952 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:05:10
953 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:05:20
ごめん、オレ醤油派
>>949 香港やベルリンよりもおまえがバカだと思う。
955 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:07:49
↑・・・などと、バカが理由も書かずに申しております
956 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:09:00
しょーゆーこと!
957 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:10:34
>>950 ハブ空港の意味わかってないだろ。
それにすべてが通過じゃない。
>>954 関空厨だからに決まってるだろ言わせるな恥ずかしい
>>955 バカだというものにまで理由を求めるのか?w
それについても議論したいわけ?w
迷惑な奴だな
おまえみたいな奴のせいで見ろ、10日も経たないうちにこのスレは終わりだ
960 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:11:41
>>909 うん、詰みだよ。
土地評価額をめちゃくちゃ低く見積もるか
あとは国に泣き付くしか方法がない。
第一種空港を諦めたときあたりから詰め将棋になってる。
961 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:16:11
>>936 関空は騒音対策費より補給金の方が余程問題だろ、
国民の税金の垂れ流しだ
伊丹は黙ってても定価で高額な着陸料を払ってくれる人気空港だ
世の中の役に立ってるんだよ、
関空は役立たずのただの税金泥棒だよ
着陸料0円でもなかなか路線も来ない空港が関空の実情だ
なんとか体裁を取り繕ってるだけだろ
>>961 ヒント:補給金も騒音対策費も伊丹統廃合でなくなる
963 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:21:33
>>941 >これらの空港は、その空港を「ハブ空港」として使ってくれるエアラインがある。
おいおい、自分の言っていることの誤りに気づかないのか?
本当に空港機能よりも空港アクセスの方が重要なら、エアラインも新空港なんか無視して旧空港をハブとしたいはずだから、
影響力のあるエアラインの意向を受けて、旧空港を廃止することなど、できなかったはずだろ?
エアラインこそが、空港アクセスよりも、空港機能の拡充や需要の集約を重要視して、旧空港の廃止を求めた。
ミュンヘンなど、新空港の建設と旧空港の廃止がセットになったからこそ、ルフトハンザが本腰を入れた。
旧空港を存続させていたら、ミュンヘンではなく別の都市に拠点を構えただろう。
都心に近い旧空港を存続させる以上、新空港に拠点を構えても、利用者は都心に近い旧空港を嗜好してしまう。
かといって、旧空港では十分なサービスを提供できるだけの能力・容量が無い。
結果、エアラインは両方の空港に経営資源を分散しなければならず、非効率となる。
アクセス事業者も、両空港にサービスを供給しなければならないから、経営資源が分散し、サービス水準が上がらない。
結局、両空港で提供されるサービスは中途半端となり、両空港とも拠点性が無いまま。
これでは、全体最適とは程遠い。
「近い空港は便利だ、だから存続させろ」という部分最適に囚われたからこその誤り。
これはモントリオール、ミラノ、そして大阪の二の轍。
・需要を一手に担うことができる機能の高い新空港の整備
・旧空港の廃止による同質の需要の集約(分散防止)
これが、上昇志向のあるエアラインの意向。
この2つが揃って、はじめてエアラインも本腰を入れる。
関西が今のままなら、ますます関西を拠点とする上昇志向のあるエアラインが育たない、進出しない。
もっとも、海千山千の海外エアラインとは勝負できないから、アクセスが良くて楽に商売ができ、外敵のいない保護された国内線だけで儲けたい、という某本邦大手航空会社の意向とは違うだろうがね。
964 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:21:52
>>962 なくならんね、
関空は今の補給金以上の年100億円の援助金を早速要求し始めて来てるよ
関空の存在価値がなくなる
966 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:22:55
>>959 あぁ、確かに伊丹厨は無条件にバカだな。
967 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:22:55
>>937 >空港アクセスなど小さな問題(キリッ
>大きな問題だから関空の需要が少ないんだろーがw
>羽田線の客数の差が雄弁にそれを物語っている。
交通アクセスがそれほど大きな問題ならば、香港やミュンヘンは今頃衰退しているだろう。
香港やミュンヘンも、旧空港を存続させていれば、新空港よりも旧空港の方が利用者は多かったかもしれない。
重要なのは、都市の発展に資する空港配置論の最適解は何か、ということである。
国内線の利用者は多くても国際線が無い、国際線はあっても国内線とネットワーキングできない、国際線を増やせばその分国内線を減らさざるを得ない、
そんなドングリの背比べのような中途半端な空港が複数あるよりも、同質の需要を集約させた1つの空港がある方が、都市の発展に資する。
香港やミュンヘンなどが、雄弁にそれを物語っている。
だからこそ、ベルリンは香港やミュンヘンなどに倣った。
都心に近い旧空港を閉鎖した香港、ミュンヘン、デンバーなどはバカだと言うのか?
ベルリンはバカな選択をしたと言うのか?
またバカって言われたいの?
969 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:25:45
逃げ回ってないで「羽田=伊丹便」と「羽田=関空便」の乗客数の差について答えろよ関空厨w
970 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:27:31
本当にバカだな、伊丹厨神戸厨は。
関西3空港の話をするスレで「ミュンヘンガー」「ホンコンガー」って低学力にもほどがあるw
972 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:28:34
世界標準に永遠に近づけない低能伊丹バカ
973 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:28:36
関空に需要があるのならなんで伊丹の国内線網を奪えないの?w
974 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:29:40
>香港やミュンヘン
そろそろこの2つから離れたらどうだ?
それぞれのケースは色んな事情が折り重なって現状がある訳なんだから、
他所のがそのまま当て嵌まるほど事は単純じゃないだろ
975 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:29:49
不便でニーズを低くするのが国際標準とか(笑)
乗客もエアラインも使いたがらない空港が国際標準を語るとかどんなギャグ(笑)
976 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:31:37
近畿の国際線を独占しておきながら乗換需要も国内線需要も掘り起こせない関空(笑)
977 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:32:36
伊丹の1000キロ超路線制限がないと新千歳便や那覇便で客数を確保できない関空(笑)
978 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:33:42
器を大きくすれば自ずと美味しい料理が大盛で盛られると勘違いしている関空厨(笑)
979 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:36:18
中四国や九州の人間の国際線需要も成田や羽田に持っていかれてる関空(笑)
980 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:37:15
毎年脱税と100億単位の税金タカリをしないと維持できない関空(笑)
981 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:37:46
>>969 そりゃ、関空より伊丹の方が便利だから、伊丹の方が利用者が多いのは当たり前。
だが、伊丹を廃止しても、利用者は新幹線を利用すればよいだけ。
何ら遜色の無い利便性の高い代替手段が備わっているのだから、利用者利便は損なわれない。
だから、伊丹を廃止して、航空利用者が減っても、構わない。
それより大きな問題なのは、伊丹と関空に同質の需要が分散して、結果として両空港が中途半端なままである現状。
新潟や仙台など他地域では、「伊丹が便利だから残せ」という部分最適に囚われる関西人、グランドデザインなき政府のおかげで、
海外に出かける際には陸路で成田まで出かけるか、国益を損なうソウル経由か、の選択肢しかない。
海外からも新潟や仙台を訪れるのは困難な状態のままだから、アジアの成長も取り込めない。
それにより、関西ローカルの需要しかないから、アジアの成長というせっかくのチャンスも活かせず、新潟や仙台という新幹線とは競合しない国内線は減るばかり、国際線も勢いを得られない。
今の無策・思考停止のままでは、このような悪循環が止まらない。
伊丹など廃止して、国内・国際・貨物といった同質の需要は全て関空に集約すれば、新潟や仙台にも大きなメリットがある。
集約化により、国内線も国際線も需要が安定し、アジアの成長も取り込め、さらに路線・便数の増加に繋がるという好循環が生まれる。
982 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:38:15
伊丹のジェット機発着枠制限と国際線制限がないと維持できない関空(笑)
983 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:39:03
驚異的な技術革新がない限り水没が確定している関空(笑)
984 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:39:43
スカイマークにすら見放された関空(笑)
>>973 騒音と危険性からの解放+内際分離の解消+需給バランスの是正>アクセス利便性
公害の排除は伊丹周辺の生活の質を、内際分離の解消は利用者の利便性を、需給バランスの是正はコストパフォーマンスを向上させる
アクセスが重要なのは確かだが相対的にみて伊丹を存続させるほどのものでもない
986 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:40:36
タカった税金を原資にして着陸料無料化しないと就航してもらえない関空(笑)
987 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:41:30
関空アクセス鉄道の特急はるかに減便された関空(笑)
988 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:42:11
お膝元の泉佐野市にも「ちゃんと税金払えコラ」と言われた関空(笑)
989 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:43:12
一種剥奪と民営化とどんどん堀をうずめられてるな伊丹
生活がかかってるから2ちゃんで必死でわめいているが、何の効果もなし
住民運動でもやったらいいんじゃないの?
990 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:43:18
伊丹のみならず、新千歳・福岡・中部・那覇・鹿児島にも国内線乗客数で負けている関空(笑)
991 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:43:21
関空水没って鬼の首を取ったように叫ぶやつがいるが、
仮に海面が数メートル上昇したところで、その分外周護岸を嵩上げすればよいだけ。
関空は大丈夫だから、それより、伊丹にも近い海抜ゼロメートル地帯のことを心配してやれ。
川がある以上、上昇した海水は遡ってくるぞ。
992 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:44:18
着陸料無料化しても伊丹から国内線を奪えない関空(笑)
993 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:46:16
>>991 いずれは水面下の滑走路から護岸を乗り越えて離陸しなきゃいけませんなw
いずれは水面下の滑走路に飛行機をダイブさせないといけませんなw
関空連絡橋の勾配がひどくなりますなw
994 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:47:50
>>991 で、その費用は何百億円かかるの?
まさか、その費用を行政や搭乗客や航空会社や伊丹空港にたかったりしないよな?w
995 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:48:17
>>985 そのとおり。
アクセスは重要だが、関空のアクセスはそこまで悪くないし、伊丹を存続しなければならないほどではない。
伊丹存続による弊害の方が、はるかに問題。
996 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:48:46
空港テナント店舗の売れ筋商品が炊飯器という関空(笑)
997 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:49:14
>>991 どう考えても関空は水没ですなw
伊丹は大丈夫。
998 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:49:26
で、羽田発の伊丹便と関空便の便数・客数の差は?w
999 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:50:36
>>994 外周護岸だけを嵩上げすればよいのだから、大した額ではないよ。
おまえ、まさか、関空全体を嵩上げしなけりゃならないって勘違いしてないか?
それより、伊丹以南の低地のことを心配してやれ。
1000 :
NASAしさん:2011/02/09(水) 21:50:57
国内線が1日僅か32機しかなく、神戸にすら抜かれそうな関空(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。