【香港】岡山空港【北京・大連】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344NASAしさん
日経新聞によると岡山空港は神戸などとともに数少ない黒字空港だよ。
広島西飛行場と広島空港どちらも赤字の癖に
何ほざいてんだゲロ島は
345NASAしさん:2009/06/21(日) 20:56:36
げろ島の方が便数も旅客も多いのに何で赤字になるのかね?
346NASAしさん:2009/06/21(日) 23:26:27
>>344
広島にしろ岡山にしろ引っ掛かる分けないだろ。
もう少しまともな嘘を…

【空港】黒字なのは新千歳と大阪だけ…37空港で05年度収支が赤字 [09/05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243598969/

ちなみに06開港の神戸を黒字と推計する、非民間並会計ですらこれだ。
347NASAしさん:2009/06/21(日) 23:58:54
>344
お前、岡山の人間じゃないだろ
空港一個黒字なくらいで、岡山の
債務返済ができんのかよ
348NASAしさん:2009/06/22(月) 00:07:59
だから、古今地方空港が黒字化するわけないだろ。
ネタにしても程が有る。
349NASAしさん:2009/06/22(月) 22:43:10
>>348
日経が嘘を書くとでも
決め付けるならまず調べろw
350NASAしさん:2009/06/22(月) 23:12:31
>>349
>>346
メクラか?

大本営発表ならなんぼでも粉飾事例は有るが。
経費100パー税金持ちのターミナルビルが単体で黒字です、とか。
上の例でも市債の償還を先送りしてるだけの神戸が06年黒字になるとか。
351NASAしさん:2009/06/22(月) 23:49:22
上のは外部機関による調査だろ。
国が昨年度末、直轄空港の収支(今回の調査とほぼ同じ結果)を公表して、
地方空港も数年内に民間並会計を導入しろって圧力掛けた内容では、

空港整備特別会計から補填後の数字は認めないが、
 県で勝手に補助する分には収入に含んで良し

だったはず。
結果的に県債、市債に建設絡みの残が有るところ以外は黒字に「する」のでは?
意味が有るかは別として。
国としては国の特別会計に負荷が掛からなければ良い。
352NASAしさん:2009/06/22(月) 23:52:23
ああそれと、
>空港整備特別会計から補填後の数字
については日経もおかしいって言ってるからw

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080701/164124/?P=1

発表をそのまま伝えるのと論評するのはスタンスが別だろ。
岡山が黒字になっただのの記事は知らんがね。
353NASAしさん:2009/06/23(火) 18:46:24
つまり、空港が黒字になって、県・市の財政再建団体への道は加速されたってこと?
354NASAしさん:2009/06/23(火) 22:37:41
>>353
とんちんかんなレスすんなよ。
>>350
単年度収支だろw
>353の奴といい話を全く理解しない馬鹿が中途半端にほざいてるから困る。
355NASAしさん:2009/06/24(水) 20:13:54
じゃあ、どうなってんのさ?岡山の財政
356NASAしさん:2009/06/27(土) 07:16:26
>354
俺は、355の質問に対するあなたの“よく理解している”回答を期待しているwktk
357NASAしさん:2009/06/27(土) 22:37:46
>>355
よくないだろ。
民間だったら「空港が足を引っ張ってる」っていうところだが、
お役人は嬉々として赤字の穴埋めをするのが仕事だから
上のようなレスになるんだろ。
358NASAしさん:2009/06/29(月) 01:31:59
>>355
岡山県の財政はここ数年かなり改善してるよ。
借金残高は減少して公債費比率も急低下

空港にもあまり影響はなし。
359NASAしさん:2009/06/29(月) 23:15:37
http://www.pref.okayama.jp/kikaku/sichoson/zaiseijyoukyou/zaiseiichiran1.htm
>358
>借金残高は減少して公債費比率も急低下
・・・・・・・・・・・・急低下してこれですかorz
>B実質公債費比率
>18%を超えると、地方債許可団体に移行することとされ、
        岡 山 県    全   国
中核市計    19.9      14.2
市計       17.7      15.0
町村計     16.3      14.6
市町村計    18.6      14.8
360NASAしさん:2009/06/29(月) 23:44:25
上の資料は18年度ね
19年度は17.8(ただし同一資料中の18年度は18.8→何で公式資料に数字の違いがあるんだよw)
ちなみに、兵庫が18.8(19年度:震災復興費込み)、広島が15.7(19年度)

いや、勉強になった。
361NASAしさん:2009/07/04(土) 05:55:24
古いデータ持ち出して喜んでる馬鹿が相変わらずいるんだなw
362NASAしさん:2009/07/04(土) 07:24:44
新しいデータ見せろよw
363NASAしさん:2009/07/05(日) 08:13:05
359(360)です、携帯から失礼します
馬鹿ですいません
で、岡山県のHpで見つけた最新のデータだったんですが
馬鹿でない>361さん
最新のデータをみてみたいです。よろしくお願いします
帰宅後、また覗きにきます
364NASAしさん:2009/07/05(日) 09:18:33
古い新しいの区別もつかないくせに馬鹿とか言ってるバカがw
ここ読んでると東京便の乗客が増えてるとか、JAL参入後数年間の状況が
続いてると思ってるお花畑がいるが、そういうのを古いデータっていうんだぜw
365NASAしさん:2009/07/05(日) 12:08:12
>>368
最近のレスじゃそんなの見ないけど
頭に加え目も悪いようだなw
366NASAしさん:2009/07/12(日) 22:30:44
岡山空港は県が管轄する第3種空港だろ、身分をわきまえろ。
367NASAしさん:2009/07/13(月) 00:42:00
>>365
ワロタw
責任とってバカで目も悪くて岡山空港の減少ぶりが見えてないお前が>>368取るんだぞw
368368ゲトw:2009/07/13(月) 23:57:58
>>365
「最新」データがまとまるのにどれほど掛かるか分からない馬鹿がそれを言うのかw
しかも最近のレスって…w
ここの他スレでもエアラインのスレでも経済板でも、お前見たく減ってるのは
新幹線だけ航空は増えてるor維持ってお花畑がやたら目につくんだけど。
特に岡山の話題になると。
まあやたら目に作ってお前があっちこっちで書き込んでるだけかも知れないが。
勝手にこのスレに限定して見えないとか、目に加えて頭も悪いようだな。
369NASAしさん:2009/07/14(火) 19:48:30
くやしいのうくやしいのう
で連発してんなw

岡山以外も全国的に景気悪化で苦戦してるのは当たり前なんだから
岡山だけネガキャンしなくてもいいんじゃねw
370NASAしさん:2009/07/14(火) 21:45:05
はいはい、最新データまだでちゅか?w
371NASAしさん:2009/07/15(水) 16:59:36
マナガツオが喰いたくなった。
久しぶりに行ってみようかな。
372NASAしさん:2009/07/16(木) 22:23:14
今日、高翼・T尾翼のターボプロップ機らしいのが離陸したように見えた(市内中心部から見た)。
フォッカーかボンバルだろうか?
だれかわかる?
373NASAしさん:2009/07/22(水) 21:42:44
8月はANAはAB320からB767-300に機材を変更してケースが出てきてるね。
AB320だと満席が多くて空席待ちだから当たり前なんだろうけど
他の路線もかなり厳しいから少しでも需要のある路線に振り向けるんだろうな。
好景気のときはあまりこういうのもなかったからね。
374NASAしさん:2009/07/24(金) 02:53:42
東京〜岡山は元々流動がある地域だからな
ツアーよりもビジネス利用も旺盛なわけで

正規料金であまり乗らず、ツアーで格安で乗られるよりは、
そこまでうまみが多くはないものの、特割などで新幹線より多少安い運賃でも
そこそこの金が入る岡山線とかを強化しておきたいのかも
375NASAしさん:2009/07/25(土) 01:07:56
岡山空港は運用時間帯が短すぎる。
早朝・夜間・深夜の羽田便があればもっと便利で使えるのに。
376NASAしさん:2009/07/25(土) 02:11:26
禿同
22時まで運用延長キボンヌ
377NASAしさん:2009/07/25(土) 02:27:28
>>374
東京〜鳥取なんかだと、岡山の2倍取っても席が埋まるんだよね
コレしかないから
378NASAしさん:2009/07/25(土) 04:15:28
>>377
まあ、あそこらは、米子、出雲市含めて人口が少ないから、機材も小さいしなあ
中国地方の人なら高速使って山陽側の空港まで出た方が、航空運賃が安いってのが実情かと
ピーク時の直前予約でも新幹線より安くて、まず席が確保できるのは岡山の魅力かな?
379NASAしさん:2009/07/25(土) 19:28:39
岡山県人ですが、岡山〜羽田を特割(15k〜18k)で乗るのと、車で高速休日1k+αで伊丹からビジネス切符(15k復路OPEN)で
乗るのとでは、PPも含めてどっちがいいのか悩んでいます。

岡山〜中国池田の移動は少ししんどいし、渋滞するかもしれないのが難点ですが。
380NASAしさん:2009/07/25(土) 19:29:57
>>376
個人的には、24時までの拡大を希望。
岡山市内で夕食を摂って、
軽くお酒でも飲んで、
それから空港に移動して、
羽田行きに乗れるタイムスケジュールを希望するため。
因みに朝も、例えば早朝便を使えば東京都心への通常出勤が可能なように。

381NASAしさん:2009/07/25(土) 20:41:16
>>379
普通に無料駐車場の岡山空港から特割で乗っておけばいいんじゃない?
作東とか兵庫県境付近に住んでいるならともかく
ガス代だってかかるし、伊丹の駐車場だってかかるよ

>岡山〜中国池田の移動は少ししんどいし、渋滞するかもしれないのが難点ですが。
宝塚付近の渋滞は日常茶飯事だし、1000円割引で休日なんか慢性化するようになったから時間が読めない

わざわざ伊丹経由にする意味は皆無なように思うけど?
伊丹からのオープン発券によほどの魅力を感じるような行程なら別かもしれないけど


ところでPPって?
382NASAしさん:2009/07/25(土) 22:33:34
>>380
サンライズ使え!
383NASAしさん:2009/07/26(日) 00:44:43
>>380
今のANA、JALどちらの早朝便でも可能じゃね。
9時なら間に合うだろ。

むしろほしいのは遅い帰りの便だな。
もう1時間ほど遅い便があれば新幹線より完全に優位になるんだが
現状だと6時半ごろには都心を出発しないと間に合わないからな。

384NASAしさん:2009/07/26(日) 01:46:02
>>381
>>383
理想としては、〜24:00だが、先ずは、〜23:00を要望したい。
早朝も、現行より30分〜1時間程度早まればとは思うが、先ずは深夜への拡大を。
385379:2009/07/26(日) 07:33:38
>>381
オープンの魅力ですが、羽田→伊丹だと1時間に1本飛んでるんで、当日の予定にその都度
合わせれば、空港での待ち時間が少ないんです。

PPはプレミアムポイントで、青組(赤組も?)はキャンペーンもやってて沢山もらえるんです。

ただ、ガス代、駐車場代、移動時間考えると伊丹はないですね。
386NASAしさん:2009/07/26(日) 07:58:20
そもそも伊丹に行く間に羽田に着いてるだろw
387NASAしさん:2009/07/26(日) 17:41:22

引用時間が短すぎて使えない空港なので改善してくれと何度
388NASAしさん:2009/07/26(日) 19:28:35
岡山空港って公民館みたいだな
389NASAしさん:2009/07/26(日) 19:37:30
天井は低いし、通路やコンコースは狭いし、食べるところも買物するところも少ないし、おまけにろくでもない●●屋の売店だし、使えない空港。
390NASAしさん:2009/07/26(日) 19:42:14
>>385
宝塚付近の渋滞なんて、50キロくらい名神まで続く事が、普通の土日や連休でも珍しくなくなりつつあるからなあ…
伊丹周りで一番効率的なのは、伊丹の朝1便で飛んで、帰りを時間に合わせたオープンにする事だろうが、さすがに色々と割高だろう

俺ならそこまでしないで、素直に岡山コースかな

>>384
一応内陸空港で、住宅地なども近いから難しいんじゃないかな?
離着陸コース直下の53号方面からの道路周辺に結構民家があるけど、騒音はそれなりに大きいよ
低い高度を飛ぶから、いきなり音源が現れて驚くくらい
391NASAしさん:2009/07/26(日) 20:06:06
>>390
24時間空港化ともなれば
山の丘陵地なので住宅地は近くにないけど
北から離陸する場合は山だらけで何もないからいいんだけどw
南からの離発着だと総社方面に多少住宅もあるな。

ただ1時間や2時間の運用時間延長なら騒音に関しては何ら問題ないぞ。
392NASAしさん:2009/07/26(日) 20:55:56

岡山空港の環境で「民家」だ「騒音」だと言い始めたら、運用時間を短縮しなきゃならない空港が全国各地に続出するね。

391さんが言うとおりで、24時間空港化とは違うのだから、内陸空港云々は関係ないんじゃないの?

1時間や2時間の延長ならもちろん問題ないし、もっと拡大することも可能なレベルだがなあ。

いきなり24時間空港化は現実的に難しいとしても、最低2時間の延長は必要不可欠だろう。
393NASAしさん:2009/07/26(日) 23:56:54
とにかく現実的にまず運用時間を〜21:30から〜22:30に1時間だけでも良いから確実に延長するべき。そして20:30発の岡山行きを運航する。まずはそれが目標。
394NASAしさん:2009/07/27(月) 00:24:21
勝手に決めてどうするんなら
22:30までにすんなら22:00発でもえかろうが
最低でも21:30発にしてくれんか
395NASAしさん:2009/07/27(月) 01:33:02
>>1時間だけでも良いから確実に延長するべき

独善的なべき論は要らない。
現実的にだ?
現実的に24時までに拡大しておいて23時発の便を設定する。まずはそれが目標。
理想は24時間空港だが百歩譲ってそれでいい。現実的にな。
396NASAしさん:2009/07/27(月) 20:36:31
>>394
22:30までの運用時間延長の場合、羽田発22:00というのは物理的に無理
>>395
理想は大切だが現実を直視すべき
397NASAしさん:2009/07/27(月) 21:25:02
営業的に考えても東京発の最終の新幹線より
遅い出発の便をとりあえず設定すればいいと思うけどな。

そう考えれば今の運用時間を1時間ほど延長すればいいんじゃね。
398NASAしさん:2009/07/27(月) 22:11:29
>1時間や2時間の運用時間延長なら騒音に関しては何ら問題ない
馬鹿じゃないのw
399NASAしさん:2009/07/27(月) 22:30:32
>>397
その通りです。まずは22:30までの運用時間延長を目指せばよい
400NASAしさん:2009/07/27(月) 23:35:25
自問自答でその通りですって精神病か?
401NASAしさん:2009/07/27(月) 23:56:25
JR岡山駅20:33発のぞみが東京行きの最終

岡山市街を20:33に出発して空港に着いてから搭乗できる便では意味がない

岡山市街から法廷制限速度を守って空港まで(渋滞や不測の事態も想定しなければならない)

そのうえで岡山での滞在時間をできるだけ延ばすというメリットを最大限生かしたほうがよい

仮に20:33のぞみに比較して1時間だけ岡山での滞在時間を増やせるスケジュールを想定すると

21:33に岡山市街を出発し空港までの所要時間を勘案すると何時に岡山発のフライトが必要か

仮に20:33のぞみに比較して30分だけ岡山での滞在時間を増やせるスケジュールを想定すると

21:03に岡山市街を出発し空港までの所要時間を勘案すると何時に岡山発のフライトが必要か

たった30分のために岡山駅から東京駅までダイレクトに結ぶのぞみよりも空路を選ぶ需要がどれくらいあるか

その兼ね合いを考えなければ効果をあげることもできず無駄だったという間違った結論を導かれかねない

理想は大切だが現実を直視すべきだからこそ23:30までの運用時間延長を目指せばよい
402NASAしさん:2009/07/28(火) 00:37:44
読みづら〜
ちゃんと理解出来てないけど、バス到着から搭乗締め切りまでの
余裕時間は削らないでね。
間際にバス1台分駆け込んで来たら捌けないから。
403NASAしさん:2009/07/28(火) 02:09:59
>>401
だから岡山での滞在時間ではなく東京での滞在時間が重要なのである。羽田発岡山行きの最終便の出発時間を19:30→20:30へ1時間遅延させることが重要なのである。
404NASAしさん:2009/07/28(火) 02:39:51
>>403
自演バカはお呼びでない
羽田発岡山行きの最終便出発時刻を21時以降にすることが必要
当面は21時半又は22時で良い
405NASAしさん:2009/07/28(火) 03:18:55
天井は低いし、通路やコンコースは狭いし、食べるところも買物するところも少ないし、おまけにろくでもない●●屋の売店だし、使えない空港。

理想としては、〜24:00だが、先ずは、〜23:00を要望したい。
早朝も、現行より30分〜1時間程度早まればとは思うが、先ずは深夜への拡大を。

その通り、同感です。
406NASAしさん:2009/07/28(火) 18:02:44
○島人が気になって来てるなw

東京滞在の時間を言ってるのにかなり勘違いしてるw
ターミナルビルは確かにしょぼいので10年以内には大幅改築すべきだな。
407NASAしさん:2009/07/28(火) 22:18:30
要望って、2chで要望するだけ?
具体的にどう要望するの?
408NASAしさん:2009/07/28(火) 23:29:55
>>404
何が自演なのか不明。少しでも可能性の高い時間帯を望んでいるだけだが。
409NASAしさん:2009/07/29(水) 00:07:17
>>406
何が○島人なのか不明。仮に○島人だとしたら岡山空港の利便性向上を快く思わない可能性が高いのだが。
東京での滞在時間を延ばすためにも、新幹線よりも確実にメリットを享受できる時間帯でなければ効果は薄い。
410NASAしさん:2009/07/29(水) 21:29:34
やっぱり、2時間の拡大は必要だね。理想は24時までだけど。
411NASAしさん:2009/08/01(土) 02:00:01
夜間のみ、騒音軽減の為、離着陸角度を急にするとか出来ないもん?

>>403
片方向でも、岡山の滞在時間を長くする方が対応はしやすい事は確かだぞ
羽田は一応24時間運用だから、まあ23:00〜23:15までにつければ各方面の最終には間に合うかと
岡山発が21:45〜22:00分くらいが、東京方面のアクセスを考えると限界

岡山駅からの接続バスは、岡山空港で45分の余裕を見るとして、
岡山駅発20:30〜45⇒岡山空港21:00〜15着

くらいがやっとかと

>>404-405
空港運用時間終了時間帯からどれくらい前に、通常ダイヤで離着陸できるのかにもよると思うんだが…
余裕を見るからぎりぎりには出来ないでしょ

結局>>401が指摘するような、最終のぞみ20:33発に対して、そこまで優位には立てないな

車で乗り付けることを考えるなら結構使い道はあるんだけど…
412NASAしさん:2009/08/01(土) 04:37:17
だから、岡山空港の運用時間の最終時刻を、もっと遅くしなきゃ無意味なんだよ。
1時間や1時間半じゃ使えないまま、メリットが得られない。新幹線との競合に勝てない。
2時間拡大してやっと、新幹線の最終よりも遅くまで滞在できるメリットが享受できる。
413NASAしさん:2009/08/01(土) 07:19:26
>>411
だいたい最終便は市街地ではあまり高度を下げずに、
大回りしてRW07側からの進入になるよね。

騒音対策はあれで十分なんじゃない?西側のほうには
ほとんど何もないでしょ。
414NASAしさん:2009/08/01(土) 14:52:58
理想的には3時間以上の拡大だが、現実的に考えて2時間延長から始めるべきなのかもしれない。
1時間では効果も意味もなく、結局のところ延長しても駄目じゃないかという間違った結論を導く理由付けにされかねない。
415NASAしさん:2009/08/01(土) 22:17:22
運用時間は長いにこしたことはないけど、現実的に2時間の延長は可能なのでしょうか?
確か高松管制との関係とかがあって簡単にはいかないのでは・・・
416NASAしさん:2009/08/02(日) 03:19:30
岡山に管制を。
417NASAしさん:2009/08/03(月) 07:20:19
とりあえず1時間からはじめてもいいだろ。
最終の東京発は8時半になるからそれでもかなり便利になる。
羽田の拡張の運用開始がチャンスだけどな。
418NASAしさん:2009/08/03(月) 20:43:39
>>401
JR岡山駅の利用客は激減してる、JR広島駅は増加が続いてるのと好対照
心配しなくても岡山空港が勝つよ
419NASAしさん:2009/08/03(月) 23:07:49
広島駅の利用が増えてるのは新幹線へのシフトのためだ。
岡山では逆に航空が健闘してる。
平成15年ごろまで5便しかなかったのが倍近くの9便まで増えたわけだからな。

羽田拡張で増便できれば運用時間の延長もありうるよ。
420NASAしさん:2009/08/04(火) 02:32:26
確か平成14年7月から5便→9便になったはず。あの時は一気に増便して大丈夫かと思ったもんだけど。あれから7年ですね
421NASAしさん:2009/08/04(火) 03:16:58
>>420
たった7年、されど7年。
急な増便で不安もあったが、概ね順調に推移している。
岡南時代からすると、まさに隔世の感がある。

運用時間の拡大に関して言えば、1時間では意味がない。
効果を期待して意味のあることをするなら、少なくとも2時間だ。
管制体制の変更を含めて実効的な策を講じなければ、無駄になる。
422NASAしさん:2009/08/04(火) 21:38:23
管制も国のいわば規制だからな。
次の政権でこういう硬直化した運用が改善されればいいけど
空港の国管理A、Bとか県管理とかの区分もいい加減変えるべきだよ。
国際線が複数路線で毎日発着し、東京便も100万人近い岡山空港より
低利用の国管理空港も多いわけで
423NASAしさん:2009/08/05(水) 08:18:35
岡山の住民が東京に行くというときの交通手段は、昔なら新幹線と考える住民がほとんどだったけど
最近はどうなんだろうか?半々くらいかな?
424NASAしさん:2009/08/06(木) 10:30:34
札幌線廃止おめでとう
425NASAしさん:2009/08/08(土) 21:54:15
JAL東京便、6月も激減orz
-25.4%

ttp://press.jal.co.jp/ja/release/200908/001279.html
426NASAしさん:2009/08/08(土) 22:19:20
>>419
エアラインのスレと情報が分散してるからある程度仕方ない
と思うが、ここを読んでてそんだけ危機感の無い言い方になるのは
理解に苦しむ。
もっとも危機感を持ってこそ運用時間の延長の芽が出て来るはずだし、
今ヤバイからこそ手を打たねばならないのだが。

東京〜岡山線のピークは2006年度
1,092,111人
2007年に対前年度-8.5%の大きな減少が有って、
前年2つ上げた順位を6つ落とした
その時は、ほぼ座席減に比例したと言われた
2008年度は引き続き-4.9%
949,827人
ピークから13%減った。
その都度話題になってるよ。
ttp://www.mlit.go.jp/k-toukei/11/prompt03.html
航空が急増した時も、航空が減り始めた2006年以降も、
他の交通機関は2008年10月頃までは増えていた事に注意

東京便が一番イケイケだったのは、後に大阪へ移って東阪シャトル便を
作らせた人が、政治力を発揮した時期だと記憶している。
427NASAしさん:2009/08/08(土) 22:49:11
B777が飛んでる?
ボーディングブリッジって1本しかないよね?
乗るのに時間かかりそう…
428NASAしさん:2009/08/09(日) 23:21:30
>>429
それは岡山だけじゃないんだよ。
広島、山口宇部など新幹線と競合する空港は新幹線の品川駅が開業して
700系のぞみが増発されて以来新幹線に奪われ押されてるのは事実
最近は全国どの空港も景気悪化で大幅に減少してる。
岡山だけ悲観することもないし、だからこそ新幹線との競合で競争力を
持つことが必要ということでいろいろ提案が出てるんだろう。
新幹線と比較すると少ないのと便数が最終便が早いので競争力で劣る。
特に東京発最終便の岡山到着を新幹線より遅く設定しないと駄目

ボーディングブリッジの増設や
エプロン拡張など設備面で充実され、増便も可能な体制になる。
羽田も拡張されるので岡山空港もそれなりの布石は打ってるんだよ。
429NASAしさん:2009/08/10(月) 00:31:45
広島駅周辺は広島空港から遠いから、広島が新幹線にシフトするってのもわかる
逆に岡山は、使ってみれば意外と航空機が便利だから、航空機が健闘するのも納得
まあ、どちらの空港も、機材のダウンサイズ化&発着枠増加が進めば、いくらでもやりくりできるボリュームの流動があるから
737クラスでなら今よりもっと増便してもいいくらい
430NASAしさん:2009/08/10(月) 12:24:57
すぐ上にソース出てんのに文盲が多いスレだな…

2008年度
広島5→6位  -3.5%
岡山27→28位 -4.9%
宇部32→31位 -4.4%

2007年は広島-1.9%、岡山-8.5%、宇部-2.5%
昨年だけ見て大差無いとは言い難い
431NASAしさん:2009/08/10(月) 23:28:32
>>430
それだけ新幹線と拮抗しているということだろ。
もし岡山で航空側が競争を諦めたら広島や宇部だってわからんぞ。
スーパーリピート廃止時は岡山広島セットだったしな。
432NASAしさん:2009/08/11(火) 00:41:52
>>425
ANA -11.9%

ANA≒JR>>>JALって感じだな

高速1000円の分、JRの方が減らなきゃおかしいのだが…
433NASAしさん:2009/08/11(火) 01:10:15
ツアーでなく、それよりも儲けが大きいバーゲンでもなく、さらに儲けが大きい特割で大量に裁けるって事なら、
航空会社にとれば、岡山、広島路線はまだまだドル箱路線って事だよな

ピーク時の直前でも特割が取れるくらいでも、経営的にはまだまだうまみが大きい路線って事か?

元々ビジネスでの流動が旺盛な地域だけに、羽田拡張後は、機材の小型化、増便くらいありそうな気がするが…
434NASAしさん:2009/08/11(火) 01:23:33
>>432
飛行機と勝負するような客が自家用車で移動するかっての。
435NASAしさん:2009/08/11(火) 23:29:55
高速道路の割引もしくは無料化は岡山空港の路線にとっては逆にメリットなんだよ。
岡山は高速交通網の結節点なので山陰や四国からも高速道路経由で集客可能になる。
になるからね。
仮に東京まで自家用車で10数時間かけて運転して安くなったとしても
運転の労力と時間の浪費があまりに大きいため費用対効果で比較すると完全に損
その費用も特割で往復3万としても自家用車のガソリン代と高速も大都市圏通過で
片道1万円近くになるだろうし、仮に往復1万円浮いても20時間時間を損失すれば意味がない。
436NASAしさん:2009/08/11(火) 23:56:15
>>430
都合のいい年度だしても意味ないだろうに
10年間もしくは5年間ぐらいで比較してみ。
減ってることは事実、率でなく実数だと広島はもっと減ってるってこった。
437NASAしさん:2009/08/12(水) 00:06:47
>>435
家族旅行などで特割でかなり安くなる岡山空港周りを選択するメリットはありそう
今でも山陰地方の人は、親戚の送り迎えや用務などで、山陽側の空港を使う人って結構いるから
日本海側の空港利用だと、割高な運賃になる事が多いからね
438NASAしさん:2009/08/12(水) 16:01:44
日本最大のブティック街 心斎橋

「御堂筋はシャンゼリゼのように世界が注目する存在になる潜在力がある」(シャネル日本法人社長リシャール・コラス)
「大阪の人口はミラノの2倍。2,3年前から度々この地を訪れているが、
御堂筋はシャンゼリゼ通りに匹敵し、進化、発展していく様子がハッキリわかる」(ベネトン会長)・・・・・・・

心斎橋は日本人のみならず、香港や台湾など外国人も押し寄せる観光ルートとなっている。
 
心斎橋は下記3点により日本最大のブティック街に成ったと言える。

ファッションの中心地フランスやイタリアなどラテン系民族は、大阪に親近感を覚えるという調査も有る。
 フランス人の中には大阪の中之島をパリのシテ島に例えたりして、大阪に親近感を覚える人も多いという。
(フランス領事館は中之島を見渡せる北浜・大林ビルに有る。
また、どこに行っても自分の言葉を愛する大阪人の性格もフランス人と共通性が有るかも知れない。)

超高級ブティック街が形成された長堀通と御堂筋のクロスする周辺は、大阪で最も格式有る
商店街心斎橋筋商店街(以前からティファニーなどがある)に隣接するだけでなく、
若年層のブティック街アメリカ村、少し上の世代のヨーロッパ村や
南船場、最近注目の堀江地区のブティック街と連なっているのである。

ブティック以外もエステティックサロンやヘアサロンなどファッション系の店舗が多く、
基本的にファッションのまちなのである。
世代的にも幅広い総合ファッションエリアを形成したと言える。
439NASAしさん:2009/08/12(水) 20:42:05
>>434
だから「飛行機が減ってる」→「新幹線も同様に減ってる」とか
自分を安心させるような?現実逃避の?念仏を唱えてる香具師が
おかしいんだよ。
もっと減らなきゃならないはずの新幹線より飛行機はずーっと減り
続けて3年めだし、現実を見てどんどん乗れっての。正規で。
「広島もいっしょ」とか言ってる香具師も逃避だよ。
明らかに差が有る。
440NASAしさん:2009/08/12(水) 20:53:02
>>436
>10年間もしくは5年間ぐらいで比較してみ。

極端な香具師になると新幹線は減ってる、どんどん飛行機に移ってる
とまで言ってるのに、数字出されると10年!てw
どんだけ都合のいい比較になるんだ。
すぐ上のソースって奴、もっと手前から出てるんだから、
それを眺めて過去の栄光にすがれよw
結局増えてた局面では国内流動全体が増えてたし、
国内流動が伸び続けてピーク手前で岡山は息切れして下降した希有な空港だし、
今になって回りも減りだしたから「どこも一緒」とか誤魔化せるように
なっただけじゃん。
都合の悪い核心を必死に揉み消してる役人みたいだな
441NASAしさん:2009/08/12(水) 23:03:30
朝の初便に対してターミナルビル全体の始動が遅過ぎると思う。
カウンターは赤は6時15分、青は20分ぐらいだし、
荷物検査もカウンター開かないと始めない。
売店やパン屋は完全に立ち上がるのが6時半過ぎ。
せめて初便出発の1時間前の6時には完全に立ち上げておいて欲しいな。
442NASAしさん:2009/08/14(金) 22:38:44
カウンターのオープンを今より早めてどうする?
客が少ないのだから、人件費はなるべくかけたくないんだよ。

荷物検査も、今の開始時間で十分!
セキュリティゲートを早く通過しても、その先は何もない待合室だけ。
それなのに、早く待合室に行きたいか?
搭乗できる定員も少ないのだから、ゲートもそれほど混雑しない。
岡山空港レベルでは、「混雑」とはいわない。

レストランだって、オープン時間は今でも十分早いと思うぞ。
早朝から店をあけても、コーヒー1杯や安いモーニングセットで出発前まで粘られると、
店としても迷惑だし。利益がでない!

パン屋も、1時間に数個しか売れないようでは、商売にならない!
客の購入頻度がある程度にならないと、困るんだよ!


443NASAしさん:2009/08/14(金) 23:55:55
>>442
両備の中の人乙
444NASAしさん:2009/08/15(土) 11:27:40
>442
ここのレスみたらオカヤマンにまともに
業務効率理解できる奴がいないことくらい
気付けよ
まあ、書き込んでるのは2or3人だろうけどw
445NASAしさん:2009/08/15(土) 11:39:33
北海道行く時が多いから札幌便廃止はかなり痛い。
これからはトワイライトか新幹線乗り継ぎを強いられるのか。
446NASAしさん:2009/08/15(土) 18:45:28
航空業界に憧れている♀ですが、
カウンターの女の人ってJALもANAも両備の人なんですか?

待遇とかは航空会社と同じなんですか?
447NASAしさん:2009/08/16(日) 07:13:14
>>444
ここに来る宏万の数人は岡山煽りしてるだけなので
あからさまなネガキャンだとバレるんだよ馬鹿w
448NASAしさん:2009/08/16(日) 09:39:40
>>439
心配しなくても岡山の新幹線は減ってるが
広島駅の乗客が71000を超えたのと対照的に、岡山は59000まで減った。昔は同じくらいだったんだぜ。静岡駅より多かったし。
サンライナーも廃止になったし、JRも広島と違って赤字の岡山の路線はこれから減現便廃止だろ。そのうち通過するのぞみもでてくる。
高速無料化でますます集客できる岡山空港とは将来性が違うよ
449NASAしさん:2009/08/16(日) 11:56:18
瀬戸大橋がある限り新幹線の岡山通過はないだろうよ…
450NASAしさん:2009/08/16(日) 13:58:49
>>442
サービス精神の欠片もない岡山人らしい反応ですね。
451NASAしさん:2009/08/16(日) 19:33:32
>>449
瀬戸大橋線の利用客はピークより500万人も減った。高速道路と空港に食われた。
高速無料化でますます減るよ、岡山駅からの新幹線は近いうちにガラガラだよ
JR西もこれ以上岡山の路線を梃入れはできないよ
452NASAしさん:2009/08/16(日) 22:05:46
こんなスレにも広島人が。
そんなにあせらなくていいのに。
453NASAしさん:2009/08/16(日) 22:07:29
新幹線は岡山に車庫があるので岡山始発、岡山止まりはなくなりません。
454NASAしさん:2009/08/17(月) 00:24:53
飛行機と新幹線で客を奪い合って、共にじり貧じゃあなあ。
455NASAしさん:2009/08/18(火) 13:58:46
>>446
まさか。本体と同じ待遇に出来るんなら、両備に委託する必要なんてない。
456NASAしさん:2009/08/20(木) 00:40:56
>>451
>と空港に

ちょw このスレ的にも高松空港から岡山空港が吸い取ってる分、
別に空港が瀬戸大橋線を喰ってる構図はないんですがw

高速1000円でJRざまぁもいいけど、ANAの減少率が-10.2%、
新幹線より悪いっていうのはどうなのよ。
人口は有限、レジャーの方向自体が車で行ける範囲にシフトしてるのに
特に>>434-435とか、浅慮にもほどがある。
457NASAしさん:2009/08/20(木) 00:42:49
>>454
数年前から連続減少なのと、前年同期までが増加だったところの比較では
喰い合いって構図はなさそうだけどねw
458NASAしさん:2009/08/22(土) 00:41:42
つーか、日本中が不況なのに自分のとこだけ増加したというのは
不況前にどん底に堕ちていたことの反動だと気付けよ。
459NASAしさん:2009/08/23(日) 09:20:40
年間利用客が300万人で8%減、100万人で10%減なら
実数での減少はどっちが大きいかわかるよなw
ちなみに24万人対10万人
24万人も1空港で減るほうのダメージは大きい。
実数無視で率だけで大喜びしてるようじゃだめだ罠
460NASAしさん:2009/08/23(日) 09:26:39
もっとも数年前の東京線へのJAL参入で5便から9便に増えたときの
ものすごい増加率は一切話に出さないしw
都合がいいな。
ちなみに広島駅の利用者もここんとこ激減、広島空港も激減ですよ。
461NASAしさん:2009/08/24(月) 21:13:46
>459
200番あたりのスレ見てみ
自分が反対の事言ってるよw
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:22:55
岡山−札幌線 3月就航
2月なら雪祭りに行けたんだけど残念
今年度の搭乗率は結構よかったみたいだし、4月以降も継続してほしいけどね。

463NASAしさん:2009/09/01(火) 11:44:44
トワイライトエクスプレスで行けばいい
464NASAしさん:2009/09/03(木) 17:44:25
JALの7月月次出たけど、中四国で岡山だけ極端に悪いね
羽田〜関空並み
どうしたの?
465NASAしさん:2009/09/03(木) 22:00:30
このスレ的には3年前の反動(対前年比だがw

マジレスすると、昨年同月ANA10%減少、JAL6%増加と
ANA→JAL移動が見られるからその反動も込みかと
国内線全体で10%減なのに、20%を越える減少なのがなんだと
言われると、ちょっとね…
466NASAしさん:2009/09/04(金) 18:55:05
JALは昨年は夏休み一部の便を大型化してたからな。
Hさんはそういう特殊要因無視で大喜びかよw
467NASAしさん:2009/09/04(金) 23:01:01
これか
986 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2009/09/03(木) 23:45:58 ID: cwqrIR2i0
羽田〜
岡山 78.4%
出雲 92.0%
広島 85.1%
宇部 91.7%
徳島 93.4%
高松 89.8%
高知 95.0%
松山 107.5%
ttp://press.jal.co.jp/ja/release/200909/001311.html

>>466
「ヌカ」よろこびでは?
468NASAしさん:2009/09/08(火) 22:16:45
昨年夏の岡山−東京はJALは1便をMD90からAB300−600に大型化してたから
あまり参考にならないんだけど
469NASAしさん:2009/09/09(水) 00:26:52
だれか搭乗率の話でもしてるのか?
470NASAしさん:2009/09/09(水) 09:24:42
利用率は65.6%→55.9%で約10ポイントダウン

何が言いたいのかは不明

ちなみにANAは岡山>>>山口>広島なのが面白い
471NASAしさん:2009/09/09(水) 09:26:35
ちなみに何れもマイナスだけどな
岡山97.3、山口90.6、広島86.3w
472NASAしさん:2009/09/16(水) 07:58:06
岡山は大丈夫か?
羽田−岡山もやばいかも知れない。

日航、国内29路線廃止 神戸・静岡空港撤退
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090916NTE2INK0615092009.html
473NASAしさん:2009/09/17(木) 01:27:03
もはや岡山においてJALはANAの当て馬に過ぎんな
ダブルトラック路線の安めな運賃水準で、搭乗率60%切りでは確実に赤だろ
474NASAしさん:2009/09/17(木) 05:22:58
>>473
おれも羽田−岡山が儲かっているとは思えない。
JALは、いつ撤退してもおかしくない情勢だろう。
475NASAしさん:2009/09/17(木) 09:49:04
もし岡山-羽田路線からJALが撤退して競合がいなくなると
やっぱANAの運賃は上がるんだろうか?
476NASAしさん:2009/09/17(木) 22:37:36
新幹線が有るから鳥取と同額はないだろうな
477NASAしさん:2009/09/18(金) 23:33:16
今日の山陽新聞朝刊によると、鹿児島便もやばいらしいよ。
478NASAしさん:2009/09/20(日) 20:23:11
>>475
JALが就航する前の、ANA単独の時代を知らないのか?

ずいぶん高い運賃設定だったが、JALが岡山に参入して2社運航になると同時に値段を下げた。
JALが撤退すると、再び値上げすることは明白。
新幹線より早いのだから、新幹線より高い運賃設定でも、一定の需要はある。
特に、自費を使わないビジネスマン出張需要は確実。
運賃値上げで多少乗客が減っても、高い運賃になるのだから、トータルでは儲かる。
むしろ、航空業界としては、そっちの方を歓迎。
479NASAしさん:2009/09/20(日) 22:31:01
1時間と違わないのに2社合わせて片道9便しかねぇ
ビジネスにはそっちが問題
特に下り需要
480NASAしさん:2009/09/21(月) 05:37:36
岡山に空港なんていらなかったんだよ
西の静岡みたいなものでしょ
481NASAしさん:2009/09/21(月) 10:12:42
いらないとは言わないけど、3000m はいらないな。
2500m で全く問題なし。
482NASAしさん:2009/09/21(月) 11:01:41
阪神大震災の時は、ジャンボ機ばっかり来たんだよ。
しかも満席状態。
483NASAしさん:2009/09/21(月) 11:20:23
>>482
知ってますよ。
B747 は 2500m で就航できるんですが。
484NASAしさん:2009/09/21(月) 16:49:24
>>482
その時の写真うpしてもらえますか?
どのサイト探しても当時の写真がないです
485NASAしさん:2009/09/22(火) 01:37:14
貨物機は2500では無理。
3000あったので、F-1の車輌が運べた。ロシアからもデッカイのが来たことあるんだよ。

まぁ橋本龍太郎が現役だった頃の話だが。

江田五月参議院議長には、そんな力無いし。
486NASAしさん:2009/09/22(火) 14:54:22
その3000mを必要とする貨物機は、年に数回しか使われてませんが…
487NASAしさん:2009/09/22(火) 16:03:21
空港の維持に血税投入してる県なんかどこもそうだろ
有るだけマシ
488NASAしさん:2009/09/22(火) 20:38:50
鹿児島線は九州新幹線の開業が控えてるからやむを得ないかもな。

東京線も12便ぐらいあれば新幹線に対抗できて便利になる。

小型化してでも羽田拡張で増便を実現してほしいところ。
489NASAしさん:2009/09/23(水) 16:02:49
>>488
東京線が12便って、妄想もここまで来るとすごい。
490NASAしさん:2009/09/23(水) 19:31:49
エンブラで12便
適切じゃね?
491NASAしさん:2009/09/23(水) 19:36:26
>>490
それじゃあ767-200で4便時代よりも座席減るじゃんw
492NASAしさん:2009/09/23(水) 20:27:16
赤い方の羽田便はなくなるんですか?
なくなったとしたら、青い方の羽田便は高くなりますか?
493OKJX:2009/09/23(水) 23:05:18
<10年度末までに実施>
 中部−釧路
 神戸−札幌、沖縄、石垣
 北九州−沖縄
 丘珠(北海道)−釧路、函館
函館−札幌、旭川、釧路、奥尻
広島西−宮崎、鹿児島
岡山−鹿児島
494NASAしさん:2009/09/24(木) 20:01:00
>>490
貴重な羽田の枠を、岡山ローカルのミニ機材がうろちょろするなんて、大変な迷惑。

495NASAしさん:2009/09/24(木) 20:34:38
んにゃ、航空官僚が国際線増便を画策して千葉県と揉めだした時点で既に
『やべ、国内にもうそんな需要の伸びしろが無いじゃん』
って気づいてたんだよ
羽田の再拡張、責任問題になるからなぁ

成田側が、36分で着く電車とか走らそうとしてるけど、成田の抵抗次第じゃ
羽田は小型機天国になるよ
まあ速い電車走らせたって遠いもんは遠い(運賃が掛かる)から微妙だが
上野から北のみなさんには成田が時間的に一番近い空港になるしなぁ
B滑走路延長前倒しで、国内含めた便の取り合いになるかも
496NASAしさん:2009/09/26(土) 20:52:49
>>495
あくまで一般論だが、737クラスの小型機で高頻度運行する方が、大型機で運行するよりも運行コストが効率的なんじゃなかったか?
とはいえ、機材の小型化はある程度進むだろうが、利用が集中する人気時間帯は特定の時間帯に集中するわけで、このあたりのやりくりが返って難しくなるかもな

下手したら、人気時間帯の枠が1.4倍になる分、不人気時間帯の枠も1.4倍になって機材のやりくりがますます大変になるかも
最悪不人気時間帯の枠が埋まらないなんて事も起こりえるかもよ
そうなれば必然的に流れは国際線に…
497NASAしさん:2009/09/27(日) 08:25:33
もう流れとしては羽田のハブ化は避けられない。
地方対地方は儲けが出ないし、成田のハブ化は1.5本の滑走路では無理。
地方線も国際線も全部羽田に集約して路線の整理はますます進む。
498NASAしさん:2009/09/29(火) 00:03:52
岡山−羽田線はもう少し便数があったほうが便利はいいのは事実だけど
小型化もあまり歓迎はできないな。
朝夕はJALがもう少し頑張って中型機にすればともかく737-800だと
今のANA優位の状態なのでANAは777クラスじゃないと捌けないだろうね。
個人的にMD90とかのナローボディは閉所恐怖症じゃないんだけど狭苦しくて
息が詰まる感じでどうも落ち着かない。
なのでJALには乗れないんだよな。
AB300-600が朝夕に使われたときはJALはよく使ってたんだけど。
767クラスで常時運航してもらうのがベストだな。
昨年とかたまに国際線機材が入って普通運賃でファーストクラスに乗れたからな。
プレミアムクラス以上で快適だったw
499NASAしさん:2009/09/29(火) 00:19:42
>>498
>昨年とかたまに国際線機材が入って
これANAね。

500NASAしさん:2009/09/29(火) 22:39:13
>>498
その点ANAの小型機はA320が入る場合が多いからいいよな
あれは小型機でも幅が広いから快適だわ
501NASAしさん:2009/10/13(火) 22:14:52
広島・宇部より微妙にマシだけど、またJALよりもマシだけど…
ANAの東京便も「折れた」感じだね

しかしエアラインもこっちも10月まったくレス無しって…
どっちか迷ったけど、両方上げとくよ
502NASAしさん:2009/10/15(木) 21:31:57
先週、行きと帰りでANAとJAL使い分けてみたけど
ANAは777の大型機でほぼ満席、一方のJALは737の小型機でガラガラだった。
JALはすいてて逆に快適だったがw
最近のJALは風評被害が酷いせいかもしれないな。
503NASAしさん:2009/10/15(木) 21:35:57
それとキャビンアテンダントはANAは年増ばかりだったけど
JALは若くてかわいい娘ばかりだったな。
この点で次回の選択は迷ってるw
504NASAしさん:2009/10/17(土) 04:01:03
現状の搭乗率だと、JALの東京便は廃止されるだろうね。
505NASAしさん:2009/10/20(火) 19:57:54
JTAの734使用の羽田便は廃止されんだろう
あれは機材送り込みも兼ねてるから
506NASAしさん:2009/10/20(火) 20:18:35
JALの廃止はないよ。
どの路線も同じ状態だろうしそのなかではかなりましなほう。

JTAは単独運航?
沖縄線は767でもいいくらいの高い搭乗率だからな
507NASAしさん:2009/10/20(火) 20:31:01
JAL自体が危ないよな

>どの路線も同じ状態だろうしそのなかではかなりましなほう。

ちがう
ましな方の路線がほんの少数有って、ここはダメダメな大部分の十把一絡げ
2社の月例から出た話題なんだからちょっとは数字見ろよ
508NASAしさん:2009/10/20(火) 21:12:38
おかやまんは夢しか見ません
509NASAしさん:2009/10/20(火) 22:14:25
シルバーウイークに朝イチのJALで東京から帰省した。
駐車場が激混みで、入れない車のおっさんがイラついて、
誘導のにいちゃんを運転席に引きずりこんで暴行してた。
「お父さん、そんなんええから。飛行機行ってまうやん」と絶叫する妻と娘。
ボコられて気の毒な誘導にいちゃん。
急いでなかったら、通報してたわ。
あの後どうなったのだろうか…(-人-)
510NASAしさん:2009/10/20(火) 22:42:34
>>504
羽田便だけの撤退はない。
神戸空港のように、JALが完全撤退になるだろう。
511NASAしさん:2009/10/20(火) 22:49:44
JALの撤収はANAが飛んでる路線にしないと地方が衰退する。
しかし神戸空港のJAL便の9月の搭乗率は7割以上。

神戸市に何の理由を言って撤退するの?
512NASAしさん:2009/10/20(火) 22:52:10
>>511
搭乗率が高いからと言って、利益が出ているとは限らない
3泊4日39800円の北海道ツアーなんかが良い例
513NASAしさん:2009/10/21(水) 22:08:42
先のJAL撤退空港発表の時、神戸については地方版か地元紙ソースだろうがビジネス板に
理解してる記者の記事でスレが立ってたな
ようは客単価が低いので豊作貧乏だと
これは昨年、神戸3社の中でも安値で搭乗率が高いSKYが、神戸減便して
釧路だっけ?に機材を回したときにもニュースになっていたこと

ところが地元自治体はほとぼりが冷めたころあいを見計らって、
今頃になって「JAL搭乗率が過去最高に達したのに撤退とは理解できない」って
声明を出した
神戸空港の9月集計が出たのって2週間前だぜ
いまどき搭乗率と利益率が直結しないなんて当たり前の話なのに、そのことが
大きく報じられてから時間をおいてああいうことを言い出すって、明らかにワザとだろ

JALは年金のせいでいくら地方空港が優遇しても赤字だが、ANAはそんなことないしな

独占の鳥取線が、競争している岡山線の平均2倍の客単価
高運賃の鳥取からの利益で内部補助され、岡山などが低運賃になってるのはおかしいって
県知事が東京の本社に乗り込んだくらいだし
514NASAしさん:2009/10/21(水) 22:27:53
JALの東京便撤退はあり得る。
岡山−東京が高収益路線とは口が裂けても言えないだろう。
しかし、JTAの那覇便は撤退しないと思う。
JTAにとって岡山−那覇は重要な収益路線と聞いたことがあるから。
515NASAしさん:2009/10/22(木) 20:19:28
それよりもだ、早朝と深夜に羽田便を飛ばしてくれないものか。
あと、岡山駅から空港に、鉄道か新交通を整備してくれないものか。
微妙に使えない空港で、困るやらもったいないやら。
516NASAしさん:2009/10/22(木) 20:31:07
あくまで羽田便にこだわるなら、岡山駅を微妙にスルーして、柳川筋から市役所方面とかな
まあどうせ中量以上の交通機関は成り立たないだろうけど
あと備前や倉敷方面強化

空港の行き来に一回駅に出ろってことでは、結局空港駐車場がメリットにならない
東京側の人間は新幹線使うよ
517NASAしさん:2009/10/23(金) 19:55:20
羽田便 JALが今より遅い東京行きや東京発飛ばせば昼間なくしてもいいよ

南西航空の沖縄便は数少ない優良路線
518NASAしさん:2009/10/24(土) 05:11:29
>>517
> 南西航空の沖縄便は数少ない優良路線

そのとおり。
JTAにとっては数少ない優良路線だ。
また岡山空港にとっても、開港以来、一貫して好調を維持してきた唯一の路線といっても過言ではない。
JTAはJALグループだが、たとえJALが羽田便から撤退しても
JTAが那覇便から撤退することは考えにくい。
519NASAしさん:2009/10/24(土) 20:27:35
このスレは案外岡山人は少ないみたいだね。
JTAとJALは機材繰りで協力してるからローカル単独運航路線よりは効率がいい。
羽田の小型化増便も必要だけど国内線を開設するであろう成田便も可能性はある。
羽田にJAL、成田にANAとか
520NASAしさん:2009/10/28(水) 11:49:49
なんで安泰ANAの方がそんなチャレンジすると見てるのかが分からん…
泥船が成田でいいよ
521NASAしさん:2009/11/09(月) 22:44:06
岡山便が悪いのはJALだけ

ttp://www.asahi.com/national/update/1022/TKY200910220500_01.html
ttp://www.asahi.com/national/update/1022/TKY200910220502.html

羽田〜伊丹は2社とも60%を割ってる
単価低いのに
522NASAしさん:2009/11/18(水) 21:06:03
>>485
>3000あったので、F-1の車輌が運べた。ロシアからもデッカイのが来たことあるんだよ。
F1が岡山であった1994年、1995年は、まだ3000mになっていなかったぞ。1994年は2500mでF1を積んだ貨物機がアンカレッジに行くのにギリギリで離陸していった。
翌年は岡山でF1を下ろしたが、次が鈴鹿で陸送し積み込みはなし。
岡山が3000mになったのは、2001年。
523NASAしさん:2009/11/19(木) 18:56:42
南西航空の便で東京〜岡山〜那覇を1往復やればいい
願わくは東京行きをもう少し遅くして夜9時ごろはつだと・・・
524NASAしさん:2009/11/19(木) 22:40:50
そういえば
今年はいつ日通と近鉄のワイン航空機が岡山に来たんですか?
525NASAしさん:2009/11/20(金) 19:08:01
岡山空港で時々、飛行機の写真を撮ってるんですけど、第4駐車場、スポーツ公園以外で
撮影スポットを探しています。
第4駐車場の南西くらい(滑走路の反対)の空き地?に車が停まってるのを見かけますが、
その入り口には工事現場に置いてあるようなポールがあり、入れないようになってました。

あそこ、勝手に入ったらマズイのでしょうか?
526NASAしさん:2009/11/20(金) 20:40:40
>>524
今年は輸送の解禁が去年までよりも1週間早かったらしく、旅客便の貨物室に入って輸送されたのが多かったために臨時貨物便が少なく、
岡山には来ていない。成田・中部・仙台はあったらしいが。
527NASAしさん:2009/11/20(金) 22:51:17
広島といい岡山といいなんで滑走路の下にトンネルほるかな?
テロ対策どうなってるかな
テロリストがタンクローリーとか爆弾積んだトラックとかで自爆テロしかけたら終わると思うんだが
528NASAしさん:2009/11/20(金) 23:32:40
529NASAしさん:2009/11/20(金) 23:33:51
>>527
伊丹空港の下にもトンネル有ります。
530NASAしさん:2009/11/21(土) 14:14:14
静岡空港も。
531NASAしさん:2009/11/21(土) 22:17:35
>>527
高松、徳島、高知、熊本、鹿児島、仙台、羽田もトンネルあります。
532NASAしさん:2009/11/21(土) 22:22:23
松山にも農道が
533NASAしさん:2009/11/21(土) 22:30:12
岡山なんかでテロは起きないから安心したまえ。
534NASAしさん:2009/11/23(月) 18:09:08
ココの消防隊て年寄りばっかじゃね?いつ見てもエプロン側でタバコばかり
吸ってるし、歩いてんの見てもフラフラしてんじゃんwあれヤバいだろマジ
で。てゆーかタバコいいのか?消防だろ?エプロン側だろ?工事関係者は厳
しく注意されてんのに。。。


535NASAしさん:2009/11/23(月) 18:41:25
つーほーしろよ
536NASAしさん:2009/11/24(火) 22:44:57
今日もおじいちゃん達、一日中タバコ吸ってたよ、お菓子食べながら。。。
もうなんでもアリなんだな、岡山空港w
537NASAしさん:2009/11/24(火) 23:48:45
そういや今エプロン工事やってるんだっけ?
538NASAしさん:2009/11/26(木) 22:25:28
おおかた基礎はOK!

ほんとに消防のおじいさん達、一日中煙草すってるのね、、、
539NASAしさん:2009/11/30(月) 08:15:01
>>534
工事関係者ですか?w
540NASAしさん:2009/12/01(火) 16:06:29
今日も一日中たばこ吸ってたよ、消防さん。
何が凄いって、エプロン側でたばこ吸ってるのもどうかと思うけど、毎日あ
れだけ吸えるってのが凄い、どんだけ給料もらってんだよ、、、、天下り?
みんな「よく唇疲れんよなぁー」ってあきれてたw
541NASAしさん:2009/12/02(水) 22:27:29
>>540

今日なんてキャッチボールしてたぞ、あいつら
542NASAしさん:2009/12/02(水) 23:23:28
監視してるみんなも暇なんだね
543NASAしさん:2009/12/02(水) 23:48:43
>540,541
おまいら、岡山県人じゃねえのか?
もしそうなら、おまいらが払ってる
税金を楽しく使ってもらって、うれしくて
しかたないんだね
544NASAしさん:2009/12/03(木) 23:31:25
わたし岡山県民だけど、たばこ吸う様なキチガイを雇ってもらいたくないな
545NASAしさん:2009/12/04(金) 20:50:55
今日も一日中たばこ吸ってたよ消防のじいちゃん達。。。
禿げたちっこいおじいちゃんがプルプル震えながら一日中たばこ吸ってんの
それもオレンジのレスキュースーツ?着てwなんかもうこれ観るのが楽しみ
になってきてる俺がいるwww
546NASAしさん:2009/12/07(月) 18:30:26
ついにおじいちゃん達、車庫の中でバット振り始めた!!!
あぶないあぶないあぶないよwwwwwww

タバコ吸うわ、お菓子食うわ、野球するわ、観てるこっちの気が狂う(><)
547NASAしさん:2009/12/10(木) 23:48:48
ひさびさの現場勤務、居た居た!やっぱり一日中タバコ吸ってるよ、おじい
ちゃん達。しかもなんか人数増えてるしw
今更ながら、ふと思ったんだがこの人ら、もしかして○○枠ってやつかな、
こんだけやりたい放題を続けられるってのも不思議な話だよ、、、
548NASAしさん:2009/12/14(月) 08:20:23
タバコはよくないな
549NASAしさん:2009/12/19(土) 09:16:06
県の無料駐車場が有料にnhk
財政状況が厳しい岡山県では収入を確保するさまざまな方法を探る中で県の施設の駐車場の有料化を
打ち出していてその具体的な案が明らかになりました。
岡山県は厳しい財政状況の中平成24年度までに収支不足を解消することを目標に県の施設の駐車場の
有料化や県税の徴収率の向上などであわせて50億円を工面したいとしています。
このうち県の施設の駐車場を有料化することについて県の担当者は自民党県議団の総会の中で具体的な
料金案を示しました。
それによりますと県立図書館、県総合グラウンド、岡山空港の第1駐車場、県庁の4つの施設については
原則、初めの1時間は無料にしたうえでそれ以降は1時間あたり100円を徴収するほか、後楽園の
駐車場については原則、はじめから1時間100円にするとしています。
また県の施設の後楽園の入園料については大人1人を今の350円から400円に県立美術館は一般の
観覧料300円を350円にそれぞれ値上げされる内容となっています。
このほか、県が所有する施設のテニスコートや会議室などの使用料金も値上げされることになっています。
県によりますと今回の料金案については他の県の状況や民間業者の相場を参考にして決めているということです。
この料金案は、修正が加えられた上で来年2月の定例県議会などで審議されることになっています。
550NASAしさん:2009/12/19(土) 11:07:18
そんなことしたら、みんな第4駐車場に止めるがな
551NASAしさん:2009/12/20(日) 00:32:44
どうせP1、P2、P3は満車だし、運が良ければシャトルバスが通るからP4のみでいいです。

モヒカンは来ませんか?
552NASAしさん:2009/12/21(月) 20:29:51
札幌線夏季復活おめ
553NASAしさん:2009/12/23(水) 19:58:48
岡山―札幌線 来年度5-10月運航 全日空が休止の方針を転換
ttp://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009121720090911/
おお
554NASAしさん:2009/12/23(水) 20:05:55
トワイライトエクスプレスに乗りに行くのに役立つな。
555NASAしさん:2010/01/09(土) 12:15:35
神戸からは撤退するから、岡山にはJAL残るかなあ?
まあ、倒産したらそれまでかもね。
556NASAしさん:2010/01/09(土) 17:15:39
ボーディングブリッジの増設工事が進行中
3月中旬完成

JALは重要路線なので残るだろうし、新滑走路完成によるANAの羽田増便の可能性もある。
557NASAしさん:2010/01/11(月) 10:12:20
増便あるか?ANAをどの時間帯にぶち込むんだ?需要ない気がするけど
558NASAしさん:2010/01/11(月) 19:10:34
ボーディングブリッジの増設?、ってどこに増設してるんですか?

穴の新千歳、那覇の定期便ができるとかなり嬉しい。
559NASAしさん:2010/01/11(月) 20:42:20
このままANAへの集中が進んで行くとJAL分からんな
会社のイメージがとことん悪くなったし
11月の月例の発表が遅れてるが、10月は実数で15%落ちて、搭乗率は72%から62%まで落ちた
去年までの、「利用者減ってるのに高搭乗率」は座席減によるもの
「搭乗率を高く保つためなのだから、座席の減で実数が減るのはネガティブな数字じゃない」
って言い張ってる奴が居たけど、底が見えてない気がする
560NASAしさん:2010/01/11(月) 21:45:42
>>558
ターミナル北側、2機分増設されてる。
新たに建設されてる分は国際線に回されると思われ。
561558:2010/01/11(月) 23:34:57
北側って国際線側のことですよね?
スポーツ広場から見てたし、12月に羽田線3回乗ったけど分からなかったw

じゃ、国際線2ケ、国内線3ケみたいな感じでしょうか。
穴が昼間に1機休憩してるけど、羽田に飛ばしてもお客さんいないんでしょうね。
小松、成田、熊本なんかに飛ばしてくれれば、旅行に行ってみるんですが。
562NASAしさん:2010/01/12(火) 21:02:28
JALは全便MD90でいいよ。
563NASAしさん:2010/01/12(火) 21:37:51
>>561
>穴が昼間に1機休憩してるけど
それって東京からの折り返し便だろ。
ナイトステイはあってもダイヤ的に昼間に休憩してる便はないと思うが。
臨時便かもしれないけど
564561:2010/01/12(火) 22:55:59
>>563
そうですね、羽田→岡山10:45着、岡山15:05発→羽田です。
昼間に4時間少々岡山で佇んでるので、航空会社的には勿体無いのかな、と。
3月の新千歳便は、この機が飛ぶのでしょうか。
565NASAしさん:2010/01/12(火) 22:56:57
アレだろ、昼前に来て夕方飛んでくのん気なやつw
元札幌便だった奴じゃね?
566NASAしさん:2010/01/15(金) 13:16:12
今日消防の前を通ったらオレンジ色の服着た、
ちっこいおじいちゃんとおっきいおじいちゃんがじゃれてたおw

風邪ひくぞマジで。。。
567NASAしさん:2010/01/16(土) 20:48:34
【自治体】岡山県、保有する日航(JAL)株の急落で1億4500万円の含み損 [01/16] 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263616243/
568NASAしさん:2010/01/16(土) 23:24:10
第一駐車場有料化決定だな。

有料化するなら駐車枠の線引きなおして欲しいな。
狭すぎてしょっちゅう隣の車にドアぶつけられる。

まぁ有料化されたら第一は使わないけどな。
569NASAしさん:2010/01/17(日) 08:31:31
第1が有料化されても他が無料ならほとんど影響がないな。
見学や送迎車と一部の金持ちが第1に停めるだろうからそれだけでも
埋まるだろう。
第2と第3の競争率は高くなるから探し回るより
早朝便でない限り、空港内に入らずいきなり第4に停めるほうが早いかもな。
570NASAしさん:2010/01/17(日) 23:11:13
札幌線は季節運行時は広島空港のJAL札幌便より
飛行機が大きいので運航されることになるんですかね?
つーてことは岡山から札幌への観光増大はもちろん、
その逆の岡山への観光収入も増大することになりますね。
571NASAしさん:2010/01/18(月) 20:44:34
たぶん767-300だろうね。
広島はナローのMD90ですか。
漏れはANAの767のほうが断然いいけど
572NASAしさん:2010/01/19(火) 21:12:45
ローカルニュースでいってたけど最近のJALの搭乗率は
東京‐高松は約51%
東京‐岡山は約63%ぐらいみたいだな。

案外岡山は健闘してるな。
ちなみにANAは76%でやはり差がある。
573NASAしさん:2010/01/20(水) 01:30:52
エアライン板のスレに最新の月次報告の話とか出てるけど
減少率が凄いらしいよ>JAL
ANAのそれでJRの減少率と同じくらい、すなわち世間並み
ここから一気に小型化を進めるから搭乗率を高めつつ縮小均衡をはかるのだろうね
繁忙期に取りにくくボッタクリ運賃が進むパターンだ
574NASAしさん:2010/01/20(水) 19:51:02
>>573
岡山の場合、新幹線という強力なライバルがいるから、
繁忙期でも、ぼったくり運賃にはなりにくいと思う。
ただ、JALは岡山−羽田からは撤退するかもしれない。
岡山−羽田便は他のJAL羽田路線よりも搭乗率自体は悪くないかもしれないが、
いかんせん利益率が低すぎる。
また、岡山には新幹線という強力な代替交通機関があるから、
撤退しやすい環境にあるともいえる。
575NASAしさん:2010/01/20(水) 23:16:04
いやいや座席数縮小が進んで年間の平均搭乗率を上げる方向が進んでて繁忙期満席なら取るよ
新幹線云々は席が埋まらなければやむを得ずやることで、
繁忙期に座席が足らず、大型機材も増便も不可なら…
そうだな、たとえていうなら鳥取と同額は確実に取れるわけだし、
それが最大利益につながる
「なりにくい」とか、埋まる状況でもなぜ、みすみす価格を抑えて最大利益を逃す必要が有ると思うの?
576NASAしさん:2010/01/21(木) 23:05:59
新幹線の場合は高速道路という別の敵がいるからここにきて
高速道路の1000円さらに今年からの2000円上限が始まればさらに
新幹線は大きな打撃を受ける。
高速道路対策で中短距離の値引きをせざるを得ず
東京までのような長距離は逆に大幅な値引きも難しくなってきてる。
だから航空にとって中期的には必ずしも新幹線は強敵ではなくなってくるだろう。
JALの岡山‐羽田線はビジネス路線での固定的な需要はあるので
撤退はまずありえない。
ただ搭乗率が50%を割り込むとその可能性はあるが、
今の小型機運航でANAが90%近い搭乗率にならなければあり得ない数字。
高松の51%も結構大型機の運航なので小型化すればもっと上がる。
観光路線が最も危ない。
その点で近場では広島-札幌が廃止に近い路線と言える。
577NASAしさん:2010/01/22(金) 22:49:59
岡山みたいな地方の、普段飛行機に乗り慣れていないDQN客が多い路線は
小型機材の方がDQN遭遇率が下がってかえっていいと思うな。

ヘタに大きい機材だと、ディズニーランド帰りのバカみたいに荷物持って遅れて
乗ってくる客だのウジャウジャいて収拾つかなくなると思う。
578NASAしさん:2010/01/23(土) 00:29:55
>>576
ANAとJRが同じくらいの減少率でJALの一人負けなのはどうなのか…
さっきやってたけど、JRは12月と1月の21日まで速報が95%と97%で
11月までの状況は連続で脱したらしい

あとSKY相手にしなきゃならない神戸は搭乗率70%で撤退宣言だし
他社と競合で高運賃にできないところの搭乗率はどうもアテにならない
579NASAしさん:2010/01/23(土) 03:27:55
JL独り負けは岡山線だけじゃないし、
神戸は「大阪(神戸)」と表記される通り
伊丹や関空とひとくくりになってる
つまり、実質的に神戸から伊丹への集約

岡山には「大阪(伊丹)」や「大阪(関空)」
のような空港はない
よって神戸を引き合いに出すのは無意味

自作自演付きで自分の願望ばかり
書き込まないでね、お国厨君
580NASAしさん:2010/01/23(土) 06:20:29
>>576
確かに、JRにとって高速道路は脅威ではある。
しかし、だからといって新幹線の利用者が激減するとは思えない。
いわんや長距離区間の運賃値上げはあり得ないだろう。
むしろ、運賃の値上げ圧力にさらされるのは航空の方ではなかろうか。
新幹線の動力源は電力(原油への依存度は相対的に低い)であるのに対し、
航空のそれはすべて原油である。
原油価格は今後も高値水準が維持されるであろうから、
原油一辺倒の航空は厳しくなるかもしれない。
それに、財務諸表を見れば分かるが、企業体力はJR>>>航空各社なのは明らか。
消耗戦で航空サイドに勝ち目はないと見る。
特に、JALは厳しいだろう。
581NASAしさん:2010/01/23(土) 21:19:29
油そのまま燃やす方が発電して電気で使うよりエネルギーコストとしては安いのだが
いかんせん使う量がな
むしろ所要時間時間の長さによる人件費や機材の回転の悪さ、
地上設備の維持経費、膨大な自己資産への課税、減価償却が鉄道の足かせ
路線によるがエネルギーコストは運賃100円に対して一桁の範囲とのこと
582NASAしさん:2010/01/26(火) 19:35:59
モヒカン、来たってさ
見に行けなかった・・・
583NASAしさん:2010/01/26(火) 20:41:37
>>576
かなり減ってるぞ、特にJR西は高速1000円化で経営やばい
特に岡山では瀬戸大橋線や、伯備線の特急が激減してる。
マリンライナーもやばい状況で、3月から6両→5両に減車が決定した。
新幹線も影響がないはずがなく、あの看板のひかりレールスターでさえ減便だぞ
JRはお得きっぷを廃止して、減便で経費減らして収益を維持する方向にいってる

>>581
航空と比べてるなら電気のほうがはるかに安いよ
ジェットエンジンと発電所じゃ効率が全然違う
レシプロならまだ対抗できるんだが。
584NASAしさん:2010/01/26(火) 21:00:56
だから「いかんせん使う量」が違うし、運賃に占める燃料相当費が全く違うのでは

エネルギーコストといった場合発熱量(ジュール)あたりだろ
ヒートポンプという仕組みを使ったエアコンで暖房するほうがエネルギー効率は良いのだが、
単純な石油ストーブの方が、4倍の効率を越えてランニングコストが安い
もちろん灯油ってほぼ唯一ほとんど税金が乗ってこない油種だからっていうのが大きいけどね
そういう意味では発電もイコールなんで
航空燃料はガソリンほどではないが目的税が掛かるし、効率も7〜10倍違うからな
鉄道運賃のエネルギーコストは100円中1桁とあるが、航空は半額くらいじゃない?
585NASAしさん:2010/01/26(火) 21:07:49
あと月例とかベースの話で続いてきたのに「かなり減ってるぞ」「やばい」とか印象面だけで言われても

JRも一応月例っぽいものだしてるし
なんか明らかに航空負けてるんでリンク貼る気もないんだが
なぜか社長定例というとこに毎月貼られてる
客数の減少と収入の減少率が合わなくて、短距離食われた分長距離で取り戻してるっぽい
東海道の月例が下げ止まってるあたりも嫌な数字
そもそも航空のピークは2007年だったのに、新幹線はまだ下げに転じて1年半弱
586NASAしさん:2010/01/27(水) 10:37:39
>>583
変な話だよな。
車運転すれば別のコストがかかるはずなんだが、値段だけ比較してお得と考えてしまう。
疲れを取るのに何時間かかったかっていうのもコストだし、1日潰れれば安くない。
587NASAしさん:2010/01/27(水) 11:55:18
そりゃそうだ。
ただ、電車や飛行機は1人ずつ料金がかかるが、車なら人数で割り勘できる。
運転するヤツはしんどいが…。
588NASAしさん:2010/01/28(木) 18:24:18
JALの減便なし。GWなどには、増便あり。
ANAの札幌線も季節運航の継続。
それに比べ、広島は残念じゃのう。
589NASAしさん:2010/01/29(金) 21:30:47
岡山空港の生命線は無料駐車場だと思うけどね。
すべて有料化した時点であぼーん確定。
590通りすがり:2010/01/29(金) 21:45:13
なにこのスレw

見るところ空港内部の人間??



591NASAしさん:2010/01/30(土) 19:32:43
>>589
有料化は第一だけだ。
他全部は無料
ニュース見ろよw
592NASAしさん:2010/01/30(土) 21:58:54
>>586

ヒント つ高速バス
593NASAしさん:2010/01/31(日) 00:34:15
>>592
高速バスはマイカーの激増せいで被害被ってる方だが?
594NASAしさん:2010/01/31(日) 18:37:58
>>591
だから「すべて」有料化と書いてあるのだが
595NASAしさん:2010/01/31(日) 19:31:16
>>594
石井まさひろが馬鹿だから
596NASAしさん:2010/01/31(日) 23:43:59
>>594
それはマジか?馬鹿としか言いようがない
597NASAしさん:2010/02/01(月) 12:32:13
598NASAしさん:2010/02/02(火) 23:18:48
スーパー旅割で岡山から札幌に行きたいのだけど
満席表示で取れないですねぇww
599NASAしさん:2010/02/06(土) 08:26:49
>>596
馬鹿は594
600NASAしさん:2010/02/06(土) 09:55:46
>>579
JALは岡山でなく広島-東京線が減便らしいね。
逆にANAの岡山-札幌の夏季運航が決定。
明暗分けたな。
601NASAしさん:2010/02/07(日) 23:49:29
第一駐車場だけではなく、すべて有料化された時点で客離れが起きるだろうな。
602NASAしさん:2010/02/08(月) 18:13:34
無料ですが、放置駐車とか無いのですか?
603NASAしさん:2010/02/09(火) 22:43:54
モヒカンはNH653-658で飛来したのか。
長時間置いとくのもったいないな。
604NASAしさん:2010/02/13(土) 18:54:08
>>601
それはないよ。
県も空港のセールスポイント心得てる。
まあ仮にも第4みたいな僻地を有料化したらあまりに異常だろう。
皆怒るから検討以前の段階で無理だろうけどw
605NASAしさん:2010/02/13(土) 18:59:38
ましてや駐車場無料のセールスポイントが
最大限生かされる高速の岡山道が無料化が控えてるから駐車場の無料継続は必須
岡山道無料化で岡山・広島の県北はもとより山陰方面からの客も増えるだろうな。
606NASAしさん:2010/02/14(日) 02:35:08
有料化してもいいから、第一は総二階建てにしてくれ。あるいは地下
607NASAしさん:2010/02/15(月) 19:48:12
そんな予算はない
608NASAしさん:2010/02/15(月) 20:32:33
いいじゃん、どうせ破産するのなら、その前に作っちゃおうよ
破産したら踏み倒せばいいんだしw
609NASAしさん:2010/02/17(水) 07:18:56
広島は黒字なのに岡山はやっぱり、、、
610NASAしさん:2010/02/17(水) 12:13:05
三月頭からJALの羽田行き1便と羽田からの最終便、クラJが消えた。
ビジネス路線なのになぁ。不景気でクラJ乗る人減ったんだろうか。

737−800でクラJない機材ってあったんだな。
611NASAしさん:2010/02/17(水) 20:51:31
>>609
広島も赤字じゃね。
つ2012年からANAの羽田−岩国線が一日4便の就航が決まったな。
広島市の客がだいぶ食われそうだな。

岡山は関係ないけど。
612NASAしさん:2010/02/18(木) 04:08:11
空港の赤字ってなんなんだ?
関空とかなら株式会社だから分かるけど、
地方公共団体の空港は
ターミナルビル管理会社はともかく、
空港が赤字ってどういうこと?

年経費>着陸料収入ってことか?
613NASAしさん:2010/02/18(木) 22:01:55
>>612
そうだよ
一例

ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032801000441.html

実際にはいろいろな形で最初から税金で下駄を履かせてるし、
建設費が運営に影響しないよう償還という概念は無い
会計検査院が民間並み会計を要求してるが、会社だったら粉飾決算だわな
614NASAしさん:2010/02/20(土) 08:51:49
岡山空港の赤字は11億円ほどで3種空港ではかなり優秀
広島は税金の補助除けば200億円以上の赤字
西広島も同じくらい赤字


615NASAしさん:2010/02/20(土) 11:11:45
田舎のバス路線とか、JRのローカル線とか公共交通機関を維持するには
税金を投入するのはやむをえない。

問題なのは、他の代替交通機関があり投資効果の乏しい空港が問題なのだ。
静岡空港、福島空港、関西の3空港並存が不要なのだ。
616NASAしさん:2010/02/20(土) 11:18:51
空港施設の減価償却費を算入したら、羽田以外ほとんど赤字じゃねーの?
617NASAしさん:2010/02/21(日) 16:09:23
>>614
もっとひどいのが福岡空港だよな
下手したら累積2兆ぐらいの赤字出してるだろ、あそこ
618NASAしさん:2010/02/21(日) 16:10:24
>>616
羽田でさえ大赤字が正解
羽田の赤字は年間1700億らスイ
619NASAしさん:2010/02/24(水) 22:36:53
公租公課、特定財源に囲い込んでおいてこのザマ
620NASAしさん:2010/02/25(木) 10:35:17
今日のJALの一便は成田に下りたんだな。
うらやましい。
621NASAしさん:2010/02/27(土) 07:28:20
空港別の着陸料収入が分かるサイトはある?
622NASAしさん:2010/02/28(日) 21:44:07
空港と高速1000円化で
岡山駅の利用客の激減ぶりwwww
広島や姫路が増えてるのとは対照的杉www

平成19年度→平成20年度
広島駅   70,574→ 70,656
岡山駅   60,100→ 58,986
姫路駅   46,237→ 47,861
623NASAしさん:2010/02/28(日) 23:20:03
単位、千人だよなこれ?
飛行機の板なんだから航空の数字も挙げないと
ttp://www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/11/11200800cc0000.pdf

平成19年度→平成20年度
広島駅   70,574→ 70,656 +0.1%
広島羽田   2,315→ 2,235 -3.5%
岡山駅   60,100→ 58,986 -1.9%
岡山羽田   998→ 950 -4.8%
姫路駅   46,237→ 47,861 +3.5%

しまった正直、スレの流れから広島羽田の方が悲惨かと思ってた…
624NASAしさん:2010/03/02(火) 22:04:01
>スレの流れから
このスレの99%は隣接する広島と兵庫への僻み、
それと大都会岡山への妄想でできてます
625名無しさんがお伝えします:2010/03/02(火) 22:49:05
スチュワーデスの撮影会とかしようよ。
626NASAしさん:2010/03/02(火) 23:54:57
>>624
いや、実際のところ2社のマンスリーとかをベースにしたマジレスだけ追ってると、
かつては元々航空が有利だったより長距離の山口や広島で大きく減らしてる数字も有ったんだよ
航空の減少は丸3年、鉄道は一昨年まで増加で減り始めて1年ちょっとになるところのはずだが、
岡山〜羽田線にも影響が有ったかな
新幹線が取りやすくなってるとか
627NASAしさん:2010/03/03(水) 18:05:09
率でみると広島は岡山より減ってないけど
実数だと広島は当然多い。
分母が大きいと率的には低くなって当たり前
数字のマジックなんだがな。
628NASAしさん:2010/03/03(水) 18:09:26
それと岡山の場合、一昨年から昨年にかけて大型機を小型機に切り替えて座席供給数自体をあえて
抑えて搭乗率はあまり下げてないという事情もあるよ。

今年は広島もJALが1便減便だから大きくさらに減るだろうけど
629NASAしさん:2010/03/05(金) 09:46:13
>数字のマジックなんだがな。

分母の大きさ無視して広島をバカにしに行って、
スケールの大きさを指摘されて涙目で帰って来る奴が居るよね
相対的に短距離路線なんだから、そんなことで張り合ったってお国自慢にはならないのに…

>>626
逆にJRにすれば距離が伸びるほど空いていくのだから、
広島や新山口新規停車での増加分が目立ってたわな
2008秋以降は全体の需要が減少してるからメリットが見えなくなってるだろうけど
630NASAしさん:2010/03/08(月) 07:48:28
20回目ぐらいにして初めて滑走路07に着陸した。あのコースおもろしいね。
雲から出たと思ったら眼下に岡山駅。空港の真上まで来たところで倉敷方面へ。
すぐ真下に先行のANAの着陸機がいてすれ違った。
水島が見えてきたあたりで空港へ向けて大旋回。
普段の25着陸よりぜんぜんいいね。
631NASAしさん:2010/03/08(月) 10:42:50
07着陸時はA席がお勧め
632NASAしさん:2010/03/08(月) 16:43:50
ふつう岡山駅の上は通らないだろう。
そりゃVFRだったんじゃないか?
633630:2010/03/08(月) 18:58:44
>>631
左舷側のA席だったよ。

>>632
そうなの?初めてだったのでよくわからん。
正確には岡山駅上空というより岡山インターあたりの上空かな。
634NASAしさん:2010/03/09(火) 17:34:21
需要予測を上回った8空港に岡山空港が入ってて驚き

採算が取れてるかどうかは別だろうけど…
635NASAしさん:2010/03/09(火) 19:46:00
需要予測、達成オメ!
嘘で固めた某空港よりましだ。
現実を見て、将来の展望が開ける。
636NASAしさん:2010/03/10(水) 00:24:26
おそらく東京線が岡山の2.5倍有るあの空港のことだと思うが、
こんだけ少なくて予想の斜め上ニダって、どんだけショボい予測立ててたのだかw
637NASAしさん:2010/03/10(水) 20:17:06
>636
うらじおとかむんばいとかにしかいがんとか。
そうさ、岡山には、現実を見て、将来の展望が開けるのだ
638NASAしさん:2010/03/10(水) 21:26:52
>>636
10年ぐらい昔は5倍ぐらい差があったから岡山もよくここまで伸ばしたというのが正確な表現
その自慢のお隣空港も6月からJAL減便、2012年岩国民間空港開港
逆風だらけですなw
639NASAしさん:2010/03/10(水) 22:39:40
金融危機で危うくなったとはいえ、ドーハは今後も交易点であり続けるであろう
よって、ドーハへの直行便を!!
できれば、エミレーツあたりに就航希望だな(もちA380で)
なあに、滑走路4000mくらいに伸ばせば、大丈夫だ。
640NASAしさん:2010/03/11(木) 07:49:54
>>639
ボーディン具ブリッジが・・・・
641NASAしさん:2010/03/11(木) 09:48:55
岡山が比較的好調なのは、駐車場無料と特1が安いこと、近隣の鳥取、高松あたりの運賃が
バカ高いおかげだな。このバランスが崩れた時点で終わりそうだが・・・
642NASAしさん:2010/03/11(木) 22:57:07
>鳥取、高松あたりの運賃がバカ高い
高松はそれほどでもないけどね。
岡山は新幹線と競合してるから特1が安いのは当たり前
国際線は確かに近隣からも集客してるけど
東京便は時間との戦いだからさほど広域からは集めてないだろ。
643NASAしさん:2010/03/11(木) 23:36:06
>640
滑走路4000m化に比べれば、ボー(ryなんておまけだよ
644NASAしさん:2010/03/12(金) 00:56:48
岡山と高松の沖縄便の値段に差がありすぎる件
だいたい同じ距離だろうに
645NASAしさん:2010/03/12(金) 21:35:58
>>642
そう?オレは西讃住まいだけど、最近は羽田便は岡山しか使ってないよ。
西讃からだと岡山空港も高松空港も時間的に大差ないのだよね
以前は瀬戸大橋が高くて使えなかったけど、土日千円と通勤割引をうまく
使えば、駐車場無料効果もあってトータル的に岡山の方が断然安い。

駐車場も香川、鳥取、福山あたりが結構止まっているね。
646NASAしさん:2010/03/13(土) 01:37:48
>>641
鳥取は空港への補助(間接的に航空会社へのお布施)はうちのほうが厚いのに
実勢運賃が岡山の倍だ、鳥取の税金で岡山便をダンピングするなって
前の知事がANA本社に乗り込んだよなw

ただ東京線だけを見るなら、2006年の21位をピークに。27位、28位と落ちているのが
「比較的に」好調なのかよく分からん
10位以上はほぼ変動が無いし、不調wの広島が不動の5位から6位に落ちたぐらい
実数の減少も、新幹線などがサブプライム以降なのに対して2年早いし
4年目に入ってしまった
647NASAしさん:2010/03/13(土) 01:55:28
ちなみにここね
ttp://www.mlit.go.jp/k-toukei/11/prompt03/11ccpdf.html

>>638
↑だと10年前が見れてほんと隔世の感があるよなぁ…

ただ
>10年ぐらい昔は5倍ぐらい差があったから岡山もよくここまで伸ばしたというのが正確な表現

10年前、9年前の4倍から、JAL参入によるダンピング合戦で8年前に一気に今と同じ2.5倍水準に
一番接近したのが7年前〜5年前の約2.2倍だったから、
それが正確な表現といえるのは7年前の栄光?だ
真に受けた人がよそで言ったら気の毒なので念のため
648NASAしさん:2010/03/13(土) 04:07:22
JAL撤退しないの?
649NASAしさん:2010/03/13(土) 11:33:38
JTAが飛んでるから
650NASAしさん:2010/03/15(月) 21:50:07
>>647
開港当初はANAの5便が関の山かと思われていたが、
JAL参入が実現したのも岡山の潜在需要があったからこそ。
150万の都市圏人口の政令市でありビジネス客が多いので鳥取などの
他のローカル路線に比べ需要はかなり底堅いし比較されるのも失礼。

増便前の岡山では広島と違い東京への交通手段は新幹線以外には考えられない文化だった。
飛行機=不便で羽田から乗り換えが面倒で時間がかかるという先入観がかなり強く
食わず嫌い的な存在だった。
651NASAしさん:2010/03/15(月) 21:51:34
一つの転機は阪神大震災で新幹線が長期にわたって不通になったことで5往復のジャンボが運航された。
当時自分も子供だったが初めて臨時便のジャンボに乗って感動した覚えがある。
これによって新幹線しか利用してなかった岡山人が嫌がおうでも飛行機を使わざるを得なくなった。
いざ使ってみると実際に乗ってる時間は新幹線の3時間半より遥かに短い1時間ほどで体も楽、
煩雑と思われた乗り換えも羽田空港で地下に下るだけで品川や浜松町までは30分ほど、
頻繁に便もあるしすぐ乗れる。

また京急で横浜や川崎へ行け、ディズニーランドへ行くにも羽田から首都高速経由のバスがあるし
新幹線の品川や東京駅の乗り換えよりむしろスムーズ
ディズニーランドへ行く際だと羽田での到着ロビー出て数10メートルすぐのバスの乗り換えればいいが
新幹線の場合、東京駅の地下の京葉線の乗り換えは下手すると1キロ近いくらいかなり遠いし時間もかかる。
小さい子供連れでも飛行機のほうが便利がいい。

こういった意識の変化が岡山人に徐々に浸透し、新幹線からシフトするに至った。
最近減少してると強調する馬鹿がいるがこれは数年前まで限定で10便だったことと
ANAは777を3便とかJALもAB300-600などの大型機材を使用していたが小型化したため
大型機のままで座席利用率が低下してる広島と違い比較的高いので増便に向けては明るい状況にある。
652NASAしさん:2010/03/16(火) 00:08:01
これだけの作文ごくろうさまだが
ここ5年ほど長期低迷になっている理由になってないような…
サブプライム問題の影響が出た1年半はどこも低迷してるけど
653NASAしさん:2010/03/16(火) 20:37:40
10年前からすると倍増してるから低迷というより伸びなやみって表現が
的確なんだが。
倍増した事実は無視して大したことないっていうほうが無理があるだろw
654NASAしさん:2010/03/16(火) 20:54:07
>>647
暦年(1〜12月)が更新されたぞw
ttp://www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/11/11200900cb0000.pdf

前年28位から27位に躍進だよwww
(中部〜福岡が23→34位につき)

広島マイナス10.7%、宇部マイナス11%に対して岡山わずか9.2%のマイナスで済んだよwww
655NASAしさん:2010/03/17(水) 01:57:26
実数の減り具合だと広島は20万人以上なんだな。
やはり桁が違うw
656NASAしさん:2010/03/17(水) 08:46:29
>>653
広島より増えてるとか、岡山が増えた分新幹線が減ってる云々に対して
現実を見ようよという話だった
それに対して黎明期前より増えてるなんてあたりまえの話がどう噛み合うんだ?
新幹線が一本調子で増えてる08年手前3年のところでももう減少してたろ
657NASAしさん:2010/03/17(水) 22:27:17
広島のほうが人口が多いとはいえ
新幹線と航空の比率はここ数年広島のほうが接近してるよ。
のぞみ品川停車で影響が大きかったのは山口宇部と広島だったのは記憶に新しい。
のぞみの福山停車開始も結構効いてる。
658NASAしさん:2010/03/20(土) 11:48:03
岡山空港スレなのに広島の話題がでる不思議
659NASAしさん:2010/03/20(土) 14:19:24
岡山国際サーキットでイベントする時はHND便機材の大型化望むお
660NASAしさん:2010/03/20(土) 17:31:16
>>657
そりゃそうだ、岡山駅の利用客が激減してるんだから
昔は広島に迫る程だったが、今や静岡にさえ3000人差もつけられた。
増加が続く広島駅とは比べられんだろ
661NASAしさん:2010/03/20(土) 23:03:34
777-300が運行できない田舎空港
662NASAしさん:2010/03/21(日) 00:02:57
まあまあ、全国的にも珍しく黒字経営で、成功事例とされる岡山空港なんだから…
>>650>>651
震災の影響もあるけれども、価格破壊って意味では新幹線よりも場合によっては安くなる事もある様になった、
90年代後半からの特割なんかの、前日までを対象にした格安運賃の影響が見逃せないんじゃないかな

贅沢と言われた航空機の方が安くなって乗ってみようと思って乗ったら楽だった…って事はあると思う

>>652>>656
新幹線は新幹線でかなり強化してきているからねえ
2003年にはのぞみ中心になり、姫路、福山などへののぞみ停車が常態化
さらに、品川駅が出来て、数年前からすべての列車が新横浜、品川、東京と連続停車になったのも大きい
完全に20分に1本ある青と白の電車になったから…

>>661
出来ないんだっけ?滑走路と誘導路が狭くて?


とはいえ、ビジネスなどで流動が旺盛な地域だけに、発着枠増加で一番稼ぎ出せる可能性が高いエリアじゃないかな?
767を入れなくても、737やA320クラスでなら日中でも高頻度運行すればそれなりに客が着きそうだけれども…

>>564
札幌往復するのには時間が足りないから、運行されるときは札幌側で機材が入れ替わるのかな…
地上で寝かせておくだけなら使ったほうが…なんて思うのだけれども
663NASAしさん:2010/03/21(日) 07:52:12
>>662
岡山空港は赤字です、勘違いしないように
664NASAしさん:2010/03/21(日) 09:25:34
>>660
相変わらず大げさだな。
岡山駅は微減
最近の統計では一時期のぞみ巻き返しで増えた広島駅も大きく減少中だよ。
在来線は岡山以上に減便、末期色のぼろ電車で溢れると・・・・・
665NASAしさん:2010/03/21(日) 14:15:56
>>664
おいおい、最新はこうだぞ
平成19年度→平成20年度
広島駅   70,574→ 70,656
岡山駅   60,100→ 58,986
姫路駅   46,237→ 47,861

ちなみに平成17年は広島も岡山も6万人台だった
平成11年は岡山は65000人ぐらいだったぜ
最近の激減ぶりは岡山だけ凸出してる
666NASAしさん:2010/03/21(日) 16:04:47
高速退避誘導路じゃないんだよな。
不要だからWWW
667NASAしさん:2010/03/21(日) 16:26:01
最新って2年前のデータかよw
ここ1年広島は特に通勤圏内で利用客が減少
新幹線利用客もご多分に漏れず大幅減
また都合よく平成11年からの比較を持ち出してきたが
なぜ広島が増えたかというとのぞみの増発で航空からかなりシェアを奪ったから
その間岡山は逆に東京線が4便が10便に激増して航空へシフト
これまでのレス読んだらどうかな。
姫路は新快速の影響が大きく岡山や広島とはあまり比較にならない。
20年度は特にガソリンの高騰があったから通勤客がJRに流れ込んだ年
平成21年度のデータ出せよ。
668NASAしさん:2010/03/21(日) 16:29:09
>>665
率にすると1.8%だけどこれ微減だろ。
頭悪いのかお前
669NASAしさん:2010/03/21(日) 17:22:49
>>661
777-300の離着陸は物理的には可能。
ただし需要はない。
670NASAしさん:2010/03/21(日) 21:20:45
>>669
大嘘。
オーバーステアしないと無理だよ。
で、航空局は絶対に許可しない。
671NASAしさん:2010/03/21(日) 21:47:56
>>670
離着陸だけならできるんじゃね?
タッチアンドゴーね。
672NASAしさん:2010/03/21(日) 22:52:46
>>670
誘導路の両端を使えば可能。
他の空港でも改修前にやっていた方法。
673NASAしさん:2010/03/22(月) 04:40:21
>>672
どうやってエプロンに入るのだ?w
674NASAしさん:2010/03/22(月) 08:37:19
>668
>岡山駅は微減
>最近の統計では一時期のぞみ巻き返しで増えた広島駅も大きく減少中だよ

↑大きな声で読んでみよう。大して難しい日本語ではないよ
675NASAしさん:2010/03/22(月) 08:38:35
>673
676NASAしさん:2010/03/23(火) 01:43:04
>>673
今でも入れるだろうけど
岡山空港はエプロンも今後さらに拡張する予定あり。
アントノフや747の貨物が着陸してるのに777-300で
何大騒ぎしてんだかw
677NASAしさん:2010/03/23(火) 06:41:58
>>676
分からん奴だなあ。
取付誘導路が狭くて、ランウェイから誘導路に進入できないということなんだが。
馬鹿なの?
678NASAしさん:2010/03/23(火) 12:54:43
だいぶ昔777-300の長さが問題になったことを知らない奴がいるのか。
679NASAしさん:2010/03/24(水) 02:24:36
>>677
もともと両端は広くなってるんだよ。
だから改修が間に合わなかった空港では両端限定で使っていた。
いくつもの空港で就航に改修が間に合わなかったというニュースを知らないのか?
岡山の3000m化は773就航数年後だから延長部分は対応しているし、
反対側の先端部やエプロン直近部は他の取り付け部分より広い。
680NASAしさん:2010/03/24(水) 21:29:34
古いネガティブ情報を大威張りに主張する馬鹿は何とかしろよ。
3000m化してからは対応してるぞ
681NASAしさん:2010/03/24(水) 22:21:00
でもさぁ、3000mあっても、T3〜T5間で曲がれないって、
明らかに足引っ張ってる(運航上の制約)よね。残念だな。

B4が退役したら、チャーター便ですらB72が最大になってしまう。
(国内航空会社の話だよ)もったいないよね。3000mが
682NASAしさん:2010/03/24(水) 22:57:11
2500mを3000mにするのにいくらかかったか、知っている人おしえて。
滑走路をフルに使って離陸しているのを見たことがないんだけど。

アントノフも着陸のときは滑走路をフルに使ってたけど、
離陸は荷がないせいか、1000mくらいで浮いてたし。

安全のために価値があると言われれば否定はしないけど、
2000mで777を運用している富山なんかを見るとほんとにもったいない気がする。

いずれ正当化される時がくるのかな?
683NASAしさん:2010/03/25(木) 01:11:36
>>681
必要なら773が入るでしょう。
未改修の新潟でも飛来実績あるので。
684NASAしさん:2010/03/25(木) 03:58:18
>>682
滑走路一杯使って離陸しようとして、離陸中止が必要な事態になったらどうするつもり?
そういうことを含めた長さなんだけど。
もっと滑走路の長い空港に出かけて、一杯使って離陸する例があるかどうか確かめてきてごらん。

降りるときめいっぱい使ったのならそれで十分正当化されてるがな。
685NASAしさん:2010/03/26(金) 20:29:58
羽田や成田の滑走路は長いことにこしたことはないが、
岡山には別にいらないと思う。
686NASAしさん:2010/03/28(日) 00:21:27
687NASAしさん:2010/03/28(日) 17:54:02
>>682
>>684
アントノフが降りるときめいいっぱい使ったのは、逆噴射で積荷のワインが割れないようにという理由から。
だからワインのための3000だ。

岡山空港は3000はもちろん2500すら使ってない。
富山と同様、最初の2000でも十分。
688NASAしさん:2010/03/28(日) 18:24:34
別に岡山に直接ワイン運ぶ必要ないよね。
それだけのために3000を使っているのなら愚の骨頂。

成田や関空から陸送で十分。
689NASAしさん:2010/03/28(日) 19:21:57
>>682
YOMIURIonlineより
県が滑走路の三千メートル化に乗り出したのは一九九二年。敷地を百六十一ヘクタールから百八十七ヘクタールに拡大。九八年に本体工事に着手した。総事業費は約三百五十億円。
690NASAしさん:2010/03/28(日) 23:56:00
>>687
さすがに2000mで十分とは言い過ぎ。
阪神大震災の時は2500m化していたおかげでB747が就航できたわけだが。
その後もKALはちょくちょく747入れてる。
つーか、2000mだと777も無理なんじゃないか?
富山は燃料最小限にして対応しているわけだし。
691NASAしさん:2010/03/30(火) 00:06:09
岡山空港に民間航空機の離着陸の訓練施設を誘致しよう
誘致して空き地になる下地島には普天間基地を・・・
692NASAしさん:2010/03/30(火) 08:50:03
災害時がどうのとか、税金使い込みたい役人の理由だしな
実際問題、阪神の時でも航空会社は遊んでたリソース分、めいっぱい収入を上げたが
微々たる物でそれ以上はない
今では当時よりもっとスリム化していて、災害時どころか盆暮正月の需要にも応えず、
ただ運賃をつり上げ客を追っ払う始末
阪神間はともかく、東海道のような要衝でなにか有ったら空自の出番だろう
特に物流への貢献は限りなくゼロだし
輸送力が国内総輸送の1%無かったところから、JALが専用機輸送をやめるし
693経験者-A:2010/03/30(火) 09:07:23
>687

実際の離陸時に、2、000メートルの滑走路が必要だったから、今後も、2、000メー
トルで「十分に良い。」と、いう結論には成らない。ICAOの定める規定では、その必要
滑走路長の、「更に4割り増し以上」が、滑走路長に求められている。だから、2、000
メートルの滑走路で離陸出来た場合なら、世界的な規定では、3、000メートル位は必要
だということです。素人の考え方と専門家の考える規定は、それほど大きな乖離が有ります。
694経験者-A:2010/03/30(火) 09:09:39
>687

実際の離陸時に、2、000メートルの滑走路が必要だったから、今後も、2、000メー
トルで「十分に良い。」と、いう結論には成らない。ICAOの定める規定では、その必要
滑走路長の、「更に4割り増し以上」が、滑走路長に求められている。だから、2、000
メートルの滑走路で離陸出来た場合なら、世界的な規定では、3、000メートル位は必要
だということです。素人の考え方と専門家の考える規定は、それほど大きな乖離が有ります。
695NASAしさん:2010/03/30(火) 11:53:50
>>693
岡山空港の場合
昔、時々あった欧米へのチャーター便を除けば、だいたい真ん中の1,500メートルくらいで離陸してますよ。
696経験者-A:2010/03/30(火) 12:32:14
そういう場合、1、500メートルで浮遊した時は、最大離陸重量以下の状況だったと看做し、
2、000メートル地点まで滑走路上を加速していたら、最大離陸重量だった、と看做せたら、
理解の方法として、分かり易いのではないでしょうか。機種モデル名と、向かい風の強さ、
気温、等を読み取ることも、面白く理解出来る重要な判断材料の要素でしょう。
697NASAしさん:2010/03/30(火) 18:17:51
>>696
わけのわからんみなし方ですね。
2,000ていう数字になんか根拠があるのですか?
698NASAしさん:2010/03/30(火) 20:45:13
どおでもええは
699NASAしさん:2010/04/08(木) 23:51:48
>>693
777−200の最大重量時の滑走距離は3,580mだそうですよ。
https://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/b7x/index.html
4割も余裕をみたら、3,580m×1.4で5,012mも滑走路が必要ですね。
日本にそんな空港ありますか。?
700NASAしさん:2010/04/09(金) 00:30:03
>>699
それ、必要滑走路長のことだろうな。
777のパフォーマンスグラフ見ても数値的にそんな感じ。
701NASAしさん:2010/04/11(日) 10:07:55
今は無い
しかし、将来性のある岡山なら、10年以内に5000m級滑走路が実現されているだろう
702NASAしさん:2010/04/13(火) 23:47:26
否定厨に何言ってもだめw
岡山は3000使った実績あるけど広島あるの?
そっちのほうがよほど無駄だろ
747の旅客は2500でいいから必要性の言い訳にならないから
先に言っとくw
703NASAしさん:2010/04/14(水) 19:48:01
おいおい、ピロ島との戦いはお国自慢板でやってくれよ
704NASAしさん:2010/04/14(水) 21:38:09
>>702
広島空港HPより
クロアチアチャーター便
http://www.hij.airport.jp/flight/charter.html#100612

たぶん岡山よりは使ってると思う。
705NASAしさん:2010/04/15(木) 20:31:00
747クラスの貨物専用以外は3000mなくても離着陸可能
と何度言ったら(ry
706NASAしさん:2010/04/15(木) 22:02:49
>>705
YOMIURIonlineより

岡山空港の滑走路(二千五百メートル)が、都道府県管理の第三種空港としては全国で初めて三千メートルに延伸され、四日から使用が始まった。アメリカ西海岸やヨーロッパへの直行便就航も可能となり、・・・・・・
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/kikaku/001/2.htm

三千メートル化の理由付けが「欧米への直行便が可能になる」だったはず。


ちなみに広島のクロアチアはセントレア経由なので、千五百メートルで充分ですね。(^_^)
707NASAしさん:2010/04/15(木) 22:44:37
また広島コンプ炸裂かよ('A`)
708NASAしさん:2010/04/15(木) 23:59:44
クロアチアのチャーターで3000m活用?
馬鹿じゃねw
709NASAしさん:2010/04/16(金) 00:03:13
県営空港の職員は夜遅くまで大変だなぁ・・・激務・・・田舎・・・コンプ・・・・
710NASAしさん:2010/04/17(土) 20:32:32
3000メートル滑走路 活用ゼロ

http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001004170002
アホ議員がこのスレを参考に総務委員会で質問したらしい。
711NASAしさん:2010/04/17(土) 20:51:37
↑チューリヒのチャーター便(エーデルワイス)があったような気がするが、経由便だったのかな?
712NASAしさん:2010/04/17(土) 22:08:37
>>710
税金が有効に使われているかどうかを質問してるのにアホとは何だ?
713NASAしさん:2010/04/17(土) 22:41:06
>>712
つくる前にちゃんとチェックしないとね。
いまさらなんだよ。


714NASAしさん:2010/04/18(日) 22:14:15
げろ島もなw
715NASAしさん:2010/04/20(火) 16:46:09
広島の凋落ぶりは岡山以上みたいだな

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201004200307.html
716NASAしさん:2010/04/21(水) 18:51:54
>>715
新幹線の影響をもろに受けているのは、岡山じゃなくて広島なのかも

岡山はまだバスで30分だから近い
レンタカーで市内に入るのも楽

広島は50分だから結構かかる…というより体感的には1時間以上かかる気がする

広島出張の方が新幹線を選んでしまうのだけれども…
717NASAしさん:2010/04/21(水) 20:39:06
>>711
徳島や茨城もそうだけど、「作った手前」でチャーター呼ぶっていうのは
実績どころかアリバイにもならんだろ
後付だし
というか徳島のアレとはグルの企画が有った様な
経由便ってそれのこと?
718NASAしさん:2010/04/21(水) 20:43:07
>>716
岡山は一社体制のままだったら北の花巻とかみたいに
当初新幹線3時間以上のレンジなのに便数不足で安楽死ってとこまで来てた
そこから自由化、2社、ダンピング合戦がうまくはまって定着できた
この5年ほどはドーピング効果が切れてジリ貧だけど、
以前は国内50傑にも入ってなかったとこから中位に居るからなぁ

当時広島も、移転による減少を金券屋回数券ばら売りで一時盛り返したんだけどね
719NASAしさん:2010/04/26(月) 16:01:54
那覇便、ANAも開設しないかなあ?
720NASAしさん:2010/04/27(火) 00:26:51
>>718
最近の減少は景気悪化の影響であって岡山だけでなく他の路線も軒並みだから
健闘してるほうだろう。
逆に増便すれば新幹線に対して利便性は高くなるから増便効果は他路線の
比じゃない。
利用者とすれば新幹線の東京発の最終より遅い時間にダイヤを設定することできるかどうかが
大きな問題。
721NASAしさん:2010/04/27(火) 20:33:40
新幹線競合路線とそれ以外で比べたら
新幹線競合路線は軒並み減少だから健闘してないほう
減少度合いは今更ながら

岡山>>>広島>>>>>山口宇部だが

遠いほうが新幹線に取られてるってのは、独占色が薄れてるんだろうね
722NASAしさん:2010/04/28(水) 19:01:25
鹿児島便は2010年10月31日から運休します。


日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=250372&lindID=5
詳細資料
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0250372_01.pdf


現在503
JALグループ、再生に向けた2010年度路線便数計画を策定
http://press.jal.co.jp/ja/release/201004/001530.html
723NASAしさん:2010/05/03(月) 12:37:48
>>716
まあ、岡山駅の利用客は空港以上に激減してるからな
JRも広島や姫路には投資するが、岡山なんか見向きもしてない
724NASAしさん:2010/05/03(月) 13:48:38
>JRも広島や姫路には投資するが
おまいは、広島の惨状を知らないのかw
あの芥子(ry
725NASAしさん:2010/05/05(水) 13:42:32
>>724
姫路駅前のがらんどうぶりも似たようなもんだが
だからこれから投資するんだよ。利用客が増えている広島駅や、姫路駅にはね
岡山駅は利用客が減ってるから、JRは見向きもしない。
まあ、岡山は空港、道路に投資するから、新幹線は通過しても無問題
726NASAしさん:2010/05/06(木) 02:17:56
>>723
定期的にその言い分を見かけるが、
空港と違ってサブプライム以後の1年半以外は増加してる
727NASAしさん:2010/05/08(土) 09:41:12
>>726
それは広島だろ。
岡山駅の利用客は長期低落が止まらないぞ。駅改良後も年間30万人の減少
岡山空港は新幹線に勝ったといっても良い
728NASAしさん:2010/05/09(日) 17:01:57
岡山駅の需要低迷は、航空の問題よりも、駅の新設が相次いだことが大きい。
従来は岡山駅を利用していた人たちが、北長瀬や西河原を使って、毎日通勤や通学をするようになった。
そのうえ、岡山駅はターミナルらしい商業や飲食の機能が少なく、集客力が小さい。
整備された「さんすて」も、これで旅客需要を伸ばせるとは到底考えられない、福山さんすてよりも小規模だ。
飲食の「サンフェスタ」に至っては、ほんの数店舗、しかも都会のターミナルのような名店が無い。
加えて、岡山駅周辺に、目玉となる商業などの集客スポットが無い。
岡山駅や、岡山駅前に、ちゃんとした都心機能を整備しなかったことが敗因でもある。
729NASAしさん:2010/05/11(火) 21:46:37
JRって車に取られた単価の低い短距離客を
航空から取った単価の高い長距離客で穴埋めしてるじゃん
730NASAしさん:2010/05/13(木) 01:43:26
年度実績が
ANA −4.3%
JAL−14.6%
新幹線が東海ー7%(のぞみ)、西日本ー7%(明細不明)
731NASAしさん:2010/05/13(木) 22:01:51

>新幹線が東海ー7%(のぞみ)、西日本ー7%(明細不明)

H21年度(この3月まで):
伊丹 -7.0%
神戸 -9.8%
岡山 -7.6%
広島 -9.5%
山口 -10.6%

神戸は神戸市が3社合計を発表済み
他はA+J
北九州はスタフラが年度合計を出してないのでパス
関空は…

今気づいたが、昔のこのスレで節目と言われてた100万人切り、
すでに一昨年度だったか
732NASAしさん:2010/05/16(日) 08:42:31
>>728
岡山駅の激減数>>>北長瀬、西川らの乗客だぜ
駅施設にしても、JRが衰退が止まらない岡山駅に投資したくないからあんなにしょぼい
岡山人は皆イオンに買い物に行くから投資しても無駄なんだよな

広島は古くは新井口、中野東、最近は天神川、和木と新駅開設が続いているのに増加している
姫路も播磨勝原が出来ても増加が続いている。

>>730
この状況からみると
岡山空港はANAが順調だから、のぞみが通過してもいいと思う。
四国から関西への需要は、高速道路があるし、岡山にのぞみをすべて止める時代は終わったと思う
岡山空港が広島空港を抜く日も近い
733NASAしさん:2010/05/16(日) 11:53:58
>岡山空港はANAが順調だから、のぞみが通過してもいいと思う。
相対的にシェアは伸びているが、この数字は順調なのか?
「のぞみ」が岡山を通過すれば新幹線利用が激減し、JR四国が「JR死国」になる。
山陰方面も崩壊し、JRの経営に大きな悪影響がある。

>四国から関西への需要は、高速道路があるし、岡山にのぞみをすべて止める時代は終わったと思う
それなら名古屋から関西へは高速道路2本に、近鉄があるから
名古屋駅は「のぞみ」は全部通過でいいよな?
734NASAしさん:2010/05/16(日) 19:48:25
1or0でしか物事が考えられん奴って残念だよね
735NASAしさん:2010/05/17(月) 08:14:17
>>732
岡山は比較的平野が広いから、郊外型の店舗展開が盛んになるのは無理もない

とはいえ、岡山駅を中心に5方向からの在来線がすでにある事から、
鉄道を便利にすれば岡山駅がそこまで過疎化することはないと思うんだけどな…
今となっては路面電車も町を形成する上での重要な資産みたいなもんだし

でも、JRにそんなマスタープランが描けるかどうかとなると微妙…

北側は比較的山が近くて奥行きがないし、鉄道利用の条件としては恵まれていると思うんだけど
少なくとも浜松みたいに全方向に平野があって…みたいな郊外化が避けられないような状況とは異なるから

(山陽線と赤穂線を区別すれば6方面、伯備線を入れれば7方面)
736NASAしさん:2010/05/20(木) 08:29:50
>>730-731
> 岡山 -7.6%

羽田岡山が伊丹に次いでマシとはいえ、高速道路の影響がある新幹線より減ってるのか
JALの激減分がANAに回りきらず、新幹線の穴埋めに消えてるんだろうな
最近JRが高速値下げ反対をあんまり言わなくなったのはこれかな?

岡山空港は羽田線がダブルトラックになった次の年が一番にぎわってた気がする
737NASAしさん:2010/05/20(木) 09:21:04
1・>四国から関西への需要は、高速道路があるし、岡山にのぞみをすべて止める時代は終わったと思う
2・それなら名古屋から関西へは高速道路2本に、近鉄があるから
名古屋駅は「のぞみ」は全部通過でいいよな?

そのとおり。
二枚舌の○○○人なら致し方ないが、1が正ならば2も正だ。
738NASAしさん:2010/05/22(土) 10:19:34
岡山駅はSカーブのど真ん中にあるので通過しても時短効果は殆どない。
というか元々通過することは想定されてない。
739NASAしさん:2010/05/22(土) 23:49:16
岡山駅は新幹線乗降客数ではJR西では広島より上の4位だからな。
航空も新空港開港以前に比べりゃ誰も想像しなかったかなりの躍進だから。
嫉妬されても仕方ないだろ。
現実には新幹線の影響でここ数年激減してるのは広島や宇部
距離的なハンディーがあっても岡山はかなり健闘してる罠
740NASAしさん:2010/05/23(日) 12:28:37
>>739
岡山駅の新幹線客が激減して、JRにとって岡山駅の重要性が下がって
高速無料化したらさらにへるだろ。
別に岡山は立派な空港があるし
のぞみが止まらなくても高速バスで関西行けるし、ANAで東京行けばいいじゃないか
今まで岡山駅が立派過ぎて、のぞみが不必要に全停車したから、岡山空港が発展しなかったんだよ

>>733
それはJRが決めること。名古屋飛ばしは結局反対運動と利益の関係で辞めたよな
岡山飛ばしは、ありなんじゃないか。
岡山人は飛行機で東京行くし、関西行くのにも高速道路が便利
そんなに反対運動も出ないでしょ
741NASAしさん:2010/05/23(日) 21:15:50
>今まで岡山駅が立派過ぎて、のぞみが不必要に全停車したから

つ それはJRが決めること
742NASAしさん:2010/05/24(月) 02:16:06
>>740
臭いよ?工作ならあそこでしなさいよw
743NASAしさん:2010/05/24(月) 04:56:34
JRの津山線か吉備線を岡山空港まで伸ばして欲しいな
744NASAしさん:2010/05/24(月) 06:55:32
>>740みたいな二枚舌バカは放置に限る
745NASAしさん:2010/05/24(月) 06:56:41
結局のところ岡山駅が立派になって重要性が高まるのは気に入らないんだろう
746NASAしさん:2010/05/26(水) 01:57:23
そういや東京から来る人間は大抵、空港からバスで一旦岡山駅に出なきゃならないが…
今度、裏口発着になるらしいな、めんどくせえ

なんで天満屋まで直行しないの?
鳴り物入りの駅ビルがイマイチなことより、本来の中心たる表町の相対的な地盤沈下のほうがよっぽど問題でしょう
岡山駅無視して天満屋直行にしたら、表町商店街から運行経費の補助出ないかね?
747NASAしさん:2010/05/26(水) 04:12:58
はい工作ごくろうさん
本来の中心って?何十年前までのこと?
政令市以上の都市では中心駅前が中心ですよ殆どの場合ね
東京みたく核が複数存在する(できる)大都市は別として
中心駅から離れた昔々の旧市街が中心のままってのは変化に適応できなかった済んだ街か
開発の波が訪れなかった田舎町かのどちらか
そもそもどこを目的地にしてどこを経由するかどこを無視(なぜ?w)するかは運行会社が決めること
あんたみたいな狡猾な工作員が決めることではないよ
東京にも岡山にも関係ないあんたがどうしてそんなに岡山を気にするのかねえw
748NASAしさん:2010/05/26(水) 04:20:08
「裏口」「めんどくせえ」「本来の中心」「表町」「岡山駅無視」「運行経費の補助」・・・わかりやすい(藁
749NASAしさん:2010/05/26(水) 22:58:23
鉄ヲタって鉄道駅周辺が寂れると空洞化だって大騒ぎするのに
鉄道駅が街外れで中心街が空洞化するのは手放しで肯定するんだ
二枚舌だなw
750NASAしさん:2010/05/27(木) 08:45:57
>>そもそもどこを目的地にしてどこを経由するかどこを無視(なぜ?w)するかは運行会社が決めること

じゃ、新規路線の話はしないってことで(笑)
航空会社が決めること。
751NASAしさん:2010/05/27(木) 10:21:52
>>729-731にチッしょうがねぇなぁって話が出てたところで急に、
>>732が岡山駅をドン行利用者数らしき話で広島等と比較しこき下ろして
空港マンセーに繋げてる流れからがおかしい
飛行機がJRの地域輸送の客を奪ったのか?
けど高速道路に食われてる新幹線の穴埋めに食われて結局マイナス?

変な空港マンセーと駅叩きのお陰でまともに飛行機寄りの話もしにくい
752NASAしさん:2010/05/28(金) 19:35:43
>751
今までの流れでわかるようにこのスレには、自分に都合のよい
数字しか見ない香具師がいる。

おかやまんせーなやつだけどねw
753NASAしさん:2010/05/29(土) 08:23:38
「裏口」「めんどくせえ」「本来の中心」「表町」「岡山駅無視」「運行経費の補助」・・・確かにわかりやすい(藁
754NASAしさん:2010/05/29(土) 10:01:23
表町よりもANAホテルが目の前にある西口の方が優先されるだろ
755NASAしさん:2010/05/29(土) 13:25:37
岡山のことを知らない部外者が机上の空論か妄想を垂れ流している、又は、表町関係者か利害関係者が作為的な書き込みをしている、どちらかだろ。

そもそも今の岡山市を知ってれば、現状として機能的中心は岡山駅前だと分かるはず。だからこそ某社も駅前に進出しようと土地をゲットしたわけで。
本来の中心というのが今では岡山駅前。昔は表町だった時代もあった。もっと昔は現在の瀬戸内市にある備前福岡だった。
756NASAしさん:2010/05/31(月) 20:24:52
いや、お国自慢板で有名のピロ島人の出張だろ
757NASAしさん:2010/06/01(火) 08:42:22
お国自慢で有名なのは大都会岡山の連中じゃないかねw
758NASAしさん:2010/06/02(水) 21:55:17
有名な未来の首都の工作員や、バ関西かもしれないけどねw
759NASAしさん:2010/06/06(日) 22:12:54
ファジアーノ岡山ひどい成績だな
・・・・誰だよ、お客がなんたら、札幌線云々って言ってた奴は?

さすがベルディの今の成績は寂しいな
760NASAしさん:2010/06/07(月) 22:50:04
J1ぐらいになると、おっかけの女子が飛行機で選手と同乗したわ的なブログを見かけるが…
より多くの、ほとんどの試合に来るようなサポになると、高速バス乗継でもしないともたないからねぇ
とかレスした覚えが
761NASAしさん:2010/06/08(火) 19:31:09
まあ誰が何と言おうと、岡山空港の利用が堅調で、岡山駅の利用が激減しているのは事実じゃん
762NASAしさん:2010/06/08(火) 19:45:38
またおまえか。
航空も減ってるし、岡山以外も減っているところが多数。
不景気なんだから目を覚ませよ。
763NASAしさん:2010/06/09(水) 08:41:38
上のをまとめると、新幹線の区間別は東海道と山陽って程度しか分からないけど、
その平均値に対して岡山でも0.6%負けてるってことなのね
航空の方が長期化しているというのはとりあえず置いて
新幹線もこだまとか短距離は滅茶苦茶減ってるように見えるのに、
よく平均があんなもので済んでるよな
764NASAしさん:2010/06/09(水) 23:21:40
4月
ANA+3% JALほぼ±0 JR+4%…
765NASAしさん:2010/06/10(木) 00:22:52
>>762
広島空港が減ってて、広島駅が増えてるんだが
766NASAしさん:2010/06/10(木) 00:30:40
>>764
JALが悪いのであって空港は悪くないでFA?
767NASAしさん:2010/06/10(木) 00:39:33
>>763
新幹線は短距離利用は案外増えているかも。
東京ー小田原とか、名古屋ー豊橋とか。
768NASAしさん:2010/06/10(木) 00:56:43
4月は山陽と東海道の増加率は同値
東海道には列車種類ごとデータがあって、のぞみ+8%、ひかりー4%、こだま増減無しの平均が+4%だそうだ
5/26までの経過速報はのぞみ+10%、ひかり+2%、こだま+1%

対岡山便でだが、山陽のほうが短距離回復していて平均で東海道と同じとかありえるか分からん
769NASAしさん:2010/06/12(土) 09:50:00
原油高で短距離が回復しているのかも知れんね。ガソリン高い
岡山対東京では航空優勢はかわらんだろ
770NASAしさん:2010/06/12(土) 23:46:37
短距離客が回復してのぞみ10%、こだま1%の増なんだ…
なんかいい加減面白くもなんとも無いんだけど

変わらんといえば、2008年まで増えてた新幹線に対し
航空は2004年から減りっぱなしなんだからもっと危機感持たんと…
ttp://www.mlit.go.jp/k-toukei/11/prompt02/11cbpdf.html
ttp://www.mlit.go.jp/k-toukei/11/prompt03/11ccpdf.html
771NASAしさん:2010/06/13(日) 08:29:51
それは広島のぞみの増発から言える通り、山口、広島からシェアを取ってんだろ
確かに広島駅の利用客は増加傾向だが、岡山は激減だぞ
堅調な岡山空港とは比べられないな
772NASAしさん:2010/06/13(日) 09:39:55
>>771
具体的な数字を出せよ。
航空も100万人に回復できそうにないし。
773NASAしさん:2010/06/13(日) 10:23:14
岡山は高速バスに客取られているんじゃないの?
京阪神方面で前日移動の出張なら高速バスでっていう会社が多いし。
広島や山口からは高速バスで京阪神方面は無理だから、新幹線が有利。
774NASAしさん:2010/06/13(日) 10:31:36
岡山からのぞみ自由席で座れなくなったのが効いてるだろ。
775NASAしさん:2010/06/13(日) 11:14:51
>>774
JRが岡山を重要視してないからな
空港相手に勝てないとあきらめてるんだな
776NASAしさん:2010/06/15(火) 20:48:12
岡山の場合、新幹線は岡山だけでなく四国や山陰の乗り換えも多いぞ。
なので、それら地方からの交通手段がマイカーや高速バスになってるというのも
要因だろ。
お前ら短絡過ぎw
777NASAしさん:2010/06/15(火) 22:33:10
というか新幹線が岡山に止まるのは四国、山陰への乗換え乗客が
多いためじゃないの?
数値的な根拠はなく単なるイメージだけど。
778NASAしさん:2010/06/16(水) 11:57:53
>>773の言う通りだと思う。
利用者多い京阪神は高速バスに流れてる。
岡山駅利用の岡山市、倉敷市、高松市、津山市…
どこも神戸大阪行き高速バス便数多いし。
779NASAしさん:2010/06/16(水) 14:54:14
じゃあやっぱ、こだま・ひかりをのぞみで全部カバーして航空より増えてるのは
*どこかの*空港から取っているのか…
全体の輸送需要は不況なんだし、5月の2桁増とか変だろ
GW不調だったのに
780NASAしさん:2010/07/04(日) 22:41:41
速報では5、6月とも、のぞみだけ+12%、ひかりとこだまは横ばいだそうだ
5月のANAはどうだろう
JALのことは忘れてあげて下さい
781NASAしさん:2010/07/05(月) 20:07:42
JALが先に今日出たけど99.8%
広島の98.4%や宇部の96%よりマシ
国内全路線では100.9%と微増

ANAは悪くても新幹線平均と同じくらいの107%前後は、
ここ何ヶ月の傾向から出るはず
良ければのぞみと同等の2桁増+JALが取り逃がした分を合わせて
15%増を越えてくるかも
782NASAしさん:2010/07/05(月) 20:59:54
お悩み相談受付(身体・精神的なこと、なんでもOK)相談無料
[email protected]
もし、悩みが解決できなかった場合は、相当の料金をお支払いします。
(当社規定による)           札幌市 高田正勝
783NASAしさん:2010/07/06(火) 22:22:04
>>781
>ANAは悪くても新幹線平均と同じくらいの107%前後は、
>ここ何ヶ月の傾向から出るはず
>良ければのぞみと同等の2桁増+JALが取り逃がした分を合わせて
>15%増を越えてくるかも

残念、本日発表97.6%
広島98.8%、山口宇部105.6%と、JALと正反対の順で山口がプラス
なんでだろうね、俺には分からん
こちらも国内線全体では104.5%と去年よりは良い
(たぶん、おととしよりはまだまだ悪い)が、
岡山・広島あたりは苦戦してるな
784NASAしさん:2010/07/07(水) 00:01:07
広島の理由は簡単
高速\1000で、連休中にリムジンあぽーん
その印象を引きずってる
785NASAしさん:2010/07/07(水) 11:00:42
>>783
GWの話題とか、ネットに出てる他地域の話題から、
少なくとも2社合計でプラス行くと思ったんだが…

>>784
そんな広島と明暗つけられればこっちも簡単だったんだけどね
786NASAしさん:2010/07/10(土) 12:48:47
ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(Universal Studios Singapore)

セントーサ島のリゾートワールド・セントーサ内にある映画のテーマパーク

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに続いて アジアで第二の、
ユニバーサル・スタジオになる。
787NASAしさん:2010/07/25(日) 11:40:17
山陽新幹線不祥事で、航空が伸びるね
特に岡山は強いぞ
788NASAしさん:2010/07/30(金) 01:22:09
>>783
宇部はANAが好調でJAL不振だから
貧弱な宇部のJALは余計存続がやばい。
岡山はある程度JALが健闘してるからその点では安心
789NASAしさん:2010/08/09(月) 17:11:52
>>780-783
ほぼ全方位回復中のANA6月で岡山また連続マイナス
羽田からこっち方面ではほぼ唯一の減少だな、関空とか除いて
790NASAしさん:2010/08/09(月) 23:46:06
>>788
山陽エリア以外の路線は5〜10%のV字回復してるなか、
JALが1%減、ANAが2%減とかでJALが健闘してるから安心とか言えるのかどうか…
6月はANAの下げ幅、0.5%に縮小したようだけど
791NASAしさん:2010/08/11(水) 19:48:51
>>790
岡山駅はもっと減ってるから無問題
792NASAしさん:2010/08/11(水) 20:19:14
新幹線は同月2桁増だよ
793NASAしさん:2010/08/20(金) 23:54:11
ANAは羽田発着枠拡大を広島・高松に。1便ずつ増便だそうだ。
岡山は音沙汰なし。
794NASAしさん:2010/08/26(木) 00:17:40
なぜか回復の兆しが無いからな
795NASAしさん:2010/08/26(木) 17:51:46
駐車場が有料化されるというのは本当でしょうか?
岡山空港一番の瓜だったのでは?
796NASAしさん
>>795
ターミナルビル前の第1駐車場だけ。
大部分を占めるその他の駐車場はは無料のまま。