1 :
NASAしさん:
自家用パイロットのためのスレッドです
荒らし防止のためsage進行でお願いします
少数ながら生息する自家用の皆さん、有用情報の交換をしましょう
2 :
1:2006/09/14(木) 11:29:54
ツインエンジン自家用機を購入する際、維持管理を考えると、どこが販売するどの機種が
お勧めでしょうか?
新品ならダイヤモンドエアのDA-42が維持費かからんかもしれない、
ディーゼルエンジンで点火系のメンテが要らないし、
JET-A1だからもしかして単発のガソリンよりも時間当たりの費用がかからないかもしれない。
でも新型だから、これからSBやらTCDが山のように出てくる予感
中古はまちまちでしょ、第一双発なんてほとんど出てこないしねえ。
航大のお下がりは装備に金がかかっているので、古くなって壊れだすとかえって金がかかると聞いた事がある。
ダイアモンドは国内総代理店がありますか?
DA42は4シートでラッゲージスペースが小さいような印象です。
PiperのSenecaVなんてどうでしょうか?
6 :
NASAしさん:2006/09/14(木) 18:40:25
DA42やDA22も今後は新規販売が増えるでしょうが、現状では整備を請け
負ってくれる会社が関東地区に偏ってしまいます。
セネカは良い選択だと思います。
コスト重視、速度重視ならば、単発ですがマリブのタービンという選択
もあります。なによりもタービンなので信頼性もそこそこあります。
>>6 ヘリにするか、ツイン翼にするか迷ってます。 都内在住(豊洲)で、利便性を考えると東京へリポートが
一番です。 どーしましょうか? 私は海が好きなので南西諸島、伊豆諸島へのフライトが希望です。
コストに関しては比較的余裕があります。
ちなみに、洋上飛行では単発は不安とのコメントをいただいたのでツインを検討しました。 ヘリは単動力
なので不安は無いのでしょうか?
8 :
野次馬:2006/09/14(木) 22:20:41
以下 私見
珍しい機体より日本で他にも飛んでいる機種のほうがいい
楽しみで飛ぶだけなら、ターボなし、与圧なし、エアコンなし がいい
レシプロ双発は日本ではセネカ、バロンくらいしかない
セネカ乗ったことないので何とも言えないけど、反対まわりのENGで取り扱いは楽だろう
メーカが異なると感じはかなり違うので、その辺は大いに好みによる
ちょっとさわっただけでもBeechとPIPERではかなり感じが違う
PIPERは線が細い感じがするなあ
私は圧倒的にBeechがいい
コストに余裕があるのであれば、レシプロ双発よりタービンの方がずっと良い
片発時の余裕が全然違う
双発で本当の意味で安全といえるのは、タービン以上
cessna425とかBeech C90という手もあるか
JET FUELだし、FLAT RATEされてて余りガス食わないと思う
それにしてもタービン双発とはウラヤマシイ限りだ
9 :
NASAしさん:2006/09/14(木) 22:26:29
ヘリもタービンなら双発はある
足の速いヘリは機種が限られてくるが
どっちにしてもディーラーを何社か呼んで決めたらいい
飛ばしてみて
中古はいいコンサルタントが必要
そこはビジネスの勘で
>>9 足の速いヘリの代表格はどこのメーカーの型は?
速いといったらアグスタでしょ。
中も狭いが…
ヘリのムーニー。
>>11 ググったら発見しました。また教えてください。 500km超える飛行なら飛行機のほうが楽
みたいですね。 500km以内の移動ならヘリの方が便利ですね。
もちょっと検討してみます。
自家用ヘリコプターは2種、3種の飛行場に離発着可能なのですか? 各飛行場のHP見ても
サービスが記載されてないもので質問いたしました。
14 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 15:06:17
>13
スポットさえあれば普通に離発着可能と思われます。
飛行機とかヘリは買ってしまえばお金がかかんないわけじゃないからねえ…
まず双発とかタービンとか考える前に、ちっこい奴を買って維持してみるといいんじゃないでしょうか。
コストに余裕があるんですか?それはうらやましい限りですが、
そんなお金持ちからは取れるだけとってやろうと考える輩もいるのでお気をつけ下さい。
もちろん安全には代えられませんが、同じ事やるのに業者やルートが違うと驚くほど値段の差がつく事があります。
15 :
NASAしさん:2006/09/15(金) 15:58:15
>15
確かにそのような業者がいっぱいいますね。
私はC172という一番オーソドックスな機体を所有していますが、耐検、保険
などで年間200万円くらいは維持費がかかります。
双発、タービンなどとうらやましい限りですが、双発で500万、タービンで
1000万以上、双発ジェット(サイテーションなど)では1億くらいは
年間かかるのではないでしょうか。
>>15 タービンとジェットは違うものなのですか?
操縦することに楽しみを求めるより、遠距離を手軽に飛行したいので
ヘリの方が利便性が高いのですが、アドバイスありますか? 地方のヘリポートは
少ないみたいですけど、離着陸できる場所は限られるのでしょうか?
>16
大抵の地方空港はヘリで離着陸可能ですよ。
ただ欧米のようにそこら辺に自由に降りれるわけではない。
長距離を効率よく移動したいだけなら、自家用機はあまりよい選択枝ではないような気がします。
おそらくディーラーはなんとしてでも購入を勧めるでしょうが、
ヘリを運用している使用事業会社に行って、チャーターとかしてみるとどのぐらい大変なのかわかるんじゃないでしょうか。
事前連絡なしでふらっと寄ってすぐどこかに行けるというものではありませんからねえ。
失礼ですが免許はお持ちでしょうか?
一般の人が考えているほどJALや新幹線の代わりになるものではないんですよ、自家用機って。
>>17 金銭的に余裕が出来たので固定翼か回転翼かのライセンスを取得計画中です。 購入予算も
目処が立ちました。
私は海が好きなので、伊豆七島や、山陰方面。九州、南西列島へ週末に行くための
足として使用を考えております。
都内在住なので自宅からの足は東京ヘリポートが楽です。 飛行機ですと調布しかないようですから。
伊豆七島へ頻繁に通うならヘリの方が利便性が高いと思います。 しかし関西より西へのフライトでは
距離的に飛行機でないと時間的利便性が出ないのではと考えます。
いかがなものでしょうか。 素人にご助言いただけますか?
19 :
NASAしさん:2006/09/17(日) 22:47:23
>15
ターボプロップ、ターボファン、ピュアジェットの違いくらいは分かる
ようになってください。
いくら素人と言われても、本当にライセンスを取りたいのか、機体を
持ちたいのか疑わしくなってしまいます。
20 :
NASAしさん:2006/09/17(日) 22:52:20
>18
調布はすでに定置場としては満杯です。
固定翼ならば、本田や阿見あたりに置くしかないかもしれませんが、そこ
も満杯かも?
回転翼で長距離でも使える機体と言えば、エアコン、オーパイ、タービン
ということになるでしょうからAS355クラスがお手頃です。
工場や郊外に広い土地をお持ちならば、格納庫を作って離発着場を自分で
確保するのも手です。個人での申請は難しいかもしれませんが、そのあた
りのノウハウを持った業者もありますので任せてしまえば大丈夫です。
21 :
NASAしさん:2006/09/17(日) 22:55:16
>18
3連続投稿すみません。
関東近辺に行かれる時は所有のヘリで、遠くへ行かれる時はサイテーション
クラスをチャーターするという方法もあります。
サイテーションならば時間あたり30万円くらいで借りることができます。
22 :
NASAしさん:2006/09/17(日) 23:19:54
台風
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
本州在住な折れはハンガー借りるか思案中
23 :
NASAしさん:2006/09/17(日) 23:22:34
>22
急げ、フェリーするにはすでに遅いかもしれん。
格納庫もすでにいっぱいかも。
最後は、台風に向かって係留してエンジン回してしのげ。
>23
格納庫は余りまくっている田舎の3種空港なので心配ないんですが、
台風で格納庫持ってるハンドリング会社が休みの悪寒…
風に向かって係留してしのぎます!
>>20 なるほど、ありがとうございました。
>>24 そういうことは管理会社がしていただけることになってないのでしょうか?
なんか・・・・自家用機のイメージとはかなりかけ離れて・・・・
26 :
22:2006/09/18(月) 07:55:25
>25
まあ自家用機持ってる人はお金が無い訳ではないので、お金さえ出せばやってもらえます。
飛行機馬鹿ですから、こんなことも半分楽しんでしまうんですね。
あと折れは自家用の底辺なので、何でもお願いするというわけには…
>>26 なるほど。 通常飛行機なるものは雨さらしで駐機していても大丈夫なのでしょうか?
洗車ならぬ、洗機のようなものは定期的にやられてるのでしょうか? ワックスかけとか??
オイル交換とか?
28 :
NASAしさん:2006/09/18(月) 22:05:41
もし可能であればですが、飛行機はぜひ格納庫に収納すべき。外部駐機だと塗装・マド(樹脂製)・可動部分 は驚くほど加速度的に痛む。
整備について
1.必ず実施を要する整備(耐空検査、使用時間ごとの検査、メーカーからの部品交換通達)
2.使用ごとに実施を要する整備(消耗品補給・交換、その他部品点検・交換)
3.予防的に行う整備
これらを自分で行うには物理的にも法的にも制約あり、専門家に頼む。相当な手間と時間がかかりプロの領域。楽しみとして自分たちでこれらを行っている人達もいるようだが、単純な機体では可能でも、タービン機ではどうか。
新しい部品と整備する手間で安全を買うようなもので、これをケチる気にはなれない。
機体の掃除だが、一度飛べば排気跡などかなり汚れる。油脂補給するにも掃除を要するし、飛ばずに格納庫に置いてても、すぐに埃をかぶる。
いつもキレイな機体を維持するには、陰に相当な努力がある。
これらは空港にある事業会社と相談しどこまで頼むか決める。格納保管から整備、清掃まで予算次第で松竹梅どんなコースにするかオーダメイドする。
操縦士の段取りから運行管理まで頼もうと思えば可能。
飛行機を飛ばす方法は個人によってピンキリ。費用をかけるほど安心できるという実感。ホビー派の方々にお叱りを頂きそうですが。
29 :
NASAしさん:2006/09/18(月) 22:11:28
citation 30万/h はありえない
タービン双発でもP付で50はかかる
>>29 ジェットで65万/h ってあった。 これって、タクシーの迎車と同じで、指定飛行場までの時間と
到着してからの時間云々を含めてなんですよね。
実質に乗ってる時間プラス2時間ぐらい請求されるんですよね。
31 :
NASAしさん:2006/09/19(火) 23:07:49
>29
ターボプロップだとしたら、そればぼられ過ぎ
32 :
NASAしさん:2006/09/19(火) 23:09:24
>30
実飛行時間で計算します。
駐機、ナイトステイなどはもっと安い金額です。
ですから、指定飛行場までのフェリー飛行時間と、自分が乗ってからの
飛行時間が請求対象となります。
33 :
NASAしさん:2006/09/20(水) 11:48:09
ちょっと払いすぎてた?
機種にもよると思うが
34 :
NASAしさん:2006/09/20(水) 11:49:07
まあ価格はどうでもいいか
人それぞれ
35 :
NASAしさん:2006/09/20(水) 11:53:09
操縦のはなし出ないな
Pいないのか 興味ないのか
不思議だ
36 :
NASAしさん:2006/09/22(金) 20:58:35
中古のヘリを扱う業者のHP知りませんか?
37 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 13:00:18
>36
そんなのたくさんありますよ。Japcomでもアークでも、ピンキリです。
38 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 13:02:40
>36
もしかして、中古車のように写真付きでプライスまで付いているような
ものを期待してますか?
そんなのはありません。
飛行機やヘリは、お客がどんなので、いくらくらいで探してって言ってから
国内やアメリカで探して、業者が手数料とマージンを取って売値を決め
るような仕組みです。
アメリカほどオープンな市場はありません。
39 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 13:03:34
西日本は、今日は最高にいい天気。
これから、空の散歩でも行ってきます。
40 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 13:18:54
シコルスキーS76っていくら?
41 :
NASAしさん:2006/09/23(土) 21:11:21
controller.comを見なさい
42 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 18:27:46
ヘリコプターって荷物スペースが狭いんですね。 人が4人乗って、大型の海外旅行ケース
5−6個乗らないみたいですね。
43 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 20:28:29
機種による
離陸重量にもよる
SPEC SHEET 参照のこと
44 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 21:05:54
欲しい機体のコストの目安
先ずcontroller.comとか取り扱い機数の多いサイトを見て、目指す機種の年式・装備・飛行時間と価格の関係を見る
中古価格は人気で決まる、買ってから手間のかかるやつは安い、次に売るとき売れないやつも安い、変な色のやつも安い、その辺は車と同じ
あっちで買ったとして、業者のコミッション(不動産みたいなもん)
船で運ぶか、飛ばして持ってくるか、どっちにしても運送手間+保険
通関手間、日本で受けるFAA(検査官が日本に来る)とJCAB検査の手間
船で持ってきた場合、日本での組み立て手間、ラジオ関係 機体関係の耐空試験 書類申請手間
上記を業者に聞いてもいいが、まあ想像でも大体これくらいという数字がでるでしょう?
年間の運用費は まあ大雑把には搭載エンジンと基数で解かる。
このへんは実際に運用した経験のある企業か個人オーナーか、どちらも知り合い居なければ事業会社に聞く。良く交換する大物パーツの価格と頻度でほぼイメージできる
あとは格納料(どこでも公称は似たようなもの、実際サービスの質には格差あり)と日本で運行する際の保険(機種、技量、運行条件で変わる)
費用として計上できるのであれば、出費に応じた見返りがあり、現実的な金額だと思うが、個人が納税後に支払うような額ではない。
45 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 21:28:48
>>43 既成中古ですと内装がほぼ決まってますね。Max loadより、フリーM3がどれも限定されてるんですね。
内装を自分で改良する(シートを減らすとか)ようなことをしないと、人員+荷物スペースが確保されない
ようですが。 このような需要はないのでしょうか?
46 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 21:34:32
シートはすぐに外せるが 本当に軽くするには 内装より装備だから改修になる
どこでもやってくれるが、効果はたかが知れている
気温・湿度でパフォーマンス変わるんだから、運びたい重量を運べる余裕のある機体を選ぶのが本道
47 :
NASAしさん:2006/09/24(日) 21:37:33
積載で無理したらロクな事ない
限界を超えた運用は安全面でもコスト面でも確実に自分に返って来る
薬散の事故報告参照
48 :
NASAしさん:2006/09/26(火) 14:41:23
49 :
NASAしさん:2006/09/26(火) 16:00:39
レールにラッチで固定してるからね
50 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 03:07:03
小型チャーター機ってトイレついてますか? 6シートとかぐらいのやつ。
51 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 03:56:41
6SEATSはPなしで?
レシプロはナシ タービンならKINGAIRクラス以上 JETは大概ついてる
C90でも標準的仕様でついてるが簡易型で女性にはツライ
外してる機体もある
日本では社用機としてのチャータやタイムシェアが普及してないので
機体の仕様も事業兼用の場合が多い
そもそも日本じゃタービン貸してくれるところは限られる
52 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 11:27:41
ビーチ見てきたけど、テイクオフもランディングもタービン機だと800m程度必要なんだね。
これって日本の3種ローカル空港だと厳しくない? ジェットだと1000mは必要かと?
53 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 13:50:28
致命的でしよ
54 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 15:55:42
セスナ見てきますヮ
55 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 16:05:35
理想的には、自宅にヘリポートを作る(場外で、比較的簡単)
近くや遊びは、ヘリで。遠出は、ヘリで近くの飛行場へ。そして、自家用機に
乗り換え、自分で操縦。あー夢の様。
貧乏人は、田舎のフライトクラブまで、電車移動(飛行場までは歩き?)、
時間4万弱で、月一飛ぶと、小遣いとへそくりが消える。
おらも、金持ちになりテー。
56 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 16:57:00
57 :
NASAしさん:2006/09/27(水) 17:21:51
58 :
NASAしさん:2006/09/28(木) 13:19:16
免許取得前に自家用機購入すると実地は安く済むんじゃないか?
59 :
NASAしさん:2006/09/28(木) 16:15:29
>57
55ですが、飛行機(セスナ)のレンタル代です(ヘリなら6万)。
最近、燃料代の高騰で、やや上昇気味。
>56
見ました。アメリカなら、ジャンボも持てますが(戦闘機を持っている人も居る)
国内では、プライベートジェットまででしょう(ホリエモン?)。
どっちにしても、宝くじが当たった位では足りません。
(庶民の夢は、軽飛行機止まり)
庶民が軽飛行機なんか乗っちゃいけませんよw
飛行機はお金持ちの小銭で遊ぶ道楽なんですからw
庶民はラジコンかなんかにしときなさいw
61 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 01:46:17
最初は乗るために金の心配をする
こんなに使っていいのかと苛まれる
だが、乗るために金の心配すると楽しめない
本当にハマるにつれ 金銭感覚もだんだん麻痺してくる(飛行機に関してだけね)
そのうち飛行機に関しては 何もモッタイナイと思わなくなってしまう
こうなると美しい機体や安全の維持が楽しみになる
ふと気が付けば 恐ろしい程つぎ込んでることにゾッとするが やめられない
それ以上 稼げばいいや という楽天家だけがずっと続けてる
次はどの機体買おうかな という夢とともに
そんな世界です
62 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 10:37:15
複数で共同購入すれば購入維持費用が分散される。
63 :
NASAしさん:2006/09/29(金) 10:47:45
レシプロ単発 標準的?費用
免許1000
機体9000
運行 年1000
64 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 00:47:17
65 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 01:01:52
機体15000
運行1500
66 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 11:27:51
67 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 17:42:33
単位は?ドル?
68 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 18:55:44
>>66 飛ばしたことないからわからん
又聞き タービン双発 PT6(小)で運行2000
あとは想像してくれ
69 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 18:57:58
JETはENG管理費が皆目わからん
70 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 19:04:09
63はBE36 65はBE58
68はBE9L or C425
どう?
71 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 20:11:24
誰かホンダに聞いてみてよ。 ジェットの維持管理費と燃料費。
72 :
NASAしさん:2006/09/30(土) 20:51:36
メーカーに聞いても余り判らんよ
セールス用のカタログデータはあるだろうけど
聞くとこ間違ってます あんたPじゃないな
73 :
NASAしさん:2006/10/01(日) 16:06:30
エンジンの維持費が高いと、つまり双発ではその分が倍って事ですよね?
エンジン維持費が高いと全体の維持費は双発単発で相当な差になりそうね。
伊豆七島に行くのって、海上が多いからなんか法的規制があった気が
するんですけど。ライフジャケットの装備とか単発じゃダメとかって
なかったでしたっけ?
しかし、同じお金持ちの趣味でもボートに比べると下限は高いけど、
平均したら驚くほど高くもないかな?
74 :
NASAしさん:2006/10/01(日) 16:18:58
八丈ぐらい気軽に行きたいね。
75 :
NASAしさん:2006/10/01(日) 19:30:43
>55
場外は畑でも許可下りるん?
(障害物などの条件満たしてるとして)
なかなか文献が見つからなくて。
76 :
NASAしさん:2006/10/01(日) 19:43:40
>73
ライフジャケットの装備すればokでしょ。お客さん乗せてお金取るんだったら
ボートとか必要になるけど。
77 :
NASAしさん:2006/10/02(月) 00:22:03
>75
すまん、受け売り
固定翼しか持っていないので、正確には?
ただ、スクールのおっちゃんが、ヘリはいいでー
飛行場がいらんし、土地があれば、間単に場外が取れるといっていた。
畑などのほうが、騒音問題も少なく、良いでは?
ttp://www.tomida.co.jp/zilyougaisinnsei1.htm ”簡単に言えば航空機が離発着するのに十分な広さがあり、人、家屋に被害等が発生しなければ、ほとんどの申請は許可になりますが、風向指示器(吹流し)のみは最低必要です。”
78 :
NASAしさん:2006/10/02(月) 00:59:22
>>77 離発着の時間制限とかあるのでしょうか? 特に夜間、早朝とか。
79 :
NASAしさん:2006/10/02(月) 20:47:13
夜間だと照明が必須になると聞いた。
80 :
NASAしさん:2006/10/02(月) 21:39:42
cf.AIM-J
81 :
NASAしさん:2006/10/02(月) 22:44:03
>>79 国土交通省以外に地方自治体への届出とかないの? 特に夜間の離発着は騒音とかの
問題があるかと。
82 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 00:01:51
早朝、深夜の離発着は無理でしょう。
場外離着陸場の許可書にもその旨記載されています。
例えば、今から貴方の家から直線距離で500m 離れた所で、地上で10 分間の
試運転を行い、その後離陸されたらどう思いますか ? 変な暴走族より煩い
ですが… 付近に住宅地が有り睡眠障害の診断書でも出されたものなら訴訟だわ。
83 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 00:50:40
場外申請にもモラルあり
84 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 00:51:14
スペVにもモラルあり
85 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 01:01:30
スペVで上がる使命感には感動した m(__)m。 あんたが一番 !
86 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 01:07:22
やったとしても LCL TFC ですよ
為念
87 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 01:35:18
惚れた
俺と結婚してくれ !
88 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 02:44:17
よし!あした空港で契りの誓いを交わそう
待ってるぜ。
89 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 09:28:31
騒音を鑑みると、場外が設営可能な場所も限定されてくるかと。
実際、場外で設営されてる人の体験談でもアップされれば検証できるけどね。
90 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 20:58:40
年に数回しか降りないなら騒音もOKだろ。
91 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 22:21:52
>>90 それでは自家用にならないよ。 週末はほぼ毎週。 でも一日に何回も離発着しないから
大丈夫かな???
92 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 22:34:24
場外も明文化されているところ以外に 習慣法とかローカルルールとかあるらしいし
場外にもモラルありなんじゃない?
気にせずにやってるとフロートに穴あいちゃうらしい
固定翼でも合法だが飛んじゃダメなところ一杯ある
苦情くるから飛べない場所ね
一応そういうところ気にしてみんな運行してます
気にしない人もいるけど そういう人のお陰で空域は狭くなる
コプターはどうか知らない 専門家に聞いてみたら?
93 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 22:55:35
固定翼は滑走路を平地にしないといけないから私設は難しいというか、私設滑走路って
あるの? グライダーとかは別として。
94 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 23:47:09
ツインリンクもてぎ !
95 :
NASAしさん:2006/10/03(火) 23:56:50
96 :
NASAしさん:2006/10/04(水) 00:41:04
出来るよ !
私は 6 人乗りのヘリで何度も往復するよ ! !
サーキットから徒歩で 10 分くらい離れた所に、アスファルト舗装したランウェイが有るよ。
私の場合、JET A1 1000L も先送りして、好きに使ってますが… 鈴鹿の場外よりも良いね。
利用される場合は、ツインリンクモテギに直接パーミッションを取って下さいませ !!
関西・中部から飛んで行くと、モテギの手前にダイハツのテストコースが有りますが、
間違って降りる P が居るので要注意だぞ ! 私は立ション時に私物化して使うが (爆笑)
97 :
NASAしさん:2006/10/05(木) 12:45:14
98 :
NASAしさん:2006/10/08(日) 21:39:33
>>93 桶川だって、龍ヶ崎だって、ダイコロだって、鹿部だって、皆、施設
>>97 漏れの知ってる限りでは4箇所に○Hがある。
たぶんもっと設定されているんだろうと思うが。
そりゃサーキットだもん。
いっぱい場外設定しておかないと…
もてぎっていったら、某HPに出入りする時、
某メーカーのテストコース、あれ丸見えなんだよな〜w
あとやんごとない方々のための施設も近いし…
もちろん上空なんか飛んでった日にゃ、某飛行場監視HP
みたいに機番チェックされて、抗議のTELが来る…orz
あと、滑走路の左側に左翼、右側に右翼が住んでるとかいう
某場外離着陸場もあったっけなぁ…
はぁ…やだやだ…orz
100 :
NASAしさん:2006/10/11(水) 05:33:40
100うんこだお
101 :
NASAしさん:2006/10/12(木) 10:23:59
102 :
NASAしさん:2006/10/12(木) 14:52:49
103 :
NASAしさん:2006/10/12(木) 22:50:31
報道ではあいかわらず軽飛行機は全部セスナなんだね
104 :
NASAしさん:2006/10/12(木) 23:54:33
八尾スレにあったのだが、cirrusは翼端からスピンに入るとリカバリーしにくいらしい、
俺もどっかで読んだんだが忘れちゃったなあ。
30年落ちのパイパ海苔にとっては白州うらやましい…
105 :
NASAしさん:2006/10/13(金) 00:59:04
106 :
NASAしさん:2006/10/13(金) 02:15:52
以下参照 作者には無断で転載 悪しからず
ー引用開始ー
A氏:ところで、Cirrus SR20 / 22に興味を持っていましたが、インストラクターには”スピンに入り易く、回復困難な危ない機体だ”と言われます。
それも何人かの別のスクールのインストラクターに。実際のところどうなんでしょうか?
B氏:Cirrus SR-20とSR-22の、Spinからの回復が難しいという話は私も以前聞いたことがあります。
私はそれらCirrusの飛行経験がそれほどあるわけでは無く、ましてそれでSpinを試したこともないのでなんとも言えませんが、確かにその細長く小さめのRudderは、Spinの最中に効果が十分にあるのか疑問がありますね。
私の素人推測ですが、考えられるのは安定性を高めるために採用したと思われる後退翼、これが失速特性を悪くしていることも考えられます。
それを解消するために前縁部分に切り欠きを取り付けていると思うのですが、これもあまり効果が無かったのでしょうか。
またこれも勝手な推測ですが、高速での巡航性能を求めたためにCG(重心位置)が極端に後ろの方にあって、Deep Stallに入りやすいのかもしれません。
Spinからの回復が難しいからといって、Cirrusの評価が下がるということにはならないと思います。
乗り手を選ぶ飛行機なだけであって、道具や刃物と同じく使い方さえ間違わなければ問題ありませんね。
ー引用終わりー
107 :
NASAしさん:2006/10/13(金) 09:41:14
>>106 で、原因は何なの? ビルに突っ込むほどのものだったの?
108 :
NASAしさん:2006/10/13(金) 10:43:11
SRって新しい考え方の飛行機だよな
固定脚でハイパフォーマンス
高効率な翼と機体でそこそこの巡航性能
NA大排気量とデアイサーでそこそこの高空性能
パラシュート
性能に比べてランニングコストと保険料が安そう
実際に所有したら引っかかって来るところを上手く潰してるね
109 :
NASAしさん:2006/10/13(金) 10:57:28
それでも煩くて大食いでもBE36のほうが好き
高級機とはああいうのをいう
110 :
NASAしさん:2006/10/20(金) 10:26:42
ビーチの双発ターボpの方がエクリプスやアダムジェットより高いんですね。
どっちがお得ですかねえ?
111 :
NASAしさん:2006/10/20(金) 23:40:46
造りがちがうからなあ
昔からBEECHは手のかかった高級機
KINGAIRとCITATIONの比較ならわかるが アダムやエクリプスなどの廉価機と較べるようなものじゃないと思うが
巡航速度以外アドバンスはない クラスが違うね
112 :
NASAしさん:2006/10/20(金) 23:58:02
>>111 ビーチのB200 中古2005で$4,3milですね。 ムスタングの新機種ジェットが$2,6milということは?
この金額の差はどこから来るのでしょうか??
113 :
NASAしさん:2006/10/21(土) 00:14:14
実物見れば一目瞭然
MUSTANGは知らんが
114 :
NASAしさん:2006/10/21(土) 09:07:31
>>112 CITATIONといえば550のことだろう
CJ以下はCITATIONとは言わない
115 :
NASAしさん:2006/10/21(土) 09:19:25
116 :
NASAしさん:2006/10/21(土) 10:00:14
なんでだろう? そういうふうに使うが。
最初のCITATIONの延長だからかな
前はそれしかなかったし
CITATIONというスタンダードを作ったのは 500 550 560だからじゃないかな
117 :
NASAしさん:2006/10/21(土) 10:10:40
500 = (straight)citation
550 = citation
560 = citation or encore
560XL = excel
650 = citaion three
680 = soverign
750 = citation ten
525 = CJ
118 :
NASAしさん:2006/10/21(土) 21:49:00
セスナのカタログじゃCJ〜]まで全部citation だよ。
うちの格納庫にみんな在るけど。
119 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 01:48:38
120 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 05:27:11
やはり中国免許はフィリピン免許に続き短命に終わったな。
121 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 05:37:04
アメリカ免許の一斉取り消しの動きも・・・
122 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 08:38:45
これは免許云々の話しじゃないだろ。金払ったらなしのつぶての典型的な返金訴訟パターンだな。
うわさによると、一部の悪徳スクールは損害賠償の総合商社らしいじゃん。
123 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 13:55:48
>>121 は絶対に無いよ !
今問題なのは中国組みだけ。
124 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 14:24:35
125 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 14:59:12
適正な試験がなされていない事が判明したんじゃない ! 私が行った時も帰国後に話てはならない事の講義が有ったりで…
126 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 15:16:25
>>125 話てはならない事の講義ってなんですか?
127 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 15:44:31
金払ったけど海外渡航すらさせてもらってないんだよ。帰国どころかそれ以前の問題!
128 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 16:19:56
129 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 18:44:24
金払ってしばらくして
何もサービス受けてないのになしのつぶてになり、慌てて返金裁判起こす。
世間では日常の出来事
驚くまでも無い。
130 :
:2006/10/22(日) 18:54:57
日本では刑法の詐欺罪が適用されますから、日常茶飯事の中国とは違いますわ !
131 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 22:01:16
132 :
NASAしさん:2006/10/22(日) 22:23:10
もう日本には居ないみたいだね… 国外逃亡した様だ。 元営業担当者を捕まえて弁済させるか ?
133 :
NASAしさん:2006/10/23(月) 10:22:13
中国は罰則が厳しいから、そんなことばれたら死刑だよ。
134 :
NASAしさん:2006/10/23(月) 13:10:18
中国で訓練をしてる他のスクールの状況とかはどーなってんの?
なんか中国で取得ってイメージわかないんですけど・・・・
135 :
NASAしさん:2006/10/23(月) 16:52:55
イメージわかないよね ! 中国だったら大凧に乗って大騒ぎするイメージだもん (爆)
パチ物の免許だから仕方がない ! 医者の免許が渡航費/宿泊費込み 80万円だからね。
136 :
NASAしさん:2006/10/23(月) 17:05:42
>>135 仕事に溢れたら次も趣味を兼ねて産婦人科医になろうと
137 :
NASAしさん:2006/10/23(月) 17:44:42
>>135 日本国内じゃ通用しないぞ。 80万払い込んだ時点でお馬鹿様。
138 :
NASAしさん:2006/10/23(月) 17:47:53
中国って単独飛行やらずに免許がもらえるとか
139 :
NASAしさん:2006/10/23(月) 19:35:34
>138
事実
141 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 01:27:38
だって 誰にでも最低飛行時間で追加費用無しで免許あげるって歌ってるんだし
ソロ出来ないでしょ (笑) 間違ってソロに出したものなら墜落事故でもされて機体
もパーになっちゃうしね !
142 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 05:26:12
だから安全、確実。ビルにぶつかってあの世に逝くこともないよ。
143 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 13:48:05
中華免許なんぞ貰っても一生バカにされるし、一生横乗りだわな (爆)
世界中で中華免許というだけで誰一人貸してくれないし、業者ですら
レンタルしませんから大笑いだ !! 一体何の為の免許なんだか ? ?
144 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 14:34:10
>>143 私は英語が全く駄目でバカな者です。 私の人生いつも裏口入学や不正をして生きて来ました。 と 言ってるのと同じだね !
145 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 14:41:26
セスナ双発ターボpからジェットに乗り換えるときは再度訓練をうけないと
いけないのか?
146 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 15:12:16
変え玉免許より逮捕されないぶんマシだわな
147 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 15:19:41
漏れなら一か八か替え玉にかけるな (笑)
アメリカ人の目にはアジアンは皆同じに見えるし判んない判んない !
中華免許で一生バカにされるより絶対に欲しいアメリカライセンス。
148 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 18:49:32
吉田豊さん、その後どうなりましたあ。
アメリカ悪徳業者が生徒からのクレームの矛先を中国に振り向けようと自ら叩かれてる
スレに自ら書き込んで振り払う事に必死になってるよー
悪徳ピーピーに誤魔化されて、同業悪徳他社に利用されて、いいカモネギにされてるよ〜
まるでバカ丸出しじゃん(笑)
149 :
刑務所から反省:2006/10/24(火) 19:12:46
150 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 19:36:30
つーか、吉田豊、出てこいや。今の気持ちを語ってくれ。
151 :
NASAしさん:2006/10/24(火) 20:55:45
替え玉逮捕で一生前科者として隠れて生きていくより
死んだほうがましだろ
調べられたら出てくるよ。子供は私立の学校入れないし。
152 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 04:10:10
おい悪徳、本当の事を曝露していいか。
不正行為を隠れてやるんじゃない。
ヤメレ。
153 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 21:22:24
ヘリ双発取りたいんですけど、最初から双発取れますか?
それとも単発ピストンから限定拡張と、ステップアップしないと
いけないのですか?
154 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 21:57:38
どちからでも取れる。
でも、あくまでも限定だから、多発タービン取っても単発タービンは乗れない。
155 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 22:08:18
>>154 ありがとうございます。 国内で訓練してくれるとことはありますか?
関東近県なんですけど。
156 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 22:11:08
替え玉野郎はもうシャバか。
157 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 23:01:35
158 :
NASAしさん:2006/10/25(水) 23:52:07
159 :
NASAしさん:2006/10/26(木) 00:10:49
ベル 412 か 429 の 飛行訓練費は一時間おいくらなんでしょう ?
チャーター料金より安いとお聞きしたんですが…
160 :
NASAしさん:2006/10/26(木) 00:12:54
米国ヘリ免許不正取得:航空業の被告に懲役8年を求刑
−−福島地裁論告 ...ヘリ免許不正取得:航空業の被告に懲役8年を求刑
−−福島地裁論告 /福島. 知人の 医師にヘリコプターの免許を
不正に取得させたとして免状等不実記載罪などに問われた
福島市在庭坂、航空業、山本誠被告(31)に対する論告求刑公判が21日、
福島 ...
161 :
NASAしさん:2006/10/26(木) 00:16:27
↑
見あきたぼけ ! 皆さんこれを、あほの一つ覚えつーの
162 :
NASAしさん:2006/10/26(木) 00:26:16
>>159 チャーターで430が約80万/h です(燃料費込み)。
163 :
NASAしさん:2006/10/26(木) 00:29:29
つーことは、まだ務所か
164 :
NASAしさん:2006/10/26(木) 01:38:49
>>162 御親切に回答頂き あり難う御座いました。
165 :
NASAしさん:2006/10/26(木) 02:44:43
>>164 料金は北米。 US3500.00− per hour excluded fuel etc. Body only.
日本は約倍。
166 :
NASAしさん:2006/10/29(日) 04:33:00
だから何?
167 :
NASAしさん:2006/10/29(日) 17:11:13
ヒュザーの社長が持ってた飛行機はどうなったのかな?調布にあったと思うけど。
168 :
NASAしさん:2006/10/29(日) 17:14:18
空気嫁
169 :
NASAしさん:2006/10/29(日) 17:15:10
170 :
NASAしさん:2006/10/30(月) 03:25:31
中国に売却に決まってんだよ
ブラボーナンパになってたのみたよ。
171 :
NASAしさん:2006/10/30(月) 09:03:47
172 :
NASAしさん:2006/10/30(月) 11:03:18
TBM700
173 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 13:23:26
調布で国内訓練+海外でライセンス取得できるところある?
174 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 14:06:06
計器飛行証明って自家用には必要ないのですか???
175 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 15:00:30
当然 必要です
あるに越したこと無い
持ってないけど、、、、
176 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 16:12:16
>>175 単発ピストン取得してからまた40時間?
177 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 16:32:47
で取れるかな?
178 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 16:50:15
疑惑の中華免許デッカ !
179 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 16:51:26
普通取れないね
180 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 16:53:25
計器が有る無いでどー違うの?
181 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 17:04:01
>>180 勉強する人か ? 中国組か ? (爆)
182 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 17:17:34
183 :
NASAしさん:2006/10/31(火) 17:19:54
>>181 スクールに通う予定ですので教えてください。
184 :
NASAしさん:2006/11/01(水) 00:24:25
185 :
NASAしさん:2006/11/01(水) 11:08:59
>>184 ありがとうございました。回転翼のスレが無いみたいなので質問してもいいですか?
186 :
NASAしさん:2006/11/03(金) 19:13:36
ライセンス取得しても、遠距離飛行は難しいでしょ。 単発から多発取得すると再度400万ぐらい
かかるし、機体は購入難しいし。
187 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 00:00:53
だったらやめれば。
この業界、君のレベルはお呼びでないかも
188 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 01:53:16
189 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 02:21:20
難しいことは言わんが
自分の求めたレベルに応じたものを工面できる人ならOK
それさえクリアできたら
あとは始めてしまえば何とかなると思うが
190 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 02:52:03
ビンボは航空機に興味持ってもしょうがないと思われ
191 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 10:58:41
192 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 12:36:03
多発免許は日本で取ると400万円するから、
普通海外で取るんだけどね
日本の7割引きの値段だよ
193 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 14:02:34
固定翼は都内在住だと利便性に欠ける。
回転翼なら場所の確保は比較的容易だが、単発ピストンでは
荷物も乗らない。 結局空飛ぶ玩具で終わってしまう。
194 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 14:18:02
回転翼なら場所の確保は比較的容易?
どこに置けるのよ?
195 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 17:15:05
>>194 比較的とは800m滑走路を要する固定翼との比較。
196 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 21:14:09
東京ヘリポート空きあるんじゃないか?
>>194 荒川や多摩川の河川で農地を持ってる農家と交渉すれば確かヘリポート作れそうだ。
197 :
NASAしさん :2006/11/04(土) 21:39:31
>>196 あったところで月30万も払えるかよw
あとそんなに簡単に場外取れたら、みんな
とっくに定置してるってw
198 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 22:29:12
>>197 みんな定置してる? ってヘリ所有人口を考えろってw
199 :
NASAしさん:2006/11/04(土) 23:52:34
あなたの知らない世界
200 :
NASAしさん:2006/11/05(日) 01:38:26
↑
幽霊とか、怨霊の話しな !
飛行中に出くわした不可解な現象を・・・・・・・・・・
202 :
NASAしさん:2006/11/05(日) 10:09:52
10年飛んでるが、無い
203 :
NASAしさん:2006/11/05(日) 14:58:09
独りでナイトフライトしてるとき、UFOみたいなの見た。
気でも狂ったかと思われるのやだから人には話してない。
204 :
NASAしさん:2006/11/05(日) 17:35:06
時間制限ないの?
205 :
NASAしさん:2006/11/05(日) 18:53:08
地上に居る時は、空を眺める事が多いが、空に上がると水平及び見下げる事が多い為か、U F O には気付かないなぁ〜
206 :
NASAしさん:2006/11/05(日) 22:35:55
アメリカのAIMにはUFO見たら報告しろと書いてある。
207 :
NASAしさん:2006/11/05(日) 23:05:47
>>206 日本人のUFO専門家のXXXには報告しなくていいのか?
208 :
屋老 順二:2006/11/06(月) 01:43:14
U F O ネタは金に成るから
遭遇したら必ず写真撮影しておきましょう !
209 :
NASAしさん:2006/11/07(火) 19:53:41
夜間飛行は、正面水平線あたりに星が見える。
地上は真っ黒で明かりだけ見える。
海岸線以外の地形や起伏や障害物などは全く見えない。
山などもほとんど判らないよ。
210 :
NASAしさん:2006/11/09(木) 21:07:39
恐ろしいが美しい情景
城達也の声で語ってくれ
211 :
NASAしさん:2006/11/09(木) 23:53:33
ろんりー あいんみすた ろんりー♪
212 :
NASAしさん:2006/11/10(金) 10:55:12
回転翼で場外申請した人いますか?
213 :
NASAしさん:2006/11/10(金) 14:30:14
いっぱいいるだろw
214 :
NASAしさん:2006/11/11(土) 02:14:47
>>199 ノエビアも悪徳商売して機体を次々と買っているんだってさ
215 :
NASAしさん:2006/11/11(土) 02:16:45
216 :
NASAしさん:2006/11/11(土) 17:05:49
>>215 無店舗販売だからネズミ子の要素も有って手荒に小儲け出来るからね ! 女性に一万円儲かると言えば喜ぶだろうしね。
でも 一番儲かるのはノエビアだから販売員らは入れ替わり立ち代りで、そのうち限界値に達してきているから…
217 :
NASAしさん:2006/11/18(土) 20:50:11
関東地方在住の者で自家用機の所有を考えておりますが飛行場の件で困っています。できれば調布がいいのですが空きが無いようで・・・。やはり本田になるのでしょうか。
218 :
NASAしさん :2006/11/18(土) 20:54:37
219 :
NASAしさん:2006/11/18(土) 22:16:46
調布飛行場は順番待ちで予約が一杯で置けないらしいね。
しかしながらコネがあれば別らしい。
220 :
NASAしさん:2006/11/19(日) 00:19:04
東京ヘリポートも同じ状況ですか?
221 :
NASAしさん:2006/11/19(日) 10:09:14
凍ヘリはどっかの会社の格納庫へ入れないとNG
野外駐機がNGだから。
222 :
NASAしさん:2006/11/19(日) 11:04:28
雨天でも野外駐機なの?
223 :
NASAしさん:2006/11/19(日) 16:29:04
224 :
NASAしさん:2006/11/19(日) 16:51:48
>217
ほう。凄いね。R22?
225 :
NASAしさん:2006/11/20(月) 02:05:12
226 :
217:2006/11/20(月) 17:10:55
>>224 まだ機体は持っていません。A109がいいかなと思ってますがかなりかかりそうなので・・・。やはり単発タービンにする予定です。
227 :
NASAしさん:2006/11/20(月) 21:07:39
>226
自分もホンダ使ってます。まだ機体はもってませんが..。
本当にホンダにおくようになったら見せてくださいな。
228 :
NASAしさん:2006/11/20(月) 23:17:59
>>226 A119 は、ヒロボーから出てないよ ! AS365 は、只今半額セール中です。
229 :
NASAしさん:2006/11/21(火) 00:18:30
>>228 半額って言っても・・・・・新規納入で8億ぐらいっしょ?
230 :
NASAしさん:2006/11/21(火) 21:54:26
As365を所有すると格納庫で月に250万、1回の離発着で10万、燃料は含まない。
231 :
NASAしさん:2006/11/22(水) 02:46:16
>>230 会社役員でも、医者、弁護士でも難しいな。
232 :
NASAしさん:2006/11/22(水) 11:50:58
自家用機保有するより、民間機の座席をグレードアップしたほうがよさそうだ。
チャータージェットより、ファーストクラスの方が、お姉ちゃん独占できそう。
233 :
NASAしさん:2006/11/22(水) 21:48:07
単発タービンということでいろいろ調べてみましたが整備などを考えるとどの機種がお勧めなんでしょうか。整備のたびにフェリーなどにはなりたくないので・・・。個人的にはB407かEC120あたりを考えています。
234 :
NASAしさん:2006/11/22(水) 22:01:46
双発にしとけ
>>233 国内で現在使用されている機種の中で、事業機でも自家用機でも数が多いメーカー
の数が多い機種が良いよ。
部品の入手、整備作業そのもの、整備士の熟練度なんかを考えるとね。
形が気に入ったからなんて理由だけで不人気機種と言うか国内であまり見かけないよ
うな機種選ぶと維持が大変。
例えば407なんかは国内では2社でしか使わなかった。1社はちょっと使って見切りをつけ
た。もう1社は解散した。見切りをつけた会社は存続しているけども、そこの整備士であっ
ても誰でも整備できるわけではないし、407を確認できる整備士自体国内に何人居る事や
ら。今国内には407なんて無かったよね?。
120はチョボチョボ入って来てるけどこれからの機体だし、整備体制なんかもまだ国内全体
で見まわせば一部にしかない。
整備に関わるフェリーは、まぁある程度諦めるしかないかと。
特別な機材を必要としない点検までなら請け負う会社まで行かなくても整備士に来てもらえ
ば済むけど。
御勧め機種と言うと、350が無難な所か。
何時でも何処でも見かけるし目新しさも無くて今更感満点でステータスも何も無いが、北海道
から沖縄までピンからキリまで何処の事業会社でも運用している訳で、整備に関して機材面、
人材面、ノウハウどれを取っても全国何処ででもサポートを受けられると言うわけで。
236 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 04:25:15
235に同感。
POBが4名で足りるならR-44でもいいんじゃない?
2000ft位の低空でのパフォーマンスは350とあんま変わんないよ。
レイバンUは、新機納入1年半待ちだが…
237 :
NASAしさん :2006/11/24(金) 08:12:35
じゃタービン機のほうがいいよ。
アブガスない空港大杉。
238 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 17:53:46
>>235 大変わかりやすい説明をありがとうございます。やはり整備のことがネックになるんですね日本では。AS350のほかとしてはどれがお勧めでしょうか。B206ロングやEC135などはどうでしょうか。
239 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 20:55:12
ちなみにEC135は双発でも比較的安いと聞いたので。
ホントに買うヒトは、こんなところで相談なんかしない。
代理店なり事業会社なりに問い合わせる。
241 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 21:25:46
1億でfor sale
242 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 21:35:37
>>240 実は前にも某社に相談してみたんですがなんがかんだと話を持ってきてこちらの希望とは違う方向に持っていかれそうになったんで・・・。それ以来あまり業者を信用しないしようにしているんです。
243 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 21:42:35
ブローカーじゃなくて?
244 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 21:55:45
EC135,格納費用と離発着費用の月概算は?
>なんがかんだと話を持ってきてこちらの希望とは違う方向に持っていかれ
失礼ながら一連の書き込み見ていると判る気がするな。
ここで見れるのは貴方の希望の一部分だけだが、一体ヘリを買って何をした
いのかつうか、なんでヘリを買うのかつうか、そこら辺が見えん。
自分の趣味で休日に自分で飛ばしてあちこち行ってみたいとかかな?と思う
と、アグスタだの135だのが出て来るが、それらを飛ばせるライセンスを持って
いるともちょっと思えないし。
自分の経営している会社の社用機と言う形で、運航から整備迄全部運航会社
へ丸投げ委託で飛ばしてもらい、自分は皮張りvipシートに座っていたいと言う
事なのか。
新造機でも購入時には比較的安価でも10年も経つと維持に費用が嵩んでくる
と言う場合も有る。そうなる前に乗り換えると言う手もあるが。
相談した会社によっては自社で受託出来る機種出来ない機種と言うのが有る
のは235にもちょっと書かれてる通りなので、場合によっては貴方の希望通りで
はなくて会社の都合で別プランを提示してくる事もあるんじゃないか?
会社として経験の無い機体を扱える様にするには、人的にも機材的にもかなり
投資する事になるし、それで体制を整えても1年そこらで別会社に鞍替えされたり
したら会社としても、次に同機種の仕事取るまで当面は損になるわけだしね。
246 :
NASAしさん:2006/11/24(金) 23:30:16
俺的には彼にユーロ135を購入、保有、運行、管理してもらって掛かった費用を
ここで報告してもらいたいのだが・・・・
247 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 00:41:14
ワイパー1本 40万 BY EC135
部品が高いのよ。
燃料は1時間あたり190KG/Hr大体240L/Hr位(115Kt位、FLIで8くらいかな?)着陸料は公共空港は¥1050 公共ヘリポートで¥3000くらい
購入金額 シングルIFR仕様ベーシックで5億5千万くらい
DOCはNoトラブルで25万くらい?
こんなモンで参考になる?管理とかはわからん。
248 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 01:39:31
240L/h ということは60GPHか 案外食わないな
当方固定翼だがタービンヘリはもっと食うのかと思ってた
見た目では分からんな
一見スマートな某ピストン双発が片側40GPH焚いてんのに
ほうほうの態でしか上がらなかったのを思い出した
249 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 01:47:42
350のほうがEC130より実用面では足が速くてよいと聞く
EC130はある部分がデュアルだったりする
250 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 01:47:52
251 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 01:53:43
>247
ワイパーごときで、そこまでするなら
自分で図面書いて、削り出しで作った方がよっぽど安いな
252 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 01:57:44
予備品証明
253 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 03:16:43
アグスタ A 1 0 9 の 場合はどうでしょう ?
254 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 09:24:54
維持、運行費に年間2-3千万かかりそうだな。 オーナー社長の節税対策以外には
所有は非現実的だな。
255 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 17:11:09
会社所有の土地に格納庫を建て、オーナーパイロットなら固定費がゼロだからお勧めだぜ !
格納庫建設費も経費だし、償却後売却すればまた利益になるから普通の会社経営者なら判る。
256 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 18:02:58
メーカー直の時代に代理店がいる事自体が遅れている !
ユーロへりが抜き過ぎなだけだろw とっとと潰れよ ! !
40 万出せば中国で新車が買える。 こんな茶番を何時までも許すな ! ! !
257 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 21:21:51
だから買うなよ。瓶歩人には縁がないから。
258 :
NASAしさん:2006/11/25(土) 22:15:11
ほら 小さな市場で成立しない時代遅れの商売を無理やり事業展開に持ち込めないとこれだから困る。
259 :
NASAしさん:2006/11/26(日) 00:41:49
だから、双発ヘリなんて、個人所有なんて無理だって。
260 :
NASAしさん:2006/11/26(日) 10:33:44
いろいろと情報をありがとうございます。やはり双発は高いですね・・・。いろいろと参考になりました。単発タービンということでもう一度業者と相談してみたいと思います。
261 :
NASAしさん:2006/11/26(日) 11:06:35
>>259 その発想が貧望人。
利益が数十億もある会社経営者とかなら、わざわざ社用機
扱いにしなくても自分名義でツインのヘリを買って維持して
乗りまわす位の金は出せるでしょうよ。
だからと言ってそういう金の使い方をするかどうかは別だけど。
又、プライベートでツインのヘリを飛ばせるライセンスが取れる
かどうかは、金だけの問題ではないが。
とはいえ、現実的には厳しいが無理って事は無い。
262 :
NASAしさん:2006/11/26(日) 12:19:29
現実的に厳しいから無理と言ってんでネノ? 利益が数十億ある会社といっても、利益は
会社の利益で社長の個人収入ではないでしょ。 よっぽど空の好きな社長じゃなければ
危険の絡むことはしないと思うけど。
ちなみにそんな利益のある会社なら新興市場に上場してるんでないの?
263 :
NASAしさん:2006/11/26(日) 14:19:47
いや 上場に魅力を感じる人は、不動産を含む担保価値を殆んど有しないベンチャー系だけだな !
上場してなくても年商 100 億超の企業はいくらでもあるし、ワンマン経営で一番羨ましがられる。
264 :
NASAしさん:2006/11/26(日) 15:03:01
>>263 なるほど。 しかし場外で格納庫作って双発ヘリを所有して社長さん知るってますか?
日本の航空事情は結構行動範囲が狭いので、所有に見合うパフォーマンスは無いと
思うのですが。
多分信じてもらえないが、俺は年商200億円企業の社長をしている。
今年、親父から代を引き継いだ所で、見習いみたいなものだけど。
会社の利益は数十億なんて夢のまた夢で、その1/10くらい。問屋ではそんなもの。
個人所得は、はっきり言って一部上場企業の課長さんの方が多い。
交際接待費は使えるけど、自分がゆるくなると皆がゆるくなるので自己抑制している。
先日、銀行の保証人も引き継いだんだけど、いきなり10億も保障する事になった。
経営ミスったら、身包み剥がされてポイされるって事。
それと、同業他社の状況を見ていて思うんだけど、ワンマンが通用するのは、社員数
で100人まで。それを超えると社長の器からどんどんこぼれるものが出てきて、そこから
会社が蝕まれていく。そうならないためには、ワンマン体制を打破して、責任と権限の
分与をしていかなければならない。そうなった時に、ワンマンだからと個人の趣味全開
する事はできなくなる。
まあ、会社の規模を30億円くらいに絞って、どこかの会社にヒルの様に吸い付いて
いられるんなら、色々と楽しいのかも知れないけど、普通に競争して普通に成長して
いきたいと考えていると、道楽に金突っ込む暇ないorz。
高度成長期の社長さんは道楽に金突っ込んでも会社が回ったみたいで、引退間際
の会長さんなんかが、過去の自慢話をして正直うざかったりする。
266 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 00:13:24
>>265 そうだね。創業者ならできる芸当かもしれないけど、受け継いだ者はそんな権限は
ないよね。 経営者が道楽してると、ミスした時や経営が傾いたときに助け船を差し出して
くれるところも無いだろうしね。
267 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 03:10:33
私の所はメーカーだからワンマンでしか大きく成長出来なかった。
全国に営業所も有り・・・ 本社と営業所、営業所間の高速移動に近い将来に導入する予定だよ。
以前、一般に言う 使用事業会社の社長が会社を買って欲しいと相談に来た事があったので、その時
事業評価させて貰った事が有ったんだが、商売としては全く魅力が無かったので低調にお断りしたよ。
だから自家用で購入する事が有っても、新規事業参加は致しませんので御安心下さいませ (笑)。
税対効果は低いし特に旨みは無いが、役職 / 役員らの行動意欲の活性化に成れば良いと考えている。
268 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 09:34:50
馬鹿な管理職ほど、時間を掛けた分だけ仕事をしたと思ってる。
269 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 09:53:12
>>267 実際にどこ間の事業所、営業所間をどのような機種で運行されるのですかねえ?
支障の無い程度で書き込んでみてくださいよ。
270 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 21:01:44
自分も似たようなこと考えたことある
本当に移動に使えて、機動性を発揮させるとなると、ヘリコプタだけでは足が短すぎ、遅すぎる。
どうしても そこそこ足の速い全天候固定翼+ヘリコプタの組合せになる。
そうなると主たるステーションに1機ずつヘリコプタを貼り付けておくか、そのような契約をリース会社としておく必要があるし、
運航と整備の体制次第で運航率は変るだろう。
このような理想の組合せで幾らのランニングか計算して、自分の期待するリターンとの比較をしたら、自分の場合は諦めがついた。
271 :
NASAしさん:2006/11/27(月) 21:10:37
上記 続き。
機動性によるメリットがコストを上回るようであれば
良い選択だと今でも思うし、そういう企業が日本にも増えていくかもしれない。
単に飛行機が好きな私の場合、タービンや多発である必要はないし、むしろ小さいのや難しいのをアレコレ乗ってみたいと思う。
272 :
NASAしさん:2006/11/28(火) 02:14:00
>>269 全国になりますが、主に主要都市間で使いきれれば O K ではないでしょうか。
購入機種ですが、現在の所 思案中です。
個人的には、BA 609 の販売促進に貢献出来れば嬉しいし、新たな先任にも成れるからね !
でも、まだまだ見えて来ない機体なだけに期待してしまうから面白い。
例えば、明日から 5 日間 大阪へ応援に行ってくれと言われて、嫌な顔をする者や
行けない理由を探すと言う 病気に懸かっている社員並びに役職が多く困っている。
リムジンの様な社有機での出張や会議なら日帰りでも喜んで行くと期待している。
私の所は、マンパワーが財産でもある為、資材を投じて完成では無く、資材を投じ
専念できる職場環境を整備提供し発案される商材で利益が出るから十分である。
273 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 00:18:27
>>272 事業会社で勤続10年ですが将来性どころか会社の存続が危ういので
私を雇ってくれませんか ? ? どうぞ宜しく御検討下さい。
274 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 01:06:44
:吉田 豊:2006/11/28(火) 21:32:40
11月13日 中国航空免許の被害者3名で築地警察に行ってきました。正式には告訴状は受理されませんでしたが、
書類を1部受取り捜査してみるとのことでした。
また、民事訴訟の方は30日に結審します。 民事訴訟の結果を持って再度告訴状を作成し地元の警察署にも被害届けを提出します。
先にP&Pからの手紙の件を書き込みましたが、消印は(さいたま県)でしたので、埼玉県内に潜伏逃亡中の可能性が高いと思われます。
中国航空留学の P & P 代表 岡村善文 及び妻の 岡村朋子らの目撃情報や連絡先を御存知の方がおられましたら情報提供を宜しくお願いします。
[email protected]
275 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 01:45:29
276 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 01:49:46
277 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 16:37:35
>>275は、事業会社で10年間働いてるといってるんだろW
漏れは、17年だぞ !
278 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 17:33:05
そうだ、誰かオカムラの顔写真持ってるやついないか?いたらそっと晒してくれ。
279 :
NASAしさん:2006/11/29(水) 21:35:29
>>277 事業会社って何だ? 会社は事業を営むところだろ? そんな名詞は無いと思うが。
280 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 05:02:27
使用事業会社?
運送事業会社?
それとも慈善事業会社?
281 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 07:08:11
BA609か
複雑な気分
282 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 09:51:47
279と280、それと275は
関係者でないことが判明。
283 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 15:54:52
BA609 良いんじゃない。 自家用機に持ってこいの期待だよ !
ヘリと固定翼を別々に持つ昭和のスタイルからの脱皮だね ! !
284 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 16:03:04
10億ぐらいだろ?
285 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 16:26:13
どうせならハリアー買おうぜ
286 :
NASAしさん:2006/11/30(木) 16:56:08
アメリカじゃ個人所有できるみたいだよねぇ〜 ハリアーのお値段は ? ? ?
287 :
NASAしさん:2006/12/01(金) 04:30:32
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | とりあえず 一日も早く 岡村ら関係者全員が逮捕されます様に・・・
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
288 :
NASAしさん:2006/12/01(金) 16:25:12
たしかに。アメリカだとF104とかT33もってる人がざらにいるしね。なんでもT33なんかだとフルIFRでアクロもできるから人気があるらしい。
289 :
NASAしさん:2006/12/01(金) 21:15:44
あんなエンジンどうやって整備する
燃料食うし
290 :
NASAしさん:2006/12/01(金) 22:32:50
横浜のヤクザ林一家林組は、経営しているカラオケ屋バンガーローハウス中華街店で、
カラオケをしている時に機械を使い脳に電波ではいり、人をもて遊んでいる
だれにもばれないとおもってやりたい放題。そして気づかれないように思考盗聴、自殺、突然死、、マインドコントロール、誰かをずっと好きにさせるなど。
痛みやいやがらせや声を聞かせることもできる。
291 :
NASAしさん:2006/12/02(土) 22:58:17
博多じゃ歯全部折って
目潰して尺八専用の女がいるんだぜ!
サイコーに巧いらしいぜ。
あっと言う間に昇天!!だ
292 :
NASAしさん:2006/12/03(日) 02:03:47
その女
在日朝鮮人だよ。 以前、無理ばかりいう日本人のペニスを噛み切ったって話しだから気をつけな…
293 :
NASAしさん:2006/12/07(木) 15:39:46
:吉田 豊: 2006/12/05(火) 17:30:04
皆様、P & P の振り込め詐欺事件の続報で御座います。
11 月 30 日に民事訴訟が結審し、本日、地元の警察署にも告訴状を提出して参りました。
今は地方選挙期間中の為、後少し待って欲しいとの事。 ( 公職選挙法の取締り期間中である為 )
地方選挙終了後、正式に被害届を受理し捜査開始との事。 全国指名手配の日が刻々と近付いて参りました ! !
P & P にメール等でこの情報を伝えている悪徳関係者諸君、
告訴状提出の件を、岡村善文 とその妻 岡村朋子に、綺麗に首を洗って待っている様に伝えておきなさい。 ( 好きな物を食べて自由に出歩けるのもあと数日 )
人の夢を食い物にした愚かな人間を私は絶対に許さないから・・・
294 :
NASAしさん:2006/12/13(水) 18:26:55
自家用飛行機買いたい。
295 :
NASAしさん:2006/12/13(水) 20:21:38
>294
じゃ買えよ
296 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 03:12:00
297 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 04:38:45
>296
無理じゃない。
298 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 22:45:03
299 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 22:46:41
300 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 23:36:55
301 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 23:52:31
BE58いいなあ
302 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 23:52:38
マジレスすると、買うだけならすぐ買えるさ。維持が大変だね。今俺修理中…請求書が怖い。
303 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 23:54:44
ENGか?
304 :
NASAしさん:2006/12/14(木) 23:55:40
アニュアルかも
305 :
NASAしさん:2006/12/15(金) 10:04:07
あれだラジコンのエンジンを修理に出して請求書が怖いんだ
306 :
NASAしさん:2006/12/15(金) 10:45:35
>>302 どこをどー修理して幾らぐらいよ。 なんで修理が必要になったのよ?
で、年間に駐機も含めて幾ら払ってるのよ? 機体は?
てすと
308 :
NASAしさん:2006/12/15(金) 18:36:54
roger
309 :
NASAしさん:2006/12/15(金) 19:31:10
>306 自分の経験でわかるでしょ
310 :
NASAしさん:2006/12/15(金) 19:33:04
趣味なんだから、
そういう事はツマビラカにしないものです
人それぞれ
ニュースでやってる墜落したスクールってアルプスナイスエアー?
一度話しを聞きに行っただけに驚いている
312 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 10:16:20
何で訓練中で3人乗っていたの?
313 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 10:42:26
時間の空いているときや、仲良くなった訓練生の訓練飛行の後席に座ることはよくしてました。
ましてや自家用単発の訓練生にとって計器がぎっしりのマルチに乗るのはとても楽しいもんなんです。
なんかアルプスのホームページ閉鎖してるな・・・
訓練は事業用だったとのこと
機体は双発の赤いストライプだからバロンかトラベルエアーかな
315 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 14:34:51
双発でも落ちるんだ。 だったら単発でいいじゃん。
おそらく事業用多発の訓練だったんだろ
ニュースによるとエマー訓練中だったみたい
317 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 15:41:39
ほんとだ、HPが開かなくなってますね。
自分は卒業生なんだけど、頑張ってなんとか存続してほしいのだが、実際のところどうなんだろう?
もうだめなのかな??
318 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 15:42:16
浄水場に墜落するとは・・・
319 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 16:07:37
双発は一発停止時には冷静さという技量が要る
きちっと処置さえすれば巡航は可能だが、余裕PWRの少ない小型双発の場合、片肺だとあまり上昇率が得られない
速度が遅ければ真っ直ぐ飛べないし、脚やフラップ出てたら上昇しない。
不意に片方止まった場合、間違った方向にラダー踏めばスピンに入りやすい
訓練ではそういうことの無いように、教官は踏んではダメな方のラダーにそおっと足を当てている。保険でね。
何れにしても、
何も無ければ双発は良く上がるし乗り易いが、片方止まると「慌てなくても間に合うんだから」という冷静さが要るね。
うーん日本人営業で日本語で受けられる数少ないスクールだけに残念だ
「教官は踏んではダメな方のラダーにそおっと足を当てている。」
って、誰か319に突っ込めよ。
>>319 上に上がったら勘違いじゃスマない事もあるんだからもっと精進しれ。
322 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 20:33:02
323 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 21:38:53
足の甲をラダーの裏側にそっと当てているんだよ!
きっと・・・
無理かorz
324 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 21:54:14
325 :
319:2006/12/20(水) 22:05:38
>321 すまん やっぱりきたか!
下記に訂正
教官は、踏むべき方向のラダーにそおっと足を当てて、
訓練生が間違って逆を踏んでしまっても、ストッパーになるようにしている。
こんな感じ?
板汚してごめん。
326 :
319:2006/12/20(水) 22:06:57
>323
君は優しいなあ
327 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 22:18:16
昔、群馬で、目の前で堕ちて行ったエアロスバルを思い出してしまった。
今回の事故の原因も同じなんじゃないかな?
328 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 22:26:54
2機密集編隊で飛んでたという記事もあったが。
329 :
NASAしさん:2006/12/20(水) 22:29:04
330 :
NASAしさん:2006/12/21(木) 02:14:14
パイパーの単発メリディアンはどーですか?
>>330 どうって機体の特性?
メリディアンはミラージュのエンジン変えただけだからミラージュとあまり変わらないんじゃない?
ミラージュ一回操縦したことあるがボナンザに比べると安定性が無くてとても忙しい飛行機だった
332 :
NASAしさん:2006/12/22(金) 01:00:14
>331
そうなのか
長翼と短胴の組合せで収束性が悪いのか、上半角効果が少ない形状なのか
大きな垂直尾翼ついてるのにね
似たようなプロポーションのBE60にはテールフィンKITが出てるが、PA46では見たことない
500TPは内翼全縁の形状が変ったが 貢献してるのだろうか
ボナンザは横舵のレスポンスは6気筒では良いほうだと思う
返しの感じなんか良いけどな
分厚い翼がそうさせるのかな
210はもっさりしてる
やっぱりビーチに比べてパイパーはなんとなく頼りないっていう感じがするな・・・
334 :
NASAしさん:2006/12/22(金) 11:35:48
ビーチ双発中古でさえ、ホンダジェットより高いという事実。
335 :
NASAしさん:2006/12/24(日) 17:24:00
336 :
NASAしさん:2006/12/25(月) 00:53:20
>>319デッドエンジンデッドフットで別にラダー糞でもどうにもならないけど
曲がりにくいだけでね。
337 :
NASAしさん:2006/12/25(月) 01:40:56
スピン入れたことねぇンジャぁねぇ。ツインで入れちゃうと終わりだけどね
338 :
NASAしさん:2006/12/25(月) 17:21:48
パイパーは安物ぽいもんね。ローテーションのときガクンと引かないと揚がん
ねぇ。
339 :
NASAしさん:2007/01/01(月) 22:35:36
今年も飛ぼう
年目標150時間
340 :
NASAしさん:2007/03/08(木) 19:58:34
341 :
NASAしさん:2007/04/09(月) 09:01:21
342 :
NASAしさん:2007/05/13(日) 23:53:13
しかし、金持ちしか乗れないよねー実際。
年収800万円では・・・・
343 :
NASAしさん:2007/05/14(月) 01:23:17
>342
年収500マソの俺は乗ってるぜ
344 :
NASAしさん:2007/05/14(月) 01:49:30
家族構成は?
345 :
NASAしさん:2007/05/14(月) 04:24:37
>344
夫婦二人だよ
346 :
342:2007/05/14(月) 21:26:22
本当に!
ようはヤル気だよな・・・最初は。
俺も自家用とるぞ!
347 :
NASAしさん:2007/05/14(月) 23:43:55
>346
がんがれ!
348 :
NASAしさん:2007/05/15(火) 02:31:17
三度のメシより好きなら何とでもなるさ
好きなものとれば何かを諦めないとあかんけどな
漏れの場合は、好きなモノより
3度のメシのほうをとることにしますた。
一ヶ月の生活費を、わずか一時間足らずで
消費してしまうというのはショージキ
きついわ…orz
やっぱ趣味というものは、衣食住足りて
はじめて没頭できるものだど思うお…
ヒコーキなんて、しょせん漏れ様のやる
趣味なんかじゃなかったんだ…
空よ、さらば…
350 :
342:2007/05/15(火) 22:38:27
大阪人なので八尾に通います。
31歳独身なのでなんとかなるでしょう。
347さん、ありがとうございます。
351 :
NASAしさん:2007/05/16(水) 00:56:07
OYはとても恵まれている
352 :
NASAしさん:2007/05/16(水) 15:03:01
国内だと大阪空港が一番安いのかな?
353 :
NASAしさん:2007/05/16(水) 15:04:00
352
悪いね、航空の間違いね。
354 :
自家用:2007/05/16(水) 16:00:38
値段は直接行って聞いてみて下さい。
ここで云々することではないような希ガス
まあこういうものは一応の定価らしきものはあるが、
何を目的にするかでマッチングも変わってくる訳で一概に安い高いは言えないと思う。
355 :
NASAしさん:2007/06/20(水) 10:06:45
東京界隈で単発ヘリ訓練したいんですけど東京ヘリポートあたり
でやってる会社ご存知ですか? ググってもズバリヒットしないもんで
日本フライトセーフティくらいしかない予感
357 :
NASAしさん:2007/06/20(水) 22:14:41
>F355
東ヘリに足を運ぶことを強くRECOMMEND
自家用練習はORDER MADEの側面あり
先ず貴君の要望を提案すべし
望外の返答の可能性もアリ 健闘を祈る
358 :
NASAしさん:2007/07/13(金) 11:46:12
みなさーん、台風ですよー。
格納の準備は大丈夫ですか?
359 :
NASAしさん:2007/07/13(金) 15:43:04
はーい。 持ってないから大丈夫でーす。
360 :
NASAしさん:2007/07/28(土) 10:07:20
グライダーって免許いるのですか?
361 :
NASAしさん:2007/07/28(土) 12:50:34
>360
もちろん要ります。
362 :
NASAしさん:2007/07/28(土) 16:18:41
どこで免許交付してくれますか?
363 :
NASAしさん:2007/07/28(土) 17:37:31
>362
ちゃんと訓練しないと免許はもらえないお。
364 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:52:12
365 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:00:17
>364
クラブや君の能力による
366 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:49
>>365 荒川河川敷で教えてくれるところ紹介してください。よくわからないので。
367 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:54:22
埼玉県在住です。
グライダーが落ちて死亡したそうですが、私は落ちないように頑張ります。
368 :
NASAしさん:2007/08/01(水) 15:24:31
場外の許可って結構難しいのかな? 誰か場外取得した人いる?
369 :
NASAしさん:2007/08/03(金) 10:11:43
場外のあるホテルとかって知ってる?
370 :
NASAしさん:2007/08/03(金) 11:40:24
>>368 場外の心配より航空法を勉強したほうが・・・
実際は航空法の縛りより他のところに許可が居るけどな。
371 :
NASAしさん:2007/08/03(金) 11:41:13
↑グライダーだったらね
場外なんかより、国内すべての空港に
AVGAS置いといて欲すぃよ…
最近はJETしか置いてないとこばっかで
NAVのプランニングに困るよ…orz
降りる場所いっぱいあったって、燃料無きゃ
飛べないんだからさ…
373 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 00:24:36
374 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 00:30:23
広島西は南へちょっと行くと景色きれいだな
今はOYベースだが、初めて飛んだのは何故か広島西だった
3927だったような気がする
375 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 00:31:15
そういえば広島西はTGLしても一回いくらか直陸料が必要だったような気がする
376 :
NASAしさん:2007/08/05(日) 20:10:08
広島西は、フルストップでも、TGLでも1回1000円です。
ローアプローチでも、車輪がついてしまうと1000円です...
3927は、赤いラインに宣伝用のスピーカをつけた172ですね。
今は第一航空広島ではなく、第一航空八尾本社にあるのでは?
377 :
NASAしさん:2007/08/07(火) 15:36:14
うんOYに置いてあるね
初体験の時のパイロットの方は物静かな紳士で、瀬戸内海が本当にキレイだったな。
あの景色見て一発で飛行機やろうと決心した。
378 :
NASAしさん:2007/08/11(土) 12:53:50
ヘリで通勤。 いいなあ
379 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 13:06:56
セスナ172の新機ってオプションエアコンありますか?
その他軽飛行機でエアコンを装備してる機体はありますか?
あと世界にはパイパー社やセスナ社、シーラス社、ダイヤモンド社
など様々な会社がありますが日本では172が圧倒的ですよね?
例えばパイパー社の機体を買いたい場合、パイパーの機体に強い会社(代理店)
でないと受け付けてもらえないのでしょうか?そうではなくセスナ社の機体が中心の
会社でも特に問題ないのでしょうか?
再来月からグアムで操縦訓練を予定してる新参です
380 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 13:33:13
>>379 扱い実績のあるところで購入するのが後のメンテ、修理を考えた上で
得策。
381 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 13:56:32
>>380 ご助言有難うございます
了解です
しかし、あまりにも172の独壇場でパイパー社は2つダイヤモンド社は1つ見つけましたが
シーラスが得意なんて所見つけるもの大変で(苦笑 見つけたとしても遠方で・・
まあ172の優秀性は分かるんですが・・なんとも・・・
382 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 15:33:39
PIPERなら大阪航空がいいんじゃないの?
整備士とか、パーツ補充とか考えるとオフィシャル
ディーラーが安心かと。 ホームはどこなのよ。
383 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 16:22:29
384 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 16:52:05
どこの飛行場をホームとするのよ? そこで聞けばええやん。
385 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 18:01:12
>>384 あ、訓練を行う日本法人元にも聞いたんですが
セスナ以外も出来ない事ないけど、あまりお勧めしない・・・
というような事を超遠まわしで言われました・・・orz
386 :
379:2007/10/15(月) 18:05:34
ダイヤモンドエアDA20・40やシーラスSR20・パイパーアロー
って日本じゃ本当見ないですね・・
ブログにも殆どヒットしないんで本当に172以外少数派なんですかね?
DA20みたいなスタイリングが好きなんですけどね・・
387 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 19:14:19
>386
日本じゃArrowはボナンザに次いでメジャーですね。安価な引込脚として70〜80年代良く売れたのでまだ結構飛んでます。リバイバルして新品輸入もされてます。ぱっと思い浮かべただけでも10機くらいはいてるかな。
172は確かに多いね。事業機のお古が多くあるので価格がこなれているのでしょう。
タービン以外で頻繁に輸入されてるのはマリブくらいなもので、ボナンザも20年くらい輸入されてなかった。
DAはモーターグライダを良く見かけるので、何とかなるんじゃないかな?SIRRUSは見たこと無いが、同じようなものでしょう。
整備に関しては、ディーラ関係なくどこででもOKですね。勿論慣れとかそういうセールストークはあるでしょうが、周りを見てもディーラーじゃないとダメって感じは全然ありません。
訓練したところで買って、整備もそこに頼むという人が多いかな。一度お客さんになったらずっとそこって感じですね。
なかにはずっとビーチが欲しかったので、ビーチ買った途端に整備も変えるという人も居ますが。
飛行機の世界は自動車と違ってかなりの部分までオーダーメイドで何とでもなるので、自分のして欲しい事をお願いしてみると良い思います。アレできません、コレできませんっちゅう会社は少ない気がしますが、みなさんどうでしょうか。
388 :
379:2007/10/15(月) 20:23:47
>>387 ご助言有難うございます
来週にでも一度聞いてみます
出来ればアローの新機が欲しいと思ってます
中〜上級者向けとの記述が色々なHPにあるので
ちょっと尻込みしますがw
389 :
379:2007/10/15(月) 20:27:06
>>388 とレスしましたが機種は今迷いまくってますので訂正しますorz
時間もあるのでゆっくり考えます
390 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 23:29:30
ARROWはいい飛行機だと思いますが、それほどスピードも出ないし、6気筒だけど排気量が小さいエンジンなのでPWRも手に余る程ではないです。
ギアの上げ下げとかMAPとPROP操作云々をいう人がいますが、そんなのは慣れですね。今の新しいARROWはターボ付いてるか知りませんが、排気量の小さいターボ付きより IO-550みたいなNAの方が私は好きです。そういう意味ではバロンなんか最高です。少々煩いですが。
ターボはPWR調整に結構無頓着で、MAPは後からついて来る感じで、少々PWRレバー動かしてもあまり変化しません。
まあ楽といえば楽ですが、NAの方がツキが良い分ジワッと調整する楽しみがあると感じます。
SIRRUSは知りませんがMOONEYとかBONANZAとか全部クセが違うので、いろいろ乗ってみるしかないですね。渡航する気があれば試乗は輸入代理店が喜んでアテンドしてくれるでしょう。
本当に面白いのはピッツとかエクストラみたいなものでしょうが、これこそ上達してからですね。
私は172の経験無しに初めからIO-550でしたが問題なく乗れます。
飛行機は慣れだから、すぐにそれが当たり前になります。
あくまでも自分で試してみるのがいいでしょうね。
391 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 23:56:20
お節介かも知れませんが、
脚が上がる、ターボ付き、デアイサー付き、電熱ヒーターのウインドシールド、オーパイ、エアコン、与圧、
こういうのは、まともに動くよう維持するだけでも全部余計にコストがかかります。
計器、アビオニクスも数が増えた分だけ金食い虫です。
壊れたまま飛ぶ人も居ますが、必ず直さないと飛べない装備もあり、技量云々よりそちらの計画のほうが重要ですね。
格納庫に入れる入れないで飛行機の痛み方が天と地の差があり、いつもピカピカの機体はタダではないということですね。
だから保険も含めると機体価格の差以上に、乗り方とか飛行機に取り組むスタイルで差が出るでしょうね。
いろいろ周りの幸せそうな人や不幸そうな人をみて、自分のスタイルを知ってから、どんなコースでいくか決めればいいと思います。
機体選びはその後ですね。
これはオススメです。
392 :
NASAしさん:2007/10/15(月) 23:58:20
TB21トリニダード TB10ソカタ
も個人で所有するには、費用のかからない良い機体ですので
これも検討に加えてやってください。
393 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 00:37:05
というか、どこに保管するんだよ。
394 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 09:48:50
>>393 格納庫じゃね?空いてるかどうか知らないけどw
どこの飛行場の格納庫よ。
396 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 10:19:12
鳥取、石見あたりならまだ空いてます。
関東で空いてるところあるのか?
398 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 18:15:44
399 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 19:51:45
空いてたところで駐機料高くて入居デキネ。
400 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 19:56:28
401 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 20:13:18
でもガールフレンドにマンション借りてやって小遣い渡すこと思えば安く感じるでしょ?
僕はいつもそう思うことにしている。
402 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 21:07:31
403 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 21:15:04
計器の故障とか考えたら理想は2機欲しいな
置く場所ねーけどなっ!
404 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 21:54:09
名古屋空いてるぅ?
405 :
NASAしさん:2007/10/16(火) 23:09:43
>>402 いやあ、それが young at heartというものですよ。
I'm a absent minded pilot.
Good your life !!
407 :
NASAしさん:2007/10/17(水) 11:49:13
OY奥から2個目か手前から2個目のどちらか。
408 :
NASAしさん:2007/10/18(木) 14:42:16
409 :
NASAしさん:2007/11/17(土) 22:31:08
???
410 :
NASAしさん:2007/11/18(日) 13:00:55
小型機墜落したなw
orz
411 :
NASAしさん:2007/11/27(火) 16:57:18
格納庫は、関東でも空いてるところありますけど、
会員にならなきゃならないので、まずそっちを探したほうがいいと思われます。
412 :
NASAしさん:2007/12/04(火) 14:24:30
413 :
NASAしさん:2007/12/04(火) 18:45:17
>>412 教えてあげたいんですが、父がネット音痴で、2chが大嫌いなので、
教えてくれませんでした。須磨祖。
ちなみに父はアミで飛行機やってます。
ところで細田さんが暴れている、という情報が飛び交っている掲示板がある、
と聞いて探しているのですが、ここじゃないのかな。
414 :
NASAしさん:2007/12/09(日) 11:52:07
NHKヘリ墜落。 静岡。
415 :
NASAしさん:2007/12/10(月) 00:48:44
最近墜落のニュースばっかだよ、オイ
416 :
NASAしさん:2007/12/10(月) 09:33:00
今度はユーロらしい、墜落機はタービンだろ?
JALの子会社?
やっぱり経営難のトコは…
418 :
NASAしさん:2007/12/10(月) 19:05:58
NHK専属みたいな報道だから・・・
報道聞くと、マシーントラブル・・・・
419 :
NASAしさん:2008/01/12(土) 20:06:40
hoshu
420 :
NASAしさん:2008/01/12(土) 22:34:15
どこのスクールがいいですかね?
421 :
NASAしさん :2008/01/12(土) 22:57:14
422 :
NASAしさん:2008/01/13(日) 01:04:29
423 :
NASAしさん:2008/01/23(水) 16:17:46
あげ
424 :
NASAしさん:2008/01/23(水) 18:26:57
>>385 客が欲しいと言ってる機種でなくて、自分達の都合で機種いってくるような
DQN会社には置かない方がいい
新しい技術を学ぼうとする意欲の無い会社、整備士のいる会社も避けたほうがいい
今はセスナ172が主流だけど、その内、シーラスに市場ごともって行かれるだろう
425 :
NASAしさん:2008/01/24(木) 20:14:07
自家用パイロットよ!もっと飛びまくれ!!!
426 :
NASAしさん:2008/01/24(木) 20:47:41
金がなくて飛(ry
427 :
NASAしさん:2008/01/25(金) 19:18:05
空は国や事業者のものではない!みんなのものだ!!
(無線同様、)アマチュアの精神に則り、一般全体に対して
最大に開放されるべきであり、軍や航空会社などはむしろ
謙虚な姿勢で臨むべきである!!!
こういう
>>427みたいなヤシが自衛隊機とニアミス起してみたり
カーナビ見て飛んで山にぶつかって氏んだりするんだろうな。
クソ自家用は逝ってよし!
わが二ポーンの空は自衛隊とエアラインのためにある!
おまいらの道楽によって大気中に環境破壊物質である
四アルキル鉛がこれ以上拡散されたら立派な犯罪行為だ!
忘れるな!
429 :
NASAしさん:2008/01/25(金) 22:52:35
携帯くらいのサイズのハンディGPSを据え付けている写真を見たことあるけどつかえるのかな?
カーナビは付けられるものと出来ないものがあるらしいが。
430 :
NASAしさん:2008/01/25(金) 23:40:03
431 :
NASAしさん:2008/01/26(土) 11:08:34
自家用がすべてレシプロエンジンって訳ではないだろうから。
会社名義で所有の自家用ヘリはみんなタービンだろうし。
パルスジェットエンジンで燃料がプロパンとかなら環境に優しいだろう。
タービンはけっこう金かかるみたいだよ。
タービン機からピストン機に乗り換える人も
けっこういるから…。
一番いいのは航空ガソリンじゃなくて、自動車用
ガソリンでもOKになるようT/C変更できると一番
イイんだけどね…
ハイヲクで飛ぶグローブがウラヤマシス…w
ディーゼルならJETA-1使えるけどそのE/G載せた
機体を改めて買って新規にT/C取ったらもっとタイヘンだ…
433 :
NASAしさん:2008/01/26(土) 22:07:50
今は無いけど昔は軍用機でディーゼル2サイクルってあったよ。
それなら航空用ガソリンではなくジェット燃料じゃないといけないから
安く付くかも。
タービン機はプロペラ機でも一機一億円位するらしい。
燃料は安くても、燃料のほかにベアリングを保護するためにオイルが要るのだが、
これは2サイクルエンジンのように流しっぱなしにするらしいようで、
その消費量は2サイクルどころではないらしい。
>>432 グローブに限らず、モーターグライダー界には有鉛を使う機体はほぼゼロだね。
435 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 15:21:25
モーターグライダーの場合、等級分けは
曳航装置のありなしの二つだけでどちらもエンジンは1以上
とだけなっている。
と、言う事は多発ジェットのモグラなんてことも出来るのかな?
できるかもしれんが、MTOWは850kgまでだし、最小沈下率の制限もあるよ。
単発ジェットは実在する。
437 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 17:03:37
単発でもすごいよ
439 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 19:36:40
ラジコンなの?人が乗ってるけど。
441 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 20:27:37
航空機じゃないけどパラグライダーにもあるよ。
ラジコン用のターボジェット二台でとぶのが。
ただやはり燃料消費が激しくてそんなに長くは回せないみたい。
ラジコンとしてはF−15のラジコンでジェット2台って言うのを
10年位前に見た。かなり大型の機体だった。
442 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 20:49:25
433
それは明らかに違う。オイルが使い捨てなんてことはないよ。ちゃんと回収されるし、殆ど減らない。
443 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 21:50:52
そうなの?
噴射で進むジェット機と
回転で進むタービンプロペラ機
で違うとかではなく?
444 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 22:00:00
ターボジェット、ターボファンは排気が高温でさらに高速なので、タービンを支えるベアリングを保護するためにオイルを消費するとか聞いた事ある
445 :
NASAしさん:2008/01/27(日) 22:07:22
446 :
NASAしさん:2008/01/30(水) 19:28:34
それでもどうしても、タービンやジェットにこだわるならパルスジェットかプロペラ発進+ラムジェットしかないな
447 :
NASAしさん:2008/02/06(水) 19:47:33
>>445 おいおい、タービンエンジンのオイル消費の
>これは2サイクルエンジンのように流しっぱなしにするらしいようで、
>その消費量は2サイクルどころではないらしい。
なんて与太話のソースが、そんな玩具エンジンの話かよw
ちょっとで良いから本物のタービンエンジンの構造の勉強してくれよw
>>442氏の言う通り、きちんと回収して冷却して循環させてるから、湯水の
様に消費するなんて事は無いよ。勿論漏れなどのなんの異常も無くても
ギアボックスからミストとして放散されたりして少しづつ減るけどね。
垂れ流し消費なんてしたらブルーインパルスの様に白煙もうもうだよw
例えば時間1qtも消費する様だと(こんな頃には既に白煙もうもう)エンジン
取り下ろして分解、整備しなきゃならないが、その程度のレベルだよ。
449 :
NASAしさん:2008/02/12(火) 19:00:30
そうなんだ、しらなかった。
それなら原付のオイルと違って車のようにしばらくは何もしなくて良いのか。
燃料よりはむしろオイルのほうが高そう。
でも頻繁に交換しないならさほど負担にはならないか。
そうなると同じ時間レシプロとタービンを飛ばしたら、
燃料価格と消費量がつりあって、結果的に費用は同じくらいになるのかな?
450 :
NASAしさん:2008/02/12(火) 21:34:10
食う量がまったく違う。
>本物のタービンエンジンの構造の勉強してくれ
↓
ハイ。適当でいいかげんな事言い広めてゴメンナサイ
↓
知り合いに頼んでジェットエンジンの資料をもらいました。
良く見てみます。
↓
エンジンの断面図も有りマス。フムフム・・・
↓
ん? アッーー!!
↓
なんだよ!シャフトの所のベアリングは密閉されて無いだろ!!
やっぱりこれだとエンジンオイルがどんどん湯の如く水の如く
消費されるだろうがァッーー!
なんて事を言い出すかもしれない様な予感が弾ける木枯らしの夜。
452 :
NASAしさん:2008/02/12(火) 23:31:54
ジェットのA燃料ってガロン幾らするの?
453 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 04:47:35
周りの圧とバランスして漏れない
専門書でも少し見れば解ることも、最近の人は本を読まない
図書館に行けばタダなのに
net上の情報ときちんとした著者の記したものは信用度が違う
454 :
NASAしさん:2008/02/13(水) 20:31:15
双発レシプロと
単発タービンでは
一年間に同じ距離飛んだとして
どっちが諸経費含め安く付くだろう?
もっと条件を限定しないと。
456 :
NASAしさん:2008/02/18(月) 10:17:45
いつの間にかcolumbia がcessna になっている…
cessna350/400はセスナ社初の低翼民間機なんだそうだ。
日本製オートバイのまったく売れなくなったっていうし、
サブプライム危機の影響でしょうか。
cirrus/diamond/piper あたり危うしですな。
457 :
NASAしさん:2008/02/28(木) 19:35:47
自家用で多発機やジェットタービンはくるしいな
もっと安価で手軽なものはないものか…
458 :
NASAしさん:2008/02/28(木) 20:46:04
5本の指が入る
459 :
NASAしさん:2008/02/29(金) 08:41:42
>>457 ホントのお金餅は、そんな計器…いやw景気の変動なんかにゃ
右往左往しませんってw
ね?小●さん!w
460 :
NASAしさん:2008/02/29(金) 19:41:55
小●さんとは何者か・・・
461 :
NASAしさん:2008/03/05(水) 19:25:11
462 :
NASAしさん:2008/03/05(水) 21:18:21
463 :
NASAしさん:2008/03/23(日) 13:36:04
久しぶりに飛びたいけどホント金かかるよね。
464 :
NASAしさん:2008/03/23(日) 13:48:45
465 :
NASAしさん:2008/03/23(日) 13:54:38
前に自作のウルトラに乗ったけど怖かった。
ビニールハウスのパイプに布を貼ったみたいな造りだった。
パワー抜いてもストールしないし飛行特性は意外にも良かった。
>パワー抜いてもストールしにくい
来かたはどんなだった?
467 :
NASAしさん:2008/03/23(日) 14:36:11
スロットルオフで操縦桿は目いっぱい引いた状態でしたが、
ガクガクゆれて徐々に高度が下がる状況です。
条件にもよると思いますがスピンには入りませんでした。
DIYで買ったようなビスで止まっており、
Gがかかると空中分解しそうで怖かったです。(持ち主には言えないですが)
468 :
NASAしさん:2008/03/23(日) 18:24:53
>>464 荒川河川敷で、よく飛んでるよ。 翼が柔らかいやつ。
>467
それってドリフターとかクイックシルバーの類い?
頭落ちない。。。。
軽いから粘るんだろうが、縦舵が効かない速度だったのでは?
そんなにパイロットになりたかったのならプライベートパイロットでいいじゃん
操縦じゃなくて人騙すための肩書きが欲しかっただけ?
474 :
NASAしさん:2008/05/05(月) 01:14:32
オタだからグッズが欲しかったんだよ
逮捕され、せっかく盗んだグッズが全て没収されて涙目の白石
476 :
NASAしさん:2008/05/07(水) 00:15:38
顔写真でてるね
白石容疑者みたいな奴は、プライベートパイロットにもならせちゃダメだ。
自分一人で墜落してくれるのは別にかまわないが、人をまきこまれるといけない。
人間性も非常にまずいのでテロの道具にされるかもしれない。
プライベートパイロットだからと言って誰でもならせてはダメだ。
ホントのパイロットってさ、まぁ特にCOMやラインなんかそうだけど、
わざわざ自分のことを「パイロットだ」だなんて言わないでしょ?
ダレも頼みもしないのに航空会社のワッペンとかデカデカと
ジャンパーに貼り付けてるヤシとか、あんなのみんなタダのヲタ。
ホンマもんのDQNだなw
そんなグッズなんかより、もっと自由に飛べる環境が欲すぃよw
早く帰れよコキントー!
>>471のスレに書いてあったけど、
わざわざ6万8千円でコパイのレプリカ制服をオーダーしたんだとよwww
身分証明とかワッペンも見事に偽造し、ちゃんと進入はできたようだ。
だけど、事務所の中で挙動不審なことしてるうちに本物に怪しまれて捕まったんだとさ。
挙動不審さえなければOKだったってわけだw
どこまでもバカなヤシですね…
68000円で制服作るってオイオイ…
こんな金あるんなら、せめて練習許可でもとって
どっかのクラブで体験フライトでもすればよかったのに…
そーゆー問題じゃないのか…w
481 :
NASAしさん:2008/05/16(金) 08:19:52
身分証明書とかワッペン偽造する隙があるなら就活しろって感じだな。
あのスレ読んで、よく考えてみると女性にタカッてた留年大学生って肩書きしか残らん。
パイロットの件を除いても男らしくないし終わってるw
482 :
NASAしさん:2008/05/16(金) 11:42:13
>>481 あのスレ、さらによく読むと、彼、偽パイロットの前は偽自衛官をしていたそうだぞ。
もう笑い転げるしかない奴だwwwww
484 :
NASAしさん:2008/07/06(日) 05:57:45
偽パイロット白石歩の裁判があった模様
★成田空港侵入・窃盗:被告、起訴事実認める−−地裁初公判 /千葉 毎日新聞 2008年7月1日
◇「交際女性に見え張るため」
パイロットの制服を着て成田国際空港内の航空会社事務所に侵入し、機内プレゼント用のロゴシールを盗んだとして、
建造物侵入と窃盗の罪に問われた大阪府高槻市岡本町、関西学院大学4年、白石歩被告(22)の初公判が30日、
千葉地裁(矢野直邦裁判官)であった。白石被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。
起訴状などによると、白石被告は4月2日午後2時半ごろ、成田市古込の同空港内の日本航空オペレーションセンターに、
インターネットを通じて購入したパイロットの制服を着て侵入。機内で子供向けに配る同社のロゴ入りシール13枚(時価130円)を盗んだ。
また、同様の手口で3月に2回、同センター内の乗員手荷物置き場に侵入し、客室乗務員3人のキャリーバッグやスーツケースなどを盗んだ。
冒頭陳述で白石被告は、侵入を繰り返した理由について、「交際している女性とその親に『自分はパイロットだ』と話しており、
見えを張るために備品が必要だった」と述べた。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080701ddlk12040720000c.html ★白石歩のスレッド
【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50
有罪が出たようですね。
487 :
NASAしさん:2008/08/28(木) 02:46:09
他にも偽パイロットが書いてるブログがあるって聞いたんだけど
誰か知らない?
488 :
NASAしさん:2008/08/28(木) 08:51:01
489 :
NASAしさん:2008/08/28(木) 10:16:32
おなじような排気量のENGでも仕様によってTKOF MAPの設定が異なる(ex B36TC Cont.36" PA46-350 Lyc.42")
自動車のように、チューンが異なるということなのだろうか
490 :
NASAしさん:2008/08/28(木) 18:47:50
>>486 出ましたね。
>>485に書いてある白石歩スレッドで見てきました。
空港に侵入ってかなり重い罪なんですね。
491 :
NASAしさん:2008/09/03(水) 21:04:16
ハイチューンでもTBOが変わらんということは部員が良くなってるってことか?
493 :
NASAしさん:2008/12/13(土) 02:59:29
494 :
NASAしさん:2009/01/24(土) 18:37:58
495 :
NASAしさん:2009/01/24(土) 21:53:51
ロール入れるとき足はどのくらい使う?
玉見て云々というのはちょっと違う感じがして。
旋回中のヨーって上手くなれば分かるものなの?
どのぐらいといわれても・・・
ケースバイケースとしかいいようがない。
滑ってるとかケツがふられてるとか、慣れればわかる。
497 :
NASAしさん:2009/01/25(日) 01:03:32
それは外見て分かるってかんじ?
それとも尻で分かるのかな。
今は全く分からん。
498 :
NASAしさん:2009/01/25(日) 01:30:06
確かに何となくできるようになってましたね。
滑ってると、エンジン(ペラ)の音や、水平線や景色の流れかたで
分かります。
滑っていると高度維持のためのバックプレッシャーも大きくなりますし
そんな事を経験で知っていくうちに分かるようになります。
ケツで分かるという人もいますが、これは私には分かりません。
入ってはいけないけれど雲に入ってしまうと頼れるのは玉だけだね。
ペラさえ見えなくなるような状況は現実としてあるから。
人間の五感ほど頼りないものは無いよ。
と、バリオとコンパスそして速度計。
>>500 バリオって名称、米国で訓練したせいかな、
聞いたことが無かった。
503 :
NASAしさん:2009/01/26(月) 16:44:00
俺もバリオって聞かなかったな
504 :
NASAしさん:2009/01/26(月) 17:51:19
バリオって、滑空機だけのもんだと思ってた。
ニューヨークでハドソン川に不時着水させた機長がヒーローになってる
けど、実際のところ、あれはプロのラインパイロットならまあだれでも
できることなの?
教えてください。
506 :
NASAしさん:2009/01/26(月) 22:16:48
出来ないでしょ。たいしたもんだと思う
高度なんて全然なかったと思うし。
操縦技術よりも判断力と精神力がすごいと思う。
プロのラインパイロットったって、恐ろしいほどヘタクソな人とかいるからね。
実際に一人知ってるし
507 :
昔の話:2009/01/26(月) 22:24:22
バリオ以外ではなんて云うの?
クライムメータとか?
当方国内免なものですんません。いつも昇降計と云ってマス。
ポジティブクライムとは言うが、クライム計とは云わないねえ、やっぱり昇降計だな。
でも、見るなと教わったけど(笑)
お前の操作結果を教官様が確かめる為の計器なんだと。
それ見てやっても、できないよだってさ。
508 :
NASAしさん:2009/01/26(月) 22:31:24
国内組は国内でだけ飛んでてよ。
で、「高度が50fも狂わなくてすげえ」とか仲間内で感動し合ってりゃいいじゃん。
FAAはじめ他の組とは会話が合わないって。俺「地面効果」とか聞いたとき爆笑したしw
まぁたしかにそのままなんだけどね
いや、できるだろ。
3000フィートあって、川幅は1km
それで降ろせないはずがない。
510 :
NASAしさん:2009/01/26(月) 23:55:44
>>509 すごいな。
お前くらい超スペシャルな腕があれば余裕に写るんだろうけど、普通の感覚じゃあの判断力は神様に写って当然だわ。
511 :
NASAしさん:2009/01/26(月) 23:56:10
>>509 >3000フィートあって、川幅は1km
>それで降ろせないはずがない。
そこに冷静に持って行ったことがすごいんだよエテ公
512 :
?:2009/01/26(月) 23:59:04
そんな内輪があるのか?国内とか外国とか中華免とか何かとグルーピングしたい人がいるね。
飛行機は外国から入ってきたものだから、そういう迷訳はいっぱいあるんだろう。点火栓とか。
マウスを「滑鼠」、ダブルクリックを「双撃」というようなもので、フレアを「返し」なんてのはなかなかシャレてると思うけど。
話変わるが、昔の軍隊の航法訓練の野帳とか見ると、表記は日本語だが、やってる事は今のフライトログそのままで、そういうもんなんだと妙に感心した。
航空界は伝統の世界だね。
けど敬礼とか要らないと思うんだ>伝統
>>508 国内ではそのくらいの技量がなければ受からないから。
ここの雰囲気ってニート臭いんだな。
516 :
501:2009/01/27(火) 00:19:56
VSI、ブイエスアイって呼んでた。もしくは日本語で昇降計。
ピトー静圧が詰まったらこいつのガラスを割れと教えられた。
安いのと高度計にダメージを与えないためだとか。
>>507 ストールから復帰するときとか、ショートフィールドテイクオフで
フラップを戻すときに、必ずVSIを見てポジティブを確認せよと
教えられた。「ポジティブクライムレート」とコールするときに
なんかラインPになった気分でうれしかったw
517 :
NASAしさん:2009/01/27(火) 00:33:15
ガラス割ってしのげんと思うが?中のダイアフラムに穴あけろとかなら分かるけど。てっとり早くソースALTNかな。
でもpitot heat入れたらstaticも加熱されてんだろうか。どっちか凍ってんだったら、残りのほうも凍ってそう。いままで考えたことなかった。
おもしろいことにアメリカもグライダーでは「バリオ」って言うんだよ。
といっても、オーディオバリオの方に頼りきりでほとんど見たりはしないけど。
519 :
NASAしさん:2009/01/27(火) 22:16:59
>>509 に同意。
プライベートや事業用でもエンジンアウトでグラウンドに
降ろしたとかゴルフコースに降ろしたとかもふつうにある。
あれで降ろせないラインパイロットがいないとは思えないが。
まあ確かに、パニック起こさなかったのはすごいけど、基戦闘機
パイロットだからね。
520 :
NASAしさん:2009/01/27(火) 22:20:31
521 :
NASAしさん:2009/01/28(水) 01:12:57
グライダーの世界では昇降計の進化がいかに影響を与えたかよく分かった。
所変われば品変わるだ。
ソアリングも奥が深いねえ。
>>517 いや、しのげる。152にはALTN?っていうのかな、それが無かった。
VSIはダイヤフラムの外側は静圧になっているよ。
523 :
NASAしさん:2009/01/28(水) 19:55:44
おい!長崎で管制指示違反したバカP出て来い!
おまえら日本の空を飛ぶな!!!
524 :
NASAしさん:2009/01/28(水) 20:55:10
>>524 長崎空港で、管制指示を無視して滑走路に入り込んで離陸しちゃった
自家用機がいたみたいだよ。
そのせいで、海上自衛隊機が着陸復航を余儀なくされたらしい。
航空局は重大インシデントと判断し、航空鉄道事故調査委員会から
調査官2名を現地に派遣したそうだ。
ほんと迷惑な話だよ。これでまた飛びにくくなった・・
526 :
NASAしさん:2009/01/29(木) 20:36:24
ホールドショートを復唱したのにそのまま離陸したって、どういう
ことなの?
527 :
NASAしさん:2009/01/31(土) 22:13:59
ハドソン川のパイロットを天才か超人のように持ち上げてる
ボンクラパイロットだったら、復唱しても勝手にテイクオフするかも
528 :
NASAしさん:2009/01/31(土) 22:51:55
>>527 悔しかったのはわかるけどちょっとしつこいよチンカス君
529 :
NASAしさん:2009/02/01(日) 00:02:12
実際おれも、エンジンアウトで降りたことあるから、
そんなに難しいとは思わない。
グライダーは常にエンジンないしね。滑空比がぜんぜん違うけど。
530 :
NASAしさん:2009/02/01(日) 11:53:01
>>529 どこに降りたの?耐空証明切れなかった?
531 :
NASAしさん:2009/02/01(日) 12:30:09
ひみつです
耐空証明切れはない
532 :
NASAしさん:2009/02/01(日) 16:22:39
この不況でホンダジェットの
予約キャンセル凄そうだな
是非頑張ってもらいたいけど
あれ一切乗らずに検査、保険、保管等でいくらくらいいるのかな
533 :
NASAしさん:2009/02/10(火) 19:20:09
ホンダジェットは世界不況の為中止だってさ
アメのページに書いてあった、寂しいね
534 :
NASAしさん:2009/02/10(火) 20:42:10
それは残念だなあ
どうせ買えないけど
>>523-526 どうやら佐賀の住人らしいな。
去年火を噴いて堕ちたソカタといい、
今回の管制無視といい、
佐賀はホントDQNの宝庫だな!
536 :
NASAしさん:2009/02/11(水) 01:33:48
佐賀ってどこ?
537 :
NASAしさん:2009/02/11(水) 01:44:51
ブログやってる人だよね?
538 :
NASAしさん:2009/02/12(木) 11:54:17
>>533 燃費のよさを売りにしてたけど原油も下がったしな。
完全に中止なのか。散々開発費つぎ込んで..?
539 :
NASAしさん:2009/02/15(日) 13:05:28
エンジンは供給するんだろ
機体販売は中止とか
540 :
NASAしさん:2009/03/27(金) 23:25:38
541 :
NASAしさん:2009/04/29(水) 20:36:23
542 :
NASAしさん:2010/06/12(土) 22:56:10
すごい過疎ってるんだな・・・
このてのが盛り上がると面白いんだけど
この景気じゃだめか
543 :
NASAしさん:2010/06/13(日) 08:25:42
パイロット需要が過疎だからね・・・
544 :
NASAしさん:2010/06/16(水) 16:40:04
ちょっと質問なんですがVTOL機の免許て個人でも
取れるんでしょうか。
545 :
NASAしさん:2010/06/16(水) 17:40:17
FAAではパワード・リフトというカテゴリーがあるから訓練と試験をうければOKかも
日本はまだ航空法が改正されていないから、最悪、飛行機と回転翼の両方の技能証明を
要求されてVTOL型式限定になるかも←お役所は新しいことは嫌うからねw
546 :
NASAしさん:2010/06/18(金) 20:06:47
>>545 なら、俺は固定翼と回転翼の事業用持ってるから
V−22とかBA−609とかも乗れるのね?
547 :
NASAしさん:2010/06/18(金) 22:15:12
パワード・リフトはもうすでに検討されている。
日本に入ってきたら即オープン。
MPLももうすぐだしな。
アメリカに在住のものです。プライベートパイロットの訓練に興味を
持っているのですが、皆さんは訓練の際の保険は、どのようなものに
加入しましたか?是非教えて下さい。
また、皆さんの経験でのアドバイスもぜひお教えください。
ライセンスが取れるのかはなはだ不安ですが、是非チャレンジして
みたいと思っています。