【種子島】ロケット打ち上げを見に行こう【内之浦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
種子島や内之浦へロケットの打ち上げを見に行く人、
見に行きたい人の、情報交換や見学報告のスレです。
リンク集は>>2に。
2NASAしさん:2006/02/13(月) 22:37:46
■公式
今後の打ち上げ一覧
http://www.jaxa.jp/missions/in_progress/index_j.html
H-IIA F9/MTSAT-2(2/18 15:26打ち上げ予定)
http://mtsat2.rocketsystem.co.jp/
M-V8号機/ASTRO-F(2/21 6/00打ち上げ予定)
http://www.isas.jaxa.jp/j/countdown/index.shtml

■非公式・随時情報更新
松浦晋也のL/D
http://smatsu.air-nifty.com/
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
http://www.sacj.org/openbbs/
Space Fighter Now(記事のまとめが充実)
http://d.hatena.ne.jp/black_knight/

■参考
内之浦・ロケット観光ガイド - M-Vの打ち上げを見に行こう!
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/02/07/m-v/

ほかにもあれば教えてください。
3NASAしさん:2006/02/13(月) 22:51:47
■参考
 ロケット打ち上げ 取材メモ(牧野知弘氏サイト)
 http://homepage1.nifty.com/t_maki/h2a/index.html

■打ち上げ見学のためのLINK集(牧野知弘氏サイトより)
 http://homepage1.nifty.com/t_maki/h2a/link.html

■必読書(?)
 宇宙へのパスポート―ロケット打ち上げ取材日記1999‐2001
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257036494/
 宇宙へのパスポート〈2〉M‐V&H‐2Aロケット取材日記
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257036788/
4NASAしさん:2006/02/13(月) 23:08:47
まあ、俺はJAXA-iで我慢するよ・・・。
5NASAしさん:2006/02/13(月) 23:24:19
種子島行きのアドバイス

宿
http://www.tanegashima.co.jp/stay/index.shtml
ここ見て、片っ端から電話。
南種子、中種子が満室でも、西之表まで埋まることはまずない。

レンタカー
http://www.tanegashima.co.jp/trf/trf.html#car
ここ見て、片っ端から電話。
車種を問わなければ空きはある。

飛行機・高速船
とにかく現場まで行って、キャンセル待ちを狙うべし。

旅客フェリー
満員になったことはない。
6NASAしさん:2006/02/13(月) 23:27:24
島内の移動はバスを予定しています。
7NASAしさん:2006/02/13(月) 23:41:52
種子島は海を越えるのがメンドイので内之浦に出撃予定。
日の出直前の打ち上げなので、上空に昇る軌跡がどんな風になるのか楽しみ。
8NASAしさん:2006/02/13(月) 23:52:09
>4
朝6時のJAXA-i…ってさすがに、打ち上げの時は開けるのかな
9NASAしさん:2006/02/14(火) 00:51:20
>3
宇宙へのパスポートは、見学者のバイブルやね
10NASAしさん:2006/02/14(火) 01:05:01
ひとまず参加登録しときますw
前日種子島入りで行きます
11NASAしさん:2006/02/14(火) 01:24:53
漏れも前日入り。
先月のF8が初見学だったが、延期で結局見れずに帰ってきたorz
現地に着いてから延期・延期だとキツイ。
ギリギリまで現地入りを遅らせるのが吉というのを痛感した。

今回は前日最終の飛行機で種子島入りする予定。
今はJAXAの気象予報を毎日欠かさずチェックしてる。
12NASAしさん:2006/02/14(火) 01:31:34
前日、屋久島観光で当日種子島入りです。
打ち上げ延期でも、屋久島があるので、それもありかなという感じ。
13NASAしさん:2006/02/14(火) 01:57:46
>>12
結構な穴場のような気がする
14NASAしさん:2006/02/14(火) 02:02:36
>>6
絶対無理とは言わんが相当厳しいぞ。

宇宙ヶ丘か長谷で見るつもりならなんとかなるかもしれんが、
もうちょっといいポイントで見たいと思ったら足は必須。
レンタカーが取れなかったら、相当な出費になるがタクシーを
使うことになると思う。
15NASAしさん:2006/02/14(火) 02:29:05
気の良いおっちゃんなら交渉次第で定額にしてくれそうな気もするが・・・。
そんな雰囲気・空気が種子島には流れてるw
16NASAしさん:2006/02/14(火) 03:41:04
今回初めてだし長谷で盛り上がろうと思ってるけど
上中からなら徒歩で数十分とみればいいかな。


あとこれも一応

■参考
種子島・ロケット観光ガイド - H-IIAの打ち上げを見に行こう!
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/25/jaxa/
17NASAしさん:2006/02/14(火) 04:41:24
>>16
僕は某「湯」で見る予定です。
長谷はそうですね〜、上中からなら数十分と言ったところだと思います。
カーブやら緩やかな坂やらあって結構キツイかもしれません。
長谷の交差点まで行ったら案内板が出ています。
18NASAしさん:2006/02/14(火) 04:46:37
あとみなまでは言わんがエアバンド用のレシーバなんてのも
意外と役に立ったりするので、やってる人は参考までに
http://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/index.htm
19NASAしさん:2006/02/14(火) 05:20:23
>>17
d。やっぱそれくらいですね。
なるべく節約したいところだから多少の歩きは覚悟の上だけど
種子島の詳細な地図がなかなか手に入らないのは辛いなw
20NASAしさん:2006/02/14(火) 07:58:37
種子島も内之浦も、携帯はどのくらい通じるのかな?
21NASAしさん:2006/02/14(火) 08:31:03
種子島はどのキャリアでも大丈夫。
内之浦の一般見学席は、au以外はキビシイ。
22NASAしさん:2006/02/14(火) 22:19:08
直近の打ち上げ予定

・2月18日(土)15:26〜16:44、種子島宇宙センター(TNSC)より
 H-IIAロケット9号機/運輸多目的衛星新2号「MTSAT-2」

・2月21日(火)06:00〜07:00、内之浦宇宙空間観測所(USC)より
 M-Vロケット8号機/赤外線天文衛星「ASTRO-F」
23NASAしさん:2006/02/14(火) 22:27:52
>8
こないだJAXAiの中の人に聞いたが、さすがにASTRO-Fの打ち上げはOAZOでのライブはやらんそうだぞw
24NASAしさん:2006/02/14(火) 22:49:38
H-IIAとM-V、どちらかを見に行くとしたらどっちがいいかな?
休みを長く取れないんで・・・
打ち上げの迫力とか、行きやすさ、見やすさなど知りたいです。
25NASAしさん:2006/02/14(火) 23:26:26
鮎川誠見ますた
26JAXAしさん:2006/02/15(水) 00:05:30
>23 …  …  …OTL 東京位ならどうにか逝けそうなのに、漏れ…
27NASAしさん:2006/02/15(水) 00:07:56
>>24
個人的にはやっぱり種子島がオススメ。

打ち上げの迫力はやっぱり種子島の方が音も振動もスゴイ。
行きやすさの面を考えてみると、内之浦も車がないとなかなか
難しい場所にあります。鹿児島市内からでも結構な距離があるので・・・。
見やすさも正直言って種子島の方が良いです。内之浦の見学場所は
「唯一ここ!」て所しかなくてそこの混み方が半端じゃなかったです。
みんな場所とりで殺気立っていましたし・・・。
ただ、今回内之浦は打ち上げ時間が明け方なので少しは見やすいかも。

28NASAしさん:2006/02/15(水) 00:49:35
>>24
種子島は車を持ち込むのに航送費用がかさむのとフェリー運行時間に縛られるのがネック。
そういう意味で、私は種子島より内之浦の方が行きやすいなぁと感じています。
M-V-6のときは27さんの書かれたように、日曜昼間打ち上げだったので見学場所は一部殺気立っていましたね。
打ち上げ30分前なのに駐車場に入る車が大渋滞とか。

もちろん迫力は種子島。
でも、打ち上げを目の当たりにした感動はどっちも一緒。
29NASAしさん:2006/02/15(水) 02:03:11
種子島情報

携帯事情
au最強
ドコモとボーダフォンは途切れることも多い
街中ではウィルコムも使用可

島内移動について
レンタカーがあればいいが
無くてもバスでのんびり移動可能
十分南種子に入れる
間違っても自転車は止めたほうがいい
坂大杉
30NASAしさん:2006/02/15(水) 02:04:30
最近は鹿児島から高速船が安くでてるから種子島行きやすいですよ
31NASAしさん:2006/02/15(水) 03:53:03
>>18 ウホッ!
こういう情報が欲しかったんでつ。サンクス!
早速受信機注文しますた。
32NASAしさん:2006/02/15(水) 03:57:26
種子島アドバイス

オフィシャルのツアー見学には絶対参加するべし。
http://visit.jaxa.jp/tanegashima/tour_j.html
H2-7号機の実機を拝めます。
なお、打ち上げ当日にはおこなわれません。

機体移動を見よう。
打ち上げの約13時間前に、ロケットが組立棟から射点に移動。
3キロ以内でロケットを見る唯一のチャンス。
見学場所は、宇宙センター内「ロケットの丘展望所」が良。
最近は結構混み合います。

見学場所。
長谷の公園は万人にお薦めできる。宇宙が丘はダメ。
より近くで見たいならば、射点の北側某所へ。

店。
コンビニは24時間営業店あり。
ガソリンスタンドは夕方で閉まる。日曜休み多し。

あとなんか質問あります?
33NASAしさん:2006/02/15(水) 04:15:18
>>19
現地で手に入る地図だが、とりあえずうpしとく。
ttp://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/map.jpg
34NASAしさん:2006/02/15(水) 07:21:56
>>31
そこのページの「検索」で「九州総合通信局」と
「携帯局」を選択して打ち上げをする市町村名
を絞り込んでいけば・・・。
35NASAしさん:2006/02/15(水) 17:16:04
H-IIA 9号機打上げライブ中継のお知らせ
http://visit.jaxa.jp/jaxai/index_j.html
36NASAしさん:2006/02/15(水) 19:20:11
>32
> 機体移動を見よう。

今回の機体移動は午前2時半か・・・

展望所は狭いので、本当に混むよ。
打ち上げの時の長谷や某所よりも人口密度は高いかも。
写真撮るつもりなら早目に行くべし。

JAXAお偉方の御一行ツアーに出くわすことも。
37NASAしさん:2006/02/15(水) 22:57:35
>>33
トンクス!これは助かった。
38NASAしさん:2006/02/16(木) 14:28:45
さーてそろそろ行くかな。種子島で会いましょう
39NASAしさん:2006/02/16(木) 18:07:49
>>33
サンキュー。マジでありがたい。早速印刷しました。

いまから、出発します。

40NASAしさん:2006/02/16(木) 19:22:26
>>38・39
ガンガレ!
41NASAしさん:2006/02/16(木) 19:26:27
鹿児島に着いたぜ!
42NASAしさん:2006/02/16(木) 19:37:54
あー、俺も一度はロケット打ち上げを見たいな。
揚力以外で飛ぶ乗り物は小松でハリアー見たっきりだ。
オフロードバイクとかは別にして。
43NASAしさん:2006/02/16(木) 22:40:20
実況はこちらへ

【実況】運輸多目的衛星MTSAT-2/H-IIAロケット9号機打ち上げ 2月18日15:26〜16:44
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140092167/
44NASAしさん:2006/02/17(金) 02:52:48
はーい種子島人でーす。ロケット打ち上げなぞ全然つまらぬ。
ちなみによく見えて誰もこない穴場知ってるけど教えないよーだ。
45NASAしさん:2006/02/17(金) 02:59:04
さて、そろそろ朝に備えて寝るか。
漏れは九州からなので本日出発で参ります。
46NASAしさん:2006/02/17(金) 03:35:08
漏れは茨城から。昼の便で羽田を出発。
前回、朝一の便で飛び、鹿児島空港で延期を知るという悲しい思いをしたので、
今回はギリギリまで羽田で粘るぞ。
47NASAしさん:2006/02/17(金) 04:12:46
現在地熊本。
9時の高速船で渡る予定。
48NASAしさん:2006/02/17(金) 04:19:05
>>47
乙です。僕は12:50分のヤツ。
49NASAし:2006/02/17(金) 09:19:53
鹿児島へ来てひまな人は錦江湾公園いいかも。VLBIとかH-2の模型があった。
50NASAしさん:2006/02/17(金) 11:18:06
http://blog.livedoor.jp/h2a_f8/
同志ハケーン。
51NASAしさん:2006/02/17(金) 14:20:33
宇宙センターの見学ツアー参加者が、累計2万人を突破した模様。
園田所長となんかお話してたけど、なんかネラーっぽかったぞw
後で自主するように。

科学館の中は塗装工事が入っていて、見学には不向き。
52NASAしさん:2006/02/17(金) 14:46:25
機体移動は、2:30から3:00予定。
53NASAしさん:2006/02/17(金) 15:48:07
種子島でネズミ取りやってた・・・。チクショウ・・・。
54NASAしさん:2006/02/17(金) 16:09:22
>53
イ`
ノルマきついのかねー警察
55NASAしさん:2006/02/17(金) 16:12:50
>>53
ご愁傷様

・・・・・で、何処でやってました?
56NASAしさん:2006/02/17(金) 16:22:46
F8の時は、大丈夫だったけどね。
今後の参考にするんで、ぜひとも場所を書くべし。
57NASAしさん:2006/02/17(金) 16:54:25
制限速度守れよ!
5853:2006/02/17(金) 17:46:31
西之表と中種子の間の58号。パトカー1台の奴で、前の車で見えなかった・・・。
59NASAしさん:2006/02/17(金) 19:12:42
ウチは新種子島空港見たかったから76号使いました。地元の車に煽られました(´・ω・`)
60NASAしさん:2006/02/17(金) 20:16:58
http://www.jaxa.jp/tn-weather/data/weekly/20060217.gif
18日ちょっと下り坂になってきたな…
61NASAしさん:2006/02/17(金) 20:37:20
現地組がんがれ。ビデオ撮れたら見せてー
62NASAしさん:2006/02/17(金) 20:58:08
>53
40〜50キロ制限のところや、集落が密集しているあたりではよくネズミ取りをやっています。
飲酒運転や一時停止違反も結構取り締まっているので、皆さん交通ルール遵守デス。
63NASAしさん:2006/02/18(土) 04:14:54
実況スレ見失った・・・
64NASAしさん:2006/02/18(土) 04:17:01
【実況】運輸多目的衛星MTSAT-2/H-IIAロケット9号機打ち上げ 2月18日15:26〜16:44
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140189306/
65NASAしさん:2006/02/18(土) 04:20:58
thx!!
66NASAしさん:2006/02/18(土) 23:36:20
種子島遠征のみんな乙。
67NASAしさん:2006/02/19(日) 09:25:18
西之表は雨。
これから内之浦に転戦します。
68NASAしさん:2006/02/19(日) 18:40:21
打ち上げ時のカキコが少ない。
携帯等で2chする余裕など無いか。
で、ここは帰ってきた人のレスで埋まることを期待。
69NASAしさん:2006/02/19(日) 19:51:41
打ち上げ時にカキコすると実況になっちゃうからね
70NASAしさん:2006/02/19(日) 22:58:45
http://blog.livedoor.jp/h2a_f8/
早速動画キターー。
71NASAしさん:2006/02/20(月) 06:37:45
H-IIA 1号機 2001/08 晴れ
H-IIA 2号機 2002/02 晴れ
H-IIA 3号機 2002/09 晴れ
H-IIA 4号機 2002/12 晴れ
H-IIA 5号機 2003/03 晴れ
M−V 5号機 2003/05 晴れ
H-IIA 6号機 2003/11 小雨
H-IIA 7号機 2005/02 曇り(射場以外は晴れ)
M−V 6号機 2005/07 曇り
H-IIA 8号機 2006/01 曇り
H-IIA 9号機 2006/02 曇り
M−V 8号機 2006/02 ?
72NASAしさん:2006/02/20(月) 14:59:04
明日のM−Vを見学に行くのですが、打ち上げ見学場は山の上の一カ所だけなのでしょうか?
おすすめの穴場があったら教えて下さい。
73NASAしさん:2006/02/20(月) 16:04:51
敷地にこっそり潜り込んで穴を掘って打ち上げ寸前まで隠れている>おすすめの穴場
74NASAしさん:2006/02/20(月) 16:22:36
ランチャーの真下に?
7572:2006/02/20(月) 19:05:08
>>73 74
つまり一般席で見るしかないんですね。
晴れることを祈りつつ仮眠して出発します。
76NASAしさん:2006/02/20(月) 21:02:42
今からDEPしまつ@熊本
77NASAしさん:2006/02/20(月) 21:12:09
俺も熊本なんだが、行けないや 気おつけて>>76
78NASAしさん:2006/02/21(火) 06:25:18
雨で中止〜。次はいつになるんだろ?
79NASAしさん:2006/02/21(火) 21:05:04
>新たな打上げ日は2月22日(水)午前6時28分となりました。

内之浦は快晴だ〜
80NASAしさん:2006/02/22(水) 01:00:10
Μはなんで打上げ「実験」なんでつか?
81NASAしさん:2006/02/22(水) 01:49:19
>>80
M-Vは実用目的のロケットではなく、ロケット自体がロケット開発の実験だからねぇ…

毎回毎回、結構改良されつづけてるのよ。

まぁ、それがよいことかどうかはしらんけどね。
82NASAしさん:2006/02/22(水) 07:18:27
おはようございます
あまりにもど素人な質問なのですが、どうかお答え願います

今日朝6時30分頃なのですが、下から上る火球(?)そして煙をみました
まありの出来事なので隕石でも落下したかと思っていたのですが
よくよく考えてみると光る物体が上へ上っていたのでロケットなのか?と疑いました
そこで種子島宇宙センターHPで22日午前6時28分ASTRO-F/M-V-8というロケットが打ち上げられたそうです
で!本題です、、、ここ長崎なんですが、打上げられたロケット見ることは可能なのでしょうか?

駄文でごめんなさい正直今も興奮してますw
83NASAしさん:2006/02/22(水) 07:26:48
福岡からの写真がどっかにうpされてた
2chには山口からの目視できたという報告もあった
だから可能なんだと思います
84NASAしさん:2006/02/22(水) 08:40:18
なんだって??
当方柳川だが、それなら早起きしてみるべきだった・・・orz
85NASAしさん:2006/02/22(水) 08:55:10
うわ、早起きすればよかった
86NASAしさん:2006/02/22(水) 21:19:57
しばらく打ち上げないなあ(+。+)アチャー。
87NASAしさん:2006/02/22(水) 22:35:43
>>81
継子扱いな感じ
88NASAしさん:2006/02/22(水) 22:51:30
俺今日まで種子島にいたんだが、寝坊して見られなかったorz
噴煙だけ残ってたよ…
89NASAしさん:2006/02/22(水) 23:54:37
臭い嗅いだ?
90NASAしさん:2006/02/23(木) 00:22:09
宇宙空間の星が見えるくらいだから、
ロケットが見えるのはなんら不思議じゃないかと。

Googleアースだと、内之浦から高度50kmくらい上がれば、九州全土は余裕で見えるし
91NASAしさん:2006/02/23(木) 09:39:48
昨日書き込んだ82です
お返事ありがとうございました
今日の長崎新聞でロケットを確認したと写真に載っていました
快晴とある程度の条件が揃えば確認することが出来るそうです
みなさんのお返事と新聞で見事解決することができました

見れたことにより周囲にちょっと自慢できる良い1日でした^^
92NASAしさん:2006/02/23(木) 10:42:02
>Googleアースだと、内之浦から高度50kmくらい上がれば、九州全土は余裕で見えるし

そんな機能があるの?
カシミールのようなソフトなんかな
93NASAしさん:2006/02/23(木) 10:49:43
明け方とか、夕方はロケット打ち上げにとって、絶好の時間帯でしょうに
ロケットの煙に朝日があたってハッキリ見えるし、夕方は夕方で西日に照らされる。
テレビというゴミメディアがあんまり報道しないから、大衆に情報が行ってないんでしょうな。
あんな最高のイベントを無視するのは、国民の楽しみを奪っている。
ま、ロケットが国民に親しみやすくなることを嫌っている勢力があるんでせう。
朝日あたりの糸川博士叩きとかは有名らしいがね。
94NASAしさん:2006/02/23(木) 11:28:24
価値観の押しつけキモイ
95NASAしさん:2006/02/23(木) 16:14:05
>>91
目標の軌道にもよるけど、いくつか条件が揃えば西日本の広い範囲で見えうる
というのは案外知られてないっぽいですね。
去年H2Aの復活打ち上げの時も、(現地以外はorz)条件がよかったので、
あちこちから報告が上がってますた
ttp://gonzaburou.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/hiia.html
とか参考になりますよ。
96JAXAしさん:2006/02/23(木) 22:06:26
>93 アカヒの糸川センセ叩きは純粋に私怨だしね。決して現状も褒められる物では無いけど(ぐぐって調べれる事も質問してくるし)

とりあえず北緯43度の住民な漏れは移動しないと見ることは不可能だけど
97NASAしさん:2006/02/24(金) 00:43:02
>>92
カシミールというか地球儀をどこからでも見れるソフト
高度が表示されてる。
内之浦から30マイルくらいで北方向に向くと余裕で九州全土が見える。

98NASAしさん:2006/02/24(金) 06:49:03
これから打ち上げは朝夕にやってもらわないといかんな

その点
鹿児島の子供は恵まれていてロケットが打ち上がるのを
見て育っているし地元の報道が盛んなので自然に情報も入って
興味を持つようになる

うらやましいす
99NASAしさん:2006/02/24(金) 07:33:50
>98
鹿児島出身者に聞いてみたが、ロケット打上げてるのは種子島だけとか言ってた。
興味が無ければこの程度なんだな。
100NASAしさん:2006/02/25(土) 00:26:46
ありがちだねぇ。

俺の田舎のオバサンは、
生活に関係ないことやってる会社がテレビCMも流して無いとなると、
まったく存在すらわからないから、
IHIと言っても知らなかったよ(爆)

いや、IHIも一時はCMやってたけど、
印象は薄かったらしいなー。
101NASAしさん:2006/02/25(土) 00:32:30
IHIというと、「『イヒ!』ってやってる奴ね」言われた。それは旭○成…
102NASAしさん:2006/02/25(土) 00:35:38
緒方直人かな?
103NASAしさん:2006/02/25(土) 02:31:31
ジェットエンジンに氷を吸い込む試験の映像、が流れてたような希ガス>IHIのCM
104NASAしさん:2006/02/25(土) 04:36:42
クエートで海水を真水に変えました
てCMあったな、大昔。
105JAXAしさん:2006/02/25(土) 10:00:21
空想科学企業とか逝って金属製の魚が出てたやつだっけ、石川島播磨重工が昔やってた宣伝。
子会社のIHIエアロは知ってる方が異常と思う、正直w
106NASAしさん:2006/02/25(土) 13:25:35
重工業系は普通の生活じゃ表立った関わりがほとんどないからなあ
107NASAしさん:2006/02/25(土) 13:52:28
でもロッキードは有名だ。

…別の意味だな。
108NASAしさん:2006/02/25(土) 14:27:18
ロッキード・・・年齢が
109NASAしさん:2006/02/25(土) 22:34:46

> 子会社のIHIエアロは知ってる方が異常と思う、正直w
ゴーン社長に売り払われた日産自動車航空宇宙部門でなかったっけ?
固体燃料ロケット
110NASAしさん:2006/02/25(土) 22:49:40
>>109
そう。買収話が出た当初、安全保障上問題があると言われた。
結局切り離されて残ったが。
111NASAしさん:2006/02/25(土) 23:53:56
ゴーンに『なんでこんなものがあるんだ?』って言われちゃったんだよね・・・
112NASAしさん:2006/02/26(日) 01:47:37
>>111
だって、プリンス自動車を吸収したときにくっついてきたんだもん。
113NASAしさん:2006/02/26(日) 02:53:53
H-IIA 9号機の打ち上げGIFアニメ
ttp://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20060223/p1
114NASAしさん:2006/02/26(日) 12:16:39
しかし、自動車会社が航空部門に関わってるのは珍しくないんだけどねぇ。
ロールスにしろ、メルセデスにしろ、サーブにしろ。
ま、固体燃料系だけ、ってのは珍しいかもしれんけど。
115NASAしさん:2006/02/26(日) 12:17:59
ゴーンはVEGAの打ち上げ需要確保のために、被り気味のMXを潰す為に日産に派遣されたESAの工作員
116NASAしさん:2006/02/26(日) 13:01:03
>>112
そもそも中島ry
117JAXAしさん:2006/02/28(火) 22:26:07
富士重側についたとしても、回り廻ってIHI系列に落ち着いた、がヲチのような希ガス
新潟トランシスは確かIHIが救済したような
118NASAしさん:2006/03/01(水) 19:49:19
九州の方はドォーモをドーゾ
http://www.kbc.co.jp/tv/duomo/index.shtml
119NASAしさん:2006/03/02(木) 00:05:40
NHKかとオモタ
120NASAしさん:2006/03/02(木) 00:49:55
>>118
GJ!見逃すところだった。
121NASAしさん:2006/03/02(木) 01:03:27
なんだよ、明日まで引っ張るのかよ
122NASAしさん:2006/03/02(木) 14:53:15
>>118
>>121
「あかり」の村上プロマネに取材したり、M-V 1号機にスリスリしたり、楽しそうだったな。
KBCスタッフ羨ましい...
123NASAしさん:2006/03/02(木) 15:52:37
R448の新道作ってるところ、こないだ通ってきたけど
欄干におおすみが付いてるのは全然気付かなかったなあ。
124NASAしさん:2006/03/03(金) 01:41:26
>>118
大分の大学にいた頃(1995〜1999)は毎晩みとったなぁ・・・・・
民放3局しかないしっっっっ

だれか、うpキボン
125NASAしさん:2006/03/04(土) 16:30:13
>>118
放送見たかった・・・orz
126NASAしさん:2006/03/04(土) 17:08:05
種子島ライブカメラ、メンテナンス中らしいが・・・本当にそうなのかな。
見せたくない作業をしているとか?

メンテナンスに入る直前の、2月末のある日のライブカメラを動画にしてみた。
http://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/tane200602.mpg
127NASAしさん:2006/03/05(日) 01:23:58
>>124
>>125

オンエアのレポあるよ。

●崖っぷち M-Vとそのスレッド
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120923862/l50
128NASAしさん:2006/03/11(土) 12:26:32
今日の16:00からファミリー劇場で「まんてん」やるけど、
ちょうどまんてんが種子島で打ち上げ見学するシーンか?
129NASAしさん:2006/03/11(土) 19:45:25
>>128
毛利さんも出演
130NASAしさん:2006/03/12(日) 16:42:31
司会・三波伸介
131NASAしさん:2006/03/16(木) 20:48:31
新空港開港おめ!
132NASAしさん:2006/03/17(金) 01:49:12
衛星が空輸できない空港開港オメ!
133NASAしさん:2006/03/17(金) 02:17:11
宇宙空港(コスモポート)とは大胆な名前だな
134NASAしさん:2006/03/17(金) 19:49:00
甘いな。
こっちも忘れてもらっちゃ困るぜ(w

ttp://www.ichimaru-grp.jp/cosmo/room_htm/shiproom.htm
135NASAしさん:2006/04/09(日) 21:10:33
高速船トッピー「何かに衝突」49人負傷…鹿児島
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060409it12.htm

>9日午後6時ごろ、鹿児島県・佐多岬沖約3キロを航行していた鹿児島商船(鹿児島市)の
>高速船「トッピー」の乗客から、「航行中に何かに衝突し、多数のけが人が出ている」と
>携帯電話で第10管区海上保安本部に118番通報が入った。

>49人がけがをしており、うち13人が重傷の模様。

座礁か? 鯨か?
136NASAしさん:2006/04/09(日) 21:18:25
動画ニュース - クジラと衝突か 鹿児島で高速船事故、49人が重軽傷
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060409/20060409-00000021-ann-soci.html
137NASAしさん:2006/04/09(日) 21:38:34
「鹿児島の高速船」と見て嫌な予感がしたんだが。。
やはりトッピーだったか。。こんなことがあるんだな。
138NASAしさん:2006/04/11(火) 22:59:33
SOLAR-B、ひょっとしたらミューロケット最後の打ち上げになりそうなんで見に行こうと思うのだが
太陽同期軌道へ打ち上げと言うことは多分あかりと打ち上げタイミングは大して変わらないはず。早朝暗いうち…
打ち上げの瞬間をデジカメで撮ろうと思うのだがフォーカスは∞で良いとしても、露出は自動じゃまず
まともに写らないであろう事は容易に想像できる…
何か参考になりそうな方法があったら教えて下さい
139NASAしさん:2006/04/11(火) 23:01:17
>>138
そうだな… 気力でがんばること。これがイチバン!
140NASAしさん:2006/04/11(火) 23:03:05
>>139
もうちょいまともな答え方しろや、なめてんのかこの俺を
市ねや市ね、はよ市ね
141NASAしさん:2006/04/11(火) 23:05:15
>>140
短気でしかも気の荒い人だな…
142NASAしさん:2006/04/11(火) 23:56:42
馬鹿なだけでしょ。
143NASAしさん:2006/04/12(水) 00:21:54
夏頃ならそんなに暗くないと思うが、手動で絞って撮ればいいんじゃね?
144138:2006/04/12(水) 20:41:00
ちょっちょっと待ってくれ>>140は誓って俺じゃないぞ…
ID出ないんだよな…il||li ○| ̄|_

>>139
次がないので気力を貯めている間にロケットは飛んで行っちゃうorz

>>143
ロケットの打ち上げ自体見に行ったことがないので燃焼ガスの明るさも想像付かないしどの位絞ればいいのかも見当が付かず…orz
145NASAしさん:2006/04/12(水) 21:29:10
>>144
俺はこないだのH-IIA9号機見に行ったが、曇り程度なら
絞りはオートでも充分撮れたよ
夏の6:30とかなら暗さはそんなに気にする必要は無いかと思う
146NASAしさん:2006/04/13(木) 00:45:49
>>138
レンズによる。

超望遠でリフトオフの瞬間を狙うなら、
F11 1/750 (ISO400)
快晴でも曇りでも夜でもこの値。
つーか、ロケットの噴射炎って、太陽より明るいし。

広角なら、だいたい露出計通りか、ちとアンダー目でいんじゃね。
147JAXAしさん:2006/04/13(木) 20:48:20
>138
因みに常に昼の観察をするSOLAR-Bは常に夜を観察するあかりタソと12時間ずれた晩ごろの打ち上げだそうな
露出については写真の勉強を最低限して下さいとしか…
でもリフトオフの瞬間の閃光に露出を合わせると途轍もなく露出を絞ることになるぞ(って>146に書いてあったな)
あとは段階露出機能の付いたカメラの使用とか
148NASAしさん:2006/04/15(土) 08:54:59
同じ dawn-dusk orbit で運用時間帯が重なるのを避けたのかな
149138:2006/04/15(土) 16:11:20
>>146
F11っすか…普通のレンズだとF8くらいが良いところか?いや、感度下げればどうにかなるか…
F8 1/750 (ISO200)位かな?

>>147
そうなんですか…ということはあかりとは逆回しになるって事か。夏だし夕方まだ日が西の空にある頃ですかね…
ロケット本体を撮るにはあかりより条件は良いかもですね
150NASAしさん:2006/04/15(土) 21:57:50
>>149
参考になるかどうかわからんが、H-IIA 9号機を撮ったときのもの。
ttp://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/DNK12234.jpg

データ:2006/2/18 15:27、天気:曇り
1/500秒、F8、ISO 200
(現像時に露出補正 -0.5EV)

CCDに付着したゴミまで写っているのは愛嬌ということで。
151NASAしさん:2006/04/15(土) 22:07:40
上のデータ書いてて気づいた。
1/500秒、F8、ISO 200(露出補正 -0.5EV) = F11 1/750 (ISO400) だな。
>>146さんのデータ、正確やわ。
152NASAしさん:2006/04/16(日) 00:11:21
おー、よく撮れてる。
すごいな。
153NASAしさん:2006/04/16(日) 02:51:55
>>150
どこで撮ったか、ピンポイントでわかるw

>>149
あと、M−Vは初期加速も凄まじいので、
最低でも秒5コマ撮れる機種を用意したほうがいいっす。
レンズは600ミリ相当以上って感じで。
154138:2006/04/16(日) 05:03:54
出来れば大きく撮りたいなーと思ってデジカメ板で色々聞いていたのですが戻ってきました
どうも絞りきれなかったのでカメラで撮っている人ってどんな構成のカメラ使っていますか?

一応デジカメ板の収穫ですが
 EOS Kiss DigitalNを勧められた。けど連写が…
 レンズ(条件を35mm換算で〜800mm程度くらいとした)
  ttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/170_500_5_63.htm
  ttp://www.tamron.co.jp/news/release/news0402_a08.html
  (ttp://www.gin2.com/0602/06020011.html)<安いのは嬉しいんだけど絞れないのは辛い気が

本体の方は連写速度の問題があるのと、レンズは汎用性が皆無に等しい(こんな超望遠、ロケットと月とかの撮影くらいしか使い道が…)のが悩み所…(汗
旅費の都合も考えるとあまりカメラの方にもお金を掛けられないので出来れば安くあげたいところです…出せても10万ちょっとくらいかも…
機材は中古メインで探すつもりです。何かお勧めがあったらお願いします

>>150
おーいい感じに撮れていますね。このくらいには撮りたいです

>>153
>最低でも秒5コマ撮れる機種を用意したほうがいいっす。
うげっ…この時点で該当機種おもいっきりしぼられるような…ミドルレンジクラス以上になりそう…
155NASAしさん:2006/04/16(日) 05:42:29
中古で、予算10万円ということでしたら、
ボディ:Nikon D70 (連写は秒3コマだけど、メモリの限り撮れまつ)
レンズ:400mm F5.6 単焦点 (MFでオッケー)
あと日常用に適当な標準ズーム。
余裕があれば、×1.4のテレコン。
って感じかなあ。

某社の170-500は、テレ側の無限大がかなーり甘いので注意。
156NASAしさん:2006/04/16(日) 12:34:35
連写に関しては、H-IIAは初期速度が遅いから秒1〜2コマでも十分なんだが、
M−Xは撮ったことないからなぁ。わからん。

望遠望遠と騒いでいるが、ロケットをどう撮るかによって必要な画角は変わるぞ。
・射点に鎮座しているロケット、および発射の瞬間を可能な限りアップで・・・400〜600mm(銀塩換算600〜900mmm)
・発射後、周りの景色も入れて・・・100〜200mm(銀塩換算150〜300mm)

発射時、上の両方を撮るなら下記のいずれかになる。
1)2台体制。
2)1台で画角は100〜200mmに固定。その代わり800〜1000万画素クラスを使い、後でトリミング!

ちなみに、>>150は2)の方法で撮影した。
画角はたったの135mm(銀塩換算200mm)。その代わり超トリミングしてある。
カメラは D200ね。

つーわけで、レンズは 70〜300mmF4-5.6クラスでいんじゃね?
(夜間の撮影は諦めるとして)あとは必要に応じて×1.4テレコン。
普段の撮影にも使えるし。無駄にならない。
157138:2006/04/16(日) 19:12:29
>日常、広角、夜間
OLYMPUS C-5050ZOOMを持っているのでこっちで誤魔化そうかなぁ…とか思っていたんですが…
もちろんデジ一眼から比べたらだいぶ画質が落ちるのは承知済みで(入手できればテレコン(TCON-17?)欲しいかも…)
>連写
各カメラ比べてみようとした(EOS Kiss DigitalN / E-500 / E-330 / αSweetDIGITAL / D70s / D50 / *istDL2 / *istDS2 / *istDL)んだけど
連写して書き込みに入った時にメモリが空いた分から撮影できるようになるのか、全部書き込むまで撮影できないのか具体的に書いていないんですよね…

>>155
ちらっと値段を見てみましたが
>Nikon D70
中古で5万
> 400mm F5.6 単焦点 MF
う〜ん…いくらくらいだろう?
> x1.4テレコン
中古1万円
くらいかな…?レンズがそんなに高くなければ行けそうかも

>>156
>射点に鎮座しているロケット、および発射の瞬間を可能な限りアップで・・・400〜600mm(銀塩換算600〜900mm)
やっぱりこっちを優先したいです
> 800〜1000万画素クラスを使い、後でトリミング!
ぐはっ…予算が…orz 比較的安価な800万画素機となると…EOS KissDigitalN、E-500位でしょうか?<上記の通り連写時の動作の詳細は不明
> 70〜300mmF4-5.6
中古で2万もあれば買えるかな…
158NASAしさん:2006/04/17(月) 13:02:01
>連写して書き込みに入った時にメモリが空いた分から撮影できるようになるのか

すべてのカメラを調べたわけではないけど、大抵そうなってると思われ。
じゃあバッファが1枚分空く(1枚書き込む)のに何秒かかるかというと、これはカメラの性能とメモリカードの性能による。
最近の機種ならまあ1秒以内。昔のデジ一眼は15〜60秒とかかかるのもあった。
159NASAしさん:2006/04/19(水) 12:50:51
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/asia/1129346771/
(動画:http://fout.garon.jp/?key=Gz0ybFgZlI2AWI0DfUKYdSf:G1T5e&ext=asf&act=view

画箱にて発見。史上最悪のロケット墜落事故うp動画&スレ。
(ディスカバリー・チャンネル製作)
160NASAしさん:2006/04/19(水) 20:32:43
漏れはこれをオススメ。
「明日があるさ THE MOVIE」
http://movies.robot.co.jp/contents/library/movies/ashita.html

吉本映画としては面白くないが、ロケット映画としてはなかなか興味深い。
種子島・第2射点に据えられた「あやなみ1号」(H-IIB?)はCG合成とはいえ
新鮮な映像。
ちゃんとエンジンの燃焼試験も出てくる。突っ込みどころ満載。
161NASAしさん:2006/04/20(木) 00:34:01
いやー、古いパワーブックで打ち上げ制御してるのがいいよねぇ。
俺はあの映画大好き。
ツッコミどころ満載なのも含めて。

なんつーか、まともにツッコムのは無粋に思う。

162138:2006/04/25(火) 22:50:53
懲りずにデジカメ板で情報収集していました。大体絞れてきました
本体
 D70、D50、αSweetDIGITAL
  店頭でさわってみたところKissDigitalNはUIになじめず、*istはUIがとろいので除外。安いD70か手ぶれ補正のαSweetDで悩むところ
 OLYMPUS E-500(撮像素子が小さいので小さいレンズで倍率稼げるため)
レンズ
 >>155紹介の単焦400mm+テレコンx1.4
  動く被写体を追いかける都合上、同クラスのズームレンズより軽いのは魅力かも…
  探してみたけど単焦400mmのF5.6位の安いヤツが見つからない…F4とかの高っけーヤツはチラホラ見つかるんだけど…
  お勧めがあったら教えて下さいm(__)m
 SIGMA 170-500mm (SIGMA or TAMRONあたりの〜400mmズーム+テレコンx1.4とか〜300mmズーム+テレコンx2.0にするならこっちの方がマシといわれた…)
  で、参考資料としてttp://photo.site-j.net/tubuyaki/vol152.html
 フォーサーズは中古レンズの流通量が少なくて探すのが大変かも?

ところで、飛翔中のロケットの撮影だと音の振動がかなりありそうな気がするんですが1/500、1/750位のSSならぶれないんでしょうか?

>>158
なるほど。最近の高速なCFとの組み合わせならそんなに問題になることは無さそうですね
163NASAしさん:2006/04/25(火) 23:45:28
音の振動なんか気にする必要なし。
それより風のブレに注意しろ。(ロケットの風じゃないぞ。普通に吹いてる風)
超望遠使うなら安物の三脚じゃ話にならんぞ。どんなにがっちりネジ締めてもふらふら揺れる。
漏れはボロ三脚持って行って後悔した。
次は高くて重い三脚を持っていくか、手ブレ補正レンズを買うか悩んでるところ。
164NASAしさん:2006/04/26(水) 00:01:36
>>162
追尾は考えない方がいいと思いますよ。特にM-Vは。
三脚に固定して、点火からフレームアウトするまで撮る
ってのが楽でよろしかと。
600mm相当なら、4秒弱でフレームアウトしまっせ。

某170-500は、知人がロケット撮影の為に購入しましたが、
最近は出番がないところをみると、なんか嫌なことでもあった
と思われw
って、ここ見てないかぁ?

400mm F5.6 は、オークションを丹念に探せば2万円以下で
買えますよ。シグマかトキナーだけど。
165NASAしさん:2006/04/26(水) 00:04:10
あー、確かに、「三脚 2万円以上」を予算に入れておいたほうが
いいっすね。必須だから。
166JAXAしさん:2006/04/26(水) 22:40:26
観音様の400/5.6ってもう絶版だっけ?あれのせいかレンズメーカーのせいか、
一時400/5.6クラスは充実していた、タムロンの200-400ズームも込みで

望遠ならいっそデジスコって手も有る罠、道具は揃えたけど仕事で逝けなかった漏れorz…
167NASAしさん:2006/04/26(水) 23:30:46
つーか、せっかくの初見学なんだから、ロケットの轟音やあのまぶしいオレンジ光を
存分に体感したらいいのに・・・と思うのは漏れだけ?
撮影は次回以降にしてさ。
少なくとも追尾はやめとけ。初見学がファインダー越しなんて悲しい。

個人的にはビデオのほうが後々楽しめるような気がする。たとえ固定でも。
http://aeroscape.sakura.ne.jp/rocket/h2a07/h2a07_02.htm
168138:2006/04/27(木) 00:09:04
う〜む…
>SIGMA 170-500
デジカメ板見ても意外としっかり写るって話がある反面全くボケボケで使い物にならんと言う書き込みあり…どっちなんだ…orz
無難に単焦400mmF5.6+テレコンx1.4で行った方が良いかな…

>>163
車は使えないのであまり重くてでかい機材は限界が…まぁ、カートに乗せて運ぶとかすれば少々移動が大変だけど三脚くらいなら運べるだろうけど…
そう考えると手ぶれ補正付きのαSweetDは魅力的…とゆうかαSweetDが6万か…

>>164
出来ればロケットを追っかけたかったのですが…
ロケットを自動追尾してくれる自動雲台を作ろうかなぁ…とか妄想しちゃっている俺はかなり重症かも知れない

>>166
>デジスコ
これもデジカメ板で紹介されたんで該当スレで聞いてみたんですがデジスコでの動体撮影はやめておけと言われて除外していたのですが…

>>167
M-Vに次があることが判っているんならそうしたいのはヤマヤマなんだけど…orz
この前より状況は改善したとは言えいまだ雲の中…
169JAXAしさん:2006/04/27(木) 21:08:33
>168 動き物のデジスコならビクセンのジオマを使う、って手もある。口径50mmの小型フィールドスコープ
アイピースの選択で800〜1500mm相当の望遠になったはず、組み合わせるデジカメ次第でズームしながら追尾なんて芸当も…出来たら神だなw

蓑はちらっと調べたけど、500mmのミラーレンズが手持ちで逝けるラスイ、軽さではダントツ

あと、VSOP-2改めASTRO-GもMV前提とはおっしゃっていた
尤も内之浦かは極めてアヤスイが…
170NASAしさん:2006/04/27(木) 21:10:55
>>168
カメラは三脚に固定してリフトオフの瞬間を連射。
このときファインダーはのぞかずにレリーズを使用すべし。
一応、記録は残しつつ、打ち上げを目と耳と体で楽しみませう。

そして何より大事なのは早く現地について三脚を立てる場所を確保すること。
一般見学席では発射台がすべて見渡せる場所は限られています。
背の低い三脚なら最前列を確保しませう。
171NASAしさん:2006/04/27(木) 22:21:56
種子島への転勤の希望を出しました。
宇宙センターに関連してるかしてないかは明かせませんが・・・。
172138:2006/04/28(金) 00:18:28
αSweetD+単焦400mm F5.6に傾いています。レンズの入手性だとD70の方が若干有利な気もするけど…

>>169
>デジスコ
機材について調べてみたんですが…
・それなりの写りを求めると意外と金かかりそう
・露出を決めるのが難しくなる(>>146あたりに決めるのはかなり研究しないと難しそうな気がする)
・あとで補正するにしてもRAWで出せる機種が少ない
・コンデジは撮像素子が小さいので画質には限界がある(一眼繋げるのは結構無理あるらしいし)
素直に一眼の方が分なんかなぁと思ってパスしています
同様にコンデジ利用としてPanaのFZ7+テレコンx1.7も考えたんですがやっぱり画質面で不安があるのとコストパフォーマンスを
考えるとイマイチかなぁ…と…

> 500mmのミラーレンズ
絞り無いのと、ピント合わせがかなりシビアらしいのでパスしました…確かに小型、軽量、安価、超望遠は魅力なのですが…

>>170
三脚をどうするかは悩み所ですね…重いのは持ち運びが大変だし、軽いと安定性が…orz
カートで運ぶとしたときに重量級のコストパフォーマンスの良い三脚って何かお勧めありますか?
それとも手ぶれ補正で三脚のブレって吸収できるのかな…
173NASAしさん:2006/04/29(土) 02:54:41
>>171
転勤かなうといいね。
漏れは打ち上げ見に行く観光者でしかないけど、ああいう南の島で暮らせたらいいなぁと
単純に思う。実際に住んでみると島の暮らしは大変だったりするのかもしれないけど。

つーか種子島勤務の人って、やっぱそこでずっと住んでるの?
てっきり打ち上げ準備の数ヶ月間のみ種子島出向なのかと思ってた。
174NASAしさん:2006/04/29(土) 21:43:15
ってか、>>171はJAXAの中の人なのか?
175NASAしさん:2006/04/29(土) 22:03:46
全然関係なくて、××銀行・種子島支店とか、
△△レンタカー・種子島営業所だったりして?
176NASAしさん:2006/04/29(土) 22:54:53
旅行者やレンタカー屋だったら、
打ち上げ期間は大忙しで見に行くなんて出来ないだろうな。
177NASAしさん:2006/05/01(月) 08:05:43
打ち上げクルー!!
178NASAしさん:2006/05/01(月) 08:30:21
情報衛星7月打ち上げ、来年には4基態勢で監視強化(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000101-yom-pol
179NASAしさん:2006/05/01(月) 18:02:37
第17回 ロケット連続打ち上げ成功 〜今後とも確実な打ち上げを〜
http://www.jaxa.jp/news_topics/column/no17/index_j.html
180NASAしさん:2006/05/02(火) 00:27:58
藤岡弘探検シリーズ第7弾『無限に広がる暗黒の大宇宙!水の惑星地球は青かった!!』
181NASAしさん:2006/05/02(火) 22:19:27
171ですが、種子島勤務は見送られたっぽいっすorz
今勤務してる部署で、昇格させられてしもたんで、まず無いでしょう。
実を言いますと、宇宙センターそのものでの勤務でした。
182NASAしさん:2006/05/03(水) 00:07:02
JAXAの中の人だったのか。
183NASAしさん:2006/05/04(木) 01:30:45
>>181
残念だったね。でもそういう仕事に関われてるってのは正直羨ましい。
またチャンスはあるでしょ。ガンガレ

ところで、7月の打ち上げは何日なの?w
184NASAしさん:2006/05/07(日) 00:55:12
185NASAしさん:2006/05/07(日) 00:55:58
↑ごめん、これ内之浦だった。
186138:2006/05/14(日) 02:35:24
上でパスしましたとか書いておきながらαSweetDIGITAL+AF レフレックス500mm F8にしました

ところで内之浦ってauは使えるみたいだけどPHSの類は全滅ですかね…?
むこうもPCでの通信手段が欲しいのでその期間だけでも携帯・PHSの類を契約しようと思うのですが…
187NASAしさん:2006/05/14(日) 10:06:22
宇宙センター内では、H゛が使えますよ。
その他の場所では無理っぽい。

通信手段の前に、交通手段は大丈夫っすか?
188138:2006/05/14(日) 12:45:53
>>187
見学所の方でH''は無理ですか…orz
auはPCを使ったパケット通信の無制限てのが無いみたいなんで…う〜む…

>交通手段
当初は青春18切符を考えていたのですが9/23前後では無理っぽいので別の方法を考えないと…
関東(埼玉県在住です)から行くと何を使うのが安いのかな?あと宿泊施設も探さないと…(こっちは通信手段にも関わってくるし)

お勧めあったら教えてくれると嬉しいかも
189NASAしさん:2006/05/15(月) 20:36:35
つか、クルマ無しでどうやって打ち上げ見学場所へ行くつもりなのか、
それが聞きたい。

いや、たしかに自転車で来た強者を見たことあるけどさあ。
190138:2006/05/15(月) 21:58:09
>>189
現地の交通事情がよくわからんのだが公共交通機関が無いなら最悪自転車も考えていたりする…orz
免許持っていないんでバイク、自動車の類は無理…
191NASAしさん:2006/05/16(火) 02:03:04
何かが間違っている。
192NASAしさん:2006/05/16(火) 03:09:53
そもそも、見せ物じゃないんだから。
193NASAしさん:2006/05/16(火) 08:22:54
ヘタレすぎて話にならん
194NASAしさん:2006/05/16(火) 09:40:12
バスもあってないようなものだろ。宮崎から宮交か、鹿児島や都城からか。そうやって内之浦に近づいても最後は自転車かヒッチハイクの予感。
195138:2006/05/17(水) 20:41:28
ヒッチハイクするのはどーもな。カッコ悪いし、こっ恥ずかしい。
俺みたいなムサイ男をそう乗せてくれる人は少なかろうて…
かと言って重い荷物つんでチャリンコこぐのも何か惨めったらしいし…スマートな俺の趣味に似合わない…

…よーし決めた。9月までに車の免許を取ろう。
俺って運動神経はいいし空間認識能力も優れている。おまけに秀才で勉強も出来る。
仮免一発パスで免許なんてささーっと取れるに決まっている。
そんでもって車に乗って埼玉から鹿児島まで行くぞ。そう決めました。
196NASAしさん:2006/05/17(水) 23:13:54
>>195
これまでの138氏は、文末に読点を使っていないわけだが
197NASAしさん:2006/05/17(水) 23:36:13
ワロタ
198138:2006/05/18(木) 00:05:20
…ぐは、変なのにとりつかれた…il||li ○| ̄|_

>>194
ヒッチハイクする度胸はないんで大型の折りたたみ自転車でも持っていこうかな…山中はあまりは知らないけど自転車は
それなりに走り慣れているつもり
誰か一緒に行ってくれる人がいればいいのだけどあいにく自分の周りにはロケット・宇宙に興味ありそうな人はいない…
免許取る方向も考えたんだけど取りたてで山中走行はかなり怖し、不慣れな中無理していって事故ったら洒落にならないし…((( ;゚Д゚)))ガクブル

公式に一般見学所の詳細な場所が載っていないだが…
ttp://kobe.cool.ne.jp/jyake/uchi1/info.html
によると
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.2.56.4N31.13.29.0&ZM=7
あたりであっているのかな?
199NASAしさん:2006/05/18(木) 01:46:49
>>2のリンク先は見てないのか
200NASAしさん:2006/05/18(木) 10:18:37
>>187
内之浦の打ち上げ見学場所でも、結構AirEdgeは使える。実際使ってた。
AirEdgeは基地局から3km以上がエリア範囲になるから、センター内にしか
基地局が無くても全然余裕。
201138:2006/05/18(木) 23:14:13
>>199
テンプレは一応見ていますけど…USCの場所は書いてあっても見学所の場所を記載しててある資料が見当たらないような…?
JAXA見てもUSCの場所しか書いていないし…mycom見ても具体的な場所までは書いていないような?

>>200
おぉAirEdgeは使えるんですか!
3KmってH''ってそんなに飛ぶんだ。となるとUSC内2局に宮原レーダー付近に1局かな?
となるとH''のつなぎ放題で確定かな…x4とかx8は…さすがに無理あるか…
202NASAしさん:2006/05/19(金) 09:12:39
>mycom見ても具体的な場所までは書いていないような?

はぁ?

>【レポート】 内之浦・ロケット観光ガイド - M-Vの打ち上げを見に行こう!

> (1) もう1つの打ち上げ基地
> (2) 日本の宇宙開発における2つの流れ
> (3) 打ち上げを見る場所
203138:2006/05/21(日) 03:42:27
>>202
>>【レポート】 内之浦・ロケット観光ガイド - M-Vの打ち上げを見に行こう!
>> (1) もう1つの打ち上げ基地
>> (2) 日本の宇宙開発における2つの流れ
>> (3) 打ち上げを見る場所
そこら辺は全部読んだけど見学所の詳細な場所(地図上の地点 or 住所 or 緯度・経度)は書いていないような?
一本道だし行ってみればわかると言えばそうだけど出来れば目的地を正確に知っておきたかった…
204NASAしさん:2006/05/21(日) 10:46:27
緯度経度
205NASAしさん:2006/05/21(日) 16:59:17
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%93%E0%94V%89Y%81%40%8C%A9%8Aw%81%40%92n%90%7D&lr=lang_ja

内之浦2003 内之浦情報
見学所 一般用打ち上げ見学所 座標:31/13/43.90 , 131/03/42.71
206138:2006/05/21(日) 18:22:26
>>205
感謝!多謝!よくわかりました
…なんで気が付かなかったんだ…ワレナガラアホマルダシ…il||li ○| ̄|_
お騒がせすまなかったm(__)m
207NASAしさん:2006/05/21(日) 19:10:45
7月のH-IIA F10だが、昨日2回目のLE-7A燃焼試験。
http://h2a.jaxa.jp/engine/le7a/06/05/index_j.html

つーことは、もうロケット本体も種子島に運び込まれてるってこと?
(できれば搬入を一度見てみたかった・・・)

今後、射点に移動して極低温点検もあるよね。
ライブカメラで見れますように。(「メンテナンス中」はカンベン)
208NASAしさん:2006/05/26(金) 02:36:18
これはがいしゅつ?
所長が案内する種子島宇宙センター
http://www.jaxa.jp/news_topics/column/no17/movie1_j.html
209138:2006/06/07(水) 00:43:03
近況報告です
三日前さっそくデジカメと三脚を買いました
で、店から自転車こいで家に帰る途中、歩道の段差につまづいて自転車ごとひっくり返ってしまい…
せっかく買ったデジカメがぶっ壊れてしまいました。完全に潰れてしまい修理できる状態ではありません
三脚もひん曲がってしまって、立てておくとグラグラします
デジカメ撮影は諦める事にして、普通に内之浦とM-Vロケット見物だけにします
皆さんお騒がせしました
210NASAしさん:2006/06/07(水) 01:48:32
ウソくせー 
211NASAしさん:2006/06/07(水) 12:07:07
>209
ケータイWatchの「ザ・クラッシュ!」に載ったら信じよう
212NASAしさん:2006/06/07(水) 22:12:01
↑まぁいいじゃないか。
とりあえず内之浦で会おう。
自転車で来るのはたぶんキミひとりだ。
213NASAしさん:2006/06/09(金) 00:37:19
138ってなんかウサンクサイと思ってたんだよねー
最初の登場の仕方からして大自演だったし

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1139837778/138-141
214NASAしさん:2006/06/11(日) 00:33:41
自演ぽく見えるが実は自演じゃないつうパターンは多いぞ。
相手を陥れるために、わざとに自演的なレスをつける奴はいるからな。
このスレではないんだが、俺は何回かやられている。
俺が書き込んだ直後、誰かが「全くその通り!」や「俺もそう思った」とかのレスでな。
215NASAしさん:2006/06/11(日) 15:53:46
>>214
全くその通り!俺もそう思った。
216NASAしさん:2006/06/11(日) 16:08:00
>>215
最低でも5分以内にレス返さなきゃだめだ。
でないと到底自演に見えない。
217NASAしさん:2006/06/18(日) 15:53:35
ライブカメラにMLが写ってるとドキドキするな。
虫干し?改修?
218NASAしさん:2006/06/19(月) 23:23:56
>>209は138本人なのか、他人のなりすましなのか、どっちなんだ。それだけ教えてくれ。
どうも気になる。

>>212
自転車はダメか.... 
道路事情が知らんのだが、内之浦までの道のりって、やはり自転車は場違いな所なの?
海岸沿いの国道なんかだと、坂道だらけで、車やトラックがブフォーッ! と通るわ、自転車は
疲労困憊かつ危険極まりないて道路はよくあるけどさぁ......


>>217
おっ、かっこいいな。
219NASAしさん:2006/06/20(火) 07:08:25
自転車でこけたぐらいで、買ったばかりの箱入りデジカメが修理不可能なぐらいぶっ壊れ、
三脚もひん曲がるなら、本人も大怪我だろ。
220NASAしさん:2006/06/20(火) 20:52:19
今日の第1射点。
クレーンが写ってるが射点やMLの改修じゃないらしい(今日のところは)。
ttp://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/tane060620.mpg

なかなかMLが動くところを激写できねぇ。
221138 ◆aEc6tO/tvU :2006/06/20(火) 22:26:33
偽物が定期的に出てくるようなのでトリップ付けます

>>218
混乱させて申し訳ない。>>209は偽物です。例の物…
ttp://jya.jp/jt/tmp//1150809353.jpg

>道路事情が知らんのだが、内之浦までの道のりって、やはり自転車は場違いな所なの?
ここら辺にちらっと道路の写真も…探せばまだ写真とかあると思う
ttp://kobe.cool.ne.jp/jyake/uchi1/8.html
山道だけど2車線みたい。人力で行く限り疲労困憊は避けられないと思う…
222NASAしさん:2006/06/20(火) 23:39:45
自転車はちと危ないんじゃね。
普通、車しか通らない山道じゃ、車の運転者は、道路に歩行者や自転車がいることを想定せず
速度を出したまま路肩ぎりぎりまで寄ったりするから。カーブが危なさそう。
223NASAしさん:2006/06/20(火) 23:55:27
>222
左側車線の左側を走ってればだいたいは大丈夫。
224NASAしさん:2006/06/21(水) 00:19:32
>>223
そりゃ車にひかれる確率は低いと思うけど
でも、曲りくねった山道で自転車に出くわすとヒヤッとするぞ。しかも折り畳み自転車。
「何でこんなとこで自転車こいでるんだ・・何のために、スゲー」と
225NASAしさん:2006/06/21(水) 02:13:46
九州ではよくあること。あの辺はそんなに飛ばさないでしょう。
226NASAしさん:2006/06/21(水) 05:19:06
殺気だったマスコミ車両が飛ばしていまつ ><
が、基本的に交通量は非常に少ないので大丈夫っしょ。
227NASAしさん:2006/06/21(水) 21:53:25
今日はクレーン大活躍だった模様。
ttp://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/tane060621.mpg
228NASAしさん:2006/06/21(水) 22:35:57
点検作業か?

てーれれ れーれれー てーれー れれれー
てーれれ れーれれー てれれーれ れーれれれー [映画タイムマシン]
229NASAしさん:2006/06/21(水) 23:14:40
ASTRO-F:あかりの打ち上げの前の日から車で行ったのだが、あの山道は普通の自転車ならかなりきついよ。
何か買出しに行くのに街に戻ってなんかとてもてても無理だと思う。
ツーリング風のチャリで打ち上げ前日から見学場でキャンプしているのを一人か二人見かけましたが、
そういうのでないとちょっと現実的では無いと思います。
230NASAしさん:2006/06/22(木) 20:22:02
鹿児島市内からママチャリで内之浦に行った人 ノシ
231NASAしさん:2006/06/22(木) 21:18:04
折りたたみ自転車乗ってる人って、最近見かけないな。
たま〜に折りたたみ自転車乗ってるオッサンを街中で見かけるけど、こぎにくそうだ。
232JAXAしさん:2006/06/22(木) 22:42:31
ぐぐったらチャリでMV見物に逝った勇者のレポートがあったような希ガス
1人用テントと十分な食料があれば半日くらい前に入れば無問題かと

漏れ?…株主優待券か、やっぱ。2000km近い距離あるしさすがに遠いわw
233NASAしさん:2006/06/22(木) 23:12:29
>>232
わざわざググらなくても
138氏が>>198>>221で紹介してくれたサイトは自転車でのレポートだよ。
kobe.cool.ne.jp/jyake/uchi1/info.html

一部抜粋

‘宇宙空間観測所には、スクーターで来る人はいるが自転車で行く人はあまりいないそうだ。’

‘テレビ局の車とかに何台も抜かされながら延々と坂道を押して歩く。’

‘そして見終わってから所内の坂道をひいはぁ自転車押しながら見学開始。残念ながらM台地は準備中で入れず。’

‘帰りの車の列が続く
車が多いので、ほとんど行ってしまうまでのんびり待つ。
自転車なので車が多いと怖いので、誰もいなくなったぐらいで出発。’
234NASAしさん:2006/06/27(火) 22:17:04
ついにMLが動くところを激写。
ttp://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/ML_move.mpg

しかし10分に1コマでは、ほんの数コマで移動は終了。
あっけない・・・
235NASAしさん:2006/06/28(水) 00:09:23
>>234
ガルゼットマシーンに風情が似てる
236NASAしさん:2006/07/04(火) 11:43:47
ロケット打ち上げなんて見にいけるのは今年で最後になりそうだから
(別に余命半年とかそんなんじゃない)、M-Vの打ち上げを観に行くことにしました。
9月後半ってMotoGPとかぶっちゃう予感
バイクで行くつもり。
宮崎までフェリー、内之浦まで下道で行って内之浦のキャンプ場で宿泊
内之浦射場の近くにある国見山山頂からロケット打ち上げを見るのも良さそうだね
237NASAしさん:2006/07/04(火) 22:32:23
>>236
何故に宮崎?
志布志が良いと思うが。
238NASAしさん:2006/07/05(水) 23:43:29
ああ、志布志って所にも大阪発のフェリーがあったのか。
宮崎と新門司だけかと思ってたわ。
ありがとう
そっちにするわ
239NASAしさん:2006/07/06(木) 00:23:10
自転車と違ってオートバイはやっぱエエな。
バスに乗らんでもよいし、坂道もすいーーーっ
うん、幸せ幸せ
240NASAしさん:2006/07/12(水) 22:16:41
正直、レンタカーで行くのが一番効率いいと思う。
たった8000円程度で移動手段と宿泊場所が!
241NASAしさん:2006/07/15(土) 01:34:43
M-Vロケット7号機打上
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/07/20060712_sac_mv-7_j.html

SOLAR-Bは太陽同期極軌道に投入するので打上は明け方。
朝焼けの空を上昇する姿が見られるかな。
242NASAしさん:2006/07/16(日) 22:13:46
朝日に照らされて上昇するロケッツが見られるわけですね
243NASAしさん:2006/07/17(月) 00:45:00
ASTRO-F(あかり)も明け方だったね。早春だったから、朝焼けの中だったなぁ…
SOLAR-B打ち上げは9月後半ぐらいの6時?なら日の出ぐらいなんだねー
244NASAしさん:2006/07/17(月) 18:49:44
♪朝焼けの光の中に立つ影は M-V(ミューファイブ)〜♪
245NASAしさん:2006/07/17(月) 19:17:13
>>241-244
見物するぶんには夕方より朝のほうが良いのかな。
朝夕どっちが風情があるのかな。どんなもんでっしゃろ。

>>138>>147
朝だそうです。
246NASAしさん:2006/07/17(月) 20:03:37
>>245
朝が好きな者もいれば夕方が好きな者もいる。それだけ。
247NASAしさん:2006/07/17(月) 21:13:14
>>246
そうだろうけど、君はどっちが好きかい?
君の好きなM-Vが知りたい。
248NASAしさん:2006/07/17(月) 21:19:36
>>246
そりや夕方がいいに決まっている。
「おっ夕方になってきたぞ、夜祭がはじまるぞっ、花火大会みたいだぞっ」て気分になる。
朝はかったるいし寝む寝む状態で見なければならない。
249NASAしさん:2006/07/18(火) 13:48:51
朝焼けに包まれて走り出した行くべき道を
250NASAしさん:2006/07/18(火) 17:52:01
夕方だったらその日の朝に到着して打ち上げ見たらその日の内に帰りのフェリーに乗れるんだけどなぁ
251NASAしさん:2006/07/19(水) 01:07:23
内之浦は難易度高いな
252NASAしさん:2006/07/20(木) 00:29:41
藻前ら、出動準備ですよ。

<情報収集衛星>3基目を9月10日に打ち上げへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000128-mai-soci
253NASAしさん:2006/07/20(木) 23:01:20
M-V最後だお〜
254NASAしさん:2006/07/20(木) 23:26:51
ラストは壮絶な人出になりそう。
願わくば、鉄オタ見たいなDQNが来ない事を祈る。
255JAXAしさん:2006/07/22(土) 15:01:05
つーかDQNになりさがりてぇー
垂れ幕くらい持っていきそうだ、「内之浦でまた会おう」とか書いて…orz
256NASAしさん:2006/07/22(土) 21:26:43
>>254
鉄道オタクってかっこ悪いな 
モテナイ男の代名詞みたいな
257NASAしさん:2006/07/23(日) 00:44:12
鉄ヲタは、自分たちこそDQNだってことをわかってないからな。
普通のDQNの方が、よっぽど話は通じるしまとも。
鉄ヲタなんて、死ねばいいのに。
258NASAしさん:2006/07/23(日) 02:38:50
>>254=>>256=>>257
IDでないからって何やってもいいと思うなと。
259NASAしさん:2006/07/23(日) 02:41:50
>258
おいおいおいっ。どういう意味
260NASAしさん:2006/07/23(日) 10:39:34
被害妄想の鉄ヲがいるようだなw

内之浦に来るなよ
261NASAしさん:2006/07/23(日) 13:06:40
>>258
これだけ、鉄ヲタが嫌いな奴が居るって事。
最下層だということを自覚しろよ。
262NASAしさん:2006/07/23(日) 13:08:47
鉄ヲタよりも修行僧のほうがウザイ。
同じフライトで乗り合わせると不愉快。
263NASAしさん:2006/07/23(日) 18:47:52
最下層同士が争ってるぉ
264NASAしさん:2006/07/24(月) 12:46:15
内之浦の見学スタンドって何時くらいから行ったほうがい良いの?
朝方打ち上げだと、前の日の夜には場所取りしたほうが良い?
265NASAしさん:2006/07/24(月) 13:48:59
見学スタンドは入場する時間があった気がする
266NASAしさん:2006/07/25(火) 08:09:15
どんなに遅くとも、3時間前には現場に居たい。
ランチャセットが見られるし。
267NASAしさん:2006/07/26(水) 00:27:41
マイナス3時間の項
CNE班・TNE班・ランチャ班は荷重評価願います
268NASAしさん:2006/07/31(月) 18:28:48
269NASAしさん:2006/07/31(月) 23:25:43
>>268
古い!
270NASAしさん:2006/08/09(水) 01:22:21
Willcomのサイトで確認したら、新宮原レーダーサイトにアンテナがありますな。
ttp://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=46&Meki=&Mlat=31.229870&Mlon=131.062671&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?126,162
これで一安心…だからといって、現地レポートで動画UPとかはダメだぞ(w

さて、私も自転車(BD-1)で現地へと考えていたんですが…さすがにできるだけ近くまで
JRで行きたい…。しかし鹿児島方面からでは山越えがきついので、宮崎から志布志ま
で日南線でと思って調べてみたら…本数全然無いわこりゃ。飛行機と接続悪そう。
現地に前日の昼に着いても、ろくに見学とかできないだろうなぁ…
271NASAしさん:2006/08/15(火) 23:53:07
[ニュース 9] 人工衛星, 来年には直接うつ
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fnews.kbs.co.kr%2Farticle%2Fscience%2F200608%2F20060815%2F1204266.html&display=2&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes
<アンカーメント>
解放以後 61年間の努力が今の大韓民国を作りました.

熾烈な世界競争時代でもう一度ジャンプするための足も力強いです.

先に宇宙開発に出てから 10余年ぶりにわれらの領土で私逹の手に直接衛星を打ち上げる夢がすぐ実現します.

これと記者が報道します.

<レポート>
全南コフン郡, 南海に向けて開かれた這わその威容を現わしました.

私たち衛星を組立てて試験, 打ち上げまでできる私たちの宇宙セントブニだ.

もう 80% 公正を終えて来年に完成された姿を見られるようになります.

<インタビュー>キム・ミン県博士(韓国航空宇宙研究員宇宙センター建設グループ) : "我が技術の海外流出を阻んで外貨が抜けることも阻むことができるという意味があります."

去る 92年私たち別 1号を始まりに先月アリラン 2号までその間の私たちの衛星は私たちの手で作ったが他人の足死体を借りて他人の基地で発射しました.

一度打ち上げる度に入る費用だけも数百億ウォン, しかし私で宇宙センターが門を開けば我が技術ですべてのものをやりこなすことができるようになります.
272NASAしさん:2006/08/15(火) 23:53:53
<インタビュー>バックゾングヨル(韓国航空宇宙研究院長) : "自力で衛星を発射するようになれば A級に属するようになって自力衛星打ち上げ国 9番目になることができます."

宇宙センターが完工されれば政府はすぐこちらで百キログラム級低軌道衛星である科学技術衛星 2号を私たちの手で打ち上げるという計画です.

宇宙開発中長期計画を立てた後 10余年ぶりに成すクェゴブニだ.

2015年に 1.5トン級実用衛星を成功的に打ち上げる場合宇宙強国 10位圏進入も可能です.

<インタビュー>異人(KAIST 航空宇宙工学と教授) : "時間と地域に制限受けないで我が国の地で私たちの力で人工衛星打ち上げと宇宙開発ができる新しい時代が開かれるというのにその意味があります."

今の自国の宇宙センターで自力に衛星を打ち上げた国はアメリカ, ロシア, 中国などわずか 8ヶ国,

我が手で核心技術を開発しながら航空宇宙強国への跳躍はもう遠い未来ではなく現実に現れています.

KBS ニュースイラングです.

[健康科学] これと記者
入力時間 : 2006.08.15 (22:16) / 修正時間 : 2006.08.15 (23:01)
273138 ◆aEc6tO/tvU :2006/08/16(水) 04:23:13
フェリーの運航日が更新されたけど…
ttp://www.minc.ne.jp/aline/tokyo.html
M-V-7打ち上げ最寄りの東京出航日が9/21って…志布志着が9/22 20:00…9/21以前の9/16は早すぎ…
徹夜で移動して準備しろって事かよ…洒落になってねぇ…体力持つかな…il||li ○| ̄|_
かといって電車とか飛行機は高いしなぁ…どうしよう
274NASAしさん:2006/08/16(水) 09:58:56
>>273
日航の特割28とか、全日空の旅割使えばけっこう安くいけるよ。
ANA 東京-鹿児島 6:50〜8:35 片道13400円

フリープランのパック旅行を探したけど、宿泊が鹿児島市内ばっかりで
内之浦に移動するのに不便なんだよね。
結局、飛行機・宿・レンタカー別々にネットで予約。撮影機材買う金が… orz
275138 ◆aEc6tO/tvU :2006/08/16(水) 22:52:20
>>274
ありがとう
確かに安いですね…しかし9/21の始発で向かってもそのANA 619に乗れない…orz
しかしそのあとの2便は2,000円上がってしまう…
更にそのあとのANA 625なら同じ値段で乗れるけど宿に着く前に日が落ちちゃいそうな気が…(汗
ここはおとなしく2,000円出すべきか…鹿児島空港から志布志までは本数少ないけどバスがあるのね

というか、打ち上げ時間が早朝だから打ち上げ日は夜中移動は避けられそうにないな…
不慣れな道を夜中走行はやりたくないのだがどうしようもないか…orz
276NASAしさん:2006/08/16(水) 23:31:41
>>275
SNAで宮崎入りして日南線で志布志という手もあるぜよ。
バーゲン取れれば激安だったけど残念。
277NASAしさん:2006/08/16(水) 23:38:44
大阪まで格安高速バス(5000円)そこからフェリー(毎日運航)にすれば?
278138 ◆aEc6tO/tvU :2006/08/17(木) 16:24:03
レスありがとう

>>276
ANAよりSNAの方が航空運賃は安いけど電車代を入れると数百円くらいしか違わないかも…

>>277
フェリーが1万位するので飛行機とあまり変わらない気がします。早く行ける分飛行機で行こうと思います

JALはちょっと高いようなのでANAかSNAとしてバスに乗っちゃえば志布志まで乗り換えがいらないANAにしようかな
羽田空港駅を出てから搭乗までの時間だけどANAのページを感じだと1時間位を見ておけば大丈夫かな…
羽田空港行くの初めてだし飛行機に自力で乗るの初めてなんで想像付かない…(汗

志布志までは良いとしてその先は…自転車かな…バスとかあるなら利用したいところだけど
公共交通機関の状況がさっぱりわからないし

宿は…見学所からだいぶ遠いけど素泊まりが使えて安い高山やぶさめ館?個室で飯抜くという手もありそうだけど…
できれば見学所に近くて安いところを探したいところだけどあそこらへんの宿ってネットで調べようにも
Webページ作っているところ自体ほとんど無いのね…orz
279NASAしさん:2006/08/17(木) 21:44:29
>>278
素直にレンタカー使えよ。
宿に泊まるくらいなら、延期になっても観光できるレンタカーは必須。
種子島と違って宮崎・鹿児島空港ならいくらでも借りられるし、便利だぞ。
280138 ◆aEc6tO/tvU :2006/08/17(木) 21:49:50
>>279
免許持っていない…orz
281NASAしさん:2006/08/17(木) 22:17:42
>>280
合宿免許ならギリギリ間似合うかも。
年齢を満たしているならとっちゃえ!
初ドライブはM-Vでデビューじゃ!
282NASAしさん:2006/08/17(木) 22:24:48
レンタサイクルはどうよ?
283NASAしさん:2006/08/17(木) 23:47:09
>>282
観光地じゃ無いんだから、うなもん付近には無いと思う
284138 ◆aEc6tO/tvU :2006/08/17(木) 23:47:24
>>281
打ち上げ見学の休み取るだけでも怪しいのに、更に仕事休むの無理…
てか、免許取り立てで山道は怖い…

>>282
持っていく予定の折りたたみチャリの重量分が浮くくらいしかメリット無いような気が?
285NASAしさん:2006/08/18(金) 10:46:58
出張でM-V-7見に行けるかどうか微妙に・・・orz
行けたとしても出張先(台湾)から地元(関西)に戻らずにそのまま内之浦に突撃クサイw
286NASAしさん:2006/08/18(金) 23:10:27
>>285
近くなっていいじゃん。
おいでおいで。
287JAXAしさん:2006/08/18(金) 23:20:42
今日切符を手配して来ました。1人6マソ近くかかりますた。 w
2000km近く離れてるから厳しーわ
288NASAしさん:2006/08/19(土) 11:27:47
延期になるとしてもM-Vだったら早ければ翌日には打ち上げるよね?
289JAXAしさん:2006/08/19(土) 14:32:16
>288 天気次第。すざくみたいに特殊な衛星じゃないからロケットは順延順延でしょ
290NASAしさん:2006/08/19(土) 18:09:50
10月までには打ち上げるんでしょ?
でも、今年は台風の当たり年っぽいんだが
291NASAしさん:2006/08/23(水) 22:51:08
>>290
8月までの台風上陸数の平均は1.7で今年は1だから
当り年にはほど遠い。
292NASAしさん:2006/08/23(水) 23:46:09
H-IIA F-10が9/10に打ち上げられるみたいだけど。

これって、延期の可能性大だよね? 通常の見解では。

もし、延期になったら、次にいつ打ち上げるとか予測できる方いらっしゃいますか?
293NASAしさん:2006/08/23(水) 23:47:25
埼玉からM-Vのラストフライトを見にいきますよ。
鹿児島東部って鉄道路線全滅なのね。

>>284
現地に向かう足とか宿とか決まった?
志布志から何本か路線バスが出てるみたいだけど
想像通り本数は少ないみたい…
294NASAしさん:2006/08/24(木) 03:02:59
>>292
可能性大とも小とも言えません。
延期要素は大きく分けて2つ、技術面と天候面です。

技術的トラブルは見当も付きませんし、これは打上がる瞬間まで付きまとう不安です。
天候面に関してはある程度の予想が立ちますが、台風、やや早い秋雨。これが心配ですね。
延期の日数は1日延期も2日延期もありえます。燃料を入れるか入れないかでも変わってきますし。

ロケットの打上げに関しては数日は粘る覚悟が必要だと思います。

http://www.jaxa.jp/countdown/f3/daily/index_j.html
ちなみに2002年9月10日の打上げは延期ナシで行われました。
295NASAしさん:2006/08/24(木) 10:26:10
>>292
当たり前の話だけど、問題が無ければ予定通り。
問題発生の確率がどのくらいあるかって話だとなんとも。遅れる時は本当に遅れる。
ロケットの打ち上げは見れたらラッキーぐらいの気持ちで行った方が良いかも。

・見れたらラッキーぐらいに思える余裕
・行動を共に出来る仲間
・見れなかった場合の行動予定を出発前に計画

俺的3点セットです。
296NASAしさん:2006/08/24(木) 13:54:21
>>294 >>295
返信ありがとうございます。打ち上げ日が同じなんてデジャヴみたいですね。
H-IIの頃から8割方、予定日より延期になっているような記憶があります。
むしろ、延期にならないと、失敗するというジンクス。

H-IIA 1号機を2001年に見に行きましたが、その時も延期になりました orz
やはり、見れたらラッキーぐらいの感覚で行かなきゃ駄目みたいですね。ただ、見れる確率は上げたいわけで。
昔、H-IIAの打ち上げのニュースインタビューでどこから来ました?と言う問いに
「東京からです。日帰りです。」という方がいらっしゃいました。
私も東京からなんですが、ねばりに粘って、打ち上げ1日前とかで、JAXAの広報が、明日打ち上げます
という状況で、航空券やら予約やら取って行った方が見れる確率は上がるんではないかな? と思っています。

その場合、JAXAの延期発表の時間が問題になりますが。9/10になって、延期とか言われても対処出来ませんしね。
それに席が空いてるかどうかも問題ですが。

あと、今回は搭載物が通常の衛星じゃなく、情報収集衛星ですし、技術面やら、セキュリティー面やらで
延期の可能性が高かったり、延期発表が普通より遅かったりすることも考えられますし。

もし、行くとなれば、往復運賃やら、宿泊費やら、レンタカーやらで7−9万ぐらい飛びそうです。
友人にはロケット好きも居るんですが、9万出してまで行きたいという奴が居ませんので私の単独行動になるかと。

29711:2006/08/28(月) 20:31:02
>>296
気持ちはよくわかるよ。
漏れも今年の8号機を見に行ったときは4日の休みを取っていったにも関わらず
延期で見れなかったorz >>11参照
9号機でリベンジ。飛行機も通常運賃で買っていつでもキャンセルできるようにし、
ギリギリまで現地入りを遅らせて望んだ。(その代わり高くついたorz)
結局延期無しであっさり打ち上がった(拍子抜け)。

理想は、屋久島観光パックかな。これで旅費を安くあげる。
その中で種子島に渡って打ち上げ見れたらラッキーという旅行。
延期になっても、パックで帰りの飛行機が決まってるからあきらめられる。
8号機みたいに1日ごとに「また延期」で延びていくと、待つべきか帰るべきかで
精神的にキツイんだこれが。
298NASAしさん:2006/08/28(月) 22:51:19
↑それでも、2人ともわざわざ種子島なんてヘンピな所まで
見に来るんだから大したものだよ。
299NASAしさん:2006/08/29(火) 00:22:42
鹿児島県民をなんど羨ましいと思った事かw
300NASAしさん:2006/08/29(火) 00:37:41
九州人というだけでも羨ましいぞ。
車ぶっとばしてフェリー埠頭まで行く。あるいは内之浦まで行く。
延期になったら帰ればいい。
打ち上げ何度でも見られるじゃん。
301296:2006/08/29(火) 18:44:46
>>297

F9の時は、射点見学地点までどうやって行きました?
30211:2006/08/29(火) 20:18:19
>>301
もちろんレンタカーです。
つーか、レンタカーにしても自家用車持ち込むにしても、とにかく車がないと
現地で身動きとれないよね。
見学地点があらかじめ決まってて打ち上げだけ見るならタクシーという手もアリだけど。
漏れは見学地点をいろいろ回りたかったし、VABから射点への移動も見たかったので
レンタカーしか考えてなかった。

種子島のレンタカーはすぐに予約でいっぱいになっちゃうので
かなり早めに押さえたよ。
打ち上げ前日から自分が滞在可能な日まで、とりあえず押さえる。
いざとなればキャンセルできるし。
303NASAしさん:2006/08/30(水) 19:52:52
内之浦の近くに住んでいる俺が来ましたよ。
304NASAしさん:2006/08/30(水) 20:02:38
内之浦はうちの裏。
305138 ◆aEc6tO/tvU :2006/08/30(水) 23:42:49
ふと思ったのだが、ちょっと上の方にもM-V-7撮ろうとしている人いるみたいだけど
打ち上げの時間帯ってどの位明るいんだろう?
せめてピントが合う&合わせられるくらいに明るくなってくれていないと…il||li ○| ̄|_
超望遠レンズって無限大以上までフォーカスリング回るレンズ多いし…手持ちのもそうだし…
306NASAしさん:2006/08/31(木) 15:49:01
>>305
無限大に合わせたければ星か月にでも合わせればいいんじゃなかろうか。
露出が大変そうだなあ。
307NASAしさん:2006/09/01(金) 06:15:54
いあいあ、超望遠レンズでは
3キロ先でもピント合わせが必要ですよ。

一応うっすらとライトアップされているから、
たとえ夜間でも困らないはず。
308138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/01(金) 22:12:36
>>306
>露出
>>146,150-151
でいこうと思っています。レフは普通絞れないんでブレ抑止も兼ねてSSを2倍にする方向で考えています

>>307
ありがとう。一応ライトアップされるんですね
無いよりははるかにマシですが相変わらずピント合わせには苦労しそう…
ピント合わせ用途に単眼鏡でも必要かな…
309NASAしさん:2006/09/02(土) 22:56:50
参考までに

[4] ロケットの写真を撮りたい
http://ammo.jp/monthly/0609/04.html
> 夜間打ち上げの場合、露出の状況は極端に悪化する。
> この程度に写ればまあ御の字。
> 2006年2月、内之浦にて。
310NASAしさん:2006/09/03(日) 02:43:26
日の出が6時9分くらいだから、6時半打ち上げならかなりあかるいんじゃないの。
311NASAしさん:2006/09/03(日) 02:43:40
>>309
誰が書いてるのかと思えば、あなたw
312NASAしさん:2006/09/05(火) 15:52:17
すんません 素人の質問で申し訳ありませんが
H2AとM-Vてどちらの見学がお勧めですか?
休みとって見にいきたいと考えてます
313NASAしさん:2006/09/05(火) 19:34:54
↑両方行くのじゃ!
314NASAしさん:2006/09/05(火) 20:24:57
>>312
やっぱ両方。
315NASAしさん:2006/09/05(火) 20:28:21
>>312
マジレスしておくと宇宙研のロケットはM-V-7で最後だが
H-IIAはまだこの先何発か保証されている
316NASAしさん:2006/09/05(火) 23:00:54
難易度で言えば種子島のH-IIAのほうが観に行きやすいと思う。昼間が多いし。
早朝の内之浦は難しいのでM-V-7はネット観戦決め込むことにした
317NASAしさん:2006/09/06(水) 09:18:37
難易度はH−IIAの方が高いだろ
ちょっとしたことですぐ延期するし、なにせ離島だし
318NASAしさん:2006/09/06(水) 18:35:40
交通の整った離島(=種子島)より陸の孤島(=内之浦)のほうが難しいと思うが。
319NASAしさん:2006/09/06(水) 19:20:03
そこまで行く難易度と、実際に見るまでの難易度が違うっつーことか。
320NASAしさん:2006/09/06(水) 23:37:00
種子島はレンタカー確保が困難
321NASAしさん:2006/09/07(木) 01:15:09
保安距離は、M-Vの方が短いので近くで見られる。
確か2キロだったかな。

そういう音や雰囲気を実感したいのなら、
今回が最後のチャンスだね。

322NASAしさん:2006/09/07(木) 20:47:28
9日のフェリーと宿を予約した

天気予報が微妙だなぁ
323NASAしさん:2006/09/07(木) 20:57:14
>>320
簡単にレンタカー予約できたわけだが。

>>322
ほんと、微妙ですねー。
今日の予報はあれでしたけど、明日の予報はまた変わることに期待。
324138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/07(木) 23:20:14
ありがとうございます

>>309
>http://ammo.jp/monthly/0609/04.html
露出値は>>146,150-151を裏付ける内容ですね
しかし…
>分離した1段は、煙を吐きながら落ちていくのが見えるはずだ。この瞬間を超望遠レンズで狙うのも面白いかも知れない。
こんな事書かれたら狙いたくなっちゃうじゃんかwヽ(`Д´)ノ

>>310
東は開けているので日の出から20分後なら晴れていれば結構明るそうですね
やっぱ敵は天気か…
325NASAしさん:2006/09/08(金) 09:35:28
326NASAしさん:2006/09/08(金) 10:57:47
こりゃ確実に雨だな。
順延しても無理っぽい予感。
327NASAしさん:2006/09/08(金) 23:13:37
JAXAのHP見たら、打ち上げ予定時刻12時〜15時ってなってたと思うけど、間違い?
午前6時頃打ち上げなの?
328NASAしさん:2006/09/08(金) 23:55:49
>327
325のリンクは徐々に更新されてるから。

打ち上げは1:35-49の間らしいよ
329NASAしさん:2006/09/09(土) 00:18:19
>>328

そうなんだ。トンクス
330NASAしさん:2006/09/09(土) 01:25:30
そっか前日から見に行こうかと思って今日の朝のフライト予約はしてあるんだけど・・
IGSの打ち上げだから盛大なカウントダウン祭りはしてないし
打ち上げるとしても天気が悪いんじゃせっかく行くのになんだかだしな・・
次の機会にするか
331NASAしさん:2006/09/09(土) 17:09:59
誰か種子島入りしていないのか?

現地からの実況きぼん
332NASAしさん:2006/09/09(土) 19:30:20
雨は降ってないけど雷が遠くで落ちてる
333NASAしさん:2006/09/09(土) 19:38:43
まいど1号はいつ打ち上げでしょうか?
334NASAしさん:2006/09/09(土) 22:34:20
内之浦に下見に行った。
…疲れた、本番の日にまた行く気力が残ってない…
335NASAしさん:2006/09/09(土) 23:40:59
>>334
えっがね食ってきた?
336334:2006/09/10(日) 00:16:06
>>335
道路沿いに「ガネ祭り」のノボリが並んでたけど、運転疲れでもの食う気力がなくて、
ドラッグコスモスでリポビタンD買って「ミュー台地」見下ろしながら一気飲みして帰って来たったい。

つうか、内之浦が伊勢海老で有名だなんて打ち上げカウントダウンページで初めて知ったと!
337NASAしさん:2006/09/10(日) 00:23:45
>>336
なら決まりだな。打ち上げもしっかり見に行って、伊勢海老をがっつり食べてくるんだw
しかし、内之浦恐るべしですねえ。ロケットの街のくせに伊勢海老まで美味しいとは。
338NASAしさん:2006/09/10(日) 00:58:02
種子島、時折大雨になる雨で落雷も頻繁に起きてる
はー明日やっぱ無理かな
339NASAしさん:2006/09/10(日) 01:08:43
H2AF10は11日以降に延期ケッテイ
ttp://www.sacj.org/openbbs
340NASAしさん:2006/09/10(日) 01:31:52
>>330

行かなくて良かったな。延期だお
341NASAしさん:2006/09/10(日) 02:44:20
シャトルも再三延期になってたからね
今回は行ったようだが
342138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/10(日) 14:27:15
H-IIA延期の煽りを食らってM-V-7も延期…なんて事はないよね…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
343NASAしさん:2006/09/10(日) 14:34:20
H2AF10の打上げ、写真撮りの人にとってはめったにない絵が
ゲットできそうだね。
美しい岬の射場には宇宙ロケット、背景の海には海保の巡視艇、
超望遠向きの光量が充分ある真昼の打上げ。
海外でこのような場合、カメラ向けたらたぶんスパイ容疑で即捕まるでそ。
344NASAしさん:2006/09/10(日) 14:53:00
>>343

天気予報見れ
345NASAしさん:2006/09/10(日) 22:35:27
種子島、また雷おちてきた 俺明日帰るから無理ぽいな
346NASAしさん:2006/09/10(日) 22:45:28
>>342
まだ「いやいやえん」の中の人がいたらあり得る。
347NASAしさん:2006/09/10(日) 22:55:47
明日の打ち上げも無理っぽいな。
348NASAしさん:2006/09/10(日) 23:02:40
雷うるせえ orz
349NASAしさん:2006/09/11(月) 00:08:57
>>346

 では、延期されたらアマゾンに「いやいやえん」を皆で一斉注文しませう。

 もちろん送り先はJAXA広報でGO。
350NASAしさん:2006/09/11(月) 00:35:59
もっと前向きに考えようや
種子島と内之浦からの史上初の同時打ち上げとか
351NASAしさん:2006/09/11(月) 00:42:07
もしも同日打上げだったら どっち行く?
352NASAしさん:2006/09/11(月) 00:44:17
同日打ち上げって問題無いの?
353NASAしさん:2006/09/11(月) 00:56:13
今日、明日がなければ天候的に23あたりになってしまうかもね。
354NASAしさん:2006/09/11(月) 01:52:56
上がりそうです。

ttp://www.sacj.org/openbbs/
>現在VABから姿を現したH-IIA10号機が射点に向けて機体移動中です。
355NASAしさん:2006/09/11(月) 02:19:37
よしゃー ドキがムネムネしてきた ハアハア
356NASAしさん:2006/09/11(月) 02:47:30
現地です。遠くに雷光が見えますが、射点上空は晴れてます。風も弱い状態。
357NASAしさん:2006/09/11(月) 03:05:43
射点に到着したH-IIA10号機の写真、カコイイ!
358NASAしさん:2006/09/11(月) 03:05:46
現地乙。不審者いませんか?
359NASAしさん:2006/09/11(月) 03:08:39
あとはX-0付近のGO/NO GOだけだな。
360NASAしさん:2006/09/11(月) 03:09:34
今回はライブがないのが残念だ。
361NASAしさん:2006/09/11(月) 03:23:08
>>358
やたら警察車両が多いです。不審者はいないかなw既に4回職質受けましたよ。沖にはだいぶ前から船が出て警戒してます。九州総合通信局の違法無線探知車両みたいのもいました。
362NASAしさん:2006/09/11(月) 03:55:27
>>361
やはり厳重ですな。しょっぴかれない程度にレポよろ!
363NASAしさん:2006/09/11(月) 03:57:55
>>361
ロケット見にきますた
って素直に言って問題なっし?
364NASAしさん:2006/09/11(月) 04:02:14
打ち上げ直前のこんな夜中に射場周辺をうろついていて
ロケットじゃないよと言ったら凄く怪しいと思われw
365NASAしさん:2006/09/11(月) 04:04:15
や、ほら、「今回は見世物じゃないから帰った帰った」
とか言われそうじゃねww
366NASAしさん:2006/09/11(月) 04:12:11
「早く寝ろ。な。」と諭されそうではあるな。俺もw
367NASAしさん:2006/09/11(月) 04:17:44
北朝鮮から来たって言ったら逆に怪しまれないだろうな
368NASAしさん:2006/09/11(月) 06:19:38
ホントに今日打ち上げられるのかね?
369NASAしさん:2006/09/11(月) 06:37:17
そろそろ燃料注入が始まる頃かな。
370NASAしさん:2006/09/11(月) 06:50:31
全く連絡がないということは、順調みたいだな。
371NASAしさん:2006/09/11(月) 07:32:14
打ち上げは今日、それとも明日?
今、西之表市の防災無線で聞いたが、付近の取締りを午後4時から行うとか言ってたから、明日の打ち上げ?
372NASAしさん:2006/09/11(月) 07:55:30
0730の鹿児島のニュースでは今日打ち上げと言っていたが
373NASAしさん:2006/09/11(月) 08:19:01
射場、激しいスコール。雷はありません。
374NASAしさん:2006/09/11(月) 08:24:44
負けないでH2A
375NASAしさん:2006/09/11(月) 09:16:42
みんないいなー。
俺、昨日帰ったよ。

まあ打ち上げ場とか巡れて楽しかったけど
やっぱ打ち上げそのものをこの目で見たかった。
376NASAしさん:2006/09/11(月) 09:22:32
現地の人忙しいと思いますが、上がったらとりあえず報告お願いします。
正式には13:35-13:49となっていて上がる時間すら分からないので。
377NASAしさん:2006/09/11(月) 09:25:53
激しい雷雨がきました
378NASAしさん:2006/09/11(月) 09:32:28
>>377
まじで?
大丈夫か
379NASAしさん:2006/09/11(月) 09:36:48
一旦VBAに引っ込める
…と見せかけてまた射点に戻すパフォーマンスやってくれ。
380NASAしさん:2006/09/11(月) 09:37:54
すまん。VABの間違いです。
381NASAしさん:2006/09/11(月) 09:47:17
漏れの得意なExcel VBAが何で?とおもたよ。
382NASAしさん:2006/09/11(月) 10:33:29
今は晴れましたwとにかく天気はメチャメチャです。既に段間部から気化ガスが出ている模様。
383NASAしさん:2006/09/11(月) 10:40:10
>350
マジレスすると
同じダウンレンジ使ってるからムリ
少くとも2日空けないと打てない
384NASAしさん:2006/09/11(月) 11:40:32
tp://homepage1.nifty.com/t_maki/h2a/f10/
新しい写真が載っています
385NASAしさん:2006/09/11(月) 12:04:33
曇っているんだが、日差しが痛い。
386NASAしさん:2006/09/11(月) 12:07:54
飛ぶような気がしてきた
387NASAしさん:2006/09/11(月) 12:28:59
打ち上げ時間のニュースはBSasahiしか見あたらない
388NASAしさん:2006/09/11(月) 12:34:27
現地情報です。X-60分のカウントダウンにゴーがかかったらしいです。
389NASAしさん:2006/09/11(月) 12:36:41
>>388
お疲れ様です。順調のようでよかった。
天気はどんな感じですか。
390NASAしさん:2006/09/11(月) 12:38:14
感じとしては「晴れ時々曇」です。風は強いですが問題なさそうです。
391JOLO・ZAMBO:2006/09/11(月) 13:02:59
現場から中継してる人いますか
392@現地:2006/09/11(月) 13:05:25
カウントダウンは順調に進行中。現在X-30分。
393NASAしさん:2006/09/11(月) 13:06:38
無事上がります様に。
394NASAしさん:2006/09/11(月) 13:06:43
散水開始
395NASAしさん:2006/09/11(月) 13:09:12
>>394
中継サンクスコ
396NASAしさん:2006/09/11(月) 13:09:39
風よし
天候は曇り
397NASAしさん:2006/09/11(月) 13:10:15
NHKのニュースでやってたが
中継はないのか?
398NASAしさん:2006/09/11(月) 13:11:41
ライブカメラ景色やん!
ロケットどこ?
399NASAしさん:2006/09/11(月) 13:13:12
NHKはやらないっぽい
総裁選候補者の討論やってる
400NASAしさん:2006/09/11(月) 13:19:22
実況スレは一つに統合しませんか
【H2A-F10】情報収集衛星まもなく打ち上げ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1157947887/
401NASAしさん:2006/09/11(月) 13:22:00
10分前のGO/NO GO判断はGO
打ち上げは予定通り。
402NASAしさん:2006/09/11(月) 13:26:04
つまり海にGO、費用はパーってことか
403NASAしさん:2006/09/11(月) 13:26:37
噴煙だけでも見ようっていう遠方のヤシいる?
404宮崎:2006/09/11(月) 13:29:19
>>403
見たいけど、南の方角、雲がかかってて、無理っぽい
405NASAしさん:2006/09/11(月) 13:33:57
現地組 ワクテカで見てるだろうな
406NASAしさん:2006/09/11(月) 13:37:24
>397-398
JAXAのサイト見たら、上げるものがアレなので今回は
中継なしって書いてあった
407NASAしさん:2006/09/11(月) 13:38:07
>>404
快晴なら見えるんだよねえ(´・ω・`)
408NASAしさん:2006/09/11(月) 13:44:40
まだ安定してるそーです
409竹崎3階:2006/09/11(月) 13:51:41
分離!
410NASAしさん:2006/09/11(月) 13:52:53
宇宙作家に写真
411NASAしさん:2006/09/11(月) 13:53:32
ttp://www.asahi.com/science/news/SEB200609110001.html
朝日新聞にも写真付き記事。
412NASAしさん:2006/09/11(月) 13:57:50
F10成功(・∀・)
413NASAしさん:2006/09/11(月) 22:05:24
内之浦、時間帯が難しいな…

六時過ぎか‥深夜のツーリングになりそうだな…
414NASAしさん:2006/09/11(月) 22:11:44
>>413
漏れも金曜の仕事が終わったらそのまま高速に乗って内之浦を目指すぜ
もちろんリポビタンDを1ケースと、2〜3日分の着替えを持ってナー
415NASAしさん:2006/09/11(月) 22:13:26
太陽電池展開も確認したみたいね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060911-00000312-yom-soci
416NASAしさん:2006/09/11(月) 22:35:14
今調べたら垂水フェリーは無理そうだけど桜島フェリーは深夜でも1時間に1便は出てるんだね。
高速で国分まで行くよりはいっかな。
417NASAしさん:2006/09/11(月) 22:38:10
>>414
同士よ!
オレも同じだ。
418NASAしさん:2006/09/12(火) 02:47:16
>JAXAのサイト見たら、上げるものがアレなので今回は
>中継なしって書いてあった

JAXA馬鹿じゃねーの。
ロケット打ち上げの見た目で中身の違いがどうわかるってのかね。

つーか、きっとJAXAにそう圧力かけた
モノの本質理解できない小役人がいるんだろうけどな。

そういうのは国一は通ってるんだろうけど、
現実に「使えるアタマ」は持ってないんだろうな。
甘ったるい役人だからこそ得意になって生きていけるようなヤツで。

民間ならクチだけのクセに鼻持ちならないやつで、
きっと使い物にならないに違いない(w
419NASAしさん:2006/09/12(火) 22:31:02
 い〜や、そうは思わない。

 国民に対して、「この衛星の使い道はね、詳しいことは内緒なんですよ〜」 と優しくこっそりと
教えてくれてるのだとおもはれ。

 …と、馬鹿にし返すことにしようではないか。 
420NASAしさん:2006/09/12(火) 23:23:06
内之浦宇宙空間観測所一般公開(10/14)キタコレ
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/new/event/2006/1014_usc.shtml

M-V-7の余韻に浸るか。。。
421138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/13(水) 00:09:28
>>420
行きてぇー
けど無理…orz
多分ランチャを間近で見られる最後の機会なんだろうな…;y=ー( ゚д゚)カチャ

いくら何でもいきなり「仕事辞めまーす」というわけにも…せめてあと2週間早く判っていれば…
しかしここで行かないと一生後悔しそうな気もする…
今後、大型ランチャが新たに新造される可能性は限りなく低いし…
422NASAしさん:2006/09/13(水) 01:26:09
>>420
うわっ、421にはスマンが行こう。
コスモピア1泊してえっがね食ってこよう。
423NASAしさん:2006/09/13(水) 21:07:29
>>421よ、いい知恵を授けよう

つ【仮病】
つ【親戚が危篤or死去】
つ【兄弟の結婚式】

最後の手段で、上司の前で土下座して号泣しながらM-Vへの愛を語り、
今後半年間の全週末休日出勤と引き換えに特別休暇を直訴するとか。

後で後悔しないように、精一杯の手を尽くして内之浦詣で出来るよう努力してくれ。
漏れも影ながら応援してるからガンガレ!
424138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/14(木) 06:46:55
>>423
すでにM-V-7打ち上げで特別に連続休暇もらっているのよ…orz

一応考えてみたけど…
13日:都内へ。適当に夜を明かす
14日:朝一便で鹿児島へ。見学
15日:一泊して帰還
しかし一度も行った事無いところでこの強行スケジュールが可能なのかどうか…
旅割り28とか使うなら今日、明日にも決めないと…
425NASAしさん:2006/09/14(木) 11:05:57
10月の話を今それほど急ぐ必要が判らない。よっぽど忙しいのか?
426138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/14(木) 20:03:35
>>425
今はM-V-7 見学の準備で超忙しいw
旅割り28とか使えると3万以下で数時間で東京−鹿児島往復できるからね…
と言うか使える資金的にもそれしか手段がない…
427138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/14(木) 21:34:23
>内之浦一般公開
飛行機とバス見てみたが13日休まないとどうあがいても無理っぽい…
14日の朝一便では志布志に着くのが12時過ぎ…内之浦着く頃には一般公開終了時間…(汗
2泊3日必修か…ウワーンヽ(`Д´)ノ

明日にでも休めないか聞いてくるか…無理言って連休取った直後で凄く言い出しにくい…
ていうか10/14休出だったような気も…il||li ○| ̄|_
428NASAしさん:2006/09/14(木) 23:43:45
No.1061 :内之浦ふれあいパークの新展示物
http://www.sacj.org/openbbs/
429NASAしさん:2006/09/15(金) 21:04:12
そろそろ138がウザいと感じ始めた俺
430NASAしさん:2006/09/15(金) 22:19:29
>429 いっしょうけんめいはたらいているひとにそんなこといわないの、ぼく(はぁと

漏れは余程が無いと休日に出勤しなくて済む今の職場に感謝。w
でも距離は2000kmくらい離れてるからそう簡単に逝けない
431NASAしさん:2006/09/15(金) 22:56:07
ホカイドでっか。
432NASAしさん:2006/09/16(土) 02:27:23
明日の内之浦でのランチャ角度セット報道公開は中止ですかね、この雨じゃ。

しかし台風が真っ直ぐ九州に向かってるが、大丈夫か内之浦観測所!?ロケット塔が台風で倒れたら洒落にならんぞ
433NASAしさん:2006/09/16(土) 02:41:34
>>432
気象庁のHPによれば午前2時現在、内之浦は

気温:24.1度
降水量:0.0ミリ
風向:静穏
風速:0メートル

だにょ。
434NASAしさん:2006/09/16(土) 10:06:13
作家掲示板に書いてあるぞ
435NASAしさん:2006/09/16(土) 16:18:47
>>434
15日に繰り上げたのを16日に繰り下げ直したとあるね。
今日は予定通りやったのかな。
436NASAしさん:2006/09/16(土) 17:29:24
>>435
SACJ掲示板によると、1時間繰り上げで実施されたそうです。
437NASAしさん:2006/09/16(土) 17:38:12
>>436
うわっ!今日やったのか。やっぱり朝から見に行けばよかった…
どうせ台風で来週の平日に延期だろうとたかをくくって、さっき起きた九州在住の漏れガイル

orz
438NASAしさん:2006/09/16(土) 18:46:55
>>437
来週は20日頃にリハーサルでっしゃろ?
439NASAしさん:2006/09/16(土) 19:07:26
>>438
ふっふっふ、仕事があるから平日は見に行けないのさ

(´・ω・`)
440NASAしさん:2006/09/16(土) 21:01:31
さよならM-V
どうやら君を見送ることはできなくなりそうだ
元気でね・・・
441NASAしさん:2006/09/16(土) 21:13:47
>>440
君なら出来る。
442NASAしさん:2006/09/16(土) 21:20:55
M-Vって署名程度でどうにかなるレベルじゃないのかね
443NASAしさん:2006/09/17(日) 00:00:04
444NASAしさん:2006/09/17(日) 00:14:56
>>443
お疲れ様です。2枚目の写真は中々見られない姿勢だね。
445NASAしさん:2006/09/17(日) 01:22:51
そー言えば、カッパもミューも、垂直に打ち上げたことってあるのだろうか……
446NASAしさん:2006/09/17(日) 02:10:12
>>445
インドネシアだかどこかの国に売った香具師は垂直撃ちしてたんじゃないだろうか?
って気がする。根拠はないが。

>>443
垂直立ちのM-Vもそれなりにカコイイね!
447NASAしさん:2006/09/17(日) 12:14:08
23日に内之浦に打ち上げを見に行きたいのですが、
どこかいい場所を教えて頂けませんでしょうか…
448NASAしさん:2006/09/17(日) 12:21:06
鹿児島市内、東からの強烈な風雨でございます
449NASAしさん:2006/09/17(日) 12:44:03
>>447
mycomにM-Vガイドがある
その他ググれば色々出てくる
450NASAしさん:2006/09/17(日) 13:42:01
>>449
検索するのはどうも苦手で…
なかなかヒットしないとイライラする性格なので…
出来ればどなたか、直接教えて頂けませんでしょうか…
451NASAしさん:2006/09/17(日) 14:14:36
じゃーその性格を直すところから始めた方がいいのでは
http://www.gyunyu.com/
452NASAしさん:2006/09/17(日) 15:30:42
>>450
内之浦・ロケット観光ガイド - M-Vの打ち上げを見に行こう!(MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/02/07/m-v/
ロケット打上げを見に行こう[3]内之浦の打ち上げへと走れ!(マカロニアンモナイト)
http://ammo.jp/monthly/0609/03.html

>450
では漏れもひとこと、教えてクンイクナイ。
つかイソターネッツなんざ自分で調べてナンボ
454NASAしさん:2006/09/17(日) 15:46:03
>>1-3も目を通さないやつに教えなくてもいいよ、
どうせ内之浦に行っても周りに迷惑をかけるに決まってる。
455NASAしさん:2006/09/17(日) 16:50:04
とりあえず内之浦地区まで行けば、どこでも飛んでくロケットは必ずイヤでも見えるよ。
とだけ言っておこう。
456NASAしさん:2006/09/17(日) 17:35:16
指定の見学場所以外でも発射台は見えますかね?
何回も行ったことのある人は穴場とか知ってるんだろうなー
457NASAしさん:2006/09/17(日) 17:52:01
どうしても見学所じゃなく穴場で見たいというならここへ池。

ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.20.48.8N31.21.51.2&ZM=4

運がよければ水平線から轟々と立ち昇るロケットの勇姿が見られるぞ。


交通機関が不便だと言うなら、鹿児島市内からだって見えるときは見える。
458NASAしさん:2006/09/17(日) 18:15:10
予定が空いて急遽見学にいこうかと思ってますが、
楽天トラベルで宿さがすと、鹿屋や志布志あたりの宿も満杯なんですなぁ。
宮崎か鹿児島の市街地に宿とって、車で行くとすると、
夜間でどれぐらい時間かかるもんですかね?
459NASAしさん:2006/09/17(日) 18:32:56
宿とるくらいなら現地で車泊したほうがいいと思う。
460NASAしさん:2006/09/17(日) 19:02:25
>>458
livedoor トラベルで検索するとまだ鹿屋で空室出るよ。
去年だったか、楽天トラベルの仕切りの割合が上がって、だいぶ
契約していた宿が仕切りの安いライブドアトラベルに流れたからね。
461NASAしさん:2006/09/17(日) 19:16:40
地図見ていたら”ロケットの見える丘PA”ってのがあったのですが、ここはどうでしょうか?
打ち上げ見れますか?
462NASAしさん:2006/09/17(日) 20:11:44
宮崎県では特急が吹っ飛ばされたりしてるけど内之浦は無事?特にプレハブテレメータセンター周辺

しかしこれで衛星の名前候補から「にちりん」は外されたな。
463458:2006/09/17(日) 22:28:13
>>460 さんくす。
livedoorトラベルだと空き有りと表示されてても、楽天だと空室なし、になってる場合もあるんだね。
なんか不思議。

とりあえず livedoorから予約申し込みしてきた。
464NASAしさん:2006/09/18(月) 01:53:17
台風13号の影響がないか心配な所だが、
新たに発生した14の動きも気になるところだな。
465NASAしさん:2006/09/18(月) 02:03:49
14は九州までこないで関東にそのまま上がるんじゃないかな
466NASAしさん:2006/09/18(月) 21:42:31
「格安航空券 フリープラン」あたりで検索すると
最初の1泊だけホテルを指定されるプランがたくさん
見つかるかと

往復航空券+1泊宿泊で、普通に航空券買うより
ずっと安く行けるという摩訶不思議

たいてい10日前までの予約なので今回はもう間に
合わないけどね。参考まで
467NASAしさん:2006/09/18(月) 22:45:03
Yahoo!電話帳で調べたホテルや民宿にあたったら、結構簡単に宿が取れた。
まだまだナントカなりそうだよ。
468NASAしさん:2006/09/19(火) 00:06:58
なんか、14号の動きが不気味。
469NASAしさん:2006/09/19(火) 00:19:03
現在のところ、鹿屋(大隈)地方の23日の天気は曇り時々雨、降水確率50%。
…頼むから朝だけでも無風快晴でいてくれ。
470NASAしさん:2006/09/19(火) 00:21:15
いやいや、夜も晴れてくれないと鹿児島市内からバイクで移動する俺にとってはきつい…
471NASAしさん:2006/09/19(火) 12:08:12
>469
おいおいピンポイントで天気悪いのか?

風が強かったらNGだよね
雨が少しでも降ってたらNG? コルクがどうのなんだよね
472NASAしさん:2006/09/19(火) 14:23:55
風はともかく、雨で打ち上げ延期というロケットは世界的にも珍しかった。
それも最後か。
473NASAしさん:2006/09/19(火) 15:52:32
いあいあ、世界には
寒いから打ち上げやめぽ
なんてロケットもあるからのお。
474NASAしさん:2006/09/19(火) 16:52:05
スペースシャトルのことか!
475NASAしさん:2006/09/19(火) 22:13:18
14号がちゃくちゃくと接近中。。。
476NASAしさん:2006/09/19(火) 22:18:37
野尻抱介じゃないけど
台風が来ると何かわくわくするな。
477NASAしさん:2006/09/19(火) 22:34:09
で休校を期待してると夜中のうちに通り去ってしまってたり
478とあるホカイド民:2006/09/19(火) 23:44:54
飛行機の手配はした、レンタカーも借りた、Wzero3esも買った

頼む、台風は勘弁してくれ、関東上空の気流が壁になっているのかすんなり上に上がっていかなさそうなんだよね…14号
今の所進むのが遅いみたいでぎりぎり23日なら間に合いそうだけど
479NASAしさん:2006/09/19(火) 23:48:28
>>478
同感。休みは長く取れないんだ。
480NASAしさん:2006/09/20(水) 01:04:32
今日の早朝リハーサルを見に行く人はそろそろ起きないと。
481NASAしさん:2006/09/20(水) 01:14:32
早朝、寝不足or徹夜明けのロケット観望の友はやっぱりリポDだな。

実は今、ロケット点火と同時に親指でリポDのふたを跳ね飛ばし、
ランチャーを離れる前に一気飲みする練習を秘かに重ねている。
482NASAしさん:2006/09/20(水) 01:16:55
M-V最後の打ち上げなんだから ロケットに集中したほうが…
483NASAしさん:2006/09/20(水) 01:22:30
リハ見に行く人たちガンガレ
レポ及びかっこいい写真のうpもヨロシク
484NASAしさん:2006/09/20(水) 11:33:20
11月以降でロケットの打ち上げ予定日分からないですか?

サイト見てみたけど、詳しく載ってないんですけど?
485NASAしさん:2006/09/20(水) 15:27:23
ttp://www.jaxa.jp/missions/in_progress/index_j.html

日程は決まってないよう
486NASAしさん:2006/09/20(水) 15:53:23
>>484
F11は年内中に上げる模様
487NASAしさん:2006/09/20(水) 18:24:41
H-IIA F11はおそらく12月で初めての204だから音とか振動とかも
すごいと思うよ。比較して分かるほどかというと微妙だけど。
日本が打ち上げる現時点で最大のロケットとなるだろう。
488NASAしさん:2006/09/20(水) 19:35:23
>>487
おー、204なのか。
これは空前ですな。期待持てそう。
489NASAしさん:2006/09/20(水) 19:57:37
期待もあるけど不安も大きいな。
もし失敗したら国民に「いつものロケットと違うから仕方ない」と
言っても理由にならないし。
490NASAしさん:2006/09/20(水) 20:45:55
推力合計が1000トンを越えるわけか。ワクテカ。
204は確か重量も450トンくらいだったっけ?
だったら同時燃焼しないとキツイかな。
491NASAしさん:2006/09/20(水) 20:50:28
SRB4本リフトオフと同時に出力MAXだと色々問題有るから
固体燃料の形を工夫したりして、燃焼時間を延ばしたSRB-A2を載せている。
492NASAしさん:2006/09/21(木) 01:31:47
打ち上げ日は、何日前から公表されるんですか?
493NASAしさん:2006/09/21(木) 01:37:35
それは誰にもわからない
494NASAしさん:2006/09/21(木) 01:45:53
そもそも204って機体は完成してるのかな。
495NASAしさん:2006/09/21(木) 02:02:59
>>481
 よっっし、では私はウンケルの1gいっきだ!!
496NASAしさん:2006/09/21(木) 02:30:28
>>492
マジレスすると1〜2ヶ月前の宇宙開発委員会で決まる。実際にはそれ以前に
決まっているらしく、航空便の予約状況から予測する人もいる。
497NASAしさん:2006/09/21(木) 03:14:32
午前6時30分〜40分か。。。。
498NASAしさん:2006/09/21(木) 04:33:50
>>492
さらにマジレスを加えておくと、宇宙開発委員会は毎週水曜日にほぼ決まって
開催されているから、打上げ日が決まるのも水曜日であることが多い。

ちなみにF11が12月だった場合は10月の上旬には決定する可能性が高いと思う。
というのもF4の時は打上げが12月14日で決定が10月2日だったみたいだから。
499NASAしさん:2006/09/21(木) 04:36:34
>>492
さらに付け加え、(案)の段階のが10月上旬。この段階で多分打上げ日は決まってるんだと思う。
でも公表されるのは下旬みたい。F4の時は10月30日。
500NASAしさん:2006/09/21(木) 06:00:52
1ヶ月以上も余裕有るなら見物行けそうですね。

情報thxっす。
とありあず鹿児島までどう行くか考えるかw
501138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/21(木) 20:01:53
肝属町入りしました
預かり荷物の制限にビビリながら空港行ったが拒否られる事も無く超過料金取られる事も無くあっさり通過
当初志布志までバスの予定でしたが鹿屋市行きがあったのでこっちの方が肝属町内に近いっぽかったので
鹿屋市行きでに乗りました
金さえ出せば鹿屋市→肝属町行きのバスもあるらしい…?

>>423
13日休めた…が行きの旅割り手遅れ…(´・ω・`)
行きは旅割り7でチケット手配しますた…

>>429
スマソ。ちょっと調子に乗りすぎたm(__)m
502NASAしさん:2006/09/21(木) 20:53:57
138のチャリは何なの?
分かれば空港からレンタカーの奴が助けようもあろうに。
503138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/21(木) 22:41:20
>>502
免許無いからチャリ持っていくしか移動手段がない…orz
自分の知り合いで宇宙に興味ある香具師いないので誰かに運転してもらうのも無理…
しかしいくら何でも20Kgのチャリを持っていくのは無茶なので帰りと次(10/14)は宅急便使おうと思う
504NASAしさん:2006/09/21(木) 22:58:45
ちゃうがな。
実はさっきまで車も飛行機もなかったのだが、急遽取ったので、
ようはうまく都合が合えばおいらが帰りは送ってやろうかって話。
505NASAしさん:2006/09/21(木) 23:11:19
>>503
鹿屋に宿取ってるのか
漏れは時間的にぎりぎりに現地入りする予定なんだがよかったら車に乗せてあげようか?
506NASAしさん:2006/09/21(木) 23:22:37
お、138現地入りしたか。
オイラも明日の仕事が終わったら「5時ダッシュ」で定時退社して内之浦を目指すぜ
リポDのカートンも買ったし準備万端だ。

でも23日朝は雨が降りそう…?こりゃ長期戦覚悟か?
507とあるホカイド民:2006/09/21(木) 23:43:49
天気は何とも言えないなー、台風はそれたみたいだけど(帰りの飛行機…w)
とりあえず一発で上がることを祈念。
508NASAしさん:2006/09/21(木) 23:55:58
内之浦の展望台〜AM05:00頃到着予定・・・。
コレって遅い?
509NASAしさん:2006/09/22(金) 00:15:17
>>508
余裕を持つなら4時台がいいんでは?
今回は最後の打ち上げで混むと予想します。
510NASAしさん:2006/09/22(金) 01:08:54
観望所で打ち上げを待ちながら「さよなら銀河鉄道999」のサントラ聴いてたら泣いちゃいそうだな
511NASAしさん:2006/09/22(金) 01:54:56
138よ、内之浦から見学所までの上りは半端じゃないぞ
512NASAしさん:2006/09/22(金) 02:56:46
>>511
箱根の坂に比べれば、なんでもないよ。
自転車乗ってる奴なら大丈夫っしょ。
513138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/22(金) 07:31:22
>>504,505
それはありがたいです。都合が合えば一緒に載せていってくれると嬉しいです
一応現状の予定だと
上がる日の3時に見学所入り。写真を撮るので出来るだけ良い場所を取りたいのと>>509を懸念
帰りは27日の予定です(旅割り使っているので変更できない…(汗)
宿は肝属町新富です
514NASAしさん:2006/09/22(金) 09:08:32
正確な打ち上げ時刻ってまだわからないのですか?
鹿児島市内からスタんばるんでドキドキしてます。
515NASAしさん:2006/09/22(金) 09:56:37
>514
6:30〜40くらいだけれど、直前になるまで決まりません。
上空を国際宇宙ステーションが通る可能性があり、その軌道が
ギリギリまで特定できないためだとか。
516NASAしさん:2006/09/22(金) 11:46:37
打上げ時刻についてキタ

 宇宙航空研究開発機構は、M-Vロケット7号機による太陽観測衛星(SOLAR-B)
の打上げ時刻を、ロケットの有人宇宙システムとの衝突防止に係る解析(COLA
解析*注)の結果により、下記のとおり設定しましたので、お知らせ致します。



打上げ日 :平成18年 9月23日(土)
打上げ時刻:6時36分(日本標準時)

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/09/20060922_solar-b_j.html
517138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/22(金) 11:59:20
一応今日明日の予定ですが
 午後就寝
 夜起床
 深夜、打ち上げ準備順調なことを確認、宿(ビジネスホテル泉、高山橋ふもと)発
 3時頃見学所着
今のところ見学所までチャリで4〜5時間程度を見ています
距離にすると30Kmちょっとくらいしかないので車なら2時間もあれば余裕で着くかな…
518NASAしさん:2006/09/22(金) 12:22:10
おっしゃ。
俺もそろそろ準備すっかな。

あう。
深夜のツーリングになるからガソリン満タンにしとかなきゃやばいねこれ。

>>516
乙!
519NASAしさん:2006/09/22(金) 12:46:34
>>517
深夜に自転車で走ると、県外から来たロケット見物の車に
途中の道でひかれて、明日の新聞ネタになりそうだ。

ホテルのフロントに
「 138氏と連絡を取りたい、といって自分をたずねて来る人が
 いるかも知れないから、その時には取り次いで欲しい」
と頼んでおくと いいかも。。。。。
520138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/22(金) 14:11:44
>>519
わ、笑えない…orz

>ホテルのフロント
頼んでおきました
一応宿の場所
ttp://map.goo.ne.jp/mapb.php?MAP=E130.56.42.697N31.20.34.883&MT=&ZM=10
自分も素通りしてしまったクチ何で…

あとは見学所までのコースの選定か…
・北回り内之浦町内-USC経由見学所
・国見トンネル経由内之浦町内-USC経由見学所
・南回り岸良経由見学所
距離では国見トンネル経由が一番近いようだが…
521NASAしさん:2006/09/22(金) 14:37:21
高速道路を使う場合には、どこでおりたらいいか教えてください。
522NASAしさん:2006/09/22(金) 14:38:32
地図見りゃわかるけど国分だろ。
523NASAしさん:2006/09/22(金) 14:55:43
>520
「138という人は泊まってますか」って聞くのは恥ずかしいなあ
簡単なコテハンつけない?

mapfan.comだったかは、ルート検索もできたはず
524NASAしさん:2006/09/22(金) 15:01:49
>>522
どうもありがとうございます。
525NASAしさん:2006/09/22(金) 16:47:15
現地ドコモ入るね。ぼちぼち場所取りもいる
526NASAしさん:2006/09/22(金) 17:17:54
>>525
FOMAですか?

俺もそろそろ寝るかな
527NASAしさん:2006/09/22(金) 17:33:59
foma三本です
528NASAしさん:2006/09/22(金) 17:39:09
そっか…ウィルコムしか使えないって言われていたのにね。
529NASAしさん:2006/09/22(金) 18:42:07
これから家族で出撃@熊本
こっちはよく晴れてるぞ
530NASAしさん:2006/09/22(金) 19:27:50
夕方の時点で、良い場所はあらかた押さえられていたので、
これから来る人は撮影とか考えない方がいいよ。
531138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/22(金) 19:39:20
今起きました。とりあえず出撃可能です

>>523
「チャリでロケットを見に行く人」でも自分しかいないはず何で通じると思います
到着時刻が大体わかれば自分が外で待っているといるというのもありですけど

>ルート検索
goo地図は出来ますね

>>527
ASTRO-EIIの時はFOMAダメって話だったね

>>528
auは使えたはず

>>530
今からそんなに人多いのかよ…orz
532NASAしさん:2006/09/22(金) 19:48:06
今から場所取りして待ってるって…
あんな周囲に何もない場所で朝まで待つのかよ。スゴス

しかし夜中は暇だろ?
全員で集団ウノ大会とか輪になってNASA音頭踊ったりして時間つぶしてたら楽しそう。
533NASAしさん:2006/09/22(金) 19:56:59
リポDの空き瓶でピラミッド作ってる人もいますかね?
534NASAしさん:2006/09/22(金) 20:29:24
今起きた・・・10時過ぎくらいまで寝るつもりだったが寝れるわけねえ。 orz

場所取りってのは三脚置き場のことかな?
コンデジ手持ちならおkですかね?
535138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/22(金) 21:20:06
>>534
仲間だな…自分も9時くらいまで寝るつもりだったのだがだいぶ早く起きちまったよ…

現在待機中。さっきからワクワクして落ち着かないw
11時くらいまで待って誰とも落ち合えなければ自力で見学所へ向かいます

>コンデジ手持ちならおkですかね?
撮影する皆さんが座って撮影してくれれば…
超望遠で狙うなら必要な画角はわずかなので三脚の隙間から狙えるかも
536NASAしさん:2006/09/22(金) 21:46:02
そか・・・撮影する皆さんを撮影するのも悪くないかなw
あー、叶岳にしようかな・・・迷う・・。
537NASAしさん:2006/09/22(金) 22:44:42
地元民なんだが未だ生打ち上げの瞬間を見たことがない
上がったところはよく見えるし轟音も聞こえるのだが
折角だし行ってみようか
538NASAしさん:2006/09/22(金) 22:47:51
寿司詰めの予感・・
539138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/22(金) 22:54:58
宿出ようと思います
国見トンネル-内之浦町内-USC経由で向かう予定です
それでは現地で会いましょう
540NASAしさん:2006/09/22(金) 23:04:09
駐車場はまだ入れるが、詰めるよう誘導されます。
541NASAしさん:2006/09/22(金) 23:52:52
いいな、いいな。
ボディソニックを味わいたいよ。
現地の皆さんレポよろろろろろr!!!
542NASAしさん:2006/09/23(土) 00:20:41
【宇宙へ】SOLAR-B/M-V-7 実況 ★1 
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1158915025/l50

打ち上げの模様をストリーミング映像でご視聴いただけます。(23日5:30〜)
インターネットライブ中継
http://jaxa.tv/

9/23(土)早朝5時〜『SOLAR-B/M-5ロケット 7号機』打ち上げ実況生配信!
casTY宇宙コンテンツ
http://casty.jp/space/

543NASAしさん:2006/09/23(土) 00:21:26
スナップ程度撮る場所ならまだあるよ。
544NASAしさん:2006/09/23(土) 00:40:40
丘の上の見学場はフォーマが使えるのに駐車場は圏外だ。
見学場でシュラフ使う猛者もいるし
545NASAしさん:2006/09/23(土) 01:19:37
とにかくあの爆音と空気の振動を体感したい。

5年前とある航空自衛隊基地からF−15らしき
戦闘機が爆音とともにまじかを離陸していった。
あのときの感動がわすれられない。
オレは自衛隊そばの国道を車で通っていたのだが、
あまりの爆音でいったん駐車した。たぶん戦闘機がくるなと
予感した。その直後の異常な体験だった。

その後スペースシャトルの発射シーンのNEWS映像をみても
近くで体感することができたらすごいだろうなと思うようになった。
546NASAしさん:2006/09/23(土) 01:21:01
>>544

シュラフどころかテントもあるやん!
547NASAしさん:2006/09/23(土) 01:32:47
放球しますた、暗くてわからんけど
548NASAしさん:2006/09/23(土) 01:35:12
>547
放球って何を?どこへ?
549NASAしさん:2006/09/23(土) 01:36:37
>>548
気球だろ。風向き確かめてるんじゃない?
2000kmくらいは離れたところにいる気がするけど、実況のかた、頑張ってくださいね。
550NASAしさん:2006/09/23(土) 01:39:49
なんかmixiみたら駐車場7割うまってるみたいね
変な混乱がなきゃいいね
551NASAしさん:2006/09/23(土) 02:12:55
かなり見物人が増えてきた。
駐車場は朝になる前に満車じゃね?
あと、詰めて止めさせてるから、出すときもかなり混乱すると思われ
552NASAしさん:2006/09/23(土) 02:23:10
「ひきつづき、ロケット班はINGを続行しています」の放送あり。意味はわからないが。
553138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/23(土) 02:30:38
予定より1時間早い2時に到着
しかしなんだこの人の多さは…w

とりあえず必要な機材展開してスタンバイ
完了見学所の右端の確保は不可能…(汗
風があるのと雨が心配だ…

>>552
慣性航法誘導装置の調整、検査じゃね?
554NASAしさん:2006/09/23(土) 02:40:43
衛星班は・・(内容失念)
ロケット班はアクセス窓しめ作業願います、
省電力モードに入ります
実験班各員は作業に不要な電力をカット願います。
555NASAしさん:2006/09/23(土) 02:42:56
風が吹いて少し寒いね
上着持って来てよかった
556NASAしさん:2006/09/23(土) 02:49:18
>>553
誰か、政治家さん来てない?
宇宙開発やM−Vに興味のある政治家はいないのか。
557NASAしさん:2006/09/23(土) 02:51:56
>>553

乙 しかし場所無いぞw
558NASAしさん:2006/09/23(土) 02:53:49
駐車場満車になりました
路駐するように誘導されます
斜面人だらけ
ペルセ流星群の時みたい
559NASAしさん:2006/09/23(土) 02:54:44
ロケット班はアクセス窓閉め終了しております
560NASAしさん:2006/09/23(土) 03:05:10
34mアンテナ自家発電切り替え完了しております。
ただいま実験場内は省電力モードです。
561NASAしさん:2006/09/23(土) 03:17:54
ライブ中継見学するんで、相模原の宇宙研に到着。
ここもある意味、現地だよな!な!
562NASAしさん:2006/09/23(土) 03:35:52
>>561
さあ、それはどうかなw
563NASAしさん:2006/09/23(土) 03:44:18
自転車の人着いたんだ!すごいな
えがったねー
564NASAしさん:2006/09/23(土) 04:06:13
寝てる間にロケットが姿を見せてる
雨が降ってきた
565NASAしさん:2006/09/23(土) 04:06:19
4時に放球。雨降ってきた
566NASAしさん:2006/09/23(土) 04:09:01
雨粒が大きくなってきました。
このままだと駄目かも。
567NASAしさん:2006/09/23(土) 04:12:20
雨降ってるのはそこら周辺だけ!
http://www.tenki.jp/rdr/r88_1.html
568NASAしさん:2006/09/23(土) 04:14:18
車の列は延々と上がってきてます。
見学席は身動き出来ない状態に。
569NASAしさん:2006/09/23(土) 04:17:09
福岡県からだけど、前みたく見えるかなぁ?
570NASAしさん:2006/09/23(土) 04:18:44
本当に嫌がらせな雨だなw
お願いだから飛んでくれ
571NASAしさん:2006/09/23(土) 04:23:26
>567からの予報によると止むみたいね
とか書いてるうちに小雨になってきたかな
572NASAしさん:2006/09/23(土) 04:25:44
路駐する場所が無くなって、車はついに追い返される事態に。
573NASAしさん:2006/09/23(土) 04:25:58
とうとう国道走行できなくなりましたw
574NASAしさん:2006/09/23(土) 04:26:27
路上駐車もできなくなって車を町の方に戻し始めた
575NASAしさん:2006/09/23(土) 04:29:27
帰りも鈴鹿状態になるんだろうなぁ。
ヤダヤダ… 
576NASAしさん:2006/09/23(土) 04:33:08
どんだけ集まってるんだw
577NASAしさん:2006/09/23(土) 04:37:44
シャトルバスが必要だったな…
雨はほぼ止んだけど、海風が強くなってきた。
X-2です。各所(航空局等)に連絡を入れるよう要請が入りました。
現在のステータスはGOです。 
578NASAしさん:2006/09/23(土) 05:04:28
見学席は立ってる人も大勢いて、通勤電車のよう。
人大杉で待避区域からの退出が間に合わなくて打ち上げ延期とかお間抜けな事態だけは避けてほしい。
579NASAしさん:2006/09/23(土) 05:10:39
足の踏み場がない。トイレにいくのは大変
580138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/23(土) 05:21:16
嫌がらせの雨雲勘弁してくれ…orz
雨対策で買ったゴミ袋が役立つ事態に…
カメラ含めて電子機器ヤバイ…(ガクブル
とりあえず今は止んだけど…
581NASAしさん:2006/09/23(土) 05:37:48
Xマイナス一時間
582NASAしさん:2006/09/23(土) 05:42:06
明るくなってきた
583NASAしさん:2006/09/23(土) 05:56:47
福山町の○山さん早く車動かして
584NASAしさん:2006/09/23(土) 06:10:03
30分きったね。 風は相変わらず強め。雨は大丈夫そうだが種子島のあたりに雨雲があるそうだ。腹減った。
585NASAしさん:2006/09/23(土) 06:20:06
実況スレに、実況は統合しようよ
586NASAしさん:2006/09/23(土) 06:21:59
すまん!実況スレに誘導して!
587NASAしさん:2006/09/23(土) 06:26:34
【宇宙へ】SOLAR-B/M-V-7 実況 ★1 
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1158915025/l50
588NASAしさん:2006/09/23(土) 06:27:46
>>587
TNX!
589NASAしさん:2006/09/23(土) 09:04:36
みんなおつかれさん
各交差点渋滞してるよ
気を付けてね
590138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/23(土) 10:41:24
宿に戻りました
あっという間に雲に入ってしまいましたが堪能できました
にしても人が凄かった…orz

行きは自転車でしたが帰りは隣で一緒に見ていた地元の方が宿まで載せていってくれました。本当に感謝です
そしてここのみんなに感謝。お礼に
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4064.jpg
αSweetDIGITAL+AFレフ500/8
1/1600 F8 MF RAW SILKYPIX 等倍 トリミング
自分でもレポのないレンズな上に初めての一発勝負でこんなに綺麗に撮れるとは思わなかった…
APS-C機でのMFは辛いし、大気の状態もジメジメで最悪に近かった気がするし…
>>146氏、>>150氏がいなければこんな写真は撮れなかったと思う。本当にありがとうです

突貫で作って、ぶっつけ本番で使用した、PC用電源装置、カメラx2用リモコン、カメラ縦位置アングル、自転車荷台
全てほぼ問題なく機能したのは奇跡に近いかも知れない…

#カウントダウンの音声が小さかったのが痛かった! 0秒が撮れなかった…
591NASAしさん:2006/09/23(土) 10:54:30
いま帰宅!!
いやー帰ってこれた。
鹿児島市内からだと三時間もあれば余裕でアクセスできるんですね。
MVがこれっきりなのは非常に残念でなりません。

>>590
すごいですね!ここまで綺麗に撮れるとは!!!!
592NASAしさん:2006/09/23(土) 12:41:12
やっと福岡帰ってきた。。。テレビにインタビューされちまったよ
593NASAしさん:2006/09/23(土) 12:52:19
家族全員死にかけで自宅@熊本到着
4時過ぎに雨が降ってきたときはマジで半ベソかいたよ
でもみんなの熱意で雨雲も吹き飛んだね

リポDのボトル振り上げてM-Vを見送ってきたよ
感動した!ありがとうM-V!!
594NASAしさん:2006/09/23(土) 13:59:30
595NASAしさん:2006/09/23(土) 14:01:05
右の藪の中を果敢にも切り分けて行った人はどうなったの?
596NASAしさん:2006/09/23(土) 14:28:04
>>590

おおお
プロのような写真
597138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/23(土) 16:15:29
しかし27日までヒマだな…一般見学行くことを考えると無理してUSCまで
行く必要性も薄れちゃったし…今から飛行機のチケット手配してもむしろ高くつきそうだし…

>>594
こりゃ凄いですね!ミュー初の空中からの映像かな?
598NASAしさん:2006/09/23(土) 16:31:12
>>597
天文館に来るなら”とんとろラーメン”がおいしいよ。
桜島フェリーに乗ってきなさいや。

ちゃりんこで溶岩道路を巡って長渕の像に会うのもいいかも。
599NASAしさん:2006/09/23(土) 20:26:31
>>590,597
どっちもすごい。JAXAのより迫力ある。
600NASAしさん:2006/09/23(土) 20:28:11
>>590
>>594
の間違いだった
601138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/23(土) 20:54:04
>>598
今の宿より1,500円くらい高いですな…空港のすぐ近くで便利だが…むぅ…

>写真、録画
一つ提案だけど今回写真、ビデオを撮った人は適当な1枚と露出値、焦点距離、使用機材とか晒してみるというのはどうでしょう?
今後も「ロケットを撮りたいんだけど〜」という人は出てきそうだし、ロケットの撮影に向いている機材を探すという点でも
意味ありそうな気がするのですが…

>>599
JAXAとかマスコミってでかい写真は公開してくれないんですよね…
そのためにカメラ一式準備して苦労して持っていったんだけど
602NASAしさん:2006/09/23(土) 21:41:38
>>590

私もSweetαは持っているのですが、こんな写真は絶対に撮れないだろうなあ。
 頂きました!続編きぼん。
603NASAしさん:2006/09/23(土) 22:02:30
594の動画も良いね、段々空気が薄くなっていくのが判る映像だ。
604NASAしさん:2006/09/23(土) 22:14:56
>>601
デジカメだと似たような写真しか撮れない事を痛感した。
どっちかと言うとレタッチが重要かな
605NASAしさん:2006/09/24(日) 01:15:38
>>590
すばらしい写真ですね。
早速壁紙にさせていただきました。ありがとう。
606NASAしさん:2006/09/24(日) 01:56:30
>>605
ホントに壁紙にしたんですかい?
607NASAしさん:2006/09/24(日) 02:16:17
>>606
デスクトップの背景にすることを壁紙にするっていいません?
等倍のまま1600x1200にトリミングしたらなかなかいい感じです。
608NASAしさん:2006/09/24(日) 05:30:13
何人ぐらい見物人が居たの?
609NASAしさん:2006/09/24(日) 07:29:09
車は400〜500台でしょうか。
人数は1.5倍ぐらいと予想。何より国道の路上駐車の列がすごかった。
610NASAしさん:2006/09/24(日) 07:35:15
いつもそんな規模?
もしかして2ちゃんが原因だったりしてw
611NASAしさん:2006/09/24(日) 07:55:26
M-Vが最後だったのと、宇宙作家クラブの面々(特に、笹本氏と松浦氏)が
ロケット打ち上げ見学をいたるところで薦めてるからの様に思える。

という私も、「宇宙へのパスポート」みて、今回の打ち上げ観にいったくちなんで・・・。
612138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/24(日) 12:28:32
ttp://373news.com/2000picup/2006/09/picup_20060924_4.htm
な、何だってー(AAry
見にいきゃ良かった…orz
以前電話で内之浦に聞いたときはM大地は見学不可って言われたから
てっきり公開はないと思ってとっとと帰っちゃった…(泣

ダメもとでもう一度電話してみるか…?
613138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/24(日) 13:08:18
電話してみた。やっぱり発射後にM台地の一般公開あったそうだ
前に聞いたときはM台地には一般人は入れないと言われたのは何だったんだ…orz
今日もM台地見学できる。ただしランチャが出ることはないだろうとのこと

明日にでももう一度気合い入れて黒こげのディフレクターだけでも見に行ってくるかなぁ…
そうすぐにディフレクターが綺麗になるようなことはないはず…
614NASAしさん:2006/09/24(日) 13:18:21
M5ロケット後継機、打ち上げ民間移管を検討 宇宙機構
ttp://www.asahi.com/national/update/0923/TKY200609230258.html
615NASAしさん:2006/09/24(日) 13:31:08
>>614
結局民間に移管するため、Mを廃止したのではと疑いたくなる。
616NASAしさん:2006/09/24(日) 14:03:04
>>613
ここにもM台地の一般公開の写真

tp://blog.livedoor.jp/h2a_f8/archives/cat_50009593.html
現地レポート(M-V7号機)
617NASAしさん:2006/09/24(日) 14:50:41
見学者1000人余

最終機打ち上げ「全員野球」M5花道  南日本新聞
ttp://373news.com/2000picup/2006/09/picup_20060924_3.htm
【写真】M5ロケット打ち上げの瞬間、地元の見学席は大勢の
    観客の拍手と歓声で沸いた
    =23日午前6時36分、肝付町岸良の宮原見学席
618NASAしさん:2006/09/24(日) 15:21:52
もう内之浦からロケットが発射される事はないのですか?
619NASAしさん:2006/09/24(日) 15:26:28
オイラも打ち上げ当日のM台地一般公開はしないって聞いてたのですぐに帰っちゃったよ(´・ω・`)
来月には施設一般公開あるから、それまでランチャの煤となぎ倒されたフェンスはそのままにしておいてくれないかな、内之浦の中の人。

ついでに今回の性能ファイルの表紙
ttp://www.sacj.org/openbbs/

…濃すぎワロタ
620138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/24(日) 15:59:58
>>602
いやいや、>>590の条件でやれば似たような写真が撮れると思いますよ
…といってもM-Vはもう撮れないですけど…
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4190.lzh.html
発射直後のフレームです。H゛なんであまりでかい物のうpは辛いので縮小しています…

>>604
レタッチと言っても暗部のノイズを潰すくらいしか…
暗部、明部とも潰れているのでいじりようがないような
300mmだがフィルムでも撮っているのでこっちも楽しみ
フィルムでデジよりちょっと多めに露光させると良い感じかも

>>617
げ…あの狭いところに1,000人も入っていたのかよ…(ガクブル
621NASAしさん:2006/09/24(日) 16:42:53
>>620
銀塩の方もうpお願いします。
私も今回始めて撮ったけど、デジは駄目な事を痛感しました。
622NASAしさん:2006/09/24(日) 18:26:12
うpマダー
623NASAしさん:2006/09/24(日) 18:29:45
これGIFアニメにできんかなあ
624NASAしさん:2006/09/24(日) 18:41:15
>>623
mplayerでできる
625NASAしさん:2006/09/24(日) 20:32:18
gifアニ作ってみたよー

ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4194.gif.html
DLキーは はやぶさの数字です。
626NASAしさん:2006/09/24(日) 20:38:41
>>625
えーと、320x240にはならないかな?
627NASAしさん:2006/09/24(日) 20:39:15
間違えたw

240x320でした。ケータイに送ってみたいもので…

なにわともわれGJ
628NASAしさん:2006/09/24(日) 20:50:07
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4195.gif.html

626さんのサイズにしてみましたお。
DLキー:mv7
629NASAしさん:2006/09/24(日) 20:50:50
>>625
なんて言うソフトで作ったの?
630628:2006/09/24(日) 21:14:22
Adobe ImageReadyだお(^ω^)つ
631NASAしさん:2006/09/24(日) 21:21:14
>>628
駄目でしたorz

だれか京ぽんに最適なサイズにして…
632NASAしさん:2006/09/24(日) 22:20:50
>>619
今朝M大地を見てきたんだけども、
フェンスは何事も無かったかのように修復されてたよ。

てか、昨日の朝も見学できたのか。。。 ぬかったなぁ。。。
633150:2006/09/24(日) 22:34:35
>>590
拝見しました。
ここまで撮れればお見事としか言いようがない。まさにGJ!
大したアドバイスじゃなかったけど役に立てたなら幸い。
よかったよかった。
634138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/24(日) 22:35:40
QVGA版作ってみたがダメな予感。WX310SAでは見れなかったw
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4196.gif.html

>>632
…orz
635とあるホカイド民:2006/09/24(日) 23:41:22
>138 乙。子供2人連れていた椰子です。生きて北海道帰れました、疲れた…
因みに当日1時くらいにUSCに見物に逝きました。ランチャーは閉まっていました。まさかランチャーのサービスがあるとは…

宇宙研の方に教えて戴きましたが、整備搭のガラスが見事に破損していました。
もともと東側に上げるのが多いからあんな位置関係にしたのに、南打ち上げだと遮蔽物が無くてああいう目に遭うとか。
フェンスもそうだけど、願掛けとして、今後も現状維持を進言しときました。(w

なお、宇宙研の人間も倒れたフェンスを撮影していたことをつけ加えておきます。w
636NASAしさん:2006/09/25(月) 00:24:07
マターリの20Mに動画うpしたにゃ
著作情報消さなければ転載、再配布おk
HPでもブログでも自由に使ってにゃ
ttp://20a.mata-ri.tk/src/20M5864.zip.html
DLKey:mv7
637NASAしさん:2006/09/25(月) 01:20:28
当日ランチャの公開があったのか?13時過ぎに行ったが閉まってた。知ってたらもっと
早く行ってたのにorz
それにしても見学場所すごい混雑だった。トイレに行くのも大変だ。
今回はM-Vが最後ということ、土曜日で社会人でも行きやすい、とかの要因があったんだろう。
やはり打上げはすごい。雷が鳴っているようだった。
次は種子島に行くことを決意しました。
638NASAしさん:2006/09/25(月) 01:24:13
打ち上げ当日にさっさと帰っちまって帰宅後地団駄を踏んだ組は、来月のUSC一般公開でリベンジだな。
639NASAしさん:2006/09/25(月) 01:24:50
いいな、次の種子島行けるなんてSRB4本ってどんなもんだろうね
640NASAしさん:2006/09/25(月) 01:30:07
SRB-A*4本だったら地上で一気に4本つけるのかな?
それともSSBみたいにリフトオフ後点火かな?
641NASAしさん:2006/09/25(月) 01:39:35
>>636
素晴しい!GJ!!
見学所右側で映した映像ね。
やっぱり場所の確保が大事ね。後ろのほうの連中は、三脚にカメラをセット
したら、家族連れが子供を肩車して前をブロックされてしまい「ウワー」とあわててカメラの
位置を変えたり大変だったようだ。
肩車する家族連れのほか、どうしてもみんな手を上に伸ばしてカメラを
構えるから、前をブロックされるのは避けられないようだ。
やっぱり、いい写真を撮るには場所確保が大事なんだね。スナップ程度なら後ろでも
何とかなると思うけど。
>>638
ランチャの公開もある?
リベンジしたいが羽田〜鹿児島の飛行機代とレンタカー代もかかるしなあ
642NASAしさん:2006/09/25(月) 02:08:36
>>636
これは素晴らしい!
横でシャッター音がしてるのは138氏かなぁ?
643NASAしさん:2006/09/25(月) 02:09:46
>>618
S-310が年2回ぐらいは打ち上がると思う。たぶん。
644NASAしさん:2006/09/25(月) 08:29:23
来月の一般公開というのは建物内部も見れるんですか、
ランチャを出してもらいたいなあ
645NASAしさん:2006/09/25(月) 12:30:28
来月も打ち上げ? それは行かなければ・・・休め無理っぽいが
646NASAしさん:2006/09/25(月) 12:57:57
>>641>>644-645

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/new/event/2006/1014_usc.shtml
ランチャは出すらしい。
M-V-7の余韻に浸れそう。

オイラはあのプレハブ掘っ立て小屋テレメートセンターに入ってみたかったのでワクワクテカテカ
647NASAしさん:2006/09/25(月) 16:03:54
CASTY動画マダー?
648138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/25(月) 20:30:11
長文になってしまった…スマソ

肝心の感度を書き忘れていました>>590の感度はISO400です

M台地見てきました。流石に往復チャリは効いた…(汗
焼けたフレームディフレクター、枯れた芝・木々等見てきました。聞いたところ午前中はロケット整備等の蓋が開いたらしい…
カメラ替え、レンズ替え入念に撮影していたせいか見回りに来るようにALSOKの車がやってきたw

23日撮影した画像を見てもしや…と思ったのだが今日M-V-1の試験機見て多分間違いないと思った
>>590の機体のランチャ側に出っ張って写っているのガイドレールをすべるガイドだ。上下とも写っている

>>632
今日見た感じじゃとりあえず直したって感じだったけど…周りと比べて明らかにヒン曲がっているところあったし
てか、マンホールの蓋が飛んでロケットに当たると危ないからってボルトで止めてるのに吹っ飛ぶフェンスは大丈夫なのかいな

>>635
なんか凄く聞き覚えのあるのですが、階段上がりきってすぐの右側前方で
子供さん2人とデジスコやっていた方ですか?

>>646
まずあり得ないが…あのほったらかしにされているM-V-1試験機の構造体が腐っていなければ
10/14にはランチャに取り付けて公開してくれたら神!…とあり得ない妄想…
649138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/25(月) 21:49:11
今日のM台地です
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4209.lzh.html
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4210.lzh.html

>>633
デジカメのデータとして適切な露出値を教えてもらって感謝しても足りません

>>636
GJ!良く取れていますね
凄く良い所を取れたようで…あの場所は要徹夜だったのかなぁ…

>>642
自分が三脚立てたのはその場所よりだいぶ左側ですね
あとフィルムも同時に撮っていたのでもっと五月蠅かったと思います
自分が着いたときは右側の斜面はだいぶ空いていたのですが
手荷物が多くて滑り落ちると洒落にならないので斜面は断念しました…(汗
650NASAしさん:2006/09/25(月) 22:17:25
636でつ。
内之浦遠征の皆さん乙でした。
北海道から来ていた方もいるようで恐れ入りました。

>>641
うpしたのは見学所右側で撮影した映像です。
午前1時頃到着したので、ベスポジのベンチ後方はすでに満席。
しょうがないのでランチャ見渡せるラインの最後方から、人の頭を越す高さで撮影しています。
確かに手を伸ばしての撮影や肩車にはハラハラしましたが、幸運にもクリアできました。

>>642
138氏ではありません。
シャッター音は、カメラとビデオを1本のマルチアームに設置して追尾撮影したので入ってしまいました。

ちなみにこのVTRと一緒に撮影した写真は ISO400 f8.0 1/1000で撮影。
仕上がりは138氏と同じような雰囲気ですが、ノズル近辺のディティールがややつぶれ気味だったので、
もう少しシャッター速度を上げても良かったかなと思っています。
651NASAしさん:2006/09/26(火) 00:25:27
ロケット打ち上げ後にM台地が急に公開された経緯について。

tp://star.ap.teacup.com/karankoron/214.html
>ここで秘密仮面「K」
>「あれ今回は、M台地(ロケットの発射台があるところ)の
>公開はしないのでしょうか?」
>と広報担当に聞くと思い出したように
>あーーー調整します。

>そして、公開されましたーーー


こっちは当日の中の追跡班?の人のレポートのようで。
情報伝達ってFAXなのね。(^^;

tp://blogs.yahoo.co.jp/chickydiary/archive/2006/09/25
652NASAしさん:2006/09/26(火) 00:58:16
もしかして、138氏は黄色のジャンバー着てメット被っていた人ですか?
653138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/26(火) 14:27:24
普通にシャツにジーンズでした
階段上がってすぐの右の所にスリックの脚の上にカメラ2台乗っけて
登山用リュックと一緒にいかにも自作な怪しい機材を広げていたのは自分です…
座ったままの撮影だったけど今思うと結構邪魔だったかも知れない…(汗
654NASAしさん:2006/09/26(火) 22:07:05
655NASAしさん:2006/09/27(水) 05:17:26
それ、子供招待されるんだろ
家族ずれのオンパレード

俺は12月あたりのロケットを狙う
656NASAしさん:2006/09/27(水) 08:27:49
つぎのロケットはSー310?
657NASAしさん:2006/09/27(水) 09:23:30
森田実験主任の記者会見動画キタ
ttp://future.way-nifty.com/reiland/cat149282/index.html
658NASAしさん:2006/09/27(水) 16:48:03
>>636
日記に転載させていただきました、素晴らしい動画をありがとうございます。
659とあるホカイド民:2006/09/27(水) 23:13:46
>648 でつ。
あのあと雄の方はM台地の倒れたフェンスの有刺鉄線の上に座ろうとしました。…自分の子供ながら何考えて生きているんだ…
660NASAしさん:2006/09/28(木) 10:38:11
No.1091 :内之浦の港祭で聞いた話
ttp://www.sacj.org/openbbs/

すげー・・・・
661NASAしさん:2006/09/28(木) 23:41:18
1万人か。。。( ゚д゚)ポカーン

あの山の中にアリーナコンサート並みの観客動員したなんて、最後まで凄すぎるぞM-V。
662NASAしさん:2006/09/29(金) 03:27:54
12月はまだ決まらないのか?
仕事休めなくなるよ
663NASAしさん:2006/09/29(金) 19:43:08
S-310て小さくないですか?まさか次のロケットはこれ?
664NASAしさん:2006/09/29(金) 20:21:34
小さいけど屋内から撃ったりしてなかなか凄いぞ、これが。
665NASAしさん:2006/09/29(金) 22:53:34
>>649を見て
発射時の熱で一気に芝生が乾燥されてしまったんですね。しかし、それを知らないと
冬になって枯れたようにも見えます。冬で枯れたの
ではない証拠に、一部分だけ緑が残っているのがポイントですね。
車両にはいまだに「鹿児島・・・観測所」の名前が健在!
フェンスは応急的に直したんでつね。

S-310の発射も見たいが、あれって建物の中から発射されるんですか!
666NASAしさん:2006/09/30(土) 03:36:24
SOLAR-B/M-V-7打上げライブ中継アンケート
http://www.isas.jaxa.jp/j/countdown/question.html
>アンケートの締め切りは10月6日(金)18時です。
667NASAしさん:2006/09/30(土) 09:30:59
>>660
ええ話しや( ´Д⊂ヽ
668NASAしさん:2006/09/30(土) 10:48:42
>>661
内之浦に行ったことないですが、見学場所はここですか?
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&z=18&ll=31.232326,131.059556&spn=0.00272,0.002784&t=k&om=0
669NASAしさん:2006/09/30(土) 11:10:34
OAZOのJAXAiでM-V-7の打上げ映像 見られるようになったらしいyo
670NASAしさん:2006/09/30(土) 14:45:13
http://www.takarashuzo.co.jp/kodawarigura/homura/index.htm
今回の表紙の元ネタはこれでっか
671NASAしさん:2006/09/30(土) 15:24:06
>>668
そうでつ。行ったことのない人には分からないと思うけど、見学席に上がる
階段が確認できます。
こんどの一般公開日に内之浦行く人は、帰りにでも立ち寄ってみてはどう
672138 ◆aEc6tO/tvU :2006/09/30(土) 15:59:59
関東に戻ってきました

>>659
あ、やっぱりそうでしたか。お疲れ様でした
倒れたフェンスを見れたとは羨ましいです

>>660
あぁ…地元(=国民)と密着しているんですね…
ちらほら話を聞いて回っていましたけどやっぱり寂しがっている人は結構居ましたし
自分が泊まっていた宿の人もそのようなこと言っていました

フィルムの方はもうしばらくお待ちを…
673NASAしさん:2006/09/30(土) 21:33:10
>>671
了解です。ありがとう。
内之浦に行けなくて悶々としていたので、パスポート2みながら
Google Earthにマークを入れてバーチャル体験してました。
674NASAしさん:2006/09/30(土) 21:51:09
>>673
詳細たのむ
675NASAしさん:2006/10/01(日) 15:28:45
皆、乙でした。内之浦から帰還後、やっと休みが取れて動画変換中・・・
676NASAしさん:2006/10/01(日) 17:26:58
>>674
宇宙へのパスポート2のイラストや本文をみて
GEに場所をマークしただけです。
見学席の場所がなかなかわからなくて苦労しました。
677138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/05(木) 21:35:13
フィルムスキャナ買えるのUSCの一般公開後になりそうなので…

甘D撮影画像のGIFアニメ。WX310SAのNetFrontで再生確認(本体画像ビュワーは×)
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4525.gif.html

9xiにて4.5コマ/秒で撮影した発射時の全コマのインデックスプリント
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_4523.jpg.html
プリント時の自動補正でかなり微妙…

10/14のUSC一般公開も自転車での移動になりそうだ…(汗
全行程バスも検討したけどバスの本数が少ない上に内之浦→USCの足が確保できないっぽい
歩くって手も考えたけどバス代がかさむ上にすでに取っちゃっている飛行機もタイミングが厳しいし
678NASAしさん:2006/10/05(木) 23:41:07
>内之浦→USCの足が確保できないっぽい

プレスリリースも読んでないのか・・・・(´_ゝ`)
思慮が足りないにも程がある
679NASAしさん:2006/10/05(木) 23:43:48
>>677
町からバス出てるんじゃね?
680NASAしさん:2006/10/06(金) 00:32:43
>>677
見れませんorz
681678:2006/10/06(金) 00:52:19
>>677
もしかしてシャトルバスが出るところまでの足がないと言っているのか?
だとしたら俺の誤読だ、言い過ぎた、悪かった。
682NASAしさん:2006/10/06(金) 06:23:10
本当に12月撃ち上げあるんだよね?
適当にかなり休み入れるぞ・・・・
683NASAしさん:2006/10/06(金) 18:41:19
明後日の龍勢を見に行く奴はいないのか?
684NASAしさん:2006/10/06(金) 19:33:32
それ打ち上げか?
685138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/06(金) 22:12:35
>>681
そのシャトルバスが出るという町営グラウンドだがUSCに聞いたところ
「USCに向かって上る途中に看板がありますのでそちらに…」と言っていたんで
MapFanWebで探してみたところそれらしいの発見
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.5.21.6N31.15.15.3&ZM=9
この場所で「内之浦」バス停がありそうなところからルート検索すると総距離5.0Km
同じ場所からUSCまでルート検索すると4.2Km。歩いて駐車場向かうならUSC向かった方が早くて近いことにw
更に何か町内からの公共交通機関はないか?と聞いてみたけど答えは
「一応バスがあるけど2本/日で時間が…」だったよ…(汗

>>683
行きたいがUSC一般公開の準備を考えるとムリポ
686NASAしさん:2006/10/07(土) 00:08:33
龍勢とは? @吉田観光協会・宇宙に魅せられた山の民
http://www.ryusei.biz/festival/ryu01.html
687NASAしさん:2006/10/07(土) 00:10:28
688NASAしさん:2006/10/07(土) 01:13:37
>>687
昨日、そこのホテルに問い合わせしたら12月17日〜20日は館内メンテナンスで
休館になるって言われたよ。
689NASAしさん:2006/10/07(土) 01:39:19
関係者は打ち上げ数日前だけ泊まるってことはないだろう。
かなり前からいるはず。
690NASAしさん:2006/10/07(土) 08:27:56
関係者はそこで泊まってるん?
691NASAしさん:2006/10/09(月) 20:04:53
急に書き込みへるな ここw
しかし12月参加するとなると寒そうだね
692NASAしさん:2006/10/13(金) 00:56:23
明日は3週間ぶりに「定時退社5時ダッシュ→リポD飲みながら九州自動車道夜明けのドライブ」だ。
M-V-7のロケット噴射に炙られたランチャーの煤はまだ残っているだろうか!?
693NASAしさん:2006/10/13(金) 02:36:22
従来は毎回塗り直していたそうだが、
次回の使用予定がない現状ではたして再塗装費用が出るのか…

15日にピカピカのランチャーが現れたら、元lSAS組の心意気に泣こう。
打ち上げの総予算にもともと再塗装費用も含まれてる可能性もある?
694NASAしさん:2006/10/13(金) 02:56:48
>693
ないでしょ。
施設維持費として予算組んでる可能性はあると思うけど。
695NASAしさん:2006/10/13(金) 11:55:14
>693
再塗装の費用は、次回の打ち上げ予算に組み込まれている
=次があるまで放置
が普通かと。

そのままにしておいて問題があるなら、>694がいう「施設維持費」
が出るかもだけどね。

ちなみに、倒れたフェンスは修繕されたらしいねw
あれ、旧NASDA系の保安基準に合わせて立てたらしいよ
「ランチャーに近すぎて打ち上げで倒れるからいらない」っても
強行されたとか
696NASAしさん:2006/10/13(金) 13:45:02
そもそもPLANET-Cまで施設維持費がもったいないから
M-V止めたってのも一つの理由でしょ
697NASAしさん:2006/10/13(金) 15:57:37
また机上の空論かぁ・・・・<NASDA基準
698NASAしさん:2006/10/13(金) 16:10:32
そもそも何でフェンスなんて新設したんだろ・・・・
フェンスを置こうだなんで考案しやヤツは一度ぶっとばさんとあかんなぁ
699NASAしさん:2006/10/13(金) 16:18:15
イタチが勝手に入ってきて大変だからフェンスを置いた






と一瞬思ったけど真相は知らない
700NASAしさん:2006/10/13(金) 16:19:33
>>699
イタチが多いのか・・・・
701NASAしさん:2006/10/13(金) 16:20:29
>>696
何の“設備”なんだか激しく謎
702138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/13(金) 23:11:21
やってもうた。CFリーダー忘れた。気が付いたのは高山の宿に入ったあと…(泣
デジカメの運用に制限が…orz
703NASAしさん:2006/10/13(金) 23:22:00
近くに売ってるところは無いの?
704NASAしさん:2006/10/13(金) 23:25:16
>>703
何でもすぐに買えばいいというものではない
705NASAしさん:2006/10/13(金) 23:36:01
取りに帰れってか(w
706とあるホカイド民:2006/10/13(金) 23:56:00
>704 いや、たかが2000円弱だし。手近なキタムラで購入汁…もう遅いなw
707138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/14(土) 05:26:07
>>703
買いに行く時間無いっす…orz
コンビニにあるとも思えないし

>>706
鹿屋にキタムラあったのね…バスセンターに着いた時点で気が付けばリカバリー可能だったのか…

RAW撮りはリスク高いんでファインで行きまつ…
708NASAしさん:2006/10/14(土) 09:30:35
>707
CFならコンビニに売ってるっしょ
問題は、高山にコンビニがあるかどうかだが…

そういえば、内之浦に宿は取れなかったの?
打ち上げよりは予約しやすい気がするけど
709138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/14(土) 20:27:30
宿に戻りました。デジカメで150枚くらい、フィルムで60枚くらい撮ったかな
今回はフェンス内部だけ回れました。フェンスの外が立ち入り禁止なのは謎…
周りの木々は枯れたままだったけど芝はだいぶ復活していました
間近でランチャ旋回みれてランチャは黒こげのままでした
相模原の人も一部かり出されたらしく中に人に「相模原来ていましたよね?」とか言われるし(苦笑
中の人の話もいろいろと聞けて噂通り(?)積もる話もかなりある模様…筑波の新型個体( ゚Д゚)イッテヨシは共通認識っぽい
あと方々で「もったいないよね…」「寂しくなっちゃうよね…」「もっとM-V飛ばせばいいのに」とかとか…
核シェルター…じゃなくってM発射管制室の中も見学できてなかなか良かったです。なんか秘密基地みたいな雰囲気…
M発射管制センターで来る人みんなが「発射ボタンってどれですか?」と質問するのを
中の人がコントローラスタートのボタンの説明をするのを(・∀・)ニヤニヤしながら聞いていましたw
他にはPC-98な端末とか、タイムスケジュールの紙とか、M-V-7が送ってきたビデオ画像のマスターテープとか
(ISASのWebページにうpされているのより圧倒的に綺麗w。機材あれば頼めばダビングさせてくれたかな…?)
M台地に張り付いていたおかげでモデルロケットと宇宙教室は完全スルーになっちゃったのが心残りかな…
あとから聞くに結構よさげなモデルロケットだったらしい
それと>>648のALSOKの車は本人曰くM台地に下ったきりいっこうに上がってこないので心配して見に来たことが判明w

>>708
最寄りのファミマ見たけどCF無かったような…あっても1Gとかはかなり高そう
ローソンも一応あるけどUSCと完全に逆方向なんで寄れる余裕はなかった…
内之浦の宿も検討したんですが飛行機の都合で行きに内之浦までバスでたどり着けないことが判明したので
飛行機+バス+自転車と前回と同じになっちゃいました…(汗

#M組み立て塔内でお一人様1点プレゼントの中にあったM-V USCバージョンのストラップ
#管理棟行ったらJAXAバージョンのが500円以上(滝汗
710NASAしさん:2006/10/14(土) 20:33:33
LUNAR-A誰か質問しなかったかな
711138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/14(土) 21:37:49
って、一般公開は黒こげランチャくらいでスレタイとはあまり関係なかったですね…orz
712NASAしさん:2006/10/14(土) 21:41:20
このスレの話題が少ないから別に良いと思うが
713NASAしさん:2006/10/14(土) 22:23:04
観測所からの下り坂をチャリンコで下りる138氏を横目に追い抜いてさっき自宅に帰還。
(っていうか、ホントにチャリであの坂昇り降りしたのね…無茶する138、乙カレー)

黒こげランチャ、別に塗りなおす予算が出てない訳じゃなくて「通常、打ち上げから2ヵ月後に塗りなおすので。あとひと月もすれば塗るはず」とのこと。
なんかランチャ担当の人とかM台地界隈にいた中の人たちは「絶対、後継機もこのランチャで飛ばしたい!」って力入ってたな。

M台地での展示、7月の相模原の展示をそのまま持ってきてたけど「宇宙わ」まであったのはワロタ

>>710
オイラは午後の部に出たけどLUNAR-Aの質問はなかった。
714NASAしさん:2006/10/14(土) 22:39:15
内之浦の祭りに行ってきました。
管制室で「発射ボタンってどれですか?」って聞いたのは私です。
すごく丁寧に説明してくれました。
私「もし何かの拍子で押すのが遅れたら?」
係の人「みんなが見てますから大丈夫です。
     もしそうなったらケリを入れられますね」
しょうもない質問にもユーモアを交えて答えてくれました。
どうやってロケットを組み立て台まで運ぶのか?
M台地に飾ってあるロケットは、模型か?本物か?
まったくの素人なので、恥ずかしげも無く色々質問。
大学関係の人もいて、研究していることを一生懸命説明してた。
食事は地元の人達の出店で、魚のかま焼きを食べた。おいしかった。
宇宙教室では今後の後継機、内之浦の事や、新しい衛星の事とか話してた。
構内すべてバス移動でラクチン、とても楽しかったです。
715NASAしさん:2006/10/14(土) 23:05:49
ランチャの収納まで見ていた人が数人いましたね。1530頃には片付けはじめてました。
716NASAしさん:2006/10/15(日) 11:21:17
内之浦ロケット基地公開 発射台間近「迫力ある」
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=758
717NASAしさん:2006/10/16(月) 13:25:20
138は散々このスレで聞きまくったんだから、特別公開の写真アップしる!
718NASAしさん:2006/10/16(月) 21:58:51
デジ亀板でも聞きまくったから、138氏はBORG 101EDでH2を撮って公開汁
719NASAしさん:2006/10/16(月) 22:07:13
↑まぁまぁ。
文章でも報告してくれているジャマイカ。
次は海を越えて204型の遠征ヨロ。
720NASAしさん:2006/10/16(月) 22:40:28
138氏らしき人物をちらっと見たけど
すらっとした体格で、速水もこみち似の超ハンサム兄ちゃんだったよ。

当初はオタクっぽい風体を想像していたんだが、予想と大きく違っていたな…
721NASAしさん:2006/10/16(月) 23:49:49
見かけが違ってもロケットオタクであることは間違いない。
722NASAしさん:2006/10/17(火) 00:10:21
話違うけど「もこみち」って名前はどうなのかね。
きっとガキの頃はいじめられたに違いない。
って、本名かどうか知らんが。
723NASAしさん:2006/10/17(火) 02:31:26
>722
本名らしいお。
「モコmoco」どこかの言葉で「まっすぐな」と言う意味だそうだ。
つまり速水直道となるわけだな。

ところでVSOP-2はM-Vで2010年打上げ予定だったのか…(つωT)
http://wwwj.vsop.isas.jaxa.jp/vsop2/outline/tbl_siyou.html
724NASAしさん:2006/10/17(火) 06:07:28
で、次の打ち上げ発表まだ?

12月9日までの勤務表つくらなアカンねんけど・・・・・
725NASAしさん:2006/10/17(火) 13:44:48
>>724
http://blog.livedoor.jp/h2a_f8/

参考にしてみては?
726NASAしさん:2006/10/17(火) 23:49:56
12月20日らしいど。
727NASAしさん:2006/10/17(火) 23:53:09
>>726
ソースきぼん
728138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/17(火) 23:53:34
とりあえずイレギュラーな周り方をしたため数少ない印刷物の類…
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2367.lzh
そういや、相模原の中の人と受付のおじさんに「将来はJAXAで仕事ですか?」とか言われたんだが…(汗
英語が全くダメな自分には夢でしかないがな…orz

>>717
今週末か来週末まで待って…写真整理している時間がないんだ…

>>718
101ED買うのは当分先になりそうです。ロケット見学ばかりに金使ってもいられないので…

>>719
H-IIA F11は金無いし休み取るのも難しいと思うので多分無理だと思う

>>720
緑の登山リュックを背負って一眼レフ2台下げてうろついていたのなら多分自分だと思います
729NASAしさん:2006/10/18(水) 00:05:47
>>728

>緑の登山リュックを背負って一眼レフ2台下げてうろついていたのなら多分自分だと思います

緑のリュックは見覚えがあります。やはり138氏本人だったんですね。
138氏はオタク臭は全く感じられず、アウトドア系のイケメンでした。
730NASAしさん:2006/10/18(水) 00:24:52
ランチャ旋回の時138氏らしき人物を見たけど、
周りに聞こえるくらいの独り言を言う癖を直せばもっとイイと思うぞ
731NASAしさん:2006/10/18(水) 00:30:08
おっさんで独り言を言うヤシはよく見るけど
若いモンがデカイ声で独り言を言うのはちとカコ悪い。せっかくの美形ルックスも玉に傷だぞ。138氏。
これを直せば言うことなしか。
732NASAしさん:2006/10/18(水) 00:34:27
>>730
今回のM-Vの打上げの時に鷲もそう感じました。>138氏(と思われる人物)の独り言
熱意とか技術とか知識は素晴らしいから、打上げ見学マイスター目指してガンガレ。
733NASAしさん:2006/10/18(水) 00:49:01
>>728
英語は基礎が有れば、半年論文を真剣に読めば辞書を使わずに読めるようになる。
会話は大概ブロークン心配するな。
君の熱意さえ有れば道は開けるよ。
734NASAしさん:2006/10/18(水) 10:51:50
英語で独り言ナイト!comin' up!
735138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/18(水) 23:00:04
フィルムスキャナ発注しました。2〜3日中には入荷するらしいので近々フィルムの方もうp出来るかも

そういやM-14のスロートとかミネルバを作ったところが隣接市にあることが宇宙へのパスポート2で判明したので
今度見に行ってこようかと。敷地の外から眺めるだけになると思うけど…

>>729,731
>アウトドア系のイケメン
>美形ルックス
そんなこと言われたの生まれて初めてだよ…(汗

>>730-732
一応自覚はしているんだけど癖ってそう簡単に直らないよね…orz

>>733
基礎無い状態だし…il||li ○| ̄|_
例え論文読めても正攻法で目指す限りJAXAでの仕事は限りなく難しいような
採っているの大卒のみだし。ISAS目指すんなら東大か…('A`)
マジで目指すとしたら中学の基礎あたりから固めていく必要があるし、いまさらそこまでの時間を確保するのは難しい
夢を追いかけるのは好きだけど流石に分が悪すぎると思う
どうしても宇宙に関わりたければ例のなつのロケットでも作った方がまだ現実味がありそうな気が…
…なんか愚痴になってしまってごめん
736:2006/10/19(木) 19:17:23
まじで12月20日すか?
ネタのでどこは?
737NASAしさん:2006/10/19(木) 21:46:35
>>736
よく分からんけども、JAXAからそんな発表はまだないよ。
飛行機の予約状況をみたら20日よりも15日の方があやしい気がする。
738NASAしさん:2006/10/19(木) 21:54:00
思うんだけど関係者前日現地入りとかで間に合うの?
ホテル代節約?
739NASAしさん:2006/10/19(木) 21:55:51
>>738
お偉方とかは割とギリギリみたいね。
740NASAしさん:2006/10/20(金) 00:45:46
>>739
当日やってくるようだ。
741NASAしさん:2006/10/20(金) 20:59:21
>>740
ビジネスジェットで?
742NASAしさん:2006/10/20(金) 21:10:11
>>741
熊本空港から「すーぱーばんぺいゆ号」に乗ってやって来る
743NASAしさん:2006/10/20(金) 21:49:33
メーカーは社用機で。
744NASAしさん:2006/10/21(土) 16:31:18
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061021i402.htm
12月にH2Aロケット11号機で打ち上げる予定の
技術試験衛星8型(ETS8)の愛称を「きく8号」に
すると発表した。
745stiphodon:2006/10/21(土) 17:34:31
H2AのF11ですが,12月15日との話を聞きました。ソースはJAXA関係者なので,間違いないと思います。楽しみです。
746NASAしさん:2006/10/22(日) 00:08:24
>>743
いつもスポットいっぱいなんだよなぁ、、、
747NASAしさん:2006/10/22(日) 11:48:31
打ち上げのときはやはり飛行機の予約がとりずらいんですか。
748NASAしさん:2006/10/22(日) 17:15:42
>>747
らしいね。
http://ammo.jp/monthly/0610/06.html
>航空機の切符は関係者との取り合い
749NASAしさん:2006/10/23(月) 03:04:17
鹿児島から種子島までのフェリーてかなり時間かかる?
750NASAしさん:2006/10/23(月) 03:33:07
なるほど2時間あまりか。
ところで、種子島の移動は車無しはキツイか?
751NASAしさん:2006/10/23(月) 04:50:30
個人の移動手段はあった方が良いよ。動きたい時に動ける方が良い。バス移動だと間隔も開くし。
752NASAしさん:2006/10/23(月) 11:29:40
自転車持ち込みって出来ないのかな。
そもそも自転車移動できる距離かは分からないけど。
753NASAしさん:2006/10/23(月) 18:19:42
道は平坦だから内之浦よりは楽だと思うが…
754NASAしさん:2006/10/23(月) 20:04:46
高低差はあまり無いけど起伏は結構ある。
自転車で数十km走る体力があれば充分使えると思うよ
ただ宇宙センターまでにはそこそこ山道があるので注意。
755NASAしさん:2006/10/24(火) 17:56:15
種子島でレンタカー借りれないのか?
てかペーパーだけどw
756NASAしさん:2006/10/24(火) 23:37:24
>>755
俺は鹿児島港に車をおいてフェリーで渡って、種子島でレンタカー借りたぞ。
2泊3日だったからその方が安上がりだったな。
一日は島内観光に使った。
757NASAしさん:2006/10/25(水) 00:31:56
いよいよ明日発表だね!
758NASAしさん:2006/10/25(水) 00:35:27
16日土曜日でありますように。
759NASAしさん:2006/10/25(水) 11:46:42
なんか射点に出てきた。

http://space.jaxa.jp/webcam/index_j.shtml
760NASAしさん:2006/10/25(水) 13:00:14
>759
うお!
すっげぇ いい天気w
761NASAしさん:2006/10/25(水) 18:00:55
>760
確かに今日の種子島はいい天気だった。
762NASAしさん:2006/10/25(水) 19:52:43
>755
ペーパーでも乗れてしまうのが離島だよ。
離島でなくても過疎地の空港周辺は道もすいてるしおすすめ。
島で練習をすすめる。そして運転に慣れれば鹿児島空港〜内之浦の移動も楽だぞ
763NASAしさん:2006/10/25(水) 20:42:51
はい出ました、きく8号打ち上げは12/16(土)
特設サイトも出来たようです
http://www.jaxa.jp/countdown/f11/index_j.html
764NASAしさん:2006/10/27(金) 01:34:31
>>762
時々島の珍走な方に煽られたりするけどw
765NASAしさん:2006/10/28(土) 09:49:11
ヨシ。ロケット打ち上げとペーパー克服ドライブ旅行するぞ
766NASAしさん:2006/10/28(土) 09:50:39
>>765
悪いこといわんからドライバー複数で行けよ…
767NASAしさん:2006/10/29(日) 08:24:21
現地でレンタルするだけだから予備運転者不要しよ
768138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/29(日) 22:44:39
あらかたフィルムのスキャンも終わりました
ほぼ全写真です。枚数が多いので640x420程度です。それでも50MByteくらいあります

銀塩
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2487.lzh
デジカメ
ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2491.lzh

銀塩の連写はフラッシュにしてみました。雰囲気を出すために明るくしてみましたがやりすぎたかも
モニターによってはロケットが見えないかもしれない…orz
コマによって傾いているのは1脚2台で撮影したせいかと思います
769NASAしさん:2006/10/29(日) 23:59:19
>>768
GJ!
770NASAしさん:2006/10/30(月) 01:39:39
>>768
GJ!!うpありがとです。
771NASAしさん:2006/10/31(火) 01:25:39
>>768
下のリンクが404なんですが、再うp願えませんでしょうか。
772NASAしさん:2006/10/31(火) 04:43:08
種子島て安い宿あるの?
773NASAしさん:2006/10/31(火) 09:03:32
民宿素泊まり3000円くらいから。
774138 ◆aEc6tO/tvU :2006/10/31(火) 22:15:38
>>771
あぁ…下の30MByteくらいあるんだけど消されたか…(汗
長生きして消されにくいアプロダがあれば再うpしたいところだけど。今上げてもすぐ消されてしまいそうな気がするし…

どこか良いところあれば教えてください
775NASAしさん:2006/11/01(水) 00:02:26
じゃこれは?

http://www.mediafire.com/

使い方は↓参照
ttp://netafull.net/lifehack/016383.html
776NASAしさん:2006/11/01(水) 01:50:38
>>768
よく見ると米粒大のオイラが写り込んでるけど乙。
下のリンクも再うぷ頼んまっせ〜
777138 ◆aEc6tO/tvU :2006/11/01(水) 22:20:19
>>775
ありがとうございます

>>771,776
上げてみました
デジカメ
 ttp://www.mediafire.com/?790br2ctpzm
フィルム
 ttp://www.mediafire.com/?d6d28r27950
778NASAしさん:2006/11/02(木) 07:36:15
種子島てやっぱロケットしか観光場所ない?
779NASAしさん:2006/11/02(木) 09:18:57
鉄砲伝来の碑とかありそうだな・・・・・他に何があるかな?
屋久島ならいろいろありそうだが。
780NASAしさん:2006/11/02(木) 15:35:33
>778
100年後に「宇宙作家クラブの定宿・民宿みゆき」が観光名所に…ならねぇか。
781NASAしさん:2006/11/02(木) 21:02:59
>>777
乙カレー

この年末年始にも内之浦から観測ロケットが飛ぶみたいだけど、
138氏は行くの?
782NASAしさん:2006/11/03(金) 00:45:17
>>778
鉄砲伝来関係の史跡の他には、サーフィンで有名。後は釣りとか

WEB種子島 観光ポイント
ttp://www.tanegashima.co.jp/sight/index.shtml
サーフポイント
ttp://www.tanegashima.co.jp/surfing/index-surf-p.shtml
>灯台下【とうだいした】
>ロケット発射台のすぐ下に位置する美しいビーチブレイク。
>真っ白な砂と原色の草花がトロピカルな雰囲気に色を添える。
>太平洋のウネリに敏感で地形が決まればパワフルなグッドウェーブが満喫できる。
783138 ◆aEc6tO/tvU :2006/11/04(土) 17:01:35
>>781
お金無いし…orz
次は早くても来年免許取ってからになるかと…
784NASAしさん:2006/11/04(土) 21:10:04
おいおい138よ、何弱気になってるんだよ!?
おまいほどロケット撮影が好きなチャリンコねらーはいないぞ。

カネもクルマも免許もなくても、おまいにはチャリがあるだろ?
気合入れて自宅から愛車で走って行け!応援してるぞ!!
785NASAしさん:2006/11/06(月) 06:08:49
あのさロケット見る価値あるか?
空気が響くぐらいのポイントで観戦できるなら解らんでもないが
786NASAしさん:2006/11/06(月) 09:35:36
>785
ススーススー
787NASAしさん:2006/11/07(火) 01:41:12
>>785
響くよ
788NASAしさん:2006/11/07(火) 01:42:51
>>787
ぶふぉ〜ーーーーーーーんっっと響くの
789NASAしさん:2006/11/07(火) 17:44:57
>788
心に響くのぉ〜
790JAXAしさん:2006/11/07(火) 20:46:58
>785 今回のMV7みたいに狂った混雑もどうかと思うので無理に来ないでいいよ(w
791NASAしさん:2006/11/07(火) 22:22:17
種子島は内之浦と違って地続きじゃないので
何千人も来ることはないと思われ。
つかそれぐらい関心を持たれてほしいが…
792NASAしさん:2006/11/07(火) 22:25:30
アポロ11号打ち上げ時には、ケネディ宇宙センター近辺には400万人の見物人が押し掛け見守ったそうな。
内之浦〜込み合いへし合いくらいは多めに見て頂戴。
793JAXAしさん:2006/11/07(火) 23:42:54
いや、見学場を国の予算でもう少しマシにして頂けるだけでいいんでつが…国道にくっついているんだし
ナンボ多いっても千数百人、そんなんで飽和するのもドウニモ。

種子島も空港新しくなったんだし、東京直行便飛ばさないのかなー、屋久島への経由空港に丁度良いし
204打ち上げ見たいけど、MVで金使ったからあと3年は…
794NASAしさん:2006/11/08(水) 00:06:50
さて、9日は極低温点検ですよ藻前ら。ってさすがにこれ見に種子島行く奴ぁいねぇか・・・
夜中の機体移動からライブカメラに釘付けだね。

>>793
東京直行便マジで運行してほしい。せっかくジェット可能な空港になったのにさぁ。
795NASAしさん:2006/11/08(水) 00:17:31
ツアー組んで羽田から直行のチャーター便を飛ばせば〜

MV7打上げ時の町が溢れてしまうぐらいの人気なら
どこか旅行代理店が企画しそうだが。
796NASAしさん:2006/11/08(水) 01:24:29
>>785
あの振動は独特。服も振動するし、腹の底から響く。
797NASAしさん:2006/11/08(水) 02:24:31
>>793
この前の内之浦は車だけでもその数より多かったらしいよ。
あと5年は混雑しないわけだがorz
798NASAしさん:2006/11/08(水) 07:19:24
当日寒そうな予感・・・・


ブルブルしながら見るのは・・・・
799NASAしさん:2006/11/08(水) 11:30:21
800NASAしさん:2006/11/08(水) 12:18:19
上がのってなーい
801NASAしさん:2006/11/08(水) 20:50:06
暗くてあんまり見えないぉ
802JAXAしさん:2006/11/08(水) 21:05:18
>797 シャトルバスは…平らな所がナイ…と思ったけど、内之浦って意外に平らな所多かったんだよね。
やろうと思えば出来る罠。
MV7の時は3時半位で追い返されはじめたっけ、車?
803NASAしさん:2006/11/08(水) 21:52:05
てっきり今夜移動かと思ってた。出遅れた。
機体移動見逃したorz
それにしてもやはりSRB4本カコヨス!
804NASAしさん:2006/11/08(水) 23:41:35
>>802
4時25分ぐらい
MV7の時は地元でバスツアーがあった。 かなり一般人?に知れ渡ってたようだ。
805NASAしさん:2006/11/10(金) 00:18:25
H2Aに3件の異常、数日がかりで原因調査へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061109ik22.htm
  宇宙航空研究開発機構は9日、種子島宇宙センターで実施した
 来月16日の打ち上げ予定のH2Aロケット11号機の極低温試験中に、
 3件の異常が発生したと発表した。
806NASAしさん:2006/11/10(金) 08:31:03
当日、何にぐらい来ると思う?
正直あんま人ごみ好きじゃないんだが
807NASAしさん:2006/11/10(金) 17:05:17
>>806
色んな人に話しかけられたりするので、
そういう人は逝かないor離れたところで見るのが良いと思う。

家でLive中継見れば?
808NASAしさん:2006/11/10(金) 18:21:51
誰がいろんな人に話しかけるですか?
809NASAしさん:2006/11/10(金) 21:11:51
オイラはその日出勤日なので仕事中にライブ中継見て盛り上がる予定
どうせ終業後は忘年会なので午後は誰もまともに仕事してないだろうしw
810NASAしさん:2006/11/10(金) 22:34:58
学生風のあんちゃんにぶつかりそうになって
「あ、すいません」と
その後、お子さん連れの四十くらいのおじさんに
「いよいよですね〜、打ち上げ見るのは初めてなんですよ」
と声かけられた。
811NASAしさん:2006/11/10(金) 23:03:24
いいじゃん、
ほのぼのしてて。
812JAXAしさん:2006/11/10(金) 23:08:20
つか割とほのぼのしてたけどね、MV7の時は。足の踏み場が無くなって
、にもかかわらず無理矢理上がって来るをっさんをばはんとかは居たけど
基本的に地元の人が多くて大らかだった。
で、地元民放ラジオは1日中成功をニュースで流していた。あれは盛り上がるわ
813NASAしさん:2006/11/10(金) 23:48:18
俺も種子島に行った時はネット出来なくてテレビばかり見てたけど、
打ち上げ成功のニュースは毎時流れてたな。

見学のときはおじさんと同年のにいさん合わせて3人くらいに声かけられて
どこから来たとかどこに宿取ったとか雲が〜とか色々喋ってたよ
なんせ打ち上げまで3時間暇だったしw
まあ、ネットでもなければ宇宙開発ネタなんてなかなか話す相手もいないからかな
814NASAしさん:2006/11/12(日) 00:24:03
5百人ぐらいきるんかな?なんた小さい祭りぽい雰囲気かな
815 ↑:2006/11/12(日) 00:34:09
おまえ変だぞ
816NASAしさん:2006/11/12(日) 00:35:42
>815
どこが変なんじゃい?
簡潔に言うてみい
817NASAしさん:2006/11/12(日) 00:40:05
>>816
文体が変だぞ
あと、ロケット打ち上げは一人で見物しても楽しいが
祭りは一人で見物するとむなしい雰囲気だ
818NASAしさん:2006/11/12(日) 10:12:15
きるんかな->くるんかな
なんた->なんか
祭りぽい->祭りっぽい

だろ、しかしたった1行でこれだけミスするやつも珍しい。
819NASAしさん:2006/11/12(日) 12:27:26
>>818
誰がいろんな→どんな
かける→かけられるん

とかな。
日本人じゃないものと思われ。
820NASAしさん:2006/11/12(日) 17:13:27
ああ、翻訳ソフトを噛ましているのか、
それじゃしょうがないな。
821NASAしさん:2006/11/12(日) 17:31:05
814は、誰がどうも見ても韓国人のふりをした日本人でしょう。
あまりにもわざとすぎる。

翻訳ソフトを使ってもあんな誤記にはならない。
(例外は固有名詞。キムがギムになったり、テポドンがデポドンと濁音に変わることはある)
822NASAしさん:2006/11/12(日) 18:07:23
携帯のタイプミスなら
き→く
とかありうるな。しかも画面が小さいせいで自分の誤字にも気づかなそう。
823NASAしさん:2006/11/12(日) 18:07:55
>>815
おまえが変なんだけでは?

>>817
だからお前が変なだけでは?

>>818

>>きるんかな->くるんかな
>>なんた->なんか
>>祭りぽい->祭りっぽい

>>だろ、しかしたった1行でこれだけミスするやつも珍しい。

夜勤の携帯からだからガキみたいに気にするなよ。
それより、祭りっぽいの意味理解できないか?
小学生からやり直す必要あるかもしれんぞw
まず、ヤフーの辞書開いてみろ
検索キーは、「っぽい」だよ。
824NASAしさん:2006/11/12(日) 18:08:42
>>819

おまえこそ日本人じゃないだろ。
誰がいろんな、が「どんな」と言う意味になるのかww
最近の子供は学習能力低下してせいか日本語理解力全くないな。どうしようもないかw
まあつれてやったからな。
825NASAしさん:2006/11/12(日) 18:09:45
>>821

むしろ韓国人が日本人に成りすましだろ?
>>誰がいろんな→どんな
>>かける→かけられるん

こんなアホな表現能力で、日本人やってられるわけないww
826NASAしさん:2006/11/12(日) 18:22:13
テラワラス
827NASAしさん:2006/11/12(日) 19:26:31
>>823-824
全部間違い指摘してる奴違うのに必死だなw
ここまで、必死な馬鹿久しぶりに見た。

>誰がいろんな人に話しかけるですか?
>どんな人に話しかけられるんですか?
マジっぽい馬鹿だから指摘するけど、後者の方がわかりやすくない?

夜勤をやってるような馬鹿じゃ行っても楽しめないと思うよ。正直。
科学的素養がない奴は、ロケットを見ても面白くない。
828NASAしさん:2006/11/12(日) 21:14:38
>>827
いや全然間違って無いだろ?

>マジっぽい馬鹿だから指摘するけど、後者の方がわかりやすくない?

ワラス。
おまえリアルバカ自慢をしてどうするんだ?w
学校行きなおせwwwww

ヒント、レスの繋がりを正しく読む力を学べましょうね★

追伸 バカほどバカ語る 消えろ

829NASAしさん:2006/11/12(日) 21:19:44
>>827
こいつ100%韓国人
830NASAしさん:2006/11/12(日) 22:32:45
どーでもいい事でスレ消費するなよ
831JAXAしさん:2006/11/12(日) 23:50:12
おまいらマターリ汁 w

ここでちょっと景気づけ

ほほいほーーーーーーーーい ほーーーーーーい ほーーーーーーーーーーーい

るんるんるん るるるんるん るんるんるん るるん るるるるるんるんるんるん

漏れは天才ーw シアトル時代は花男ぉぉぉぉぉぉぉ るんるんるん るんるんるん

うれしいなー うれしいなったらうれしいなー てんててん てんててん てんててん

ホカイドは寒すぎー 外はねー でもホカイド民の家の中はあったかいー暖房完備ー 

ぶるるるん ぶぶぶぶぶん 金の使い道に困る今日この頃ー 金がたまるばかりー 漏れ裕福ー

ととーーーーん とんとん とんとん 家の改築とんとんとん
832NASAしさん:2006/11/13(月) 03:15:45
先日の極低温点検のライブカメラを動画にしてみた。
ttp://www.geocities.jp/t3003g/7gy3qoh/uploader/tane061109.mpg

コマ送りにすれば散水とかも見えると思う。
機体移動は撮り逃した。スマソ。
833NASAしさん:2006/11/13(月) 03:19:53
これ見るといつも
タイムマシンを思い出してしまう
834NASAしさん:2006/11/13(月) 17:41:44
>>828
>リアルバカ自慢
>学べましょうね

なんで、日本語ができない事が筒抜けなのに、
日本人だと強弁するんだろうか?
留学生なんだろうけど、
nativeに言語についての論争を挑むなんて自惚れ以外の何者でもないよ。
外国人を排除する気はないが、分は弁えて欲しいな。
835NASAしさん:2006/11/13(月) 17:46:40
>834
何いってるんだ。
俺は正真正銘コテコテの日本人だ。
836NASAしさん:2006/11/13(月) 18:38:01
みんなロケット大好きでいいじゃないか。
837NASAしさん:2006/11/13(月) 21:52:43
>>835
知恵遅れ気味だけどな。
838NASAしさん:2006/11/13(月) 22:30:54
>>825

お前が韓国人留学生なんだろw
こんなスレで、下手な日本語語っているアホはお前ぐらいだしな。


839NASAしさん:2006/11/13(月) 22:33:28
>>835

コテコテか・・・・最近聞かない言葉だね
鹿児島人か?w
840NASAしさん:2006/11/13(月) 22:38:37
話しを戻すかw

俺は別にロケット大好きでもないが観光序だ。
ロケットオタクとか、正直キモ系に入るからそこらへん
区切りつけてほしいねw

841NASAしさん:2006/11/14(火) 00:02:46
>>840
そういや、以前的川先生が
「宇宙開発/ロケットに関心を持つのは大いに結構ですが、くれぐれもロケットオタクにはならないように」
みたいなことを書いてたぞ。YMコラムだったかな。
842NASAしさん:2006/11/14(火) 00:18:06
じゃそろそろ俺もロケットオタクを卒業しよう
次は鉄道オタクだな

ガターンゴトーン、ガターンゴトーン
電気機関車が走っている姿を見るとなぜか「おおっ!」となるね
電車と違って渋いというか何というか、先頭車の重量感がもうタマラン
843NASAしさん:2006/11/14(火) 00:25:40
鉄っちゃんの世界はロケットどころじゃないぞ(w
844NASAしさん:2006/11/14(火) 08:58:01
人が少ないスポットないかな?
一人で見るのがいいみたいだし
845NASAしさん:2006/11/14(火) 10:55:08
>844
条件がいいと屋久島からも見えるらしいよ>種子島
846NASAしさん:2006/11/14(火) 21:56:29
>>844
クリスマス島がいいよ。
ダウンレンジウマー
847NASAしさん:2006/11/14(火) 22:03:42
>>845
種子島からしか知らないけれど、屋久島は見えるよ。
ただ、ご存知のとおり九州最高峰の宮之浦岳があるので
屋久島上空には雲がかかっていることが多いようだね。
「年に400日雨が降る」とは、屋久島の気候を象徴する言葉。

だから、屋久島で「条件がいい」というチャンスがどれほどあるのかは
行ったことがないので私はわからない。
まんてんは屋久島から打ち上げを見たのではなかったっけ?
848NASAしさん:2006/11/14(火) 22:26:30
>>841
いかなる者をオタクというのかにもよるな。ある意味JAXAの面々も十分オタクだw

>>847
職場の同僚に屋久島からH-IIA F10見たって人がいた

形を見るのは無理だけど気象条件さえ良ければ関東からも見えないかな?
SRB−Aが推力出している間なら双眼鏡で捕捉できそうな気がする…
849NASAしさん:2006/11/14(火) 23:19:13
>>842
鉄オタ兼業のオイラが来ましたよw
重厚な機関車の牽くブルトレはいいよな。なくなる前にドンドン乗ろう。

つうか鉄道好きな宇宙ファンは多いと思うぞ。
的川先生も「探査機はやぶさ」は懐かしい「西鹿児島行き寝台特急はやぶさ」を思い起こさせるとコラムに書いてたし。
850NASAしさん:2006/11/14(火) 23:36:12
M-Vは仕事の関係で結局見られなかった。
でもM-3の時は夜の打ち上げだと、内之浦からでも
2段目分離のあと1段目のドンガラの光が海に落ちていくのはちゃんと見えた。
あれってもう、小笠原に近いあたりじゃなかったか?

まぁ固体モータと違って、
液体ロケットはいつまでも燃えがらが光ってるわけじゃなさそうだけど、
そういう経験からすると距離的には関東からでも見えるような気はする。

851NASAしさん:2006/11/15(水) 03:09:07
>>847
満天は種子島に船で渡ってた。
無謀にも宇宙センターで打ち上げを見ようとし、警備員に止められる満天。
そこで毛利さんと運命的な出会いw
852NASAしさん:2006/11/15(水) 21:18:48
ロケットオタクの基準は知らぬが、
鉄道オタクは下記のよう者を指すという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3
>熱烈な鉄道ファンは服装やスタイルに共通性があり、特に服装などに余りこだわりが無く
>(外見に対する情熱を、全て鉄道へ傾ける)、流行など関係ない格好をしている事が多々ある。

>また三脚や大型カメラを持参することが多いため、一般人とは明らかに異なる雰囲気を持つ。

>電車の運転席の後ろに陣取って展望を楽しんだり、ホームの端で大型カメラをかまえる集団は、
>確かに異様な光景ではある。

>このことから「鉄道ファン」に対する偏見も根強い(この場合、侮蔑をこめて「オタク」と呼ばれる。後述)。


あなたが思う鉄ヲタ(鉄道オタク)の基準はなんですか?   ベストアンサー に選ばれた回答
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=5006611
・一人
・リュック&カメラ
・無表情(まれにニヤっ)
・ブツブツ独り言
・色白
・楽しんでる子供に「早く代われ」といらつく
その他いろいろ
853NASAしさん:2006/11/15(水) 22:49:48
>>852
ロケットオタクも似たようなもんじゃないか?

ちなみにウィキペディアによると
「アスペルガー症候群は興味の対象に対する、きわめて強い、偏執的ともいえる水準での集中を伴うことがある。
(中略)輸送手段(鉄道・自動車など)、コンピューター、数学、天文学、地理、恐竜等は特によく興味の対象となる。
なお、これらの対象への興味は、一般的な子供も持つものである。」
854NASAしさん:2006/11/15(水) 22:58:04
>853 確かにねー。138氏と相通ずるものがある w
855NASAしさん:2006/11/15(水) 23:36:46
>>583
ギャラリーオタ以上に、宇宙研は究極のオタ組織ってことになりまつなw
856NASAしさん:2006/11/16(木) 09:11:42
>>841
技術や打ち上げられた衛星の成果などに興味を持たず、希少価値とか独自性とかを
過剰に評価して現実のロケットの成果を忘れてロケットを愛でるようなヲタには
ならないでほしい、ってことかな?
ヲタが正常進化を妨げるってことはありそうな話だし。

現状が正常進化かどうかはわからんが。
857NASAしさん:2006/11/16(木) 09:40:00
本人がオタだろ
858NASAしさん:2006/11/16(木) 11:52:01
>>856
液酸ケロシンで上手くいくのは解ってるけど、
よそと同じじゃなんだからとりあえず比推力が化学燃料で最高の
液酸液水エンジンを新規開発…したら、後から
一段目には液酸ケロシンみたいな重い燃料の方がいいってことになってショボン
なんて、比推力オタクの失敗としか言えない…
859NASAしさん:2006/11/16(木) 13:29:49
>>858
>一段目には液酸ケロシンみたいな重い燃料の方がいいってことになってショボン

??
1段目液酸ケロシンが有用ってのは確かだが、理由がおかしくないか?
860NASAしさん:2006/11/16(木) 19:55:09
だから、見物人はオタが多いですか?このスレの書き込みをみてるとリピーターが居るよね?
861NASAしさん:2006/11/16(木) 21:41:32
>>858
以前、五代富文著の宇宙関連本だったと思うが
液酸ケロシンは燃焼解析が難しく、完成には相当の実験数、そしてノウハウが必要。
一方液酸液水の燃焼は素直で、その解析は数値上の計算で概ね把握できる。
よって開発リスクの少ない液水を選んだ。

また、名前は忘れたがLE7開発に携わった人も
上記の理由をあげて、ケロシンより液水のほうが開発が容易、てなことを語ってたよ。
862JAXAしさん:2006/11/16(木) 23:12:02
>861 燃焼面だけを見れば、かな。それにしたってそんな簡単な物じゃ無いと思うが。
それはともかく、液体水素は極低温の癖に軽すぎるせいで、燃料送り込みの系統が途方もなく大変と思うが
実際インデューサーはえらい苦労してる罠

で、GXは液水よかLNGは楽だろうと高をくくったが故にあの体たらく、のような気がする

まともなロケットを作りたければまともに金を掛けないと、なんて当たり前の結論なんだけどね。
863NASAしさん:2006/11/16(木) 23:15:07
>>862
全くその通り。俺もそう思う。
864NASAしさん:2006/11/16(木) 23:52:05
液水やらケロシンやらそれなりに経験があって
エンジン初めて作るんじゃあるまいし、
なんだってあんな馬鹿な選択したんだろうな<GX
865NASAしさん:2006/11/17(金) 00:11:23
でも、初物のエンジンのくせに
まだLE-7の開発費の半分もつかってないんでしょ
866NASAしさん:2006/11/17(金) 02:33:19
国産の液体酸素/ケロエンジン。
開発を続行してたら、今頃日本も1段に使えるエンジン完成できてたかな。

http://home.att.ne.jp/theta/tas/report/060415.htm
ケロシン/液体酸素の8トン級研究用ロケットエンジン。1968年から研究が始まったが、
アメリカからのライセンス生産が決まったため研究中止の憂き目に遭う。
867NASAしさん:2006/11/17(金) 07:51:49
12月連休入れまくったからな!
しかし、12月とえいば今もだけど寒そうだな・・・・
どんなカッコしていこうかな
868NASAしさん:2006/11/17(金) 08:08:31
>>866
マジか! (つД`)
869NASAしさん:2006/11/17(金) 08:22:27
>>867
ウエディングドレスの中でもすっごくスカートが大きくてフリフリしたやつ。
870NASAしさん:2006/11/17(金) 08:52:39
>>869
スカートを大きくする改造で比推力うpするわけね。
871NASAしさん:2006/11/17(金) 09:15:27
>>870
過大な横推力でよろめくかも知れないな。
872NASAしさん:2006/11/17(金) 09:35:13
M−Vについて、こんな情報が出ているのだけど、、、、、
ttp://slashdot.jp/science/06/11/16/1420234.shtml
ttp://kanpou.npb.go.jp/20061115/20061115g00259/20061115g002590014f.html
本当ならば、内之浦の人々も喜ぶだろうね。
873NASAしさん:2006/11/17(金) 21:36:01
>>866
ふーむ。日本が液酸ケロシンエンジンの試作機を作っていたとは、初めて知った。

もし開発をやめていなければ、現在は200t級RD-191並の二段燃焼ケロシンエンジンに成長したと思う。

エンジン2基クラスタでH-IIA級に採用、んでもって
4基クラスタ、ターボポンプを共有化でRD-170級さえ夢じゃなかったかも。

>>872
本当なんでしょうか。どうなんでしょうか。
874NASAしさん:2006/11/17(金) 22:04:53
>>873
RD-191並みて大きく出たね
ロシアと対等か
875NASAしさん:2006/11/17(金) 22:41:45
RD-180みたいなエンジンって40年近くケロシン研究してきた国だからこそ
出来たもので、単純にやる気と技術力で作れる代物じゃないぞ。
876NASAしさん:2006/11/17(金) 22:44:18
>>873
GXで苦戦しているんですが?
何度も書いているが、某帝大の名誉教授がjaxaを評して、
燃焼の専門家がいないと言っていたよ。
現在の状況を見ると納得できるな。
五代はケロシンを開発する能力が無いから水素をやろうと言っていたそうだ。
877NASAしさん:2006/11/17(金) 23:05:14
だから、仮に60年代から40年間研究が続けられていれば…という話じゃ。
それだけのノウハウを積めていれば現在の状況もまた違うものになるだろう
まあ、「もしも」の話だな。
878NASAしさん:2006/11/18(土) 00:01:50
だから、誰が決めたんだ。
あのGXの仕様をさ。

せめて、サブスケールのパイロットエンジンでもやってみてから
最終的なゴーサインを出せなかったのかね。

どーせ小役人か天下り寄生虫が自分の実績作りでも焦ったんだろうな。
技術のわからない人間が決定権を持ってるとロクなことにならんいい例だ。
879JAXAしさん:2006/11/18(土) 00:04:57
>878 やってるし、サブスケールのガス押しエンジン、大分前に
なして実スケールで燃焼実験すら失敗したのかは、やっぱ真の専門家が居なかったせいか?
どっちにしても複合材加圧タンクでアウトだけど
880NASAしさん:2006/11/18(土) 00:08:56
>>879
複合材加圧タンクやめてほしかったのう。でもやめた。
881NASAしさん:2006/11/18(土) 00:19:16
>>878

878大恥かいたぁ w どっへへへへへへへへ〜〜

>せめて、サブスケールのパイロットエンジンでもやってみてから
>最終的なゴーサインを出せなかったのかね。

やってやぁ ぶへへへへへへへへ あー腹いた ふへーふへー ふへー

惨めったら惨め〜〜〜 こんな惨めで無様な醜態は見たことない ぎゃはぁぁぁぁぁ〜

>>880
何その意味不明のレス。焼きが回ったなあだんな
882NASAしさん:2006/11/18(土) 00:21:05
>>878
878がどういう反論をするか楽しみ楽しみ。
おい、何か言い返してみろよ。 テキトー君。どうした?
883NASAしさん:2006/11/18(土) 00:27:29
今878は悔しくて悔しくて泣いているに違いない。
悔しさとみじめさのあまりパソコン放り投げたりして。
「くやしぃー、むむむむむむうー」。パソコンをぽーーーーーい ぐしゃ。
「あっ、ぼくの大事な大事なパソコンが壊れてしもうた。高かったのにー」
てなってたりして。878 かわいそかわいそ
884NASAしさん:2006/11/18(土) 00:29:06
878さん反論どうぞ、ささっ。いつでも拝聴しまずぞ。ささっ
885NASAしさん:2006/11/18(土) 00:30:20
>>875
1968年てほとんど40年前じゃん。
886NASAしさん:2006/11/18(土) 01:31:51
しかし、本当にM-Vってもう一回やるのかなぁ?
>>872の官報見ても、よく分からないんだけど。
887NASAしさん:2006/11/18(土) 01:40:34
ここへの書き込み前日の前日の時点で既に
印刷のほうがMーV中止決定より先だった、
というトホホな現実が明らかになってる訳だが
888NASAしさん:2006/11/18(土) 01:41:20
×→前日の前日の
〇→前日の
889NASAしさん:2006/11/18(土) 02:08:06
あ、そーなんだ。
11月15日付けの官報なのに。
いったいいつ頃印刷してるのかなぁ。
890NASAしさん:2006/11/18(土) 07:49:15
予算編成は6月開始だから、5月頃に作成された文書だろ。
印刷は数週前の筈だが。
891NASAしさん:2006/11/18(土) 10:29:48
性格悪い奴が多いなあ・・・
念のため、俺は878じゃないぞ。
892NASAしさん:2006/11/18(土) 12:02:29
1人だろ
893NASAしさん:2006/11/18(土) 14:24:46
しかし、もう明らかに内容が変わったのが分かってても
印刷して発表するのかぁ。
民間企業の広報じゃ考えられないな。
894NASAしさん:2006/11/18(土) 14:51:52
>>892
最後一行あけるのが癖らしい、
かと言って、一行あけた人全部が878さんって訳じゃないだろうけど、確率は高い。


とにかく、M-V復活は無いものと確信しております。
895NASAしさん:2006/11/19(日) 04:18:55
>>887
科技庁工作員乙w
896NASAしさん:2006/11/19(日) 10:49:56
官報の情報が出てから工作員の活動が活発になっているな。まんざらでも無いって事か
897NASAしさん:2006/11/19(日) 13:19:24
>>896
工作員ってw
陰謀史観になりすぎじゃないの?
最近、ISAS内部の人間じゃないM-Vオタが多すぎ。
898NASAしさん:2006/11/19(日) 14:28:10
工作員認定とか自演認定とか基本的に反証不可能な悪魔の証明タイプの話題なので
ブラウザの機能で即あぼーんが吉。
899NASAしさん:2006/11/19(日) 18:00:08
性格わるいお前たちも来月のロケット観察に行くのか?(--
900NASAしさん:2006/11/19(日) 19:39:46
>>899
おまいは?
901NASAしさん:2006/11/19(日) 19:39:49
>>899
お、馬鹿がまた来たか。
韓国人並の語学力じゃ、日常生活苦労してるんじゃない?
902NASAしさん:2006/11/19(日) 23:54:37
>>901

日本語を語学扱いしてるお前はリアルゴリアンですね(--

903JAXAしさん:2006/11/20(月) 22:44:15
いきてーなー H2A F11。

…無理…仕事詰まっていて。




MV7で金使い果たしたし。w
904NASAしさん:2006/11/23(木) 06:56:08
マニアはこなくていいよ。
905:2006/11/23(木) 08:18:06
>>904
マニア以外誰が行く?
906NASAしさん:2006/11/23(木) 08:58:52
>>904
スタッフ全員出勤できず打ち上げは中止になりました。
907NASAしさん:2006/11/23(木) 09:32:31
おいスタッフ!何とかしろよ!
908NASAしさん:2006/11/23(木) 18:49:26
あー!あーん!あーん!あぁ!
あぁんっ!う〜ちあ〜げぇ〜
はやくやぁはっはっはぁ あ〜ん はぁ〜ん!
909NASAしさん:2006/11/23(木) 19:54:37
あのさロケット打ち上げ失敗でおまえめがけて飛んで来たらどうするよ?
910:2006/11/23(木) 21:41:30
どうにもできないだろ。
911NASAしさん:2006/11/24(金) 01:58:23
でも可能性はゼロじゃない以上、見学に赴くときは

「自分がロケットの事故で死んでも、日本の宇宙開発の火を消さないでほしい。
もしロケットは危険などといって宇宙開発予算が削減されるようなことがあれば
それこそ自分の死は無駄死にだったことになるので」

みたいな遺書を残しておくのもいいかもな。
912NASAしさん:2006/11/24(金) 02:12:13
まあ見学者につっこむほど姿勢崩して指令破壊装置が作動しなかったのなら、それは大問題だが。
今までの安全距離に何の意味もなかったことになってしまう。
913NASAしさん:2006/11/24(金) 07:19:50
日本製のロケットならありえそうでw
914:2006/11/24(金) 16:09:31
普通の日本人なら日本製ならあり得ないと考えるもんだが、
そう思えないお前さんの国籍を知りたいね。
915NASAしさん:2006/11/24(金) 17:31:25
まぁ支那は実際にそうなったことがあるんだけどね
916NASAしさん:2006/11/24(金) 21:05:19
日本のロケットは信頼で遅れてる。
たまたま大きい失敗がないだけだろ
917:2006/11/24(金) 21:10:18
>>916
やっぱり外国人のようだが、
日本がどういう意味でどの国からどの様に遅れているか教えてくれるかね?
それから>>912を参照した上で913の様な事を考えるなら、その理由も書いてね。
918JAXAしさん:2006/11/24(金) 23:00:19
ウヨ崩れはウザイなー
いい加減消えてホスイココロ
919NASAしさん:2006/11/24(金) 23:19:33
>>917
多分、君は日本人コンプレックス持っている韓国人だろ?
人種発言するような日本人は凄く少ないんだぜ
おまえちょっと病気かもしれんから気をつけろやw
920NASAしさん:2006/11/24(金) 23:19:51
大きい失敗を起こしていないという点は買って欲しいね
憶えている限り、爆発事故すら無いというのは世界中でも珍しいぞ
指令破壊だって完璧だw

まあ、今回はSRB-A4基同時点火だから、かなり神経使ってるのは
確かだと思うね。
ま、その点は安心して観てろや。
921NASAしさん:2006/11/24(金) 23:43:45
種明かししようw
ケータイのiモードとパソコンを両方並べています。
922NASAしさん:2006/11/24(金) 23:47:56
この板もID欲しいね
923NASAしさん:2006/11/24(金) 23:49:54
>>922
ほしい。
924NASAしさん:2006/11/25(土) 01:37:03
マニアをidで特定しようか

某a氏 こいつは一眼もって青いリュックでたむろする
925NASAしさん:2006/11/25(土) 02:04:35
まぁ何はともあれ、韓国人クラスの語彙力しかない
>>919みたいな馬鹿が居ることは確か。

>>917も大変だな、毎回こんな馬鹿の相手して。
926NASAしさん:2006/11/26(日) 00:00:56
>>919
>日本のロケットは信頼で遅れてる。
>おまえちょっと病気かもしれんから気をつけろや
この文章が日本語になっていないのを気づいてないだろ。
927NASAしさん:2006/11/26(日) 00:11:12
チョンもウヨもウザい。
どちらもいらない。消えろ。
928NASAしさん:2006/11/26(日) 00:53:51
ウヨが何処にいる?
929NASAしさん:2006/11/26(日) 02:26:26
チョンにムキになってからむのは、しょせん低脳ウヨさ。

まともな人間は、無駄な相手などしない。
930NASAしさん:2006/11/26(日) 04:51:58
チョンとか言ってる時点でry
931NASAしさん:2006/11/26(日) 06:17:57
えらいマニアックな話をされておりますね(-ц-;)
932NASAしさん:2006/11/26(日) 08:16:10
12月16日って寒くないか?
あと、種子島って風きつくない?
933NASAしさん:2006/11/26(日) 13:43:52
延びてると思ったらこれかよ
934NASAしさん:2006/11/26(日) 14:44:46
>>931
お前のせいだろ、お前の。
935NASAしさん:2006/11/27(月) 00:01:22
どうしても16日当日入りになりそうなんだけど
羽田始発で打上げに間に合うかな?
936NASAしさん:2006/11/27(月) 02:07:57
飛行機?
自分は伊丹から1日1便しかない午前の直通便で当日昼前に種子島着、
中種子の宿に荷物置いてその足でバスに乗り9号機見に行った。
こないだ11号機のために予約する時には午後の便になってたので15日で取った。
937NASAしさん:2006/11/27(月) 09:07:46
打ち上げ時間は朝?
938NASAしさん:2006/11/27(月) 09:20:22
15時32分。
939NASAしさん:2006/11/27(月) 20:03:36
>963
レストン。
羽田朝一の便なら時刻表では間に合いそうなのだけど
国内乗り換えは生まれて初めてで不安。
ツアーに紛れ込もうと思ったら最低携行人数2人だし、
16日は予約不可になってるしハorz
940NASAしさん:2006/11/27(月) 23:45:37
>>939
>国内乗り換えは生まれて初めてで不安。
大丈夫。
日本の航空会社は親切だから、飛行機降りたらその場で
ボーッと待っていれば迎えの係員さんが来るよ。
941NASAしさん:2006/11/28(火) 10:13:58
ギャラリーは男ばっか?
942939:2006/11/28(火) 20:17:07
>940
ありがとう。
今日JTB行って航空券手配してきた…が 鹿児島>種子島が取れずorz
キャンセル待ちにしてもらったけど 望み薄そう。
943NASAしさん:2006/11/28(火) 21:15:14
>>942
鹿児島港からトッピーかロケットに乗る!で、次の日に帰る。
944939:2006/11/28(火) 21:29:01
>943
トッピーだと当日朝の乗り換えが間に合わないんだよううううううヽ(TДT)ノ
945939:2006/11/28(火) 21:40:08
たびたび すいません。
16日朝発で間に合いそうなのって
羽田発08:15>>鹿児島着10:00 / 鹿児島発10:30>>種子島着11:05
これっきゃないよね…
946NASAしさん:2006/11/28(火) 22:24:26
>>943
鹿児島港発のロケットって、M-V?いや、あれは内之浦だし、人は乗せてもらえないようなw

>>945
チャーターという手もある。お金持ち限定だがw
947NASAしさん:2006/11/28(火) 23:35:17
>>946
お金持っていてもチャーターむりぽ。
種子島空港の外来機スポットが空いていない。
ま、着陸せずに空中から見るというのも手かもしれんが。
948NASAしさん:2006/11/29(水) 00:04:59
>>947
空撮よろ
949NASAしさん:2006/11/29(水) 01:09:26
今度の宇宙開発委員会では早くも次のF12が議題。
たしかIGSデュアルだからな。これはやばいな。
950NASAしさん:2006/11/29(水) 01:10:31
「ひので」のプロマネの小杉先生が急遽されたそうです。
「ひので」の観測が始まったこの時に、残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
951NASAしさん:2006/11/29(水) 10:23:49
>>949
IGSデュアルと書いてあるのでradarも一緒か?と一瞬思ったが、
次世代IGS用試験衛星ね。
952NASAしさん:2006/11/29(水) 12:19:50
>>946
ネタにマジれすかもしれんが。。。

高速船トッピー(鹿児島・屋久島・種子島 間を運航
ttp://www.toppy.jp/

高速船ロケット(鹿児島・屋久島・種子島 間を運航)
ttp://www.ichimaru-grp.jp/cosmo/


鹿児島・種子島間の海路は結構充実してきてんのよ。
953NASAしさん:2006/11/29(水) 12:31:59
>>945
1.羽田6:50(ANA619)8:45鹿児島(タクシー飛ばす)本港北埠頭10:00(トッピー94)11:35西之表港
2.羽田8:05(JL1863)10:00鹿児島10:25(JC3743)11:00屋久島空港(タクシー)宮之浦港11:30(ロケット)12:20西之表港

トッピー94は時刻表上は10:20発なんだけど予約で検索かけると10:00発なので問い合わせてみると良い
10:20なら高速バスでも間に合うかもしれない。
鹿児島−種子島は16日ロケット打ち上げ発表された日に満席になったから多分キャンセルでないよ
もちろん団体枠(あればだけどね)の解放とか都合がつかなかった人のドタキャンとかがないとはいえないけど
キャンセル待ちどれくらいの人数いるんだろうね。JALに電話すれば教えてくれるけど結構いたりして

>>952
充実してんだけど、当日東名阪発で今回の打ち上げに間に合うちょうど良い時間の便がないんだよ
東は1.がぎりぎり、名阪は全然無理。
954NASAしさん:2006/11/29(水) 12:56:26
F12がデュアルってのは分かるけど、実験衛星の方は
ピギーバック方式じゃなくて、普通のペイロードで
デュアルフェアリング構成になるの?
955945:2006/11/29(水) 15:36:39
>953
詳しいのありがとう。
そうか!屋久島から行く手があったか。
ちょっと当たってみます。
しかし飛行機代とタクシー代とホテル代で海外旅行並にかかりそう。orz
956NASAしさん:2006/11/29(水) 19:56:18
>>954
たぶん、衛星バスとかの試験だから、デュアルロンチの扱いと思われ。
957NASAしさん:2006/11/29(水) 21:07:17
>>956
どうも。
久しぶりのフェアリングだね。
958JAXAしさん:2006/11/29(水) 21:34:03
>954 つか、うまく打ち上がったらそのまま次世代情報収集衛星(光学)で運用でなかったっけ?
959NASAしさん:2006/11/29(水) 21:37:53
>>952
そうなんか。昔はトッピーしかなかったから、ロケットなどというフェリーが
あるとは知らなんだ。

しかし、ロケット打ち上げそのものを目的に旅行計画するというのは、結構
勇気いるよなあ。悪天候で打ち上げ延期なんてザラだし、何かトラブルでても
延期。何か別の目的があって、運がよければ打ち上げ観望できる、ぐらいの方が
良いような。
960NASAしさん:2006/11/29(水) 21:56:34
>>958
そのとおりだと思います。
レーダー2号と、次世代光学の実証衛星のデュアルロンチ。
実証がうまくいけば、そのまま光学3号にするという位置づけだな。

>>959
確かにリスクの高い旅行だ。
961945:2006/11/29(水) 21:59:36
うむ 打上げだめな時は種子島宇宙センターと海の幸とポンカンを堪能するんだ〜い。
962NASAしさん:2006/11/29(水) 22:00:59
>>961
ポンカンか
963NASAしさん:2006/11/29(水) 22:11:11
種子島宇宙センターで打ち上げ見にいくんだったら、
フロリダ州ケネディ宇宙センターにいってシャトルの打ち上げ見た方がマシ。
わしはフロリダに2005年7月のディスカバリー号打ち上げ見に行ったよ。
964NASAしさん:2006/11/29(水) 22:13:19
>>963
アメリカか・・。いいな。うらやましったらありゃしない。
いいなー。
すげー、スペースシャトルの打ち上げを見るなんて夢のような話じゃないか。
いいな。うらやましいな。
俺も一度でいいからシャトルの発射シーンを見たかった。あの轟音を堪能したかった。うむむむむ、見たいみたい。
恵まれてるなあ君。うらやましい。
965NASAしさん:2006/11/29(水) 22:17:37
>>961
今が時期なのかはわからないけど、タンカンというミカンの小さいのがおいしい。
後、珍しいのはトケイソウの実とか、サトウキビかなあ。

そういえば、セミエビを試したことがなかったのを思い出した。おいしいらしいよ。
今漁ができる時期なのかは知らないけど。見た目はセミというより草履の様な
格好をしたエビ。

>>963
アメリカは食いモンが不味くて二度と行く気にならない。
966NASAしさん:2006/11/29(水) 22:18:27
>>965
好き嫌いはいけません。
967NASAしさん:2006/11/29(水) 22:19:46
イチロー選手は
「アメリカは日本よりも食いもんがウマイ」って言ってたよ。
人によって味覚は違うんだろうけどね。
968NASAしさん:2006/11/29(水) 22:38:34
>>963
じゃあシャトル見てH-2Aも見るのがいい。
969NASAしさん:2006/11/29(水) 22:39:15
>>968
金がもったいなくてのう。両方見るのはきついな。
970NASAしさん:2006/11/30(木) 08:47:06
来年10月には日本人宇宙飛行士・土井隆雄さんと、
実験棟きぼうの一部が、
スペースシャトル・エンデバー号に乗るから、
打ち上げ見にフロリダに是非行こう。
今からお金貯めれば間に合う!
971NASAしさん:2006/11/30(木) 09:17:32
ま、きっと再来年に延びるから、
急いで金を貯めなくても確かに間に合いそうだ(w
972NASAしさん:2006/11/30(木) 11:29:07
シャトル廃止期限の延期はなさそうだからそうそう延びないんじゃね?
973NASAしさん:2006/11/30(木) 12:04:40
この前の打ち上げだって延期に延期を重ねて普通なら
次の機会に持ち越しの所を無理やり打ち上げた。

NASAとしては、もう絶対にシャトル計画遅らせることは出来ないんだろうね。
974NASAしさん:2006/11/30(木) 13:42:01
ていうか2007年の10月打ち上げっていうけど、
いままでも、
スケジュールが予定どおり完璧にいったためしがない。
どうせ2008年の夏ごろとかになるよ、きっと。
975NASAしさん:2006/11/30(木) 13:47:43
>>973
シャトルに異常が出ても、
あまり延期したくないからって無理やり打ち上げて事故にあったら
もっと延期するよね。
976NASAしさん:2006/11/30(木) 13:53:09
まぁ次誰か死んだら延期というよりあきらめるになるんじゃ。
977NASAしさん:2006/11/30(木) 13:56:19
なんで最初は2020年に廃止だったのに、
2010年になったんだろう?


978NASAしさん:2006/11/30(木) 17:30:10
>>977
打ち上げ費用が莫大な上に、老朽化が激しいから。
次に事故起こしたら、その場で廃止する筈。
979NASAしさん:2006/11/30(木) 17:51:39
まさかもう事故は起きないだろう。
もし起きたら3度目。
NASAの信頼はガク落ちで大変。
マスコミも大騒ぎ。
ニュースはどこもシャトル事故で釘づけ。
新聞にはおそらく一面に大きく
「またまたまたシャトルが事故!3年前、そして20年前の事故から何を学んだのか?」とか
「NASAはもう信用できない!シャトル事故 宇宙飛行士7名は絶望的」とか
「スペースシャトルが爆発 3度目の事故! なぜ悲劇は繰り返されるのか?」
とかが載るんだろうな。

 

980NASAしさん:2006/11/30(木) 17:54:50
今度破損したらあと一機しかないからローテできなくなるしな
4機もあったのに…
981NASAしさん:2006/11/30(木) 18:03:46
次にシャトルが事故るとしたら、
どんな原因だろう?

着陸失敗とか。。。。
982NASAしさん:2006/11/30(木) 18:05:00
単純に爆発だな
983NASAしさん:2006/11/30(木) 18:21:19
>>980
5機あるんだど。
古い順で、
コロンビア号   2003年空中分解で損失
チャレンジャー号 1986年打ち上げ直後の爆発で損失
ディスカバリー号
アトランティス号
エンデバー号
今度破損してもまだ2機あるよ。
984NASAしさん:2006/11/30(木) 19:43:54
エンタープライズ号もあるから
計6機だぞ。
985NASAしさん:2006/11/30(木) 20:18:51
日本はアメリカよりも近い距離で見れるのが利点だな。
986NASAしさん:2006/11/30(木) 21:09:46
>>985
シャトルは最低5km以上離れた場所で見なくちゃあいけませんからなあ。
987NASAしさん:2006/11/30(木) 21:10:09
>>985
あたり前だろ、そんなこと
言われなくてもわかる
988NASAしさん:2006/11/30(木) 21:12:27
まぁお金の問題もあるよね。
来年の土井さんのシャトル打ち上げ、
見に行けるよう努力するか〜。
シャトルが生で間近に見られるんだったら
お金なんか惜しくもなんともないね〜〜だ。
989NASAしさん:2006/11/30(木) 21:15:11
よーし!
>>988のいうとおり俺もお金貯めて来年フロリダへ行くか〜。退役も迫るしな〜。
990NASAしさん:2006/11/30(木) 21:23:46
ようし、よっしゃぁぁぁぁ!!! んじゃ思い切ってワテもフロリダ行き考慮してみっかな

アメリカの〜 雄大な大地の懐に抱かれて〜♪

スペースシャトルの〜 打上げを満喫する〜♪

ロケット好きなら〜 誰しも一度は夢見るパラダイス〜

狭い日本にゃ〜 住み飽きたあ〜 ♪ 広い世界を見ろよ〜 

おれの〜 おれの〜 おれのシャートールー♪
991NASAしさん:2006/11/30(木) 21:30:18
ロケット打ち上げを見に行こう★2機目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1164889574/
992NASAしさん:2006/11/30(木) 21:30:38
もし貯金貯まんなかったら
借金してでも、
シャトル打ち上げ見に行くべ。
ワシも土井さんを応援にいくべ。
993NASAしさん:2006/11/30(木) 21:31:16
>>991
おっ、新スレッド乙
994NASAしさん:2006/11/30(木) 21:40:06
せめて、
シャトル打ち上げ中継でNASAテレビによく映る、
カウントダウンの時計台があるところで
見学したいな〜。
995NASAしさん:2006/11/30(木) 21:40:49
>>994
誰もが望む理想だわな
996NASAしさん:2006/11/30(木) 21:43:59
よよよ、
986と987はレス間が23秒、
991と992はレス間が20秒、

一人じゃなくて複数人なんじゃね、自演ではないことが証明された。めでたいめでたい。

これにこりて、皆もすぐに自作自演だと決め付けてはいかんぞ、分かったけ?
人を信じよう、信じる者は救われる。
997NASAしさん:2006/11/30(木) 21:47:59
>>996
なにさまのつもり?
998NASAしさん:2006/11/30(木) 21:49:57
ここはみんな自作自演するような人達じゃないよ。
みんなフロリダに行きたい気持ちは同じなんじゃよね。
心が通じ合っているんやな〜。
999NASAしさん:2006/11/30(木) 22:00:46
もしかして、1000取りを狙っているな??
1000を目前にして急に書き込みペースが落ったじゃないの
1000取り狙っている、間違いない
しょーもないこと考えてるな
1000NASAしさん:2006/11/30(木) 22:01:31
1000ですううううう
1000とった1000とった1000とった、ひさしぶり〜〜〜〜〜

まじで久しぶりでんな〜、何ヶ月ぶりかな千をとったのは

1000か・・・、風情のあるひびきだな「せん」は、1000、1000、1000、1000

1000はすばらしい、本当にすばらしい、1000はドリームがかなう数字だという

1000はええな、1000はええな

1000とりぞこねた奴はめじめー、だせー

1000はほんとうにいいもんだな〜、ふむ、ふむ、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。