【全力で】第33回鳥人間コンテスト【作業しろ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
公式HP
http://www.ytv.co.jp/birdman/

前スレ
【9/15(月)】第32-33回鳥人間コンテスト【夜7時】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1220723941/
2NASAしさん:2008/10/06(月) 13:29:18
アニヲタが立てたスレなんて使いたくないんだが…
3NASAしさん:2008/10/06(月) 13:46:22
過去スレ

【9/15(月)】第32回鳥人間コンテスト【夜7時OA】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1217429329/
【プラホに】第32鳥人間コンテスト【帰りなさい】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1216349558/
【くぎみー】第32回鳥人間コンテスト【可愛いよ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1210688169/
【合否明暗】第32回鳥人間コンテスト【試験飛行】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1210690020/
【琵琶湖の】第32回鳥人間コンテスト【粗大ゴミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1208878486/
【年末年始】第32回鳥人間コンテスト【関係ねぇ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1197594087/
【今年も】第32回鳥人間コンテスト【DVD発売】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1191074404/
【2008】弟32回鳥人間コンテスト【設計の秋】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1187226685/
【新たな戦いが】第32回鳥人間コンテスト【始まる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1185694681/
4NASAしさん:2008/10/06(月) 15:18:33
>>2
アニヲタ?
5NASAしさん:2008/10/06(月) 15:48:08
なんかのネタなのか?
6NASAしさん:2008/10/06(月) 16:18:15
>>1
オレンジじゃないんですぅ
7NASAしさん:2008/10/06(月) 18:15:50
なにそれ?
8NASAしさん:2008/10/06(月) 19:47:50
なんか分からんがそれに気づいた>>2の方がよっぽどアニヲタじゃねーかwww
9NASAしさん:2008/10/06(月) 20:19:25
>>1-2
アニヲタ乙
10NASAしさん:2008/10/06(月) 21:38:24
くぎみーや粗大ゴミよりよっぽどマシ
11NASAしさん:2008/10/06(月) 22:51:18
粗大ごみは結構よかったと思うけどな。
くぎみーの犯人の俺が言うのもなんだが。
12NASAしさん:2008/10/06(月) 22:55:00
>>11
ちょwww
まぁスレタイなんてなんでもいいよ
13NASAしさん:2008/10/06(月) 23:13:51
あの時は悪乗りでやっちゃたけどあの後の反応見てちょっと反省してた。
でも、誤爆は俺じゃないよ。
14NASAしさん:2008/10/07(火) 15:51:27
クラスにいたらまず関わらないであろうオタ共と
うまくやってかなくちゃいけないのがつらい所だな
15NASAしさん:2008/10/07(火) 23:48:43
>>14
オタ側だって君のような人たちうまくやるのはつらいんだよ
16NASAしさん:2008/10/08(水) 04:42:52
鳥人間オタクなのかそれともアニメだの漫画だののオタクなのか
はたまたウチの先輩のように文学・映画オタクなのか
料理オタクなのか筋トレオタクなのか

確かにフツーにクラスでだべってる分には未知の分野のエキスパートには触れ合えんからね
上手くやってくのも難しいかもしれん

え?ニコ厨?あんなものオタじゃねーよ抹殺しろ
17NASAしさん:2008/10/08(水) 09:38:50
アニメだの漫画のオタクはちょっと独特の雰囲気が…
18NASAしさん:2008/10/08(水) 09:40:07
>>16
ニコ厨もねらーもあんま変わらん
19NASAしさん:2008/10/08(水) 09:41:49
まぁさもマジョリティであるかのようにネタ会話とかされたら困るかも
自分が異端ですと理解してるオタクなら無害だし、事実そういう人は腐るほどいる
あとはまぁうざさは個人の資質だし。うざいオタクと付き合うのは確かに苦痛
20NASAしさん:2008/10/08(水) 10:31:53
       . -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
      /:..         . : .:::ヽ
.   , ':.:. :.         . : .:.:::::ヽ
   /::.:.:. .     , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
.  ,'::.::.:.. :     :           l:!
  i:::.:.:._,.-、,,   }               l:t
 _レ'´... _ゝ'__,. /  _,.‐---、  ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/     rt:テヽ  {t:テヽl:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt:冫       ´  ヽ ´.l:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` }        r   ',  l^´
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ      `ー-ィ  !
    ,j:.:.:.:rl\ヽ     ―〜ァ /
   彡気/`ヽ、`ヽ      ´´/
  彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._  {,ハ
  `ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{

ウォンガワロス・アアダメデウス・モーデフォルト[ Wongwals Aadamdews Modefault ]
(韓国 1962年6月10日〜2008年10月)
21NASAしさん:2008/10/08(水) 10:38:04
>>20
うるせーよウォンどころじゃねーよ株で大損だこのボケ
韓国崩壊とか知ったことか
22NASAしさん:2008/10/09(木) 00:07:09
株は金持ちだけが長期的な利益をあげるようになっている集金手段です。
今日も「アナリスト」や「コメンテーター」の仮面をかぶって
貧乏人のなけなしの資産を株に突っ込ませるよう頑張りますよ。
23NASAしさん:2008/10/09(木) 00:09:03
前スレのラストww
24NASAしさん:2008/10/09(木) 00:29:13
晴れよりも曇りの方が良かったな
25NASAしさん:2008/10/09(木) 00:41:25
うちのサークルはアニオタばっか。
何か、アニメ見てない俺が悪者みたいな扱いで、先輩がうぜーww
それも、とりあえずあれ見ろwとか言って、DVD持ってこようとするとかマジしね。

ここもどうせ見てるだろうから、もしそういうことしてる奴いたら、とりあえずやめろ。
そして、サークルでアニメの話とかしないで、作業しろ。
26NASAしさん:2008/10/09(木) 04:38:23
超同感
アニメだの漫画だのの話は業務終了後の呑みの算段みたいなもんで
働いているうちは考えるもんじゃねーよ

気に入ったので前スレから引っ張ってきた

 988 NASAしさん sage 2008/10/08(水) 10:13:48
 お酒はハタチになってから
 軽量化は2キロを越えてから

あと、>>21ドンマイ
27NASAしさん:2008/10/09(木) 09:19:24
>20
学生の身分で財テクなんてやろうとするからだな。

だまって飛行機作ってろ。
28NASAしさん:2008/10/09(木) 11:45:21
小泉時代に悪い大人がそそのかしていただろ。
将来年金制度は破綻するから株や外貨を買えってさ。
TBSで連日しゃべってるあいつとかあいつとかあいつとか
日テレによく出るあいつとかあいつとか
テレ東のあいつとかあいつとかあいつとか
挙げ始めたらきりがない。
学者にも随分沢山居たよな。証券会社や金持ちから金を受け取って
貧乏人に株を買わせる工作をしていた阿呆どもが。

JAPは健忘症だから皆もう忘れていると思うがw
29NASAしさん:2008/10/09(木) 12:52:40
政治経済板でやれ
30NASAしさん:2008/10/09(木) 21:36:03
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
31NASAしさん:2008/10/11(土) 08:47:00
放映から1ケ月だけど、まともにフライトレポートがHP公開
していることって、つくばと電機大くらいしか(ペラ部門で)
ないけど他のチームはどうなってるの?
32NASAしさん:2008/10/11(土) 10:12:24
そんなん書く義務はない
33NASAしさん:2008/10/11(土) 10:21:57
>32
鳥コンに参加する義務もないけどな。
34NASAしさん:2008/10/11(土) 12:03:54
内々で公開してはいるけど、オマエラに見せてやる義理なんかねーよ
35NASAしさん:2008/10/11(土) 13:57:20
つSSS
36NASAしさん:2008/10/12(日) 02:05:06
やりすぎコージーで鳥人間の舞台裏みたいなトークやってた
37NASAしさん:2008/10/12(日) 02:07:29
東野曰わく、来年は無いらしいな。
俺はOBだから関係無いけど、現役の後輩はかわいそうだな。
38NASAしさん:2008/10/12(日) 02:21:21
東野って予知能力者だったのか
39NASAしさん:2008/10/12(日) 03:02:20
>>36
kwsk
40NASAしさん:2008/10/12(日) 04:00:07
俺も見た。

>>37
ないっていうか、折り返し成功しちゃったから、もう琵琶湖でやる意味ないwwって感じだった。


だいたいの流れは、「理系の青春ドラマなんです。甲子園とは違い、さわやかな感じじゃないとか。
それも、理系で不思議な人が多かったとかなんだとか。メガネ率の高さが異常だとか。
ディスタンスの待ち時間が暇とか。」そんな感じだった。


っていうか、東野が言ってたけど、どこの設計者だ。「俺が設計した飛行機が飛んでる。設計した俺は、神だ!」なんて言った奴www
41NASAしさん:2008/10/12(日) 06:49:32
やりすぎってテレ東じゃないのか?
27時間呼ばれなかった東野の癖に。
42NASAしさん:2008/10/12(日) 07:08:58
>>40
>設計した俺は、神だ!
そのチームで最初の設計した人で、その設計の飛行機が無難に飛べたら神だと思う。
少なくともそのチーム内では神だ
43NASAしさん:2008/10/12(日) 13:25:07
>>42
うちでもそういう人は神様として語り継がれてる
44NASAしさん:2008/10/12(日) 16:02:35
来年は折り返し50kmになる
45NASAしさん:2008/10/12(日) 17:14:25
再来年はカスピ海開催になる
46NASAしさん:2008/10/12(日) 17:52:34
北大、あれで喜んでてはダメだろう・・・
47NASAしさん:2008/10/12(日) 19:53:26
別にいいだろ
48NASAしさん:2008/10/12(日) 20:44:21
重心あってないよね。
49NASAしさん:2008/10/12(日) 21:19:17
キングポスト短いな。
50NASAしさん:2008/10/12(日) 21:44:12
パイプやわすぎだろう
あとなんで直接翼を支えてランニングしてるんだろうか
胴体押すのが一人なのにはなんか理由があんのかな
初動足りてないのは明らかなんだから3人くらいで押してみるとまた違うと思う
51NASAしさん:2008/10/12(日) 22:24:00
なんかペラに引っかかりそうな走り方だなぁ・・・
52NASAしさん:2008/10/12(日) 23:09:02
何で前で突っ立ってる奴が居るの?
東工大とか東北とかテストフライトの映像をあんなに公開してるのに
何で参考にもしないであんなおふざけTFやってるの?
浮けば満足なの?怪我人出したいの?馬鹿なの?死ぬの?
53NASAしさん:2008/10/12(日) 23:12:05
お前の書き込みの最後はいつもそれだな
54NASAしさん:2008/10/12(日) 23:14:53
こんなとこで言ってないで直接メールすれば
ヘタレ
55NASAしさん:2008/10/12(日) 23:16:05
まぁ口調はともかく言ってることは至極真っ当だな
56NASAしさん:2008/10/12(日) 23:16:31
いんじゃないのべつに

来期のエントリーのライバルが減るだけ
まぁ出て来ても飛ばんだろうなあれでは
57NASAしさん:2008/10/12(日) 23:54:25
北大が事故っても公開しなければどこのチームにも迷惑かからんだろ
58NASAしさん:2008/10/12(日) 23:54:44
別にはじめはあんなもんだろ
59NASAしさん:2008/10/13(月) 00:03:10
プロペラの前に人がいたり
飛行張線の前から人が入ったりまたいだりとやりたい放題やってるのな
こいつら事前に安全対策とか話し合ってるの?
これだけはやるなって言われることだろこんなの
それにエレベータ動かして浮かす必要が理解できない
エレベータ動かすのは危ない時か機体調整したあとだろ
60NASAしさん:2008/10/13(月) 00:23:44
TFが慣れてないのはしょうがない
ただ機体がひょろ過ぎる
61NASAしさん:2008/10/13(月) 00:24:29
>>52
東工は参考にしちゃだめだろ
62NASAしさん:2008/10/13(月) 00:32:47
強豪と言われる所だって最初はどこも同じもんだ
文句言うなら自分のチームのTFの安全対策でも資料にして送ってやれば
63NASAしさん:2008/10/13(月) 01:09:10
死亡事故なんかが起これば競技そのものを抹殺されちゃうからなぁ
日本人は強暴だから
64NASAしさん:2008/10/13(月) 01:37:55
練習中の事故なら他チームに影響ないだろ
競技じゃないし
65NASAしさん:2008/10/13(月) 09:58:45
というか単に同じく空を飛びたいと頑張ってるやつらに死んだり怪我して欲しくないだけ
マジで東北あたり安全管理のノウハウとか教えてやれよ
あれじゃお遊戯会と変わらん
66NASAしさん:2008/10/13(月) 10:07:53
うーん、うちは多分ウェルカムだけど自ら言うことはしないというかできないな
67NASAしさん:2008/10/13(月) 10:28:27
交流会で、TFの仕方とか話はしないのか。
68NASAしさん:2008/10/13(月) 10:54:02
安全マニュアル持ち寄って話し合えばいいね
どこかのチームが事故って富士川や桶川で人力飛行機が出入り禁止にでもなったら困るよ
69NASAしさん:2008/10/13(月) 11:10:32
確かに事故ゼロ東北あたりに一人二人出張して、安全関連だけでなく
TFのノウハウについて聞いて来たらいいんじゃない?>北大チーム
70NASAしさん:2008/10/13(月) 12:31:13
けどトーホグの連中に何でずっと事故ゼロなんって聞いたら
運がよかったんじゃねって返ってくるという
( ^ω^)
71NASAしさん:2008/10/13(月) 12:40:36
でも東北は昔TFでペラ吹っ飛んだだろ
ペラ接触以上に危ないと思うんだが
72NASAしさん:2008/10/13(月) 12:59:14
チームの人数や機体も違うんだから
同じやり方が通用するとは限らない
73NASAしさん:2008/10/13(月) 13:00:15
>>71
当たらなければどうということはない
74NASAしさん:2008/10/13(月) 13:02:11
テストフライトでも回転試験でもペラの横は立ち入り禁止だから
ペラが飛んでも怪我はないだろ
本番ペラが飛んだらペラ班は連続徹夜で死ねる
75NASAしさん:2008/10/13(月) 13:45:09
>>72
聞いた事をそのままやるだけか・・・。
聞いた事のいい点悪い点をしっかり考えて、
自分たちの考えを入れてTFやる事はしないのか。

向上心がないというか・・・。
76NASAしさん:2008/10/13(月) 15:19:56
もうTFアップしねえ
77NASAしさん:2008/10/13(月) 16:18:13
ケチつけられるのがイヤだからアップしないとかアフォか
T-MITじゃあるまいし、仲間内だけのママゴトのつもりかよ

まぁ別に人力飛行機製作に真摯でなくてもそれはそれでサークルの一つの姿だと思うけど
そのママゴトの包丁は人を傷つける凶器になるってことは肝に銘じておくべきかと
78NASAしさん:2008/10/13(月) 16:34:57
>>74
ペラの横立ち入り禁止ってどうやってTFやってんの?
79NASAしさん:2008/10/13(月) 16:45:47
北大テール径のわりにたわみデカイなw尾翼が重いのかパイプ積層が弱いのか
というかなんか滑走速度が明らかに不足してる。それをエレベータ使って何とか浮かそうとするんだけど
重心と揚力中心の位置があってないし、なんでかパイロットが浮いたら回転弱めてるから
なんかあんなチグハグな飛行(未満)になってる

ブレインストーミングせずにとりあえず外に持ってって飛ばそうぜ、ってやった感じ。
まぁ分析して次は修正してくるんじゃない。あれで鳥コンエントリーしてくるかは謎だけど

>>74
パイロット搭乗時に回転面の延長上に立ち入り禁止ってことじゃない?
ウチもそうだよ。追っかけてるときも気をつけるように言ってる
80NASAしさん:2008/10/13(月) 16:49:10
>>77みたいな発想はどこから来るんだろう
81NASAしさん:2008/10/13(月) 16:51:57
>>78
回転半径内じゃね?
82NASAしさん:2008/10/13(月) 16:54:09
>>77
前半の妄想全開っぷりが後半のまともさをアッサリ相殺してるw
83NASAしさん:2008/10/13(月) 16:55:57
北大のパイプは剛性足りないよね
弾性率低いカーボンつかってんのかな
84NASAしさん:2008/10/13(月) 17:04:04
1〜10説明しないといけないらしい。
現役にこういった人たちがしないことを願うのみです。

>>80
今年のT-MITに関しては、一歩間違えれば大事故のときも、
自分たちが出場できなくなるだけだから、
みたいなこと言っていたみたいですし。
合同の試験飛行での態度も他のチームのこと考えていない、
そういった感じだったみたいですし。

他のチームから見たら真剣さが足りないと思われても仕方がなかった
という部分もあって。
85NASAしさん:2008/10/13(月) 17:22:28
???
86NASAしさん:2008/10/13(月) 17:22:52
>>77みたいなとこのチームの試験飛行を是非診てみたい
87NASAしさん:2008/10/13(月) 17:38:53
>>84
なんか要領を得ないな
何が言いたいの?
88NASAしさん:2008/10/13(月) 17:42:29
>>84おまえ帰れよ
89NASAしさん:2008/10/13(月) 17:45:23
(2008年4月12日) トラックバック(0) コメント(0)

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  ママゴトのつもりかよ   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
90NASAしさん:2008/10/13(月) 17:45:41
お前ら落ち着けヴァカwwwwwww
91NASAしさん:2008/10/13(月) 17:54:44
>>89
なんかのネタなの?
ちょっと厨二臭いよね
92NASAしさん:2008/10/13(月) 18:41:20
まいすた=厨二
93NASAしさん:2008/10/13(月) 19:33:43
vipper → まいすた
ν速民 →
+民 →

他が思いつかない
94NASAしさん:2008/10/13(月) 19:36:47
ニコ厨→とんぺー
95NASAしさん:2008/10/13(月) 20:19:56
>>74
東北の場合は飛行中にペラが・・・

>>79
重心測定やってない?
だからパイロットも怖くて浮いたらすぐ着陸させようとするとか
それよりも北大さんフライングワイヤーまたいでない?
96NASAしさん:2008/10/13(月) 20:33:38
東北のペラが飛んだの4年前くらいの話だろ。
ここ3年でかい事故やってないはずだぞ
97NASAしさん:2008/10/13(月) 21:37:07
なんだかんだでYAMAHAが一番凄い
98NASAしさん:2008/10/13(月) 21:47:56
それ言ったらおしまいwww
99NASAしさん:2008/10/13(月) 21:58:32
観客席近くに着陸したのはいまやったら相当非難されると思うんだが
100NASAしさん:2008/10/13(月) 22:00:16
>>99
鈴木さんの着陸した奴かな?
101NASAしさん:2008/10/13(月) 23:18:14
>>99
当時と近年のヤマハは別次元
102NASAしさん:2008/10/14(火) 10:46:22
あれは博物館行きが決まってて
壊したくなかったからだって聞いたけど
ほんまかいな
103NASAしさん:2008/10/14(火) 13:16:21
まぁ北大が次のフライトも修正してこなかったら笑う
一回目なら粗があって当たり前
TFの価値は飛行後に決まる
104NASAしさん:2008/10/14(火) 15:31:35
北大はもっとワイヤを外に張ればよくなると思うけど
105NASAしさん:2008/10/14(火) 15:56:47
なんかワイヤの外の翼の上がり(曲がり)が急激過ぎると思う。ダイブしたら折れそう>北大
後やっぱりどう考えても押し出し要員が少なすぎる
106NASAしさん:2008/10/14(火) 17:57:49
俺北大だけど質問ある?
107NASAしさん:2008/10/14(火) 18:22:34
来年の鳥コンはあの機体でエントリーするの?
今回の試験飛行の目的はなんだったの?
クルーがとてもヘラヘラノロノロしてたような気がするけど大丈夫なんすか?
108NASAしさん:2008/10/14(火) 19:25:17
ttp://file.mowexx.blog.shinobi.jp/08.10.13-21.30.45.JPG
日大って後縁材の前側にバルサ張ってるの?
翼がたわんだ時に折れないの?
109NASAしさん:2008/10/14(火) 20:39:43
>>108
うちもやったことあるけど折れないよ
それにしてもラダーダサくないか?
110NASAしさん:2008/10/14(火) 20:41:50
>>105
桁の剛性が足りないよね・・・強度はあるんじゃない?
あと押し要員だけどプロペラ推力がある程度あればそんなに押さなくても加速すると思う
浮かすのが早すぎるだけだろ
111NASAしさん:2008/10/14(火) 21:12:28
>>110
いや、俺にはプラットホームから出た途端に片翼破断する姿が見える
強度も絶対足りてない
というか剛性不足はテールからも分かるな
あれだけフニフニしてては舵が効かないだろ
112NASAしさん:2008/10/14(火) 21:16:03
剛性が低いってのは径が小さいか積層構成が悪いかdが低いってことか?
113NASAしさん:2008/10/14(火) 21:19:24
t低いってのより積層がいい加減のほうに1000ペリカ
114NASAしさん:2008/10/14(火) 21:21:23
なんというか試験飛行ひとつでサークルのレベルとか機体の完成度が丸裸になりますね
北大さんのは言っちゃなんだが、とてもいい加減な機体に見える
115NASAしさん:2008/10/14(火) 21:45:29
>>108
2年ほど前に見学に行った時にはヒノキって言われた。
116NASAしさん:2008/10/14(火) 21:51:20
>>108
これいつのだ?
117NASAしさん:2008/10/14(火) 22:07:47
>>116
メーヴェ2006 世界記録挑戦用機体
やるのは来年?
118NASAしさん:2008/10/15(水) 01:09:24
20tカーボンでももっと硬いだろ^^
119NASAしさん:2008/10/15(水) 02:15:12
ここまで叩かれると逆に期待したくなる
120NASAしさん:2008/10/15(水) 02:33:19
こう、なんていうか鳥人間の設計、作業ノウハウ、TF安全対策等をまとめたwikiみたいなのつくれないかな
みんな大事な所は出すの嫌がるほう?
121NASAしさん:2008/10/15(水) 03:01:41
>>120
長年積み重ねて培ってきた貴重な”知的財産”なのでうちは

       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
122NASAしさん:2008/10/15(水) 05:48:21
>>120
自分は共有したい気持ちはあるけど
そこまで強豪じゃないから参考にはならないだろうな
123NASAしさん:2008/10/15(水) 05:58:32
>>122
強豪じゃなくても部分的に他チームより優れている点があったり
他チームにないコンセプトがあったりするだろう
失敗談でも重要な知的財産だし
交流会に出せる程度の情報でいいからまとめれないかな
124NASAしさん:2008/10/15(水) 06:21:31
>>123
自分らが他チームより優れているのかどうかさえわからない
125NASAしさん:2008/10/15(水) 10:14:42
>>108
折れるとはいかないまでも変な角度に後縁材がねじれそうだな
126NASAしさん:2008/10/15(水) 11:28:54
湿気で波打つことはあっても
ねじれるってことはないと思う
127NASAしさん:2008/10/15(水) 12:58:52
日大の後端が話題になってるけど
それこそ北大並みに翼撓まない限り影響ないんじゃない?
適度な張りがあったほうがいいかもよ
128NASAしさん:2008/10/15(水) 15:15:08
>>127
実際やってみればわかるけど、ああいうタイプの後縁って全く曲がらなくて曲げようとすると折れる。

桁がたわんだ時に後縁が曲がらないと翼型がおかしな形になりそうだけどな
129NASAしさん:2008/10/15(水) 18:39:39
>>128
どのみち尾翼は撓まないけどな
130NASAしさん:2008/10/15(水) 18:44:10
皆どのくらい作業進んでるの?
131NASAしさん:2008/10/15(水) 19:52:17
北大いいな―って思うのは俺だけだろうな

先輩がやる気なくてたぶんチーム自体潰れるorz
132NASAしさん:2008/10/15(水) 20:10:07
>>131
君にやる気があるならそう簡単にはつぶれんよ
がんばれ
133NASAしさん:2008/10/15(水) 20:30:55
>>131
逆パターンのほうがキット多いよ
後輩がやる気無くて潰れるパターン
1年がやる気あればそのチームは飛躍するさ
134NASAしさん:2008/10/15(水) 20:41:40
潰れてもいいじゃない
135131:2008/10/15(水) 20:50:54
d、だけど一年俺一人なんだぜ

やっぱりリーダーシップがある人がいないのがきついな
136NASAしさん:2008/10/15(水) 21:15:49
>>135
一年生が一人な理由が先輩によるものなのか、それとも大学に興味あるやつがいないからかにもよるが、前者ならチームを一から作り直す覚悟で行けば再建できそう。後者なら絶望的。
137NASAしさん:2008/10/15(水) 21:39:18
一年がやる気あるのは嬉しいけど、
ありすぎて、俺の立場がなくなるから、適度でいいよ。やる気のありすぎる一年うざいよ。
138NASAしさん:2008/10/15(水) 22:24:12
>>137
学年とか関係ないだろ
鳥人間は実力主義じゃねーの?
139NASAしさん:2008/10/15(水) 22:32:13
>>128
リアスパーも同じこと言えない?
交流会で後縁3層とかいたけど強度過多だよな。
140NASAしさん:2008/10/16(木) 00:14:53
>>136
こういう事言う(思う)人間がいるチームは、きっと結果も良くないんだろうと思う。
下がやる気ないチームもやばいだろうが、上が下にやる気で負けてるチームもやばいよ。

OBからの言葉だ。
141NASAしさん:2008/10/16(木) 00:21:19
>>140
>>137の間違いじゃないの?136の何処がやばいのか俺に説明してくれ
142NASAしさん:2008/10/16(木) 00:28:56
やる気ないチーム嫌ならCTに入れば
143NASAしさん:2008/10/16(木) 00:51:34
144NASAしさん:2008/10/16(木) 01:07:28
>>131
うちのチームくせえ
145NASAしさん:2008/10/16(木) 09:34:09
>>144
やる気はなくても2chは確認するんかw
でも上下の連携が取れてる年って、かなり当たり年だと思う。

うちは下がやばいorz
146NASAしさん:2008/10/16(木) 12:27:53
うちは上下連携してる
低いレベルで
147NASAしさん:2008/10/16(木) 22:16:33
ペラが外れたとかで事故っすか。そんなにびびんなくていいでしょ。
大学グライダーなんてこの数年で何人も芯でるし脊椎損傷で歩けなくなってるぞ。
148NASAしさん:2008/10/16(木) 22:36:04
比較対象がおかしいし
149NASAしさん:2008/10/16(木) 23:10:33
〜と比べてまだマシという考えは極力避けたいな。
餅はOKでこんにゃくゼリーがNGな世の中だとなおさら。
150NASAしさん:2008/10/16(木) 23:29:36
一見関係ありそうでry
151NASAしさん:2008/10/17(金) 00:39:00
>>147に釣られてマジレス

外れてはいけないものが外れた
折れるはずのないものが折れた
壊れるはずのないものが壊れた
これを事故と呼ばずなんと呼ぶ?

実機でペラが外れたらニュースで取り上げられたりで大事になるでしょ
たかが人力されど人力、事例がある・考えられる事故を回避するために全力を尽くさないとね

将来科学者技術者になりたいなら>>147は考え方を改めるべき
152NASAしさん:2008/10/17(金) 01:12:23
>外れてはいけないものが外れた
>折れるはずのないものが折れた
>壊れるはずのないものが壊れた
たまにあるけどね
場所によって重大さは違うけど
153NASAしさん:2008/10/17(金) 01:46:06
友達がほしければ>>151は偉そうに講釈たれるのをやめるべき
154NASAしさん:2008/10/17(金) 01:51:34
>>151
うちではそれを『誤差』と呼ぶ。
155NASAしさん:2008/10/17(金) 02:47:10
折れるはずがないってTFとかでは危ない考え方じゃね
156NASAしさん:2008/10/17(金) 04:34:50
157NASAしさん:2008/10/17(金) 04:38:09
>>151
激しく同意する。
しかし残念ながら、世の中こういう道理を理解できる人は驚くほど少ないんだ。
道理を話しているのに理解してもらえず色々苦労するだろうが頑張ってくれ。
君は正しい。
158NASAしさん:2008/10/17(金) 07:08:23
地震で壊れるはずのない原発が壊れる。
159NASAしさん:2008/10/17(金) 11:06:09
>>151
すごく惜しいけど、決定的に間違っている。
事故が起こる可能性は絶対にゼロにはできない。

考えなければいけないのは、事故が起こる確率と
こうむる損害、および起こらない確率と得られる利得
のバランス。
160NASAしさん:2008/10/17(金) 11:15:58
>>151
馬鹿かお前
161NASAしさん:2008/10/17(金) 12:31:16
>>159
理論的にはそうかもしれないけど人間大きな被害を過大評価してしまうから難しいよね。

ちなみな151じゃないよ。
162NASAしさん :2008/10/17(金) 12:54:57
>>151の人気に嫉妬
163NASAしさん:2008/10/17(金) 14:48:39
リスクで物を考えろよ。
ペラ飛んだら人が死にかねないわけだから飛ばないように最善を尽くすでおk
164NASAしさん:2008/10/17(金) 17:01:29
>>158
柏崎なら壊れてなかったぞ
165NASAしさん:2008/10/17(金) 18:22:15
>>163
壊れないようにするべきだけど、壊れても人に被害がでないようなやり方でやらないと
作ったものに十分な安全性があるかどうか調べるのは手間とお金がかかるから、どのチームでもやってないでしょ
166NASAしさん:2008/10/17(金) 19:25:02
>>159
別に>>151は事故が起こる可能性をゼロにできるとは言ってないんじゃ?
167NASAしさん:2008/10/17(金) 19:48:35
結果から理論を構築するのが科学だと思っていたが
>>151の中では違うようだ
168NASAしさん:2008/10/17(金) 20:08:33
>>166
>>151が「結果から理論を構築するのが科学ではない」と
言っているようには受け取れないのだが。
169166:2008/10/17(金) 20:09:14
170NASAしさん:2008/10/18(土) 02:45:24
いろんな考え方があると思いますけど。

第1として、壊れない設計をする。
そして次に、万が一壊れた場合を想定しての設計もする。(ここが出来ればいいけど)
最後に、最悪の場合を想定しての安全対策をする。
が、できれば理想だけど。

いろんな視点から考えるのも必要ではあると思います。

壊れない設計をしつつ、安全機構もつけ、危険回避ができるように、
危機管理をしっかりして試験飛行に臨む。

ペラなら、壊れない設計をしつつ、固定部が万が一外れても、
他の安全機構でペラが飛ばないとか出来ればいいけど。
さらに、試験飛行時にはペラ半径の延長線上には飛行状態時にも
極力入らないようにして、ペラが飛んだときを想定して、
ペラが飛ぶ可能性がある場所には、見学者は入らない。
そして、決して安全と想定されている場所にいても、
緊張感を持って機体の行方を見ているとか、考えたらきりがないか。

そういえば、日本人は池とかで子供が溺れないように、高い柵で囲って、
海外では、落ちた場合を考えて服を着たままでの泳ぎを練習するつか、
比較されていたような気も。
今はどうなか知りませんが。
171NASAしさん:2008/10/18(土) 03:09:28
つまりペラが飛んできても避けれる運動神経をつけろと
172NASAしさん:2008/10/18(土) 03:12:05
常に周囲に気を配り、集中を切らさずに、自分の身を第一に考える

これぐらいしか言えん
173NASAしさん:2008/10/18(土) 03:21:33
安全側に振るのは簡単なんだけどね
174NASAしさん:2008/10/18(土) 03:29:52
そういう意味では東北は僥倖だったな
あれが脳天に突き刺さってたら今年の東工大だのT-MITの比ではない
175NASAしさん:2008/10/18(土) 03:42:32
東北は当たらないような配置にしてたみたいだから僥倖でなく必然だろ
ただあそこはみんなで翼の後ろ走っててCoolthrustのような壊れ方したら連鎖入って危ないかもな
176NASAしさん:2008/10/18(土) 03:47:15
そう?だいぶ間合いが開いてたように思ったけど
直近で翼の後ろ追走してんのはロープ担当と翼端だけでない?
なんかそのあと間合いあけてまたくっついてきてるみたいだけど
177NASAしさん:2008/10/18(土) 07:55:48
TF毎回機体について走ったら体力もたない
体力持たない→回避できないかも
178NASAしさん:2008/10/18(土) 07:56:33
パイロット以外もトレーニングでFA?
179NASAしさん:2008/10/18(土) 09:55:01
>>177
低速ならそんなにきつくないかと
180NASAしさん:2008/10/18(土) 12:27:38
>>175
あたらないようにっつーか、フライングワイヤー周辺には近付かないように徹底してるらしい。

けどあんだけ人数いて追いかけてるのに今年翼擦ったよな、あそこ。
181NASAしさん:2008/10/18(土) 13:27:07
下から支えろってか?w
182NASAしさん:2008/10/18(土) 15:50:32
>>174
惰性で飛んでくるペラより
回転を続け、力が加わり続けているペラの方が威力でかいだろ。

さらに、実際には東北は人員配置と危険認識の徹底によりぶつからず、
マイスタ、T-MITはぶつかった。
ぶつかる確率で言えば 飛んでくるペラ>回転を続けるペラ のはずなのにね。

どちらの方がよりアホなこと、危険なことをやっているかは明らかだな。

>>180
翼擦ったのはパイロットの操縦のせいだろ。
あれだけロールしてるのを無理やり下から支えたら翼桁やワイヤー接合部を損傷する。
183NASAしさん:2008/10/18(土) 17:14:10
>>182
うちの桁はそんなやわじゃない
184NASAしさん:2008/10/18(土) 18:53:24
ペラ
185NASAしさん:2008/10/18(土) 19:45:27
>>182
東北乙
186NASAしさん:2008/10/18(土) 20:48:19
ペラ外れは危ないっちゃ危ないけど直接ぶつかるほどではない
回転面に頭突っ込んだチームどこだっけ
187NASAしさん:2008/10/18(土) 23:48:09
まいすた、首都大。

なんか最近の東北批判はこの2チームなんじゃないかと思う
188NASAしさん:2008/10/18(土) 23:58:29
>>187
日大と予想
189NASAしさん:2008/10/19(日) 00:01:46
あれだけ飛ばれた相手に粗探ししてんのかw
みっともねぇなww
190NASAしさん:2008/10/19(日) 01:43:01
日大はTTいけよ
191NASAしさん:2008/10/19(日) 04:06:31
漕ぎ手を大量に積んだ巨人機を作るところはないかね?
20人漕ぎで可変ピッチの4枚ブレードを4発回したら
絵的にも性能的にも凄いと思うんだ。
発進時は1発あたり5人駆動
巡航時は4人駆動で常に1人が休憩する。

琵琶湖横断どころか東京から札幌への片道飛行や東京名古屋往復飛行さえ出来るのでは?
192NASAしさん:2008/10/19(日) 07:11:00
10mのプラットフォームからの飛び出しが難しそうだな。
193NASAしさん:2008/10/19(日) 08:25:35
そもそもプラホに乗るのか? w
194NASAしさん:2008/10/19(日) 09:51:27
多人数機の限界に挑むのも面白そうだな
195NASAしさん:2008/10/19(日) 10:33:04
そんなマッドサイエンティストみたいなのにみんながついていけるかが難しいよな。

企画としては面白いと思うけど。
人力飛行機の最大定員で世界記録取れるんじゃないか?
196NASAしさん:2008/10/19(日) 11:12:42
エンジン=人が増えた場合の推力増と重量増、むしろマイか?
航空工学的に論じてくれ。人力富嶽とかむりかな。
197NASAしさん:2008/10/19(日) 11:28:56
そのくらい航空力学のどの本にも書いてあるから自分で調べれ
198NASAしさん:2008/10/19(日) 11:42:59
>>196
単純にはプラスだよ

ただ必然的に翼面積、翼長が大きい機体になるけどカーボンではそれに対応するのは難しいと思う。
新素材に期待
199NASAしさん:2008/10/19(日) 13:23:00
そこは桁構造でなんとでもなる
それよりお金とプロペラへの動力伝達がネックだろうな
多人数機は見てて面白いから芝浦にはがんばってもらいたい
200NASAしさん:2008/10/19(日) 15:54:31
桁構造って具体的にどうすんだよ
そもそも桁構造じゃ無理
201NASAしさん:2008/10/19(日) 15:57:23
応力外皮でしょ
202NASAしさん:2008/10/19(日) 19:02:40
複数の桁を通す
初期のゴッサマー並の飛行張線
などなど。。。

3人以上で飛べば世界記録じゃね?
2人は芝浦とマスキュレイアー(←こいつは旅客だし)
203NASAしさん:2008/10/19(日) 19:11:21
5人位で飛べば絵的にすごいよね
204NASAしさん:2008/10/19(日) 20:07:59
もし完成させたら、外国メディアは
日本はまた戦争をする気だと書き立てるだろうなw
205NASAしさん:2008/10/19(日) 20:21:39
人力飛行機をどうやったら軍事利用できるんだよw
どこかの国の軍はやってたが
206NASAしさん:2008/10/19(日) 20:51:13
双胴で6人とか4人とかどうよ?
207NASAしさん:2008/10/19(日) 21:06:32
>>205
動力を模型用エンジンに変えて飛行制御とナビを何とかすれば
超安価で数百キロのペイロードを持つ巡航ミサイルか
使い捨て偵察機くらいにはなるでw
208NASAしさん:2008/10/19(日) 21:13:02
風が吹いてる日はお休み
自転車くらいの速度
使い捨てにしても無理だろう
209NASAしさん:2008/10/19(日) 21:16:50
>>207
そして自陣地に墜落し自滅ですね、わかります。
210NASAしさん:2008/10/19(日) 21:19:46
まだ風船爆弾の方が戦果が挙がりそうだな
211NASAしさん:2008/10/19(日) 21:21:06
風船爆弾最強
人力飛行機なんか兵器としてはクソだわ
212NASAしさん:2008/10/19(日) 21:24:02
213NASAしさん:2008/10/19(日) 21:25:21
214NASAしさん:2008/10/19(日) 21:31:02
後ろから2番目とか悲惨そうだな
215NASAしさん:2008/10/19(日) 21:36:42
チャリ用のチェーンじゃ切れるだろうなぁ
216NASAしさん:2008/10/19(日) 21:42:19
ていうかソーラーでいいじゃん
217NASAしさん:2008/10/19(日) 22:01:14
三人のりなら、ヤッターマンのドロンジョ一味のコスプレでお願いします。
応援はヤッターマンで。
もちろん、すぐ落ちてドクロベーのお仕置きだベーをどうぞ。
218NASAしさん:2008/10/19(日) 22:12:15
>>212
こういうのは嫌いじゃない
219NASAしさん:2008/10/19(日) 22:33:46
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36127.jpg.html
パイロットはこんな感じな
220NASAしさん:2008/10/19(日) 22:51:58
>>219
スパン30mで出力2000Wくらい?
221NASAしさん:2008/10/19(日) 22:58:13
ひとり400Wだと
222NASAしさん:2008/10/19(日) 23:20:09
それ以前に、12m/sってみたかレベルじゃん
コントロールミスったら先頭パイロットはおろか3人目くらいまで死にそうだな
223NASAしさん:2008/10/19(日) 23:37:05
久しぶりにえらくまじめにあほなこと考えてるよな。
こういう牧歌的なの好きだ。
224NASAしさん:2008/10/19(日) 23:38:15
スパン40mくらいで必要パワは1000前後でいけない?
225NASAしさん:2008/10/19(日) 23:49:40
やっぱり5人直列は長すぎると思うんだ
3+3でいこうぜ
おまけに昔の名古屋みたいに主翼二本で
226NASAしさん:2008/10/19(日) 23:55:59
>>224
50mくらいいらね?速度と重量固定だったら

>>225
プロペラ推力の調整をどうするかだな
227NASAしさん:2008/10/20(月) 00:12:28
>225
パイロットをバランスよく配置しなきゃいけなかったりとかが難しそうだな。
228NASAしさん:2008/10/20(月) 00:13:46
芝浦の2機くっつけてF-82みたいにすればよくね?
229NASAしさん:2008/10/20(月) 01:15:14
やるんだったらヘリオスみたいな形だろJK
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%B9_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

人力飛行機で、直径6mと大型ペラとか、それを回す駆動装置とか、そんな無謀な。
230NASAしさん:2008/10/20(月) 02:12:24
後ろに付いているピラピラはドラッグテール?
人力機にドラッグテールを使っている例はまだ無いかも
231NASAしさん:2008/10/20(月) 02:59:51
プロペラは大型化するより分散化だろjk
3人3人の双胴且名古屋翼でプロペラは各コクピの前後にそれぞれ配置。
操縦は中山神and宮内で。
232NASAしさん:2008/10/20(月) 06:56:50
左右で操縦を分けてしまうのか
中山宮内両氏がどれだけいい方向に機体を導けるかが見所だな
233NASAしさん:2008/10/20(月) 07:27:41
操縦士と副操縦士、機関士というのが人力飛行機でもうまれるのか。
234NASAしさん:2008/10/20(月) 07:45:32
人力の場合機関士というか機関そのものだよな
全員機関士
235NASAしさん:2008/10/20(月) 08:06:59
アメリカはダイダロスやヘリオスみたいに実用とかけ離れてるものにお金が降りてうらやましい
どっちも火星でどうのこうのこじつけとるが
236NASAしさん:2008/10/20(月) 10:47:37
狭い幅で左右に分けても抵抗が増えるだけで意味がない。
荷重を分散させたいなら5mとか10m離したいが、プラットフォームに乗らん。
思うにタンデムで主翼を串型にすれば現状のスパンで無理なく二人乗りを実現できるんじゃなかろうか。
237NASAしさん:2008/10/20(月) 11:02:32
5人乗り6人乗りなんていう超重量機がまともに飛ぶようになったらそれこそ琵琶湖じゃ狭くてたまらんだろうな
まあ1チームでパイロット5人とか確保できるところは無さそうだが
238NASAしさん:2008/10/20(月) 23:07:30
やれと言われればがんばり松(`・ω・´)
239NASAしさん:2008/10/20(月) 23:10:25
24時間耐久とかも出てくるかも。
着陸なしで空中給人できればなぁ。
240NASAしさん:2008/10/21(火) 00:10:23
オートバイの3時間耐久ですら乗換えが結構あるのに24耐久って・・・
241NASAしさん:2008/10/21(火) 01:28:34
空中給人てwww

途中でひと降ろしていいのかよ
242NASAしさん:2008/10/21(火) 01:29:46
今年、東北と芝浦が同時刻にクルーズしてたけどそこで人力機同士で無線交信できたら楽しいだろうな。
243NASAしさん:2008/10/21(火) 02:53:18
244NASAしさん:2008/10/21(火) 06:47:05
くだらねえw
245NASAしさん:2008/10/21(火) 15:12:36
>>ポ、ポー(練習中)
246NASAしさん:2008/10/22(水) 12:08:03
鳥人間or元鳥人間でこれに出場する人っている?
http://www.indoorflight.t.u-tokyo.ac.jp/
247NASAしさん:2008/10/22(水) 14:41:21
去年は去年のパイロットが参加したし、今年は今年の主翼が参加する。
248NASAしさん:2008/10/23(木) 00:24:35
長さ36kmの機体作っちゃえば?
249NASAしさん:2008/10/23(木) 00:40:50
>>246
OBだけどな。出る予定だわ
250NASAしさん:2008/10/23(木) 13:31:12
>>249
こっちもOBで出場するわ。よろしく。
251NASAしさん:2008/10/24(金) 22:53:57
>>242
正直とんぺーの通信傍受するだけでも他の大学は充分楽しいだろうけどなw
宮内神はもちろん、今年のパイロットも充分面白い言動してたし。
252NASAしさん:2008/10/25(土) 19:05:43
空き缶タワーってどこが発祥?
253NASAしさん:2008/10/25(土) 20:59:22
発祥は鳥人間じゃないだろう
254NASAしさん:2008/10/26(日) 08:16:47
去年の春の電通大の交流会で有ったかどうかの記憶が怪しいがその次の秋の東北の交流会では有った気がする。
255NASAしさん:2008/10/27(月) 01:05:44
春の電通大はあった。その前の東北は知らん。
256NASAしさん:2008/10/27(月) 02:04:18
確かに2006年の秋には有った気がするな。
257NASAしさん:2008/10/28(火) 15:48:43
鳥人間コンテストにでてくる機体ってさ、なるべく軽くなるようにつくられてるじゃん?
それこそ数グラム単位でまで。

なら機体の中に水素を充満させたら軽くなって記録を伸ばせたりしないのかな。
258NASAしさん:2008/10/28(火) 16:01:38
ルールブックに空気より軽い気体の充填を禁止する条項があります。
259NASAしさん:2008/10/28(火) 19:53:38
パイロットが吸うのは禁止されてなかったはず
260NASAしさん:2008/10/28(火) 20:03:02
オンボードカメラにヘリウム声が記録されてしまうよ
261NASAしさん:2008/10/28(火) 20:25:40
よーゆーうー!ピースピース!が甲高い声になるわけですね
262NASAしさん:2008/10/28(火) 20:34:11
263NASAしさん:2008/10/28(火) 20:39:09
なんかスマートじゃないな
264NASAしさん:2008/10/28(火) 20:43:37
やっぱ速度は遅いんだろうな
265NASAしさん:2008/10/28(火) 21:00:08
これどうやってピッチ方向の安定とってるんだろう
翼型がSカンバーになってるのかな
266NASAしさん:2008/10/28(火) 21:05:08
リブ間をそれぞれ気密区画にしてヘリウムガス充填
全区画に圧力計と弁を仕込んでガス漏れを即検知。

離陸してしまってから漏れだしたものは仕方がないので
漏出が少ないうちはパイロットが損傷区画にストックのヘリウムを補給し続け
漏れが止まらなくなったら損傷区画とその対称側の区画を解放してバランスを取る

やっぱり世の中は応力外皮にシフトしてゆくのか!
267NASAしさん:2008/10/28(火) 21:24:29
フレームにヘリウム袋入れるのが手っ取り早い
試算したことあるけど効果は数百グラムくらいだったかな?
268NASAしさん:2008/10/28(火) 23:48:09
気体入れるのダメなら、応力外皮にして中を真空にすればいいんじゃね?
マジでどうなるかわからんけど
269NASAしさん:2008/10/29(水) 00:32:24
>>268
真空状態でも変形しない強度の外皮じゃ重すぎるだろ
270NASAしさん:2008/10/29(水) 01:08:57
>>265-268
はネタで言っててもホンキでバカ
市販の低濃度Heだと100gいれても100gの浮力
人受かすくらいHe入れたいなら262くらい入れろ
議論してるヒマがあるならそのぶん軽量化しろks
271NASAしさん:2008/10/29(水) 01:12:44
>268
文系はしね
272NASAしさん:2008/10/29(水) 01:27:03
>>270
2chしてるヒマはあるのな
273270:2008/10/29(水) 01:27:57
OBだからね
274NASAしさん:2008/10/29(水) 01:51:55
2chできないほど忙しいやつがいるのか?
ここで聞いても忙しいやつは答えないだろうけどw
275NASAしさん:2008/10/29(水) 05:24:00
ジェットエンジンを積んで、廃熱の一部を翼内に吹き込めばいいんじゃ?
276NASAしさん:2008/10/29(水) 05:37:03
それ人力飛行機なのか
とマジレス
277NASAしさん:2008/10/29(水) 08:11:26
>>270
って言うかネタにマジレスかっこ悪いwwwOBにもなってwwwwww
278NASAしさん:2008/10/29(水) 11:09:40
>>273
口よりも金出せやカス
279NASAしさん:2008/10/29(水) 13:31:03
金は出しとらんが口も出しとらん
280NASAしさん:2008/10/29(水) 16:49:37
口出しを嫌と思うのは後ろめたい事があるから
281NASAしさん:2008/10/29(水) 17:03:22
ただ単に大した記録じゃない人たちの胡散臭い経験論を聞きたくないだけです
282NASAしさん:2008/10/29(水) 17:27:06
281みたいのがいるチームって伸びないよな
283NASAしさん:2008/10/29(水) 17:45:26
281=t-mit
284NASAしさん:2008/10/29(水) 18:24:59
281は若気のなんとやらみたいなもんだから皆、多目にみてやってくれ
285NASAしさん:2008/10/29(水) 20:25:23
暇なOBだな
286NASAしさん:2008/10/29(水) 21:01:56
ちと話はずれるが、ヨーロッパのウルトラライトクラスのヘリで、
フレーム中に窒素ガスを圧入しておいて、その圧力が下がって
いなければクラックが入っていない、とモニタしている機体がある。
アイデアは尽きないものだな。
287NASAしさん:2008/10/30(木) 01:53:45
亀裂中に窒素ガスを入れて注入したガスの体積から亀裂の大きさを測る測定方法もある
288NASAしさん:2008/10/30(木) 02:26:59
何そのスカボロフェア
289NASAしさん:2008/10/31(金) 17:25:05
さーて今日のおかずは…DAE41にしよう
290NASAしさん:2008/10/31(金) 20:54:35
41のりてんってなに
291NASAしさん:2008/10/31(金) 23:25:43
S字キャンバーばかりおかずにする俺は変態なんだろうか?
292NASAしさん:2008/10/31(金) 23:46:13
クラークYは、やっぱり鉄板。
293NASAしさん:2008/11/01(土) 00:15:51
クラークYに関するよくある誤解

実は下面フラットじゃない
294NASAしさん:2008/11/01(土) 00:19:23
一番の変態はHAWKです。風子には分かります。
295NASAしさん:2008/11/01(土) 00:32:10
誰?
296NASAしさん:2008/11/01(土) 22:27:34
釘宮荒らしが野中荒らしに化けたんだろう
297NASAしさん:2008/11/01(土) 22:46:32
なんの話かわからん
298NASAしさん:2008/11/01(土) 23:32:00
           -――――-   _
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/      ヲタクは出ていくべきです☆
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/|
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ |  i!:rヘ ヾ! W
.  / ヽ::\____/::::/  } : |  /゙`'j(゙ヽ  } |ヘ
299NASAしさん:2008/11/02(日) 04:03:21
最近のアニメキャラは目玉にビーム砲でも仕込んでんのか
なんでそんなに眼球がでかいんだ
そのくせ鼻も口もちっこいし、まともに呼吸できてんのかね
300NASAしさん:2008/11/02(日) 04:14:39
ご存じないのですか!?
301NASAしさん:2008/11/02(日) 08:53:36
ビーム砲ってのはでかいのか?
302NASAしさん:2008/11/02(日) 11:32:58
釘宮荒らしまだ居たのか
303NASAしさん:2008/11/02(日) 13:56:33
声優とかアニキャラ好きな人ってむなしくないの?
リアルで彼女とか欲しくないの?
304NASAしさん:2008/11/02(日) 13:58:36
普通に居るんじゃないの?>リアルで彼女
大学生にもなればさ。居ないほうが異常だよ。
そういうのと趣味は別腹だろうが。俺たちだって人力飛行機と結婚するわけじゃあるまいし
305NASAしさん:2008/11/02(日) 14:38:36
ウチのチームは半分くらいは彼女持ちだな
そうでなくても交際未経験者は居ない気がする
306NASAしさん:2008/11/02(日) 15:18:35
うちのチームは交際経験者がいない気がする
307NASAしさん:2008/11/02(日) 15:29:51
ぬるぽ
308NASAしさん:2008/11/02(日) 18:29:35
>>307
ガッ
309NASAしさん:2008/11/02(日) 18:41:56
リアル女に多くを求めようとしているうちが華だし
そういう幻想を懐いたまま死ねればそれがベターだよ。うん。
310NASAしさん:2008/11/02(日) 21:07:59
>>309
それはあんたがいい女と付き合えてないだけ
311NASAしさん:2008/11/02(日) 22:32:23
>>309
この年の女に母性と女性らしさと活発と貞淑と知性と美貌を求める、みたいなことしなきゃ
充分いい女って多いと思うけど

お前は要求スペックを満たしてるのか、って疑問を先にもってこようぜ
トンデモ設計のいい加減機体で「優勝狙うぞー!」とか言わんだろ、普通
312NASAしさん:2008/11/02(日) 23:03:07
クラフトロボ壊れた
313NASAしさん:2008/11/02(日) 23:14:10
俺は彼女なんかより切実に、合格書類のほうが欲しい。
314NASAしさん:2008/11/03(月) 01:58:08
俺も向こう5年女断ちしても良いから書類審査通って欲しい
315NASAしさん:2008/11/03(月) 02:50:53
じゃあ俺も
316NASAしさん:2008/11/03(月) 09:34:53
それ以前に工学部の女なんてアレだしな…
317NASAしさん:2008/11/03(月) 09:50:40
何も学部に拘らなくても・・・
視野狭いね
318NASAしさん:2008/11/03(月) 10:29:22
>>317は何か勘違いしている
319NASAしさん:2008/11/03(月) 14:07:39
313-315
もともと彼女できないやつがそんなお願いしても無駄だろ
320NASAしさん:2008/11/03(月) 14:18:30
現役時代に高校から付き合ってた彼女と別れたけど
チーム最高の結果を残せたから満足
321NASAしさん:2008/11/03(月) 15:19:54
>>320
T北さんですか
322NASAしさん:2008/11/03(月) 21:44:17
そういやこの前
日大が朝日新聞に載ってたな
一面丸々使ってて驚いた
323NASAしさん:2008/11/04(火) 00:14:00
>>320
工学院のかのうせいも
324NASAしさん:2008/11/04(火) 13:22:07
日大って中共と関係があるのか
最悪だな
325NASAしさん:2008/11/04(火) 21:27:06
>>324
株式会社日本大学に対する
風説の流布やね^^;
訴えられる前にレス削除依頼しとかなアカンで
326NASAしさん:2008/11/05(水) 00:51:34
>>322が事実だとすれば
朝日新聞は中共だから
朝日新聞が日大を贔屓にしているということは
日大が中共に贔屓にされているのと同じだろ
風説でも何でもないんだが
327NASAしさん:2008/11/05(水) 01:03:40
誰か記事うpして
328NASAしさん:2008/11/05(水) 01:16:12
いつから日大は株式会社になったんだよww学校法人だろ?ww
329NASAしさん:2008/11/05(水) 01:29:09
教育機関ではなく金儲け重視の利潤追求団体だという皮肉だろw
330NASAしさん:2008/11/05(水) 07:34:08
バックボーンなんか知るかよ
飛行機つくりの邪魔にならなきゃなんでも構わんさね
331NASAしさん:2008/11/05(水) 11:09:35
>>327
進学特集のなんかだったよ
いろんな大学が順番に掲載されてる
スキャンして繋げるのめんどくさいからうpはイヤ

あそこに掲載されたら中共ってことになるのなら
ほとんどの大学は中共なんだなw
日大叩きたいにしても
もうちょっと考えて書いた方がいいよ
332NASAしさん:2008/11/05(水) 11:22:16
>>331
日付教えてくれない?
図書館で探したい
333NASAしさん:2008/11/05(水) 14:51:34
>>332
10/31
334NASAしさん:2008/11/05(水) 15:42:21
質問なんですが、後縁材に使う直角三角形のバルサってどこで買えるんでしょうか?
335NASAしさん:2008/11/05(水) 16:13:07
>>334
木村バルサ
336NASAしさん:2008/11/05(水) 21:16:04
バルサで検索すればいいのに〜
337332:2008/11/05(水) 23:45:19
>>333
サンクス
338NASAしさん:2008/11/06(木) 13:36:37
教務から留年危機の連絡きた
おせーよ
339NASAしさん:2008/11/06(木) 13:55:04
これで1年間鳥コンにすべてをかけられるじゃないか
340NASAしさん:2008/11/06(木) 16:25:50
そんなの来るのwwww
341NASAしさん:2008/11/06(木) 18:16:05
>>>338
おめでとう
342338:2008/11/06(木) 19:07:39
今期の単位全部獲ればOKだとさ
パイプ作ってる場合じゃねぇ
343NASAしさん:2008/11/06(木) 19:15:27
いや、パイプは作らなきゃいかんだろう普通。
344NASAしさん:2008/11/06(木) 20:13:21
普通そんなに落とさんだろ。
私大だと学費のプレッシャーとかがある
345NASAしさん:2008/11/06(木) 20:17:12
ちょっとぐらいなら、教務や教授にお願いしに行くとなんとかなるもんだ。
346NASAしさん:2008/11/06(木) 20:24:26
飛距離が伸びないのは学費のプレッシャーのせいですね、わかります。
早稲田は言い訳してねーでとっととキロ越えしろ
347NASAしさん:2008/11/06(木) 20:40:32
研究室の教授が20くらいくれるだろ
348NASAしさん:2008/11/06(木) 22:53:04
ところでおまえらのチーム、大学からいくらくらい金もらってる?
うちは数万円程度なんだが・・・
349NASAしさん:2008/11/06(木) 23:25:49
電気代、水道代、暖房費、その他管理費
350NASAしさん:2008/11/07(金) 00:44:45
0だが何かw
351NASAしさん:2008/11/07(金) 01:46:45
金はいいから、製作場所がほしい
352NASAしさん:2008/11/07(金) 20:31:43
日大プロペラピチューンwwwwwwwwwwwww
http://aoa30.blog17.fc2.com/blog-entry-597.html

日大は不幸なんだろうけどダメダメだな
353NASAしさん:2008/11/07(金) 20:49:52
うわー、ご愁傷様
ペラ桁高いんだよねー
354NASAしさん:2008/11/07(金) 20:57:28
それは東大だろ?
355352:2008/11/07(金) 21:02:59
あ、ほんとだ。この人日大の人だと思って今まで読んでた
よく見たら翼がスタイロ色してるし、気付かなかった方がおかしいな

東大だといわれると色々と納得した
356NASAしさん:2008/11/07(金) 21:07:58
>>355
納得するなw
357NASAしさん:2008/11/07(金) 21:50:04
東大F-tecってたしか去年T-MITに先駆けて駄目後輩の失態劇をやらかしたところだよね
確か先輩が「07東大の尾翼はまるで紙粘土細工に見えた」と言ってたの覚えてるわ
今はもうチームは立ち直ったのかね
358NASAしさん:2008/11/07(金) 21:55:05
ま、東大にも色々いるんだろ
そのうち東北とかマイスタみたいな大手も、T-MITを笑えない状況になってきたりして
359NASAしさん:2008/11/07(金) 22:05:06
1年くらいうまくいかない時もあるだろ
東北だって記録悪かった時期もあるし
360NASAしさん:2008/11/07(金) 22:06:08
>>352
写真だとかなり太い桁に見えるがペラが重いのか?
361NASAしさん:2008/11/07(金) 22:12:41
>>358
マイスタはそもそもT-MITを笑えない
362NASAしさん:2008/11/08(土) 00:15:39
最近のこのスレは何かしたらすぐ叩く流れになるから嫌な感じだな
学生の精神年齢が下がってるのかな
363NASAしさん:2008/11/08(土) 01:13:05
つかこのスレに現役がいないだろ
364NASAしさん:2008/11/08(土) 07:37:58
おれ現役のときから住人だよ。
365NASAしさん:2008/11/08(土) 07:39:57
>>361
それって事故を起こしたからってこと?
後輩がダメだって話と関係ないのでは
366NASAしさん:2008/11/08(土) 08:46:04
マイスタの後輩がダメなんだろ。
367NASAしさん:2008/11/08(土) 11:39:05
ヒドイ事故を起こした=ダメだろ
368NASAしさん:2008/11/08(土) 12:13:45
ひどい事故が云々ってんじゃなくて、配慮の足りない事故だったから
「後輩への指導が足りなかったんじゃない?」って話になってただけで
いまいち事例がマッチしないんじゃないか
なんにせよ事故の責任は現役が負うべきだと思うけど
369NASAしさん:2008/11/08(土) 12:15:17
OBついてながら
なに事故らせちゃってるの?
バーカバーカ
370NASAしさん:2008/11/08(土) 12:17:56
OBも無能だから
371NASAしさん:2008/11/08(土) 16:16:33
現役の無能にまでOBが責任もついわれはねーよ
372NASAしさん:2008/11/08(土) 16:32:34
うちのところは年々無能になっていく
373NASAしさん:2008/11/08(土) 16:47:05
うちは少し持ち直した・・・はず
374NASAしさん:2008/11/08(土) 18:25:26
ウチの今の現役も無能ではないと思うが、かつてはもっと本気の集団だったと思う
375NASAしさん:2008/11/08(土) 18:51:55
>>374
こっちも同じ感じかも
なんていうか野心がない
376NASAしさん:2008/11/08(土) 19:08:43
・・・たぶん>>375と同じチームだわ
この辺にしとこうぜ
377NASAしさん:2008/11/08(土) 20:56:37
ポリ飛行機飛ばしたところで評価されるわけじゃないしな
378NASAしさん:2008/11/08(土) 21:58:24
損得とか考えたらダメ
379NASAしさん:2008/11/08(土) 22:24:48
>>371
無能OBめ
380NASAしさん:2008/11/08(土) 23:11:11
OBを馬鹿にしてる奴らは間違いなく強豪以外の
成績が芳しくなかったり書類落ちしてるチームだろうな
そういうチーム自体のどうにもできない不甲斐なさを
OBのせいにするしかやり場がないんだろ
かわいそうに
うちはOBに恵まれてよかったわ
来年も出場安泰
381NASAしさん:2008/11/08(土) 23:31:42
OBを大切にしないところは伸びないよな
382NASAしさん:2008/11/08(土) 23:39:15
引継ぎはしっかりやれよ
383NASAしさん:2008/11/09(日) 00:12:49
>>381
大切にされるルーツをちゃんともってるからね
技術なり人柄なり理論なり経験なり
そして謙虚
そんなOBのおかげでウチは年々徐々によくなってます
384NASAしさん:2008/11/09(日) 00:56:31
>>381
大切にされないようなOBしかいないところは伸びないわな
385NASAしさん:2008/11/09(日) 01:07:13
>>384
伸びないのをOBのせいにすんな
386NASAしさん:2008/11/09(日) 02:22:10
伸ばせなかったのを後輩のせいにすんな
387NASAしさん:2008/11/09(日) 17:31:22
>>385-386
この悪循環を断ち切る努力をしないと伸びない
388NASAしさん:2008/11/09(日) 21:31:25
>>385
無能OB顔真っ赤w
389NASAしさん:2008/11/09(日) 21:50:12
>>388
OBを超えられない現役乙
390NASAしさん:2008/11/09(日) 22:08:47
超えるとか超えないとか言う発想がもう・・・
引継ぎという概念がないんだな
391NASAしさん:2008/11/09(日) 22:23:41
OBと現役がいがみ合ってたら強くはなれないよ
392NASAしさん:2008/11/10(月) 08:09:34
慶応で動きがあるらしいね
393NASAしさん:2008/11/10(月) 09:29:34
WASAの二の舞だから止めとけと切に思うだけだわ
394NASAしさん:2008/11/10(月) 09:37:10
慶応でやりだすやつ出てきたの?
395NASAしさん:2008/11/10(月) 10:36:45
慶応vs早稲田
東大vs京大
都立大vs府立大
はネタになるからいいんじゃねぇ
396NASAしさん:2008/11/10(月) 10:45:24
そのために無駄に枠使われれるのが嫌なんだろ。
それ以外のところは得ないわけだし。
397NASAしさん:2008/11/10(月) 11:34:43
下二つは差がありすぎて勝負にならないw
398NASAしさん:2008/11/10(月) 11:35:42
>>397
じゃあ京大vs東北大あたりか?
399NASAしさん:2008/11/10(月) 11:44:18
素人の視聴者からしたら鳥人間での強さなんてわからないんだからそれでいいんじゃない
個人的には比較対象としての東大には出て欲しい
視聴者にわかりやすいから
400NASAしさん:2008/11/10(月) 12:49:56
視聴者に一番受けるのは有名人だろ
芸人とかじゃなくてジャニーズ希望
401NASAしさん:2008/11/10(月) 13:03:42
佐々木希 希望
402NASAしさん:2008/11/10(月) 18:16:34
芝浦の後ろに松岡修造を乗せたい
403NASAしさん:2008/11/10(月) 18:24:13
>>402
フェアリング内の温度上がりすぎるからダメだろ
404NASAしさん:2008/11/10(月) 19:44:43
もっと飛べるって!!


頑張れ頑張れ頑張れ。

こんなところで諦めるなよ!!


松岡修造です。


ばじとーふー
405NASAしさん:2008/11/10(月) 21:18:39
二人乗り男女だと面白いのにな
406NASAしさん:2008/11/10(月) 21:26:17
>>405
可及的速やかにアップしやがれ、いや、してください
おれのPCにもADAの声を届けてくれ・・・
407NASAしさん:2008/11/10(月) 21:28:01
誤爆
残業苦ゆえです、お許しを
408NASAしさん:2008/11/10(月) 21:32:28
adaってーとプログラム言語にそんなのあったような
お仕事お疲れ様です
409NASAしさん:2008/11/10(月) 22:14:13
>>406
二人乗り男女=ADAとディンゴ(orレオ)

って言いたいのかと思ったw
410NASAしさん:2008/11/10(月) 22:39:34
誰?
411NASAしさん:2008/11/10(月) 22:44:31
>>409
ウチにそのゲーム大好きな人居た
412NASAしさん:2008/11/10(月) 22:48:02
>>411
まさか・・・ウチか?w
413NASAしさん:2008/11/11(火) 18:15:57
動けええぇぇぇぇぇーーーーーーーーーッ!!!(スタート地点から)

<セオリーでは竹生島方面ですが、あなたの場合は琵琶湖大橋方面ですね>
414NASAしさん:2008/11/11(火) 20:03:54
心肺機能を機体が補ってくれたら最強だな
415NASAしさん:2008/11/11(火) 20:17:26
つまりあなたは、琵琶湖に落ちたら死ぬのよ

マイナーゲームでここまで話が通じるとは・・・
だがそろそろ止めようぜ
416NASAしさん:2008/11/11(火) 20:47:57
パイロットが琵琶湖上空で心不全でも起こしたらそのチームは失格になるんだろうか
417NASAしさん:2008/11/11(火) 21:01:30
大会が中止になって放送されないんではないでしょうか
東工大レベル(命に別状なし)でもフレームから消されたわけですから

結果的に全チームを巻き込んだ失格になると言いましょうか・・・
418NASAしさん:2008/11/11(火) 22:11:58
>>415
だなw
でもAnubisはマイナーじゃねえよw

>>416
可能性としては無くはないのかな?
大会終わるだろうな・・・
419NASAしさん:2008/11/11(火) 22:56:55
今日うちのチームのところに読売テレビの担当者からTTのルールのことで電話が有ったらしい。
ルールの改善すべき点はないかということらしいが何かあるか?

1km行かなくても測量してくれとか?
420NASAしさん:2008/11/11(火) 23:13:29
ポールをまわるんじゃなくて1kmライン越えたらどこでもよくして欲しい
まぁ過去3年連続で言ってるんだけど
421NASAしさん:2008/11/11(火) 23:16:36
ゴール後のオーバーランへの罰則強化(タイムに+10秒など)
並びに着水ゾーンの拡大

初心者向けに、Uターン無しで500m飛び切りのタイムトライアルも検討して欲しい
門戸が広がる
422NASAしさん:2008/11/11(火) 23:26:13
TTって難しいよね。

一所懸命作った機体を長くても10分くらいで落とさなければならないのはちょっとつらい。


いっそ二つを一緒にして、1キロくらいまでのタイムで一つの記録、それを越えたらみんな次はディスタンスに移行して距離を競うとか。
プロペラはみんな2部門に参加する感じ。どっちにウェイトをおいてもいいし。


距離        タイム
1位 東北    府大
2位 日大    エアロセプシー
3位 府大    首大

みたいな。
423NASAしさん:2008/11/11(火) 23:30:00
>>421
500m飛び切りは面白いかもな
実際500に届く機体を初心者が作れるかは知らんが
WASAあたりみたいに記録出てないのに本格的なの作ろうとするジレンマに嵌らないで
ガチガチの500m仕様を組んで来たら面白いな
424NASAしさん:2008/11/11(火) 23:39:10
>>419
とにかく着水が危ない。ゴール地点を岸から遠くしてくれ。
425NASAしさん:2008/11/11(火) 23:39:53
500mとびきりにみたかもばら参戦!!
426NASAしさん:2008/11/11(火) 23:43:35
>>425
あるあるwwwwwwwwwww
427NASAしさん:2008/11/12(水) 00:28:45
男子のゴルフに女子が出てるみたいな感じだな。

ついてるもんがついてなくても良いってところが。
428NASAしさん:2008/11/12(水) 01:06:39
1kmをラインじゃなくて円にして欲しい
429NASAしさん:2008/11/12(水) 01:48:47
>>428
傾いたまま飛びたいのか。変わった奴だな。
430NASAしさん:2008/11/12(水) 09:14:16
>>429
だって遠いじゃん
431NASAしさん:2008/11/12(水) 10:02:27
>>419
どこのチーム?
うちのチームにもきてるかな?
432NASAしさん:2008/11/12(水) 10:03:17
個人的には>>422の意見が大好き
タイム計測ラインをどこに設定するかは選択肢あると思うけど

新規&中堅チームはまず時間の記録が残る距離を狙う
常連&強豪チームは時間を攻めるか距離を攻めるかの方針を固めて参加

・・・という構図ができておもしろいのでは
中速機(?)で参加→二冠を目指すってのもアツいね。府立ぐらいしかできなさそうだけど

ただしこのルールで高速機にしたらパイロットは地獄だろうなw
433NASAしさん:2008/11/12(水) 10:13:30
>>432を書いた直後に思ったんだが

TTってのは旋回性能=操縦性能も試されてる部分があるよね
このコンセプトは新しいし残しておきたいから、たとえば
「どこでもいいから1kmライン通過でタイムを記録」ではなく
「1kmラインに設置したポールの間(3,4か所?)を通過したらタイムを記録」
みたいにするとか
434NASAしさん:2008/11/12(水) 11:16:54
>>433
だからそんなことするんだったらクロスカントリー方式を採用しろと
三年前からずっと言ってるんだが
「ポール何本目まで突破」って記録と「コースクリアまで何秒」って記録の二つを同時に取れるわけで

問題はコース長をどれだけ取るかだが、2〜3キロでおさまるんじゃないかな

>>419はぜひ読売にこの案を売り込んでくれ
435NASAしさん:2008/11/12(水) 11:21:46
>>434
その命名がいや
436NASAしさん:2008/11/12(水) 11:32:37
>>434
案自体には賛同せんでもないが、>>435の一言に尽きる
437NASAしさん:2008/11/12(水) 11:49:38
>>431
多分来てるんじゃないかな?
分からんけど。

今年引退した代表にかかってきたっぽいよ。

うちのにも伝えるけど他のチームもここに上がってる内容は使えるんじゃない?
そういう声が多かったって言う事実があれば変わりやすいと思う。
438NASAしさん:2008/11/12(水) 14:49:09
f-tecきたな
439NASAしさん:2008/11/12(水) 15:08:30
何が?
連絡
440NASAしさん:2008/11/12(水) 15:12:58
映像来てるね
ひど過ぎwww
441NASAしさん:2008/11/12(水) 15:41:10
今まで疑問に思ってたけど、これは書類落ちで納得だわ
442NASAしさん:2008/11/12(水) 15:56:26
2本目の急降下は失速?パイロットのミス?
組み立て時のラダーやエレベータのチェックは抜けてたのかな。
飛ばす前のチェック項目再確認しないと同じミスしそうだな。
機体は飛べるレベルにはなってるみたいで、最速ロールアウトとか言ってし、
今年は1キロぐらいはいってもらいたい。
443NASAしさん:2008/11/12(水) 16:10:34
本当東大生って使えないな
444NASAしさん:2008/11/12(水) 16:18:30
一昨年までは東大のネームバリューだけで毎年毎年強豪でもないのに
常連出場してたくせに一向に伸びもしなかったんだから当分は書類落ちで妥当
445NASAしさん:2008/11/12(水) 16:55:50
それを言ったら、パイロットのスペックだけで毎年出場して注目を集めてるWASAはどうなる
446NASAしさん:2008/11/12(水) 17:45:04
東大の映像、1本目ノーヘルに見える
447NASAしさん:2008/11/12(水) 17:46:29
東大の映像、1本目がノーヘルに見える
448NASAしさん:2008/11/12(水) 17:47:53
2重投稿になってしまった
スマソ
449NASAしさん:2008/11/12(水) 17:48:48
去年だか一昨年だかにTFにヘルメット忘れてったチームだからなw
なんか電装とか局所に手をかけて、飛行機の全体的なアビオニクスマッチングは
まるで素人な感じだな、東大
450NASAしさん:2008/11/12(水) 20:13:20
東大の恥だろ
451NASAしさん:2008/11/12(水) 21:49:00
何が悪いんだろうね、F-tecに限らずさ
例えば東北なんかは同じ年数掛けても結果がまるで段違いじゃん
チーム運営が悪いのかね?人材は日本から選りすぐりが集まってんだろうに
大学のバックアップも、ほとんどのところはろくに受けてないわけだし
どこに差があったんだろう?
452NASAしさん:2008/11/12(水) 22:41:47
なんかF-tecって5月くらいから音沙汰なくなったよな。
それから今まで何をしてたのかと。
453NASAしさん:2008/11/12(水) 22:50:42
鳥コン出れなきゃ意気消沈もするんじゃないの
そこがいつまで経っても2流から抜け出せない所以だとも思うけど
454NASAしさん:2008/11/12(水) 22:53:44
チームの歴史も深い東大がなんでこんなにも弱いのかは謎
東大だと鳥人間なんかバカなこと眼中にない感じで人か集まらないのか
それとも東大生は俗に言う勉強しかできないって奴らなのか
理論を「実践」しろよ
455NASAしさん:2008/11/12(水) 22:58:05
一人一人のポテンシャルは高いけど
我が強いので一ヶ所に集めるとろくなことにならないんです
456NASAしさん:2008/11/12(水) 23:04:55
んなもん旧帝大級ならどこもそうなんじゃねーの
しかし東北をはじめ、東工大、九大、京大と結果出してるところはあるわけでさ
大体、大学生にもなって己の我の強さの面倒も見れないことないだろう
457NASAしさん:2008/11/12(水) 23:26:07
航空科の学生が減ってるとか?

まーフライト前に操舵チェックはやろうな
あと最初は飛行しないで軽くペラ回して走行からだ
458NASAしさん:2008/11/12(水) 23:42:08
FBWとかFBLだとくみ上げたあと操舵チェックしないの?んなこと無いよな?
459NASAしさん:2008/11/12(水) 23:42:16
人数の問題とかキャンパスの問題もあるだろう
460NASAしさん:2008/11/12(水) 23:56:49
アレってパイロットの操作ミスじゃないの?
461 [―{}@{}@{}-] NASAしさん:2008/11/13(木) 13:57:50
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ASUS Eee PC 1000H-X 専用スレ Part.1 [ノートPC]
試験官・試験監督のバイト Part25 [アルバイト]
試験官・試験監督のバイト Part22 [アルバイト]
HUNTER×HUNTER ネタバレスレッド part958 [週刊少年漫画]
★★★鳥人間コンテスト総合スレッド★★★ [天国]
462NASAしさん:2008/11/13(木) 14:05:46
★★★鳥人間コンテスト総合スレッド★★★ [天国]
唯一気になった
463 [―{}@{}@{}-] NASAしさん:2008/11/13(木) 14:22:29
書いといて自分も思った。
後で見ておこう
464NASAしさん:2008/11/13(木) 23:43:49
TTのルールの改善すべき点



鞍替えさせるの禁止。
465NASAしさん:2008/11/14(金) 03:54:50
>大体、大学生にもなって己の我の強さの面倒も見れないことないだろう
団塊の皆様にそっくりお返し致します(^-^)
466NASAしさん:2008/11/14(金) 12:24:50
団塊の世代でこんなスレ見てる人いないだろ…
467NASAしさん:2008/11/14(金) 21:01:49
日本をダメにした世代やね^^;
468NASAしさん:2008/11/14(金) 23:15:56
>>452
交流会で聞いてみたが、なんか落選通知が来てからチーム内が揉めだして、
結局執行代の学年が全員辞めてったらしい。
ホントに引き継ぎもなんもなかったらしいし、そりゃ伝統の割に実力がないのも当たり前。

技術を進歩させてく気がなく、自分がやりたいだけなチームは鳥コン業界から消えてほしい。
469NASAしさん:2008/11/14(金) 23:16:10
団塊の世代がいなかったらあの経済成長は無かったと思うが
470NASAしさん:2008/11/15(土) 00:49:27
東大の話しは結構えぐいぞ。

事務局にぐちゃぐちゃにされたといってもいい気がする。
471NASAしさん:2008/11/15(土) 01:42:30
おしえておしえてー
472NASAしさん:2008/11/15(土) 02:03:20
マジで知りたいわ
野次馬根性でなく明日はわが身的な感じで
切実
473NASAしさん:2008/11/15(土) 03:46:38
まぁ直接聞いたほうがいいと思うよ
474NASAしさん:2008/11/15(土) 04:29:15
団塊とは優秀な兵隊であり無能な指揮官である
475NASAしさん:2008/11/15(土) 08:05:27
東大の人降臨してくれ
カモン
476NASAしさん:2008/11/15(土) 09:28:09
>>468
>結局執行代の学年が全員辞めてったらしい。
それは全然違う
477NASAしさん:2008/11/15(土) 09:43:12
>>476
kwsk
478NASAしさん:2008/11/15(土) 10:14:10
違うよ、全然違うよ
479NASAしさん:2008/11/15(土) 10:23:55
http://f-tec.jpn.org/?%BB%EE%B8%B3%C8%F4%B9%D4%CA%F3%B9%F0
>>そしてこの飛行の後、エレベータの動作が逆転してしまっているという、重大なヒューマンエラーが発覚。
>> なので、機体を修正しようとして、逆方向に動いてしまったようです。
この文章がヒューマンエラーだろ
480NASAしさん:2008/11/15(土) 10:32:51
違うよ。全然違うよ。
481NASAしさん:2008/11/15(土) 10:45:23
違うよ。全然違うよ。
482NASAしさん:2008/11/15(土) 10:56:30
東大は右も左も水平も垂直もわからんのか
483NASAしさん:2008/11/15(土) 12:07:51
まいすたbbsになんか沸いてるなw
484NASAしさん:2008/11/15(土) 13:11:11
なにが 変 なのですか …
485NASAしさん:2008/11/15(土) 14:44:27
全角スペースで分かち書きするのはかなり見にくいな
せめて半角でやって欲しい
486NASAしさん:2008/11/15(土) 16:11:07
まいすたBBSは毎年すごいヤツがあらわれるなwww
487NASAしさん:2008/11/15(土) 17:34:53
まいすたの奴はちゃんとレスしとけよ
東大は真相を書け
488NASAしさん:2008/11/15(土) 22:35:46
府立はもうパイロット育成か。
489NASAしさん:2008/11/16(日) 00:27:07
候補が二人以上いれば来年の夏には決めなきゃいけないんだし普通じゃない?
490NASAしさん:2008/11/16(日) 14:07:54
府立、機体の完成早すぎだろと思ったら、飛ばした機体を回収しただけか。
491NASAしさん:2008/11/16(日) 19:46:14
あれは練習機だろう。
キングポスト付いてるし、翼のスパンも大会のより明らかに長い。
492NASAしさん:2008/11/16(日) 21:10:49
浮くときにピッチアップになってるね。
ピッチそのままで高度上げられないのかな?
493NASAしさん:2008/11/16(日) 21:13:28
別に重心調整段階が終わってんならピッチニュートラルで上げる必要もなかろう
しかし練習機か、いいなぁ
494NASAしさん:2008/11/16(日) 23:08:38
ピッチを打つ練習じゃまいか?
495NASAしさん:2008/11/17(月) 01:55:48
ああチームのニコ厨うぜー
自分らがマジョリティとったと思ってんじゃねーよ
所構わず修造だのゆっくりだのってやってんじゃねーよ
気持ちわりーんだよ死ね
496NASAしさん:2008/11/17(月) 02:01:25
がんばれがんばれがんばれ。
あきらめるな!!
497NASAしさん:2008/11/17(月) 02:01:36
>>495
最近、もう馬鹿みたいになってきて諦めてきたよ。

普通にしてればいい人なんだけど、アニメ見ない奴は変っていう普通とは逆の思想になってるから、絡みづらい。
とりあえず、ここ見てるやつで、心当たりあるなら作業してるときくらいは、鳥人間に集中してくれ。
498NASAしさん:2008/11/17(月) 02:37:45
ウチは部内でν即民とニコ厨が火花を散らして反目してます
精神年齢というか落ち着きではν即民が上だが積極性とコミュニケーションはニコ厨が上回ってる
で、その相手が上回ってる部分をお互いが軽視して馬鹿にしあってる感じ
騒がしくて他人を巻き込む分ニコ厨のほうが有害。
あくまでウチのケース
499NASAしさん:2008/11/17(月) 02:44:00
おまえんとこすげーわ
500NASAしさん:2008/11/17(月) 03:14:33
>>498のねらーどもは大多数の部員に白い目で見られてんだろーな
ちょっとは真面目に飛行機作ったらいいのに
501NASAしさん:2008/11/17(月) 03:53:33
メシウマとニコ厨の争いをリアルに持ち込んでる時点でもう関わり合いになりたくないな
502NASAしさん:2008/11/17(月) 09:03:56
どこのチームだよ
503NASAしさん:2008/11/17(月) 09:49:33
リアルに2chを持ち出すとか理系なら中学生のうちに済ませておくべき
504NASAしさん:2008/11/17(月) 12:38:42
505NASAしさん:2008/11/17(月) 12:40:58
氏ね
506NASAしさん:2008/11/17(月) 12:52:26
おおすみさん不細工そう
507NASAしさん:2008/11/17(月) 12:58:36
親の言っていることの70%はインチキ

じゃあなとも70%インチキを伝えてわけですね
508NASAしさん:2008/11/17(月) 13:07:20
パソコンで見れない
509NASAしさん:2008/11/17(月) 13:07:47
コンセントって100Vだろ?直流交流以前の問題だろ
510NASAしさん:2008/11/17(月) 13:20:15
どこのチームの電装?
511NASAしさん:2008/11/17(月) 13:28:43
電気大かよ
終わっとるがな
512NASAしさん:2008/11/17(月) 14:00:49
個人は叩くな
513NASAしさん:2008/11/17(月) 18:21:44
東北のヘタレ設計だのT-MITのマニアだのは馬鹿みたいに叩いてたくせに
今更何言ってんの
514NASAしさん:2008/11/17(月) 18:25:03
>>512
本人か?
515NASAしさん:2008/11/17(月) 18:57:43
所詮電気代w大したことねーな
こんなアフォ飼ってるチームも大変だろう
516NASAしさん:2008/11/17(月) 19:53:12
怪我せずにすんだんだから大切なのはそれに体する再発防止策じゃね。
517NASAしさん:2008/11/17(月) 20:02:56
こいつが鳥人間やめるのが一番の防止策だな
もう交流会くんなよ
518NASAしさん:2008/11/17(月) 20:07:56
荒らしにマジレスで嫌なんだけど失敗したやつの経験を引き出そうと思わないの?
519NASAしさん:2008/11/17(月) 20:44:33
失敗もなにも根本的に間違えてる
更に親の注意を無視したりと反省の色なし

鳥人間で100Vなんて使わないだろ
520NASAしさん:2008/11/17(月) 20:50:27
519が全てだな
正論
521NASAしさん:2008/11/17(月) 20:59:05
見れんから何の話かわからんが100Vは使うだろ
ポンプとかスタイロ切りとか電気ポットとか
522NASAしさん:2008/11/17(月) 21:02:29
電装の話です^^
523NASAしさん:2008/11/17(月) 21:03:47
リアルとネットを切り離して考えるのは時代遅れだと知っておくべき
524NASAしさん:2008/11/17(月) 21:11:57
525NASAしさん:2008/11/17(月) 21:38:09
電子工作素人がAC100扱うのは無謀
コンセントから電源取りたいなら普通ACアダプターで使うよ。
AC100からコンデンサ使って電圧下げる事も出来るがコンデンサの耐圧や流す電流考えると現実的じゃないよ。
526NASAしさん:2008/11/17(月) 21:44:06
辞める事はない。ただ他の大学に見学なり話聞かせて貰うべき。
527NASAしさん:2008/11/17(月) 22:08:25
>>524
サンクス。

他のエントリを見るとSSRとかも扱ってるみたいね。
強電系の工作もやってるのかな?
商用100Vの短絡なんて電子工作やってれば一度は経験すると思うよ。
二度はやらないけどね。
528NASAしさん:2008/11/17(月) 22:42:05
つーかちょっと読んだら思考回路がアフォなマカーの典型的なそれだなw
529NASAしさん:2008/11/17(月) 23:14:25
これで班長とは面白いですね^^
530NASAしさん:2008/11/17(月) 23:19:28
ま、弱小なんぞこんなもんでしょ
531NASAしさん:2008/11/17(月) 23:26:06
もはや叩ければ誰でもいいんですねw
オフシーズンだから皆話題に飢えてるのかw
532NASAしさん:2008/11/18(火) 00:15:38
このスレというか2chは叩くのが大好きな連中が多いから
面と向かったら叩く根性がないがな
533NASAしさん:2008/11/18(火) 00:39:42
東北の不正会計も結局面と向かって聞いた奴いなかったしなw
所詮小心者の集まりでしょ
534NASAしさん:2008/11/18(火) 00:48:38
自己紹介乙
535NASAしさん:2008/11/18(火) 01:15:41
たまに鳥人間ぽいこと話そうぜ
ワイヤリンケージと、FBWを始めとする電気操舵はどっちがより人力飛行機にマッチするか、とか
536NASAしさん:2008/11/18(火) 01:21:01
FBWのほうが使ってるチームは多いけど、強豪はワイヤーリンケージの方が多いよな。
府立、日大、東北、ヤマハとか。
537NASAしさん:2008/11/18(火) 01:27:49
自動制御禁止ってルールはどうよ
まあFBW自体が鳥コンではまだ実用的ではない気はするが
538NASAしさん:2008/11/18(火) 01:29:03
人力飛行機にマッチするかっていう意味ではワイヤーリンケージだろ
電気で力を出してる時点で人力じゃないし
539NASAしさん:2008/11/18(火) 01:37:01
>>536
距離を飛ばすのが前提に来てるから、下手な故障要因を積みたくないんだろうな
もしかすると過去の踏襲ばっかりで電装のノウハウがないだけかも知れんが
540NASAしさん:2008/11/18(火) 01:41:23
>>539
強豪まいすたさんを忘れていないかい?
541NASAしさん:2008/11/18(火) 01:48:08
>>511
電気大じゃなくて武工じゃん
あっすまん東京都市大だっけw
542NASAしさん:2008/11/18(火) 06:23:06
ムサこうって鳥コンでてたの?
543NASAしさん:2008/11/18(火) 10:44:15
空き缶タワー作ってます
544NASAしさん:2008/11/18(火) 13:39:12
バッテリーとサーボは合わせて何グラムぐらいある?
電気的な制御をしないのならばFBWにしなくてもいいかなって感じる
545NASAしさん:2008/11/18(火) 13:45:23
部門によるでしょ
詳しくは判らないけど
TT600g未満、DST1000g未満
546NASAしさん:2008/11/18(火) 15:21:42
リンケージの信頼性って言ってもそれを生かす領域まで飛んでるチームがどれだけいるんだよ
まず構造設計の話で進歩がないとパーツスペックが生きてこねーよ
547NASAしさん:2008/11/18(火) 15:37:14
>>544
うちは300くらいだ
548NASAしさん:2008/11/18(火) 16:08:23
テールの末端によりによって100gクラスのパーツ乗っけるってのはいやだなぁ
あと毎年桟橋でどこかが必ず尾翼セッティング不良やってんの見ると
FBWはあんまり良くないんじゃないかと思ってしまう
もちろんチームの電装のレベル差もあるんだろうが
549NASAしさん:2008/11/18(火) 16:45:19
サーボは手応えがないから嫌
入力部の負荷もいじればいいかもしれないが無駄かな
550NASAしさん:2008/11/18(火) 19:23:06
>>546
お前は何を言っているんだ
551NASAしさん:2008/11/18(火) 20:39:19
操舵の話する前に折れない翼作れって事じゃね?
552NASAしさん:2008/11/18(火) 20:55:35
FBWはテール末端の重量増えるのも嫌だが
なによりパイロットが操舵しにくそう
553NASAしさん:2008/11/18(火) 21:27:45
しにくいの?
経験者なんか語れ
554NASAしさん:2008/11/18(火) 21:33:30
>>549
人工感覚装置を搭載するんだ!!
555NASAしさん:2008/11/18(火) 22:42:02
そうだそうだ!!
556NASAしさん:2008/11/18(火) 22:57:25
511はなんで電気代だと思ったの?
557NASAしさん:2008/11/18(火) 23:13:06
東先生NHKに出てる
558NASAしさん:2008/11/18(火) 23:39:46
まともな電装がいるならFBWの方が良い
なんちゃって電装しかいないチームならば任せられない
559NASAしさん:2008/11/18(火) 23:48:22
>>557
トンボの話ばっかりだったな
560NASAしさん:2008/11/18(火) 23:53:43
だったね。
トンボ少年からそのまま東大の先生になったって感じなのかな
561NASAしさん:2008/11/18(火) 23:58:13
東先生 年の割りに元気だよね
562NASAしさん:2008/11/19(水) 00:30:43
実用機の様に動翼の角度をコンピュータが最適化するのならFBWも意味があるだろう
一方、補正もなしに人力飛行機でFBWを用いることに俺は利点を見つけられない
>>558はまともな電装ならFBWの方が良いと言うが、その理由は?
563NASAしさん:2008/11/19(水) 00:44:58
>562
使い物にならない尾翼を積んでるんだぞ。
飛ばせるわけないだろ。

電装のエラーで試験飛行の時間を無駄にすることもある。
564NASAしさん:2008/11/19(水) 01:45:53
FBWにするなら高度と針路をオートパイロットにして、操舵管をフリーにするとまっすぐ飛ぶようにしたい。
ついでに旋回時や機首上げ時に翼の失速を検知して失速しないように操縦に介入してほしい。
これってルール違反?
565NASAしさん:2008/11/19(水) 02:55:26
アフォ
オートパイロット有りになったら本格的にただの自転車競技だろーがこのグズタコマヌケ埋まってろカス
566NASAしさん:2008/11/19(水) 08:06:09
>564
確実にアウトだね。
オートパイロットを禁止する背景には、
コンピュータのエラーで操舵ミスが発生してそれが事故につながることを危惧しているというのがある
567NASAしさん:2008/11/19(水) 08:22:04
ダイダロスってFBW?
568NASAしさん:2008/11/19(水) 08:36:41
Fly By Wirecable
569NASAしさん:2008/11/19(水) 08:37:44
普通のハングはFly By Weight
570NASAしさん:2008/11/19(水) 11:15:11
571NASAしさん:2008/11/19(水) 11:53:21
痛すぎるな
この子
572NASAしさん:2008/11/19(水) 12:40:15
学園祭でワイヤーリンケージの人力飛行機の展示をしてたときに
見に来たお父さんが子供に向かって「これはフライ・バイ・ワイヤと言ってだな・・・」
と自信満々に解説してたことがあったな
573NASAしさん:2008/11/19(水) 12:40:34
>>570
そのツッコミ出来ない奴の方が大学生には多そうだがw

俺も人のこと言えねえw
574NASAしさん:2008/11/19(水) 12:42:29
>>570
なんつーかムサコーだったら尾翼変えたい設計にしとけ
575NASAしさん:2008/11/19(水) 14:01:41
マイスターがへんなことしてる
あのマンドレルは普通に売ってるの?
576NASAしさん:2008/11/19(水) 14:05:04
マンドレルは作ればいい
577NASAしさん:2008/11/19(水) 14:15:00
>>547
問題はわざわざ書くか書かないか。
578NASAしさん:2008/11/19(水) 14:26:32
>>575
旋盤で削って作ってるんじゃないの?
579NASAしさん:2008/11/19(水) 15:03:03
ああなるほど
未成年飲酒か
誰か魚拓取っとけよ
580NASAしさん:2008/11/19(水) 15:23:23
むさこうチーム終了フラグ立ったな
581 [―{}@{}@{}-] NASAしさん:2008/11/19(水) 15:51:08
>570
これぐらいのガッツのある後輩がいたらいいけどな。

こんな人間性のやつはいやだけど。
ガッツだけはいただきたい。
582NASAしさん:2008/11/19(水) 17:14:55
あれ?リンク切れてる?記事消した?

2chとgoogleキャッシュは残るが。
583NASAしさん:2008/11/19(水) 19:39:00
チームのOB会で未成年者飲酒容認ってまずいだろ
584NASAしさん:2008/11/19(水) 19:44:12
その程度のチームなんだろ
コメントは完全スルーか
585NASAしさん:2008/11/19(水) 19:51:05
そういうことを叩くのがあまりにも2ch的だな。
586NASAしさん:2008/11/19(水) 20:03:02
叩くもなにも法律で禁止されてることをやったらイカンだろ
見つからなければいいとかそういう問題ではない
587NASAしさん:2008/11/19(水) 20:21:54
なかなか取り締まるの大変だと思うけどな。
お前の所は完璧に出来てるの?
588NASAしさん:2008/11/19(水) 20:36:52
まあ多くの会社では高卒が歓迎会で酒飲んでるが
ネットで書くのはアホだな
589NASAしさん:2008/11/19(水) 21:01:19
まぁ、自分も新歓やら何やらで飲んでたけどな・・・

でもこのご時勢でそれをネットに載せる気にはとてもじゃないがならないwwwwwwwwww
590NASAしさん:2008/11/19(水) 21:07:08
スレ立ての悪寒がしたから来たお(^ω^)
591NASAしさん:2008/11/19(水) 21:47:03
地元の教育大いった友達が、知り合いのサークルのHPに一年生が飲んでる様子をうpしたら、OBからものすごい圧力かけられたって言ってたな。

まぁ教育大のOBってのだから教育委員会のお偉方が結構いたらしい。
592NASAしさん:2008/11/19(水) 21:50:16
てかコンデンサ?2回も焦がしてるのか。
593NASAしさん:2008/11/19(水) 22:01:02
>>590
今回はお前の出番だ
頼んだぞ
googleにキャッシュもあるぞ
594NASAしさん:2008/11/19(水) 22:04:22
>>562
・操縦桿関係が簡略化できるからコクピット周辺の設計が楽になる。
・パイロットの腕が疲れない。
・ワイヤーの事で審査のおじさんに文句を言われない。

個人的にはあまりメリットがあるとは思わないけど。



595NASAしさん:2008/11/20(木) 02:47:08
例の記事、消されたなww
596NASAしさん:2008/11/20(木) 03:30:46
交流会でも未成年で飲んでる奴、結構いるだろ
高校でたら黙認みたいな感じだし
597NASAしさん:2008/11/20(木) 04:29:32
じゃあ交流会のあるときは警察に通報で一斉検挙だな
598NASAしさん:2008/11/20(木) 10:42:43
高校生が酒飲んで捕まったって話はたまにきくけど、大学1,2年生が酒飲んで
捕まったって話はきいたことないな
599NASAしさん:2008/11/20(木) 11:01:45
こんな奴が通用する電気科もあるんだな
600NASAしさん:2008/11/20(木) 11:14:22
なんか久し振りに伸びてるな
完全に乗り遅れた

>>593
URLキボン
601NASAしさん:2008/11/20(木) 13:51:32
大麻製剤はタバコより依存性が少なく
健康被害も小さい優良な嗜好品です
602NASAしさん:2008/11/20(木) 14:07:36
593ではないがぐぐるで「OB会 鳥人間」
603NASAしさん:2008/11/21(金) 20:42:36
レスの勢いが面白いくらいピッタリ止まったな
604NASAしさん:2008/11/21(金) 21:22:07
結局立ててないのか
やっぱり口だけだな
605NASAしさん:2008/11/21(金) 22:12:39
じゃあ自分で立てればいいのに
いつも他力本願で
チームの足を引っ張ってますってか
606NASAしさん:2008/11/21(金) 22:13:59
ていうか立てたくない派だし
607NASAしさん:2008/11/21(金) 22:50:47
どこのチームも脛に傷を持つ身だからねw
未成年飲酒で引っ張られるリスクを負うくらいなら黙って飛行機作ってる方がいいよ
素材、構造はそろそろ正念場だし
608NASAしさん:2008/11/21(金) 23:43:30
定員割れの女子高が 生徒を囲い込む為 メーカーと共同で制服を開発 1年(15)「可愛いけどスカート超短すぎて恥ずかしい…(*´Д`)」【画像有り】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1225499305/l50
609NASAしさん:2008/11/22(土) 01:33:36
>underwear
riverなら喜んでダム板に飛ばされてやったんだがなw
ここの連中は引っかかるのか?w
610NASAしさん:2008/11/22(土) 02:49:31
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【蛮行】好きなOLのロッカー漁り 2人目【変態】 [リーマン]

もうやだこのスレ
611NASAしさん:2008/11/22(土) 04:13:46
キロ越えの前に逮捕されて塀越えとか洒落になってないっすよ先輩w
せめて見つからんようにやってくださいね
612NASAしさん:2008/11/22(土) 08:24:14

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【蛮行】好きなOLのロッカー漁り 2人目【変態】 [リーマン]
【ネタバレ】スティールボールラン ・LESSON33【ジョジョSBR】 [漫画サロン]
試験官・試験監督のバイト Part25 [アルバイト]
【改造】ロマンシングサガ【バイナリ神】53 [裏技・改造]
試験官・試験監督のバイト Part22 [アルバイト]


作業しろよwwwバイトはともかく
613NASAしさん:2008/11/22(土) 13:34:52
試験管のバイトスレはいつも登場するな
614NASAしさん:2008/11/22(土) 16:30:33
いやあれ楽でいーよマジで
稼ぎの効率はそれ程良くないが
引越しだの荷降ろしだのよりよっぽどいい
615NASAしさん:2008/11/22(土) 17:27:50
試験官結構いいと思うけどな。
一日一万円ぐらい入るだろ。
616NASAしさん:2008/11/22(土) 17:28:04
一人暮らしはコンビニのバイトが最強
617NASAしさん:2008/11/22(土) 18:49:32
>>616
一年間廃棄弁当だけ食ってたら激太りした
あと味覚変になった。具体的に言えばダシがわからなくなった
今リハビリ中
618NASAしさん:2008/11/22(土) 19:39:01
コンビニやってたけど、コンビニ弁当嫌いだったから絶対手をつけなかったな。

いつもスイーツ(笑)のロス狙いだった。
619NASAしさん:2008/11/22(土) 22:52:52
会場近くのローソンがつぶれている…
620NASAしさん:2008/11/22(土) 23:43:44
どっち?
応援席の北かそれとも湖岸道路沿いの生命線か
621NASAしさん:2008/11/22(土) 23:52:04
>>620
生命線です
622NASAしさん:2008/11/22(土) 23:53:07
あそこのトイレがなくなったらプラットホームに上がる前にどこで髪セットすればいいんだ・・・
623NASAしさん:2008/11/22(土) 23:55:27
あそこないとガムテ足りなくなったとき困る
あとメシ
ぼったくり蕎麦屋かガストしかないのか・・・
624NASAしさん:2008/11/22(土) 23:57:17
>>621
跡地は何になってた?
ただの空き店舗?
駐車場とかになってくれるとトラック回すのに便利なんだが
625NASAしさん:2008/11/23(日) 00:03:02
今のところテナント募集中
駐車場はバリケードが置かれている
626NASAしさん:2008/11/23(日) 00:15:11
ま、琵琶湖で祭りがあるときしか客入らんだろうしなぁ
昔だいぶお世話になったから寂しいわ
そういえば何年か前の鳥コン前に、あそこでバイトしてるって人がスレに来てたっけ
627NASAしさん:2008/11/23(日) 00:44:36
>626
一昨年じゃないかな。

鳥コンだけじゃ駄目だったか。
628NASAしさん:2008/11/24(月) 00:38:15
つかヤバイだろ…

開催中の唯一のオアシスだったのに
629NASAしさん:2008/11/24(月) 00:47:55
今夜はredbullのエアレースやるのか。
あんな感じに、鳥コンもやってほしいな。
630NASAしさん:2008/11/24(月) 07:58:00
>>628
北河にもう一店ある
631NASAしさん:2008/11/24(月) 10:59:24
駐機場からだと遠すぎる。
632NASAしさん:2008/11/24(月) 13:39:37
貴重なキレイなトイレが…
633NASAしさん:2008/11/24(月) 15:57:10
目の前に壮大なトイレがあるじゃないか
634NASAしさん:2008/11/24(月) 17:07:06
お前らのサークルにもいるだろ?肉○○がwww
635NASAしさん:2008/11/24(月) 17:17:28
うちは男しかいないよ
636NASAしさん:2008/11/24(月) 17:45:49
アッーー!!
637NASAしさん:2008/11/24(月) 22:00:14
>>634
同年代の半分が穴兄弟になりました
638NASAしさん:2008/11/25(火) 00:35:55
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ニコニコマイリストランキング予想スレ Part269 [YouTube]
【蛮行】好きなOLのロッカー漁り 2人目【変態】 [リーマン]
【ポエムは】ホンダ ビート Part7【禁止】 [軽自動車]
【HONDA】ビートを語れ Ver.69【BEAT】 [車種・メーカー]

【抜ける】大学のチアリーディング部のHP [チア]



(^ω^)・・・。
639NASAしさん:2008/11/25(火) 01:02:36
>>638
もう、わざとだろw
640NASAしさん:2008/11/25(火) 04:52:41
多分専ブラ使ってない一人の性癖が暴露されてるだけだと思うが・・・
こんな変態何人もいないだろーし
641NASAしさん:2008/11/25(火) 10:37:49
そういえばいつだか東北大生スレばっかりオススメ2ちゃんねるに載ってて引いた記憶がある
642NASAしさん:2008/11/25(火) 10:45:01
こんなの見ていますに
筑波もあったよな
643NASAしさん:2008/11/25(火) 12:35:37
理系を応援するコミュニティで「ラボヤキ」というサイトがあるのを知りました。

理系人が日常で体験したことを漫画で面白く紹介するサイトです。記事をブログみたいに投稿するようになっています。

http://www.scs-laboyaki.jp/

先日、回路をショートさせたことについて投稿してみました。

みなさんもどうぞご覧になったら...??
644NASAしさん:2008/11/25(火) 12:56:28
こんな上っ面コミュニティで下手に苦労人ぶってるより
2chでおまえらクズども相手にクダ巻いてる方がよっぽどいい
645NASAしさん:2008/11/25(火) 13:44:45
>>641
必死に自演して
横領事件から話題逸らしてたときじゃね
646NASAしさん:2008/11/25(火) 13:51:55
結局横領の件は公式に言わなかったよね…
東北って頭だけで、社会的な常識が無いのかな…
647NASAしさん:2008/11/25(火) 14:22:09
頭もそんなに良くない件について
648NASAしさん:2008/11/25(火) 14:50:08
俺東北だけど横領の話しなんてマジで聞いたこと無い
649NASAしさん:2008/11/25(火) 16:07:31
横領の件のソースって飲み会で東北の人が自慢してたとかそんなんだっけ?
もう実名出しちゃえばいいんじゃね?
650NASAしさん:2008/11/25(火) 17:31:20
酒飲みながらの自慢がソースなのか
だれも東北に聞かないみたいだし信憑性のない噂だな
いいかげん横領の話はしつこいから誰か東北大に聞いて白黒つけろ
651NASAしさん:2008/11/25(火) 17:32:42
トンペイにも関わった人間はほとんど残ってないんじゃないか
652NASAしさん:2008/11/25(火) 17:35:38
>>650
聞いたところで、横領するような輩なら
はいしましたとは言わないだろうからね
653NASAしさん:2008/11/25(火) 20:09:15
だからってここでグズグズ言ってるのもねえ
654NASAしさん:2008/11/25(火) 20:58:56
彼らは横領だとは思ってないと思うよ。
普通に儲かると思ってやってるだけじゃないかな。
655NASAしさん:2008/11/25(火) 21:05:24
詳しい人は詳細を書けばいいと思う
そうじゃなきゃただのデマだし
656NASAしさん:2008/11/25(火) 21:29:16
東北横領の話題とかどうでもいいよ
いつの話だよ
657NASAしさん:2008/11/25(火) 21:51:41
飲み会初体験のヒキコモリが400円でうだうだ言ってたイメージしかない
658NASAしさん:2008/11/25(火) 21:56:15
研究室の飲み会じゃあるまいし、数百人参加の懇親会なら一人頭数百円くらい誤差出るだろ。ドタキャン、急遽参加とかだってあるんだし
659NASAしさん:2008/11/25(火) 23:56:49
            _ , '"´  ,. _ ___`丶、
           / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
           / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ    
          / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
         ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
        ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | よくわかんないけど、私のおっぱい触っていいわよ
        |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |
        |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
        |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
        l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
          ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
          ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/           
         /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、  
        i          - 、         `ヽ_
        l:    、.:         ヽ       ゙i"
          !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
         |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
        |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
660NASAしさん:2008/11/26(水) 00:12:32
>>659
ありがとうございます。
661NASAしさん:2008/11/26(水) 01:23:38
このキャラのポスター部室に勝手に何枚も貼るの止めて欲しい
正直気持ち悪い
公私混同とかじゃなくて、他人がどう感じるかにまるで配慮できない幼稚園児みたいな感性には
ほんと吐き気を覚える
662NASAしさん:2008/11/26(水) 02:08:08
京アニヲタはそんなもん
663NASAしさん:2008/11/26(水) 02:14:43
どこもお互いヲタ害に苦しんでるのなw
特に二次ヲタは全滅しろ
664NASAしさん:2008/11/26(水) 03:28:43
京アニ厨はどこ行っても嫌われてるよ
普通のヲタですら引くらしい
おれには違いはさっぱり分からんが
665NASAしさん:2008/11/26(水) 03:51:31
飛行機ヲタどもがなにほざいてんの?
666NASAしさん:2008/11/26(水) 04:07:27
>>665
この発言は…
667NASAしさん:2008/11/26(水) 04:19:04
なんか二次ヲタがムキになってるようですねw
飛行機作ろうって集まってる仲間の中で自分のキモイ趣味全開にしてんのが迷惑だって言ってんだよ
議論摩り替えてんじゃねーよ
飛行機好きが嫌なら出てけボケ
668NASAしさん:2008/11/26(水) 05:42:39
どうでも良い話題だな
669NASAしさん:2008/11/26(水) 10:47:34
アニメとかけっこう好きなほうなんだがな、ポスターべたべた貼られるとさすがに引くわwww
670NASAしさん:2008/11/26(水) 11:04:45
国府田マリコやバルサミコ酢ですね、わかります。
671NASAしさん:2008/11/26(水) 11:38:21
こないだの釘宮荒らしがファビョッてんのか
このスレ立てたのも同じやつなんだろうな
672NASAしさん:2008/11/26(水) 12:33:20
このスレには寛容の心が足りないと思うんだ
673NASAしさん:2008/11/26(水) 12:43:33
だーかーら、他人に寛容さを強制するその図々しさをどうにかしろって言ってんだろうが
674 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/26(水) 12:55:56
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ /
675NASAしさん:2008/11/26(水) 13:02:19
アニメだろうが飛行機だろうが、極端なオタクは正直鬱陶しい。
676NASAしさん:2008/11/26(水) 14:38:50
寛容を強制ってなんか矛盾してるなw
677NASAしさん:2008/11/26(水) 16:11:09
極端にオタを毛嫌いするヤツもウザイ
ほっときゃいいものを
678NASAしさん:2008/11/26(水) 16:14:12
ほっとけない事態になってるから困ってるんだよ
679NASAしさん:2008/11/26(水) 17:04:33
>>678が真理だろ
ほっときゃウザくないわけじゃないんだから、何らかの改善が必要
さもなくば空気の読めない二次ヲタを殲滅すべし
680NASAしさん:2008/11/26(水) 17:08:34
>>678
いったいどんな状況なんだwww
作業そっちのけで同人誌製作に夢中になってるとかなら確かにほっとけないがwww
681NASAしさん:2008/11/26(水) 17:11:34
663と667と671と679は同一人物な気がする
682NASAしさん:2008/11/26(水) 17:20:53
たしかに
なんかやたら攻撃的だw
683NASAしさん:2008/11/26(水) 17:30:32
>>678は筑波に一票
684sage:2008/11/26(水) 17:33:13
むしろファビョってんのは>>679,>>671,(ry 一人ではないかと
685NASAしさん:2008/11/26(水) 21:38:09
うわ
なんか決め付けられちゃってるよ
そんな調子だから嫌われるんだよ
686NASAしさん:2008/11/26(水) 21:55:28
ヲタは集まると盛り上がっちゃうからなぁ

俺の研究室は航空ヲタ、電器ヲタ、リア充、ヒッキー、イケメン、仏教徒、基督教徒、創価と
バラバラだったが逆にそれでよかったのかもしれない
687NASAしさん:2008/11/26(水) 22:41:26
どうでもいいからここでそんな話するなよ
端から見たらヲタもヲタを毛嫌いしてる奴らもどっちもどっちだ
688NASAしさん:2008/11/26(水) 23:36:22
>>661みたいな状況になったら毛嫌いって言葉は当てはまらんがな
689NASAしさん:2008/11/26(水) 23:43:46
>>688
思いっきり毛嫌いじゃん

ってかこの話題もう止めようぜ、下らん
690NASAしさん:2008/11/27(木) 00:03:54
お前らも國府田マリ子伝説を残したまいすたを見習えよ
691NASAしさん:2008/11/27(木) 02:20:48
死ねよカス。
692NASAしさん:2008/11/27(木) 03:04:59
>>689
毛嫌いじゃないだろ
勝手に貼りまくってる時点でただの迷惑行為だろ
いくらなんでも必死すぎるで^^;
693NASAしさん:2008/11/27(木) 03:12:46
ほっとけない事態なら直接言え
こんなとこで文句言ってる前にな
694NASAしさん:2008/11/27(木) 07:41:27
うちのチームか
勝手に貼ってゴメン
嫌なら剥がしてもらっていいよ
695NASAしさん:2008/11/27(木) 07:43:34
どこのチームかしらんが、お前の大事な物だってわかってるから剥がせないんだよ
あんまり多く貼ってるようなら何枚かそっと持って帰れ。
それでチーム不和は解決だ
696NASAしさん:2008/11/27(木) 09:18:25
チーム内で解決しろよそんなこと、ここに書くなカス
697NASAしさん:2008/11/27(木) 10:13:48
正直、チーム内の揉め事(問題)を
いかにして迅速に解決できるかもチーム力だと思う
698sage:2008/11/27(木) 10:52:24
>>687に禿同だな
迷惑だとか毛嫌いだとか以前に個々人の人間性の問題だろ。
699NASAしさん:2008/11/27(木) 10:58:29
>>685
∧_∧
 ( ´∀`) <オマエモナー
 (    )
  | | |
  (__)_)
700NASAしさん:2008/11/27(木) 11:18:18
また釘宮荒らしか
701NASAしさん:2008/11/27(木) 13:44:07
来年優勝する夢見た
やったぜ
702NASAしさん:2008/11/27(木) 14:02:16
この時期はまだそんな夢
本番近くなると大抵は悪夢
なんか壊れたり、ドボンだったり
703NASAしさん:2008/11/27(木) 16:07:42
優勝といえば、みたかもばらは来年も出場するのか?
なんか「来年はいやどす」みたいなこと言ってる話きいたが。
704NASAしさん:2008/11/27(木) 16:41:44
>>703
修理の状況によるんじゃねーの?
705NASAしさん:2008/11/27(木) 17:27:26
>>702
その前に書類選考の時期がある
俺は一晩の間に落選と当選の夢を両方見た
706NASAしさん:2008/11/27(木) 18:33:06
あの構造では2-3年出ないと思うよ
あと木材の目利きにも時間食いそうだよね
707NASAしさん:2008/11/27(木) 20:16:32
思い切ってカーボンボックス化すればいいのに

みたかいないと優勝は九大あたりか
MaPPLはまた桁折りそうだし
708NASAしさん:2008/11/27(木) 20:56:43
カーボンであれは難しいだろ
なんか求められてる特性が違うと思う
みたかの湖面ギリギリフライトを支えてんのは小力の技量よりもあの翼がでかい
709NASAしさん:2008/11/27(木) 21:15:04
最近の機体は精度がよすぎで
ちょっと狂っただけで落ちやがる
外翼千切れ飛んでも飛行続けてた頃が懐かしいで
710NASAしさん:2008/11/27(木) 21:26:15
なんかアフォが来たな
ちょっと狂ったぐらいではおちねーよ
ついでに言えばそのちょっとに拘らんからあんたらは対岸だの往復だのはできなかったんだろ
ロートルがテキトー言ってんじゃねーよカス
711NASAしさん:2008/11/27(木) 21:29:01
>>708しなりが云々、とか聞いたことがあるなあ
712NASAしさん:2008/11/27(木) 23:05:36
>>710
対岸行ったり
往復できてから書こうねm9(^Д^)
713NASAしさん:2008/11/27(木) 23:09:19
東北の自演が始まったか……

勝手に「あんたら」とか複数形で来ちゃうもんなあ
714NASAしさん:2008/11/27(木) 23:16:31
今年のスカイスポーツシンポジュームのラストテーマは、
東北大の優勝パイロット二人が何かしゃべるようだネ。
今年のキャラもよかったけど、おととしのあのパイロットも
セットで出るらしい。楽しみだ。
715NASAしさん:2008/11/27(木) 23:45:50
人力飛行機にエルロンをつけるとどうなる。
電装じゃなきゃ無理か?
716NASAしさん:2008/11/28(金) 00:00:50
>>713
そうやって常に他チームを見下してるから
平気で横領とかできてまうんやで^^;
717NASAしさん:2008/11/28(金) 00:23:56
>715
既に実装しているチームあるよ。
府立大とかつくばとか。
718NASAしさん:2008/11/28(金) 00:34:44
>717
可能なのか。うまく飛べてるのですか?
719NASAしさん:2008/11/28(金) 00:43:12
使うほど飛べねーだろあんたら
そんなもん付けてる暇あったら
まともに飛んでみろクズ
720NASAしさん:2008/11/28(金) 00:57:35
俺はとんでないが歴代の先輩方は記録を持ってる
721NASAしさん:2008/11/28(金) 00:59:44
http://jp.youtube.com/watch?v=nlkWlHHUPSk
人力飛行機にエルロン
722NASAしさん:2008/11/28(金) 01:05:17
>721
thx
なるほどねー。かなりぶれるね。
翼全体を動かしてるってことかな?
723NASAしさん:2008/11/28(金) 01:13:01
>722
たしかそうだと聞いてるよ。
724NASAしさん:2008/11/28(金) 01:13:30
なんだこいつ・・・>>713
725NASAしさん:2008/11/28(金) 01:14:47
けど、府立は鳥コン本番ではエルロン使用していない。
726NASAしさん:2008/11/28(金) 01:17:19
>>722
そりゃあ実機に装備されてるようなエルロンにするのは
難しいだろwww
サーボ使って翼全体を動かすほうが構造的に楽。
727NASAしさん:2008/11/28(金) 01:20:20
>>724
きちんと金返せよ?
728NASAしさん:2008/11/28(金) 01:20:48
2年後TTで勝つためにはエルロンも考えなきゃいけないかな。と、思っていたけど
なかなか大変そうだな。

ついでに聞いてみたいことがあるのだが、ぉまぃらの翼の設計はどうやってるのかな?
どうやらうちの学校は、歴代の先輩が作ってくれたソフトを使って今年のパイロットの体重に近い
歴代の機体を元にちょこっといじって、作ってるらしい。それで俺が設計したと言ってるのだが。
他大もそんな感じなのかな?
729NASAしさん:2008/11/28(金) 01:21:55
>>727
俺東北じゃないし。東北に直で聞けよ
730NASAしさん:2008/11/28(金) 01:34:34
エルロン使わなくても4分半もあれば帰ってこれる。
731NASAしさん:2008/11/28(金) 01:41:28
やっと飛行機の話題に戻ったのか
732NASAしさん:2008/11/28(金) 01:47:25
>728
似た体重の年のというのはやってないな。
733NASAしさん:2008/11/28(金) 01:50:23
>>731
まだバカみたいに粘着してる奴がいるがな…

ここは愚痴書くとこじゃないっつの…
734NASAしさん:2008/11/28(金) 01:54:12
>732
kwsk
735NASAしさん:2008/11/28(金) 01:55:21
まず、3kmを確実に飛べる機体とパイロットをつくりましょう〜
736NASAしさん:2008/11/28(金) 01:59:13
>730
ほんとだ。府立が大会記録出したときはエルロンつけてないのか。
でも問題は2年後だよな。
機速を早くするよりも旋回をいかにうまくやるかで勝敗が分かれてくるようになってるのではないだろうか
737NASAしさん:2008/11/28(金) 02:00:00
>734
先輩の作ってくれたソフトを改良したりってのはやってるよってことね。
今一年?
738NASAしさん:2008/11/28(金) 02:01:11
>736
実装はしてたけど、未使用なだっただけ。
使わなくても回れたし、使うと着水の恐れがあったらしいよ。
739NASAしさん:2008/11/28(金) 02:04:17
>>738
実装してたのは2年前。
大会記録出した去年は実装していない。
740NASAしさん:2008/11/28(金) 02:04:25
>735
あくまで目標設定の段階での話をしているんだよ。
うちらの代がやった研究の結果は後輩にも残るからやってみる価値はあるのだよ。
現実を見据えて確実に確実に…
っていうのもありだとは思うが、そんなんじゃチームは成長しない。
741NASAしさん:2008/11/28(金) 02:07:25
>737
一年
>738 739
thx
742NASAしさん:2008/11/28(金) 02:13:11
研究の結果を残せればいいけど
飛び出しで折れて落ちたんじゃほとんど何も残らん
743NASAしさん:2008/11/28(金) 02:17:25
そもそも今テレビ局スポンサー離れ激しいから二年後鳥コンが存続してるのかさえ不安だ
744NASAしさん:2008/11/28(金) 02:23:21
741はこないだ話題になってた彼かな?
どこのチームか知らんがまぁがんばってくれ。
745NASAしさん:2008/11/28(金) 02:58:29
>742
だったらはじめから3km飛べる機体と言わず、
飛び出して落ちない機体をつくりましょ〜
とでも言っておくべきだったな。
まぁそれでもどこが悪かったかの研究材料になると思うがな…
>744
人違いだと思われ。今日初カキコ
746NASAしさん:2008/11/28(金) 03:09:50
だからsage方も知らなければ
安価もちゃんと打てないのか
747NASAしさん:2008/11/28(金) 03:11:37
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
ニュース・文化・ゲーム  3分1円

書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円

■書きこみ放題(3ヵ月)

 プラチナプラン       4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン       3500円 閲覧無料 スレ立て半額
 厨房プラン(夏限定)    2000円 閲覧無料 スレ立て無料(一回限り)

支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なし。IPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、
使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)
748NASAしさん:2008/11/28(金) 03:14:44
>>745
死ねよage厨
半年ROMってろクズ
749742:2008/11/28(金) 03:15:23
>>745
俺は>>735じゃないんだが
750NASAしさん:2008/11/28(金) 03:16:25
あなたは2chを利用しているときに、
「>>○○○ウザい」「>>○○○をリアルでどうにかしたい」と思ったことはありますか?
でも、普通はこの2chでは相手の個人情報を入手することは不可能に近いです。
しかし、管理者用のコマンドを使用することによって、
相手のIPアドレス(インターネット上の住所のようなものです)や、
相手の住所や電話番号を知ることができます。

やり方は簡単です
まず、スレッドを開き、名前欄に
「Nuke>>○○○&&(&rfu&rsi&ran&ras&ran)」(○○○は>>924のような発言者の番号です)
と入力し、メール欄にあなたのメールアドレスを入力し、
本文にはNullPointerExceptionと入力して書き込むだけです
("fusianasan"はトラップです!気をつけてください!)
すると、あなたのメールアドレスに対象の個人情報が送られてきます。
では、快適な2chライフをお楽しみください。
751NASAしさん:2008/11/28(金) 03:19:10
あー
新参か
道理でキモいと思った
752NASAしさん:2008/11/28(金) 03:19:10
↓請求額が気になる奴はこれ使うといいよ。

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、
使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『「&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
753745:2008/11/28(金) 03:25:50
ほんとに初カキコなわけないでしょ?
なに釣られてるんですか?w
馬鹿なの? 死ぬの?
754NASAしさん:2008/11/28(金) 07:27:09
いつもの気違いか
755NASAしさん:2008/11/28(金) 08:09:31
入れ替わり立ち替わりキチガイが沸いてくるな
鳥人間キチガイが一向に沸いてこないけど
756NASAしさん:2008/11/28(金) 08:53:01
745=570のブログの人かなと思っただけね。
757NASAしさん:2008/11/28(金) 10:34:11
そろそろ新歓についてウチの現役たちは動き出したらしい。

チーム合同で鳥人間を宣伝できるようなことってできないかな?
まぁサークルの説明会で流すような動画とかをイメージしてるんだけど。
758NASAしさん:2008/11/28(金) 10:46:13
>>757
学祭でニコニコのアレ流したらなかなか評判よかった
759NASAしさん:2008/11/28(金) 11:24:06
違法うp野郎か
760NASAしさん:2008/11/28(金) 11:37:11
まぁ新入部員が部費背負ってホイホイ来てくれるんなら著作権なんぞ知ったこっちゃない
761NASAしさん:2008/11/28(金) 12:35:41
うちの勧誘はひどかったから、今度はがんばってもらいたいな
762NASAしさん:2008/11/28(金) 16:32:58
チーム内でDVDの放映会やるのだって厳密には違法な気がするんだがどうよ
763NASAしさん:2008/11/28(金) 19:38:25
チームによってやってることバラバラじゃね?
764NASAしさん:2008/11/28(金) 23:09:52
近畿大翼が汚すぎてワロタwwwww
なんで白いの?
765NASAしさん:2008/11/28(金) 23:10:16
統一基準を持たせる必要なんざあるまい
別に鳥人間同士で部員取り合ってるわけじゃないし
766NASAしさん:2008/11/28(金) 23:16:48
応力外皮かな?
そういうチームがあってもいいと思うが
767NASAしさん:2008/11/29(土) 00:32:37
近大はスチレンペーパー使ってるんじゃなかったけな?
以前TFを見学させてもらったことがあるがプロペラのたわみ量が半端じゃなかった印象しかない
768NASAしさん:2008/11/29(土) 00:46:12
>765
取り合ってるわけじゃないから同じようなものばらばらで作るよりも効率的じゃないってことね?
769NASAしさん:2008/11/29(土) 01:07:35
>>768
つまりプロモーション効果のある宣材を積極的に共有しようってことか?
来期はゴム動力ペラ機の模型でも作らせてTFまで一年を繋ぎ止めておこうと思う
3人一組とかでやらせたら纏まった数残りそうだし
770NASAしさん:2008/11/29(土) 02:01:47
>769
そうそう。
模型飛行機は結構いいと思うよ。
飛行機の調整の仕方とかをそこで学んで欲しいよな。

一人でやらせるとエースの一人勝ちだからチームわけするといいと思うよ。
771NASAしさん:2008/11/29(土) 02:04:39
そうそうってのは宣伝効果の話ね。
772NASAしさん:2008/11/29(土) 20:24:43
かわいいおんにゃのこたくさん入れたいな
773NASAしさん:2008/11/29(土) 21:30:01
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
774NASAしさん:2008/11/29(土) 23:47:18
F-tecのホームページによると来年に向けて新作機を作り始めたらしい。
このチームってロールアウトしたばかりの仕上がってない機体があるのに
なぜ新作機に移り気してしまうのだろう?
いま目の前にある機体をちゃんと仕上げる方が絶対良い記録を
残せると思うのは俺だけ?
775NASAしさん:2008/11/29(土) 23:54:26
「自分たちの機体」を作りたいから
776NASAしさん:2008/11/29(土) 23:56:00
>>774
パイロットの体格が昨年度と大幅にちがったり、部門変えたり色々あるんじゃねーの?



知らないけど
777NASAしさん:2008/11/30(日) 02:29:38
東大は当分書類落ち
778NASAしさん:2008/11/30(日) 03:35:08
2年連続書類オチはキツイな。
理論が実践できていないからね。
779NASAしさん:2008/11/30(日) 04:07:17
>>775
これはあるよな。飛んでるチームでも、「自分たちの」っていう意識が強いと
せっかく積み上げてきたものを無駄にしてしまうケースが多々ある。

780NASAしさん:2008/11/30(日) 07:40:57
前の機体自体が試作でそこから得られた改良点を元に作り直すって計画のような気がする。

781NASAしさん:2008/11/30(日) 08:15:31
構造的な改良点を見出すことはできるかもしれないが
もう少し試験飛行を重ねないと機体の挙動,性能に関しての機体トータルの改良点を見出すのは難しいであろう.
782NASAしさん:2008/11/30(日) 08:27:24
            _ , '"´  ,. _ ___`丶、
           / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
           / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ    
          / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
         ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
        ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | よくわかんないけど、私のおっぱい触っていいわよ
        |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |
        |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
        |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
        l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
          ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
          ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/           
         /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、  
        i          - 、         `ヽ_
        l:    、.:         ヽ       ゙i"
          !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
         |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
        |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /

783NASAしさん:2008/11/30(日) 08:50:49
ええいお前はもうどっかいけ

>>779
「去年やってたから」って境地から脱却できないチームもあるし、難しいね。
OBが「俺たちの機体はここがよくなかった」ってとこまでフォローできると憂いなく改良できるかも知れんが
そこまで求めていいものか・・・
784NASAしさん:2008/11/30(日) 16:43:14
「@自分達の機体を作りたいから」>>「A大会で記録を残したい」
なのか、@<<Aなのかという議論になるとは思うが、
@は自分目線、Aは書類審査という相手目線の大きな違いがあって、
F-tecにしてみれば、東大ブランドが少なくとも今年は通じなかった。
であれば来年書類審査合格する為には自分目線だけの活動でいいのだろうか
に対する結論が今の活動ならそれでいいんだけど。。
785NASAしさん:2008/11/30(日) 16:55:54
府立と近畿の情報知らんかった。
786NASAしさん:2008/11/30(日) 19:14:01
去年のTMITもそんな感じだったな
で失敗した。
787NASAしさん:2008/11/30(日) 22:23:23
毎年つくらないとノウハウ無くすから
788NASAしさん:2008/11/30(日) 23:33:45
自分たちの機体で残せ
789NASAしさん:2008/11/30(日) 23:55:44
>787
確かにリズムは崩れるよね。
790NASAしさん:2008/12/01(月) 01:07:12
今年、設計者だけど、書類審査落ちたらどうしようってことばかり考えている。
チームメイトに悪いし、自分的にもショックがでかすぎる。
落ちたら、チームメイトは影で設計が悪かったんだ。とか言うんだろうな・・・。とか思ってしまう俺はダメ人間過ぎる。

みんなは書類審査落ちたら、どうした?
791NASAしさん:2008/12/01(月) 07:18:58
きちんと考えたまともなことやってるだけでは通らない狭き門だというのは理解しておくべき
で、君がベストを尽くしたんなら仕方ないだろ。ノウハウ知らなきゃやりようがないこともあるし

ウチが落ちたときは、喧々囂々の罵り合いのあと(読売○ね!等)、部員皆で朝まで痛飲した。
OBの先輩方がとても申し訳なさそうにしてたのが辛かったな

あと、機体は夏までにかならず作ろうって話し合って、近場の観光地のだだっ広い駐車場でTFした
何人かはあまり熱心に活動しなくなったけど、そんなもんだろ
792NASAしさん:2008/12/01(月) 11:55:26
一部の強豪以外はくじ引きみたいなもんだと割り切ってるなあ。
鳥コンが全てではないと後輩には言ってるけど、実際落ちたらその後の活動の方針とか揉めるだろうし、新歓にも影響出てきそうだよな。
793NASAしさん:2008/12/01(月) 12:31:03
新歓ページ作るのだるい
794NASAしさん:2008/12/01(月) 14:43:57
新歓や入学式前に来てくれる猛者が欲しい
795 [―{}@{}@{}-] NASAしさん:2008/12/01(月) 15:28:16
俺は入学式前にサイトかmixiかに書き込みしたな
796NASAしさん:2008/12/02(火) 01:15:29
俺は大学受験板に書いたぞ
797NASAしさん:2008/12/02(火) 02:08:03
灯台は一年生全員に勉強させているんだな
言わないとしないからだろな
798NASAしさん:2008/12/02(火) 03:35:43
灯台のエグいエピソードをお願いします
799NASAしさん:2008/12/02(火) 04:03:49
F-tecには恋愛班というものがあってだな
800NASAしさん:2008/12/02(火) 07:28:45
あそこ女いたっけ
801NASAしさん:2008/12/02(火) 14:34:55
アッー!!
802NASAしさん:2008/12/03(水) 11:35:06
うめ
803NASAしさん:2008/12/04(木) 01:57:29
炭素繊維強化プラスチック:100%再利用、技術を開発
http://mainichi.jp/select/science/news/20081203dde007040060000c.html

804NASAしさん:2008/12/04(木) 12:47:08
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
805NASAしさん:2008/12/06(土) 01:04:10
府立のテストフライトはいつもドキドキするなw
806NASAしさん:2008/12/06(土) 06:59:58
SSS行く人いる?
807NASAしさん:2008/12/06(土) 09:03:31
いくよ。
二日目の最後が宮内さんらしいね。
808NASAしさん:2008/12/06(土) 10:01:05
府立大みたいに折り返して完走できると、機体が無傷で回収できるから、
優勝機が即 練習機として活躍するのですネ。
そのまま予備機として来年の大会が迎えられるし、ダブルエントリーも可能だし、
で、2位以下のチームとどんどん格差が開いていく。
こんな状況が続くなら、またよみうりTVはよからぬことを考えそう。
809NASAしさん:2008/12/06(土) 10:50:15
>>807
ウチの変態の話聞きに行くやつ居るのか・・・
810NASAしさん:2008/12/06(土) 11:43:09
>>809
彼に限らず変態には事欠かないチームであると伺っておりますw
811NASAしさん:2008/12/06(土) 11:51:55
>>809
会計の件を釈明しろよ、おう早くしろよ
812NASAしさん:2008/12/06(土) 13:01:06
>>811
ホントに知らない
ここで言ったって信じてもらえないだろうが
813NASAしさん:2008/12/06(土) 13:03:41
>>808
論点ずれてるかもだけど

完走=無傷回収 ではないんじゃ?

複数機所持という条件なら書類審査落ち組みにも揃ってるはず
そういうチームこそ、次期パイロットを乗せて夏休み中にでも試験飛行やればいい
バンザイさえしなければ、出場時にそれなりの結果は残せるんじゃ?

結局、練習機どうこうより、チームのやる気なんだろう
数年前府立大で試験飛行中にコクピが平面になって、
数日後には試験飛行開始なんてあったと思うが
そう簡単にできるものじゃない
814NASAしさん:2008/12/06(土) 13:13:03
>>812
これ以上構うな、煽るな、いいか絶対にだぞ
815NASAしさん:2008/12/06(土) 15:21:31
府立大3次元の飛行機が2次元に・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=aivElprj6Fg
816NASAしさん:2008/12/06(土) 15:57:21
夢のような技術だ
817 [―{}@{}@{}-] NASAしさん:2008/12/06(土) 16:33:43
彼らの回復力が強さの秘密なのかもしれないな。
818NASAしさん:2008/12/07(日) 00:36:57
>>811
SSSでそれを求めるのはおかしいだろw
819NASAしさん:2008/12/07(日) 14:56:43
   ∩∩
   ||||
  (゚ω゚ ) <アイデンティティの崩壊
  。ノДヽ。
   bb
820NASAしさん:2008/12/07(日) 21:29:00
SSS詳細レポよろ
821NASAしさん:2008/12/07(日) 22:40:25
二日目だけの参加。

鳥人間関係は確認できたかだけで聞きに来てたのは、みたかもばらと東北とWASAと横国。

みたかもばらは一日目に講演したらしい。行けばよかった。

本日最後の東北の内容はなかなかよかったよ。
今年の旋回は偏流飛行を応用して、機体は90度しかまわしてないけど、進行方向は180度まわして旋回半径は100mぐらいになったってことだった。

あと面白かったのは飛行ロボット大会の秋田高専の講演。
機速1m強で飛べる飛行機を作りましたって発表だったよ。

皆さんお疲れ様でした。
822NASAしさん:2008/12/09(火) 00:31:28
あああああああああああああああああああ
なんだよなんで作業もしないで部室でニコニコばっか見て騒いでんだよ
何しに部室に来てんだよおまえら
役に立たなくてもいいから邪魔はしないでくれよ頼むよ
823NASAしさん:2008/12/09(火) 00:33:07
うちはネットつながってないからぬー
824NASAしさん:2008/12/09(火) 00:35:01
部室に回線つながってんのか。なんか必要以上に人が溜まりそうだな
825NASAしさん:2008/12/09(火) 00:45:19
ネットなくとも東方があるがな
826NASAしさん:2008/12/09(火) 00:45:56
部室にネット繋がっててもいいことねーな
827NASAしさん:2008/12/09(火) 01:22:27
ネットがあってニコニコ開いてるやつもいるが
作業用BGMで済んでる自分とこはまだいい方なようだ
828NASAしさん:2008/12/09(火) 01:43:19
東方の音楽をあり得ないくらいの大音量で流していた現役時代が懐かしい
(勿論その手が好きな奴しかいない時のみだが)
829NASAしさん:2008/12/09(火) 02:52:42
hosts書き換えてニコニコに繋がらないようにすればいんじゃねーの?
830NASAしさん:2008/12/09(火) 07:47:42
>>829
2chもやっといた方がいいかもな
831NASAしさん:2008/12/09(火) 10:01:03
>>811
知らないですんだら楽だね
832NASAしさん:2008/12/09(火) 12:40:11
ハルヒのエロ画像ください
833NASAしさん:2008/12/09(火) 12:45:43
ググれ
834NASAしさん:2008/12/09(火) 12:47:58
また誤爆か
835NASAしさん:2008/12/09(火) 15:19:53
>>831
↑なんなのこいつ。そんなに気になるなら直接聞けよ。
普通に考えたら2chなんかに詳細書く訳ないと思わないのか?
836NASAしさん:2008/12/09(火) 18:49:54
AT-Xでおねティー観てたら鳥コンが出てきた
そういやネウロにも出てたな
837NASAしさん:2008/12/09(火) 20:40:21
世間一般には「鳥人間やってる」って言うとどういうイメージ持たれんのかね?
838NASAしさん:2008/12/09(火) 21:13:18
839NASAしさん:2008/12/10(水) 03:48:29
>>837
ああ、あれ?
クソ詰まんなくて下らないよね

って言われた
840NASAしさん:2008/12/10(水) 03:49:52
もっとも
そう言われたのは
おれがやってるという情報を与える前だったが
841NASAしさん:2008/12/10(水) 03:54:13
俺は近所のおばちゃんに
「あれでしょ、タコ背負って飛び降りるやつ!度胸あんのね〜」と言われた
違う・・・
842NASAしさん:2008/12/10(水) 04:40:03
>>841
数十年前なら違うこともない
843NASAしさん:2008/12/10(水) 11:15:08
どうやったらもっとたくさんの人に見てもらえるだろうか。
844NASAしさん:2008/12/10(水) 11:17:31
再放送とかもっとすればいいのに
845NASAしさん:2008/12/10(水) 15:12:09
ようつべとかに過去の大会上げればいいと思う
846NASAしさん:2008/12/10(水) 15:20:33
もしFAIの公式記録にチャレンジした人がいたら聞きたいのですが
あれって機体保持者のプッシュはダメで自力離陸しないといけないんですよね。
駆動輪なしの機体でプロペラの推力だけで離陸できるものですか?
もしできるならどのくらい離陸距離必要になりますか?
847NASAしさん:2008/12/10(水) 17:27:42
>>846
機体による
848NASAしさん:2008/12/10(水) 18:25:53
>>847
確かに機体や風によるとは思いますが、目安を教えてもらおうと思いまして
設計機速7.4m/sくらいなら滑走距離100mぐらいで十分足りますか?
あとは車輪を堅くて細くするとかそういう措置は必要になりますかね?
849NASAしさん:2008/12/10(水) 20:45:40
固定ピッチペラで地上から滑走離陸は体力消耗しそう
日大が50km飛んだときは可変ピッチだったよね?
850NASAしさん:2008/12/10(水) 20:48:59
エレベータうてば問題ないだろ
851NASAしさん:2008/12/10(水) 20:57:24
極楽とんぼ見たいに自走輪つけるかだな
852NASAしさん:2008/12/10(水) 21:29:24
再放送するなら
昔のやって欲しいな
最近のは繰り返し観る気にならん
853NASAしさん:2008/12/10(水) 22:11:28
そりゃ宮内のアップなんぞを一時間も見る気せんわ
854NASAしさん:2008/12/11(木) 00:19:48
>>848
機体を引っ張りながらペラの回転上げておけば10mくらいで離陸できるだろ

てかTFがそうじゃね?
855NASAしさん:2008/12/11(木) 00:32:46
自力離陸じゃなくね?
856NASAしさん:2008/12/11(木) 01:11:43
857NASAしさん:2008/12/11(木) 20:39:06
>>831
具体的に何があったのか書かないで
知らないというのを言えっておかしくないか?
858NASAしさん:2008/12/11(木) 20:47:57
機体引っ張ってTFするチームって大阪大(←してた、だが)以外どこだ?
859NASAしさん:2008/12/11(木) 20:48:40
なんで話に聞いたってだけで何年もこだわってるんだろ
東北受けて落ちたとか?
860NASAしさん:2008/12/11(木) 20:52:36
>858
滑空は引っ張るんじゃね?
うちはペラだから押すけど。
861NASAしさん:2008/12/11(木) 20:56:30
>>855
ペラの回転上げるまで
機体が動き出さないように後ろに引っ張るって事よ

規定知らんけどだめなんかな
862NASAしさん:2008/12/12(金) 21:09:53
CTが新人募集かけてるな
http://www.coolthrust.com/2008/12/post_12.html
863NASAしさん:2008/12/12(金) 22:01:12
茨城でやってんのか
筑波の奴ら参加したら?
東北もぎりぎり可能か?
関西圏はさすがに無理臭いな
864NASAしさん:2008/12/12(金) 22:30:58
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
865NASAしさん:2008/12/12(金) 22:44:35
仮装大賞が終了して読売テレビは今期赤字か
そろそろ縮小か大会終了が臭くなってきた
866NASAしさん:2008/12/12(金) 22:57:53
>仮装大賞が終了
東スポソースじゃねーか
しかも日テレだし
でもこのご時世じゃ鳥コン来年以降終了は十分ある
867NASAしさん:2008/12/12(金) 23:16:42
>866
って言われて久しいよな。
868NASAしさん:2008/12/13(土) 11:19:50
でも今回はリーマンあたりから尋常じゃないからなあ

869NASAしさん:2008/12/13(土) 13:01:16
姦国がリーマン裏切るからこんなことに……
チョンは死ね
870NASAしさん:2008/12/13(土) 13:12:54
誰かが援助してもそれは一時的なもので根本的な解決策にはならんよ
遅いか早いかでしかない
871NASAしさん:2008/12/13(土) 16:50:23
>>869
2chに毒されすぎw
買取詐欺が無くてもリーマンは吹っ飛んでた
クレカ地獄で身動きとれなくなったのの方が影響大だから
872NASAしさん:2008/12/13(土) 18:18:18
>>869
責められるべきはチョンじゃなくてリーマン自身だろ.
せこい商売やって自爆,挙げ句の果て周りを巻き添えなんだから.
873NASAしさん:2008/12/13(土) 19:21:13
チーム内にネトウヨのレイシストが多すぎて辟易しています
なんとかしてください
874NASAしさん:2008/12/13(土) 23:10:28
在日必死やね^^;
875NASAしさん:2008/12/14(日) 01:48:26
大学生になってからネット右翼になるやつ多すぎ
理系なら中学生のうちに卒業しておくべき
876NASAしさん:2008/12/14(日) 03:53:28
>>873
その不細工なツラで日本人名乗るのやめてもらえるかな、民族が軽蔑される
とでも言ってやればいい
877NASAしさん:2008/12/14(日) 09:35:49
>>875
中学レベルの知識しかないなんてある意味幸せだな
878NASAしさん:2008/12/14(日) 16:13:13
欠陥だらけの奴が「〜よりまし」って論調で差別主義を展開してるからまさに失笑もの
879NASAしさん:2008/12/14(日) 16:17:48
関係ないスレで意味不明な持論を展開する奴のほうが失笑もの
880NASAしさん:2008/12/14(日) 18:10:42
「〜のほうがダメ」
この論拠で行動してる人ってさもしいね
881NASAしさん:2008/12/15(月) 10:09:24
半島嫌いは理解できんこともないが、ここはそんな下らないことを議論する場ではない
もっと人力飛行機に関連した建設的な話をしてくれ
882NASAしさん:2008/12/15(月) 10:19:22
韓国空軍だって同じことやってるんだから親近感もてよ
883NASAしさん:2008/12/15(月) 10:21:05
ムリダナ
884NASAしさん:2008/12/15(月) 10:36:01
>>882
俺もそれ思い出した。
あれどうなったんだろうな?
885NASAしさん:2008/12/15(月) 11:00:50
設計間に合わね
886NASAしさん:2008/12/15(月) 12:34:18
正月返上でやれば間に合わんことはないだろう
製作にとんでもなく負担がかかりそうだが
887NASAしさん:2008/12/15(月) 13:14:47
設計なんて終わらせようと思えば簡単に終わるだろ
888NASAしさん:2008/12/15(月) 14:55:39
クリスマスなんてのが一言もでないのがすばらしいな
889NASAしさん:2008/12/15(月) 15:46:53
クリスマスには彼女持ち以外全員で桁焼きパーティーです
暑いもんね、目から汗も出るよね
去年もクリスマスソングを熱唱しながら積層してました
890NASAしさん:2008/12/15(月) 15:50:11
スタイロ・発泡の雪が舞う中、真っ赤に光るニクロム線をみんなで囲んで
CFRPパイプのブッシュ・ド・ノエルを食べるイベントですね
891NASAしさん:2008/12/15(月) 16:13:10
>>890
採用した
OBまで巻き込んでいっちょ派手にやるかな
892NASAしさん:2008/12/15(月) 16:33:23
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
893NASAしさん:2008/12/15(月) 17:10:14
cfrpのブッシュドノエルいいな
894NASAしさん:2008/12/15(月) 22:07:51
>>891
彼女できたんで呼ばれても困ります
895NASAしさん:2008/12/15(月) 22:16:29
>>894
リア充爆発しろ
896NASAしさん:2008/12/15(月) 23:53:22
>894
俺が予言してやる。
おまえんとこ書類落ちするね。
897NASAしさん:2008/12/16(火) 00:16:18
彼女がモニタに引きこもって
出て来てくれないお(^ω^;)
898NASAしさん:2008/12/16(火) 00:47:32
回線で首釣ればモニタの中に入れるらしいぞ
899NASAしさん:2008/12/16(火) 01:31:14
死んだら遺影という二次元の世界に逝けるぜ
900NASAしさん:2008/12/16(火) 02:08:17
イエェーェイ!!ヾ(゚皿゚)ノ
901NASAしさん:2008/12/16(火) 03:19:24
>>887
勉強して新しい技術を導入したり、色んな事を考えようと思えば終わらない。どっかで目途つけないと。
とはいえ、設計なんて去年のものをシフトさせただけっていうチームもあるんだろうけど、
それが続くチームは確実にダメだろうし、それで俺は設計しました〜っていう設計者が一番うぜぇ。
うちのチームだと去年が完全にそれなんだよね。マジ、それでデカイ面すんじゃねぇよ。
902NASAしさん:2008/12/16(火) 10:02:18
>>901
すいませんでしたm(_ _)m
903NASAしさん:2008/12/16(火) 10:23:43
うちは先輩が引き継ぎ時に図面データを後輩に引き継がない

でも聞けばなんでも答えてくれる
904NASAしさん:2008/12/16(火) 11:44:40
データを後世に残しておくのは最低限の役割だと思っていたが、
>>901にも共感できるし、>>903の意見も一理ある気がする。

抜本的に先輩後輩問わず意識改革しないとウチは力が伸びない。
905NASAしさん:2008/12/16(火) 11:57:38
それはそうとこの勢いだと年こせなそうだからそろそろスレタイ考えようか
906NASAしさん:2008/12/16(火) 12:05:35
【少し頭】第33回鳥人間コンテスト【冷やそうか】
907NASAしさん:2008/12/16(火) 12:10:40
【CFRP】第33回鳥人間コンテスト【ブッシュドノエル】
908NASAしさん:2008/12/16(火) 12:11:51
まだ居たんだ
釘宮荒らし
死ねばいいのに
909NASAしさん:2008/12/16(火) 12:12:29
【作業場で】【年越し】
910NASAしさん:2008/12/16(火) 12:50:09
>>908
ごめん。何のネタだか分かんないから教えて。
911NASAしさん:2008/12/16(火) 14:06:20
【】
912NASAしさん:2008/12/16(火) 14:07:03
【リア充爆発しろ】【シングルヘル】
913NASAしさん:2008/12/16(火) 14:17:27
【恐怖の】【桁試験】
気が早いか
914NASAしさん:2008/12/16(火) 14:17:37
新年にふさわしいの選ぼうぜ。
説明会ネタとかどうよ?
>908
くぎみーネタこの中にあるのか?
915NASAしさん:2008/12/16(火) 14:19:41
【東北】【横領】
916NASAしさん:2008/12/16(火) 18:11:02
まだ居たんだ
東北粘着
死ねばいいのに
917NASAしさん:2008/12/16(火) 18:35:49
>>912
なぜかそのフレーズが妙に面白く感じる俺w

だが結構長持ちするスレだしシングルヘルは外したほうがいい気がする
あとリア充の方々にいてもらわないと俺みたいな非リアだらけになっても困る
というわけで却下だ
918NASAしさん:2008/12/16(火) 20:32:11
【きな粉?】【バルサ粉】
919NASAしさん:2008/12/16(火) 21:20:54
きな粉はちょっと時期じゃないな。
920NASAしさん:2008/12/16(火) 21:21:32
>>916
自演やね^^;
921NASAしさん:2008/12/16(火) 21:40:11
関西弁キモイ
922NASAしさん:2008/12/16(火) 21:50:11
923NASAしさん:2008/12/16(火) 23:24:05
>>919
お正月にきな粉でお餅食べたりしない?
924NASAしさん:2008/12/17(水) 02:31:00
作業ばっかで最近講義でてねーや
925NASAしさん:2008/12/17(水) 02:35:30
作業がトロイのは自分らのせいやね^^;
926NASAしさん:2008/12/17(水) 02:36:35
そうやね^^;
927NASAしさん:2008/12/17(水) 03:22:58
>>921
プラットフォーム上がった時、司会の今田にもそういってみろよ
928NASAしさん:2008/12/17(水) 04:32:29
>>927

>>921
> プラットフォーム上がった時、司会の今田にもそういってみろよ
929NASAしさん:2008/12/17(水) 09:44:42
>>927は卒業したOBさんの書き込みかな?
930NASAしさん:2008/12/17(水) 09:59:03
来年は今田に戻ってもらいたいね。
931NASAしさん:2008/12/17(水) 10:03:01
今年誰だったっけ?
存在感薄くて忘れたわ
932NASAしさん:2008/12/17(水) 10:08:02
【オタクなめんな】【ばーか!】
933NASAしさん:2008/12/17(水) 10:11:18
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【HONDA】ビートを語れ Ver.69【BEAT】 [車種・メーカー]


【蛮行】好きなOLのロッカー漁り 2人目【変態】 [リーマン]
女子更衣室に入って捕まりました_ト ̄|○9 [独身男性]


【新時代!】PSoC スレ 其の七 [電気・電子]
【改造】ロマンシングサガ【バイナリ神】54 [裏技・改造]
934NASAしさん:2008/12/17(水) 12:16:41
【今田】【かむばっく】
935NASAしさん:2008/12/17(水) 19:03:35
【AKB】【48km】
936NASAしさん:2008/12/17(水) 19:45:29
akbは空気だからなぁ。
937NASAしさん:2008/12/17(水) 19:51:11
【なっきー】【可愛いよ】
938NASAしさん:2008/12/17(水) 22:03:13
【次はどこを】【目指そうか】
939NASAしさん:2008/12/17(水) 22:28:36
【旅は】【これからだ】
940NASAしさん:2008/12/18(木) 00:10:44
【関西弁】【キモイ】
941NASAしさん:2008/12/18(木) 02:19:15
【明日は作業だ】【今日もだけど】
942NASAしさん:2008/12/18(木) 18:00:46
【変崩迷壊】【金がない】
943NASAしさん:2008/12/18(木) 19:14:14
【パン工場で】【バイトしろ】
944NASAしさん:2008/12/18(木) 20:55:58
パン工場ってあの不夜城か
945NASAしさん:2008/12/18(木) 21:05:18
誰でもいいからさっさと立てろよ
946NASAしさん:2008/12/18(木) 21:23:17
てめぇがやれこのクソボケナスが
947NASAしさん:2008/12/19(金) 00:31:24
山パン行ってるのって東北の奴らくらいだろクソガ
奴隷のような労働した金で飛行機作れ^^
948NASAしさん:2008/12/19(金) 00:58:20
お前東北か
949NASAしさん:2008/12/19(金) 04:39:51
>>947
これはねーわ
950NASAしさん:2008/12/19(金) 11:28:26
とうほぐ
951NASAしさん:2008/12/19(金) 11:53:32
【特定チームの叩きは】【止めろ】
952NASAしさん:2008/12/19(金) 13:00:54
サヨク勢力は、80年代に急激に国民からの支持を失った。
国会議員も減った。彼らが就職してそうな口も、減った。大学の先生、労組の幹部とか、全部減った。
政党も、事務員とかも激減せざるを得なかった。
だから、仕事がなくなって、たとえば駅前でビラ配りでもすればいいけど、寒いから、家でパソコンやるの。
彼ら左翼思想を持つ者たちは、現実からイクスクルードされちゃったから、大量にPCに逃げ込まなくてはいけなくなった。
やはりPCも現実の流れを汲んでいるから、いろんな板でボコボコにされちゃって、
それで、いろんなところから石もて追われて、いつしか、ひとところに固まって書きこみをするようになった。
953NASAしさん:2008/12/19(金) 14:23:29
【来年は】【2往復】
954NASAしさん:2008/12/19(金) 22:01:05
【戻って来い】 【日大】
955NASAしさん:2008/12/19(金) 22:42:56
【みたか】【もばら...】
956NASAしさん:2008/12/19(金) 22:55:00
【よかったね】【ひこにゃん】
957NASAしさん:2008/12/20(土) 00:44:31
【25分の1も】【伝わらない】
958NASAしさん:2008/12/20(土) 00:52:23
>>957
俺にも伝わらないんだが。
959NASAしさん:2008/12/20(土) 01:54:04
【お米】【食べろよ】
960NASAしさん:2008/12/20(土) 02:52:05
【ニコ厨】【みんな死ね】
961NASAしさん:2008/12/20(土) 02:58:38
建てた


【冬】第33回鳥人間コンテスト【休み?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1229709446/
962NASAしさん:2008/12/20(土) 08:07:01
何だかんだ言ってひとつも採用されないよな。

採用されたのはくぎみーだけ。
963NASAしさん:2008/12/20(土) 11:54:23
あれは荒らしの立てたスレ
964NASAしさん:2008/12/20(土) 13:07:36
今年はどんな新ルールが追加されるだろうか?

【新ルール】【wktk】
ってのも考えたんだよ
965NASAしさん:2008/12/20(土) 15:14:39
11月21日 全機録DVD発売!
2007の情報だけど…
2008の全機録DVDはどうなった?知ってる人います?
966NASAしさん:2008/12/20(土) 16:19:05
東北や府大のフライト見たいよね。
967NASAしさん:2008/12/20(土) 16:56:55
名古屋とか京都も見たい

Q:技術を引き継ぐ目的で、ビデオ撮影は可能ですか?
A:DVDが発売されるので、控えていただきたい

年明けだとしても遅いよな
発売
968NASAしさん:2008/12/22(月) 00:23:35
去年は2月の説明会のときに買った記憶が。

しかしクラッシュがあったから今年はどうだろうね・・・
969NASAしさん:2008/12/22(月) 00:38:49
埋め
970NASAしさん:2008/12/22(月) 00:40:46
埋め
971NASAしさん:2008/12/22(月) 19:16:46
972NASAしさん:2008/12/22(月) 19:24:24

973NASAしさん:2008/12/22(月) 19:58:50
974NASAしさん:2008/12/22(月) 21:27:00
975NASAしさん:2008/12/22(月) 21:28:34
976NASAしさん:2008/12/22(月) 21:29:38
977NASAしさん:2008/12/22(月) 21:54:48
978NASAしさん:2008/12/22(月) 22:08:36
979NASAしさん:2008/12/22(月) 22:49:39

980NASAしさん:2008/12/22(月) 23:02:07
981NASAしさん:2008/12/23(火) 01:06:35
982NASAしさん:2008/12/23(火) 06:46:36
983NASAしさん:2008/12/23(火) 10:36:24
984NASAしさん:2008/12/23(火) 11:48:17
985NASAしさん:2008/12/23(火) 12:21:14
986NASAしさん:2008/12/23(火) 12:30:14
987NASAしさん:2008/12/23(火) 12:33:43
988NASAしさん:2008/12/23(火) 12:33:55
989NASAしさん:2008/12/23(火) 12:42:19
990NASAしさん:2008/12/23(火) 14:52:24
991NASAしさん:2008/12/23(火) 15:11:49
992NASAしさん:2008/12/23(火) 15:34:22
993NASAしさん:2008/12/23(火) 16:19:48
994NASAしさん:2008/12/23(火) 18:24:15
995NASAしさん:2008/12/23(火) 19:29:17
996NASAしさん:2008/12/23(火) 20:51:09
997NASAしさん:2008/12/23(火) 22:39:49
このスレは、これより1000取り合戦に入ります
998NASAしさん:2008/12/23(火) 22:41:20
もうすぐ1000
999NASAしさん:2008/12/23(火) 22:42:13
1000NASAしさん:2008/12/23(火) 22:42:38
1000ゲットで終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。