【七島】伊豆諸島・小笠原航路【父母】4等席

このエントリーをはてなブックマークに追加
586NASAしさん:2010/06/06(日) 12:19:59
SLOあぼーん!!
587NASAしさん:2010/06/06(日) 15:45:15
>>586
本当!?
588NASAしさん:2010/06/08(火) 01:46:37
夜行便に原付を積む
竹芝→(翌日)→利島6時〜11時→竹芝17時
って忙しすぎ?
船旅を楽しみつつ島の雰囲気を味わいたい
589NASAしさん:2010/06/08(火) 10:37:45
レンターバイクのほうが安いんじゃないの?

バイクは出港1時間前に行かないとだめなんじゃなかったけ。
590NASAしさん:2010/06/08(火) 16:08:58
利島にレンタバイクがあるかどうか
591NASAしさん:2010/06/08(火) 18:19:50
確かにないみたいだね。
楽しんで来てくれ。
592NASAしさん:2010/06/08(火) 18:27:03
宿泊すれば車は貸してくれるだろうけど
バイクをチッキで運ぶ場合、行きは予約取れるからいいけど
帰りは最悪、コンテナの空きが出るまで島に留め置きで後日竹芝に
引き取りに行かなくちゃならなくなることもあるから、できれば
やめた方がいい(予約していても調整が付かなくなることがある)
593NASAしさん:2010/06/08(火) 19:37:06
帰りは下田に行って、天城越えして帰ってくればいいんじゃない?
594NASAしさん:2010/06/08(火) 19:46:40
>>593
下田へのチッキでバイクか、向こうはコンテナ積める数がもっと少ないから
更に厳しいぞ、まだ東京航路の方がマシ。
595NASAしさん:2010/06/08(火) 19:52:23
ごめん、間違えた
下田航路のチッキは手回り品券を購入して、Bデッキ後部に自分で持ち込んで置く形になる
それ以外は基本的に貨物となりコンテナ積み、事前に代理店と調整が必要。
貨物搭載量の問題があるし、乗船便と同じ便への搭載はほぼ無理だと思う。
596NASAしさん:2010/06/08(火) 21:35:05
夏休みでもなければ新神汽船はそんなに混まないよ。
597NASAしさん:2010/06/09(水) 00:15:48
利島なら折りたたみ自転車で十分だよ
折りたたみ自転車持ってないなら島の人に借りたら?
自転車ならより気軽に借りられるかもだよ。
598NASAしさん:2010/06/09(水) 02:03:18
竹芝→利島→下田だと滞在時間が延びて良いですね。
利島→下田の原付輸送はいくらくらいですか?
旅行ブログ等見てると確かにあぜりあ丸に原付積んで旅行している人たちはいるようです。
ただ、島に置き去りのリスクは考えないとだめですよね。

>>597
利島は坂道が多いらしいので
599NASAしさん:2010/06/09(水) 10:56:57
下田からどこまで帰るのかわからないけど、それだけで旅行だな。
600NASAしさん:2010/06/09(水) 18:09:09
ネタレスするとズークかモンキーゴリラ辺りなら手荷物として持ち込めるかもしれん
マジレスすると原付ではなく折りたたみ電チャリで輪行袋に入れれば手荷物で持ち込めるかも?
持ってなければ意味ないんだが

下田航路は夏でも意外と空いてるから簡単に載せられると思う…が事前に確認はした方が吉
多分タラップから自分と一緒に乗り込むハズだから重い原付だとキツイかもしれんw



601NASAしさん:2010/06/10(木) 13:45:14
揺れない船で
小笠原に行きたいなあ。
602NASAしさん:2010/06/10(木) 17:13:55
そこで飛行機ですよ
603NASAしさん:2010/06/10(木) 18:16:24
高速貨客船 SUPER LINER OGASAWARA
一度乗ってみたい・・・
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_21951.jpg
604NASAしさん:2010/06/11(金) 17:57:39
>>598
利島は坂道が多いらしいなんて嘘いっちゃいかんよ
利島は平坦な道という概念が存在しておらんのじゃ

605NASAしさん:2010/06/12(土) 15:48:20
>>603
    /                \
  ./      ̄  −  _       \
/                 丶       ヽ
  .  -――――――‐- 、 \     |
/          rー、-、    { ̄`丶.  厂ヽ
          __》.〈:::::)) ―-\  _r〔r〕┐|
    .::>'"´  r―≧oO≦フ::   |  └〔_〕く ヽ
   .:/     j/     \::: |_,/ / /^ヽ」
/.::/               ∧ ヽ:: / `V /`ヽ|
ー‐|      ::    l |  | | l |l |/ ,   /  /! |
  /       :|  八 l\ト! !ノレ{::/ / ー一'´|/
    __  ::|   {` __, ̄ 〈^〈  l ==' L.
. .:/´    `\l    V=彡'   ヽ.\| , , , ,  } 燃料がもっと安かったらなぁ・・・・!!
∨       /     | , , ,    } _u    _,ノ
 \ __,/     |  u   /   ̄ ̄
   ` ..:/     .ノー―一'´  ・・・・そう思うと、思わず溜息が出た!!

606NASAしさん:2010/06/13(日) 10:56:30
利島の平坦なところって港と校庭と屋内くらい?
607NASAしさん:2010/06/15(火) 23:27:29
つ ヘリポート
608NASAしさん:2010/06/19(土) 06:49:37
ピラミッドだからな
609NASAしさん:2010/06/19(土) 14:22:43
「利島 観光」で検索すると、もしかして「大島 観光」って出る…
610NASAしさん:2010/06/23(水) 19:52:41
>>610
あれなんで何だwwwww
611NASAしさん:2010/06/24(木) 00:57:38
ブーメラン乙
612NASAしさん:2010/06/25(金) 19:36:50
613NASAしさん:2010/06/29(火) 22:06:53
東海汽船?
614NASAしさん:2010/07/03(土) 17:46:39
備品やバイキングの持ち帰りはみんなやっている事です
RUMIさんだけを叩くのは醜いですね
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:06:57
みんなやっているからいいってもんじゃない
616NASAしさん:2010/07/13(火) 02:52:15
正論
617NASAしさん:2010/07/13(火) 18:15:43
くだらない話題なんてどうでもいいから納涼船みんなで乗りに行かないか?
今年は梅雨がまだ明けないからこんなに静かなんだろうか?
618NASAしさん:2010/07/18(日) 02:08:27
20年くらい前の納涼船、甲板のあちこちでビールかけをやってた。
それ以来乗ったことないけど今でもやってるのかなぁ。
619NASAしさん:2010/07/19(月) 18:38:06
      /   /      / ー―    __   ―: : : : : :l
       |  /^l厂  ̄ ̄ 〈 厂 ̄ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : l : : |
      | l: : |: : : : : : : :《: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l : : |
       v : : :!: : :l: : : |: :ヽ: : : : : : : : : : : : ; : : : /: : : :/: : : l
       V: : :'、: :l :-┼―:l-: : : :l : : : : :∠: :∠l: : :/: : : /
       〉: : : ト:t≧廴\|\: : :| : : //:x≦之イl: : : : /
       /: : : `iY九_,ハ_  ヽハ/ 彳L_,ハ`Yi´: : /
        /: : イ: :〈{V{::::[7゚|           {V{::::[7゚| /: : :/
     /´   |: : : ゝ ニ.ノ    l     ゝ ニ.ノ': : //
         |: :\:\      j|      フ: :/:〈
        /: : ノ}>≧_  、_   _,    /イ∧: :.l\
       / ´   l: :l:> .     ̄    . < :/ \|    伊豆・小笠原にとっては、これからがかき入れ時だろうな。
            jノ|: : r |≧=‐-‐=≦1┐: :|: |
               |/|、` ー――一' ノ|\ト:!
                   |  ̄`l  l´ ̄ |
620NASAしさん:2010/07/20(火) 05:38:22
このごろは、ネットサーフィンする人のほうが多いのでどうかな〜
621NASAしさん:2010/07/20(火) 18:03:35
>>620
誰が上手い事言えと(ry

今年も貧乏暇無しで帰省できなさそうだ。
結婚も出来なさそうだし、第一彼女もいなけけりゃ出会いも無かったw
622NASAしさん:2010/07/22(木) 13:00:21
熱海→新島・式根って需要あんのかい?
東京発7時30分のみって可哀そうやなぁ
623NASAしさん:2010/07/22(木) 18:56:11
>>622
東京便が早朝設定だからその代わり?
上手いこと乗れば、東京航路より安上がりだけどね。
624NASAしさん:2010/07/23(金) 18:31:53
選択肢はあるに越したことはないだろ?
625NASAしさん:2010/07/24(土) 08:55:12
大島経由のジェット船は上り下りともに大島乗降客で席が瞬殺されちゃうので、
熱海発の各島直航便は予約が取れなかった向きにはありがたいんだよ。
626NASAしさん:2010/07/28(水) 09:14:11
東京?神津島って3時間くらいかかるけどそんな長い間ジェット船には乗りたくはねぇなw
どうせ到着時間は30分くらいしか変わらないんだから前の日の客船で行ったほうが・・。
627 [―{}@{}@{}-] NASAしさん:2010/07/29(木) 22:37:58
でも吐きそうになるよ
628NASAしさん:2010/07/31(土) 18:25:29
10月以降の時刻表が時刻表検索で確認できる。
週末は伊東航路復活
629NASAしさん:2010/08/05(木) 00:23:58
台風でも来ない限り今の時期は揺れないだろうな・・・。
冬の爆弾低気圧が来て全島条件付きの時の三八航路とか乗ってみたいww
630NASAしさん:2010/08/06(金) 17:21:06
小笠原に行きたいけど
船酔いが心配です
631NASAしさん:2010/08/06(金) 18:30:44
>>630
今夏は台風が全く発生してない異常気象だから静かなもんだし行くなら今しかないよ
台風が来るとこんなんだが↓
http://www.youtube.com/watch?v=v5UkQY_g9VM
632NASAしさん:2010/08/19(木) 10:56:48
>>630 竹芝を出港したら、二見到着まで爆睡すればいいよ…

たまに、寝ゲロってる奴とか見かけるけど…
633NASAしさん:2010/08/31(火) 01:57:11
おたきはしかたなきゃ
634NASAしさん:2010/09/01(水) 21:38:11
あぜりあ丸が人命救助で表彰って新聞記事があったから転載しようと思ったけど、新聞がどっか行ってしまった。
635NASAしさん
海難救助で表彰 (2010/08/19)
7月29日の海難事故で遭難者を救助した神新汽船の貨客船「あぜりあ丸」に下田海上保安部長表彰を授与
(ソースはSHK)