それは飛行機がヘリじゃないからだよ
>>919 飛行機の場合は元々船の真似から入ってるから(と聞く)。
操縦操作のやりやすさウンヌンなんてそれほど真剣に考えてなかった
(考えなくても良かった)時代からの流れと言うか伝統と言うか。
飛行機に比べたら遥かに繊細な操作が必要なのがヘリだし、ヘリと飛行機
とじゃ同列に語れない部分なんだろう。
922 :
NASAしさん:2008/03/13(木) 19:11:02
今度京大工学部に入学が決まったんですが 将来パイロットになりたいんです!
パイロットの学校とか何も知らない自分ですが、パイロットってどういう学校出てなるんですか?大学卒業してからもめざせますか?教えてください。お願いします。
>>922 商船大学とか商船高等専門学校とかだな。
水先案内人になりたいなら。
>>922 京大に合格する能力があるなら、卒業してから航空大学校を目指せばOK。
リア消みたいな質問だな
926 :
NASAしさん:2008/03/15(土) 08:13:58
JAL通なかたにご質問です。
ツアーで航空券とホテル券だけのもので行くのですが、クラスJに変更はできるのでしょうか?
特便とかでも当日空席があれば+1000円でクラスJに昇格できるのは知っているのですが。
よろしくお願いします。
928 :
926:2008/03/15(土) 19:00:28
>>927 ありがとうございます。
当日ちょっと早めに空港に行ってみます。
929 :
NASAしさん:2008/03/17(月) 23:05:54
エアバスの機材で、B747-400みたいに先頭部が2階建てになったものってありますか?
この前乗ったA330-300はかなり大きな機材だったということだけ覚えてる。
すいません、JAL板にも書いてしまいましたが、
国内線の7月以降の時刻表、正式リリースは例年いつ頃でしょうか?
というのも予め予約してあった今年7月に使用予定の特典航空券、
国際線の出発が繰上げになったせいで
トランジット空港でギリギリMCTに満たなくなってしまい、
ものすごく早い時間に国内線を変更されたのですが(泣)、
何と国内線の4〜6月の時刻表をみると
ちゃんと国内線も時間が繰り上がっており、
7月もそのままの時間ならMCT的にセーフ、
「乗り継ぎ可能であれば変更しないで下さい!」とお願いしても
「7月分の時刻表の正式リリースがあるまで無理!」の一点張り…
同行者のチケットは別途購入予定なので途方にくれています。
(JAL悟空は変更不可のため)
というわけで誰か教えてエロい人m(_ _)m
932 :
NASAしさん:2008/03/18(火) 12:59:00
「『根掘り葉掘り聞き回る』の…『根掘り葉掘り』…ってよォ〜
『根を掘る』ってのはわかる…スゲーよくわかる。
根っこは土の中に埋まってるからな…だが「葉掘り」って部分はどういうことだああ〜っ!?
葉っぱが掘れるかっつーのよ─ッ!
コピペにガブッチョ
根掘り 根を掘り返す
葉掘り 埋もれた落ち葉を掘り返す
>>933 クルクルパピッチョパペッピポ
ヒヤヒヤドキッチョの(ry
を思い出してしまったw
日本国国家御墨付超絶爆裂激人気TV教育番組の珍奇獣!!
バビンチョ!バビンチョ!
沖の方で船が転覆したりして巡視船に助けられた場合、
その巡視船は最寄りの港まで送ってくれるの?
それともヘリ?
>>936 病院に急ぐ必要のある病状でなきゃ、そのまま巡視船じゃね?
ヘリ飛ばすのって金かかるし。
船寄港させるのはタダなの?
>>934,935
うを!これまた懐かしいww
桃色豚?桃色河馬?
たしかシリーズで角が生えたのも有ったような・・・
>>934,935
うを!これまた懐かしいww
桃色豚?桃色河馬?
たしかシリーズで角が生えたのも有ったような・・・
>>938 うちとこの港では、入港料どころか岸壁使用料(巡視船は本部に近い
特定の公共バースをほぼ専用岸壁的に利用している)もその公共性を
鑑みて無料の特例としている。
で、実際はどうなの?
943 :
NASAしさん:2008/03/22(土) 00:57:32
イギリスって航空無線聞くのは合法ですか?
>>943 聞くのは問題無いだろ?
そこで入手した情報を、他人にばらすと問題があると思うが。
ロンドン警視庁の対テロ特捜班が動き出す。
初国際線を利用しましたが、Eチケット制度を利用しました。
チェックインマシンというのがあり パスポートをマシンのスキャナーに
かざすだけで搭乗券が出力されました。これは不思議ですね。
国際線はお客様番号ではなくてOCRとかで読み取った
パスポートの番号で管理してるのでしょうか?
948 :
NASAしさん:2008/03/25(火) 12:22:02
福岡空港の国際線の出発ロビーは3階ですが、
ボーディングブリッジは3階から直接行けるのでしょうか?
それともエスカレーターかエレベーターで2階に降りてから
ボーディングブリッジへ行くのでしょうか?
板違い
飛行機の国際線に乗ったら 耳が1週間くらい聞こえにくくなった。
帰国後耳鼻科に診てもらったら。国際線は高いところに飛ぶからだと
説明を受けたがそれ以上説明はしてもらいなかった。
つまり風邪気味の状態で飛行機に乗ったらなりやすいとのこと。
ところで飛行機が高いところをとぶと気圧とかどうなるのでしょうか?
>>950 機内の気圧は、富士山の頂上レベルの気圧に下がると言う話。
ただ会社によっては、もっと高い気圧にする場合もあるとか。
>>951 おいおい、富士山の頂上レベルじゃ高山病になっちゃうぞ。
953 :
NASAしさん:2008/03/25(火) 21:43:19
通常8000ft=2700mまで
1ft = 約0.30m
8000ft = 約2400m
6000とか4000でしょ
950ですが どうもレスありがとうですがよくわかりませんでした。
何か通常はつばを飲み込んだりあくびしたりすると
耳が治りますがそいつが耳栓をしたような感じで
つばを飲んだりあくびしても1週間くらい治りませんでした。
空港の持ち物検査で
ヘアアイロンってひっかかりますか?
ハサミとかホチキスはだめっぽいけど。
959 :
NASAしさん:2008/03/30(日) 19:46:01
単発機の離陸直後のエンストで、
ただちにマグネットBOTH,ブースタ・ポンプON,
フューエル・シャット・オフ・バルブのFULL−OPEN、
フューエル・セレクタ・バルブのBOTH、
ミクスチャー・フルリッチ再確認:全てノーマル位置
スロットルのポンピング : エンジン反応せず
この場合に安全に飛行を続けるにはどうすればいいのでしょうか?
フライトシム板にでも行け
>>959 とりあえずそのまま滑り込んで無事に不時着させて、修理して
悪い所全部直してから飛行再開したら安全に飛べると思うよw
>この場合に安全に飛行を続けるにはどうすればいいのでしょうか?
なんか・・・バカっぽい。 春だなぁ。
964 :
NASAしさん:2008/03/30(日) 21:04:41
>>959 安全に飛行することができないので通常、パイロットは緊急着陸もしくは
不時着の手順を実行します
>答えられないならレスいらないんで
ww
リスタートを試すと言う発想も無いくせにw
掛かる保証は無いけどさw
>>959に書いてある事の他のチェックはせずに諦めて、そのくせ
原因不明でエンジン止まっちゃってるのに安全に飛行継続ってww
どうやって??ww
だから バカっぽい って言われちゃうんでしゅよぉ?
そこまでしてバカアピールしなくて・・・
968 :
NASAしさん:2008/03/31(月) 00:35:29
1燃料(別のタンクに切換)
2火(マグネトとかイグナイタSWとか)
3ポンプ(燃料ポンプ)
4流量(throttleとかmixtureとか。システムによって操作は異なる、POH参照のこと)
1〜4より操縦のほうがもっと大事
AS切らないように姿勢を調整しながら、1〜4は瞬間にこなして降りるとこも探す
ダメそうなら
プロペラ低回転、脚・フラップ上げ、キャビンドア開
あとは降りるのみ
上記3〜4はENGによって手順・効果に違いあり。システムを勉強すれば自ずとやり方は分かる。
また機種によりパネルレイアウトの関係でやりやすい流れがあるので、上がる前に格納庫で何度かやって体に覚えさせておく。
私はTKOFでPWR入れる前に、1〜4を何度か唱えるようにしています。
969 :
NASAしさん:
事故調のレポートでTKOF ENG FAILの原因も全て一読されよ。他山の石に。
簡単な原因は事前に防げること多し
あとGND ABORTの自己基準もあれは楽だと思います
私の場合、単発・多発問わずまだ一度も止まったこと有りません。
またTKOF前後のASの設定(姿勢)には気をつけています。