1 :
NASAしさん :
2005/12/10(土) 10:36:03
4 :
NASAしさん :2005/12/10(土) 21:19:52
また即死する予感
今どこにおんねん???
NTか? 日本飛行船のHPに新たなアナウンスが無いところを見ると まだ鹿児島IHIで整備中ではないかと
日本で気軽に乗れる日は来るのだろうか・・・
スポンサーなくてアボーンじゃないことをねがお
できるときに保守しとくか
今度は落ちないように保守
11 :
NASAしさん :2005/12/13(火) 10:35:25
ツェッペリンNTは今年一杯鹿児島ですかね
IHIって入れるのか?見学できるの? 工場だから入場不可?
軽微な保守 なんてね
>>11 12月中旬に整備が終わると聞いたが・・・・・
ヒコウ(・∀・)セーン
飛行せん。
(・∀・)ツェッペリーソ
ヒコウセーン (゚」゚)ノ ノ|ミ| 」L  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3 (゚」゚)ノ チガウヨー ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_ //└-○--○-┘=3  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
_/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3 ヒコウセーン (゚」゚)ノ ノ|ミ| 」L  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チガウヨー // _/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3 」L ギャー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3
(゚」゚)ノ ノ|ミ| 」L  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3
、l , ‐ ☆ - / ヽ
_/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3
,. .._ / \ __,! 〕-`ー;、 むろん保守である 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ _) `"
,. .._ / \ __,! 〕-`ー;、 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ _) `"
,. .._ / \ __,! 〕-`ー;、 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ _) `"
,. .._ / \ __,! 〕-`ー;、 < 29 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ _) `"
,. .._ / \ __,! 〕-`ー;、 < 30 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ _) `"
保守するにしても飛行船のAA使ってくれませんか? なさそうだけど・・・
,. .._ / \ __,! 〕-`ー;、 < 気球ぐらいしかないんだよねえ・・・ 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ _) `"
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ヽ---'´゙`´´ たぶん即死は回避しただろうからこれでやめる。
__________________ /ZEPPELIN NT Fliegen Sie mit `<] (──────────────────===─‐∋! \ ,:' ~~~ ~~~~~~ www.zeppelinflug.de ,、<]  ̄ ̄ ̄ ̄(己丑丑/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ AAサロンの職人さんに飛行船(ツェッペリンNT)AA作って貰いました。 中に字が置けるからいろんな広告に対応できそうです。
__________________ / YOKoSo! `<] ( JAPAN KONICA MINOLTA===─‐∋! \ ,:' ~~~ ~~~~~~ ,、<]  ̄ ̄ ̄ ̄(己丑丑/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 愛地球博バージョンだとこんな感じ?
東急ハンズにグラーフ・ツェッペリン&サントス・デュモンの飛行船の模型が売ってた。 欲しかったが、金が・・・・
yosakoi japanと読んでしまった
うん、なんとなく・・・
40 :
NASAしさん :2006/01/25(水) 20:57:33
七ツ島で飛行船を見た いつ来たんだ??
41 :
NASAしさん :2006/01/25(水) 21:12:34
38 ナカーマ
42 :
NASAしさん :2006/01/26(木) 22:11:07
鹿児島上空を飛んでた。やっと整備終わったんだね。 でも真っ白で広告なかった。すっきりしてていいね。
______________ / `<] ( === ∋! \ ,:' ,、<]  ̄ ̄ ̄(_丑丑/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 真っ白&小型化
keibi na hoshu
ふと思ったけど、ヒンデンブルク号レベルの硬式飛行船にお風呂をつけると日本人にうけるのではないだろうか・・・ もちろん、窓から景色が見れて、ちょっとした露天風呂みたいな感じに。 こういうのって可能かね? あったら面白いと思うんだけど・・・ まぁ、硬式飛行船作る金があればの話だけど。
下をガラスにしたり
水は重いんだよ!
軽微な保守
一般的な補修
警備な保守
54 :
NASAしさん :2006/03/25(土) 16:46:26
今日乗ったからあげとくね
55 :
NASAしさん :2006/03/25(土) 23:37:48
飛行せんにBMWがついてるけどなんで飛ばへんの?? 人里離れた空き地に置いといてどーすんねん!! 人目につかな、あかんやろ、やる気あんのんか\\ 鹿児島で何してんねん、じぶん。。
飛行船ベースに飛行機のエンジンでハイブリッド作って旅客機とかにできないのかな。 メリットない??
今のツェッペリンで125km出せる 150km以上は空気抵抗があるからキツイらしいよ
>>57 今付いてるのがすでに飛行機用エンジン。
>>58 大きなペラをつければ克服できなくはないらしいけどね。
150km/hじゃ飛行機には代われないな。残念。
飛行機の代替手段ではないんだよ。 わかってないやつがいるな。
2006念3月32日ICAOとFAAが話し合い2007年4月1日より全ての航空機(民間、軍用問わず) に成層圏を音速で飛行中でも100%の安全性を持って脱出できる装置の搭載が義務付け られました。 仕様を満たした脱出装置を持たない航空機は2008年7月1日をもって飛行禁止となる見込み。
63 :
NASAしさん :2006/04/03(月) 23:49:08
マルチだがBMW走り出したぞ
昨日か一昨日の朝、NHKの鹿児島桜満開ニュースで飛行船使われてた。 高度300mからの映像ですとか言いつつ船内の映像もあった。 アナが客席らしき所から話しつつコックピット部分も見通せた。 あれはツェッペリンNTだったのかな?
福岡の水城から大宰府方面へ飛ぶ 飛行船のようなものを見たよ 時刻は午前10時半くらいでしたけど、何号だったのかなぁ。。
66 :
NASAしさん :2006/04/08(土) 08:02:07
今年はニッセンの飛行船飛ばないのかな。 HP見ても、何のインフォメーションもないみたいだが。
67 :
NASAしさん :2006/04/08(土) 19:44:44
68 :
NASAしさん :2006/04/08(土) 22:36:22
69 :
目撃 :2006/04/13(木) 12:51:59
10日の月曜日に桶川ホンダエアポート近くの荒川の橋を渡った ときに、ツェッペリンNT号とニッセンチョッピー号が並んで 繋留されているの見ました。
あそ
71 :
NASAしさん :2006/04/19(水) 16:45:20
ニッセンの飛行船を、先週愛知県豊橋市上空を西へ向かってるのを見ました。
>>68 のフライトスケジュールと合わないけど何だったんだろう。
スタート地点の鹿児島へ移動する途中。今日からスタート。
73 :
NASAしさん :2006/04/20(木) 00:58:16
74 :
NASAしさん :2006/04/25(火) 17:25:03
75 :
NASAしさん :2006/05/02(火) 22:16:12
飛行船は購入した場合日本-アジア間で飛ばしてもいいのか 許可が必要ということを聞いたが、許可されるものなのか 株デイトレ仲間で出資してやってもいいと言う仲間がでてきた 許可されれば運賃は飛行機よりかなり安くできる 情報あれば教えて
77 :
NASAしさん :2006/05/04(木) 15:28:33
地元にツェッペリンNT来てる。 遠いけど見に行こうかな。
78 :
NASAしさん :2006/05/05(金) 20:49:31
そういや天皇誕生日の日に地元板橋で久方ぶりにツェッペリンNT見たけど BMWのツアーだったのね。 5月後半には提灯飛行船A-60+がやってくるが頼むぞニッセン。 桶川へ飛ぶ際に地元飛んでくれよ〜。
80 :
NASAしさん :2006/05/12(金) 12:20:49
今し方、大泉・保谷付近の上空を飛んでいるのを見かけましたが、 何処の飛行船なのでしょうか?
>>80 今上空を飛んでたがツェッペリンBMW号だった。
82 :
(*゚0゚;;) ◆GNER1CqJr. :2006/05/22(月) 19:12:15
さて、今週からあのニッセンチョッピー号が東京にお目見えなわけだが。
83 :
NASAしさん :2006/05/24(水) 00:13:55
チョッピー見逃した。・゚・(ノД`)・゚・。 去年は鍋田の係留地まで見にいったんだけどなぁ。
自分も見逃したorz 気づいたときにはすでに北板橋方面をとんでたorz 小さいからねぇ…。
85 :
(*゚0゚;;) ◆GNER1CqJr. :2006/05/26(金) 16:16:24
白いのも飛んでたんか。知らんかった。
86 :
NASAしさん :2006/05/31(水) 18:05:12
今日、京王線環八付近から二子多摩川とか そんなあたりの方向の上空に 浮かんでいるのを発見した。
>>88 乙です。
ニッセンのHPにもランデブーの写真載ってましたね。
うらやまし〜
いいねー
飛行船って着地する時ガスを抜くの?
人生には息抜きが必要なようなもんだ。
93 :
NASAしさん :2006/06/12(月) 21:35:57
着地時に何らかのハプニングがあった場合やり直すために再浮上するのは無理って事ね。
緊急時にはガスを放出するけど、着陸のたびにガスは抜かんでしょ。 むかーしNHKで見た軟式飛行船は砂袋をバラストにして吊るしてたよ。 ヒンデンブルクの離陸映像だと、バラストの水を放出してるね。
NTもたまに水抜き着陸やってるよ。
>>94 ガス抜かなきゃ浮かびっぱなしじゃないのw
>>96 そうだよ。だから重くしたりつないだりするんじゃないか。
飛行船の上昇下降は大気(空気)の出し入れで起きるもんでしょ。 プロペラで補助的にあと押しもするけど。 ガスを抜いたら補充しなきゃいけないし。
100
102 :
NASAしさん :2006/06/17(土) 22:59:38
飛行船ってこわいね
そうでもないよ
104 :
NASAしさん :2006/06/18(日) 12:56:09
昔は可燃性の水素ガス使っていたからね。 今は不燃性のヘリウムガスだから安心だよ。
破けたら落ちそう。 にわか雨がきたらしぼんで急降下しそう。 こわ
>>105 そんなあなたには「ジャンボジェット機の飛ばし方」という本を読むことをお薦めする。
実は飛行船についても解説がある。
(意外な事実も分かります)
もっとも、読んだからといって実際に操縦できるようになるわけではありませんが。
保守
保守
一生の思い出に乗ってみたいのですが どうすれば乗れるのですか?
2〜3年後には遊覧飛行が始まるとか・・・
個人がちっちゃい飛行船作ろうとしても、ガスが調達できなくて無理かなぁ・・・。HDカムを20mくらい 持ち上げられたらかなり迫力のある空撮ができそうだけど。
113 :
NASAしさん :2006/09/20(水) 11:04:55
5年くらい前、スカイシップ500だか600だかに荒川あたりから乗ったのだが、 まあ揺れるのなんのって。お台場上空で横風喰らって勝手に90度旋回したり フロントが20度近く持ち上がったりと生きた心地しなかった。 着陸の時はトラクターで引っ張ったそうなので揺れなかったが。 まあお客乗せるのは無理だと思ったな。
>>115 日本飛行船事業団が運送事業認可を取るまで無理。
いつになることやら。
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ヽ---'´゙`´´ 軍板のスレ落ちた
119 :
NASAしさん :2007/01/06(土) 15:32:48
皆さんに質問です。 wikipediaとかで飛行船の写真を見るとゴンドラ部分しか居住区が無いのでしょうか?、 思ったより小ぶりなゴンドラなのでひょっとしたら・・・・と思いまして。
>>119 現代のはゴンドラ部分だけですね。
昔のヒンデンブルクとかは船体内にも乗るけどね。
121 :
NASAしさん :2007/01/06(土) 20:14:07
ヒンデンブルク号は高度どれぐらいで飛んでたの?
122 :
NASAしさん :2007/01/07(日) 01:10:35
>120さん、ありがとうございます。 ってことは結構広いって事でしょうか? 豪華客船と張り合ってたといいますのでそれなりに広いとは考えていますが・・
豪華客船と張り合っていたのは広さではないのでは。 飛行機ではまねの出来ないベッドで寝るとかお風呂に入れるとか・・・ いずれにしろ空気より軽くして飛ぼうというのだから 空気より重い部分はごくわずかじゃないといかんとですよね。 総体積の ん万分の1とか?(詳しいかたヨロシク)
>>121 天沼春樹の著書によれば、GRAF ZEPPELINが世界一周をしたときは地上200m、海上600mの高度で飛行したらしい。
軍用飛行船の上昇限界は6000mくらいだったと思うんだけど、客船としてはヒンデンブルクもGRAF ZEPPELINと
同程度の高度で飛行してたんじゃないかな。
高度を上げれば寒いので。
>>122 ヒンデンブルクが史上最大の飛行船ですが、乗客定員が50人。爆発時は乗員乗客あわせて97人だったようで。
ヒンデンブルクのゴンドラは司令ゴンドラで、客室は船体内に2層。
GRAF ZEPPELINはゴンドラ後部が船体にめり込む形で客室になってますね。
GRAF ZEPPELINの写真は↓に出てますが、ヒンデンブルクの内部写真はネット上では見つけれなかったです。
探せばあるんだろうけど。
ttp://www.shipboard.info/blog/ ヒンデンブルク内のロビーはかなり広いです。グランドピアノも載せてました。
GRAF ZEPPELINが日本に来たのが1929年。ヒンデンブルクの爆発事故が1937年。
この時代の飛行機は旅客輸送にはまだまだ向いていなかったと思います。
船よりは早くて、空の旅が楽しめる。
運賃はかなりの高額だったようですが、貴族階級の残る当時なので豪華客船とは張り合えたんじゃないかな。
125 :
NASAしさん :2007/01/07(日) 16:38:28
グランドピアノに関する小ネタだが、ヒンデンブルクは水素よりも浮力の小さいヘリウムで 運行することを計画して設計した結果、(ヘリウムを入手できず)代替の水素を入れたところ 浮力が大きくなりすぎたため、バラストとしてグランドピアノを乗っけた、という成り行きなので、 「グランドピアノくらいの重量の貨物を乗せても余裕で大丈夫!」という訳でもない。 ということで、空間はあまり重量にならないから、キャビンの広さはそこそこ取れるんだろうが、 やっぱ、重さがつらいんだろうなあ、と思う今日この頃。
126 :
125 :2007/01/07(日) 17:08:23
127 :
125 :2007/01/07(日) 17:12:39
おっと、書いてから気づいたが、ヒンデンブルク号は「LZ129」だったな。 だから、最後の写真は「LZ127 ツェッペリン号」ですわな。そりゃ、内装違うわけで。
>>125 その話は「世界ふしぎ発見」で出題されてたのを見ましたよ。
写真もありがd
硬式飛行船は当時の写真でしか知ることは出来ないんだけど、
あんな巨大なものが浮いているのはかなりのインパクトなんだろうねぇ。
129 :
NASAしさん :2007/01/07(日) 22:02:06
>123さん、>124さん、>125さん、ほんとうにありがとうございます。 飛行船に結構あこがれのような物がありまして気になっていたところだったのです。 これから熟読してきます。
1/14 午後2時頃、広島県福山市上空を白い飛行船が飛んでた。 かっこええわぁw
131 :
NASAしさん :2007/01/20(土) 23:25:37
保守
132 :
NASAしさん :2007/01/20(土) 23:56:33
商業飛行はまだなの?
133 :
NASAしさん :2007/01/23(火) 00:51:19
まだっぽいね。
134 :
NASAしさん :2007/01/27(土) 11:23:17
ツェッペリンNTと同等以上の飛行船って他にあるの?
漫画の話で申し訳ないが、いただきますという作品中で 東京各地の高層ビルの屋上をステーションにして飛行船を山手線のようにして使うと 壮大な構想を持ったストーリーがあったんだけど誰か知ってる?もしかして俺だけかも・・・ あ、ちなみに作者ですが今はDrコトー書いてる人です。
136 :
NASAしさん :2007/01/27(土) 22:22:25
>>134 現時点ではツェッペリンNTが世界最大で、機動性でも他の軟式飛行船を上回っているんじゃないかな。
ツェッペリンNTはグランドクルーが少なくて済むのも利点だしね。
>>135 その漫画かどうかは記憶が定かではないんだけど、そんなような内容のは読んだことありますよ。
137 :
NASAしさん :2007/03/06(火) 12:45:05
飛行船で夜行バスの代わりとかできないんですか? 都心部の運動場を深夜と早朝に借りればいいわけで そしたら飛行場いらないと思うんですが。
138 :
NASAしさん :2007/03/06(火) 19:09:42
>>137 バスでいいじゃん
非行戦にするメリットがない
>>137 飛行船の夜間飛行ってあまり聞かないですね。
(ニッセンの広告をやっている飛行船は夜間飛行する時もあるようです)
問題は夜行バスの人数分を運べる飛行船は超巨大になってしまうということでしょう。
あの全長75メートルあるツェッペリンNTでも定員は乗務員2人を含めて14人とのこと。
(全長52メートルのスカイシップ500は定員9名(操縦士含む)です)
夜行バスは豪華なタイプでも30人は乗りますし、荷物も色々持ち込むでしょうから
同じ人数を飛行船で運ぼうとすると相当に大きな(全長100メートル以上!)飛行船が
必要になり、今度は簡単に着陸できなくなります。
また、飛行船は風や雨に弱いため、バスなら問題ないレベルの天候であっても飛べない
こともあるでしょう。
飛行船による本格的な旅客輸送がなかなか始まらないのはそうした理由もあるようです。
飛行船なんて時代の産物だろ
糖尿病の浮遊体
142 :
NASAしさん :2007/03/07(水) 21:32:43
飛行船なんておもちゃだよ 遊園地のアトラクションにでもすればいい
144 :
NASAしさん :2007/03/15(木) 12:54:22
>139 運動場なら100mの宇宙船は問題ないのでは? でも、建造コストや維持費などを考えていくとバスの方が 割安なんでしょうね。
>>145 確かにそんな気が・・・・・
飛行船の離着陸には広大な土地が必要です。
(特に着陸時には風向きに合わせて着陸&繋留地点に進入する必要がある)
>>144 結局は製造から維持までを含めたコストの問題で勝てないようですね。
さらには広大な繋留地や、グランドクルーの確保の問題(これもコスト増の要因)もあります。
(グランドクルーのおかげで離着陸が出来る)
148 :
NASAしさん :2007/03/16(金) 15:05:10
カスピの怪物とかいうホバークラフトと飛行機の中間みたいな乗り物がありますが 飛行船である程度浮力を獲得して海面10mくらいを飛ぶような飛行船があったらいいのに
>>148 グランドエフェクトは空気圧の泡に乗るようなものだから、
高圧空気を噴射するとか高速で飛ぶとかしないと効果ないよ
150 :
NASAしさん :2007/03/17(土) 00:22:19
151 :
NASAしさん :2007/03/17(土) 01:16:36
風船爆弾
152 :
146 :2007/03/17(土) 16:25:39
>>150 スレ違いだが石原の方がまだまともにみえる・・・
そもそもゴミをまくなと
最近光人社文庫から出た、秋本実氏の「日本飛行船物語」 戦前日本の軍用飛行船について書かれてる
桜前線を追いかけて上空から花見したいなぁ 早く商業運行許可してくれ官庁
156 :
NASAしさん :2007/03/28(水) 18:59:25
おととい飛行船が飛んでたよ。鹿児島市の谷山上空で見かけた。宣伝とか何も書いてなかったと思う。 誰か詳細をしらんですか?
158 :
NASAしさん :2007/04/03(火) 20:46:54
またヤバス?
栃木汽船って海上輸送とかやってるのか。 俺はてっきり中禅寺湖の観光船でもやってるのかと思った。
栃木汽船 → 杤木汽船 ビミョウに違うんね とちき 創立 明治34年 株主14名 従業員15名 ってスゴクね
やはり日本に飛行船は根付かないのかな
163 :
NASAしさん :2007/04/14(土) 18:40:17
飛行船は, エコではない。・・・・・・意外に燃料を多く消費する。飛行しない時も電力を消費する。 環境に良くない。・・・・・低空を低速で飛行するので五月蝿い。多量の幕、ヘリュウムが必要。 空輸に使えない。・・・・・荷物を吊り下げて降ろすのは不可能。(代わりにバラストを積む必要がある。) 宣伝効果が低い。・・・・・船体の広告が綺麗に見える範囲が狭い。すぐ薄汚れて汚く見える。 地上インフラが必要。・・・広大な土地が必要。マスト車、電源、水、クルー等のインフラが必要。 欠航が多い。・・・・・・・風に弱く、天候による欠航が多い。 欠点を挙げればキリがないけど、以上一例として。 特殊な用途か環境、大金持ちの趣味でないとやって行けないのでは。
165 :
NASAしさん :2007/04/15(日) 02:11:18
>>163 じゃなかったら今頃大空には飛行船がうじゃうじゃのはずだよなw
朽木汽船
>>164 高高度飛行する飛行船を単純に考えると。
高高度へ揚がれば、空気が薄く(空気密度が低く)なる。
ー 飛行船の浮力が減る。
ー 大型化しなければならない。→ 風の影響を受け易い。
ー 強力な動力装置が必要。→ 重量増加。
ー さらに大型化。
高高度へ揚がれば、風が強い。プロペラの効率が悪くなる。
ー さらに強力な動力装置が必要。→ さらに重量増加。
ー 又さらに大型化。
高高度へ揚がれば、飛行船の圧力が高くなる。降下すれば、圧力を上げなければならない。
ー 頑丈な機体か、圧力を調整する装置が必要。→ 又さらに重量増加。
ー 又々さらに大型化。
という訳で、超巨大飛行船となる。
多額の費用が必要。
地上での取扱いが面倒になり運行しずらくなる。
しかも万が一、故障、漂流、不時着したときの影響が大きい。
実際には、機体を大きくすれば実現可能ではなく、この他に解決しなければならない問題が数多く存在する。
結局実現不可能では。
171 :
NASAしさん :2007/04/24(火) 11:17:37
広告のない船体ってキレイだなぁ
173 :
NASAしさん :2007/04/30(月) 10:47:06
保守
ついでに、
>>137 バスの代わりに乗ってみたいですが、
>>138 メリットといえば眺めが良い位ですね。
渋滞が少ないのとほぼ直線で目的地に行けるので、少し早く行けるぐらいかな。
飛行船よりバスの方が、エコで環境に良いですしね。
NTで旅客を運搬するとして、一人1時間あたり10万円位でしょうか。
そうすると、東京ー大阪間を5時間として、50万円位。
>>159 >>162 そうでしょうね、
日本郵船が、「飛行船は儲からない。使い物にならない。」と言っているみたいですから、
責任を持って会社を清算するより、株を譲渡した方が楽なんでしょうね。
しかし準備段階を含めて約5年もたつが旅客免許が未だに取れず、しかも出資者が撤退。
昨日NTが飛んでいたが、やはり従来型の船と比べると操縦性が格段に良いようだね。 後部のプロペラは左を向いていたけど、上空は横風が強かったのかな。
このごろ東京上空よく飛んでるね 風に流されてるみたいに・・・・
「あたしたち風に乗ってる!」
ニッセンのはゆらゆら揺られながら飛んでたな。
ニッセンの飛行船は、風に負けて進路を変更してるのが下から見て取れる時があるよね。
今日偶然に代々木公園でニッセン号を見た。
俺が見た時は、代々木から北上しようとしたのに風に煽られて南下してた。 あれでちゃんと基地に帰れるのが不思議。
NT号、現在航空機運送事業許可の申請中だそうだ。 許可が取れたら遊覧飛行ができるようになるそうな。
許可キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
185 :
NASAしさん :2007/06/02(土) 08:28:10
こんなめでたいニュースぐらいageよう 超オメ!超期待!
186 :
NASAしさん :2007/06/02(土) 09:25:45
つぇっぺりんで有卵非行かぁ
>>183 めでたい。事業として続くことを祈る。
出来ればおいらも乗りたいなあ。
繋留中のなら乗ったことあるよ。 NTいいよね。
飛行船基地につくば市が名乗り出てるそうな。 土浦の方が先なのに、という気もするが俺的にはどっちでもいいなw
ジャンボよりでかいんだから羽田に渓流すべし
ひたちなか海浜公園にでも置いておこうw
192 :
NASAしさん :2007/06/05(火) 06:41:52
193 :
NASAしさん :2007/06/19(火) 10:34:31
>運賃は1回の飛行で1人8万から12万円になりそう・・ ちょっと!!
>>観光振興に役立てたい自治体 川島町,桶川市の、状況をみて効果があると言えるでしょうか? 単発のイベントに利用するにも、運休のリスクが高いし、 騒音や景観等の、環境悪化の対策をしなければならないし。 ちょっと投資したため引くに引けず、数十億の損を出して撤退する事も有りえます。 夢か、妄想か、分ると思いますが。
196 :
運航”管理”施設の検査に合格 :2007/07/08(日) 08:36:01
197 :
NASAしさん :2007/07/22(日) 19:14:10
飛行船の会社に就職したいのですが、何か情報ありませんか?
198 :
NASAしさん :2007/07/23(月) 07:35:58
なんでもいいけど、 一人乗りの飛行船なんて、あったらいいなぁ〜 プロペラ、自転車みたいに足で漕いで回したりしてね… そんなのあったら、楽しそうだなぁ〜
200 :
197 :2007/07/24(火) 08:54:56
>>199 ありがとうございます。
以前求人があったとき応募を考えたのですが、ちょっと問題がありましてみおくりました。
また求人がありましたので、応募を考えています。
そこで、会社や待遇などの情報が知りたくて書き込みました。
201 :
NASAしさん :2007/07/25(水) 10:55:23
202 :
NASAしさん :2007/07/29(日) 22:04:45
明日はツェッペリンNT関西ローカルフライト 梅田スカイビルの展望台で暴れるぞ〜
203 :
NASAしさん :2007/07/29(日) 22:40:54
>>202 ども!明日ツェッペリンNT梅田にくるんですかね?
何時くらいですか,職場近いんで間に合うなら見にいきたいんですけど・・・・
>202 暴れるのか? ほんとに暴れるのか
205 :
202 :2007/07/30(月) 09:07:41
206 :
202 :2007/07/30(月) 09:14:50
日本飛行船公式サイトによると 11時〜14時のフライト予定みたいですよ
207 :
202@梅田スカイビル展望台 :2007/07/30(月) 11:27:43
来ましたよ
208 :
202@梅田スカイビル展望台 :2007/07/30(月) 11:28:27
来ましたよ
凄いスピードで南下していきました また回ってくるかな?
210 :
202@梅田スカイビル展望台 :2007/07/30(月) 12:12:42
連投しすぎサーセン 2フライト目離陸 近づいて来てますよ〜
211 :
203 :2007/07/30(月) 21:12:55
>>202 レスサンクスです!(`・ω・´)
いまやっと仕事から帰ってこのレスみました。
帰り無駄としりつつ梅田スカイビルを、自転車かっ飛ばして
持参したカメラでそこらへんの写真とってましたよ〜
べ、べつにくやしくなんてないんだからね(><;)
212 :
202 :2007/07/31(火) 00:49:19
予定では明日から徳島遠征で そのあと金沢経由で新潟入りかな? 次に大阪市内に来るのはそのときかな
213 :
残念なお知らせ :2007/07/31(火) 17:17:20
ツェッペリンNTは台風避難のため桶川に帰ってしまいました 俺は台風5号(ウサギ)を許しません
かと言って小学校に(ry
215 :
NASAしさん :2007/08/06(月) 15:51:33
寂しいスレだ NTが新潟に行ってるというのに
216 :
NASAしさん :2007/08/06(月) 16:56:20
こっち(新潟)に来ると知って今北 写真撮れたらいいなぁ。
217 :
NASAしさん :2007/08/08(水) 21:59:30
今日テレ朝のすくいず(23:45~)に飛行船出るらしいぞ
今新潟きてるよー そういえば日曜日にも見たな
219 :
NASAしさん :2007/08/09(木) 11:05:27
ただいま福島県会津上空にてツェッペリンNTを確認!
>198 気持ちは分るが、実際に作るとしたら全長約10m位の大きさになりヘリュウム代だけで数十万円もする、ちょっとでも風が吹けば人力では制御不能となりのんびりと空中散歩どころではなくなる。 飛行船は、思っているイメージと現実とのギャップが大きいね。例えば、 あるメーカーが、自社のエコ商品を飛行船のエコイメージを絡ませて宣伝しようとしたが、調査したら飛行船が思ったほどエコではなく、逆に自社の製品のイメージダウンなりそうなので、その商品の宣伝には使わないようにした。 ある船会社が、コンテナ船からコンテナを積降運搬に飛行船が使えるのではないかと考えたが、コンテナ1個運搬するのに200m位の巨大飛行船が必要でとても実用的では無く諦めた。 世界1周クルーズを飛行船で計画したが、飛行船製造とインフラ整備に約1000億円で、年間運行費数10億円、乗客が年間約600人。どうやったら黒字になるのやら。 船舶クルーズのオプションとして、飛行船クルーズを始めようと考えたが、飛行船の運行率の悪さや料金の高さでオプションとして成立つ物でなく、船舶クルーズの目玉として客寄せともならない。 飛行船の船体広告、皮算用では一ヶ月1〜2億円、広告主の価値では数百万〜1千万。しかも手垢が付いてきている。 飛行船を防災や復興支援に活用する。今は物珍しさと、予算を分捕りたい役所の需要が有るかもしれないが、わざわざ運行費が高く、しかも使い勝手の悪い飛行船を利用するだけの理由があるのだろうか? ・・・・・
何と言っても静かだし、ヘリほどの風圧もない 地上に居る人達に対する悪影響はすごく小さいと思うよ
めりとはあるけど、それが今のところ商業的価値に結びつきにくいのが飛行船。 コストのかかる離着陸を減らした運用なら使い道はありうる。 それが高空プラットフォームとしての利用。
騒音ですか、運用の仕方により異なり、主観が入りますけど。 音源として、プロペラ、エンジン、トランスミッション、バロネットフアン、排気音、風切音、 同クラスの双発レシプロ飛行機よりうるさく感じました。 ヘリのダウンウォッシュは、風向風速、運行状態により異なりますが、20mの高度をとるか時速50km以上で飛行すれば、ほとんど影響無くなります。 NTも離着陸時、派手に砂煙を巻き上げているのを見ましたが。 威圧感。これはもう完全な主観ですが、全長75m、重さ8tのNTがプロペラを上向にして頭上をホバーしてた方が、威圧感がありましたね。
225 :
NASAしさん :2007/08/21(火) 17:07:07
今、飛んでったな。どこ行くんだろ?@上尾
226 :
NASAしさん :2007/08/21(火) 17:34:02
Zeppelin NT は銀座上空をゆら〜り飛行中。 気流が乱れているせいか、少しフラフラしてる。
ほろ酔い気分だな
>>224 確かにNISSNはすごい。
赤字を出して、首切りをして、報酬カットをしているなかで、飛行船を飛ばして、
しかも、飛行船をダシにしてチャリティーの金集めをしているのだから。
>>200 遅レスだけど
社歴
「万博で、飛行船を飛ばし遊覧飛行を行う」のを目的として、名古屋の市民活動が起こり、後に法人となる。
・いつのまにか、目的が、「万博をPRする」に掏り替わる。
・飛行船を、ドイツから日本にロシア経由でフェリーを計画するも、まともな準備が出来ず不可能になるも踏ん切りが出来ず、言い訳として「テロ」こじつけて断念。
・本社が名古屋から東京に移転。
・目的が「飛行船の研究」となる・
・研究の結果、筆頭出資者が撤退。
・さらに目的が「社長の夢(妄想)の実現」となる。
待遇
・給料はかなり良い方です。但し、飛行機かヘリ数機所有の会社と比べてですが。
・仕事の内容は、忙しくてきつい時もたまに在ります。仕事をしている振りをするのが仕事の人もいます。
求める人材 ・素晴らしい偉大な方のご機嫌を損なわない人物。 ・能力才能のある方はご遠慮ください、YESMANが望ましい。 取引先 ・引いて行く所が多数です。 今後の展望 以前の出資者のおかげで飛行船が無事に日本に運搬して頂き、しかも損費の穴埋めと色々と機材等も購入して貰いましたので、 浪費がなければ、年間2億円程の売上があれば会社が維持できそうです。 ただし、機体がぼろくなってきています。また風等で事故を起こして壊れるかもしれません。 はなしはこれ位として、 なぜ、こんなに求人を掛けなければならないか考えて方がいいのでは?
231 :
224 :2007/08/30(木) 20:19:07
今更だがNISSENだな なんだよNISSNってw @NTに逃げられた大阪
232 :
NASAしさん :2007/09/13(木) 15:07:58
チャオで放送中
233 :
( ゚д゚ ) ◆CYRAXnbrVg :2007/09/24(月) 18:24:11
今池袋方面にNT号が飛んでったぞ。
234 :
( ゚д゚ ) ◆CYRAXnbrVg :2007/09/24(月) 18:37:02
…とおもったら桶川に戻ってった。
236 :
NASAしさん :2007/10/07(日) 00:08:38
昨夕のスーパーニュースでお台場上空から中継していた
237 :
NASAしさん :2007/10/23(火) 18:15:57
238 :
NASAしさん :2007/10/28(日) 23:19:44
239 :
NASAしさん :2007/10/28(日) 23:28:33
プレスリリースタイトル 1.Unexpected weather anomaly leads to damage of moored Zeppelin NT prototype in Botswana 2.South African crew member suffered minor injury 3.Airship irreparable ドイツに1機、日本に1機になってしまった。 日本では報道されていない。 日本飛行船のHPにもない。このニュースは知っているだろうに...
>>239 別に報道することでもないでしょ。
日本でも暴風で駐機してる飛行機が飛んで壊れる事故はいくらでもあるけど、報道されないよ。
241 :
NASAしさん :2007/10/30(火) 00:31:45
誰か教えて欲しいんだが、NTシリーズって 1番船:フリードリヒスハーフェン、ボツワナで喪失 2番船:ボーテンゼー、日本飛行船が購入 3番船:? 4番船:建造中 で合ってるよね? 今、ドイツで遊覧飛行やってるのは3番船だと思うんだけど、船名は何なんだろう?
ここだけの話だが… 4番船はアメリカ企業が購入 大西洋横断航路を計画している らしい ふふふ
244 :
242 :2007/11/03(土) 01:23:05
>>242 大西洋横断航路に載せられて、アメリカに行く、でしょ。
そもそもあのサイズの船で船中2泊は無理だろう。
248 :
NASAしさん :2007/11/03(土) 17:06:08
>>241 ツェッペリン社によると
参号船に名前はない
249 :
241 :2007/11/03(土) 21:22:27
>>248 ふむ、Webだと何も書いてなかったんですけど、やっぱりそうなんですかね。
>>250 お腹でコンテナ出し入れしそうな塩梅だなw
ちっとも超大型ではないと思うし。
一人乗りの飛行船ってサイズ、コストってどれくらいでできるんだろう? あればすっげほしいんだけど・・・ 全長5〜6m、2-300マンでできそうな気が・・ 乗ってる自分を想像してしあわせ-(´・ω・`)
>>254 一般的な2〜4人乗りの熱気球一式で500万円くらいだそうだ。
気球部分の形が変わる分高くなりそうだがバーナーはいらないとして
あとはヘリウムガスやエンジンと制御系がいくらぐらいになるかだな。
飛行船はでかければでかいほど効率がいい。あとは風船おじさんで
>>254 そのサイズじゃ無理だ。
一人乗り飛行船で実際あったものはたしか15mぐらいあったはず。
でも運用するのに5、6人はいると思う。
コストはたぶん1000万はかかる。
258 :
254 :2007/11/15(木) 02:10:03
そか・・・・現実は厳しいのう。 しかしその実在したもの見てみたいな。 画像はないのかな? もう風船おじさんなみのメルヘンになっちまうが、 庭先で膨らましてふわぁっと遠方へ・・・あ〜やりてえ!w 同じように、北米の田舎でフロート付き小型機を足にしてる人大勢いるじゃん? あれもあこがれる。
>>258 まあ今後電動化・コンピュータ化が進めばイージーな運用が出来る一人乗りの芽も出てくるかもしれない。
東京ドーム内で飛んでるのみたいな感じで。
でもあれでも数百万はしちゃうんだけど。
どちらにしても飛行船は地上スタッフ抜きでの運用はできないけどね〜
画像は探してみる
宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」に出てくるクーボー大博士がそんな飛行船に乗ってたな。
>>261 GJ!
それにしてもやはりデカイな・・
263 :
NASAしさん :2007/11/15(木) 20:34:38
先日の12日、ZEPPELIN NTナイトフライトは圧巻だったね。 東京タワー、六本木方面から進入。 澄んだ秋冬の夜空、代々木公園上空を渋谷のネオンに照らされて浮かび上がる 姿は幻想的だったな。 その後渋谷上空を旋回したり、ホバリングしたりして、 ラジオ中継を聞きながら30分位楽しめました。
264 :
NASAしさん :2007/11/24(土) 00:57:35
笑うほど高いな。これならヘリに乗るわ。
266 :
NASAしさん :2007/11/24(土) 01:30:46
貧乏人乙
なんだろうね、この価格設定。 陸単をチャーターして機内で彼女と二人でイチャついた方がよくね?
ヘリも時間あたりにすれば大して変わらないよ。 うるさくて会話にならないし、シートから身動きできないし。 その点船なら歩き回れるし会話もできる。 落ちて死ぬ心配も少ない。
ツェッペリンNTは運動性を上げるためにわざと空気より重くされているから、エンジンが全部止まったら落ちるんだよ。
>一方で、悪天候ではフライトできず、浮遊に使うヘリウムガスが高価で、 >ヘリコプターなどに比べて高コスト(90分の遊覧飛行の場合、 >1人12万6千円−16万8千円)という課題もある。
>>271 「安全性は航空機の中でも一番快適な空中散歩が楽しめる」だって。
何だこの日本語はw
飛行船が静かな理由も間違ってる。エンジンが遠いからだ。
取材しないで遊んでただけじゃないのか、この記者。
韓国第4の都市「大邱」を世界的なミュージカル発信基地と して定着させよう!関係者の熱い思いが実って、2007年5月 20日から7月2日まで、大邱市で国際ミュージカル フェステ ィバルが開催された。"CATS"を含め公式招待6作品、創作 支援ミュージカル5作品の他、大学生によるミュージカル15 作品が参加。大邱市内はミュージカル一色に染まった感じ である。 公式招待作品として「オズの魔法使い」が参加す ることになり、劇団飛行船のオリジナルスタッフが、韓国の 俳優・スタッフに合流して技術指導をすることになった。韓 国版の演出をキム ビョンテ氏が担当。韓国語への録音・ 人形衣裳合わせ・人形操演など細かな打合せと指導を重 ねた。特にキム氏と日本の演出家 渡部氏との演出家同 士の打合せには膨大な時間を費やした。何せ「オズの魔 法使い」は劇団の舞台技術が凝縮した作品である。それ を再現するには、かなりの困難が予想される。まずは演 出家にオリジナル上演のノウハウ全てを理解してもらう 事に全力を上
エンジン全部止まったら水捨てて浮いてられるって聞きました。
275 :
NASAしさん :2007/12/07(金) 22:46:00
>>275 ガスを抜いたり(ボンベからエンベロープに)注入したりは空中でできるんだよ。
277 :
NASAしさん :2007/12/12(水) 23:34:50
もうすぐ遊覧。考えてみると欧米行くより値段が高いのに1時間半。 マイレージもつかないし。でも、強引に空をつんざく飛行機と違って、 「恐れ入りますが浮かばせていただきます」という感じがいいよ。 気分盛り上げようと思って映画の「ヒンデンブルグ」見たら、1933年 設定なのに日本の戦後昭和の1000円札が写ってた。ヒンデンブルグの でかさには及ばないが、最高のまったりを味わってみる。
俺なら十数万円あったら飽きるほどグライダーに乗るなあ…。
今日の昼間、親父と一緒に乗ってきました。 全体の大きさとキャビンの狭さにまずビックリ! アフリカで気球に乗ったことあるけどああいう浮遊感。 縦2列のシートは革張りですわり心地いいし 窓もワイドで見晴らしいいけど、かなり低空飛行。 六本木ヒルズをサングラスかけて歩いてる人までハッキリ見えた。 すごく気持ちよかったけど時間があっという間だし 高い値段のわりにはおねいさんのお茶のサービスもない。 着陸後はクリスマスナイトの人たちが待ってて ゆっくり写真もとれなかった。 乗り心地は最高。一生の思い出と思えば高くないかも。 俺は親父の金で乗ったからそう思うのかもしれないけど。w
う、うらやますい・・・ 俺も親父をだまくらかして乗りてえ・・・
281 :
NASAしさん :2008/01/13(日) 21:19:16
のりてえ 飛行機と違ってゆっくり飛ぶのがいいな
亀レスながら東京遊覧に乗った! すごく満足できた。 確かに高くてなかなか払える金額では無かったが、充分に元をとれた。 というか、これはめちゃ価値ある! おそらく、この感覚は乗った人にしか、わからない。 ヘリとかセスナの遊覧にも興味あって乗った事あるけど、これは別物。 この金額を払える人には間違いなく元が取れる。 もっと値段が安くなって、若い人たちに経験してもらいたいと思った。
283 :
NASAしさん :2008/01/21(月) 14:19:42
わあこれ見たい。 飛んでるとこ見たら今どこの上空飛んでる情報プリーズ!
「飛行船どこ」でぐぐれ
285 :
NASAしさん :2008/01/21(月) 19:18:36
>>284 ありがとう!その手があったか!!
やって見ますっ。
高いのは日本に1機しかないから? 昔の飛行船の乗船料とか海外の飛行船の乗船料がいくらだったか分かる人いる? せめて半額に成ってくれないかな。
DZRボーデン湖周辺90分コースだと545euro 付加価値税(19%)込みで1人あたり約650euro≒10万1600円 でも、あっちのは30分コースや60分コースも沢山あるので もっと気軽に体験できるよ
90年近く経ってもあんまり変わってないね。 技術の進歩とかでは値下げは難しいのかな。 ドイツもユーロが高過ぎることもあるけど、2割〜3割安いだけで手軽な値段では無いね。 物価激安の途上国で飛行船が普及して欲しいな。
飛行船は基本的に人手がかかるし、その割に客がたくさん乗れないからね。 同じ手間で2倍乗船できりゃ半額近くになるんだろうけど。
292 :
NASAしさん :2008/02/06(水) 15:57:10
今日はNHK鹿児島にNTが出るのか みてーな
293 :
NASAしさん :2008/02/06(水) 16:16:17
昭和30年代 東京 大阪の航空運賃でも 大卒初任給くらいしてたそうだから 新しい乗り物で人手がかかるならしょうがないんじゃないか。
しょうがないよ。それだけ人を乗せても儲からない事業だってことだ罠。 大型になれば儲かるってものでもないだろうし。 そもそも、ヒンデンブルクサイズの船を作っても数十人しか乗れないんだよね。 今は水素を使わない分、昔より容積あたりのペイロードが少ないし。 その点、空力揚力を用いる新タイプの飛行船に期待が集まってるわけだけど。 飛行船で旅客事業をやりたいなら、やっぱりクルーズ客船の真似事をするしかないだろうね。
>>294 ヘリウムの浮力は水素の約94%だから、70年前には無かった新素材とか構造でカバーできる範囲かと。
ヒンデンブルクだって設計時はヘリウム使用前提だった訳だしな。
NTの場合、従来の飛行船より運行する人間が少なくなくなる訳で、それでも運賃が高いのは経営の問題だと言えるのであろう。
>>297 営業努力しても1時間1万円とかは無理。
NTが省力化されてても運行には客と同じぐらいの数の人手がかかる。
機材は高いし、場所を食うからその費用もかかる。
少人数を長い時間飛ばして儲かるわけがないんだわ。
NTサイズで客を乗せる商売は難しいね。
昔は飛行機だって高かった。 今はグアム・サイパン19800円とかロサンゼルスまで39800円とかの格安ツアーがあるけど 50年前は今の貨幣価値に直すと数百万円かかったって聞くから将来は飛行船も安くなるんじゃないか?
>>299 飛行機が安くなったのはなぜか、よーく考えてみよう。
そして航空会社の経営がいかに綱渡りなのかを考慮しよう。
すると、飛行船の運賃を安くすることは限りなく不可能に近いと知るだろう。
もちろん、飛行船自体のブレイクスルーがあれば話は別。
そのために空力的揚力を用いる新型船のアイデアなどが研究されている。
301 :
NASAしさん :2008/02/24(日) 22:01:12
>>298 1万が無理なら、3万ならできるとういこと?
302 :
NASAしさん :2008/03/01(土) 20:19:51
Up Ship!
303 :
NASAしさん :2008/03/02(日) 03:08:14
福岡に住んでて、いままで何度もNT見ようとして追っかけたけど見たことがない… こんどこそみようと思うんだが、飛行船って結構早いよね 北九州の係留地にいったら予定より早く出てたりして なんかもう涙目
質問です。ツェッペリンNTの船内に トイレはありますか?
この板、需要ないな 最近、毎日飛んでるのに書き込みが無いなんて…
需要があったら軍板の飛行船スレだってまだ残ってるさ。 ま、時間の流れがゆっくりなんだとでも思うことだな。
独立した掲示板とか、mixiのサークルとかが いろいろあるからね そっちはけっこう盛況
309 :
NASAしさん :2008/04/12(土) 17:48:38
岩手県に住んでるんだが、今ニッセンの飛行船が来てる。 これって着陸とかどこの管制なの?
普通に近辺のTWRじゃね
>309 VFRの航空機が場外に降りるのなんて、なんの管制もないよ。 ただし、周辺飛行場の管制空域にかかっていれば、その管制を 受けることになるけどね。
>308 どこどこ?教えてー!
ニッセンの飛行船サイト見てきたけど、なんか揉めてんのかな?
ニッセンの飛行船、今福岡市上空に。 今年も見れてなにげにうれしかったりします。
317 :
NASAしさん :2008/04/24(木) 18:01:10
スマイル号、今夜は岡南飛行場。 ゆっくり旋回しながら降下してました。
夕方帰宅途中に斜め左前方に飛行船発見! と思ったら、空中撮影用の気球だった・・・orz 気球と言ってもアドバルーンみたいな球形ではなく、飛行船みたいな形をしていました。
>313 いつもの基地外が暴れてます(w
盛り上がらんな
321 :
NASAしさん :2008/04/29(火) 21:47:26
322 :
NASAしさん :2008/05/02(金) 17:15:23
ニッセンの飛行船が奈良市を飛んでいた。 RCだったけどwwwwwwwwwww
ニッセンの飛行船、10時半頃、滋賀県草津付近で見かけました。東へ進んでたようです。
ニッセンの飛行船、岐阜の係留地に停泊中。 夜はライトアップしてきれいだよ。
岐阜の係留地ってどこ? この天気では飛ばないか。
327 :
NASAしさん :2008/05/11(日) 16:14:28
私、今日乗ってきました。天候が心配だったけど、見事に回復して上から見る景色は、 上空4〜500mなんで、肉眼ではっきり建物や人が見れた。海津〜大垣上空を回って来ましたが、 後半ちょっと揺れて気分が悪くなった。ニッセンのスタッフさんには、本当に親切に対応してもらい 満足です。あと飛行船のメカニックの外人さん達、かっこいいよ。
328 :
NASAしさん :2008/05/11(日) 17:42:13
ツェッペリンNTが徳島の北島にある工場跡地に着陸しとる!!
329 :
NASAしさん :2008/05/29(木) 20:39:57
鑑定団でヒンデンブルク号に乗ったひいじいさんを持つ女性がその時のモノを鑑定に出してた。 シェイカー、皿、冊子、乗客名簿からエチケット袋まで。 ひいじいさんは実業家でベルリンからアメリカまで乗ったと言うがムチャクチャ高価だろうに。
330 :
NASAしさん :2008/06/02(月) 22:55:37
朝日新聞に乗った人の話が載っていた。 75歳のご婦人でご主人と一緒に乗ったそうだ。 幼い頃からの憧れだったそうで 娘さんから金婚式の御祝いにプレゼントされたとか。
331 :
NASAしさん :2008/06/03(火) 16:39:36
>330 読んだ読んだ。 遊覧飛行、かなり高いんだけど、親孝行でプレゼントする人もいるんだね。 まあ、海外旅行をプレゼントってのと、似たようなもんか。
332 :
NASAしさん :2008/06/04(水) 21:48:05
ついさっき、さいたま市から久喜か幸手の方に向けて明るい飛行体が ゆっくり飛んで行ったんだけど、飛行船かな 春日部から見たんだけど、遠くてイマイチ分からず
>>332 ニッセンのスマイル号だね。
夜間フライト時は船体内部のランプが点灯して
船体全体が光ります。
334 :
NASAしさん :2008/06/05(木) 14:01:00
>>332 昨日は、横浜、東京でナイトフライトを行って、係留地に帰る途中だと思います。
なかなか遭遇しませんが、近くで見るととても綺麗です。
NHKが飛行船の中から生中継やってるな NHK 環境特別番組 SAVE THE FUTURE 飛行船 CO2の旅 (1)京都 生放送 (午前11:00〜11:45) 出演 糸井重里 小野文惠アナ ほか 飛行船が京都〜東京まで飛ぶ! 300m上空から温暖化の現状をリポートしながら、東京・渋谷NHK放送センターを目指します。まずは古都・京都の景色を上空からお楽しみください。 飛行ルートはホームページでも紹介します。
336 :
NASAしさん :2008/06/07(土) 11:11:50
337 :
NASAしさん :2008/06/16(月) 07:51:23
>>319 アカウントが2から3に進んで
同じコメントを連続投稿して楽しんではります。
朝から暇な人ですね。
おかげで投稿出来ません。><
338 :
NASAしさん :2008/06/21(土) 13:49:21
Up Ship!
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(劇場公開中のじゃないやつ)を見てたら、 ツェッペリン型飛行船が出てたんだけど、機体番号が「D-138」って書いてあった。 どういう設定なんだろうね? LZ130とLZ128をイメージしてるのかな?「D」はどこから?
>>339 メーカー形式名と航空機登録番号を混同してはいかん。
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(劇場公開中のじゃないやつ)を見てたら、
ツェッペリン型飛行船が出てたんだけど、機体に「D-138」って書いてあった。
どういう設定なんだろうね?
LZ130とLZ128をイメージしてるのかな?「D」は「Doitsu(ドイツ)」のD?
>>340 これでよろしいでしょうか?
ドイツの綴りが
>>341 ドイツは機体の登録番号がD-で始まるのさ。
日本だとJA-ではじまる。この番号は政府に登録された民間航空機には全てついている。
飛行船も登録が必要。
なのでD-138というのは登録番号という設定だろう。
344 :
341 :2008/06/22(日) 03:08:33
>>340 ,343
ありがとうございます。勉強になりました。
調べてみたら「LZ127」の登録番号は「D-LZ127」みたいですね。
345 :
NASAしさん :2008/06/23(月) 20:35:01
関東在住だけど今年はZeppelin NT一度もみなかったなあ。 去年は追いかけられているのかと思うくらいみたけど。 で、化石燃料が今後手に入らなくなったら、航空機でないと ダメな輸送は飛行船に置き換わるのではないかと思って いろいろ調べたけど、このスレでは人手が……とかいうので 否定的なようだね。しかし一社、一飛行場で10も飛行船を 所有するようになったら話は違うのでは? いまの固定翼機だって、 パイロットとCAだけじゃなくて大量の地上スタッフがいて 動いているわけだよね。だけど一日に何十機もサービスするから それで元が取れる。 何より固定翼より飛行場が小さくてすむ。 あとは希少なヘリウムをどのくらい補充しなきゃいけないか、だな。
>>345 たぶん問題は
・大きさの割に運べる荷物の量が少ない。
・速度が遅い。
・天候の変化に弱い。
・上昇限度が低い。
・ヘリウムの価格が高い。
だと思うのだが・・・
特に天候の問題については
・台風が来たら安全な地域に逃げる必要がある。
・雪が降って機体に積もると重くなるので積める荷物の量が減る。(最悪の場合浮いていられなくなる)
・雨についても雪と同様。
・風が強いと押し流されてしまう。(向かい風が強いと前に進めなくなることも)
飛行場の大きさについても、何千メートルもの滑走路は不要だが、実はそれほど小さくはならないようだ。
なぜなら横風でも着陸できる固定翼機と違って飛行船は風下から風上に向かって着陸をしなければなら
ない。(係留塔(係留車)の周囲に出来るだけ障害物を置かない=思ったより広大な土地が必要)
※垂直離着&横風対応可能な飛行船があれば、こんな面倒なことにならなくてすむのだが。
>>345 飛行船は係留時に360度回転できるようにしておかないといけない。
つまり船体の長さ+αの円形の土地を1隻あたり確保しないといけない。
巨大な格納庫もかなりの数必要。
NTを10隻も置いたら羽田の面積で足りるだろうか?
飛行船は乗れる乗客数が少ない。
要員は増えるのに客は減る。しかも遅いから時間あたりに運べる客はもっと少ない。
どうやって利益を出すというのだ。
豪華客船として生きる道しかないと思うよ。
NT10隻程度で羽田の広さで足りるかどうかなんて言っていたら 僅か1隻とは言え、遥かに狭い桶川の、更にその一角での運用 なんて、、、出来なくなっちゃうなwww
>>345 そもそも、前提が間違っている。
飛行船の燃費は、同クラスの飛行機とほぼ同じ。
しかし、ヘリュウムや維持管理の事を考慮すると、飛行機より遥かに環境に悪くなる。
飛行船はせいぜいソーラーセルでも載っけて成層圏に浮かべるのがお似合いなのさ。 旅客輸送をするならプレミアムな乗り物として豪華さを追求する。これしかない。 エコな乗り物だなんていう勘違いはどこから来たんだかもう…
ツェッペリンのバナー、docomoになったよ。
352 :
NASAしさん :2008/07/11(金) 03:53:49
カーゴリフター以来か
あれほど巨大ではないし
ボ社付いてるなら成算あるかも
SkyHook JHL-40 (Jess Heavy Lifter 40 tons)
・Capacity: 40 tons (80,000 lbs / (36,250 kg)
・Loaded Range: 200 nautical miles (370 km)
・Speed: 70 kts
・Dimensions (LxWxH): 302 x 217 x 118 ft (92 x 66 x 36 m)
http://www.skyhookinternational.com/
>>350 よく言われるのが、
”飛行機は、エンジンの動力により揚力を得るが、
飛行船は、ヘリュウムの浮力により揚力を得る。
つまり、飛行船が空中に浮ぶのに動力を必要としない。
即ち、燃料を燃やす必要が無い。
よって、飛行船は、エコである。”
と言う論法。
しかしこれは、ただ浮かび上がるだけの事であり、飛行とは別の話になる。
飛行船でも、2地点間移動する場合は動力が必要となり、上記の話とは違ってくる。
結局、運航形態に拠るが燃費がそんなに変わらなく乗る。
テレビなどの、マスコミも勘違いしているみたいな事もあるようだね。
リサイクルに費やすエネルギーを忘れてるのと同レベルですな
どうでもいい
空見上げたら飛行船が飛んでた。感動した
358 :
NASAしさん :2008/08/07(木) 17:32:29
今池袋上空を飛んでいった
359 :
NASAしさん :2008/08/08(金) 20:31:23
日本からアジアなら、大きい飛行船が量産されれば、十分商用可能だと思うがどうなんだろ。 世界中に飛行船空港と航路がたくさんできれば、まったく別の空の旅が楽しめそう。
360 :
NASAしさん :2008/08/09(土) 16:46:25
飛行船って暑くないの? 冷房がないと相当きついと見た。
上空はマイナス50度ぐらいだから暑くないよ
>マイナス50度???!!!!
363 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 01:30:27
>>361 それ成層圏Wの話?
飛行船は精々数百メートルの高さだよ。
だって、今日俺のうちの200メートルぐらい
真上でぐるぐる回ってwいたもん。
364 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 02:33:34
ネタニマジレス
365 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 04:50:29
気付かなかったなあw
366 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 07:54:45
いやいや、高度なネタだなぁーW 一本取られた取られたW
368 :
NASAしさん :2008/08/10(日) 11:41:18
寒いよ マイナス50度くらいかな
なんだい?この流れは。
370 :
NASAしさん :2008/08/11(月) 00:34:43
今日のってきたけど窓を開けるとビュンビュン 風が入ってくるので全然暑くなかった。 それにしても凄い眺めだったよ・・・。
371 :
NASAしさん :2008/08/11(月) 04:30:25
もう引っ掛からないから
こないだ、飛行船から花火を見たよ。綺麗だったー。
373 :
NASAしさん :2008/08/11(月) 23:18:55
いつだい? 神宮?東京湾?浅草? ありゃ、凄かったでしょうね・・・。
374 :
372 :2008/08/12(火) 18:58:56
>>373 神宮だよ。
ちなみにアテンダント?のおねーちゃんに聞いたんだが、飛行速度は80km/h、
高度は300〜600m(都心に近づくにつれ高度を上げるらしい)だそうだ。
けっこう飛んでるんだねdocomo号 先月「足立の花火」でブロペラ音がしたんて見上げたらコレで驚いた その翌週は昼間の銀座で見かけたし
376 :
NASAしさん :2008/08/17(日) 14:40:50
東京湾花火でも銀座上空から六本木方面に 飛び去っていった・・・ 上空からあの花火を見たらどう見えるんだろうね。
377 :
NASAしさん :2008/09/13(土) 10:48:00
ある遊覧飛行の空席状況のページ、 終わったフライト分は全て満席にしているようだ。 しかも、フライトキャンセル分までも。 何を意図しているのだろうか。
>>377 「フライトキャンセル」の表示機能が無いだけかと。
パシフィコ横浜で始まった「国際航空宇宙展」に日本飛行船がブース出してるよ。
もう少しキャビンスペースが大きいのは造れないのか? 高速バス程度の座席が40席程度にトイレ1つ。 弁当持込で東京から那須や伊豆あたりまで飛行船で往復して半日自由行動のツアーを5万位で。
>>380 実はツェッペリンNTの90m仕様があるそうです。
設計はできてるらしいですがまだ実機はありません。
発注すればすぐに出来るのかもしれません。
何人乗れるかはわかりませんが、全体の割りにゴンドラは大分拡張されているようです。
382 :
NASAしさん :2008/10/13(月) 14:47:28
広島市上空にDoCoMoって書いてる飛行船飛んでる
旧ロゴかよ
384 :
NASAしさん :2008/10/13(月) 16:25:36
いや新ロゴ すまん、携帯の変換なんでな
さっき静岡でドコモの飛行船見た
神楽坂上空でドコモのやつ確認
埼玉でドコモの発見 なんか懐かしくて見入ってしまった
自分は神奈川県川崎市で見掛けた
389 :
NASAしさん :2008/11/08(土) 09:36:55
飛行船の飛ぶ時刻やルートの情報はどっかで公開してないのか?
飛行船どこ でぐぐれ
ニッセンが何やったの?
クレーマーへの対処方法を誤ったのさ。
393 :
NASAしさん :2008/11/08(土) 13:32:37
飛行船、運営してる奴らがまともな情報流してくれないから、もう飽きた。
394 :
NASAしさん :2008/11/08(土) 14:22:10
日吉の上空でクルクルしてるなー 感動した
395 :
NASAしさん :2008/11/08(土) 14:36:29
「飛行船どこ」って何だよコレ? 完全に祭りチャレンジャーじやない。早く祭り板に教えないと
396 :
NASAしさん :2008/11/08(土) 15:50:53
いやーこの不況下にいいもの見せてもらった。 バブルの頃はいろんな物が飛んでたけど、最近はないからなあ。 慶応と飛行船会社の人、ありがとう
397 :
NASAしさん :2008/11/09(日) 16:31:02
今日も飛んでいるね。優雅だな
398 :
NASAしさん :2008/11/09(日) 16:48:57
帰り始めた。 これから目黒・渋谷あたりで目撃できるかも
この雨の中よく頑張った! 土曜日はなんたって天覧だったからね。
NHKで何かやってるな
401 :
NASAしさん :2008/11/14(金) 22:23:25
そりゃなにかやってるだろ。
だから今やってるって
403 :
NASAしさん :2008/11/14(金) 22:55:34
今日も元気にふわふわやってるな
晴海上空
405 :
NASAしさん :2008/11/14(金) 23:49:43
さっきさいたま市荒川上空。ホンダエアポートに帰るみたい。
保守 NT100時間点検中 月曜慣熟フライト 火曜から東京遊覧
407 :
NASAしさん :2008/12/19(金) 11:08:10
いまちょうど、小田急線向ヶ丘遊園駅上空をNACの飛行機船が通過したんだけど、とても静かだね〜 たまたま上を見ていなかったら気がつかなかったよ。 単発飛行機やヘリコプターなどくらべものにならないくらいだったよ。
408 :
NASAしさん :2008/12/19(金) 11:10:36
飛行機船は飛行船のミスね
409 :
NASAしさん :2008/12/19(金) 12:58:10
空を見上げたら飛行船が
紅白中継に登場。NHK気に入ったんだな。
411 :
NASAしさん :2008/12/31(水) 20:33:56
NHK紅白に出ていたので急いで確認 東京タワーあたりをずっとクルクル動いてますね 年末に見れるなんて幸せだ
412 :
NASAしさん :2008/12/31(水) 22:57:21
新宿あたりにピカピカしてる
413 :
NASAしさん :2008/12/31(水) 23:11:55
こんな時間に飛行船が居るとはビックリ! UFOだと思ってビビった。
414 :
NASAしさん :2009/01/11(日) 09:50:34 BE:1596092876-2BP(0)
国立市上空
415 :
NASAしさん :2009/01/11(日) 10:01:38
相模原上空飛んで行きました
単純計算で時速70kmぐらい? 府中西部からも見えたけど ゆっくり飛んでるようで速いんだなぁ
417 :
NASAしさん :2009/01/11(日) 11:05:52
今日の係留地まで行ってみてきます。
418 :
NASAしさん :2009/01/11(日) 21:00:50
豊川(豊橋)フェリーって何処? 詳しい場所教えてください
豊橋係留地は豊川河口右岸の埋立地のようだね。 豊橋係留地でGoogleマップ検索すると出てくる。
420 :
NASAしさん :2009/01/11(日) 22:05:44
>419 ありがとうございました わかりました 今度見に行きます
421 :
NASAしさん :2009/01/12(月) 12:47:27
昨日は早く着陸してしまうし、今日はキャンセル。 動いているのが見れなくて残念。
飛行船点検中 スレも保守
423 :
NASAしさん :2009/02/08(日) 20:20:00
424 :
NASAしさん :2009/02/08(日) 22:08:33
ここの会社、飛行船を利用し切れてない気がする。 フライト情報でももっと細かく教えてくれればいいのに、 当日ギリギリだったり事後報告だったりで非常にむかついてた。 宝の持ち腐れだね。
425 :
NASAしさん :2009/02/08(日) 23:45:49
大金持ちの人、誰か助けてあげて!
>>424 フライト情報を教えてくれないってだけでむかついてるのは
たぶん君一人ぐらいだと思うよ。
空港に行って定期便の○×ジャンボでも撮ってた方がいい。
427 :
NASAしさん :2009/02/14(土) 23:13:14
>>424 同意。別にむかつきはしないが、
観光遊覧はともかくとして
広告宣伝飛行は飛行船を観てもらわないと
意味がないんだからフライト情報は細かく教えるべきだよね。
急な予定変更は当然あるだろうけどね。
428 :
NASAしさん :2009/03/05(木) 20:41:21
ツェッペリン戻ってくるね。
株主と私募債の募集記事がニュースから消えてる・・・。
430 :
NASAしさん :2009/03/07(土) 23:17:03
救いの神は現れたのか?それとも・・・
431 :
NASAしさん :2009/03/09(月) 01:31:45
3/09の豊川発って何時かなぁ?
432 :
NASAしさん :2009/03/09(月) 08:17:38
時間が決まれば更新されるよ。 昨日は旋回時間が長くて面白かった。
433 :
NASAしさん :2009/03/09(月) 09:23:19
先日、鹿児島市の産業道路の近くに係留してあった。
434 :
NASAしさん :2009/03/09(月) 09:39:11
もう離陸してたか。
435 :
NASAしさん :2009/03/09(月) 09:45:06
豊橋だが、さっき飛行船が家の上を飛んでった。
436 :
NASAしさん :2009/03/09(月) 09:52:51
自分も見た@二川
437 :
NASAしさん :2009/03/09(月) 10:17:58
つつじヶ丘のあたりで一度旋回したね
救いの神は現れてないと思うな。 現れてたとしても焼け石に水。 資金繰りの苦しさを隠したいからニュース消しただけでしょ。 ちなみにこの会社のHPに会社住所と電話番号などの 連絡先が載っていないのは、クレームがくるのが怖いかららしい。 意味ないのにね。 現場の人間はがんばってるんだけどねー。もったいない会社だ。
今年はニッセンの飛行船飛ばないのかな?
440 :
NASAしさん :2009/03/17(火) 18:01:33
飛行船事業ってぱっとしね〜よな。 素材は良いのに料理が下手だ。
>>435 地球博の最終日に飛んでいたのを思い出しました。
443 :
NASAしさん :2009/03/30(月) 06:54:33
4月から始まるツェッペリン使ったドラマって何だかわかる人いまつ?
>>443 NACのホームページに「堀り探る」で「キタ」ってヒントが書いてあるよ。
あたしんちの男子とかなんとか。
445 :
NASAしさん :2009/04/16(木) 17:02:50
447 :
NASAしさん :2009/04/27(月) 12:58:32
今日の午前9時頃、低空を飛んでました。 at鹿児島市 飛行船に詳しくないのでいろいろ調べたら 今日は鹿児島市の七ツ島からのフライト日だったのね。
448 :
NASAしさん :2009/04/29(水) 13:59:40
飛行船が好きで google とかで情報を集めようとすると必ずニッセンがどうのこうのと クレーマーの文が出てきて萎えますよね。本人はクレーマーじゃないて言ってるけど 世間じゃあれをクレーマーと言うのにね。子供じゃないんだからいつまで駄々をこね てるのかって感じ。せめてネットでの文を削除して見えないところで勝手にして欲しい。
>>448 そうそう。あの人日本語ヘンだし。あんだけやってても、
遊覧に乗ろうとしないんだよな。
ま、そろそろNTは東京戻ってくるみたいだから、基地外はほっといて。
>>448 あいつのせいで今年はニッセンの飛行船がなくなったんじゃない?
明日ツェッペリンが桶川に帰ってくるよ〜
452 :
NASAしさん :2009/05/08(金) 18:49:29
離陸を見に行くとするか。 週末に重なることが多いのでありがたい。
離陸に間に合わなかったorz
454 :
NASAしさん :2009/05/15(金) 19:13:28
サンシャイン上空とんどる
455 :
NASAしさん :2009/05/25(月) 19:43:21
ライトシップが見たい、今日この頃。
456 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2009/06/06(土) 20:05:17
定期航路開設マダー?
458 :
NASAしさん :2009/06/22(月) 10:40:31
ZEPPELINもう飽きた。 ライトアップもあってフレンドリーだったニッセン飛行船は良かった。
459 :
どこ :2009/06/24(水) 20:04:58
どこ、遊びに来ました(^ー^)┛
>>459 偽物じゃないなら、もっと本物らしいこと書いてみてよ。
>460 ごめんなさい。 偽物です。(^ー^)┛
どこ とか Switch とか、人格破綻者同士の馴れ合いがキモいよね。(^ー^)┛
>>462 しかもやたら偉そうなんだよな。(^ー^)┛
464 :
NASAしさん :2009/09/15(火) 16:38:19
465 :
NASAしさん :2009/09/18(金) 18:10:59
日本国内じゃ扱いきれないサイズだなw
成層圏プラットフォームマダー?
今江東区・墨田区辺りを飛んでるな ちょっと前は新宿でも飛んでた
469 :
NASAしさん :2009/10/07(水) 02:46:36
>465 ド素人がボーイングの甘言に誑かされて、金だけ毟られるパターンだね。www
台風ヤバス
472 :
NASAしさん :2009/10/12(月) 14:27:08
飛行船、目黒世田谷上空方面に発見! いいなあ。一瞬だけ大不況を忘れさせてくれる。
473 :
NASAしさん :2009/10/12(月) 14:30:42
多摩川沿いかな?スイスイ浮いてるねー(*´Д`
自家製飛行船で6歳児が飛んでったけど何か関係ある?
6歳児は倉庫に隠れていたから関係ない
気球だろ
あれってポップコーンのやつに見えて仕方が無かった
478 :
NASAしさん :2009/11/06(金) 00:25:38
グランドクルーの仕事ってキツいのかな? やろうか迷ってるんだけど。
BS日テレ観た奴居ないの?
480 :
NASAしさん :2009/11/28(土) 16:36:51
11/30 BS日テレ 19:00〜19:54 歴史シリーズ 失われた世界の謎[再] 「飛行船の黄金時代」 ライト兄弟が飛行機で最初の飛行をする前から飛行船は空を飛んでいた。 かつては都市の爆撃に使われ、現在でも飛行機の空輸に使われる。飛行船が作った空の歴史に迫る。
>>478 遅レスですが
>>229 >>230 をご参考に。
ちなみにグランドクルーの待遇ですが、あまりよくなかったと思います。
仕事は12時間交代のシフト制で、楽なときもあればキツイときもあります。
夜勤で雨風強いときなんかは特に辛いです。
本当に飛行船が好きでなければ、なかなかできない仕事です。
それでもやってみたければガンバレ。
482 :
NASAしさん :2009/12/07(月) 01:08:23
やっぱ募集ずっと出てるって事は辞める人多いのか?それに年末年始とかも関係ないんだろうな。
>>482 基本的に盆暮れ正月は関係ないですね。GWとかも。
今は遊覧もあるし、なおさらじゃないかな。
まとまった休みは忙しくない時期に交代で取ります。
辞める人が多いかどうかは今はわかりませんが、
募集が出続けてるのは、良い人がいれば採りたいのはもちろん、
良さそうな人をとりあえずキープみたいなこともしてましたね。
「今は採れないけどいつか採れる時期がきて、
その時にあなたの都合がよければ・・・」みたいにね。w
484 :
NASAしさん :2009/12/18(金) 15:59:31
>>484 機体の形がサンダーバード2号みたいだ。
垂直尾翼が2枚というのも似ている。
小さな主翼が前進翼ならほぼ完璧だったのに
486 :
NASAしさん :2009/12/19(土) 16:22:42
サンダーバード2号も実は半飛行船だったりすれば あの余裕綽々なホバリングも説明がつく・・・かも?
487 :
NASAしさん :2009/12/19(土) 21:48:19
帝国ホテルのツェッペリン号復刻メニュー、食べた方いますか?
>>484 懐かしい、メガリフターの復活かあ。
本家はC-5の主翼とエンジン流用して、サターンロケットの運搬用途を狙ってたんだよな。
489 :
NASAしさん :2009/12/22(火) 20:09:31
こういう飛行船をつかった観光飛行が盛んになれば 青色吐息の地方空港にも希望の光が見えてくるかも
ツェッペリンの搭乗料金がいくらしてるか知ってて言ってるのか?
30分5万円からだな。 ただ、最近週末毎に飛んでるようだから、意外と需要はあるのかも。
ツェッペリン、昨日の昼過ぎも新宿の上あたりを、低空で旋回してたぞ。 実に静かなもんだねえ。
>>492 同じ10分あたり1万円だったら、ヘリより飛行船のほうがいいよな。
ヘリに10分以上のるのもつらそうだし。
7時のNHKBS定時ニュース見てたら快晴の東京上空に飛行船が浮いていた こんな朝早くから何やってんだろう
そろそろ鹿児島へ行くかな?
8日以降と出てた。見に行くぞ。
500 :
NASAしさん :2010/01/09(土) 11:13:27
九州初の遊覧クルーズ 日本飛行船が鹿児島で
日本飛行船(東京・中央、渡辺裕之社長)は8日、3月11〜14日までの4日間、鹿児島で
九州初の遊覧クルーズを実施すると発表した。同社のクルーズは関東、関西に次いで3カ所目。
鹿児島市の格納庫で1月から行う定期点検が終了した後に実施する。
クルーズには世界に3隻しかない世界最大の旅客用飛行船「ツェッペリンNT」を使用。
鹿児島市内コース(40分、1人5万5000円)と指宿・開聞岳コース(90分、同11万円)の2つがあり、それぞれ定員は10人。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100108c6c0801v08.html
今日の10時30頃、新川崎駅のチョイ北側をNTが飛んでたよ。 (大学の名前が付いてた) フライト予定見たら鹿児島へ移動するための空輸フライトだったんだね。 いいものを見させていただきました。
着陸が下手くそだった。
503 :
NASAしさん :2010/01/14(木) 22:22:48
昼過ぎに宮崎市上空で見た 強い西風に向かって大変そうだったw
504 :
NASAしさん :2010/01/22(金) 08:57:53
今日1月22日は飛行船の日だけど、 何か飛行船が飛ぶイベントとかあるのかな。
505 :
NASAしさん :2010/02/01(月) 21:49:47
506 :
NASAしさん :2010/02/02(火) 15:55:30
507 :
NASAしさん :2010/02/06(土) 15:07:28
ああ、これsamsungが絡んでるからヤフーに出てるってわけか。 納得。
4月からの東京コースは40分になるらしいよ。
今まで作られた飛行船の中で一番大きいのはヒンデンブルク号なんでしょうか? もっと大きな飛行船があったのでしょうか?
511 :
NASAしさん :2010/02/25(木) 19:10:11
最大級は世界大戦時代の軍用じゃないの? 話し変わるが近所がツエッペリンの係留所なので、月に数回見てるレベルで珍しくなくなってきた。 花火大会にもコイツが飛んできて「写真の邪魔〜」って感じだったし。 …たぶん贅沢なんだろうね。
512 :
NASAしさん :2010/02/25(木) 20:57:36
ヒンデンブルクが史上最大の飛行船。 全長: 245 m
>>511 大戦って、まさか2番目のことを言ってるわけじゃないよな??
いや、簡単に撃ち落される&悪天候で遭難しまくりですぐやめになったのは知ってる。
>>511 ものすごく贅沢じゃ
羨ましくなんかないからね!
516 :
NASAしさん :2010/03/01(月) 00:50:27
天の川が見えるくらいの星空を飛行船が音無しで通過したら震えるかも
517 :
NASAしさん :2010/03/04(木) 16:16:52
コダマ様は ここに居るの??
3/23にツエッペリンNT号が帝国ホテル開業120周年記念で大阪−東京クルーズやるって。 帝国ホテル会員向けみたい。 2泊3日で料金は120万円〜。定員6名。
>>518 いいなあーいいなあー
宝くじが当たったら絶対乗るわ
えらいゆっくりだな。2泊3日もかければ太平洋を横断できそう。
進めるのって急いでも平均100km/hぐらいでしょ? 補給着陸も考えたらそんなものかと。
>>518 どこかに出てる?
たぶん、
1日目大阪前泊
2日目大阪-豊川、豊橋泊
3日目豊川-桶川
じゃないのかな。
>>523 概ねそのスケジュールみたい。ただし前泊ではなく2泊目が帝国ホテル東京後泊。
載ってるのは帝国ホテル会員誌で、問い合わせ先はJTBロイヤルロード銀座との事。
みんな乗りやすくなるよ。>
http://www.nac-airship.com/info/news.html 2010年4月10日より、晴海埠頭からの飛行船遊覧クルーズ就航の運びとなりました。
晴海埠頭からの離着陸により、現在90分を要している東京コースは、東京の緑多い美しい街並みや
ランドマーク的観光ポイントをおよそ40分でお楽しみ戴けるようになります。
飛行時間が短縮されることにより、料金も大幅に下げることが可能となり(これまでの126,000円が63,000円に改定)、
より多くの皆様に飛行船遊覧クルーズをお楽しみ戴けるようになります。
>さらに2010年度より学校法人城西大学「城西国際大学」ともインターン >シップ制度の提携をし、年間数名程度の同学環境社会学部と観光学部の >学生を受け入れます。本社および遊覧クルーズの現場での地上職として >の接客業、また実際に飛行船に乗って上空で行う環境、観光の学習も取 >り入れます。 なにがインターンシップだよ。 Fラン大学の知恵遅れを騙してタダ働きさせるってだけの話だろ。www > 自民党の柳沢伯夫元厚生労働相(74)が政界を引退し4月1日から >城西国際大(千葉県東金市、水田宗子理事長)学長に就任する。 >柳沢氏は旧大蔵省から政界に転出し、衆院静岡3区から当選8回、金融 >担当相などを歴任。昨年8月の衆院選で落選した。 もうね、胡散臭すぎです
今夜0:00、BS1をチェック
529 :
NASAしさん :2010/04/11(日) 10:39:44
530 :
NASAしさん :2010/04/11(日) 14:32:48
>城西国際大学 聞いたこともない、マイナー大学だな?
映画 名探偵コナン 天空の難破船 本日より公開。昔のツェッペリン伯号とかが好きな人も楽しめる。 あと、トヨタアルファードのCMでも使われてる。
532 :
NASAしさん :2010/05/08(土) 13:45:39
今日は天気が良いので飛行船に乗ろう。
534 :
NASAしさん :2010/05/31(月) 21:53:21
2010/05/31(月) 株式会社日本飛行船 事業停止、自己破産申請へ 負債9億5500万円 今後の事業については、現在複数のスポンサー候補と交渉を行っているが流動的である模様。
535 :
NASAしさん :2010/05/31(月) 22:11:14
とうとう、やっぱり商売にはならんのか
537 :
NASAしさん :2010/05/31(月) 22:50:15
ttp://www.asahi.com/business/update/0531/TKY201005310377.html 日本飛行船が事業停止 負債15億円、自己破産申請準備
2010年5月31日21時46分
大きな飛行船を使い、東京の空で広告宣伝飛行や遊覧飛行を行ってきた
日本飛行船(本社・東京)が経営難となり、31日までに事業を停止した。
担当弁護士によると、負債総額は約15億円。
事業継続に向けてスポンサー候補と交渉する一方、自己破産申請の準備も進めているという。
帝国データバンクによると、同社は2002年に設立。
03年に飛行船「ツェッペリンNT号」を買い、イベントのPRや遊覧飛行に使ってきたが、
運航経費が高く、赤字が続いていたという。
なんてこったい...
539 :
NASAしさん :2010/06/01(火) 11:19:15
541 :
NASAしさん :2010/06/28(月) 00:19:34
桶川のホンダエアポートまで見に行っちまったぜ・・・ このまま現地で解体廃止なんだと・・・
鹿児島の格納庫に入れときゃよくね?
現地で解体っていったってそれなりの機材人足いるんだからかなりお金はかかるでしょ。空輸費用くらいでないのか
解体はもったいないな、外国にも買い手いないもんかな?
>>545 維持費かかるんだから、売れたとしても、日本からの輸送費すら出ない。
軟式飛行船だったら、畳めばコンパクトに輸送できるけど、なまじ半硬式なんで
日本へ来る時だって特殊輸送船(船や潜水艦の運搬用)で運んだくらいだし。
>>546 もともと飛んでくる予定だった。
フェリーすることも絶対不可能ではないと思う。
またドックワイズに頼む方が安いだろうけど…
>>547 現段階で言うならば
気候と国境と予算が空輸の可能性を否定している。
企業清算状態で一番安価な輸送方法として
解体→シッピング を選択するしかなかったと思われ。
来日の時に飛んでこれなかったのは、ロシア領空通過ができなかっ たからなんだけどね。自力フェリーするか、でかい船で運ぶかしか できないのが、半硬式構造の悲しさなんだよ。 鹿児島への輸送なんて、船チャーターするより自力フェリーしたほう が安いに決まってるが、今回はその金すら出ない。 うっかりすると、飛行するための定期点検ができていない可能性も あるし、時間が経てば立つほど飛ばすためのハードルは高くなる。 で、たとえ人件費や燃料代を無視しても、飛べない羽目になる。 つーか、過去の定期点検とかの費用も未払いなんだろうね。
>>548 解体→シッピング
じゃなくて、
解体→スクラップ&部品売却
なんだけど
結局道楽で飛ばすしかない儲からない乗り物ってことだ。 庶民相手に遊覧なんかしようとしたのが間違いだな。
>>550 なるほど 機体売却ができなかったのか。
それは残念。
553 :
NASAしさん :2010/07/02(金) 00:29:23
解体作業は7月5日(月)から行うそうです 今度の土日は、最後の姿を見に行くチャンスですよー・・・
554 :
NASAしさん :2010/07/02(金) 12:32:18
先日、見てきた。 しかたないんだね。もうしかたない。。
555 :
NASAしさん :2010/07/02(金) 19:23:31
見に行ってきました。 エンジンランナップしてました。 久しぶりに聞く、ツェッペリンサウンド。 ついこの間まで、元気良く飛んでいた船。 一人寂しく風にふかれていた。 現実か、はたまた幻想か? 数時間、歩き回って自問自答した。
556 :
NASAしさん :2010/07/02(金) 19:51:08
まあエンジンは売れるだろうね。あとは無線機、計器類、ディスプレイ、航法機器。 さながら死人からの臓器移植だな。www
557 :
NASAしさん :2010/07/02(金) 22:11:29
そんなみじめな最後にしてしまって 経営者は罪人だな
>>557 外野から罪人とか気楽に言ってる奴は幸せでいいよな。
あと 望んでもいないのに位置情報垂れ流してた奴とか
(別に誰と特定はしないけどね)
>>557 あの渡邊裕之ってのは、前にもエム・オー・エアシップって会社を
立ち上げて潰してるんだよね。(アサヒビールの広告付けた飛行船
を飛ばしてたりした)
今回の「日本飛行船」も、日本郵船が渡邊の口車に乗せられて始ま
ったわけだけど、さすが日本郵船、途中で渡邊の出鱈目に気付いて
手を切った。
以後は、あちこちの出資者をたぶらかして会社運営してたんだけど、
当然ながら今回も事業は破綻。ほんと、生粋の山師なんだろうね。
飛行船がかわいそう。詐欺師の釣り餌に使われたようなもんだ。
>>558 >あと 望んでもいないのに位置情報垂れ流してた奴
あのキチガイか。www
ほんと、あれはヤバいよな、精神異常&人格破綻的な意味で。www
MOを畳んだときには社長じゃなかったんじゃないの? 2機体勢になったころに異動させられたと聞いたが。 日本飛行船の立ち上げ時には郵船は参加していなかったはず。 郵船は数年前にもカーゴリフターに出資して失敗している。 あちらの方がよほど山師な事業だったのに、だ。 つぶれた原因をあげつらって糾弾するのは簡単だが 自分的には気分良くないし何の解決にもならない。 生き残っている世界の飛行船会社は、 どういう経営をしているのだろうか。 >基地外 偉そうな事言うヤツに限って、遊覧に乗ったことも無かったりするんだな。
売却するといっても、ツェッペリン側の方針として資本、企業体質、 運航整備体制、管理体制、などなど、ツェ側の審査にパスした運航会社 にしか販売しない方針の機材だから、中古船と言えどもなかなか買い手 が無いんだろうな…。
562 :
NASAしさん :2010/07/03(土) 12:07:47
ニューテクノロジーの運動性の高さが売りだったが、半硬式船故の整備性の煩雑さ、 構造的にも致し方ないヘリウム純度の低下があだとなった感がある。 サンフランシスコのNTの整備の様子をネットで見たが、あの様子では相当費用が掛かる感じだ。 WDLやGOODYEARを見ても、軟式船はあの形に落ち着くのかな。 ライトシップではカテナリーカーテンもなくし、整備製、組み立てやすさを向上させているようだ。 A−170のようなペイロードの大きいものもあるし、維持費用の少なさが重要になるのかな。 とても美しい船だったが、残念。 さよならNT、ありがとう。
563 :
NASAしさん :2010/07/03(土) 12:21:41
折りたたむことができるなら、買い手がつくまでそんなに大きくない倉庫などに 眠らせておけるんだが。 解体してるとこなんか、怖くて見れない、見たくない。
564 :
NASAしさん :2010/07/03(土) 14:32:07
>>563 >解体してるとこなんか、怖くて見れない、見たくない。
心情的には理解できるなあ。
でも、技術的には大いに興味がある。
どういう分解/解体方法を採るのかとか、構造部材の様子とかね、
遠方だし平日だし、とても見に行けないけど。
566 :
NASAしさん :2010/07/05(月) 21:09:47
覚悟してたけど、とうとう始まったようだ。 R/Lサイドエンジン及びプロペラ、バーティカルフィン取り外された模様。
>>566 報告乙。
天候がひどくならず
作業が安全にはかどることを祈る。
複雑な心境だが・・・
568 :
NASAしさん :2010/07/05(月) 22:35:49
>>567 同感。
ここまできたら、致し方ない。
各方面で当事者の方、最大限の努力をされてきたと思います。
いろいろな思い出があり、5年間ほんとうに楽しかった。
解体作業にあたり、地理的また季節的にも条件が良くない中。
せめて一ファンとして、作業が安全に終わることを心よりお祈りいたします。
ありがとうございました。
569 :
NASAしさん :2010/07/06(火) 18:20:29
クレーンオペレーターですが今日解体の合番してきました。 運転席と車輪まで外して骨組みだけになりました。
>>569 作業お疲れ様。
せめてもの救いはこのスレに報告してくれる人の手で
解体が進んだ事なのかもしれない。
NTが日本の空を飛ぶことはかなり困難な状況ではあるが
他の軟式船はまだ可能性はある(継続運航は分からないが)。
平和で穏やかな世界にはまだ飛行船が飛ぶ必要性があると信じているよ。
571 :
NASAしさん :2010/07/06(火) 19:57:29
>>569 気候的にもかなり大変な中、神経を使う作業お疲れ様でした。
事故のないよう、作業の安全を祈ります。
572 :
NASAしさん :2010/07/06(火) 20:16:27
今日、桶川に行ってきた。 太郎衛門橋をわたり左手、、 いつものところにいない、それより奥の右手に、、何だ。 我が目をうたがった、 一瞬理解できなかった。 私が想像していたより、はるかに壮絶な解体シーンだった。 言葉が出ない、こんな事ってあるのかな。 詳細は書く気になれない、ごめんなさい。
573 :
NASAしさん :2010/07/06(火) 20:23:14
>>569 >>572 おつかれさまでした
ついこないだまでプカプカしてたのになあ・・・
あれは夢だったのか
>>.569
お疲れ様です。
梅雨のさなかで大変でしょうが、作業頑張ってください。
>>572 報告乙です。
近いうちに見に行こうかと思っていたのですが・・・。
さようなら、ツェッペリンNT号、君の雄姿は忘れないよ。
577 :
NASAしさん :2010/07/07(水) 19:38:08
解体にあたって、ツェッペリン社の技術者が来ているようで、 フレームに関しては、慎重に分解、搬出されているようです。 エンベロープ関しては、解体時かなりショックでしたが、 更新時期の関係、また再利用はほぼ不可能ということで、 あのような手法でしょうがなかったと思います。 まして、正常な係留状態ではなく、風に対してもステアしない状況では、 不測の事態に対して、早急に外皮を取り除く必要がありましたから。 ファンとして、今後の技術、管理体制の向上に貢献でますよう願っています。
579 :
NASAしさん :2010/07/08(木) 16:38:14
珍しい飛行船の解体シーンが見られるなんて、ちょっとうらやましい
580 :
NASAしさん :2010/07/08(木) 18:36:00
飛行船(どこ)とスイッチは桶川からニッセンの飛行船を追い出した池沼だよ! 奴等がいなければニッセンの活動もあったかも… 航空局にたれ込むは、妨害活動はするは!最低だな!あいつらは一生独身で解体される運命だゎww
581 :
NASAしさん :2010/07/08(木) 20:00:02
>>578 あと二日は掛かりますよ。
とドイツ人が言ってます。
残ったフレームってドイツへもってくの? 残りの同型機の補修部品とか。
>>580 あからさまに名指しはしない方がいいぞ。
荒れるし。
584 :
NASAしさん :2010/07/08(木) 20:45:42
>>582 エンジンその他全てドイツへ行きますよ。外壁だけは寿命が近いのであんな風にビリビリにされました。
7月下旬に横浜から船で運ばれます
問題は羽の陸送だそうです。
585 :
NASAしさん :2010/07/08(木) 21:59:29
>>583 そのとおりだが…
クレーマーも行き過ぎると精神障害者ですまないよ!まさに戦犯は奴等にあるだろうな!
>航空局にたれ込むは、妨害活動はするは! こんなことしてたんだ、知らなかった・・・
587 :
NASAしさん :2010/07/08(木) 23:46:11
>>586 ニッセンの飛行船が桶川にいるとき、クルーが一般人に飛行船を解放してたのを見て (どこ)は航空法に触れると大騒ぎ!
確かに桶川飛行場だから事故があってはいけないが、そこは、目をつぶってやれよ〜子供達は喜んでたのに
航空局にチクるから桶川の管理をしているホンダ航空からも すいませんが…と言うことで渡瀬に場外係留となってしまう><
>>587 難の関係もない人間が、ただの嫌がらせのためだけに、監督官庁に
行って騒ぎ立てるなんて、マジキチ以外の何者でもない。
それでなくとも、場所を貸してるだけの本田航空に、ライブカメラ
をどうしろこうしろと指図したりして、関係者の間でもキチガイぶり
は有名だった。
私怨で何があったか知らんが自演叩きは良くない もう倒産した会社なので愚痴ってもしゃーないしょ・・・ 願わくばどの会社でもいいので またいつか飛行船を飛ばしてくれますように。( ̄人 ̄)ナムナム
590 :
NASAしさん :2010/07/09(金) 12:25:08
あの池沼、二人組が居たら飛行船も可哀想だな
どこ!とスイッチの話題で盛り上がってると聞き飛んで来ましたよ〜。 ニッセン問題で検索するとまだ残ってますね! ニッセンも裁判すれば良いのに・・・ キチガイ裁判で死刑だわ
592 :
NASAしさん :2010/07/09(金) 21:16:21
また今ここで、荒れてしまっては。 今はしっとり行きましょう。
593 :
NASAしさん :2010/07/09(金) 21:31:01
ニッセンが書き込みを削除したことに やたらしつこく絡んでいたのを読んだけど 女みたいな絡み方で気持ち悪かった。 なんであんな上から目線なんだろう。
どうせネタないから、引き続きやるよ
596 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 18:42:00
寂しい、ほんとに寂しいねー。 いまでも、外出すると無意識に空を見上げる。 あの空の向こうから、 あのビルの影から。 今にも姿を現すんじゃないかって、錯覚してしまう。 もう、いないんだよね。
597 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 20:26:24
>>596 なんか精神病んでるんじゃね?
医者へ行くべし
>>597 ハァ?
お前なんでこのスレみてんの? ん・?
599 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 21:51:14
ポエマーきもちわるい ブログにでも書いておけよ
600 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 21:52:40
>>598 いくら飛行船に関心があっても、健康な人は、無意識に空を
見上げたりはしないし、存在もしない飛行船がビルの陰から
出てくるなんて錯覚はしません。
ほんとうに、あなたがそういう錯覚をするのなら、あなたは
精神を病んでいるのです。
それとも、センチメンタルになるあまり、ありもしない症状
を訴えているのだとすれば、やはりそれは精神の病です。
早く医者へ行け。
601 :
598 :2010/07/11(日) 21:58:54
>>600 ハァ?
俺596じゃねぇよなんで勘違いしてんの? ん・?
602 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:01:38
寂しい、ほんとに寂しいねー。 いまでも、外出すると無意識に空を見上げる。 あの空の向こうから、 あのビルの影から。 今にも姿を現すんじゃないかって、錯覚してしまう。 もう、いないん
603 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:04:29
>>601 精神分裂症ですね。わかります。
今は統合失調症というそうです。
お大事に。
604 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:13:20
605 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:36:06
きんもー
現実主義で武装してロマン攻撃もよいが そもそも飛行船(特に硬式飛行船)は狂気にも似たロマンの産物なんだぜ。 私は決してセンチメンタリズムを否定したりはしない。 現実を受け止める必要は認めるけど 夢も見られない世界で何をやっていくつもりなんだい? 子供の描く絵やそこいらの企業のHPを覗いてみれば そこかしこに飛行船の絵が描かれているのを目にすることができるはずだ。 飛行船には特有のイメージがあり、そこには一定の需要がある。 ただ、今はっきりしているのは 企業が夢(実機を飛ばす)を提供できない程度に景気が悪いって事だ。
607 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 22:52:25
本人きた
608 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 23:00:00
飛行船に罪はないんだよね。 悪いのは、夢とかロマンを食い物にしようとして、誰が見ても 成り立たないようなビジネスに乗り出した奴だよね。
609 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 23:00:59
そして、キモイのはポエマーなメンヘラさん。
>>608 う〜ん
確かに遊覧飛行を主目的とした事業というのは
日本では難しかったかもしれないな・・・
戦犯を洗い出すだけじゃ
次に手を上げてくれる人を脅すようなもんだから
どうやったらビジネスとして成立するのか
それを考えてみたいんだよね。
案外ちゃんとリサーチってされてるもんだと
私は思っている(旧世代の人間なのかもしれないが)。
ヘリウムが高いのが問題 ヘリウム以外とか、なんとか安く飛ばせないと無理
612 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 02:29:53
613 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 03:15:32
614 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 09:37:32
今の技術でも水素を安全に使えないのか???
水素は水素だべ
616 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 11:51:09
水素は現在は使えないので、船体のシール性をいかに上げるかが問題。 NTのように外部に突き出た部材が多いとどうしても漏れやすくなる。 生地そのものや、縫い目からももちろん漏れる、 かといってフィルムのような樹脂単体の素材は強度の面から使えない。 繊維の通った裂けや破れに強いものでないと。 あとは重量を増やさず、いかに高性能なコーティングを施すかだ。 以前飛んでいたスカイシップでは、エンベロープ内部をサランフィルムで密封、 さらに外部をウレタンコート。それでもどっからか漏れるんだろうな。 ちなみにヘリウムガスの値段は、スカイシップ600(6000?)で、当時の値段で 2000万ぐらいだったそうです。
617 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 11:53:47
↑ (6000?)訂正→(6000?)
618 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 11:57:19
スマソ (6000?)訂正→(6000立方メートル)
619 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 14:07:07
>>610 リサーチなんてされてないと思うよ。
元々は愛知万博で飛行船を飛ばそうっていう市民団体が立ち上げた会社だからね。
経営に関しては素人同然。
遊覧を主目的にするんじゃなくて広告が一番の収入源なんだから
まずはそこを確立させるべきだった。
遊覧はその後でも充分だったはず。
もちろん遊覧と広告の両立はできるけど、運送事業許可がないときでも
広告関係のお客さんは乗せてたからね。お金を取らなかっただけで。
それを国の仕事を当てにしたりしてあっちこっちへ手を出そうとするから
結局は何一つまともにできないまま終わった感じ。
もったいない話だと思うよ。
620 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 16:15:28
感謝。 w
621 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 17:53:04
>>606 >子供の描く絵やそこいらの企業のHPを覗いてみれば
>そこかしこに飛行船の絵が描かれているのを目にすることができるはずだ。
>飛行船には特有のイメージがあり、そこには一定の需要がある。
>ただ、今はっきりしているのは
>企業が夢(実機を飛ばす)を提供できない程度に景気が悪いって事だ。
景気が悪いってのは俺には言い訳にしか聞こえないな。
>>606 が書いているように、飛行船の持つ特有のイメージ、そこにある一定の需要、
それは確かにある。
でもそれを引き伸ばして取り込むことができなかったのは経営手腕の問題だと思うよ。
ようするにマーケティング不足。
飛行船ってだけで客が集まると思っていた。
飛行船に夢を見ちゃってる経営者はそう勘違いしてしまった。
それがそもそもの間違い。
622 :
NASAしさん :2010/07/12(月) 19:19:08
>>613 グッドイヤーNT、超かっこいいー。
また、こんなのに飛んで欲しいねー。
グッドイヤーは、自社の飛行船以外に他社の飛行船でも飛ばしてるよね、
さすが、飛行船文化に精通してる。
細けえしがらみより、まず飛ばせー。
誰もが知ってるが、アメリカじゃ、blimpって言ったらGOOD YEARだ。
>>604 、
>>609 ポエマーさん・・・
キモイっつーか、見てて痛々しいな
何が感謝だよ
謝らなきゃいけないのは飛行船にじゃなくて社員に対してだろう
ちゃんと謝ったのか?
自分の役職がなんだったかわかってるのかと言いたくなる
624 :
NASAしさん :2010/07/13(火) 14:15:15
>>623 激しく同意
てか、この人、社長の奥さんなんでしょ?
役職に就いてんの?
それでこんなこと書いてるんだとしたら、ふざけんな!って言いたくなるね。
先日から叩いてるのは元従業員ですか? まぁ未払いなどがあった予測は出来ますので苛立ちも察しますが… 部外者からは内情などさっぱりですが、 大空に浮かんでいた飛行船を見るのは楽しみでした。
>>626 俺は元関係者です。
>>619 、
>>621 、
>>623 、
>>625 は俺です。その他のカキコは知らん。
関係者が見れば上記のカキコで俺が誰だかわかっちゃうかもしれない。それでも書かせてもらった。
会社が潰れるずっと前に会社を脱出したので俺は今回直接の被害は被ってません。
でも多くの従業員は被害にあってます。
運航部の人たちがどれほどの思いで飛行船を守ってきたか、俺は知ってます。
あなたのような、飛行船を楽しみにしてくれる人がたくさんいたことも知ってます。
それだけに今回の件は残念で仕方がない。
内情はいろいろあって、それは内部の問題だから公にするようなことではないし、
俺はすでに外部の人間だから本来は俺が口を出すようなことでもないけど、
会社上層部の人間が自分だけ悲劇に酔っているような態度を見るとさすがに腹が立ちます。
>>619 でも書きましたが、「まず飛行船ありき」で始まった会社。
>>608 のように言われても仕方がないと思います。でも、やり方はいくらでもあったはず。
>>610 が言う「どうやったらビジネスとして成立するのか」
それを本当に真剣に考えたのか、考えたとしても間違った方向に進んでなかったのか。
マーケティング不足と書かせてもらったのはそこらへんの考えが甘かったとしか思えないからなんですよね。
趣味と会社経営は違います。残念ながら、おれには趣味の範囲の延長にしか思えなかったですよ・・・。
そして会社経営である以上、経営者にはその責任がある。社員の皆さんにも生活があるんです。
その責任をどのように取っていくのか、見させてもらいたいと思っています。
>>626 >>627 は関係者でも元関係者でもないよ。
文面は稚拙でしかも外部からみた妄想イメージだけでしか書いてない、内部の人間じゃないのが丸分かりなところあり。
多分立ち入り禁止の所に押しかけて写真とったら怒られたのを根に持ったマニアか、一生懸命履歴書書いて送ったら不採用を恨みに持った脳無しの犯行
スルー必須、もしくはログ取って特定して訴えおこしてもいいかもw
629 :
627 :2010/07/13(火) 18:43:58
>>628 そう思うなら勝手に思ってろ
内部を知らないお前が「内部の人間じゃない」なんてよく言えたな
訴えおこしたいならどうぞお好きに
会社が恥の上塗りをするだけだ
630 :
NASAしさん :2010/07/13(火) 19:07:40
>>627 とりあえず沈没前に脱出できたことは幸いだったねー。
最期を看取ることになった(真面目な)社員さんたちは、ほんとに気の毒だ。
いろんな意味で酷い目に遭っていないことを願うよ。
631 :
627 :2010/07/13(火) 19:21:12
>>630 俺が辞めたのは1年以上前だったからね。
そのころから沈没の兆しはあったんだけど・・・。
聞いた話では解体作業には関りたくないと多くの人が会社を去ったらしいよ。
もちろん最後まで残る人もいるけれども、
給料も出ず、次の仕事の当てもないだろうし、
これからまた職探しかと思うと気の毒だね・・・。
じゃあ名無しに戻ります。
632 :
NASAしさん :2010/07/16(金) 21:37:22
東京はもったいない位の夏空でした。
構図的に自転車の位置が惜しいな
いや、なにもそんなw
638 :
NASAしさん :2010/07/24(土) 20:48:45
俺が億万長者だったらな〜。 チクショー。
億万長者クラスだと購入まで。 運営維持管理はできまへん
640 :
NASAしさん :2010/07/24(土) 21:13:54
>>639 そうですね〜。
並みの自家用ジェットとか、ジェットへりとは次元が違うかな。
一時、某世界的ロックスターが自家用にNT購入か?というニュースが昔ありましたが。
やっぱり、二の足踏んだのかな?
UFO?
プラズマ
ウバザメ
半年前がウソのよう・・・・ もう飛ぶこともないだろな