【日本では】B757でも語るか【馴染み薄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
日本では馴染みが薄いボーイング757について語ろう。
2NASAしさん:2008/07/12(土) 21:34:59
学校で泣かされた事ある?

3NASAしさん:2008/07/13(日) 09:38:51
エンジンは主翼に移して727の尾翼を受け継ぐ案もあったらしい。
それが実現してたらもっと人気だったと思われ。
4age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/07/15(火) 01:30:58
アメリカと中国でお世話になったが…、
はっきり言って、これといって特徴があんまり無かった。
5NASAしさん:2008/07/16(水) 03:37:46
ミツビシはこの機体の製造権を買ってリファインして売り出せば良かったのにな。
6NASAしさん:2008/07/16(水) 07:23:10
なんで日本の会社が買わなかったんだろう?
7NASAしさん:2008/07/16(水) 13:33:01
通路が一本で乗り降りに時間がかかるから。
折り返しの短時間に効率よく降りてもらうには、通路が2本のB6のほうがいいって聞きました。
本当かどうかは保証できません。
8NASAしさん:2008/07/17(木) 00:39:37
運輸省の定めた三社運行体制時代の日本の航空会社は、航空機の燃費を大して気にしていなかったのではないのか。尤もその代償として座席間隔を極限まで縮めたけれども。国内線にはL1011やB767の代わりに、A300やB757-200/300で足りたはず。
9NASAしさん:2008/07/19(土) 08:30:01
100は計画されたけど、受注がないから開発中止になった。
10NASAしさん:2008/07/19(土) 12:23:39
100つくるくらいなら737の方が安いからじゃね?
11NASAしさん:2008/07/19(土) 12:44:30
757NGってなんででないんだろと考えた
12NASAしさん:2008/07/19(土) 17:47:02
>>7
サイズ的に767と757は若干違いがあるからそうではないと思う。
1クラスのみの場合B767-200は255席、B757-200は228席

たしかにそういう考えもあると思うけど逆にB757とB767の共通性もあるから
だとしたら導入してもおかしくはないと思うけど。
以上 俺の意見でした
13NASAしさん:2008/07/19(土) 19:40:36
これが実現してくれればよかった。
http://www.gjsmith.com/images/B727-300-5.jpg

B757なんかイラネ
14NASAしさん:2008/07/19(土) 20:38:23
大して座席数が変わらないわりし、通路2本で効率的に降りれてミドルマンの悲劇の可能性の少ないB6を日系が好んだのでは。
でもANAのB757見たかったな。
15NASAしさん:2008/07/20(日) 10:57:37
保守のことを考えると、A321を導入するよりB757の方がよかった。
16NASAしさん:2008/07/20(日) 15:30:57
JTAが737-400を入れるときに757も比較対象だったような気がする。
17NASAしさん:2008/07/21(月) 13:06:54
>>12
300だと767と丁度合うんじゃね?
18NASAしさん:2008/07/24(木) 13:01:11
787の1列通路バージョンつくれ
それを757ー8と命名
19NASAしさん:2008/07/24(木) 15:27:27
>>14
B757ポケモンジェットなんかもあったりして。
20NASAしさん:2008/07/24(木) 15:49:30
もう生産終了したんだっけ?
21NASAしさん:2008/07/24(木) 18:06:11
>>20
2005年4月に上海航空向けに製造されたのが最後。
ダッたと思う
22NASAしさん:2008/07/28(月) 11:21:39
ロールスロイス復活の立役者
23NASAしさん:2008/07/30(水) 00:26:10
エアバスもボーイングも今、200〜250席クラスの飛行機ってラインナップに無い
まったくの空白なんだけど何で?
その下の150〜200席クラスや、上の250〜300席クラスは売れ筋なのに。

757   生産終了、直接の後継機なし
767-200 生産終了、直接の後継機なし
A310   生産終了、直接の後継機なし
A330-500 提案のみ、航空各社関心なし
24NASAしさん:2008/07/30(水) 08:27:54
>航空各社関心なし

自分で答え言ってるじゃん
25NASAしさん:2008/07/31(木) 01:52:35
>>24
なぜ航空各社に関心がないのか、なぜ需要が無いのかが疑問なのであって、
関心がないことが答えなんて問題でもなんでもないし、そんなことは最初からわかりきっていること。
26NASAしさん:2008/07/31(木) 08:43:06
1990年代初頭には「唯一売れている飛行機」として有名だった。
27NASAしさん:2008/08/07(木) 17:50:21
>>15
A321はA320とエンジンが違うから保守コストがかかるため引退。
B757とB767はエンジンが同じだから確かにA321よりはB757を導入した方が良かったと思われ。
あと100が実現してたらA320さえも導入されなかったかもしれんな。
28NASAしさん:2008/08/08(金) 18:23:31
test
29NASAしさん:2008/08/24(日) 11:58:00
30NASAしさん:2008/12/10(水) 21:14:20
 
31NASAしさん:2008/12/11(木) 21:38:49
>>27
A321は757、767では明らかに世代が違う。
あの時点で757という燃費も技術的にも劣る一世代前のものをわざわざ新規で採用するわけがない。
32NASAしさん:2008/12/11(木) 23:26:21
757にGEエンジンなんてあったか?
33NASAしさん:2008/12/11(木) 23:30:30
CF6-32ってのが設定はされてるみたいだけど採用例がない。
34NASAしさん:2009/01/18(日) 00:50:16
 
35NASAしさん:2009/03/02(月) 21:13:14
ANA B757-281
GE CF6-32 205席
36NASAしさん:2009/04/14(火) 19:13:05
37NASAしさん:2009/09/10(木) 04:41:02
スレまで人気なし。
38NASAしさん:2009/09/10(木) 13:36:18
>>7>>14
超亀レスだが、767は通路が2つあっても出口が1箇所しかないためため乗り降りの効率は悪い。
特に国内線なんか300人も乗ってるのに1箇所とか最悪だ。
39記憶:2009/09/10(木) 17:39:22
べり
40NASAしさん:2009/09/12(土) 09:51:40
デルタ航空
41NASAしさん:2009/10/02(金) 23:01:06
767には1回も乗った事がないのに
757には5回乗ったというのは変ですか?
42NASAしさん:2009/10/03(土) 16:52:41
767は国内外数え切れんほど乗ったが今度初めてNWのGUM便で利用予定。
43NASAしさん:2009/11/07(土) 13:04:07
NW288便ってこれかな?
サイパンいくとき今度使うんだけど
えらいボロそうだな
44NASAしさん:2009/11/10(火) 15:20:13
今、757が熱い!!
45NASAしさん:2009/11/10(火) 16:49:47
アメリカで同じ路線を往復で乗って、往路が727、復路が757だったとき、初めて
757の存在意義がわかった。727の置き換えとしてぴったりだったんだな。
東海道新幹線が300系と700系で座席配置を合わせているのと似てると思った。
46NASAしさん:2009/11/10(火) 20:28:11
広胴機に慣れてると、あの狭さが逆に新鮮なんだよな。
47NASAしさん:2009/11/18(水) 22:57:53
日本人は狭胴機アレルギーが強いのか?

国内線の1-2時間ぐらい我慢しるとw
48NASAしさん:2010/01/18(月) 18:40:00
あれあれ、ここの住人は何で757が開発されたか知らないの?

ニューヨーク・ラガーディア空港が当時(今は知らない)
ツインアイル機の乗り入れを禁じていたからだぞ。
だから767と757という似たような規模の機種が2つ作られた。

日本にはそんな規制はなかったし、767の生産に大きく関わっていたから
757を選ぶ理由がなかったわけ。
49NASAしさん:2010/01/23(土) 21:22:39
>>48
その規制日本でもほすいw
50NASAしさん:2010/03/07(日) 10:16:46
昨日UAのB752乗ったら、トイレがお馴染の真空式じゃなくて、普通に水がジャージャー流れるタイプだった。
まだあるんだね、ビックリした。
51NASAしさん
A321に乗ったけど、A320とおんなじ感じだった。

ツマンナイ。