84 :
NASAしさん:2007/04/20(金) 22:55:21
その前にヘリがマッハ1プラスのほうがよっぽど無理があるだろ
85 :
NASAしさん:2007/04/20(金) 22:56:34
ユーチューブのいいね!久しぶり見たけどやっぱりかっこいいや。
86 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 10:12:13
昨日スカパーで20年ぶりに最初のスペシャル見たけど
最初の登場シーンは胸がドキドキしたぜ
87 :
NASAしさん:2007/08/14(火) 12:45:23
いいから、早く本物エアーウルフをこしらえろよ!
88 :
NASAしさん:2007/08/16(木) 16:05:46
ホークなら、巡航中の大型旅客機の水平尾翼にエアーウルフを着陸させて
ハイジャック事件解決とか出来そう。
ローターが胴体に当たるとかいう問題は知らん。ホークなら丁度よくやって
くれるだろう。
89 :
NASAしさん:2007/08/21(火) 09:40:55
>>88 ジャンボの2階席にファントム着陸(着機か?)させてた
某漫画を思い出したよ。
90 :
NASAしさん:2007/08/21(火) 22:30:58
>>78 エアーウルフVSブルーサンダーには笑った(w
こんなの、ブルーサンダーに勝ち目があるわけないじゃん(w
>>90 ブルーサンダーの技術って、消音以外は現在のアパッチで実現してるからねえ。
92 :
NASAしさん:2007/08/22(水) 11:45:22
一連のエアーウルフvs.シリーズ、よく色んなシーンを貼り付けたもんだ。
一番の爆笑は、vsスーパーマン。
>>89 それは…たとえばの話相手機の上が平らで
ファントムの着陸速度に匹敵する速度で飛んでてくれれば可能…なのか?w
<相対速度ほぼゼロでお互いが動いてる状態で背中に着地
94 :
NASAしさん:2007/09/28(金) 10:00:29
シリーズ1が一番好きだから、遅ればせながらDVD買うよ。
ホークもまだギリギリ若い?し。
ヘリでマッハ越えは無理です・・
ヘリの操縦が物凄くうまい!!!
この時代のヘリの安全性って現在と比べたらと思うと
すごく勇気がいると思うしすごい!
97 :
NASAしさん:2007/09/28(金) 14:32:25
今スカパー!で毎週放送してますね懐かすぃ〜
次回は第10話
空気狼ナツカシス。ビデオにとってよく見たなぁ。
>>8 あります。 つかメインローターの先端が音速にとても近いからww
>>10 そのローターが超過禁止速度でほぼ音速でっすww
>>14 簡単に見つけださなきゃ話しになりませんよってww
>>57 ヘリ全体から見たらベルの機体はそれほど大きく無いっすよ。214STは不様に大きいけど。
エアーウルフのベースの222なんかは
>>55が言うとおり大して大きく無いっス。中意外と狭いしw
一時期K察庁が良く使ってましたが、222は機体構造、搭載エンジンに欠陥とも言える問題が多くて
業界ではトリプルツーをもじってトラブルツーとも呼ばれてるっすw。マイナーチェンジして222Bになってから
ちっとマシになりましたw
>>59 離着陸の方法に滑走離陸、滑走着陸というのが有りマっス。
高温高湿高密度高度大重量でパワーの余裕が無くて地面効果内でもホバーできねぇ、燃料も
荷物も搭乗人員も減らせねぇっつう様な場合に行いまっす。でも極稀なケースでっすw
>>63 ガスタービンエンジン(JETエンジン)は使用時間の他、スタート、出力変更等の回数を積算して規定回数
になったらタービンとか交換しなきゃいけましぇん。なので旦の地上移動の為にわざわざエンジンか
けて自走なんて無駄な事しないすよ。離着陸に関わるタクシーでコロコロ走って移動しろって言
われた時とか、ホバータクシーの際にダウンウォッシュが問題になっちまう様な状況とかだと自走で
行く事も偶にはあるけど。まぁ普通にホバータクシーの方が遥かに速く楽に移動できるですよw
>>79 単発企画物では別ですが、長期に渡ってメインキャラとして使う機体の場合は同じ見た目の機体を
最低でも2機は用意するっス。不意の故障、定時点検などでダウンしている間の為にローテーション
使用で対応っスよ。定時点検も半日程度で終わる物から数人が寄って集って1ヶ月程掛かる物もw
>>88 ホークなら邪魔な垂直尾翼をメインローターでちょんぎってやってくれるだろうw
>>95 死ぬ気でダイブすればメインローターのチップスピードがマッハ超えてくれますw
>>96 アメリカの撮影パイロットは凄腕が結構いるっス。安全性は実は当時のも今多く使われている機体
も大してかわら無いっス。衝撃吸収型座席やら漏出防止の燃料系統とかの義務とかデジタルエンジン
コントロールとかは、ここ数年の新型機とかマイナーチェンジ機の話しでまだまだ少ないっスw
100 :
NASAしさん:2007/10/04(木) 18:32:51
>>99 >96さんではありませんが、今のヘリってエアーウルフ撮影当時からしたら、
とてつもなく色々な進化を遂げていると思い込んでました、違うのね。
エアーウルフは流石にあり得ないとしても、もの凄いのがあるんだと勝手にw
101 :
NASAしさん:2007/10/04(木) 21:08:12
103 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 14:14:29
ネットで買おうと思っていたのに、デパートをウロウロしているうちに
シーズン2を見付けて衝動買いしてしまいました。
ケイトリンはじめ美人の出演者が少ないドラマだったんですね。
104 :
NASAしさん:2007/10/21(日) 11:45:58
105 :
NASAしさん:2007/11/18(日) 23:34:12
単発ゲストで出てくる女もおばちゃんばかりだったよね
>>105 改めてシーズン1から見直してるけど、1話の嬲り殺されちゃう女も微妙だよな。
ケイトリンはあれでこそいい。
美人じゃかえって恰好つかない。
107 :
NASAしさん:2007/12/03(月) 01:45:42
なんかモデル役でかわいい女性が出てきたことがあったような。
メンバーを総入替えした後のシリーズは酷かった記憶がある。
sute6全部あげてくれないかなぁ
109 :
NASAしさん:2008/01/13(日) 19:58:26
前進のためにジェットエンジンを積んでいるヘリっていえば、
ハドソン発売のファミコンの「バンゲリングベイ」ってゲームに登場した
『シーアパッチ』があるな
アパッチをベースにしたもので、噴射で前進するためのジェットエンジンを積んで
880kmだせるらしい
シーアパッチが実在するのかまではわからなかった
情報お持ちの方カキコお願いいたします
しかし、垂直離着陸及び低速飛行はローターで、高速飛行はプロペラかジェットで
っていうのは、『ジャイロダイン(gyro dyne)』って呼ぶらしい
いまのところ、見たことは無いので実験機か個人的に趣味で作ったかくらいじゃないかな
110 :
NASAしさん:2008/02/11(月) 22:51:14
『ブルーサンダー』で、『タービンブースト』ってボタンをポチッと押して
宙返りするシーンがあったけど、
あれってどういう意味なのかね?
いまだに判らん…
111 :
NASAしさん:2008/02/12(火) 16:03:41
ブースとでパワーアップして
宙返りするってだけのことじゃないの?
要するに宙返りするのにパワーが必要だからブーストボタン押しただけ
実機のガゼルにはそんなボタン無いと思うけど
112 :
NASAしさん:2008/06/20(金) 00:19:55
ホークが湖畔でチェロ?かなんかを弾いて、飛んでるワシに聞かせてるシーンが好きだったんだけど
2ndシーズンだとほとんどないね
日常とかもサンティーニ航空にいることのほうが多いし、あの別荘ぽい家はなくなったのかな?
CGだから元からありません
115 :
NASAしさん:2008/10/03(金) 01:09:59
あの時代のCGの水準って初代プレステ以下だったらしい。
117 :
NASAしさん:2008/10/31(金) 14:07:16
age
118 :
NASAしさん:2008/11/27(木) 02:52:36
これ超ワロタ
119 :
NASAしさん:2009/01/01(木) 21:13:32
120 :
NASAしさん:2009/02/27(金) 20:26:45
121 :
NASAしさん:2009/03/07(土) 23:19:22
ログハウスの前でホークやドミニク、アークエンジェルと会話をしているシーンで、
バックにある森林をよーく見たら絵だった。
あれは外じゃなくスタジオ内に造ったセットだね。
アメリカはいいなぁ・・・ こういうのが出来て。
ついでにあげ
124 :
NASAしさん:2009/03/18(水) 21:09:49
明らかにスレチだろ
125 :
NASAしさん:2009/03/25(水) 19:15:57
DVDBOXの第1話とCICビクターの第1話(パイロット版)とで比べると
オープニング(モフェットがスタートボタンを押した後)に流れるエアーウルフの
テーマ曲が全く違うね。
私的にはCIC版の方が音に重厚感があって好きなんだが。
DVD版の方は音質がチープな感じがする。
126 :
NASAしさん:2009/03/25(水) 19:42:30
あの例の吼えるような音は800km/hちょいぐらいで出るもんなの?
明らかに効果音
128 :
NASAしさん:2009/04/01(水) 23:33:22
129 :
NASAしさん:2009/04/01(水) 23:35:52
ケイトリンだかが、どっかのゲリラ組織に囚われて女ばっかの牢屋に入れられ、
そこにいた物理学者がアメリカの偵察衛星の軌道計算をして、ちょうど衛星が
彼女らが囚われている地の上空を通過する時を狙って、牢内の電球を使って
モールス信号を送ったら、衛星がキャッチして、場所をエアーウルフに伝えて
救出っていう話、なかったっけ?
>>130 多分「ミグ戦闘機と密林上空の死闘!!救援機を護衛せよ」じゃないかな?
大学生と遺跡発掘に行く途中にゲリラに捕まり、エアーウルフで助けに行くって話
エアーウルフの音を聞いてケイトリンが牢内の電球でモールス信号を送って、
壁を爆破させて脱出をはかる
おお〜 サンクス! それ、第何シーズン?