■航空整備士学科試験対策■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
2等航空運航整備士
2等航空整備士
1等航空運航整備士
1等航空整備士
の学科試験の質問や解答などをして皆で理解を深めましょう。
2NASAしさん:2006/12/24(日) 21:30:23
とりあえず弍age
3NASAしさん:2006/12/24(日) 22:20:30
推力馬力について説明せよ
4NASAしさん:2006/12/25(月) 01:36:34
学校で泣かされた事ある?

5NASAしさん :2006/12/25(月) 09:36:25
超簡単な問題。
アルクラッドの目的について次のうち正しいものはどれか。
(1)強度を増加させる。
(2)加工性を良くする。
(3)耐摩耗性を良くする。
(4)耐腐食性を良くする。
6NASAしさん:2006/12/25(月) 12:05:41
(4)
7NASAしさん :2006/12/25(月) 12:35:32
2整の口答試験どんなこと聞かれました?
8NASAしさん :2006/12/25(月) 18:55:52
age
9NASAしさん:2006/12/25(月) 19:42:21
湿度が高いとエンジン出力は…

1).変わらない
2).下がる
3).上がる
4).よくわからない
10NASAしさん:2006/12/25(月) 23:33:13
4)
11NASAしさん:2006/12/25(月) 23:47:04
5)Pによる
12NASAしさん:2006/12/26(火) 11:32:15
ピストンエンジンなら下がる
13NASAしさん:2006/12/26(火) 14:26:51
タービンエンジンでも下がるんじゃなかった?
14NASAしさん :2006/12/26(火) 15:51:15
タービンは下がらないよ
15NASAしさん:2006/12/26(火) 15:55:36
>>5俺その問題間違えたお。
16NASAしさん :2006/12/26(火) 16:26:01
>>15
そりゃ重症だw
17NASAしさん :2006/12/26(火) 17:34:27
大気速度の定義で次のうち誤っているものはどれか。
(1)EASとはCASを特定の高度における断熱圧縮流に対して修正したもの。
(2)IASは海面上における標準大気断熱圧縮流の速度を表すように目盛られている。
(3)CASとはTASに位置誤差と器差に対して修正したもの。
(4)TASとはかく乱されない大気の相対的な航空機の速度。
この答えは(3)なんだけど(2)の意味がわからないから誰か教えて。
18NASAしさん :2006/12/27(水) 17:04:24
age
19NASAしさん:2006/12/27(水) 18:01:18
>>17
耐審 2-3-1
海面上における標準大気断熱圧縮流の速度を表すように、
目盛りがつけてあり、かつ対気速度計系統の誤差を修正してない
ピトー静圧式対気速度計の示す航空機の速度。
20NASAしさん:2006/12/27(水) 18:43:56
標準大気状態の海面上で普通に使った時の速度計の指示値、じゃね?

>>9-14
タービンの場合、若干は下がるけど
吸入空気量が莫大なので、そんな極々微小な低下は無視できる、
ってことじゃなかった?
21NASAしさん:2006/12/27(水) 22:39:25
>>7

おもむろにボルト指して
「これ何めっき?」

。。。。。。。。。答えられませんでしたw
22NASAしさん:2006/12/27(水) 23:47:55
>>7KAT-TUNの坊主は誰??
23NASAしさん:2006/12/28(木) 00:54:13
飛行機はなぜ飛ぶのか答えよ
(1)しらね
(2)知ってるけど教えね
(3)飛行機だから
(4)天井から糸で吊ってるから
24NASAしさん:2006/12/28(木) 01:47:51
(5)Pが乗っているから
25NASAしさん:2006/12/28(木) 02:44:00
>>9
Fn=Wa/g(Vj−Va)
Wa:吸入空気流量(kg/sec),g:重量の加速度(9.8m/sec2)
Vj:排気もしくはプロペラからの平均空気速度(m/sec),Va:飛行速度(m/sec)

湿度が高いと単位体積あたりの空気流量が減るから
回答としては出力は下がる。

でも実際は>>20のとおり変わらないと思う。
26NASAしさん:2006/12/28(木) 18:49:51
>>21
とりあえずカドミウムメッキと答えておけよww


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●☆中日本航空専門学校☆● B [専門学校]
27NASAしさん:2006/12/30(土) 22:57:52
>>26
これって試験管の引っ掛け問題だろ?w
金色に見えるのは実はカドミじゃないから気をつけろ。
28NASAしさん:2006/12/31(日) 10:14:57
金メッキ
29NASAしさん:2006/12/31(日) 10:16:08
逆デルタスリーヒンジについて述べよ
30NASAしさん:2006/12/31(日) 13:37:31
>>19
標準大気断熱圧縮流の意味がわからない。
31NASAしさん:2006/12/31(日) 15:19:49
>>30
どこが判らないのですか?
標準?
大気?
断熱?
圧縮?
流?
全て判らないレベルですか?
32NASAしさん :2006/12/31(日) 20:29:47
>>31
断熱圧縮流がわからない。
33NASAしさん:2006/12/31(日) 21:48:14
34NASAしさん :2006/12/31(日) 23:23:34
>>33
断熱圧縮の意味はわかるんだけど、
IASは海面上の標準大気の密度を基準にしてつくられてるから海面上の速度を表すように目盛られてるんでしょ?
(2)の意味がいまいち微妙
35NASAしさん:2007/01/01(月) 00:41:09
>>34

× 「IAS」は海面上の標準大気の密度を基準にしてつくられてるから海面上の速度を表すように目盛られてるんでしょ

○ 「ピトー静圧式対気速度計は」海面上における標準大気断熱圧縮流の速度を表すように、目盛りがつけてある。

  国語の問題で、主語がIASでは「目盛り」の説明がおかしくなりますね。手抜きで迷わせる問題と思います。
36NASAしさん:2007/01/04(木) 15:19:30
なんで音速は気温によって変わるの??
37NASAしさん:2007/01/04(木) 15:42:02
外力により機体姿勢が変化したとき、元の姿勢に戻そうとしない性質で、次のうち正しいものはどれか。
(1)動安定が負
(2)動安定が正
(3)静安定が負
(4)静安定が中立
38NASAしさん:2007/01/04(木) 17:07:52
ひっかけ問題かな。
”戻そうとしない”がポイントだと思う。
(3)は確実に言えると思うけど、(4)が微妙だな。
39NASAしさん :2007/01/05(金) 12:11:38
軽微な保守
40NASAしさん:2007/01/06(土) 23:56:17
sage
41NASAしさん :2007/01/08(月) 14:27:28
あげ
42NASAしさん :2007/01/09(火) 11:40:51
age
43NASAしさん:2007/01/27(土) 18:01:45
あげ
44NASAしさん:2007/03/24(土) 18:19:35
何気に技術協会の問題集と解答集は間違い多いな
問題の誤植はさることながら解説も

パートのおばちゃんが作ったようなレベルだな
45NASAしさん:2007/03/26(月) 23:21:43
2運整おつたぜ〜!!校内選考受かったのにこれじゃ 入社試験ではねられるお。(´;ω;`)
46NASAしさん:2007/03/26(月) 23:44:21
うんこ整備士ってなんの役に立つんだ
47NASAしさん:2007/05/03(木) 23:09:45
あげ
48NASAしさん:2007/07/10(火) 15:39:05
2等整備士の学科試験を受けたいんですが、
専門学校以外で夜から通える予備校などありますか?
49NASAしさん:2007/07/10(火) 22:03:34
学科試験は独学でも通るよ。
航空技術協会から出てる過去問やればOK
50NASAしさん:2007/07/10(火) 22:50:50
さて最後の追い込みですよ。
部屋の掃除と模様替えしよう・・・・
51NASAしさん:2007/07/24(火) 22:55:17
やべぇ!!おれ全然勉強してねぇ!!
あと4日しかねぇ!!

まいっか、なんとかなるだろw  1教科だしこれから頑張るか
52NASAしさん:2007/07/26(木) 22:17:36
おしえて賢い人
1)自転現象が起きてもエルロンで回復できる
2)矩形翼は横揺れモーメントが小さく回復容易
3)自転現象は翼端失速からどちらかに傾き発生する
4)テーパ、後退は自転現象に陥りやすい

4で良いのか?
53NASAしさん:2007/07/26(木) 22:38:32
2か4で迷ってるんだろ?

正解は4だ、矩形翼でも回復が容易とは言わないからな
4は翼短失速起こしやすい形状だから自転が始まると翼短失速も起こしやすいと言うことだ
54NASAしさん:2007/07/26(木) 22:40:56
×翼短
○翼端

すまんな、おれも今勉強してて休憩で覗いたところだ、
勉強できるのもあと2日だな、がんばろうな
55NASAしさん:2007/07/26(木) 23:05:43
問題集の曲げモメント図って、
なんでどれもデタラメなんだ?
56NASAしさん:2007/07/26(木) 23:14:25
なんで過去の問題集で飛行機の科目にメインローターが〜なんて
回転翼の問題が出てるんだよ、今度の試験でまた出しやがったら航空局に
怒鳴り込んでやる!
57NASAしさん:2007/07/26(木) 23:33:27
寄生虫の作った問題州なんか頼るからだ!
ちゃんと材力や工学の本を嫁!w
58NASAしさん:2007/07/27(金) 23:07:50
型式証明について答える問題で、問題集の正答が「航空機の型式の設計について行う証明」になってるやつと
「安全性を確保するための強度、構造、性能、及び発動機の騒音と排出物」になってるやつがあるんだが、どっちが正しいの?
59NASAしさん:2007/07/28(土) 00:53:29
問題を全部書かないと分からん、すまんな、俺も忙しいんだ
60NASAしさん:2007/07/29(日) 12:17:08
学科試験終了!!!!!11
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:44
答え合わせしない?
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:59
なんか変わったの出た? 意外と簡単だったんで拍子抜けしたが・・
2整飛だからあたりまえかw
63NASAしさん:2007/07/30(月) 01:27:21
3月の二運飛のピストンは異常な難しさだった。一運飛のほうが簡単だった。
64NASAしさん:2007/07/30(月) 11:47:01
3月のピストンはやばかったらしいな(笑)今回はどうだった?
65NASAしさん:2007/07/30(月) 23:35:43
今回の2運飛は異常なほど簡単だった
66NASAしさん:2007/07/31(火) 01:01:32
俺も2運飛だったが法規がちょっと難しく感じた
67NASAしさん:2007/07/31(火) 21:10:04
IRUって何・・・・ 全然わからんっかった orz
68NASAしさん:2007/07/31(火) 21:13:13
マークシート読み取れなかったら不合格? ついロト6のくせで四角のマス塗りつぶしちゃったんだけど・・・
69NASAしさん:2007/07/31(火) 23:25:53
IRU(慣性基準装置)
70NASAしさん:2007/08/19(日) 01:02:06
やったー!!全教科合格〜 
でも2年以内に合格しないと意味ね〜んだよな・・・・
71NASAしさん:2007/11/15(木) 10:35:30
はじめまして、航空専門学校いきたんですが
それなりに学力はいるのでしょうか?
72通りすがりの現役整備士:2007/12/12(水) 22:12:41
>>71
大変な思いして航空整備士になれたとしても給料安〜いばい

考え直した方がよかばい
73NASAしさん:2007/12/15(土) 01:32:56
現在、浪人で将来は航空整備士目指してます。大学の機械系に進学したいのですが、そこから整備士って目指せますか?
やっぱり専門が有利なのでしょうか?
74NASAしさん:2008/01/31(木) 19:04:58
>>73
いい大学入らないと無理だよ。
75NASAしさん:2008/02/01(金) 01:38:50
ANAの地上技術勤務で内定決まってる大学(最悪でも)
↓↓↓↓↓↓↓
日本大学 東海大学 亜細亜大学 ま〜私立だと首都圏の大学がメインかな
76NASAしさん:2008/02/01(金) 01:48:32
77NASAしさん:2008/02/11(月) 23:03:25
航空会社の入社試験の身体検査で色覚検査はどんなのやりましたか?
78NASAしさん:2008/02/14(木) 23:01:20
教えて厨ですみません

@長さ50ftの18番銅電線に12.5Aの電流が流れるとき、降下電圧で正しいものは次のうちどれか。
 ただし、電線の抵抗は0.00644Ω/ftとする
 (1)0.5V (2)1V (3)4V (4)10V

A28Vの電圧で作動する30Wの電球の持つ負荷電流はいくらか

B最大目盛5mA、内部抵抗5Ωの直流電流計を最大目盛15Vの電圧計として使用したい。
 何Ωの倍率抵抗をどのように接続したらよいか。

よろしくお願いします・・。
79NASAしさん:2008/02/14(木) 23:31:17
>>78
@0.00644Ω×50ft=0.322Ω
 12.5A×0.322Ω=4.025V で(3)
AP=IVより、V=P/I=30W/28V≒1.07A 
BR=V/I=15V/5mA=3kΩ 3kΩ-5Ω=2995Ωの倍率抵抗を並列に接続する
ごめん、自信ない エロイ人添削お願い 
8079:2008/02/14(木) 23:37:29
俺の馬鹿
Bは電圧計の最大測定値を大きくするんだから、抵抗を直列に接続でした
吊ってくるλ...
81NASAしさん:2008/02/27(水) 23:00:10
航空機の手洗いで使用した汚水処理は次のうちどれか述べよ
1.ボットン式
2.合併浄化槽
3.単独浄化槽
4.空中散布
82NASAしさん:2008/02/27(水) 23:10:11
>>73
どちらでも大丈夫だよ。大学卒業した方が後々楽だよ。
83NASAしさん:2008/03/08(土) 08:52:57
>>81

84NASAしさん:2008/03/23(日) 08:52:34
ちょw大阪の試験会場、一階でコミケやっとるwww
85NASAしさん:2008/03/24(月) 20:40:35
×
<答え>
コミケは過去、幕張メッセと東京ビッグサイトでしか開催されてない。
86NASAしさん:2008/06/20(金) 00:21:51
  
87NASAしさん:2008/06/20(金) 11:52:21
またこの季節がやってきたな
88NASAしさん:2008/07/26(土) 18:20:21
明後日だNE( ^ω^)
89NASAしさん:2008/07/28(月) 09:25:25
やっと終わった〜!!

どうせ法規しか受かってないけどね!!

そんな事より試験官に惚れたよ@宮崎

90NASAしさん:2008/07/28(月) 23:28:37
今回の一整むずくないかwwwww
特に装備とか・・・
91NASAしさん:2008/08/03(日) 15:33:29
そおか?w
ちゃんと勉強したかね?
92NASAしさん:2008/11/01(土) 00:26:45
油断するな!
93NASAしさん:2008/11/23(日) 21:04:17
いよいよ明日試験あげ
94NASAしさん:2008/11/25(火) 07:09:03
昨日の二整の法規とピストンエンジンは簡単だった〜!
95NASAしさん:2009/01/01(木) 18:34:11
96NASAしさん:2009/01/24(土) 23:22:46
今年も俺達で航空機の安全を守っていこう!
97NASAしさん:2009/01/25(日) 15:47:32
記述問題なくなったねー
98NASAしさん:2009/03/17(火) 19:54:00
99NASAしさん:2009/03/22(日) 15:52:41
記述の方が楽だったな
100NASAしさん:2009/03/22(日) 23:38:28
記述がなくなったらしいですけど
選択問題一新って感じなんですか?
101NASAしさん:2009/03/23(月) 09:04:29
選択だけど択一がほとんどなくなったよ。
過去問題集役たたねー。
これは真剣に教科書読んで勉強しなきゃ無利だわ。
102NASAしさん:2009/03/23(月) 11:50:30
一応過去問ベースに作られてる

二整の場合
全20問中14問以上正解で合格
いままでの択一が2〜3問
穴埋めとか図の当てはめが2〜3問
そして↓こんな感じのが12〜14問

問、次の文章で正しいものはいくつあるか
a.縦横比が大きいと誘導抗力は大きい
b.縦横比が大きいと滑空比は大
c.縦横比が小さいと滑空距離は小
d.縦横比が大きいと失速は遅い

(1)1つ  (2)2つ  (3)3つ  (4)4つ (5)無し
103NASAしさん:2009/04/24(金) 10:16:49
104NASAしさん:2009/07/16(木) 04:51:43
女子の専門学生っていますか?
てか女は無理ですか?
105NASAしさん:2009/07/16(木) 18:24:04
>>104
山ほど居るでしょ
実際に女性整備士も山ほど居る
がんばれ!
106NASAしさん:2009/07/16(木) 20:00:45
>>105
航空整備士の専門学校のホームページ見たら男子生徒しかいなかったんですよ…
でも女性もなれるみたいなので安心しました!
本当は医療系しか考えてなかったけど最近本当になりたいのは航空整備士だって気付いたんです
高3なのでかなりギリギリの決断です…
107NASAしさん:2009/07/18(土) 15:49:11
>>106
あせって決めないように
学校によって天地の差があるから、よく調べてね
ここで失敗すると何もなれない
108NASAしさん:2009/07/18(土) 20:43:10
>>107
助言ありがとうございますm(_ _)m
北海道に住んでるんですが、北海道には航空整備士の専門学校が一校しか無く、そこはJALとANAから支援されてて信頼はできる学校です

ここのレスを1から見てみたんですが、航空整備士は思ってたよりも遥かに難しそうです…
今のうちに気合いを入れておこうと思います
高3ですが今のうちに勉強しておいた方が良いことってありますか?
109NASAしさん:2009/07/20(月) 10:58:44
>104
女です(^^)
普通に学科に七人ぐらいはいますよ
110NASAしさん:2009/07/23(木) 17:51:16
専門学校に過去問題貰ったんだけど答えが付いて来なかった…
それにしても思ってたよりは簡単でびっくりした
英語は並べ替えが多かったし
と言っても自分にとってはそんなに簡単じゃないけど;
111NASAしさん:2009/07/25(土) 11:53:04
英語? なんの過去問
112NASAしさん:2009/07/25(土) 15:27:02
明日ですね
113NASAしさん:2009/07/26(日) 10:41:35
2運飛の法規の1問目と3問目と4問目の答えわかる人いませんか?
114NASAしさん:2009/07/26(日) 16:32:28
2整レベル上がりすぎ泣いた
115NASAしさん:2009/07/28(火) 14:45:38
誰か一整の発動機回答うっぷして…
116NASAしさん:2009/07/30(木) 11:26:43
>>108
・普通自動車マニュアル
・英検3級より上
・高1までの数学と理科
あとは図書館で「電気の基礎」とか「飛行機が飛ぶ仕組み」みたいな子供向けの本を読んでるといい
基礎が大事で暗記というより原理を知ることが骨
今はそんな気合入れなくて思いっきり遊んでたほうがいいよ
ま、ここで聞くより専門板に各学校のスレあるから見ときな
117NASAしさん:2009/08/05(水) 20:10:50
航空専門学校で中日本航専以外に行く奴はアホ
情弱が業界に入れずに泣いています、本気で航空整備士になりたいなら
近くの航空会社に行って話しを聞いてみるといい、それが出来ないぐらい内気なら
航空整備士は諦めた方がいい。
118NASAしさん:2009/08/06(木) 17:42:09
>>117
本当ですか?
北海道にある航空専門学校はダメ?
道外からの生徒は40%もいるらしいけど
119NASAしさん:2009/08/07(金) 21:47:40
在学中に2等航空整備士の資格が取れないような学校へ行く情弱な生徒が不憫でならない
在学中に資格の取れる学校は日本に数校しかない。
良く調べるんだね
120NASAしさん:2009/08/07(金) 21:58:28
北海道にあるのは日本航空専門学校か東日本と勘違いしてた、すまんね
でも、資格は取れるがエアライン本体には入れないよ
本体には大卒しか入れない。
なぜそうなったかはその日本航空学園の生徒が修学旅行で集団でライフジャケット盗みまくったから
次の年から専門卒の求人が無くなった。 ぐぐれば出てくるよ

航空整備士といってもラインから使用事業まで幅広い、固定翼、回転翼もある
何になりたいか決めてからまた来ればいい
121NASAしさん:2009/08/08(土) 21:10:24
あ〜航空用6インチスケールなくしたorzあれって通販とかで買えるの?
スレチだけど教えてくれないか…あれがなくなってマジで落ち着かん
122NASAしさん:2009/08/08(土) 22:15:54
スナップオンで買え
123NASAしさん:2009/08/09(日) 00:50:51
スナップオンに確かにあった!けど1インチを20等分と10等分した目盛りが欲しいのにないとはorz
124NASAしさん:2009/08/09(日) 01:04:48
>>120
航空整備士の資格を取れる大学って検索しても出て来ないんですが;
ラインに入れなかったら給料かなり低いですよね…
あと航空専門学校の修学旅行は無いはずなんですが結構昔の話しですか?
自分は空港で見掛けるような飛行機の整備士になりたいのですが難しいのでしょうか
両親が失業したもんで給料が低いと諦めようと思いますorz
125NASAしさん:2009/08/09(日) 08:44:06
航空整備士の資格を取れる大学はあるにはあるが、そこからじゃラインは無理
ラインへは資格ではなく偏差値の高い大学からのみ入れる。
専門卒がラインへ入れたのはバブル期のみ、それ以降は子会社 ANAMとかJALメンとか
当然親より給料は安い、仕事も分業なので毎日同じことばかり。

修学旅行は山梨にあったころの日本航空学園(高校)

給料が低いと諦めるぐらいなら勉強して良い大学入って別の職業したほうが
年収はいい。
おれも昔はライン以外は航空整備じゃないぐらいに思っていたが
今はヘリ業界で生活している、年収は1千万とかはもらえないがその2/3ぐらいは
もらっている。それで十分家族を養い楽しくやっている。
月に数回外食で子供つれてレストランに行ったときに子供の喜ぶ顔を見て幸せと感じる
それおれは十分だ
126NASAしさん:2009/08/09(日) 12:40:01
あなたは大卒なんですか?
それともあなたの時代はバブルだったんですか?
あなた一人の稼ぎで養えるなんて相当貰ってるんですね
127NASAしさん:2009/08/09(日) 14:16:54
専門卒でバブル後だよ
>>125ちゃんと読んだか?1千万も貰っていない、その2/3ぐらいって書いてるだろ
その金額が多いか少ないかは人それぞれ、相当貰っていると感じるなら
ライン以外の道もあるということだ。
128NASAしさん:2009/08/10(月) 11:19:39
学科試験の合否いつなんだよ… 官報に記載ってどんなけ不親切
129NASAしさん:2009/08/10(月) 22:09:46
>>127
多いな
130NASAしさん:2009/09/07(月) 16:58:04
整備士の仕事着って何であんなにかっこ良いの?
惚れてまうやろ(*д*)
131NASAしさん:2009/12/07(月) 17:55:03
ここでいうラインって何のこと?本社の事?
132NASAしさん
エアライン(定期航空運送事業)