>>937 920便か。
ノーマルに戻ったっぽいけど。
>>933 一般人は簡単に調査報告書なんて読めない(国会図書館とかいけば読める?)から
マスゴミの報道を信じるしかないのが悲しい
調査報告書って色々勉強になるよな
>>936 中部防空管制群(埼玉県入間DC)・・・・・OFF SIDE
第1警戒群(三重県笠取山SS) ・・・・・・TEA BAG
第5警戒群(和歌山県串本SS) ・・・・・・GOOD MAN
第22警戒群(静岡県御前崎SS)・・・・・・YARD ARM
第23警戒群(石川県輪島SS)・・・・・・・MASCOT
第27警戒群(福島県大滝根山SS)・・・・・CATS EYE
第35警戒群(京都府経ケ崎SS)・・・・・・EAST WOOD
第44警戒群(千棄県峯岡山SS) ・・・・・ FREE STONE
第46警戒群(新渇県佐渡SS)・・・・・・・ABLE GATE
DC:防空指揮所 SS:防空監視所
944 :
NASAしさん:2011/02/26(土) 06:53:24.88
西日本方面も教えてください
民間より軍用機の方がおもしろいの?
おもしろいってのは、よりキビキビしてるとか、簡潔明瞭とか?
うーむ
TTの人がここを見てるのか分からないが、早めに気づいてくれ
>>944 西部防空管制群(福岡県春日DC)・・・・・DIALECT
第 7警戒群 (島根県高尾山SS)・・・・PIPE ORGAN
第 9警戒群 (鹿児島下甑島SS)・・・・I-BEAM
第13警戒群 (宮崎県高畑山SS)・・・・SHORT STOP
第15警戒群 (長崎県福江島SS)・・・・UNIPED
第17警戒群 (山口県見島SS)・・・・・VENTURE
第19警戒群 (長崎県海粟島SS)・・・・RACKET
第43警戒群 (佐賀県背振山SS)・・・・WATCH MAKER
948 :
NASAしさん:2011/02/26(土) 12:09:32.95
thanks
NHK総合(地上波)で先月やった、あしたをつかめの
羽田特集再放送始まった。
SSって書くと田舎のガソリンスタンドにしか見えんw
>>946 何か都合が悪いことでもあるの。
情報の拡散が気にくわないの?
>>951 いやそういう話じゃない
気づいたみたいだしこれ以上話を広げるのもよろしくないのでこれまでに
GCIと>943>947をキーワードにしてggr
954 :
NASAしさん:2011/02/26(土) 19:04:54.62
おまえら、ほんとにくだらない秘密趣味が好きなんだな。
自分たちだけが知ってる秘密のSM倶楽部みたいで。
内容は語らないが存在はそれとなくリークして優越感にでも浸ってるつもりなんか?
語るんなら好き者同士正々堂々と語ればいいんだよ。
一部特定少数しか通じないネタをこんなところで披露しても、誰ひとりわからんだろ。
分かる人には分かるし、専用スレで堂々と語ってるし
NHK総合 21:35-24:05
ディープピープル
気象予報・航空編
今みてる
司会の二人のトーク、イラネ
R女史、風邪治ったのか絶好調復活
>>965 現場の管制官とパイロットが定期的に会合を持って交流するのはいいことだよね。
お互いがどういう意図を持って接しているのか知ることは重要だよね。
そういう研修制度があるのか知らんけど、管制官は飛行機に乗ってみるとか、パイロットは管制室の見学をするとか。
お互いどのようになっているのか知ることは大事だと思う。
航空従事者の搭乗訓練ってのあるよ。コックピットに乗って通信記録取ったりする
>>966 たしか管制官はパイロットの後ろで乗る研修があったような気がする
カンパニー聞いてるとよく出てくるジャンプシートとかいうやつ?
テッドヘッド?
デッドヘッドじゃ単なる乗客w
新参者にもわかるように、できれば平文でお願いしたい。
ちなみに、コンプライズリセレクションってのは制限を守りましょうって最近覚えた。
専門用語多すぎだよね。
>>971 Comply with restrictionね
元々の英単語の意味さえ分かれば、なんとなく理解出来ると思うけどね。
>>972 こうやってサクっと英単語が出てくるってすごいよね。
俺は尊敬してる。
どっちだよ?w
ジャンプシート Jump seat
おネーサン達の席の事。コックピット内のオブザーバーシートの事も含む場合あり。
デッドヘッド Dead head
乗員が乗務前後に客席で移動すること。
>>975 comply with restrictionが正解。
ジャンプシートの意味違うんじゃない
NO Jumpならおネーサン達いないよ?
>>978 折りたたみの補助椅子という意味だからどっちも該当する
980 :
NASAしさん:2011/02/28(月) 09:01:23.15
ジャンプシートって、バスの補助席みてーなあれだろw
ヘッドセットじゃないのって、ハンドマイクっていうの?
スタンドマイクっていうの?
メーカーとか正式名称あると思うんだけど、なんていうの?
特に閑散時間とか夜間とかに使う空港があるんだけど、変調が浅いというか声が小さいというか。
あれってそういうもんなの?
同じ管制官でも、ヘッドセットの時が10とすると、ハンドマイクを使うと2くらいになる。
うちのような静かな部屋の中で聞いてても聞き取り難いんだから、操縦席で聞くとたぶんもっと聞きにくいんじゃないかな?
とおもって。
実際、もういちどお願いしますってよく言ってるし。
パイロットって管制官の声はヘッドセットのイヤフォンで聞いてるの?
それとも操縦席にスピーカーがあってそこから声が流れてるの?
管制官もそうだけど、イヤフォンでずっと交信聞いてたら、長い目でみると耳に悪影響とか出ないの?
ウォークマンとか、ヘッドフォンの長時間使用で難聴になりやすいっていうし。
音楽と人の声は違うんかな?
983 :
NASAしさん:2011/02/28(月) 19:26:16.04
JL4902ってのが鶴丸ツアーの帰りだべか?
>>983 そう、お披露目フライト。
ちなみに34R、34Lのどちらにランディングしました?
986 :
983:2011/03/01(火) 08:08:17.82
>>984 すみません…札幌からです…
やっぱりお披露目フライトだったんですね。
AIPで貰えるエンルートチャートをセブンイレブンでA3サイズでプリントって最強じゃん
大島ふきんの天候が悪いので、普段聞けないような
管制誘導が・・
どのへん飛べば雲のスキ間行けますか、みたいな
管制官の配慮が