ANA国際線次どにに路線開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NASAしさん
 
2NASAしさん:2005/11/19(土) 00:14:04
2だったら、100万マイル
3NASAしさん:2005/11/19(土) 00:17:24
DEL,BOM,VVO(or KHV),HAN あたりか?

BOMは実績があるわけだし。
4NASAしさん:2005/11/19(土) 00:46:04

関西国際空港出発の欧州線を復活するべきだ。

ローマ・パリ・ロンドン・フランクフルト・モスクワ

5NASAしさん:2005/11/19(土) 01:33:25
 成田発のローマ・モスクワはどうですか。
6NASAしさん:2005/11/19(土) 01:40:45
中部国際空港出発の欧州線・北米線
北米路線は需要が多いのでボーイング747−400運航。
ニューヨーク・シカゴ・ロサンゼルス・サンフランシスコ・トロント

欧州路線はボーイング747−400のような大型機ではないボーイング777−300ERで運航。
パリは他の会社が就航しているので、ローマ・アテネ・マドリード・ロンドン・モスクワ・ウイーンは妥当。
7NASAしさん:2005/11/19(土) 06:08:27
●空港・機種・航空会社のスレは対象一つにつき一つまで。
  乱立を防ぐためそれ以外のスレ立ては禁止です

★ANA// 全日空について語るスレ Part34★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1131110946/
8NASAしさん:2005/11/19(土) 15:12:16
地方空港から直行便で行ける海外といったら、
シンガポールや韓国や中国ばかり。

成田からはドイツやアメリカの地方都市への便も多い。

日本国土の活性化のためには、
地方空港からも、最低、アムステルダム、パリ、ミラノ、ロサンジェルス、ニューヨーク
シドニー便ぐらいは必要だろ。
9NASAしさん:2005/11/19(土) 15:14:49
過去に名古屋〜札幌〜AMSでKLM就航してたけど、便利だったなぁ。

欧州なら千歳をハブ、東南アジアなら福岡をハブ化っていうのもいいと思うけど。
欧州航空会社のどこかが千歳を北アジアの玄関口に設定して動き出したら面白いのでは?
まぁ、北海道経済がどん底だから有り得ないだろうけど。

北海道〜成田は本当に不便。


日本の国際線戦略を米国並みにすればいい。
JALは成田と関西、ANAは千歳と福岡、中部をハブにすれば、主要都市にある空港の
有効利用にも繋がる。
何せ、日本の航空会社は経営戦略は駄目だし、特にJALとANAは民営会社とは言えど、
政治官僚と癒着していて、経営体質も古くどうにもならぬ。
それを打破するためにも、航空会社別に国際線ハブ空港を設定すべし。
どうせなら、関空・中部の各空港の活性化のために、地元資本で北海道国際航空やスター
フライヤーの様な航空会社を設立し、そこをハブにして国内外に路線を開設すべし。
10NASAしさん:2005/11/19(土) 15:17:14
中部〜広州、中部〜ミュンヘン、中部〜シアトル
11NASAしさん:2005/11/19(土) 15:17:18
千歳深夜発の欧州早朝着とかはだめなん?
キャセイは深夜発早朝着やってるよね。
会社終わって最終の千歳行き乗って、
深夜発に乗り継いで寝る。で、朝着くから
そのまま会社へ、とか。


福岡からのオーストラリア便、なんでケアンズなんだろ
シドニーとかには飛ばせないのかな

昔、1990年代頃まで、福岡発大阪経由ロンドンって週2便ぐらいあったよな。
英国航空で。
やっぱ需要がなくてアボンしたが。

欧米便は千歳をハブにして各国内線を乗り継ぎさせた方が効率的だと思う。
米西海岸なら仙台という手もあり。
只、ファーストの利用が少ない事と使用可能機材がA343やB767位に限定されるのが難点。
12NASAしさん:2005/11/19(土) 15:18:56
むかし、札幌とミュンヘンの姉妹都市提携15周年か何かで、
西ドイツの経済団体が北海道に視察に行ったとき、
千歳空港と苫東を見て、「日本は、こんな素晴らしいインフラを
いつまで隠し続けるつもりなんだ」と叫んだ。
それで、北海道は苫東に外資系のメーカーを誘致したらいいのではないか
と国に持ちかけたのだが、国のほうは、苫東はむつ小川原と並ぶ
最重要の国策事業であり、外資に開放するわけにはいかない、
とにべもなかったそうだ。
さらに、その話を聞きつけたトヨタはわざわざ道庁に出向いて、
苫東に万一外国の自動車メーカーが進出するようなことがあれば、
トヨタは北海道への工場進出を見直す、と脅しをかけたという
記事も読んだ。
それから、もう20年くらい経つのか、そのとき、北海道の将来は
大変だな、と思ったが、やはりそうだった。
もうその時、他の先進国は、自国の地方への外資系企業の誘致を目指して
国自身が必死だった。日本はまったく正反対だった。


地方空港からの国際線を出したがらないのは
成田関空中部の整備が意味なくなることを恐れているためか?
13NASAしさん:2005/11/19(土) 15:21:52
静岡空港からもアメリカ便、ヨーロッパ便をギボン

愛知や京阪神圏から欧米便は出ているのは確かなんだけど
どこも現在の路線を維持するだけで精一杯で、いつ運休してもおかしくないのがかなり多いんだから。
欧米便なんて首都圏発着以外はどこも厳しい商売になると思うよ??
東京以外はどこも需要が限られているんだから。
・・・現状でも新千歳からは欧州便が飛んでるけどね。
福岡は選択肢があっていいと思うが。
・国際線は充実しているが国内線の少ない成田線
・国際線も国内線もほどほどに便数のある関空線
・国内線の便数は多いが国際線は福岡並の中部線
そして
・外資中心アジア線ばかりだがそこそこ路線の充実している福岡(地元)発


14NASAしさん:2005/11/19(土) 15:33:00
成田は発着枠がないので厳しいが、
成田ーシカゴ線くらいは開設しても良いと思われ。(どこか運休)

関空関連は
フランクフルト線の復活が妥当。LH乗り継ぎサービスを行えばいい。
あとはシンガポール線復活、香港線のバンコク延長あたりがあれば十分かと。
北米、オーストラリア方面は需要的に厳しいが、
ドバイ線、シドニー線を開設して羽田からの乗り継ぎを見込むのも悪くない。

中部関連はとりあえず日系がない香港、シンガポール線の開設かと。
15NASAしさん:2005/11/19(土) 15:34:05
おっと、関空、中部ーアジア線は737NGでないと席が埋まらないぞw
16NASAしさん:2005/11/19(土) 16:10:30
とりあえず、成田〜シカゴ、関空〜バンコク、中部〜香港。
あと、出来れば関空からの欧米線復活と、中部からの東南アジア線開設。
17NASAしさん:2005/11/19(土) 16:29:18
>地方空港からの国際線を出したがらないのは
>成田関空中部の整備が意味なくなることを恐れているためか?

15年ほど前のことだが、大蔵省が新千歳空港の国際貨物の通関業務体制を強化し、
併せて運輸省・通産省の要望にあった、新千歳空港周辺にフォーワダー業者が拠点を
置く場合の優遇措置を講ずる予算を組もうとしたことがある。ところが、どこから
漏れたかわからないが、成田周辺の物流業務関係者の耳に入り、千葉選出の代議士も
巻き込んで大蔵省に圧力をかける大騒動となった。結局、そんな話は一切ない
ということにして漸く矛が納まった。

この顛末を聞いたとき、新千歳なんか国際化しても全く意味なしとか言っていながら、
本当は新千歳の存在を怖いと思ってる人がけっこう多いのだ、と思った。
18NASAしさん:2005/11/19(土) 16:35:49
ANAにこれ以上望むのは無理。
現状でもコードシェアばかりだし。
19NASAしさん:2005/11/19(土) 16:35:54
どにに
20NASAしさん:2005/11/19(土) 16:41:14
>>18
関空発はホノルル便すら自社運行じゃ
ないもんね…
21NASAしさん:2005/11/19(土) 19:20:47
 日本は一極集中が先進国の中でも進んでおり、東京じゃないと儲からないんだろうな。
成田にもう少し発着枠があれば・・
22NASAしさん:2005/11/19(土) 19:31:30
成田−ペナン開設してよ
23NASAしさん:2005/11/19(土) 22:03:17
>>11
俺の意見がコピペされてるw
24NASAしさん:2005/11/19(土) 23:47:04
成田ーシアトル
25NASAしさん:2005/11/19(土) 23:53:31
KIX-JFK Dailyキボンヌ
26NASAしさん:2005/11/19(土) 23:58:05
Dailyキボンヌ

関空⇔平壌
27NASAしさん:2005/11/19(土) 23:59:26
神戸⇔天津
28NASAしさん:2005/11/20(日) 00:02:22
支那線強化中

成田⇔ハルビン
29ぶたぶたぶた:2005/11/20(日) 00:02:33
那覇⇔昆明
30NASAしさん:2005/11/20(日) 00:07:20
伊丹に国際線を復活させるべし!
韓国・中国の近場路線を就航させて
「使いやすさ」を今以上にアピールする。
31NASAしさん:2005/11/20(日) 00:35:18
 北米線も1部B744で運航を。ローマ、ミラノ線を成田から。
羽田国際化により2009年以降復活してほしい。
32sage:2005/11/20(日) 01:23:58
亜細亜強化せよ
関西-バンコク
関西-シンガポール
関西-マニラ
関西-釜山
成田-クアラルンプール
成田-グアム
成田-パラオ
33NASAしさん:2005/11/20(日) 02:29:11
2009年以降
羽田ー北京、上海、ハンジョウ、大連、青島、広州、香港、グアム、台北線開設
成田ークアラルンプール、シカゴ、ミラノ、ローマ、モスクワ、シドニー線開設
関空ーバンコク、シンガポール、ホノルル、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドン、パリ線開設
中部ー香港、シンガポール、北京、広州、青島線開設
岡山、鹿児島ー上海線開設
34NASAしさん:2005/11/20(日) 03:25:39
ロシア・東欧線強化
中部ーノボシビルスク
中部ーキエフ
中部ーワルシャワ
関西ーサンクトペテルブルク
関西ーブダベスト
成田ーモスクワ
札幌ーハバロフスク
関西ーソフィア
関西ーベオグラード
中部ーザグレブ
成田ーノボシビルスクーモスクワ
関西ーオムスクーサンクトペテルブルク
中部ーノボシビルスクーキエフ
神戸ーウラジオストクーキエフ
仙台ーオムスクーモスクワーミンスク
新潟ー天津

ANAでやってくれ
36NASAしさん:2005/11/20(日) 03:35:13
関空からは南北朝鮮線強化
神戸からは中国・台湾・香港線強化
37NASAしさん:2005/11/20(日) 04:47:57
>>31
ローマ・ミラノはないでしょう。
豪州線と同じく、観光客主体でイールドが悪そう。
JLもローマ線は苦労してますしね。
38age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/11/20(日) 07:02:27
成田−杭州(Daily化)
成田−大連・瀋陽(Daily化)
成田−アモイ(Daily化)
成田−青島(Daily化)
成田−ムンバイ
成田−デリー
成田−シカゴ
成田−モスクワ・サンクトペテルブルク
関空−大連(Daily化)
関空−杭州(Daily化)
関空−青島(Daily化)
関空−アモイ(Daily化)
関空−広州
関空−成都
関空−西安
中部−北京
中部−広州

関空発着は中国路線に特化かと。関空からバンコク&シンガポールなどアジア
方面はTGとSQの共同運行でという感じかねえ。広州は成田の他に中部と関空発着も
押さえておきたいなあ。中部−ミュンヘン&シアトルは就航無さそう…。
39age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/11/20(日) 07:03:59
>>34
東欧はLOTポーランドが日本就航を熱望してるんじゃなかったっけか?
40NASAしさん:2005/11/20(日) 08:31:39
みんなよく、違和感なくスレタイが読めてるなあ。
41NASAしさん:2005/11/20(日) 13:16:04
>>37
ローマ線、ミラノ線開設は、成田からでも厳しいか。
以前関空から運航していたが、関空はともかく成田なら採算が採れると考えていたが・・
42NASAしさん:2005/11/20(日) 13:24:25
>>21マジレスすればフランスだが何か?
官僚批判厨は死ねっ!
43NASAしさん:2005/11/20(日) 14:25:43
ANAの増便はすべてUA、LHのコードシェアで十分では。 
鶴のまねをして不採算の路線を増やしても、せっかくの黒字がなくなるのでは。
あと、CAが星組に入ったら、上海、北京便以外全部CAとのコードシェアに
すれば、濡れ手で粟のつかみ取り。
44NASAしさん:2005/11/20(日) 14:36:15
>>43
ANAユーザーうぜー。スタアラの末席の癖にでかい面するな。
45NASAしさん:2005/11/20(日) 14:45:18
>>43
ビジネス&貨物需要が確実に見込める路線を優先させればヨシ。

特にインド線についてはIT産業の発展も大きいから需要も増えてる。
だからインド線開設をしても十分なくらいペイできるはず。
とりあえず成田〜デリーを週5便で開設して、需要が増えればデイリー化なんてのは・・。
46NASAしさん:2005/11/20(日) 16:02:29
成田ーテヘラン 成田ーカイロ
成田ーイスタンブール
成田ーヨハネスブルグ
成田ードバイ 成田ーアトランタ
成田ートロント
成田ーブエノスアイレス
成田ーリオデジャネイロ
成田ーマイアミ
成田ーアトランタ
成田ーシカゴ
成田ーボストン
成田ーロサンゼルス
成田ーサンフランシスコ
成田ーローマ
成田ーアテネ
成田ーマドリード
成田ーオスロ
成田ーヘルシンキ
成田ーウイーン
成田ーサンクトペテルブルク
成田ーノボシビルスク
成田ーキエフ
47NASAしさん:2005/11/20(日) 16:23:03
>>43
CAはイランだろう。機材ショボすぎ。ビジネスでも10年前のシートだから、あちこち壊れている。
棚のふたもラッチが甘いので、着陸の衝撃でよく開いてしまうし。

今の中途半端な提携では、マイルつけるのも苦労するし、カウンタ業務はJALだったりするし、
NH便名なのにプラチナポイント、搭乗回数カウントもない。

いっそのこと斬るべし。
48NASAしさん:2005/11/20(日) 17:26:54
>>42
マジレスと言っておきながら、あんた、フランスの地方都市に行ったことないだろ!
49swissco012684-1-2.clients.easynet.fr:2005/11/20(日) 17:32:53
なにか?
50NASAしさん:2005/11/20(日) 20:31:31
 >>45
インド線の復活はありえるような。うん確かに。
51NASAしさん:2005/11/21(月) 07:51:05
インド線はこれからビジネス需要が望めそうですね。
対中国投資のリスクにいいかげんまともな企業は気づいてますから・・・。
52NASAしさん:2005/11/21(月) 08:05:21
岡山ー釜山
53NASAしさん:2005/11/21(月) 15:11:01
成田ーシカゴ、デリー
54NASAしさん:2005/11/21(月) 15:21:03
現実的なのは中部-広州、ただ航空交渉枠がないので決着するまでまつっきゃない。
55NASAしさん:2005/11/21(月) 15:29:09
インドありそうだね。昔ボンベイ(現ムンバイ)に行ってなかったっけ?デリーとムンバイどっちが最初に開設になるかなー?
56NASAしさん:2005/11/21(月) 16:07:36
 デリーかな。
57NASAしさん:2005/11/21(月) 17:02:59
インド線ができたら修行に行こうかな。
58NASAしさん:2005/11/21(月) 17:15:02
インドで修行ならレインボーマンの方がメジャーだろ。
59NASAしさん:2005/11/21(月) 17:31:16
インドの山奥出っ歯の禿頭… ってなつかしいなオイ
ダッシュ1〜7のどれが好きだった?
60NASAしさん:2005/11/21(月) 17:51:57
「次どにに路線開設」?
61NASAしさん:2005/11/21(月) 18:30:10
シカゴが有力では。
62マイアヒ 逆再生:2005/11/21(月) 19:36:44
家康を捨てんな 家康様 kdkfkfkfkf愛jfjdjdkdkddtonomurayyiyioyygfkk
南無南無南無 え〜 南無南無 え〜 南無南無南無 臭せえな臭せえ
え〜っと 臭せえな 家康様 Totogkvmvmflfldldlsl;愛 oobakuntokekon
南無南無南無 え〜 南無南無 え〜 南無南無南無 臭せえな臭せえ
63島 拓己:2005/11/21(月) 19:40:29
福岡(横手)〜パリ線チャーター便日本航空便
64華南人:2005/11/21(月) 20:53:51
とりあえず
東京ー昆明ーカトマンズ線と、東京ー香港ー南寧(桂林でも可)線を希望。
これやってくれたら、JALからANAに乗り換える。
65NASAしさん:2005/11/21(月) 22:30:30
まあ羽田が拡張されようが、成田の滑走路が延長されようが、
関空、中部で採算とって路線拡張しない限り大幅に路線網拡大することは無理だ。
二番手航空会社になりさがってまう。

関空はもはやJALが握っているのでANAは中部で勝負するしかないと思っているようだが
それなら中部ーミュンヘン、ロサンゼルス、ホノルル、香港、バンコク、シンガポールなどの
各路線を開設してJALを追いやらなければならない。
66NASAしさん:2005/11/21(月) 22:47:41
>>61
成田−シカゴ線はほぼ決定に近いと聞いたよ。まぁ、これは開設というより復活だけどね。
UAの本拠地だから何かとANAにとっても都合いいだろうし、日本発のビジネス需要では欧米一らしいし。
67NASAしさん:2005/11/21(月) 23:10:17
>> 65ただ現実的に考えて関空・中部からの路線拡張は難しい。成田・羽田じゃないと。
JALも関空からは国際線は縮小気味だし。外資もそういう感がある。
ただ最近のANAはいまひとつ個性というのがないような。これじゃミニJALだ。
品質勝負らしいが。国際線のFなんかは確かにいいと聞いたことがあります。

>>66
 日本発のビジネス需要はシカゴなんですか。ロンドンやNYじゃなくて
68NASAしさん:2005/11/21(月) 23:38:48
>>67
ヒント

ロンドン:金融関連、商社
NY:金融関連、商社
シカゴ(近隣州):自動車関連
69NASAしさん:2005/11/21(月) 23:42:14
家-会社キボン
70NASAしさん:2005/11/22(火) 00:46:11
>>67
自動車産業ですか。デトロイトとか近隣にはありますね。
71NASAしさん:2005/11/22(火) 01:32:12
シカゴのギャングと大阪のヤクザは行き来は激しくないのか?
72NASAしさん:2005/11/22(火) 01:38:13
イリノイ、ミシガン、インディアナ、オハイオ、ケンタッキーなど
南部やオンタリオ(カナダ)も日系が飛んでないから乗り継ぎ需要アリ
73NASAしさん:2005/11/22(火) 01:41:05
 シカゴ線に期待大
74NASAしさん:2005/11/22(火) 03:07:38
中部国際空港出発の欧州線・北米線
北米路線は需要が多いのでボーイング747−400運航。
ニューヨーク・シカゴ・ロサンゼルス・サンフランシスコ・トロント

欧州路線はボーイング747−400のような大型機ではないボーイング777−300ERで運航。
パリは他の会社が就航しているので、ローマ・アテネ・マドリード・ロンドン・モスクワ・ウイーンは妥当。
75NASAしさん:2005/11/22(火) 05:43:12
>>74
成田経由でねw
76NASAしさん:2005/11/22(火) 06:04:53
〉〉59
ダッシュ8。最近、トラブル多いけど。
77age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/11/22(火) 06:06:06
>>74
JALもイタリア線で苦労してるのに、なしてANAまで飛ばさなあかんのよ…。
78NASAしさん:2005/11/22(火) 06:35:42
ところで国内線は、どうよ。神戸空港が完成するだろ。
静岡空港も完成近いし。
79NASAしさん:2005/11/22(火) 06:38:19
ところで国内線は、どうよ。神戸空港が完成するだろ。
静岡空港も完成近いし。

神戸ー静岡
神戸ー札幌
神戸ー松本
神戸ー成田
神戸ー女満別
神戸ー青森
神戸ー札幌
神戸ー仙台
神戸ー新潟
神戸ー福岡
神戸ー熊本
神戸ー鹿児島
神戸ー那覇
神戸ー石垣
80NASAしさん:2005/11/22(火) 06:41:09
静岡空港も完成近いし。
静岡ー札幌
静岡ー旭川
静岡ー函館
静岡ー青森
静岡ー花巻
静岡ー仙台
静岡ー新潟
静岡ー松本
静岡ー能登
静岡ー神戸
静岡ー松江
静岡ー隠岐
81NASAしさん:2005/11/22(火) 06:44:10
静岡空港も完成近いし。
静岡ー岡山
静岡ー徳島
静岡ー松山
静岡ー高知
静岡ー広島
静岡ー広島西
静岡ー山口宇部
静岡ー新北九州
静岡ー福岡
静岡ー宮崎
静岡ー熊本
静岡ー長崎
静岡ー鹿児島
静岡ー那覇
静岡ー石垣
82NASAしさん:2005/11/22(火) 06:48:48
静岡県は中南米からの出稼ぎ者が多いのでラテンアメリカ線の充実も図りたい。
静岡ーリオデジャネイロ
静岡ーブラジリア
静岡ーレシフェ
静岡ーサンタフェボゴタ
静岡ーグアダラハラ
静岡ーサンパウロ
静岡ーメキシコシティ
静岡ーカラカス
静岡ーブエノスアイレス
静岡ーリマ
静岡ーサンチアゴ
静岡ーアスンシオン
静岡ーモンテビデオ
83NASAしさん:2005/11/22(火) 06:51:44
>>82
ありえね。
84NASAしさん:2005/11/22(火) 06:54:58
神戸は中国人・華僑が多いんだよな。
神戸ー北京
神戸ー天津
神戸ー大連
神戸ー延吉
神戸ー吉林
神戸ー長春
神戸ーハルピン
神戸ーチチハル
神戸ーチンタオ
神戸ーウルムチ
神戸ー南京
神戸ー杭州
神戸ー上海
神戸ー武漢
神戸ー広州
神戸ー香港
神戸ーマカオ
神戸ー昆明
神戸ー重慶
神戸ー成都
神戸ーシンセン
85NASAしさん:2005/11/22(火) 07:47:44
ANA基地のオナニースレだね、ここ。
86NASAしさん:2005/11/22(火) 09:47:06
隠岐空港の2000メートル完成近し。

隠岐ー羽田
隠岐ー関西
隠岐ー福岡
隠岐ー中部
隠岐ー札幌

国際線は
隠岐ー仁川
隠岐ー釜山
隠岐ー済州
87NASAしさん:2005/11/22(火) 10:19:56
>>86
隠岐はANKのほうがいいです。
88NASAしさん:2005/11/22(火) 13:37:27
神戸ー伊丹
神戸ー関西

これ、最強
89NASAしさん:2005/11/22(火) 13:48:05
>>88 基地外か
90NASAしさん:2005/11/22(火) 13:53:08
>>88
神戸ー関西 は飛行機ではなく船。
91NASAしさん:2005/11/22(火) 14:32:03
羽田ー北京、上海、青島。成田ーシカゴ、デリー
92NASAしさん:2005/11/23(水) 16:07:55
>>91同意
93NASAしさん:2005/11/23(水) 16:18:42
ゴールドコーストかシドニー
94NASAしさん:2005/11/23(水) 17:07:56
高雄
95NANAしさん:2005/11/23(水) 20:20:08
関空ー神戸
96NASAしさん:2005/11/23(水) 21:23:51
>>95
 国内線ですがな。飛行機より船でしょう。
97NASAしさん:2005/11/23(水) 22:34:11
中部→杭州
中部→香港
中部→青島
98NASAしさん:2005/11/23(水) 22:50:28
 成田−ロンドン日に2便で。成田ーアムステルダム
99NASAしさん:2005/11/23(水) 23:03:59
福岡−ホノルル

ここは、JLが機材のボロさゆえに撤退したが、搭乗率は良かったのだ。
100NASAしさん:2005/11/23(水) 23:05:07
JALからニュージーランド線は奪えるのかな?
101NASAしさん:2005/11/24(木) 00:20:22
福岡自体は需要があるのだが、あそこまで低調なのだろう>国際線

成田、関空乗り継ぎはもちろん中部乗継まで可能になったのが大きいのか。
元から欧米線は関空+2000円程度で乗れたのだが。
102NASAしさん:2005/11/24(木) 00:26:17
伊丹−サイパン
103NASAしさん:2005/11/24(木) 00:38:40
成田発は発着枠がないな。でもシカゴ線くらいは開設すべきだろう。
中国線が成田以外も増便できないので羽田ー上海虹橋シャトルを日中2往復ずつ認めた方が良いかと。

関空ーシンガポール、バンコク線の復活とともに、中部ー香港、北京、広州くらいは開設しても良い。
関空ー中国は中国側の輸送枠が確保されれば放置していても増えそう。
104NASAしさん:2005/11/24(木) 00:46:54
開設案
・成田ーシカゴ:週7(773)
・関空ーバンコク:週4(76S)
・関空ーシンガポール:週3(76S)
・関空ー台北:週7(737)
・中部ー香港ーシンガポール:週7(73S)
・中部ー広州:週7(737)
・中部ー北京:週7(737)
737は中部台北同様の機材(PY設置)、73Sは737にSSP(国際線ではC扱い)設置機材。
なお国内線SS使用のCクラスは割引あり。

105NASAしさん:2005/11/24(木) 01:14:06
 羽田に近距離国際線が移って、成田で近距離用に使われていた枠を中長距離に充てて
ロンドン線、パリ線を1日2便、フランクフルトを週10便、ニューヨーク線も日に2便ってのはどうでしょうか。
 クアラルンプール、デリーも開設。イタリアは難しいか。
106NASAしさん:2005/11/24(木) 01:16:51
ANAもできればNYもロンドンも夕方到着便が欲しいってのが本音でしょうしねえ。

ANAの国際線が不採算だったのも、元を正せば国際線に乗り出すのが遅きに失して、
碌なスロットが残ってなかったからだし。

70年代の牧歌的なころならともかく80年代半ばではもう主要国際空港の発着枠はどこも埋まってる。
107NASAしさん:2005/11/24(木) 01:27:00
>>106
まあそのとおりだな。
関空発の国際線も成田で発着枠取れないからといって飛ばしたわけだが
相手側空港の問題もあってうまくいかず。
JALが先に関西の需要を取り込んだあとでは無理だ。
中部でも失敗しつつあるような・・
108NASAしさん:2005/11/24(木) 01:42:42
>>106
相手側空港の問題ってなんですか。
 JALも何でか関空は縮小気味ですな。パリ線の運休など。
109NASAしさん:2005/11/24(木) 01:43:25
ANAのイギリススロットは、パンナム倒産のどさくさでヒースローのパンナム所有スロットが没収されて
その再配分にありついた、ってことだからねえ。
110NASAしさん:2005/11/24(木) 01:48:20
>>108
自由に国際線設定をできる権利があっても、相手側の空港に着陸できる権利が無ければ意味が無い。
そして欧米の主要空港・高需要空港の国際線配分枠はどこも余裕が無い。

ニューヨークJFKも、LAも、パリCDGも、ロンドンLHRも、ドイツFRAも、シンガポールチャンギも、そして成田も
好きな時間指定できるほど発着枠の余裕は無い!

だから貴重な枠を有効活用するためにA380なんてものがでてくるわけで。
111NASAしさん:2005/11/24(木) 01:56:55
 >>109,110
後発組になればなるほど、発着枠に関しては不利になるわけですね。
 でも成田シカゴ線は再就航とか噂が・・
関空からの欧州線が失敗したのも、確かローマ、ミラノ等にも路線転換したものの
失敗したのもその辺の問題も大きいのかな。
 でもロンドン、ニューヨークは夕方着が欲しいな。
112NASAしさん:2005/11/24(木) 03:42:58
関空発欧州線高杉。
あんな値段なら、時間に余裕ある人なら成田行っちゃうの当たり前。
113NASAしさん:2005/11/24(木) 03:59:24
オーストラリア!

アジアNO.1目指すキャリアがオセアニアに路線ないなんてありえないでしょ。
114NASAしさん:2005/11/24(木) 04:35:11
アジアの中でも屈指のビジネス需要の少なさw
115age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/11/24(木) 06:58:50
>>113
市場規模が2000万人も無いんだから…。豪州は消費国より資源供給国。
航空路開設するより、船便で石炭とかボーキサイト、牛肉を運んだ方が
人間様運ぶよりも儲かる。
116NASAしさん:2005/11/24(木) 15:38:16
オーストラリアは路線開設は低いのでは。ビジネス路線ではないし。
収益重視となると。
 既存のビジネス路線増便が望まれる。
117NASAしさん:2005/11/24(木) 15:46:20
>>111
ロンドン夕方着って、現在の便より若干到着が遅い方がいいってこと?
118NASAしさん:2005/11/24(木) 15:49:41
夕方につけば、そのままホテルにチェックイン>バタンキュー>時差ぼけ解消ができる。
だからどこの空港も到着便ラッシュは夕方
119NASAしさん:2005/11/24(木) 15:59:23
>>111
JALやBAのように2便化するのがいいのでは。1便は現在の時刻。もう1便が夕方着。ただ枠がないか。
既存の高収益路線の強化もむやみに路線展開するより賢いのでは。

120NASAしさん:2005/11/24(木) 16:01:39
>>119
LHRのスロットをどこから捻出するのだ?
今でも順番待ちしてるうえに、配分はOW優先だぞ?
121NASAしさん:2005/11/24(木) 16:08:20
>>119
2便化だったらもう1便は羽田からで深夜発がいいなあ。
LHRのスロット問題を無視した場合だが・・・
122NASAしさん:2005/11/24(木) 16:09:43
>>120
それが問題なんです。スロットが。でもなんとかならんかなあ。
高収益路線で確実に設けるのが無難だから。
2便のうち1便をB744、もう1便を773(772でも可)ってのができればなあ。
後発は不利ですなあ
123NASAしさん:2005/11/24(木) 16:50:49
>>121
羽田でチャーター便扱いで深夜便ということですか?
124NASAしさん:2005/11/24(木) 16:54:32
>>123
説明不足でした。
2009年以降の話です。23時から翌5時台までは距離制限がつかないらしいので。
125NASAしさん:2005/11/24(木) 18:41:07
羽田−フランクフルト
126NASAしさん:2005/11/24(木) 18:43:22
成田−エクアドル
127NASAしさん:2005/11/24(木) 20:31:52
>>123
2009年以降夜間便というのもありかもしれませんね。
ヒースローも午前中だとまだスロットがあるかも?

128NASAしさん:2005/11/24(木) 21:11:32
>>125
いいねえ。羽田ーシカゴも欲しい。
129NASAしさん:2005/11/24(木) 21:13:12
重複です。移動してください。


★ANA// 全日空について語るスレ Part34★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1131110946/l50
130NASAしさん:2005/11/24(木) 21:48:25
羽田ーニューヨークは。
131NASAしさん:2005/11/24(木) 23:19:58
>>120
ワンワールド優先って本当ですか。
JALとBAもまあ2便あるが。
132NASAさん:2005/11/24(木) 23:26:01
成田⇔シドニー復活
133NASAしさん:2005/11/24(木) 23:30:57
シドニーはビジネス路線じゃないので、厳しいのではないでしょうか。
かつてのようにオーストラリアブームが復活すればあるかも。
でも収益重視になっている昨今厳しいのでは。
134NASAしさん:2005/11/24(木) 23:38:04
関空ー金浦 週7  767
135NASAしさん:2005/11/25(金) 00:40:32
>>127
羽田夜間の長距離便は、国内航空会社が極端に有利なシステムですぜ。

早朝長距離便で羽田に到着した機体を、そのままソウル・上海便につかって、
また夜に長距離便で向かわせる。結構合理的。

外航にはこんなまねはできない
136NASAしさん:2005/11/25(金) 00:43:40
ムンバイ
137NASAしさん:2005/11/25(金) 04:48:38

開設案
・成田ーシカゴ:週7(773)
・関空ーバンコク:週4(76S)
・関空ーシンガポール:週3(76S)
・関空ー台北:週7(737)
・中部ー香港ーシンガポール:週7(73S)
・中部ー広州:週7(737)
・中部ー北京:週7(737)
737は中部台北同様の機材(PY設置)、73Sは737にSSP(国際線ではC扱い)設置機材。
なお国内線SS使用のCクラスは割引あり。

138NASAしさん:2005/11/25(金) 04:50:09

過去に名古屋〜札幌〜AMSでKLM就航してたけど、便利だったなぁ。

欧州なら千歳をハブ、東南アジアなら福岡をハブ化っていうのもいいと思うけど。
欧州航空会社のどこかが千歳を北アジアの玄関口に設定して動き出したら面白いのでは?
まぁ、北海道経済がどん底だから有り得ないだろうけど。

北海道〜成田は本当に不便。


日本の国際線戦略を米国並みにすればいい。
JALは成田と関西、ANAは千歳と福岡、中部をハブにすれば、主要都市にある空港の
有効利用にも繋がる。
何せ、日本の航空会社は経営戦略は駄目だし、特にJALとANAは民営会社とは言えど、
政治官僚と癒着していて、経営体質も古くどうにもならぬ。
それを打破するためにも、航空会社別に国際線ハブ空港を設定すべし。
どうせなら、関空・中部の各空港の活性化のために、地元資本で北海道国際航空やスター
フライヤーの様な航空会社を設立し、そこをハブにして国内外に路線を開設すべし。



139NASAしさん:2005/11/25(金) 17:43:10
>>138
ただ日本は一極集中ですがな。
140NASAしさん:2005/11/25(金) 19:54:33
 日本はJALもANAも東京をハブ空港にしたがってるのでは。
141NASAしさん:2005/11/25(金) 20:06:43
>>138
成田争奪戦で体力消耗しちゃう
142NASAしさん:2005/11/25(金) 20:21:37
成田の発着枠を再分配はどうでしょうか。
それとLHRは以前ANAが関空ロンドンで使用していたスロットルを活用はできないのかな。
やっぱりビジネス路線重視だろうね。となると既存の路線の強化(増便、サービス面の他社との差別)
が必要になろう。
 
143NASAしさん:2005/11/25(金) 22:50:34
>>105
同意
144NASAしさん:2005/11/26(土) 00:02:18
 ANAのブランド力は世界的に見てどうなん?
145NASAしさん:2005/11/26(土) 00:04:10
成田の今以上の需要もどうなんだろうね。

アジア北米は直行便の時代だしね。成田経由は確実に減る。
146NASAしさん:2005/11/26(土) 00:09:13
 成田-ロンドン、成田-ニューヨークは日に2便にしてほしい。
パリ線も日に2便フランクフルトも週10便というのもいいのでは。
ビジネス路線で他社と競合してほしい。
147NASAしさん:2005/11/26(土) 00:15:16
成田-シンガポール線1日2便希望。
B744復活希望。
148NASAしさん:2005/11/26(土) 01:58:16
>>144

JALを贔屓するわけじゃないけど
Japan Airlinesと
All Nippon Airwaysだと
世界的に見てANAは弱いと思う。

Japanって入っているとあぁー日本の航空会社ねって思ってもらえるけど
Nipponって聞いても日本と分からない人が多いと思う。
149NASAしさん:2005/11/26(土) 03:11:10
>>146
今の中国本土線なんかガチガチのビジネス路線じゃねーか。
150NASAしさん:2005/11/26(土) 13:13:37
これまでの首脳の談話や世界的な経済発展の状況等を踏まえて
現実的なところを考えれば大体以下のような感じではないのか。

NRT-ORD B777 X 7 可能性大(復活)
NRT-UUS B737 X 3 可能性大 シベリア開発需要
NRT-KHV B737 X 2 可能性大 シベリア開発需要
NRT-VVO B737 X 2 可能性大 シベリア開発需要
NRT-SVO B787 X 4 可能性大 ロシア経済伸張(復活)
NRT-LED B787 X 3 可能性大 自動車関連需要
NRT-MXP B787 X 4 用務需要の大きさ次第?(復活<以前はKIX>)
NRT-WAW B787 X 3 東欧経済・自動車関連需要次第?
NRT-HAN B787 X 4 可能性大 用務需要
NRT-RGN B787 X 3 可能性大 用務需要(復活<以前はKIX>)
NRT-KUL B787 X 7 可能性大(復活<以前はKIX>)
NRT-DEL B787 X 4 可能性大 インド経済伸張(復活)
NRT-BOM B787 X 3 可能性大 インド経済伸張(復活<以前はKIX>)
NRT-MNL B787 X 7 用務需要次第? 機材の間合い運用
NRT-JKT B787 X 4 テロ動向・用務需要次第?
NRT-DPS B787 X 3 テロ動向・観光需要次第?
151NASAしさん:2005/11/26(土) 13:14:28
NRT-HRB B737 X 4 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-CGQ B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-TSN B737 X 7 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-NKG B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-CGK B737 X 4 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-CTU B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-XIY B737 X 4 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-KWL B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-SZN B737 X 7 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
NRT-PUS B737 X 7 機材の間合い運用
NRT-GUM B737 X 7 リゾート路線は無理か? 機材の間合い運用
NRT-SPN B737 X 7 リゾート路線は無理か? 機材の間合い運用
152NASAしさん:2005/11/26(土) 13:14:50
NGO-MUC B787 X 7 可能性大
NGO-PEK B737 X 7 可能性大
NGO-CAN B737 X 7 可能性大
NGO-HKG B737 X 7 希望的観測
NGO-BKK B737 X 7 希望的観測 自動車関連需要
NGO-SGN B737 X 4 希望的観測 自動車関連需要
NGO-HAN B737 X 3 希望的観測 自動車関連需要
NGO-KHH B737 X 7 台湾の日本ブーム次第?
NGO-DLC B737 X 4 中国各都市へも数便
NGO-TSN B737 X 3 中国各都市へも数便 
NGO-TAO B737 X 4 中国各都市へも数便
NGO-HGH B737 X 3 中国各都市へも数便
NGO-XMN B737 X 4 中国各都市へも数便
NGO-CKG B737 X 3 中国各都市へも数便
NGO-GUM B737 X 7 リゾート路線は無理か?
NGO-HNL B787 X 7 SEA/MUC線機材と共通運用?(復活)
153NASAしさん:2005/11/26(土) 13:15:10
FUK-ICN B737 X 7 希望的観測
FUK-PEK B737 X 7 希望的観測(復活)
FUK-SHA B737 X 7 希望的観測
FUK-HKG B737 X 7 希望的観測 唯一の日系就航
FUK-TPE B737 X 7 台湾の日本ブーム次第?(復活)
FUK-DLC B737 X 3 希望的観測(復活)
FUK-TAO B737 X 2 希望的観測
FUK-SHE B737 X 2 希望的観測
154NASAしさん:2005/11/26(土) 13:21:39
KIX-LAX B787 X 7 ほぼ無理か?
KIX-LHR B787 X 7 ほぼ無理か?
KIX-BKK-DEL B787 X 4 希望的観測 インド経済伸張
KIX-BKK-BOM B787 X 3 希望的観測 インド経済伸張
KIX-SIN-KUL B787 X 7 コードシェアで十分か?
KIX-HAN B737 X 3 希望的観測 用務需要
KIX-SGN B737 X 4 希望的観測 用務需要
KIX-CEB B737 X 4 リゾート路線は無理か? 間合い運用
KIX-DPS B737 X 3 リゾート路線は無理か? 間合い運用
KIX-PUS B737 X 7 間合い運用
KIX-SPN B737 X 7 リゾート路線は無理か? 間合い運用
155NASAしさん:2005/11/26(土) 13:23:36
KIX-HRB B737 X 4 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-CGQ B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-TSN B737 X 7 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-NKG B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-CGK B737 X 4 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-CTU B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-XIY B737 X 4 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-KWL B737 X 3 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-SZN B737 X 7 航空交渉次第 中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かる?
KIX-TPE B737 X 7 台湾の日本ブーム次第?
KIX-KHH B737 X 7 台湾の日本ブーム次第?
156NASAしさん:2005/11/26(土) 13:24:09
NHの国際線撤退希望。
157NASAしさん:2005/11/26(土) 13:29:32
現在北米4路線4便だが、せめてもう少し増やせないか?
NRT-JFK 1日2便へ
NRT-IAD 現状維持
NRT-ORD 復活
NRT-SFO 現状維持
NRT-LAX 現状維持
NRT-SEA 新規開設
NRT-ATL 新規開設
158NASAしさん:2005/11/26(土) 14:12:53
関西からの路線展開は難しいと思う。長距離、近距離問わず。
成田、羽田に一極集中でしょう。確実に収益を得るには。
選択と集中ってやつですか。
159NASAしさん:2005/11/26(土) 14:18:48
 中国並に欧米もビジネス線強化すべき。
成田や相手空港のスロットの問題もあるが、ロンドン、ニューヨーク、パリ
なども日に2便希望。シンガポールも2便で希望。
シカゴも早期に再開希望。
あとは営業力。
160NASAしさん:2005/11/26(土) 14:30:33
関空はつけこむ隙がたくさんあると思うだけどなぁ。
今は機材が足りない。
161NASAしさん:2005/11/26(土) 14:50:02
>>158
子会社活用して、B737-700を使えばKIXやNGOからでも何とか
採算取れんじゃないのかね?
162NASAしさん:2005/11/26(土) 14:51:14
>>158
lこれを逝っちゃえば中部もかなり怪しんだが・・・。
163NASAしさん:2005/11/26(土) 14:53:56
>>159
パリは確かに大都市で2便化されるならそれこしたことはないのだけど、
星組系エアラインとパリから先の乗り継ぎ需要を掴めないのは結構痛い
のではなかろうか?
それならやはり星組ハブのFRAを2便化したり、MUCに新規就航した方が
いいような。
また、パリも勿論堅調なビジネス需要はあるのだろうが、欧州線の中で
パリ線だけCクラス座席数の少ない機材を使用していることから、パリ
ダブルデイリーはちょっとな、という感じがする。
164NASAしさん:2005/11/26(土) 14:54:54
>>162
中部もやはりB737活用と自動車産業需要頼みでしょう。
165NASAしさん:2005/11/26(土) 14:55:51
バンコク線、無駄な機材運用をしてる気もする。
以前のように、インドまで行ってもいいと思う。
朝には成田に戻れるだろうし。
166NASAしさん:2005/11/26(土) 15:01:13
欧州路線の拡大をするとしたらこんな感じ?

NRT-LHR 1日2便化
NRT-CDG 1日2便化
NRT-FRA 1日2便化若しくはMUC開設
NRT-MUC FRAを2便化する代わりに開設
NRT-東欧のどっか ワルシャワかプラハ辺りかな? トヨタの工場はどこ?
NRT-モスクワとサンクトペテルブルグ

せいぜいできて↑くらいだろうが、どうせ折角拡大するなら

NRT-BCN-MAD
NRT-MXP-FCO
NRT-IST-ATH
NRT-AMS
NRT-BRU

あたりにも週3便ずつくらいで飛んでもらえないかね??
167NASAしさん:2005/11/26(土) 15:03:42
>>165
クソタリの投稿によれば、ANAとしてはBKKで夜間駐機をして現在の夜行2便
の1便を昼行に変えたいらしいが、BKKの駐機場のスペースが確保できず、今
のようなダイヤになっているらしい。
駐機できないなら、インドやマレーシアに飛ばしてしまえば確かにいいかも
わからんね。
168NASAしさん:2005/11/26(土) 15:07:03
エアーネクストも国内ローカル線を細々を飛ばしているんだったら、
JALが大幅撤退するFUK発着国際線に参入すればいいのに・・・。
まあ天下のJALが撤退するほどなのだからどこがやっても結果は同じ
ということなのだろうけど、低コストで小型機材なら何とかなるん
じゃない、と思う俺はやっぱり素人??

ICN,PEK,DLC,PVG,HGH,TAO,XMN,TPE,HKG,CAN,GUM,SPN位なら余裕だろ、
きっと。
169NASAしさん:2005/11/26(土) 15:11:19
しかし、いくらB737を活用するとはいえ、子供騙しみたいな
プレミアムエコノミーアジアなんかじゃ話しにならんだろ?
170NASAしさん:2005/11/26(土) 15:12:54
欧州域内路線のCクラスみたいに、肘掛が動く仕掛けとかYとの仕切りに
カーテンを閉めるとか、それなりにもっとできることはあるだろうに…。
171NASAしさん:2005/11/26(土) 15:13:39
>>170
しかしヨーロッパであのビジネスクラスに乗ると物凄く損した気分に
なるのは事実。
172NASAしさん:2005/11/26(土) 15:15:32
やっぱり国際・国内コンバート自由という座席は難しいのだろうが、
それならSSPの座席を前方3列くらいに設置して国際線の場合はそこ
をビジネスクラスにすればいいような
173NASAしさん:2005/11/26(土) 15:20:24
バンコクって日帰りの運行できないの?
朝、9時に出て、21時までに戻るのって可能だよね?
国内線接続の客なんか午後便で対応すればいいんだし。
174NASAしさん:2005/11/26(土) 15:23:35
微妙に無理な予感。
逆に22時頃、バンコクに飛ばしてしまえばいいのでは?
175NASAしさん:2005/11/26(土) 15:27:27
>>173
HNDの拡張が完了したらできそうじゃない?
SGNあたりも余裕でできそうだな。

>>174
それだとBKKに早く着き過ぎるのでは?
176NASAしさん:2005/11/26(土) 15:28:26
どっちにしても どっにしても 微妙なとこね
そ・ん・な・あ・な・た・が 微妙に好き
177NASAしさん:2005/11/26(土) 15:31:51
>>175
日本人観光客は甘やかせすぎ。
3〜4時に現地に着くのもアリだということを体で覚えさせるべき。
178NASAしさん:2005/11/26(土) 15:33:39
>>177
確かにGUMの夜行便はそんな感じのダイヤだね。
空港の発着制限時間とかの問題もあるのだろうだが、日本発着国際線で
そういうとんでもない時間に発着の便てあんまりないね。
179NASAしさん:2005/11/26(土) 15:50:08
どうせ貨物需要で採算取れるのであれば、
日本深夜発、日本早朝着でHKGとかPVGあ
たりに飛ばしてくれないかな?
180NASAしさん:2005/11/26(土) 16:04:41
羽田ーピョンヤン
日朝政府関係者と拉致被害者家族会専用
181NASAしさん:2005/11/26(土) 16:34:45
成田の枠が無いのが開設が遅れている理由?
それとも、機材が足りないから??
182NASAさん:2005/11/26(土) 16:50:15
シドニー
183NASAしさん:2005/11/26(土) 17:53:48
成田―ワシントン(キリバス共和国)
184NASAしさん:2005/11/26(土) 19:22:00
>>177
同意。
だからKIXが24時間でも深夜未明の運航便が定着しない。
185NASAしさん:2005/11/26(土) 19:36:30
>>184
深夜便は貨物だけで十分。
186NASAしさん:2005/11/26(土) 21:25:29
深夜着だろうが未明着だろうが、安けりゃ観光客は乗るんじゃない?
でもビジネス客が乗らない。それじゃ元も子もない
187NASAしさん:2005/11/26(土) 22:00:21
>>177
日本はすぐアクセスがどうのこうの言い始めるから深夜、早朝便が育たない。
とにかく空港へ来い、電車が動くまで待ってろ 自力で来れる奴だけどうぞ
ぐらいでいいと思う。
188NASAしさん:2005/11/26(土) 22:17:55
オーストラリア線って儲かるんでしょ?
遊びでビジネス乗る人多そうだし。
189NASAしさん:2005/11/26(土) 22:30:09
オーストラリアは厳しい。
190NASAしさん:2005/11/26(土) 22:55:36
アッコとかさんまが乗る時ってF付きの機材にすんのかな?
191NASAしさん:2005/11/26(土) 22:59:48
>>179
キャセイパシフィックの中部〜香港便がすでにある。
192NASAしさん:2005/11/26(土) 23:30:02
羽田ーピョンヤン
日朝政府関係者と拉致被害者家族会専用
193NASAしさん:2005/11/27(日) 00:12:38
 欧州線もB744で増便。ロンドンもパリもフランクフルトも。ニューヨークも増便の際は
1便はB744で。
194NASAしさん:2005/11/27(日) 00:16:22
東京ーパリーサンパウロ決定
195NASAしさん:2005/11/27(日) 00:24:08
ANA基地オナニースレ、伸びるね。
妄想乙
196NASAしさん:2005/11/27(日) 03:38:03
ロシアは資源(天然資源、人的資源)はあっても資本が無いから没落してる訳で
上層部の本音はパイプラインの10本くらいくれてやっても良いからすぐに日本と提携したい筈。

理屈の通じる日本との領土問題よりも、話しの付かない自国内の自治問題の方が深刻なロシア。
実は共産主義政権崩壊よりも負の遺産だったりするから袋小路。

おかげで、原油依存体質になってるけどな。

もし、イラクが安定し、OPECが増産すると原油価格は下がる。
その場合、ロシアの原油はコストが高いからすぐ苦境に。

バクー油田のパイプラインもトルコにボスポラス海峡を
規制されたりしてロシアを通らないパイプラインが完成したし。

まあ、あせって領土問題解決しなくてもいいんだよ。日本は。
197age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/11/28(月) 03:38:25
NRT-WAWが欲しいと思う今日この頃。
198NASAしさん:2005/11/28(月) 15:47:30
成田−モスクワって開設されるのでしょうか。
199NASAしさん:2005/11/28(月) 20:44:19
どさくさに紛れて、何気に東京-台北線がダブルディリーになるんだね。
今日、ツアーのパンフに載ってた。
200NASAしさん:2005/11/28(月) 23:24:54
週10便ですが何か?
201NASAしさん:2005/11/28(月) 23:28:49
>>199
新たに4便が12時頃に成田を出る便じゃなかった?
202NASAしさん:2005/11/28(月) 23:29:32
>>199
別にドサクサじゃないし。
203NASAしさん:2005/11/28(月) 23:32:44
>>200
あんた間違ってるわよ
204NASAしさん:2005/11/28(月) 23:35:07
成田-台湾
日本側ずるい
華航にイジワルばっかりしてる
せめて月曜の午後便を認めるべき
205NASAしさん:2005/11/28(月) 23:37:28
というか、台湾の現政権が国民党の航空会社=CIをいじめている
長栄がかわいくてしょうがないのです。
206NASAしさん:2005/11/28(月) 23:38:27
>>205
詳しいわね
207NASAしさん:2005/11/28(月) 23:39:16
>206

おたくKABAちゃん?
208NASAしさん:2005/11/29(火) 00:00:16
成田から直行のスターアライアンスで行けない大陸、オーストラリア路線を復活せい!
209NASAしさん:2005/11/29(火) 00:07:32
これまでの首脳の談話や世界的な経済発展の状況等を踏まえて現実的なところを考えれば大体以下のような感じではないのか。
欧米線:
成田〜シカゴ 777 X 7 可能性大(復活)
成田〜ユジノサハリンスク 737 X 2 可能性大 シベリア開発需要
成田〜ウラジオストク 737 X 3 可能性大 シベリア開発需要
成田〜ハバロフスク 737 X 2 可能性大 シベリア開発需要
成田〜モスクワ 767・787 X 7 可能性大 ロシア経済伸張
成田〜モスクワ〜ハバナ 767・787 X 2 政治的にヤバイから無理か??
中部〜モスクワ 767・787 X 3 可能性高 ロシア経済伸張
中部〜シアトル 767・787 X 4 希望的観測
中部〜ミュンヘン 767・787 X 4 希望的観測
インド・東南アジア線:
成田〜デリー 767・787 X 7 可能性大
成田〜ムンバイ 767・787 X 3 可能性高
成田〜ヤンゴン 767・787 X 3 政治的にヤバイから無理か??
中部〜デリー 767・787 X 4 可能性高
成田〜ムンバイ 767・787 X 3 希望的観測
その他:
成田〜メキシコシティ 787 X 7 希望的観測 メキシコ経済伸張
成田〜シドニー〜サンパウロ 777 X4 希望的観測 豪州&南米経済伸張

中国線は航空交渉次第。中国線は飛ばせば飛ばすだけ儲かりそうな雰囲気だが、
中国線が成田以外も増便できないので
羽田ー上海虹橋・天津シャトルを日中2往復ずつ認めた方が良いかと。
210NASAしさん:2005/11/29(火) 00:13:48
>>209
もう少し勉強しようね
インド線はLHがインド系航空会社を加入させるのでNHが開設することはない
シベリア開発は中国が力を入れてるな
アエロフロートがスタアラにはいるようになるので不要
211NASAしさん:2005/11/29(火) 00:14:51
>>209
中部が出てこなければ現実味のある内容だが。。。
212NASAしさん:2005/11/29(火) 00:15:59
>>209
名古屋人巣に帰ってね。
213NASAしさん:2005/11/29(火) 00:25:10
>>212
関西人、巣が腐っていますよ。
214NASAしさん:2005/11/29(火) 00:56:45
>>211
成田ーモスクワーハバナって何?
どこからそんな考えが出てくる?
215NASAしさん:2005/11/29(火) 02:39:24
アエロフロートはスカイチームに加入を目指しているんじゃなかった?
216NASAしさん:2005/11/29(火) 07:55:39
>>210
おかしなこと言うわね
じゃあ、NHがフランクフルト線、北米線を運行するのはどうなの?
217NASAしさん:2005/11/29(火) 07:57:29
そもそも

>インド線はLHがインド系航空会社を加入させる


意味不明
218NASAしさん:2005/11/29(火) 08:01:57
インド系航空会社の独-印路線の開設と
NHの日本-印度線の開設は全く関係ない話しなのだが・・・・
ましてや、路線の開設認可にLHは関係ない
219NASAしさん:2005/11/29(火) 08:24:57
今日、紅白の発表あるのかな?
220NASAしさん:2005/11/29(火) 10:00:12
ユジノ線は是非、開設して欲しいな。
SATも味があるけど、ANAの方がマイルが貯まるし、東京から行けて良い。
221NASAしさん:2005/11/29(火) 11:05:40
>>219
ないよ
222NASAしさん:2005/11/29(火) 11:06:19
紅白に詳しい人いないの?
223NASAしさん:2005/11/29(火) 11:09:15
>>222
私よ、私は詳しいわよ
224NASAしさん:2005/11/29(火) 11:11:29
水前寺は出るのかしら?
熊本線はどうなのかしら?
225NASAしさん:2005/11/29(火) 17:14:59
>>224
熊本線は東京便は5便運航してますよ。ANAは。
>>209
中部の長距離は難しいでしょう
226NASAしさん:2005/11/29(火) 23:10:43
B744を活用しましょう。
227NASAしさん:2005/11/29(火) 23:26:03
 JALは北米線はB744を使用しているが、欧州線ではB7も使用している。
一方ANAは、北米線はB7化を推進だとか。欧州線はB744で両社逆の現象が生じているなんでだろうか。
B7もいいが、B744にも頑張ってもらいたい。
228NASAしさん:2005/11/30(水) 00:08:46
東京ードバイ
全席ビジネスクラスで。
229NASAしさん:2005/11/30(水) 02:37:24
>>227
どうしてですか?
230NASAしさん:2005/11/30(水) 05:33:35
日中協議が12月に行われるので、中部〜広州・北京が来年3月開設、機材はもちろんB37。
夏ダイヤから、中部〜シカゴ開設の予感。機材は他路線を休止して捻出。

231NASAしさん:2005/11/30(水) 06:54:02
>夏ダイヤから、中部〜シカゴ開設の予感。機材は他路線を休止して捻出。
機材はもちろんB37?
232CH774便:2005/11/30(水) 09:16:02
>>230
シカゴ〜中部〜広州 をまとめてユナイテッドに任せてコードシェア。
233age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/11/30(水) 10:41:38
>>230
お決まりの様に降って湧いてくる中国での反日デモと、中国側の執拗な成田発着枠の
提供要求でまた物別れになる伊予柑。
234ナゴ厨:2005/11/30(水) 19:49:43
>>231死ねば?釣られれば、中部シカゴ線には成田〜香港線のB744を使用。
同線には、代わりに関空香港線のB767を転用。もちろん関空香港線は撤退。
235NASAしさん:2005/11/30(水) 23:10:07
>>234
ナゴ厨
煽ってるつもり?誰も反応せんよw

大阪から撤退するような会社はそもそも名古屋に就航さえしないしな。
236NASAしさん:2005/12/01(木) 22:58:42
>>234、235
荒らさないでくださいな。
237NASAしさん:2005/12/02(金) 18:12:49
欧米主要路線の強化を。
238NASAしさん:2005/12/02(金) 18:38:57
成田シカゴ復活はどうなった?
239NASAしさん:2005/12/02(金) 18:48:20
来年あたりに復活ですか
240NASAしさん:2005/12/02(金) 20:57:59
今年度に復活が社長命令だったはず
241NASAしさん:2005/12/02(金) 21:34:22
>>240
本当ですか。あと3ヶ月しかない。今年度となると。
問題は。成田の発着枠かオヘアの発着枠か。
242NASAしさん:2005/12/02(金) 23:36:46
B72ERをNewStyleに改修してSFOへ、B73ERでORD
243NASAしさん:2005/12/02(金) 23:56:49
>>238
とある業界に居るけど、復活の話しはかなり現実味があるような感触で聞いてるよ。
244NASAしさん:2005/12/02(金) 23:59:21
サンフランシスコはB773ERの運航に来春からなるって聞いたことがあるんだが。
どうなるんだろうか。シカゴはB773ERになるでしょうが。
245NASAしさん:2005/12/03(土) 00:43:58
>>241
キムチ線羽田に集約という手がある

>>244
とりあえずは余ってる772ERでは
246age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/03(土) 10:43:34
>>241
伊丹の4発機規制が始まると成田〜伊丹便はB773かB772で運航になるから、そうなると短距離
でのB滑走路での離着陸が使えるトリプルセブンのおかげで、長距離離陸が必要なA滑走路が
週7回捻出できるから、その時B772ERかB773ERで成田〜シカゴ線復活ではないかしらん。成田空港も
積極的にB滑走路を使ってくれる所には、発着枠を優遇してくれる様だし。
247NASAしさん:2005/12/03(土) 11:42:14
シカゴに用事のない人々がシカゴ線復活を願うスレ
248age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/03(土) 13:13:21
>>247
白い靴下の井口を見に行くんだよ、きっとw。
249NASAしさん:2005/12/03(土) 13:16:44
これ以上、シカゴに飛ばしてもNYとおなじことになるよ。
250NASAしさん:2005/12/03(土) 14:40:05
>>246
なるほど。ということは早ければ来春からか。
ただB773ERもB滑走路使えますか?短距離でも。
251NASAしさん:2005/12/03(土) 15:05:03
>>249
どういう意味ですか
252NASAしさん:2005/12/03(土) 15:30:26
ゴールドコーストにでも飛ばした方がいいわよ
アッコやさんま軍団や星野がお正月に行くし。
今のままじゃ日航+カンタス連合のやりたい放題だわよ
そうね、ダーウィン就航もアリだわね。
KABAちゃんと行こうかしら
253NASAしさん:2005/12/03(土) 15:33:45
マレーシア・インドネシア、そしてオーストラリア
これらの地域は、JALと相手国企業が守り抜く聖域です。
254NASAしさん:2005/12/03(土) 15:49:09
>>253
マレーシアは、MHとNHのコードシェアですけど。
255NASAしさん:2005/12/03(土) 15:59:13
ノースは成田からクアラとジャカルタに飛ばしたかったんだけど
日本とマレーシア・インドネシアが絶対許さなかったんだよね。たぶん今も。
そんで関空から飛ばしたけど、やめちゃったね
NHならたぶん可能なんだから、イケイケドンドンでやればいいのに。
256NASAしさん:2005/12/03(土) 17:24:59
クアラルンプールなら成田から運航再開してもいいかも。
ただシンガポールあたりに増便してほしい。
257NASAしさん:2005/12/03(土) 18:06:23
次どこの路線休止   かと思ってしまったよ。。。


今年は☆組の格安ばっかり乗ってたから45000PPでPLT落ち。。。
俺の行くとこ、どこもコードシェア便しか飛んでねぇ。。。
258NASAしさん:2005/12/03(土) 18:13:49
>>257
マイナーな地域ですか。
259NASAしさん:2005/12/03(土) 18:17:21
シンガポールとかよく行きました。
260NASAしさん:2005/12/03(土) 18:19:19
マイナーじゃないじゃないの
261NASAしさん:2005/12/03(土) 18:20:20
おほほほほほほ
でも、コードシェア便も楽しいんですよ
262NASAしさん:2005/12/03(土) 18:20:58
257よ、どうした?
263NASAしさん:2005/12/03(土) 18:25:02
呼んだ?
264NASAしさん:2005/12/03(土) 18:33:17
おほほほほほほ とか言うから、突然・・・
265NASAしさん:2005/12/03(土) 18:34:29
>>263
KABAちゃんに変身しちゃうから???
266NASAしさん:2005/12/03(土) 18:37:24
本物は私よ
わらじとんかつってどこにあるの?
267NASAしさん:2005/12/03(土) 20:26:05
コードシェアもいいけど
268NASAしさん:2005/12/03(土) 20:26:29
やっぱり日系
269NASAしさん:2005/12/03(土) 23:56:08
>>252 >>256
オーストラリアにはビジネス需要が無い。
コードシェア便だけで十分。
マレーシアについては貨物メインでならいいかもしれない。
270NASAしさん:2005/12/04(日) 00:31:17
欧米線の既存ビジネス路線の強化をしてほしい。できれば。
シカゴ線の開設を皮切りに。
271NASAしさん:2005/12/04(日) 00:44:47
>>270
いらねぇ。
中国専門で良い。
272NASAしさん:2005/12/04(日) 01:03:06
>>271
いやいや欧米線にも、力を入れないと駄目でしょう。
せめて既存の路線ぐらい強化しないと。
273NASAしさん:2005/12/04(日) 01:17:42
>>272
LAXの週14便化とシカゴ復活ぐらいやってほしい
274NASAしさん:2005/12/04(日) 01:19:04
>>272
いらねぇ。
所詮は、極東のローカル航空会社なんだから。
分不相応なことはやめろ。
275NASAしさん:2005/12/04(日) 03:34:54
これらは真っ先に消去だな。

地方発国際線全般=そもそも需要が無い&高コスト
オセアニア線全般=ビジネス需要が無い
ピョンヤン・ハバナ・ヤンゴン=需要はあるが政治的にヤバイ

こうなるとどこになるかは自然と絞りこまれてくる・・・。
276NASAしさん:2005/12/04(日) 03:43:15
成田−モスクワ
成田−ミラノ
成田−クアラルンプール
成田−マニラ
だろ。開設された後はもう当分ないんじゃないのか?
277NASAしさん:2005/12/04(日) 03:46:54
成田−マドリッド
278NASAしさん:2005/12/04(日) 04:54:12
>>276
>成田−ミラノ
>成田−クアラルンプール
>成田−マニラ

観光客ばっかの非採算路線じゃん。

>>277
成田−マドリッド−サンパウロならいいかも。

成田−マドリッド 単体じゃ搭乗率的にキツイ。
279NASAしさん:2005/12/04(日) 04:57:17
>>275
キューバはアメリカと国交がないから政治的にヤバイって思ってる人多いかも知れなけど、本当は屈指のリゾート地だよ。カナダやヨーロッパからはバンバン飛行機が飛んでるし。ま、基本的にリゾート地でビジネス需要がほぼないから路線開設は無いだろうけど。
因みにハバナへは年に数回JALもチャーターで744飛ばしてたんじゃなかったっけ?
280NASAしさん:2005/12/04(日) 12:38:51
>>279
いやあ、それが・・・。キューバもミャンマーも政治的にヤバイ。どこがヤバイかといえば米国に進出する上で無茶苦茶都合が悪い。

キューバ=
キューバ民主化法→米国籍企業の海外支店がキューバと貿易することを禁止、米国市民がキューバに旅行することを禁止、キューバ人亡命者が家族に送金することを禁止
キューバ自由民主主義的連帯法→接収資産と関わる企業は米国への入国禁止、米国人は接収財産に関わる取引をした外国企業に対し所有権を要求する権利を持つ。
http://www14.plala.or.jp/Cuba/Cubaurbana07.htm http://www14.plala.or.jp/Cuba/Cubaorganic14.htm http://www.sumitomocorp.co.jp/economy/trend/9704/j-international.html
http://gensan.blogzine.jp/nou/2005/01/vol168.html http://onyx.blog9.fc2.com/ http://www.state.gov/www/regions/wha/cuba/democ_act_1992.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-13/2005111306_01_3.html http://www.whitehouse.gov/news/releases/2002/01/20020117-4.html
ミャンマー=
ビルマの自由と民主主義法→米国にある対外資産凍結、ビルマ製品の輸入禁止
マサチューセッツ州ビルマ制裁法→州政府との入札に際し、ビルマに関係があれば企業提示入札額に10%割り増しした額が実際の入札に適用→2000年無効化
http://www.ipsnews.net/jp/10/13.html http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2000/00097/contents/051.htm
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/07/20030728-8.html http://www.burmainfo.org/pipeline/unocal200030802.html
http://www.cbo.gov/showdoc.cfm?index=4411&sequence=0 http://www.burmainfo.org/intl.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/tyou008f.pdf 



要するにハバナ・ヤンゴンに飛行機を飛ばしたら米国の裁判所で訴えられる可能性が存在するってこと。
281NASAしさん:2005/12/04(日) 12:51:13
かつてANAはヤンゴン線があってかなり儲かっていたようだが、アメリカ他の圧力で撤退。
当時はミャンマーに進出する企業はアメリカでは商売できないとかなんとか。

米国は国際法無視。気に食わない場合は相手が誰だろうが即、訴える。
米国ではフラトー法というのがある。アメリカ人が海外で生命・財産をおかされる被害に遭った時、
テロ行為の背景にあるテロ国家をアメリカの法廷で訴えることができるという法律だ。
イランがテロ国家となり、イランの国連大使に召還状が届いた。もちろんあまりにも馬鹿げているから無視した。当然だ。
そしたら「イラン政府は米国人のテロ被害者に二億四千七百万ドルを払え」になった。
州法に至ってはもっと無茶苦茶。ミャンマーや中国、北朝鮮、キューバ、シリアなど人権を抑圧する国との取引がある
国内外の企業は特定の州から排除される危険性があるらしい。今のところ「越権行為」というわけで執行停止している法律があるけど。
もしANAが関空ーヤンゴン線の運行を持続していたら、「人権を抑圧する国との取引きのある企業」などの理由で米国で訴えられていたかもしれない。
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/sonota/soshou.html
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2000/0004/03-c5.html
http://www.sumitomocorp.co.jp/english/economy/trend/9703/j-summary.html


ANAも北米路線の方が重要なだけに撤退するしかなかっただろう。

282age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/04(日) 14:07:23
西ヨーロッパ線は今のロンドン・パリ・フランクフルトで十分だと思うよ。
それよりもロシア&東欧線だな。成田〜ワルシャワと成田〜モスクワが
欲しい。
283NASAしさん:2005/12/04(日) 17:49:12
>>>282
上記の書き込みでもあったが、ロンドン、フランクフルト、パリ、ニューヨーク線で
増便を希望。あとシンガポールも。
あのファースト1度は乗ってみたい。
284NASAしさん:2005/12/04(日) 23:18:29
成田〜カイロ〜ルクソール
285NASAしさん:2005/12/04(日) 23:26:38
NEWFIRSTCLASS乗りたい。個室感覚なのがいい。
286NASAしさん:2005/12/05(月) 04:05:04
経済成長ありのデリー線かな
下手に変な路線は開設しないよね
287CH774便:2005/12/05(月) 09:22:26
>>286
ある新聞記事によると、インドの空港は貧弱すぎて、
急増する需要に対応できないらしい。
288NASAしさん:2005/12/05(月) 11:59:58
anaはロシア上空にESTOP認められてないって本当??
だから747を仕方なく欧州線に使ってるって言う話。
jalは認めれれてるけど、anaは認められてないって噂。。
289NASAしさん:2005/12/05(月) 12:07:32
んなバカな。でも日本の航空行政はJが中心な部分もないわけではないしな。
330のトリプルで打開を。
290NASAしさん:2005/12/05(月) 12:12:59
>>280
政治的に悪いってそれアメリカだけの話でしょ?
因みに日本はエンバーゴじゃないよ。

アメリカに進出する上で都合が悪いんだったら、エアカナダを例に説明してよ。
291NASAしさん:2005/12/05(月) 12:25:42
ついでに言っとくと、アメリカとキューバが政情不安定なのは冷戦時代の名残り。カストロも年で影響力が無くなっていることもあって、この2国間の国交正常化もそう遠い将来の話しでは無いと言われている。
現時点でのエンバーゴは事実だが、実際にキューバにアメリカ製品は入ってるし(第3国経由)アメリカ人も居るよ。嘘だと思うんなら一度行ってどんなところか確かめてみ。
292NASAしさん:2005/12/05(月) 14:05:41
>>288
どうなんだろうか。モスクワ線を運航してないから?
でも個人的にはB744の運航でOK。B744が長距離線から消えるのは悲しい。
293NASAしさん:2005/12/05(月) 14:10:11
こうなりゃ、中東路線増やすべきだな。
手始めに成田−クウェート当たりから。
294NASAしさん:2005/12/05(月) 14:42:29
>>293
需要があるかどうかが問題だ。JALも運航してないし。
295NASAしさん:2005/12/05(月) 15:15:52
北京上海にODAでビカピカの空港を作ってあげたようにインドにも作ってあげよう!
中国よりずっと感謝されるでしょう
296NASAしさん:2005/12/05(月) 15:25:26
>>295
ふむふむ
297NASAしさん:2005/12/05(月) 20:04:43
成田発の欧米のビジネス路線の増便を希望。
298NASAしさん:2005/12/05(月) 20:19:39
ビジネスビジネスってうるさいわね
エコだけでもガンガン飛ばしてケロッとしてられる
エアラインにならなくてどうすんのよ
第一ビジネスだって一部のお得意様なんかエコ客並みの運賃で提供されてるんでしょ
299NASAしさん:2005/12/05(月) 20:33:09
エコだけじゃ赤字ですがな。
300NASAしさん:2005/12/05(月) 20:35:02
ODAでバグダッドに空港しんせつ
成田ーバグダッド線開設予定です。
301NASAしさん:2005/12/05(月) 20:54:13
>>300
ちょっと難しいと思います。治安上。
302NASAしさん:2005/12/05(月) 20:54:38
でも、ビジネスクラスってちょっと椅子が広くて、
食事が素晴らしいという錯覚にさせてるだけでしょ?
あんな食事1000円の価値もないし、椅子だってたいしたことないのです。
よおぉぉぉぉおく考えれば、あんな金を出す価値などないのです
303NASAしさん:2005/12/05(月) 20:56:35
お食事の単価って1人いくらくらいなのだろうか?
304NASAしさん:2005/12/05(月) 20:58:06
>>298
関空ーソウル、グアム
中部ーソウル、台北(予定)はYのみですが、何か?
305NASAしさん:2005/12/05(月) 20:59:35
>>303
ある本によると長距離線で
Y2000円、C3000円程度(片道1人あたり)らしい。
ドリンクや間食も含んでだが。
306NASAしさん:2005/12/05(月) 21:01:26
>>305
外食産業でそんな殿様商売をしてる所はないよな
307NASAしさん:2005/12/05(月) 21:01:29
>>302
欧米の上級はいいですよ。1000円の食事ってことはないでしょう。
個人的にはFに乗りたい。
308NASAしさん:2005/12/05(月) 21:04:01
>305
その本は間違ってると思う
ケータリング会社の商品開発部は楽でいいですね。
2000円でアレかよって、ね。
309NASAしさん:2005/12/05(月) 21:08:07
吉野家の牛丼って持ち込んでいいの?
310NASAしさん:2005/12/05(月) 22:30:01
>>308
エコでもアルコール類は出るし、結構高くつくのでは?
関空レストランでYクラス機内食体験が2000円以上するのだから。

関空テナント自体はいまや適正価格だから、いかに機内食が割高か分かる。
311NASAしさん:2005/12/05(月) 22:45:43
長距離って書いてるから
夕食1回、朝食1回+アルコール類込みの飲み放題って具合か?
これで2000円ってのだったら、まぁまぁなんじゃない?
味が悪いのはその場では作れないからということで

302には同意。自分の財布から金出してまで乗る価値はない
312NASAしさん:2005/12/05(月) 22:48:23
>>311
1食につき、Yで2000円前後と聞きましたが。
飲み物別で。
313NASAしさん:2005/12/05(月) 22:48:43
>>304
つ欧州風インチキプレミアムエコノミー
314NASAしさん:2005/12/05(月) 23:29:08
プレミアムは欧米線のじゃないと。
315NASAしさん:2005/12/06(火) 07:21:29
んだね。
316NASAしさん:2005/12/06(火) 08:20:24
成田-シカゴはやっぱり来年度になるのかな
317NASAしさん:2005/12/06(火) 15:30:09
シカゴ線は来年度じゃないの。
318NASAしさん:2005/12/06(火) 23:50:48
国内線はどうなん?
319 Э:2005/12/07(水) 00:02:01
王様製菓
320NASAしさん:2005/12/07(水) 00:16:10
>>318
ここは国際線すれ。
国内線は神戸スレでも行けば分かる。
321NASAしさん:2005/12/07(水) 00:29:24
>>278
成田〜クアラルンプール
はビジネス路線だろ?
322NASAしさん:2005/12/07(水) 00:30:23
中国沿海都市はほぼ達成だから
週3程度で西安重慶成都あたりで
323NASAしさん:2005/12/07(水) 00:35:32
KULもエコ21日前発売区間だから、
ビジネス客中心は?程度では
324NASAしさん:2005/12/07(水) 10:34:36
なんだか、ビジネスの格好した実は遊び人が多い路線のような気がする。
325NASAしさん:2005/12/07(水) 12:35:57
夜遊びさん?
326NASAしさん:2005/12/07(水) 13:04:33
>>324
男の1人ばっかりだった-MH
327NASAしさん:2005/12/07(水) 13:13:40
>>322
あと福州と南(ryにも就航せねば。あと天津線復活。
328NASAしさん:2005/12/07(水) 14:09:46
ロンドン線1日2便化希望。
329NASAしさん:2005/12/07(水) 14:38:26
>>328
VSとの共同運航で良いんじゃねーの?あるいは実しやかに噂があるBDとか。
330CH774便:2005/12/07(水) 15:03:34
>>328-329
1便は羽田か関西を真夜中発、ロンドン早朝着がいい。
パートタイム成田では無理。
331NASAしさん:2005/12/07(水) 15:56:39
>>330
成田発の2便は無理ですか。それならば羽田の深夜発を希望。
ただロンドンに早朝についてどこで時間を潰すかが問題。
あとはヒースローのスロット次第か。でも以前関空から週5便くらい運航
してたし、なんとか+週7枠欲しいところですね。以前使用していた関空枠を成田ないし
羽田発に活用できないものか。
332age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/07(水) 16:09:32
>>330-331
成田からの欧米長距離便は、A滑走路の割り当て問題があるっしょ。
333NASAしさん:2005/12/07(水) 16:24:00
>>332
となると羽田の深夜枠を使うしかないのか。
下手に路線展開するより東京発着の既存路線の強化を図るほうがいいと思うので。
ロンドンなど高需要路線の増便を希望したいが。
成田発の発着枠の問題があるかあ。あと10年国際線進出が早ければ違ったか?
334NASAしさん:2005/12/07(水) 18:45:26
>>333
関空の国際線展開をもう少しゆっくりすればよかったのにな。
まあ、成田の枠が取れないから焦った結果が現状だが。
(JALは成田枠を確保している上に、関空でも無理せずゆっくり路線網を広げた)

2009年以降
成田ーソウル、中国、台湾路線を羽田移転、あいた枠でクアラルンプール、ハノイ
デリー、ムンバイ、シカゴ、ミラノ、ローマ、グアム線開設

関空からはアジア線を737NGにダウンサイズした上で、バンコク、クアラルンプール、シンガポール
ムンバイ、フランクフルト線復活。広州、ホーチミン線開設
中部ー天津、北京、広州、香港、バンコク線開設
335NASAしさん:2005/12/07(水) 18:50:31
中国線ってそんなに儲かるの?
まあ、中国発の団体客は正規運賃に限りなく近いエアー代を取ってる気もするけど。
336NASAしさん:2005/12/07(水) 19:37:36
台湾にもっとガッツンガッツン就航すればいいのに・・・
EGなんか高雄発の台湾人のために成田-高雄 直行にしてるぐらいだから
日本人と台湾人の旅客は逆転してる気もしないでもない
機内、いつも台湾人の方が多いし
337age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/07(水) 20:13:33
ミラノとかローマとかのイタリア線ははっきり言って要らないと思うんだけど…。
安定したビジネス需要が英仏独路線並みにあるとは到底思えない。
338NASAしさん:2005/12/07(水) 20:20:00
日本の2番手のエアラインがクアラルンプールに自社就航してないって
よぉぉおおぉぉく考えると変だと思う。
他のアジアの国は2番手でも就航してるし。
339NASAしさん:2005/12/07(水) 20:38:05
>>333
羽田の滑走路でもLHRまで飛べるのでしょうか?
340NASAしさん:2005/12/07(水) 20:38:31
>>337
確かにイタリア線はビジネス需要ということになると英・仏・独と比べると確かに
少ないと思う。なので欧州線は既存の路線の増便をして欲しいが・・成田の発着枠が・・
JALでもイタリア線で苦戦しているというのは本当?

>>338
以前は運航してたような。成田発で。
341NASAしさん:2005/12/07(水) 20:49:32
>>338
KULに就航していなくてもおかしくも何とも無い。
NHお得意のコードシェアで就航してるし。
NHは、全便・全都市他社へのコードシェア便だけでいいよ。
342CH774便:2005/12/07(水) 21:03:22
>>339
小牧の滑走路でも飛べた。重量は十分載せられなかったが。
343NASAしさん:2005/12/07(水) 21:10:49
てゆーか新路線は

成田〜シカゴ
成田〜デリー
成田〜モスクワ

で確定だろ。

KUL=ビジネス需要がSIN・BKKよりは少ないから自社でやる必要なし。
イタリア線=英独仏よりビジネス需要が少ない
中台線は大幅に増やしたいところだが、中国側は対東京線の大幅増便を要求している。
ここは羽田〜虹橋・天津の運行でカタをつけることができるかもしれない。
344NASAしさん:2005/12/07(水) 21:44:15
東京線要求してるなら757なんかで飛んでくるのはやめてもらいたい
767クラスでの離着陸も可能なのだから
345NASAしさん:2005/12/07(水) 21:46:51
>>344
機材が足りないのでしょう?
346NASAしさん:2005/12/07(水) 21:49:00
MHはスタアラではないから、どうかと思うが?

>>339
新千歳経由でどうぞ。
347NASAしさん:2005/12/07(水) 21:50:42
確かに、A321 A320 で成田に来ておいて発着枠をよこせ、はないわな。
348NASAしさん:2005/12/07(水) 21:52:39
羽田のC滑走路を拡張しましょう。4000mに。
349age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/07(水) 21:58:34
>>344-345>>347
アメリカ国内線とかEU域内線たいに、小型機材の多頻度運航を意図してるんじゃないのかな。
350NASAしさん:2005/12/07(水) 21:59:36
>>347
小型機が割高になる着陸料設定にすればよい。
351NASAしさん:2005/12/07(水) 22:07:06
A滑走路に小型機が着陸するのを見ると、もったいなぁと思ってしまう。
意外と多いんだよね。
352NASAしさん:2005/12/07(水) 22:18:04
>>>351
A滑走路は、大型機以外使用禁止しすればよい。
大型機使用しないところは、枠を取り上げ。
小型機はB滑走路へ。
353NASAしさん:2005/12/07(水) 22:20:11
成田・羽田は重量に関係なくB777相当の着陸料を要求すればいいのでは?
伊丹はJETのみ767相当で。

そうすれば無駄な使い方はなくなる。
関空とか中部とかは現状維持で十分。
354NASAしさん:2005/12/07(水) 22:23:38
>>353
B747相当でもいいくらい。
払えないところは撤退して頂いて良し。
払ってくれるところはいくらでもあるから。
355NASAしさん:2005/12/07(水) 22:31:16
こちらのソウル線もどうにかしてもらいたい。
356NASAしさん:2005/12/07(水) 22:40:03
昔の国鉄みたいに、白紙ダイヤ改正とかやればいいのに
357NASAしさん:2005/12/07(水) 22:45:57
NH全面撤退すれば、NRTの枠があくのに。
358NASAしさん:2005/12/07(水) 23:23:55
23時45分から、手元に全日空の時刻表の国際線のページを開いての
討論会を開催しようではありませんか!!
359NASAしさん:2005/12/07(水) 23:30:51
ANA国際線撤退賛成
全てスタアラコードシェアで問題なし。
360NASAしさん:2005/12/07(水) 23:36:09
ええ、358さん
361NASAしさん:2005/12/07(水) 23:46:07
日本-シンガ線が8個もあるわぁ
362NASAしさん:2005/12/07(水) 23:46:28
シアトルは?
363NASAしさん:2005/12/07(水) 23:50:26
なんか、過大広告のような時刻表。
364NASAしさん:2005/12/08(木) 00:01:33
 欧州線を強化すべきでしょうか。星組もルフトハンザしかないし。
ロンドン、パリ、フランクフルト線あたりを増便してもよいかなと。
365NASAしさん:2005/12/08(木) 00:01:37
青い所より緑ばっかりなんですけど
366NASAしさん:2005/12/08(木) 00:02:53
関西ーグアムってあったんだ?
367NASAしさん:2005/12/08(木) 00:03:55
>>364
OSもありますけど。
368NASAしさん:2005/12/08(木) 00:14:49
>>365
同感。でも現時点でも主要な路線は抑えてるな。ただ中国線のように
ダブルデイリー化を欧米線でもはかるべきだろう。
>>367
でもOSはオーストリアだけでしょうが。
369NASAしさん:2005/12/08(木) 00:16:24
チャイナエアラインやエバー航空や大韓でさえ、プラハへ就航してるのに
370NASAしさん:2005/12/08(木) 00:17:52
>>369
CI・BR・KEとNHを同列で比べる事が間違い。
371NASAしさん:2005/12/08(木) 00:18:06
>>369
それ、あってるのかしら?
372NASAしさん:2005/12/08(木) 00:18:42
>>369
プラハへはJALも運航してませんが。
373NASAしさん:2005/12/08(木) 00:20:42
プラハへも飛ばせないなんて、泣きそう
374NASAしさん:2005/12/08(木) 00:22:47
>>371
あんたの言う通り
CI・BRが飛ばしてるのは、ウィーン
375NASAしさん:2005/12/08(木) 00:24:26
プラハってコリアンだけだろ?
376NASAしさん:2005/12/08(木) 00:27:20
華航はヒューストン線もあります。
377age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/08(木) 01:23:59
>>364
SASもありますけど。
378NASAしさん:2005/12/08(木) 01:42:13
>>369
日本〜プラハ間の需要がそれほど無い。
KEだってソウル〜ウィーン直行便は飛ばしてない。
一応、松下電器が進出しているけど、この程度。
現状ではウィーン乗り継ぎで十分。

だが、チェコ側から直行便が開設される可能性はある。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/europe_03/jc_seimei.html
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/08/21seimei.html
379NASAしさん:2005/12/08(木) 10:37:45
ワルシャワも需要が無いような。
380NASAしさん:2005/12/08(木) 11:25:07
やっぱ燃料コストなどが安く、それなりにチケット高値で売れる中国かな
381CH774便:2005/12/08(木) 11:29:21
インドやロシアへの乗り入れを検討中。
http://www.jwing.com/w-daily/bn2005/1208.htm
382NASAしさん:2005/12/08(木) 11:42:16
>>381
インドはデリーに。ロシアはモスクワあたりに再就航?ロシア線はETOPSのため
ってのもあるのでしょうか。
383CH774便:2005/12/08(木) 11:54:18
大韓のソウル〜プラハ便は、スカイチームつながりで開設したのだろう。
その対抗としては、スターアライアンスの成田〜ウィーン便でいい。
384NASAしさん:2005/12/08(木) 12:03:29
>>383
既存の欧州線も増便を希望。
385NASAしさん:2005/12/08(木) 13:09:19
>>383
LOTポーランドがいるじゃないですか。
386NASAしさん:2005/12/08(木) 16:38:48
>>384
賛成。
387NASAしさん:2005/12/08(木) 18:25:47
>>383
スターアライアンスつながりだとどこに開設するのがいいのでしょう?

>>381
インドの発着枠あるんかいな?
388NASAしさん:2005/12/08(木) 19:48:03
どーでもいいけど、NH*GなのにマイルやPP溜まんないですけど。。。
389NASAしさん:2005/12/08(木) 20:36:07
どーでもいいけど、ハードゲイは紅白出るのかしら?
390NASAしさん:2005/12/08(木) 22:00:39
ふー
391NASAしさん:2005/12/08(木) 22:51:08
ドバイとばせや。ぜったいもうかるで
392NASAしさん:2005/12/08(木) 22:55:27
>>387
>>390 の空港からミュンヘン
393NASAしさん:2005/12/09(金) 00:40:33
羽田から虹橋に路線が就航すれば、浦東線はどうなるんだろうか?
394NASAしさん:2005/12/09(金) 00:40:57
>>387
3〜4年前に撤退した、関空〜バンコク〜デリー・ボンベイ線の枠が
あるんじゃないかね。
395NASAしさん:2005/12/09(金) 00:47:40
>>394
今でもデリーやボンベイでの発着枠が確保されてるのかな?
となるとロンドンやフランクフルトなどもそうなのかいな。
396NASAしさん:2005/12/09(金) 01:56:26
インド線復活なら東京発に変更だな

397NASAしさん:2005/12/09(金) 02:58:45
>>396
NRTの枠が無い。
398NASAしさん:2005/12/09(金) 04:09:27
>>397
B滑走路の発着枠は日系航空会社にはまだ余裕があると聞いた事があるんだけど、もしそうなら
欧州線のジャンボをトリプルセブンにして成田着陸をB滑走路にすれば、A滑走路の離陸使用枠が
捻出できるんじゃないかしら。
399チャイニーズ:2005/12/09(金) 05:36:19
インド路線の再開はないでしょう。インド人の乗客は態度が悪いそうで、CAから二度と乗務したくないと乗務員のクレームの嵐路線と聞いたことがある。
400NASAしさん:2005/12/09(金) 06:29:38
400
401NASAしさん:2005/12/09(金) 06:42:28
>>399
航空会社って乗務員が乗りたい空港へ就航するものなんだ。
とっても働きやすい最高の環境なんだね。
知らなかった・・・
402NASAしさん:2005/12/09(金) 07:39:32
>>398
日系航空会社が使ってない枠が結構のこってたりするからなあ。
ピーク時にはその枠使ってチャーターやら臨時便だすんですがね。
403NASAしさん:2005/12/09(金) 12:02:09
>>401
>航空会社って乗務員が乗りたい空港へ就航するものなんだ。
>とっても働きやすい最高の環境なんだね。
>知らなかった・・・

つ労組
404NASAしさん:2005/12/09(金) 12:19:45
SQでインド線乗った時にベジタリアン?と聞いて回ったり、独特の体臭あったり確かに大変そうインド線。
でも中華系や日本人よりもの静かだし、格安客はAlあたり任せていけば、収益路線にはなりそう。
405age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/09(金) 12:55:35
>>404
エアインディア、実はB747-400を結構な数を持ってて欧米路線に集中的に入れてる。最近はUAから
トリプルセブンなんかも引き取ったり新規購入したりして、機材の更新を進めてる。ただ日本線には
クラシックジャンボとか型の古いエアバスなんかを飛ばしてるだけ。そういった意味で今のAIの
日本線は、JALとかでいうとリゾート路線の様な位置付けなんだろうか。

それから印度線、確かにデリーとムンバイでも構わないけど、カルカッタやバンガロールにも
路線が欲しいな。特にバンガロールはインドIT産業の一大拠点のはずだし。
406NASAしさん:2005/12/09(金) 13:21:46
>>405
成田〜デリーをデイリーで開設が妥当な線じゃないの??
首都間を結べばビジネス需要も期待できそうだし。
もし、JALと競合するのが嫌ならムンバイでもいいけど。

カルカッタやバンガロールについては需要はありそうだが、空港がショボそう。
407age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/09(金) 13:38:25
>>406
インドもアメリカや中国と同じ様に政治都市と経済都市がはっきり分かれてるよ。デリーが政治
都市でムンバイ&カルカッタが経済都市という感じ。
408NASAしさん:2005/12/09(金) 15:03:16
カルカッタ。去年乗った時は国際線タミはショボかった。

チェンナイやバンガも含めて、デイリーでなくても開設の価値はあるかも
409NASAしさん:2005/12/09(金) 16:48:13
>>408
ビジネス需要を取り込むならデイリーはほしい。
410age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/09(金) 18:40:31
>>409
2001年のテロ前の頃のANA時刻表を引っ張り出して一通り路線や時間を
調べたけど、確かに成田や関空からアジアは言うに及ばず、欧州へも
成田や関空から結構な就航地を飛ばしてた。ただ豊富なのは就港「地」
であって、就航「便数」じゃないんだよ。目的地が多いわりにその
ほとんどが週2便とか3便であって、毎日運行じゃないんだよな。
成田〜フランクフルトとか成田〜サンフランシスコとかも毎日運行では
なく週6便とかの運行になってた。当時暫定滑走路ができてなくて
おいそれと増便できないとはいえ。アジア線も成田の発着枠不足のためか
関空とか福岡発着が多いね。特に関空からの中国線、アモイとか大連とかの
地方都市行きは毎日運行を維持してる。滑走路ができて成田に集約した
今は、毎日運行になって目的地もすっきりしてるように見える。
411NASAしさん:2005/12/09(金) 18:51:53
NRT-LAX 毎日
NRT-SFO 金曜を除く毎日
NRT-JFK 毎日
NRT-IAD 毎日
NRT-ORD 毎日
NRT-LHR 毎日
KIX-LHR 月・金曜を除く毎日 木曜はSVO経由
NRT-CDG 毎日 水曜はVIE経由
NRT-FRA 月曜を除く毎日
KIX-FRA 月・金のみ運航
412NASAしさん:2005/12/09(金) 19:05:55
>>410
確かに便数がないといかんわな。就航地が多くても週2便や3便じゃねえ。
現在はデイリー運航がほとんで、利用者にとっては利便性が向上していいのでは。
下手に路線展開するよりも成田の近距離アジア線が羽田に移る2009年以降も欧米線は
既存の路線の増便をして欲しい。アジアもダブルデイリーだし、欧米もロンドン・パリ
、ニューヨークはダブルデイリー化希望。フランクフルトは、週10便くらいで。
シカゴ線は来年あたりに就航を希望します。
 インドは、就航するにしても2年くらいは先になるようなことが、雑誌に書いてあったが。
413NASAしさん:2005/12/09(金) 21:37:32
>>406強いて言うなら、デリー便を週4、ムンバイ線を週3にして運航するのが妥当。
いくらビジネス需要があるとはいえ、1都市デイリー運航では採算ラインは超えないと思われ
414NASAしさん:2005/12/09(金) 21:44:09
>>413
JALのイタリア線のようですな。ミラノに4便、ローマに3便という点で。
415NASAしさん:2005/12/09(金) 22:12:17
成田の北米線は供給過多。
中部〜シカゴ線開設へ。機材はB744。
416NASAしさん:2005/12/09(金) 22:18:34
>>415
関空の二の舞になる。成田の北米線は供給過多ではないでしょう。
シカゴは成田からが妥当。
417age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/10(土) 00:08:32
>>415
AAで失敗してるのに何故…。

>>413
週4とかの運行はすっごい中途半端だと思うぞ。たとえ1都市でも毎日運行の
方が日程作成的にも柔軟性が増す。たとえ1都市でも乗り継ぎの共同運航便を
設定すれば良い訳だし。
418NASAしさん:2005/12/10(土) 00:09:25
>>415
中部〜シアトル、機材はB777-200ER
419NASAしさん:2005/12/10(土) 00:12:59
>>415
いまさら、B744なわけないだろ。
420NASAしさん:2005/12/10(土) 00:17:39
>>412
なぜ故フランクフルトが週10便で、パリがダブルデイリーなの?
普通逆じゃないかな?
421NASAしさん:2005/12/10(土) 00:41:35
>>420
全部撤退でいいよ。
他社へのコードシェアだけでいいよ。
422NASAしさん:2005/12/10(土) 02:39:09
競合がある欧米路線はダブルデイリーまでいかなくても、
客が多い所は週末に増やして、週10便くらいでいいでしょう。

かと言って新路線もなかなか、いい都市もないな。
423NASAしさん:2005/12/10(土) 08:50:56
FRAはLHとコードシェアして欧州各地に乗り継ぎ客を送り込める。
CDGはスター系キャリアがないので乗り継ぎ便への需要が取り込めない。
また、ビジネス客もB44のCクラス座席数から言って、FRAの方が多いと思う。
FRAをダブルデイリー、観光需要が旺盛なCDGにはツアー日程が組み易い曜日
を2便化して週10便程度に増便、という方がいいのではないかな。
ただ、LHはMUCを第2のハブにして東欧方面のハブにしたがっているようだ
し、FRAダブルデイリーよりもMUCにデイリーで乗り入れたほうがいいかもし
れないが。
424NASAしさん:2005/12/10(土) 09:06:38
インドの線は、今の中国地方都市のように、

NRT-DEL B767X4
KIX-DEL B767X3

NRT-BOM B767X3
KIX-BOM B767X4

NRTとKIXから1日交互に飛ばして日本発全体でDELとBOMにデイリー運航
というのはどう?
俺は決して関空厨ではないが、HND-KIX-インドと飛ばせば東京西部地区
からの利用も便利だし、関西地区からの需要もまかなえる。
425424:2005/12/10(土) 09:07:51
>中国地方都市のように

というのはHGH線みたいな就航方法のことね。
426424:2005/12/10(土) 09:16:20
機材運用の面からも考えてみないといけないな。
例えばB777-200ERとB777-300ERの場合、

ITM-NRT-JFK-NRT-SFO-NRT で3機1運用
NRT-CHI-NRT-LAX-NRT-ITM で3機1運用
現行確定発注分B777-300ERX6機は北米線張り付け運用

NRT-IAD-NRT-SIN-NRT で2機1運用
NRT-SEA-NRT で1機1運用
SUPER STYLE仕様のB777-200ERをNEW STYLEに改造してめいっぱい運航
でもSEA線はNGO発着になる可能性も高いから

NRT-NGO-SEA-NGO-NRT で1機1運用

でもいいかもしれない。

妄想スマソ・・・
427NASAしさん:2005/12/10(土) 09:23:20
B747-400の場合は貨物機に改造する可能性もあるだろうし、国内線への転用
もあるかもしれないし、そもそも初期導入機は引退という選択肢もあるし、
そもそも後継機としてB777-300ERを追加発注するのか、B747-8を導入するの
か。もしかしたらA380の導入もあるかもしれない。
次の国際線開設は機材運用面からもしっかり考えないと。
428NASAしさん:2005/12/10(土) 10:51:37
B777-200ERの1機はNGO張り付けでもいいかもしれない。
でもそれじゃ2機必要になっちゃうな。
NRT1800-NGO1900
NGO1000-PVG1130
PVG1230-NGO1530
NGO1730-SEA0900
SEA1100-NGO1500
NGO1600-BKK2100
BKK2200-NGO0600
NGO0700-NRT0800
429NASAしさん:2005/12/10(土) 10:52:47
>>428
NGO発の長距離線はやはりB787就航後ではないだろうか?
或いはB767-300ERでも構わないが、CLUB ANA Asisならば。
430NASAしさん:2005/12/10(土) 10:57:25
台湾では空前の日本ブームなのだから、もっと積極的に就航していいんじゃ?
どうせB737-700を使うなら、地方都市乗り入れも可能だし、もし赤字になって
しまってもその幅も少なくできるし、国内・国際共通機ならCTS-SDJ-TPEみた
いにわざわざSDJに国際線機材をフェリーするような必要も無いわけだし。
こういう方法でHIJ-GUMの復活とかもできないことはないけど、COが就航して
しまったからもう難しいかな。
あとはOKA-TPEとか、JAAが撤退してしまったし、BRとコードシェアでもすれば
何とかなるようなきもするけど。
431NASAしさん:2005/12/10(土) 11:00:05
>>430
TPE-OKA-PVG
TPE-OKA-PEK
KHH-OKA-PVG

台湾−日本はEL、日本ー中国はNHの運航として、OKAでは機外に出ることも
なく20分くらいで直ぐに離陸するというダイヤにしたらHKGとかの乗り継ぎ
需要を取り込めるのではないか?
政治的に難しいかな??
432NASAしさん:2005/12/10(土) 11:03:50
今の中国当方のPVG線と中華航空のTPE線はそういうOKA乗り換えの需要で
ウハウハらしいと聞いたが本当なのだろうか?
433NASAしさん:2005/12/10(土) 11:05:20
沖縄経済振興とか言って自由貿易地域の創設みたいな話、数年前に無かった?
そういう政策を活用して、例えば各国との航空交渉で「沖縄だけはオープンス
カイokよ」みたいにするとか。
434NASAしさん:2005/12/10(土) 13:03:22
だいたいいくら歴史的・政治的にややこしいとはいいながら
中国と台湾で乗り入れエアラインを変えなければならないの
だろう。
中台双方のエアラインが直接就航しあうような時代になった
のに・・・。
スターアライアンスの各種パスや特典航空券などだとEL便を
組み込めないのでどうしてもそういうチケットで台湾に行こ
うとすると日本人にとっては不便な時間帯のUAとかしか選択
肢が無くなってしまう。
435NASAしさん:2005/12/10(土) 13:04:17
OZだってKEだって別会社なんて作らずにそのまま両領土に乗り入れてるし。
436NASAしさん:2005/12/10(土) 13:06:40
B737-700を活用したNGO発着国際線がビジネスモデルとして定着・成功したら
FUKやKIXにも同方式を導入し、更にはHIJ・SDJ・CTSなんかからもやってくれ
るといいんだけど、いつになることやら・・・。
でもKIXとFUKくらいなら何とかなるでしょう。
437NASAしさん:2005/12/10(土) 13:08:26
福岡ならエアーネクストの低コスト運航で近距離アジアくらいできるよ。
ICN,PUS,CJU,DLC,PEK,SHE,TAO,PVG,HGH,XMN,HKG,CAN,TPE,KHH,MNL,HAN,SGN,
BKK,KUL,SIN,JKT,DPS,GUM,SPN
438NASAしさん:2005/12/10(土) 17:16:49
JLがHIJ-ICNを運休だって。
http://ime.nu/www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200512100069.html

B737-700でKIX-ICN-HIJ-ICN-KIXみたいに飛ばすか、折角の内際共
通機なのだからKOJ-HIJ-ICN-FUK-ICN-HIJ-KOJ-OKAみたいにすると
か。
439NASAしさん:2005/12/10(土) 17:19:57
>>438
そもそもJLが撤退するのだからやはり採算面では厳しいのだろうが、
だいたい地方都市国際線でB767を使用しているJLもJLだわな・・・。
440NASAしさん:2005/12/10(土) 23:05:04
>>422、433
パリもJALが成田から9便運航しているし、中部からも週7便運航してる。エールフランスは
ダブルデイリーなので、発着枠の問題があるのだが、成田からダブルデイリーでもいいんじゃ?
 ミュンヘンもいいが、需要があるのは、フランクフルトなんじゃあないかな。欧州における大陸側の
金融都市だしな。ミュンヘンは工業都市だしな。

441NASAしさん:2005/12/11(日) 03:13:59
現在JLですらモスクワ、デリー週三便だから、将来有望とは言え、
今の段階でNHまでは必要ないかも

442NASAしさん:2005/12/11(日) 05:05:03
関係者からFRAダブルデイリーする予定と聞いた。
成田の枠が空いてからだって。

MUCは観光客が多いので厳しいそうだ。
443NASAしさん:2005/12/11(日) 08:17:39
全日空、成田―シカゴ便再参入・北米路線強化
【モントリオール=山下真一】全日本空輸の山元峯生社長は日本経済新聞記者の取材に応じ、北米路線の強化策として
成田―シカゴ間の直行便に早ければ来年にも再参入することを明らかにした。現在、成田発の北米路線は
ニューヨーク、ワシントン、ロサンゼルス、サンフランシスコの4つがある。中西部を加えることで自動車関連など製造業の法人需要を掘り起こせると判断した。
成田―シカゴ線は現在、アメリカン航空、ユナイテッド航空、日本航空がそれぞれ運航している。
日本航空は需要増加に対応し最近便数を増やしたばかりで競争が激しくなりそうだ。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051211AT1D1000I10122005.html
444NASAしさん:2005/12/11(日) 09:14:34
>>443
NRTの枠は有るのですか?
445NASAしさん:2005/12/11(日) 10:58:23
>>444
っヒント[成田〜伊丹線で使ってるB744]
446NASAしさん:2005/12/11(日) 11:02:18
A320のくせにA滑走路使用しているICN線とかも。
447NASAしさん:2005/12/11(日) 13:48:56
>>442
2009年以降のことかな?ロンドンやパリとかはどうなんかいな?
>>445
詳細希望。
448NASAしさん:2005/12/11(日) 13:59:29
>>439
不自然に大き目の機材で運航している路線は貨物がそこそこあるのかな、
と考えるのだが実際はどうなんだろう。
449NASAしさん:2005/12/11(日) 16:13:49
>>445
成田〜伊丹線でも、B744を使うとA滑走路を使うのだが、B777だとB滑走路でも離着陸できる
B滑走路を使うとA滑走路の枠を空くので・・ということか?
でもB773でもBランOKなのか?
450NASAしさん:2005/12/11(日) 16:36:24
>>449
B滑走路使用ならまだ増便が可能って事?
それなら、中国系のエアラインも小型機でNRT乗り入れできるのではないですか?
航空交渉でNRTの枠が無いとの事でもめているのですよね?
451NASAしさん:2005/12/11(日) 17:06:49
>>450
ここらへんは厄介だが、ここは羽田〜虹橋・天津間にシャトル便の運行を認めればカタをつけることができるかもしれない。
452NASAしさん:2005/12/11(日) 17:14:10
>>451
羽田も昼間は現状ではそんなに余裕ないですよね?
ターミナルの処理能力も。
453NASAしさん:2005/12/11(日) 17:20:22
>>451
となると羽田国際化後は上海線は虹橋線オンリーになる。浦東線はどうなるのか?
>>452
2009年を待つしかないのか。
454NASAしさん:2005/12/11(日) 17:27:26
>>453
浦東線も残るでしょう。
金浦線出来た後も仁川線が残ってるように。
455NASAさん:2005/12/11(日) 19:01:06
このスレ見ていると、もうJ'A`Lはだめかもわからんと思う
来年から穴に乗り換えてSFC目指すか…


456NASAしさん:2005/12/11(日) 21:57:55
>>450
いくらなんでも自国の航空会社には枠を優遇してるでしょ。
457NASAしさん:2005/12/11(日) 22:48:45
>>443
ORD線キター。UAの経営問題はひと段落ということなんだろうね。
とりあえず余剰のB777-200ERか?SFO線の次の増発のB777-300ERか?
時期的に見て200ERっぽいけど、NewStyleに改装するのかな?

>>449
B777でも長距離線の離陸はできないよ
ITM線くらいならAランの離着陸の枠あけられるけど…

AAとかはB777をAラン離陸、Bラン着陸と使い分けることで
発着枠を捻出している

B777-300ERに関してはわからんけど、着陸だけならできるんじゃないかなぁ?
458NASAしさん:2005/12/11(日) 22:49:58
>>449
773ではTGがBランで着陸してる.つーか,TGの773が初使用だった気がする.
459NASAしさん:2005/12/12(月) 00:48:04
>>457
B777-200ER、何とかしてくれ、あのボロイCクラス。
トイレの数もすくなくて、順番待ちが大変だ。
あの粗悪な座席で、B777-300ERのNewStyleと同じ料金じゃ
詐欺といわれたって反論できないぞ。
ORD線やるなら、B777-300ERか、747-400でね。
460age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/12(月) 01:23:19
>>459
人間贅沢なもので、もし成田〜シカゴ線にファーストがエミレーツのA345の
様な完全個室仕様で、ビジネスもヴァージンみたいな完全フルフラット
タイプのものを装備したB772ERが装備されると、今度はB773ERへ、

「B777-300ER、何とかしてくれ、あのボロイCクラス。斜め座席で、
体がずり落ちるんだ。あの粗悪な座席で、座席を新しくしたB777-
200ERのと同じ料金じゃ詐欺といわれたって反論できないぞ。 」

という文句が出るんだよ。人間ってほんとに我侭だよなw。
461NASAしさん:2005/12/12(月) 05:24:02
>>457
SuperStyle もORD線に投入されたときにはアレのほうが
よいという状態だったんだけどねぇ。
>>460 が言うとおりわがままなんだけどねぇ。
それくらいF/Cクラスのサービス向上は著しいよね。

462NASAしさん:2005/12/12(月) 07:12:48
JALは、ORD線にシェルフラットの774を使ってるんだから、
普通に考えたって、SuperStyleの777-200ERじゃ、勝負になんないでしょう?
463NASAしさん:2005/12/12(月) 07:13:30
×774
○744
464NASAしさん:2005/12/12(月) 10:37:17
>>462
サンフランシスコ線だってシェルフラットに対してSuperStyleだよ。
ワシントン線は一人相撲だけど分は悪いしねぇ。

遠からずB777-200ERも内装改善されると思いたいけど。
そのそぶりがないんだよねぇ。
465NASAしさん:2005/12/12(月) 19:01:02
>>464
何でだろう?
466NASAしさん:2005/12/12(月) 19:13:42
シカゴ線復活の機材はどうなるの?
これからも、777の新造機の納入ってあるの?
467NASAしさん:2005/12/12(月) 19:23:56
あと4機くらい-300ERがくる。DOMにも74Rにとどめの2機のー200。
468NASAしさん:2005/12/12(月) 20:07:57
シカゴスタイルの744を導入なんてないよね?
469NASAしさん:2005/12/12(月) 20:12:57
シカゴ線ってなんかワクワクしない。
もっと違う所へ就航してほしい。
470NASAしさん:2005/12/12(月) 20:14:40
シカゴスタイルって機内に飲み屋があるアレ?
あの頃は織田裕二だったなあ〜 
471NASAしさん:2005/12/12(月) 20:16:22
>470
シカゴスタイルとは? 何??
472NASAしさん:2005/12/12(月) 21:45:28
シカゴスタイルって上級クラスだと炊きたてのご飯が食べれて、バーカウンターがあったってやつね。エコノミーは全席にLCDテレビがついた。当時は随分気合いが入ってたな。
473NASAしさん:2005/12/12(月) 21:46:28
>>471
シカゴスタイル=スーパースタイル
474NASAしさん:2005/12/12(月) 21:47:47
シカゴ線開設当初はB744だった?
475NASAしさん:2005/12/12(月) 21:48:05
シカゴスタイルは今どこか飛んでたような・・・ 
476NASAしさん:2005/12/12(月) 21:50:12
シカゴよりデトロイトに乗り込んで、ノースとの勝負の方が勝ち目あるような気がする。
477NASAしさん:2005/12/12(月) 22:57:07
>>464

ワシントンは、一人相撲な分、-300ERにはしないと聞いている。
あのふざけたCクラスでも、競争相手がないから、
ワシントンで何かあれば、乗り継ぎするよりはマシと満席になるらしいし。

サンフランシスコで、貝にせず、-200ERに乗るのは、修行僧くらいじゃないか(W
478NASAしさん:2005/12/12(月) 23:23:35
>>475
成田−香港線じゃないの?
479NASAしさん:2005/12/13(火) 00:10:55
>>477
(最後の1行に)グサッ

でもSFOのCもいつも混んでるぜ(汗.
480NASAしさん:2005/12/13(火) 00:40:25
>>475
長崎に飛んでたな
481NASAしさん:2005/12/13(火) 00:42:25
長崎の機材って他の都市に比べて大きくない?
修学旅行?
482NASAしさん:2005/12/13(火) 00:47:28
シカゴ線復活のキャッチコピーはどんなんだろう?
『ANA再びシカゴへ』
JALの『JALダラスへ』は好きだった
483NASAしさん:2005/12/13(火) 01:01:41
>>474
そう744だったよ。そのうち772になり、その後ワシントン線の寄り道になって、あぼーんになった。
484NASAしさん:2005/12/13(火) 01:12:45
>>483
パリ線で飛んでなかった?
485NASAしさん:2005/12/13(火) 01:14:11
>>483
そのシカゴとDCのフライトって国内線扱いだったのかしら?
細かいことだけど趣味的に興味がある
486NASAしさん:2005/12/13(火) 01:19:56
シカゴ経由だったんですか?
487NASAしさん:2005/12/13(火) 04:45:13
>>485
国際線扱いだった。シカゴではターミナル5についてた。勿論シカゴ−DC間の搭乗も不可。

>>486
撤退する直前に成田−オヘア−ダレスってルートの時があった。
488NASAしさん:2005/12/13(火) 07:52:01
【羽田】ゲイが語る国内・国際線の旅客機【成田】
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1104242822/

ここの情報も詳しくていい
489NASAしさん:2005/12/13(火) 07:55:45
いろんな旅行・航空関係のスレと姉妹スレの締結をして
それが大成功をしているモデルケースのスレですね。
確かに中身は素晴らしい
490NASAしさん:2005/12/13(火) 08:36:22
姉妹スレの締結式はいつあったの?
式典に招待されてないんですけど。。。。
491NASAしさん:2005/12/13(火) 11:24:29
>>487
サンクス
492NASAしさん:2005/12/13(火) 12:33:37
>>487
911の後だっけ?
493NASAしさん:2005/12/13(火) 12:41:37
>>476
DTWに乗り入れたところでその先の乗換えができないからキツイのでは?
ORDのメリットはUAのハブだからその先の乗換えができること
494NASAしさん:2005/12/13(火) 12:44:47
495NASAしさん:2005/12/13(火) 12:51:48
>>494
>>443 で既出
496NASAしさん:2005/12/13(火) 14:40:27
新潟〜ピョンヤン

横田ひとみさんがこの便で帰ってきてほしい。
497NASAしさん:2005/12/13(火) 14:43:52
横田ひとみさんってダレ?
498NASAしさん:2005/12/13(火) 14:57:11
>>496-497
横田めぐみ+曽我ひとみ を混同している。
499NASAしさん:2005/12/13(火) 16:19:14
シカゴの次はどこ?
500NASAしさん:2005/12/13(火) 17:42:41
シドニーかブリスベン
501NASAしさん:2005/12/13(火) 18:12:45
501系
502NASAしさん:2005/12/13(火) 19:15:25
欧州〜成田〜豪州ってうまい具合に乗り継げるように組んでやれば需要あるんじゃない?シンガポールやバンコク経由の欧州〜豪州のサブルート的な存在として。所要時間もあまり変わらんと思うし。LHとNZあたりとコードシェア組んで。
503NASAしさん:2005/12/13(火) 19:27:07
>>502
その需要は、既にJLが受け皿になってます。
504NASAしさん:2005/12/13(火) 19:55:31
>>499
どっかの掲示板で
インドかロシア方面の路線の可能性を言っていました。
505NASAしさん:2005/12/13(火) 19:59:05
>>502
所要時間はだいぶ変る。メキシコ−成田−東南アジアならほぼ直線だが、西洋−香港−オーストラリア
が直線。
506NASAしさん:2005/12/13(火) 20:16:26
LHR-HKG-SYD 10555
LHR-BKK-SYD 10595
LHR-SIN-SYD 10648
LHR-KUL-SYD 10655
LHR-ICN-SYD 10829
LHR-DXB-SYD 10876
LHR-KIX-SYD 10959
LHR-NRT-SYD 11079
507NASAしさん:2005/12/13(火) 22:09:05
ミネアポリスに飛ばしてくれないかなぁ
仕事で年4,5回往復するがNWはもういやずら
508NASAしさん:2005/12/13(火) 22:14:41
>>507
NHとUAを使ってSFOかORD経由じゃダメなの?
509NASAしさん:2005/12/13(火) 22:15:57
ミネアポリスに1年間に4〜5回も行かなきゃいけない会社は大変ね。
510NASAしさん:2005/12/13(火) 22:22:09
スカイチームに入らん限りないだろうな
セントポールと合わせても小さな町なのだし
511NASAしさん:2005/12/14(水) 00:03:57
国際航空貨物の業界専門月刊誌に山元社長のインタビュー記事があった。
1.2004年に国際線部門が黒字になったのは確実に儲かる最低限の路線網だから
2.長距離欧米線はどの路線もビジネスクラスを中心に平均搭乗率が80%超え
3.北米については現行4都市+シカゴ(2006年再開)で路線網の完成をさせる
4.欧州線はFRAを2便化するかMUCに乗り入れてビジネス需要をまかないたい
5.中国線は週数便乗り入れ都市をデイリー化し、内陸都市(武漢など)へも進出
6.B737-700を活用してBKKから先のインドなどへの路線を復活させたい
7.B787が導入されれば「アンテナショップ(?)」としてビジネス路線へ就航
8.貨物機についてはB747-400旅客機を改造するつもりはない
9.今後の長距離貨物機としてはB777やA380を導入することになるのではないか
0.NRT暫定滑走路延長後も発着枠はたったの年間2万回の増加に過ぎず、失望
1.HNDのD滑走路完成後年間3万回を国際枠としているが6万回は欲しいところ
2.スカイマークが路線網を縮小して勝負に出てきたことに驚きを隠せない

大体こんなことが書かれていたような。
時間が無くて流し読みだから誤解している部分もあるかもしれないけど。
512511:2005/12/14(水) 00:05:39
連続カキコです。

今日の航空新聞社のWEB SITEには「リゾート路線も収益が出るような体質
の構築が必要」みたいなことを社長が言った、という見出しが書いてあっ
たよ。
513NASAしさん:2005/12/14(水) 10:44:07
>496
それを言うなら、横田めぐみさんと曽我ミヨシさんだろう
514NASAしさん:2005/12/14(水) 14:14:25
>>511
欧米線健闘してるね。羽田国際化にも意欲的ですね。
515NASAしさん:2005/12/14(水) 14:34:26
> >>511
勝手に意訳してみた
a.現在の高LF状態を維持し、基本的に冒険はしない
b.だだし中国には積極的に取り組む
c.いずれにしろ、ビジネス客を取り込むことに注力し、観光客はあくまで穴埋め。
d.747ファミリーは減らす。747-8を貨物機としても導入する気はない
e.客はあくまで首都圏。
516NASAしさん:2005/12/14(水) 14:57:43
ANAだけに穴埋めって事なんでしょ?ちょ〜ウケる!!
517ナゴ厨:2005/12/14(水) 15:23:54
>>515追加。
f.中部圏を日本における同社の第2ハブ空港として機能させる。
e.関西空港からの国際線部門での早期撤退目指す
518NASAしさん:2005/12/14(水) 15:31:18
>>517
基地外
519NASAしさん:2005/12/14(水) 16:14:32
今更なのですが、ANAの関西発の国際線は搭乗率が悪い、もしくは採算に見合ってないのでしょうか?運行機材も一部を除いては古いようですし、運行便数も少ないですし…
520NASAしさん:2005/12/14(水) 16:32:45
>>519
そういうことなんじゃないの?
採算合っていれば、それほど撤退はしないわけだし…

中国線みたいにスロットの事情というやつは除いてね
521NASAしさん:2005/12/14(水) 16:45:27
         _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | /http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) <ナゴ厨の>>517を迎え入れに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
522NASAしさん:2005/12/14(水) 17:26:22
関空から欧州線を運休する時に搭乗率は60〜70%はあったと聞いたのだけど…
B74LRで中部ーホノルル希望
523NASAしさん:2005/12/14(水) 18:15:27
>>522
FやCの搭乗率が低かったのでは?
524NASAしさん:2005/12/14(水) 18:44:07
>>511
にやたらと出てくる単語が「ビジネス」。観光、リゾートに関しては
ほとんど気にとめられていない。
ANAとしては、高イールド客しかいらないのだろう。

トヨタは巨大企業だし、大阪は商人の町だけど、いずれもケチで知られる。
客としては、東京の中央官庁や三菱なんかの「チケットの値段など
考えたこともない」ような客の方がありがたいのは当然かと思う。
1観光客としては釈然としないものもあるが、チケットの価格差を考えると
まぁしょうがないよ。
525NASAしさん:2005/12/14(水) 18:46:38
中央官庁向けなんか信じられないような料金を提示しているものと思われ・・・
一歩間違えれば、エコ割と同じくらいでビジネスクラスが提供されてたりして。
526age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/14(水) 19:12:15
>>511
その路線計画で黒字確保のためなら、別にいいんじゃない。日本は観光路線専門のチャーター
航空会社が無いからな。かといって利益潰してまでリゾート線に進出する事も無いっしょ。そもそも、
人件費を減らした乗務員を投入しているJALリゾート線ですら、路線のリストラを進める程儲けが
少ないって事でしょ。つまりリゾート路線は定期便よりチャーター便か、リゾート先のキャリアの
コードシェア便でどうぞという事だね。
527NASAしさん:2005/12/14(水) 20:53:36
>>522
NGO〜HNLは昔あったけど撤退。
JLとCOがあるからNHには無理。
NHは国際線撤退でいいよ。
528NASAしさん:2005/12/14(水) 22:02:38
>>519
成田も関空も一応あれが採算レベルなのだろう。
成田は南半球以外は採算が取れ、関空だとアジア近距離程度ということではないかと。
関空発着の便数は驚くことにほとんど減少していない。(欧州線などから撤退して中国シフト)

つまり成田は全世界の主要都市へ(オーストラリア等は断念)
関空は中国線中心にアジア限定、中部は儲かりそうな東アジア主要都市
という感じであろう。
529NASAしさん:2005/12/14(水) 22:38:56
>>527
出たな,JLの手先
530NASAしさん:2005/12/15(木) 02:21:47
NRTーICNはJL・KE・OZはB744を使用しているのにNHはA32だし、HNDーSELだってNHだけB6ですよね。そんなに搭乗率が悪いのですか?やる気がないなら、運行しなければいいのに。
531NASAしさん:2005/12/15(木) 03:41:38
競合が多い儲からない路線には、短距離でビジネス料金もたかがしれているし 金使う気持ないのでしょう 賢明では
532NASAしさん:2005/12/15(木) 08:56:07
HND−SELのB6って別にいいじゃん。一日2便もあるし。
機材も763って別に小さいとは思わん
533NASAしさん:2005/12/15(木) 12:02:54
よくJLがB4投入してるからそれだけで優勢だねと言う馬鹿が多いが、それだけ無駄なY席を抱えてるに過ぎない。SELやHNDが典型的例、儲けの主力のCの席数はJLのB4とNHのB6では比率はそう変わらん。
534NASAしさん:2005/12/15(木) 12:55:25
>>511
ANAは777-300貨物機をリクエストしそうだな。
535NASAしさん:2005/12/15(木) 16:04:51
>>533
貨物積載の事、忘れてません?
536NASAしさん:2005/12/15(木) 17:53:05
成田-ソウルのあの機材の理由をご存知の方はいます?
せっかくの発着枠なんだから、あんな小さな機材でソウルへ飛ばすよりも
他の路線に振り向ければいいのに。
537NASAしさん:2005/12/15(木) 20:10:18
>>535 HNLに貨物需要なんかあるんですか?ICNへNHのB6F飛んでませんか?
538NASAしさん:2005/12/15(木) 20:15:26
>>536          ホントは撤退したいがコードシェアの為に撤退すると他社のスケジュールに影響及ぼすからじゃない?UAの便名もくっついてるし。  ちなみにNRT/ICNは貴重なAスロットを使ってます。それでも販売は150席程度に限定。
539NASAしさん:2005/12/15(木) 20:17:15
ICN撤退してNRT/OKAキボン
540511:2005/12/15(木) 20:20:15
ANAのSEL支店のADVANTAGEとか、そういう理由かなぁ。
でもHNDもKIXもNGOもある訳だしそれはあんまり関係ないな。
しかもICN発はともかく、NRT発じゃ欧米線接続需要も見込めないし。
541NASAしさん:2005/12/15(木) 20:22:12
どう考えても、NRT/ICNの機材はもったいない。
中型機が足りなくて仕方なくという噂もチラホラ聞こえてきそうですが・・・
542NASAしさん:2005/12/15(木) 20:25:24
>541
もったいないのは1日2回のA滑走路の離陸、着陸。
543NASAしさん:2005/12/15(木) 20:26:23
とにかく、飛行機がないのです。
544NASAしさん:2005/12/15(木) 20:37:57
では飛行機を買うなり、リースしよう。
545NASAしさん:2005/12/15(木) 20:41:37
B737-700の導入が国内線にある程度進んできたら、A321を国際線用に
転用するというのはどう?
そもそもB737-700が国内・国際共通機で、A321が間もなく退役という
事実を踏まえても中距離の手ごろな機材が不足しているのであればそ
ういうのもありかな、と。
A321は確か7機あるから、KIX発着路線に集中投入して、現在KIXで使
用中のB63をNRTに回す、みたいに。
546NASAしさん:2005/12/15(木) 21:15:43
なるほどね。
547NASAしさん:2005/12/15(木) 21:25:31
ANAの国際線発着枠は勿体ない使い方をしているのですね。
NRTーSYD線復活希望。
ちなみになぜNZは同じ星組のNHと共同運行しないでJLなんでしょう?
548NASAしさん:2005/12/15(木) 21:26:19
>>545
A321は退役なんです。
B737−700が近距離国際線に使われますからそれで機材は足ります。
549NASAしさん:2005/12/15(木) 21:34:15
321は当初の計画より退役遅れてますよね。
確か導入7機全機運行中だし。
中途半端なキャパがかえって使い勝手がよかったりしてね
550NASAしさん:2005/12/15(木) 21:36:57
全日空はB767で成長した会社なので、後継機種がなかなか出なかったのが
難しかったところかと。
551NASAしさん:2005/12/15(木) 21:37:29
B6ERなんてごろごろ余ってDOMにいるやん、404AもDOM、709AもDOM。      これでも機材足りてないんですか?
552NASAしさん:2005/12/15(木) 21:38:50
>>551
古い内装のでしょ?>763ER
553NASAしさん:2005/12/15(木) 21:45:18
NRT-LAXで使用していたB777は今いずこ?
554NASAしさん:2005/12/15(木) 21:48:55
>>549
A321はA340の代わりに導入したんだよね。A380の導入はないのだろうか。
555NASAしさん:2005/12/15(木) 21:49:45
>>553
国内線じゃないの。
556NASAしさん:2005/12/15(木) 22:05:53
A320を国際線に使ってもいい
ただ、成田のメイン滑走路で使う機種ではないと思う。
というか、やっぱり767が足りないんだよね。
557NASAしさん:2005/12/15(木) 22:15:05
INT投入可能なくせにDOMで飛んでいて、尚且つNRTのB滑走路使用可能な
B72(358人乗り)やB63ER(JA8971だっけ?)を本来のINTに戻せばいいんじ
ゃないのかな。
DOMで不足する機材はB737-700投入で補う、と。
558NASAしさん:2005/12/15(木) 22:18:37
>>556
そんなに切迫してるなら、国際線機材を国内線に使ってないのでは?
559NASAしさん:2005/12/15(木) 22:24:45
>>558
それは確かにそうだ。
560NASAしさん:2005/12/15(木) 22:29:06
ここまでの流れからいうと、
北米→CHIの復活、NGO-SEA開設?
欧州→FRA増便またはMUC開設、モスクワ線復活、極東ロシア開設
中国→航空交渉次第でNGO路線増設、週数便の都市をDAILY化、内陸都市開設
亜州→インド乗り入れ再開、KUL・RGN・インドネシア線などの復活
ということで宜しい?
561NASAしさん:2005/12/15(木) 22:31:19
>>560
これまでの報道や首脳のインタビュー、世界の経済状況などを踏まえて
現実的な線でいけばそういうような感じでだいたい合ってるんじゃない。
でも、イマイチ面白みには欠けるけど・・・。
562NASAしさん:2005/12/15(木) 22:34:06
あとはB737の活用方法(小回りが利くような小まめな路線開設やプレミアム
エコノミーアジアの成否など)とB787の納入、それからNRTとHNDの発着枠増
加によっても状況は多少変わってくるだろう。
563NASAしさん:2005/12/15(木) 22:36:01
個人的には折角B737で国際線を飛ばすなら、福岡とか広島とか千歳とか、
これまで未就航でしかもJALが大型機使用ゆえ(B767)に撤退せざるをえ
ないような路線を引き継いでもらいたい。
天下のJALが撤退するんじゃいくら機材が小さいとはいえANAがやっても
やっぱり駄目か。
564NASAしさん:2005/12/15(木) 22:37:43
>>563
それは流石に難しいだろう。
そういう地方空港は相手国エアライン(韓国・中国系)の方がコストも安いし
ビジネス需要もあまり見込めないだろう。
565NASAしさん:2005/12/15(木) 22:38:47
PVGとかHKGと福岡を結ぶ路線とかも無理かな。
566NASAしさん:2005/12/15(木) 22:41:21
JALもFUK-SHAは残すみたいだし、地方とは言え、福岡と上海の間くらい
ならそれなりの需要はあるだろう、貨物収入もあるだろうし。
でもANAがB737で飛ばしたら貨物の収入は見込めないだろうな、コンテナ
もパレットも積めないから。
567NASAしさん:2005/12/15(木) 22:41:47
>>561

またFUK-BKKみたいな妙な路線を始められてもねぇ.採算が合わなきゃ….
568NASAしさん:2005/12/15(木) 22:42:40
名古屋−香港とかはどうよ?
香港は日中航空協定とは別枠なんでしょ?
569NASAしさん:2005/12/15(木) 22:42:55
>>566
サウスウエストとか737使ってる所ってあんまり貨物は力入れてないの?
アメリカウエストもコンテナが詰める320なのにバルク仕様にしてるし.
570NASAしさん:2005/12/15(木) 22:46:09
>>567
要は、採算さえ合えばどんな路線でも飛ばすだろ?
FUK-BKKとかはTGとコードシェアでいいんじゃない?
JALとTGも提携解消の噂があるし。
571NASAしさん:2005/12/15(木) 22:47:20
>>569
サウスウェストとかは貨物はやっていないよ。
乗客の手荷物しか床下貨物室には積んでいない。
572NASAしさん:2005/12/15(木) 22:49:08
>>569
全日空のB737国際線とサウスウェストのB737国内線はコスト構造やら
サービス内容やら、あまりに異なる部分が多すぎて、比較してもあん
まり参考にならいないと思うよ。
573NASAしさん:2005/12/15(木) 22:54:03
台湾からのインバウンド需要を取り込む気は無いのだろうか?
中共に遠慮してるのか、就航権がもう無いのか。
574NASAしさん:2005/12/16(金) 03:07:32
>>556 B6ERは大幅に余剰してます、明日羽田行ってみ、EL/NQロゴ付きB6に遭遇するから。SEL除いてもな。足りないのにBCFに改修すっか?全体的にNHは無駄な機材が多い。
575NASAしさん:2005/12/16(金) 03:12:10
>>571
嘘ついてはダメです。サウスウェストは貨物やってるよ。
ジェットブルーは貨物事業ないけどね。
576NASAしさん:2005/12/16(金) 03:12:15
>>569 米国内はFedeXやDHLが台頭して勝ち目ないだろう。バルク仕様の方がT/Aタイム短縮できて有利だし、軽量だし。
577NASAしさん:2005/12/16(金) 03:17:09
>>576
実はそのFedExやDHLなども利用してる。
FedEx Same Dayってのがそれで、エアポート2エアポートはPAXのベリーを使う。彼等の機材では同日デリバリーができないのが理由。
578NASAしさん:2005/12/16(金) 06:02:08
>>574
セミワイドボディが中途半端で不経済なのがばれちゃったからね
579NASAしさん:2005/12/16(金) 08:09:29
ANAはNRTーICN路線の休止は絶対できない
という変な思い込みのようなものがあるのではないでしょうか?
580NASAしさん:2005/12/16(金) 08:21:34
中国線のデイリー化は無理な気がする。
中国側は日本側がどの路線を増便しようとも
その見返りとして、成田・羽田の発着枠を要求しているから。
前回もNHの名古屋増便の条件は中国側の成田枠要求だったし。
中国側はとりあえず現状の便数で満足している感もある。
581NASAしさん:2005/12/16(金) 08:28:21
成田で小型機を目にすると日本人のオイラは萎える
昔は、着陸して外人が窓から駐機している飛行機を見ている横で
『ほら、凄いでしょ、747ばっかりだよ、こんな光景みたことないでしょ?
UAの744の揃い踏みだよ、こんなんでびっくりしちゃ駄目だよ
ほら、続いてノースの747揃い踏みだよ、アメリカじゃこんな光景みれないでしょ
はい、2タミのサテライト行きますよ、747ばっかりだから覚悟しときなさい
オホホホホホ、おほほほほほ』
582NASAしさん:2005/12/16(金) 08:30:07
>581
心の中での発言ですよね?
583NASAしさん:2005/12/16(金) 08:47:28
世の中って永遠に栄えるってことはないのよね。
バブルの頃、マンションや一戸建てがこんなにも安くなるなんて誰が
想像したかしら? あたしなんて、一生、家は建てられない、今この瞬間に
土地を持っている人が21世紀もいい思いをして、持ってない者は
一生アパート暮らしなのねと絶望感で何もやる気が起きませんでした。
何年か先、この膨大な中国線が泡と化す日が来るような気がしてなりません。
そして、『他の国』に切り替えようとした時に、過去の経緯を指摘されて
イジワルをされそうな気がしてならないのです。
今まで、アメリカの牛肉を買っていて、オーストラリアをシカトしていたある業者は
全く相手にしてもらえず後悔しているという記事もありましたし。
584NASAしさん:2005/12/16(金) 08:58:26
中国線は実績が重要
585CH774便:2005/12/16(金) 09:15:30
>>581
B747を並べて喜んでいる「大艦巨砲主義」の日本は、世界から見ると異常。
世界のどこの空港でも、B737やA320クラスが一番多く飛んでいる。
日本国内・韓国・中国程度の距離は、A320など小型機で飛ばすのが普通。
アメリカ本土線の長距離用B747が集まるのは良いが。
586NASAしさん:2005/12/16(金) 11:02:37
>>585
だから,羽田の枠を考えたら,737や320じゃ需要に追いつかないでショー.

伊丹-高知みたいに枠を考えなくて良いところは小型機で多数便やってる
587NASAしさん:2005/12/16(金) 11:29:12
(´-`).。oO(空港が小さいの、カワイソス・・・)
588NASAしさん:2005/12/16(金) 14:13:54
(´-`).。oO(国土が狭いからショウガナイ・・・)
589NASAしさん:2005/12/16(金) 17:31:05
ひょっとして、NRTーICNを運行してないと羽田からのシャトル便を運行できないのでは?
590NASAしさん:2005/12/16(金) 17:47:07
>>588
韓国は日本よりももっと国土が狭く人口密度が高いんだが…
591age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/16(金) 17:51:47
>>590
客を呼べる範囲にある場所、この場合は空港かな、が狭いんじゃないの?
592NASAしさん:2005/12/16(金) 18:29:40
>>591
 これでも飲んでもちつけ

              ( ) )'
      _ ,,,..._    ( )
   ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
 /;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
 ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ `i
   ~''''ー-:、___ ヽ  `_,.ン|
      l    ̄ ̄...:;:彡|
      }  . . ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|
      }   . .....:::;::;:;;;;彡{
      !,    . .:.::;:;;;彡j
       ト ,  . ....,:;:;:=:彳
       ヽ、.. ....::::...;;;ジ
593NASAしさん:2005/12/16(金) 19:21:26
フランクフルト増便してもB744で運航を希望したいものです。
あとロンドンもダブルデイリーを希望。
594NASAしさん:2005/12/16(金) 20:00:36
>>593
フランクフルトとロンドンWデイリーを希望するほど
両都市に用事があるあなたが羨ましい
595NASAしさん:2005/12/16(金) 20:55:43
>>593
需要はあるでしょう。
596NASAしさん:2005/12/16(金) 21:01:03
マジでNRT-FRAは盛況だよ。
597NASAしさん:2005/12/16(金) 21:03:33
今以上に増やさなくていいよ。
今でもこっそり激安チケット販売してなんとか席埋めてるのに、これ以上叩き売りする気?
598NASAしさん:2005/12/16(金) 22:18:11
もしNRT-LHR,NRT-FRAがWデイリー化されてもB744はないでしょう。ANAお得意のB767ER,B787じゃない?Fなしの。
599NASAしさん:2005/12/16(金) 23:00:03
>>598
F無しということは無いだろう。BAだって2ダブルデイリーでも2便ともFありますし。
しかもB744.
600たい:2005/12/16(金) 23:06:17
>>599
BAとNHを同列で比べる事は出来ない。
格が違いすぎる。
601NASAしさん:2005/12/16(金) 23:06:55
BAは世界の名高いエアライン。B744でWデイリーF付きでも需要は確保できるでしょう。
NHは日本人のエアライン。WデイリーにしたらFの需要は少なくなると思われ…
602NASAしさん:2005/12/16(金) 23:30:12
>>601
でもANAもF混んでるみたいよ。
603NASAしさん:2005/12/16(金) 23:33:01
>>601
1便だけだし、スタアラ各社のマイルUGやアワード利用者も多い。
604NASAしさん:2005/12/16(金) 23:44:00
庶民がFの客の入りの心配なんかする必要ないのよ
ここで、あたしたちがあーだこーだ言う前にANAの担当部署がきち-----んと
考えてるから余計なことを話し合うのはやめましょ
605NASAしさん:2005/12/16(金) 23:58:26
>>604
でも、あの個室感覚のFに乗りたい。
606NASAしさん:2005/12/17(土) 00:02:14
庶民ですけど、Fも利用しますが。
607NASAしさん:2005/12/17(土) 00:05:33
>>606
ビジ割買えばうpグレード出来るしね
608NASAしさん:2005/12/17(土) 00:06:44
>>607
庶民なのでUG券は持ってません。
609NASAしさん:2005/12/17(土) 00:10:58
>>606
どうしたらFに乗れるのでしょうか。
610NASAしさん:2005/12/17(土) 00:17:00
>>609
NHに電話して予約をします。
その後、NHカウンター等でチケットを購入します。
旅行会社でも取り扱いがあります。
搭乗日に空港へ行きチェックインをします。
セキュリティチェックと出国審査を通って搭乗口から機内へ入ります。
611NASAしさん:2005/12/17(土) 00:19:31
庶民でもFに乗れる方法を聞いているのですが。
上記の事は十分承知しています。
612NASAしさん:2005/12/17(土) 00:22:39
しまった、パスポートを忘れた!
613NASAしさん:2005/12/17(土) 00:26:01
>>611
普通にチケット料金を払えば庶民でも大富豪でも同じですけど。
614NASAしさん:2005/12/17(土) 04:18:16
ANAのNRT-LHR,FRAのF,Cって、搭乗率が良いのですか?であれば、Wデイリー運行にして、一つの便を今まで通りの運行、もう一つの便を昔JALがやっていたEXUCECTIVE EXPRESSのようにF,Cだけにして運行すればいいのでは?
615NASAしさん:2005/12/17(土) 05:48:31
有償旅客はどれほどいるのやら…
616NASAしさん:2005/12/17(土) 11:01:38
>>614
そういうアイディアはとても面白くて実現したら乗ってみたいけど、
LHRやFRA線専用の座席配置にしてしまうと機材繰りが大変だと思わ
れ。
また、それではあんまりダブルデイリー化の意味も無いような気が
する。
617NASAしさん:2005/12/17(土) 21:44:40
カナダ線を開設して欲しいです。
618NASAしさん:2005/12/17(土) 22:48:30
カナダはACとのコードシェアで十分だろう。
619NASAしさん:2005/12/17(土) 23:14:47
 >>616
飛行機を買うなりリースしよう。それで対応。
620NASAしさん:2005/12/17(土) 23:25:54
>>619
話の論点がずれてるな。

>>616はLHR線専用機材を設けると機材変更やイレギュラー時の対応が
大変になるだろうと言っているのではないか?
621NASAしさん:2005/12/17(土) 23:35:58
>>620
バカに関わってもしかたないですよ。
622NASAしさん:2005/12/17(土) 23:44:23
>>616
確かに、機材の問題があるな。イレギュラー時はFCYの飛行機でやむなく対応した
のでいいのでは。JALもFCで何とか運航してたのですよね。
623NASAしさん:2005/12/17(土) 23:49:06
>>622
確かにFCY機材で代替するしか方法はないけど、そうするとCクラス席数
が大幅に不足してクレーム続出のような悪寒・・・。
もっとも、そういうイレギュラーなんてそう頻繁に起こることではない
だろうけどね。
624NASAしさん:2005/12/18(日) 00:09:47
そもそも>>614 のメリットが分からん。FC増やすのは分かるが、無理にYを廃止する
必要性があるのか?
625NASAしさん:2005/12/18(日) 00:18:13
>>618
それがさ、最近妙に取に席が難い。例年冬の時期は年始年末を除けばガラガラになる筈なんだけど、今年はかなり混んでる。
既に便数が多過ぎのシカゴ線に再参入するくらいなら、トロント新規参入の方が良さそうな気はするけどな。同じアライランスのACのハブでもあるから、接続都市も充実してるし。
626NASAしさん:2005/12/18(日) 00:23:27
>>618
接続可能都市の数はCHIもYYZもそれなりに多いとして、CHIの場合は
YYZに比べて「CHIそのものが目的地」という乗客の数が違いすぎるの
では?
また、確かに便数はちょっと過剰になるし、以前就航就航していた時
の利用率を考えると果たして成功するのかと素人ながらちょっと心配
になってもくるが、同じアライアンスのUAが日本発夕方便なので、NH
は日本発午前の設定にすれば棲み分けができるような気もする。
627NASAしさん:2005/12/18(日) 00:25:51
>>614
確かにFC専用便を運航する必然性があまり見えてこないよな。
増便するなら普通のFCY機材で飛ばしたほうがビジネス需要も
エコノミー需要も両方取り込めて、機材繰りも煩雑にならない
から、別にFC専用便は要らないと思う。
あれば一度乗ってみたいというオタ的関心はあるけど。
628NASAしさん:2005/12/18(日) 00:33:44
欧州線増便するならFRA線2便化よりもMUC行きを深夜便で開設しては?
LH便とNH便もうまくずらして同じ時間帯に2便飛ばすという無駄もなる
べく無くしたような感じで。

NRT-FRA
LH FLIGHT : NRT1000-FRA1430 FRA1330-NRT0830+1
NH FLIGHT : NRT1500-FRA1900 FRA2130-NRT1630+1

NRT-MUC
LH FLIGHT : NRT1200-MUC1630 MUC1530-NRT1030+1
NH FLIGHT : HND0100-MUC0500 MUC1000-HND0500+1
629NASAしさん:2005/12/18(日) 00:36:59
>>628
NHのFRA着が少し遅すぎないか?
同日に到着できる乗り継ぎ都市が現状よりも少なくなってしまうような。
でもそういう場合はLH便に乗ればいいのか。
NHのHND-MUCはGOODだね!!
時差の関係でMUC発が朝になってしまうけど。
630NASAしさん:2005/12/18(日) 00:37:10
>>628
ミュンヘンに朝早く着きすぎんか?
フランクフルト2便で十分。
631NASAしさん:2005/12/18(日) 00:39:11
MUC着を遅くするとHND発の時間帯がどうしようもなくなるよ。
午前1時発と言うのはホテルを取らずに空港で待つことができる限界の
時間のような気がする、漏れは。
632NASAしさん:2005/12/18(日) 00:39:49
>>630
フランクフルト2便だと、運航時間帯はどんな感じがいい?
633NASAしさん:2005/12/18(日) 00:41:25
HND深夜便でJFKの2便化もいいね。
634NASAしさん:2005/12/18(日) 00:44:29
>>633
HND22:00-20:30JFK22:30-HND02:30 ???

羽田到着時刻がどうにもならんな・・・。
635NASAしさん:2005/12/18(日) 00:45:34
JFK00:30 - HND04:30 とかは?
636NASAしさん:2005/12/18(日) 00:51:26
>>632
2便のうち1便は現行の時間帯。もう1便はNRTを14時30分〜15時に出発というのは
どうでしょうか。FRA到着が現地時間18時台というのがいいのでは。
そしてホテルで休息というのが理想的。
>>633
成田で2便は難しいか。2009年以降。
637NASAしさん:2005/12/18(日) 03:07:05
>>626
シカゴはトロントよりも日本人の人口は多いけど、その差を考えてもシカゴ線は過剰供給。明らかに前に参入してた頃とは状況が違ってる。

NRT−ORD
AA:1便(772)
JL:1便(744)+週3便(744)
UA:2便(744&772)

NRT−YYZ
AC:1便(343)

JLの週3の増便撃沈狙いならわかるけど、トロントも悪いチョイスじゃないと思うけどな。
いっそのこと関空発or中部発で週3便の772でどうかな?NWのDTW線となら勝算もあると思うけど。
638NASAしさん:2005/12/18(日) 03:50:31
>>637
KIX〜ORDは、UAがデイリー運行していたが、季節減便しているくらい。
NGO〜ORDは、AAが即撤退したくらい。
よって、NHがKIXやNGOからORDは無理。
639NASAしさん:2005/12/18(日) 04:15:43
>>637
NGO-DTWとの競争だとつらいぞ。
あれは某社が契約でC席買っているからなぁ。

たしかに NRT-ORD は供給過剰気味。
JLの増発はなかったもののそれ以外の条件は昔と一緒だし
UAの乗り継ぎ網のメリットは大きいね。

>>625-626
YYZでACとの乗り換えというのは確かにあるんだけど
入国審査が2回になるのはデメリット
YYZ自体はFC需要少ないしね。

YYZ線の混雑は対ブラジル需要。
カナダはトランジットビザ不要だからね。
ただしY需要なので儲けにはならない…
640NASAしさん:2005/12/18(日) 04:30:37
>>638
とは言っても、季節が変わればまた増便するらしいし、
こんな時こそ倉庫でくたばってる763の出番だよ。
641NASAしさん:2005/12/18(日) 04:35:09
再運航のシカゴで成功するにはどういうことが重要でしょうか?
642NASAしさん:2005/12/18(日) 05:01:35
>>639
NGO−DTWは殆どが乗り継ぎ客
よって、NHのNGO−YYZ開設によってその客の一部を取れるってこと。

YYZのFC需要はそこそこある。トヨタ2工場(内一つは建設中)、ホンダ工場があるし、NYも1時間の乗り継ぎのみだし(飛行ルート上に位置する都市だから距離的な無駄もない)。
確かに入国審査が2回もあるが(しかもカナダ、アメリカの両方ともYYZで行う)、乗り継ぎ先のアメリカの都市では国内線扱いだから便利。
それにYYZは中華系の金持ち移民が多いところ。中国への乗り継ぎ都市のメニュー次第では、YYZ発の需要もかなり見込める。中国へのダイレクト便はACの北京および香港便のみで、それ以外の都市なら何れにしても乗継が必要。日本での接続の方が確実に繋がる。

ANAの方これ読んで検討してよ。
643NASAしさん:2005/12/18(日) 06:06:55
ニューヨークまで一時間ならそっちで乗り換えてトロントまで
いってらっしゃいっていう話だろうね、ANAの考えじゃ。
せっかくUAのルートもあんだし。
644NASAしさん:2005/12/18(日) 08:17:28
トロントよりシカゴでしょ。
645NASAしさん:2005/12/18(日) 09:09:56
>>642
中華系の金持ちって、大陸系中国人ではなくて、返還時に慌てて国外に
逃れた香港系じゃないの?
646NASAしさん:2005/12/18(日) 11:28:21
FRA増便は現実味があるよね。
新滑走路と新ターミナル計画されてるし、
乗り継ぎ需要もあるだろうし。

LHRも5タミ(建設中)や2タミ改装
北側新滑走路も計画されてっけど、
微妙。
647NASAしさん:2005/12/18(日) 11:50:47
>>645
香港系土地バブルの勝者達と大陸系経済バブルの勝者達とがいる。最近は後者が大量に流入中。

>>644
シカゴ飽和状態
648NASAしさん:2005/12/18(日) 12:01:42
ORDがダメならミッドウェーでもいい
649NASAしさん:2005/12/18(日) 12:17:14
どれも要らない。
細々と極東アジアでやってくれれば良い。
650NASAしさん:2005/12/18(日) 13:03:05
極東アジアってウラジオストクとか?
651NASAしさん:2005/12/18(日) 13:08:45
>スレタイに関して
NGO−LAXを週3〜デイリーではいかがでしょうか?
もち、UAとRGのトリプルコードシェアで。成田線の773ER活用希望・・・

>東京−ドイツ間に関しては
MUC線開設もいいけれど、機材繰りなどに支障が出る気がします。
整備員置くのも何ですし。飛ばすなら772?744?ですかね。

>FCクラスのみの運航に関して
ニューアークからFRAかMUC、AMSに飛んでる、
737BBJみたいのなら実現可能かもしれませんね。
ANA系列で737NG納入予定だから、整備面もいけそうです。
ただ航続距離から考えると、日本−北米はきついですけど。せいぜいSFOかLAXぐらいです。
652NASAしさん:2005/12/18(日) 14:42:08
極東アジアと言うより、特定アジアな現状
653NASAしさん:2005/12/18(日) 15:40:09
>>652
ワロスw
654NASAしさん:2005/12/18(日) 17:08:26
この際、シカゴとトロント、どっちも飛ばしてしまえばいい。どちらも需要が見込めそうだから
655NASAしさん:2005/12/18(日) 17:56:45
>>654
シカゴもトロントもデイリーでしょうか。両都市とも運航する場合。
機材の遣り繰りが問題か。
656NASAしさん:2005/12/18(日) 18:50:38
>>651
取り敢えず書き込み全て読んでからにしてくれ
657NASAしさん:2005/12/18(日) 18:58:57
JALのFCしかないJFK線に関しては、初期型の747の航続距離とYの重量の関係じゃなかったっけ。
658NASAしさん:2005/12/18(日) 20:44:37
ところで、羽田深夜発のソウル週末チャーターってまだやってる?
659NASAしさん:2005/12/18(日) 20:50:35
>>658
HDN〜ICNで深夜チャーター便やってるようですよ。
でも、HND〜GMPが増便されたから、HND〜ICNはもういらない気がするけど。
660NASAしさん:2005/12/18(日) 21:13:51
HND〜ICNより、NRT〜ICN をどうにかしてもらいたいね。
661NASAしさん:2005/12/18(日) 21:31:41
山元社長が「低採算のリゾート路線でも利益を生み出せる体質作りが必要」
と言っていた。(ソースは航空新聞社のウェブだったかな・・・?)
ということで、HNDで一晩寝る機材の有効活用と利益を生み出せる体質であ
ろうAJXを活用したリゾート便の運航はどう?
HND-ICN A320X7
HND-GUM B767X7
HND-SPN A320X7
HND-TPE A320X7
HND-HKG B767X7
HND-MNL A320X7
HND-CEB A320X7

無理っぽいな・・・
662NASAしさん:2005/12/18(日) 21:32:16
>>660
NRT〜ICNはホントやる気なしって感じですね。
OZとUAのコードシェアだけにすればいいのに。
663NASAしさん:2005/12/18(日) 21:33:03
NRT-ICNはA滑走路枠維持のために無理やり飛ばしているという気がして
ならないな。
それとCTS-NRTの機材の有効活用と言うこともあるのだろうけど。
664NASAしさん:2005/12/18(日) 21:34:43
ソウル発券のチケットだと「コードシェア便利用不可」「GMP-HND利用不可」
という制限が設けられているので、そういう航空券保持者のためにしぶしぶ
運航しているのかもよ。
665NASAしさん:2005/12/18(日) 21:37:05
因みにKIX-ICNもひどい時間帯に運航されているな。
まともなのはNGO-ICNくらい??
666NASAしさん:2005/12/18(日) 21:38:56
A滑走路発着枠維持のために飛ばしているのであれば、来年早々に運航再開
する予定のNRT-CHIにその枠を転用して、それからはB滑走路使用になるの
か、運休になるのか?
667NASAしさん:2005/12/18(日) 21:41:09
そもそもB滑走路の枠って未だ少しは残っているの?
もし残っているのなら、A320でも構わないから1日2便はないとどうにも
ならないよな、日帰りもできる距離なのに。
NHにとっては、ソウル日帰りするならHND-GMP使えっていることなのだろ
うけど、ICN-NRT-欧米の乗り継ぎ需要を本気で獲得するなら1日2便はや
っぱり必要だろう。
668NASAしさん:2005/12/18(日) 21:43:51
>>664
NH自社便がなくなれば、ソウル発券でもコードシェア便利用可能にするでしょう。
JLがFUK線廃止後、KE運行コードシェア便利用可にしたでしょ。
利益にならないソウル発券利用者の為に運行なんてありえないし。
669NASAしさん:2005/12/18(日) 21:46:26
B737-700でFUK-ICN-HIJ-ICN-FUKとかSDJ-ICN-KMQ-ICN-SDJとかどうよ?
OZとは被らない時間帯に運航するとか、JLが撤退する穴埋めとして就航
するとか。
特にHIJやKMQなら地元自治体からも歓迎されて公立高校の海外修学旅行
の利用促進補助金だとか色々援助ももらえたりして。
でもそんな補助金貰わないと路線維持できないなら飛ばさないほうがま
しか・・・。
670NASAしさん:2005/12/18(日) 21:48:05
>>668
もっともだけど、ソウル発券の利用価値が無くなるなら「もうNHには乗らん」
という人もいるんじゃない?
かく言う漏れはそういう奴の中の一人だが。
671NASAしさん:2005/12/18(日) 21:51:06
>>670
NH自社便廃止で、ソウル発券でもコードシェア便利用可能になった方が便利で価値出ると思うけど。
それより、料金面でソウル発券のメリットはかなり薄れている。
672NASAしさん:2005/12/18(日) 21:53:03
マジレスすると、NHの今後の国際線はB737-700をどう活用していくかが
大きな鍵になると思われ。
だがその前にプレミアムエコノミーアジアっていうのは無意味だからや
めてくれ!
CLUB ANA Asiaの座席を2&2X3の12席くらい設けて国内線ではスーパー
シート、国際線では普通のビジネスクラスとして提供する。
JALがB737やMD90クラスの機材にまでクラスJを設定するというのだから
ANAもスーパーシート設定で強気の営業を掛けるしかないよ。
673NASAしさん:2005/12/18(日) 21:54:45
>>669
HIJはOZだけで充分。
KMQはKEで内定済。
674670:2005/12/18(日) 21:56:36
確かにそうだな、コードシェア便でOZやUA便利用できたほうが遥かに便利だ。
ソウル発券は今となっては確かにメリットは薄れてきているけど、日本で往
復とも途中降機できる場合、欧米と韓国の2回の海外旅行ができて何となく
1粒で2度美味しいみたいな気がするのと、スタアラ世界1周航空券だと日
本で3回途中降機できるのでそれも得な気がする。
675670:2005/12/18(日) 21:57:54
>>673
せめてFUK-ICNくらいあっても良さそうじゃない?
676NASAしさん:2005/12/18(日) 21:59:09
>>675
FUKから国際線を運航するなら、中国路線になるだろうなやっぱり。
以前北京や大連への路線もあったわけだし。
677NASAしさん:2005/12/18(日) 22:01:41
FUK-ICNx7,PUSx7,PEKx7,DLCx3,TAOx2,SHEx2,PVGx7,XMNx3,CANx4,HKGx7
FUK-TPEx7,SGNx3,BKKx4,GUMx4,SPNx3
678NASAしさん:2005/12/18(日) 22:02:43
修業僧マイル乞食の為に路線開設は考えてません
679NASAしさん:2005/12/18(日) 22:03:00
>>672
KIX発着国際線も貨物のことを考えなければB737-700で良さそうだな。
貨物は深夜にでも専用機をとばせばいい。
680NASAしさん:2005/12/18(日) 22:07:59
>>679
社長も「中国各都市はデイリー運航したい」と言っているみたいだし
今B63で週数便飛んでいるKIX-DLCとかNRT-XMNとかはB737でデイリー
にするとビジネス客の利便性は高まるわな。
681NASAしさん:2005/12/18(日) 22:11:15
>>680
中国との航空交渉がまとまらないので運行できないだけ。

682NASAしさん:2005/12/18(日) 22:13:23
NHは、日本〜中国路線専門でいいんだよ。
他は要らない。
683NASAしさん:2005/12/18(日) 22:13:48
日本人の利便性を第一に考えてダイヤ構成をするのは勿論だろうが、
インバウンド需要も取り込めるような時間帯に飛ばすのも次のステッ
プとしては必要になってくるだろう。
日本の少子化など考えれば日本人だけ相手にしていればいいという
商売は成り立たなくなる。
例えば、物凄いブームになっている台湾人の日本旅行ブームとか本気
で需要を取り込もうと思っているのかどうか疑問に思うときもあるが
NRT-TPEを増便しているし、NGO-TPEも開設するしそれなりに努力はし
ているのかな。
もっとも、NRTは余剰B767の有効活用、NGOは中国本土線開設の見込み
がたたないから取り敢えずTPEにでM飛ばしておこうみたいなノリにも
思えるが。
684NASAしさん:2005/12/18(日) 22:19:10
ぶっちゃけ、日中航空交渉はどういう方向に話が進むのだろうね。
中国が要求するNRTの発着枠だけど、B737とかA320とかで乗り入れるくらい
なら機材大型化で何とかしろと言いたい。
どっかの板で誰かが言っていたけど、虹橋−羽田のシャトル便で双方妥協
の上、東京以外の運航権を両国それぞれ大幅に増やすということになれば
NHも嬉しいのだろうけど。
685NASAしさん:2005/12/18(日) 22:22:23
>>684
東京以外の運行権じゃ中国側もNHも要らないのでは?
686NASAしさん:2005/12/18(日) 22:27:59
>>683
>インバウンド需要も取り込めるような時間帯に飛ばすのも次のステッ
>プとしては必要になってくるだろう。
それは間違いない。

アジア諸国→日本→北米各都市の需要をANAはもっと市場調査すべき。
この間をダイレクトで飛ぶフライトは徐々に増えだしてるが、それでもまだまだ少ないから殆どの都市からは、最低1回は乗り継ぎしなえればならない。


687NASAしさん:2005/12/18(日) 22:31:46
>>686
日航のシカゴ増便はぶっちゃけ台湾・香港などからの乗り継ぎ客のためだからね。
688NASAしさん:2005/12/18(日) 22:35:13
ミュンヘン…現LH線とコードシェア開始で自主運行ナシ
北米…競合路線に参入はナシ。
ワシントンのように単独路線ならあるかも。
成田発以外は無いだろう。
特定アジア…機材小型化でダブルデイリーならあるかも。
国際線収支改善の為スタアラ入りしたんだから
自主運行で路線開設は期待できないのでは。
689NASAしさん:2005/12/18(日) 23:02:17
>>686
その一回の乗り換えを第三国でするケースは少ない
普通は出発国か目的国内でしょ?

そもそもこれ以上外国のお客を増やさないでおくれよ。
NHは日本的なサービスがいいのだから…
690NASAしさん:2005/12/18(日) 23:28:17
>>651
B3で長距離はキツイです。
>>688.689
日本人を主に顧客としてターゲットを絞るか。インバウンド需要も取り組むことも
考えるのかそれが問題だ。
691NASAしさん:2005/12/19(月) 00:22:20
羽田発のチャーター仁川線は、機材はどういうのが多いの?
692NASAしさん:2005/12/19(月) 00:25:09
ジャンボ
693NASAしさん:2005/12/19(月) 00:27:05
B744Dですか?
694NASAしさん:2005/12/19(月) 01:58:45
あのぉ…国際線機材が足りないと聞きますが、国内線に飛んでる国際線機材がたくさんあるのでは?その機材を使えば、機材は捻出できるはず!!
695NASAしさん:2005/12/19(月) 03:41:29
>>690
FCを使う客は日本企業ばっかなんだよね。
それだけのサービスしてるからなんだけど。

外国人客に売り込みかけて従来の顧客に逃げられたら
たまらないとかそういうのもあるからねぇ

Yについては中国でがんがん売り込みかけているみたいだけど…
696NASAしさん:2005/12/19(月) 03:47:32
>>695
>外国人客に売り込みかけて従来の顧客に逃げられたら
>たまらないとかそういうのもあるからねぇ

ほんとにそう考えてるんだったら、自社便を外国航空会社に
コードシェアさせたりしないと思うが。
外国人客が増えると機内のふいんきが・・
といってられるほど余裕はないかと。
697NASAしさん:2005/12/19(月) 04:04:37
>>689
>その一回の乗り換えを第三国でするケースは少ない
>普通は出発国か目的国内でしょ?
何が普通なのかはよく分からないけど、中国国内での乗り継ぎよりも、日本での乗り継ぎの方が時間が正確で安心と思う中国人は多いみたいだよ。
本当に普通なら、日本の地方都市からのソウル経由なんてありえないでしょ?

>そもそもこれ以上外国のお客を増やさないでおくれよ。
>NHは日本的なサービスがいいのだから…
外国人の客が増えると出来ない日本的なサービスって何?
698age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/19(月) 05:25:36
>>694
機材が大き過ぎる。成田発着便で使うには滑走路の長さが足りない、かといって関空や中部から
発着する程需要に見合った機材ではない。それだったらその大容量のキャパを活かして国内線で
飛ばした方が良い。
699NASAしさん:2005/12/19(月) 06:48:35
B6は?
700NASAしさん:2005/12/19(月) 10:39:13
B6で運航するとBラン使えます。
701NASAしさん:2005/12/19(月) 13:26:35
>>699
余ってるの?
702NASAしさん:2005/12/19(月) 14:10:05
>>701
SSP改修で不足気味です。
703NASAしさん:2005/12/19(月) 15:22:13
そこでA321
704NASAしさん:2005/12/19(月) 19:02:44
A321でどこに飛ばすのでしょうか?
705NASAしさん:2005/12/19(月) 19:07:44
>>702          全機改修済       知ったかは市ね
706NASAしさん:2005/12/19(月) 19:14:25
A321をKIX発着路線に回し、B767はNRTに集約させる、と。
NRT-SGNが週4便だけどデイリーにできないのかな?
運航権の問題なのか需要の問題なのか機材繰りとかの問題なのか。
HAN線もあるとJLと何とか同じ土俵に立てるのだけどな。
707NASAしさん:2005/12/19(月) 19:43:12
ところで羽田発の国際チャーター便はソウル、グアムあたりが多いのでしょうか。
708NASAしさん:2005/12/19(月) 20:18:13
HNDでは昼はGMP夜はGUMでフル稼働のER。ICNはB44Dが台頭、根強い人気。つい最近までA320/A321が主流だったのに。
709NASAしさん:2005/12/19(月) 21:28:42
>>708
ICNはB744Dか。昼間は国内線、夜は国際線か。じゃあA321は国内線オンリー
710NASAしさん:2005/12/19(月) 23:33:12
>>672
大賛成というか、何でこうしないの?くらいにまともな考えだと思うけどな。
エコノミー3列席の間にテーブル置いてプレミアムエコノミーって画期的なアイデアか?無理矢理ごまかしたサービスって感じ。
711NASAしさん:2005/12/19(月) 23:41:46
>>710
TV付いて無いからダメだね。
712NASAしさん:2005/12/19(月) 23:47:48
国内線にもTVを付けても良い頃だと思うが…あとあの妙なイヤホン,あれは止めて欲しい,
あの空気式イヤホンってそんなにコストがかからないのかしら?
713NASAしさん:2005/12/20(火) 00:02:41
737NGならKIX−SINも飛ばせるんだし

国内線SSP(国際線Cと兼用)を設けてはいかが?
当然ながらCクラスはシートTV付。できればYも検討。(国内線はできるだけ避けて投入)
714NASAしさん:2005/12/20(火) 00:14:06
B3にCを設定するとギャレーの容量が足りねえだろ
715NASAしさん:2005/12/20(火) 00:20:39
B3で中距離国際線は勘弁。せめてB6クラス。
シンガポール線のB7をスーパースタイルかCLUBANA ASIA使用に改装を希望。
716NASAしさん:2005/12/20(火) 00:21:26
訂正
使用×
仕様○
717NASAしさん:2005/12/20(火) 00:24:36
>>715
SIN線のB777は既にスーパースタイルですが。
718NASAしさん:2005/12/20(火) 00:25:01
>>714
アメリカの国内線じゃ,737のFクラスでホットミール出してる
719NASAしさん:2005/12/20(火) 00:28:51
>>715
ということは、北米線機材ですか。つい最近国内線も飛んでたという。
720NASAしさん:2005/12/20(火) 00:43:49
>>718 ANAのB3にオーブン無いんですがどうやってホットミール出すんですか?
721age厨 ◆ocjYsEdUKc :2005/12/20(火) 00:48:08
>>715
国際線のB772はいずれ国内線に移籍すんでね?
その穴埋めは新規導入のB767ERとB787なのかな。
722NASAしさん:2005/12/20(火) 00:56:35
>>720
なんてことざます
723NASAしさん:2005/12/20(火) 01:06:05
あたし、ジャスコで食料買ってから成田行くからいいわ
724NASAしさん:2005/12/20(火) 01:08:09
>>720
アメリカ国内線の737は近中距離国際線にも使われるし、
機内配置が違うジャマイカ、とマジレスしてみる

>>723
www
725NASAしさん:2005/12/20(火) 09:01:16
>>717 2クラス機が整備から復帰したらすぐに
726NASAしさん:2005/12/20(火) 10:09:53
>>725
スーパースタイルにしてくれじゃなく、ニュースタイルにしてくれだろうが。
B777は北米に入っていたスーパースタイルと同等のシート。
727NASAしさん:2005/12/20(火) 10:23:17
バンコク線もスーパースタイルですか?
ちなみにシンガポールと同じ機材?
728NASAしさん:2005/12/20(火) 13:04:40
成田ージョンウエィン
729NASAしさん:2005/12/20(火) 15:26:34
オセアニア線を開設すべきです
730NASAしさん:2005/12/20(火) 17:03:31
>>729
需要がない。
731NASAしさん:2005/12/20(火) 17:07:37
>>730

737-700でやる
732NASAしさん:2005/12/20(火) 17:35:45
>>730
ちと機内が狭くないか。
733NASAしさん:2005/12/20(火) 17:47:18
>>728
オレンジカウンティ・サンタアナ?
734NASAしさん:2005/12/20(火) 20:09:18
>>721
JALのように国際線はGEエンジン、国内線はPWエンジンと言うように分けられ
ればいいのかもしれないけど、ANAもそれをやろうとするとB787が一定機数導
入されるであろう2010年くらいまでは無理そうだね。

B777-200ER SUPER STYLE → NEW STYLEに改装してIADとCHI(?)に導入
B777-200 CY CLS ONLY → CLUB ANA Asia仕様に改装してアジア線に導入
B767-300ER 旧仕様   → 貨物機に改造 or CLUB ANA Asiaに改装
B737-700 → INTはCとY、DOMはSPSとYに2クラスに改装
735NASAしさん:2005/12/20(火) 20:10:44
>>720
B737-700にもオーブンは無いのですか?
それではNGO-TPEはコールドミールしか出ないわけ??

オーブンが無いのは現行のB737-500じゃないんですか?
736NASAしさん:2005/12/20(火) 20:12:15
>>716
KIX-BKKやSINの復活もB737-700ならできるのかもしれないけど、個人用
テレビが無いとなると競争力は削がれるわな、確かに。
737NASAしさん:2005/12/20(火) 20:14:24
>>729
山元社長が「リゾート路線でも収益が出る体質を作ることが重要」とかって
発言しているらしいから、当面の課題(CHI線や中国路線網充実)が一段落
したら豪州などのリゾート路線の復活はありえるかもしれないが、まああん
まり期待はできないだろうね。
738NASAしさん:2005/12/20(火) 20:16:51
>>737
シカゴや中国展開が軌道にのった後はインド線やロシア線の復活とか、
ビジネス需要の見込めるKUL線の再開とか、やっぱりビジネス客の多い
ところ中心に展開してゆく悪寒。
739NASAしさん:2005/12/20(火) 20:31:40
> 山元社長が「リゾート路線でも収益が出る体質を作ることが重要」とかって
コレはANAもJOみたいな方法を模索しますよ、という意味であって
リゾートに積極的という解釈は違うかと。
740NASAしさん:2005/12/20(火) 20:33:57
>>739
そりゃそういうことだろうよ。
AJXとか、もしB737-700でリゾート飛ばすことになったらAIR NEXTとか
そういうのを活用するということだろうね。
しかし、今のところAJXの位置づけが中途半端な気がする。
741NASAしさん:2005/12/20(火) 20:58:19
>>740
AJXで運行しているものだから,767しか運用できないので,ホノルル線はいつも混雑.
年末年始は増便で対応.
742NASAしさん:2005/12/20(火) 21:47:39
シンガポール線のダブルデイリー希望。
743NASAしさん:2005/12/20(火) 22:32:56
>>742
もう700超えているんだし、そろそろ根拠や理由を記しながら書き込もうや。
744NASAしさん:2005/12/20(火) 22:35:24
>>743
同意。
ダブルデイリーになったり就航都市が増えるのは利用者にとってはいいこと
に決まっているが、非現実的な意見ばっかりじゃ単なるネタスレに成り下が
ってしまうよ。
って、ここは2ちゃんだから何でもありだけど・・・。
745NASAしさん:2005/12/20(火) 22:51:10
>>735 DOM機材にオーブン付けるかボケ、TPEなんか弁当だ。エアチラーも無いんだぞ。
746NASAしさん:2005/12/20(火) 23:11:51
羽田発の夜間チャーター便で観光路線も積極的に運航ってのはどうでしょうか。
定期便にすると採算性の問題もあるが、まだチャーターならいいのでは。
グアムも夜間チャーターに一本化してるよね。
 シンガポールはダブルデイリーでもいいのでは。ビジネス路線だしバンコクも
ダブルデイリーというのも考えると。
747:2005/12/20(火) 23:30:34
ってか観光以外の夜間チャーターってあんの?
748NASAしさん:2005/12/20(火) 23:35:30
>>731
737では新型でも日本ーシンガポールハワイが限界かと。
成田に737はもったいないので関空ーグアム線のシドニー延長とかどうよ?
749NASAしさん:2005/12/20(火) 23:51:56
>>747
欧米やオセアニア方面の観光都市にチャーター運航です。
750NASAしさん:2005/12/21(水) 01:10:22 BE:78191472-
それに737では下のカーゴルームがロクにない。
ちょっとした路線でも747や777をつかってるのは、床下貨物室という理由もある。
751NASAしさん:2005/12/21(水) 02:56:55
>750
 そうそう。中国線だって30%のロードファクターでも運休しないのは
 カーゴのおかげ。決して、旅客で儲けようなんて思ってないよ。
 SIN-NRTもPAX100程度でも、CARGO多くてFULL WEIGHTで飛んでいる
 ことも多いようだよ。
752NASAしさん:2005/12/21(水) 08:05:26
>>733
はい 前の呼び名がオレンジカウンティー空港。
でも考えてみると 成田を大型機で離陸したものの着陸の際 ジョンウエィンじゃあ
滑走路が短いので ホノルル径由の中型機仕様って事に。
753NASAしさん:2005/12/21(水) 14:52:45
>>752
ということは、運休した路線は貨物需要がないってこと?
754NASAしさん:2005/12/21(水) 17:01:08
中部便の候補地は北京、広州だと思うが航空交渉が成立するのが難しいので香港、グアムあたりも検討キボンヌ
755NASAしさん:2005/12/21(水) 17:12:59
>>754

JAL/JOでも成立しない路線にANAってのは苦しい気がするんだな・・やっぱり。
とくに香港線を開設しないって事は名古屋ではキャセイには勝てないんだろう。
756NASAしさん:2005/12/21(水) 21:32:28
>>753          んなわけねーだろ、ならはじめからフレイター飛ばす罠
757NASAしさん:2005/12/21(水) 22:41:34
某航空評論家の書かれた新刊でANAの路線開設について触れてある記事があり、
その中で、ロシア、インドに関してサンクトペテルブルグやムンバイなどに開設するのでは?
みたいな見解が書かれていました。
758NASAしさん:2005/12/22(木) 03:07:21
モスクワとサンクトペテルブルグどちらが可能性高いだろうか?
まずは、フランクフルトのダブルデイリーとロンドンのダブルデイリーも希望します。
759NASAしさん:2005/12/22(木) 04:27:18
ANAの欧州線は就航都市が乏しい気がする。3都市以外は需要がないのかなぁ。需要がない都市はB777-200ERでカバーして就航都市数を増やして欲しい気がする。
760NASAしさん:2005/12/22(木) 04:49:06
>>759
欧州の3都市以外は羽田発のチャーター便を設けるのはどうでしょうか。
761NASAしさん:2005/12/22(木) 11:11:25
チャーターじゃ余計儲からない、それくらい分かるだろ?
762NASAしさん:2005/12/22(木) 11:13:01
>>759          発着枠って分かる?スレの流れよく見ろ。
763NASAしさん:2005/12/22(木) 11:22:01
ってかオマエラB3ならどこでも利益出せると思ってるんですか?
ALL/Yだから利益体質はあまり変わらんと思うし、むしろ長距離になればなるほどシートマイルコストの面でワイドジェットより不利なんじゃない、100席クラス。
まあNQがB3運用すれば人件費2割カットできるのだが、ELじゃNHと変わらんし。
764NASAしさん:2005/12/22(木) 20:51:41
>>759
フランクフルトは増便するらしいが
765NASAしさん:2005/12/22(木) 23:17:29
763
別に成田からって限定してないよ。馬鹿じゃねぇ
766NASAしさん:2005/12/22(木) 23:59:00
>>763
ヒント:搭乗率

>むしろ長距離になればなるほどシートマイルコストの面でワイドジェットより不利なんじゃない、100席クラス。
ワイドジェットとB3共に満席で計算してね?共に80人で計算したらどっちが安い?
767NASAしさん:2005/12/23(金) 00:25:13
>>766          機種のもつアドバンテージって分かる?
B3は貨物も積めないCの収入も見込めない、貨物が積めてCの収入の見込めるB6等のワイドボディ機と単純に席数で利益率を決めつけるには非常にナンセンス。      まあ貨物の見込めないリゾートで勝負かけるならB3投入も魅力的だなワイドホディ機よりローコストだし。
768NASAしさん:2005/12/23(金) 00:54:02
B3なんかに乗って海外へいくのは やだねえ♪
769NASAしさん:2005/12/23(金) 01:05:38
>>767
それならワイドボディー飛ばすより、B3にCの席を置けばいいだけのことじゃん。
じゃあお前に聞く。お前の論理が正しければ、欧米域内は全てワイドボディーになる筈だが、何故そうじゃないんだ?
貨物は確かに収入源にはなるが、それでも>>766の条件だとB3の方が有利なのでは?
770NASAしさん:2005/12/23(金) 01:06:41
>>768
アジア域内なら充分。
771NASAしさん:2005/12/23(金) 08:28:54
成田にB3なんかが集結するようになったら
日本人としての優越感がなくなる。
777でさえ、小さいなぁと思ってしまうのに・・・
772NASAしさん:2005/12/23(金) 08:44:49
B777が小さく見えたり大きく見えたりするのはエアーによると思う。
JALは細く見えるけどAAは太く見えるし。
773NASAしさん:2005/12/23(金) 10:14:45
成田は最低でも787-8ないしは、
787-9じゃないと駄目でしょ。
774NASAしさん:2005/12/23(金) 12:27:01
>>769          全然違わない?欧米とアジアのマーケットの性格って?
それくらい説明しなくても分かるよね?
あと単純に搭乗率勝負ならB3に有利って認めなかったっけ?
775NASAしさん:2005/12/23(金) 12:29:56
あとELのB3にCが設定されない理由…、あるにはある。単純に付ければ良いと言う話じゃないんだよ。
776NASAしさん:2005/12/23(金) 12:39:01
777NASAしさん:2005/12/23(金) 12:39:05
>>774
説明しなくても分かる?馬鹿かお前
100名搭乗で、アジアマーケットだとB3よりワイドボディーの方が有利だという説明してくれ。
どうしてもお前の意図が良く分からん。
778NASAしさん:2005/12/23(金) 12:39:49
777!
779NASAしさん:2005/12/23(金) 12:40:48
↑惜しい
780NASAしさん:2005/12/23(金) 13:29:20
もともとANAのB737は長距離国際線に使用する目的で導入された訳ではないのでしょ。
781NASAしさん:2005/12/23(金) 14:52:46
>>777          そもそも何でアジア地区、特に日本発着マーケットでワイドボディ機が台頭し同じような需要をもつ欧米の路線でナローボディ機が台頭しているか。
そこらへんの事情を人を馬鹿呼ばわりする前に冷静に考えよう。このスレ読めば分かるから。      あと何度も言うように短距離で貨客共に低需要ならB3の投入の有効性は認めます、
だけどそんな路線を維持するほど義理のいる商売じゃないんだよ、国際線は。単純にC付けて貨物積めば良いという問題じゃないんだよ。
782NASAしさん:2005/12/23(金) 14:58:56
なんかよくわからんが、本題戻ろうぜ
783N676NW:2005/12/23(金) 15:14:20
FRA増発かCBB改造したポケモンとかを中心に北米線に744復活希望です。
784NASAしさん:2005/12/23(金) 15:55:38
NEWSTYLEのB4はCBB改修決定済みだよ >>782禿同
785NASAしさん:2005/12/23(金) 17:24:41
>>783
ロンドン線もダブルデイリー化希望。できればニューヨークもダブルデイリー。しかも
B744で
786NASAしさん:2005/12/23(金) 17:41:19
ダブルデイリーで飛ばすヨーロッパ路線のうち1便は、
日本真夜中発→ヨーロッパ朝着にすべきだ。
帰りもヨーロッパ午前発→日本早朝着でいい。
ワンパターンで同じような時間にしか飛ばせない日本なんて…(ry
787N676NW:2005/12/23(金) 17:47:01
>>784さん
なら744では都合4機CBB搭載になるんですね。長距離2路線、どこに就航するか楽しみです。

>>785さん
ロンドン線は発着枠が限界でしょうからね・・・
JFK線はNWも撤退しましたが、事情があるんですかね・・・?需要はありそうなんですが。
788N676NW:2005/12/23(金) 17:49:45
>>786さん
同意です。ただ、KEやCXと競合しそうで、その点は考慮が必要でしょうね。
789NASAしさん:2005/12/23(金) 18:29:07
エアライン板に移りやがれ ぼけども
790NASAしさん:2005/12/23(金) 18:31:21
>>789
うるせーヴォケ!
791NASAしさん:2005/12/23(金) 18:31:31
>>786
ただヨーロッパに早朝に着いて、どうやって時間を潰すかが問題だ。
>>N676NWさん
ロンドンはターミナルの増設を行うみたいらしいし、滑走路も増設?みたいことが
スレで書かれてあったので増便もOKかなって思いましたが
以前運航していた関空−ロンドン線の発着枠はないのだろうか。。
792NASAしさん:2005/12/23(金) 18:39:54
>>787
B744はパリ線に就航してるようです。ロンドンやフランクフルト線にも
いずれは就航するのでは。FRA増便後もB744でも運航を希望します。
793NASAしさん:2005/12/23(金) 22:39:28
>>787
NWはサンフランシスコ線を332したりJFKから撤退したり,よく施策が分かりません
794N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/23(金) 23:14:56
>>791さん
ターミナルの増設はBA用T5ですからね・・・
滑走路は周辺住民との兼ね合い上拡張できない現状では、ちょっと難しいかもです。

>>792さん
そうなんですか〜情報感謝です!
今どれが改修中かは分かりませんが、2機目が出てきたら、
パリ線毎日CBB使用可能になり、JLとガチで争う事になりますね。

>>793さん
NWは確かに不明ですね・・・ある日空組抜けるとか言わないか心配です。
795NASAしさん:2005/12/24(土) 00:21:58
ロンドンヒースロー空港のダブルデイリーが難しければ、どちらか1便をガドウィックにするというのはどうだろう?
796NASAしさん:2005/12/24(土) 00:22:25
>>781
アジア、日本路線が主にワイドボディーである理由は、発着枠の問題でしょ?
採算性じゃないよ。一度海外に来て見てみたら?
797NASAしさん:2005/12/24(土) 00:52:12
そう、欧米では発着枠が膨大にある、それがアジアとの最大の違い。
798NASAしさん:2005/12/24(土) 01:25:15
>>791
だからもし深夜便を飛ばすなら時間の関係で関空限定になるし
かといって成田から昼飛ばすと両方とも発着枠がない。

>>796
そうでもないぞ。
発着枠に余裕がある関空、中部はどうよ?
中部は737の国際線も増えそうだが。
799NASAしさん:2005/12/24(土) 05:00:43
枠は空港枠もあるけど、航空交渉での枠もあるでしょ?あれ輸送人数じゃなくて便数だから。
800NASAしさん:2005/12/24(土) 08:55:02
基本的に航空交渉で話し合われるのは、週あたり、双方が何人の旅客を運ぶことができるかということ。
それを単に便数に変換して発表しているようなもの。
例えば、744でデイリーの路線にそのままA380でデイリーが許されるかは未知数。
100〜200席は確実にキャパが増えるし。ましてや、日本側は380買わないし。
801NASAしさん:2005/12/24(土) 13:00:12
情報ありがとう。そうだったんだ。それは知らなかった。
なら双方の空港の発着枠に余裕があれば、アジア域内ならB3でシャトル便のようなやり方も出来るんだ。
802NASAしさん:2005/12/24(土) 13:19:38
>>N676NWさん
ヒースローでの増便は微妙ですかあ。ターミナル増設はBA用とのことですが、
既存のターミナルからBAはT5に移るんですよねえ。以前使っていたターミナルからは
使えないのかな?素人考えですが。
>>798
羽田発の深夜便は無理ですか?
803NASAしさん:2005/12/24(土) 13:50:18
>>801
たとえば中部ー上海線を飛ばすとき関空線を1便削ったが、
そうせずに両方とも737に格下げして飛ばすとか、他の路線を737にするとかは可能だった。
しかし、関空、中部ー中国は貨物で採算をとっているのでそれはできなかった。
804N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/24(土) 13:55:13
>>802さん
詳しい事は、実はこちらにも分からない面があるんですが(汗)、
補足として、T5にはBAとその提携会社が発着する様です。
ただ、現T4をどうするかは分かりません、離発着時に滑走路をまたぐという点で、
運用に支障が出ていた可能性もありますし。

T3やT1は拡張工事を行ったりしているので、当分は使い続けるかもしれません。
おそらくSQ、EK、VSなどがA380を投入してくる準備もありますからね。

あと、Gatwick発着は、都心からやや離れているという点で、
チャーター便などが主に使う空港になってますね。定期便も多いですが、
かつてあったアフリカへの路線などもヒースローに移動していたりするので、
新規開設は不可能ではないと感じます。あとは需要の問題ですね。
805NASAしさん:2005/12/24(土) 14:49:30
>>797
欧米でひと括りには出来ないよ。
欧のLHRと米のDFWじゃ全く違うし。
アジアでもKULなんかガラガラだし。
806NASAしさん:2005/12/24(土) 22:05:33
73Gにはオーブンありました、この前研修で入った時見つけた>>745
807NASAしさん:2005/12/24(土) 22:10:56
名古屋エアケータリングのまずいからなぁ
808NASAしさん:2005/12/25(日) 00:24:08
>>804
ロンドンならダブルデイリーでもビジネス需要があるでしょう。
809NASAしさん:2005/12/25(日) 00:32:35
どちらにしても成田の枠が問題。
一部路線を関空に移せば可能だが?
あるいはバンコク線をシングルデイリーに戻すとか。

中国との航空交渉で羽田ー上海虹橋を相互に認めて
そのかわり成田発着を減便するのが妥当かと。
810NASAしさん:2005/12/25(日) 00:44:12
>>809
2009年羽田国際化のより成田から近距離便が羽田に移管されるので、その枠を使用して
ロンドン便も増便を。あとフランクフルトの増便も2009年以降かな。
811N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/25(日) 01:10:39
>>808さん
確かにビジネス需要はあるはずです。
しかし、J∧ノLですらFクラスを相対的に減らした以上、ANAも744×2は難しいかもしれません。
J∧ノLは772含めCクラス供給数増やした引き換えに、また74Y(744F)の貨物便で、
夕方発東京行ノンストップ便を作るためか、JL401/402を744→773ERとしました。

NHは元々後発なので、増便するにしても、最初は2〜3便/週を772で飛ばすぐらいでしょう。
あとは需要次第なので、ダイヤも重要になりますが、成田夜発ロンドン朝着とかは、
既存競合他社が無い分、いいかもしれませんね。

推測が多くすみませんm(_ _)m

812NASAしさん:2005/12/25(日) 01:24:27
>>N676NW さん
JALでもロンドン線Fクラスを相対的に減らしましたか。そういえばJALが日に2便
運航していますが、1便は2クラス制ですね。以前は2便ともF付きだったんですよね。
BAはB744で日に2便運航しますが、BAは2便ともFクラスが設定されているんですか?
大手企業の役員さんらの需要がありFも充分需要があるような気がするんだけどなあ。
すいません。素人考えで。。
813N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/25(日) 02:01:56
>>812さん
2便目開設当初はB744/FCYとB772/CYです。
BAは2便ともF・C・PremiumY・Yの4クラスです。FJMって表記もありますけど、違いは分かりません。
ファーストクラスは確かに需要はあるはずなのですが、私自身乗らない方なので、
詳しくはマイレージスレや旅行体験記スレ?等でお願いします。すみません orz

スレタイに戻ると、MUC便新規開設もいいですね。
あとはKIX・NGO−FRAのLHにコードシェアできたら、と感じます。旅客機ヲタ?的には・・・
814NASAしさん:2005/12/25(日) 02:21:14
>>813
MUCは開設となると成田からになるのかな?
でも個人的にはFRA2便の可能性が高いような。
815NASAしさん:2005/12/25(日) 02:22:43
今日、機内でCAから聞いた「噂」
ブリュッセル線開設と、シカゴ線再開。
さらには名古屋からシアトル開設だそうで・・

CAも「噂」レベルですけどね。とのこと。
816NASAしさん:2005/12/25(日) 02:24:13
>>813
関空発はコードシェアだが、中部はなぜか違うらしい。
817N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/25(日) 02:53:31
>>814さん
そうですね、NRT−MUCがいいですね。
FRA2便/日も、機材にもう少し余裕が出来たらありそうですね。

>>815さん
>ブリュッセル線開設と、シカゴ線再開。
何か貨物便の様な就航地ですね・・・JLにとっても激戦になりますね。
ただBRU線は吉か凶か、博打的ですね

>さらには名古屋からシアトル開設だそうで・・
トヨタ絡みですかね。ただ毎日運航ではなさそうですけど。

どちらにしても、「噂」ですからね・・・個人的にはシカゴ線復活希望です。

>>816さん
そうでしたか・・・名古屋中部線は、航空当局との兼ね合い上できないんでしょうかね。
818NASAしさん:2005/12/25(日) 02:54:08
>>815
ブリュっセルは以前サベナ・ベルギー航空との共同運航してた時期があったが、
今回もし運航となると自社運航かな。まあEUの拠点ではあるが。
個人的にはFRA2便化を希望。
819NASAしさん:2005/12/25(日) 03:00:01
>>N676NWさん
現時点でほぼ確実視されてるのが、シカゴ線ですよね。
その次はどこだろう?FRA,MUC、シアトルそれともベルギー?
ベルギーは無いような。憶測ですが。。
820NASAしさん:2005/12/25(日) 03:09:26
NGO-SEAは「B787がらみで往来が増えるから」
という話を聞いたことがあるけど、そんなに増えるのか?
821汐止OL:2005/12/25(日) 03:24:14
>>820
イチロー辛味です。
822NASAしさん:2005/12/25(日) 03:25:01
NGO-SEAはB787が導入されてから開設が予定されているとかされてないとか…
823NASAしさん:2005/12/25(日) 04:06:53
広島〜釜山 B737-700
札幌〜釜山 B737-700
824NASAしさん:2005/12/25(日) 04:15:55
仙台〜釜山 B737-700
825NASAしさん:2005/12/25(日) 06:30:59
この前、WBSに社長が出てたな。
貨物に注力するみたいな話。
リアルタイムで荷物の位置が確認できるシステムの構築が急がれる、とか。
人間はオマケなのか?
826NASAしさん:2005/12/25(日) 16:27:21
>>822
運航するにしてもデイリーではないような気がするが・・
中部よりは成田発になるんでは?
B787使うんですか?
>>825
人間がオマケということはない。
827NASAしさん:2005/12/25(日) 16:38:29
日韓、旭川―ソウルなど4路線の新設で合意

 国土交通省は24日、韓国・ソウルで21〜23日に
行われた日韓航空協議で、旭川〜ソウルなど4路線の新設で
合意したと発表した。
 新路線は、旭川〜ソウルのほか、札幌〜釜山、函館〜ソウル、
広島〜釜山で、韓国側の要望に応えた。
 また、韓国から日本への観光需要の増加を見込み、
ソウル〜青森・秋田・富山、済州〜名古屋・関西空港、
ソウル・釜山・済州〜福岡など地方路線を中心に増便を
可能にすることで合意。自社に割り当てられた輸送枠の範囲内で、
日韓以外の第三国の航空会社との共同運航便を無制限とする
ことでも一致した。
(読売新聞) - 12月24日12時51分更新

これは関係ない?
828NASAしさん:2005/12/25(日) 19:26:14
じゃFUK/ICN/AKJ/ICN/FUKで。B737かA320で。
829NASAしさん:2005/12/25(日) 21:57:31
AIRNEXTで底値に挑戦
830NASAしさん:2005/12/25(日) 23:00:47
日韓路線はエアージャパンで運行すればいいのでは?中途半端に運行してるなら、限定した路線運行に切り替えて方向性をしっかりした方がいいかと…
831NASAしさん:2005/12/25(日) 23:02:57
>>829
近距離専門ですか?そしたらエアージャパンでいいんじゃ。
832N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/25(日) 23:05:23
>>819-822の方々、>>826さん
シアトルはありそうですけど、一時的需要になりそうですね。
787部品運搬用747も、旧CIの744を利用して行われている様ですので、
セントレアにとっては明るい兆しですね。
たださすがに763ERではETOPSの制約上難しいですね。
833NASAしさん:2005/12/26(月) 00:01:14
>>832
777ー200ERを使う
834NASAしさん:2005/12/26(月) 00:01:36
ACのB6ができてNHができないこたあない
835N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/26(月) 00:08:46
>>833さん
デイリーではないにしろ、あるとしたら772ですね

>>834さん
ACは大西洋路線用にETOPS認証の時間長いと思いますが、
NHの763ERはETOPS157?くらいなので、
就航の場合認証再取得する必要性がある様に思います。
詳しい方誰か詳細希望です。
836NASAしさん:2005/12/26(月) 02:49:53
昔、AJXで韓国ベースのCAを採用しましたよね?
でも今は韓国には飛んでない…
韓国ベースのCAはどうなったのだろう?
837NASAしさん:2005/12/26(月) 07:48:12
まあ他社と競合しない路線にしておくべきと思いますね。
まあ来年はワールドカップイヤーだし、欧州路線がいいんじゃ
ないですかね? 
NRT/MUCでLHとコードシェアとかKIX/CDGあたりも面白いかも。

 
838NASAしさん:2005/12/26(月) 14:21:06
>>835       
ANAの-381ERは全機ETOPS180を取得済。JA8971除く。北太平洋ならETOPS207の方が有利なのでしょうか?
839NASAしさん:2005/12/26(月) 14:23:33
>>836          今もTYOベース、つい最近ネームプレートに韓国の国旗の入ったCAを見かけた。なぜかDOMでな。
840N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/26(月) 14:35:38
>>838さん
どうもです!なら機材の支障は無いでしょうね。
あとはパイロットの方々が嫌がってる・・・訳無いでしょうけど。
HNL線には767、777飛んでる以上、北米線に飛んでもいいと感じますが、
実はアメリカ側航空会社で767クラスでの本土−日本・アジア便を望まないゆえ、
日本も767運航を言い出しにくいのかもしれませんね・・・。
841N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/26(月) 14:48:06
補足。
太平洋横断線ならETOPS207が必要かもしれません。
おそらくここを飛ぶUA、NH、SQ、KE、OZ、あとNZとかは、
より厳しい認証基準を満たしている様に思います。
洋上飛行が長めで、かつ緊急着陸先が限られていますし。
842NASAしさん:2005/12/26(月) 14:48:17
ACは767を飛ばしているが、何か?
関空ーバンクーバーとか成田ートロント
843N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/26(月) 14:54:50
>>842さん
NRT−YYZって、343じゃないんですか??
確かに一時的に767になることもあるみたいですが・・・
すみません、そこまで詳しくは無いので・・・
844NASAしさん:2005/12/26(月) 19:05:10
>>843
冬季は767だった希ガス。
845NASAしさん:2005/12/26(月) 22:01:13
>>N676NWさん
太平洋線ETOPS207じゃないとやはり無理か。ETOPS180じゃ無理ですか。
846NASAしさん:2005/12/26(月) 23:06:44
ANAは国際線撤退でいいよ。
847NASAしさん:2005/12/27(火) 00:35:49
>>N676NWさん,845
太平洋横断にてETOPS180と207の違いは旅客機は航空路運航のため
ETOPS180だと風などの影響によっては
不効率な航空路しか使用出来ないケースも出てくると聞いたことがあります。
ETOPS207になると北太平洋路線で基本的には飛べない空域はなくなるので
ETOPS180のような不効率な航空路を使用するケースを
免れると言うことらしいです。
http://gc.kls2.com/
848NASAしさん:2005/12/27(火) 00:41:19
>>847
27分の差でかなり違ってくるんですね。
849N676NW ◆Vh46vU2GH2 :2005/12/27(火) 00:57:45
>>844さん
そうでしたか・・・あんまし需要無いんですかね。
確かに夏の方が日本からカナダへ行く客多そうですしね。

>>847さん
なるほど、確かに片発停止時の海上飛行時間に制約があると、
最短コースを設定できない場合が出てきますね。
NZが772や763を洋上飛行できるのは、ぎりぎりのところなんですね。
850NASAしさん:2005/12/27(火) 13:23:42
日本−欧州間の新路線開設。
日本−リゾート路線の充実。
NRT-HNLのダブルデイリー化、KIX-HNLの再開希望
851NASAしさん:2005/12/27(火) 13:27:21
839
質問なのですが、AJXのCAのベースは、NRTのみになってしまったのですか?
852NASAしさん:2005/12/27(火) 20:37:14
>>850
全て要らない。
853マンせー!:2005/12/27(火) 21:04:30
関空ーピョンヤン キボンヌ
854NASAしさん:2005/12/27(火) 21:27:25
何で「207」なの?「200」とか「210」などきりのいい数字にすればいいのに。
855847:2005/12/27(火) 22:01:42
>>854
847でも言っているように
北太平洋路線で基本的には飛べない空域はなくなるので
ETOPS180のような不効率な航空路を使用するケースを
免れると言うことです。
http://gc.kls2.com/faq.html#etops-240

ETOPSはさらに上位にETOPS240,330があり

ETOPS240では単純に言えば直行航路で8時間の距離まで
双発機での運航に制約が無くなると言うことで
北太平洋や大西洋での殆どの都市間で
双発機の運航が可能になると言うことです。

ETOPS330では具体的に南太平洋でオセアニア、南米間の
双発機での運航が可能になるようです。
http://gc.kls2.com/cgi-bin/gc?PATH=SYD-GIG%0D%0A&RANGE=&PATH-COLOR=red&PATH-UNITS=nm&SPEED-GROUND=&SPEED-UNITS=kts&RANGE-STYLE=best&RANGE-COLOR=navy&MAP-STYLE=&ETOPS=240&ETOPS=330
856NASAしさん:2005/12/27(火) 22:29:10
日中・日台・中台の各国の外交関係、日本政府の沖縄振興政策によって
実現可能かどうかわからないけど、那覇空港をハブとして台湾−中国の
需要を取り込むことってできないのかな?
現在CIのTPE-OKAとMUのPVG-OKAはTPE-PVGを移動するビジネス需要に支え
られてなかなかの実績・収益を上げているというように聞いているけど、
見掛け上はELがTPE-OKAを、NHがOKA-PVGを運航するようにして実質的に
はOKAに着陸するだけで法的書類の書き換え?(そんなことしなくてもい
いのかも?)だけを行い、同じ飛行機に乗ったまま降機することも乗り
換えることもなく飛ばしたらどうよ?
台湾と中国本土の移動は大半がHKG経由だろうけど、PEKやSHAなどの大陸
主要都市に移動する際は地理的に遠回りになってしまう上にエアライン
も機材も変わるために乗り換えの手間も時間も掛かってしまう。
そういう点を解消できる「乗り換え無し同一機材OKA経由中台シャトル便」
という感じで運航したらいけると思うんだけどな。
以上、妄想でした。
857NASAしさん:2005/12/27(火) 22:30:32
国際関係の難問さえクリアできれば面白そうだが、そういう難問が解決
される時には恐らく中台のダイレクト便の開設が可能な時代になってし
まっているような気もするね。
858NASAしさん:2005/12/27(火) 22:38:40
>>855
はいはい。あなたの読解力の無さは解りました。
859NASAしさん:2005/12/27(火) 22:40:04
NRT-ANC 737NGでいいからw
860NASAしさん:2005/12/27(火) 23:20:50
>>856
「醜悪な己の肉棒をおびえる少女の眼前に突きつけると」まで読んだ
861NASAしさん:2005/12/27(火) 23:36:14
>>856
法的には可能(航空交渉の締結は必要)ですが
需要、利益などの権益が大きいので中国政府が
何を条件(生け贄?)に路線の運行を許可するかが鍵でしょう。

中台関係で小三通問題などもあり、
http://homepage1.nifty.com/mkm/kansatsu/xiaosantong.htm
中国は自国(民)に利益があることでないと
他国への利益供与はしないでしょう。
(日本との航空交渉のたびにNRTの新規発着枠を要望する国ですから)

やるとすればそれぞれの路線を独立させ
別運航であることを強調して、
気がついたら接続出来ますよっていう風に
初めからその気はなかった感を出さないといけないと思います。
いっそのことJLとEL,NHとEGの組み合わせにするとかの
工夫が必要かも知れません。

降機なし同一機材での運航というのは
もっと政治的に緩まないと出来ないでしょう。
862NASAしさん:2005/12/28(水) 00:37:29
>>856
試みとしては面白いですね。
あと話がそれるが、羽田発のチャーター便でイタリアというのは駄目でしょうか。
定期便は難しいでしょうが。。
863NASAしさん:2005/12/28(水) 02:55:11
>>859

> NRT-ANC 737NGでいいからw

いらないよ
864NASAしさん:2005/12/28(水) 07:06:12
ICNから逝け
865NASAしさん:2005/12/28(水) 14:47:47
でもB3は狭い。
866NASAしさん:2005/12/28(水) 14:51:09
金シャチJETでNGO-HKGきぼん
867NASAしさん:2005/12/28(水) 14:52:50
>>865
プライベートジェットよりは広いだろう
868NASAしさん:2005/12/28(水) 15:11:29
>>859
747Fの方がまだまし
869NASAしさん:2005/12/28(水) 21:19:57
KIXでもいいからヤンゴン線再開きぼんぬ
870NASAしさん:2005/12/29(木) 00:01:42
>>867
国内線か近距離というイメージがあるんだが
871NASAしさん:2005/12/29(木) 00:04:36
>>869
いらないよ。
872NASAしさん:2005/12/29(木) 06:06:14
>>870
この路線,全部737よーん.バンクーバー線はなくなったみたいだな….

ttp://www.alohaairlines.com/WhereWeFly.php
873NASAしさん:2005/12/29(木) 14:31:39
>>871
RGN線はいいと思うぞ。KIXじゃ集客が微妙で前回の二の舞になりそうだが。
874NASAしさん:2005/12/29(木) 14:42:38
>>873
じゃあ成田で。
875NASAしさん:2005/12/29(木) 22:56:56
>>874
バンコク経由で
876NASAしさん:2005/12/30(金) 00:43:12
クアラルンプールはどうよ。
877NASAしさん:2005/12/30(金) 01:45:06
全部要らないよ。
中国特化でいいよ。
878NASAしさん:2005/12/30(金) 02:33:31
ところで、B773ER導入に伴い余剰するB772ERはどういうふうに活用するんでしょうか?
879NASAしさん:2005/12/30(金) 06:38:24
再開予定のシカゴ線にでも投入するじゃないか
と無難に答えてみる。
880ナゴ厨:2005/12/30(金) 12:33:56
>>878前回大橋会長様々が計画していた、
中部〜シアトル/ロス線開設だろ。本人もかなり心待ちにしているからな
881N676NW@Maint.:2005/12/30(金) 12:38:31
>>878さん
>>879さんのおっしゃる通りと思いますが、
ただ重整備やCBB用アンテナ設置を踏まえると、
772ERは当分余裕のある機材運用になるのではないでしょうか??
882NASAしさん:2005/12/30(金) 13:17:03
>>880
基地外。
883NASAしさん:2005/12/30(金) 13:23:41
石垣−台北で
884NASAしさん:2005/12/31(土) 01:43:36
>>879.N676NW@Maintさん
ちなみにシカゴ線にB772ERを投入となると、FやCもNEWSTYLEに改装するのかな。
885NASAしさん:2005/12/31(土) 02:29:14
ナゴ厨の存在がかえってセントレアの価値を貶めている
886NASAしさん:2005/12/31(土) 08:45:54
中国線ってそんなに儲かってるの?
それに儲けとは別になるけど、観光で中国に行きましたなんていう人
少なくとも私の会社ではお目にかかっていない。
ラスベガス、ハワイ、タイ、台湾、シンガポール、バリ島、ロンドン、ドイツ
ペナン島、香港、サイパン、それから、パラオね。
こういうトコは同僚は行ってます。
でも、青島に行きました、瀋陽に行きました、杭州に行きました
北京に行きましたでさえ1人もいない。
887NASAしさん:2005/12/31(土) 08:48:49
おほほほほ、主人と一緒に広州へ行ってきましたざますのよ、オホホホホホホ
という人たちが行くのでは?
888NASAしさん:2005/12/31(土) 09:37:38
年配のお客様がよくご利用されていらっしゃいます。
889NASAしさん:2005/12/31(土) 10:02:33
上海線で見かけた奥様は、オホホホホ ではなく、ガハハハハ だった。
890NASAしさん:2005/12/31(土) 10:39:05
>>886頭大丈夫ですか?
891NASAしさん:2005/12/31(土) 10:53:17
>>890
あらっ? 私は納得しましたわよ
突っ込むなら、おほほほほ軍団でしょ!!!!
892NASAしさん:2005/12/31(土) 10:54:36
>>890

瀋陽に行きましたいうOL2人組を100組集めなさい。
893NASAしさん:2005/12/31(土) 10:56:47
中国線って向こうからの観光客は普通運賃払ってるぽいな
894NASAしさん:2005/12/31(土) 10:58:02
>890
人の頭の心配する前に、あんたのズラ、ズレズレです。
895NASAしさん:2005/12/31(土) 11:10:57
>>886さんの支援団体
「全日本若者の旅行先調査協会」の設立をここに宣言致します。
初代理事長には、私が就任致します。
尚、本日、臨時の理事会で理事長の住宅手当増額が承認されたことを付け加えておきます。
さあ、悪魔と戦いましょう
896NASAしさん:2005/12/31(土) 11:57:25
どうなってんの?
897N676NW@Maint.:2005/12/31(土) 15:29:43
>>884さん
そうですね、FCも新しい仕様になり、同時にネット配線もするのでしょう。
ただその場合、運用から抜ける時間が長めになると思います。
898NASAしさん:2005/12/31(土) 17:07:41
>>886
たとえば
ttp://www.imi.ne.jp/imi/cgi/cap.cgi?1+pr050912.tpl
では4番人気。
これはちょっと母数が少なくてランクが高すぎると思うけど行く人がいないという場所ではない。
短い休みでもいけるし万里の長城や桂林、西安、敦煌などのシルクロードと見所は多い。
三国志などの歴史好きで縁の地を見てみたいとか漢詩が好きで蘇州に行ってみたいという人も年配の人にはたまにいるし。

まあ反日の国民感情や外国人にふっかける体質などを考えると人には勧めないけど。
899NASAしさん:2005/12/31(土) 17:42:39
>>N676NW@Maintさん
ということは、B772ERの改修が終了しだい、シカゴ線開設なのかな。
900NASAしさん:2005/12/31(土) 18:11:42
成田−ムンバイ
関西−バンコク
901NASAしさん:2005/12/31(土) 18:27:58
成田ーデリー
902:2005/12/31(土) 20:39:24
関西ーバンコク
903NASAしさん:2005/12/31(土) 22:02:11
>>880
成田経由?
904NASAしさん:2005/12/31(土) 22:14:19
名古屋−バンコク
905NASAしさん:2005/12/31(土) 23:48:58
>>903
成田経由が可能になるかがポイントなのでは?
906NASAしさん:2006/01/01(日) 02:41:18
関西−万国
907NASAしさん:2006/01/01(日) 10:13:29
>>897けどー200にPY付ける余裕ある?Cクラスの後ろのYキャビンを改修とか?いっそのことUAのプレミアムB757みたいにF/C/PY仕様にしてJFK増便に充てたりしてと妄想するテスト。
908NASAしさん:2006/01/01(日) 10:41:14
それだ
909NASAしさん:2006/01/01(日) 12:27:10
200をFCY仕様で飛ばせばいいんじゃねーの?
PYなんてなくても問題ないと思う。
910NASAしさん:2006/01/01(日) 19:28:20
>>909
同意見。
911NASAしさん:2006/01/01(日) 20:27:26
俺は欲しいなぁ。PLTでたびたび安運賃でもアサインされた恩恵を受けたから、あれは楽だよ。今後他の北米線が773ER化してORDだけPY無いのって明らかに…まあNHがビジネスマン相手にしないのならいいけど。ホントはORDも773ERが入る方が良いんだけどな。
912NASAしさん:2006/01/01(日) 21:36:11
どうせ改修するなら設定してもらいたいなプレエコ。JFKでY→CのUPがボツった時にプレエコ座らせてくれるしなぁBRZだったけど。
913NASAしさん:2006/01/01(日) 22:41:47
かつてインド路線もANAは手がけていたと記憶しているが、のびゆくインドを見据えて
フカーツしないかな?手堅くいけば成田〜デリー(+ムンバイ)なんだろうが、かつての
ようにコルカタ経由、というのはリスクとりにくいだろうな。
IT産業の盛んなバンガロールなど、LHに加えてBAも最近路線開設したようだし。
914NASAしさん:2006/01/01(日) 23:10:30
>>913
スターアライアンスパートナータイ国際航空便を御利用ください。
915NASAしさん:2006/01/01(日) 23:14:20
>>914
確かにその通り。
ただ、BKKからインド各地向けのチケット、早く取らないとすぐ埋まってしまうんだよなあ。
SINからのSQもそうだけど。
916NASAしさん:2006/01/01(日) 23:53:16
成田発着枠の都合により当面はインド線を復活させられません。

関空発なら開設可能ですが、みなさん、ビジ割でいいからCクラスに乗ってくれますか?
それなら開設を検討します。
なお羽田からの接続は考慮する他、大阪発と同額で利用できるよう配慮します。

羽田11:15−関空12:35
関空13:50−デリー19:50(月・水・金・日)
関空13:50−ムンバイ20:40(火・木・土)

デリー22:00−関空8:00(月・水・金・日)
ムンバイ21:10−関空8:00(火・木・土)
関空9:55−羽田11:05
機材B767(C,PY、Yの3クラス)
                    穴航空//EIENUEI
917NASAしさん:2006/01/01(日) 23:56:52
>>916
バンコク経由の方が良いと思われ。

バンコクまでは関西からの客を乗せ、バンコクで成田ーバンコク線に接続
918NASAしさん:2006/01/02(月) 00:15:58
>>916さん
ANAの社員さんですか?
関空じゃ開設は考えられないと思うが・・
919NASAしさん:2006/01/02(月) 00:27:09
例えば、バンガロールはIT企業関連でインドから来る/日本から行く人たちが多く
なってきているようだし、トヨタとか、先頃はダイハツも工場作ると発表している
し、ここに日系の航空会社が週2でも就航となると、かなり日本への信頼が厚くなっ
てくると思う。
進取の精神ありと見込むANAさん、いかがですか?
920NASAしさん:2006/01/02(月) 00:47:51
関空−バンコク
921NASAしさん:2006/01/02(月) 01:02:48
>>920
スターアライアンスパートナータイ国際航空便を御利用ください。
922NASAしさん:2006/01/02(月) 01:04:06
ところで、国内線と国際線を行き来している3機のB744はNEWSTULEへの改修などは
今後予定されているのかな?
923NASAしさん:2006/01/02(月) 01:05:59
>>919
週2便じゃ利便性がない。
924NASAしさん:2006/01/02(月) 13:36:29
既存の欧米線の強化を。
925NASAしさん:2006/01/02(月) 13:54:48
>>918
現状は関空では難しいが、かといって成田の枠を割くほどではない。
ってことだろう。
成田ーバンコクーデリー/ムンバイが良いのかも。

ちなみに以前運行していたときは
成田ーデリーと関空ームンバイだった気がする。
(JLは成田ーデリーと関空ーデリー)
926ナゴ厨:2006/01/02(月) 14:17:03
>>919IT関係なら先ず中部地区が優勢だろう
927NASAしさん:2006/01/02(月) 14:25:13
>>926
そもそもエアインディアさえ就航していない名古屋は対象外です。

中部地区というなら静岡空港にでもw
928NASAしさん:2006/01/02(月) 14:25:59
>>925
インド線再就航は5年は先のことかな。現状だと日系もJALが週に3便程度だし。
それと後10年くらい先の話になるが、ブラジル方面に自社運航はどうよ。
ブラジルもBRICSの1つだし、インド、ロシアの次に。
929NASAしさん:2006/01/02(月) 14:26:55
>>926
なぜ中部=IT?
930NASAしさん:2006/01/02(月) 14:37:26
>>929
ITというよりトヨタ絡みで中部じゃね?
でも、ダイハツもバンガロールなら、関空もありかな。
931NASAしさん:2006/01/02(月) 14:55:54
>>930
成田経由ですか?
932NASAしさん:2006/01/02(月) 15:13:09
羽田ー関空ーインドでいいだろ。
マイナー路線は関空から。
933N676NW@Maint.:2006/01/02(月) 15:19:46
>>899-912の方々
亀レススマソ。ちょっと妄想入ります。

〜今年3月
JA403A〜405Aの改修(新C+PY?とCBB)終了と同時に、
ポケモンジェット含む改修機4機が成田−ニューヨークとパリ線に就航。
暫定的に773ERによるシカゴ線開設。ロスはそのまま。

〜今年9月
この時までに772ER(JA706A〜709A)の改修(先の744同様)を終え、
シカゴ線を772に変更。773ERをフランクフルトもしくはパリ線に投入し、
空いた7442機でロンドン線をCBB化。ワシントンDC線機内ネット使用可能に。

現実には772はそのままPY無しでシカゴ線再開用に使うのが可能性としては高いでしょうけど。
シカゴ線が必ず再開される、という前提条件においてですが・・・。
あくまでフィクションです。
934NASAしさん:2006/01/02(月) 16:52:35
>>933
シカゴ線がB773ERでPY付かB772ERでPY無しになるのか注目です。
935NASAしさん:2006/01/02(月) 18:16:32
殿方はどうでもいいトコに注目すんのねw
936NASAしさん:2006/01/02(月) 18:39:54
>>933欧州はB777飛ばせないんじゃないの?ANA的に。あと744SUPERSTYLEの改修予定は今のトコ無いよ。さらに772ERは707Aから710Aという罠。744NEWSTYLEのCBB改修期間中は744SUPERSTYLEが代替就航することが既に決まっている。
937NASAしさん:2006/01/02(月) 18:51:53
>>936
機材的には、SUPERSTYLE機材の方が新しいのですが、改修予定はないのですね。
938N676NW@Maint.:2006/01/02(月) 19:43:24
>>936さん
>>さらに772ERは707Aから710Aという罠。
スマソ。ANA詳しくないので吊ってきます・・・orz
939936:2006/01/02(月) 19:52:34
すいませんただの揚げ足取りですた
940NASAしさん:2006/01/02(月) 20:50:23
JALとTGのコードシェアがなくなるという事が本当なら
KIX-BKKはかなり有力な候補のような気がする。
941NASAしさん:2006/01/02(月) 21:04:41
>>940 250%ない
942NASAしさん:2006/01/02(月) 21:31:16
>>941

コテ付けろよ。
943NASAしさん:2006/01/03(火) 00:01:11
2006年度中にはっきりしてるのは
どうにか成田の発着枠あけてシカゴの復活だけじゃないの。。
944NASAしさん:2006/01/03(火) 00:38:00
ニュージーランド航空の取り合いは決着したの?
JALは自主運行で対抗するかな?
945NASAしさん:2006/01/03(火) 00:46:00
>>943
近距離線は羽田に移管?
946NASAしさん:2006/01/03(火) 00:55:59
>>945
2009年以降ですね。
947NASAしさん:2006/01/03(火) 01:26:34
2009年以降も国際線はそれほど増やせないかも。
外圧と、関空や中部からあまり飛ばしていないのに成田枠要求は認めんとか
酷硬省から言われそう。
それか2009年以降枠やるからちょっとは関空から飛ばせと裏で言われたり。

JALは関空発欧米線を飛ばすくらいだから大丈夫だろうけど。
SKYも国際線を飛ばすだろう。ソウル、上海くらいだろうが。
948ナゴ厨:2006/01/03(火) 10:36:02
>>927この前キングフィッシャーが日本線(恐らく名古屋)の開設を示唆するソースを見たが、人大杉で貼れなかったのが残念。
>>929ググれ
>>941禿同。バンコク線はTGとSQ、JLが運航しているが、NHはSQともコードシェアしてなかったのに、これからTGとコードシェアをするであろうNHが何故路線開設をするのか理解に苦しむ。

>>944自社運航するほどオセアニアの需要なんて無い

>>947むしろ国際線部門では羽田頼みの関空からは全面撤退するのでは?
当然発着枠は日系エアラインに優先的に振り分けられるから、中国線は困らないだろ。
中部に関しては、ビジネス需要が見込めるし、それよりも大株主に名鉄がいるからなw
949NASAしさん
2009年の羽田再国際化で全日空ではソウル線、中国線、香港線ぐらいが
成田から移ってくるの??シンガポールとかバンコクとかどうなんだろう。。。