契約が残っていれば、話は別だが。
いいわけ出来ちゃったしねえ
77 :
NASAしさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
ちょっと失礼
ツイッター実況がダメになったときの連続書き込みテスト します
1
連続書き込みテスト2
連続書き込みテスト3
連続書き込みテスト4
連続書き込みテスト5
連続書き込みテスト6
去年は3連投でダメになったみたいだけど
1分以上開ければいいっぽい?連投規制の基準がワカラン
実況は基本ツイッター@koutetsurou ハッシュタグ無し、こっちは避難所ということでヨロ
84 :
NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
直近30回の投稿のうち、同一IPからは5回まで
timecount=30
timeclose=5
85 :
NASAしさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
>>84 規制情報dです。
何とか無事に実況を終えることができました
2連覇記録ホルダーの東北大学がまさかの…………………(自粛
動画はTV放送が終わってからになりますのでご容赦
でわ ノシ
87 :
NASAしさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
オートジャイロ部門を作るとか。
ジャイロL/D悪すぎでしょ
89 :
NASAしさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>55 アホか
要するに、滑空機に人間が乗るという事じゃないか
90 :
NASAしさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
>>67 革命的な進歩はなくても良い素材は世界で開発され続けるんだからそれを導入しての進歩は止まらないだろうな
ある日上昇気流に乗って天に昇るということも有りえる
そうなったら
高空からの墜落だが
でんじろういらなかったな。
その放送時間を九州大学に回してやってくれ。
>>120 2007墜落の川畑明菜さん。
「金払うしかなくね?」と自分のチームと主催を訴える。
川畑さん。
俺、今年出場したけどあなたの話ってみんな嫌悪感満載なんだよ。
気分悪いからそういうヨタ話やめてくれる?
鳥コンからの知り合いって、今の社会人チームでしょ?
金なしばっかりの社会人チームのどこがあなたに賞金あげるの?
この間みんな仲良くなったけど、あなたに好意的な人なんて誰も居なかったよ。
あなたのためにチームは尽くしたのに、あなたは体重でチームに尽くさなかったから九工があんなに荒れたんじゃん。
それで今になってトレーニングで8kg筋肉が増えたせいなんてよく言えるね。
それでいて訴えるとかしといて、いまだに仲間が居るみたいな言い方やめて欲しい。
あなたのせいで選出基準も変わったし一言だけ言っておくね。
チームに対しても、よみうりに対しても、これからエントリーしたいチームに対しても、とっても失礼で迷惑だよ。
煩くて鬱陶しい荻原を出さないで欲しい
パイロットからも、隣の人黙らせてって言われてたし
無尾翼プロペラ機が面白かった
ながらで見てたんだがペットブースター機は結局エキシビション扱いなわけ?
噴射で姿勢崩れたように見えたが
揚力稼ぎ狙って若干下向きに噴いたら
余計なピッチングモーメント働いて主翼が捩れて・・・
という感じなのかなあれ
動力を積んじゃいけないルールじゃなかったかな?
しかし、ペットボトルロケットに人力で空気を入れてるんだから、
人力部門でなら良いかも。
ロケットを6発同時に噴射したのがまずかったのかな?
2発ずつ分けて噴射したら、あるいは・・・
じゃあ人力で電気作れば・・・
人力でゴム巻けば・・・
>>95 ペットボトル”ブースター”の取り付け角が若干下向きなのは、ああしないと
水が有効に噴射できないからじゃないの?
>>98 そらそうだw
ノズルだけ後方に向ければ良かったのか
でんじろう機に限らず、今回は翼のねじれで設計どおりの性能が出ずに
墜落のパターンが多かった気がする
水面効果を狙って急降下
↓
水面ギリギリで引き起こし
↓
主翼がねじれて揚力が出ない
↓
水面に一直線
というやつだな。
水面にスポンジでも浮かせとけ
右か左の 指示がよくきこえず無線中に
となりのひと黙らせて って言ったのしか記憶にない
()松岡のこと?
松岡でなく荻原次晴だと思われ
交流会行ったヤツ…
あの宇宙何たらの大貫って例のバカだろ?
九工が出れないのってあいつのせいたからあいつの話聞いてたら出場出来なくなるから気を付けろよー
>>92 この人の場合「風立ちぬ」じゃなくて
自分で体重増やしたんだから「豚飛べぬ」
これのどこが面白いのかというと
109 :
NASAしさん:2013/10/09(水) 09:36:12.43
今年はテトラからの映像見られないのでしょうか?楽しみにしていますが。
抜ける
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
115 :
NASAしさん:2014/07/20(日) 08:17:17.19
日曜って朝何時くらいから飛ぶんだっけ
実況用連続書き込みテスト 1
連続書き込みテスト2
>>116 7時30分から 人力タイムトライアル
10時ごろから滑空機
翌日
6時から 人力ディスタンス 12時頃終わり予定
連続書き込みテスト3
連続書き込みテスト4
連続書き込みテスト5
122 :
86:2014/07/26(土) 04:52:12.23
連続書き込みテスト6
連投規制食らって出来ない…(´・ω・`)
>>84のとおりやっぱり同一IPでの連投はむりっぽい
例年のごとくツイッター @koutetsurou で実況しますお…
ボチボチ垢バンされるかねぇ…
艦これにかまけて去年2013の動画も上げてないし ・・・
滑空機の数が多いからチーム名とかの字幕大変なの・・・(;´Д`)
123 :
NASAしさん:2014/07/26(土) 05:47:56.41
現地、強風でテント飛びそうな件
現地到着 風ほとんどないですお
>>122 毎年ありがとうございます。
今年は仕事で行けないので実況期待してます。
126 :
112:2014/07/27(日) 15:42:00.29
今年の鳥人間終了しました
実況でもある通り
午前中に雷雲の通過で豪雨中断
その後は風が5m以上で各校チームが棄権する中
広島大学が飛んだけど前に進まず
こりゃあかんわっつーことと、強風が止む気配もないので
ディスタンス部門は競技中止 競技不成立で終了しました
動画はTV放送後につべとニコに上げる予定です
その前に去年の分のを編集せにゃ…夏イベント攻略したらやる(デスノボリ
127 :
122:2014/07/27(日) 15:43:20.61
>>127 お疲れ様です。
動画に関しては、本放送を期待しましょう。
>>126 レポートお疲れ様でした。滑空機部門の出場者部門の者です。
今日は天候が大変なことになっていたんですね。
今回は先に機材と一緒に引き上げてしまったので知りませんでした。
「鳥人間コンテストの結果は放送まで口外しちゃいけません」
というよみうりテレビからのお達しを知らないのか?
今年の放送今録画で見てるけど、昨今の高校生クイズにも共通してる糞編集マジやめろ
チームの裏話とかドキュメント的な部分は土日の午後の枠にスペシャル番組として隔離しとけよ
競技部分だけで視聴率取れるならそうしてるだろ
勿体ぶって尺引っ張って盛って盛って盛って
そういう宿命なのは分かるがこういうスタイルも袋小路だよな
番組によってはCMの間にググって分かっちゃいましたみたいなことも少なくない
どうせ生放送じゃないんだからオンエアをリアルタイムで見る必要無し
録画して飛ばしゃいい
しかし滑空がメインだった頃と比べると
機体そのものが面白いということはめっきり無くなったな
洗練されるとはそういうことなのかもしれんけど
岩谷が撤退したら終わるんだろうな
TV放映が終わったので今年の記録を一覧にしました
ツイッターにも上げています。
公式にまだ記録がでていません
現地でのメモから起こしているのでかなり間違いがあると思います
人力プロペラ機タイムトライアル部門
順位 記録 チーム名
----------------------------------------
1. 2位 記録なし 首都大学東京鳥人間部 T-MIT
2. 記録なし 東京理科大学 Aircraft Makers
3. 記録なし 大阪府立大学 堺・風車の会
4. 記録なし 東海大学人力飛行機チーム<br>
5. 機体製作間に合わず棄権 東京大学 F-tec
6. 優勝 1'43"31 名古屋大学 AirCraft
滑空機部門
順位 記録 チーム名<br>
----------------------------------------
1 . 109.43m Mak-Birds
2 . 100m以上 愛媛県立八幡浜工業高等学校
3 . 35.58m 上智大学 Flying Turkeys
4 . 225.12m Iwatani クリーンエネルギーチーム
5 . 191.65m? チームてぷと with スーパーサラリーマン
6 . 350.70m 九州大学鳥人間チーム
7 . 214.45m 創価大学鳥人間研究会
8 . 394.11m アクティブギャルズ・ファミリー
9 . 278.08m 東京理科大学 鳥人間サークル‐鳥科
10. 66.50m 日本大学生産工学部 津田沼航空研究会
11. 360.99m 首都大学東京 MaPPL
12. 17.99m 新居浜高専 Team Migrant
13. 23.72m 福井工業大学鳥人間プロジェクト
14. 142.93m チームハマハマ
15. 141.57m 静岡理工科大学 Sky Traveler
16. 27.26m 都立産技高専 TeamЯTR<
17. 407.03m みたかもばら下横田
人力プロペラ機ディスタンス部門
順位 記録 チーム名
----------------------------------------
1 . 1849.41m 東北大学Windnauts<br>
2 . 659.49m 大阪大学飛行機制作研究会 albatross
3 . 1406.17m 大阪工大人力飛行機プロジェクト
4 . 620.73m 豊田人力飛行機研究会with滝っ子
強風豪雨で中断
5 . フライトせず 京都大学 ShootingStars<br>
6 . 風で大破棄権 横浜国立大学 横浜AEROSPACE
7 . 棄権 方正ドリームプロジェクトwith立命館大学
8 . 216.62m 広島大学工学部HUES
強風のため大会中止 競技不成立 記録は参考記録とする
9 . 棄権 日本大学理工学部航空研究会
10. フライトせず 名古屋工業大学with OBスターズ
11. 棄権 芝浦工大 Team Birdman Trial
12. 東京工業大学Meister
九大は今年もダイジェストか・・・(
>>16,
>>91)
でも滑空部門では全くうつらんかった首都大や理科大よりましか。
(この2チームはタイムトライアルの方で取り上げられたせいか?)
>>139 ありがとうございます!
2013年の分も可能であれば楽しみにしています
141 :
NASAしさん:2014/12/11(木) 14:30:34.58
>>97 >人力でゴム巻けば・・・
そういえば1986年?頃のテレビ番組でゴム動力の有人飛行機を取り上げた番組があった。
次の週には割り箸で蒸気機関車を走らせるという内容だった。
似たような企画の番組は鉄腕DASHで乾電池をつなげて実物の電車が走るかという企画があった。
二宮忠八か?
143 :
NASAしさん:2014/12/11(木) 17:28:13.91
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
144 :
NASAしさん:
2015年第38回大会開催と
1月末に大阪、東京での説明会実施が発表されましたね。
スポンサー様、ありがとう。